★ 資格板・法律相談板の 「秋生」を報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V4C.B//dgI
通称 「秋生」 がスレを荒らしたら報告するスレです。

◆特徴
 ・名前欄→書かない。(たまに他人のHNをつかって成りすましをする)
 ・メール欄 →絶対に書かない 結果、毎日がスレあがる。
 ・発明学会を敵視する内容のコピペをする。
 ・弁理士試験の受験機関の講座・ゼミについてのコピペをする。
 ・意味不明の判決文を大量コピペする
 ・平日は20時〜22時の間に毎日出没する 土日祝時間関係なく出没する

◆報告の注意
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
 書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
 最新の書式はwikiを確認してください。
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
 書式4を推奨します。時系列で記述してください。曜日は削除してください。
 1報告10URL。半角スペースで区切ってください。

 書式4での報告例(スペースは半角)
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1121845453/327 2005/07/20 17:53:52
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1121845453/328 2005/07/20 17:53:53
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1121845453/329 2005/07/20 17:54:06
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1121845453/330 2005/07/20 17:54:14

※複数の鯖にまたがる場合は、鯖別にレスを分けて報告して下さい。
※報告は一レス 10個程度でお願いします。
※時系列でまとめてください。
※あらしがおさまってからまとめて報告してください。だらだら報告禁止。
※2度目以降の報告には過去の報告や規制の経緯を必ず書き添えてください。
 また、ある程度報告がたまるか,規制人の指示があったら
 それまでの報告とログ開示の経緯を詳しくまとめてください。(まとめなきゃ何もおきない)
※曜日表示は消去して報告して下さい。
2 ◆V4C.B//dgI :2006/09/07(木) 22:51:30 ID:8FruV39l0
3 ◆V4C.B//dgI :2006/09/07(木) 22:52:12 ID:8FruV39l0
4 ◆V4C.B//dgI :2006/09/07(木) 22:53:08 ID:8FruV39l0
5名無しの報告:2006/09/08(金) 12:30:43 ID:a2fzF2nP0
6名無しの報告:2006/09/08(金) 13:05:50 ID:a2fzF2nP0
7名無しの報告:2006/09/08(金) 13:06:39 ID:a2fzF2nP0
8名無しの報告:2006/09/08(金) 13:07:11 ID:a2fzF2nP0
9名無しの報告:2006/09/08(金) 13:07:42 ID:a2fzF2nP0
10名無しの報告:2006/09/08(金) 13:08:13 ID:a2fzF2nP0
11名無しの報告:2006/09/08(金) 13:08:45 ID:a2fzF2nP0
12名無しの報告:2006/09/08(金) 13:09:16 ID:a2fzF2nP0
13名無しの報告:2006/09/08(金) 13:11:00 ID:a2fzF2nP0
14名無しの報告:2006/09/08(金) 13:11:40 ID:a2fzF2nP0
15名無しの報告:2006/09/09(土) 11:14:01 ID:NxTJc3O60
16名無しの報告:2006/09/09(土) 11:14:40 ID:NxTJc3O60
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しの報告:2006/09/09(土) 11:25:25 ID:NxTJc3O60
19名無しの報告:2006/09/09(土) 11:25:58 ID:NxTJc3O60
20名無しの報告:2006/09/09(土) 11:45:14 ID:NxTJc3O60
21名無しの報告:2006/09/09(土) 11:45:45 ID:NxTJc3O60
22名無しの報告:2006/09/09(土) 11:46:17 ID:NxTJc3O60
23名無しの報告:2006/09/09(土) 11:46:49 ID:NxTJc3O60
24名無しの報告:2006/09/09(土) 11:47:20 ID:NxTJc3O60
25名無しの報告:2006/09/09(土) 12:02:05 ID:NxTJc3O60
26名無しの報告:2006/09/09(土) 12:07:34 ID:NxTJc3O60
27名無しの報告:2006/09/09(土) 13:23:54 ID:NxTJc3O60
28名無しの報告:2006/09/09(土) 20:01:01 ID:dBAIZMvi0
29名無しの報告:2006/09/09(土) 20:01:33 ID:dBAIZMvi0
30名無しの報告:2006/09/09(土) 20:02:03 ID:dBAIZMvi0
31名無しの報告:2006/09/09(土) 20:02:34 ID:dBAIZMvi0
32名無しの報告:2006/09/09(土) 20:03:14 ID:dBAIZMvi0
33名無しの報告:2006/09/09(土) 20:18:19 ID:dBAIZMvi0
34名無しの報告:2006/09/09(土) 20:18:50 ID:dBAIZMvi0
35名無しの報告:2006/09/09(土) 20:28:38 ID:dBAIZMvi0
36名無しの報告:2006/09/09(土) 20:29:10 ID:dBAIZMvi0
37名無しの報告:2006/09/09(土) 20:38:56 ID:dBAIZMvi0
38名無しの報告:2006/09/09(土) 20:39:27 ID:dBAIZMvi0
39名無しの報告:2006/09/09(土) 20:58:35 ID:dBAIZMvi0
40名無しの報告:2006/09/09(土) 20:59:06 ID:dBAIZMvi0
41名無しの報告:2006/09/09(土) 20:59:37 ID:dBAIZMvi0
42名無しの報告:2006/09/09(土) 21:00:14 ID:dBAIZMvi0
43名無しの報告:2006/09/09(土) 21:08:42 ID:dBAIZMvi0
44名無しの報告:2006/09/09(土) 21:09:17 ID:dBAIZMvi0
45名無しの報告:2006/09/09(土) 21:15:02 ID:dBAIZMvi0
46名無しの報告:2006/09/09(土) 21:15:34 ID:dBAIZMvi0
47名無しの報告:2006/09/09(土) 21:31:28 ID:dBAIZMvi0
48名無しの報告:2006/09/09(土) 21:32:02 ID:dBAIZMvi0
49名無しの報告:2006/09/09(土) 21:32:34 ID:dBAIZMvi0
50名無しの報告:2006/09/09(土) 21:40:25 ID:dBAIZMvi0
51名無しの報告:2006/09/09(土) 21:40:56 ID:dBAIZMvi0
52名無しの報告:2006/09/10(日) 10:22:47 ID:2SDBcWqi0
53名無しの報告:2006/09/10(日) 16:04:18 ID:h02ANfcv0
54名無しの報告:2006/09/10(日) 16:04:50 ID:h02ANfcv0
55名無しの報告:2006/09/10(日) 22:49:26 ID:h02ANfcv0
56名無しの報告:2006/09/11(月) 21:03:15 ID:uC3c/TYy0
57名無しの報告:2006/09/12(火) 20:58:53 ID:CgDpwrhr0
58名無しの報告:2006/09/12(火) 21:13:25 ID:CgDpwrhr0
59名無しの報告:2006/09/14(木) 20:52:16 ID:yxmkwf5f0
60名無しの報告:2006/09/14(木) 21:15:23 ID:yxmkwf5f0
61名無しの報告:2006/09/15(金) 21:24:42 ID:Jp7WUHXR0
62名無しの報告:2006/09/16(土) 09:45:10 ID:Vsx8GmIu0
63名無しの報告:2006/09/16(土) 15:26:18 ID:Vsx8GmIu0
64名無しの報告:2006/09/17(日) 13:16:27 ID:B/84jXyX0
65名無しの報告:2006/09/17(日) 22:23:34 ID:3jJhvMCQ0
66名無しの報告:2006/09/18(月) 07:29:09 ID:DmlJUDtb0
67名無しの報告:2006/09/18(月) 20:40:04 ID:DmlJUDtb0
68名無しの報告:2006/09/19(火) 20:41:53 ID:+4XoE7+Q0
69名無しの報告:2006/09/20(水) 20:00:37 ID:a3/R6+V20
70名無しの報告:2006/09/21(木) 20:48:10 ID:MdtCPq/l0
71名無しの報告:2006/09/21(木) 20:52:20 ID:MdtCPq/l0
72名無しの報告:2006/09/21(木) 20:55:31 ID:MdtCPq/l0
73名無しの報告:2006/09/21(木) 21:01:03 ID:MdtCPq/l0
74名無しの報告:2006/09/22(金) 20:39:12 ID:sVHP3kDC0
75名無しの報告:2006/09/23(土) 09:57:26 ID:w6pTwAPP0
76名無しの報告:2006/09/23(土) 11:03:08 ID:IEdQ6z3D0
77名無しの報告:2006/09/23(土) 16:30:20 ID:w6pTwAPP0
78名無しの報告:2006/09/23(土) 19:04:50 ID:w6pTwAPP0
79名無しの報告:2006/09/23(土) 19:05:22 ID:w6pTwAPP0
80名無しの報告:2006/09/23(土) 23:22:58 ID:Ahwv/Nd50
>>78
>>79
拝見しました。
【登録者】弁理士だけ来やがれ!6人目【限定】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151236059

のスレッドに集中してますね。
書き込み内容は刑事罰・行政罰・サーバー破壊には当てはまらないっぽい。
2CH削除GLの適用もないっぽい。
放置をお勧めしておきます。
81名無しの報告:2006/09/24(日) 10:58:15 ID:SmuhzUa20
82名無しの報告:2006/09/24(日) 11:05:07 ID:SmuhzUa20
>>80
> のスレッドに集中してますね。
他のスレも見ましたか?
おなじ内容の『大量コピペ』を他の関連スレにも貼り付けていますよ。
あれほどの『大量コピペ』を放置というのなら、
何のために『あらし報告・規制議論板』があるのでしょうか。


83名無しの報告:2006/09/24(日) 12:20:45 ID:7gzGJrWw0
>>77
拝見しました。

大学1年がマターリ弁理士試験突破を目指す
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153647716/55
弁理士VS司法書士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136802487/429
知的財産検定Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146062166/809
弁理士試験ブログ持ちの合否結果を予想するスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151591602/69
電験1種 vs 弁理士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147050164/59
弁理士統一スレ Part55 論文合格者655人オメ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158802071/304
【文化の】著作権総合スレッド・第5条【発展】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1152856851/590

>>82
乙です。
マルチポストは削除GLに抵触しています。
これから81を拝見します。
84名無しの報告:2006/09/24(日) 12:30:54 ID:7gzGJrWw0
>>81
ID:raiqOndK のカキコ拝見しました

弁理士統一スレ Part55 論文合格者655人オメ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158802071/358
【文化の】著作権総合スレッド・第5条【発展】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1152856851/594
【文化の】著作権総合スレッド・第5条【発展】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1152856851/595-598
知的財産法 (※著作権法を除く)総合スレ 10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134565139/662

刑事罰 行政罰 民事罰の適用はないようですね。
通常削除依頼をお勧めします。
85名無しの報告:2006/09/24(日) 12:38:53 ID:7gzGJrWw0
>>82
削除依頼者のホスト名強制表示ですが大丈夫でしょう。

削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

参考にニュース速報レス削除アドレス貼っときます。
news:ニュース速報[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1136277466/

このスレに報告したアドレスをまとめてこのスレのカキコ欄にコピペ。
それを通常削除依頼板の書き込み欄「削除理由欄」にコピペして
削除対象アドレス欄に一つずつコピペする方法があります。
最新の20アドレスくらいで良いでしょう。
86名無しの報告:2006/09/24(日) 20:37:24 ID:wE0BF78y0
87名無しの報告:2006/09/25(月) 13:52:18 ID:H9MSr3Fu0
削除しても削除しても切りがないからアクセス制限をかけるしかない。
88名無しの報告:2006/09/26(火) 20:06:49 ID:b6/my87F0
89名無しの報告:2006/09/26(火) 20:07:44 ID:b6/my87F0
90名無しの報告:2006/09/27(水) 20:07:55 ID:bB3RwR4U0
91名無しの報告:2006/09/28(木) 20:30:21 ID:hfkseRnP0
92名無しの報告:2006/09/30(土) 08:34:31 ID:MZsg2JQb0
93名無しの報告:2006/09/30(土) 08:38:56 ID:MZsg2JQb0
94名無しの報告:2006/09/30(土) 09:44:06 ID:MZsg2JQb0
>>93
一行目訂正

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135082978/56 2006/09/30 07:37:56

                       ↓

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135082978/567 2006/09/30 07:37:56
95名無しの報告:2006/09/30(土) 14:30:35 ID:MZsg2JQb0
96名無しの報告:2006/09/30(土) 14:31:20 ID:MZsg2JQb0
97名無しの報告:2006/09/30(土) 14:33:05 ID:MZsg2JQb0
98名無しの報告:2006/10/01(日) 12:51:48 ID:3zwzEjWZ0
99名無しの報告:2006/10/01(日) 12:52:20 ID:3zwzEjWZ0
100名無しの報告:2006/10/01(日) 12:58:00 ID:3zwzEjWZ0
101名無しの報告:2006/10/01(日) 12:59:32 ID:3zwzEjWZ0
102名無しの報告:2006/10/01(日) 20:39:39 ID:3zwzEjWZ0
103名無しの報告:2006/10/02(月) 21:19:10 ID:yR2NXgh30
104名無しの報告:2006/10/04(水) 10:02:31 ID:/v9y76fS0
105名無しの報告:2006/10/04(水) 10:03:05 ID:/v9y76fS0
106名無しの報告:2006/10/04(水) 15:31:58 ID:m46pM8us0
107名無しの報告:2006/10/04(水) 15:43:19 ID:m46pM8us0
108名無しの報告:2006/10/04(水) 15:48:06 ID:m46pM8us0
109名無しの報告:2006/10/05(木) 09:53:22 ID:NsRqfGtW0
110名無しの報告:2006/10/05(木) 09:53:53 ID:NsRqfGtW0
111名無しの報告:2006/10/05(木) 12:52:06 ID:aCv/7Wl80
112名無しの報告:2006/10/06(金) 14:26:00 ID:8/VjWT370
113名無しの報告:2006/10/08(日) 12:29:54 ID:K6gZWmpX0
114名無しの報告:2006/10/08(日) 19:03:29 ID:YBKOwcT70
115名無しの報告:2006/10/10(火) 10:48:16 ID:mVq++jzG0
116名無しの報告:2006/10/12(木) 19:55:06 ID:lfKWXiWi0
117名無しの報告:2006/10/13(金) 20:27:03 ID:J0h16W6f0
118名無しの報告:2006/10/14(土) 14:21:21 ID:gFpPw//n0
119名無しの報告:2006/10/15(日) 16:30:21 ID:pR38sjPs0
120名無しの報告:2006/10/15(日) 16:30:52 ID:pR38sjPs0
121名無しの報告:2006/10/16(月) 09:02:49 ID:ty518Q280
122名無しの報告:2006/10/18(水) 21:13:12 ID:LC7B0iWi0
123名無しの報告:2006/10/18(水) 21:13:43 ID:LC7B0iWi0
124名無しの報告:2006/10/19(木) 20:53:52 ID:/UvNFmV30
125名無しの報告:2006/10/20(金) 11:44:41 ID:XJJCgwDQ0
ここってほんとわけのわからないサイトです。
いっぺんみてください。

http://ch2ch2ch46g.jugem.jp/
126名無しの報告:2006/10/21(土) 11:30:42 ID:B+pryukG0
127名無しの報告:2006/10/21(土) 21:38:44 ID:y61sF/Ez0
巨大すぎる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ch2ch2ch46g.jugem.jp/
128名無しの報告:2006/10/22(日) 11:02:31 ID:MYU5KV/Z0
129名無しの報告:2006/10/22(日) 20:49:24 ID:k3GlQRkd0
130名無しの報告:2006/10/23(月) 20:37:27 ID:/Eai/UOI0
131名無しの報告:2006/10/24(火) 20:55:24 ID:EbfiHfck0
132名無しの報告:2006/10/26(木) 08:39:50 ID:mUSA+G2A0
133名無しの報告:2006/10/26(木) 17:29:57 ID:GGteFPmj0
134名無しの報告:2006/10/26(木) 21:09:59 ID:FGIBRNI00
135名無しの報告:2006/10/26(木) 21:10:29 ID:FGIBRNI00
136名無しの報告:2006/10/27(金) 10:27:58 ID:lnyN+HIS0
137名無しの報告:2006/10/27(金) 13:20:31 ID:69whLQa90
>>136
コピペで会話することはあると思うんです。
 2chGL6の1(会話阻害目的連投)に該当しないと見えます。
法律相談@2ch掲示板
http://school5.2ch.net/shikaku/
第十四条 荒らし及び煽りは徹底的に無視又は放置して下さい。
また回答者を装った荒らしに注意して下さい。
138名無しの報告:2006/10/27(金) 20:52:10 ID:fE3zE/W60
139名無しの報告:2006/10/27(金) 20:58:34 ID:fE3zE/W60
>>137
上記のリンク先全部見ましたか?会話は一つも成立してないと思われますよ。
一方的な『大量』コピペで荒らしているだけです。

下のスレを見てください。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1121619776/l50
これでも会話阻害目的連投ではないと言えますか?
140名無しの報告:2006/10/27(金) 21:12:02 ID:39vsr89C0
>>139
資料提供の善意投稿に見えるんです。削除も難かしいかなです。
著作権法
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1121619776/560-561
141名無しの報告:2006/10/27(金) 21:17:08 ID:fE3zE/W60
>>140
そう。本人としてはいたって善意。悪いとは思っちゃいないの。確信犯だから。
『善意』という名のもとに荒らしをしているの。

多くのスレ住民の「やめて欲しい」という声を無視して荒らし放題を許容ですか?

善意で荒らしている知的障害者は『池沼無罪』ですか?
142名無しの報告:2006/10/27(金) 21:28:27 ID:39vsr89C0
>>141
削除議論板の質問・雑談スレで尋ねてみてはいかがでしょう?
どのレスが「無意味な文字列投稿による2chへの迷惑行為」なのか。
プロパイダーさんも理解に苦しむと思うんですよ。
143名無しの報告:2006/10/27(金) 21:39:52 ID:fE3zE/W60
>>142
先に回答からいうと、『全て』が無意味な文字列投稿。
スレの流れとは関係なく「定期的に」大量コピペを投下してる。
今までのリンク先をみてみると分かりますけど。
いつも同じコピペしかしてない。コピペを書き込む作業が目的。
144名無しの報告:2006/10/27(金) 21:50:05 ID:39vsr89C0
>>143
書式はログ掘るのに間違いないと思います。
ですが、掘ってくれたら感謝ものだと思います。
145名無しの報告:2006/10/27(金) 22:00:08 ID:fE3zE/W60
IPを探れる立場にある方、いらっしゃれば、是非さぐって確認してください。
かなり粘着質の荒らしなんで皆困っています。
146名無しの報告:2006/10/27(金) 22:18:11 ID:t5LYvtVr0
>>145
著作権法は2ch管理人さんが詳しいです。
そのスレの方たちを管理人さんのプログへ誘ったらいかがですか?
147名無しの報告:2006/10/27(金) 22:24:24 ID:t5LYvtVr0
148名無しの報告:2006/10/27(金) 22:26:18 ID:fE3zE/W60
ご丁寧にありがとうございます。
149名無しの報告:2006/10/27(金) 22:32:49 ID:t5LYvtVr0
>>148
どういたしまして。
コピペさんには教えないでくださいね。
150名無しの報告:2006/10/28(土) 10:13:30 ID:pYPLtLxk0
151名無しの報告:2006/10/29(日) 10:12:35 ID:dItzCJsb0
152名無しの報告:2006/10/29(日) 18:08:04 ID:dItzCJsb0
153名無しの報告:2006/10/30(月) 10:36:58 ID:vlpGXe8z0
154名無しの報告:2006/10/30(月) 20:12:04 ID:cjons2QM0
155名無しの報告:2006/10/31(火) 19:52:13 ID:jX9T+VKJ0
156名無しの報告:2006/11/01(水) 09:05:48 ID:Bqhnh7go0
157名無しの報告:2006/11/01(水) 16:21:21 ID:sGOXU2F60
158名無しの報告:2006/11/01(水) 16:49:10 ID:N/Egyqb90
※複数の鯖にまたがる場合は、鯖別にレスを分けて報告して下さい。
※報告は一レス 10個程度でお願いします。
※時系列でまとめてください。
159名無しの報告:2006/11/02(木) 13:43:46 ID:zYATvxtj0
160名無しの報告:2006/11/02(木) 13:44:41 ID:zYATvxtj0
161GRIZZLY ★:2006/11/02(木) 20:52:08 ID:???0
コピペの種類ごとに分けた方が見やすいような。
それと、鯖がちゃんぽんなので掘れず。
162名無しの報告:2006/11/02(木) 20:58:28 ID:5TCjoimF0
>>161
ご指摘ありがとうございます。
次回からは鯖別にレスを分けて報告します。
163名無しの報告:2006/11/03(金) 09:38:23 ID:mb58z89z0
164名無しの報告:2006/11/03(金) 09:39:24 ID:mb58z89z0
165名無しの報告:2006/11/03(金) 20:54:34 ID:q9FxCGMZ0
166名無しの報告:2006/11/03(金) 20:55:15 ID:q9FxCGMZ0
167名無しの報告:2006/11/04(土) 09:31:12 ID:ZhsshLQC0
168名無しの報告:2006/11/04(土) 09:31:44 ID:ZhsshLQC0
169名無しの報告:2006/11/04(土) 13:54:58 ID:ZhsshLQC0
170Venus ★:2006/11/04(土) 20:37:24 ID:???0
あと、>>161にもあるように
コピペ毎にわけて報告することって出来ますか?
171名無しの報告:2006/11/04(土) 21:04:16 ID:7uj4O3Ey0
>>170
見て頂きありがとうございます
「コピペ毎にわけて報告」とのことですが、
当該人物は数十のコピペをストックしており、入れ替わり立ち替わりそれを貼り付けるので、
毎回同じコピペをしているわけではないのです。
なので、コピペ毎に分けるとレスが散漫になってい、かえって報告しにくくなってしまいます。

困ったことですが、複数のコピペ犯なので、なかなか難しいと思われます。
172Venus ★:2006/11/04(土) 21:05:17 ID:???0
>>171
じゃ、報告続けていくうち見えてくるかもですね。
鑑定はむずかしいですが、地道に報告続けてくださいまし。
173名無しの報告:2006/11/04(土) 21:06:22 ID:7uj4O3Ey0
>>172
はい、地道に頑張ります
174名無しの報告:2006/11/05(日) 17:09:50 ID:VKE45eTK0
175名無しの報告:2006/11/05(日) 17:10:29 ID:VKE45eTK0
176名無しの報告:2006/11/06(月) 11:30:15 ID:pc+5xP300
177名無しの報告:2006/11/06(月) 20:08:57 ID:5b5myiLE0
178名無しの報告:2006/11/06(月) 20:45:53 ID:5b5myiLE0
179名無しの報告:2006/11/06(月) 20:46:35 ID:5b5myiLE0
180名無しの報告:2006/11/08(水) 11:44:35 ID:6gZzg2km0
発明学会を敵視する内容のコピペ 1
(個人情報を含むコピペなので、削除ガイドラインに抵触しないよう、一部伏字にしました。以下同じ)

> 発明学会公認詐欺師
> 平井○,下村○,北川○×,中野○×,石井○×,相川○×,
> 富樫○×,藤本○×,横井○×,発明学会,井上○×,大野○×,
> 中本○×,筒井○×豊沢○×,高島○×,高橋○×,藤田○,
> 吉村○×,横地○×,中澤○×,井上○×,三浦○×,山口○×,
> 徳永○×,真下万○×,杉本○×,高橋○×,内山○×△,
> 高田○×,溝辺○×
> 豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
> http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118727667/l50
> 「ビジネス・キャリア制度」
> http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1089974952/l50
> 関連会社に騙された方、情報大募集中!
> ・株式会社知的所有権協会,・発明開発連合会
> ・NPO著作権協会,・アトランティス
> ・ダイヤコーポレーション,・(有)アビーム
> ・日曜発明学校,・杉本○×(アイデア杉本)
> ・NPO法人\発明王国,・下村○の発明達人塾
> 〒162-0055
> 東京都新宿区余丁町7番1号発明学会ビル
> 社団法人 発明学会
> TEL:03-5366-8○×1 FAX:03-5366-8○×5
> http://www.hatsumei.or.jp/
> 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-○×-7     
> 知的財産学校 HP係  豊沢○×
> 発明教室 豊沢豊雄http://toyosawa.net/
> 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-○×-7 
> TEL:03-3360-5○×4/FAX:03-3367-8○×5
> Eメール:[email protected] http://www.e-chiteki.com/
> 特許管理士会http://e-tokkyo.net/ Eメール:[email protected]
> ネーミングライター協会 http://e-naming.co.jp/  E-mail : [email protected]
181名無しの報告:2006/11/08(水) 12:08:05 ID:6gZzg2km0
> 発明・アイデア・著作権流通市場 http://www.e-chitekan.com/
> E-mail : ▲[email protected]
> 豊沢○×のアイデア道場 http://toyosawa.net/index.htm
> 一億発明クラブ http://toyosawa.net/higashikuni.html E-mail :[email protected]
> 日曜発明学校http://www.hatsumei.or.jp/sunday/tokyo.html
> NPO著作権協会http://www.earthbrown.com/NPOcho-LS.html
> EMAIL: [email protected]
> TEL. 0426-35-7○×3 FAX.0426-35-7○×3
> 〒193-0934 東京都八王子市小比企町536-2
> 【業者名】マイブランド開発・広報塾(有限会社アビーム内)
> 【所在地】〒152‐0013東京都目黒区南2‐○×‐13‐1F
> 【電話】03‐3717‐6○×0【FAX:】03‐5731‐3○×1
> 【E‐mail】[email protected]
> 発明王国代表 井上 ○× [email protected]
> TEL&FAX:048-625-0○×6,048-651-7○×2
> 発明大学校http://www.hatsumei-daigakkou.com
> 所在地 〒 331-0056 さいたま市西区三条町○×-1 最寄り駅JR大宮駅
> 詐欺師たちは個人発明家を騙して、印税と会費の不当な利益を得ています。
> 被害者全員は、時効20年間の間に損害賠償請求訴訟提起と慰謝料を請求しょう。
> いずれも最近の流行の振り込め詐欺と同じです。注意しましょう。
> 最近のテレビで婦人発明家を紹介する番組も、テレビ公知となりますから、
> テレビ出演は全て断りましょう。
182名無しの報告:2006/11/08(水) 12:11:33 ID:6gZzg2km0
> 下記会社の被害者は、証拠物件(勧誘パンフ、HP印刷等)を揃えて、日本弁理士会に相談の上、
> 損害賠償請求+慰謝料請求訴訟(弁理士法違反教唆幇助、刑法の詐欺教唆幇助)を提起しましょう。
> 株式会社 アトランティス http://www.atlantis-web.com/
> 電話03-3795-5○×4 fax 03-3795-4○×6
> [email protected]
> http://www.atlantis-web.com
> −経歴−1970年生まれ。早稲田大学社会学部卒業。
> −職歴−1994年 社団法人 発明学会入社
>     1999年 株式会社 アトランティスに知的財産事業立ち上げのため入社
>      同年 PR会社 (有)アビーム 代表取締役就任
> (有)アビーム(03-3504-1271 http://www.ne.jp/asahi/abeam/pr
> http://www.ne.jp/asahi/abeam/pr/kaisyaenkaku.html
発明学会を敵視する内容のコピペ 3
> 会社名 有限会社アビーム
> 事業所住所 東京都目黒区南2−○×−13−1F
> 電話番号 03-3717-6○×0 FAX 03-5731-3○×91 【E‐mail】[email protected]
> マイブランド開発・広報塾http://www.ne.jp/asahi/abeam/pr/MBC.htm
> 【住所】〒152-0013 東京都目黒区南2-○×-13−1F マイブランドピーアールドットコム 
> 【電話】03-3717-6○×0 
> 振込口座:三井住友銀行 麹町支店 普通 82○×117 有限会社アビーム
> 2000年 株式会社 アトランティス アセッツ&アソシエイツ 代表取締役就任
> -主な著書-【連載】月刊「頭で儲ける時代」
> -専門、実績-http://www.kouenirai.com/cgi-local/membersearch/search.cgi?_file=
> memberdata&strings=MA-0052
> 公式モード プロフィールhttp://www.ne.jp/asahi/abeam/pr/plofile.htm
> 【住所又は居所】東京都目黒区目黒本町6−○×−26 安村メゾンB
> 実際に被害を遭われた方の被害届の提出先
> 日本弁理士会http://www.jpaa.or.jp/と警察庁http://www.npa.go.jp/へ被害届を提出してください

> 詐欺師たちは個人発明家を騙して、印税と会費の不当な利益を得ています。
> 被害者全員は、時効20年間の間に損害賠償請求訴訟提起と慰謝料を請求しょう。
> いずれも最近の流行の振り込め詐欺と同じです。注意しましょう。
> 最近のテレビで婦人発明家を紹介する番組も、テレビ公知となりますから、
> テレビ出演は全て断りましょう。
183名無しの報告:2006/11/08(水) 12:13:15 ID:6gZzg2km0
> 被害届け募集中!!!
> a.横井秀典に騙された方、情報大募集中!
> 「頭で儲ける時代」に無断で発明を掲載され騙された方、情報大募集中!
> ソニー生命にお勤めの方や、東陽レックスの渋谷支店の方、情報大募集中!
> b.中本 繁美に騙された方、情報大募集中!
> 雑誌「ビジネスチャンス」、「ビジネスメーカー」に無断で発明を掲載され騙された方、情報大募集中!
> 雑誌「月刊TRIGER」に過去に無断で発明を掲載され騙された方、情報大募集中!
> c.発明学会公認詐欺師による勧誘によって、発明の売り込みをはじめた方、
> 下記の事件のような加害者にならないように気をつけましょう。
> また、勧誘して承継人(譲受人)を被害者にしないしょうにしましょう。
184名無しの報告:2006/11/08(水) 12:14:32 ID:6gZzg2km0
> 被害者全員は今すぐ日本弁理士会に相談して下記の者を対して損害賠償請求と
> 慰謝料請求をしよう。勝訴する確率が高いですね。
> 【氏名又は名称】株式会社アトランティス
> 【住所又は居所】東京都世田谷区三軒茶屋2−○×−1 プレステージ三軒茶屋1F
> 【氏名】横井 秀典
> 【住所又は居所】東京都目黒区目○×町6−○×−26 安村メゾンB
> 【氏名】藤本 岳史
> 【住所又は居所】東京都世田谷区○×2−○×−1プレステージ三軒茶屋302号室
> 【氏名又は名称】 真下 ○×一
> 【住所又は居所】 東京都渋谷区○×2−○×−13 三信ビル406
> 【氏名又は名称】 井上 ○×
> 【住所又は居所】 東京都北区○×1丁目○×番11号 ローヤルマンション802号
> 【氏名又は名称】 井上 ○×
> 【住所又は居所】 埼玉県さいたま市○×町○×―1
> 【氏名又は名称】 株式会社知的所有権協会
> 【住所又は居所】 東京都新宿区○×町1―○×―7
> 【氏名又は名称】 社団法人発明学会
> 【住所又は居所】 東京都新宿区○×町○×番1号
> 実際に被害を遭われた方の被害届の提出先
> 日本弁理士会http://www.jpaa.or.jp/と警察庁http://www.npa.go.jp/へ被害届を提出してください
> 皆さんの協力が大切です
185名無しの報告:2006/11/08(水) 12:16:45 ID:6gZzg2km0
> こいつらも発明売り込み詐欺を勧誘しているので注意しましょう。
> 騙された方は、日本弁理士会に相談して、訴訟を提起しましょう。
> 発明ライフアーカイブhttp://www.hatsumei.or.jp/hatsumeilife_archives00.01..00.12.htm
> 下村正 下村正の発明達人塾 http://i-cli.com/
> 資料の送り先
> 〒272-0015 千葉県市川市○×3-○×-8 アイデアクリニック宛てまで
> メールアドレス [email protected]
>   ファックス    047-378-6○×3 (電話と共通)
> (文責:○×(元))  http://I-cli.com/
> 北川○× 06-6858-5○×1 06-6858-5○×1    
> 中野○× http://www2.w-shokokai.or.jp/kamiton/new/sougyou.htm
> 石井○× http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/bwtsea.cgi?STRCT=1&REV-COD=MB12%2FM14
> 富樫○× http://www.earthbrown.com/npocho001.html
> EMAIL: [email protected]
> TEL. 0426-35-7○×3 FAX.0426-35-7○×3
> 〒193-0934 東京都八王子市○×町○×-2,
> 井上好弘  http://www.hatsumeiokoku.biz-web.jp/
> 発明王国代表 井上 ○× [email protected]
> TEL&FAX:048-625-0○×6,048-651-7○×2
> 所在地 〒 331-0056 さいたま市西区○×町○×-1 最寄り駅JR大宮駅
> 森川正治  (株)知的所有権協会 顧問弁護士
> 全国介護タクシー協会http://www.kaigo-taxi.com/kyoukai.html
> 真下万寿一 ,
> 著作権、不正競争防止法判例、関連ニュース紹介
> http://ss5.inet-osaka.or.jp/~jpatagnt/AUTHOR.htm
> 実際に被害を遭われた方の被害届の提出先
> 日本弁理士会http://www.jpaa.or.jp/と警察庁http://www.npa.go.jp/へ被害届を提出してください
> 皆さんの協力が大切です
186名無しの報告:2006/11/08(水) 12:20:26 ID:6gZzg2km0
> 豊沢豊雄、横井秀典以外の下記の人物に騙された方、情報大募集中!
> 被害者の皆さんは、下記著作者名の書籍を購入したことによって、
> 売り込み先企業から詐欺等に該当する旨を証明することが
> 必要です。下記著作者名は、共同不法行為や共同正犯の関係に
> ある方であると認識が必要です。
> 豊沢等の発明学会公認詐欺師は、以下の者ですね。
> 平井○,下村○,北川○×,中野○×,石井○×,相川○×,
> 富樫○×,藤本○×,横井○×,発明学会,井上○×,大野○×,
> 中本○×,筒井○×,豊沢○×,高島○×,高橋○×,藤田○,
> 吉村○×横地○×,中澤○×,井上○×,三浦○×,山口○×,
> 徳永○×,真下○×,杉本○×,高橋朋代,内山○×△,
> 高田○×,溝辺○×
> また、上記、著作者名の刊行物を廃棄・焼却処分の全国運動をしましょう。
187名無しの報告:2006/11/08(水) 12:22:18 ID:6gZzg2km0
> 16660 弁護士 大野 幹憲 第一東京
> 会員情報
> 氏名かな おおの みきのり
> 氏名 大野 幹憲
> 性別 男性
> 事務所情報
> 事務所名 代々木の森法律事務所
> 郵便番号 〒1510053
> 住所 東京都渋谷区代々木2-○×-1ニューステイトメナー860
> 電話番号 03-5304-7○×7
> FAX番号 03-5304-7○×6
>
> 16○×4 弁護士 森川○× 東京
> 会員情報
> 氏名かな もりかわ ○×○×
> 氏名 森川 ○×
> 性別 男性
> 事務所情報
> 事務所名 森川○×法律事務所
> 郵便番号 〒1050003
> 住所 東京都港区西新橋1-○×-6白井ビル3階
> 電話番号 03-3○×1-9○×6・0○×6
> FAX番号 03-3○×1-0○×6
> 実際に被害を遭われた方の被害届の提出先
> 日本弁理士会http://www.jpaa.or.jp/と警察庁http://www.npa.go.jp/へ被害届を提出してください
> 皆さんの協力が大切です。
188名無しの報告:2006/11/08(水) 12:24:55 ID:6gZzg2km0
> 1.特許法・実用新案法
> 「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
> 審査基準http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
> 審判便覧http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
> 平成10年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
> 平成15年法律改正(平成15年法律第47号)解説書
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
> 「知的財産権侵害要論第4版」
> 「特許判例ガイド第2版」
> 「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
> 重要判決http://www.courts.go.jp/
> 「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
> 「注解特許法第三版」
> 平成16年度新職務発明制度説明会テキスト
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/syokumu_zirei.htm
> 平成16年度説明会で使用のテキスト
189名無しの報告:2006/11/08(水) 12:25:55 ID:6gZzg2km0
> 2.意匠法
> 「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
> 審査基準
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/isyou_kijun.htm
> 「実例で見る意匠審査基準の解説」
> 平成10年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
> 「知的財産権侵害要論第4版」
> 重要判決http://www.courts.go.jp/
>
> 3.商標法
> 「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
> 審査基準
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syouhyou_kijun.htm
> 「実例で見る商標審査基準の解説第3版」
> 平成8年改正本,平成11年改正本,平成14年改正本
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
> 「知的財産権侵害要論第4版」
> 重要判決http://www.courts.go.jp/
190名無しの報告:2006/11/08(水) 12:26:31 ID:6gZzg2km0
> 4.条約類
> 「パリ条約講和第12版」
> ボーデンハウゼン
> 「特許協力条約逐条解説第8版」
> 「逐条解説TRIPS協定」
> マドリッド協定議定書・平成11年改正本
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
> 「特許関係条約第三版」
> 外国産業財産権制度情報
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
> PCT規則改正テキスト。
> http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
> PCT国際出願制度と手続の概要
> http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/16_jitsumusya_txt/21.pdf
> PCT出願の新しい形 原謙三国際特許事務所 河野 吾矢子
> http://www.harakenzo.com/Korean/column/article/20031107(2).htm
> ●産業財産権侵害対策ミニガイド●世界の産業財産権制度ミニガイド
> http://www.singai.jiii.or.jp/
>
> 5.判例及び平成10年以前の基本書等
> 「特許法概説第13版」、「工業所有権法 上第2版増補」、「知的財産法第3版」、
> 「知っておきたい特許法12訂版」、「意匠」、「意匠法概説補訂版」、「意匠法要説」、
> 「平成10年改正意匠法 意匠審査の運用基準」、
> 「平成11年改正意匠法 意匠審査の運用基準」、「商標法概説」
191名無しの報告:2006/11/08(水) 12:27:48 ID:6gZzg2km0
> 6.著作権法
> 「著作権法ハンドブック第6版」
> 「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
> 著作権テキスト
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
> 著作権
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
> 音楽レコードの還流防止措置について
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
> 著作物権者不明等の場合の裁定制度
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
>
> 7.不正競争防止法
> 「要説 不正競争防止法第三版」、
> 「逐条解説不正競争防止法 平成16,17年」
>
192名無しの報告:2006/11/08(水) 12:28:28 ID:6gZzg2km0
> a.「特許・実用新案審査基準」
> http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/link_tokkyochou.html
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
> b.審査ガイドライン
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> c.明細書及び図面の補正の運用指針
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> d.実用新案登録の基礎的要件の運用指針
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> e.実用新案技術評価書の作成ガイドライン
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> f.平成6年度改正特許法等における審査及び審判の運用
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> g.面接ガイドライン
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> h.特定技術分野の審査の運用指針
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> i.新審査官必携
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> j,審判便覧
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
> k.方式審査便覧
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/binran_mokuji.htm
> l.平成16年度知的財産制度説明会(実務者向け)テキスト
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/16_jitsumusya_txt.htm
> m.「特許・実用新案 審査ハンドブック」
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_tokkyo/shinsa/handbook_announce3.htm
> n.平成17年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/17_jitsumusya_txt.htm
193名無しの報告:2006/11/08(水) 12:28:59 ID:6gZzg2km0
> a.意匠審査基準「意匠審査基準」
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/isyou_kijun.htm
> b.意匠審査便覧「意匠審査便覧」
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/isyou_binran.htm
> c.意匠登録出願手続のガイドライン
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> d.平成10年改正意匠法意匠審査の運用基準
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/h10_isho.htm
> e.平成11年改正意匠法意匠審査の運用基準
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/isin1222.htm
> f.平成11年改正意匠法第4条第2項の規定の適用の際の意匠審査便覧等の取扱い
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> g.液晶表示等に関するガイドライン(部分意匠対応版)
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
194名無しの報告:2006/11/08(水) 12:31:32 ID:6gZzg2km0
> a.商標審査基準
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syouhyou_kijun.htm
> b.商標審査便覧
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/syouhyoubin.htm
> c.類似商品・役務審査基準 類似商品・役務審査基準〔国際分類第8版対応〕
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> d.商標登録出願等の手続のガイドライン
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
> e.書換ガイドライン〔国際分類第8版対応〕
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index_g.htm
195名無しの報告:2006/11/08(水) 12:32:09 ID:6gZzg2km0
> E.産業財産権関連法令◆ 過去の法律改正の概要・解説
> a.産業財産権法(工業所有権法)改正法律
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
> b.産業財産権法(工業所有権法)改正の新旧対照表
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
> c.産業財産権法(工業所有権法)の解説
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
>
> 3.発明協会判例ニュースと判例評釈
> http://www.hanketsu.jiii.or.jp/hanketsu/
>
> 4.日本弁理士会「パテント」
> http://www.jpaa.or.jp/publication/patent/patent-library.html
>
> 5.最高裁判所
> http://www.courts.go.jp/
> 知的財産高等裁判所ホームページ
> http://www.ip.courts.go.jp/
196名無しの報告:2006/11/08(水) 12:32:41 ID:6gZzg2km0
> 著作権情報センターhttp://www.cric.or.jp/
> 新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
> 著作権法逐条講義(五訂新版)
> 著作権関係法令データベース
> http://www.cric.or.jp/db/dbfront.html
> ■ 無償配布パンフレット
> http://www.cric.or.jp/mushou/mushou.html
> 「著作権法ハンドブック第6版」
> 「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
> 著作権テキスト
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_18.pdf
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/chosaku_text_17.pdf
> 著作権
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/index.html
> 音楽レコードの還流防止措置について
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanryuuboushi.html
> 著作物権者不明等の場合の裁定制度
> http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
>
> 7.不正競争防止法
> 「要説 不正競争防止法第4版」、
> 「逐条解説不正競争防止法 平成16,17年」
197名無しの報告:2006/11/08(水) 12:35:38 ID:6gZzg2km0
> 条約類
> 「パリ条約講和第12版」
> ボーデンハウゼン
> 「特許協力条約逐条解説第8版」
> 「逐条解説TRIPS協定」
> マドリッド協定議定書・平成11年改正本
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/hourei/kakokai/sangyou_zaisanhou.htm
> 「特許関係条約第三版」
> 外国産業財産権制度情報
> http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuji.htm
> PCT規則改正テキスト。
> http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/pdf/2004_1_q_a/tekisuto.pdf
> PCT国際出願制度と手続の概要
> http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/16_jitsumusya_txt/21.pdf
> PCT出願の新しい形 原謙三国際特許事務所 河野 吾矢子
> http://www.harakenzo.com/Korean/column/article/20031107(2).htm
> ●産業財産権侵害対策ミニガイド●世界の産業財産権制度ミニガイド
> http://www.singai.jiii.or.jp/
198名無しの報告:2006/11/08(水) 12:36:27 ID:6gZzg2km0
> 論文答案を書く際の10の項目
> @問いに対して答えをストレートに書く。
> 理由:周りくどい答案は、どこが重要なのか
> 判断できない。また、だらだらとした説明は
> 題意から外れやすい。
> A自分の言葉で説明するのではなく、基本書の
> キーワードを使って書く。
> 理由:自分の言葉で説明すると、説明が冗長
> 的になり、かつ、隙のある説明になる。一方、
> 偉い方の書いた基本書のキーワードを使った
> 説明は、説得力があり、採点者は違和感なく
> 採点できる。
> B頭の中で考えた道筋を書く。
> 理由:論文は、問題を解く思考回路を見るテスト。
> 結論が逆でも、思考プロセスに説得力があれば、
> 高い点数がつく場合がある。
> C根拠となる条文は明示して書く。
199名無しの報告:2006/11/08(水) 12:37:01 ID:6gZzg2km0
> E検討部分において、問題文の書き写しがない
> ように書く。
> 理由:問題文をそのまま書き写すことは無意味。
> 意味のない書き写しは時間とスペースとインク
> の無駄。
> F審査基準の説明を反映させて書く。
> 理由:近年、審査基準の内容を聞いている問題が
> 多い。そのような問題に対しては、審査基準の
> 内容を書くことは、題意に沿ったものとなり、他の
> 答案との差をつけることができる。
> G問題文は何度も読んで、しっかり答案構成を
> してから書く。
> 理由:問題文を読み間違えれば、合格点は取ること
> は不可能。問題文は3度は読む。答案構成が終わった
> 時点で1度読む癖をつけることを薦める。
> H実務に考慮せず、問題文を法律的観点から条文
> を照らし合わせて書く。
> 理由:自分の過去の実務を想像しながら書くと、
> 独り善がりの偏った答案になる場合が多い。
> 的外れの熱く書く部分については、採点者は
> 冷めた視点てから採点する場合が多い。
> I字は丁寧に書く。
> 理由:これに関しては、いろんな事をいう人が
> いるが、添削者の経験からは、きれいな字の
> 人は受かりやすい。何十通を採点する者の立場
> にたって考えて欲しい。
200名無しの報告:2006/11/08(水) 12:37:49 ID:6gZzg2km0
> 儲かる資格として、
> 1.国家元首となる。
> 具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
> 2.政治家になる。
> 大統領、総理大臣、総統になる。
> 3.軍人になる。
> 将軍、大佐になる。
> 4.国家公務員又は地方公務員になる。
> 郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
> 5.自分のできる能力を利用して、
> バイトやパートを一生やり続ける。
201名無しの報告:2006/11/08(水) 12:38:46 ID:6gZzg2km0
> 知的財産法 (※著作権法を除く)総合スレ 10
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134565139/l50
> 特許法
> http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092744809/l50
> 判例解説スレ Part 1.1
> http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1109464333/l50
> 【文化の】著作権総合スレッド・第6条【発展】
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1161573189/l50
> 著作権法
> http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1121619776/l50
> 【新司試】 知的財産法-その4 【選択科目】
> http://www2.2ch.net/2ch.html
> 知的財産検定Part3
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146062166/l50
> 【著作権】【特許】知的財産権【侵害】【濫用】
> http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1107015939/l50
> 【知的財産】中小企業支援/アニメ/ブランド商標 銀行が知財ビジネス活発化
> http://oo.2ch2.net/read/news18.2ch.net/bizplus/1159031835/l50
202名無しの報告:2006/11/08(水) 12:39:39 ID:6gZzg2km0
> 全員合格! 吉田ゼミ
> http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
> 『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
> http://www.ipnetwork.ne.jp/
> 勝どきゼミ!
> http://www.kchzm.jp/
> 産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
> http://www.payt.jp/kaiseijoubun
> ”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
> http://www.1sigyou.com/benrisi.html
> 未登録
> http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
> 石川ゼミ
> http://www.intect.net/seminar/
> がある。
> 現在、今年の弁理士受験番号をお持ちの方は、
> 弁理士クラブで臨時のセミナーが開催されており、
> 通信又は通学で参加できます。
> これまでに開催されたセミナーとして、
> PCTセミナー、短答解説セミナー、論文解説セミナー、平成17年改正商法法セミナー
> があり、今後、判例セミナー、平成17年改正不正競争防止法セミナーの開催が予定されています。
> 弁理士クラブ http://www.benku.org/
> その他
> IP会 http://www.ip-ken.jp/
203名無しの報告:2006/11/08(水) 12:40:48 ID:6gZzg2km0
> 弁理士統一スレ Part58 巣立ち
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162338684/l50
> 弁理士合格後、司法試験狙う人いる?
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1026640968/l50
> 週30時間以上勉強して弁理士試験合格を目指すスレ
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1142002775/
> 特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ2
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135082978/l50
> 弁理士は「法律なんて関係ねぇ」と思っている。
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147436864/l50
> 大学1年がマターリ弁理士試験突破を目指す
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153647716/l50
> 【2007年受験】独学倶楽部【弁理士】
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1148834152/l50
> ★税理士弁理士イラネ!司法書士こそ最強!★
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150313315/l50
> 電験1種 vs 弁理士
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147050164/l50
> 【難関資格】弁理士part55【に戻れるか?】
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158809325/l50
> 週30時間以上勉強して弁理士試験合格を目指すスレ
> http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1142002775/l50
204名無しの報告:2006/11/08(水) 12:41:19 ID:6gZzg2km0
> 特許の仕事早わかり
> http://www.jazzsmile.com/patent-index.html
> IPコミュニティー
> http://ipcommunity.jp/
> 公務員試験network〜公務員試験のコミュニティサイト
> http://koumuin-net.matrix.jp/
> 弁理士を目指せ!:弁コン参加登録画面
> http://bencom.zive.net/bencom/htmladduser.php?url=http://
> 弁理士試験問題と弁理士試験問題解説
> http://genki.1po1po.com/
> ◇ 知的財産業界の求人情報サイト 【知財お仕事ナビ】
> http://www.chizai-job.com/
> 弁理士試験卒業したら特許事務所開業ゼミ
> http://kaigyo-zemi.com/index.html
205名無しの報告:2006/11/08(水) 12:42:56 ID:6gZzg2km0
> 弁理士資格試験公式サイト
> http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_test_info.htm
> 平成18年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h18_jitsumusya_txt.htm
> LBM★過去のバックナンバー
> http://regist.lec-jp.com/mail/u/l?p=htNH1iUUbF4Z
> 全員合格! 吉田ゼミ
> http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
> 『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
> http://www.ipnetwork.ne.jp/
> 勝どきゼミ!
> http://www.kchzm.jp/
> 産業財産権法等平成5年〜平7年改正改正条文集
> http://www.payt.jp/kaiseijoubun
> ”弁理士試験案内〜弁理士試験サイト総合リンク集〜
> http://www.1sigyou.com/benrisi.html
> 未登録http://www.geocities.jp/mitouroku_jp/
> 石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
206名無しの報告:2006/11/08(水) 12:43:46 ID:6gZzg2km0
> メールマガジン優良情報 
> 1.弁理士受験生のメルマガ
> http://www.geocities.jp/yashiro_001/
> http://dotcom.versus.jp/all/archives/000131.html
>
> 2.弁理士会派のメルマガ
> 弁理士クラブ http://www.benku.org/
> 弁理士同好会 http://www.benrishi-doyukai.gr.jp/
> 「弁理士同友会メール通信」バックナンバー
> http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000018172
> 春秋会 http://shunju.gr.jp/
>
> 3.受験機関のメルマガ
> LEChttp://www.lec-jp.com/benrishi/index.shtml
> http://www.lec-jp.com/benrishi/mailmagazine/index.shtml
> LBM BackNumbers
> http://www.lec-jp.com/benrishi/lbm/
> ★ 過去のバックナンバー
> http://regist.lec-jp.com/mail/u/l?p=bTjeNERmnRMZ
> IP会http://www.ip-ken.jp/
> http://www.ip-ken.jp/freemember.htm
207名無しの報告:2006/11/08(水) 12:44:16 ID:6gZzg2km0
> 4.出版社のメルマガ
> 発明協会東京支部http://www.jiii.or.jp/tokyo/
> http://www.jiii.or.jp/tokyo/melumaga.htm
> 有斐閣 http://www.yuhikaku.co.jp/
> https://www.yuhikaku.co.jp/guide2/mail_pr.html
> 青林書院 http://www.seirin.co.jp/
>
> 5.ニュースのメルマガ
> パテントサロン
> http://www.patentsalon.com/index.html
> メールマガジン 日刊知財
> http://www.patentsalon.com/mag/index.html
208名無しの報告:2006/11/08(水) 12:46:02 ID:6gZzg2km0
> 必須科目条文http://www.jpo.go.jp/torikumi/index.htm
> 法条名 http://www.jpo.go.jp/torikumi/index.htm
> 特許法、特許法施行法、民事訴訟法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
> 特許法施行令、特許法施行規則、特許登録令、特許登録令施行規則
> 実用新案法、実用新案法施行法、特許法の一部を改正する法律の経過措置
> 実用新案法施行令、実用新案法施行規則、実用新案登録令、実用新案登録令施行規則
> 意匠法、意匠法施行法、意匠法施行令、意匠法施行規則、意匠登録令
> 意匠登録令施行規則、商標法、商標法施行法、商標法の一部を改正する法律の経過措置
> 商標法施行令、商標法施行規則、商標登録令、商標登録施行令
> 工業所有権の手数料等を現金により納付する場合における手続に関する省令
> 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律
> 民事訴訟法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
> 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行令
> 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則
> 特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律
> 特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行令
> 特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則
> パリ条約、特許協力条約、特許協力条約に基づく規則、ブダペスト条約
> 虚偽の又は誤認を生じさせる原産地表示の防止に関するマドリッド協定(リスポン改正)
> 同マドリッド協定(ストックホルム改正)、世界知的所有権機関設立条約
> ストラスブール協定、ニース協定、知的所有権の貿易関連の側面に関する協定
> 商標法条約、商標法条約に基づく規則
> 標章の国際登録に関するマドリッド協定の1989年6月27日にマドリッドで採択された議定書
209名無しの報告:2006/11/08(水) 12:47:03 ID:6gZzg2km0
> 弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
> http://www.jpaa.or.jp/appeal/benrishityoukai.html
> 弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
> http://www.jpaa.or.jp/appeal/benrishityoukai_20060623.html
> http://www.deux.jpo.go.jp/cgi/search.cgi?query=%95%D9%97%9D%8Em%82%CC%92%A6%89%FA%8F%88%95%AA%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4&lang=jp&root=short
>
> 情報開示−弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
> http://www.jpaa.or.jp/about_us/information/regulation.html
> 発明関係リンクhttp://www.h5.dion.ne.jp/~sensu/40ss1.htm
210名無しの報告:2006/11/08(水) 12:47:40 ID:6gZzg2km0
> 特許権侵害差止請求事件【フラッシュメモリ特許侵害訴訟】New!
> 原告:株式会社東芝 被告:株式会社ハイニックス
> 東京地方裁判所 平成18年3月24日 平成16年(ワ)第23600号
> http://www.suzuye.co.jp/hanrei/16wa23600.pdf
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060327185227.pdf
> 特特許権侵害差止請求事件【インクカートリッジ・リサイクル訴訟】
> 原告:キャノン株式会社 被告:リサイクル・アシスト社
> 知的財産高等裁判所 平成18年1月31日 平成17年(ネ)第10021号
> http://www.suzuye.co.jp/hanrei/17ne10021.htm
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3F833955B41D23F64925710700290024.pdf
> 特許取消決定取消請求事件
> 原告:日本合成化学工業株式会社 被告:特許庁長官
> 知的財産高等裁判所 平成17年11月11日 平成17年(行ケ)第10042号
> http://www.suzuye.co.jp/hanrei/17gyoke10042.htm
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060706145456.pdf
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060706105020-1.pdf
> 特許権侵害差止請求事件【一太郎裁判】
> 原告:松下電器産業株式会社 被告:株式会社ジャストシステム
> 知的財産高等裁判所 平成17年9月30日 平成17年(ネ)第10040号
> http://www.suzuye.co.jp/hanrei/17ne10040.htm
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4AC9E8ED0D080C574925710E002B12CE.pdf
211名無しの報告:2006/11/08(水) 12:50:57 ID:6gZzg2km0
> ・特許ない商品を特許商品と偽る詐欺容疑で会社役員2人を逮捕
> −−高知南署 /高知
>  高知南署は26日、高知市桟橋通1、会社役員、西川俊春(40)
> ▽鹿児島県国分市敷根、会社役員、山元和徳(50)の両容疑者を詐欺の
> 疑いで逮捕したと発表した。調べでは、西川容疑者らは特許が認められて
> いない未完成の燃料改善装置を特許商品と偽り、南国市内の会社員の男性
> (38)に販売特約契約話を持ちかけ、一昨年5月と6月の2回、計500
> 万円を入金させた疑い。両容疑者とも容疑を否認しているという。 
> (毎日新聞)[12月27日20時43分更新]
> 【氏名】山元 ○×
> 【住所又は居所】東京都渋谷区○×5−○×−12−203
212名無しの報告:2006/11/08(水) 12:51:33 ID:6gZzg2km0
> 無資格で特許書類作成 改正弁理士法を初適用
>  改正弁理士法違反の疑いで摘発、押収されたアイデア商品とパンフレット=21日、
> 警視庁
>  弁理士の資格がないのに特許出願書類の作成を請け負い報酬を得ていたとして、
> 警視庁保安課と深川署は21日までに、弁理士法違反の疑いで東京都練馬区関町
> 南、「発明・新製品開発互助会」代表、戸上元良容疑者(67)ら3人を逮捕した。
>  警視庁によると、罰則が強化された改正弁理士法(2001年1月施行)によ
> る摘発は初めて。
>  調べでは、3人は弁理士資格がないのに01年2月ごろから02年6月ごろにか
> け、東京都日の出町の男性(65)ら20人から頼まれたアイデア商品の特許登録
> などの書類を24回にわたり作成、報酬として計約520万円を受け取った疑い。
>  発明マニアだった3人は1995年ごろから、電話帳やインターネットのホーム
> ページでPRし違法な請け負い業務を始めた。正規の弁理士の報酬は1件当たり3
> 0万−60万円だが、3人は半額で引き受け、これまでに計約2500万円を稼い
> だという。(共同通信)
> [4月21日20時54分更新]
> 【氏名又は名称】戸上 ○×
> 【住所又は居所】東京都練馬区○×4−○×−21 ダイアパレス武蔵関601
213名無しの報告:2006/11/08(水) 12:52:05 ID:6gZzg2km0
> ◆平成13年3月 香川の非弁理士、控訴審で実刑確定
> http://www.jpaa.or.jp/old/seimei/kagawa_hiben20010322.htm
> 香川県山本町において約20年間に渡り非弁理士活動を行い、
> 当会からの告発で逮捕、起訴されていた正田忠信被告(64)は、
> 昨年10月の一審判決の量刑を不服として控訴していたが、このほど
> 高松高裁において控訴審判決があり、一審判決を破棄して懲役2年2月
> の実刑判決が言い渡された。正田は、上告期日までに上告しなかったた
> め刑が確定した。
>  正田は、平成12年10月30日の高松地裁一審判決で、「被害額が
> 比較的高額で、常習的であり、弁理士会から警告を受けたにもかかわら
> ずこれを無視して業務を続けた」として、初犯による情状酌量を求めた
> 正田の申立を退け、懲役2年6月(検察求刑4年)の実刑判決を受けて
> いた。この判決の量刑を不服とした正田は、同年11月に控訴し、以後
> 自発的に被害者に対して賠償を行うなどして、情状酌量による執行猶予
> 付き判決を求めていた。
214名無しの報告:2006/11/08(水) 12:53:09 ID:6gZzg2km0
> 平成13年3月22日に二審の高松高裁(島敏男裁判長)で控訴審判
> 決の言い渡しがあり、「犯行は常習的で被害総額も多額に上るが、深く
> 反省している」として、一審判決を破棄し、新たに懲役2年2月の実刑
> 判決を言い渡した。自発的被害者賠償を酌量して多少の減刑はあったも
> のの、結果的に実刑を免れることはなかった。
>  この判決に対して正田は、上告期日までに上告せず、刑が確定したた
> め受刑者として直ちに収監され、刑に服することとなった。
> この判決により、20年の長きにわたる非弁理士事件に終止符が打たれ、
> 当会の活動としては一応の決着を見るに至った。
>  しかし、正田にとっては、これからが新たな人生の出発となる。自分
> の犯した罪を償い、社会人として更生できるのか否か。
> 正田は、摘発前までは地元の名士として幅広い活躍をしていたが、摘発
> によってその地位も名声も失い、果ては被害者賠償により財産さえも失
> った。懲役が終わって出所してもそれは法律上の刑を満了したに過ぎず、
> 出所後も重い十字架を背負ったまま生きていかなければならない。非弁
> 理士活動の代償は本人にとっても、家族にとってもあまりにも大きかっ
> たといえよう。
> 【住所又は居所】香川県三豊郡○×町大字辻○×番地1
> 特開平08-237335 音声専用電話機
215名無しの報告:2006/11/08(水) 12:56:30 ID:6gZzg2km0
> 民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘に気をつけましょう
> http://www.jpaa.or.jp/care/care2.html
> 「知的所有権(著作権)登録」の民事訴訟
> 知的所有権登録商法またも民事訴訟で敗訴−被害者に朗報!泣き寝入りしないで−
> http://www.jpaa.or.jp/care/songaisosyou-20021011/index.htm
> ○判決文をダウンロード(PDF形式)するにはここをクリック。
> http://www.jpaa.or.jp/care/songaisosyou-20021011/h14wa360hanketu_20021011.pdf
> ○判決文をご覧になるにはここをクリック。
> http://www.jpaa.or.jp/care/songaisosyou-20021011/hanketu20021011.htm
> 豊沢等の敗訴が確定
> http://www.jpaa.or.jp/care/care_topics04.html
> 控訴審判決(平成14年5月15日東京高等裁判所)=当会勝訴
> http://www.jpaa.or.jp/care/songaisosyou-kouso/kaityou_20020515.htm
> http://www.jpaa.or.jp/care/pdf/h14ne647hanketu_20020515.pdf
> 判決は一審よりも更に踏み込んで「本件登録商法の違反度はより強くなっているのではないかと窺われる」、「控訴人ら(原告等)に詐欺の故意があったと認定することは十分可能」などと判断
> http://www.jpaa.or.jp/care/songaisosyou/katityou_20011220.htm
> http://www.jpaa.or.jp/old/gozonji/care/songaisosyou/katityou_20011220.htm
> 一審判決(平成13年12月20日東京地方裁判所)=当会勝訴
> http://www.jpaa.or.jp/care/pdf/h12wa25977hanketu_20011220.pdf
> 判決は、「知的所有権(著作権)登録」について、「詐欺の故意を有していた可能性は極めて高く…」と指摘
> http://www.jpaa.or.jp/old/gozonji/care/songaisosyou/katityou_20011220.htm
216名無しの報告:2006/11/08(水) 12:57:01 ID:6gZzg2km0
> 知的財産関連の悪質商法にご注意!
> http://www.jpaa.or.jp/care/care3.html
> 非弁理士に注意
> http://www.jpaa.or.jp/care/care4.html
> ニセ弁理士を逮捕−警視庁が改正弁理士法を初適用−(2003/05/02)
> http://www.jpaa.or.jp/care/care_topics01.html
> 「特許管理士」商標に無効判決(1999/11/30、2000/06/13)
> http://www.jpaa.or.jp/care/care_topics02.html
> 香川の非弁理士、控訴審で実刑判決確定(2001/3/22)
> http://www.jpaa.or.jp/old/seimei/kagawa_hiben20010322.htm
> 「知的所有権(著作権)登録」民事訴訟、当会勝訴確定(2002/5/15)
> http://www.jpaa.or.jp/care/care_topics04.html
> http://www.jpaa.or.jp/care/pdf/h14ne647hanketu_20020515.pdf
> 非弁理士活動と公益目的
> http://www.jpaa.or.jp/publication/patent/patent-lib/200305/jpaapatent200305_001-002.pdf
> 2002年7月29日「国際経済内の商標登記簿への登録」と称する勧誘のご注意
> http://www.jpaa.or.jp/old/topics/20020729kokusaitoroku_chui.htm
> 発明の著作権登録ビジネスについて考える
> http://www.yin.or.jp/user/pote/index.html
217名無しの報告:2006/11/08(水) 12:58:24 ID:6gZzg2km0
> 平成18年度知的財産権制度説明会(実務者向け)開催について
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h18_jitumusya.htm
> 平成18年度法改正説明会テキスト
> http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h18_houkaisei.htm
> 平成18年度意匠法等改正説明会の開催について
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h18_isyou_kaisei.htm
> 「新規性・進歩性」の審査基準改訂について
> http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_tokkyo/shinsa/sinkisei_sinposei.htm
> 平成18年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト
> http://www.jpo.go.jp/rireki/index.htm
218名無しの報告:2006/11/08(水) 13:00:29 ID:6gZzg2km0
> (最 高 裁 判 所 判 例 集 判 決 全 文 表 示)
> 1.「ピックアップ装置」事件
> ◆ H15.04.22 第三小法廷・判決 平成13(受)1256 補償金請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/63C0C6C63BFAD25F49256DB00026A1E1.pdf
> 2.「フレッドペリー」事件
> ◆ H15.02.27 第一小法廷・判決 平成14(受)1100 損害賠償,商標権侵害差止等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3D108006E0A9A48449256DAD002696C5.pdf
> 3.「BBS」事件
> ◆ H09.07.01 第三小法廷・判決 平成7(オ)1988 特許権侵害差止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3FD1A34CA50ADF5049256A8500311DB5.pdf
> 4.「無限摺動用ボールスプライン軸受」事件
> ◆ H10.02.24 第三小法廷・判決 平成6(オ)1083 特許権侵害差止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D1A36F798EA8CC1449256A8500311D97.pdf
> 5.「生理活性物質測定法」事件
> ◆ H11.07.16 第二小法廷・判決 平成10(オ)604 特許権侵害予防請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5A6CF87433E4C6AC49256DC7000589F0.pdf
> 6.「大径角形鋼管の製造方法」事件
> ◆ H11.03.09 第三小法廷・判決 平成7(行ツ)204 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3BC34FEDD683ACC649256A8500311D68.pdf
> 7.「新規ポリペプチド類、その製造方法、そのポリペプチド類を含む医薬組成物およびその用途」事件
> ◆ H11.10.22 第二小法廷・判決 平成10(行ヒ)43 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/50FC704D8F5C6E4949256ABF004793D1.pdf
> 8.「クロム酸鉛顔料およびその製法」事件
> ◆ H12.01.27 第一小法廷・判決 平成7(行ツ)105 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D89CB5B67BD5BD2049256ACD002689F9.pdf
> 9.「レール・デュ・タン」事件
> ◆ H12.07.11 第三小法廷・判決 平成10(行ヒ)85 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2BD2D9C68C5FF8C049256DC70026814F.pdf
> 10.「リノ」事件
> ◆ H12.02.24 第一小法廷・決定 平成8(あ)342 商標法違反被告事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/344C047A72FD8CE949256AD200058AB9.pdf
219名無しの報告:2006/11/08(水) 13:01:01 ID:6gZzg2km0
> 11.「桃の新品種黄桃の育種増殖法」事件
> ◆ H12.02.29 第三小法廷・判決 平成10(行ツ)19 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2299632DC045C30749256ACE0026899E.pdf
> 12.ゴナU事件
> ◆ H12.09.07 第一小法廷・判決 平成10(受)332 著作権侵害差止等請求本訴、同反訴事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/9D8C086D4E975B3749256AD400268140.pdf
> 13.「生ゴミ処理装置」事件
> ◆ H13.06.12 第三小法廷・判決 平成9(オ)1918 特許出願人名義変更届手続請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/09C26E266C66163249256B3A00267541.pdf
> 14.「小僧寿し」事件
> ◆ H09.03.11 第三小法廷・判決 平成6(オ)1102 商標権侵害禁止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/F72BAB3A2C1D4F9F49256A8500311DC6.pdf
> 15.後発医薬品事件
> ◆ H11.04.16 第二小法廷・判決 平成10(受)153 医薬品販売差止請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/AB240DD41982AA3C49256D2700058227.pdf
> 16.「半導体装置」事件(「キルビー」事件)
> ◆ H12.04.11 第三小法廷・判決 平成10(オ)364 債務不存在確認請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E3E11CFBA14FFAF649256ACE00268977.pdf
> 17.「ときめきメモリアル」事件
> ◆ H13.02.13 第三小法廷・判決 平成11(受)955 損害賠償等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5FE75596B471FE4349256AD400268270.pdf
> 18.「カラオケ装置」事件
> ◆ H13.03.02 第二小法廷・判決 平成12(受)222 著作権侵害差止等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/8B43627B13EF00C349256AD4002681FA.pdf
> 19.円谷プロ事件
> ◆ H13.06.08 第二小法廷・判決 平成12(オ)929、平成12(受)780 著作権確認等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/543C6678D69CACBB49256DC700268057.pdf
> 20.「北の波濤に唄う」事件
> ◆ H13.06.28 第一小法廷・判決 平成11(受)922 損害賠償等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/849DFAD0232B3C8549256DC900269847.pdf
220名無しの報告:2006/11/08(水) 13:01:38 ID:6gZzg2km0
> 21.「ETNIES」事件
> ◆ H14.02.22 第二小法廷・判決 平成13(行ヒ)142 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C58C13F2115911AC49256BF200267A0A.pdf
> 22.「パチンコ装置」事件
> ◆ H14.03.25 第二小法廷・判決 平成13(行ヒ)154 特許取消決定取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/62783D851F466B5F49256CB5000A0706.pdf
> 23.ゲームソフト事件
> ◆ H14.04.25 第一小法廷・判決 平成13(受)952 著作権侵害行為差止請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/FADCC2C2E18BC40249256CB5000A074E.pdf
> 24.「FM信号復調装置」事件
> ◆ H14.09.26 第一小法廷・判決 平成12(受)580 損害賠償等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6D9F5E2356ED4BA349256CFA00268738.pdf
> 25.「リパーゼ」事件
> ◆ H03.03.08 第二小法廷・判決 昭和62(行ツ)3 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/75CB63A39AC99F3449256A8500311EAF.pdf
> 26.「ウオーキングビーム式加熱炉」事件
> ◆ S61.10.03 第二小法廷・判決 昭和61(オ)454 先使用権確認等請求本訴、特許権・専用実施権に基づく差止・損害賠償請求反訴
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C74FA4F5BC2B8C8949256A8500311F2A.pdf
> 27.「磁気治療器」事件
> ◆ H07.03.07 第三小法廷・判決 平成6(行ツ)83 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C78E2BFBA41E201F49256A8500311E18.pdf
> 28.「しようざん」事件
> ◆ S43.02.27 第二小法廷・判決 昭和39(行ツ)110 商標登録出願拒絶査定不服抗告審判審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C20EFADEA9BCA1F249256A850031236C.pdf
> 29.「メリアス編機」事件
> ◆ S51.03.10 大法廷・判決 昭和42(行ツ)28 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/257A0E4683F7B10749256A85003120BD.pdf
> 30.「アースベルト」事件
> ◆ S63.07.19 第三小法廷・判決 昭和61(オ)30、昭和61(オ)31 模造品製造差止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/F9798F494B7E461049256A8500311EF5.pdf
221名無しの報告:2006/11/08(水) 13:02:08 ID:6gZzg2km0
> 31.「合成樹脂製造花」事件
> ◆ S43.04.04 第一小法廷・判決 昭和39(行ツ)62 実用新案登録無効審判の審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A16DC87144BA2FAF49256A8500312358.pdf
> 32.「フエノチアジン誘導体の製法」事件
> ◆ S47.12.14 第一小法廷・判決 昭和41(行ツ)1 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/71936E9F3BAE376049256A8500312189.pdf
> 33.「高速旋回式バレル研磨法」事件
> ◆ H04.04.28 第三小法廷・判決 昭和63(行ツ)10 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/934C4EDEBB08344A49256A8500311E8C.pdf
> 34.「可撓性ホース」事件
> ◆ S49.03.19 第三小法廷・判決 昭和45(行ツ)45 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B786DE3A91152FCE49256A8500312136.pdf
> 35.「月の友の会」事件
> ◆ S57.11.12 第二小法廷・判決 昭和57(行ツ)15 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D71F1793C286075949256A8500311FA8.pdf
> 36.「SEIKO EYE」事件
> ◆ H05.09.10 第二小法廷・判決 平成3(行ツ)103 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B940661E2BD9E6D949256A8500311E55.pdf
> 37.「ポパイ」第三事件(ポパイ・マフラー事件)
> ◆ H02.07.20 第二小法廷・判決 昭和60(オ)1576 商標権侵害排除等参加
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/18214089E57CE8FF49256A8500311EBC.pdf
> 38.「ハイミー」事件
> ◆ S46.07.20 第三小法廷・決定 昭和44(あ)2117 商標法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C640AF5E61EB08AD49256A850030AB79.pdf
> 39.「シエトア」事件
> ◆ H03.04.23 第三小法廷・判決 昭和63(行ツ)37 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/8D886D8FB0D1CDB749256A8500311EA4.pdf
> 40.「顔真卿自書建中告身帖」事件
> ◆ S59.01.20 第二小法廷・判決 昭和58(オ)171 書籍所有権侵害禁止
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/DFE979802F014DBB49256A8500311F7D.pdf
222名無しの報告:2006/11/08(水) 13:02:39 ID:6gZzg2km0
> 41.「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」事件
> ◆ S53.09.07 第一小法廷・判決 昭和50(オ)324 著作権不存在等確認及び著作権損害賠償
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3173CA19E307758049256A8500312051.pdf
> 42.「パロデイ・モンタージュ写真」第一次事件
> ◆ S55.03.28 第三小法廷・判決 昭和51(オ)923 損害賠償
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A457F8DF34085BF449256A850031201B.pdf
> 43.「ポパイ」第四事件(ポパイ・ネクタイ事件)
> ◆ H09.07.17 第一小法廷・判決 平成4(オ)1443 著作権侵害差止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B41FEE4CBEB3754249256A8500311DAE.pdf
> 44.「パロデイ・モンタージユ写真」第二次事件
> ◆ S61.05.30 第二小法廷・判決 昭和58(オ)516 損害賠償
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4E794946F52D90E949256A8500311F33.pdf
> 45.「マンパワー」事件
> ◆ S58.10.07 第二小法廷・判決 昭和57(オ)658 商号使用差止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/17D16AF173CCBADB49256A8500311F87.pdf
> 46.海賊版ビデオ販売事件
> ◆ H07.04.04 第三小法廷・決定 平成6(あ)582 著作権法違反、猥せつ図画頒布、同所持
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/9CE4782000B8D88149256A850030A951.pdf
> 47.「獣医用組成物」事件
> ◆ S52.10.13 第一小法廷・判決 昭和49(行ツ)107 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5EAC05562AD2622749256A850031207F.pdf
> 48.「橘正宗」事件
> ◆ S36.06.27 第三小法廷・判決 昭和33(オ)1104 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/8E96FF3A7114B94449256A850031624D.pdf
> 49.「天井用埋込み灯」事件
> ◆ H07.02.24 第二小法廷・判決 平成3(行ツ)139 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0303470051AE38AB49256A8500311E1F.pdf
> 50.「乗合自動車」事件
> ◆ S39.06.26 第二小法廷・判決 昭和37(オ)380 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3F0F05D2994CE5AD49256A8500312510.pdf
223名無しの報告:2006/11/08(水) 13:03:12 ID:6gZzg2km0
> 51.「カラオケ装置」事件
> ◆ S63.03.15 第三小法廷・判決 昭和59(オ)1204 音楽著作権侵害差止等
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2EE4C2872BEB092F49256A8500311EFB.pdf
> 52.「宝塚」事件
> ◆ S38.12.05 第一小法廷・判決 昭和37(オ)953 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4BFC935227B9ABB049256A850031610C.pdf
> 53.「中島造機」事件
> ◆ S43.04.18 第一小法廷・判決 昭和42(行ツ)47 登録実用新案の技術的範囲についての判定に対する行政不服審査法による異議申立についての裁決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3B5A99D4E5143CF649256A8500312351.pdf
> 54.「原子力エネルギー発生装置」事件
> ◆ S44.01.28 第三小法廷・判決 昭和39(行ツ)92 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7FD8AED5EEA613C249256A85003122E3.pdf
> 55.「第二次箱尺」事件
> ◆ S61.07.17 第一小法廷・判決 昭和61(行ツ)18 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/F363EDFDE6A1FFE049256A8500311F2E.pdf
> 56.「一眼レフカメラ」事件
> ◆ S55.07.04 第二小法廷・判決 昭和53(行ツ)69 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C698E52845E6DB9B49256A8500312015.pdf
> 57.「欧文字単一電報隠語作成方法」事件
> ◆ S28.04.30 第一小法廷・判決 昭和25(オ)80 抗告審判の審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/48B0A9AFBE54384349256A850041B021.pdf
> 58.「薬物製品」事件
> ◆ S52.10.13 第一小法廷・判決 昭和49(行ツ)107 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5EAC05562AD2622749256A850031207F.pdf
> 59.「地球儀型ラジオ」事件
> ◆ S44.10.17 第二小法廷・判決 昭和41(オ)1360 意匠権侵害排除、損害賠償請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/72BC53BDCBEF297649256A850031229D.pdf
> 60.本願商標「ダイエイ」事件
> ◆ S56.06.19 第二小法廷・判決 昭和53(行ツ)103 商標登録異議手続受継申立不受理処分取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/DBFA4B29E6BF7FBF49256A8500311FEB.pdf
224名無しの報告:2006/11/08(水) 13:03:43 ID:6gZzg2km0
> 61.「第三級環式アミン」事件
> ◆ H01.11.10 第二小法廷・判決 昭和61(行ツ)160 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6717EE9E3CC83B6149256A8500311EDB.pdf
> 62.「石灰窒素の製造炉」事件
> ◆ S43.12.13 第二小法廷・判決 昭和42(オ)881 損害賠償請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3F6C216A3D43CC8349256A85003122FA.pdf
> 63.「装飾用下げ飾り」事件
> ◆ S35.04.21 第一小法廷・判決 昭和33(オ)817 意匠登録拒絶査定抗告審判審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E3F34269F588279249256A850031630B.pdf
> 64.「大統領」事件
> ◆ S35.12.20 第三小法廷・判決 昭和33(オ)567 商標登録無効審判抗告審判審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/F0D0C3D9143710AE49256A85003162A4.pdf
> 65.「墜道管押抜工法」事件
> ◆ S48.04.20 第二小法廷・判決 昭和47(オ)395 特許権の通常実施権設定登録等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/F5BE0BCCA0DC240149256A850031216E.pdf
> 66.「炭車トロ等に於ける脱線防止装置」事件
> ◆ S37.12.07 第二小法廷・判決 昭和36(オ)464 特許庁審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/DB40AC0D463606D949256A850031617C.pdf
> 67.「液体燃料燃焼装置」事件
> ◆ S39.08.04 第三小法廷・判決 昭和37(オ)871 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A68483D86BCB755A49256A85003124FC.pdf
> 68.「謝罪広告並びに慰藉料請求」事件
> ◆ S39.01.28 第一小法廷・判決 昭和34(オ)901 謝罪広告並びに慰藉料請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A1B8384C609D158249256A85003160F3.pdf
> 69.「フットボール・チーム」事件
> ◆ S59.05.29 第三小法廷・判決 昭和56(オ)1166 不正競争行為差止等本訴、損害賠償反訴
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7D60920BC1DEBAB749256A8500311F6E.pdf
> 70.「あられ菓子の製造方法」事件
> ◆ S47.12.14 第一小法廷・判決 昭和41(行ツ)46 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/840C26CF1E2B3B4949256A8500312188.pdf
225名無しの報告:2006/11/08(水) 13:04:14 ID:6gZzg2km0
> 71.「耕転機に連結するトレラーの駆動装置」事件
> ◆ S55.05.01 第一小法廷・判決 昭和53(行ツ)27、昭和53(行ツ)28 審決取消請求、同附帯
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/97AE09514AE7A73149256A8500312019.pdf
> 72.「クリップ」事件
> ◆ H03.03.19 第三小法廷・判決 昭和62(行ツ)109 審決取消
> 73.「食品包装容器」事件
> ◆ S55.01.24 第一小法廷・判決 昭和54(行ツ)2 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0BCA55094B0DDC7749256A8500312020.pdf
> 74.「耕転機に達結するトレラーの駆動装置」事件
> ◆ S59.04.24 第三小法廷・判決 昭和57(行ツ)27 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E2E9FA8B80B5DC7349256A8500311F74.pdf
> 75.「長押」事件
> ◆ S56.06.30 第三小法廷・判決 昭和54(オ)336 実用新案権に基づく製作販売差止
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C1A8FF96B0F05EF849256A8500311FEA.pdf
> 76.「窒化ガリウム系化合物半導体発光素子」事件
> 判例 平成15年10月31日 第小法廷判決 平成14年(行ヒ)第200号 特許取消決定取消請求事件
> 77.「半サイズ映画フィルム録音装置」事件
> ◆ S55.12.18 第一小法廷・判決 昭和53(行ツ)101 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7FD7CB5A0802830B49256A8500312006.pdf
> 78.本願商標「the Union」対引用商標「THE UNION READERS」事件 
> ◆ S59.10.23 第三小法廷・判決 昭和56(行ツ)99 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/09F9EE0D552A723749256A8500311F66.pdf
> 79.「マクドナルド」事件
> ◆ S56.10.13 第三小法廷・判決 昭和54(オ)145 不正競争防止法に基づく差止
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/730A051AB62E648149256A8500311FE0.pdf
> 80.
> ◆ S36.08.31 第一小法廷・判決 昭和35(オ)684 実用新案出願拒絶査定に対する抗告審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/21579EF6E09B450849256A850031623C.pdf
226名無しの報告:2006/11/08(水) 13:04:46 ID:6gZzg2km0
> 81.「シンガー」事件
> ◆ S35.10.04 第三小法廷・判決 昭和33(オ)766 商標登録願拒絶査定抗告審判審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E84E346BD80974F149256A85003162C7.pdf
> 82.「レッドスター」事件
> ◆ S43.02.09 第二小法廷・判決 昭和42(行ツ)32 商標登録取消審判の審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D61E0630D994AC1249256A8500312376.pdf
> 83.「三枡」事件
> ◆ S36.06.23 第二小法廷・判決 昭和34(オ)856 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/19228942EF0292B349256A850031624E.pdf
> 84.「PEACOCK」事件
> ◆ S39.06.16 第三小法廷・判決 昭和37(オ)955 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B34E9DC57929A59F49256A8500312519.pdf
> 85.「タカラ」事件
> ◆ S41.02.22 第三小法廷・判決 昭和38(オ)914 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6F2FC68EAB15931B49256A850031245E.pdf
> 86.「清酒「玉の光」」事件
> ◆ S42.05.02 第三小法廷・判決 昭和38(オ)469、昭和38(オ)470 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6F03D1C07597639D49256A85003123CA.pdf
> 87.「青星ソース」事件
> ◆ S43.02.09 第二小法廷・判決 昭和42(行ツ)32 商標登録取消審判の審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D61E0630D994AC1249256A8500312376.pdf
> 88.「三国一」事件
> ◆ S43.11.15 第二小法廷・判決 昭和39(行ツ)54 商標無効審判審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0883BA6CC9956E7149256A850031230E.pdf
> 89.「エリカ」事件
> ◆ S56.03.27 第二小法廷・判決 昭和55(行ツ)30 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/988C4E464C51398349256A8500311FF8.pdf
> 90.「かせくり用舞輪」事件
> ◆ S47.07.20 第一小法廷・判決 昭和46(オ)410 意匠権不侵害等確認請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/AC6FD5D783666FEF49256A85003121A4.pdf
227名無しの報告:2006/11/08(水) 13:05:22 ID:6gZzg2km0
> 91.「ヤグルト」事件
> ◆ S39.01.23 第一小法廷・判決 昭和36(オ)114 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6444B6C26C5E513C49256A85003160FB.pdf
> 92.「ミュージックサプライ」事件
> ◆ S38.12.25 大法廷・判決 昭和34(オ)780、昭和34(オ)781 レコード使用禁止等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A0C9AE03CB55CA8049256A8500316102.pdf
> 93.「ミュージックサプライ」事件
> ◆ S38.12.25 第二小法廷・判決 昭和34(オ)780、昭和34(オ)781 レコード使用禁止等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7A8C7EE3A56F3A7649256A8500316103.pdf
> 94.
> ◆ S36.03.24 第二小法廷・判決 昭和35(オ)1072 審判官除斥申立事件決定取消請求
> 95.
> ◆ S44.02.13 第一小法廷・判決 昭和43(行ツ)78 審決(特許無効審判審決)取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/40B9903D120A2FB149256A85003122DD.pdf
> 96.
> ◆ S56.03.27 第二小法廷・判決 昭和55(行ツ)30 審決取消
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/988C4E464C51398349256A8500311FF8.pdf
> 97.
> ◆ S42.10.17 第三小法廷・判決 昭和41(行ツ)12 再審の審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/58F1D475728FF6B449256A850031239B.pdf
> 98.
> ◆ S45.12.17 第二小法廷・決定 昭和44(あ)2266 実用新案法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6AE36564BFE9713E49256A850030AB95.pdf
> 99.
> ◆ S43.04.04 第一小法廷・判決 昭和39(行ツ)62 実用新案登録無効審判の審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A16DC87144BA2FAF49256A8500312358.pdf
> 100.「外遊はもうかりまっせ」事件
> ◆ S44.10.02 第一小法廷・決定 昭和43(あ)2800 名誉毀損
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A7B670CE5825C6CA49256A850030ABD1.pdf
228名無しの報告:2006/11/08(水) 13:05:54 ID:6gZzg2km0
> 101.「ワックスマン」事件
> ◆ S38.04.16 第三小法廷・判決 昭和34(オ)1019 謝罪広告請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E2F6C0C8D7613BBE49256A850031614F.pdf
> 102.「衆議院名誉毀損」事件
> ◆ S41.06.23 第一小法廷・判決 昭和37(オ)815 名誉および信用毀損による損害賠償および慰藉料請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/1B67246B4085A08E49256A8500312430.pdf
> 103.「南泉放談」事件
> ◆ S28.12.15 第三小法廷・判決 昭和27(あ)3760 名誉毀損
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/766A47419208528349256A850030D283.pdf
> 104.「皮革代用品製造方」事件
> ◆ S28.07.24 第二小法廷・判決 昭和26(オ)466 特許庁審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A13A2EE67F3F48F449256A850031665C.pdf
> 105.謝罪広告請求事件
> ◆ S31.07.04 大法廷・判決 昭和28(オ)1241 謝罪広告請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D51D3D75E8288DBC49256A85003164D7.pdf
> 106.公文書偽造収賄事件
> ◆ S31.07.02 第一小法廷・決定 昭和30(あ)4107 公文書偽造、収賄
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/17B1F576F469BFA149256A850030B034.pdf
> 107.入湯税ほ税事件
> ◆ S32.11.27 大法廷・判決 昭和26(れ)1452 入場税法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6DC88A3E38D52F3949256A850030AF5B.pdf
> 108.
> ◆ S33.06.14 第一小法廷・判決 昭和32(オ)1171 商品代金請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A01C622F6596735B49256A85003163D4.pdf
> 109.
> ◆ S36.08.31 第一小法廷・判決 昭和35(オ)684 実用新案出願拒絶査定に対する抗告審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/21579EF6E09B450849256A850031623C.pdf
> 110.「ホワイトホース」事件
> ◆ S41.06.10 第三小法廷・決定 昭和40(あ)762 商標法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/DE221A33D24706DA49256A850030AC83.pdf
229名無しの報告:2006/11/08(水) 13:06:36 ID:6gZzg2km0
> 111.「三愛」事件
> ◆ S42.04.11 第三小法廷・判決 昭和39(オ)1203 不正競争防止等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/3A2793474B331D0349256A85003123D5.pdf
> 112.
> ◆ S43.04.23 第三小法廷・判決 昭和39(オ)902 損害賠償請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B904C2A2D3819AA149256A8500312350.pdf
> 113.「袋包装機」事件
> ◆ S43.11.01 第二小法廷・判決 昭和40(行ツ)47 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/847D3D68AD0304A249256A8500312314.pdf
> 114.
> ◆ S43.12.24 第三小法廷・判決 昭和43(オ)260 損害賠償謝罪広告請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/02EA150476E211B449256A85003122EB.pdf
> 115.
> ◆ S43.12.25 大法廷・判決 昭和40(オ)145 就業規則の改正無効確認請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/39A6B0F54CAC84FA49256A85003122E8.pdf
> 116.「抵当権設定登記抹消」事件
> ◆ S44.02.27 第一小法廷・判決 昭和41(オ)280 抵当権設定登記抹消登記手続等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/786935B4DF8E518049256A85003122D7.pdf
> 117.
> ◆ S44.07.08 第三小法廷・判決 昭和43(オ)906 債務不存在確認等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/555E0E7D870FAE8B49256A85003122AE.pdf
> 118.
> ◆ S45.12.18 第二小法廷・判決 昭和43(オ)1357 委嘱状不法発送謝罪請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C0506DF8B4FFE4D249256A850031221C.pdf
> 119.
> ◆ S46.10.28 第一小法廷・判決 昭和40(行ツ)101 行政処分取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D73CAFBB69C2181E49256A85003121E6.pdf
> 120.
> ◆ S49.02.05 第三小法廷・判決 昭和44(オ)934 地位確認等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/EBD1343FB50F9A4749256A850031213F.pdf
230名無しの報告:2006/11/08(水) 13:07:07 ID:6gZzg2km0
> 121.「薬局開設不許可処分」事件
> ◆ S50.04.30 大法廷・判決 昭和43(行ツ)120 行政処分取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B6B75A00313F026149256A85003120E9.pdf
> 122.「清酒特級」事件
> ◆ S53.03.22 第一小法廷・決定 昭和50(あ)1277 不正競争防止法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/1F98FE282657B01649256A850030AABD.pdf
> 123.「地方税法違反」事件
> ◆ S55.10.31 第一小法廷・決定 昭和54(あ)1451 地方税法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/56CC49868D5B108149256A850030AA70.pdf
> 124.「マレーシア航空機」事件
> ◆ S56.10.16 第二小法廷・判決 昭和55(オ)130 損害賠償
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/338CCF2FAF825A8C49256A8500311FDE.pdf
> 125.
> ◆ S63.01.26 第三小法廷・判決 昭和60(オ)122 損害賠償
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/1840F341FE86D87549256A8500311F02.pdf
> 126.「ColaCola」事件
> ◆ S31.07.03 第三小法廷・判決 昭和29(あ)2229 商標法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B3B57C1A47886C3F49256A850030B031.pdf
> 127.「サンヨー」事件
> ◆ S38.10.04 第二小法廷・判決 昭和36(オ)1388 商標権侵害禁止請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/FAB1C6056BC930AA49256A8500316126.pdf
> 128.「主婦の友」事件
> ◆ S30.07.05 第三小法廷・判決 昭和29(オ)251 商標登録願拒絶査定審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B41E104D763769A349256A8500316554.pdf
> 129.
> ◆ S36.04.25 第三小法廷・判決 昭和30(オ)535 審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0CEDCF52E56D80B249256A8500316270.pdf
> 130.「三羽鶴」事件
> ◆ S39.11.26 第一小法廷・判決 昭和38(オ)491 商標権不存在確認等請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D104D9038720401E49256A85003124D9.pdf
231名無しの報告:2006/11/08(水) 13:10:32 ID:6gZzg2km0
> 131.軽二輪自動車事件
> ◆ S35.07.06 第二小法廷・決定 昭和32(あ)2524 贈賄、商業法違反、収賄
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0F6688E178C389FC49256A850030ADE3.pdf
> 132.
> ◆ S30.10.18 第三小法廷・決定 昭和28(あ)4883 商標法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B833F990CDA0811449256A850030B0A3.pdf
> 133.
> ◆ S43.06.20 第一小法廷・判決 昭和40(行ツ)4 実用新案権利範囲確認審判審決取消請求
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B5C4248EB73674CD49256A8500312345.pdf
> 134.「アマモト」事件
> ◆ S34.05.20 第二小法廷・決定 昭和34(あ)78 不正競争防止法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/232D778FCD2E037049256A850030AE66.pdf
> 135.「菊屋」事件
> ◆ S35.04.06 大法廷・判決 昭和33(あ)342 不正競争防止法違反
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E87143BC461F62CE49256A850030ADFF.pdf
> 136.
> ◆ H11.11.24 大法廷・判決 平成8(オ)1697 建物明渡請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/83B13B8A4C61E6D749256DC8000589E1.pdf
> 137.「LEONARD KAMHOUT」事件
> 判例 平成16年06月08日 第三小法廷判決 平成15年(行ヒ)第265号 審決取消請求事件
> 138.「脱ゴーマニズム宣言」事件
> ◆ H16.07.15 第一小法廷・判決 平成15(受)1793、1794 謝罪広告等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/40404E5CF7B09C4849256FBE002679AD.pdf
> 139.「ギャロップレーサー」事件
> ◆ H16.02.13 第二小法廷・判決 平成13(受)866、867 製作販売差止等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/30FD115A02C8A4A549256EDE0026A362.pdf
> 140.
> ◆ H16.04.08 第一小法廷・決定 平成15(許)44 移送申立て却下決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件
232名無しの報告:2006/11/08(水) 13:11:30 ID:6gZzg2km0
> 141.「生体高分子−リガンド分子の安定複合体構造の探索方法」事件
> 判例 平成17年06月17日 第二小法廷判決 平成16年(受)第997号 特許権侵害差止請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/74D198CA55CA6B3C4925702600059428.pdf
> 142.「RUDOLPH VALENTINO」事件
> 判例 平成17年07月11日 第二小法廷判決 平成15年(行ヒ)第353号 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/58ECD5D69ECF46F44925703B0026A536.pdf
> 143.「eAccess」事件
> 判例 平成17年07月14日 第一小法廷判決 平成16年(行ヒ)第4号 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/055C4ABC55F0BA7049257124002698D7.pdf
> 144.「国際自由学園」事件
> 判例 平成17年07月22日 第二小法廷判決 平成16年(行ヒ)第343号 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/266505E148773C5C49257046002681F8.pdf
> 145.
> 判例 平成17年10月18日 第三小法廷判決 平成17年(行ヒ)第106号 審決取消請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0572A8376F31CF884925709E0026880B.pdf
> 146.「天理教」事件
> 判例 平成18年01月20日 第二小法廷判決 平成17年(受)第575号 名称使用差止等請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A94622EB117E25BA492570FC00479C27.pdf
> 147.
> 判例 平成18年01月24日 第三小法廷判決 平成17年(受)第541号 損害賠償請求事件
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/059EC7E80A44BA794925710000268CD4.pdf
233名無しの報告:2006/11/08(水) 13:15:47 ID:6gZzg2km0
頻出のコピペを>>180-232に揚げておきました。
これ以外に、条文・判決文だけのコピペや、リンク集のコピペがあります。

単発コピペ犯と違って、かなり悪質なので、注意が必要だと思います。
234名無しの報告:2006/11/10(金) 11:30:55 ID:diFugZeP0
235名無しの報告:2006/11/10(金) 11:31:46 ID:diFugZeP0
236名無しの報告:2006/11/10(金) 11:32:39 ID:diFugZeP0
237名無しの報告:2006/11/11(土) 12:33:06 ID:uVh1Ny370
238名無しの報告:2006/11/11(土) 12:35:23 ID:uVh1Ny370
239名無しの報告:2006/11/11(土) 12:58:48 ID:uVh1Ny370
240名無しの報告:2006/11/11(土) 12:59:19 ID:uVh1Ny370
241Venus ★:2006/11/11(土) 18:55:35 ID:???0
全てスレ趣旨と無関係なものなのかしら・・・
まぁ、量的にはかなりたまってきましたね。
もう少し様子見させてください。
242名無しの報告:2006/11/11(土) 21:19:57 ID:uVh1Ny370
>>241
見ていただき有難うございます。

>全てスレ趣旨と無関係なものなのかしら・・・
スレと関係・無関係という問題以前に、(もちろん、スレの趣旨とほぼ無関係なものがほとんどなのですが)
一度したコピペを同一スレに何度も何度もコピペし、スレの議論を妨げていることが問題なのです。
243名無しの報告:2006/11/12(日) 20:42:23 ID:sYb21XSy0
244名無しの報告:2006/11/12(日) 20:42:54 ID:sYb21XSy0
245名無しの報告:2006/11/12(日) 20:43:25 ID:sYb21XSy0
246名無しの報告:2006/11/14(火) 10:06:03 ID:FOHCTxpJ0
247名無しの報告:2006/11/15(水) 21:45:57 ID:vs6UoGb40
248名無しの報告:2006/11/15(水) 21:46:30 ID:vs6UoGb40
249名無しの報告:2006/11/15(水) 21:47:29 ID:vs6UoGb40
250名無しの報告:2006/11/16(木) 21:49:23 ID:NamwUA/Z0
251名無しの報告:2006/11/16(木) 22:04:21 ID:NamwUA/Z0
252名無しの報告:2006/11/16(木) 22:06:19 ID:NamwUA/Z0
253名無しの報告:2006/11/16(木) 23:06:38 ID:NamwUA/Z0
すみません、漏れてました
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1121619776/578 2006/11/15 12:45:29 ID:PHVDZHd1
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092744809/165 2006/11/15 12:44:10 ID:PHVDZHd1
254名無しの報告:2006/11/17(金) 22:10:45 ID:TaPk0WCT0
255名無しの報告:2006/11/18(土) 11:29:12 ID:h1vixckZ0
256名無しの報告:2006/11/18(土) 11:29:49 ID:h1vixckZ0
257名無しの報告:2006/11/18(土) 11:30:23 ID:h1vixckZ0
258名無しの報告:2006/11/18(土) 13:18:55 ID:h1vixckZ0
259名無しの報告:2006/11/18(土) 16:30:51 ID:jg4n0md/0
>報告されている方へ

大量の情報の整理、ご苦労様です。
秋生という人の投稿の問題点をもう少し整理されたらいかがでしょうか。
まず、「全体の量」という点では、確かに溜まってきましたが、
それ以上に「内容」面でも問題が多いように思えます。

私が特に問題に思いますのは、次の2種類の投稿です。
(1)他人の住所・電話番号を晒す投稿
(2)何の根拠もなく他人を「詐欺師」と誹謗中傷する投稿
(豊沢豊雄氏、井上睦己氏については、「詐欺行為をした」という判決が
出ているようですが、それ以外の人については、全く根拠が見当たりません)

何度削除されてもこれらの投稿を続けているのは、非常に悪質なように見えます。
260名無しの報告:2006/11/19(日) 10:07:41 ID:u7R5PxYk0
261名無しの報告:2006/11/19(日) 10:08:14 ID:u7R5PxYk0
262名無しの報告:2006/11/19(日) 10:19:11 ID:u7R5PxYk0
>>259
> (1)他人の住所・電話番号を晒す投稿
> (2)何の根拠もなく他人を「詐欺師」と誹謗中傷する投稿

アクセス制限で対処できない悪質な書き込みに対しては、
被害者が直接に法的手続きを取るしかないと思います。








263名無しの報告:2006/11/19(日) 17:48:46 ID:IEiakAlp0
264名無しの報告:2006/11/20(月) 10:00:09 ID:8kjeDymu0
265名無しの報告:2006/11/21(火) 22:28:11 ID:nFgR8VSI0
266名無しの報告:2006/11/21(火) 22:28:43 ID:nFgR8VSI0
267名無しの報告:2006/11/21(火) 22:29:15 ID:nFgR8VSI0
268名無しの報告:2006/11/22(水) 19:29:05 ID:SRi8M7ua0
269名無しの報告:2006/11/25(土) 14:41:24 ID:HLtAeVsA0
270名無しの報告:2006/11/25(土) 14:41:56 ID:HLtAeVsA0
271名無しの報告:2006/11/25(土) 14:42:32 ID:HLtAeVsA0
272名無しの報告:2006/11/25(土) 14:43:52 ID:HLtAeVsA0
273名無しの報告:2006/11/30(木) 19:51:55 ID:b9UXWLmH0
274名無しの報告:2006/12/03(日) 11:48:24 ID:27bC+iFH0
275名無しの報告:2006/12/03(日) 11:48:57 ID:27bC+iFH0
276名無しの報告:2006/12/05(火) 02:32:13 ID:ESLoyyh90
277名無しの報告:2006/12/05(火) 19:30:29 ID:Exu1oaRS0
278名無しの報告:2006/12/05(火) 19:31:47 ID:Exu1oaRS0
279名無しの報告:2006/12/05(火) 19:32:53 ID:Exu1oaRS0
280名無しの報告:2006/12/06(水) 20:13:24 ID:vkfQw6ey0
281名無しの報告:2006/12/08(金) 12:01:06 ID:wXf+1OLt0
282名無しの報告:2006/12/08(金) 12:02:38 ID:wXf+1OLt0
283訂正:2006/12/08(金) 12:04:15 ID:wXf+1OLt0
284名無しの報告:2006/12/08(金) 20:46:06 ID:UsbiIwlh0
一時的かもしれませんが、以下のコピペを新たに連投し始めたようですので、報告致します。

> 基地外。渡海 堅http://www.propatent.jp/frahai.html

285名無しの報告:2006/12/08(金) 20:46:52 ID:UsbiIwlh0
286名無しの報告:2006/12/08(金) 20:47:23 ID:UsbiIwlh0
287名無しの報告:2006/12/08(金) 20:48:15 ID:UsbiIwlh0
288名無しの報告:2006/12/08(金) 20:48:48 ID:UsbiIwlh0
289名無しの報告:2006/12/08(金) 23:39:32 ID:UsbiIwlh0
290名無しの報告:2006/12/08(金) 23:40:08 ID:UsbiIwlh0
291名無しの報告:2006/12/08(金) 23:43:11 ID:UsbiIwlh0
>>290
すみません、URLが違っていました。290は無視してください。

以下が、正しいURLです

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/311 2006/12/07 15:09:57 ID:DnUquy1B
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/312 2006/12/07 15:11:44 ID:DnUquy1B
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/313 2006/12/07 15:12:58 ID:DnUquy1B
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/314 2006/12/07 15:13:57 ID:DnUquy1B
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/315 2006/12/07 15:15:24 ID:DnUquy1B
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/316 2006/12/07 15:16:13 ID:DnUquy1B
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093283024/317 2006/12/08 17:00:16 ID:/ITME5Rd
292名無しの報告:2006/12/08(金) 23:54:19 ID:UsbiIwlh0
293名無しの報告:2006/12/08(金) 23:55:08 ID:UsbiIwlh0
>>292
一番下は無視してください。間違えて載せてしまいました。
294名無しの報告:2006/12/11(月) 12:16:26 ID:4gi19nTF0
295名無しの報告:2006/12/11(月) 12:16:57 ID:4gi19nTF0
296名無しの報告:2006/12/11(月) 12:18:52 ID:4gi19nTF0
297名無しの報告:2006/12/11(月) 12:19:27 ID:4gi19nTF0
298名無しの報告:2006/12/11(月) 19:28:03 ID:KEUAR5XE0
299名無しの報告:2006/12/12(火) 21:42:33 ID:peWuihn+0
300名無しの報告:2006/12/12(火) 21:49:00 ID:peWuihn+0
ちなみに>284のコピペ犯が同一人物と判断できるのは、下記の書き込み内容とIDからです。(>>283参照)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1164274175/10 2006/12/08 11:26:41 ID:dXXpzlXz
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118727667/398 2006/12/08 11:27:43 ID:dXXpzlXz
301Venus ★:2006/12/12(火) 21:57:15 ID:???0
302Venus ★:2006/12/12(火) 21:58:28 ID:???0
303Venus ★:2006/12/12(火) 21:59:50 ID:???0
304名無しの報告:2006/12/12(火) 22:04:03 ID:Ep/UyUDO0
>>302-303
時系列じゃない場所、全角空白入っているみたいだけど大丈夫?
305Venus ★:2006/12/12(火) 22:04:58 ID:???0
306Venus ★:2006/12/12(火) 22:05:55 ID:???0
>>304
う(TдT)
ありがとうです・・・
もいっぺんやりなおします
307Venus ★:2006/12/12(火) 22:07:09 ID:???0
308Venus ★:2006/12/12(火) 22:07:24 ID:???0
309Venus ★:2006/12/12(火) 22:08:55 ID:???0
310Venus ★:2006/12/12(火) 22:12:51 ID:???0
>>278->>281
>>285->>289
>>294->>299
>>301
>>305
>>307->>309

かな・・・
311Venus ★:2006/12/12(火) 22:18:14 ID:???0
ポップアップうまくいかないですね
>>278-281
>>285-289
>>294-299
>>301
>>305
>>307-309

わんわん
312名無しの報告:2006/12/12(火) 22:23:50 ID:peWuihn+0
313Venus ★:2006/12/12(火) 22:26:55 ID:???0
>>309訂正。何度もすみません
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1115150435/311 2006/12/02 12:58:28 ID:tFTVkCov
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1115150435/312 2006/12/02 12:59:01 ID:tFTVkCov
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1115150435/313 2006/12/02 12:59:57 ID:tFTVkCov

314Venus ★:2006/12/12(火) 22:28:28 ID:???0
>>311の対象を訂正します

>>278-281
>>285-289
>>294-299
>>301
>>305
>>307-308
>>313


>>312
書式違いますよ・・・
315名無しの報告:2006/12/12(火) 22:31:51 ID:peWuihn+0
すいませんでした!!!!!!!!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1148916948/940 2006/12/12 08:37:57
316田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:04:27 ID:???0 BE:190134263-S★(103467)
>>313

法の下の名無し<><>2006/12/02(土) 12:58:28 tFTVkCov<>法テラスhttp://www.houterasu.o<><>FLA1Aax235.chb.mesh.ad.jp<>220.144.232.235<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
法の下の名無し<><>2006/12/02(土) 12:59:01 tFTVkCov<>知的財産法 (※著作権法を除く)・><>FLA1Aax235.chb.mesh.ad.jp<>220.144.232.235<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
法の下の名無し<><>2006/12/02(土) 12:59:57 tFTVkCov<>★★弁理士統一スレ Part60 年明<><>FLA1Aax235.chb.mesh.ad.jp<>220.144.232.235<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
317田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:04:42 ID:???0 BE:211260645-S★(103467)
>>308

無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:41:59 k/s7JDXa<>豊沢豊雄、横井秀典以外の下記の<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/06(水) 09:01:06 vBTnsJ7r<>頭おかしいんのは、豊沢等の発明<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 11:28:22 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 11:25:36 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 11:25:02 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 11:26:41 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 11:27:43 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
318田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:01 ID:???0 BE:338016948-S★(103467)
>>307

名無し検定1級さん<><>2006/12/03(日) 18:44:51 0VL1Xlcz<>★★弁理士統一スレ Part60 年明<><>FLA1Abh123.chb.mesh.ad.jp<>210.147.77.123<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/03(日) 18:45:32 0VL1Xlcz<>弁理士は「法律なんて関係ねぇ」<><>FLA1Abh123.chb.mesh.ad.jp<>210.147.77.123<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/03(日) 18:46:58 0VL1Xlcz<>弁理士は「法律なんて関係ねぇ」<><>FLA1Abh123.chb.mesh.ad.jp<>210.147.77.123<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 06:38:45 YGdWj4Hk<>弁理士統一スレ ひょうしょうほ<><>FLA1Aad227.chb.mesh.ad.jp<>61.203.66.227<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 06:39:23 YGdWj4Hk<>週30時間以上勉強して弁理士試<><>FLA1Aad227.chb.mesh.ad.jp<>61.203.66.227<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 06:40:02 YGdWj4Hk<>知的財産法 (※著作権法を除く)・><>FLA1Aad227.chb.mesh.ad.jp<>61.203.66.227<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 08:54:51 q+iP3KMX<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 08:55:22 q+iP3KMX<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 08:56:03 q+iP3KMX<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/04(月) 08:57:14 q+iP3KMX<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
319田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:09 ID:???0 BE:676032588-S★(103467)
>>305

法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:09:57 DnUquy1B<>「2ちゃんねる」判決 <br> ◆H1<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:11:44 DnUquy1B<>被害届け募集中!!! <br> a.横井<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:12:58 DnUquy1B<>下記会社の被害者は、証拠物件(<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:13:57 DnUquy1B<>被害者全員は今すぐ日本弁理士会<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:15:24 DnUquy1B<>豊沢豊雄、横井秀典以外の下記の<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:16:13 DnUquy1B<>16660 弁護士 大野 幹憲 第一・><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 17:00:16 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
320田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:16 ID:???0 BE:221823937-S★(103467)
>>301

名無し検定1級さん<><>2006/12/02(土) 09:25:16 MADiVE90<>これから受験するための著作権法<><>FLA1Aax007.chb.mesh.ad.jp<>220.144.232.7<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/02(土) 13:07:22 383QWsZI<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Aax235.chb.mesh.ad.jp<>220.144.232.235<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/02(土) 13:08:02 383QWsZI<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Aax235.chb.mesh.ad.jp<>220.144.232.235<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
321田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:26 ID:???0 BE:285200993-S★(103467)
>>299

法の下の名無し<><>2006/12/11(月) 10:15:27 ZykNAmxu<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/11(月) 10:16:25 ZykNAmxu<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/12(火) 08:35:57 yKm5waoN<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/12(火) 08:36:28 yKm5waoN<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
322田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:38 ID:???0 BE:422520858-S★(103467)
>>298

氏名黙秘<><>2006/12/08(金) 12:47:43 pnJAplcD<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/10(日) 09:39:16 Uf0CyUGI<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>FLA1Acq168.chb.mesh.ad.jp<>125.195.137.168<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/10(日) 09:40:08 Uf0CyUGI<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>FLA1Acq168.chb.mesh.ad.jp<>125.195.137.168<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/10(日) 09:40:38 Uf0CyUGI<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>FLA1Acq168.chb.mesh.ad.jp<>125.195.137.168<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/10(日) 09:41:09 Uf0CyUGI<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>FLA1Acq168.chb.mesh.ad.jp<>125.195.137.168<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
323田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:46 ID:???0 BE:507024386-S★(103467)
>>297

無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 06:41:21 2FioBrHm<>渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI <br> h<><>FLA1Abj114.chb.mesh.ad.jp<>210.147.97.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 06:41:55 2FioBrHm<>渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI <br> h<><>FLA1Abj114.chb.mesh.ad.jp<>210.147.97.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 06:42:31 2FioBrHm<>渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI <br> h<><>FLA1Abj114.chb.mesh.ad.jp<>210.147.97.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 08:47:25 y+rX/ghM<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 08:47:57 y+rX/ghM<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 08:48:42 y+rX/ghM<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/11(月) 10:20:56 y+rX/ghM<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
324田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:52 ID:???0 BE:369705375-S★(103467)
>>296

名無し検定1級さん<><>2006/12/11(月) 06:38:33 ZNh+08Q3<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Abj114.chb.mesh.ad.jp<>210.147.97.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/11(月) 06:39:39 ZNh+08Q3<>渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI <br> h<><>FLA1Abj114.chb.mesh.ad.jp<>210.147.97.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/11(月) 06:40:18 ZNh+08Q3<>渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI <br> h<><>FLA1Abj114.chb.mesh.ad.jp<>210.147.97.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/11(月) 08:43:34 28AoY452<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/11(月) 08:45:10 28AoY452<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/11(月) 08:46:03 28AoY452<>基地外。渡海 堅◆Fe19/y1.mIht<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
325田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:05:58 ID:???0 BE:422520285-S★(103467)
>>295

名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 10:45:25 Cdp5n8wP<>ネーミングライター協会 http://<><>p4148-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>222.146.124.148<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 10:46:28 Cdp5n8wP<>被害届け募集中!!! <br> a.横井<><>p4148-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>222.146.124.148<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 10:47:20 Cdp5n8wP<>下記会社の被害者は、証拠物件(<><>p4148-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>222.146.124.148<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 10:48:12 Cdp5n8wP<>被害者全員は今すぐ日本弁理士会<><>p4148-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>222.146.124.148<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:34:30 q+INpCMx<>こいつらも発明売り込み詐欺を勧<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:35:41 q+INpCMx<>豊沢豊雄、横井秀典以外の下記の<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 11:23:17 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
326田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:06:07 ID:???0 BE:338016184-S★(103467)
>>294

名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:00:31 tBYzCzxa<>弁理士の懲戒処分について(2004<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:01:05 tBYzCzxa<>無資格で特許書類作成 改正弁理<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:01:47 tBYzCzxa<>◆平成13年3月 香川の非弁理士<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:02:28 tBYzCzxa<>この判決に対して正田は、上告期<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:03:18 tBYzCzxa<>特許ない商品を特許商品と偽る詐<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:05:41 tBYzCzxa<>知的所有権登録商法豊沢・井上が<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:07:29 tBYzCzxa<>「知的所有権(著作権)登録」商<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 17:10:28 tBYzCzxa<>6月13日 「特許管理士」商標事<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 10:44:43 Cdp5n8wP<>発明学会公認詐欺師 <br> 平井工<><>p4148-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>222.146.124.148<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
327田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:06:16 ID:???0 BE:211260454-S★(103467)
>>289

法の下の名無し<><>2006/12/07(木) 15:08:37 DnUquy1B<><a href="../test/read.cgi/juri<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 13:11:30 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 13:10:15 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 17:00:54 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 17:01:26 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
328田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:06:27 ID:???0 BE:295764847-S★(103467)
>>288

法の下の名無し<><>2006/12/06(水) 19:32:16 sWv2ffqO<><a href="../test/read.cgi/juri<><>FLA1Abe072.chb.mesh.ad.jp<>220.144.239.72<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 12:37:22 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 12:38:10 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 12:38:52 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
法の下の名無し<><>2006/12/08(金) 12:39:25 /ITME5Rd<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
329田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:06:35 ID:???0 BE:126756926-S★(103467)
>>287

名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:31:57 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:32:50 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:33:24 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:34:10 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:35:30 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:46:07 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
330田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:06:47 ID:???0 BE:253512746-S★(103467)
>>286

名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:40:16 q+INpCMx<>被害届け募集中!!! <br> a.横井<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:41:02 q+INpCMx<>下記会社の被害者は、証拠物件(<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:41:43 q+INpCMx<>被害者全員は今すぐ日本弁理士会<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:43:09 q+INpCMx<>こいつらも発明売り込み詐欺を勧<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/07(木) 11:43:45 q+INpCMx<>豊沢豊雄、横井秀典以外の下記の<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/08(金) 12:31:12 xE1vaxF5<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
331田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:06:54 ID:???0 BE:422520858-S★(103467)
>>285

無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 12:28:51 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 12:30:14 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/08(金) 12:47:03 dXXpzlXz<>基地外。渡海 堅http://www.pro<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
332田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:07:04 ID:???0 BE:665469779-S★(103467)
>>281

無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 06:42:39 SheT8lIr<>注意しましょう http://www.jpaa<><>FLA1Ace038.chb.mesh.ad.jp<>60.236.65.38<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 06:43:15 SheT8lIr<>控訴審判決(平成14年5月15日東・><>FLA1Ace038.chb.mesh.ad.jp<>60.236.65.38<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 06:44:16 SheT8lIr<>知的財産関連の悪質商法にご注意<><>FLA1Ace038.chb.mesh.ad.jp<>60.236.65.38<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 06:45:41 SheT8lIr<>一審判決(平成13年12月20日東京<><>FLA1Ace038.chb.mesh.ad.jp<>60.236.65.38<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:37:25 k/s7JDXa<>発明学会公認詐欺師 <br> 平井工<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:37:59 k/s7JDXa<>発明・アイデア・著作権流通市場<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:38:59 k/s7JDXa<>被害届け募集中!!! <br> a.横井<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:39:44 k/s7JDXa<>下記会社の被害者は、証拠物件(<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:40:23 k/s7JDXa<>被害者全員は今すぐ日本弁理士会<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
無責任な名無しさん<><>2006/12/05(火) 16:41:11 k/s7JDXa<>こいつらも発明売り込み詐欺を勧<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
333田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:07:09 ID:???0 BE:221823173-S★(103467)
>>280

名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 08:53:52 OLZc82dG<>2003年10月14日弁理士法違反者の<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 08:55:27 OLZc82dG<>6月13日 「特許管理士」商標事<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 08:56:03 OLZc82dG<>無資格で特許書類作成 改正弁理<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 08:56:38 OLZc82dG<>◆平成13年3月 香川の非弁理士<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 08:57:39 OLZc82dG<>この判決により、20年の長きに<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 19:38:18 40bmB2l+<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Abe072.chb.mesh.ad.jp<>220.144.239.72<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 19:38:54 40bmB2l+<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Abe072.chb.mesh.ad.jp<>220.144.239.72<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 19:39:28 40bmB2l+<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Abe072.chb.mesh.ad.jp<>220.144.239.72<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 19:40:06 40bmB2l+<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Abe072.chb.mesh.ad.jp<>220.144.239.72<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
名無し検定1級さん<><>2006/12/06(水) 19:40:58 40bmB2l+<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>FLA1Abe072.chb.mesh.ad.jp<>220.144.239.72<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
334田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:07:16 ID:???0 BE:211260645-S★(103467)
>>279

名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 16:55:37 tBYzCzxa<><a href="../test/read.cgi/lic/<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 16:56:12 tBYzCzxa<>弁理士の懲戒処分について(2004<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
名無し検定1級さん<><>2006/12/05(火) 16:58:31 tBYzCzxa<>弁理士の懲戒処分について(2004<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
335田吾作 ★:2006/12/13(水) 05:07:24 ID:???0 BE:591528678-S★(103467)
>>278

氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:44:19 v+vqt49n<>無資格で特許書類作成 改正弁理<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:45:08 v+vqt49n<>◆平成13年3月 香川の非弁理士<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:45:50 v+vqt49n<>この判決に対して正田は、上告期<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:46:29 v+vqt49n<>特許ない商品を特許商品と偽る詐<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:47:26 v+vqt49n<>民間業者の「知的所有権(著作権<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:48:15 v+vqt49n<>判決は、「知的所有権(著作権)<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:49:25 v+vqt49n<>http://www.jpaa.or.jp/gozonji/<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:50:15 v+vqt49n<>2003年10月14日弁理士法違反者の<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
氏名黙秘<><>2006/12/05(火) 16:51:12 v+vqt49n<>6月13日 「特許管理士」商標事<><>p4055-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>61.112.75.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
336 ◆Reffiz2Zh. :2006/12/13(水) 05:38:50 ID:pH1XxXwv0
報告
>278-281
>285-289
>294-299
>301
>305
>307-308
>313

ログ
>316-335


ipad\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 93res
FLA1...\d+.chb.mesh.ad.jp 32res
337ロック鳥 ★:2006/12/14(木) 00:05:51 ID:???0
○荒らし報告 >278-281>285-289>294-299>301>305>307-308>313
○報告対象板
 司法試験 http://school5.2ch.net/shihou/
 法律勉強相談 http://school5.2ch.net/shikaku/
○報告対象スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1156592410/36
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/174 他多数
○ログ開示 >>316-335
○リモートホスト
  ipad\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 計93res >>336参照
○荒らしの内容と特徴
 無意味な文字列のマルチポスト
338ロック鳥 ★:2006/12/14(木) 00:07:52 ID:???0
OCN規制 No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1156258193/147
ipad\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp (警告)
339ロック鳥 ★:2006/12/14(木) 19:41:02 ID:???0
あ、書くの忘れてたですが、
chb.mesh.ad.jp の方は、現時点では様子見です。
340名無しの報告:2006/12/15(金) 23:27:06 ID:p249L8+QO
.
341名無しの報告:2006/12/17(日) 00:00:33 ID:OzGadbY30
342名無しの報告:2006/12/17(日) 00:01:15 ID:OzGadbY30
343名無しの報告:2006/12/17(日) 00:02:01 ID:OzGadbY30
344名無しの報告:2006/12/17(日) 00:02:32 ID:OzGadbY30
345名無しの報告:2006/12/18(月) 23:36:37 ID:hnQcH1yc0
秋生は全然懲りていないみたいだ。
>>1さん、がんばれ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/191 2006/12/18 14:19:34
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/192 2006/12/18 14:21:29
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/193 2006/12/18 14:22:35
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152462467/194 2006/12/18 14:28:12
346名無しの報告:2006/12/19(火) 11:11:14 ID:RFGFzvc70
347名無しの報告:2006/12/19(火) 11:11:46 ID:RFGFzvc70
348名無しの報告:2006/12/19(火) 15:32:55 ID:RFGFzvc70
349名無しの報告:2006/12/20(水) 12:39:33 ID:S2cPldnN0
350名無しの報告:2006/12/21(木) 10:43:44 ID:aFhM3umj0
351名無しの報告:2006/12/21(木) 10:44:30 ID:aFhM3umj0
352名無しの報告:2006/12/21(木) 10:45:49 ID:aFhM3umj0
353名無しの報告:2006/12/24(日) 21:12:55 ID:+uGFxX9Q0
354名無しの報告:2006/12/25(月) 20:03:48 ID:mc8IDGu70
355名無しの報告:2006/12/28(木) 19:00:49 ID:84iVQGTt0
356名無しの報告:2006/12/31(日) 10:23:41 ID:5HJyGIRm0
357焼プリン ★:2007/01/01(月) 22:05:37 ID:???0
報告>>341-356
ここまで継続分をチェキ
わんわん
358焼プリン ★:2007/01/01(月) 22:07:03 ID:???0
あーでも最新で26日か…
ちょっと追加報告まで様子見します。
359名無しの報告:2007/01/02(火) 15:58:15 ID:3FXH0dLY0
360名無しの報告:2007/01/06(土) 00:59:04 ID:Wmlozbv70
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
361名無しの報告:2007/01/10(水) 03:56:30 ID:O8VWwZnS0
 
362名無しの報告:2007/01/16(火) 13:06:14 ID:QwilG0990
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
363名無しの報告:2007/01/19(金) 22:58:30 ID:CVipOwqG0
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
364名無しの報告:2007/01/22(月) 16:05:36 ID:IIu+W2/O0
 
365名無しの報告:2007/01/22(月) 16:09:02 ID:9FoOFTcV0
最後の報告が>>359で、あとは保守が続いてるだけかな。
366名無しの報告:2007/01/23(火) 11:57:08 ID:NzsKMRTj0
367名無しの報告:2007/01/23(火) 12:02:12 ID:ug2YnGpY0
スレタイもアレだし継続してるようなら立て直しなよ
368名無しの報告:2007/01/23(火) 19:56:08 ID:0w6SXvJK0
369名無しの報告