【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
この話題はどこで?こんなスレッドを立てたいんだけど、もうある?
この板でこんな話題は需要があるかしら?
思いつきでスレを立てて、煽られて終了!にならないために
ここで聞いてください。誰かがきっと答えてくれます。

板違いな内容までも把握する事を目指そう!
教えて君、教えてちゃん、大歓迎!!
教えたがりさんたち、フォローよろしく!

スレ立てるまでもない質問はこちらで。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 21
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038211609/l50
スレ一覧はもうご覧になりましたか?
http://life2.2ch.net/baby/subback.html
ライブスレッド/過去ログ検索はこちら。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
2名無しの心子知らず:02/11/28 05:47 ID:tJiB/TY2
3名無しの心子知らず:02/11/28 08:27 ID:Lla0uhy7
前スレ
★☆★スレッド立てる前にここで聞け!Part.2★☆★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024806967/l50
4名無しの心子知らず:02/11/28 10:19 ID:UdOuUmkb
子供の乗ってるブランコを押してあげる時
手ではなくて、足で蹴ったら、アホですか?
イキオイがついて、子供が喜ぶんだけれど・・
5ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/11/28 11:57 ID:kCfw1rnj
>1さんカレードゾー( ゚Д゚)ノ●

>>4
アホとは思いませんが、お行儀は悪く見えるかも。^^;
子供が力加減を分からずに真似したりしたら、危ないので
個人的には、やめた方がいいのではないかと・・・。
6名無しの心子知らず:02/11/28 17:23 ID:bV0xsFRs
その事を7000件に宣伝します!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3987
7名無しの心子知らず:02/11/28 18:00 ID:v5bwTDLd
5に禿同。
8名無しの心子知らず:02/11/29 10:51 ID:4PWOXxZQ
コテハンを名乗ってここで馴れ合えるようになるまでは
どのくらいかかりますか?
9名無しの心子知らず:02/11/29 14:10 ID:FQDcJt+d
>>8 やってみれば分かると思います。
10ウプー ◆uPu/WWW.Jc :02/11/29 16:29 ID:XaoN2+20
ここでは馴れ合いませんので念のため(w
11名無しの心子知らず:02/12/01 16:30 ID:zTNs4Fi/
正直沈み過ぎなのでサルベージ
12 :02/12/01 22:53 ID:v17NnpCm
姪っ子が便秘気味なのですが、
ミルクはユルめの方が良いのでしょうか?
13名無しの心子知らず:02/12/01 23:45 ID:zTNs4Fi/
>12
姪っ子さん? その子のお母さんはなんとおっしゃっているのでしょう?
基本的に「石からの指示がない場合ミルクの濃度は変えるな」と
言われてます。下痢が続いている時などはミルクを薄めに、という
指示が出ることもあるそうですが、便秘でしょ?
ミルクだと便秘しやすい、とも聞くけど姪っ子ちゃんは苦しそうに
したりしてますか?(お腹が張って、とか、出したいのに出ない、
みたいに)
14名無しの心子知らず:02/12/02 10:42 ID:hrICp6vB
>12
ミルクはきっちり計量して作るのが基本でつ。
ただし、ミルク以外の水分(さ湯、麦茶など)を全く受け付けず
便秘で苦しそうにしている時は、たま〜には薄めるのもアリ、と医者が言ってました。
毎回はダメですよ。養分摂れなくなっちゃうから。
離乳食が始まってるのなら、プルーンやみかん果汁がオススメ。
あと、お腹の「の」の字マッサージもお忘れなく〜
1512ですが:02/12/02 20:21 ID:WQyhFamq
>>13
便が硬いせいか、うんちのたびに泣いてしまって、
可哀相で…。この間は血もついてたし…。
姪っ子はウンチはしたいみたいなんですが…。

>>14
>>離乳食が始まってるのなら、プルーンやみかん果汁がオススメ。
 あと、お腹の「の」の字マッサージもお忘れなく〜

その方法を妹に教えてみます。
どうもありがとうございました。
16名無しの心子知らず:02/12/03 11:07 ID:e8vMS9iq
子供が虐待を受けたことなどについて相談できるスレはありますか?
親切な人が答えてくれるスレで相談していたのですが、
引き続き迷いもあり、どなたかに相談したいのですが
親切な人が答えてくれるスレで長々と相談してもいいものかとも思うので、
該当するスレがあればそちらでお話させて頂きたいと思うのです。
できれば同じ母親の立場として語り合える育児板で該当スレが
あればいいと思っています。
17名無しの心子知らず:02/12/03 12:41 ID:6t8gVJzZ
>>16
育児板では該当スレは無さそうなんですが、生活板に虐待の事を
話しているスレがあるので、良かったらそこを見てみてください。
生活板も主婦が多いので、色々聞けると思いますよ。

『虐待?』隣の家で子供の泣き叫ぶ声『教育?』
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1025625249/l50
18名無しの心子知らず:02/12/03 12:58 ID:434zSRj9
16です。ありがとうございます。そちらで相談してみようと思います。
19名無しの心子知らず:02/12/03 13:01 ID:FM6wUYSS
子供を虐待してる親見たことあります?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022764869/l50

これは・・・違うんだろうか。
20名無しの心子知らず:02/12/03 18:39 ID:nCMN1nlw
ちょっとageまつ
21名無しの心子知らず:02/12/03 18:45 ID:uxwaH7Dn
協力しまつ
22名無しの心子知らず:02/12/03 19:56 ID:SaKIhEx2
16です。17で教えてもらったスレがなんだか他所の家のようななんというか、
上手く言えないんですけど書き込みしづらい感じで
まだ相談していません。
>19のスレッドで相談してみても構わないでしょうか。

>17さん、あちらのスレッドでも聞いてくださったようでありがとうございます。
23名無しの心子知らず:02/12/03 23:39 ID:Q/d61udg
>>22 既婚板にも出張してくれた人がいたみたいよ。とりあえず、
そのときのコピペ。

907 名前:可愛い奥様 本日の投稿:02/12/03 11:14 ID:wFjWdsSA
>>903
もう見てないかもしれないけど、真剣に考えてるなら
あまり2chはお勧めしません。
性的暴力は、なにか人間の本性を呼び起こすみたいねぇ。

サバイバーでgooglと、いろいろHP出てくるよ。
子供の虐待防止センターに電話してみるのもよい。
http://www.ccap.or.jp/

性的虐待は必ず、医師とカウンセラーの力が必要。
ほっておいてどうにかなると考えてると、子供を失います。
頑張ってください。
24名無しの心子知らず:02/12/04 13:55 ID:TG0iJihu
コテハンになるにはどうすればよいですか
25名無しの心子知らず:02/12/04 13:59 ID:+ZOdejBp
>>24
名前欄に名前を入れればOKですよ。
名前を付ければ固定ハンドルです。
26名無しの心子知らず:02/12/04 13:59 ID:JtQMmn+M
>24
名前欄に毎回同じ好きな名前を書いて投稿してください。
27できたかな?:02/12/04 14:32 ID:TG0iJihu
>>25>>26
ありがとうございます
親切なお二人に感謝!!
28名無しの心子知らず:02/12/05 13:19 ID:ftzUhUfn
妊娠する前に準備しておくことスレありますか。
エイズとか感染症とか検査しておくべきことや
その他心の準備でもいいし、周りの環境作りとか。
29名無しの心子知らず:02/12/05 13:34 ID:qADBo6Ci
>28
エイズや肝炎、梅毒の検査は、妊娠すると毎回どこの産婦人科でも
「お約束の検査」としてやりますので(なので、この検査には公費の補助があるケースも多い)
よほど「感染の心当たり」でもない限り、妊娠前から自前で検査する必要はないですが
妊娠初期に風疹にかかると非常に困るので
(胎児に高い確率で目や耳などの障害が起こる)
「今までに感染したことがない、予防接種もした覚えがない」という場合には
風疹の予防接種をしてから妊娠することにするほうがいいかも。
ちなみに風疹の予防接種のあとは2ヶ月くらい妊娠禁止になります。
30名無しの心子知らず:02/12/05 13:38 ID:BGA11hc8
>>28
☆妊娠・出産スレッド〜part15☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033020699/
とか
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 21
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038211609/
で良いと思います。
31名無しの心子知らず:02/12/06 00:37 ID:dqCyw6PO
子供が動き出す頃に、部屋の模様替えやらする人も多いと思いますが、
そのことについて話ができるようなスレ、ありますか?
32名無しの心子知らず:02/12/06 00:42 ID:Bh7f/PKp
子連れの旅行やおでかけのスレある?
33名無しの心子知らず:02/12/06 00:46 ID:1EIr7bVJ
>>31 非常に一時的な話題なので特定スレは無いと思われます。
↓がよろしいのではないでしょうか?

「【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その7【1歳】 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036038262/l50

>>32 うってつけのスレがございます。どうぞ。

「♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪ 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016531137/l50
34ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/06 00:48 ID:QCyyA2Un
>>31
ここら辺が参考になるかも。

こどもがいてもきれいなうち
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/986823069/l50
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 3日目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037326877/l50

>>32 ドゾー( ゚Д゚)ノ
♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016531137/l50
35ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/06 00:48 ID:QCyyA2Un
>>33
今晩からよろしく。(;´Д`)ハァハァ
36名無しの心子知らず:02/12/06 00:48 ID:QHDHLrLw
我が子を同性愛者にしない為のスレッドってありますか。
同性愛者とどのように付き合うかのスレッドはあるみたいですが。
37ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/06 00:50 ID:QCyyA2Un
>>36
もしも我が子が同性愛者だったら・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026956715/l50

これですよね・・・・。違ってたらごめん。
38名無しの心子知らず:02/12/06 00:52 ID:QHDHLrLw
>>37
そうです。でも今、同性愛板の住民に占領されていて、
差別問題で、会話が成り立たないんです。
3933:02/12/06 00:52 ID:1EIr7bVJ
>>35 おお、マダム、何だか久し振りに遭遇したような。見る+書く
スレが違うだけか・・・あ、私名無しだから分からんよね・・・ゴメソ

>>36 え?↓じゃダメなの??

「もしも我が子が同性愛者だったら・・・ 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026956715/
40名無しの心子知らず:02/12/06 00:55 ID:BtHSgyoj
今度ウチでクリスマス会をすることになってしまいました。
幼稚園のお友達4〜5人とその親が来る事になっています。
子供連れホームパーティのおもてなしのコツありますか?
料理その他、用意すると喜ばれたもの、飾り付けのアイデア等
なんでも良いので教えてください。よろしくお願いします。
(こんなスレありました?)
41ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/06 08:37 ID:A+ksauFy
>>40
クリスマス会って、季節限定モノだから専用スレはないなぁ。
こっちで聞いてみるか、親切スレが、回答が早くていいかも。
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50

>>38
あららら。まぁ、ほって置けばそのうち静かになるっしょ。
立ったときは、誰も相手にしないスレだったのに、昨日見たら
えらい伸びてるんで、びっくりした位だから。
相手する人がいるうちはダメだけどね。

>>39
ちょっと最近忙しくて・・・・って、誰なんすか(素
42名無しの心子知らず:02/12/06 09:27 ID:zm35ItTi
息子が歯の治療を拒むので困っていまつ。そんな悩みを語り合えるスレはないでしか?
43名無しの心子知らず:02/12/06 09:35 ID:goT4EpbK
>42
歯科治療専門スレではありませんが

 歯磨き
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033022955/l50
ここ↑で、少し治療の話も出ていましたよ。
44名無しの心子知らず:02/12/06 09:44 ID:zm35ItTi
ありがと様です。逝ってみまつ…
45名無しの心子知らず:02/12/06 17:44 ID:fysXWoWt
>>40
マイコップ持参か、紙コップに印なり名前付けるとかして、間違わないようにした方がいいよ。
お皿、スプーン、フォークも、使い捨てでもいいし。
ネットで可愛い素材を見つけて、ランチマットを作るのもいいよ。紙だけど。
(うちはハガキソフトについてるので作った)
お名前なんか入れたら喜ぶし。
飾りつけもなにかとPCは使えるよ。
私が以前やったのは、お友達の好きなキャラクターでお名前シールを作って、お皿、紙コップなどにぺたん。
残りは持って帰ってもらった。
PC使ったり、飾りもコップなども100キンでいろいろ揃えよう〜。
46名無しの心子知らず:02/12/06 18:45 ID:26NHjrYh
すみません、マザーズバッグについて聞きたいのですが、
どこのスレが適当でしょうか?
教えてチャンですみませんが、どなたか教えて下さい。

こちらのかたでもいいので、どのバッグが使いやすいですかね?
47名無しの心子知らず:02/12/06 19:07 ID:q3bPILlX
>46
そういえばこれだ!っていうスレがないなぁ・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035435411/l50
ここは買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036038262/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その7【1歳】

私はママバッグとして売っている物ではありませんが、大きめの
トートでショルダーにもできる持ち手長めのやつを使っています。

バッグとか、お出かけの時の便利グッズとか持ち物とか
そういうスレがあったらありがたい。というより立ててみたいかな。
(すでにあるかな?ご存じの方プリーズ)
抱っこひもスレは盛況のようですな。
4846:02/12/06 19:39 ID:26NHjrYh
>47さん、ありがとうございます。
早速みてみますね。

抱っこ紐スレ、ベビーカー選ぶなら?スレはとても役に
たちました。

お出かけ持ち物系のスレ、ないですよね…?
49名無しの心子知らず:02/12/07 02:14 ID:HwXkXvAV
正直、ちょっと下がりすぎな予感。

>>48
赤ちゃんとおでかけスレってあっても良いような気がするけれど、
すでに抱っこひもやベビーカーがあるからねぇ・・・。
私はミルクだった上のこのときにはママバッグを使用しましたが、
母乳っ子の下の子の時は普通の大きめバッグを使用しました。
ほ乳瓶や粉ミルクを入れるには、ほんのちょっとだけ便利だったかな<ママバッグ
50名無しの心子知らず:02/12/07 14:15 ID:I7iRDpzl
2ヶ月のベイベがいます。
母乳のためか、うんちっちが緩くて、肌着を汚しがちです。
対処方法とおすすめの洗剤、漂白剤について知りたいのです。

生活全般の洗剤についてのスレッドも読んだのですが、
イマイチ納得できる答えがなくて・・・

なので育児しているみなさんにお聞きしたいのですが、
そういうスレッドはありますかね〜?
51名無しの心子知らず:02/12/07 14:16 ID:j9Jp8KWO
甥と姪のクリスマスプレゼントに悩んでいます
贈り物に関するスレッドたててもいいですか?
行事スレでいいかと思ったんですが
親切スレでも定番の質問みたいですよね・・・
52名無しの心子知らず:02/12/07 14:31 ID:oxN7Urom
>50
ここは?

ベビー用洗剤に騙されるな!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017649511/
53名無しの心子知らず:02/12/07 14:48 ID:oxN7Urom
>48
ひそかにこういうスレが欲しいかも。

案1
【子連れ外出】あなたのバッグの中身教えて下さい【便利】
○行き先:公園(デパート、病院、友達の家など)
○人数:ママ、長男3歳、次男8ヶ月
○所要時間:2時間
○使用バッグ:アフタヌーンティーのトートバッグ

・ハンカチ2枚・タオル1枚・オムツ2枚
・麦茶入りマグ・クーのペットボトル
・砂場道具(バケツ、スコップ)
・(略)・・・・

案2
【外出】子連れでお出かけ総合スレ【便利】
抱っこひも、ベビカ、車、などにリンクをはる。
話題は、ママバッグやママコートなどお出かけスタイルもいいし。
子供の防寒はどうするか。お出かけ先でのぐずり対策。
車、電車、新幹線、バス、飛行機などについてとか。
友達の家、公園、デパートなどなど場所別についてとか。
どうかのう。
5428:02/12/07 15:21 ID:iD1jq5JV
>>29 >>30
遅くなりましたがレスありがとうございました。
おかげさまで鬼女板にて更に多くの方々よりアドバイスをいただきました。
風疹の抗体チェック、妊娠前に是非しておくべきとのレスをたくさんいただきました。
大変参考になります。
どうもありがとうございました。

55名無しの心子知らず:02/12/07 15:27 ID:HwXkXvAV
>>53
案2の方が汎用性ありそう。
抱っこひもやベビーカー、車、帰省の事とか。
特に帰省はシーズンごとにスレ立つし、良いんじゃないかなぁ。
56名無しの心子知らず:02/12/07 15:40 ID:KBl1MVSZ
年賀状スレ>>http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004236020/l50
一体どうなっているんでしょうか?990以降表示されないようですが、1000まで行ってるようだし・・・。
新しいスレッドは立てられているんでしょうか?
誰か教えて下さい。
5756:02/12/07 15:43 ID:KBl1MVSZ
他のスレッドも1000行ってる物や1000近いもの、「そんなスレッドないです」
と表示され、開けません。
まだスレッド一覧上にあるのに何故???????
58名無しの心子知らず:02/12/07 15:58 ID:HwXkXvAV
>>56-57
「隊長! このスレッドは、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。」
と表示されています。

今の育児板はsubback.htmlにあるスレ数/現在のdat数が (595/575)
になっています。dat数が生きているスレッド数です。
ほんとは読めないのに見えてしまっているスレッドが20スレあるわけです。
復帰をお願いすれば、subback.htmlのスレ数と現在のdat数があうように
復帰屋さんが作業してくれるはずです。。

★ 板復帰&修正依頼12 ★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039072166/l50
5950:02/12/07 17:23 ID:I7iRDpzl
>52さん。ありがとうございます。
いってきます。
60名無しの心子知らず:02/12/07 18:24 ID:7MV8aznE
>>55
なるほど。内容はこんな感じでいいかな。

【外出】子連れでお出かけスレ【帰省】
・お正月・お盆・GWの帰省について
・子連れ旅行(←これは荒れるか?)
・乗り物(車、バス、電車、飛行機、新幹線など)
・普段のお出かけ(公園、家、買い物、病院、など)
・スタイル(コート、服、バッグ、靴など)
・各種必需品(抱っこひも、ベビカはリンクをはる)

他にもアイデアあったらお願いします。
っていうか立てていいかな??
61名無しの心子知らず:02/12/07 18:27 ID:Zqc1y1ww
>60
似たようなのあるじゃん。
62名無しの心子知らず:02/12/07 18:31 ID:7MV8aznE
>61
どこですか?
63名無しの心子知らず:02/12/07 18:54 ID:ihAWBRa3
>60
旅行スレが一番それに近いと思うんだけど、要るのかなぁ?
似たような……少しずつかぶるスレがこんだけあるのに
わざわざ立てるの? どうせいくらも使わずに落としそうだよ。
どうしても総合スレにして大事に育てる、っていうんだったら、
過去ログ倉庫からお盆のスレとかベビーカーで公共交通機関利用系のスレ、
拾ってきてリンクするくらいはしてほしい。
(私は不要と思うからしない、ごめんね)

♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016531137/l50
子供とお揃いの服でお出かけ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1023673668/l50
里帰出産から自宅へ帰るときの赤チャンは?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033283142/l50
【旦那の実家】ベビーのいるお正月【行きたくない】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036216956/l50
【水疱瘡】なのに旅行ですか?【風疹】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033554374/l50
【少し言いたい】ベビーカー利用法について 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032164271/l50
子連れand妊娠中のTDR
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033313350/l50
6461:02/12/07 18:56 ID:Zqc1y1ww
>62
>63さんが書いてくれてるスレもあるし、乳児期スレ・妊娠出産スレででも
聞く人はいるよ。
65名無しの心子知らず:02/12/07 19:35 ID:22rVvBiG
>>51
【今年は】サンタさんからのプレゼント【何】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035850861/l50
買って良かった・失敗したオモチャ(パート2)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008589722/l50
はどうでしょうか?
質問する時は子供の年齢や予算などを書き込んだほうが
レスがつきやすいようですよ。
66名無しの心子知らず:02/12/07 22:07 ID:93nh6me8
4歳になる子供がいるのですが
何か失敗してしまったり、勝負に負けてしまったときなどに
下を向いて無言になり固まってしまいます。すねている感じです。
そうなると周りが何をいってもダメで困っています。
そんなときどう接するべきなのか
どのスレで相談するのがよいでしょうか?
67名無しの心子知らず:02/12/07 22:08 ID:WqP3vFvB
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
●TBS・12月8日AM10:00サンデージャポンにて復讐の実態を直撃放映される★
殺人過激発言!!!危険過ぎる!!!
68名無しの心子知らず:02/12/08 22:14 ID:/58Rcv03
>65
ありがとうございます炒ってきます
69名無しの心子知らず:02/12/09 13:51 ID:Ys4VUmbV
一重瞼の子供は負け組
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022858201/l50

が1000到達したようですが、続きはこちらでドゾー

子供の顔を整形する親って一体・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039101969/l50
70名無しの心子知らず:02/12/09 14:28 ID:Wk3Oh5m/
立っていないようなので、よろしければ誰か立ててください。
お願いします。
テンプレ↓


暇つぶし・@連想ゲームPART6

前スレ
暇つぶし・@連想ゲームPART5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036673861/

前スレ999
「2ちゃん」からどうぞ。
71名無しの心子知らず:02/12/09 21:17 ID:Wk3Oh5m/
>70
既に立っていました。スマソ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039427110/
72名無しの心子知らず:02/12/10 01:18 ID:Lkyz+VrL
ここに、ハリケンジャー&龍騎に出てくる
イケメンのスレ立てたら、ひんしゅく買いますかねー?

そんな、私は、兄者がすき
73名無しの心子知らず:02/12/10 03:07 ID:SWLGiAOb
>>72
ありまつよ・・・

子供番組の出演者に萌えるスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030251858/l50
74名無しの心子知らず:02/12/10 10:13 ID:wOD56W87
前に食べ物アレルギーのスレ合ったと思うんですが、どこ行きましたかね?
75名無しの心子知らず:02/12/10 10:52 ID:UWCM06/K
>>74 前っていつ位だろう・・・知ってる限りこの1年位は無い。
ダニ、ハウスダストとは違うし、添加物話とも違うよね。西原流なら
あるが。西原流で良ければ離乳食スレにリンク張ってありますよ。
後は↓とか。

「■□■食に関する総合スレッド■□■ 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50

離乳食スレでもあんまりアレルギーの事って書き込みが無いから
スレ作っても伸びないだろうなぁ・・・「ウチモ!!!」程度の書き込み
位か・・・
76名無しの心子知らず:02/12/10 10:59 ID:jGTfiet2
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037778560/

こっちでも良いかもしれない〜
77名無しの心子知らず:02/12/11 14:16 ID:4uOkeQ7g
DQNってなんですか?よくでてくるけど。
78名無しの心子知らず:02/12/11 14:24 ID:e6y2nAr4
>77
親切スレの方で答え貰えてますよ。マルチポストはやめましょうね。
79名無しの心子知らず:02/12/12 09:31 ID:FmmOvto4
BFに関するスレ、立てたら伸びるかなぁ?

【ウマー】BF(ベビーフード)スレッド【マズー】

離乳食作りの強い味方、ベビーフード。
メーカー別に素材・味の違い、好き嫌い。
情報交換しませんか?
離乳食全般に関してはこちらでどうぞ。

■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50

↑こんな感じで。
80名無しの心子知らず:02/12/12 10:32 ID:KRn1Sjgg
>>79
離乳食についてはこっちでしょ・・・?
ってか、BFもここでいいんでないか?

離乳食 part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/
81名無しの心子知らず:02/12/12 16:28 ID:uWn2uWdo
子供の英語教材について語るスレはありますか?
ディズニ-だけで無く…。英語に限らなくてもいいのですが。
今日ハローランゲージ(中央出版)から1時間に及ぶアンケート&セールスが電話であって。
暇だからつい対応してしまったら、ちょっと興味を持ったので。
宜しくお願い致します。
82名無しの心子知らず:02/12/12 16:32 ID:zSdKWEkH
79ではないけれど。
離乳食スレは手作りマンセーの人が多いから
BFの話はしづらいような気もする…

とはいってもBF限定のスレが賑わうかどうかも微妙…
83名無しの心子知らず:02/12/12 16:55 ID:06QJxrTF
粉ミルクと母乳みたいなものですかね。
粉ミルクと母乳は同じスレの中で語ると荒れる元ですからね。
ただBFだけだとかなりがんばって保守しないと大変そう。
84名無しの心子知らず:02/12/12 20:18 ID:js/cF63x
紙おむつスレが970を超えているのでどなたか立ててもらえませんか?
私はホストエラーでした・゚・(ノД`)・゚・。
テンプレ用意しました。↓


紙オムツどれ使ってますか?パート5

前スレに続きどうぞ。
紙オムツどれ使ってますか?パート4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033276275/
85名無しの心子知らず:02/12/12 20:50 ID:06QJxrTF
>>84
私もホストエラーで引っかかりました。

どなたかお手すきの方、おながいします。
86名無しの心子知らず:02/12/12 20:53 ID:18/Tmqxm
>>84
立てました。

紙オムツどれ使ってますか?パート5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039693996/l50
87名無しの心子知らず:02/12/12 20:55 ID:6vbsdrbV
あ、あぶなかった…。
書き込むぽちっとなする直前にリロったら立ってたよw
88名無しの心子知らず:02/12/13 09:31 ID:Z8Bl+QwQ
>>46 >>53
【素敵】 マザーバッグ これイイ 【便利】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039710165/l50

いつのまにかこんなスレが…立てました?
89名無しの心子知らず:02/12/13 17:41 ID:1RBPPrqP
ドルトンスクール って教室について意見が聞きたいんですけど
立てるべき?それとも他で聞くべき?
教えてください。
90ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/13 18:02 ID:vSFNadEH
>>89
http://mimizun.mine.nu/cgi/namazu.cgi.exe?whence=0&query=%83h%83%8B%83g%83%93%83X%83N%81%5B%83%8B&submit=%8C%9F%8D%F5&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=baby&idxname=ojyuken

過去ログをドルトンスクールで検索してみたら7件ヒット、
全てがお受験板の情報のようでした。
よって、お受験板向きかと。
91名無しの心子知らず:02/12/13 19:46 ID:1RBPPrqP
>>90
お受験用の塾だったのか・・・キツ。
サンクスでした。
92名無しの心子知らず:02/12/13 22:23 ID:/23UF0Pt
育児版、泣ける話は、どこでしょうか。教えてください。
93名無しの心子知らず:02/12/13 22:27 ID:kw6m32U0
これのことかにゃ?
 ↓
【さて】育児板・泣いた話 part2【ほんのり】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035163701/l50
94名無しの心子知らず:02/12/14 00:12 ID:joVfHl+T
子供の頭が大きい・・・。1歳6ヶ月で51センチ。。。心配です。そんなスレない?
95名無しの心子知らず:02/12/14 00:22 ID:gFts8Tbv
>>88
>>53ですが違います。他にもママコートスレとか立ってる
ようだけどあれも違います。>>46氏も違うとスレの中で
言及されています。私が立てるなら53に書いたような形か総合にする。
結局こちらでお伺いを立てようがスレ乱立しちゃうってわけですね。
96名無しの心子知らず:02/12/14 00:58 ID:ZGt7ySV2
私は >>81ではありませんが、
「子どもの語学教材総合スレ」立てようかと思うんですが、
どう思われますか?

扱う範囲は、家庭で使う乳幼児〜小学生位向きの語学教材や、
特に教材用として作られた訳ではない子ども向きの輸入ビデオ
(セサミストリート、バーニーなど)、洋書絵本、CDなどで、
英語に関することがほとんどになるとは思うんですが、
一応、他言語もOKということにして。

関連しそうなスレでは、私が見た限りでは、
デズニーの英語教材(DWE)NO3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018063589/l50
幼児の英会話教室の選び方
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027507473/l50
『うちのこにも』speak English Or Die『英語を』
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036533298/l50
☆☆♪♪<<子供の英会話>>♪♪☆☆ (英語板)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1020905549/l50
子供の英語教育、どうしてる?(英語板)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1022740920/l50
などがありますが、
どれも微妙にスレ違い(英語板の2つは、タイトルはともかく、
話されている内容が)だし、
上に書いたような話題が分散orマルチポストされていて、
情報やリソースが無駄になっていると思うのです。

で、子どもの1日の中での時間の使い方 などの活用方法も
扱えるようにしたいので、育児板の方が適当かな、と。
97ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/14 03:52 ID:S8LgSI+w
>>94
前に、巨大児スレってあったんだけどな。
一応、過去ログね。
http://life.2ch.net/baby/kako/1009/10094/1009470013.html

もっと大きい赤ちゃんも居るみたいですよ。
心配ならば、病気について総合スレででも聞いてみては?
98ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/14 03:56 ID:S8LgSI+w
>>96
英語に限らず早期教育関連スレや幼児期の習い事スレは
荒れる事が多いんですよね。

DWEスレが次スレに移行するときに、範囲を広げてみることが
出来るといいと思うんですけどね。。。
DWE自体に詳しくないんで、あの教材が特殊なものだったら
ごめんなさい。
9996:02/12/14 04:25 ID:MAWuAnfK
>>98
ご意見ありがとうございます。

うーん、DWEスレは、最近、伸びが遅いので、
次スレに移行するのは、いつになることか・・・?

あと、私はDWEスレの住人なんですが、
DWEは結構特殊、というかかなりシステムが複雑なので、
DWEスレとそれ以外スレの2つがあった方が、わかりやすいような気も
するんです。
両方混ぜちゃうと、どちらもわかりづらくなってしまうような・・・?

他の方のご意見も、お聞かせください。
10096:02/12/14 04:47 ID:MAWuAnfK
一応、1の文面としては、こんなの↓を考えているんですが。
--------------------------------------------------------
【英語】子どもの語学教材総合スレ【他言語】

家庭で使う乳幼児〜小学生位向きの語学教材をはじめ、
特に外国語教材用として作られたわけではない子ども向きの輸入ビデオ
(セサミストリート、Barney、Blue's Cluesなどなど)、
洋書絵本、CD、TV番組など、
語学教育に役立つアイテムについて、情報交換しましょう。

英語だけでなく、他の言語の話題もOKです。
教材の内容についてだけでなく、1日の中で英語の時間をどこに取るか?
など、教材の活用方法についてもOKです。

尚、幼児への英語教育の是非についての論議は、スレ違いとなります。
スレ違いの話題、煽り、荒らしなどは、極力スルーでお願いします。

専用スレのあるものについての突っ込んだ話題は、専用スレでお願いします。

【関連スレ】
デズニーの英語教材(DWE)NO3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018063589/l50
幼児の英会話教室の選び方
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027507473/l50
『うちのこにも』speak English Or Die『英語を』
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036533298/l50
☆☆♪♪<<子供の英会話>>♪♪☆☆ (英語板)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1020905549/l50
101名無しの心子知らず:02/12/14 10:41 ID:sq4inKdh
>100
完璧だと思います。 賛成です。
英会話教室の話しも次スレに以降するときは、統合してしまえば良いと思う。
こちらも伸びが遅いから、いつになることやらではあるけれど。
102名無しの心子知らず:02/12/14 12:02 ID:tgKa7YQp
>100
いいんじゃないでしょうか。最近ポツポツと語学教材の質問が
出てたところですしね。そのうち他スレも吸収合併できると理想かも。
教材(含DWE)と教室は、同じスレでいい気がするしね。
103名無しの心子知らず:02/12/14 16:17 ID:rW8K+CyK
新婚の夜の営みについてはどちらでしょうか
教えてください。
104名無しの心子知らず:02/12/14 16:39 ID:X2wUQMTz
>>103
家庭板のほうが適切かと。
http://life2.2ch.net/live/
105名無しの心子知らず:02/12/14 17:10 ID:rW8K+CyK
>104
サンクス
10692:02/12/14 18:13 ID:6f3SHImt
>93タン、ありがとございましたデツ。
107るー ◆Roo/MMcyTU :02/12/14 23:03 ID:+4L6MZlC
愚痴のアウトプットスレってないのでしょうか・・
「愚痴」で検索したけど、「幼稚園ママ」しかなく。

なんだか譲歩して「母親」やっているのに疲れた本日。
たまにはおかあさんだって「一番」扱いされたいよ・・・゚・(ノД`)・゚・。
108名無しの心子知らず:02/12/14 23:13 ID:Yy5+wIwW
子育て全般の愚痴かな?
109名無しの心子知らず:02/12/14 23:19 ID:Yy5+wIwW
結構それぞれのスレッドの中で愚痴っちゃって平気だと思いますが、
愚痴の内容がわからないと何とも。
2〜3歳児の訳わからん行動についての愚痴なら反抗期スレ、
乳幼児なら乳幼児専用スレ、
ネタスレで叫んじゃってストレス発散でも良いような。
ちなみに
叫べーーーーーーー!!!@育児板 パート2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022249661/
とかね。
110とんきち:02/12/14 23:38 ID:T8Im4zXC
ミキハウスのクリスマス福袋(3000円)の中身
誰かしってたら教えてー
111名無しの心子知らず:02/12/14 23:45 ID:Yy5+wIwW
>>110
【買い?】ミキハウスの福袋ってどうよ【損?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037418740/l50
こちらへドゾー。
中身は解らないですけれど、こんなのも。
ミキハウス★楽しい情報交換パート2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1028260574/l50
112るー ◆Roo/MMcyTU :02/12/14 23:56 ID:+4L6MZlC
>>108-109
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
結局さっきここで愚痴こぼしたのよね(^^;
子供は二人とももう小学校だし・・
叫ぶ元気もなくて・・(笑)

でも、ほんとう、ありがとう。嬉しかった。
コテやってるとレスひとつでありがたいものだわ。(笑)
113名無しの心子知らず:02/12/15 00:03 ID:BPqLCoZL
>>112
小学生だと愚痴をこぼせるようなスレが見あたらないですね〜。
適切なスレにご案内することができないけれど、
とにかく、がんがれ〜としかいえないでつ。スマソ。
114ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/15 01:20 ID:XsCknqU1
>>112
 ∈∈ 育児の疲れを分かち合うスレ ∈∈ 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028565847/l50

ここで愚痴ってる方もいらっしゃる模様。
115名無しの心子知らず:02/12/15 08:40 ID:RwxUjmUa
ミッフィ-の柔らかジムや子供用テント、などの
ビニール素材でワイヤーが入っているの子供のおもちゃで、
小さくたためる物ってあるでしょ、

あれ、たたみ方が分かんないのよー。
説明書見てもどうあがいても小さく折りたためなくて(3つ折りにするらしいが)
片付けられなくていつも場所をとっている。

おしえてくださいー、たたみ方。本当にたたむ事はできるのであろうか
もう1ヶ月くらい毎朝格闘中なんです。
もうすぐヒトが来るので片付けておきたいのです。
すみませぬ。
116るー ◆Roo/MMcyTU :02/12/15 10:02 ID:JmcdTjX3
>>114
ありがとう!愚痴れる場所ってありがたいですね。
117名無しの心子知らず:02/12/15 20:27 ID:Lfa+fxEU
自分の子供が好きになれなくて、「子供の悪口ノート」を
つけていて、それを子供に読んで聞かせる、、とかいうスレありませんでしたっけ?
今、無性にあのスレが読みたい。
実は、自分の子供が好きになれない予備軍です。
ほかにも、そういうスレがあったらご紹介お願いします。
118まる:02/12/16 10:19 ID:0JHhhdvf
dweのアドバイザーの仕事について話しているとこってありますか?
dweの話題のスレ、みんな見たんだけど、教材じゃなくて仕事について聞きたいんです。新しく立てないとだめなら、どこに立てるべきですか??
119名無しの心子知らず:02/12/16 15:18 ID:VW+pw0Hi
 子供より旦那が大事な人のスレあります?
120名無しの心子知らず:02/12/16 17:50 ID:PSBgTZ+5
>>117
【辛い】我が子が嫌い・愛せない【悲しい】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033452844/l50
でしょうか? あまり思いつめないで下さいね。

>>118
英語板向きかと。
http://academy.2ch.net/english/

>>119
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029841656/l50
というのがありますが、ちょっと違いますよね…。
家庭板向きの話題かもしれません。
http://life2.2ch.net/live/
121名無しの心子知らず:02/12/16 19:22 ID:SRbEZ0q3
子供撮影向きのビデオカメラを語っているところ
あったら教えてもらえませんか?

電器屋行ったら、子供は室内撮影が多いでしょ、だからビクターと断言されたが
いまいち店頭の商売人の言うことは信用できない気がするので。
122ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/16 19:55 ID:Jyx8zCq6
>>121
子供撮影向きに限定しませんが、こちらのスレッドが
いいんじゃないでしょうか。
★デジタルビデオカメラはどれがお勧め?part14★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1033322779/l50

スチールカメラ・デジタルカメラのスレなら育児板にあるんですけどね。
12396:02/12/17 06:49 ID:0nTbLoRI
みなさん、ご意見どうもありがとうございました。
賛成してくださる方々もいらっしゃったので、
結局スレ立てました。

よろしくお願いします。

【英語】子どもの語学教材総合スレ【他言語】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040073970/l50
124名無しの心子知らず:02/12/18 00:02 ID:JVyADAym
初めての妊娠でつ。
8ヶ月目に突入しましたが、ちょっとティクビが色濃く
なってきました。
これって、もうずっとこのままなんでしょうか…
元の色に戻す方法をご存知の方、ぜひ教えてクダサイ。
125yumi:02/12/18 00:06 ID:tAXSxDFS
126ウプー ◆uPu/WWW.Jc :02/12/18 00:12 ID:AwmB5dD0
>>124
ワタスは戻ったよ。
黒くなるのはベイベに「ここがオパーイでつよ」と教えるためだとか(噂
シュサーン後から徐々に薄くなっていって、薄皮がめくれたりして、
産後1年もすれば完全にもとの色ですた。
127名無しの心子知らず:02/12/18 00:13 ID:2y+VA3kn
>>124
授乳できる体に変化してるだけですよ。
ピンク色のデリケートでやわらかな〜なティクビでは、
ものすごい勢いで吸う赤子の吸引力に勝てません。
(うちの子、時々寝ぼけてると、間違えて乳首の横から吸い付くんですが、
もんのすごく痛いです。すごい力で吸ってるんだな、と改めて実感しますよ)

で、授乳のための体の変化ですから、授乳期が過ぎれば段々元の色に戻ります。
老人になるとすっかり色素もぬけてきれいなピンクですよw
128名無しの心子知らず:02/12/18 00:46 ID:9nANYrpp
>124
個人差あるかも・・・私は三ヶ月しか母乳授乳してなかったけど、
産後1年くらいたっても乳輪デカイ&黒いまんまだった・・・
直るんじゃなかったのか〜!!と思ってたら、二人目妊娠。
また人間離れした乳になってきた・・・今度はちゃんと戻るのかなぁ?
129名無しの心子知らず:02/12/18 01:01 ID:DIGxiRlU
出産間近になり、だんだん黒でか乳首になってきていたのが、
授乳直後、とんでもないことになってしまった。
今までので驚いてちゃいかんってくらいでかでか。
ところが、3カ月くらいのとき、まだ授乳中だったのに
だんだん薄くなってきて、半年もしたら普通色に戻りました。
今10カ月で授乳中ですが、大きさも色も生む前と同じです。
130名無しの心子知らず:02/12/18 10:43 ID:M3pXNhMO
よかったこととかうれしかったこと限定のスレってありますか?
この板、辛い話や大変な話題が多いので、
うれしい話の行き場がないように思えて…。
もしなければ立ててみようかと思うのですが、どうだろう。
つまらなそう?雑談板向き?

===============================================
【ヨロコビヲ】いいことがあったら書き込むスレ【ワカチアウ】

喜びを分かち合うスレです。
ちょっとしたいいことや軽い自慢、親切な人の話。
けっこう誰にも言えなかったりどこにも書き込めなかったりしませんか?
このスレはいいこと限定。いやなことは持ち込まない。
煽り・荒らしはもちろん、
「その程度で喜んでるなんて」とか「自慢してんの?」といった
無粋なレスもスルーでよろしく!
いいことあったらカキコしましょう。
131124:02/12/18 13:24 ID:JVyADAym
>>126-129の先輩ママ方、レスありがとうです!
戻る方多いんですね。ちょっとほ〜っ。
安心してお乳あげます!
128サン、2人目大変でしょうけど、がんがってください。
ティクビ戻るといいでつね!
132名無しの心子知らず:02/12/18 13:27 ID:7RxGkcmO
>130
反対な訳ではありませんが、
ちょっとしたいい話とか嬉しい事は、ネタスレに書き込む人が多いですよ。
例えば
【殺伐】喧嘩腰で愛児を語れ!!!【乱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036265038/l50
とか。成りきりスレも割とマターリしています。

あと、こんなスレもありますのでご参考までに。
◇◆◇◆世の中捨てたんモンじゃない◆◇◆◇
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008174499/l50
133名無しの心子知らず:02/12/18 13:28 ID:EYfM4YVM
>>130
育児がらみの良いこと、嬉しいことなら既にスレがあった気がします。
それ以外の事だと板違いかと。
134名無しの心子知らず:02/12/18 18:52 ID:YBc4183W
ベネ住人はどちらに行ったのでせうか?
ウォ地板探してもいないんですけど
135名無しの心子知らず:02/12/18 18:55 ID:EYfM4YVM
難民じゃなかった?
136名無しの心子知らず:02/12/18 19:43 ID:sXaj7I7w
>>130のだと、少し違うかもだけど以前あった「可愛くて可愛くて」スレが
適してそうな感じだよね。あのスレなくなっちゃったんですか?って
質問を何度も見かけてるので(1000行って新スレが立ってないんだよね)、
あれの続編か、それに変わるようなのがあった方がいいのかも。

ところでベネヲチって、また彷徨ってるの・・・?(w
とっとと止めりゃいいもんを、暇人が多いね〜。
137名無しの心子知らず:02/12/18 23:52 ID:YBc4183W
>>135
いないみたい。
138名無しの心子知らず:02/12/19 00:18 ID:I67Cjxva
>>137
探してないからってここで立てちゃ駄目ですよ。
オチ板でおながいします。
139名無しの心子知らず:02/12/19 16:00 ID:vw9D48Wr
>>130
あと、旦那にまつわる嬉しい話はここかな。
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029841656/
140二児の母:02/12/20 08:54 ID:7gslecky
娘2歳、息子7ヶ月の母です。
娘はミルクで育て、息子は母乳で育てています。
母乳のせいからなのか何なのか、どうしても息子の方がかわいくって
娘に息子と同じような愛情を持てていません。
娘との方が長い時間一緒に過ごしてきているのになぜかわかりません。
この状況が娘に悪い影響を与えるような気がしています。
同じような気持ちを持たれた事がある方でどうやって対処したか、
子供に影響はあったかなど聞きたいのですが。
息子の事は心から「かわいい」と一日何度も言ってるのですが
娘に対して褒めるのは言う事を聞いた時だけなんです。
自分は冷たい人間だなって感じる時もあります。
娘はかわいらしい顔をしてるし、息子は不細工なんですが、
一体何なんでしょう。
141名無しの心子知らず:02/12/20 09:52 ID:WvdN/ia4
なにもなにも小さきものはみなうつくし。
と清少納言も言っている。
142名無しの心子知らず:02/12/20 09:57 ID:nqSv/3vD
>140
「女の子は可愛い。男の子は愛しい。」
という気持ちを抱く母親は結構いるようですよ。
性別に関するスレッドは乱立していて↓のようなものがあります。

☆★息子【男の子】ってかわいい!2★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032225730/l50
☆★娘【女の子】ってかわいい!!★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038300386/l50
男の子、女の子 正直、どっちが欲しい?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027369361/l50

ただし、煽り・荒らし(育児中の母親かどうかは?)が非常に多いのでお気をつけ下さい。
143140:02/12/20 10:11 ID:QO0EO74v
>>141
即レス、ありがとうございます。
確かに小さいから上の子の乱暴から守らなくちゃ!って思ってるとも思います。
でもそれ以上の奥のところで、何かあるのかと思って。
>>142
同じくありがとうございます。
女の子ってかわいい、と言うスレで研究してまいります。

144名無しの心子知らず:02/12/20 13:52 ID:Ex0/gEr3
>>143

思うに、性別とかより、やっぱり、赤ちゃんは全面的に母親が守ってやらなきゃいけないじゃないですか。
より守る必要があるものがいとしく思えるのって自然の摂理だと思いますよ。

上の娘さんのことも、いうことを聞いたときだけじゃなくて、
(それがたとえ心からじゃなくても)「かわいいね」「いいこだね「だいすき」
っていってあげてください。
赤ちゃんのかわいさと2才児のかわいさが一緒のわけはないんですから…。
145名無しの心子知らず:02/12/20 16:30 ID:sz7f/G4Q
ツマがニンシンした途端、先方の女系家族が
パワフルになってきて、ちょっとオッカナイんですが…
そういう家庭問題(?)を語るスレありますカ?
146名無しの心子知らず:02/12/20 16:33 ID:0DDTZq6u
>>145
あるかわからないけど、家庭板できいてみては?

http://life2.2ch.net/live/こちら
147145:02/12/20 16:40 ID:sz7f/G4Q
>>146
どうもです!
険悪なわけではないんですが、なんだか不安で。。。
148名無しの心子知らず:02/12/20 16:45 ID:jtnuxPcV
>>147
だからといって家庭板でいきなりスレ立てはどうかと思われ。
149パタコ:02/12/20 23:58 ID:FaB0xcSE
2回の階段の降り口の危険ですよね。
でも市販の扉式ベビーフェンスって高いし・・・普通に柵するだけじゃ大人も降りる時危険だし・・・
皆さん、どうされてるのでしょうか?
150名無しの心子知らず:02/12/21 00:28 ID:J5CsogZ6
>149
親切スレでも書いてたでしょ?
マルチの時は断りを入れておいた方がいいよ。
151パタコ:02/12/21 00:41 ID:uwaQT9UA
ごめんなさい。
どっちに書いたらいか、わかんなくて・・・
152名無しの心子知らず:02/12/21 13:56 ID:q5tN/mM9
今の育児板のタイトルイラストってどなたが描いたのですか。
もう長いよね。
宜しければ新しいの描いてみたいのですが、
どこに相談すれば良いでしょうか?
153名無しの心子知らず:02/12/21 14:49 ID:ohfHgGW4
>152
そんなに長くない気が・・・。少なくともここ1年以内だったような。
それまでは看板なかったしね。でもそういう話はここかな?↓

育児板 自治スレッド Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/
154152:02/12/21 14:51 ID:q5tN/mM9
>153
逝ってみます。サンクスです!
155名無しの心子知らず:02/12/23 16:43 ID:r7pcFhfQ
彼女が妊娠したいって言うんです。
「中にださな別れる」って言うんです。
どうしたらいいでしょう?
僕は、まだ21歳学生です。
156名無しの心子知らず:02/12/23 20:06 ID:fbVfnlUU
>152
候補が10個ぐらいあって
投票してあれに決まったんだよ。w
157美有:02/12/23 20:27 ID:dNyEnm+O
 初めましてこんにちわ!!
小さい子供を育てている方々、この5つの質問に答えていただけませんか??
 
1、妊娠・出産・子育てで、嬉しいことはどのようなことですか?

2、妊娠・出産・子育てで、苦労をしていることはありますか?

3、成長してどんなヒトになってもらいたいと思いますか?

4、保育に関して、行政・社会で改善してもらいたいことはありますか?

5、これから育児をする世代へアドバイスはありますか?

 よろしくお願いしますっ!!(><)

158名無しの心子知らず:02/12/23 20:31 ID:POhnYFPs

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
159,.:02/12/23 20:34 ID:Rc7Ly619
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、妹に出産させます。
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国ヤクザが殺すので、政治家やマスコミは言いたい事が言えません 
韓国系のサラ金は、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/ 、,..
160名無しの心子知らず:02/12/23 20:36 ID:vA6ylXz0
>>157
それを聞いてどうするの?
ただ答えてくれだけじゃ、誰も答えないと思われ。
161マジレスしちゃうぞ:02/12/23 22:22 ID:w5hu7aTU
>>155
ではまず学校をやめて就職し、彼女と結婚しましょう。
それができないならいっそ今別かれましょう。
子供は遊びや駆け引きの延長で産み育てられるものではありません。
産んだ後の責任は、その後別れようが別れまいが一生続きます。
162美有:02/12/23 22:22 ID:dNyEnm+O
>160
 すいません、家庭科の宿題でして・・・(><:)
163名無しの心子知らず:02/12/23 22:42 ID:FgPyA9f9
>162
親切な人が答えてくれるかもスレで訊いたほうがいいかも。
それにしても面白い宿題だね。
164三児のママ:02/12/24 00:13 ID:t+7iLDWF
四人目目指すか迷ってます。そんな板ありますか?子沢山かな・・・?
周りの目がイヤだな。。。
165ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/24 00:46 ID:F2oMzKRC
子沢山は幸せか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031937163/l50

あんまり有用なレスや前向きの意見はないかもしれないが、
そこはあなたの腕次第。( ̄ー ̄)ニヤリッ
166美有:02/12/24 02:01 ID:3bCaV8nJ
>163
 アドバイスありがとうございます!さっそくカキコしてきますっ!!
どうやら3学期に『保育』についてやるみたいです(^。^)b
167152:02/12/24 02:35 ID:LfXc/ld8
>156
そうだったんですか。
それはきっと自分がシュサーンの前後でネットから離れていた時ですね。
候補作も見てみたかったです〜
別に今のがどうこうでなく、そろそろ新しいのはいかがかな?
と思ったので。
皆さんの新看板きぼん!の声があがるまで静観しようと思います。
168156:02/12/24 03:23 ID:C1haSpC8
169名無しの心子知らず:02/12/24 15:09 ID:1HBylRuU
【4歳で】子煩悩パパに要注意【離婚?】
こういうスレ立ててもいいですか?
子供をネコっ可愛がりする家庭に限って子供が3-4歳で離婚するパターンが
多いみたいなので、甘やかしすぎるダンナへの「父親教育」についても
話し合いたいと思っています。

170ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/24 17:27 ID:+7AuQI/c
>>169
子煩悩パパはDQN専科?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036889912/l50

被らない・・・・・・・よね。(笑)

父親教育スレの方が、間口が広い気がするけど。
スレタイは、難しいねぇ・・・。
171名無しの心子知らず:02/12/25 00:40 ID:JeDy5L5q
子どもを手元に置いていない時期があって(事情で・・・)、何の予防接種をうけて何を受けていないか、
わからなくなってしまいました(涙)。
どうすればいいんでしょうか?病院でお金がかかってもいいから検査してくれるんだろうか?
172名無しの心子知らず:02/12/25 00:42 ID:KdtQ9uwQ
>171
母子手帳はないの?
173名無しの心子知らず:02/12/25 00:45 ID:gzyDF5kA
>171
母子手帳にも記入されてないの?
もし受けた病院や施設がわかれば記録が
あるだろうから調べてもらえるのでは?
174名無しの心子知らず:02/12/25 00:52 ID:sYhL3FGq
>171
>172-173のいうとおり、普通は母子手帳に記入してくれるはずだよ。
母子手帳も紛失してしまった?
175名無しの心子知らず:02/12/25 01:04 ID:5fDB3Onf
2歳の息子かなり少食。元気なのでいいのですが。
最近は無理には食べさせないようにしてるのですが、
何か甘やかしてるような気がします。少食のお子さんをお持ちの方
食事時はどんな感じですか?
176名無しの心子知らず:02/12/27 22:25 ID:s92E4Mj3
age
177名無しの心子知らず:02/12/28 09:45 ID:A7NSCm2J
「男の子産んで鬱」の住民っておかしな人多くないですか?
なんで男の子がいやがられているのか知りたかったけど、へんなスレでした。
178名無しの心子知らず:02/12/28 10:46 ID:ATCiIE7w
的外れな質問ですみません どこにすればいいかわからなくて
妊娠検査薬って生理予定日の一週間後から使えますって書いてあるけど
実際はもっと早くでるってきいたんです
ほんとなんでしょうか?
あと排卵予定日の二日後にえっちしたんですが妊娠の可能性ってあるんですか?
179名無しの心子知らず:02/12/28 12:48 ID:q6Thb8Ym
うちのカワイイ娘は将来オレと結婚してくれると言っています。
もうデレデレです、はい。
どうすればいいですか?(ゲラゲラ
180名無しの心子知らず:02/12/28 13:38 ID:kK68a4QI
どうせ将来わけわからん男にデレデレして
エチーするんだから放っておけば大丈夫ですよ〜
結婚も他の男性としますよきっと。
お父さんの嫌いなタイプかもしれないので
そんなことで悩まないでそっちの覚悟をしておきましょう。
181名無しの心子知らず:02/12/28 14:49 ID:/6jz36sB
>>180にならなかった場合。
いつまでもいつまでも家にいて、
早く結婚しる!と言っても家に居る方が楽だから〜
そしていつまでも孫の顔は見れず。
そういうタイプかもしれないので
そんなことで悩まないで許婚でも探しておきましょう。
182名無しの心子知らず:02/12/28 15:34 ID:88EPlpBM
>178
妊娠していた場合は、生理予定日くらいでも陽性がでる場合があります。
陽性がでた場合はほぼ確実で、早めの検査の結果でも信頼できます。
しかし陰性の場合は、早めの検査だと誤判定がありうるので信用できません。

それから、よほど順調な人だって排卵予定日は簡単に狂うものです。
避妊していなかったのなら妊娠の可能性はあります。

それから、こういう質問はこちらの方が良いかも。
「親切な人が答えてくれるかもスレ」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040800764/l30
183ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :02/12/29 01:26 ID:0spco9a3
>>175
遅レスすまそ。

うちも子供は2歳でかなり小食。
お腹がすいたら食べるだろうし、コストパフォーマンスのいい奴だと
いうことにして、無理には食べさせない。
近所ですげー食べる子がいるんだけど、そのママと話してると
食べる子は食べる子で苦労が絶えないらしい。

うちはそんな感じ。こっちでもいくらか意見があったはず。

■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
184名無しの心子知らず:03/01/02 09:09 ID:cwUmwSxz
こっちも
185名無しの心子知らず:03/01/02 13:44 ID:BHqi6G35
たまひよはDQNというレスを読んだので詳しいことが知りたいです。
検索かけたんだけどうまく見つからず…
どなたか過去スレ等知っている方がいましたらよろしくお願いします。
186185:03/01/02 13:49 ID:BHqi6G35
レスがほしいのになぜかsage書きしたのでageでつ。
スマソです。ドウゾヨロシクオネガイシマツ
187名無しの心子知らず:03/01/03 19:10 ID:t1qT/Uwz
妊娠出産スレッドの次スレたてをどなたかおながいします。

以下テンプレ。
188名無しの心子知らず:03/01/03 19:10 ID:t1qT/Uwz
タイトル

☆妊娠・出産スレッド〜part16☆

1

引き続きマターリと語りましょう
前スレ
☆妊娠・出産スレッド〜part15☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033020699/

関連スレは以下の通り、>>2-10あたりにリンク。
>>2  ===過去スレ===
>>3  ===妊娠中の色々===
>>4  ===いざ出産について===
>>5  ===いざ出産について===
>>6  ===初期からの雑談系===
>>7  ===お買い物系===
>>8  ===オマケ===

2chマルチビューア(dat落ちスレ読みツール)
http://www.chikara.biz/multi/
2ちゃんねる過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
1892:03/01/03 19:11 ID:t1qT/Uwz
===過去スレ===

☆妊娠・出産スレッド〜part14☆
http://life2.2ch.net/baby/kako/1026/10263/1026362748.html
☆妊娠・出産スレッド〜part13☆
http://life2.2ch.net/baby/kako/1022/10221/1022129782.html
☆妊娠・出産スレッド〜part12☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1019/10194/1019471444.html
☆妊娠・出産スレッド〜part11☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1016/10165/1016524411.html
☆妊娠・出産スレッド〜part10☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1014/10144/1014469692.html
☆妊娠・出産スレッド〜part9☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1012/10128/1012876930.html
☆妊娠・出産スレッド〜part8☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1011/10117/1011763036.html
☆妊娠・出産スレッド〜part7☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1010/10103/1010335545.html
☆妊娠・出産スレッド〜part6☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10077/1007744622.html
☆妊娠・出産スレッド〜part5☆
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10053/1005319885.html
☆妊娠・出産スレッド〜part4☆
http://salad.2ch.net/baby/kako/1002/10022/1002265173.html
☆妊娠・出産スレッド〜part3☆
http://salad.2ch.net/baby/kako/996/996188146.html
☆妊娠・出産スレッド〜part2☆
http://salad.2ch.net/baby/kako/990/990630055.html
☆妊娠・出産スレッド〜part1☆
http://salad.2ch.net/baby/kako/984/984023173.html
1903:03/01/03 19:11 ID:t1qT/Uwz
===妊娠中の色々===

∞∞ 妊娠【前期】22週目までの奥様〜12〜 ∞∞
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1040456773/
∞∞ 妊娠【後期】23週目からの奥様 その7 ∞∞
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1039588842/
ラズベリーリーフティーって本当に効くの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020952911/l50
つわり専用
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016330188/l50
ふくよか妊婦さんスレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004579848/l50 (html化待ち)
ふたごです Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020763691/
産婦人科医に質問 Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026115186/l50
逆子です。
http://life.2ch.net/baby/kako/1014/10141/1014120036.html
◆・・・妊娠中のセックス・・・◆
http://life.2ch.net/baby/kako/1006/10062/1006220651.html
高齢出産での苦労体験
http://life.2ch.net/baby/kako/1006/10063/1006335583.html

1914:03/01/03 19:11 ID:t1qT/Uwz
===いざ出産について===

やっぱり会陰切開はいやですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026787430/l50
助産院のいいとこは?・2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035899448/
帝王切開 4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039333498/
・・・立会い出産を語るスレ・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032395917/l50
■■さあ!産むぞ!4■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033710744/
お産で生死の境さまよった人
http://life.2ch.net/baby/kako/1002/10026/1002645622.html
分娩時に うんち 出ちゃった人いる?
http://life.2ch.net/baby/kako/994/994649305.html
う・産まれる〜!その時あなたは?
http://life.2ch.net/baby/kako/1006/10065/1006504217.html
●●大学病院での出産でメリット・デメリット●●
http://life.2ch.net/baby/kako/1009/10091/1009168612.html
無痛分娩について・・・
http://life.2ch.net/baby/kako/990/990023518.html
・ ・ ・ 無痛分娩 ・ ・ ・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041162901/


1925:03/01/03 19:11 ID:t1qT/Uwz
===いざ出産について===

教えて出産費用!!!
http://salad.2ch.net/baby/kako/983/983389884.html
助産院での検診・出産ってどう?
http://salad.2ch.net/baby/kako/997/997900520.html
自宅出産
http://salad.2ch.net/baby/kako/990/990439288.html
血液型Rh(−)の人の出産
http://salad.2ch.net/baby/kako/982/982523577.html
Rh−について
http://life.2ch.net/baby/kako/1008/10087/1008777914.html
産婦人科選びの基準は?
http://life.2ch.net/baby/kako/1008/10080/1008021516.html
<警告>助産婦・助産院における自然分娩の実態 第2章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030953555/l50
1936:03/01/03 19:12 ID:t1qT/Uwz
===初期からの雑談系===

初期の妊婦さんの為のスレッド その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015048664/l50
〜妊娠中に『ハマリ食い』した食べ物〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/997264609/l50 (html化待ち)
★禁煙セラピー★あなたも一緒に★育児板★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024154272/l50
★男女の産み分け 3★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040187266/
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その8】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038197589/
思えばあれが妊娠の兆候だった
http://life.2ch.net/baby/kako/1008/10082/1008224796.html



1947:03/01/03 19:12 ID:t1qT/Uwz
===お買い物系===

ベビーカー選ぶなら何がいい?3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033028909/
出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50
用意したけど使わなかったもの
http://salad.2ch.net/baby/kako/990/990614580.html
マタニティウエアどこで買いました?
http://salad.2ch.net/baby/kako/985/985702470.html
〜〜 戌の日について 〜〜
http://salad.2ch.net/baby/kako/1001/10017/1001779455.html

1958:03/01/03 19:12 ID:t1qT/Uwz
===オマケ===

授乳後にしおれたおっぱいを元に戻したい!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1023982799/l50
妊婦と育児ママのスキンケア&メイク
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030100455/l50
産後の体型その後どうですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020608919/l50
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 23
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040800764/
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/
紙オムツどれ使ってますか?パート5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039693996/
2ちゃんねる過去ログ倉庫/育児板
http://salad.2ch.net/baby/kako/

196うりえる ◆URIEL8kQyI :03/01/03 19:25 ID:t1qT/Uwz
名前欄がレス番です。
6あたりで二重カキコエラーが出るかも。
改行を1.2行足せばクリアかもです。

よろしくおながいします。
197ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/04 07:26 ID:/C98SYzX
>>185
 妊娠&育児雑誌を語るスレ 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026830868/l50

ここからの話題でしょうか?
たしかに、たまひよは昔からこの板ではあまり評判はよくないです。
あくまでもこの板で受ける受けないの話ですから。

<<育児雑誌>>
http://salad.2ch.net/baby/kako/980/980316604.html

198名無しの心子知らず:03/01/04 08:19 ID:JtpDe5bD
立てようかと思ったら、立ってますね、新スレ。

☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/
199うりえる ◆URIEL8kQyI :03/01/04 11:23 ID:1j9gjbgf
>198
フォローありがとうです。
スレたてさんもありがとうございますた。
200名無しの心子知らず:03/01/05 00:30 ID:fNnw6J+H
>>197
本当ににありがとうございました!ヽ(´ー`)ノ

>ここからの話題でしょうか?
はい、そうでした。何かのスレを呼んでいて誰かがタマヒヨからの知識を
のべた(?)ところDQSっていわれていたような記憶が。。。
未出産経験ですがこれから紹介されたスレで良質の妊娠・育児書を
見つけに行ってきます。
201名無しの心子知らず:03/01/05 15:55 ID:+SLoPYMr
普通にベネッセに対して語るスレを作りたいのですが。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1040656872/l50は怖くて
202名無しの心子知らず:03/01/05 16:26 ID:MLDLRtK6
甥(実兄夫婦の子。この春小学生)が暴れん坊というか
私の旦那や親戚(男)に対して蹴ったり目に余ることがあるんですが
兄夫婦は余り叱らない・・
旦那も身内の子ということで遠慮があるらしく、蹴られても苦笑しながら
「コラー」という程度。最終的に私(子供なし)が切れて叱っちゃうんですが・・
子供育ててないから叱るのって難しいですね・・
兄曰くのびのび育てているというんだが・・ちゃうだろー!と思ってしまいます。

皆さんのお子さんがもしもそういうことをした時に
どんな態度で親として接しますか?
また、自分の身内の子どもにひどいことされたら
どのように撃退してますか?

長くてすみません。
203名無しの心子知らず:03/01/05 16:38 ID:7Zpc9QIL
ねーねー、今時の子供の手相って生命線がやたら短いって本当?
確かめてくれる人いませんか
おながいしますう
204名無しの心子知らず:03/01/05 17:19 ID:SfO3+XXx
>>201
何を語るかによるんじゃないですか?
ベネのサイト、ウィメン○パークでしたっけ、について語るなら板違いですね。
こどもちゃ○んじについてなら、しまじろうスレがあるのでそちらではどうでしょうか。
205名無しの心子知らず:03/01/05 17:20 ID:Ac+cqgDV
出産準備中なのですが、哺乳瓶でオススメはありますか?
たくさんありすぎてどれにしていいのか・・・
心配性の実母がいるので買わないわけにもいかず。
どのサイズを何本用意しておけば無駄にならずにすむでしょうか。
とりあえず、大小1本ずつくらい?煮沸消毒用のケース等の
情報も教えてください。
206名無しの心子知らず:03/01/05 17:31 ID:YhW2FWgs
>205
お産した病院の授乳指導で、粉ミルクメーカーからもらえる可能性もあるし
うまれたばっかりの赤ちゃんは大きい哺乳ビンでガブガブミルクは飲みません。
(月齢別の1回量のめやすは、粉ミルクの缶をご参照下さい)
出産前から「私は全く母乳を飲ませるつもりがない」のなら、大小数本ずつ用意するのも良いですが
母乳で育児するつもりがあるなら
とりあえずは湯冷ましや果汁用に小さいの1本あれば充分です。
足りなければ退院してから誰かに買いに行ってもらえば充分。
207名無しの心子知らず:03/01/05 17:34 ID:Ac+cqgDV
>206
レスありがとうございます。
果汁専用のではなくて、小さいサイズのを果汁や白湯用にするっていう
ことですよね?引き続きオススメのメーカーなど教えていただけると
ありがたいです。
208ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/05 17:36 ID:yg1cdAZa
>>205
ミルトンやミルクポンは大丈夫なの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031407261/l50
ミルク育児でGo!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030203544/l50

ここら辺がお勧め。ミルトンスレは、自分をしっかりもって
あまり流されない覚悟で読んでね。(w

哺乳瓶に関しては、重いのがチュチュベビー、軽いのが
ビーンスタークぐらいで、大した差はないと思う。
乳首は、子供の飲む力とか出易さなどにかなり違いがあるので
Sサイズの○穴とクロスカットを一個ずつそろえておくといいかも。
母乳が出ないと分かってからでもいいので、そんなに焦ることないですよ。
209名無しの心子知らず:03/01/05 17:37 ID:Ac+cqgDV
>208
ビーンスターク、選択肢の一つでした。それ程変わりないと聞いて
ちょっと、安心。どうもありがとうございました。
210名無しの心子知らず:03/01/05 17:45 ID:IWe3cCJq
>>203
あんた。
いろんなとこに書いてるねぇ・・・
211名無しの心子知らず:03/01/07 13:30 ID:cnpkAkmG
名づけ・名前のことでききたいんだすが。
俺は「赤ちゃんの名前人気ランキング」のトップにあるような漢字は
使いたくないんだけど、親が画数にこだわってうるさいのなんの。
普段は仲良い親子なんだけど、イガイガしてます。

こゆ内容は、ここでいい?それともどこかスレありますか?
212名無しの心子知らず:03/01/07 13:31 ID:s4jt4qIE

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  2ちゃんねら系チャット http://ruin.s12.xrea.com/ 新人さん щ(゚▽゚щ)カモーン!!
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |



213名無しの心子知らず:03/01/07 13:31 ID:zEMGSCt+
>211
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.4▲▽▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030895473/
ここかな。
あとは、家族関係の悩みは家庭板のほうがいろいろあるかも…です。
214211:03/01/07 15:48 ID:cnpkAkmG
>>213
ありがトンです
215名無しの心子知らず:03/01/07 15:50 ID:hyND1dZV
赤子用の椅子を検討中なのですが
(離乳食に向けてダイニングテーブル用)
家具のスレってありますか?
離乳食スレは食べ物の話題中心みたいだし・・・
216ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/07 17:00 ID:YVCvaJ5M
>>215
買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ ★そにょ2〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035435411/l50

逆方面からのアプローチね。(w

私なら、少々高くともステップ(足置き場所)と座面の高さの
変えられるものを選ぶ。
足をつけて噛むのとそうでないのでは、噛む力に随分影響するらしいと
読んだことがあるので。
217215:03/01/07 18:08 ID:q5M0QeEW
>216
ありがd そこ逝ってきますわ〜
私も216さんと同様に、成長過程に合わせて
高さを変えられるものを第一希望にしてます。
ブリオ社のとか・・・
でも高価なので、使用してる人の意見とか
読んでみたかったので。
逝ってきます〜
218名無しの心子知らず:03/01/08 22:11 ID:twloIyby
今年初節句を迎えるのですが、実家の母と一緒に雛人形を買いにいきます。みなさん大体いくらぐらいのものを購入されてますか?
219名無しの心子知らず:03/01/09 10:34 ID:VIl3vTLx
フリーセル保育についての専用スレは無いのでしょうか?
googleで検索してもあまり引っかからないし。

具体的にどのような保育が行われているのかについて
体験談(子供がどのような影響を受けたのか)を聞きたいのですが
220名無しの心子知らず:03/01/09 10:42 ID:Y59c73Dv
>218
ごめんね、こっちで回答待てずにスレ立てちゃったんだね。
過去ログ検索に「初節句 雛 人形」などで探すと
実母/義母との衝突を含めた(w いろいろなスレが見つかりますよ。
221名無しの心子知らず:03/01/09 11:00 ID:Y59c73Dv
>219
過去ログには(受験・学校系板と育児)には見当たりませんでした。
受験・学校の教育・先生板に「幼稚園や保育園の先生っていそがしい?」という
スレがありまして、そこには実習生や現役教諭の方、保育士の方が
おいでです。そちらをROMって聞けそうだったら
書き込んでみてはいかがでしょうか?
222ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/09 15:59 ID:cTfKB5CC
単独スレたて防止age
223名無しの心子知らず:03/01/09 22:40 ID:3fSwUVIM
そうですか、了解しました
224名無しの心子知らず:03/01/10 17:34 ID:Fegym2Pu
集合住宅〜とゆうスレはどこですか?
225ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/10 17:37 ID:ThBwuBb8
>>224
集合住宅に住んでいる方々☆4号棟
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039692616/
集合住宅に住んでいる方々☆3号棟
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030371340/

落ちてるみたいでつ・・・
226名無しの心子知らず:03/01/14 06:13 ID:CuLxIVhb
パソコンの教育用ソフトについて話すスレってあります?
227名無しの心子知らず:03/01/14 06:14 ID:5dGN3/cH
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html
228名無しの心子知らず:03/01/14 06:25 ID:za2qU2Fq
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042377182/l50

86 名前:80 :03/01/14 05:41 ID:eKZKEO+w
>81
ダイジョブ?
なんか不倫で嫌な目にあったのかい?
それか結構お年めしてますか?

私は恋愛は色々各自事情もあるし一概に絶対「DQN」と決めつけはできないな。

ていうか>>81みたいなタイプが
せまられたらソッコー不倫しちゃうぶさいくババァに感じてしまう。

まぁそんな出会い>>81にはないから心配すんな。ハハハ
229ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/14 11:41 ID:FbJNU8cx
>>226
ないですなー。
立った事はあるはず。みみずんあたりで調べてみたいが・・・今ちょっと
時間ないので、ごめんね。
230名無しの心子知らず:03/01/14 16:18 ID:qmHFbWeX
保育園に預けることのメリット&デメリット、何歳から預けるのがいいか
というような話題についてのスレってありますか?
231NG ◆8rx////NG. :03/01/14 16:45 ID:gnzd6KiP
>>230
DOTCH★保育園?幼稚園??★DOTCH
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026999666/
ですかね。
232ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/14 16:51 ID:mZ0yLjbI
保育園問題を考える
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026876076/l50

とか、

  専業主婦で保育園に預ける方法は?  
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024760387/l50

ってのも、何気に役に立つレスが散見するんで、NGさん
のスレが一番だけど、まぁ、参考までに。

あと、>>226さん
ついこないだ立って、落ちてたみたいで・・・。
http://life2.2ch.net/baby/kako/1040/10401/1040119112.html

煽りに負けず、スレタイと1の中身を熟考して、気長に面倒を見るってのが
名スレの1さんの条件かも・・・って、経験から思うです。。。はい。
233NG ◆8rx////NG. :03/01/14 16:52 ID:gnzd6KiP
あとは兼業スレで聞いてみるとか??
☆★ファイト兼業ママ part2★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036595221/
234名無しの心子知らず:03/01/14 20:46 ID:FVSiPaLV
ブーフーウーについて語りたいんですけど、どこかいい所ありませんか?
ミキ系ばっかりだったので・・・
235名無しの心子知らず:03/01/14 20:51 ID:qmHFbWeX
>231,232,233
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
236名無しの心子知らず:03/01/17 11:00 ID:aJx0OPWu
ボーイスカウトに入れようかと思ってるのですが、
相談できるスレないでしょうか?
237名無しの心子知らず:03/01/17 11:15 ID:48+9Z326
>>236
ちょっと前まで

ボーイスカウトにお子さんをいれてらっしゃる方!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038652663/

というスレがありましたが、落ちてしまっています。
238名無しの心子知らず:03/01/17 11:16 ID:IDPdfG4V
離乳食を卒業して
幼児食?を話すスレってありますか?
1歳児を語るスレになるのかな?
239名無しの心子知らず:03/01/17 11:18 ID:48+9Z326
>>237に補足で
>>232でちゅーぼーマダムさんが書かれていることがスレを立てる際には必要です。
何度か立ってますが、レスがあまり付かずに落ちてしまって居るみたいですので。

> 煽りに負けず、スレタイと1の中身を熟考して、気長に面倒を見るってのが
> 名スレの1さんの条件かも・・・って、経験から思うです。。。はい。
240名無しの心子知らず:03/01/17 11:25 ID:aJx0OPWu
>>237
速レスありがとう。
普通のブラウザなので、倉庫入りを待ちます。
241ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/17 11:41 ID:+YaGn77E
>>238
ここで、ドゾー

■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
242名無しの心子知らず:03/01/17 12:54 ID:IDPdfG4V
238です。
ありがとう。
早速いってみました。
243名無しの心子知らず:03/01/17 18:32 ID:XMg/ZoI6
妊婦の性欲に関するスレってありますか?
244山崎渉:03/01/19 15:53 ID:XlU+jnNz
(^^)
245名無しの心子知らず:03/01/19 21:55 ID:v1azRzKV
出産祝いに貰ってうれしいものを知りたいんですけど、そうゆうスレありますか?
具体的に教えて欲しいのですが
246名無しの心子知らず:03/01/19 21:57 ID:vUQLYnPp
>245
出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/
247245:03/01/19 23:47 ID:v1azRzKV
>246ありがとうございますー!
いってきます!
248名無しの心子知らず:03/01/20 12:56 ID:28SzK/XD
>243
過去ログにならこんなのありました。
妊娠中のセックス
http://life.2ch.net/baby/kako/1006/10062/1006220651.html

現行スレでは見当たらないような気がしますが、見落としてるかも。
ちょっとした事ならここがいいかもしれません。
妊娠・出産スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
249名無しの心子知らず:03/01/20 14:00 ID:X/c2Xhet
どこかに既にスレッドが立ってるかもしれないかなぁと思って
こちらに書かせてもらいます。
もし立ってたら、すみません、教えて下さい‥‥。

私の友人だけかもしれないけど、
どうして、結婚して子供が出来ると、会って話するとき
子供の事ばかり話すんでしょうか?
私も子供がいるけど、私の友達は子供の友達じゃないので、
子供のことじゃなくて、自分の事などを話すんだけど、
私の知らないその人たちの子供のことを話されても、
ちっとも楽しくない。
それ以上に、子供のことを語って、母性本能たっぷりの
上出来ママを演じて陶酔している姿って、とっても気持ち悪い。
自分の子供がこうだったからああだったから、といっては
他の子供にそのデータを押しつけるのも、気持ち悪い。

子供を育てるのって、自分を無くさなくちゃいけないこと?
自分=子供が、そんなにすばらしい事?
250名無しの心子知らず:03/01/20 14:07 ID:rq4D6bir
>249
価値観の相違だと思うけど。
ご友人にとって、今の関心事はお子さんのことばかりなんでしょう。
他に興味がいかないんだと思いますよ。
それは個人差があることでは?

>それ以上に、子供のことを語って、母性本能たっぷりの
>上出来ママを演じて陶酔している姿って、とっても気持ち悪い。

普通に、子供生んだら母性本能って増しますから、特に強くなるタイプなだけだと思いますが。
気持ち悪いっていっちゃかわいそうだよ。
それって本当の友達じゃないんじゃないの?

嫌ならフェードアウトしたら?
251名無しの心子知らず:03/01/20 14:09 ID:UCVEfCeI
う〜ん、話って切り出すときは、自分に一番興味があることや、トピックを話すじゃない?
子育てしてるときってそれが一番興味あることだし、毎日が発見だからそうなってしまいがちなのかも。
「たまには独身時代みたく子供のことは忘れて話そ!」などと気軽に言ってみては?
252名無しの心子知らず:03/01/20 14:09 ID:jLE5SNB3
>249
出来るだけ子供の話ばかりにならないように
気をつけているんですが・・・。
まだ乳児だったりしたらなおさら、「子供のことで精一杯」
で、他に気が回らないのかも。
253名無しの心子知らず:03/01/20 14:41 ID:X/c2Xhet
249です。
>本当の友達じゃないんじゃないの?
確かにそうかもしれない。本当な友達だと、私の方から
他の話を切り出せるだろうし、向こうも、私の気持ちが
少しは判ってくれるかもしれない。
距離を置こうかな。

>子育てしてるときってそれが一番興味あることだし〜
それもよく判ります。判るんだけど、その事ばかりで
はっきり言って、私はその子の子供の事を話されても、ちっとも
楽しくないんですよ。結局は、自慢ばかりだし、勘違いしてることも
多々あるし。周りが見えていないっていうか。

>まだ乳児だったりしたらなおさら、「子供のことで精一杯」
結婚するまで、子供が出来るまで、資格を取ることや
仕事に入れ込むことが、これからの女には必要だ!と
声高らかに言っていた彼女たちが、結婚すると、さっさと
仕事を辞め、子供が出来ると、今まで言ってきたことの
180度反対の事を言う、その姿勢が理解できないのです。
もともと、結婚や子育てに燃えている人たちだったら、判るんです。
254名無しの心子知らず:03/01/20 15:59 ID:vFqYScr3
>>253 その人も悩んでるかも・・・私も子供が出来る前はバリキャリで
働いてて「子供なんて、フン」って感じに近かったけど、ま、デキ婚で
子供が生れてみれば、専業主婦が話題に出来る事って子供の事位なのか。
と悲しく思う今日この頃。服や食事や映画や、もろもろの社会的な事
とは離れざるを得ない状況で、話しても上っ面の事ばかりになるし。
「あぁ、何て事かしら」と呆然とした時期もあったよ。これじゃ専業
ってバカにされる訳だわ。って。でも、どうしようも無い、というか。
そんな思いが尚更「私ってママ♪」という方向に走らせて誤魔化して
るのかも。因みにどんな話したいの?
255名無しの心子知らず:03/01/21 15:05 ID:sZa6/zHz
249です
パソがフリーズしてました。遅くなってスマソ
私、かなり頭カッカしてました。
冷静にしてくれたみなさん、ありがとうございました。
そうなんですよ。最終的に
>〜因みにどんな話したいの?
で、思い切り冷静になりました。
そう、私の話したいことって、別にたいしたことないのにね。
ほんと、友人にはクオリティの高さを求めておいて、
自分はってと、どってことないのよ。
反省。すみませんでした。逝ってきます。
256名無しの心子知らず:03/01/21 15:17 ID:zGILtIeF
>>255
確かに自分に子供がいないとそういう話題はつまんねー。
でも時期がきて自分自身のことに時間をかけられるようになると
また話題は変わってくる。
友達の近況を話すのは自然なことだし、話題が何であれそれが今その友達の
一番気になることであれば、くまなく聞いて意見交換してるよ。
子供が大きくなって話題が最近聞いた音楽やおしゃれなどに
変化しつつある今日この頃。
257名無しの心子知らず:03/01/21 16:13 ID:ql6PRYni
出産の内祝いについてのスレってありました?
義母は、商品券にしろっていうんだけど、それじゃ味気ないですよね・・・
258名無しの心子知らず:03/01/21 16:30 ID:Lqtv/qIu
スレはあるかわからないけど商品券って結構ありがたいかも。
下手な物もらって使えないよりはいいと思います。
(これはあくまで私の意見)
259名無しの心子知らず:03/01/21 23:16 ID:azoSE/Nx
>258
同意。一律これ、って感じでタオルが来ても嬉しくない。
それよりは商品券の方が嬉しい。ただ、商品券って
使う場所が限定されていることが多いので、
欲を言えばク○カードとか……。す、すまん(汁
味気ないというか、金額がはっきり出ちゃう点で
難しいとは思うけど、義母さんがいい、って言ってるなら
構わないんじゃないかと思う。
260257:03/01/22 08:29 ID:/GmkQ8ah
レスありがとう。
職場から、とかグループでお祝いくれた方に、商品券って訳にも
いかなくて・・・
なかには、ほんとちょっとした知り合いで三千円の商品券とかくれた人も
いるし。
それに千五百円の商品券かえしたら、変だしね・・・
美味しいお菓子とか、考えてみます。
自己レスですが、冠婚葬祭板を参考にしようかな?
261名無しの心子知らず:03/01/22 09:16 ID:hMOT65+c
紙おむつ「グーン」のイラスト変わりましたよね?
以前のイラストの方が可愛かった...。つーか今のダサイ。
品質がイイのと、ポイント集めかけているため、
これからもグーンを使用いたしますが、、。
あの絵、なんとかならんモンかね。。
262名無しの心子知らず:03/01/22 10:42 ID:xLHfhB+k
娘・息子以外を育てている人のスレってありますか?
継子とか連れ子とかでもなく。
私は事情があって甥(4ヶ月)の育児をしている叔母です。
それなりに頑張って世話をしていますが、所詮母親じゃないし、
会社は育児のためにやめたので今はパラ独身だし、なんかどこに行っても叩かれそうで。
でも掲示板でまで母親のふりをするのもいやだし…。
普通に愚痴スレにも出入りできないかんじです。
新しいスレッドなんか立てたらだめかしら?需要、少なすぎ?
263名無しの心子知らず:03/01/22 10:48 ID:phsjoTcy
>262

普通にどのスレにいてもいいんじゃないかな?
叔母だけど、あなたが甥御さんの保護者さんでしょ?
責任もって育児してるんでしょ?

スレのほうは、需要は少ないかもしれませんが、まめに1がレスして、
定期保守を心がけていれば続く…かもしれません。
264名無しの心子知らず:03/01/22 11:02 ID:Ia/wKsTK
童謡についてのスレってあります?
265名無しの心子知らず:03/01/22 11:22 ID:YjhpJzcf
>>264
【伝承】わらべ歌【手遊び】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027441078/l50
こちらへどうぞー
266名無し@保育に生きるのか?:03/01/22 13:54 ID:c1srrwCY
誰か!!至急教えていただきたい!!
埼玉県の天使幼稚園について詳細分かる方いらっしゃるでしょうか?
本当に至急情報がほしいので、どなたか教えてください!!
切実!!
267名無しの心子知らず:03/01/22 14:18 ID:nMn0zBFV
>>266
まちBに逝けば?
至急なのになんでsageかなー?
268名無しの心子知らず:03/01/22 14:27 ID:YjhpJzcf
>>266
10分も待てないほど切実なんですか?

まちBBSで聞くか、その幼稚園へ電話して聞くかしかないよー。
269名無しの心子知らず:03/01/22 14:55 ID:AO8YAmcp
>260
亀ですが…

出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50

で、内祝いの話題もでてましたよん
270:名無しの心子知らず:03/01/22 15:35 ID:3YFHcUpr
大田区近辺で託児所つきのフットネスクラブを探しているんですが、
そんなレスありますかね〜。
271ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/22 15:56 ID:8c/X1+8H
>>270
地域情報は、まちBBSでお願いします。
地域を限定したスレッドは削除対象ですので、立てないように
お願いします。
272:名無しの心子知らず:03/01/22 19:26 ID:3YFHcUpr
>>271
有難う御座いました
273名無しの心子知らず:03/01/23 05:50 ID:U2QtzBia
ここでいいのかわからないのですが、質問させてください。
友達の子供がもう4歳になるんですけど
どうしようもなく聞かない子なんです。すごくむかつくんです。
やはり育て方に問題があるのでしょうか?
「子は親を映す鏡」とよく言いますが、なんだか友達の性格も
疑ってしまいます。
こんな事を思ってしまう自分は嫌いです。
274名無しの心子知らず:03/01/23 09:43 ID:3vsmzzGj
>273
持って生まれた性質半分、環境(育て方)半分、ってとこですかね。
性格は親に似ることもあるし、違う事も。
自分の経験から感じるのは、常にきかんぼうな子供は
ヤパーリ親に少々問題アリかな、と…

ま、単に反抗期なだけかもしれませんよ。
反抗期の子供には、親でもむかつく事多いです(w
275名無しの心子知らず:03/01/23 11:33 ID:nzXnLWOf
>273
相手が大人だろうと子供だろうと、人間、相性の合う人間、あわない人間います。
でも、こちらは大人なんですから、気持ちはともかく、
せめて態度は大人の態度で接してあげてほしいものです。
276名無しの心子知らず:03/01/23 15:58 ID:nuS2a51e
>273
わかる!うちの同僚さんでね、仕事とっても出来るんだけど、
そこの下の男の子、超むかつく!
職場がおおらかなところで、残業とかあるとき、一度家から子供を連れて
きてもいい、というところなんだけど、
そこの子供、もうこの4月から小学校へ上がるってのに、
仕事の邪魔ばかりするし、職場の備品とか平気でぐちゃぐちゃにするし。
レジのお金とか平気でいらうし、で、こっちが注意しても、
同僚は平気のへっちゃら。人のお金いらってるのに、だよ。
超むかつく!。
早く円満退社していただけないかしら?
277名無しの心子知らず:03/01/23 16:08 ID:F3W2nHVo
思わずググってしまった。天使幼稚園。
なかなかイタイ幼稚園でした。
278名無しの心子知らず:03/01/23 16:19 ID:oqM4+RW5
スレ乱立されて荒れているようですが、

 「☆★娘【女の子】ってかわいい!!★☆ 」のPART2を立ててもよろしいですか?

と一応聞いてみるテスト。
279名無しの心子知らず:03/01/23 17:24 ID:JJlESwy4
「泣かせない」って、」そんなに大切なことですか?

うちの子、眠いときにすごくぐずる。
でも私が横にくっついて手やら足やら触っていると
しばらくすれば寝てしまう。
けど夫や義母はちょっとぐずるとひたすら抱っこ!なのです。
もうちょっとこのままでいれば寝るのに・・・と思ってても
持って行かれる。
抱っこが苦手な私の言い訳も入ってるかもしれないけど
「泣いたら、すぐ抱っこ」でいいのかなぁ・・・。
280NG ◆8rx////NG. :03/01/23 20:45 ID:z4hgd0oV
>>279
眠いときはみんなぐずるよ。(w
旦那様やお義母様は普段世話してないので、そういうときには
堂々と(?)世話できるからうれしいんじゃないかな。

本当はもっと可愛がりたいけどママがいるからあまり口や手を出せない・・
しつけや赤ちゃんのためじゃなく、自分が抱きたいから抱いているんだと思いますよ。

「楽できた」くらいに考えておいたほうがいいと思う。
281名無しの心子知らず:03/01/24 08:58 ID:RJNqUYtq
>NGタン

優しいレスありがとう。
うちのベイベはなぜか私の抱っこで泣きまくるので、嫉妬も入ってたのです。
楽させてもらうことにしまーす。
282名無しの心子知らず:03/01/24 10:08 ID:0VmPefFU
ここで聞いていいのかわからないんですけど。
子供が習字を習っているのですが、書いた後、筆や硯を拭くのに、ポケット
ティッシュを使うらしいんです。1回でひとつ使うらしいんですが
私が子供の頃は、自分が書いた失敗作の半紙でふき取っていました。
うちの子にもそれを教えてティッシュを持たせなかったんですが
先生にティッシュを持ってくるように言われました。
半紙で拭くのってダメなんでしょうかね。

書道の経験ある方教えてください。
283名無しの心子知らず:03/01/24 10:22 ID:XByRuofb
>282
うちの子が行ってるところは、失敗半紙で筆ふきますよ。
で、家に帰ってから洗う。
習字の先生がじーちゃん先生だから、失敗しても空いてる
ところで練習させてくれるし、片付けもあるもので出きるなら
あるものを使おうと子供に教えてくれるから、学校でも
そうしてたら、学校の先生に怒られたって言ってた。
学校では、失敗した半紙とかは捨てずに家で捨てるようになってて
半紙で拭くと捨てなくちゃいけなくなるかららしいけど。
だからうちも、学校ではティッシュ使ってます。
娘曰く、ティッシュで拭くと筆に毛がつくからいやらしいです。
284名無しの心子知らず:03/01/24 10:35 ID:0VmPefFU
282です
>>283ありがとう。
私もじーちゃん先生に習ってましたよ。
半紙のいけないところはごみの量が増えるって事なのかな。
うちの子には折りたたんで、2枚程度でできるように教えたのですが。
でも、1人を認めると、みんなもやりだして、そのうちには
ごみ箱いっぱいなんて事になるかもしれない、からダメなのかしら。
学校でもティッシュなのですね。
じゃあ、先生の迷惑にならないようにうちもティッシュもたせます。
285名無しの心子知らず:03/01/24 18:15 ID:C2ilXY6p
親切スレなどで時々出る質問、
「薬ってどうやったら飲んでくれるの?」に答えるスレってどうでしょう?
そのつど親切さんがレスしていますが、
いろんな方法がありますし、お子さんや月齢、年齢によっても有効な手段は違いますし。
毎回単発質問で情報分散してるような気がしないでもありません。

スレたてするほどじゃないかとも思うんですが、
あったら便利かな、とも思うんです。

いかがなもんでしょ。
286名無しの心子知らず:03/01/24 18:19 ID:0B59jKX5
>>285
それは、親切スレを立てるときに>1に
薬の飲ませ方についてはこちら>>2
みたいなリンクにして、>>2にいろいろな方法を書いたらどうでしょう?
スレを立ててもすぐ沈んじゃいそう。

ついでにベネについてはヲチ板のスレへ、というのも入れて欲しい・・・。
287拾 ◆JUU/10r/is :03/01/24 18:39 ID:V1PeVwPw
>>285>>286がいいことゆった!

私もも親切スレの冒頭に「よくある質問」をまとめたらよいと思う。
モナー板や顔文字板の「あのAAどこだっけ?」スレのようなかんじで。

でもこれからいろんな意見を探すのも大変そうではある。

288ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/24 18:48 ID:UHX9VEal
私も前から思ってたんですよFAQ作り。

つーことで、今のテンプレ。

1.べネスレどこいった?
 A ネットウォッチ板を福武書店で検索すれ。

薬の飲ませ方はねぇ・・・スレ立てても、保守ばっかりになる予感。
病気について統一スレとの絡みもあるし。。。
外部に詳しいサイトとかあれば、そこへのリンクという手もあるけど。。。。
これも弊害ありそうだしなぁ・・・

ご意見募集。
289285:03/01/24 18:49 ID:C2ilXY6p
>286
それいいかもですね。
私も、前々から薬のませかたスレたてる…?
でもそれで1000逝くと思っちゃってるわけモマイ?と自問自答をしていたわけで。

でも確かに意見をまとめるのは大変そうです。
よく出る質問FAQ集どこぞで募集しますか。

どうでしょ。
290名無しの心子知らず:03/01/24 18:51 ID:8T/n18t8
FAQ集を作ろう!というスレッドを作って、そこにテンプレ集める、
ということですか。
良いんじゃないでしょうか。
291名無しの心子知らず:03/01/24 18:53 ID:0B59jKX5
自治スレで代用できない?
FAQあつめ。

ここでやると本来の用途に支障が・・・。
292285:03/01/24 18:54 ID:C2ilXY6p
>291
それがいいかも。

夕飯オチです。
293名無しの心子知らず:03/01/24 19:00 ID:0B59jKX5
ということで、ちょっと自治スレに書いてきました。

育児板 自治スレッド Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/301
294ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/24 19:28 ID:UHX9VEal
>>293
乙でした。
295名無しの心子知らず:03/01/24 20:07 ID:GricXESI
質問させてください!
4月に二人目が生まれます。上の子は3歳です。
上の子は生まれた時からハイローチェアを使っていて
今も食事に使っています。
次の子が生まれたら、そのハイローチェアをその子に回したいと思っているのですが
そうなってくると3歳の上の子は、食事の時何に座らせようかと悩んでいます。
木製の子供用の椅子の購入など考えましたが
子供が成長して大きくなるとあっという間に使えなくなってしまいそうで
何か良い方法はないかと考えています。
大人が食事に使う普通のテーブルの付属の椅子に乗せて使える
高さを調整できる子供用座布団があるそうですが
もし使っている方がいらしたら、感想など教えてください!
また、みなさんは3歳の子供をどんなものに座らせて食事させているかも
教えて欲しいと思います。
よろしくおねがいします!!

296名無しの心子知らず:03/01/24 20:23 ID:wvSjmtE9
>295
質問スレ(「親切な人が答えてくれるかもスレ24」)で聞くとよろしいかと。
あとどこかなあ…該当スレ。
297るな:03/01/24 20:31 ID:CWrabdh7
スレの立て方わかんない
298名無しの心子知らず :03/01/24 21:47 ID:FHi263O7
赤ちゃんが猿みたいな顔してます。
大丈夫?どのくらいでカワイイ顔になるの?
299285:03/01/24 22:40 ID:C2ilXY6p
>297
どんなスレがたてたいんでしょう?
内容によっては既存のスレで足りるかもしれませんので、
まずそのあたりを書いてくれるとよいかもしれません。

>298
サルみたいでも大丈夫だと思いますが。
顔にお肉がついてくるとまたかわってくると思います。
成長すると結構顔つきかわります。

>293
乙です。
300ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/25 00:30 ID:EdBYAsTy
>>298
うちはカエルでしたよ。
1歳半になって女の子らしくなってきてヨカタ・・・
と、周りも言っていますヽ(`Д´)ノウワァァン

で、踏んでしまうわけだが(w
301名無しの心子知らず:03/01/25 04:59 ID:A3qv0yi+
3月に育休から復帰する3児の母です。
夜勤の仕事しているひとがいたら いろいろお訊きしたいんですが。
育児のやりくりとか・・。
どこかで訊けるとこありますか?
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/25 23:15 ID:ay5cBMod
>>301
夜勤の方がいらっしゃるかどうかは分かりませんが、
こちらが働くママさんたちのスレです。

☆★ファイト兼業ママ part2★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036595221/l50

すでにご存知かもしれませんが、こちらにも仕事復帰で
夜勤に出られる方いらっしゃるかもです。

♪♪♪ 育児休職中の方専用 ♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021868328/l50
304名無しの心子知らず:03/01/26 14:43 ID:OuK1/oln
七田チャイルドアカデミーについてスレたてたいんだけど
過去にあったでしょうかね?
実際通ったことのある人の話を聞きたいです
305名無しの心子知らず:03/01/26 14:50 ID:d15vDY23
>304
七田式教材について
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/996586757/
こういうスレならあります。
中は読んでないのでどういう話題かちょっとわかりませんが、
一通り目を通してみては?
306名無しの心子知らず:03/01/26 14:51 ID:OuK1/oln
>304
ありがとうございまっす!
307名無しの心子知らず:03/01/27 08:36 ID:L6cCrimM
半年ぐらいの子供へのプレゼントって何がいいですかね?
友達の子供です
308名無しの心子知らず:03/01/27 09:25 ID:b2XWirj3
 ホームスクールという教育手段について意見の読めるスレ、
ありませんでしょうか。
スレ立てたいのですが、どういうわけか立てられません。
長所・短所合わせた話を聞きたいのですが・・・

>307
  私の場合ですと、
 育児便利グッズの詰め合わせが嬉しかったです。
 フリーズドライの離乳食とか、お出かけ用の使い捨て哺乳瓶など、
 試しに使ってみたいものが
 おっきな袋にいろいろ入ってました。
309名無しの心子知らず:03/01/27 11:23 ID:L6cCrimM
>>308
レスありがとうございます
ちなみにどのようなところで売ってたでしょうか?
310名無しの心子知らず:03/01/27 11:55 ID:b2XWirj3
>309
赤ちゃん本舗で揃えたって言ってました。
(私は頂いたほうなので・・)
詰め合わせといっても、最初からパックになっていた訳ではなく、
友人が使って便利だったものなどを
自分でチョイスして袋に詰めてくれたみたいです。
当時は近所にそういうお店が無かったので、珍しいやら面白いやら。
311名無しの心子知らず:03/01/27 22:40 ID:w7zxKaYG
活用しようage
312名無しの心子知らず:03/01/27 23:11 ID:KSShk3PL
この春に小学校を卒業します。
小学生の保護者スレはありますが
中学生のスレはどちらにありますでしょうか?
313名無しの心子知らず:03/01/27 23:13 ID:zn6lPKTe
>>312
既女板にもあったよ。
314NG ◆8rx////NG. :03/01/28 00:17 ID:W5F95cW8
>>312
@@中高生の保護者がマタ〜リ過ごすスレ@@
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035188758/
315名無しの心子知らず:03/01/28 00:42 ID:7VDdMefc
初歩的な質問ですみませんが教えてください。

妊娠するとき、
受精から着床までってどれくらい時間がかかるものですか?
検索したけどわかりませんでした。
おねがいします。
316名無しの心子知らず:03/01/28 00:52 ID:7VDdMefc
すみません。
着床までは解決しました。
ですが、もうひとつ。
受精まではどれくらいなのでしょうか?
おなかがいたくなったりすることもあるのでしょうか??
317名無しの心子知らず:03/01/28 01:07 ID:k9tnwwAA
318ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/28 01:25 ID:jaCQU6tE
>>308
ホームスクールに関するスレって今はないですね。

過去ログで少しだけ出てきています。
http://life2.2ch.net/baby/kako/1001/10014/1001463643.html

具体的にスレタイと1の内容をうpして見てくれませんか?
それによって、欲しいなぁと思われる方がいらしたら
スレ立て代行をお願いできるかも知れませんし。
319名無しの心子知らず:03/01/28 02:01 ID:NrqbuYJU
私の家系には夜尿症があります。家族の誰も口に出して言いませんが父がそうだったようです。
私も中学までおねしょをしていましたし、今高校生の姪もまだ頻繁におねしょ
をし随分悩んでいるようです。 去年8月に生まれた長男に夜尿症が遺伝している
のではないかと心配でなりません。 男の子だとそれが原因で将来異常な事件を起こしたり
精神的に病んでしまうという話を聞いたことがあります。 どなたかご存知のかたいらっしゃい
ますか?
320ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/28 02:37 ID:jaCQU6tE
>>319
小学生の夜尿症
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016481857/l50

いちおう、ここが夜尿症のスレだけど・・・・
まだ1歳半だもんね。。。心配は分かるけど、ちょっと焦りすぎかも。
昔と違って、今は精神的なケアも出来るだろうし、そのための
受け口もちゃんとある。

貴方のお父様も犯罪者でもないわけだし、天才肌の学者や
芸術家にも多いと聞きますよ。
321名無しの心子知らず:03/01/28 09:02 ID:o8caz/PZ
8歳の長男と1歳の次男を持つ母親です。
長男のことを、これっぽっちもかわいく思えなくなって、
やることなすことすべてにむかつくんです。
話すのも、顔を見るのも、触れるのも嫌なぐらいなんです。

長男を産んでから2回の流産を経て次男を産みました。
切迫流産で入院〜流産までの3ヶ月ぐらいの期間と、
次男の妊娠〜出産まで1年ほど長男は実家に預けていました。
長男も小さい頃は普通にかわいく思っていました。
大きくなるにつれて、だんだん嫌いになってる自分に気付き、
実家に預けて、家に帰ってきたら優しくしてあげようと思いました。
それでもやっぱり好きになれず、次男ばっかりかわいがってしまいます。

長男には、普段から、話し掛けられても無視したり、
普通に話せばいいようなことも冷たく言ったり、
「うるさい」「むこう行け」「鬱陶しい」などは日常的に、
「あんたなんか産まなきゃよかった」「出ていけ」「あんたなんかいらない」
ほかにもひどい言葉をたくさん言ってしまいました。

これから次男のことも大きくなるにつれて嫌いになってしまうのか。
長男のこと、どうしたら昔みたいに愛せるのか。
心療内科や児童相談所に行ったほうがいいのか。
長男とこんな状態になってしまってこのまま育てていっていいのか。
不安もあり、まったくどうしたらいいかわからないんです。

長くなってすみません。
こーゆうのはスレ立てていいんですか?
どこかに相談しあったりできるスレありますか?
322NG ◆8rx////NG. :03/01/28 09:28 ID:W5F95cW8
>>321
以前 我が子を可愛く思えないようなスレがあったと思うんだけど
見つからないや・・・。

多分ね、下の子の方が可愛いっていう感情持ってる人は
結構いると思う。
あなたの場合は苦労して産んだし長いこと離れてたしなおさらだよね。

子供にひどいこと言って傷つくこともわかってるようだけど
1年間の成長が自分以外の人によって出来上がったという意識が
強くないかな?

子供にとってお母さんはあなたただ一人です。
ただひとりの人に傷つけられると言うことがどんなに深い傷を負わせてるのか
もう一度考えてください。

子供も一人の人間として人格があります。
人格を否定しないでください。人間だと認めて下さい。
好きになれないと決め付けないでください。まだこの世界に生れ落ちて数年です。

誰かに相談したほうがいいと思います。
冷静に見てくれる他人に。
区の保健所や保育園でも相談受けてくれるところあると思います。
自分を助ける意味でも、早急に相談してみてください。
もちろんここでもいいと思いますよ。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 25
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043571240/
323321:03/01/28 09:51 ID:o8caz/PZ
322さん、ありがとうございます。

たしかに「下の子のほうがかわいい」って言う人は結構いるかも知れませんね。
「上の子についあたってしまう」とか。私のまわりにも何人かいます。
私の場合は「つい」では済まされない所まで来ていると自分でも思います。

>子供にひどいこと言って傷つくこともわかってるようだけど
>1年間の成長が自分以外の人によって出来上がったという意識が強くないかな?
預けていた1年間のことでしょうか・・・?
主人の実家に預けていたのですが、長男が帰ってきたとき、
なんかお養父さんそっくりな性格になったなぁ。気持ち悪い。って思いました。
私がいなくても勝手に育つ。施設に入れようか。とか考えてしまいます。

>ただひとりの人に傷つけられると言うことがどんなに深い傷を負わせてるのか
>もう一度考えてください。
長男は何かしてほしいことや、学校でのことなどを私に言うとき、
ボソボソと小さい声で遠慮がちに話すようになりました。
いつも機嫌をうかがうような目で見てきます。
きっと私がそうさせてしまったんだと思います。
そんなふうにしたのは自分だと頭の中でわかっているのに、
それがむかついてしまったりもします。
一度、区の保健所か相談所のようなところに行ってみようと思いつつ
なんか勇気がなくて今までずるずるとやってきました。
今まで誰かに相談したことがありませんでした。
ここに書いてみてよかったです。
324321:03/01/28 09:58 ID:o8caz/PZ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 25

ちょっと見てきました。
なんかまったり系で書きにくいです(´・ω・`)
325名無しの心子知らず:03/01/28 10:25 ID:1fgA5rXp
まずは、自分の過ちに気づいてる自分を
「これって私、あの子の母親だからなのね」とほめてやりましょう。
それから、「彼につらくあたることは、彼が成長したら必ず自分に跳ね返ってくる」
と自覚しましょう。このままで、絶対にいいわけがないのだ、と。
次男のように、抱っこして頭をなでて、という可愛がり方は年齢的にももう
できないかもしれない。だけど、話を聞いてあげることくらいはできるでしょう。
長男が学校から帰ってきたら、あなたも育児・家事の手を一休みして、
お茶とお菓子でもふたりで食べなよ。彼が話すことがないのなら、あなたが
次男の育児の愚痴をこぼしてもいい。話の通じない赤ん坊に比べたら、
きっと長男はあなたの苦労やつらさをわかってくれるよ。
お世話だって、率先して手伝ってくれるかもしれない。
そのことがどれほどありがたいことか。

試しに、一週間も続けてみなよ。長男君、見違えると思うな。
326名無しの心子知らず:03/01/28 12:07 ID:epp1zW3k
「うつ病の子育て」ではどうでしょう?
ちょっと違うかな?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020833527/l50
327名無しの心子知らず:03/01/28 13:02 ID:sJL5EsE3
>318
ありがとうございますちゅーぼーマダムさん。

 タイトルですが、‘学校に行かせないという選択’とか、
‘ホームスクールの選択について’という感じで考えてました。

 1は以下のような感じ。
 ‘ 学校に行かず、家庭や地域の中で、生きるために必要な知識や社会性を 
  学ぶという、ホームスクールについてのご意見をお待ちしています。’

  てな感じで。
  どなたか代理アップをおながいします・・・。
  
328名無しの心子知らず:03/01/28 13:13 ID:sJL5EsE3
>325
>321
長男が嫌いな理由が、何かあるんじゃないのかな。
理由なく自分の子供に嫌悪感抱くって、あんまり無いような気がするんだよね。
カウンセリング受けたり、それ系の本読んだりするのもいいんじゃないかな。
329ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/28 13:24 ID:jaCQU6tE
>>327
できたら、もう少しホームスクールというものに関する説明が
1にあったほうがいいような気がします。
ホームスクールというものは、案外何それ?だと思うので。

それから、シュタイナーのスレみたいに、賛成反対入り混じって
荒れることも予想できます。
全体を俯瞰で見て、収集を図ったり細かいケアをしてくださることを
キボンしときます。

1の文案がもう少し煮詰まったらスレ立て、お手伝いできると思います。
330名無しの心子知らず:03/01/28 14:14 ID:IjnAe7vx
妊娠中って飛行機乗ってもいいんでしょうか?
なんか脈絡のない質問でスマソ・・・
331名無しの心子知らず:03/01/28 14:15 ID:DpC4qkjh
うむ、単に「学校に行かせない選択」とはいっても
親の教育方針としての学校での集団教育の拒否なのか、
登校拒否がらみで親が「もう行かなくて良い」と納得した結果なのかなど
そのへんもしっかりと対象者を絞らないと
ホームスクール(自宅で学校の勉強)、フリースクールというかたちでの学校以外の場所での勉強、
ひいては登校拒否への賛否、日本の教育課程についての意見など話題がいろいろ散れて
収集がつかなくなることも予想されます。

経験者さんがいらしたら非常に興味深くお話を聞きたい感じもしますので
文案、よーく練ってくださいねー。
332名無しの心子知らず:03/01/28 14:16 ID:QqyFcMds
>>330 何ヶ月ですか?それによります。
333330:03/01/28 14:28 ID:Vhkjrtu6
>>332
来月旅行の予定があるんですが、現在生理が遅れていまして…。
明日にでも検査してみますが。
334名無しの心子知らず:03/01/28 14:30 ID:IjnAe7vx
もちろん事によっては旅行は取りやめにするつもりです。2、3ヶ月くらいは安定期ですよね。やっぱりダメかな。
335ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/28 14:37 ID:jaCQU6tE
>ホームスクールについて。
 不登校に関するスレはありますので、それも
関連スレとして入れておけば、住み分けもできるかと。

不登校の子供について考えるスレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035514200/l50

>妊娠初期の旅行
 私は車での一泊旅行だったけど、なんか怖くて
行けなかったなぁ・・・。
336330:03/01/28 14:43 ID:LnAv8z9C
>>334
安定期じゃなかった…間違えた。鬱。
不安定な時期ですよね。連続カキコスマソ
337名無しの心子知らず:03/01/28 14:45 ID:QqyFcMds
>>330 まぁ、本人次第ですが、「遅れてる・・・もしや?」って頃
車で8時間の旅した。でも発覚した後は予定してた海外旅行は
キャンセルしました。何かあったら、自分自身どう思うか?って事では?
338330:03/01/28 15:02 ID:UjdWLfkv
>>337
そですね。飛行機okの時期でも、体調によりますもんね…。
とりあえず妊娠してるかどうか知るのが先なんですよね (w
焦りすぎでつね。
339名無しの心子知らず:03/01/28 22:07 ID:WISgwT02
みんなで絵本のネタを考えるスレを立てたいのですが、どうですか?
340名無しの女心知らず :03/01/28 22:58 ID:rRegtXJO
すみません。質問です。
今度、出産祝いを友達に送りたいんですが、
子供を、背中に、背中合わせでおんぶする奴
なんていうんですか?

背中合わせでおんぶする奴 名前とか、売ってるとことか
知ってる人いませんか??

宜しくお願いします。
341名無しの心子知らず:03/01/28 23:11 ID:fRNX0nZ2
>340
うちにあるのはアップリカから出てる「パパといっしょ」です。
もらいものだけどトイザらスで1万円くらいで見たよ。
342名無しの心子知らず:03/01/28 23:18 ID:Gq2mWMua
>340
しょいこの事ですか?
http://www.just-time.co.jp/catalog/528.html
343名無しの心子知らず:03/01/28 23:19 ID:WOjAAz5D
>>340
アップリカのはサイトにありましたよ。
http://www.aprica.co.jp/products/t_pouch/papa.html
344名無しの心子知らず:03/01/29 00:30 ID:+cTDuH6H
>>339
なんのために?
345名無しの心子知らず:03/01/29 01:03 ID:ukSGcuFv
346名無しの女心知らず:03/01/29 01:35 ID:x89uROph
<341,342,343 さん

ありがとうございます。
アップリカ、トイザラスで買えるんですね。助かりました。
育児関連に全く無縁の香具師なもので。。。

流行は、横寝かせタイプなんすかね?とりあえず前で抱くのは、
何にも出来ないから嫌。とのコトなんで”パパといっしょ”で
いこうとおもいまっす。
347321:03/01/29 02:54 ID:J1hpltoA
325、326、328さんありがとうございます。
鬱病の子育てスレ、見てみました。
私、心療内科とか行ったことないんですが、私も鬱病なんでしょうか。。。

子供が嫌いになった理由、考えてもハッキリとはわからないです。
大きくなるにつれて、いろんな知恵がついて、嘘をつくようになって、
自分の思い通りにならず、怒っても言うことを聞かず、
だんだん子供がかわいくかんじなくなっていました。
実家からうちに戻ってしばらくして、小学校の友達と外で遊んで
おもちゃを取り違えて帰ってきたんです。相手のお母さんに
うちの長男が盗んだような言い方をされて、そのときに
「あんたみたいな泥棒いらない」って、そのひとことをきっかけに
一気に感情が溢れたようにひどい言葉をあびせてしまいました。
あとから、盗んだのではなく、お互いいっぱい持っていたので
ごちゃまぜになってしまっただけということが判明しましたが。。。
それからは長男の細かいことでも叱って、長男があやまるたびに
「うそつきのくせに無理」「言ってもわからないから出て行け」
とか言ってしまうようになりました。

このままではダメだ。将来自分に跳ね返ってくる。って
わかっています。でもやっぱり急には変われないんです。
もう少し優しくしゃべってあげよう。って思ってもダメなんです。
カウンセリングは心療内科とかになるんですか?
どちらにしろ、相談所や心療内科などに行ってみたほうがいいですよね。
1歳の次男がいるのでなかなか余裕がないですが、真剣に考えてみます。
348ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/29 05:55 ID:GmoCuLfS
>>347
あのさ、きついこと言うようだけど、子供って母親のものじゃないんだよね。
子供が生まれたとき、神様は貴方にプレゼントをくれたのとはちがう。
子供は生まれたときから、もう子供一人としての人格を持ってる。
だから知恵がついて、思い通りにならないなんて、当たり前なんだよ。

多分、頭ではわかってらっしゃると思うんだね。
だから、『子供は子供。子供は親のものじゃない』って
嘘でもいいから1日に30回ほど声に出してみて。
一足飛びに今の状況を改善することはできないと思うけど、
あなたには、なんとかしたいと思う気持ちがあるんだから少しずつでも
前に進んでいけるはずですよ。
349名無しの心子知らず:03/01/29 12:55 ID:xi1a5Atv
>347さん
もしかすると根の深い問題があるのかもしれないね。

>331
 対象者は絞ったほうがいいでしょうかね。
違いは、きっかけと当事者の心構え次第と思っていたので、
あんまり厳密に分ける事もないかな・・・?と単純に考えていました。
それから、‘学校に行かない’という選択に対する世間の正直な反応に近いものを
見るには、あんまり具体的な事は最初から書かないほうがいいのかなと。
メリットついては、後から詳しい方にどんどん出して欲しいな、と。
ホームスクールについて書かれた本の中に、ホームスクールに関する
唯一と言っていいぐらいの問題点として、
‘世間の無責任な噂’に悩まされるケースが多い
という事が書かれていました。
その、‘無責任な噂’の内容によって、子供たちの置かれ(てい)る状況
というものが想像できるかな、と。
>335
 そうですね。
不登校そのものに関する悩みや告白などは、挙げて頂いたスレに住み分けして
もらった方がよさそうですね。
家庭での学習や一日の過ごし方という点では、
どちらの親御さんからもお話を伺いたいのですが。



350名無しの心子知らず:03/01/29 14:10 ID:xi1a5Atv
>>329
 ちゅーぼーマダムさん。
レスの順番ちぐはぐになってしまいました。申し訳ありません。
 ホームスクールについての説明ですが、やはり上記(349)のような理由で
 あのような形にまとめてしまったんですが、ちょっと簡単過ぎますかね・・・。
 あるいは、ホームスクールという名前は1には書かないで、
 あくまで‘学校に子供を行かせない’という教育方針についての
 意見を書き込むという形にするべきか。
 それと、ホームスクールっていっても、何か具体的な決まった方法があるわけではなく、
 親が責任持って家庭や地域で学校に頼らず子供を教育するっていうケース
 全てをひっくるめてそう呼んでるものみたいなんです。
  
 >細かいケアを

  ・・・出来る所までしか出来ませんが努力はしてみたいと思います。
 
 
351名無しの心子知らず:03/01/29 14:52 ID:Ig+0Yfz/
女の子生まれたのですが、お風呂入れるとき、あそこはどういう風に洗えば良いのでしょうか?
352名無しの心子知らず:03/01/29 14:54 ID:zwcMeLih
>>351
普通に洗ったらいいみたいだよ。うちも女の子だけど、無理に開いて
分泌物を全て洗う必要はないといわれました。どうしても気になるなら、
お風呂に入る前に、オリーブオイルをつけた面貌で、やさしく
汚れをとってあげてから、おふろで普通に洗ってください、だって。
353名無しの心子知らず:03/01/29 14:55 ID:zwcMeLih
面貌じゃないわ。綿棒ね。
354名無しの心子知らず:03/01/29 14:56 ID:2BWSvReM
自分の小俣洗うときと一緒だよね。
ごしごしやっちゃぁダメだけど、水(お湯)洗いはしっかりせんと。

それより私、うんちょすが入り込んじゃったときあせったわー。
一人目が男の子だったから、前面までまみれても別にあわてなかったけど、
女の子がまみれると…。ばい菌入っちゃいそうで怖いよね。
関係ない話スマソ
355名無しの心子知らず:03/01/29 19:40 ID:qdWFIpM6
ベビー用洗剤に騙されるな!スレって落ちちゃったんですね。
今度は洗剤・化粧品・食品っていうのをタイトルに盛り込んで
立ててみたいのですが、いかがでしょう。
356名無しの心子知らず:03/01/29 19:44 ID:M+d15j5q
>>355
?大丈夫?添加物・合成洗剤・化学物質?気にしない?

・・・って感じはどうよ
357名無しの心子知らず:03/01/29 19:57 ID:qdWFIpM6
(・∀・)イイ!!
けどスレ立てたことないので
どなたか親切で身も心も美しい方おながいします。
358名無しの心子知らず:03/01/29 20:01 ID:2BWSvReM
添加物スレッドはまだ生きてるよ。
添加物スレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024329504/

ベビー用洗剤にだまされるな!はHTML化待ち。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017649511/

生活板にもスレあります。
【石鹸】石けん洗濯・掃除全般スレッド【せっけん】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035751182/

たてるなら関連スレもまとめたほうがいいかと。
359拾 ◆JUU/10r/is :03/01/29 20:16 ID:jgKZpEBp
>>321
遅レスですみませんが書かせてください。
全部読みましたが、結論から言うと、心療内科行った方がいいです。
長男くんは、「自分の非のないところ」で貴方から「否定」されています。
「貴方がよく思っていない」義父と似ているところも、「貴方が子供の友人
の親」から我が子が泥棒扱いされたことも、長男くんには非がない。
非のないことで、絶対の存在である母親の貴方から「否定」されたら、
長男くん、壊れます。
そして貴方は自分自身が悪い事に気づいている、それでもなお、長男くんを
追い込む事を止める事ができない。
専門家の手を借りるべきだと思います。
風邪を引いたら内科にいく、それと同じように、心が風邪をひいたら心療内科
にいくくらいの気持ちで門を叩いてください。
今の貴方は風邪をこじらせて、肺炎になりかけているように見えます。
今の状態でも、貴方は自分を責めていますよね。どうして長男を疎ましく思って
いまうのだろう、これではいけないのに・・と。
これで長男くんの心が崩壊したら、貴方は一生自分を許せなくなるかもしれません。
誰かに責められるより、自分で自分を責めるのが一番辛いですよ。

長男くんはサインだしていますよ。心の拠り所であるはずの、この世で無条件で自分を
愛してくれるはずの親から拒絶されたら、彼はこれからどこを「港」にして、社会に
でていくのですか?

でも本来なら、義父に、友人の母親に、または誰かに向けられるはずのものをすべて
長男くんにぶつけていると思いませんか?それは長男くんに貴方が甘えているのだと
思います。この状態を自力でどうにもできないのだとしたら、然るべき専門家に
委ねてみた方がいいように思います。
360357:03/01/29 20:35 ID:qdWFIpM6
す、すみません。
あまりにもクレクレ君で恥ずかしい。
関連スレまとめた上で、1の文章考えますねー。
361名無しの心子知らず:03/01/29 23:55 ID:Domix7Ff
ベネッセウィメンズパークのウォッチ板って
なくなってしまったのですか。
362名無しの心子知らず:03/01/30 00:09 ID:MY0Tdmtx
>>361
どうぞ。ヲチは板違いなので、お引っ越ししています。
★旧福武書店限定女性広場★統一スレ  其の弐
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1043841806/l50

363名無しの心子知らず:03/01/30 00:27 ID:ti9CMnwr
ありがとう!
364名無しの心子知らず:03/01/31 14:05 ID:5cjplJCi
活用あげ
365名無しの心子知らず:03/01/31 14:05 ID:5cjplJCi
あがってなかった・・・
366名無しの心子知らず:03/01/31 15:45 ID:3ayJbHTU
紙おむつでNO1は?ってスレはもうありました?ちなみに、埼玉で紙おむつが
一番安いお店は?
367名無しの心子知らず:03/01/31 15:59 ID:s2Q7g5zg
>>366
紙おむつスレで良いと思う。価格の話もしていますよ。

紙オムツどれ使ってますか?パート5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039693996/l50
368名無しの心子知らず:03/02/01 06:15 ID:FPCETKSi
ひどい妊娠線に悩んでいます。
妊娠線の無くし方等、妊娠線関連のスレッドはありますか?
携帯からなので、検索などが分からずで・・宜しくお願いします。
369名無しの心子知らず:03/02/01 08:19 ID:8Vl4wStM
>368
産後の体型その後どうですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020608919/l50

というスレがありましたが無くし方についてはあまり書かれてないかな?
体験談が主ぽいです。
370名無しの心子知らず:03/02/01 10:54 ID:6pqyFJQ5
>>368
板ちがい。
371名無しの心子知らず:03/02/01 11:15 ID:Orrwpv8q
レスがもうすぐ1000なのですが、どうしたらいいのですか?
372名無しの心子知らず:03/02/01 11:41 ID:+KAtTXpi
>>371
どのスレですか?
板違いやヲチスレでなければ、次スレを立ててください、としか言えません。
次スレが立てられないようでしたら、テンプレをこのスレに貼っていただければ、
気付いた方が代理で立ててくれると思います。
373名無しの心子知らず:03/02/01 11:47 ID:Orrwpv8q
>>372
昔とは違うのよお義母さん!3
なんですけど・・・
374名無しの心子知らず:03/02/01 13:22 ID:bRw6JAYn
妊娠してる妻(妊娠まだ2ヶ月弱)が、「つわりが無くなったら北海道旅行に逝きたい」
と駄々をこねてます。で、質問ですが、妊娠中に飛行機乗るのは大丈夫ですか?
飛行機って、上空1万メートルまで上昇するんで、放射線が心配です。
妊婦さんって、飛行機に乗ってますか???
375名無しの心子知らず:03/02/01 13:27 ID:Yq5dHpF5
>>374
逝け。アフォか。
376名無しの心子知らず:03/02/01 13:35 ID:+KAtTXpi
>>373
次スレ立てても大丈夫だと思いますよー。
でもまだ972レスなので、950過ぎたら次スレ立てるくらいが良いと思います。
377名無しの心子知らず:03/02/01 13:45 ID:Orrwpv8q
>>376
分かりました。ありがとうございます。
378名無しの心子知らず:03/02/01 14:39 ID:8Vl4wStM
>374
私自身は経験ありませんが、持っている本には
「妊娠経過が順調なら問題なし。前もって医師の診察を受けましょう」
とあります。出来れば安定期に入ってからがいいのではないでしょうか。
379ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/01 15:28 ID:Z8HXe/oS
>>373
次スレ立てる時は、テンプレ作って誰かにお願いするのもいいですよ。
立てる人は、立てます宣言すると、誰かと被らなくていいと思います。

>>374
まぁ、妊娠中は色々とわがままや思い付きや一つの考えに
振り回されたりするもんですから、安定期に入ったら考えようって
ことで、体調と相談しながら・・・でも、子供が生まれたら
二人きりの時間も、母親の楽しむ時間も無くなると言って過言では
ないですから、出来る限り楽しまれるのも悪くないですよ。

>>370
>>375
>>1を読んでください。
丁寧にレスする気がないなら、書き込まないほうがよろしいかと。
380名無しの心子知らず:03/02/01 16:29 ID:VbkRdtO6
山崎渉ってなんですか?
381名無しの心子知らず:03/02/01 16:35 ID:6pqyFJQ5
>>380
初心者の質問
http://cocoa.2ch.net/qa/
382ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/01 16:54 ID:Z8HXe/oS
>>380
実在する漫画家さんらしいです。
ただ、山崎渉のコピペは複数の人物が行っているみたいです。

山崎渉のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042424036/l50
山崎渉 (
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042289397/l50
383368:03/02/01 18:50 ID:Ev7JwTeu
369さんありがとうございました!
384名無しの心子知らず:03/02/05 01:33 ID:zbDgBnRy
ボーイスカウトのスレを探しています。
幼児クラスに興味があるのですが、育児板じゃないのかな、とも
思っています。
385ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/05 03:03 ID:xSRR0Tux
ボーイスカウト・ガールスカウト
http://salad.2ch.net/baby/kako/998/998354303.html
ボーイスカウト、ガールスカウト
http://salad.2ch.net/baby/kako/987/987165979.html
ボーイスカウトにお子さんを入れてらっしゃる方
http://life2.2ch.net/baby/kako/1037/10378/1037861037.html

◆子供のお稽古!(アンチお稽古派除く)◆
http://life2.2ch.net/baby/kako/1016/10168/1016802092.html

単発スレは、どれも短命に終わっていますので
お稽古スレのライブスレッドで聞くのがよろしいかと。

◆子供のお稽古!(アンチお稽古派除く)◆2◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033573904/l50
386名無しの心子知らず:03/02/06 18:17 ID:JcUjzcAB
はじめまして。よろしくおねがいします。
上の階のお子さんが、いつも今頃(18時頃)ず〜っと走り回っています。
最低30分は続きます。
1歳半くらいの男の子、一人っ子のお子さんなのですが・・・
教育チャンネル見ても、そんな風な内容じゃないし・・・
私は小梨なので、理由がわかりません。
あと、1歳半のお子さんだと、あとどのくらい待つと
「おうちの中で走らない」をできるようになるでしょうか?
以前住んでいらした子供2人のご家族は、同じくらいの年齢のとき
こんなことがなかったので、かなり困惑しています。

子蟻たたきとか、あおりではなくまじめな質問です。
スレ違いだったら、誘導お願いします。
387ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/02/06 18:25 ID:ZWEBeW09
>>386
1歳半の娘がいますけど、まだ言い聞かせは無理でつね。
怒ったり、他に気をそらさせたりしないと止めさせるのは難しいと思いまつ。
18時頃っていうと、お母さんがご飯の支度で忙しくて、
男の子は一人で遊んでいるのでしょうか。ビデオを見て走っているのかも。
その時間帯だと一般的には非常識ではないと思いますが、
あなたがそれで困っているなら言ってみてはどうでしょう。
生活時間帯の音って、言われないとなかなか気付かないでつ。

ものすごく音が大きくて気になって困るのでなかったら、
ちょっと大目に見てあげて欲しい、と個人的には思いまつ。
388名無しの心子知らず:03/02/06 19:07 ID:9STUnWP+
>>386
うちは二人の子がいますが、上の子はどたばたしない子、下の子はする子です。
個性もあるので以前の方のお子さんに出来たからといっても
今の方のお子さんが出来るとは限らないです。
ただ386さんが気になって支障が出るようなら、直接やんわりと言ってみた方が良いです。
389386:03/02/06 19:10 ID:JcUjzcAB
早速のアドバイスありがとうございます。
私も「お夕飯の準備中なのかな?」と思っていました。
今のところ、お互い様なところもあるし何も言っていません。
特にこの時間帯だと文句言うのもちょっと失礼かな?とは思うのです。
ただ、私はシフトのある仕事をしていて、
この時間寝ていないとその後非常にきつい日もあるのです。
この、足音が、熟睡していても必ず起きてしまうくらいのもので・・・
でも、私もシフトがあるから深夜や早朝行動したりするので
できるだけ我慢しようとはしているのですが・・・
寝たい日だけでも足音にちょっと気をつけていただければうれしいのですが
どう伝えたらいいのかわからないのです。
それに、電話して私が冷静に話せないと思うのと、
実はここは社宅で、結構小梨の人が子蟻の人になにか言って
いじめに発展した・・・というのがよくあるみたいなので、
電話するのも躊躇してしまいます。
夫もそのことを知っているので、我慢してほしいと言うばかりです。

ぐちぐち言ってしまって申し訳ありません
個人差はあると思うのですが、あと何年がんばればいいのでしょう?
走り回らないで見られるビデオとか、ないのでしょうか?
390,:03/02/06 19:17 ID:Ki/eUt6B
朝日新聞社員の犯罪史

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/
http://homepage.broba.ws/asahicom/asahistory.htm

●渡辺秀実(21) →朝日新聞販売店員、新聞勧誘のため訪れ、会社員の顔を殴り重傷を負わせた
●松岡善隆(52) →朝日新聞販売店長、軽トラックで身体障害者をはねて殺害し逃げる
●鍋谷督成(39)→朝日新聞整理部記者、大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕
●西川至人(32) →朝日新聞専売店配達員、女性会社員(32)を強姦の疑いで緊急逮捕
●渡辺和彦(29) →朝日新聞松本支局員、住居侵入の現行犯で逮捕
●中村富生(68) →朝日新聞販売店経営、法人税法違反(脱税)罪で浦和地裁に在宅起訴
●内藤好之(57) →朝日新聞学芸部記者、器物損壊の現行犯で逮捕
●古屋聡一(30) →朝日新聞経済部記者、傷害の現行犯で逮捕
●川井真澄(24) →朝日新聞販売店従業員、会社員、谷森○さん(23)の首を絞めて殺害
●奥村恒彦(60) →朝日新聞嘱託、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で大阪府警が逮捕
●脇元勝則(41) →朝日新聞専売所店長、競馬のノミ行為をしていたとして、競馬法違反容疑で逮捕
●戸田不二(55) →朝日新聞旭川支局記者、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕
●山川幸生(30) →朝日新聞社会部記者、女子中学生にいかがわしい行為をし、強要の疑いで逮捕
●小川実(44) →朝日新聞販売店配達員、同僚の右わき腹を包丁で刺し殺人未遂の疑いで逮捕
●渡辺哲(24) →朝日新聞販売店店員、新聞購読の強要容疑で逮捕
●藤芳浩(39) →朝日新聞広告第五部次長、女性の前で下腹部を露出。公然わいせつで現行犯逮捕
●永島学(31) →朝日新聞外報部記者、都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●西村章(60) →元朝日新聞社部長、 都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●辻武彦(29) →元朝日新聞勧誘員、会社員から現金41万円を奪い、強盗の疑いで逮捕。
●東郷茂彦(56) →元朝日記者、女子高生の左足太股をなでまわす。過去痴漢での逮捕歴が9件
,
391ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/02/06 19:21 ID:ZWEBeW09
>>389
耳栓して寝る・・・だと起きられないか。
難しいねぇ。

>寝たい日だけでも足音にちょっと気をつけていただければうれしいのですが
これを手紙にしてみたら?
もしくはやんわり言う練習して、直接言う。
顔見知りになっておくと、同じ苦情でも印象が違うものでつ。
やっぱり一度は「足音結構響いてます」っていうことを伝えておかないと、
いつまでたっても改善しないだろうし、下手するとグレードアップもあるかと。
ワタスだったら言って欲しいでつ。
知らない間に大迷惑をかけているとしたら申し訳無いの極みでつので。
392389:03/02/06 19:38 ID:JcUjzcAB
起きなければならないので耳栓はだめですぅ。
耳栓をして携帯のバイブで挑戦してみましたが、
良い位置に置けなくて(寝返りうつうちずれてしまう)起きられず・・・

うちに足音が響いているということを上がご存じないというのはあるかもしれません。
アドバイス拝見していて思い出したのですが、
以前住んでいらした奥さんは、ご自分も社宅で育ったそうで、
騒音とかおつきあいとか気を使う方でした。
今の方は田舎の農家の一軒家のご実家に結婚するまでお住まいだったそうで
(情報提供 情報通なよその社宅在住の奥様・・・)
たぶん集合住宅にお住まいの経験はないと思うのです。
その上の階のご家族は小梨共働きだから静かだし・・・
やんわり伝えてみる作戦を夫と検討しようと思います。
夫→二階のご主人という伝達って、みなさんだったら嫌でしょうか?
私は自分が短気な方だから↑このほうがいいのですが・・・
よろしくおねがします。
393名無しの心子知らず:03/02/06 19:38 ID:HCl7ea4H
>389
確かにうちの社宅でもありましたよ。
小梨さんが、男の子が2人いるお宅に「少しだけ気をつけてもらえませんか」とお願いしたら
その噂がその2軒とは直接関係ないよその家に伝わってしまって
「夜中や早朝ならともかく、昼間の生活音をあれこれ言うのは非常識」とか
「あんたが将来子供を持っても絶対に階下に迷惑かけないのか」とか言い出して
当事者以外のところでもめてしまって・・・。

ただ、社宅は「子供がいるうちの階下になる可能性があるのは承知のはず」
「自分も子供を持つことがあればそれなりの生活音を出すのでお互い様」
「奥さんがよその会社の働きに行くのは夫の会社や仕事とは関係のないこと。
夫と社内結婚で、偶然に奥さんがシフト制の職場であるとか
夫が眠れない騒音を出すなら当然近隣は配慮する必要がありますが
よその会社に仕事に行く奥さんの仕事を理由に
私の寝る時間に騒音を出さないでくれ、と頼みに行くのはちょっと筋違い。
今の社宅の住環境が奥さんの仕事に差し支えて困るのならば、
社宅から出て希望どおりのところに移ればいいだけ」
こういう結論にどうしてもなってしまうんですよねー。
繰り返しになりますがあくまで「夫の仕事のために入ってる社宅」ですから。
厳しいのですが、世の中そんなもんなんです。
394389:03/02/06 20:14 ID:JcUjzcAB
>>393さん
もしかして、夫の会社の某社宅の方では・・・!
そのときのいじめ、まさにそんな感じでした。最後には
「仕事をしているからって、子育てよりえらいの?」の様な感じで・・・
まじ怖かったです。
今回ももしトラブルが発生したらと思うとすごく怖いのです。
でも、えーん、私の仕事先は夫の会社ですぅ
バイト(パート?)なので社員ではないのですが
短期契約で必要があるときはがんがん働く、なので
仕事が無いときはちゃねらーなダラ奥しているので、
そのときはどんなにうるさくても文句ないのですが・・・
でも、夫の会社で仕事していても
きっと小梨vs子蟻みたいな論争になると思う

本人同士が話ししてなくても、ちょっと近所の人に愚痴ったら
それが大きくなって大論争、というのもあったし・・・
ご助言ありがとうございます。慎重に行動します。
395384:03/02/06 22:21 ID:+PVHQ3rJ
>385
ちゅーぼーマダムさん、
翌日の亀レスになりましたが、ありがとうございました。
早速見てきます!
396名無しの心子知らず:03/02/07 01:59 ID:hlSpt9bF
「クリック募金」といって一日一回クリックすれば企業が代わりに
1円募金してくれるサイトがあります。
http://www.dff.jp/

でもまだあまり知られていないようで、一日5000人程度しかクリックが
ないので少しでも広げられたら、、と思うのですが。

こんなスレ立てたらおかしいですか??
397名無しの心子知らず:03/02/07 02:46 ID:6etTvWPG
知らずに、一年間家にありもしないパコソンの基本使用料金などはらいつづけて欝な人に、なんと元気づけるべきでしょうか。ていうかいくらくらいの無駄なんだろ?
398名無しの心子知らず:03/02/07 02:47 ID:bLQfgKSe
欝だよね欝だ。。ドロン
399ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/07 08:29 ID:Cdv0kilZ
>>396
すでに、トップからリンクされていると思いますよ、そのページ
看板のすぐしたに、一日一膳でおなかいっぱいって書いてあるところから
飛べると思います。

雑談スレや、次の人に聞け系のスレで、ここのクリック募金やったことある?
とかって、地道にお知らせするほうがいいと思います。
その専用スレ立てても・・・それほどの需要と話題は続かないんじゃ
ないかしら・・・とか思ったりして。

>>397
ありきたりでスマソだが、「勉強になった、授業料だと思えば・・」
どれくらいの金額かわからないので、なんとも言えないが。
400名無しの心子知らず:03/02/07 15:54 ID:gHbyqRJJ
衝撃!2chで一番のエロ板は育児板だった!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1026998317/

こんなスレがあるんですが…
エロスレはこいつらがたてていると思われます。
401ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/07 16:08 ID:Cdv0kilZ
>>400
知ってますから、ageでわざわざ晒さないでください。
祭りにしてもしょうがないと思います。
そのメール欄、どこかでお見かけしたような気が・・・。
402名無しの心子知らず:03/02/07 16:13 ID:gHbyqRJJ
>>401
色々な板にいるみたいですね
403名無しの心子知らず:03/02/07 21:58 ID:hlSpt9bF
>>399
ありがとうございます〜
そうですよね。スレ立てるより宣伝しに行けばいいんですよね。
でも荒らしと呼ばれそうでちょっと勇気がいったり、、。

一日一膳でおなかいっぱい の存在は知っていましたがつながっていたとは
知りませんでした。
( ̄∇ ̄;)初心者でごめんなさい〜
404名無しの心子知らず:03/02/08 00:07 ID:HnW/plnv
>397
>400ゲトする人が緊張するじゃないですか!
405R151:03/02/09 01:38 ID:Yd7mzI82
こんばんわ、初めてこの2チャンネルにきました。
スレ立てる前にここで聞きましょうとのことなのでここで聞いてみます。
真剣に悩んでいますので皆様のいろいろなご意見をお聞かせいただき
また、同じ悩みをもたれている方々と情報交換できればと思い書き込みました。
実は家には八ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、
昼と夜が逆転していて困ってます。
昨晩なんて四時就寝でした。
だから勿論のことながら午前中は無し。私も起きれず寝てしまいます。
一応、散歩は午後から一回行ってます。入浴も六時から八時の間に入っています。
午前中に育児サークルに参加したこともあったのですか、帰ってから昼寝をがっちりしちゃって・・・
結局夜はいつものように明け方まで起きてました。
旦那の帰りが十二時過ぎということも影響しているんでしょうか?
同じような悩みの方いますか?
子育てのプロの方いますか?
いろいろこのテーマで語り合いませんか???
406NG ◆8rx////NG. :03/02/09 01:41 ID:V8+UreTd
>>405
こういうスレがありますよ。

★★ 夜泣き&昼夜逆転 ★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/992546896/
407名無しの心子知らず:03/02/09 01:49 ID:M0PAlud8
教えてください。
チャビーギャングと言う子供服を通信販売で購入したいのですが、
何方か知っている方がいれば お願いします。
408NG ◆8rx////NG. :03/02/09 01:52 ID:V8+UreTd
409R151:03/02/09 01:52 ID:Yd7mzI82
>>405
ありがとうございます。
そちらを見てみますね。
410名無しの心子知らず:03/02/09 01:53 ID:WubuNqmr
>>407
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 25
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043571240/l50
こちらで聞いてみた方が良いかもしないです。

もしかしたらこちらの方が良いかも
△▲△ 子供服 Part8 ▽▼▽
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038994175/l50
411名無しの心子知らず:03/02/09 02:00 ID:M0PAlud8
>>408 410
ありがとうございます。
412名無しの心子知らず:03/02/09 02:00 ID:QDCGk0Fs
子供が汚すのは当たり前なのは頭では分かっています。
でも!耐えられなくて手を挙げてしまうことも・・
こぼしたら、すぐに片づけ。服を汚したらすぐに脱がせて
染み抜きして洗う。こんなんじゃ子供がのびのび育たない。
分かってるけどどうしたらいいのか・・
潔癖性の人、子育てはどうやって乗り切ったのでしょう?
そんなスレありますか?
413名無しの心子知らず:03/02/09 08:16 ID:X6SR0pUw
>>412
それって虐待じゃないの?
私だったら児童相談所に通報するよ
414名無しの心子知らず:03/02/09 10:17 ID:aBtps9aG
>412
カウンセリング受けてみては?
潔癖症って強迫神経症ですよね?
415ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/09 15:31 ID:Ei9MvaM4
>>412
そのようなスレはないですねぇ・・・。
ダラ奥は多いので、ダラ奥スレみたら、余計に気分を害されるかも
知れないし・・・(w

子供さんはおいくつかな?
食事をこぼしたりするのは、成長とともにある程度はなくなってきます。
手をあげるのは、貴方の感情表現の一種かもしれないけれど、
それならば、言葉で「ママは汚されるのは嫌だな」と言えばいいことで。

潔癖症の育児か・・・面白いかもしれないですね。
煽りが入る可能性も、荒れる可能性も多分にあるとは思うけれども。
もう少し、具体的なことを書いて、親切スレに移動してみては?
そこで需要がありそうなら、潔癖症の育児スレ・・・
個人的には立ててみてもいいかもしれないと思います。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 26
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044770146/l50
416412:03/02/09 20:16 ID:eCdtonYU
レス、ありがとうございました。
親切スレに移動してみます。
417名無しの心子知らず:03/02/10 10:37 ID:0+jufvQv
すいません〜
はじめまして。
ここで、おたずねしたいのですが
『算数セット』に関するスレはありますか?
子供が今年、入学するので買ったのですが
私の子供の頃(28年位前)にもあったんです。
算数セットの中身もほとんど一緒。
この算数セットが、いったいどれくらい昔からあって
全国で使われているものなのか、興味が出てしまい
ここで聞いてみたいと思ったんです。
よろしくお願いします。
418名無しの心子知らず:03/02/10 10:50 ID:H7KUzQf4
教えてください。
生理が遅れてます。妊娠の可能性大ですが、
生理が来なくなって、どれくらい経って病院には行けば良いでしょうか?
今、10日遅れてます。毎月きっちり予定日に来てました。
精神的にも肉体的にも健康で、遅れる理由は見つからない・・・・。

引っ越して間もないですし,友達にも出産経験者はいません。
実家も、旦那の実家にも母は亡くなっていません。
不安です.
よろしくお願いします.
419名無しの心子知らず:03/02/10 10:51 ID:7rzRzpN0
>>416
算数セットというものが私には解らないのですが、
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 26
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044770146/l50
で聞いてみたらどうでしょう?
知っている方がいらっしゃるかもしれませんよ。
420417:03/02/10 10:53 ID:0+jufvQv
419さん
ありがとうございます。
じゃ、そちらに移動します。
421名無しの心子知らず:03/02/10 10:55 ID:7rzRzpN0
>>418
妊娠検査だけで医者に行くと、保険がきかないので高かったりします。
一応検査薬で調べてみたらどうでしょう?
予定日から十日たっていればもう反応出ると思います。

詳しい事は以下のスレッドで聞いてみると良いです。
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50

他にもこんなのがあります。
# 思えばあれが妊娠の兆候だった #
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008224796/l50
☆妊娠したかなぁ〜?って思ってる人!その理由は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044611918/l50
422名無しの心子知らず:03/02/10 11:23 ID:pVwti/qU
>>421さん
ありがとうございます。
今日、妊娠検査薬で調べてみます。
パニクってて、思いつきませんでした。>妊娠検査薬
423名無しの心子知らず:03/02/10 16:21 ID:34H2yBMj
迷惑なご近所さんについて語るスレッドってまだありますか?
424名無しの心子知らず:03/02/10 16:22 ID:hRmkT4dE
>>423
それの何処が育児なんですか?
425名無しの心子知らず:03/02/10 16:25 ID:KxuunnTf
>423
家庭板にあるんじゃない?
426母ちゃん ◆.BMAMAN2zk :03/02/10 16:31 ID:iWKTShTU
>423
家庭板のこれかな?

●うざい近隣者いません?パート5○
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042195347/l50
427名無しの心子知らず:03/02/10 16:33 ID:rMsfAmpn
どこに行けばいいか分からなかったのでここでお聞きします。
1ヶ月半の息子がいますが、鬱気味なのと寝不足とで気分が乗らず、
セックスを希望する旦那に対して冷たくあたってしまいます。
会陰裂傷の痕もまだ違和感があるし、育児のための身体と
夫婦生活のための身体を分けて考えられません。
と訴えると、旦那には「じゃアナルで」と言われました。
そんなのヤダ……(泣

皆様は産後、ご夫君の性欲にどう対応したのでしょうか。
やはり私が耐えて応じればいいのでしょうか。
もう、夜襲われるのと息子の心配で二重に寝不足です…
ていうか早く仕事見つけてほしい…
428ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/10 16:43 ID:39Wiamyg
なめたらあかんぜ!産後ウツ・その1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002897168/l50

おそらく、まだ産後鬱から抜けきれていないのでしょうね。
感情的にならずに、旦那さんとお話できればいいのでしょうが。

出産後すぐセク―ス・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034577618/l50

ここでも似たような方がいらっしゃいますから
お話を聞いてもらえれば少しは気分が楽になるかもです。

で、女性の心と身体の仕組みを、旦那さんに分かってもらえるように
話をするか、難しければ第三者・・・お医者さんとか義理のお母さんとか
から話してもらうのも一つの選択ですが・・・事が事だけに
話しにくいですよね・・・。
429名無しの心子知らず:03/02/10 17:36 ID:jkXLeTfd
ギャルママソあるいはDQNママソをヲチするスレはないですか?
430名無しの心子知らず:03/02/10 17:48 ID:WmPkmU97
>429
ヲチスレ自体がここでは板違いなのでありません。
431名無しの心子知らず:03/02/10 17:49 ID:p7SRd+fs
>429
非常識な親(常軌を逸脱した親)Part25
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044495955/l50

他にも多岐にわたるDQN批判系スレがありますので、一度スレ一覧を
ご覧になるとよろしいかと。
純然たるヲチでしたら(対個人のDQN育児サイト)板違いになります。

★発見!せこいケチケチママ その4★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039873355/l50
子育ての価値観が違うママ友とのつき合いかた
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031049333/l50
こんな子はウチの子と遊ばせたくない!4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032099231/l50
★幼稚園の朝の立ち話や派閥いい加減にしてくれ★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022512022/l50
【子供を叱れない、親、バカか!!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031715520/l50
××金髪、茶髪にしている母親って××
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029251329/l50
(*´д`*)DQN妊婦(*´д`*)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033458403/l50
432429:03/02/10 17:59 ID:jkXLeTfd
>>431
すれ違いなのに、ご親切にありがd
逝ってきます
433427:03/02/10 20:03 ID:rMsfAmpn
>>428
ありがとうございます。確かに産後鬱は大分引きずっています。
むしろ、鬱のほうを先になんとかしたいくらいです。
旦那もわかっていないわけではないと思うので、
邪険にしないで少しずつお近づきになれるよう頑張ります。
434名無しの心子知らず:03/02/10 21:05 ID:pId388nd
>>433
母乳育児なのかな?だとしたら余計邪険にしたくなるんだと思う。
もしそうなら、
努力したり頑張ったりするよりも、今は気持ちが母なんだと旦那さんにわかって
もらえるようにした方が良いと思うよ。
ちなみに私もまったく同じ感じで、子が二歳になる直前までレスでした。

ちゅーぼーマダムさんの紹介してくださったスレなどへ行ってみると幸せになれるかもしれません。
435名無しの心子知らず:03/02/11 08:18 ID:FIcnE4aU
すみません、ハイター嫁さんのいたスレッドを読みたいのですが、
どのスレなのかわかりません。
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
436NG ◆8rx////NG. :03/02/11 12:31 ID:6pPFJGG9
>>435
もう少し詳しくないと誰もワカラナイと思われ。
437名無しの心子知らず:03/02/11 14:56 ID:kJNedv1x
教えてください。
1歳半検診で娘の歯並びに
指しゃぶりの影響が少しあるといわれました。
3歳の上の男の子も、指しゃぶりをします。
2人ともに、説明して、我慢できたら誉めて、
何とか止めさせようとしていますが
なかなか上手くいきません。
(もちろんすぐには無理だとわかってます)
特に、上の子は反抗期とちょっと神経質な性格で、
「もういやだ!!!」
と、すぐかんしゃく起こします。
皆さんはどのような方法で指しゃぶりをやめさせることが出来ましたか??
438名無しの心子知らず:03/02/11 15:08 ID:4BoZxjKG
>>437
Ctrl+F 一才 三才 しつけ 指しゃぶり
439名無しの心子知らず:03/02/11 15:51 ID:CbYsEHsd
>>437 
おしゃぶりスレはあっても指しゃぶりスレはないみたいですね。
親切な人が教えてくれるかもスレか、あるいはこんな所はどうでしょう?

2〜3歳頃の反抗期スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019032764/l50
440名無しの心子知らず:03/02/12 08:13 ID:yYfqYaQP
>>435
家庭の「義理親はイイ人だけに性質悪い」とかいうスレだったと。
過去スレになるので読めるかどうかは?
441名無しの心子知らず:03/02/12 09:48 ID:0V/eyxTf
お受験までは、考えてないけど、教育熱心な、教育ママ(小学生)が居る
スレは、ないですか?
無ければ、立ててみたいんですが、ご意見お待ちしております。
442アナゴ35 ◆Zk35brvgsM :03/02/12 10:31 ID:PHJOc7mM
>>441
私も小学生の勉強法等知りたいことが結構あるので
その手のスレがあれば参加したいです.
ちなみにお受験板の方では
★小学校低学年向きの通信教育★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1034572098/
小学生の家庭学習用問題集
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1018226640/
がありまつ。
お受験を意識して無くても結構ためになりますた.
443名無しの心子知らず :03/02/12 10:55 ID:B/2aM2YR
二人目を産んで3ヶ月経ったのですが、
まだ生理が来ません。
一人目のときはミルク育児だったのもあって、
2ヵ月後にすぐ来ました。
来る気配が全然無いので、段々心配に
なってきてます。
産後、どのくらいで生理が来たか、いろんな人の
経験を聞きたいのですが、どのスレで聞いたら
いいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
444名無しさん@HOME:03/02/12 11:09 ID:6SKTyyQE
母乳なら、あげてる間なくてもおかしくないと思う。わたしはマルコーだったんで
8ヶ月なかったよ(母乳は5ヶ月くらい)。
443さんは20代かな? 若くて栄養状態がいいとすぐ再開するらしいけど、
お友達の事は気にしないで(想像)いいと思いまつ
445名無しの心子知らず:03/02/12 11:15 ID:JLAGnnG9
>443
親切な人が答えてくれるかも
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044770146/l50
こちらが該当スレになりますが、
親切スレでも「産後の生理再開時期」は非常に禿げしくガイシュツの話題なので
「このスレの>3読んでください。個人差です。授乳をやめてから半年経っても
妊娠の疑いがないのに再開しなければ受診汁」でスルーされます。

446名無しの心子知らず:03/02/12 11:29 ID:5acYMvyi
>441
小学校教育に問題意識をお持ちの方は、以下のスレにいらっしゃるかと。
このどちらかに話題をふってみて、圧倒的な需要があるとか、
あるいは方向性が違っていて同道しかねるという場合にのみ
専用のスレを立ててみてはいかがでしょうか。

「小学生の保護者PTA−13」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043033577/l50
公立小学校が不安〜part3〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044113600/l50
前者はスレ移行目前ですが、話をふって下さった方がおいでですよ。
447名無しの心子知らず:03/02/12 11:29 ID:7f8bOhKY
>>443
参考になれば。
http://members.jcom.home.ne.jp/marupoko-usagi/db/cate2_sango_4380.html
長い人だと半年位してやっとと言う人もいるようなので、もう少し待ってみるか
どうしても心配なら受診してみては?
448443:03/02/12 11:38 ID:B/2aM2YR
レスありがとうございました。
他の母乳育児をしている友達が
わたしより後に産んだに、もう
来ているようだったので、
心配になってしまっていました。
みなさんのレスで、解決できました。
混合とはいえ母乳出ていますし、
すでに30代半ばの年齢ですので、
もうちょっと気長に考えていこうと
思います。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
449名無しの心子知らず:03/02/12 14:55 ID:jx/91r3+
>442
スレ立ててみますた。
良かったらマタリ〜と、参加してみて下さい。
>446
ご意見、有難うございました。
需要が無ければ、倉庫逝きですね(w
450名無しの心子知らず:03/02/12 17:35 ID:aEIBK0aO
妊娠で会社を退職して、出産後の現在、職探しを始めようと思っているのですが
そういう人々が語らっているようなスレありますか?
451名無しの心子知らず:03/02/12 17:38 ID:jXGE+0PC
もうすぐ1ヶ月検診なのですが
検診料って取られるんでしょうか?
452名無しの心子知らず:03/02/12 17:41 ID:45HoE+g9
>451
公費負担じゃなきゃとられるでしょ。
453名無しの心子知らず:03/02/12 17:41 ID:5PNViVVC
現在妊娠中です。
乳首が大きめなんですが、どれくらい大きいと赤ちゃんが
吸いにくいのでしょうか?ちなみに1cmあります。
454ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/12 17:42 ID:zTF2nHZW
>>450
♪♪♪ 育児休職中の方専用 ♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021868328/l50

仕事の再開については、↑かなぁ・・・
働くママたちのスレは↓

☆★ファイト兼業ママ part2★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036595221/l50

職探しのスレ・・・・あるにはあるんだけど、需要がないのか
こんな状態なんで・・・↓

ハローワークに行くママ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036376815/l50

最初のか二番目で聞いてみるといいと思われ。
455ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/12 17:44 ID:zTF2nHZW
>>451
>>453

ここはスレ探しのお手伝いしたり、スレ立て伺いしてみるところなんで
こっちのスレをご案内

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 26
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044770146/l50

気軽に相談できるスレです。
456sage:03/02/12 21:10 ID:eJCtjNLP
>454
ありがとう。行ってみます。
457名無しの心子知らず:03/02/12 21:13 ID:eJCtjNLP
↑下がってませんでした。ごめんなさい。
458名無しの心子知らず:03/02/13 09:49 ID:XMSvw5Hn
子供がヘアピンを飲んじゃったかも・・・ってことで、レントゲンで確認したら、大丈夫だったんだけど、その医者が、レントゲンのフィルム入れ忘れてて、取り直ししました。体には問題ない?
459名無しの心子知らず:03/02/13 09:59 ID:lLF7Ob07
>>458
ここはスレ立てに関するスレなので、親切スレか病気スレへとうぞ。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 26
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044770146/l50

●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044119800/l50
460名無しの心子知らず:03/02/13 16:05 ID:PZM/YyLO
子供モデル・子役・モデル事務所の事が書いてあるスレ教えて下さい。
461ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/13 16:09 ID:DJ46/FN4
■マターリと子供モデルPart5(アンチ派除く)■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043379784/l50

こちらへ(・∀・)つドゾー
462名無しの心子知らず:03/02/13 16:34 ID:9aRXRSJ/
実母と姑を比較したようなスレはありますか?
463名無しの心子知らず:03/02/13 17:05 ID:x5f0+YZJ
>462
ぶっちゃけ、DQN姑の言動に怒りを覚えておいでならば前者、
実母ながら情けない、とお嘆きならば後者のスレではいかが?
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その9】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042453659/l50
【正直】!実母が苦手!×三人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037838459/l50

また、育児方針について主として姑と衝突、ならばこちらも。
昔とは違うのよお義母さん!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044758406/l50
464名無しの心子知らず:03/02/14 14:24 ID:/JQXa8hR
age
465名無しの心子知らず:03/02/15 00:07 ID:FXP6uqAI
教えてください。
子供の乳歯の裏から永久歯が見えてきました。
乳歯を抜こうと思うのですが、どのような方法がよいでしょうか?
466名無しの心子知らず:03/02/15 03:19 ID:W4EjTd9+
>465
もう親切スレで解決なさったようですけれど、
次からはもうちょっと気長に待つか、他のスレへうつると
書きおいていってくださるとありがたいです。
一刻を争う事態じゃなし、寝て翌朝まで待ってもよかったでしょ?
467名無しの心子知らず:03/02/16 01:14 ID:yfaZPXrw
長男主義について語りたいのですが、何処がいいですか?
468ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/02/16 01:24 ID:ILQ5brDu
>>467
兄弟育児にかんしてはこんな感じかな。
相応しいスレを選んでください。

末っ子ばかり可愛がる親は逝ってよし
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030061197/l50
☆☆☆上の子下の子どっちがかわいい☆☆☆☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044447283/l50
【?Д?】一番上の子がデキがいいのは何故?【?Д?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035387775/l50
469名無しの心子知らず:03/02/16 07:15 ID:Qt9U8tir
>467
ちょっとずれますが、配偶者に関する事ならば
家庭板にこんな所も。参考までに。

::長男教*長女教::
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039419438/l50
470名無しの心子知らず:03/02/16 15:40 ID:TT++LcNq
息子(小3)が友達の家で3人の友達(男の子)殴られて帰ってきました
怪我はありません。べそかいて、一人先に帰ってきました。
何で殴られたか聞くと、理由は特に無く、面白がって殴ってきたそうです。
私としては、親に言うのはスジ違いな気がしたので、「先に手を出してきたのが相手なら殴り返して来い」と
言ってやりました。
皆さんならどうしますか?
471名無しの心子知らず:03/02/16 16:15 ID:Tqm9uJtD
県外にお嫁に行った人の育児etcスレを探してるのですがないみたいです。
既女版にも転勤族スレはあるけど、県外嫁スレないんですが、スレ立てても大丈夫かな?

ママ友付き合い苦手スレもあるんだけど、県外出身=寂しいって敬遠する人も来る
ようなので、ちょっと投稿しづらかかったりします。
472名無しの心子知らず:03/02/16 16:19 ID:USJZNzVB
>>471
それの何処が育児なんだ?
473名無しの心子知らず:03/02/16 16:26 ID:fMb9l6ZH
>471
家庭板か鬼女板でたててみれば?
474名無しの心子知らず:03/02/16 16:26 ID:IQPHuscM
>>471
鬼女板に立てなよ。
475名無しの心子知らず:03/02/16 16:28 ID:Tqm9uJtD
早速ありがとうございます。
そうしてみます。
476ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/16 16:55 ID:ZGQJ4RwS
>>470
右の頬をたたかれて、左の頬も差し出す子
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037524543/l50
自分の子供がいじめられっ子だったら・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044283526/l50
自分の子が虐める側、虐められる側どっちがいい?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043872714/l50
泣いてもいいとき
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038973922/l50

ってな感じで、よくあるんだけど需要は無いのかなー。
どのスレでもいいので、聞いてみたら?

うちなら。。。嫌なら嫌って意思表示だけはしなさい。
でも、殴り返したらそのこと同じよって言うかもしれない。
477名無しの心子知らず:03/02/16 17:56 ID:UMOY6hKC
乳幼児がいても働きたいと思っているママさんのスレって
ありますか?
「ファイト!兼業ママ」スレは最近荒れてしまって
カキコしようにも煽られたりして大変。
478470 :03/02/16 18:31 ID:nGRSbmQy
ちゅーぼーマダムさんありがとうございます
息子が帰ってきたときはあたしがカッカしてしまい、「やり返せ!」なんて
言ってしまいましたが、やり返さず、怒って帰ってきた息子の方がよっぽど冷静だと
反省しました。その後息子は「あんなこと平気でするのは間違っている!」と心の内を
はなしてくれました。
スレ紹介ありがとうございました
479名無しの心子知らず:03/02/16 18:39 ID:a+HqwLw9
>477
めげずにがんばれ。
荒れてるんなら別に立ててもまた荒れるだけど思う。
480477:03/02/16 18:45 ID:UMOY6hKC
ありがとうございます。
頑張ってみます。
生後6ヶ月の子がいるんだけど、院内託児所つきの
病院で働こうと考えておるのだが、旦那がウンと言ってくれなくて。
小さいから家でまだ育児したほうがいいのかな?
でも息が詰まるし経済的にも働いたほうがよさそうだし。

スレ違いスマソ。
481名無しの心子知らず:03/02/16 19:03 ID:MZ1KGyrd
>>480
ほんとに激しくスレチガイだ。
482名無しの心子知らず:03/02/17 01:23 ID:GSNHegl+
保育園の入園準備をしているのですが、お昼寝ふとんや布団カバー、
弁当ケースやバックにスモックなどを用意しなければなりません。
近所の布団屋さんで同じ布で作ってくれるのですが、
全部頼むと4万ちょっとかかるそうです。
皆さんはどうしているのか知りたいのですが、関連スレはありませんか?
入学準備はあっても入園準備は見当たらなかったので・・・
483NG ◆8rx////NG. :03/02/17 01:43 ID:UfzPJGVJ
>>482
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034732691/
■幼稚園児を見守る親のスレ その2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/

あと過去の幼稚園関係スレはこちら。参考に。

■4月から 幼稚園■
http://life.2ch.net/baby/kako/1011/10110/1011089457.html
■4月から幼稚園 その2■
http://life.2ch.net/baby/kako/1017/10175/1017506153.html

484NG ◆8rx////NG. :03/02/17 01:47 ID:UfzPJGVJ
あ、保育園でしたね、スマソ
だったら働いている人なら保育園のことわかるかな?

☆★ファイト兼業ママ part2★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036595221/
485名無しの心子知らず:03/02/17 09:41 ID:hSW8uf2u
すみません。初心者ですので教えて欲しいのですが、
モンテッソーリ教育についてはスレッドありますか?
486ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/17 10:07 ID:hpTG3zeA
>>485
★☆早期教育の弊害と効用☆★ 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024562913/l50

ここでちょっと出てきてますけれど、専門のスレはないですね。

過去ログからちょっと引っ張ってきました。

モンテッソーリの幼稚園どうでしょう
http://salad.2ch.net/baby/kako/987/987759471.html

参考になれば・・・。
487485:03/02/17 15:32 ID:ZTzsURia
>>486
ちゅーぼーマダムさん、どうもありがとうございます。
専門スレなくても助かりました。
488名無しの心子知らず:03/02/17 17:57 ID:OQQoM5K/
育児用のパソコンソフトについてのスレってありますか?
489482:03/02/17 19:28 ID:GSNHegl+
>>483
NG ◆8rx////NGさん、ありがとうございました。
保育園も幼稚園も入園準備はさほど変わらないみたいです。
皆さん結構手作りで頑張ってるみたいなので、私も頑張ってみます。
今日、さっそく手芸洋品店を見てきました。
注文するよりだいぶ安く作れそうです。

490名無しの心子知らず:03/02/17 20:19 ID:2pVtmwi0
>>488
ないみたい。
それは育児専用?
教育なら前に立ったけどすぐ落ちました。
491名無しの心子知らず:03/02/18 04:18 ID:QxpPcyfv
>>490
そうです。教育用ソフトっていっぱいあるから立ててみます。
492名無しの心子知らず:03/02/18 04:24 ID:VbB43Myz
 |丶 彡彡
 | 丿丶 彡
 | '  / <ガキのフリして・・・
 | /
 |/
 |⌒彡
 |冫、)
 |` /  <・・・・
 | /
 |/
 |
493名無しの心子知らず:03/02/18 07:44 ID:xEJWj3wF
>>491
いっぱいあるから立ててみますって・・・。
前に立ったスレはすぐ落ちたんです。
1の内容を考えて、こまめにケアして行かなくちゃまたすぐ落ちちゃうですよ。
494名無しの心子知らず:03/02/18 07:56 ID:dogx3jqa
ダンナの世話をどこまでしているのか、育児中の方に是非お聞きしたいです。
人それぞれ、価値観の違いもあり正しい答えなんてないと思いますが
みんなは一体どこまでやっているのですか。

私のダンナはパンツの果てまで出さないと機嫌が悪くなりますが、
おしりは拭いてあげません。

そんなスレを立てたいのですが、どうでしょう。
しかも私のホストでは立てられないので、OKならスレ立ておながいしたいです。
495名無しの心子知らず:03/02/18 08:20 ID:xEJWj3wF
>>494
それは育児じゃなくて家庭板向けじゃないかしら?
496名無しの心子知らず:03/02/18 10:05 ID:dogx3jqa
>>495
そうですか・・・。
私にとっては育児してないときは、色々やってあげたけど(仕事してても)
子供産まれてから、そこまでできねーーーよ!!!ってことが出てきて
フト疑問が出て来たので。
だめかすぃら。
497名無しの心子知らず:03/02/18 10:33 ID:lbgWgl+e
>>496
親切スレで聞いてみても良いと思う。
もしくは、もっと汎用的なスレッドとして「旦那を教育しる」みたいなスレッドはどうでしょう?
実際問題として、子供が産まれる前のようには出来ないでしょう?
ならどうやって旦那を再教育するか、という方向でも良さそうと思いまつ。
ちなみにこの手のスレッドは以前ありました。
でも落ちちゃったのか、探したけどわかりませんでした・・・。
498名無しの心子知らず:03/02/18 11:05 ID:PGHf+u1l
アパートやマンションでの子育て話しのスレッドってありませんか?
できれば足音で苦情を言われてどう対応したか、
集合住宅でのしつけのコツなど話せるスレッドがいいのですが・・・
スレタイで検索してみたのですが、見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。
499ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/18 11:20 ID:1trHyIg/
>>496

【子供は】父親教育しる!!【天使!?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040777564/l50
我々男性は、どのような協力をすればいい?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030226921/l50

ここら向けの話題かも。

>>498
は集合住宅ってスレがあったんだけど、落ちちゃった。
個人的には立ててもいいと思うけれどね。
>1は汎用的な文章にしておいて、2以降で自分の場合を
問題提起するようにすれば、伸びるスレになると思われ。
500名無しの心子知らず:03/02/18 11:20 ID:ZFZCX+ve
>>494
>>497
こんな所はどうでしょう?「旦那」と言うよりは
「父親としての旦那」に関してですが、育児がらみならそんなに外れてはいないかも。

【子供は】父親教育しる!!【天使!?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040777564/l50
501496:03/02/18 12:08 ID:dogx3jqa
>>497 >>499 >>500
ありがとう!
502498:03/02/18 17:01 ID:PGHf+u1l
>>499
ありがとうござます。
とりあえず過去ログの集合住宅探してきました
読んでみて解決しなかったらスレ立ててみようかと思います。
どうもありがとうございました。
503名無しの心子知らず:03/02/18 17:37 ID:8sHjH5Dc
私立幼稚園の母の会(保護者会?)のスレあります?
>503 私立限定ではないけれど

■幼稚園児を見守る親のスレ その2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/

◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021272137/

★幼稚園の朝の立ち話や派閥いい加減にしてくれ★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022512022/

「幼稚園絶対行かない!」どうしよう?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019794165/
505名無しの心子知らず:03/02/19 08:35 ID:dL/RJd3e
質問です。
7ヶ月の子供をお風呂で洗うとき動きが激しくなってきました。
パスチェアかマットの購入を考えているのですが
その関連のスレありますでしょうか。
ご存じの方いましたら教えて下さるようお願いします。
506名無しの心子知らず:03/02/19 08:38 ID:osSDS21O
>505
○◎●赤ちゃんの「お風呂嫌い」●◎○
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038922761/
「赤すぐ」で買って良かったもの・失敗したもの
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000517573/
買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ ★そにょ2〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035435411/

このへん?
507名無しの心子知らず:03/02/19 08:44 ID:L+O8qTjG
>>505
乳児期専用スレで聞いてみるのもいいかも。
508505:03/02/19 08:50 ID:dL/RJd3e
>506 507
素早いお返事有り難う御座いました。
一連スレ読んでから専用スレでも聞いてみたいと思います。
509名無しの心子知らず :03/02/19 11:32 ID:uRV2kh6B
旦那が風俗で性病をうつされたかどうか、調べに
病院に行くよう強要させるのは妻として当然の権利と言えるでしょうか?
いい父親なのですがこのことでもう旦那とHしたくない!
同じような悩みのスレがあればどうか教えてください。
510名無しの心子知らず:03/02/19 11:33 ID:yRFyFQbW
(・A・)エンガチョ!
511名無しの心子知らず:03/02/19 11:34 ID:osSDS21O
>509
行ったことが確かなら調べてもらわないと交渉に応じたくない、
というのはパートナーとして当然の権利だとは思いますが…。
家庭板とかならあるかな?
512名無しの心子知らず:03/02/19 11:35 ID:L+O8qTjG
>>509
スレがあるとしたら、家庭板かな?
事情がよくわかりませんが、旦那がさん性病を貰う可能性のある事をしてるなら
自分にもうつる可能性のある事だから、検査に行かせて当然と思います。
513名無しの心子知らず:03/02/19 12:07 ID:uRV2kh6B
509です。ありがとうございます!
家庭板で検索してみます。
514ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/19 12:29 ID:0gHcq62N
ダンナの風俗が発覚しますた!6
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1037481622/l50

既女板にありますた。
もう家庭板に逝ったかな?
515名無しの心子知らず:03/02/19 19:59 ID:lGI0sFKn
大泉門って、頭のどのへんですか?
516名無しの心子知らず:03/02/19 20:14 ID:c6aHU2Xk
またきたよ。そんなに気になるなら医学書でも見れば?
517名無しの心子知らず:03/02/19 21:18 ID:C0WjlTBn
>515
親切スレか「乳幼児期専用スレ」でどぞ。
518熊猫 ◆1IO5r/V5rc :03/02/19 23:21 ID:KPKBifkX
先日、「★子供の節句★」を立てたものです。
検索で重複スレがないかどうか確認したつもりだったのですが、
結果的に重複スレを立ててしまいました。
しかも削除依頼まで他人任せにしてしまって…

スレ住人の方には、本当にご迷惑をかけてしまいました。
すみませんでした…
519母ちゃん ◆.BMAMAN2zk :03/02/19 23:45 ID:yO0QwOL7
>518
パンダちゃんハケーン!(コソルリ
520熊猫 ◆1IO5r/V5rc :03/02/20 00:05 ID:rC5kcSz9
>519
…だれ??



                                   まあ、いいか。
521ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/20 00:36 ID:rSroojoa
>>518
わざわざホスト晒してまで、謝りに来てくれた、その心意気に惚れました。
522名無しの心子知らず:03/02/20 00:52 ID:gCvzG5kP
後の行為はさておき、スレ立てる前にここで聞くのがBESTだったね。
523熊猫 ◆1IO5r/V5rc :03/02/20 00:58 ID:rC5kcSz9
このスレの存在も知らんかったのです。>スレ立て前

これからは気をつけまつ。
524名無しの心子知らず:03/02/20 02:38 ID:OPKtsrdw
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
525509:03/02/20 09:37 ID:vCQ5gOWg
ちゅーぼーマダムさん、ドウモアリガトウ!!
526名無しの心子知らず:03/02/21 23:32 ID:+k8Jr190
age
527名無しの心子知らず:03/02/22 21:46 ID:V+c1mi+e
子供を産むかどうか悩んでいます。嫌いではありませんが、出産は本当に大変そうで、
何よりもこんな時代に子供をしっかり育てられるかが心配です。
ちなみに経済的には何の不安もないのですが、自分がきちんと子供を育てられるのか、
いじめとか性格とかどうやって育てるのかが不安です。
そんな人たちのスレってありますか?
528名無しの心子知らず:03/02/22 21:59 ID:Yb/U36VC
>>527  あぁ、何かあったよ。確か「妊娠する勇気を下さい」だか
「子供を持つ勇気を下さい」だか、そんな感じの趣旨のスレが・・・
どなたか見つけられませんか??
529ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/22 23:19 ID:C5Kznjp5
生きてるスレで使えそうなのは、こんな感じ。

【問】なぜ子供を産んだの?【なぜ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037356095/l50

まぁ、ここは殆どが子持ちのママなので、否定的な考え方に対しては
ちょっと厳しいと思いますけど、マジレスも多いので
一通り読んでみて。

>>528さんが仰ったスレは落ちてますねぇ。
探してみたんだけど、ちょっとひっかからないです。

土日はマターリモードなので、レスがつきにくいかとは
思うのですが、
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045845980/l50
で、聞いてみるのもいいかも。
530名無しの心子知らず:03/02/22 23:34 ID:kXlCYab3
>527
類縁スレということで一応。こんな時代に、という観点から
子をもうける意義について問うスレでした(過去形)。

なんで子供を産むんですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042047377/l50

また、>528さんがおっしゃったのはこちらです。
☆☆☆妊娠する勇気をください☆☆☆ (html化待ち)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1025353943/l50
531名無しの心子知らず:03/02/23 12:21 ID:tuRNkVKg
危険日にゴムで外だしで妊娠する確率はどれくらいですか?
532名無しの心子知らず:03/02/23 12:28 ID:VygYYxGY
>>531
安全日にゴムつけずに外出しで妊娠しました。
533名無しの心子知らず:03/02/23 12:45 ID:C0o4doyW
>531
ここは案内スレなので質問や相談はスレ違い。
また、この板自体「すでに子供がいる・もしくは妊娠中」が前提なので
未婚者の男性が彼女を妊娠させてたらどうしよう、なんて背景があるのなら
そもそも板違い。健康板の妊娠スレへどうぞ。
534名無しの心子知らず:03/02/23 13:30 ID:JxTV83S4
>>531
確率はわかりませんが、ゴムだけで確か失敗率3%くらい。
しかし、ゴム避妊で失敗する場合も皆無ではありません。
 (抜けた、穴が開いた、装着時にカウパー液がついた手でゴムを触った等)
外だしは、カウパー液にも精子が含まれているので、避妊にはならないそうです。
さらに、たった一匹の精子さえ卵子にたどり着けば妊娠につながるので
あまり確率を気にしても意味がないような気がします。

ここを参考にどうぞ。
SAFESEX:避妊法のいろいろ
http://www.safesexjapan.com/safesex/birth_control.html
535名無しの心子知らず:03/02/23 13:37 ID:JxTV83S4
>>531
さらに、他の板ですがこちらへどうぞ。
【妊娠に関するマジメな質問スレ】part.6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045663943/l50
536名無しの心子知らず:03/02/23 19:56 ID:qfmQabt+
>>533
>この板自体「すでに子供がいる・もしくは妊娠中」が前提

ローカルルールにはそんな事書いてないけど?看板ぐらい読め。
537ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/23 22:18 ID:CEA5WCtB
>>536
まぁまぁ・・・・・そう突っかかるようなことでもないでしょ。
そういう人が多いってことなんじゃないの?
でもまぁ・・・妊娠・出産・育児に関わることだからなぁ。
妊娠する確立ってのは、板違いくさいけどね。

看板は・・・・ほのぼのしてますね。えぇえぇ。
538名無しの心子知らず:03/02/23 23:13 ID:AtPWQtCa
家庭科で使っていたような裁縫道具セットを、
ネット通販している所を知りませんか?
やっと見つけたのは、
クラフトマックス ttp://www.craftmax.net/ 1箇所だけなので。
また、このような話題はどのスレ(板?)が良いのでしょうか?
539名無しの心子知らず:03/02/23 23:16 ID:VVrwil8r
>538
ネット通販なら通販買い物板かな?
http://etc.2ch.net/shop/

手芸関係は…。わからない。
540名無しの心子知らず:03/02/23 23:21 ID:qfmQabt+
>>537
突っかかるも何も、そんな勝手にマイルール作られても困りますわ奥様ってお話。
そりゃあもとの質問自体は板違いでしょうが。えぇえぇ。

ついでに妊娠・出産・育児なんてマイルールもご遠慮くださいな(ハアト
他板にもそういうスレはある訳でそうやって決めてしまうと、どちらかが
板違いなどと言われかねませんので。ごきげんよう。
541名無しの心子知らず:03/02/23 23:27 ID:JxTV83S4
ギスギス(;´Д`)イヤンイヤン
マターリ初心者向けで再開の方向へと是非
542名無しの心子知らず:03/02/23 23:27 ID:Aju9d40H
>528 > 529 >530
527です。本当にありがとうございました!!
すぐに見て考えていきたいと思います。
ところでこの「「育児」の掲示板の方々は暖かい人が多いですね。
やっぱり母という立場の人が多いからでしょうか?
543名無しの心子知らず:03/02/23 23:36 ID:VWNQr4lQ
age,sageの意味がわかなないのです。
親切な方おしえて〜〜〜〜
544名無しの心子知らず:03/02/23 23:38 ID:VygYYxGY
>>543
書き込みがあるとスレは普通上がりますよね?
メール欄に半角で「sage」と入れればその書き込んでもスレはあがりません。
「age」は書いても書かなくても上がります。。
545名無しの心子知らず:03/02/23 23:38 ID:VygYYxGY
書き込んでもそのスレはあがりません。

に訂正。
546ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/23 23:46 ID:CEA5WCtB
>>538
●○手作りの子供服 Part.2○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044265461/l50

こっちに詳しい親切さんが居そうなヨカーン

何を作るかにもよるけど、趣味板にパッチワークスレがあったと思う。

>>540 マイルールではありませんので、そこだけは言っておきます。
これ以上お話を続けられるのであれば、自治スレへどうぞ。
547名無しの心子知らず:03/02/23 23:59 ID:uC87Hrs5
3歳になろうとする豚児に振り回されてまつ。
そろそろ小動物から人間へとレベルアップしつつあるので
日々叫んだり宥めたり釣ってみたりあの手この手の日々です。

そこで「あなたならどうする?子育て懺悔の小部屋」的なスレを立てようかと思うんですが、
すぐ沈むようじゃ悲しいのでニーズの程はどうかと。
548538:03/02/24 00:09 ID:/dmtNj9q
>539 >546
誘導ありがとうございます。

作っている物は子供服なのですが、
家庭科で使っていた裁縫セットで私は十分だったので探しているのです。
実家にあったはずのセットは無くなっていて、
今は祖母の道具を借りているので。
紹介された所や、手芸系スレで聞いてみます。
549ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/24 00:18 ID:/yvun1fA
>>547
詳細きぼんぬ・・・
アメとムチみたいなスレがあったと思うけど、沈んだなぁ。
上手なほめ方、叱り方スレも沈んだなぁ・・・

・・・ということで、割と頻繁に出るけれどもすぐに落ちるスレですねぇ。
年齢によって、叱り方も違ってくると思うし。

反抗期スレならその手の話もしやすいかもね。
うちも同じだよ。脅したり、なだめたり、すかしたり、ほめたり。

2〜3歳頃の反抗期スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019032764/l50
550ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/24 00:19 ID:/yvun1fA
あ、1行目は消し忘れ・・・(www
551名無しの心子知らず:03/02/24 01:01 ID:uksdxVJg
sage
552名無しの心子知らず:03/02/24 01:39 ID:atYZ7+WZ
>>549

resありがとう。

まあ日々いろいろカマしてくれるのでその度にいろんな方法を試みる訳ですが
果たしてそれでよかったのか、
本当にちゃんとこっちの意図が子供に伝わってるのか
相手が小さいこともあってなかなか難しい…ので
後でつらつら考えることもあるんです。
そんな時書き込めるスレがあったらな〜と思ったんですが、
どうやらご紹介のスレが一番よさそうなんで、そこにしてみます。

どうもでした。
553今テレビ見て:03/02/24 23:15 ID:djVHddqc
「マイケルジャクソンの子育て」スレは既存ですか?もしなかったら、
需要があると思いますか?
554ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/24 23:19 ID:4/MohLZD
うーーーーん。どうかな??
難しい質問だな。
立てるなら今だな。今しかない。(笑)

でも、子育てについての本人の話みたいなのが定期的に
得られなければ、長続きはしないだろうな。うん。

【好き】芸能人パパ&ママ【嫌い】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1025054848/l50

こっちでちょっと話題を振ってみて、伸びそうなら・・・とか思います。
あくまでも個人的観測・・・と断っておきますが。(www
555今テレビ見て:03/02/24 23:25 ID:djVHddqc
アドバイス有難う。ちょっとゴーインかと思ったけど
私も立てるなら今しかないと思ったので、ヒンシュク覚悟で
立てました、強行スマソ。

忘れた頃に続報があって、あがってくる息の長いスレに
なる事を、今後のマイケルに期待。
556教えてくだい:03/02/26 08:24 ID:d5Yng9TF
障害児に関する所ありますか?
ストレスいっぱい溜まっています!発散したい〜!
557名無しの心子知らず:03/02/26 08:41 ID:+cZ6MSL4
>556
★☆★発達障害統一スレ★☆★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006001315/l50

読んだ事がないので詳細はわかりませんがこちらでどうでしょう?

558教えてくだい:03/02/26 08:48 ID:yeVN+0/E
>557

ありがとうございます。(^^)
559名無しの心子知らず:03/02/26 09:30 ID:v5JELyn8
園バス待ちの幼稚園ママ何とかして!
とかいうのもなかなか名スレだったんだけど、どうなったのかな?
560名無しの心子知らず:03/02/26 09:54 ID:iM95/kIH
>559
過去ログ倉庫にいったようです
561名無しの心子知らず:03/02/26 09:58 ID:Jiuw0Ocb
>559
これですね。
★幼稚園の朝の立ち話や派閥いい加減にしてくれ★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022512022/l50

レス数が980を超えていて、他の条件も満たしていたので、
圧縮のとき、優先的にdat落ちさせられてしまいました。
私個人としては需要もあったし、手元のログでは24日深夜まで
実のあるやりとりがあったようですので、ここでテンプレ相談して
2を立ててもいいんじゃないかな、と思います。
立てる前にいま一度、類似スレに合流できないか、なども
検討していただきたいですけれど。
■幼稚園児を見守る親のスレ その2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/l50
562559:03/02/26 22:37 ID:v5JELyn8
>561
ありがとうございました!!!
563名無しの心子知らず :03/02/27 09:37 ID:u7R35T/3
スレ立て立候補したのですが、
立てられなくて困っています。
駄目だった時はこちらで依頼してみたら…
とアドバイスがあったので来ました。

申し訳ありませんが、スレ立て
お願いできませんでしょうか?

テンプレは下のような感じです。
よろしくお願いいたします。

ミルク育児でGo! 2缶目

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030203544/
元祖スレ
http://life2.2ch.net/baby/kako/1020/10208/1020846765.html
564名無しの心子知らず:03/02/27 09:40 ID:NES/oLRI
>563
やってみます。駄目ならその旨ここに申告します。
565564:03/02/27 09:48 ID:NES/oLRI
>563
立てました。では、あっちの後始末ものちほど。

ミルク育児でGo! 2缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046306788/l50
566名無しの心子知らず:03/02/27 09:48 ID:YG7e4rrK
ゆうべ新スレ立ってるようですが?

ミルク育児総合スレッドPart1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046236509/l50
567563:03/02/27 09:52 ID:u7R35T/3
ありがとうございました。>564さん(もしかして前スレ985さん?)
今スレ確認しました。
昨夜から、いろいろありがとうございました。
申し訳ありませんが、引き続き依頼の方もよろしくお願いします。

とりあえず、あっちの方で、新スレに誘導してみます。

>566さん
ちょっとスレの立て方で、議論されてて、
前スレの最後で立て直しで話が
ついたようだったので、スレ立て
立候補したのです。
568564:03/02/27 10:05 ID:NES/oLRI
>567
昨夜来のおせっかい985です。
依頼済み報告。
お子さまもスレもマターリ育ちますように。
569名無しの心子知らず:03/02/27 10:06 ID:YG7e4rrK
う〜ん、なるほど・・・。今読みました。
どうぞ次回はお気を付け下さいね。
削除人はあなたの 消 し ゴ ム ではありません。

                             なんちって!(w
570563:03/02/27 10:22 ID:u7R35T/3
>568
564さん、ありがとうございました。
結局全部やってもらうことになっちゃって、
申し訳ないです。
>お子さまもスレもマターリ育ちますように。
ありがとう。
今日も1日マターリと過ごせるよう頑張ります。

>569さん
わたしが立て間違えたわけじゃなくて
ただのおせっかい野郎なだけです。
でもスレ立ての時には気をつけたいと思います。
ご忠告ありがとうございました。
571名無しの心子知らず:03/02/27 10:24 ID:YG7e4rrK
>570
・・・あのぅ、ジョークです。いちお・・・。

                  わかりづらくてスンマソン。(汁
572名無しの心子知らず:03/02/27 12:21 ID:G0A2hWES
いちいちたてなおすなよ、、、。
573名無しの心子知らず:03/02/28 01:26 ID:gNVkjvb1
我が家の寝かしつけスレ見て
おもわず買っちゃった
『赤ちゃんとママが安眠できる
魔法の育児書』
って本
の著者『トレイシー・ホッグ』さんって
カリスマベビーシッターで有名で
色々な本出てるみたいですが、
この人の話題のスレッドありますか?
574ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/02/28 05:51 ID:aRBjoIjy
>>573
その人の何について語りたいかにもよります。
特化したスレはないと思いますね。
ベビーサインスレがいいかと思ったのですが、
あまり伸びないまま、落ちちゃってますし。
雑談スレででも、話題にしてみては?

あまり話題を限定したものは、スレッドが伸びにくいので
立てるなら、そこら辺を考えて立ててください。
575名無しの心子知らず:03/02/28 17:05 ID:meXNR09w
買った人、関心を持った人が既にちらほらなさってるから、
元の我が家の寝かし付けスレで話題にしたほうがいいように思います。
明らかにその話題だけにスレが染まってしまいそうなら、
その時点で改めて考えてみてはいかがでしょうか。

……夜泣きスレもちょっと違うようですしねぇ。
576名無しの心子知らず:03/02/28 17:10 ID:8zkSOqxD
ちょいと失礼します。
幼稚園の入園式の日って親はどんなもの着ていけばイイのでしょうか。
参考スレなどありましたら教えてください。
577名無しの心子知らず :03/02/28 17:34 ID:KmBtkfqx
■幼稚園児を見守る親のスレ その2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/
ここの669からちらっと話題に出てました。
下の子抱っこして行くお母さんの話なんでちょっと
特殊かもだけど。

◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034732691/
話題は出てないけど、入園準備の話が出てるので
書けばレスが返ってきそうです。

ちなみに私は、昔着てたスタンダードなピンクの
ツーピース着ていく予定です。試着まだだけどね。
578名無しの心子知らず:03/02/28 17:39 ID:meXNR09w
>576
【卒園】式服・ランドセル・机・学用品【入学】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032919845/l50
こちらもどうぞ。
579576:03/02/28 17:40 ID:uUxHXtq/
>>577
レスさんくすです。
ピンクですか、、、紺とかも多そうですね。
実は黒いスーツしかなくてそれでもいいんかな?と迷ってるんです。
どっかのスレで春だからきれいな色のスーツで行こうかとか書いてあって。
ちとのぞいてきますね。
580573:03/02/28 18:28 ID:K06LGabh
>>574
>>575
ありがとです、スレで話題してみますね
581ジャイアン:03/02/28 23:27 ID:c3T9fCar
この春、息子が幼稚園に入園するのですが、一日体験入園の時に
散々大泣きされて、大変でした・・・。この日を境に、今まで楽しみにしていた
のに、行くのを嫌がっています。どう言い聞かせればいいのでしょうか・・・
園生活、ずっと泣きっぱなしなんじゃないかと思うと、途方にくれます。
582名無しの心子知らず:03/03/01 03:57 ID:3yL6sqAc
>581
こういうスレがありますよ。

「幼稚園絶対行かない!」どうしよう?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019794165/l50

ほか、幼稚園関連スレ。
■幼稚園児を見守る親のスレ その2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/l50
DOTCH★保育園?幼稚園??★DOTCH
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026999666/l50
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034732691/l50
583名無しの心子知らず:03/03/01 12:32 ID:NRtaGGgJ
プチ虐待してみますた、みたいなネタスレがあったみたいだけど
落ちちゃったのかな?
(嫌がる息子に無理やり薬飲ませたとかいうヤツ)
また立ててほすぃ。
584名無しの心子知らず:03/03/01 14:12 ID:2NL2KOFT
勤務時間、託児所を考えるとヤクルトのパートが条件的によさそうですが、
育児中の仕事に関するスレ知ってる人いますか?
585名無しの心子知らず:03/03/01 14:16 ID:E5QKY7GV
>584
ヤクルト販売の仕事してる人
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003045338/
586名無しの心子知らず:03/03/01 14:26 ID:2NL2KOFT
>>585
ありがd早速のぞいてみまつ
587名無しの心子知らず:03/03/01 16:09 ID:kxKp+RT8
育児用・教育用パソコンソフトについてのスレを立てたいんですが、立てれません。
誰かかわりに立ててくれませんか?
子供に関するパソコンソフト全般でいいと思います。
お願いします
588名無しの心子知らず:03/03/01 16:10 ID:LQF9fl0v
>>587
そんな漠然とじゃ立てにくいよ。
せめてテンプレつくるのがマナーというものでは?
589これでどうですか?:03/03/01 16:29 ID:kxKp+RT8

タイトル
教育・育児用パソコンソフト

文章

英語、ひらがな、漢字、掛け算など多くのパソコンソフトがありますが、
皆さんは使っていますか?
パソコンなんて癖になるからだめ、という意見から、「このソフトを使ったら
すごく勉強になった」という意見まで色々聞かせてください。

590名無しの心子知らず:03/03/01 16:58 ID:LQ3jZ2jg
>589
需要は? 既存スレで話題に出して、専用スレが要りそうな勢いなの?
過去にも類似のスレが出来てはほどなく沈んでいたはず。
過去ログ検索でそのへんを関連ログとして拾ってみては
いかがでしょう。

【小学生】お母さんの為のお勉強講座【小学生】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045028927/l50
★☆早期教育の弊害と効用☆★ 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024562913/l50
「小学生の保護者PTA−14」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045031255/l50
公立小学校が不安〜part3〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044113600/l50
591名無しの心子知らず:03/03/01 17:50 ID:mGhBsXPZ
誰かスレたててください。たてることが出来ませんでした。
テンプレは以下のを使ってください。

【NHKから】子供番組の出演者が嫌い!【民放まで】

アンチスレも第4弾となりました。
言いたいだけ言ってください。

前スレ【アンチ】子供番組の出演者が嫌い!【NHK教育】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040655686/
592名無しの心子知らず :03/03/01 17:57 ID:8rSqKwyY
>591
立てたよ
【NHKから】子供番組の出演者が嫌い!【民放まで】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046508988/
593591:03/03/01 18:15 ID:iXUfsKtD
592タン、どうもありがとうございました!感謝♪

何故かパソから書き込めなかった。サーバー負担がどーたらって。
混んでるってことかな?
594名無しの心子知らず:03/03/01 18:19 ID:LWoZJQqV
>>590
仕切り魔?
595名無しの心子知らず:03/03/01 18:28 ID:deOkW8dI
>>594
仕切り魔って・・・私は>590さんじゃないけど
立てる前に需要があるか、既存スレ、似たようなスレがあるかどうか
聞くのがここのスレの目的では?ああいうレスをもらう為のスレなのでは?
596名無しの心子知らず:03/03/01 18:54 ID:ip17squ9
>>595
よくわからないけど、希望するスレがあるわけではないんだから立てるのが普通なんでは?
ニュース+板とは違うんだから、必要がないと思うんだったら立てなかったら良いだけのこと。
わざわざ「立てる必要なし」と宣言するのもどうかと。

まぁ関係ないからいいけど。
597名無しの心子知らず:03/03/01 19:18 ID:ar2DNG3l
子供がメンヘラーにならないように育てるには、どういうことに気を付ければ
いいのか、などを話し合えるスレってありますか?
598名無しの心子知らず:03/03/01 21:16 ID:txFFxHK5
母親なら、我が子が事故に遭いかけたら命がけで助けられますか?
助けたら自分の命が確実に危なくても飛びこめます?
すごーーい疑問なんですが。
599名無しの心子知らず:03/03/01 22:21 ID:LQF9fl0v
>>598
多分、自分の命が確実に危ないかもと思う前に飛び込むと思う。
今度からは親切スレでどうぞ。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045845980/
600名無しの心子知らず:03/03/01 23:00 ID:Tthoc8l1
598みたいな、雑談に発展しそうなアンケート的質問は、親切スレには
不向きな気もする。
自治スレで話題になってる相談スレ、こういう質問を吸収するためにも
作って良いんじゃないかなんて思ってみたり。
601名無しの心子知らず:03/03/01 23:09 ID:E5QKY7GV
前そんなスレなかった?
たぶん落ちちゃったんだろうけど。
そこそこレス数あったような気がするよ。
602名無しの心子知らず:03/03/01 23:34 ID:JPMsM1G+
>601
「スレを立てるまでもないささやかな事」とかいうスレがあったよね。
他板でもけっこうよくある、質問でも相談でも独り言でもOKなスレ。
でもたしか、「親切スレ」「スレ立て前に聞け」との使い分けがうまくいかなかったのか、
利用者が少なくていつも沈んでいる状態で、結局廃止されたんじゃなかったかと。

私は個人的にはあってもいいと思うんだけど…
603名無しの心子知らず:03/03/02 02:45 ID:K5slpkVF
>>589
スレッドを立てられない奴はここに書け!part38
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1046497131/
604名無しの心子知らず:03/03/02 17:01 ID:EDzUj/qK
>>597、レスいただけませんでしょうか。
605名無しの心子知らず:03/03/02 19:05 ID:3jY8mrBm
>604
597についてレスが欲しい、ということでしょうか?
あなたの言うメンヘラーの意味が分かりません。

自分に問題あり、生育歴に問題ありなど自覚しているみなさんは
それぞれのスレで「ああはならないようにしたい」「こういう親になりたい」
「ついそうしてしまって悩んだ。子になんと声をかけよう」などと
語り合っていらっしゃいます。
あなたがあてはまりそうなスレを覗いてみましたか?

とりあえず、類縁と思われるスレを。問題を克服しようとしている
人のスレ、連鎖と戦う人のスレ、という観点です。
★うつ病の子育てpart2★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020833527/l50
【正直】!実母が苦手!×三人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037838459/l50
■我が子を愛せない親・親に愛されない子■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045551544/l50
不登校の子供について考えるスレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035514200/l50
なめたらあかんぜ!産後ウツ・その1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002897168/l50
:::育児ノイローゼ?2:::
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030089250/l50
子供に対してやらないように気を付けていること
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038454378/l50
【厳しい】子供にハッとさせられた一言【優しい】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035089903/l50
DQN・DV夫、でも子供がいるから離婚できない
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027313449/l50
606597:03/03/03 09:41 ID:4MEU4HzL
>605
レスありがとうございます。
メンヘラーというのは、人格障害とか鬱病とかその他、精神的疾患に
掛かっている人、という意味で使っていました。
自分自身が精神的疾患を持っているわけではなくて、子供が精神的疾患を
持つ人間にならないように育てるにはどうしたらいいのかな、と思いまして。

知り合いに境界線人格障害の人がいるんですが、この人の親はさぞかし
大変だろうな、などと思ったりもするので……
人格障害とかだと、幼少期の母親との関係に問題があるのが原因だ、と
言われているようなので、特に気になります。
ご紹介いただいたスレは、どちらかというと自分がメンヘル気味な方の
スレみたいですね……
607NG ◆8rx////NG. :03/03/03 09:55 ID:uVDnlS5n
よっぽど自分が酷い育て方してる(虐待とか放置とか)じゃなきゃ、
そんなに精神的疾患だけを心配する必要ないと思うけど?
それでも心配だったら「育て方」よりも、「精神的疾患」について正確な知識を持つよう
勉強したほうが、理解が出来るんではないかと思うけど、どうかな。
608名無しの心子知らず:03/03/03 09:55 ID:uU/xXb+z
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)        
http://k-free.com/tubaki16/isize.html
609597:03/03/03 10:11 ID:4MEU4HzL
>607
知人は境界線人格障害なんですが、それは、幼少期の母親との分離不安が
原因だと言われてます。
子供が親から離れて動くことができる時期ぐらいに、自分から離れていく
のをうまく見守れないと駄目なんだとか。
酷い育て方、とかしてなくても、人格障害を発症することはあると思います。
いわゆる「キレやすい子供」とかも、多分人格障害の一種なのではないかと。

精神的に健康な子供に育てるために、やっちゃいけないことってどんなこと
かな、どんなことに気を付ければいいのかな、ということを話し合える場が
あるかな、と思ったんですが……
610NG ◆8rx////NG. :03/03/03 14:07 ID:0GhFa29u
>>609
多分それは精神的疾患に限らずだけど、
こうすればこうならないだろう、どうすればどうなるかもってのは 育児の永遠のテーマじゃないかな(w

>>605では特に
不登校の子供について考えるスレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035514200/l50
子供に対してやらないように気を付けていること
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038454378/l50

のスレッドなら、聞いてみたり参考にしたり出来ると思うけど、物足りない?
漠然としすぎてレス付けにくいと思うんだよね。
あとはメンヘル板で、そのような人たちに体験談聞いてみるのもいいかもね。

>ご紹介いただいたスレは、どちらかというと自分がメンヘル気味な方の
>スレみたいですね……
これは、取りようによっちゃ大変失礼な文章だと思いますよ。
611609:03/03/04 00:41 ID:UgWjivc5
メンヘルというのは、病気の方のうち、精神的な病気の方を指す訳で、
それ自体にマイナスのニュアンスを感じるかどうかは、どちらかというと
受け取る側の問題なのではないかと思います。
個人的には、「精神的な病気」という表現よりも、カタカナの「メンヘル」
という言葉を使うのは、差別的な響きがないようにとの意味もあっての
ことと考えております。

610であげていただいた2つのスレはわりと近いかな、とも思うんですが、
ちょっと対象範囲が広すぎるかも。
メンヘル板の方がいいかとも思うんですが、あちらは現役メンヘラーさん
ばかりなので、メンヘラーではない人間が立ち入るのに遠慮があって…

こうすれば精神的疾患にならないかも、こうすればなるかも、という議論は
抽象的に過ぎるので、少なくともこういうことはやったらいけないという
経験談とかを聞いてみたいです。
メンヘルの域まではっきりと達してしまった例じゃなくても、「危なかった」
という話とか。

……該当スレないようなら、スレ立ててみてもいいんでしょうか……
612ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/04 00:58 ID:bzwNTtdv
>>611
これは、個人的な意見だが・・・と、断った上で。
悪いことは言わないからやめといたほうがいい。

今、病気の子供や親を欠陥品扱いする香具師が
いるのは、うつ病の子育てとか見てきたなら分かってると思う。
あなたが上手くその人をいなして、きちんと出すぎず放置せず
スレの面倒を見られるならともかく。

子育てなんて、毎日が仮定の連続です。
こうしたらこうなるなんて、分かっていたらメンヘルの子供や
非行に走る子供は一人も出ないことになる。
もし、とか、こうすれば・・・みたいな子育て論は机上の空論
現実と向き合っているママには用のないものだと思われ。

ためしに類似スレみてごらん。
【悲劇】我が子が犯罪者に
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041933708/l50
613609:03/03/04 01:10 ID:UgWjivc5
荒しとか煽りとかは、正直大変そうではありますね。
う〜ん……

仮定論よりも、「現実ここが分かれ目」みたいな経験論が聞きたいんですが、
そういうのは難しいかな。
「精神の健康な子供を育てるために」みたいなスレタイにしようかと
思ったんですけどね。
614名無しの心子知らず:03/03/04 01:15 ID:+dFx1nBe
>>609さん
そういう経験論ってあまり出てこないんじゃないかなぁと言う気がします。
子育てはほんとに仮定の連続ですし、答えなんてないんです。
あったとしても、それは個々によって異なるものなんだと思います。
「あのときああやっていたら」っていうのは、メンヘルや非行に走った子の親にも、
そうではない親にも仮定での話しかできない気がします。
615609:03/03/04 01:23 ID:UgWjivc5
勿論、経験者であっても、「これのせい」と確定的に話せるわけはないですよね。
なんというか、経験者が「たぶんここらへんが原因かも」と思う点を聞いてみたい、
というか…。経験者の仮定論というか。
親としての経験者以外でも、自分自身がメンヘルになったorなりかねなかった方の
考えとかも参考になりそうですし(この点は、メンヘル板を覗いてみたんですが、
事例が極端すぎて……。どっちかというと、なりかねなかったけど立ち直った、
という感じの方のお話の方がいいかも??)

また、メンヘルにならないまでも、どういうので子供の心が傷つく、みたいな
お話も聞きたいんです。
子供時代も遠く過ぎると、子供の発想がどんなかって結構忘れてしまってるし。
育児板でスレ立てるとしたら、このポイントが一番意味あるかも知れません。
616609:03/03/04 01:24 ID:UgWjivc5
ああでも最後の点だと、「子供に対してやらないように気を付けてること」
スレとかぶりますね。
うーん……。
617名無しの心子知らず:03/03/04 22:01 ID:xvPYGJQF
恐れ入りますが、教えて下さい(ToT)。
あげ=age=上げるって、何ですか?
どきゅ=DQNって、略さないとどういう言葉になるんですか?
ここの掲示板は、書き込みが1000越えると無くなっちゃうんですか?
>609さん、ご検討の途中に質問割り込んでごめんなさい。
618NG ◆8rx////NG. :03/03/04 22:14 ID:B8BXmZZE
>>617
2典
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
2ちゃんねる用語解説
http://www.skipup.com/~niwatori/yougo/

ここ読めば大体のコトはわかるよ。
ちなみにageは意味あんまりないけど・・・

ここで普通に書き込むと、スレッドが一番上に来ます。
これの反対語と言う意味でageと使います。

DQN=ドキュン、ドキュソ、はTVの目撃ドキュンから来ていて
あの番組の出演者みたいに、ヤンキーだったり非常識だったりするひとに使います。

ここでは1000までしか書き込めません。まちBBSは300。
619NG ◆8rx////NG. :03/03/04 22:17 ID:B8BXmZZE
>ここで普通に書き込むと、スレッドが一番上に来ます。
>これの反対語と言う意味でageと使います。
まちがい(ww

途中消しちまってた(w

ここで普通に書き込むと、スレッドが一番上に来ます。
上げないで書き込みたいときにメール欄にsageと入れると
書き込んでもスレッドが上がりません。
これの反対語と言う意味でageと使います。

が正解。
620617:03/03/04 22:37 ID:xvPYGJQF
ありがとうございました!!
勉強してきます!
621名無しの心子知らず:03/03/05 15:06 ID:qnJ11KF4
子持ちの方の家の間取りとか立地を聞きたい。
それとか家賃。もちろん駅名とかは無理だろうから、東京都S区駅歩10分とか
そういう感じ。
それで間取りがこのくらいはあった方がいいとか、この立地でこの家賃は安い
とか不満なとことか。
それで育児に向く土地や間取りを話し合うスレをたてたいんですが板違いですかね?
622名無しの心子知らず:03/03/05 15:15 ID:os4gYrXI
>621
過去にそういう(間取り聞かせて)スレがあったと記憶しています。
倉庫を漁ってくるので、しばらくお待ちくださいな。

漠然と「理想の育児環境」を語ってもきりがないし机上の空論だし、
具体的な土地について話し合えば偏見噴出煽り横行まちBBSへ逝け、
悪かったなうちは1LDKで親子○人ひしめきあってますよ、
そんなことになりそうな気がする私は最近悲観的にすぎるようですw
623名無しの心子知らず:03/03/05 15:32 ID:F2m66GW9
産後の生活についてなどはどのスレかな?
624名無しの心子知らず:03/03/05 15:49 ID:os4gYrXI
>621
とりあえずご参考に。他の方のご意見希望。

家族構成と部屋の間取りを教えてください
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/980/980949850.html
子供に最適な住居と環境
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/990/990679511.html
戸建てでの家事&育児ってどうですか?
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/993/993926984.html
一度は住んでみたい一戸建て
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1030/10305/1030546372.html
【育児人生】やっぱり一戸建てです【勝ち組】
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1037/10376/1037637919.html
625名無しの心子知らず:03/03/05 15:53 ID:os4gYrXI
>623
これがよろしいかと。

産後から床上げまでは
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027160889/l50
626名無しの心子知らず:03/03/05 16:23 ID:qnJ11KF4
>622さん
レスありがとうございます。けっこういっぱいあったんですね。
確かに煽りとかありそうで荒れちゃいそうですねー。
賃貸派と分譲派などいろいろいますしね。
私としてはこれから住み替えする方とか、出産育児を期に引越しを考えてる
方とかの情報提供の場になればなんて甘く考えておりました。
お子さんも一人しかいない方や何人かいる方によっても間取りの必然性って
変わってくるだろうし、お子さんの年齢によっても違いますよね。
狭い家に住んでる方だとあと最低でも何部屋あればいいかというあたりも興味
ありました。


627623:03/03/05 17:10 ID:F2m66GW9
>625
まさに私が求めていたスレでした。
ありがとうありがとう!!
628名無しの心子知らず:03/03/05 21:01 ID:ADyNdmg5
すみません。
探してみたのですがTDRに子連れでお出かけするスレが
どうしても見当たりません。
どなたかお分かりの方、教えていただきたいのですが。。。
629ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/06 08:32 ID:SqGUS+Lt
>>628
dat落ちしちゃいました。

ここで聞けばよいのでは?

♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016531137/l50
630609:03/03/07 14:39 ID:YSgf2T/8
結局スレを立ててみようと思い立ったのですが、立てられません。
こちらでお願いしたら、どなたかに立てていただけるんでしょうか?
テンプレは用意してあるんですが。
631名無しの心子知らず:03/03/07 14:42 ID:iD6PjMFQ
>>630
スレッドを立てられない奴はここに書け!part39
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1046825580/
632名無しの心子知らず:03/03/07 14:45 ID:9MpVuQ8K
>630
テンプレはどちらのものを?
633609:03/03/07 14:46 ID:YSgf2T/8
>631
ありがとうございます。
逝ってきます。
634名無しの心子知らず:03/03/07 14:58 ID:YSgf2T/8
>632
あ、えーと、以下のもののつもりでした。
---------------
子供を健全な精神に育てるためには?

知り合いが人格障害で、見ていて「この人の親は大変そうだ」などと
しみじみ思います。境界線人格障害などは、親が特別おかしな親じゃ
なくても、幼少期の母親との関係に問題があったために(親との分離
不安が原因だとか)なるものらしいです。
虐待などは論外として、子供を精神的に健全な人間に育てるためには、
親はどういうことに気を付けていたらいいと思いますか?
また、子供がメンヘル(精神的疾患)になってしまった時、親はどう
対応したらいいと思いますか?
メンヘル(精神的疾患)な方、メンヘルすれすれな方、身近にメンヘル
な人がいる方、お子さんがメンヘル気味な方などの、経験談から来る
ご意見を聞かせて下さい。
なお、推論(実体験に根ざしていない推論)や偏見に基づいた議論は
ご遠慮下さい。

スレ設立趣旨 >>2
635名無しの心子知らず:03/03/07 15:29 ID:9MpVuQ8K
>634
あちらで依頼なさるならいいですが、書いていただければ立ててみますよ。
これがスレタイと、1に書く内容ですよね?
スレ設立主旨の2とやらをお願いします。
関連スレとして何か含めるなら、それも集めてみてください。
またはお手伝いしましょうか?
636634:03/03/07 15:36 ID:YSgf2T/8
>635
ありがとうございます。
あちらを読んで、なるべく板内で済ませるように、みたいな感じだったので
躊躇しておりました。
お願いできると嬉しいです。

>>2の分、アップしますね。
ただ、関連スレはまだ集めてませんでした。
集めてみます。
637634:03/03/07 15:37 ID:YSgf2T/8
2の内容↓
-------------
メンヘル板はメンヘルの方ばかりですので、メンヘルではない身が
出入りすると荒れるもとになりそうですし、また、自身がメンヘル
持ちにせよ、ないにせよ、ご自身も親である方のご意見を伺いたい
ので、こちらに立てさせていただきました。
なお、このスレは、あくまで、広い意味でメンヘルに関わったことが
ある方の経験談や、経験談に根ざしたご意見を語るスレとさせて下さい。
荒らしや煽りが来るかも知れませんが、こまめに削除依頼をする
つもりなので、皆さんもスルーして下さい。
638634:03/03/07 15:54 ID:YSgf2T/8
関連スレ、どこまで関連か結構判断が難しいような…

とりあえず

子供に対してやらないように気を付けていること
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038454378/l50

不登校の子供について考えるスレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035514200/l50

正直】!実母が苦手!×三人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037838459/l50

●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044119800/l50

チック症(ティレット症候群)について
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046925821/l50

★☆★発達障害統一スレ★☆★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006001315/l50

【どもり】子供が吃り。さあどうする?【ドモリ】 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027176121/l50

★うつ病の子育てpart2★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020833527/l50


チック症以下4つは、関連でもないかなあ、と迷っているのですが。
639名無しの心子知らず:03/03/07 16:09 ID:9MpVuQ8K
>634
1末尾あたりに「なお、煽りや荒らしはスルー願います」の一文を
つけたほうがよろしいかと。常に見えるように。
また、関連スレについて他の方のご意見を待った方がいいのでしょうか。
立候補しておいてなんですが、全国的にぼちぼち夕食の支度の時刻です。
今夜10時頃まで時間を置いてもよろしいでしょうか?

またはそれ以前に関連スレについて話がまとまったならば、
どなたか御親切な方、スレ立てをお願いいたします。

スレタイ&1の内容は>634
>2-5に設立主旨及び関連スレ、と記載。
2は>637、3の関連スレ候補は>638。
640634:03/03/07 16:13 ID:YSgf2T/8
>639
ありがとうございます。
うちもそろそろ夕飯作らねば。
急いでおりませんので、今夜でもお願いできれば幸いです。

落ちる前に1案、書き直しておきます。

6411案@634:03/03/07 16:16 ID:YSgf2T/8
---------------
子供を健全な精神に育てるためには?
---------------
知り合いが人格障害で、見ていて「この人の親は大変そうだ」などと
しみじみ思います。境界線人格障害などは、親が特別おかしな親じゃ
なくても、幼少期の母親との関係に問題があったために(親との分離
不安が原因だとか)なるものらしいです。
虐待などは論外として、子供を精神的に健全な人間に育てるためには、
親はどういうことに気を付けていたらいいと思いますか?
また、子供がメンヘル(精神的疾患)になってしまった時、親はどう
対応したらいいと思いますか?
メンヘル(精神的疾患)な方、メンヘルすれすれな方、身近にメンヘル
な人がいる方、お子さんがメンヘル気味な方などの、経験談から来る
ご意見を聞かせて下さい。
なお、推論(実体験に根ざしていない推論)や偏見に基づいた議論は
ご遠慮下さい。
煽りや荒らしはスルー願います。

設立主旨及び関連スレは>2-5。
642632:03/03/08 03:24 ID:Oc6Cg/kU
子供を健全な精神に育てるためには?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047061080/l50

2になんか混じってますけど御容赦をw
いいスレになりますように。
643634:03/03/08 03:28 ID:BL4ZBOWC
632さん、ありがとうございます!
そろそろ寝ようかと思ったら。

関連スレも、632さんのご判断が最良だと思います。
返す返すありがとうございました。
644名無しの心子知らず:03/03/08 06:08 ID:qnSynsiR
私が勤めている部署の部長、課長の人たちは、子供の育て方の話題になると決まって男は厳しく、女は甘やかし放題あまやかせといっています。
能力のない課長や部長ならそのまま聞き流しておしまいなのですが、なにせ、困ったときはいつも論理的に分析して物事の進め方や行うべきアクションを導き出してくれます。(ちなみに、ほぼ全世界の自動車会社・電装部品会社向けにある部品を供給している会社です。)
・男なら、悪いことしたら必ず説教しなければならない
・男は中学生になったら勘当することも考えとく必要がある。
・女なら、放っておけ。すき放題やらせておけ。
 
私としては、男も女も同じよう育てるべきではないかと思うのですが、他の人はどのように思っているのか是非聞いてみたいとおもいます。
男子と女子の育て方に違いついてスレッドを立てる場合はここに立ててもいいでしょうか?
645名無しの心子知らず:03/03/08 07:31 ID:tjAq8p5x
先月くらいに「明日、性別判明」とかなんとかいうスレをたてていたダンナがいたけど、その後どうなったか知ってる方いますか?何となく気になってたんだけどスレが見つけられなくなっちゃって。♂だったのかな?それとも♀だったの?つまんないこと聞いてスミマセン
646名無しの心子知らず:03/03/08 09:15 ID:2NCzGl0x
>644
性別がらみのスレは大変荒れやすく、また、そのテーマのみで
どこまでスレが伸びるかも疑問です。
ちょうど質問に向いたスレがありますので、そちらでお尋ねになっては
いかがでしょうか。そこで相当の需要がありそうなら、改めて
スレッドを立てるという選択肢もあるかと。
【じっくり】相談/質問させて下さい【ご意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046657562/l50

ちなみに、ジェンダー、性差、性別、役割、分担、育て方等のキーで
過去ログ検索しましたが、収穫はほとんどありませんでした。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

夫婦間の育児方針のすりあわせについてなら、スレがあります。
【価値観】育児論で衝突する夫婦【考え方】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030668874/l50

また、仕事ができる=全人格的に優れていることではありませんし、
基準や視点、環境によって優劣の評価も異なることでしょう。
私ならそんな世迷い言はその場でだけ聞いておいて、あとは好きにします。
課長が家までついてきて20年間躾してくれるわけじゃなし(笑)
647名無しの心子知らず:03/03/08 09:16 ID:TFvvJc2S
>>645
過去ログ行きしたようです。
900近くまでは荒らされているのを見たんですが、性別報告を前に
埋め立てられちゃったのかも。私も何だか気になる・・・
途中で「埋まったら親切スレ・雑談スレなどの別スレで報告しようかな」とあったから
今に出てくるかな?

いよいよ明日性別判明?!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044409970/l50
648名無しの心子知らず:03/03/08 11:48 ID:F2kujLe7
男だよ
649名無しの心子知らず:03/03/08 14:01 ID:rQShIW5H
>645
男だと判明したそうです。
たしか1000取りしてた様に思います。
650名無しの心子知らず:03/03/08 19:09 ID:Xm0nsRZ0
親切な人スレの次スレどなたか立ててください。
私はホスト規制で無理でした。

以下テンプレ、名前欄がレス番です。
651タイトル:03/03/08 19:10 ID:Xm0nsRZ0
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 28

6521:03/03/08 19:11 ID:Xm0nsRZ0
ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。

じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか、
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/
でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。

前スレ 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045845980/

関連スレは>>2

よくある質問
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。 >>3
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・ >>3
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・ >>3
4.出産祝い&お返しについて。 >>3
5.薬の飲ませ方 >>4
6.べネスレはどこ? >>4

質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉使いを心がけましょう。
質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう。
6532:03/03/08 19:11 ID:Xm0nsRZ0

関連スレ:
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その10【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045625497/l50
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044119800/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
離乳食 part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042887461/l50
6543:03/03/08 19:11 ID:Xm0nsRZ0

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。

 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・

 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
  
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・

 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

4.出産祝い&お返しについて。

 A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
   出産祝い、貰って嬉しい品物は?
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50
6554:03/03/08 19:12 ID:Xm0nsRZ0



5.薬の飲ませ方
 乳児の飲ませる時間について
  A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
   朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
   全てのケースに当てはまる事ではありません。
   薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
 乳幼児の薬の飲ませ方について
   A.
   ・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
    できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
   ・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
   ・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
   ・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
   ・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。

   *どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。。

6.べネスレはどこ?

 A ネットウォッチ板(http://ex.2ch.net/net/)で福武書店で検索してください。
656おねがいします:03/03/08 19:12 ID:Xm0nsRZ0
以上です。テンプレに補足がありましたら直してくださるとありがたいです。
リンクは確認すみです。
657名無しの心子知らず:03/03/08 19:21 ID:BL4ZBOWC
相談スレをリンクに加えたほうがいいのでは?
というか、1は変えた方がいいのでは?
658名無しの心子知らず:03/03/08 19:24 ID:BL4ZBOWC
>じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか、
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/
でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。

ここを、

じっくり相談したい人は、話題に合ったスレを探すか
【じっくり】相談/質問させて下さい【ご意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046657562/l50
で相談して下さい。

と変えるとか?
659名無しの心子知らず:03/03/08 20:34 ID:H4kr04WI
親切スレ、たててくださったようです。ありがとうございました。
660名無しの心子知らず:03/03/12 21:31 ID:vhqLXJNn
臍帯血(さいたいけつ)って、どうしてます?

寄付?
ttp://www.cordbloodbank.or.jp/
保存?
ttp://www.stemcell.co.jp/

私は保存を考えていますが、経験者がいたら
どんな感じかお教え下さいまし。
661sd:03/03/12 21:33 ID:y7d/S/g0
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
662名無しの心子知らず:03/03/12 21:42 ID:DqM3j5Nq
>660
産院、というより産院のある地域に激しく左右されちゃうので
私には選択の余地がありませんでした。
過去ログに経験者が(寄付・自費保存とも)おいででしたよ。

臍帯血採取ってどんなんですか?
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/987/987052460.html
他にもあると思うので、検索してみてください。
過去ログ検索
www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
663名無しの心子知らず:03/03/12 21:42 ID:E+EzoveR
旦那が今日は夜勤だと言っていたのですが、
用事で職場に電話したら「帰りました」と言われました。
まだ帰ってきていません。携帯は通じません。
メーラーをあけたら旦那宛の携帯のメールが転送されていて
「3Pでもいい?」とか「すぐHでもいいよ」とかの件名です。

旦那が帰ってきたら、ガソリンをかけて火をつけようと思いますが
息子1歳がいます。
どう考えることで、思いとどまったらいいのでしょうか?
664名無しの心子知らず:03/03/12 21:50 ID:MpBfuO/c
>>663
不細工な自分を呪ってください。
665名無しの心子知らず:03/03/12 21:51 ID:DqM3j5Nq
>663
ガソリンだとあなたも火をかぶることになります。近所一帯延焼です。
ただちに玄関を施錠、チェーンもかけ、閉め出しの用意を。
消火器はありますか? あれをぶっかけてやりましょう。

それから、あとあと追求し締め上げるためにメールの保存処理を。
詳しいやりかたのご案内が必要でしょうか?

また、もうお子さんが寝付いていてお暇なら、
育児板にも雑談スレや夫との離婚を検討する?ようなスレがありますので
ご案内できますが、いかがいたしましょうか。
666名無しの心子知らず:03/03/12 21:53 ID:fGsh/329
>663
ガソリンだとお子さんまで巻き込んで死んじゃうかもしれないし。
とりあえず火責めはやめたほうが…。
類焼で隣近所にも迷惑がかかるし。

制裁するなら頃すより生きてお金で償ってもらったほうが。
あなたが頃しちゃうとお子さんの将来にも影響するし。

職場にもメールアドレスなるなら、社長さんとか同僚さんとかにメールを転送してみる、とか。
667663:03/03/12 21:54 ID:E+EzoveR
えーん不細工だよぉ。(泣

ガソリン買いに逝ってきます。
668663:03/03/12 21:59 ID:E+EzoveR
あ、他の方からもレスが(号泣)
>>665さん
メールは保存しました。
消化器はあります。がんばってかけてきます。

>>666さん
職場に電話して何回も「え?夜勤じゃ?」と聞いたので
同僚さんたちはもう知っていると思います。

生きてお金で償ってもらう。ふむふむ
>>665さん、ぜひそのスレを教えてください。お願いします。
669名無しの心子知らず:03/03/12 22:22 ID:DqM3j5Nq
>663=668
寝かし付け完了! お待たせいたしました。
まずは雑談スレ。一見コテハンの巣ですが、もし誰かこの時間にいれば
なかなかウィットに富んだやりとりが楽しめるかもしれません。
ただしチャット状態は歓迎できません、ほどほどにね。
次に「離婚したろかー?」なスレ。調停中の方や悩み中の方、
お済ませの方がおいでです。絞れるだけ金をしぼりとる相談もOKかと。

λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(弐)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033373529/l50
【父親として】夫と離婚するべき?【どうかと】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044060988/l50

また、思いきり大騒ぎしてやる覚悟がおありなら、今からでも
『○○さんが見つからない! 夜勤のはずが会社にもいない、
帰ってもこない、まさか事故!? 内緒の借金を苦にして失踪!?
携帯にも連絡取れないんですぅぅ、もしやそちらに何か連絡は』と、
義父母&あなたのご実家に電話入れたらいかがですか? 包囲網敷きましょう。
メールは あ と で 気 が つ い た ことにすればおっけーw
670名無しの心子知らず:03/03/12 22:25 ID:AQXScc9R
4歳の息子が妻のおっぱいを触りたがります。
これってよくある事ですか?
夫の俺としても変な気分。息子に嫉妬とまではいかないが、ちよっと苦笑い。
671ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/12 22:26 ID:JG4uY0vh
【じっくり】相談/質問させて下さい【ご意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046657562/l50

こっちへどうぞ。
私も空いた時間があればじっくり相談にのってあげたい。

もーね、ノリのいい貴方に惚れました。えぇえぇ。

今、別件で立て込んでるんで嫌なら雑談スレでも。

λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(弐)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033373529/l50
672ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/12 22:28 ID:JG4uY0vh
>>670
小学4年生ですが私の胸を触ります
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044873810/l50

あんまし伸びてないスレですが、簡潔な結論が出てるかも。
4歳ならまだまだ子供じゃないっすか。
まぁ、でも奥さんは愛されてていいっすね。^^;
673名無しの心子知らず:03/03/12 22:30 ID:wH0KsINg
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ
!
始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
..
674名無しの心子知らず:03/03/12 22:42 ID:3/Wjj7hp
>>670
男の子、女の子に限らず子供(大人もか)ってのは
やわらかいのが好きで触ってると安心するんだよ。
耳たぶ、二の腕、オパーイ、下っ腹、、、、
よくあること。安心しれ。
675山崎渉:03/03/13 11:56 ID:MCVlhidt
(^^)
676名無しの心子知らず:03/03/13 19:46 ID:MTbhoYvf
昨日友達にはじめて子供が生まれたんだけど、
今週末に見舞いに行ってもいいんだろうか。
677ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/13 20:56 ID:cfaADv10
>>676
病院におられる間なら、家事の心配もないし
お見舞いに行ってもいいと思います。
ただ、事前にご家族にお電話でもなさって、体調を確認してからの
ほうがよろしいかと。
お家に戻られたら、ご実家でも夜中の授乳やなれない育児で
てんやわんやだと思うので、4ヶ月過ぎて夜まとめて寝られるように
なってからがいいと思います。

こういう単発質問は、次回から
こちらでお願いします。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 28
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047122399/l50
678676:03/03/13 21:37 ID:MTbhoYvf
>>677
ありがとうございます。
それでは病院に行ってみます。
679660:03/03/13 21:57 ID:FcUUgWj+
>662
ありがとうございました。過去ログの探し方が分からなかったので
大変参考になりました。
どうやらカミさんの病院は臍帯血の採取が出来そうなので、保険と
思ってやってみたいと思います(保存の方)。
680名無しの心子知らず:03/03/14 00:42 ID:Rzq6e4As
こんにちは。
もうすぐ長男が小学校を卒業します。
中学生になる子供について語るスレはないようですが、需要がないのでしょうか?
先輩のお話などもぜひ伺いたい気がします。
681NG ◆8rx////NG. :03/03/14 00:49 ID:WucWvM3P
>>680
ありますよ。

@@中高生の保護者がマタ〜リ過ごすスレ@@
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035188758/
682名無しの心子知らず:03/03/14 00:59 ID:Rzq6e4As
即レスありがとうございました。
行ってみます。
683名無しの心子知らず:03/03/14 02:21 ID:putK9uWz
育児サイト(有名どころいろいろ)について、教えてくれたり書き込みできるのありませんか?べネは知ってます。ここで聞くのは板違いで、いけないかも知れないですが、iモードの方は、ウオッチはないのでしょうか?
684名無しの心子知らず:03/03/14 02:33 ID:quOUm1eY
馬鹿な発言しましたー、すいません携帯もPCも一緒なんですね。恥ずかしいことを‥‥ ウオッチは見つけました。
685名無しの心子知らず:03/03/14 03:00 ID:kEDRYYfG
ふらっかーずみたいなママチャリについて語っているスレッドはありませんか?
抱っこ紐とベビカスレは見つけたんですが、自転車ネタはどこで語ってるのか
見つからなくて。
686名無しの心子知らず:03/03/14 09:05 ID:I1yGDhHL
定期的にママチャリや子供のせ自転車に関するスレは出来るのですが
「子供を乗せる自体あぶないからよせ」やら「貧乏ったらしい」などの荒らし、
2人乗り・3人乗り・4人乗り(爆)などの是非、交通マナーなどに話が発展することで荒れがち。
現在進行中のスレはないですねー。

687名無しの心子知らず:03/03/14 09:13 ID:yg639BPN
>>660
さいたいけつの保存に関して厚生省が注意を呼びかけた記事が去年の秋に出てるよ。
民間の(多分ステムのことでは?)会社は高い料金を取ってるのに保存管理が
難しいさいたい血がちゃんと保存されてるか不明。
みたいな記事
688685:03/03/14 11:01 ID:mFVRnPzT
>>686
あうぅ、そうですか。
使い勝手や、バギーとの使い分けなど聞いてみたかったんですが。
ま、たしかに荒れそうな話題ですね。
689名無しの心子知らず:03/03/16 16:41 ID:j3Er1DUJ
「こんな子はウチの子と遊ばせたくない!」の
PART5って、新スレできたんでしょうか???
690ユウカ:03/03/16 16:42 ID:If+jGuTT
>>689 自分で調べろよ、糞ヴォケ野郎!!

691名無しの心子知らず:03/03/16 17:07 ID:q6pDjnza
>689
新スレはありません。
必要ですか? こちらでテンプレなどを打ち合わせて、
誰かにスレ立て依頼なさってはいかがでしょうか。
692名無しの心子知らず:03/03/16 20:10 ID:j3Er1DUJ
>691
ありがとうございます。
まあ、他にも重複する感じのスレはあると思うので、とりあえずは
必要ないかな、と思ってます。
693名無しの心子知らず:03/03/16 20:43 ID:KsDPAiax
『こんなもの食べさせてごめん』みたいなスレがあったと思うのですが
もうなくなってしまったのでしょうか?
手抜きをしてしまった日は、あそこに書き込むと
反省して次からまた我が子のためにがんばろう!
っていう気になったものです。
なくなるとさみしいでつ・・・
694名無しの心子知らず:03/03/16 20:56 ID:SbdtmHGb
>>693
「我が子よすまない!こんなモン食べさせて・・・」でしょうか?
どうやら落ちてしまったようです。
695名無しの心子知らず:03/03/16 20:57 ID:z6Zndpuy
>693
ここに書き込んでみたら?

今日食べさせたものを記録するスレッドよん♪ 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032099728/
696名無しの心子知らず:03/03/16 21:32 ID:KsDPAiax
>694>695
ありがとうございました
697名無しの心子知らず:03/03/16 22:22 ID:oJskCylz
わんぱくな子供用のソフトブロックが欲しいのです。塩ビではなく、投げたのが大人にあたってもそれほど痛くない
ものの商品名を教えて頂けますでしょうか。(恐らくポリエチレン等で出来てると思います。)
698名無しの心子知らず:03/03/16 22:44 ID:fKdh8qHJ
>>697 こちらのほうが住人が多いかと。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 28
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047122399/
699名無しの心子知らず:03/03/16 22:45 ID:fKdh8qHJ
>>697 こんなスレもあるよ

買って良かった・失敗したおもちゃ 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039332654/
700名無しの心子知らず:03/03/18 00:19 ID:X8kxBms9
布おむつのつけ方がわからなくて困ってます。
叔母にいただいたんですが、三角しかわからないって言われてしまいました。
確か、脱臼しやすくなっちゃうんですよね?>三角
わかる方いらっしゃいましたらご教授くださいませ。
701ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/18 02:10 ID:Jnb5Iy/D
紙オムツって大丈夫ですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1013850015/l50

ここが布オムツスレなので、こちらで聞いてみるのがよろしいかと。
私は紙オンリーだったので、わからないです。スイマセン。
702名無しの心子知らず:03/03/18 09:16 ID:h9zKEtNP
>>700
育児雑誌が出してる「育児百科」などのムックに
写真付きで布オムツのつけ方を図解していたように思います。
もしまだ見ていなければ、少しは参考になるかも。
703名無しの心子知らず:03/03/18 09:22 ID:Loh1xhpq
704名無しの心子知らず:03/03/18 09:36 ID:aDk10flQ
>700
輪になってるおむつですか?
縦に二つ折り、それを更に半分に。普通の四つ折りです。
生理用ナプキンの巨大なやつと思ってあててください。
新生児のうちはお尻の方が小さすぎるかも。
そういうときは、先に横に半分にしてから、三つに畳む
(四つ折りより細い長方形ができる)など、適宜加減します。
長さが余ったら、おへその方で折り返してカバーに納めます。
705700:03/03/19 01:08 ID:Z5kzi5F1
答えてくださった方、ありがとうございます。

>>704
それです、輪になってるやつ。
縦に二つ折って更に半分に、ですね。
やってみます。
ありがとうございました。
706名無しの心子知らず:03/03/19 11:58 ID:Fol5TZV/
7つの子供の言葉遣いに関するしつけなんかが
話題になっているスレッドってありますか?
学校でいろいろ覚えてくるのですが、頭ごなしに叱っていいのか、
あんまり相手にしない方がいいのか、判断できずにいます。
707名無しの心子知らず:03/03/19 13:32 ID:/ZR3N5Wr
>706
ここできいてみては?
「小学生の保護者PTA−14」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045031255/
708名無しの心子知らず:03/03/19 15:53 ID:fIGTQM4w
スレッドのつくりかたがいまいちわかりません。
だれか親切な人教えてください。
709名無しの心子知らず:03/03/19 15:59 ID:zLkF0/78
>>708
1.まずはこのスレで「既存で重複スレが無いか」
 「単発スレを立てようと思うがどうか」を相談する。
2.育児板TOPページの一番下にある「新規作成」ボタンを押す。
710名無しの心子知らず:03/03/19 17:22 ID:faICrNZG
もうすぐ5年生になる娘が、チャレンジをやりたいと言い出しました。
なんか凄い胡散臭い感じがするのですが・・・・・
どのスレへ行けばよいのかチト分かりません。
しまじろうのスレはあるのですが、微妙に違うような(年齢が)気がします。
すいませんが、よいスレがあったら教えてもらえませんか?
711名無しの心子知らず:03/03/19 18:51 ID:/ZR3N5Wr
>710
とりあえずこのへんできいてみては?

「小学生の保護者PTA−14」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045031255/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座【小学生】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045028927/
712706 ◆fV146ZJdLc :03/03/19 21:12 ID:Fol5TZV/
>>707
ありがとうございます。行ってみます。
713710:03/03/20 22:12 ID:FlFhWv5K
>>711
ありがとうございます。覗いてみます。
714名無しの心子知らず:03/03/22 12:26 ID:3eX2bQ2o
ディズニーランドやシー関係の情報交換の場なんてありますか?
子連れならではの苦労もあるし、行く前に色々下調べしたいんですが。
715名無しの心子知らず:03/03/22 15:18 ID:GY6iU+Ov
小さい子にテレビを見せるかどうかっていう議論をしてたスレがあった
ような気がするのですが、みつかりません。まだありますか?
716ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/22 19:10 ID:ehxAl0HR
>>714
♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016531137/l50

こちらでどうぞ。

>>715
dat落ちしたような気がします・・・。間違ってたら誰かフォローよろしこ。
717名無しの心子知らず:03/03/22 20:08 ID:CbFriGQQ
質問です。軍艦軍艦ハワイ!!ハワイハワイ挑戦!!
ってジャンケン遊びありますよね。子供の頃もやってたし、
今低学年のお子さんおもちの方や、お子さんが低学年だったころ
ご自分の子供もやってます(ました)よね。
あれって、なんで、ハワイは軍艦より強くて、軍艦は挑戦より強くて、
挑戦はハワイより強いんでしょうか?
単に語呂あわせで当時のタイムリーな話題で何でも良かったのかな?
特に意味はないのかな?私が小さい頃はチョキは挑戦じゃなくて、
沈没だったんだけど、東京都心に住んでたんですね。
でも、その後、どこ行っても挑戦なんですよね。
都心なだけにおいそれと挑戦なんて言えなかったのかな?なんてことも
考えるんですけど・・・?どうなんでしょう。ご存知のかたいましたら
教えてください。くだらない質問ですみません。
718714:03/03/22 22:59 ID:3eX2bQ2o
>>716
ありがとうございます。
719名無しの心子知らず:03/03/23 09:03 ID:5xhHhgxO
年子スレって落ちちゃったんですか?
html化はされてないんでしょうか。
720名無しの心子知らず:03/03/23 09:48 ID:yl8kJI8Q
>>717
軍艦はグー、挑戦はチョキ、ハワイはパーでじゃんけんでは?
私は神奈川でしたがやっぱり沈没でした。
721名無しの心子知らず:03/03/23 10:25 ID:Cvb4hLfJ
>>719
ありますよー。
@@@ 年  子 @@@
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1014467121/l50
ツールを利用している場合で読めないときは、ログを削除して再取得してください。
722名無しの心子知らず:03/03/23 11:44 ID:Rha2JjLI
>721
ありがとう!
クレクレ君でスマソ。
いやあ、もしかして二人目妊娠かぁ〜?と思ってて。
心構えが欲しかったのです。
さっそく逝ってきます。
723名無しの心子知らず:03/03/23 13:22 ID:7YxoQgIH
ベビーチェア(すくすく、ブリオ、トリップトラップ等)について情報を得られるスレはありますか?
よろしくお願いします。
どこで聞いたらいいのかわからなくて親切スレ行っちゃいました。
724名無しの心子知らず:03/03/23 21:19 ID:SWDuNsdt
現在、2人目を希望していますが、つわりは1人目の時と同じ程度に
苦しみましたか?又、2人目出産の時の陣痛&いきみの期間はやっぱり
初産よりも短く感じましたか?あと、痛みの程度は2人目の方がスムーズ
で楽でしたか?誰か経験者の方、教えて下さい。
725ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/24 05:17 ID:Fme7pTq9
>>723
買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ ★そにょ2〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035435411/l50

こっちで聞いてみるといいかも。
ベビーチェアに特化したスレはないですね。
立てても、何度も選ぶものではないので保守が大変でしょう。

>>724
【子は】  二人目どうしよう‥  【宝】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047711996/l50

周りに二人以上の子供を産んだ人が居たら聞いてみるといいですよ。
私の周りでは大抵こんな感じです。
つわりはそれぞれ、一人目と同じ人もいるし酷くなったり軽くなる人も。
陣痛から出産までの時間はだいたい短くなるようです。
でも、後陣痛は痛みが増すのが一般的みたいね。
726名無しの心子知らず:03/03/24 05:47 ID:0JK7tEJs
へー
727名無しの心子知らず:03/03/24 08:38 ID:rBDAcFHr
>720
レスありがとうございます。
くだらない質問につきあってくれて本当にありがとう。
やさしいですね。
神奈川も沈没でしたか・・。考えて見れば沈没が、ハワイに勝ったり、
軍艦に負けたりするのって変ですよね。
挑戦がハワイに勝つのも変ですけど・・・。
やはりただの語呂あわせなんですかねえ?
728ナナグラム ◆UNKO7gfQR6 :03/03/24 22:03 ID:igA7VTPv
>727
私もチョキは「沈没」でしたよ!同じく都心に住んでますた。
今知ったんだけど「挑戦」だったのね。私てっきり「朝鮮」かと思っていた(汁

ところでCMを語れっていうスレがあったんだけどいつの間にか
無くなっちゃったのでしょうか?中●出版のCMがえらくムカついたんで
書き込もうと思っていたのに・・・(ノД`)
729ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/24 22:18 ID:AMvVosMD
[笑う?]ベイベが気になるCM[泣く?]
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041435000/l50

こっちに移動したみたいね。
730親切スレテンプレです。:03/03/25 23:32 ID:c0JaXUXB
ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。

じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか、
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。

前スレ 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 28
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047122399/l50


関連スレは>>2

よくある質問
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。 >>3
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・ >>3
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・ >>3
4.出産祝い&お返しについて。 >>3
5.薬の飲ませ方 >>4
6.べネスレはどこ? >>4

質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉使いを心がけましょう。
質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう。
731親切スレテンプレです。:03/03/25 23:32 ID:c0JaXUXB
関連スレ:
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その11【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047483407/l50
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044119800/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
離乳食 part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046958812/l50
732親切スレテンプレです。:03/03/25 23:32 ID:c0JaXUXB
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。

 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・

 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
  
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・

 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

4.出産祝い&お返しについて。

 A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
   出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50
733親切スレテンプレです。:03/03/25 23:33 ID:c0JaXUXB
5.薬の飲ませ方
 乳児の飲ませる時間について
  A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
   朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
   全てのケースに当てはまる事ではありません。
   薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
 乳幼児の薬の飲ませ方について
   A.
   ・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
    できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
   ・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
   ・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
   ・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
   ・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。

   *どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。。

6.べネスレはどこ?

 A ネットウォッチ板(http://ex.2ch.net/net/)で福武書店で検索してください。
734親切スレテンプレです。:03/03/25 23:33 ID:c0JaXUXB
既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけれど
即レスよりはじっくり相談を希望する人
相談の他、色んな人に意見を聞いてみたいアンケート的質問はこちらどうぞ。

【じっくり】相談/質問させて下さい【ご意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046657562/l50


ここまでです。
735名無しの心子知らず:03/03/25 23:45 ID:ZzjtXA0g
立てられませんでした・・・。(´・ω・`)
736名無しの心子知らず:03/03/26 00:34 ID:Qh0PaInw
小学生の娘達がPCを使用中、検索でアダルトサイトに何度か入りました。
MSN8を入れてみたら、高校生向けのフィルタをかけてみても、検索が出来ず、
安全なサイトですら入れなくて、使い勝手が悪いです。
アダルトサイトに入らないようにするだけの方法がないでしょうか。
737名無しの心子知らず:03/03/26 01:22 ID:kPw/aS4A
>>736
400以上板のある2ちゃんで、そういう質問をわざわざここでするのってどうなん?

↓これとか、あとはキッズヤフーだけ見せるようにしたら?
http://career.mycom.co.jp/skillup/ie_oe/index.cfm?chap=ie&volume=10&page=1
738736:03/03/26 01:36 ID:Qh0PaInw
どのジャンルに質問すれば良いのかすらわからず・・・
キッズヤフーだけ見なさいといって聞くような年でもなく・・・
取り合えず、リンクの通りにしてみます。
やっぱ、ここで聞いてよかったです。
ありがとう。
739736:03/03/26 01:40 ID:Qh0PaInw
・・・今、ためしにリンクの通りにやってみたけど、
アダルトサイト沢山表示できました。
やっぱ、MSN8しかないのかなぁ・・・
740名無しの心子知らず:03/03/26 01:52 ID:kPw/aS4A
>>739
役に立てずにスマソ。例えばここの方が向いてるんじゃない?

PC初心者
http://pc2.2ch.net/pcqa/
741ナナグラム ◆UNKO7gfQR6 :03/03/26 02:19 ID:yxxOZeEx
>729
そっちに移動したのね。ドモデスー。
742739:03/03/26 03:14 ID:Qh0PaInw
>>740
ありがとうm(._.)m
743名無しの心子知らず:03/03/26 09:31 ID:sXy4aX0i
子供のパーティーの料理やプレゼントやセッティングなどの
アイデアのスレってありますか?
744名無しの心子知らず:03/03/26 16:24 ID:gT2Bve5I
小学生の保護者のスレが見当たりません。
15はたっているのでしょうか?
745名無しの心子知らず:03/03/26 16:25 ID:bw7z9RH0
746ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/26 16:28 ID:5xt3fEod
>>743
こどもがいてもきれいなうち
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/986823069/l50

ここら辺がいいかもしれない。
親切スレやらで聞いても即レスあるかも。

>>744
980超えたら即死判定にひっかかりますから970前後で
早めにスレしたほうがいいですよ。
もし、テンプレとかあったらここに書いてみてください。
親切な人がスレ立てしてくれるかもしれません。
747名無しの心子知らず:03/03/27 11:05 ID:9+TGY9Bv
>743
こちらの関連過去ログに、誕生会に関するスレが。
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
料理なども、節句やお食い初めのは見つかると思います。
748名無しの心子知らず:03/03/27 16:03 ID:WObC4wfz
恐れ入ります。
744さんではないのですが、立てようと思ったけど無理ですた。
どなたかおながいします。

【スレタイ】「小学生の保護者PTA−15」
【1のコメント】「小学生の保護者PTA−14」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045031255/l50

過去ログは >>2
関連スレッドは >>3->>4
749748続き:03/03/27 16:04 ID:WObC4wfz
750748続き:03/03/27 16:04 ID:WObC4wfz
【3】
■公文式と学研教室・2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028722135
【小学校からの】学童保育について【マジレス】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027869512/l50
せめて〔交通ルール知ってる?〕命は守れ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035363510/l50
小学生の夜尿症
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1016481857/l50
公立小学校が不安〜part3〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044113600/l50
もうすぐ小学生の子供を持つお母様
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030401805/l50
(*゚∀゚*)おいら学資保険入りてぇんだけど(*゚∀゚*)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024925713/l50
【怒】小学生の友【涙】 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026460817/l50
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
【小学生】お母さんの為のお勉強講座【小学生】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045028927/l50
751748続き:03/03/27 16:06 ID:WObC4wfz
【4】
役員に関する話はこちらでどうぞ

【徹底検証】学校・子供会の役員 part2【愚痴OK】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047363541/l50

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上です。長くてスマソ
親切な方よろしくです。
752ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/27 16:49 ID:4iVOKJtJ
やってみます。少々お待ちください。
753ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/27 16:56 ID:TfYwpDFg
うーん、駄目でした。どなたかお願いします。
754ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/03/27 17:36 ID:WNixuuIZ
(・∀・)ノ ヤッテミマース!
755ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/03/27 17:38 ID:WNixuuIZ
(・∀・)ノ タテマスタ!

小学生の保護者PTA−15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048754254/
756名無しの心子知らず:03/03/27 20:22 ID:tLW6oJL7
748です。
お二方、どうもありがとうございますた!
お茶ドゾ...( ^-)_旦~~旦~~
757名無しの心子知らず:03/03/27 21:40 ID:oeMEgbkl
二人目妊娠スレは落ちてしまったのでしょうか?
新スレ立てた方がいいのかな?
それとも「二人目どうしよう」「月給が少ないのに二人目」があるから必要ないでしょうか?
個人的には、上の2スレとは何となく違うのであった方が嬉しい意のですけど。
758ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/03/27 21:47 ID:FnoAeN1B
うーん、二人目妊娠に特化した話題ってそれほどあるようにも
思えないんだけど・・・私は二人目はまだなのであれだけど。

妊娠ならば妊娠出産スレッドがあるわけだし、
二人目はどれくらい離せばいいかとかも、それらしいスレが
あると思うんですよね。
で、二人目以降の育児スレッドがないような気がするんです。
(あったかなぁ・・ちょっと自信がないんだけれど)

もし作るとしたら、二人目以降の妊娠・育児みたいに
間口を広げてみたらどうかしら・・とか思ったりして。
それだったら、上の子の赤ちゃんがえりとかそういう話題も
受け入れられるし・・・。
あくまでも個人的な意見だけれど。
他の方にも聞いてみたいな・・・。
759名無しの心子知らず:03/03/27 21:54 ID:Ucsv90WQ
二人目すでに生んでますが、二人目妊娠スレ見てましたよ。
赤ちゃん返りに関する話題も結構出てました。
内容的にはちゅーぼーマダムさんがおっしゃられている内容になってました。

タイトルを「二人目以降 妊娠 出産 スレッド」とするのはよいかもしれないです。
760名無しの心子知らず:03/03/27 21:54 ID:Ucsv90WQ
で、最後も、次スレを「二人目どうしよう」に合流するか否かでちょっともめていました。
様子見をしている間に落ちてしまった、という経緯だと思いますが。
761名無しの心子知らず:03/03/27 21:57 ID:oeMEgbkl
>>758
そうですね、確かに妊娠スレでもいいし
敢えて立てるなら妊娠・兄弟育児でというのはいいかも。もう少し意見待ち。
一応、前スレで使われていた過去ログなどを張っておきます。


二人目妊娠スレ
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10052/1005203001.html
二人目妊娠スレ2→html化待ち

【子は】  二人目どうしよう‥  【宝】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047711996/l50
_月給が少ないのに 二人目_パート3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036583975/l50
何歳差が理想?
http://life.2ch.net/baby/kako/1003/10037/1003731937.html
【お子様達】兄弟、姉妹の年の差【何歳違い?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048559393/l50
◆兄弟って何歳違いがいいのかな?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/990723088/l50
762ままり:03/03/28 12:49 ID:fubsIJ2W
押入れの天袋からもう使わないマタニティや布おむつが出てきました。
家狭いし、もう捨てちゃえ!!と思ったんですが、妊婦パンツ等はともかく、
白く輝く布おむつ(使用済み)はなんかもったいなくて。
かといっていつかお下がりのために置いておくのはもう嫌なんです。
何か再利用みたいな方法ありませんか?
いいアイデアあったら教えてほしいです。
763名無しの心子知らず:03/03/28 16:57 ID:BIGyMk+2
すいません、育児板に雑談スレとかマターリ珈琲飲みながらスレが
見当たらないのですが、ないのでしょうか・・・

>>762
実家では、私や兄の使用済みオムツは窓拭き掃除の際に大活躍でした。
(繊維が出にくいから、窓ぴかぴか)
764名無しの心子知らず:03/03/28 17:00 ID:W5RynjwW
>>763
雑談スレならこちらに。
λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(弐)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033373529/l50
765名無しの心子知らず:03/03/28 17:17 ID:BIGyMk+2
>>764
ありがとう。優しい方。
今少しのぞいたら、なんかコテ様たちの遊び場と化していました。
ちょいと混ざるのは・・・。しょっぱい気持ちになりました。
766ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/03/28 17:35 ID:ByRGMOHd
>>765
ナナシタン大歓迎。
来てくれると嬉しいのでつが・・・
767ままり:03/03/29 07:39 ID:A4os73Xf
>>763さんありがとう!
引き出しに入れておいて、心置きなく真っ黒になるまで汚いところを
拭きまくってから捨てます!
食器棚も拭いてやろうw
768名無しの心子知らず:03/03/31 10:51 ID:qH22a+DJ
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のボウリング場行ったんです。ボウリング場。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでプレイできないんです。
で、よく見たらなんか看板下がってて、
「ボールウォール始めました。小さなお子様にもボウリングが楽しめます」
とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ボールウォール如きで普段来てないボウリング場に来てんじゃねーよ、ボケが。
ボールウォールだよ、ボールウォール。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でボウリングか。おめでてーな。
よーしパパターキーとっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100円やるからエアーホッケーでもやってろと。
ボウリング場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
人のアプローチに割り込んできた隣のレーンの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとゲーム開始かと思ったら、隣のガキが、人のレーンの前にボールを転がしてきたんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、自分がガキだからって何やっても許される、なんて考え方
きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ボールが勝手に転がっていった」だ。
お前は本当にボウリングができるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ボールウォールがあってもガターするくらい下手くそちゃうんかと。
ボウリング通の俺から言わせてもらえば今、ボウリング通の間での最新流行はやっぱり、
ガキをマウントパンチ、これだね。
人のアプローチに割り込む礼儀知らずな隣のガキをマウントパンチ、強制退場。これが通の遊び方。
ガキをマウントパンチってのはボールウォールで甘やかされたおガキ様に正義の鉄槌をくらわす。
そん代わり背後にはそいつの親がいる。これ。
で、それに強制退場。これ最強。
しかしこれをやるとまもなく警察にタイーホされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、付属のゲームセンターにでも入り浸ってなさいってこった。
769名無しの心子知らず:03/04/01 08:14 ID:LBMeJp51
>>761
落ちちゃった二人目妊娠スレ最後の方で、
「次スレは二人目以降の妊娠・育児」というスレタイ&内容にしては?
という意見を書いてた者です。忙しくて2ちゃん久々に来たら落ちてて
次スレもなくて悲しー。新スレ希望です。更に御意見待ちage。
770名無しの心子知らず:03/04/01 08:59 ID:gNvJv4BP
あの〜、こどもとチューすることについてのスレありますか?
うちは5歳の息子と毎日チューしてます。
そのうちしてくれなくなるんだろうけど…。
みんなのおうちのチュー事情を聞きたいんですが。
771名無しの心子知らず:03/04/01 11:34 ID:tjaH7sNN
>770
チューに関する専用スレはないですね。
この板では「子供にチューすると虫歯や突発のウイルスが親→子に移行する」って理由で
基本的に「親子間のチュー(特に口と口)不推奨」の方が多いようなので・・・。
「スレたてるまでもないスレ」でみなさんのお宅ではいかが?ときいてみてもいいんじゃないかと。
772名無しの心子知らず:03/04/01 11:56 ID:3TLOokiI
「年収800万前後で住宅ローンを抱えてる人の子育て」
こんなスレを立てたいのですが、どうでしょう?

同じくらいの台所事情の人と、学費やお稽古代捻出の苦労など
いろいろお話したいのですが・・・。
773名無しの心子知らず:03/04/01 12:11 ID:vkBpiLCN
>772
「年収1000万前後で以下略」「年収400万前後で以下略」「年収3000万以上で以下略」
いちいち全部たてなきゃいけなくなるような…。
774名無しの心子知らず:03/04/01 13:22 ID:wfwBZ2ZW
>773
そう言われるとは思ってました。
でも、語れるスレがないんですよねぇ・・・

775名無しの心子知らず:03/04/01 13:27 ID:vkBpiLCN
年収とかにこだわらずにやりくりについて相談するスレ(を探すかたてる)
ほうがいいんじゃないかと思うんですが…。

家庭によってお金の使い方に関する価値観も違いますし。
年収が同じでも旅行に10万円かけるのを贅沢と取るか、それでも節約ケチケチ旅行と受け止めるか、
まったく違うでしょう?
776名無しの心子知らず:03/04/01 14:33 ID:wfwBZ2ZW
うーん、たしかにそうですね・・・
探したけどなかったので、こんな感じならOKですか?

【教育費・お稽古代】やりくりが大変!【住宅ローン】
777名無しの心子知らず:03/04/02 01:36 ID:LoVDxYU7
>776
とりあえず、現在生きている関連スレ一覧をどうぞ。
(収入について触れているもの)
_月給が少ないのに 二人目_パート3
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036583975/l50
★年収1千万円で子育てできるのか?[2]
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042981656/l50
旦那の年収が300万以下なのに専業主婦です。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042506744/l50
【リッチな】まじめに育児を語りましょう【奥様】
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026884980/l50
♪♪♪ 生活保護で育児 ♪♪♪
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036749086/l50
!離婚急増で母子家庭の児童扶養手当を減額へ!
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1023405751/l50

立てるなら、過去ログ倉庫も探して参考にしてくださいね。
キーワードは年収、収入、やりくり、ローン、家計、学費、あたりでしょうか。
www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
778名無しの心子知らず:03/04/02 14:10 ID:7EcXilo8
ちょっとお聞きしたいのですが、
離乳食スレがあるのは知っているんですが、離乳食の後の
幼児食に関するスレはありませんか?
779名無しの心子知らず:03/04/02 14:26 ID:mTGSGn4t
【引越し】転勤妻の悩み【転校】
こんなの立てたいんですが、関連スレってありますか?
780名無しの心子知らず:03/04/02 14:42 ID:GfHKnqYU
>778
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50

以下、食関連スレです。

めし食う時位じっとしてろ1歳児
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038153760/l50
今日食べさせたものを記録するスレッドよん♪ 
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032099728/l50
30分以内で出来る夕飯
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019133571/l50

>779
過去に同種のスレがあったと記憶しています。
転校、転勤妻のキーワードで検索してきますので少々お待ちを。
(息子のおむつを替えませんと)
御自分でなさるならば、こちら。www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
また、小学生の保護者スレをはじめ、いくつか関連スレになりそうなものが
あります。とりいそぎ失礼。
781778:03/04/02 15:00 ID:7EcXilo8
>>780
どうもありがとう♪
今悩んでるのが、子2歳半の朝ご飯についてなので
微妙に違うかなと思いつつ(なら最初から書けYO!ですね。スツレイ・・・)
ちょっと覗きに逝ってきます!ありがとうございました(^O^)v
782名無しの心子知らず:03/04/02 16:39 ID:GfHKnqYU
>779
過去ログです。

転勤族の子育て
http://life.2ch.net/baby/kako/1012/10120/1012032593.html
転勤族の園選びどうしてますか?
http://salad.2ch.net/baby/kako/984/984360300.html
転校。。どうでした?
http://life2.2ch.net/baby/kako/1026/10268/1026812768.html

関連スレに含めたら、と私が思ったものを以下に。(保護者スレ)
追加、取捨選択に関して他の方のご意見待ちage

■幼稚園児を見守る親のスレ その2■ (次スレ移行間近)
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/l50
【徹底検証】学校・子供会の役員 part2【愚痴OK】
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047363541/l50
もうすぐ小学生の子供を持つお母様
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030401805/l50
小学生の保護者PTA−15
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048754254/l50
@@中高生の保護者がマタ〜リ過ごすスレ@@
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035188758/l50
783779:03/04/02 18:56 ID:jVgym9Ds
>>782
お忙しいところありがとうございます♪
関連スレ、見てみます。
784名無しの心子知らず:03/04/02 18:58 ID:2+ggnoQj
妊娠中や産後のSEXの赤裸々な悩みなんてどうでしょうか?
785名無しの心子知らず:03/04/02 19:00 ID:na5/Vbqn
>784
子供が起きているのにセックスしてくる夫がイヤ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033008986/
出産後すぐセク―ス・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034577618/
●●みんな妊娠中エッチしてる?●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040259337/

こんなとこかな。
ほかにもあるかも。
786名無しの心子知らず:03/04/02 21:47 ID:GfHKnqYU
>784
じきに落ちると思いますが、こういうのも。

◎夜の営みを子供に見られたときの対処法◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047813648/l50
787名無しの心子知らず:03/04/02 22:24 ID:GfHKnqYU
もうひとつあった。

出産してからHレスの人かもん!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048570599/l50
788名無しの心子知らず:03/04/03 01:28 ID:VsOuVTyi
おかあさんといっしょの歌の人達が変わったというのは本当ですか?
今海外でもうすぐ帰国するので楽しみにしていたんですが。
789名無しの心子知らず:03/04/03 09:43 ID:QePLrEEE
>788
来週、4/7より教育テレビの放送内容は一新されます。
歌のひとをはじめ、いろいろ変わるようです。
詳細はこちらのPDFで。

http://www.nhk.or.jp/sch/sch2003tebiki/01tebiki_youho.pdf

いないばぁ&おかあさんと一緒(りんりん丸)Part15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049013062/l50
790名無しの心子知らず:03/04/04 02:44 ID:Lk1APZIG
>789
ありがとうございます。チェックしまーす。
791名無しの心子知らず:03/04/05 09:14 ID:ZvAgsQXY
ウフフ・・・捨てずにとっておこう。。。
名前: 名無しの心子知らず
E-mail:
内容:
牛乳パックとトイレットペーパーの芯で作った『機関車トーマス』
折り紙で折ったカメラに、クレヨンで描いた『笑顔ののママ』

他人が見たら、きっとガラクタに見えるんだろうな。
でもうちの子が一生懸命に作ったんだよ。

皆さんのおうちにもありますよね。大切な『宝物』・・・。

↑新スレ立てようとしたら、またの機会にだって・・・。グスン
どなたか立ててくださいませんか?
それとも、このようなスレって既にあるのでしょうか?
792名無しの心子知らず:03/04/08 14:48 ID:7QiQzf3w
ちょっと皆さん、たまには育児の手を逃れて、
現実逃避するのはいかがでしょうか?
例えば誰かがお題を出して、「宝くじ当たったらどうする?」とか、
「ドラえもん居たら何貰う?」とか。
面白くないかなぁ・・・w
793名無しの心子知らず:03/04/08 16:38 ID:eese9ojk
現在二人目を妊娠中(13W)のものですが・・・。
妊婦さんが、その日一日、何を食べたのか知りたいのです。
他の板スレにもあるような、朝・昼・晩という風に。後は、体重管理のために
気をつけていることとか、赤ちゃんのために、こんな栄養採ってます、とか。
とにかく、私の気がかりは体重!体重管理に成功した人の話も聞きたいです。
どうでしょうかねぇ。
794名無しの心子知らず:03/04/08 16:54 ID:yqwbykyL
>>793
食事に関してはこういうスレならありました。
妊娠中どんなものを食べて栄養をつけましたか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030278689/l50

体重管理については、とりあえずこちらで質問してみては?
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50

両方とも、それぞれのスレで質問してレスの様子をみて
需要が多そうなら新スレを考えてみては?
個人的には「妊娠中の健康管理」と言う感じのスレがあってもいいなあと思いますが。
795名無しの心子知らず:03/04/08 22:31 ID:16KJOBgA
>>792
それは他板へ行った方が良いと思うよ・・・。
796名無しの心子知らず:03/04/09 10:19 ID:BCnylTmO
ベビービョルンのニューベビーシッターについて聞きたいのですが?
797名無しの心子知らず:03/04/09 10:51 ID:7UIeihFn
断乳をいつ頃、どういう風にした、こんなエピソードがあった
こんな理由で断乳したっていう断乳スレ立てたいのですが
【自分の】母乳の断乳【オッパイ】 と似ててややこしいですかね?
自分のオッパイのケアじゃなくて断乳そのものについて
なんですが、どうでしょうか?
798名無しの心子知らず:03/04/09 13:26 ID:0Qc0DN6q
>>796
「赤ちゃんのためにすぐ使う本」にも載ってる商品ですし、ここはどうでしょう。
「赤すぐ」で買って良かったもの・失敗したもの
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000517573/l50
あるいは親切スレ。

>>797
仰るとおり母乳の断乳スレに似てややこしいような気がしますが
一度、当の母乳の断乳スレで「断乳そのものについてのスレ立てについて」の
話題を振ってみては? 当のスレで別スレの要望が多かったり
需要があるようなら新スレを考えてみてはどうでしょう。
799名無しの心子知らず:03/04/09 13:32 ID:0Qc0DN6q
>>791
他に同じようなスレも見当たらないようなのでスレ立てチャレンジしましたが
失敗しましてしまいました。日を置いて再びチャレンジしてみては?
800名無しの心子知らず:03/04/09 13:50 ID:7UIeihFn
>>798
アドバイス有難うございました。
さっそく話題を振りにいってきます
801名無しの心子知らず:03/04/09 15:01 ID:oIByQ2Rn
>800
現在の断乳スレで、すでにそういう話題も網羅されていませんか?
ケアについて語る前提に、いつごろした、そのときの子供の反応なども
みなさん書いてくださっているようですが。

「断乳 卒乳」で拾ってきた過去ログです。
()内はレス数。立てても伸びないのでは、と危惧する根拠です。
だったら現在のスレで扱って、もし次スレを、という時期になったら
スレタイや1の文章を練りなおせばいいのではないでしょうか。

★☆断乳派? 卒乳派?★☆(19)
ttp://life.2ch.net/baby/kako/1005/10053/1005321153.html
☆ 2歳すぎのおっぱい(授乳)だめ??? ☆ (360)
ttp://life.2ch.net/baby/kako/996/996049056.html
断乳って何歳までに???(5)
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/999/999578708.html
いまだ離乳できません・・・・(91)
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/992/992931345.html
断乳どうやりましたか?来月の連休に決行予定です (141)
ttp://salad.2ch.net/baby/kako/980/980868143.html
802NG ◆8rx////NG. :03/04/10 13:08 ID:RRsS4TF3
親切スレ、テンプレ貼ってありますので
どなたか親切さん、スレ立ておながいします。
重なり防止で 立てる前に「立てます」と一声おながいします。

それから、親切スレが新しくなったら
λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(弐)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033373529/
の新スレもオナガイします。
↑のテンプレ貼ってみます。
803NG ◆8rx////NG. :03/04/10 13:08 ID:RRsS4TF3
λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(参)λ…λ



ようこそ、育児板休憩所へ。
ここは【育児板総合案内】兼【憩いの場】です。
名無しさんもコテハンも、通りすがりさんも気軽に書き込んで下さい。
ただし、過度な馴れ合い(チャット状態など)や個人叩きのような、訪れる人に
不快感を与える書き込みは慎みましょう。
なお、育児板の案内は>>2辺りにありますのでご活用下さい。
スレが新しくなり次第、随時このスレにリンクを貼ってご案内します。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033373529/
804NG ◆8rx////NG. :03/04/10 13:09 ID:RRsS4TF3
---------2----------------

●ちょっとした疑問・質問などはここに書きこむと、親切な人が
 答えてくれるカモしれません。親切な人、たくさんいるようです・・
  ↓
***新しい親切スレURL貼ってください***

●こんなスレ立ててみようかな?と思ったら
  ↓
 【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50

●離乳食・幼児食、いろいろなスレのリンクがあります。
  ↓
 ■□■食に関する総合スレッド■□■
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50

●いろいろな病気について語ったり、相談したり。緊急以外で。
  ↓
 ●○●病気について統一スレ4●○●
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044119800/l50         

●七五三・お宮参り・いろいろなスレのリンクもあります。    
  ↓
 ■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
805名無しの心子知らず:03/04/10 14:33 ID:dDYVAIwy
選挙時期ですが
街宣車うるせーんだよ
子供が起きるじゃねーか!
 スレは既在ですか?誰か立てて下さい。
806名無しの心子知らず:03/04/10 15:23 ID:dMYUyLhj
>NG氏
親切スレ及び総合案内所、立てました。
テンプレをありがとうございました。
807名無しの心子知らず:03/04/10 15:25 ID:dMYUyLhj
案内忘れてどうするんだかw

λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(参)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049955578/l50
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049953729/l50
808NG ◆8rx////NG. :03/04/10 15:42 ID:RRsS4TF3
>>807
どうも有り難うございました!

最近立てられないホスト多いなぁ。
乱立ってほどでもないのにね。他板の影響かな?
809名無しの心子知らず:03/04/11 18:13 ID:YHsOjLD8
辛い事があった時に、うわーっと気持ちを吐き出したい
「おおさまの耳はロバの耳」みたいなスレってありましたっけ?
探したのですが、見つけられなかったです〜
810NG ◆8rx////NG. :03/04/11 18:44 ID:9CxrZt0i
>>809
「わからんヤシ」のことかな?あれは無くなっちゃったよね。

悩みによっては専用にスレッドがあるかも知れないけど、この板の事だったら
 ★(@_@) 育児板マタ〜リウォッチ (@o@)★3!
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032999239/

でもイイと思うし自分のことだったら
 λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(参)λ…λ
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049955578/

でもイイと思うよ。

Θ育児板のオマイラが禿げしく馴れ合いなさいΘ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1045477943/

なんかもおすすめ。吐き出してください。
811名無しの心子知らず:03/04/12 13:02 ID:JshwRLck
私は809さんではありませんが。
雑談やレスが欲しいという目的でなしに、どっちかというと返信不要な
育児に関するただの独り言・愚痴などを吐き出すスレがあったらいいなあと思ったりします。
「今思った事を書き込むスレ」とか「愚痴・独り言書き捨てスレ」みたいな。
下記スレだと、他スレヲチや、雑談目的のスレなのでちょっと書き込みにくい気がして。
812名無しの心子知らず:03/04/12 13:02 ID:JshwRLck
あげ忘れ
813ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/04/12 13:40 ID:sNLpR5xS
 ∈∈ 育児の疲れを分かち合うスレ ∈∈ 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028565847/l50

これな・・・まぁ今はあれまくりだけど、スレは立てた人のもんではないし
>>1が他板でどんな糞スレ立てまくってても関係ないんだし
つーことで、存在する資源は大事に使おうキャンペーンでした。(w

みなさんで、スレの流れを変えてみてはどうでしょう。
814名無しの心子知らず:03/04/12 14:46 ID:bqY46lCP
>809,811
叫べスレに相当する方向に成長中のこちらではいかがでしょ。

と・に・か・く・お前だけは許さねえ!ゴルア!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048354884/l50

内容は怒り専門ですが、とりあえず御紹介。
815名無しの心子知らず:03/04/12 15:30 ID:JshwRLck
>813 >814
811です。レスありがとうございます。
私の場合は挙げて頂いた2つのスレで間に合いそうです。活用してみます。
816名無しの心子知らず:03/04/13 16:12 ID:MP2Rjklu
テーブルに取り付けて使う椅子で「anyokeeper」というのが
あるんですが、この椅子のシート部分を取り外す方法しりませんか?
817名無しの心子知らず:03/04/13 16:47 ID:XywzydIR
>816
それだけではメーカーなど(私は)特定いたしかねます。
どこかにメーカー名、マークの記載がないか御確認の上、
育児グッズ系のスレまたは単発質問用スレへどうぞ。
(PL法の絡みで製造元や発売元の責任表示、問い合わせ先が
表示されているはずですが、本体には見つかりませんか?)

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049953729/l50
「赤すぐ」で買って良かったもの・失敗したもの
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000517573/l50
★☆★☆無印のベビー用品ってどうなのよ?★☆★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029818968/l50

一般的な商品名としては「テーブルチェア−」ですので、
これで検索しても同じ商品は見つかりませんでしたか?
何か手がかりが見つかるかも。
818名無しの心子知らず:03/04/15 23:50 ID:7+803Qo8
幼児虐待については
この板ではタブーですか?
819名無しの心子知らず:03/04/15 23:55 ID:rKoVuuUd
>818
具体的にお願いします。
820名無しの心子知らず:03/04/16 00:03 ID:ro8zK3s1
今日ネットで見た虐待で亡くなった子供の写真をみたんです
死に至らないまでも近いことをしてしまったことがある等
子供に対する暴力を自分では抑えられない人っていると思うんです
怖いもの見たさではなくその写真を見ることで
ものいわぬその子がそういう方に言葉で伝えられない何かを
語ってくれるのではないかと思ったのです
821名無しの心子知らず:03/04/16 00:11 ID:1I8R4XTc
その子供の画像をUPしたいということですか?
822名無しの心子知らず:03/04/16 00:24 ID:ro8zK3s1
リンク貼ってもきっと今日中には消えてしまいます
できればUPしたいとも思いましたがもういいですあきらめます
先ほどからレスありがとうございました
虐待ってなくならないものなのでしょうか
とても悲しいです・・・
823名無しの心子知らず:03/04/16 00:28 ID:4AO4XTdF
出産とか産婦人科などの評価のスレッドってありますか?
知っている方いましたら、教えてください。
824NG ◆8rx////NG. :03/04/16 00:44 ID:XhAmSJLA
>>823
評価って、どこの病院が良いかとか そういうこと?
だったらまちBBSのほうがいいですよ。
825名無しの心子知らず:03/04/16 11:24 ID:nuvGqvXc
英才教育について聞きたいのですが・・・
826名無しの心子知らず:03/04/16 12:56 ID:A958ixqI
>>825
こんな所はどうでしょう。
■■■最強天才児育成計画!!■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015075901/l50
★★☆早期教育英才教育について☆★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050409030/l50
827山崎渉:03/04/17 10:02 ID:exay5K9c
(^^)
828名無しの心子知らず:03/04/17 11:22 ID:haAc8Lqb
活用age
829名無しの心子知らず:03/04/17 19:53 ID:IB+Njqtb
私のホストでは新スレが立てられないとエラーが出てしまいます。
相談に答えてくれた方にお礼のレスがつけれないで
困っています。どなたか新スレ立てていただけませんか?

テンプレを這っておきます。
タイトルは
【乳児から】1歳児を語ろう! Part4 【幼児へ】

赤ちゃんから子供へ変化の激しい1歳児。
自我も強くなるけどまだまだお話できなくて
意思の疎通もムヅカシイ。
みんなでお悩み相談しませんか?

前スレ
【乳児から】1歳児の希望 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/baby/kako/1025/10251/1025140654.html/   
【乳児から】1歳児を語ろう! Part2 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038313363/l50
【乳児から】1歳児を語ろう! Part3 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045466957/

830名無しの心子知らず:03/04/17 19:54 ID:haAc8Lqb
立ててきてみます。
831名無しの心子知らず:03/04/17 19:56 ID:IB+Njqtb
ありがとうございました!!
832名無しの心子知らず:03/04/17 19:56 ID:haAc8Lqb
立てられました。
【乳児から】1歳児を語ろう! Part4 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050576925/l50
833829:03/04/17 19:58 ID:IB+Njqtb
>830=832
助かりました。ありがとうございました!
834名無しの心子知らず:03/04/17 20:01 ID:x+P6VRz7
あの、ここで聞いていいのかしらん…

小学1年の娘の授業参観があさってなんですが、
な、何着ていくか考えてませんでした!

姑とかに聞くと「スーツで」と言われそうですが
スーツはつい2週間前の入学式に着て行った1着だけ…

誰か、清潔な普段着程度でいいよっていってほしい…
それともほんとにスーツでなきゃダメなもんなのでしょうか?
835834:03/04/17 20:07 ID:x+P6VRz7
あ、あら、サゲなくてもいいのですね…
すみません。レスが3日後とかだと困るので、あげさせてください。
いいかしらビクビク
836名無しの心子知らず:03/04/17 20:19 ID:LVMdldcY
>834 清潔な普段着程度でいいよ。これでよろしいでつか?
いやマジでイイと思いますよ。
837834:03/04/17 21:59 ID:x+P6VRz7
>>836
いいと思いますか?
わーん、ありがとうございます!
気をしっかり持って逝ってきます!
838くるくるぱぱ ◆papaHR/0oE :03/04/18 10:36 ID:wAqJcyF2
子供に見せたくないテレビがあるという統計を取っているのを
昨日TVで見ましたが、そういうスレッドはありますか?

なければ立てようと思っていたんですが・・・
839名無しの心子知らず:03/04/18 10:39 ID:QRiBmEuN
>838

★ 育児に良いアニメ ★ その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034326030/
【ミュウ】土曜朝のアニメやめれ! 2【ミュウ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036511472/
◆◇◆テレビ漬け乳幼児言葉遅れる?◆◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049440475/

既存のスレだとこんなところかな?
まず一通り目を通されてみては…。
840くるくるぱぱ ◆papaHR/0oE :03/04/18 10:42 ID:wAqJcyF2
>>839
早速有難う御座います。
参考にします。ヽ(´ー`)ノ
841名無しの心子知らず:03/04/18 15:33 ID:GGeH53ju
近所の小学生(うちの子も小学生)との付き合い方について
相談&愚痴れるスレはあるでしょうか?ゲーム絡みなんですけど…。
よろしくお願いします。
842名無しの心子知らず:03/04/18 15:44 ID:wdgtal5D
>>841
こんなところではどうでしょう。
【怒】小学生の友【涙】 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026460817/l50
843名無しの心子知らず:03/04/18 16:04 ID:5W9D5tcp
子供とのお金の掛からない遊び方のスレありますか?
例えば、ウチは高い高いしたら喜ぶとか、飛行機したら・・・とか、
もっと他の遊び方が知りたいんですけど。
844名無しの心子知らず:03/04/18 16:15 ID:wdgtal5D
>>843
【伝承】わらべ歌【手遊び】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027441078/l50
このスレの中に、遊びに関するスレのリンクの一覧もあります。参考にどうぞ。
845名無しの心子知らず:03/04/18 16:21 ID:6rltMx36
>843
お子さんの月齢や年齢にもよるでしょう。
乳児なら乳児スレで話題にしてみてはいかがでしょうか?
また、おもちゃスレでどのくらいのときにどんなおもちゃを
喜んだか、などの情報も拾えますよ。

わらべ歌スレ以外の参考スレ。
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その12【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049871010/l50
【乳児から】1歳児を語ろう! Part4 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050576925/l50
買って良かった・失敗したおもちゃ 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039332654/l50
☆★☆泣きやまないときのあやし方☆★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024912342/l50
846841:03/04/18 16:34 ID:GGeH53ju
>842さん 
ありがとうございます。
今少し覗いたら似たような話がありそうでした。
熟読してから愚痴るなり相談するなりしてみようと思います。
847名無しの心子知らず:03/04/18 21:39 ID:gc8qmngp
ボーイスカウト&ガールスカウトに参加している子供と親のスレってありますか?
体験談を聞きたいと思っているのですが。
848名無しの心子知らず:03/04/19 00:43 ID:N4GfjqZu
CAPに関するスレッドってありますか?
www.jcap.org
町内でワークショップの講座を開いてもらいたいなと思ってるんだけど、ここのBBSには批判的な意見もあるのでどんなもんかと。
849名無しの心子知らず:03/04/19 07:45 ID:KML9YXVe
>847
たまに立ってはじきに落ちる傾向が。

こちらにリンクがありましたが、過去ログに入っていました。
◆子供のお稽古!(アンチお稽古派除く)◆2◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033573904/l50

他にもあったはずなので、倉庫を検索なさることをお薦めします。
www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html

>848
覚えがありませんが、しいて主旨が近い所を挙げるならここが該当します。
鬼畜から子供を守るには? 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032759397/l50
また、あなたのお子さんの年齢によっては各年代の保護者スレで
意見を募ってみてもいいのでは。
850847:03/04/19 17:20 ID:B/02bhhq
849さん、レスありがとうございます。
早速訪問してみます。m(__)m
851山崎渉:03/04/20 04:58 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
852がちゃぴん:03/04/20 16:20 ID:qKqhAL7Y
「ヌーナン症候群」に関するスレ ありますか
853ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/04/20 17:19 ID:JlEZUM9v
>>852
それに特化したスレはありません。
しかし、それぞれの症状や闘病に関するスレはあります。
本来ならば、リンクをはってご案内するべきでしょうが、
最近は、障害や病気を持つ子供さんや親御さんへの
心無い中傷が多く見られるので、今回に限りご案内を
控えさせていただきます。

googleで検索なされば、語り合える場所も見つかるかと思います。
申し訳ありません。
854がちゃぴん:03/04/20 17:45 ID:qKqhAL7Y
>853
ありがとうございます。
検索であまり満足できるものが少なくて・・・
855名無しの心子知らず:03/04/20 23:04 ID:FiITddki
のりスタのスレが無いんですが。あと携帯からスレはたてられないのですか?
856名無しの心子知らず:03/04/21 00:18 ID:zs6Pogam
ここは既に子供がいる人向けなんでしょうか?
よければ相談内容にそったスレに誘導して下さい。

私は結婚して半年を過ぎた25歳の主婦です。
最近姑と電話で話すとさりげなくですが「そろそろ子供を」と催促されます。
主人の弟夫婦にすでに子供がいるので、初孫見たさというわけではないようです。

私も子供は好きだしかわいいとも思いますが、
他人の子供で自分が世話をするわけではないからそう感じるのでは、と思っています。
子供ができて自分の今後の人生をすべて子供に捧げることになるのが怖いんです。

主人が甥っ子を溺愛といっても過言ではないくらい
自分の子供のように可愛がっているのを見ると
「自分の子供が欲しいのかな」「この人の子供を産んであげたいな」
と思うのですが、
「私は二の次になるんじゃないか」「私より子供が大事になるんじゃないか」
という不安の方が強いんです。

新婚なのにこんなこと考えるのはおかしいのですが、
子供がいれば離婚するのも難しくなるし、
引き取って苦労するのは女の方だとも考えてしまいます。
かと言って子供がいない人生も寂しいかもしれないし…。

これって私のワガママなのでしょうか?
結婚したら次は子供を産むのが普通の女の人生なのでしょうか?
私の気持ちがわかっているのか、主人はHの際生ではするけど中出しはしません。
主人がどう考えているのか、本音もイマイチわかりません。

皆さんの意見をお聞かせ下さい。

857名無しの心子知らず:03/04/21 00:28 ID:uTxipudG
>856
姑とのトラブルが主題でもなさそうだし、とりあえず
じっくり相談スレかな。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046657562/l50
858ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/04/21 01:11 ID:8rkGliWd
>>855
いつのスレだろう・・・ライブスレにはないようですが。
携帯からのスレ立て・・・今見たらr.iにはスレたてのための
アレがないですねぇ。。。つーことで無理かもしれない。

>>856
【問】なぜ子供を産んだの?【なぜ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037356095/l50
子供を産むことのメリットを教えて下さい
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039837241/l50

ここら辺を見てみるといいかも。
859名無しの心子知らず:03/04/21 13:27 ID:6ODaD+mS
【ジェネ】◆◆◆年上ママVS年下ママ◆◆◆【ギャップ】
名前: 名無しの心子知らず
E-mail:
内容:
新築(8世帯くらい)→新婚→子供ができた
私だけ他の人と世代が1世代も2世代も違います。
けして他の人は悪い人ではなくよくしてくれます。
でもやっぱり同じ世代の人で盛り上がってる感じがして多少
孤立感があります。

付き合わなきゃそれでいいとう感じではないんですよね・・・。
外で遊べば誰かしらいるし。
いい人ばかりだけど年代の差は越えられない・・・。

世代が違うママとお付き合いがあるかたいませんか〜。

↑↑↑需要ありそうですか?ないかなぁ。。。どうでしょうか?↑↑↑
それとも似たようなスレありますか?
860名無しの心子知らず:03/04/21 13:34 ID:nklqmXFB
>>859
まず、ママ友スレで意見を募ってみては?
それで需要が多いようならスレ立てを検討してみるとか。
861名無しの心子知らず:03/04/21 13:37 ID:6ODaD+mS
そうですね、ママ友スレに一度カキコしてみます。
お返事どうもでした〜。
862名無しの心子知らず:03/04/21 18:25 ID:7AtYZgvm
>856
結婚半年でお年もまだ25歳なら、考える時間はたっぷりあるんじゃない?
あなたが心から子供を欲しくなるまでまた〜り待つのがいいよ。
姑のいうことは右から左へスルースルー。
863名無しの心子知らず:03/04/21 20:15 ID:tqqgYtEt
スレ立て依頼スレってあったほうがいいのでしょうか?
田舎のホストのせいか、なんなく立てられるので
目に付いたやつは新スレ立てさせていただいていますが
最近、立てられないで困ってるスレよく見かけますので、ご意見をば
864名無しの心子知らず:03/04/21 20:16 ID:7AtYZgvm
>863
ここで依頼すればいいと思うんだけどな。
今までもそうしていたと思う。
865名無しの心子知らず:03/04/21 20:40 ID:tqqgYtEt
>864
ありがとうございました。ここで依頼・・・そうなんですね〜
今レス読み返してました
オクみたいな常時あるスレでも、新スレが立てられないって書きこみよく見るので
ここで依頼している人がいるの知りませんでした
じゃ、自分に関係なければ放置してもいいかな・・・・
あんまり首突っ込むのもお節介になってしまうし・・・
866名無しの心子知らず:03/04/21 20:56 ID:nklqmXFB
>>865
ここで依頼する人もいれば、しない人もいるので
常時あるスレならば、ここや他のスレでスレ立て依頼がなされていたり
誰かが立てようとしているような様子が無ければ
気がついた人が立ててあげていいんじゃないでしょうか。

ただ、新しい内容のスレのスレ立て依頼ならば
一度このスレなどで、単独スレでいけるスレかどうかを相談してみた方がいいかも。
867名無しの心子知らず:03/04/21 22:40 ID:VdYNcbI0
できるだけたくさんの回答が欲しいなぁ〜っていう、アンケート的な質問。
じっくり相談スレでしてもいいのでしょうか?
868名無しの心子知らず:03/04/21 22:46 ID:nklqmXFB
>>867
じっくり相談スレは、アンケート的質問もOKと
確かトップの文章にも書いてあったような。
大丈夫だと思います。
869名無しの心子知らず:03/04/21 23:23 ID:nGFmtWwy
<856
私もあなたと全く同じようなこと考えていましたよ。
子供は大好きだけど自分が母親になるのはまだまだ先延ばしにしたかったのです。
結局、結婚8年目、33歳になってから年齢のこともあるし、やっと産む気になって
無事出産しました。
産んでみたら両親が孫を心待ちにしながら出来ない身体なのかと諦めていたこと、
仲の良い友人からもそう心配されていたことを知りました。
また旦那が友達に「俺はもっと早く欲しかったんだけどさ…」と話してたのを聞き
びっくりしました。うちもちゃんとは話し合ってなかったんです。
今、産んでみて思う事は、産むのも大変だけど育てるのも体力いるから
もう少し早く産めば良かったな…ということです。
でもまだ自分自身で心の準備が出来ていない時に、人からそうアドバイスされても
きっとまだいいよ〜なんて逃げてたと思うんです。
結婚もそうだけど、母親になるのも、その人なりのタイミングがあるのかもしれません。
870名無しの心子知らず:03/04/22 15:58 ID:yEQx/K7c
教えてください。現在通っている1歳〜2歳児の幼児教室があるのですが、内容に満足できないので変わりたいと思っています。そこで、料金があまり高くなく目黒区、渋谷区でお勧めの幼児教室を教えてくれるようなスレがあれば教えてほしいです。
また、関連スレがあれば教えてください。
871名無しの心子知らず:03/04/22 16:42 ID:YPEV4gyG
>>870
地域限定のものなので、まちBBSで探してみては?
872名無しの心子知らず:03/04/23 09:28 ID:9zXwjiEt
5月で2才になる女の子ですが、おしゃべりが遅めです。経験者の方とお話したいのですが。
873名無しの心子知らず:03/04/23 09:59 ID:gp61Yyoq
874名無しの心子知らず:03/04/23 11:12 ID:X9qUHQKV
妊娠5か月の妊婦です。今通っている産院がしっくり来なくて、転院を考えているのですがどう切り出したらいいか不安で・・・。
産婦人科の転院にまつわるスレはありますか?
875名無しの心子知らず:03/04/23 12:14 ID:M30KqMsa
>>874
その話題に特化したスレはありませんが
親切スレ、あるいは妊娠出産スレで話題を振ってみては?
876ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/04/23 13:13 ID:iGqMfFrF
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049953729/l50

>>875さんご紹介のスレ。
877名無しの心子知らず:03/04/24 01:21 ID:pqfV1IzJ
息子が可愛くてしょうがない母親が集まってるらしい、
「男の子板」ってどこでしょうか?
878名無しの心子知らず:03/04/24 10:02 ID:J+iZT0LX
>877
そういう 板 はないと思います。
879名無しの心子知らず:03/04/24 10:24 ID:GCmDLoND
>>877
板ではなくスレならばありましたが過去ログ行きしました。
☆★息子【男の子】ってかわいい!2★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032225730/l50(html化待ち)

しかし、男の子・女の子スレはかなり荒れやすいです。例えばこんなスレを参考に。
☆★娘【女の子】ってかわいい!!★☆ PART2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043306652/l50
【】女ばかり産んで鬱・・・【】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034108244/l50
     男の子産んで鬱 11     
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047715895/l50

880名無しの心子知らず:03/04/24 10:25 ID:GCmDLoND
>877
子供がかわいいという話をしたいのであれば
性別を問わないならこんな所があります。
-可愛いくて可愛くて- 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042258001/l50
881877:03/04/24 12:27 ID:pqfV1IzJ
>878,879,880
ありがとうございます^^
882874:03/04/24 14:15 ID:sNCIBlIg
>875,876
どうもありがとうございました。
883名無しの心子知らず:03/04/24 16:25 ID:Qy51jC6F
愛知県一帯の幼稚園や保育園で歌われている歌の作詞・作曲者を教えてください。
タイトルは「あさのうた」か「おはようのうた」です。
歌詞は、、、

おはよう おはよう すずめも ちゅんちゅん おはよう
ぼくも わたしも なかよく あそびましょう
せんせい おはよ みなさん おはよ

です。
宜しくお願い致します。
884転載:03/04/24 16:49 ID:ZXKn/hsc
>「もし、わたしが殺されたら、あいつの子供2人ヤッテね。
>あなたは情状酌量になるわよ、愛する妻を殺されたんだから。」

子供は関係ないだろ・・・
885856:03/04/24 23:07 ID:E4LOA12H
遅くなりましたが
他スレにご誘導下さった方、ご意見下さった方
本当にありがとうございました。

>>869さん
「仲の良い友達から心配されていた」というのを読んでハッとしました。
一つ年上の友人で私よりも2年程早く結婚した友人にもまだ子供がいません。
他の友人達といる際彼女の話題になると必ず
「子供はまだかな?」「出来にくい身体なのかな?」などと
頼まれもしない心配をしていました。
もしかしたら彼女もそれをうすうす感じ、
快く思っていなかったのかもしれません。
自分もそう思われたら嫌ですよね…。
チョット反省しました。

夫婦の問題ですもんね。
誰が何と言おうと自分たちの問題だし、
もう少し主人と話し合ってタイミングを考えたいと思います。

本当にありがとうございました。
886名無しの心子知らず:03/04/25 01:40 ID:L+T8EZSH
救急のURLを教えてチャソ
887母ちゃん ◆.BMAMAN2zk :03/04/25 02:07 ID:20sadbPw
>886
救急医療機関を調べたいってことでいいかナ?
↓ここの医療機関検索、ベンリだよ。

【広域災害救急医療情報システム】
ttp://www.wds.emis.or.jp/wds/wdtpiryosr.asp
888名無しの心子知らず:03/04/25 21:44 ID:wl/4mXaX
↓こういう悩みを相談するのにふさわしいスレってありますか?

出産してすぐから、足が痺れています。
そのときは出産との因果関係が判らないという事で、
たいした処置をしてもらえませんでした。
そろそろ出産から半年が経とうとしていますが、
痺れは治らず、様子見をしていたのですが、
最近、通勤途中の駅の階段を踏み外しそうになり
(足の感覚がなくて)、焦りはじめました。
そういえば、同じ側の手も痺れがあり、会社でも
タイプミスをしやすくなったかも…と新たな症状も感じています。
こういう経験をされた方からお話を伺ったり、
アドバイスを頂ければと思っています。
どこか良いスレないでしょうか?
889名無しの心子知らず:03/04/25 22:21 ID:Uri3M7pf
>>888
こんなスレはどうでしょう?もしかしたら似たような経験をしている人がいるかも。
≪ボロボロ≫子供産んで体にガタがきた人→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029056816/l50

あるいはこちらで。
【じっくり】相談/質問させて下さい2【意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051003336/l50

ちょっと違うかもしれませんが、出産を終えた人も読んでいると思うのでこことか。
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
890名無しの心子知らず:03/04/25 23:36 ID:wl/4mXaX
>>889
ありがとうございます。行ってみます。
891名無しの心子知らず:03/04/26 23:58 ID:+DqGAstv
よその子を叩く我が子に「だめよ〜」でいいのか?

というスレのPart2は、どれでしょうか?
よろしくお願いします。
892名無しの心子知らず:03/04/27 00:13 ID:Jsr/FptG
893名無しの心子知らず:03/04/27 00:36 ID:NoroYuxr
即レスありがとうございます。
逝ってきます。
894名無しの心子知らず:03/04/28 10:21 ID:cHwUuStp
お手すきの方、親切スレの31を立てていただけませんか。以下テンプレ。
タイトル
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 31
本文(1)
ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。

じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか>>5または
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。

前スレ 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049953729/l50

関連スレ、総合スレは>>2

よくある質問
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。 >>3
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・ >>3
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・ >>3
4.出産祝い&お返しについて。 >>3
5.薬の飲ませ方 >>4
6.べネスレはどこ? >>4
7.じっくり真面目に相談したい。>>5
8.ちょっと雑談したい。>>5

質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉使いを心がけましょう。
質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう。
895本文(2):03/04/28 10:22 ID:cHwUuStp
関連(総合)スレ:
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その12【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049871010/l50
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044119800/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
離乳食 part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046958812/l50
【英語】子どもの語学教材総合スレ【他言語】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040073970/l50
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.6▲▽▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046037162/l50

移行してしまって見つからなくても、タイトルの一部で検索してみてください。
896本文(3):03/04/28 10:23 ID:cHwUuStp
【よくある質問】

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。

 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・

 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。

3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・

 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

4.出産祝い&お返しについて。

 A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。

出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50
897本文(4):03/04/28 10:24 ID:cHwUuStp
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方

乳児の飲ませる時間について
  A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
   朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
   全てのケースに当てはまる事ではありません。
   薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。

乳幼児の粉薬の飲ませ方について
  A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
    できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
   ・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
   ・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
   ・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
   ・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
 *どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。

6.べネスレはどこ?
  A ネットwatch板(http://ex.2ch.net/net/)で福武書店で検索してください。
898本文(5):03/04/28 10:24 ID:cHwUuStp
既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけれど
即レスよりはじっくり相談を希望する人
相談の他、色んな人に意見を聞いてみたいアンケート的質問はこちらどうぞ。

【じっくり】相談/質問させて下さい2【意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051003336/l50

ちょっとスレを立てるほどでもないことについて書きたい、雑談したい、
どのスレで話題にしたものか迷っている、そんなときはこちらで。

λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(参)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049955578/l50
899名無しの心子知らず:03/04/28 13:30 ID:nlWNLaiA
親切スレ、立ててみます。
900名無しの心子知らず:03/04/28 13:35 ID:nlWNLaiA
立ちました。上手くいってますか?
901名無しの心子知らず:03/04/28 18:29 ID:HawiTbUv
【いつから?】 お手伝い 【子供に】

子供に家の手伝いって、いつ頃からさせてました?
どんな事から?


  ↑こんなスレどうでしょ?
902名無しの心子知らず:03/04/28 18:34 ID:Ss5Zqzbs
>901
良いかも。
903名無しの心子知らず:03/04/30 16:02 ID:ky75YPQo
「兄弟(姉妹)同士の名前の呼ばせ方をどうしてるか」のようなスレッドはありますか???
904ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/04/30 21:58 ID:OwrKWSnr
>>903
ないけど・・・

☆二人目以降の妊娠・育児☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049601248/l50

ここで聞くか、親切スレで十分じゃないかなぁ。
普通、おにいちゃんおねえちゃんとか名前にチャン付けじゃないの?
うちは今のところ一人っ子だけど、私が小さい頃はおねえちゃんって
呼ばれてたし、兄弟は●●ちゃんとか呼んでたよ。
905名無しの心子知らず:03/05/01 11:45 ID:cbRh1qNt
ベネの女達の公園(会員限定)のスレッドってありますか〜?
906ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/01 12:22 ID:2V+1Kyw+
>>905
ネットウォッチ板にあります。
http://ex.2ch.net/net/

スレタイ変わってたのね・・・・。
福田家書店でスレッド一覧を検索してみて。
907名無しの心子知らず:03/05/01 15:05 ID:mcV+G4aj
>>906
ありがとうございます。
早速行って参ります!
908名無しの心子知らず:03/05/02 07:59 ID:SNZz0ah7
ニュー速スレが、迷子や放置ネタが出ると荒れるので
誘導先を作りたいのですが、迷子や放置に関するスレは
あるでしょうか。
一応、迷子と放置では検索してみましたが・・・・
909ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/02 10:44 ID:o997Suej
>>908
車内に放置するのだったらあります。

幼児を車内に置き去りにするな!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028072847/l50

迷子ネタはないので、立ててもいいかも。
あくまでも私の個人的な意見と断っておきますけれども。
910名無しの心子知らず:03/05/02 19:41 ID:l6i1UMxe
いろんな地域の児童館についてお尋ねしたいです。

私が家の近くの児童館は
・2階にあり、外の階段(屋根無し)を使わなければならない
 (当然ベビーカーでは行けない)
・昼間でも照明が必要なほど暗い
・おむつがえ・授乳をするところがない
・スチール製品等子どもの手の届くところに危険な家具や物がたくさん

等々で、とても乳幼児を対象としているようには思えない施設です。
みなさんのところはどうですか?

それとも初めから児童館は乳幼児は対象とされていないのでしょうか?

911名無しの心子知らず:03/05/02 19:46 ID:AASKOCQh
>910
直接あなたがお住まいの自治体のHPにメールしてみたらどうですか?
改善してくれるといいですよね。

児童館はたいてい午前中を未就園児対象にしていると思います。
私の住んでる町は小さいので残念ながら児童館は無いです。


912名無しの心子知らず:03/05/02 19:55 ID:aj/c7dq+
>910
「児童」すなわち小学生ですから、おっしゃるとおりに乳幼児を対象とは
せずに建てられた施設なのでしょう。少なくとも建てた当時は。
それにしても、少なくともトイレの改装(おむつがえシート設置、
授乳スペース確保、ベビーキープ設置等)は要望を出しても
いいんじゃないでしょうか。バリアフリーの見地からも。

施設についてのスレがあったような記憶がありますが、私の現在の
環境からは検索できません。
親切などなたか、助けてくださいまし。
また、アンケート的にいろいろ情報を集めてみたい、聞いてみたい場合は
じっくり相談スレが向いていますよ。
【じっくり】相談/質問させて下さい2【意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051003336/
913名無しの心子知らず:03/05/02 20:38 ID:SNZz0ah7
>909 ありがとうございます。立ててみました。

【迷子】子供から目を離すな【留守番】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051875382/l50
914堕天使:03/05/02 21:57 ID:XpH9/e34
915名無しの心子知らず:03/05/02 22:40 ID:l6i1UMxe
910です。レスありがとう御座いました。

児童館へは直接改善をお願いしていますがいっこうに直りません。
それでもっと上の機関に・・と思ったのですが、
よその児童館のことを全く知らないので、
ふっと「私たちの主張がまちがってるの?」という気になり
お尋ねしました。
やっぱり、改善してもらえるよう要求をあげてみます。
教えていただいたスレにも一度おじゃましてきます。
ありがとう御座いました。
916Let's go for it:03/05/02 23:37 ID:h1Xkn+V8
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
917まりも:03/05/02 23:54 ID:Au4d86Wc
おむつスレは?
918名無しの心子知らず:03/05/02 23:57 ID:3HapxDLI
>917
オムツで検索して出てきましたが・・
どれでしょう?

紙オムツどれ使ってますか?パート6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048211275/
紙オムツって大丈夫ですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1013850015/
(紙)おむつの吸収力の限界に挑戦(布)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042604330/
919まりも:03/05/03 01:02 ID:2e5v8NtM
幼児虐待スレは?
920名無しの心子知らず:03/05/03 11:21 ID:LAFdsNdD
何処かのスレで読んだのですが、
「乳児期、何でも口に入れる子は平凡。
将来天才と呼ばれた人は、子供時代に口に入れたりしない人が多かった」
とかいう内容だったと思うんだけど、これってソースはあるんですか?
イエ、うちの子は平々凡々になんでも口に入れてますがw
921名無しの心子知らず:03/05/03 15:11 ID:7uLipLp9
>917=919
検索、って知ってる?
922名無しの心子知らず:03/05/05 15:12 ID:NJRRCpBV
スミマセン、非常識な親スレの新スレって立ってますか?
923名無しの心子知らず:03/05/05 15:57 ID:0cqrkWeR
>>922
立っていないようです。
924名無しの心子知らず:03/05/08 06:25 ID:f7xyFlap
発達障害統一スレ、新スレ立ってますか?
見つかりません。
925ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/08 07:33 ID:0zHsmZ6y
ないんだよね・・。
必要があるなら、誰か立てるかと思って見てたんだけど
やっぱり荒れちゃうからかな。

立ててくださるならテンプレ用意しますよ。
926名無しの心子知らず:03/05/08 12:57 ID:yJlLQjdd
どなたかニュー速の新スレ立てて頂けませんか。

ニュース速報@育児板【10面】

子供の絡んだ事件について、
子を持つ親の視点からも事件を語り合いましょう。

事件を初めて紹介する時は、配信ソースを必ず添えて下さい。

前スレ
ニュース速報@育児板【9面】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049446020/l50

過去ログは>>2

927名無しの心子知らず:03/05/08 12:58 ID:yJlLQjdd
928名無しの心子知らず:03/05/08 13:02 ID:1kQdl+/9
>>926
たててみます
929名無しの心子知らず:03/05/08 13:05 ID:1kQdl+/9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052366585/l50
ニュース速報@育児板【10面】
たちますた
930名無しの心子知らず:03/05/08 13:06 ID:yJlLQjdd
>929
ありがと〜う!助かりました!
931名無しの心子知らず:03/05/09 00:00 ID:hja3nQGQ
一番下の子供(もうすぐ1歳)が、今朝、目を見開いて全身を硬直させ、
ピクッ、ピクッと痙攣し、息もしていないようで唇が紫になってました。
我が子を抱きかかえながら、最悪の事態を想像しパニックです。
救急車を待つ間に、息を吹き返して泣き出した時には心底、安堵しました。

”熱性けいれん”らしいのですが、適切な対処は、
・冷静にひきつけの時間を計ること
・横向きにして吐いたものをつまらせないようにすること
・口に指を突っ込んだりしないこと(舌は噛まないそうです)
となっていました。

育児にあたって最低限おさえておきたい症状と対処方法の
情報がある掲示板についてアドバイスいただけないでしょうか?
今後のことを考えて、読んでおきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
932名無しの心子知らず:03/05/09 00:08 ID:hja3nQGQ
931です。

病気について統一スレが、ありましたね。今、見つけました。
ちなみに、子供が息を吹き返すまでに、まずやったこと。
1.足をつかんで逆さ釣りにし、上下に振る(ノドに何かを詰まらせた?)−反応なし
2.首をのけぞらせ、気道を確保し、息を吹き込む−口が堅く閉じられているためダメ
3.舌を噛まないように、口に指を無理やりこじ入れる−すごい力で噛まれるだけ
この間ずっと、子供の名前を叫びつづけていました。

全然適切な対処方法ではありせんでした。(^^;)
933あぼーん:あぼーん
あぼーん
934ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/09 00:37 ID:uAj3PBye
>>932
http://salad.2ch.net/baby/kako/981/981614230.html

間に合わないかもしれないけど、熱性けいれんスレ
参考までに。
935932:03/05/09 01:10 ID:hja3nQGQ
>>934
ご指導ありがとうございます。
一通り読みました。
お医者様に質問したいことの整理に役立ちました。

ありがとうございました。
936Let's go for it:03/05/09 01:11 ID:BG150+jV
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
937名無しの心子知らず:03/05/09 01:37 ID:bx6rl87Q
初節句のお祝いの日、兜を飾ることしか出来ませんでした。本当は子供の為に何かしてあげたかったのですが、後から日を改めてするってなるとあまり良くないものでしょうか?奇数が重なる7月7日も5節句の一つ なので考えています。
938名無しの心子知らず:03/05/09 01:51 ID:M9wRZrgD
子供がとても小柄なんです。離乳食も食べる時と食べない時があるし。
なかなか体重も増えないのが悩みなんですが、いともれろっと
「ちっちゃいねぇ」なんて周りから言われて、結構傷ついてます。
それで、子供の体格についてのスレなんかがあったらいいなと
思ったのですが、そういうのってあってもいいと思いますか?
939ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/09 02:12 ID:uAj3PBye
>>937
そろそろ「こいのぼり」を考えましょう
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042549755/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50

いずれかで聞いてみるか、親切スレでもいいかも。
来年でもいいんじゃない?って私は思うけど。
初めて!にこだわらなくても、分かる年になってしてやるのもいいかと。

>>938
★ちっちゃくたって、ゲンゲン元気っ!!★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/998888374/l50

こちらでどうぞ。
940名無しの心子知らず:03/05/09 02:19 ID:ziCDwzRj
■□■ あたらしいお金の作り方です!■□■  
   興味ある方だけ下をクリックしてね
          ↓
 http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom

941937:03/05/09 07:17 ID:1a14FkFV
939さんありがとう〜 なるほど。言われてみると。。。どのみちもう柏餅は買えないなぁと思ってたんですよ。ちょっと気が楽になりました!
942名無しの心子知らず:03/05/09 07:57 ID:KW5V/FWl
>>931
掲示板ではありませんがこんな所はどうでしょう。
「子供の救急処置と応急手当」
http://www.lifepassport.or.jp/health/emergen/

ほか、病気やけがへの対処法は、1冊育児雑誌のムックや病気に関する本を買って
読んでみるといいと思います。基本的なことは大体網羅されていますので。
さらに、育児雑誌の付録に時々ある子供の病気特集なども
体験談が載っていたりして参考になりますよ。
943938:03/05/09 09:00 ID:M9wRZrgD
>>939
ありがとうございます。早速ちょっと読んでみました。
今から最初から読んでみます。頑張るぞ〜!
944名無しの心子知らず:03/05/09 14:56 ID:jZQ1DCV4
育児板にはUDスレ無いんですか?
945ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/09 15:02 ID:vu38PFmw
>>944
ないですね、あってもいいと思いますけど。
どうせなら、クリック募金と合体で立てたら・・ってのはダメかしら。
946944:03/05/09 15:10 ID:jZQ1DCV4
>>945
レスありがとうございます。
合体いいですね。UDだけだと偏ってしまいそうですから。

私もまだUDのページを見て勉強してるとこなので、
スレを立てるまでの学がありません。
育児板にあったら参加しようと思ったんですが…。
理解したら立てようと思います。
それまでは時間がかかるので、
詳しい人が居たら、先に立てて下さった方がいいかも、です。(・∀・;)

知らない方が居たら、参考までに…
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/
947名無しの心子知らず:03/05/09 23:17 ID:9d1oy2tb
他のスレにも書きましたが
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047363299/
の983です。
どうします?次スレ立てますか?
煽りはスルーしていけばいいし・・・。
948名無しの心子知らず:03/05/09 23:42 ID:hyji5gJg
>947
立ててください
できれば発達障害のスレも・・・
949ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/10 00:05 ID:VLCyNrB5
二つは無理でしょう。ホスト制限にひっかかりますから。
どっちか立てるぞ宣言してもらったら、残りはチャレンジしてみますけど。
950947:03/05/10 00:36 ID:Cj4hbf1X
>>948-949
私のホストではスレ立てできませんでした・・・
すみませんが代わりに立ててください・・・。

951947:03/05/10 00:40 ID:Cj4hbf1X
自閉症スレ終わったばかりで利用していた人も多いみたいなので、
自閉症スレを先にスレ立てしていただければ。
952名無しの心子知らず:03/05/10 07:34 ID:UggLAGCW
自閉症スレ立ててみます。
953名無しの心子知らず:03/05/10 07:35 ID:UggLAGCW
と、思ったら駄目でした。スミマソ。
954名無しの心子知らず:03/05/10 11:10 ID:5QcaORv4
自閉症スレ立てやってみます
955名無しの心子知らず:03/05/10 11:15 ID:5QcaORv4
956名無しの心子知らず:03/05/10 11:18 ID:5QcaORv4
続いて発達障害もやってみます
957名無しの心子知らず:03/05/10 11:30 ID:5QcaORv4
できませんでした。どなたかよろしく。以下テンプレ

★☆★発達障害統一スレ 2★☆★

色々な発達障害と診断されたお子さんを持つ方、
また心配している方疑っている方、情報交換をしましょう。
知的障害、言語障害、自閉症、アスペルガー、広汎性発達障害(PDD)
学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、聴覚障害・・・などなど、
ここでは、診断名より実用的な子育て方法を語り合ったり
どこで聞いたり語ったりしてよいか分からないときは ここで聞いてみては?
アドバイスが貰えるかも・・・貰えなくても怒らないでね。
関連スレは>>2-5あたり
【ご注意】
このスレは、あくまでも一時的なアドバイスです。
必ず、専門の医師に相談をして下さい。
958名無しの心子知らず:03/05/10 11:30 ID:5QcaORv4





前スレ★☆★発達障害統一スレ★☆★
http://life.2ch.net/baby/kako/1006/10060/1006001315.html

「自閉症」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052532790/l50
「ADHDの子供をもつお母さん 」
http://life.2ch.net/baby/kako/980/980780056.html
「言葉が遅い子」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049166373/l50
「障害児を生んだ親同士のスレ」
http://life.2ch.net/baby/kako/994/994135676.html
「ダウン症」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045973851/l50
959名無しの心子知らず:03/05/10 12:34 ID:wNbgt+MK
発達スレ立ててみます。
960名無しの心子知らず:03/05/10 12:36 ID:wNbgt+MK
立てました。
発達障害統一スレ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052537733/l50
961名無しの心子知らず:03/05/10 13:15 ID:dnWENJEr
小3の息子が学校の視力検査でD判定。
受診するように、の通知はこれで3回目で、
今日朝から主人が眼科に連れて行ってるけど
さっきメールで メガネを作って帰るとのこと。
あ〜あついにメガネかぁ・・・
このまま治らないのかなあ・・
働いてるので視力回復なんたらに連れて行くヒマもないし。
何か対策をとられて回復した経験のある方はいらっしゃいますか?
その他、こどもの近視についていろいろ情報、体験など
お聞きしたいです。
962名無しの心子知らず:03/05/10 14:16 ID:8Dc1QEMw
お下がりスレッドは?
お下がりを人に上げるには、どの程度の状態まで許せるかとか。
963名無しの心子知らず:03/05/10 17:43 ID:UggLAGCW
>>962
特化したスレでなくても、悩んだ時にそのつど
親切スレや各時期のスレ、じっくり相談スレなどでも良いのでは?
964947:03/05/10 21:59 ID:Cj4hbf1X
>>952-960
有難うございます。
乙華麗でしたm(_ _)m
965名無しの心子知らず:03/05/11 04:03 ID:vpSxeonb
親から受けた良い影響、というのはどう?
けしていい親ではなかったけど、こういうところだけは良かった、とか
特に教えられたわけではないけど、
見てて覚えてて意外と今役に立ってることとか。
966ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/11 04:22 ID:YUwJHy4r
>>965
スレタイと、1の文面にもよるけど
流れがどうしても自分(育児者)の体験談中心になりそうな気がして、
個人的には家庭板のほうがいいんじゃないかと思ったりする。

具体的にスレタイと1案書いてもらったほうが
もう少し突っ込んだアドバイスできますが。
967名無しの心子知らず:03/05/11 08:30 ID:bW21KUsC
>>961
過去ログでこんなの見つけましたが伸び悩んだもよう。
子供(幼児)の眼鏡
http://salad.2ch.net/baby/kako/1002/10022/1002278024.html

さらにこんな板もあるので、まずそちらに目を通されてみては?
さっと見た感じ、子供の近視についてという内容のものは見当たりませんが参考までに。
めがね・コンタクト板
http://life.2ch.net/megane/

他の方の意見も求む。
968名無しの心子知らず:03/05/11 13:48 ID:USQnZqHJ
>961
それは旧鯖の旧過去ログ。完全版はこちらです。
半年以上着実に伸びましたが、どうでもいいスレの乱立に
蹴落とされてしまいました。検索性にも配慮されたいいスレだったのに。

子供(幼児)のメガネ 眼鏡 めがね
http://life.2ch.net/baby/kako/1002/10022/1002278024.html

ところでそろそろ次スレの用意が要りそうですね。
テンプレ検討しますか?
969名無しの心子知らず:03/05/11 13:53 ID:USQnZqHJ
>961改め>967。
何かつまってレス番が狂っていました、失礼。
970名無しの心子知らず:03/05/12 01:56 ID:nqq2GSSv
家庭学習振興協会ってトコなんだけど
教材販売系のテレアポやモーホン販売はウザいから極力電話番号は
知られないようにしてたんだけどテレアポキターんよ
んでまるっきり相手にしないで怒鳴って終わらせたんだけど
ネットで検索しても引っかからないんだけど誰かこの会社知ってるヒト
いる?????
971名無しの心子知らず:03/05/12 01:58 ID:SZHCHJee
子供(1歳11ヶ月)が牛乳をのんでくれません。
コップをパッと見て白い物が入ってると思うと
絶対に飲もうとしてくれないんです。
ヨーグルトやミロを入れてもだめなんです。
こういった相談はどこのスレでしたらいいでしょうか?
972名無しの心子知らず:03/05/12 03:26 ID:UK3wxicP
>971
親切な人が答えてくれるかもスレかな?

牛乳を飲んでくれないなら、チーズはいかがですか?
うちの息子も牛乳を飲んでくれなかったけど
なぜか飲むようになりました。今は豆乳も大好きです。
牛乳類をカルシウム補給にと考えているのなら、
違うもので代用したらどうでしょうか??
973名無しの心子知らず:03/05/12 09:20 ID:y8AK3cYm
>970
■■■学習教材の訪問販売ってどうよ?■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035002253/l50

で聞いてみては如何でしょう?
974ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/12 09:24 ID:ZXsbotPs
>>970さん
■■■学習教材の訪問販売ってどうよ?■■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035002253/l50

ちょっと違うかもしれないけど、ここが一番それらしいスレかな。
親切スレでも知ってるかどうかだけなら聞いてみてもいいかもね。
後の話はこっちのほうが続けやすいだろうけど。

------------------------------------------------
んで、次スレのテンプレ案

「この話題はどこで?こんなスレッドを立てたいんだけど、もうある?
この板でこんな話題は需要があるかしら? そんなことを質問するスレです。
回答者は誘導を優先してくださいね。

板違いな内容までも把握する事を目指そう!
教えて君、教えてちゃん、大歓迎!!
教えたがりさんたち、フォローよろしく!

ちょっとした質問なら「親切な人が答えてくれるかもスレ」で
じっくり相談なら「【じっくり】相談/質問させて下さい【意見募集】 」で。

前スレ、主な関連スレなどは>>2-3あたり
975DD:03/05/12 12:48 ID:JsZmoJml
不妊治療でMRI検査したら、「子宮筋腫」って言われたけど、
それって大丈夫?医者は子供作るのには問題ないと言ってたけど・・
不妊治療したことある人、情報きぼん!
976名無しの心子知らず:03/05/12 12:52 ID:8qIlWieU
>971
白い飲み物を見ると嫌がる子にはパック牛乳オススメ。
見えないから飲んでくれるかもしれない。
飲んだ後「なんだよ、だまされたよ、ミルクじゃんか!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!」
となる可能性もあるけど、運がよければそれをきっかけに飲めるようになるかも。
うちの子そうでした。
977名無しの心子知らず:03/05/12 12:58 ID:aYk++siy
>>975
こちらでまず過去ログを検索してみては?
☆☆子作りに関する総合質問スレ part. 5☆☆
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1044070301/l50

あるいは「子宮筋腫 不妊」で検索して一通り目を通してみてはいかがでしょう。
医者が問題ないと診断したなら大丈夫なのではと思いますが・・・
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%AD%90%E5%AE%AE%E7%AD%8B%E8%85%AB%E3%80%80%E4%B8%8D%E5%A6%8A
978名無しの心子知らず:03/05/12 14:19 ID:/2q5WJGr
もうすぐ一歳の息子が移動性睾丸と言われています。一般的に停留性と違い、移動性睾丸は手術適応がないらしいのですが、
息子のタマタマは風呂以外では降りてきません。移動性でもオペする病院もあると聞きました。
色んな体験談とか、ママ同士で情報交換できそうなスレッドがあれば教えて下さい。
979971:03/05/12 15:25 ID:eFxq1zfQ
>972
親切な人・・・・ですね、またそちらにも行ってみます。
チーズは今のところダメですた。
カルシウム豊富なものは、魚でしかとってないかも。
乳製品はまったくダメです、ヨーグルトも・・・。
豆乳はまだあげたことないです。味ついてるのがいいかも
しれないですね。

>976
私もそれを願ってグ○○の幼児牛乳を飲ませたら
ちょっと飲んで、あとはイヤイヤなんです。
それ以来あの白いパックもだめになってしまいました・・・。
同じメーカーの野菜フルーツは大好きなのに。
いつか急に飲むようになるんですかね・・・はぁ。

980名無しの心子知らず:03/05/12 16:28 ID:R6ohBu0A
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/
の次スレがたってないのですが、どなたかスレ立てお願いできませんか?
テンプレが多くて大変なのですが…
わたしは規制に引っかかってしまった…

とりあえず1のテンプレだけ貼っておきます。
タイトル
☆妊娠・出産スレッド〜part17☆

引き続きマターリと語りましょう
前スレ
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/

関連スレは以下の通り、>>2-10あたりにリンク。
>>2  ===過去スレ===
>>3  ===妊娠中の色々===
>>4  ===いざ出産について===
>>5  ===いざ出産について===
>>6  ===初期からの雑談系===
>>7  ===お買い物系===
>>8  ===オマケ===

2chマルチビューア(dat落ちスレ読みツール)
http://www.chikara.biz/multi/
2ちゃんねる過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
981名無しの心子知らず:03/05/12 16:33 ID:5pVImQDP
↑やってみます。
982名無しの心子知らず:03/05/12 16:35 ID:5pVImQDP
立てました。
後は関連スレとか入れてね。
☆妊娠・出産スレッド〜part17☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052724884/
983名無しの心子知らず:03/05/12 16:48 ID:R6ohBu0A
982さんありがとう!今テンプレ貼ってきますた。
過去スレがダブっちゃった…ごめんなさい。
984名無しの心子知らず:03/05/12 17:34 ID:KAERmU7y
不育症専門スレってないですよね。
でも不妊がらみが沢山あるから立てるのも
気が引けます。
不妊レスばかりのスレだと、場違いな感じなので、やっぱり
流産スレが適当なのでしょうか?
985名無しの心子知らず:03/05/12 17:50 ID:aYk++siy
>>984
既婚女性板に不妊関係のスレがいくつかありますよ。
かなり専門的な内容のものから、初心者向けまで。
例えばこちらを参考にどうぞ。スレ内に関連の不妊治療関係のURLも載ってます。
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい 3★
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1045381711/l50
986名無しの心子知らず:03/05/12 17:54 ID:aYk++siy
例えばちょっとした質問などはこちら。
☆☆子作りに関する総合質問スレ part. 5☆☆
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1044070301/l50
987名無しの心子知らず:03/05/12 21:30 ID:2wainSUX
皆さん、子供になんて呼ばれていますか?
お母さん や ママ が一般的なんでしょうが 家は5歳の息子に「かーちゃん」
って呼ばれています。 そもそも主人のお母さんが 私の息子に教えた呼び方ですが
言い易いので今まで訂正することなく「かーちゃん」と呼ばせてきました。先日バス
の中大勢の人の中で「かーちゃん」って呼ばれたら知らない人が笑っていたので恥ずかしかった
ので、「お母さん」と呼ばせようかと思っています。
988名無しの心子知らず:03/05/13 00:07 ID:9+ov7WaX
>>987
こちらで聞いてみては?
【じっくり】相談/質問させて下さい2【意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051003336/l50
989名無しの心子知らず:03/05/13 00:09 ID:9+ov7WaX
PdzmuVREさん新スレ立て乙〜です

新スレ
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 4【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052751918/l50
990ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/13 00:09 ID:ULzpYO/H
>>987
【おまいら】パパママって呼ばせるな【日本人だろ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052648385/l50

このスレで語ってみては?


次スレ立ててくださった方お疲れ様です。
適宜移動してくださいね。

【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 4【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052751918/l50
じゃ、1000はもらう。


992ィィィィィィィッッッッッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´
     ●       (´⌒ (´⌒(´
    └■ヽ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     く≡ (´⌒(´⌒;;


 993ゲットォォォ          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄           ┃ ┃┃┃┃ ┃┃ 
      ∧_∧           ┃ ┃    ┣━  ┓ ━
     (´∀` ;)三≡≡≡=―.. ┃ ┃    ┗━  ┻ ━┛
     (つ   つ三≡≡≡≡=―           (´⌒(´
     ( (\ \三≡≡≡≡≡≡=―(´⌒(´⌒;; ≡≡=―
     (_ )(_.)三≡≡≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡=― (´⌒(´ 
   ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ三≡≡≡≡ (´⌒(´⌒;;≡≡=― (´⌒(´
  ( ( 三 ⌒‐三≡≡≡≡≡≡≡≡≡ (´⌒(´⌒;;≡≡=―
   ヽ、_ニ___,/三≡≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;
          (´⌒(´⌒;;   (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
       (´⌒(´⌒;;  (´´


 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <  994ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ちょっと連続ひとり埋め立ては非常識よっ!●▽□×(゚Д゚*)995ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂_ヽ、
      .\\  ∧_∧
         \ ( ´Д` )
          >  ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /
       /  /|
       ( ( 、                  (´⌒(´⌒;;
       |  |、 \              (´⌒(´⌒;;
       | / \ ⌒l         (´⌒(´⌒;;
       | |   ) /       (´⌒(´⌒;;
      ノ  )   し'       (´⌒(´⌒;;
     (_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
            (´⌒(´⌒;;
996お待ちどうさまでーす
       ______
    | ̄\     \          (´´
    |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|       (´⌒(´
    |   |:      .:| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    |   |:      .:|≡≡(´⌒(´⌒;;
              (´⌒(´⌒;;
           ズザーーーーーッ


   _____
 /:\.____\
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\  <997 !
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:|

 ウワァァァァァァン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ヽ(`Д´)ノ
     (  ) 
      / ヽ 
         ミ≡=--

ゥォォォ@@@  モウコネーヨ
    −=≡ ( `Д)
    −=≡ ( ヽ┐U キコキコキコキコ
    −=≡ ◎−>┘◎       
     


  渾身のAAで、どぞ ↓
1000ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :03/05/13 15:49 ID:dJ0Nx2yr
>>991-999
( ´,_ゝ`)プッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。