952 :
946:03/01/06 23:47 ID:UQ5rwQLy
>>947 >あんたの考えは、もうどうでもいいよ。子供を優先していないようだから。
私の考えが子どもを優先していないと思うのは、あなたの考えでないのでしょうか?
私は自分の考えが他の方の考えよりも優れていると言いたいわけではなく、
自分こそが子どもにとって最優先の考え方をしているという、
傲った考えにならないように気をつけたいと思っているだけです。
私は、善意の押しつけほど、たちの悪いものはないと思っていますので。
というか、自分の考え以外の何を書けというのでしょう?
あなたはみんなを代表した意見を書いていると?
それとももう書き込みするなと?
私は別にあなたを含めた誰かを不愉快にさせたいがために書いているわけではないので、
書くなと言われれば、これ以上書きませんが。
お相手して下さったこと、感謝しています。
ありがとうございました。
>>949 >一見「普通」に見える家庭でも、中身は・・・って話、枚挙に暇が無いよ。
それは許容範囲の話ではなく、家族という単位であっても、人間で構成されている
からこそ起こる、出来事ではないの。
そんなことを言い出したら、悟りを開いた高僧ぐらいしか子供を持てないだろうに。。。
それは社会制度の話ではないな。
>>952 あなたを貶める為に発言(
>>947)をしたわけではありません。
赤ん坊は乳を与えれば育ちますので、粉ミルクでも宜しいのですが、
おっぱいの味は体験してないとわからないもの。
父ちゃんのゲンコツも母ちゃんのヒステリーも味合わないとわからないもの。
書籍などで不足の体験を補えるのかな?
と、申し上げたかったまで。
(ちなみに、私はおっぱいの味は覚えていませんがw)
>>951 そうじゃないの?世の中一般としては。
私は違う〜というのはもちろんあるけどさ。
956 :
名無しの心子知らず:03/01/10 03:30 ID:L1v5Fuyp
死んで欲しい
957 :
名無しの心子知らず:03/01/10 13:55 ID:HZNI4UCf
>>956 死んで欲しいなんていわずに、苦しまないよう殺してあげたら〜?
>>954 でもさ、世の中いろんな親がいるわけじゃん?
あなたの言っていることは、片親だと子供は不幸せであると言っているに
等しいような気がする。
両親(両性の)が揃っていても、必ずしも拳骨とおっぱいを味わえるわけじゃないし、
味わえなきゃ、幸せじゃないのかって問題はどう考えるの?
(うちなんか、父ちゃんは拳骨しなかったし、母ちゃんは母乳が出なかったから、
私はどっちも味わっていないけど、父ちゃん母ちゃんが大好きだし、幸せだよ)
↑あ、「拳骨」と「おっぱい」は象徴だってことは分かっているから。
その上で聞いているので答えてね。
>>958 >>944 >まず、親と子供は別人格なんです。別人なのですよ。
>そして、育てられ方は、子供の最低限の権利の話をココでしているのではなく、
>「100%に近い数字の家庭(カップル)で行われている事柄が、豊かな社会では
>指標とならねばならない」としたほうがいいのです。スタンダードと言う事です。
>個人の生き方が幾ら多様になっても、それが他人(子供)にまで影響を与える場合、
>及ぼしても良しとする限度があるでしょうに。そのくらい理解できませんか。
子供の「幸せ、不幸せ」だけの観点から意見を言ってないよ。
育てられている子供が体験できない事が問題視されているんだよ。
961 :
名無しの心子知らず:03/01/11 06:00 ID:gcdMBMow
子供のためじゃなく自分のために子供を持ちたいと思う事は罪なの?
>>961 幾らかの人が「自分のために」子供を「持つ」のでしょうが、
しかしながら、一旦子供が産まれてしまうと、
今度は「子供のために」子供を「育てる」に、目的が変わらざるをえない。
なぜなら、子供は親の所有物ではなく、親とは別の人格(一個の人間)だから。
子供を人として見た場合、自分のために子供を持ちたいなどとは思えないのでは。
但し、「自分のために」子供に愛情を注ぐのは、全く問題無いと言えるだろう。
子供に親が育ててもらうという表現もあるし。
まあ、自分のために所有できるのは、ペット(愛玩具)ぐらいではないかと思ったりする。
いや、「子どものために」子どもをもつなんて人はいない気がする。
結局は自分のした行為によって生まれてくるわけだから。
「自分のため」以外に子どもを持ったなんて言う人は、
個人的には単なる傲慢にしか思えない。
>>960 それぞれの子供が体験できないことがいくらもあるでしょってことが
読み取れないのかしら?
スタンダードを設定することの是非から話を始めてみてはいかが?
そのスタンダードとやらを、どこに設定するのかも、是非提示していただきたい。
話がまず最初に「普通」ありきだから論点ズレまくりなんだよ。
>>964 どんな子供も、親や社会から不当な扱いを受けないというのが最低限の話で、
それにプラスして、心の豊かさを求められる時代。
心の豊かさは、体験から育まれると考えられるから、
子供の心の豊かさを育む事ができない環境だと客観的にわかっている場合は、
その環境に子供を置いた者は、スタンダードから外れていると言える。
ここでのスタンダードとは、多数派が容易に成し得ること。
豊かな社会ではスタンダードを無視する事は罪といえるのではないか。
あなたの議論は、スタンダード(敷居)をどんどん下げようとしている感があり、
それが、「豊かな社会の子供」の為に本当に良い事なのか、
ひるがえってみれば、未来の人類に良い事なのかを考察していないように見える。
だって、こんなこと書いてんだもん。
>それぞれの子供が体験できないことがいくらもあるでしょってこと
こちらは体験できない事にも「限度があるだろうに」と言っている。
>>965 あなたが言っている「スタンダード」って「レベル」のことなの?
育児に関して「あるべき方向性」ががっちりしすぎているんだよね。
単線で考えられるような類のことじゃないのに、数直線を描くように「スタンダード」を設定している。
そこを指摘されているのに分からなかったのかな?
あなたの論法でいくと、片親に育てられた子供も「可哀相な子供」で片付けられてしまうわね。
排除するしか能がない人によくある言い分だな。
>>965 体験ができる/できないってのは裏腹で、
ある体験をできない人が、体験そのものについて全てゼロになってしまうわけじゃない。
逆に、ある体験をした人は他の体験についてはその時点でゼロなんだよね。
子供たるものすべからくこの体験をすべしというのは、強いてあげれば
「親か、それに代わる大人から、無条件に愛情を注がれること」くらいしかないと思うけど。
愛情の注ぎ方もそれぞれなので、例えば「拳骨」が抜けていても「おっぱい」が抜けていても
愛情が受けられないとはいえない。
あなたが言っている「体験できないことにも限度があろうに」という「限度」について、
あなたの場合手前勝手な「スタンダード」とやらで決められていることが問題。
>>966 >排除するしか能がない人によくある言い分だな。
しかし、子供に対してロクでもない事をしている親は、
その行為によって非難されたり、場合により排除されても仕方が無いでしょ。
求められている事は、大多数にとっては簡単に実現できる事なのだから。
>>967 あなたの言っている事は“最低限”の話。
今はもう21世紀。心の時代と言われております。
子供の心は大切にしないのかな。
子供に愛情を持っているなら、元から愚挙は出来ないのではないかな?
猿山にサルがいるんだけど、お母さんサルは赤ん坊サルの世話をしていて、
お父さんはボスサルなんだけど、お山のてっぺんにいました。
あ、そう言えば、中国の故事「断腸の思い」で、はらわたが千切れたのは
母サルでしたね。
>>968 なんで「必要か」じゃなく「大多数が出来る」ことが前提になってんのかが分からない。
多くが出来るからってなぜみんなが同じにする必要がある?
普通と違うってことで勝手に同情して差別してくれちゃう人がいるから?
なんか子ども子どもといいながら、「自分のスタンダード」にとらわれすぎてて、
結局は自分と違う考えの人を排除したがってるようにしか思えないんだけど。
>>970 でしょ?でしょ?
この人(
>>968)は、自分の単線的価値観だけが絶対だと思っているわけよね。
経験のあり方一つとっても、反論に答えられない。
それは、「自分を含めた大多数がしていることが絶対である」と思い込んでいるからだよ。
排除にしか向かわない論法だ。
>>968 >>967の言っていることは「最低限」のことではないよ。
何度言われたら分かるのかな。レベルの問題じゃないんだよね。
>>967は、あなたが言っているような「全ての子供が」経験すべきことがあるとしたら
唯一「大人から無条件に愛情を注がれること」それだけだといっているわけで。
しかもその注がれ方にも様々なあり方が考えられるといっているわけで。
後はそれぞれの子供がそれぞれの環境に応じた体験を積み重ねていくしかないんだよ。
全員が同じ経験を共有できるわけじゃないし、「普通=大多数ができる」ってのは幻想だよ。
なんつーか幼い感じの人がいるね。別にいいのだけど。
もうちょっと頑張んのかと思ったのに…
ところで、次スレ欲しい?
禿しく板違い。
そうでもないと思うけど。
マイノリティについて総合的に考えるスレにすれば有効な話が
できると思うよ。
たしかに板違いっていうか、スレ違いって気もしなくもないが、
この育児版でやるからこその意味ってのもあんのでは?
このスレの議論はとっくに終了しているように見えるが。
1も出てこないし。
1はずっと名無しで書き込んでます。ちなみに私ね。
次のスレはあっても悪くないと思うけど疲れそう。
この板には次スレはいらないのでは。人権板があるんだし。
985 :
山崎渉:03/01/19 16:06 ID:XlU+jnNz
(^^)
986 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:40 ID:ROgFI2oL
>>1 >さて、みなさん。
>考えた事はありますか?
ありまつ。
同性愛は子供の数多(あまた)ある属性の一つとして捉えるだろう。
うちの子供は今4才、ここまで精一杯かわいがって手をかけて育てた
ことを思えば、自分的には当然に応援モードだよ。
実は自分自身にそっちっぽい時期があったから分かるけど、
親へカムアウトは簡単に出来るものではないと思う。
今更わざわざageないでほしかった・・・
988 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:55 ID:EvBwiAXt
うちの夫はバイですが、何か?
自作自演の香りがw
991 :
991:03/01/21 12:08 ID:gRQ8hVBR
カウントダウンの予感 ...
992 :
名無しの心子知らず:03/01/21 12:21 ID:I9QT4x/K
で?っていう・・・
さてさて・・
どれくらいまでいけるやら
もういっちょぐらいはいけるかな
を、けっこういけるね
そろそろむりだろ
このままいけるかと思ったら・・・
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。