◎◎どうする?幼稚園選び◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
来年4月入園予定のママさんたち!
もう入園させる幼稚園は決まっていますか?
うちはまだ決めかねています。
園の方針か、お弁当か給食か、バス通園か徒歩にするかなど
悩む要素ってたくさんありますよね。
みなさんのお話、参考にさせてください。

関連スレ

幼稚園の役員 2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020130511/

☆料理が嫌い母の通園弁当☆ 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017579255/

「幼稚園絶対行かない!」どうしよう?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019794165/

入園:年少の親と年中の親との違い
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019655840/

■幼稚園児を見守る親のスレ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020245945/

幼稚園への不満
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/982370652/


2名無しの心子知らず:02/05/13 15:42 ID:i9G5kUXM
2!
3名無しの心子知らず:02/05/13 15:54 ID:b9nbXXiM
早過ぎないか
4名無しの心子知らず:02/05/13 16:18 ID:KXLa1AXV
…と言うより、遅過ぎないか?
5名無しの心子知らず:02/05/13 16:33 ID:sf5UFyMv
9月に国立幼稚園の抽選です。
ドキドキ。運なんだろうけど、落ちる事も視野に入れて
私立園探さないと。メンドイナ〜。
6名無しの心子知らず:02/05/13 17:01 ID:8fKnOLZ9
そろそろ見学しないと。5カ所ほど回るつもり。
7名無しの心子知らず:02/05/13 17:03 ID:iCsPOGFi
>>3
友達の住んでるところじゃ、7月募集だって。
ってことは、今から幼稚園見学してるのかもね。
8名無しの心子知らず:02/05/13 17:07 ID:U5zdInlk
早すぎるってことはないかも。
幼稚園によっては、未入園児のためのクラスが5月からスタートしてる。
人気幼稚園だったら、そこに入ってたほうが合格する確立高い。
9名無しの心子知らず:02/05/13 17:09 ID:IoYZwbYr
もう探さなきゃいけないの?

…うち夏頃引っ越すかもしれないんだよね…。
幼稚園のことは一応考えなきゃとは思ってたけど。
(引っ越すなら引っ越すで確定ならいいんだが、どうなるか流動的)

鬱だのう。…。
10名無しの心子知らず:02/05/13 17:17 ID:vMUICvIb
>9
市などによって願書受付日が違うみたいだから
引越すかもしれないところの受付日は知っておいたほうがいいかもよ。
11名無しの心子知らず:02/05/13 17:18 ID:U5zdInlk
いけなくはないよ〜
ただ、暇だったら考え始めても早くはないってだけの話。

引越しだったら、幼稚園より小学校(学区域)を優先に考えたほうが賢明。
12名無しの心子知らず:02/05/13 17:21 ID:8fKnOLZ9
>11
でも小学校も数年でだいぶ変わるからねえ。
13名無しの心子知らず:02/05/13 17:22 ID:jyXigZP7
車があれば下の子を年少で入園させるのにー。
(上の子は現在年中で徒歩通園中)

車があったところで今度は大雪の日の渋滞が避けられないのだが・・・(涙
14名無しの心子知らず:02/05/13 17:28 ID:U5zdInlk
>12
そうねぇ〜、学区域制度も変わるしね・・・
まぁ、数年でも変わるけど、5〜6年では「悪」→「良」に変わることは
ないので、その辺を目安に。
dqn地域には行かないこってす。
15名無しの心子知らず:02/05/13 17:45 ID:Pz6ulKaR
去年の夏転勤で来た。
家探しの時に、学校のことを全く考えなかった。
もし隣の学区だったら・・・ゾゾ
16名無しの心子知らず:02/05/13 17:49 ID:zh8g/88i
いいなぁ。
転勤族だから人事異動の発表がある3月中旬まで決められん!
1715名無しの心子知らず:02/05/13 18:02 ID:Pz6ulKaR
>16
1815:02/05/13 18:06 ID:Pz6ulKaR
転勤先の小学校情報は、どうやって仕入れます?
時間はないし知り合いもいないしで困りそう。
今回はたまたま良い学校だったけど、
次回は事前調査したい。
19名無しの心子知らず:02/05/13 18:12 ID:zh8g/88i
他の人は転勤してから近所へ挨拶のときに
いろいろ情報収集しているみたいです。
ちょっとでも知りあいがいたらその人と連絡をとるとか…
20名無しの心子知らず:02/05/13 18:32 ID:GO5sJnTA
来年3年保育で幼稚園を考えています。
神奈川県横浜市在住です。
何箇所か考えているんですけど、幼稚園の見学とかって
もうしているんですか?
幼稚園選び迷います。
21名無しさん:02/05/13 19:15 ID:ZCPZPLZ4
>20
春だと、新入園児の様子が見られる。
2学期になると、運動会の練習やらで普段の様子が見られないし
園も忙しいので見学を断られることがある。
今いくつか見学しておけば勉強になるし、
気に入った園が見つからなくても新たに探す時間がある。

と言うことで、一学期のうちに見学されると良いかと。
22名無しさん:02/05/13 19:25 ID:ZCPZPLZ4
春だと園も余裕がありますが、
秋だと見学者が多くて忙しそうです。
23名無しの心子知らず:02/05/13 19:47 ID:t6vERV/R
幼稚園大百科には6月がベストとありましたが。
4〜5月 まだ幼稚園になれてない子供ばかりで
     子供も園もばたばたしている
     園側も翌年の募集要項をまだきめてない
6月   特に行事もなく時間的にも余裕有り

みたいですが
24名無しの心子知らず:02/05/13 20:05 ID:VKxFQFhe
引っ越して間もないので幼稚園の評判などの情報がとれません。
お弁当、通園バスなどの事は行って聞けばわかるとしても
教育内容?とか、先生の熱心さとか、園児のお行儀とか
外から解りにくい事ってどうやって見分けるのでしょうか?
25名無しさん:02/05/13 20:28 ID:ZCPZPLZ4
>24
見学あるのみ! としか言えなくてすみません。

>23
バタバタしていても、この時期は見学者は少なめ。
断られることはまずありません。
新入園児の様子を見ると、来年の我が子の様子が想像出来ます。
泣きわめいていやがる子にどう対応しているか等
先生方の新入園児への対応を見る良いチャンスです。
・・・我が子が来春どう扱われるかもよーく分かります。

6月は雨が多くて、見に行く方は大変です。
ってことで、5月がベストと私は考えてます。

もう5月ですから、園も落ち着いてきてますよ。毎年のことですし。
4月の頭に、コソーリ覗くのもテなんですよ。
26名無しの心子知らず:02/05/13 21:35 ID:rX+5/P3x
みなさん3年保育にします?
うちは3月生まれで、それでなくても発達遅めだし
言葉も宇宙語しか言わないし、おむつも入園までに
とる自信ないし・・・
でも、ここらへんの地域は8割方3年保育らしいから
年中入園は母子ともツライのかなあと・・・
もっと私がしっかりしなくちゃと思いつつ、
ダラダラと毎日が過ぎていく・・・(ウチュ
27名無しの心子知らず:02/05/13 21:38 ID:rX+5/P3x
>>20
横浜市って激戦区って聞きますよね。
この間、深夜番組でもやってましたね。
午前0時から抽選会とか・・・
なんか幼稚園ごとき?にこんなことまでって
思っちゃいました。
28名無しの心子知らず:02/05/13 22:17 ID:jyXigZP7
>>26
今はそうかもしれないけど、1年後には全然違うかもしれないよ。
29名無しの心子知らず:02/05/13 22:25 ID:wJmMWPgP
>>26全く同じ理由で2年保育にしました。
が、今思うと3年で入れてもよかったかも。
意外とついていけそうな感じ。
30名無しの心子知らず:02/05/13 22:32 ID:rX+5/P3x
>28
うーん、でも面接とかって半年後くらいでしょ。
人見知りもすごい子だから、ギャーギャー泣いて終わりそう・・
そんなんでも合格させてくれるのかなあ・・・

>29
入れてしまえば親としても楽になりますよね。
子供も意外と順応性があったりして。
母子で公園に通う1年って、長く感じるのかもしれない・・・
悩むなあ。
31名無しの心子知らず:02/05/13 22:45 ID:RP6VGPV4
>26
うちには2月生まれの娘がいます。
色々考えたけど、今は3年で入れる方向で考えてます。
もし2年でいれると、3年で入ったお友達との差が開く一方
なのでないかと思って。
母親にべったりのところがあるので、
4月から週1回幼児教室に通わせています。
オムツは悩ましいですよね。うちも心配です。
32名無しの心子知らず:02/05/13 23:08 ID:r06PKMlU
>>26
うちも3月生まれ。
あまり子育てに向いてないせいか、3年保育で入れる気まんまん。
試しに年少の下のクラスに入れてみたよ。
びっくりするくらい言葉も増えて、自分でできる事も増えた。
少し遠い所だったので、続けて入れるつもりはなかったんだけど
子供も楽しそうだし、雰囲気も良さそうなのでこのまま年少に
入れるつもり。

ちなみに去年は別の幼稚園の月2回ほどの親子教室みたいなのにも
通ってました。
そこはイマイチだったなあ。
そういうのにボチボチ通ってみて、園の雰囲気が見れたのは
良かったと思います。
33名無しの心子知らず:02/05/14 14:37 ID:/xPH/sQN
再来年2年保育で入れようかと思っているんだけど、
年中入園予定でも、未就園児クラスって入れてもらえるのかな?
34名無しの心子知らず:02/05/14 14:52 ID:EgRgzVZz
>33
とりあえず今年は大丈夫なんじゃない?
でも園によっては「年少進級」を前提にしてる所もあるから
事前に問い合わせてみるのが吉かと…
3520です。:02/05/14 15:01 ID:1VjkZP8y
>21 >22 >23
アドバイスありがとう。
早速行動してみます。
36名無しの心子知らず:02/05/14 15:18 ID:Cd9StkG0
うちの地域は、公立の幼稚園と小学校がくっついてるところがほとんど
なので、通うことになる小学校の中の幼稚園に入れた方がいいかなーなんて
考えてますが、募集人員15名とかなので、入れるかちょっと不安...。
もともと子供の少ない地域なんだけど...。
そういう地域にお住まいの方のアドバイスが聞きたいです。
37名無しさんの心子知らず:02/05/14 16:00 ID:Bri9d/NO
今年、幼稚園に入園したんだけど・・。
入ってから分かる事って結構あるんだねー。

幼稚園の一クラスの人数って気にした方が良いと思う。
一クラス20人の所もあれば、38人の所もあり。
やっぱり、人数が多いところは先生の目が行き届かない。

それから、先生の洋服が制服のように可愛い所は、もちろん父兄から出てるし、
園舎も今時のお洒落なところは父兄の懐が痛む。

先生の年齢層が低いところは離職率高し

色んな所をみて決めた方が良いと思うよ
38名無しの心子知らず:02/05/14 16:33 ID:/xPH/sQN
>36
くっついてるって付属ってこと?
小学校の中に幼稚園があるんだ?
うちの近所では、大学まである私立の付属幼稚園は
校内にあるけれど、そういうところは知らないなあ。
39名無しの心子知らず:02/05/14 16:53 ID:XFg9Nzat
>>36
上の子が通っている園がまさにそうだよ(市立です)。
卒園後に同居している小学校に入るのは一学年の定員35名のなかで3分の1いるかどうかかな?
利点は小学校がグランドを使っていない時に広々と使えることと、
小学校との交流があること(園の祭りに低学年が招待されたりする)。
欠点は・・・まだ入ったばかりだからわかりません。

市内で唯一小学校と同居している園なのだがあと2年で小学校がなくなるんだわ。
幼稚園もしばらくは現在の場所で続けるけど、校舎が古いのでどうなるやら。


とはいえ私が通っていた当時の中学校に比べればきれいなんだけどね。
床の柱が腐ってたりトイレの壁が崩れ落ちたりでやばかったもの(w
40名無しの心子知らず:02/05/14 17:33 ID:v8jmBpjK
41横浜市民ママ:02/05/14 17:40 ID:KQ00GonB
>>27
そーなんですか?
なんだかやだなぁ。
近所のママに聞いたら、お受験系の英才教育幼稚園(制服がかわいい)も
親の出番が少ない(バザーがない!)幼稚園も
どちらも人気が高くて紹介でないと願書がもらえないとか、、、。

ちなみにうちも2月生まれ、、、。
42名無しの心子知らず:02/05/14 18:14 ID:e8JJG3gt
知り合いがとある幼稚園に年中さんからいれたのだけど、
生活発表会や音楽会のオイシイ役は、絶対回ってこないらしい。
可愛いドレス着たり、バトンを振ったり、太鼓を叩いたりといったことは
かーなーらーずー年少から入った子が占めるそうな。
年中で入った子がどんなにその役が欲しくて頑張っても、
「その他大勢」役オンリー

園長が「3年保育で入れてくださってるんだから、それくらい差はつけないと」と
言い切ってるらしい。
43名無しの心子知らず:02/05/15 01:33 ID:ps2kYh2d
>41
私が見たテレビでは主に都築区の幼稚園のことを
やってたかな?
兄弟が園に通ってる人や、近所の人がまず優先されて
残りの定員枠が10人くらいのところに
50人くらいの人が抽選してた。しかも深夜0時に・・・
受かった親は涙を流して喜んでいたっけな・・・
なんだかなーって感じだよね。
44名無しの心子知らず:02/05/15 13:40 ID:kDeBR+nw
プレ幼稚園の募集ってどこでわかるの?
直接電話して聞くしかないのかな?
あと、制服の有無ってどうですか?
制服って窮屈そうに見えるんだけど。かえって楽っていう意見も
あるからね。
45名無しの心子知らず:02/05/15 13:48 ID:nWAV+B8i
プレ幼稚園は地域にもよるけど、うちのほうはやっている
園はほとんどありません。そのかわり公民館のプレ幼稚園
サークル出身者は結構多いです。興味のある園があったら
聞いて見れば、これが一番確実な方法。
口コミはいい加減な情報もあるからね。
みんな、自分の子の園はいいように言う人多いからね。
まあ、中にははっきり失敗したっていう人いるけど・・
46名無しの心子知らず:02/05/15 14:01 ID:LvNSShir
幼稚園でもらうパンフレットって結構重要。
きれいに製本してあっても写真のみだったり、適当なことしか書いてないところは
いくら制服がかわいくても園庭が広くても×。それみんなお金は親から徴収してる
んだし、ほとんどの園で園長がDQNの可能性高し。
ただのわら半紙でも、きちんと教育方針が書いてあるところは○。
あと、自分の子供の幼稚園が一番(・∀・)イイ!! って誰もが言うから、
やはり評判もだけど、自分の目で確かめるのが大切。
園長や副園長に園を案内してもらいながら、質問したりすると少しの時間でも
子供を大切にしてるかそうでないかわかるよ。
47名無しの心子知らず:02/05/15 14:14 ID:wcKEqN/B
>>42
どこも似たようなものだよ。
うちの子の園はついでに、役員するといい役がもらえるとまことしやかにささやかれている。

そーいや、うちの子の幼稚園のHP,いきなりトップページに女の子数人がにっこりしてるアップの写真。
最近開設したんだが。
こんな幼稚園やばいよね。
みなさんもHPもチェックしてね。
48名無しの心子知らず:02/05/15 15:28 ID:r8X7EhNk
>>44
地域で発行している育児情報誌に広告が出ている場合もある。

>>47
うちの子の園はHPはないんだけど、
門のところに写真が飾ってある。
それだけならまだいいのだが、
月の予定の書いてあるお便りまで貼ってあるんだよ。
いつ何の行事があるか部外者にバレバレ。
49化粧 ◆iqlseSx. :02/05/15 16:38 ID:MP/GLN7E
>>41 はもしかして○北区?
なんだかご近所さんの気がしてきた
まちBBSにもあったけど、いわゆるマンモス幼稚園は徹夜しないと入れない
らしい。(かといって徹夜してまで入れる価値のある園かというと・・・・?)
上のスレにもあったけど、都筑区のような新興住宅地は幼稚園の数自体が
少ないので入りにくいみたいですよ。

やっぱ見学だよね。うちの息子は弱っちいのでマターリしてる園がいいなー
50名無しの心子知らず:02/05/15 16:57 ID:fgp8xexd
なんかうちの区のHPや、会報見ても、
私立幼稚園の詳しいことって何も書かれていないんだよね・・・
詳細は各園にお問い合わせくださいって。
まあそりゃそうなんだけど、となりの区のHP見ると、
一覧表になっていて、給食の有無、園バスの有無、
保育時間、延長保育の有無、プレクラスの有無など
きちんと書いてあるから、すんごい参考になるんだよね。
私はダラ奥だから、給食があるのが第一条件なんだけど、
そんなことを各園に電話しまくっていいものか・・・
しっかりしてよ!○○区!!
5141横浜市民:02/05/15 21:48 ID:4jNQfpbX
>>49
いいや、港○区ではありません。。。。
でも、似たような感じの区です。
新興住宅地っぽくてマンションだらけで小さい子供が多い区。
でも、そのスキマに古い家と畑と年寄りも多い。

うちのマンションはこの地区の人でない人の集まりみたいだから
(私も含めて)自然とみんな同じ幼稚園に行っているみたい。
うちのマンション住人はほとんど制服のかわいいお受験幼稚園。
週に1日は外遊びをしないで室内でお勉強系のことばっかりの日があるとか。
いまどき普通なのかなぁ?
52化粧 ◆iqlseSx. :02/05/15 22:25 ID:owgQwfgu
>51
あら違ったのね。でもなんとなくわかったような

お勉強幼稚園では掛け算習ったりするみたいだけど、普通は外遊び中心に
伸び伸びさせてくれるんじゃないのかなあ。
園によって全然内容違うよねー。
53名無しの心子知らず:02/05/16 01:16 ID:702ROsJn
お勉強系の幼稚園はやだなあ。
裸足マンセーみたいな野生児系がいいな。
でもうち都内で、そういう園って少ないのよね・・・
54名無しの心子知らず:02/05/16 08:25 ID:FJj1soJt
お勉強系幼稚園は子供がついていけないとつらいよ。
お勉強系に入れる親は自信満々で入れる人が多いけどね。


鼓笛隊バリバリやっている幼稚園も、子供がちゃんと
出来ない場合、音でないように細工するとか聞いたね。
55名無しの心子知らず:02/05/16 08:34 ID:D1hOpt0a
>>53
うん。私もそう思う。
勉強が大好きながんばりやならお勉強系でもいいんだろうけど。
56名無しの心子知らず:02/05/16 11:55 ID:De9E4ojZ
>>54
>鼓笛隊バリバリやっている幼稚園も、子供がちゃんと
>出来ない場合、音でないように細工するとか聞いたね。

泣けてくる。(涙

そんな幼稚園は嫌だ。
57名無しの心子知らず:02/05/16 11:59 ID:99cyZWN2
>54
ウチは制服がカワイイ鼓笛隊バリバリ幼稚園にしようかと思ってたけど
そんなことがあるなんて、ちょっと考えちゃうな。
鼓笛隊幼稚園ってやっぱ大変なのかな。
58名無しの心子知らず:02/05/16 12:03 ID:FTne5aZO
>53
裸足でかけずり回ってくれるよう、そういう園に入れたんだけど、
娘は「裸足、ヤダ!」って泣くのよ・・・。
家に帰ると真っ先に靴下脱ぐくせに〜!
59名無しの心子知らず:02/05/16 12:06 ID:De9E4ojZ
>58
親の希望とその子の好みとまた違うから難しいね。
かと言って入園前の見学の頃に
子供の希望ったってちょっとムリがありそうだし。
(うちは早生まれ、その頃はまだ宇宙語話してそうだよ)
60名無しの心子知らず:02/05/16 12:08 ID:jfWcoeza
歩いて行けるところに、鼓笛隊ばりばり幼稚園がある。
同じグループないで一人でもできない子がいると、
みんなが残されるので、あとでできなかった子がいじめられるらしい。
発表会でヘタな子の楽器に粘土は当然のようで、
この辺りでは悪評高い。
子供をそこの幼稚園へ行かせた人が「あそこはやめな」とアドバイスしてくれた。
61名無しの心子知らず:02/05/16 12:08 ID:icD1uyir
>>57
鼓笛隊がある幼稚園は、結構きびしいよ。音がでなくなるようにするって
いうのは本当みたいね。子供にとってはすごく悲しいことだと思う。

私は、家の近所のそういう幼稚園(鼓笛隊&制服カワイイ)は運動会の
練習の時に園長先生が「並べって行ったら並べ!バカタレがーーーー!」って
マイクで怒鳴ってるのを聞いてやめました。
園庭は狭いし、古くさいし、小人数で制服もスモックやTシャツだけど、
園長先生以下子供のことを本当に考えてくれてると実感できる幼稚園にしました。
評判じゃないし、見た目じゃないよ・・・って思う。
62名無しの心子知らず:02/05/16 12:13 ID:yS5XzI7g
運動会前の練習をこそーり見るのはいいと思うよ。
普段優しい先生も変貌する。
発表会、運動会なんか「園児を通して、先生の評価される場」と先生は思っていたりする。
発表会の練習なんかなかなか見られないけど、運動会なら、園庭近くでコソーリ見られるし、
既出のように、拡声器の怒鳴り声だけでも聞こえるしね。
63小学生の母:02/05/16 13:08 ID:U+lTNn/X
出しゃばってスマソ
>60>61>62 同意。
鼓笛をする園は、園の近所に住む人の噂と、そうでない人の評価がえらく違うことがあるから
注意してね。通っている人のお母さんから、情報を入手が鉄則。こちら青○区のお隣なんだけど、
幼稚園いっぱいあって噂もすごい。全く違う噂が堂々と流れてて怖い。
 あとね、教育園を出ていても小学校に入って授業中立ち歩きをする子はいます。1年生
になってから反抗期に入ったのかもしれないけど、そういう子達を見ていると、幼稚園
時代にやらなきゃいけないことをやってこなかったのかしら・・・と思う今日この頃。
(ちなみにもう2年生だけど落ち着かない子は落ち着かない)
ま、どこの園を出た子でも、いい子はいい子ですよ。家庭の教育方針が基本かと。
 それから、入園を控えている人へ。教育幼稚園は競争倍率が高いから、鬱になることも
多いかもしれないけど、間違えても普通の(競争倍率の低い)園のママに
「教育園になんてどーせ入れない。人気だからね。そっちでもいいやー。」などと
言わないようにしてください。園ママが荒れて大変デチ。
64名無しの心子知らず:02/05/16 15:50 ID:az/UyBZ8
私、短大が保育科だったので、いくつかの幼稚園・保育園に実習に行きました。
とくに地域で有名な人気幼稚園2園の実態はかなりひどいものでしたよ。
1つは鼓笛隊&スパルタ園。それはそれで親が教育に賛同してればいいのですが、
運動会前の多忙な時期(1カ月ちかく)は、全部の先生が年長児の指導に専念するため、
年少児には粘土をあたえて、保育室は外から鍵をかけ放置。
見栄えのするパレードや競技ができないからです。
「よい幼稚園に早い時期から」入れたつもりの親に失礼ですよね。
もう一つの教育熱心幼稚園は、ドロップアウトする子の多さにびっくり。
向き不向きもありますが、入れれば慣れる、とか鍛えて伸びる、とかでは
語れないものもありますよ。
よく考えて選んでください。ってえらそうでスマソ。

65名無しの心子知らず:02/05/16 16:54 ID:oBQwa90P
ちょっと興味のある園のパンフを取り寄せたら、
園内に立派なプールがあるらしく、
冬場でも毎週○曜日はプールの日ってなっていたのには驚いた!
親が付き添ってないのに、全園児のプール指導って
なんだかすごそうなんですけど・・・
事故とか大丈夫なのかしら?
ただでさえ臆病なうちの子は、プールなんかに入れられた日にゃ
大泣きして大騒ぎしそうだな・・・
この園はパスしておこうかな・・・
66化粧 ◆iqlseSx. :02/05/16 17:29 ID:VsZyVeg6
>>65
そ、それは温水プールなんぢゃないの?水深が浅いとかさ

確かに保護者付き添いがないのはコワイよ。うちのガキも絶対泣く
67名無しの心子知らず:02/05/16 17:37 ID:aUqAPJEF
>>65
スイミングの指導員が来たりするんじゃない?
珍しくないと思うけど。
でも、お子さんが親抜きでプールへ入れないのなら、やめておいた方がいいね。
プール嫌いから幼稚園嫌いになることもあるから。
68名無しの心子知らず:02/05/16 17:39 ID:oBQwa90P
>66
そうです。温水プール。
でもやっぱりコワヒ・・・
年少さんでまともに入ってくれる子なんているんだろうか?
69名無しの心子知らず:02/05/16 17:41 ID:kZwhZcVL
遠足に父兄同伴なしってどうなの?
多いのかな・
どっかのスレでみたけど、団体行動を乱すドキュ母のせいでそうなったとか。

園外でも少ない人数の大人で子供何十人もみるなんて、トテーモ不安なんだけど。
70名無しの心子知らず:02/05/16 23:47 ID:GLQPpzjp
>69
いいな!
私も父兄同伴なし遠足がいい!
他スレでポツーンなんて話聞いちゃうとね・・・(ウチュ
71名無しの心子知らず:02/05/17 08:37 ID:pxKb7HMs
プールの話だけど、園によってはプールに園児が奇麗に飛び込んでいる
写真がパンフに載っていた(けど、スイミング習っている子という噂)
プール=スイミングじゃなくプール=水遊び、水に慣れると思っておいた
方が良いかな。中にはちゃんと泳げるようになる園もあるそうですが・・
年少でスイミングは子供がヘロヘロになりそう・・
72名無しの心子知らず:02/05/17 09:50 ID:TKkfXVcJ
>>69
うちの子の幼稚園は親なし遠足ばっかり。
それも電車で行くんだよ〜。
入園してすぐの4月末に。信じられなかったよ。
でも、今まで事故もなし。
年少さんは、先生や年長さんが手を繋いで行くのだ。
入園して直後は心配で遠足先まで見に行こうかと本気で思った。
で、うちの子は帰りに泣きながら帰ってきたよ。
遠足以外も園外保育やらで、年間7回くらい電車でおでかけしてる。
先生も大変だろうに。よくやるよ。
総園児70人くらいです。

ちなみに親子遠足は希望者のみです。

73名無しの心子知らず:02/05/17 10:34 ID:xBhcPGCp
うちの子が行ってた園は週1回外部のスイミングスクールへ出かけてプール指導でした。
あくまで「水遊び」「小学校でいきなり大きいプールでビビらないように」という
程度のものでした。
やっぱり最初は「泳げる子」にはもの足りないようでしたが
そのうちに「幼稚園プールはお遊び」と割り切って楽しんでたようです。
自分がお金出して通ってるスイミングじゃ、
思いっきり遊ぶことなんてありませんからね。
74名無しの心子知らず:02/05/17 11:25 ID:vd6Gknk+
うちの幼稚園は、お受験幼稚園でした。受験を希望しない家の子供は、あまり目を
かけてくれません。そのくせ園側は、『塾は、いけません。』を連発。だけど優秀
で有名な子は、隠れて塾(知能開発)に行ってる子ばっかり。この矛盾に三年間
耐えたわ。
75名無しの心子知らず:02/05/17 12:04 ID:OCQNUIWP
幼稚園のパンフ見てて気になるのが体操着を着ている写真。
体操や遠足ならわかるんだけど、
普通の遊びやお絵描きや食事の時に着ているのがイヤ。
田舎の中学生がジャージで授業を受けているのと同じくらいイヤ。
こんな事気にするのって変かなあ?
76名無しの心子知らず:02/05/17 12:11 ID:jAPa4AZJ
>75
嫌なら他の幼稚園にすれば?
7775:02/05/17 12:15 ID:OCQNUIWP
>76
やっぱり気にならないんだ〜。
やっぱ私が変なのね〜。逝ってきま〜す。
78名無しの心子知らず:02/05/17 13:15 ID:8m/auzBO
>75
制服で通園、ついたら体操服っていう意味かな?
制服のまま、どろんこ遊びやら、絵の具やらやってくれると、とんでもない
汚れになりまっせ。
汚してもいい服で目いっぱい遊ぶってことでしょ?
それでも、ヤダ?

79名無しの心子知らず:02/05/17 13:19 ID:br35jQZp
>>75
幼稚園は、登園したら、体操服&スモッグが一般的じゃない?
園庭も使わない園でも探してみてね。
80名無しの心子知らず:02/05/17 13:20 ID:8m/auzBO
>75
>78の追加。
園で着替えがあるのは、先生にとっては面倒臭いことなんだけど、
それでも着替えさせて、汚れを気にせず遊べるようにしてくれるのは、
有難いと思うよ。

おまけの理由としては、小学校で体育の時間にスピーディーに着替えられる
ようになります。
81名無しさんの心子知らず:02/05/17 16:20 ID:Ar5o9Rlj
>>65

園児全員でプールに入っても、目は届かないし事故が怖いから
フィックス(腕につける浮き輪)をつけて水遊び程度かな??
スイミングスクールほど泳げるモノではないよ
82名無しの心子知らず:02/05/17 21:41 ID:xWcvjrTk
上の子の幼稚園は年に何回か小学校のプールに入るらしい。

>>75
某七○の幼稚舎がジャージ(パンフで見た)
早期教育の園でジャージなので落胆してしまったよ

83名無しの心子知らず:02/05/17 22:28 ID:mZh9GdZG
確かに着替えはありがたいけど、クラス・名前を書いたにも拘わらず
ブラウスや靴下を時々だけど、紛失しちゃうことがある。
84名無しの心子知らず:02/05/18 02:05 ID:vzCOnnkZ
そっかー
近所の幼稚園で、制服のあるところと、
私服の上にスモックを着せるだけのところと
2つあるんだけど、私服を汚されたらやだなーって思って、
そこはパスしようかと思ってたけど、
どっちも園内では体操着とかに着替えるんだよね。
そりゃそーだな、うん。
85名無しの心子知らず:02/05/18 02:21 ID:Hm6+JC87
ウチの園は、普段は私服の上にスモックなんだけど、
行事があるときは、体操服を着せる。
園行事として写真に残すとき、揃ってて見映えがするから。
パンフレットに載っている写真は、園行事の日の写真である確率が高いよ。
(給食やお絵かき自体が行事なわけないけど、それらの前に
行事があった日=体操服着用日にパンフレット用の写真を
撮ったりする場合も。)
ウチの園みたいなケースもあるから、確認してみたら?
86名無しの心子知らず:02/05/18 02:22 ID:Hm6+JC87
85は >75 宛て。 スマソ。
87名無しの心子知らず:02/05/18 02:46 ID:9jcGY6Mw
近所に私立幼稚園が2つ。
ひとつは超マンモス園で、もうひとつは少数制のお勉強園。
小さくて古くてしょぼい区立がひとつ。
どれもピンとこない。つーか激戦区なので、選べる立場ではないんだが。
区内にどろんこ遊びばっかりしている園がひとつあって、
ほんとはそこに行かせたいんだけど、遠すぎて通えない。
園に理想を求めすぎるのはダメなのかな。
お勉強ナシ、英語やら鼓笛やらもナシ、生徒数少なめで、
思いっきり身体を動かして遊べるところがいいんだけど、
なかなかないね。
8875:02/05/18 13:30 ID:mTWtTD7K
>85
写真だけという事もありうるのですね。ありがとうございます。

>87
その区立ではどうしてだめなのでしょう?
お勉強なし、英語や鼓笛なし、生徒数少なめの条件なら公立っぽいと
思いますが?
うちの市には公立がないのでうらやましいです。
8987:02/05/18 17:09 ID:9jcGY6Mw
>88
その区立は公団のど真中にあって、
実質そこの住民専属のような雰囲気なので
チョト・・・なんです。
異常に園庭が狭くていつも芋洗い状態なのも
イヤだし。

ああ、文句ばっかりですね、私。
もう少し範囲を広げて探してみるか。
いくら園バスがあってもあまり遠いところだと
子供の負担になりますよね。
通園に30分以上かかるのはやっぱりかわいそうかな。
90名無しの心子知らず:02/05/18 17:20 ID:/ihCTLnx
>>89
幼稚園が近くてもバスに乗る順番次第じゃ、30分以上バスに乗ってるということはよくある。
あと、親が幼稚園へ行くこともあるので、それも考えないと。
91名無しの心子知らず:02/05/19 00:45 ID:93hORlWd
娘が今年、年少から入園しました。幼稚園選びは妻の考えを
尊重し、自分は朝早く並んだだけ。入園してみて気づいたの
ですが幼稚園の園児用トイレが和式。娘は和式トイレが嫌で
何回かお漏らししてます。幼稚園のトイレは和式が常識です
か?
92名無しの心子知らず:02/05/19 00:47 ID:hPq6gJ1+
>>91
学校も和式がおおいね。
幼稚園も和式が多いようだ。

年少さんなら、おもらしも珍しくない。
気長に見守りましょう。
9391:02/05/19 01:05 ID:93hORlWd
>>92
ありがとうございます。お漏らしすることはあまり
気にしてないのです。ただ膀胱炎にならないか少し
不安です。
94名無しの心子知らず:02/05/19 01:09 ID:hPq6gJ1+
>>93
外出先でも和式は多いから、これを機に慣れてくれたらいいね。
家でもフォローしてあげたらいいよ。
外出先でもし和式のトイレがあって、上手に出来たら
めいっぱい誉めてあげるとか。
95名無しの心子知らず:02/05/19 03:38 ID:xXTk1rSS
>89
うわ、うちの近所にもあるよ。
公団じゃないんだけど、大規模マンションの専用幼稚園に
なりつつある園があって、住人以外の子とは仲良くさせない
風潮が親にあるらしい・・・
アフォらしいよね。
96名無しの心子知らず:02/05/19 10:48 ID:HRnjX7Ux
age!
9791:02/05/20 01:05 ID:Xt6TVMjc
>>94
自宅は洋式なので練習できないけど、お風呂で
たまにおしっこすることがあるのでそのときに
幼稚園のおトイレの練習もどきはさせてます。
ちなみに、公衆浴場では我慢させてますけど。
98名無しの心子知らず:02/05/20 08:51 ID:Ivz4XkOU
>97
お風呂でしっこさせるとくせになるよ。
99名無しの心子知らず:02/05/20 10:05 ID:eY9IRvQT
>93
子供は膀胱炎になるほどおしっこをがまんでみないと思われ。
100名無しの心子知らず:02/05/20 10:45 ID:XX5R6a2b
お勉強幼稚園より公立とかのほうが保育のカリキュラムがいいような気がして入れた。
夏の制服は自分であれこれ描いた手書きのTシャツ&麦わら帽子。
動物の世話は、当番制でなくやりたい子がやる。
園内ににわとり放し飼い。
うちは小学校受験して合格したけど、8割は幼稚園のおかげだと思っている。

しかし毎日弁当&バス無しはつらかったけど・・・

101名無しの心子知らず:02/05/20 13:39 ID:GQSVHT7Z
>100
公立のほうがのびのびしていて良さそうなんだけど、
2年保育なんだよねー。
うちは5月生まれなので、公立だと4歳10ヶ月で入園。
もうちょっと早く集団に入れたほうが良いかな・・・と悩み中。
4・5・6月生まれの子を持つママは、やはり
3年保育に行かせたがるのかな?
102名無しの心子知らず:02/05/20 13:42 ID:XX5R6a2b
>101
うちの子も5月生まれだったよ。
でも、どうせこれからずっと集団生活するんだから子供の間の1年間だし、家でのんびりしても
いいかなって思ってた。

103名無しの心子知らず:02/05/20 18:10 ID:hhO4DjF1
>>101
上の子が通っている幼稚園(公立・年中)は
5月生まれと3月生まれが一番多い(6人づつでうちは3月生まれ)。
入れる人たちはそんなに気にしていないんじゃないかな。
年少保育の代わりに家でお勉強なり公園で遊びまくるなりすれば
なーんもかわらないよ。
将来も2年か3年かで変わるとも思えないし、
集団になれるかどうかは個人差だから年齢は関係ないよ。

下の子が8月生まれだけど気にせず年中で入園させるよ。
というか、年少で他の園に入れたくても私の時間のやりくりができないんだよー。
104名無しの心子知らず:02/05/21 00:30 ID:Amq9S+Yz
うちの近所に評判のいい公立幼稚園があるけど、抽選の定員が20名とかで
激戦になるのは目に見えている。
うちの子2月うまれなので、私立の3年保育はどうかなー?と思うが、再来年の
公立抽選で落ちたら、私立に年中さんから入ることになる。
それならいっそ年少から放り込んだ方がいいのかなー?

ところで幼稚園の見学って、電話して申し込みすればいいの?
以前に私立の方だけど、パンフレット送ってもらうよう頼んだときに
見学会みたいなのはないか聞いたら、そういったものは設定していないと言われた。
105101:02/05/21 01:19 ID:Y7mUGplz
>101です。>102-103レスありがと。
そっか、あんまり気にしなくていいみたいだね。

>公園で遊びまくる
近所の公園で遊んでいる子は1〜3歳ばっかり。
4歳児は見かけないので、うちの辺りでは3年保育で
幼稚園に行ってる子のほうが多いんだと思う。
子供が公園で退屈しないか、ちょっと気がかり。
106名無しの心子知らず:02/05/21 09:39 ID:5rZP85WT
>104
幼稚園も私学同様競争が激しいので、見学会・入園説明会はもちろん
願書配布の日・願書受付の日まで地元の幼稚園協会(連盟)加入の園では
フライングする園がないよう全て解禁日の協定が結ばれてます。
「指定日以外に電話受付して未就園児の親を見学させてる」なんて知れたら
その園は協会から村八分にされちまいますので
地元連盟の解禁日以前に見学会なんぞやる幼稚園は皆無でしょう。
なので今の時期に電話とかしても「そういうものはやってません」と言われるのもごく普通。
暇な時にチョロっと様子を見に行って、運が良ければ園長さんや先生とお話できるかな、
という程度ですね。
あくまで「非公式」なものです。
107名無しの心子知らず:02/05/21 16:29 ID:FSU+RbO5
>106
そうなんだ・・・全然知らなかったよ。
うちの子の園は見学会というのが無いので、
随時、見学を受け付けている。
事前に電話で、見学したい旨を伝えると行事等が無い限り
「いつでも、どうぞ〜」って言われるよ。

早い人は5月位から、見学しに来る。
9・10月になると毎日の様に、誰かしら来ている。
これも、非公式なものなのかな?
一応、主事の先生が付きっきりで案内してくれるけど・・・。

もちろん、私立幼稚園協会(連盟)にも加入している園なんだけど
本来なら村八分ものなのね。
108104:02/05/22 00:07 ID:FBRqNsiI
>106
私も知らなかった。企業説明会の解禁日みたいね。子供も大人もやることは一緒か…ハァ。
日を決めての園庭遊具解放や、ならし保育は協定違反とは別物なのかな?
園庭解放や園の見学にそろそろ行きたいんだけど、下の子(3ヶ月)を
一緒に連れていくのはマズいんでしょうか?
やっぱ家に置いて(親にでも来てもらって)行った方がいいのかなー。
109名無しの心子知らず:02/05/22 02:55 ID:GPc3wZAT
>108
園によるかもしれないけど
うちの近所の幼稚園の園庭開放の日は、下の子はもちろん、
中にはダンナ連れで来ている人もいるよ。
毎週土曜日が開放の日だからね、そこの園は・・

私も来年3年保育に入れようか迷ってるんだけど、
近所の2つの園は、入園説明会が同じ日なんだよね、たぶん・・・
去年はそうだった。
かけもち受験するにはどうしたらよいの?
ダンナを出動させるの?
110名無しの心子知らず:02/05/22 02:56 ID:GPc3wZAT
間違って下げちゃった。
上げておきますね。
111名無しの心子知らず:02/05/22 09:39 ID:zko6LhCf
>109
まさに「地元協定」で説明会が同じ日なのではないでしょうか。
いくつか受けて合格した中から行く学校を選ぶ学校の受験と違って
幼稚園の同日のかけもち受験は非常に難しく、事実上無理なことが多いですよ。
だから皆さんひとつの園しか受けられないんで「どの園にしようか」を非常に悩むんです。
幼稚園の面接は先着順で、はっきりとした面接の時間なんてわからないのが普通。
だんなにもう片方の幼稚園の面接の列に並ばせるのは当然として
携帯で「あと何人くらいで自分の番」ということを緊密に連絡し合って
「最悪当日その場で片方の園の受験をあきらめてもう一方の園の面接へ急行する」
くらいの判断力が必要。
112名無しの心子知らず:02/05/22 16:47 ID:IASME8TK
>>99
カメですまんけど、私小学校に入る前に膀胱炎になった。
トイレの間隔、異様に長くて母親曰く「オムツが取れて以来
一度もお漏らし、おねしょしたことがない」らしい。
自分でもそんな記憶ないし。
ま、そういう子供もいるってことで。
113名無しの心子知らず:02/05/22 16:57 ID:IASME8TK
近所に通える範囲内では、私立と公立がひとつづつ。
公立は2年、私立は3年で、今悩んでる。
うちの子が早生まれで、おむつがとれるかどうかっていうのも
ポイントなんだけど、やっぱり教育方針かな。
一応、どちらも2歳児の見学クラスがあるので、通うことにしてる。

ポイントは他にも色々あって、ママづきあいのこととか
知った人、子供が行くかどうかっていうのもあるし。

ちなみに、私は今住んでいるところに知り合いがいなくて
ママ友づきあいも苦手で、おまけに子供の言葉が遅いので
悩んでいた時に、市役所の育児相談に行って、
幼稚園についての情報とかもそれとなく教えてもらいました。
評判のよい園についておおまかに知りたい人はこれも
使える手かもしれません。ただ、相談員の予断が
入らないとは言い切れませんのでご注意。
114名無しの心子知らず:02/05/22 23:28 ID:nDTNNQLG
私立に2年通わすという手はダメなんでしょうか?
公立の抽選に落ちたら…というんじゃなく。あえて私立2年を選択。
うちも子供が早生まれでおむつの心配もあり、3年は早いような…
でも公立は…ガラの悪い地域なので…(以下自粛)
115名無しの心子知らず:02/05/23 00:16 ID:+rk+NE0L
堺市で おすすめ幼稚園て どこかありますか?
116名無しの心子知らず:02/05/23 10:15 ID:585EhrTT
>114
もちろん「あえて私立で2年」てのもありですよ。
経済的・早生まれってことでそうしてる知人います。
ただし、「3年が主流」の地域だと年中からの募集数が少ない可能性がありますが。

>115
地域限定の話はまちBBSでどうぞ。
117名無しの心子知らず:02/05/23 10:55 ID:+p6Hfhgt
ここ見てたら俄然やる気が出て、早速2ヵ所見学を申し込んだ。
先日結構いいかなと思ってた園に行って来たけど、実際見たらイマイチ。
百聞は一見にしかずとはよく言ったものだ、ほんとに。


118名無しの心子知らず:02/05/23 11:20 ID:h4RCjnOV
ガイシュツだと思うけど、
予約見学だけじゃなく、
何度か、フラッと、園庭を覗きにいくのも良いですよ。
その幼稚園の本当の雰囲気がよくわかります。
私は、フラッと園庭を覗きにいった結果、入園先を変えました。
(でも、選びに選んだ園には、転勤のため、入園できず・・・。)
119名無しの心子知らず:02/05/23 15:25 ID:j9gP+so+
ローカルネタでもかまいませんか。
大阪在住ですが,転居したばかりで評判の良い園はどこなのかなどの情報をもっていません。
お受験とは関係なく,しっかりした先生がいて,営利主義ではなく,少人数で楽しく過ごせる園をさがしています。
どなたかアドバイス下さい。
120名無しの心子知らず:02/05/23 15:37 ID:lc/0N2rS
まちbbsへ・・・
119サン
121名無しの心子知らず:02/05/23 16:06 ID:j9gP+so+
ありがとうございます。まちへいってきます。
119でした。
122名無しの心子知らず:02/05/24 13:58 ID:6FMezNrm
>>119
>>116>>113を読んでください。
123名無しの心子知らず:02/05/25 03:01 ID:Re9ehLbY
うちも3月うまれの現在2歳2ヶ月の娘・・・
言葉が宇宙語しか出てこないのよ〜
2語文どころか、会話もしてる子がいるというのに・・・
近所には私立しかないから、私立の2年を考えてます。
去年の募集人数を調べてみたら、3年は55人募集で
2年は14人だったそうな・・・
そこに何人応募してきたかは不明なんだけどね。
例え子供が園に入れても、お母様がたの輪・和・話に入れるか
自分が心配な今日このごろ・・・(ウチュ
子供のことだけ考えて暮らせていけたらな・・・
124名無しの心子知らず:02/05/25 09:09 ID:xtL05tO7
うちも言葉の遅い子です。
いろんな園に話しを聞いたけど、
お勉強幼稚園ではハッキリと
「そういうお子さんはちょっと・・・ついてこれないとかわいそうでしょ?」
とお断りされました。
お勉強じゃない幼稚園では、
相手の話を理解して行動できるか、
多動はないか、
おむつが取れてるか、
をどこの幼稚園でも聞かれました。
(この3つが全部ダメでも入れてくれる幼稚園も探せばあるよ!)
125名無しの心子知らず:02/05/27 02:59 ID:GEMHXQzf
うう・・・うちの子多動あり・・・
癇癪持ちだし、たぶん先生の手におえないだろうな・・・
おむつも取れるかどうか自信なし・・・
あーー憂鬱だーーー
126名無しの心子知らず:02/05/27 08:18 ID:+5O8BeDb
叩かれるの覚悟で書き込みますが
クラスに多動の子がいると、先生がその子に完全に取られてしまって
35人に二人の担任なのに、34人を一人で見なくてはいけない状況になって
(殆どの場合先生一人では足りなくて、後一人の先生も多動の子にかかりっきり)
親としてはちと不安を覚えたりします。
127名無しの心子知らず:02/05/27 08:51 ID:lFevFqzE
多動の子かどうか分かりませんが、幼稚園見学の際
一斉保育中に立ち歩いている子が数名学級崩壊しているんじゃないか?
という幼稚園がありました。幼稚園の先生やっていた友人いわく
、多動の子って多くなってきているみたいです。
もちろんその園には入れなかった、だって面接がなくて
誰でも入れる幼稚園だったから。でも、完全給食、延長あり、英語、スイミング
、書道フルコースの市内で人気幼稚園だけどね。
128名無しの心子知らず:02/05/27 09:14 ID:9XQ7GiGA
横浜の激戦幼稚園はテレビや雑誌などでも取り上げられてますが
そういうの(前日から並ぶ、高倍率)というのは
その幼稚園へ問い合わせれば教えてくれるのでしょうか??
秋転勤なんで泣きそうです。
129名無しの心子知らず:02/05/27 10:28 ID:3CGvX5Q+
>128
「毎年、皆さん早くからお並びになってるんですか」
「在園生の紹介がなくても願書はもらえますか」
この程度のことは問い合わせれば教えてもらえると思われ。

園によっては「願書をもらったひと=出願するひと=来年の入園者」と考えるため
出願日より願書をもらう日が猛烈な戦いだったりすることもあるよ。
130名無しの心子知らず:02/05/28 14:26 ID:S4pJSMRE
前の方のレスで公立2年保育か私立3年保育か悩んでいた者です。
……で、まだ悩んでます。
ぶっちゃけた話、どっちが楽か? って問題になってきています。
子供一人だったら3年保育に放り込んだ方がずっと楽なのは判るんだけど
下に3ヶ月の弟がいるので、朝とか生活サイクル上手くいくのかなぁ…と。

園は公立私立とものびのびできる雰囲気で評判のいい、自分の目で見た
感じも良かったので甲乙付けがたい。
長男は2月生まれの早生まれで、まだおしめ取れてません。この夏中目標。
次男に多少の夜泣きがあるので(毎日じゃないけど)明け方から8時過ぎまでが
熟睡タイム。上を3年保育に入れると、この時間も削られるかも…。
園児のいる家庭の朝って、大変?
131名無しの心子知らず:02/05/28 14:49 ID:XEOzUVWm
>130
少々無理をさせることもありますが
「幼稚園へ行く生活」というのは下の子にとっても
そんな常識ハズレな生活パターンじゃありません。
下の子は上の子になんとかあわせられますよ。

現在下の子の夜泣きのとばっちりを受けてるお兄ちゃんも大変でしょうが
幼稚園へ行けば早く寝るようになって現在の「明け方から8時」という分は
それでなんとか取れるんじゃないでしょうか。
昼間の疲れで少々の騒音じゃ目覚めないほど熟睡するようになりますよ。
その頃には下のお子さんも1歳過ぎ。
今とは睡眠のパターンが変わり、泣かなくなってる可能性もありますしね。

132130:02/05/28 15:13 ID:wlBIxbnY
>131レスありがとうございます。
言葉不足で済みません。睡眠不足は長男じゃなくて私が、なのです。
主人の帰りが遅いので、長男は10時か11時には寝て、真夜中の夜泣きでも
起きません。だから彼は朝大丈夫なんでしょうが、私にとって朝の数時間が
次男も熟睡してくれる貴重な睡眠時間なんです。
ご指摘の通り、1年後には次男の夜泣きもすっかり消えているかも知れないので
捕らぬ狸のなんとやら…ですが、もしこのままだと朝が辛すぎる…。
一年待って無難に2年公立を狙えば良いんでしょうが私立の園バス、給食も捨てがたい。
朝みなさん、何時頃起きていらっしゃいます?
133名無しの心子知らず:02/05/28 15:14 ID:nSw+1CSZ
>131に同意
幼稚園に行けば下の子のいる人なんて沢山いるよ。
今、3ヶ月ということは上の子が幼稚園に入る頃には1歳過ぎてるでしょ。
下の子も一緒に外遊びが出来るようになれば、生活のリズムも
変わるし、夜泣きも収まっている可能性も高いよ。





134名無しの心子知らず:02/05/28 15:45 ID:CqLfynPx
>132
みんな夜泣きの世話はもちろん、新生児に3時間おきの授乳しながら幼稚園に行かせてるよ。
私も新生児の世話しながら給食なしの幼稚園へ行かせた。
自分の睡眠時間が惜しくて幼稚園へ行くために起きられないのなら
それはもうあきらめるしかないでしょう。
135名無しの心子知らず:02/05/28 16:16 ID:BNSWpyQm
>132
朝は6時半に起きてます。上の子も下の子も眠りが浅いので
夜中に起こされることもしばしば。でも何とかやってます。
バスの時間が9時と遅めなので、子供の準備自体は少々
ちんたらしてても大丈夫なのが幸いしてます。
ついでに言うと、4月の入園時に、おむつも完全には
取れていませんでしたが、今現在、幼稚園では失敗することがまず
なくなりました。(家ではおむつをしたがるけれど、うんち以外は
トイレでします)
入園の頃には下の子も1才になっているわけだし、大丈夫では?
あと・・・一人幼稚園に行ってるだけで、楽は楽です。
買い物とか、外遊びとか。下の子は寂しそうだったりするけど。
帰ってきたら二人で遊んでて、親は本当に楽(w

入園時に新生児に近い子がいるお母さんもいるし。
「何とかなる」と私は思いますが。
子供が園に行ってから、下の子と昼寝も出来ますよ。
136名無しの心子知らず:02/05/28 16:23 ID:DKm7r2tz
とある先輩ママとか小学校の教員やってる弟にきいたんだけど、
幼稚園で自由気ままに放置保育された子供って小学校上がったときに
授業を座って受けられないんだって。
だから幼稚園の見学も大事だけど、小学校の授業の様子とかも聞いておくと
その幼稚園の質がわかるかも。
137化粧 ◆iqlseSx. :02/05/28 17:33 ID:D6ivqhm1
>136
あーうちの近所の幼稚園がそうだ。
「自由保育」を謳ってる園なんだけど、小学校に上がって
授業中歩き回る子が出てるようだ。
そのせいなのか(?)、毎日給食、バス通、延長保育有、登園後のお稽古充実、
と、いたれりつくせりなのに毎年前年割れしてるんだよね。
あくまでも噂だし、親のしつけも大きいのでなんとも言えないけどね
138130:02/05/28 23:39 ID:HhbbMCRF
>133 そうなんですよね。兄弟のいる家なんて当たり前なんです。でも皆さん
どうやって時間のやりくりしているのかが不思議だったんです。
夜泣き、上の子が1才半くらいまでひどい夜泣きだったので、下も同じだったらと
ビクビクしています。上の子より下の方がよく寝るというのは本当らしいですね。
1年後が見えない…。
>134 厳しいお言葉ありがとうございます。確かにこれは私の甘えだと思います。
でもどうせいずれは早起きしてお弁当作って…と忙しい朝を、子供が高校出るまでやらなきゃいけないのなら、せめて今この1年だけでも…と考えてしまいます。
ははは…すみません。134さんには頭が下がります。
>135さんにも頭が下がります。正直すごいなぁ…。みんなちゃんとやってるんだ。
うちの親戚がほとんど全員「私立3年保育の方が楽よ〜」と言うんですが
一人なら確かに楽だろうけど、二人の生活がバラバラだと、かえって大変
なんじゃないか、どこが楽なんだろう?と理解できなかったんです。
上の子のトイレトレーニングも遅々として進まず、これも3年私学に踏み切れない
理由の一つです。
でも「なんとかなる」か…その言葉、信じて3年目指してみようかな。
139130:02/05/28 23:43 ID:HhbbMCRF
なんか行開けてないから、もの凄く読みにくい。すみません。
140名無しの心子知らず:02/05/29 10:15 ID:oC9L+COm
>138
あのさあ、小学校から私学にでも行かせない限り
小学校には給食があるのをお忘れでは?
(ちなみに、私学でも小学校には給食が出る学校もある)
私の地域では公立中学校も給食がある。
高校に入ったら「母ちゃんの弁当なんてハズカシイから金くれ」って言われて
結局弁当なんて作らずに学校時代は終わっちゃう可能性もあるんだよ。
それ考えたら、幼稚園時代の早起き・弁当作りなんて
ほんの一時期のように思うんだけど、やっぱり先延ばしにしたいかな?

また上の子が幼稚園に行くと、母親も下の子も「幼稚園ペース」の生活になり
買い物でもその他の用事・家事でも「なんとか上の子がいない間に済ませる」という
それなりの規則正しい生活になります。(w
家族なんだから、「上の子と、下の子&母を全く別々な生活パターン」にするほうが難しいような。
141名無しの心子知らず:02/05/29 21:45 ID:+XQJiyjQ
>>138
でも、138さんの悩む気持ちも分かります。うち、今年3年保育の
年少と1歳4ヶ月(入園時点)の二人。朝は、なぜか下の子が
決まったように起きてくれるので、比較的楽です。上を叩き起こす
方がどっちかというと大変です(ワラ
でも、私の場合、むしろつらいのは夕方以降。もちろん、まだ
正味2ヶ月も行ってなくて、子ども自身リズムがつかめてないのが
一番の理由なんだろうけど、疲れてる割には昼寝してみたりしなかったり、
それによって夕飯の時間もお風呂の時間もぐちゃぐちゃ。下も当然
それにふりまわされる。で、まあ極端ですが、今ちょっと軽い鬱っぽく
なってます・・・。
どうしても自信がなくて、公立の方も方針なんかに共感できるなら、
あえて3年じゃなくてもいいのかもしれませんよ。
ただ、おむつに関してはほんと園次第で、うちはギリギリセーフ
(12月産まれ)でしたが、先生は「とれてなくても大丈夫ですよ。
みんながするのを見てる内に、ほとんどの子がどんなに遅くても
1学期中にはとれます」ときっぱり言ってくれたので、心強かった
です。
長文スマソ。
142名無しの心子知らず:02/05/30 00:31 ID:+B/plo9R
昨日からプレに通い始めた。
近いから何となく通わせてみたんだけど、たぶん入れる気はないと自分でも思う。
狭い教室に40名近い園児を抱えてるらしい。(名前を数えてみた)
全体的にぼろくて…どうなんだろう?
給食は週1であとは弁当、園バスも来年度から出すらしい。

お勉強系でもなく野放し系でもんばい中間的な歴史ある幼稚園。
そのかわり、卒園生が大勢いる分、母親同士と先生の顔見知り度が高く、初めての親にとっては
居心地もあまりよろしく感じられなかった。

これから他園も見学に行こうと思うけど、注意してみる点ってどんな所ですか?
143名無しの心子知らず:02/05/30 09:11 ID:vvfMhUjQ
>142
学校教育法では「1クラス36人くらいまで」と規定があったような。
特に年少児はひとクラス40人近くても、担任が2人という可能性もありますよ。
卒業生のお母さんも、かつては「新入生のお母さん」だった時期もあるはずですが、
あまり居心地が良くないようならばやっぱり考えたほうがいいかもね。
144名無しの心子知らず:02/05/30 09:29 ID:e6qljOdn
>143
年少は20名で、年中からは35名までだった記憶が・・・
それ以上になると、クラスを分けるか、担任を増やす必要があるはず

>142
幼稚園は親の出番も多いけれど、主役はやっぱり子供
子供の居心地が良いところが一番だと思うよ。
とにかく、人の噂を信じずに足を運ぶこと。後、気になることは
どんどん質問することだと思うよ。
145名無しの心子知らず:02/06/01 16:08 ID:7n4M+Tgx
>142
144さんも書いてるけど、やっぱり子どもとの相性って大きいと思う。
私も最初、いくつか園開放に行った時、最初「のびのび遊ばせる」という
方針の園がいいかな、なんて思っていたけど、実際に行ってみると
たまたまその日雨だったせいもあるんだけど、もう在園児と未就園児とが
ごちゃまぜで廊下やらロビーをかけずりまわっていて、先生も絶対に
目が届いてない状態。うちは平均よりはおとなしめな子だったので、
あまりのオソロシサにそこはやめました。
あと、やっぱり園児が多いなら副担任がいるかいないか、で全然違うよね。
うちの園は年長まで二人担任制なので、その点もポイント高かったです。
いい園が選べるといいですね。
146名無しの心子知らず:02/06/03 01:22 ID:yeT3WN0K
うちの近所の3つの園は、去年まではプレクラスは
入園を前提としていなくても自由に入れたのに
今年から示し合わせたように3つとも、入園する子限定になった。
いっそのことかけもちでプレに入れて、園の様子を探ろうと
思っていたのに、それができなくなっちゃった。
で、悩んでどこにもいれなかった・・・
あ〜まさに幼稚園選びって大変なのねん・・・
147名無しの心子知らず:02/06/04 01:04 ID:/ywdQjvS
2年保育か3年保育で迷ってます。
ウチの子は3年なら来年入園になるのですが、
経済的な事を考えて2年にしようかと思っていました。
(近所の幼稚園は私立しかないので・・・)

ところが、子供は7月生まれなのですが、大きめで身長も体重もあるので
周りのママからは「もうしっかりしているから年少から入れたほうが
いいんじゃないの?早生まれなら年中からでもいいと思うけど」と
言われました。

4歳になる時期に幼稚園に入れておかないと
子供ってヒマをもてあましてしまったりするものなのですか?
例えばその1年間は週1で幼児教室に通うとかではダメなんですかね?

「年中から入る子って早生まれの子がほとんどだから
そうじゃないなら年少で入れないとおかしい」みたいな言われ方だったから
ちょっと疑問に感じました。
148名無しの心子知らず:02/06/04 11:07 ID:dR71PuOI
>147
別に年少からでも年中からでも、どちらでも良いと思いますよ。
うちの幼稚園は年中になると、クラスの人数が倍くらいに増えます。
って、ことは年中から入る子も多いということですよね。

まずは147さんの、幼稚園に対しての優先順位を付けてはどうですか?
家庭の経済、周辺の子供達と合わせる、行かせたい幼稚園の募集状況
子供との生活などなど
それに合わせて、どうするか決めてはどうでしょう?

とにかく、幼稚園に行く、行かない、どこにするなど、決めるのは
周りの人じゃなくて、親ですよ
149名無しの心子知らず:02/06/04 11:30 ID:5XlPRzRE
設備の良し悪しって、大人の目であって子供はあんまり
関係ないみたいですよ。一人目は
色々悩んで選びましたが、今になってみると、幼稚園は
大勢の友達と遊べるようになれば良い!位にしか考えない方が
よかったかな?と思ってます。
色々教えてくれる幼稚園に行っていた子は、確かによくお出来に
なるお子さんが多いですが、大人びて人を見下す子が多いです。
だから二人目の時は、親が通りすがりに様子を覗ける程度の
近さで、降園後近くの公園で園の友達と遊べる。このくらいしか
考えずに選ぶつもりです。
150名無しの心子知らず:02/06/04 14:17 ID:tz6cjiuA
下の子は早生まれ・未熟児で生まれたのであきらかに他の子とは
遅れをとっているので3年保育でなく2年保育にしようと去年はあえて幼稚園探しも
しなかった。・・・今年、上の子と同じ幼稚園に行かせようと思っていたら、「年中児の募集は
しません(今現在年少の子供が多いため)」とはっきり言われた。うちの近くの幼稚園は
年中の募集しない園が多いのよね。唯一募集のあるところだったのにぃ。
なんとかならないもんかね。年によってこどもの数ってちがうよね、不思議。
151(´゚Д゚`):02/06/04 15:24 ID:trSUeR6R
>>147
147さんの考えでいいと思うけど
そういう風に言う周りのママと付き合わざるをえない環境が
ちとつらいよね。。。
うちも幼稚園探しは来年で再来年入園の予定。
早生まれだけど、体も大きいし、公園で子供慣れしてる方だと思うから
3年保育でもいいのかな?と。
その時になってみないとわからないけどね。
152名無しの心子知らず:02/06/04 16:33 ID:ZriF0z4B
結婚しても地元にいるのであまり深く考えずに自分が通った幼稚園に見学に行ってみた。
2歳児からの親子開放で娘は2歳まであと一週間だったが先生とよく砂場で遊んでた。
私は子供と遊ぶのヘタだから幼稚園で友達や先生と遊んでもらいたい。
この園では2歳児の週2回通園もあるから試しに秋から通わせてみようと思う。
153 :02/06/04 17:43 ID:kJqb8r41
ご近所にある、お勉強系の幼稚園。
ここ出身の子達は学校に上がって平気で弱い物いじめをしてます。
やっぱり締め付けが厳しかったせいか、その反動でやっているらしい。
確かに学校の方が目が届きにくいのもあるらしい。
我が家は(現在3年保育の年中)はその幼稚園は早々にパス。
学区の小学校なので、入学時に引っ越しする予定。
そんな学校入れられない。先生もだらしない。ちなみにS市(かなり有名な市です)
154名無しの心子知らず:02/06/04 17:53 ID:/UnpA2IE
それって、政令指定都市を目指して合併したS市ですか?
もしかしてF幼稚園?
155名無しの心子知らず:02/06/04 19:39 ID:40zMPxbZ
>147
うちは4月生まれで活発な子なので
3年保育で入れてあげたかったんだけど
6月に引越しが決まってて引っ越し先の幼稚園には
空きがなかったので、あきらめてこの春年中で入りました。
いや〜〜この1年、長かった。
週一の幼児教室位じゃ物足りない。エネルギー、もてあましてた。
毎日午前午後と公園通い。疲れた…。
まぁ子供の性格にもよると思いますが。
156名無しさん@HOME:02/06/04 20:51 ID:IUkoWxYg
ウチの息子は今年、新年中で入園しました。

昨年はプレ幼稚園に週に3回通っていました。
時間を持て余すこともなく、親離れもゆっくり
と出来たので幼稚園にはすんなりとなじめたと思っています。

三年保育で不安なお母さん達ー。
プレ幼稚園でも結構良いと思いますよ。
157名無しの心子知らず:02/06/04 20:55 ID:nAzcHmON
>156
うちも>146さんのとこ同様、プレに入るには
入園しなくちゃいけないから、近所のママたちと
「これじゃあ4年保育みたいなもんよねえ・・・」
とこぼしています・・・
1歳代から幼稚園選びに翻弄されてまふ〜〜
158名無しの心子知らず:02/06/05 00:36 ID:9JlW7WZt
こんばんは。
うちも来年4月から幼稚園なんです。
「見学」って、幼稚園に問い合わせて、「見学したいんですけどー」といえばいいんですかね?
コソーリ見に行くとあやしまれるかもしれないし(w
159名無しの心子知らず:02/06/05 08:10 ID:aFbQ4rO9
今日見学逝ってきます。
電話してアポとりました。
一度中を見て、気に入ったところはコソーリ朝夕のぞく予定です。
子供を連れていればあやしまれないですよ。
同類は沢山いるはずですから。
160名無しの心子知らず:02/06/05 10:12 ID:SRzz37Sq
見学のときの母親の服装って、どういうのがいいんでしょうか?
あんまりキメすぎても変な気するし、かといっていつものGパン・Tシャツで
いいものやら・・・
161名無しの心子知らず:02/06/05 10:15 ID:kiHzYLfX
>>160
ソリは、園によります。
事前に送り迎えの親をチェックしましょう。
同じようであれば、そう印象悪くはならないでしょう。

私はGパンはやめて、襟付きのブラウスとパンツにしてます。
公園もオッケー、小学校の保護者会もオッケーな感じ。

お受験幼稚園は、やっぱスーツで見学逝くんでしょうね。
162名無しの心子知らず:02/06/05 10:18 ID:nETyeu2y
やった〜!園長と仲良くなってこっそり内定もらっちゃった。
倍率高いからダメポと思っていたけど「上の子が卒園したから特別よ」ってね。
あぁ、2人目は幼稚園探しは楽である!
163名無しの心子知らず:02/06/05 12:52 ID:CwuiR0qf
バス通園で延長保育があるところって延長のときは
自分でお迎えでしょ?それは大変では?
あと行事やなにかで幼稚園に行かなきゃいけないときも。
都内だから車は無理。
バスは楽ーっていうけどその辺がわかりません。
小学校に入ったときあまり遠くの園に行っていると
誰も知り合いがいない・・というう状況もつらくない
ですか?(これは主にわたしの問題かも)
ほかのスレにもあるけど、悪天候時の送迎なしの楽チンさと
バス停での人間関係のどちらに比重をおくのでしょうか?
164名無しの心子知らず:02/06/05 13:31 ID:7Iw6o4hT
>163
延長保育も園の行事も、そんなに頻繁にする(ある)
わけじゃじゃないですから・・・。
165(´゚Д゚`) ◆PIkAPU2. :02/06/05 14:35 ID:GWvoEKTL
>>163
うらやましいッス。
徒歩やチャリ通園できる範囲には幼稚園がない、、、。
ので、バスだとかを気にせずに好きな幼稚園を選びます。
もちろんバス送迎がない幼稚園はムリですが。
166名無しの心子知らず:02/06/05 15:04 ID:hXBfpeYi
凄く基本的なことなんですけど、
幼稚園にアポとっての見学の時って
子供(入園予定の本人)も一緒に連れて行ったほうがいいのでしょうか。
それとも、預けるあてがあれば、
預けて親だけ行ったほうがいいのでしょうか?

本人に見せたい気もするけど、落ち着いて見られない気もするし・・・。
167名無しの心子知らず:02/06/05 17:04 ID:lqnNfRl7
>>166
お子さんを連れて行った方がよいですよ。
子供への対応も分かるし、何より
子供がソコを気に入るかどうかが分かります。

気になる園は数回は見学することになるから、
毎回ポイント決めてチェックすればいいのでは。
168名無しの心子知らず:02/06/05 17:15 ID:hXBfpeYi
>167
ありがとうございます。
確かに入る本人の印象だって大事ですよね。
言われてみれその通り。

なんとなく、大人同士で話や用事があるときに
乳幼児を連れて行くのは相手に悪いっていうイメージに
縛られすぎてたかも。(W
今回主役は子供でした。
ちょっと反省します。
169名無しの心子知らず:02/06/05 17:22 ID:lqnNfRl7
>>168
相手は幼稚園ですから、子供が来ることには慣れっこですよ(笑)
170名無しの心子知らず:02/06/06 09:29 ID:3caG+oZ5
「見学日」として設けている幼稚園も多いけど、私が決めた
園は、決まった日程はなく、アポを取れば(ただし7月以降)
いつでも見学していいことになってました。
見学日を設けている園は、その日のために先生・園児とも
ハリキっちゃって、素の状態を見られないこともあるらしい。
やっぱりそういうことも含めて、コソーリ覗くのも日頃の様子を
把握するには有効かと。
171158:02/06/06 10:57 ID:UfzpSZQx
レスありがとうございました。
なるほど、幼稚園に電話するんですな。
そして子供もつれていくんですな。
入学金とか月謝とかそん時教えてくれといったら、教えてくれるんだろうか。
それが親にとっては一番のポイントだったりする(w
子供がいくら気に入っても、入学金20万、月謝半月40万じゃ通わせられません。
(まぁ、こういう幼稚園って付属幼稚園くらいなんだろうけど)
172名無しの心子知らず:02/06/06 13:15 ID:yyfGmDmq
幼稚園決める参考に、HPって見ますか?

知りたい幼稚園のHPがあったんですけど、
園舎などの写真すらパスワードがないと入れないところにありました。
一方、毎日数枚写真がアップされてる方もあるんですけど、
こちらは毎日の様子が解説付きであり、子供が何をしてたのか分かるので
いいのかなー?と思ってるんですが。
後者の幼稚園に問い合わせたら、写真に写った持ち物の名前は
すべて消してからアップしてるそうですが、顔は丸出しです。

ガードの堅さとしては前者ですが・・、どうなんでしょう?
173名無しの心子知らず:02/06/06 13:26 ID:eqPv70ko
>>172
後者みたいに顔丸だしの園は、私はパス。警戒心無さ過ぎ。
後者の方法は、ネット初心者のママの心を掴み、園児を集めるには良い手段だと思う。
174名無しの心子知らず:02/06/06 13:46 ID:nWM38btw
>172
私も後者の園はパス。
我が子の顔写真が園のサイトからお持ち帰りされ
どっかの幼女ポルノサイトで使われる可能性を考えたら
絶対に写真なんて出されたくないもん。
175名無しの心子知らず:02/06/06 20:32 ID:1ZTCpaKm
>>158
見学の時に、月謝とか入園料とか聞いてみたけど、あっさり
教えてくれたよ。やっぱり聞く人が多いんじゃないかな。
あとはバス代とか給食費、制服一式のだいたいの値段とかね。
やっぱりいくら気に入っても、経済的なこともありますので・・・。
176名無しの心子知らず:02/06/06 21:25 ID:RwLyTmve
月謝っていくらくらい?
前の幼稚園は3万。
引っ越した今度の所は1万6千円。バス代も安い。
どっちも私立。
177名無しの心子知らず:02/06/06 21:35 ID:1ZTCpaKm
>>176
私立で16000円は、かなり安いんじゃない?
うちは3万ちょっと(私立)この近辺では、ちょっと高め
らしい。ちなみに地方の県庁所在地。
178名無しの心子知らず:02/06/06 21:37 ID:s0l51rBl
うちのほうは公立がなく、「給食なしの私立」しか選択肢がないんだけど
だいたいどこも月24000円くらい。
プラスバス代が3000円くらいかな。
179名無しの心子知らず:02/06/06 21:40 ID:RwLyTmve
やっぱ安いよね! 
このあたりの相場はこれくらい。
前の半分って感じだからトクしたかも。
設備とかは前とそう変わらない。
保育内容は前よりいいみたいだし。

>>178
給食代込み?
180158:02/06/06 22:05 ID:UfzpSZQx
175さん他みなさん、ありがとう。
勉強になりますわ。
関東地区なんですが、相場ってやっぱり30000円程度なんですかね?
で、ポイントは・・・
●月謝
●入園費
●給食費
●バスが必要な場所の場合はバス代
●制服一式の値段

他ありますか?(経済的な面のみ)
181名無しの心子知らず:02/06/06 22:09 ID:QzBhat14
>180
教材費・遠足代など「月謝以外のイレギュラーな集金」のことも
聞いたほうが良いかも。
うちの子の園、入園直前の3月末日に教材費として
4月分の月謝の他に3万円くらい取られたよ。
182名無しの心子知らず:02/06/06 22:13 ID:V5OXelXR
年1で遠足代(うちは約6000円親子で)、父兄会6000円、
冷暖房費(?)、人形観劇代(?)芋掘り(?)とか

うち関東(私立)だけど、バス、保育月謝、給食週2(毎日の牛乳、肝油、ヤクルト含む)
で月約23000円ぐらい安めかな
183:名無しの心子知らず :02/06/06 22:26 ID:6YV262LO
いま幼稚園を探しています。
来年から三年保育で考えていますが、
いまいち情報がよく分かりません。
横浜市港N区で良い幼稚園、悪い幼稚園の情報をお願いします。
184名無しの心子知らず:02/06/06 22:30 ID:QzBhat14
>183
地域限定の話はまちBBSでどうぞ。
185158:02/06/06 22:36 ID:UfzpSZQx
ありがとうございます。
では、

●月謝
●入園費
●給食費
●バスが必要な場所の場合はバス代
●制服一式の値段
●月謝以外のイレギュラーなお金(教材費・設備費・もろもろ)

というところでしょうか?!
186名無しの心子知らず:02/06/07 15:31 ID:2rmvBS+a
三年保育なら来年から行かせる幼稚園。
何だかんだ理由を付けて、どこに行かせるか定まらないんだけど
結局のところ「行かせたくない」んじゃないかと思い始めた。
ようやく言葉が出だして意志疎通が面白くなってきた息子、
毎日わがまま言われ、振り回され、叱りとばして泣き叫ばれているけど
勉強も受験も人間関係の難しさも関係のないこの時期、
もう少し親子だけでまったりとした日々を過ごしたいんだよ…。
187名無しの心子知らず:02/06/07 15:32 ID:jG/XM/dK
月に3万くらいかかるんですね。うちの場合それはかなり家計を
圧迫してしまうのですがみなさんどうしてらっしゃるんでしょうか…
幼稚園行かせるのウチュになる〜。どうやって搾り出せばいいのだ。
公立はめっちゃ遠い所にしかないし。
188化粧 ◆iqlseSx. :02/06/07 16:14 ID:FWfSa+DQ
>>187
・年中から行かせる(年50万は浮く)
・延長保育のある園を選び、パートに出る
・遠くても公立にする
・家計を見直し月謝をひねりだす(これが大部分では)
・親から援助してもらう(実際にいる)
189名無しの心子知らず:02/06/07 16:24 ID:+st0EhGD
>187
都道府県の私学助成金制度を利用すれば良い。
場所によっては助成金の方が月謝より多くて得する所や
公立より安いお金で幼稚園行かせているような所もあり。
今日、私学の園の見学に行ってその話を聞き、みんなが
私学私学と足並み揃えて入れているカラクリが判った気がした。
ちなみにうちの県は助成金少ない。川一つ挟んだ向こう側は
そのカラクリのおかげで月5千円ほどの負担だって。いいな〜〜。
190名無しの心子知らず:02/06/08 14:25 ID:I7D11u6e
幼稚園の縦割り保育ってご存知ですか?
だいたい1クラス年少8人,年中10人,年長10人になるんですけど,
クラスの活動と,同じ年齢同士の子の活動があるんですが,
その度に違う先生なので,
担任の先生が把握できていないことが多いんです。
現在は兄弟が少なく,近所でいろいろな年齢の子と遊ぶことがなくなり
経験することが少なくなっているから,同じ年にこだわらず
のびのびとやさしい心・・・・
というような主旨。


191名無しの心子知らず:02/06/08 14:39 ID:I7D11u6e
すいません。続きです。
後で知ったんですが,
その園,何年か前に教員がクーデターで2人残して
みんな退職して評判がガタって落ちたんです。
だから真新しいことで心機一転というかんじではじめたようです。
最近は園児の人数も増えてます。
でもまだ実験段階みたいです。
あまり深く考えずに「いいかも」って入れたんですが
2年経って「よかったのかな?」と感じるようになりました。
身近にないとしても「縦割り保育」と聞いて
どんな印象をもたれますか?
192名無しの心子知らず:02/06/08 18:56 ID:g87juG2D
>190
縦割り保育自体は、決して悪い印象ではないけど(うちの園では
特にやっていないようです。たまに年長さんと散歩とか行くくらい)
担任が把握できてない、ということのほうが、どちらかというと
気になるかな。
趣旨としてはいいと思うけど、仮に先生が変わるにしても、
何かあったときにきちんと伝達できるようなしくみができていれば
いいんだけどね。
193名無しさん@HOME:02/06/08 19:41 ID:nfy7WncE
>>190

私も縦割り保育の幼稚園に子供を入れようと思っていました。
見学に行ったら、上の子供が下の子供を見ていて凄く良い感じでした。

園児の親御さんに聞いたら、年長の子供と同じ事をやらされるので
「どうして私は出来ないの??」
って悩んじゃったりするんだって。

しっかり者の子供には逆の意味でキツイのかな??なんて思ったよ。
結構、先生の経験とフォーローが大事なのではないかと・・。

ってことで、先生がクーデターを起こして辞めるような幼稚園には
管理しきれないんじゃないのかな??
下手すれば、子供が子供の面倒を見るようなことになるのかも??
194名無しの心子知らず:02/06/08 22:14 ID:Iqa3MP0D
私が聞いた話では、縦割り保育だと年小・年中の間は年上と一緒に動けるから
成長いちじるしいけど、年長になったら逆に下の子にあわせなきゃいけないため
思いっきり体を使った遊びとか出来ないらしい。
一長一短だね。
195190:02/06/08 23:34 ID:I7D11u6e
いろいろなご意見ありがとうございます。
わが子は年下の子とあそぶことが多いんです。
生真面目で成長ものんびりなので同じ年の子と同じことができないって
登園拒否もありました。
先生方の連係もいまいちですし,
見学の頃の印象とは違い,
ミニ学校のようでのびのびできない感じです。
田舎で比較できる園も少ないんですが,
下の息子は別なところにしようと思っています。
196名無しの心子知らず:02/06/09 02:09 ID:RXqd/0uJ
>189
亀だけど、川向こうのところってもしかして東京のE区??
すんごく補助が出るって、川向こうに住んでるC県の子から聞いたことある。
うちの区はまあまあなのかな?
でも収入によって違うから、やっぱり私立に入れると
月2万5千円くらいは負担しないとダメみたい・・・キツー!
197名無しの心子知らず:02/06/09 02:49 ID:VaEZBdhG
モンテッソ−リの縦割り保育を行っている園に入園させました。
上の子が下の子を見るって言うのがよい。

年少で入園すると、普通普通の幼稚園では
しばらくほかの子との関係が薄いのですが、縦割りでは
同じクラスの年中、年長がすぐ名前を覚えて声を掛けてくれます。

モンテッソ−リだからか、その園の努力かは分かりませんが、
発達の違いがある子でも、すんなり溶け込める。

保護者にモンテマンセーのママがいるのには引きますが、
ほんとに良いと思います。
特に、子供の発達が遅いことに悩んでいる方、一度見学に行ってみては?
198名無しの心子知らず:02/06/09 07:02 ID:fhc12t7j
>>189>>196
ここで言われている川向こうのE区に住んでいる者です。
この春から息子を年少で私立幼稚園に入れました。
私立幼稚園に入れた場合補助はすごい出ます。
入園金の相場が120,000だけどそれに対して補助が80,000、毎月の保育料が26,000の
ところ補助が出るので負担は3,500で済みます。
子供の数に対して区立幼稚園が少ないのでその分私立に頑張ってもらう、という意味で
高額の補助金が出るんだそうです。
でも弊害も多いですよ。
子供に対する補助(医療補助や育児補助)制度が充実してる分、子供の数が激増していて
どの幼稚園もかなりの数の子供でいっぱい。
希望する園に入れるのはかなり大変です。
若いママさんが多いから公園デビューやママ友達に関する嫌な話もいっぱい聞くし。
小学校もマンモス化しているらしいです。

本筋と関係ないのでsage
199名無しの心子知らず:02/06/09 09:39 ID:Ic/0BXTX
>198
なるほろ〜
それはそれで大変なことがたくさんあるのね。
E区って大規模マンション乱立してるってイメージあるもんな〜
うう、公園にママ軍団がいるって想像しただけでコワー
お受験幼稚園じゃなくても入れるのが大変なんでしょうね・・・
今I区に住んでいて、近いうち23区内でマンション探そうと思ってたけど
E区はやめとこうかしら・・・
200名無しの心子知らず:02/06/09 14:06 ID:IN7Qhqpe
>198
E区在住です、子供と老人福祉は充実していて
子供を産み育てていくには、かなり住みやすい街です。
昔ながらの下町っぽさが残っている総武線K区側は
伝承遊びや太鼓を取り入れた園などもあったり
個性的でいいですよ。
ママ軍団も下町チャキチャキで、裏表なくさっぱり系が
多いので園の行事も皆協力的。
201名無しの心子知らず:02/06/09 15:04 ID:8obxUvrh
E区の私立幼稚園の倍率、すごいよね。
人気あるところだと5倍とか。
それから、E区は転勤族も多い。
つまりよそから来てよそへ行く人が多いので、
必ずしも「下町チャキチャキ」とは限らない。
まあ、街の雰囲気は下町っぽいけどね。
202198:02/06/10 09:55 ID:Bv2I7VE5
あ、書きっぱなしにしててスミマセン。
>>200さんが書かれているように総武線沿線のK地区なんかは下町っぽいよね。
私は生まれてからずーっとE区なんだけど途中から都営地下鉄が通ったS地区(花火大会
の打ち上げ会場があるとこです)なんで中途半端な下町ムードです。
この2〜3年で大型マンションが乱立、今も有名メーカーのマンションが分譲中も
含めると4棟建設中、あれが全部入居完了した日にゃどうなるんだか。。。。
でも東西線K地域に比べるとずいぶんマシかなぁと思ってるけど。
あっちは大型公園や大型スーパーが沢山あって魅力的だけどマンションが多くて密集度も
高いし、やっぱり転勤族の人が多いよね。
E区の情報を扱うHPの掲示板でも「東京へ転勤の予定なのでE区に引っ越そうと思うのですが」
っていうのをよく見るし。

っと、これ以上書くとまちBBSに逝けって言われそうなのでこの辺で。
203名無しの心子知らず:02/06/12 00:49 ID:ZKaVeZwZ
あげ!
204名無しの心子知らず:02/06/17 01:22 ID:4701ZHvB
あぶらあげ!
205名無しの心子知らず:02/06/20 02:04 ID:+yGT4MIs
話の流れと関係なくてスマソ。
園庭も園舎も広くて、全体で100人超える園と
園庭も園舎も非常に狭いけど、全体で30人ぐらいの小規模教育園。
どちらも遊び中心で雰囲気は悪くなかったけど、
どっちがいいかなぁ・・・。
学年の違う子供と友達になれたり、先生の目が確実に届くのは後者だけど、
同じ年のお友達がたくさん出来て、
小学校のように集団の中でもまれそうなのは前者。
大人ばかりの中で育って、4月生まれの上に口が達者だけど
ちょっとわがままで気が強い娘には
どちらが向いているのだろう・・・。
迷う迷う。
2つしか見ていないのに、もう迷って悩んでしまった。
206名無しの心子知らず:02/06/20 08:48 ID:DXSrSgH+
>205
ひと学年が100人の園と30人の園、どっちがいい?ということですよね。
在園生が3学年合わせて100人とか30人じゃ、経営がたちゆかないです・・・。
207名無しの心子知らず:02/06/20 08:57 ID:C4fLPYik
モンテッソーリの園を見学してきた。
細かいオモチャが多い。針やら釘やら。
そーいうもんですか?
208名無しの心子知らず:02/06/20 09:00 ID:P84ZWK4i
仕事もしたいので幼稚園にするか保育園にするかでまず悩んでる。
派遣で勤務時間に融通きくところなら幼稚園でもいいんだけど、
正社員狙いだとやはり保育園だし。
幼稚園にも延長保育があるとこもあるし、悩む。
小学校あがるまで専業主婦でもいいけど、そうすると30歳越えるしなぁ。
209名無しの心子知らず:02/06/20 09:46 ID:mprYx3RH
>208
乳児期を越えると枠がグーンと大きくなるとはいうものの、
やはり認可保育園の入所は難関の地域が多いですよね。
年度途中からの保育園入所は難しい可能性が高いし、
せっかくなれた園とのお別れも子供さんに負担になるでしょうから
ママがどういうかたちで働きたいか、しっかり決めるのが先決ではないかとも思われ。

ちなみに小学校は4時間授業の日は幼稚園児よりも下校時間が早いこともあります。
学童保育などの情報も仕入れておかないと、
「小学校に入ったらかぎっ子にして働く」のはちょっと心配かもしれません。
210名無しの心子知らず:02/06/20 10:10 ID:n70fHlMx
>205
うちの幼稚園は100人超えているけど、学年超えて仲良くしてるよ。
クラス単位で動くことは基本だけど、自由時間などはバスで仲良く
なった子と遊んでるみたい。
後、クラスの人数が多くても複数の先生が見る場合もあるので
その辺も聞いてみるといいよ
211拾 ◆JUUgoFo. :02/06/20 10:22 ID:wjZmm+hy
>>205
園全体で100人越というのは、そう多すぎるとも思えないが。
ひとクラス20人前後が3クラスあったとして、1学年60人。×3学年で180人。
うちの子供が通っている園もそうだ。
だが敷地が広大なので、寧ろゆとりを感じる。

運動会、バザーなどの行事は大規模な園ならではのよさもある。
また、その後地域の小学校に進む予定であれば、大人数に
慣れておくという事も視野に。

近所に園庭の狭い園があるが、学年ごとに外で遊べる曜日が
決められているそうだ。
それもまたどうかとも思う。

「園」に何を求めるかが「鍵」ではないだろうか。
就学前に思いっきり身体を動かしてもらいたいのか、
就学前だからこそ、いろいろ「準備」をしてもらいたいのか。

教師の人数さえ足りていれば、あとは何を重視するかで
決められてはいかがかと思う。
212名無しの心子知らず:02/06/20 10:35 ID:oQXqxuNj
>205
うちの子がこの春から年少で通っている園はマンモスです。
1クラス35人×6クラス=210人。
これが一学年なので全学年合わせると単純に計算しても630人。
でも3年前の募集は今よりも多かったので630人を超えてる事は確か。

うちの地域は比較的幼稚園が多くて選ぶことも可能だったけど最終的に
この園に決めたのは園庭や施設がとてもゆったりとして広かったこと、
運動など身体を動かす内容が豊富だったこと、家から近くて通うのに無理が
無かったこと、大人数だけに運動会や色々な行事が豊富で沢山の経験が
出来そうだったこと(消防訓練には現物の消防車が来るとか、芋掘りは
園の裏庭にある自前の大きな畑で出来るとか)などが決め手でした。
上の学年の子と遊ぶ自由時間もあるし、クラスの担任の先生も2人ついてくれるし。
早生まれで他の子よりも出遅れる事が多い息子だけど、周りに刺激されてびっくり
するくらい成長してますよ。

要は205さんが園に何を求めてるかによって変わってくるよね。
私の場合は大人数の中で頑張っていく方が子供に合っていると思ったから今の園を
選んだけど。
213名無しの心子知らず:02/06/20 13:43 ID:8ZLpXjLE
確かにそうだね。
完璧な園なんて殆どないんだから、メインの目的がはっきりと一致するところから
検討するといいんだね。
214205:02/06/20 15:44 ID:+yGT4MIs
みなさんありがとうございます。
私が一番求めているのは、いわゆる「お勉強」「お稽古」の類を一切せず、
とにかく思い切り遊ぶこと、家ではなかなか出来ない遊び
たとえば、園庭全部をぬかるみにして、
体中で泥んこ遊びをするような体験をさせてくれるような
ところなので、
そういう点ではどちらも条件にあっています。

30人の方は、募集定員を合計すると60人になるはずですが、
うちの地域は子供が少なくて、奪い合いの状態なので
実際は30人ぐらいになっているようです。
100人の方は、もしかしたら私の勘違いかも。
各学年2クラスだったので、年少が1クラス10人ちょっとでも
年中で増えるので200弱はいたかも。
ただ、30人の園を見た後だったので、巨大に感じてしまいました。(w
よく考えたら全然巨大じゃないですね。

30人の方は延長先生もはっきりいって経営は苦しいと
おっしゃっていました。(月謝も高くないんです)
でも、苦しくてもあえて少人数制にこだわる理由を
熱く語っていて胸打たれるものはありました。
でも、たとえば全クラスで「お店屋さんごっこ大会」をするみたいな
大勢でわいわいやるようなお祭り的な雰囲気は、
少人数だと味わいにくいですよね。
私が気になってるのはそこなのかな・・・。
215拾 ◆JUUgoFo. :02/06/20 22:46 ID:lPFCdauR
>>214=>>205
経営が苦しいが、園長の「理想」追求の為、少人数制に拘る。
これ一見、熱心で良さそうだが、少々穿った見方をすれば、
園長の独断に陥りがちではないだろうか。
他の先生と軋轢などないだろうか、そこがちょっと心配のような。
園長の「理想」に現場の教師がついていっているか、そこを在園児
の親に話しを聞きたいところと思う。
もちろん子供の教育において「理想」も掲げられないようでは
考え物だが、現場で追求しきれるかといったら、なかなか難しいと
思う。
そんなところもリサーチできたらいいだろうと思う。
216名無しの心子知らず:02/06/21 07:53 ID:7jnq1j95
>215
たしかに。なんでもウラと表があるってことだね。
長所のウラには短所あり。
やっぱ中庸のところを選ぶとするかなあ。
217名無しの心子知らず:02/06/24 00:11 ID:xSRAkPja
age
218名無しの心子知らず:02/06/24 10:18 ID:Kk8eMda1
姉の子の担任が、突然やめてしまったらしい。
今年入った新人だったのだが、新学期が始まって早々から
「やっぱり私には向いてない」とずーっと園長に退職したいと言っていたそうな。

就職して、理想と現実のギャップがあるのはある意味当然。
それをガマンできず、年度の途中で放り出してやめる奴なんて、
この先どんな仕事したってダメなんじゃないか、とあきれておりまする。
219名無しの心子知らず:02/06/24 12:05 ID:FPbmSk0t
>218 今年入った新人をいきなり担任って、普通副担任やらして
とかじゃないかな。ずいぶん強引な幼稚園ですね。

結局選んで良かれと思った幼稚園でも担任が
はじめてだったり、クラスが学級崩壊したり、
することもあるわけで難しい・・


220名無しの心子知らず:02/06/27 01:32 ID:kNuHDxU3
学校で教育の勉強してても、実際の育児とは全然違うし、
かと言って、子育て経験者の先生がいい先生とは限らないし、
むしろ独身の若い先生の方がいい先生の場合もある・・・
はあ・・・育児に行き詰まっている母親のひとりごとでした・・・
221名無しの心子知らず:02/06/27 03:15 ID:suDNhDMp
話の筋とは全然違うけど…

当方福岡なんだけど、裸教育って他の地域でもまだあります?
私はどうしてもこの裸教育ってのに抵抗があるんですが
女の子なのに上半身裸で、園内の遊びはもちろん、園外へマラソン
に出たりするんです…信じられない
この世にロリが存在しないと思ってるんですかね
うちの子(男)が行っている幼稚園はそんなことはないのですが
昔からの友達の子(女)が行っている所は裸教育主義です
そういう所ってどのくらいありますか?
222名無しの心子知らず:02/06/27 16:29 ID:RCkRxDHp
うちの近所にはないみたいだけれど、
以前テレビで、鼓笛隊で有名な幼稚園を紹介してて、
その園児たちはみんな上半身裸だったのにはちょっとびびったよ。
太鼓叩きながら、みんな裸・・・発表会のVTRも裸・・・
見ていてかなり鬱になったよ。
確か横浜の方の園だった。
ほんと炉利対策なんてアタマにないのだろうねえ・・・
223名無しの心子知らず:02/07/01 18:13 ID:IjQS+Aig
今日、私立幼稚園の交流会に行って来ました。(某地方都市)
行って思った。幼稚園の教育方針は園にいけば判るけど
父母会の熱心度はこういう交流会に行くと、良く判る。
今日の競技(交流会は運動会です)は玉入れだったけど、
練習に練習を重ねてきた人たちもけっこういました。
後、コスプレ?っていう園もあったし
幼稚園選びの前に見れるのなら、見ておくのもよいかも
224名無しの心子知らず:02/07/02 21:13 ID:iHdsKHaj
225名無しの心子知らず:02/07/04 23:59 ID:8m2hxlA/
>222
 それはうちの子が通っている幼稚園かも・・・。 
 「裸足・裸」教育だから。
 でもね〜、帰りのバスはさすがにア然としたよ!
 ほとんどの子供が上半身裸でバスに乗っているんだもん・・・。
 
 
226名無しの心子知らず:02/07/07 18:03 ID:W740mlga
>225
まじ??
裸晒してバス通園っすか?
炉利はウハウハかも・・・(ウチュ
227名無しの心子知らず:02/07/08 14:01 ID:YWOIBHMq
今日、1件見学してきた。
ちょうど交代でプールに入っている時間で、男女問わずすっぽんぽんで
走り回ってた。
でも外から見ようと思えば見えるのよ、すっぽんぽんが。
その他諸々(設備とか)もひっかかったので、候補から外した次第でふ。
228名無しの心子知らず:02/07/08 15:32 ID:qsuJbnZK
うちのほうにも通園バスに「裸と漢字の幼稚園」という
キャッチフレーズの園がありまつ。
裸も漢字も我が家の方針とはあわないのでパスですが・・・。
229名無しの心子知らず:02/07/08 16:25 ID:SNs6pcIU
幼稚園・保育園の違いってなんですか?選んだ理由はなんでしょうか。
私は幼稚園の2年保育だったんですが、今は3年保育もあるんですね?

2年保育にするつもりだったのでまだまだ先の話だと思ってたけど、
他の子供達の後を追ったりするのを見てると、私と一緒にいるだけじゃあダメな子なのかな
と思い始めました。私の姿が見えなくても平気な子なので。

6月生で2才になったばかりです。オムツも取れてないし、言葉も宇宙語です。
来年の4月に三歳になってない子でも入園できますか?

オシエテチャンでスマソ。
230名無しの心子知らず:02/07/08 16:37 ID:qsuJbnZK
>229
保育園と幼稚園は存在意義が違います。
保育園は「母親の就業・病気などで昼間の養育に欠ける子」を
保育士(保母)さんが「親の替わりに育児」する場所。
幼稚園は「スムーズに学校に行けるように、集団生活などの練習をする『教育の場』」です。
管轄も、保育園は厚生省で幼稚園は文部省です。

ちなみに幼稚園の年少は来年4月1日までに3歳になっていないと入れません。
あなたのお子さんは早くても再来年の4月の入園ですよ。

231名無しの心子知らず:02/07/08 16:37 ID:mxn4ec8i
>>229
幼稚園の心配はまだ早いよ、あと1年したらまたおいで
232名無しの心子知らず:02/07/08 17:17 ID:e0butyHf
>>229
地域や家の環境によってまちまちだけど、うちの回りでは
3年保育で入園する子がほとんどです。
あと最近では、満3歳から入園できるところも増えてきているから
まずは近所の園を数カ所調べてみるといいよ。
6月生まれだと、約4年間幼稚園に通うことになるけどね。
ちなみにうちは3月生まれで、経済的な理由もあって
再来年2年保育に入れる予定です。
233名無しの心子知らず:02/07/08 17:18 ID:t9zSOWWh
234名無しの心子知らず:02/07/08 22:58 ID:6FRGhZXR
>232
うちの周りも3年保育が主流です。
最近新しい分譲マンションがいっぱいできたので、
幼稚園はどこも定員いっぱい。抽選で外れて困る人も…
なので、うちは2月生まれなのですが、3年保育を考えています。
今悩んでいるのは、どこの幼稚園を希望するか。
近所のお友達との交流を大事にして、近くの(私の中で)イマイチの幼稚園にするか
お友達と離れてしまうけれど、園の方針がしっかりした幼稚園に行かせるか。
ここのところ、ずっと考えています。
235名無しの心子知らず:02/07/09 02:16 ID:b2rrIJbU
>234
子供なんて順応性高いから、すぐにお友達もできるだろうけど、
問題は私たち母なのよね・・・
私も本当は、ちょっと遠いバス通園のところに入れたいなって思ってるんだけど、
近所の知り合いはみんな近場の徒歩通園のところに入れるみたい。
知り合いゼロの園でやっていく自信がない・・私には・・・
でも、そんな理由でイマイチな園に入れていいものか悩んじゃうよね。
236名無しの心子知らず:02/07/09 06:24 ID:QTiRl/Qb
>234,235

幼稚園の教育方針もあるけれど、通うのは子供なんだから
幼稚園と子供の相性を考えてあげたら?
237234:02/07/09 15:46 ID:SRWMYq0a
>235
私と同じような悩みですね。うちは大型マンションに住んでいるので、マンション内だけで、
同じ学年のお子さんが15人もいるんです。
同じマンションのお友達と一緒の幼稚園だったら、何かあったときに心強いだろうなーと思ったり。
夫は「お友達に一緒の幼稚園に入ろうよって誘ってみたら?」なんて言うのですが、
こればっかりは、その家庭の教育方針や、経済事情があると思うので…
>235
おっしゃるとおりです。
お恥ずかしいのですが、まだ子供の性格や特性がきちんと理解していないところがあって…
どの幼稚園と子供が相性がいいのか、分かりかねています。

238名無しの心子知らず:02/07/09 15:48 ID:BUyttkgk
>234
入れたい候補の園に、未就園児が参加できるようなイベントとか
開放とかやってないですか?そういうのがあれば、子どもを
連れて行ってみるのが一番ですよ。うちも「遊び重視」っていう
園がいいかな、と思ってたけど、いざ行ってみたらあまりに
うちの子にはワイルドすぎて、やめた経験あり。
239名無しさん@HOME:02/07/09 15:59 ID:Rv/6p+99
今年、息子が年中で入園しました。

お勉強系・管理系・自由保育・のびのび幼稚園・・。
本当に色々な幼稚園があるけれど、自分の子供に合った幼稚園を
選んだ方が良いと思う。

この子が??っていうような子供が幼稚園に入って落ち着いたり、
絶対にこの子なら、どこの幼稚園に入っても大丈夫だろう。
っていう子供が登園拒否したり。

親の好みや、お友達が多いとか、色々と選択の基準はあるだろうけど、
子供のことを一番に考えて欲しいと思う。
240234:02/07/09 16:08 ID:SRWMYq0a
>238
アドバイスありがとうございます。イベントがあるかどうか、一度調べてみます。
「うちの子にはワイルドすぎて、やめた経験あり」って、ドキッとしてしまいました。
うちも私自身は活発な子かな?と思っていたのですが、お友達と遊んでいる時はおとなしい。
おもちゃもとられるばかりで、手を出されると泣いてます…
241238:02/07/09 16:19 ID:GJH8ATu/
>234=240
うちの子と似てるかもです・・・。うちは男の子ですが、
よく言えばおだやか、でもたまに親としてははがゆかったり、
なんてこともありました。おもちゃをとられても、泣くことも
なくあっさり手渡すって感じで・・・。
お子さんに合った園が見つかるといいですね。
242名無しの心子知らず:02/07/09 17:16 ID:w/HIqIV5
先日、第一希望だったお勉強系の幼稚園の見学に行きました。

まるで可愛げのない、営業成績のような棒グラフが教室の前方にあって
何だ?と見てみると、それは生徒の身長・体重が全国平均とともに
グラフにされているものでした。
先生にそんなグラフを貼りだす必要性を聞いてみると
「好き嫌いのある子はこれを見て、もっと食べようとがんばっている。」
というが、遺伝でどうしようもないこともあるし、早生まれの子だっている。
それが幼稚園生に理解できるかなぁ?
ま、ここはパスということにします。
243名無しの心子知らず:02/07/09 17:56 ID:gs+X9Z/d
久しぶりにここの板にきてみましたが、幼稚園選びのスレたってたんですね。
昨年ですが、「幼稚園、どのようにして選びましたか?」ってスレが
ありました(そこでお世話になったものです)。
過去ログに落ちてるのかな。
244名無しの心子知らず:02/07/10 02:43 ID:NuHHSJAB
>>242
うわ、私もそんな幼稚園やだな・・
そんなのグラフ化しなくても、ちっちゃい子は
一目瞭然だし、まあ子供は理解していないんだろうね。
なんか生まれつき茶髪の子に、「黒く染めろ!」
って言うような感じ??いや・・・全然違うな。
例えが下手でスンマソン・・・
245236:02/07/10 06:15 ID:GG9xBtig
>234
幼稚園って入ってみないと判らない部分も多いけど、見学に行くと
判ることも多いよ。
情報だけでは判らないこと(園の雰囲気)とかは、実際に足を運ばないと判らないしね。

246名無しの心子知らず:02/07/10 07:52 ID:BIBWhKMQ
そーそ。
幼稚園に足を踏み入れた時の、その第一印象は多分間違えじゃないのよね。
247名無しの心子知らず:02/07/10 08:30 ID:zsZ4jnV8
ご近所のお母さんに話を聞いて、良さそうな幼稚園だったので、
見学がてらに先日夏祭りに行ってきました。
教室には入れなかったのですが、廊下もトイレもすごくきれい
だったし、好印象でした。
でも1つ気になったのが、先生のなかに同級生がいたこと。
向こうは気が付いていなかったようですが・・。
その子は明るい子なんだけど、小学生の頃すごいいじめっ子。
それも陰湿な。今はそんなことないと思うけど、やっぱり気に掛かる。
それと、知り合いの子供ということがわかると、何かしら意識して
対応が他の子と変わらないかということも・・。
248名無しの心子知らず:02/07/10 09:41 ID:prsoAMvp
>247
あなたも「他の子と扱いに差が出たら」と心配でしょうが、
よそのお母さんも「247さんと先生は同級生」と知ったらひいきなどがあるのでは?と心配します。
もしもその園に行くことになっても、周囲のお母さんに
うかつに「○○先生は私と同級生で」なんて話は自分からしないほうが無難。
249名無しの心子知らず:02/07/11 21:29 ID:U2k3xagl
2学期から転園予定のところに電話したら家のこと覚えてなかった。
6月に1回見学に行って、その時に「いついつ面接しますー」で終ってたんだけど、
全然覚えてなかった風でちょっとショック。
幼稚園の先生ってこんなもんなのかなー?
250名無しの心子知らず:02/07/12 08:16 ID:pvO289HV
>246
ハゲどう! それが大事だよねー!
251名無しの心子知らず:02/07/12 08:20 ID:pvO289HV
このあいだ見学に逝ったところは、年少から名前が漢字。
掲示物は「音符」「名曲鑑賞(しゅーべると)」「足し算の表」。
体育を見たけど、まるで軍隊(回れ右!)。
これはお受験幼稚園か?
252名無しの心子知らず:02/07/12 10:23 ID:OQbbOxh9
>251
甥っこの幼稚園がそういう幼稚園だった。
私立小学校なんてない田舎なので、決して「お受験幼稚園」じゃなく
「東京のお受験幼稚園みたいな雰囲気の園」という地元での評判らしいが(ゲラ
書き順やえんぴつの持ち方などまできちんと指導するわけじゃないし
それでも中途半端に知識だけは持って頭でっかちの天狗で入学するので
「授業がつまらない・バカバカしい」と立ち歩く奴・意欲のない奴が1年生に多発。
小学校の先生からも「あの幼稚園を出た子は・・・」と
警戒されつつあるという噂も卒園してから知ったらしい。

甥っこのママ(義妹)は「だんなも出た園だから」ということでなにも考えずに入れたら、
昔と違ってそういうちょっと変な(?)感じの教育方針になってて
「こんな園だと知ってたら入れてなかった」とちょっぴり後悔してた。
甥っこには幼稚園での「お勉強」はたいして身につかなかったようです。
253名無しの心子知らず:02/07/16 01:23 ID:4FLnla6r
ほっしゅage
254アンモナイト ◆HootWTUQ :02/07/16 16:53 ID:uT7XZOuD
秋の見学シーズンに向けてあげ。
255名無しの心子知らず:02/07/16 19:27 ID:RPHOYoGf
皆さん、2番目もしくは3番目の子を、
上の子と同じ幼稚園に入れていますか?
我が家の場合、上の子があまり幼稚園と合わなくて
(外遊び少し、室内作業たっぷり系)、下も元気な子なので
絶対その幼稚園とは合わない気がするのです。
でも、制服が無駄になる、内部をいろいろ知ってる方が親が楽など、
あれこれ考えると結論が出ません。
256アンモナイト ◆HootWTUQ :02/07/17 12:48 ID:KLGKtZC+
>255
私は別の幼稚園にします。
上の子の園は延長保育がないんです。
それではバイトも出来ないので。

難しいですね。お母さんが行きやすそうか?ってことと
直感で決められたら?
私は自分が通いたいと思う園を選ぶようにしてます。
母親の居心地って大事だと思うので。毎日送り迎えですから。
257名無しの心子知らず:02/07/17 13:09 ID:BC+HWmww
>255
さすがに年子や年長と年少で違う園に行かせてるというひとはいませんでしたが
下の子が活発もしくはおとなしくて「上の子の園は絶対この子には向かない」という理由で
上の子の卒園後に下の子を別の園に入れた友人は結構いますよ。

制服のお下がり・内部事情がわかる・兄弟割引があるなどの「親の都合」と
「子供さんが毎日楽しく行ける園か」を天秤にかけた結果
どちらにするか選べば良いのでは。
まだしばらくは時間がありますからね。よくご検討を。
258名無しの心子知らず:02/07/18 00:27 ID:UKt8cYnm
>256 >257
レスありがとう。そうですね。
幼稚園選びって一長一短ですよね。
特に2人目はいろいろしがらみがあって、決めづらいです。
259名無しの心子知らず:02/07/18 00:34 ID:if2u0NYE
今年で連続6年目。
あと2年通わなきゃ・・・。
なんかいいかげんすべてに面倒くさくなってきたわ。
長くいると最初の頃に気付かなかった
嫌な所、変な所が知りたくもないのに見えてきちゃう。
だんだんママ同士の付き合いも手を抜いて?いいかげんかも。
260名無しの心子知らず:02/07/18 00:58 ID:ew66O1Oh
>259
お子さん3人ってこと?
2つ違いずつってところかしら?
3人とも同じ幼稚園にされたんですね。
8年間ってすごいかも??大学2回行くようなものだもんね。
261名無しの心子知らず:02/07/18 01:09 ID:if2u0NYE
>260
現在小3、年長、年少。
みんな3年保育で同じ幼稚園。
真ん中の子が入園する時は、なんの躊躇いもなく同じ幼稚園にしたけど
末っ子の時は悩んだ。あと1年待って他の幼稚園にするかなって。
でも自分の時間がほしいのが優先してしまったわ・・・
262:02/07/20 00:36 ID:JhnO/iio
>221さん
普通(はだか保育は普通じゃないかもしれないが)の裸保育を行う園なら私は子供
を入園させたかったのです。
我が家の近所の保育園は、普通の裸保育園ではありません。
和歌山市の裸保育園とゆえば、大方の人は分かると思いますが。
毎日、冷水シャワーを浴びせ、大寒の高野山で、裸雪合戦をさせる、スパルタ保育園です。
TVニュースでは、元気に園児達が裸で雪遊びをしている姿が放映されていますが、
近所でその保育園に娘さんを通園させてた人の話を聞いてビックリしました。
その子が年長の時の高野山の耐寒訓練は吹雪の中で行われたそうです。
年中や年少は希望者が参加で、あまりの悪天候、低温度(氷点下5度以下)のため
半袖のシャツを着用が許させたそうです。
しかしながら、年長組は、保母さんが「はだかで頑張ろう」と、吹雪の中1時間以上
はだか保育が実施されたとゆうことです。
大半の子が、あまりの寒さに泣き、しゃがみ込み、早く帰りたいと親に訴え、正視に
たえられなかったと言っていました。
以前は真冬でもプールに毎日入り、水に薄氷が張っていた日もあったらしいのです。
子供は鍛えれば、そのような事も可能なのかも知れませんが、さすがに我が子を
入園させる気にはなりませんでした。
263名無しの心子知らず:02/07/20 00:52 ID:WTUQJauU
>262
 裸教育も考えもんだな・・・。
 鍛えて強くなる子はいいが、うちみたいに風邪ばっかり引いて
 医療費かさむのもバカにならん!!
264名無しの心子知らず:02/07/22 05:43 ID:lESsuwKv
262氏のは、太陽保育園でしょう。
興味本位で語られてて、実態が不明なんだよね。
実際に体験した人は、それほど酷評してないもの。
265名無しの心子知らず:02/07/22 06:51 ID:jonJJlM4
>>259
長男(年長)が通う幼稚園は縦割り保育なので兄弟が同じクラスになる。
上の子と一緒だから慣れるのは早そうで次男が満3歳になったら
途中入園させるつもりなんだけど、次男と末っ子は2歳違いなので
同じ幼稚園の同じクラスに8年間いる事になる。
これっていいんだか悪いんだか…。
266名無しの心子知らず:02/07/23 22:47 ID:/2gnYLej
太陽保育園て本当にすごいですね。
267名無しの心子知らず:02/07/24 17:53 ID:ZSrKQIVu
来年から幼稚園なのですが、転勤で見知らぬ土地に行きます。
その場合、どの幼稚園がいいのか全然わからず。どうしよう・・・。
268名無しの心子知らず:02/07/25 00:13 ID:S2fnoXnj
>>267
とにかく役所なり役場なりで地域の幼稚園を教えてもらい
片っ端から電話して見学に行けば?
早くしないといい幼稚園程定員いっぱいで入れなくなるよ。
269名無しの心子知らず:02/07/25 01:48 ID:OF6AN6Ci
>267
私なんて実家で同居していてずっと地元にも関わらず、
あんまり友達いないから、幼稚園情報がわからない・・(鬱
おまけに私は保育園出身だしね。
今のところ、徒歩圏内の2つに絞ってるけど、そこから先は
見学して勘で決めるしかないかな??(ww
270名無しさん@HOME:02/07/25 06:14 ID:+kyee1dY
269/267

そういうときにこそ、インターネットでしょう!!
幼稚園情報で探すと結構情報が集まるよ。

個人のホームページで質問するのも良し、地元密着で幼稚園情報を
集めているホームページで聞くのも良し。

2ちゃんだけが情報源じゃないよ
271名無しの心子知らず:02/07/26 23:37 ID:bzwCWYyW
裸教育は衰退するのでは。
皮膚がんのオソレあり。
272名無しの心子知らず:02/07/27 00:42 ID:rQg3XQ5K
完全給食って重要な条件だったりします?

結構遠くにある「完全給食・延長保育」が売りの幼稚園に入れたがってる
近所のママ。「車で通えないかしら」とか言ってるけど
お弁当作るのそんなに嫌かなあ。
私も料理は得意じゃないけど何とかなるさって思ってるんだけども。
273名無しの心子知らず:02/07/27 01:02 ID:WgT8swz5
>272
お弁当作り、私は嫌です・・・(w
もちろんいくら給食でも、それ以外の園の状況が最悪なら入れないけど。
でもお弁当の幼稚園に通わせてる友人は
「毎日作ってれば苦じゃなくなる、慣れだよ」と言ってる。
結婚10年目なのに晩御飯のメニューに毎日頭をかかえ、
夕方になると鬱になる私には、弁当は無理だと思われ。
ちなみに娘の園は給食で月1だけお弁当。
私的にも1回なら楽しんで作れるし、子供も喜んでくれる。
274名無しの心子知らず:02/07/27 02:02 ID:5a185Pe8
私もできれば給食きぼーんです。
たかだか2,3年のこととはいえ、
料理嫌い&ネボスケの私にとって、お弁当はかなりきついっす。
候補のひとつである近所の幼稚園(毎日お弁当)に通わせている先輩ママ
(というか中学の同級生なんですが・・)
曰く、給食代もバカにならないから、お弁当の方が安くあがっていいわよ〜
とのことでした。
でもでも、完全給食の園の魅力は私にとってはかなり大きく、
ちょっと遠くて、送り迎えが大変だけど、そっちにしようかと
悩んでおります・・・はい・・
275272:02/07/27 02:24 ID:hnSUvVGx
そのママは話聞いてる限りでは別に料理が不得意な感じはしなくて、
なんか「面倒」という点で給食派っぽいんです。
だから延長保育も魅力的なのかなと。子供預けてられるし。

ま、その希望に合った幼稚園が近くにあるなら
そこに入れればいいよねって事なんですけど、
自分の願望を通したいが為に、通園バスも来ないほど遠くの幼稚園に
入れようって思うのかあ、と。

近くに感じのいい幼稚園があって、うちは徒歩圏の方が
何かといいだろうと思いそこに入れる予定ですが
なにせお弁当なのでそのママにとっては候補外。
別に嫌な人じゃないし、子供同士は仲いいので一緒の所がいいなと
思ってたんですけどね・・・
276名無しの心子知らず:02/07/27 02:52 ID:WgT8swz5
うっ耳が痛い・・・
私も給食が結構な比重をしめたかも。
正直「面倒」って気持ちありでした。
延長保育もね、急な用事の時や自分が具合悪い時なんかは便利なんだよね。

ただあまりにも遠くて近所に誰も同じ幼稚園の子いないのも寂しいかも。

277名無しの心子知らず:02/07/27 06:27 ID:nUVlZ4hl
幼稚園がどんなことを子どもにしているかより
幼稚園がどんなことを親にしてくれるかを基準に選ぶ人
多いんだね。
278攻略法掲示板:02/07/27 06:36 ID:tFY1F+bS
279名無しさん@HOME:02/07/27 07:29 ID:4v6Dd1gA
お弁当はそんなに大変じゃないよ。
今なら冷凍食品だっていっぱいあるし。

子供だって、凝って熊野かおお弁当作っても、
お友達のハリケンジャーふりかけが羨ましい。
そんなもんだよ。

給食だって、そんなに美味しいもんじゃないみたいだよ。
特にカレー・シチューの日は絶対に給食嫌だっていってるよ。
結構美味しい給食が出る幼稚園なんだけどね
280名無しの心子知らず:02/07/27 14:07 ID:HU/TxYsS
ふりかけはキャラクターの袋が取り合い、交換になり、うちの園では
かけて持っていく事になっている、カレーも同様。

281名無しの心子知らず:02/07/27 14:21 ID:n1zFNcw3
ふりかけ、ソース、しょうゆなど、
開けられない子供全員に対応していられないので、
かけておいて下さい、と弁当説明会で。

ふりかけの袋を上手にあけるのは、
うちの不器用息子には不可能。
開けると同時に中身が飛ぶと思ふ。
でも、子供がやりたがるよね、そーゆーの。
282現役幼稚園教諭 ◆/w3UzTkQ :02/07/27 21:02 ID:smjdB9Qc
初めてこの板に来ました。
何でも聞いてください。
参考になればと。

ちなみにこの道10年。
どの学年も担任経験有り。
ただいま主任のものです。

裏の裏までお話します。

偽かどうかは、これからの私の回答で分かると思います。
ちなみに23区内、私立幼稚園勤務です。
公立の事はわからないかも。
283名無しの心子知らず:02/07/27 21:10 ID:MvS/FA7R
先生の夏休みは実際どれ位あるの?
結構、研修があるみたいだけどさ
284現役幼稚園教諭 ◆/w3UzTkQ :02/07/27 21:19 ID:smjdB9Qc
>283
私は二つの園にいたので、それを参考に.....

今の園は七月四週目くらい〜休み。で夏期保育が八月中旬に数日あります。始まりは九月入ってからですが、準備出勤もありますので数日前から出勤。

30日弱はあると思います。お給料も基本給はでます、八月分。
研修は若い頃は良く行かされてましたね。5〜6日くらい。
大体同じ所主催なんで、五年目位から行かなくてよくなりました。

私がいた2園とも、園長が海外旅行が好きで自分が休みたいので
休暇も多いほうかと。
友達の園は2週間程大掃除が入ったり、実質2週間しかないと言ってました。
あと、日直や、生き物のために2〜3日程園に出勤します。
その時に大抵二学期の準備などちゃちゃっとしてしまいます。
285名無しの心子知らず:02/07/27 22:32 ID:rXanZeKw
2つの園で迷っています。
元気な娘なので「毎日どろんこ遊びワイルド園」が合ってるかと思いますが
「お稽古いろいろ園」も魅力的です。
3年間の事なので、どちらを選ぶかで随分違うように思いますが
現役先生はこの2タイプの園をどう思われますか?
286現役幼稚園教諭 ◆/w3UzTkQ :02/07/27 22:54 ID:smjdB9Qc
>285
そのお子さんが、どういうタイプかで決まると思いますよ。
ただ、お稽古いろいろ〜の方は、やはり出来る子は、どんどん
吸収していって楽しいと感じるでしょうが、落ちこぼれたら
見てもらえなくなったり、出来ない子と思われるかも。
特に作品としてなど、目に見えるものが多くなると、子供同士でも
先生の評価で力関係変わってきますのでね。
新しい事を吸収して意欲的に取り組める子は、いいと思います。

どろんこ〜の方は、前出に比べてカリキュラムもゆとりが
あると思います。が、
のびのび=放任の園も多いので注意。
自由遊びの中でも年間通しての狙いなりないと、
刺激もなく三年間過ぎてしまいます。
結構今はそういう園も多いので気をつけてください
287名無しの心子知らず:02/07/27 23:37 ID:tcphMgN0
285です。レスありがとうございます。
小さなうちから出来る、出来ないの力関係が出来てしまうって不安に思っていた事でした。
出来たとしても他の子を見下すようになったら最悪ですしね。
どろんこ園がただの放任の園なのか早速チェックしてみますね。
288名無しの心子知らず:02/07/28 00:29 ID:CBNuyDUP
>>277
なんかそんな感じですよね。
“自分が楽したいから”って基準で考えてしまってるような。
私の周りにもいます、そんな考えの方。
幼稚園入れたって子供と離れる時間が出来ただけで、
決して楽にはならないと思うんだけどね。
289名無しの心子知らず:02/07/28 00:46 ID:NjWC42EV
290名無しの心子知らず:02/07/28 02:03 ID:Ry6y7F/t
うちの近所にもどろんこ系の園があって、
うちの子には合ってるかもと思って、
候補のひとつに入ってますでが、
どうやって放任かどうか見極めたらいいんだろう??
在園児のママだといいことしか言わなそうだし・・・
直接、園に3年間の狙いとやらを聞いた方がいいのかな〜
291名無しの心子知らず:02/07/29 05:19 ID:Zwbj2eSq
>290
そういうのはね、在園児のお母さんに聞くよりも
小学校に行ってる子のお母さんに聞くと良いよ。
3年間の結果が披露されるのが、小学校なんだから。
292名無しさん@HOME:02/07/29 07:38 ID:SLbwOxAG
>>290

家の息子はどろんこ系。のびのび幼稚園に通っていますが、
一クラスの人数が少ない。
一クラス30人にして2クラスにするところを、わざわざ20人3クラス。
結構目が行き届いているのでは??と思える。

一クラスの人数を気にしてみるのはどうでしょう
293名無しの心子知らず:02/08/02 02:06 ID:myM+7ayt
定期age
294名無しの心子知らず:02/08/02 11:58 ID:mjtd5N1e
見学に行こうと思っているうちに夏休み突入してしまった。あらら
ウチ、双子だから二人目は半額のところがいいなぁーーー。
さ、これから情報集めだ(遅いよね・・・・)
295名無しの心子知らず:02/08/02 22:16 ID:WZTM1KCs
>294
まだ大丈夫!頑張って下さいね。
あと、自治体によっては、幼稚園に通う子供が2人以上いると
補助が出たりするみたいですね。
296名無しの心子知らず:02/08/16 01:01 ID:OZPouLjy
ヽ(`Д´)ノ あげっっ!!
297名無しの心子知らず:02/08/16 09:55 ID:XCJsWO1n
あがってないのでage
298ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/08/16 10:07 ID:hKDMRtGR
ウチは一人っ子だけど、幼稚園の補助出てるよ。
299名無しの心子知らず:02/08/16 10:10 ID:0gd/vdN5
またこのスレがあがる時期になってきたな。
ねぇ?はウザイ。
300名無しの心子知らず:02/08/21 17:34 ID:OWoOQhIs
300!
301名無しの心子知らず:02/08/23 12:45 ID:iHc7ju4W
そろそろ季節なのでage
302名無しの心子知らず:02/08/26 12:30 ID:gc9IeFwv
思案中 age
303名無しの心子知らず:02/08/26 13:58 ID:yrc/npyI
9月に入ると見学会、説明会シーズンです。
母子ともにどんな服装で行けばよいのでしょうか?
まさか公園に行くカッコではないと思うのですが、
お受験ファッションでもないし。
304名無しの心子知らず:02/08/26 14:08 ID:W/W0UmW2
6月の公開保育に行ったとき、入園する当の本人(3歳)が
すっかり園庭の遊具に魅せられて離れず、
教室内での活動や、事務的な説明を聞き損ねた。
9月に別の園に行く予定だけど、
子供を連れて行かないほうがいいのかなぁ。
でも、本人に見せないのもなんだし・・・。

本人は幼稚園を公園と同じだと思って
「また○○幼稚園に行きたい」としょっちゅう言っている。
他の園に決めたら、混乱が起きないだろうか。
あぁ、先が思いやられるよ。
こんなんで本当に集団生活できるのかなぁ。
305名無しの心子知らず:02/08/26 14:19 ID:YQ612yMv
先月私の7ヶ月になる子供を見に保母の友達が遊びにきました。
子供が遊びながらゴロン・・・とうつぶせに寝てしまったので
SIDSの心配もあるので一応ひっくり返して寝かし直し、友達に
「保育園でもうつ伏せ寝はさせないようにしてるの?」
ときいたら「保育園は寝かせ方など気にしない」という返事が!!

こんなだから保育園や幼稚園での事故が絶えなくて
過失をSIDSの名の元に隠そうとしてしているなんて言われるわけだ・・・
と納得してしまった。。。
306名無しの心子知らず:02/08/26 14:37 ID:B39PZl5e
昨年、幼稚園の見学に行ったときの話です。
A幼稚園とB幼稚園で迷っていました。
最初にA幼稚園に見学に行って
先生&園の感じが良かったのでここいいねと旦那と話し合い半分決定。
発表会の時にもどうぞと言われたので、翌月行ったらビックリ。
最初に園長先生が言ったことは
「親が声をかけると、子供はそちらが気になり、きちんとした発表ができません。
 声をかけたり、手を振ったり等は絶対になさいませんよう。
 親御さん達も静かに見ててください。」と。
なんか厳しいんだなと思い、ちょっと迷いが出ました。
違う日にもう一つ候補にあげていたB幼稚園の発表会を見に。
そこは正反対。
「お子さんは今日のために一生懸命練習しました。
 みなさんの大きな声援をうけるともっとがんばれることでしょう。
 いっぱい声をかけて、たくさん拍手をしてあげてください。」
元気な息子にはここがいい!とその場で決定。
幸い空きがあったのでB幼稚園に入園願書を提出しました。
今は元気な先生がたくさんいる幼稚園で
毎日どろんこになって遊んでいます。

早めに園の見学をされるみなさん、
日常ばかりでなく行事の見学もオススメします。
行事でなければ分からないこともあるもんです。
307名無しの心子知らず:02/08/26 14:38 ID:haYMbcct
>>305
幼稚園ではお昼寝してる時間はありませんが?
308名無しの心子知らず:02/08/26 20:48 ID:4nnINiVC
はぁ・・・
2年保育にしちまおうかなぁ、まだ一緒にいたいなぁ・・
最後の子(と言っても二人目だが)だから
309名無しの心子知らず:02/08/26 22:00 ID:8MQ9zxyO
なんか、年少の1年間で子供とママの人間関係って決まっちゃうみたいよ。
年中からだと母子ともに浮いちゃうかもね。
今未就園児クラスに行ってるけどもうすでにグループができてるよ。
上の子が年中に入ってる何だか偉そうなボスママもいるし。女って本当に
怖いっておもた。
310名無しの心子知らず:02/08/26 22:39 ID:YkZWgxsk
>>286 :現役幼稚園教諭

「刺激」ってなんだ?

なんかこいつ言っていること怖い
311名無しの心子知らず:02/08/27 12:51 ID:qlap8kXw
近所に幼稚園が2つばかりあるので、上の子のときに見学に行った。
ひとつは、設備や遊具が整っていて、小奇麗な感じのするところ。
敷地内に小規模なフィールドアスレチックのようなものまであった。
見学の帰りに36色のサインペンのお土産までくれた。
もう一つは、それほど遊具やおもちゃが揃っているわけでもないところ。
敷地はもう1件とさして変わらないけど、ただ広いだけでなにもない。
お土産はくれなかったけど、お遊戯会の招待状をくれた。
で・・・
特に悩むこともなく、なにも無い方に決めました。
モノが揃いすぎていると、遊び方が決まってしまうところがあるし、
それよりも、なにも無いところで、自分で工夫して遊べるようになってほしかった。
園庭も、邪魔になるものがないから、思う存分走りまわることもできるしね。
なにも無ければ無いなりに、良い点もあるんだよ。
下の子が、来年から幼稚園だけど、やっぱり同じ幼稚園に通わせるよ。
312名無しの心子知らず:02/08/27 19:06 ID:AxhatVgu
ウム、なるほどねぇ・・・
ウチの場合、幼稚園選びも何も、、同じ学区内の子達が
1箇所の園に集中してるから一人だけ違うと
仲間はずれになってツライなんて話があるもんだから
皆、ソコに入れてしまうのよね〜
マンモスだしパソコン、英語、習字その他モロモロお勉強中心だし
行事の練習はかなりハードで子供は大変じゃないかな〜と思って。。
もう少し伸び伸び遊べる幼稚園がイイんだけどな
他のお母さん達も幼稚園に対する不満が多いらしくブーブー言いながら
通わせてる。他所に行けばいい事なんだろうけどドコも似たり寄ったりな
気がして、お友達関係の事を考えると結局ソコに入れてしまうという罠
313名無しの心子知らず:02/08/29 00:15 ID:8qRoeNZx
某体育系大学付属の日○幼稚園について
詳しく知りたいです。
やはり体育会系列というだけあって
運動をたくさんさせてもらえて
活発な子供にはいいのでしょうか?
気になるのは体育会系のノリで、度が過ぎるほど
厳しすぎないかということです。
314名無しの心子知らず:02/08/30 17:00 ID:QVy78uSW
世田谷区にあるすずらん幼稚園について教えて下さい。
仏教系なので、しつけにキビシイですか?
315名無しの心子知らず:02/08/30 17:06 ID:Rv6LQQBz
>>310
私別に怖いと思わないけど。
凄くまともな事言ってると思う。
316名無しの心子知らず:02/08/30 17:10 ID:9Zsl1iYZ
>>309
んなこたぁ、ない。
目立つ人ばかり見てるとそう思うだろうが、目立たぬところでマッタリ
してる人もいるだよ。
年中でクラス替えあるし、女って怖いわ〜ったって、中に入ってみたら
アナタみたいな人の集まりだから怖くないですわよ。
317名無しの心子知らず:02/08/31 22:24 ID:NVopBcvA
さあ、夏休みが終わるぞ。
いよいよ幼稚園選びも本格化するなあ。
まずは、運動会からいくか?まだ、間に合うよね?
318名無しの心子知らず:02/09/01 02:47 ID:yaUvJuo1
>313-314
まちBBS、もしくはお受験系なら
お受験板で聞いた方がいいかも。

続々と幼稚園のパンフが送られてくるんだけど、
うちは2年保育の予定なんだけど、
来年もパンフ送ってくれるかしら・・
319名無しの心子知らず:02/09/01 03:49 ID:zrczUl1H
質問!幼稚園の面接には親はどんな感じのスーツを着ていけば
いいんでしょうか?やっぱり紺でしょうか?
あとこれだけは避けた方がいい!というものがあれば
お教えください。近所に幼稚園のお友達がいなく・・
よろしくお願い致します。(レス違いだったらすいません)
320名無しの心子知らず:02/09/01 09:07 ID:ajvA8lhE
>>319
幼稚園の雰囲気による。
うちの園はスーツでいったら浮く。
>レス違いだったらすいません
スレ違いの事か?
321名無しの心子知らず:02/09/01 12:17 ID:ERH/CKOb
大阪府豊中市は明日から願書配布開始です。
322名無しの心子知らず:02/09/01 12:47 ID:5ZUB11hf
>321
枚方も明日から。
というより、大阪府全域がそう。
取り決めがあるみたい。

配布はまだ楽だからいいけど、問題は願書提出の時。
超人気園では、4日前からぼちぼち並び始めるらしい。
私が希望してるところは去年、前日の昼から並んだそうです。
本当に入れるかどうか心配だよ。

地元ネタなんでサゲときます。
323名無しの心子知らず:02/09/01 12:50 ID:zrczUl1H
320さんどうもありがとうございます!
>レス違いだったらすいません
え〜と、ここに質問していいものかどうか・・。
と思いまして・・
行かせようと思っている幼稚園は大学付属で(小学校はありません)
私立の小学校に進学する子がほとんどです。
(土地柄お金持ちが多いよようです・・うちは普通の家です)
やっぱりスーツですかね・・。そんなの持ってないよ・・
>321 多分大阪府下は全て明日ですよ
324名無しの心子知らず:02/09/02 08:33 ID:t/4+IiVd
何時くらいに募集要項を貰いにいこうか思案中。
子供を連れて行くか行かないかも思案中・・・。
昨日はあまり寝れなかったわ。
325名無しの心子知らず:02/09/02 10:01 ID:pbGH5+qP
狙っていた幼稚園が園児達の妹や弟の入園で15年度の募集はないとのこと。
こんなこともあるんですね。勉強不足でした。。。

もう一度探さなきゃと調べていて、どうやらウチの地区では公立の幼稚園が
かなり空いていることがわかりました。私立よりも公立の方が競争率が高いと思って
いただけに驚き。公立不人気の理由はなんなのでしょう。

因みに私は働くつもりなので、延長保育のある私立狙いなんですが。
326名無しの心子知らず:02/09/02 10:07 ID:JW13Es24
>325
親の出番が多いとか、色々手抜き出来ないからでは?
草むしりに借り出されたりとか…。
安い分、親の労力が必要になるんだよ。
327名無しの心子知らず:02/09/02 10:10 ID:BzoWJYH6
>>325
うちの近所の公立が人気ない理由は、
親の出番が多い、給食が週に1回。その給食がパンと牛乳。
公立なのに安くない。(私立補助金が私立にはあるので、公立より安くなる場合が多い)
延長保育などがない。
2年保育しかない。などなどです。
328名無しの心子知らず:02/09/02 10:11 ID:HbD8oEa3
>325
ここでの公立不人気の理由は

・園バスなし
・延長無し
・「自然保育」が売りなのに実情は「野放し保育」

こんな感じですね。
329名無しの心子知らず:02/09/02 10:13 ID:+HqMxA32
くろんぼ大会をしている幼稚園って
どう思います?
紫外線、気になるんだけど、
そんなこと、いっていられないかしら・・
330名無しの心子知らず:02/09/02 10:13 ID:BzoWJYH6
>>325
ついでに・・・・
公営住宅と、民間分譲住宅の違いに似てるかも。
公営住宅は、管理費等もなく安い。
その変わり草取り、自治会など住人の手間がかかる。
中身もシンプル。

民間分譲住宅は、管理費などがあり、維持費もかかる。
その分、管理が行き届き、いろいろなサービスもある。
付加価値がある。
331名無しの心子知らず:02/09/02 10:15 ID:55P+SrAf
>329
うちの息子、今年のクラス代表でした(w
北海道の「夏は天気が悪い」地域だから許されるのかも?
332名無しの心子知らず:02/09/02 10:15 ID:1wXf5rbp
>>325
働くなら公立は無理かもよ。
夏休み誰が子供みてくれるの?
私立なら夏期の預かり保育とかもあるだろうし。

333名無しの心子知らず:02/09/02 10:16 ID:BzoWJYH6
>>329
くろんぼって差別用語じゃなかった?
334名無しの心子知らず:02/09/02 11:58 ID:xgMqxayb
指示行動ができないうちの息子。
どうしよう・・・。のんびり系のところだと
あとで大変かなあ。
厳しいところで揉まれた方がいいんだろうか?
もう胃がおかしくなりそう。
335名無しの心子知らず:02/09/03 09:10 ID:NkHiTefg
>>334
私も胃が痛い。
内の息子は言葉がやたらおそくてごく簡単な指示行動もやっとこさ。
園の生活についていけるかどうか不安。
専門の先生にも園選びはよく調べたほうが良いといわれているので
とりあえずお稽古系意外はかたっぱしから見学するつもり。
そして、しつけに厳しいといわれている最寄の園の説明会にこれから逝って来ます。
お仕置き室なるものがあるそうだけど、いったいなんなんだー。
336名無しの心子知らず:02/09/03 09:12 ID:YuDBHqpJ
バス停ないほうがイイようなきもするけど
337名無しの心子知らず:02/09/03 09:16 ID:A/F6tXIN
>>334&335
あんまり厳しすぎるところだと、浮いちゃったり
子ども自身が登園拒否って事でトラウマになったりしません?
うちは男の子でやんちゃなもんで体をたくさん動かせそうな広い幼稚園で、
サッカー教室など遊びをとおしていろんなことを教えてくれそうな
幼稚園を選ぼうかと思ってます。
お仕置きをしてほしいの??
私ならお仕置きよりきちんと言い聞かせしてくれる幼稚園がいいなあ。
338名無しの心子知らず:02/09/03 10:06 ID:S9JrkFiE
はぁ…私も胃が痛い。
自分が通うなら、どんな所を選んでも自己責任で乗り切れる自身があるんだが
子供が通うとなると色々考えちゃって、かえって神経質になってる。
私自身はオラオラな性格だから、どんなDQN保護者の集団も「へ」とも思わないが
息子は気の弱いへたれ気味。彼をあえてどろんこ保育の園に入れるか、それとも
規律正しい鼓笛隊とかあるような園に行かせるか……うむむむむ〜。
「子供に合った園を」なんて言うけど、合うか合わないかなんて、行ってみないと
判らないじゃない。下が6ヶ月なんでプレ保育にも行きそびれたし。
子供は順応性が高いって判ってるけど、私立が乱立している地域なモノで、
かえって迷ってしまうよ。公立ひとつしかない…とかの方が、悩まないで済むかも。

…と言いつつ、今日も園の見学に行ってきます。
339名無しの心子知らず:02/09/03 10:10 ID:qH5dvVNm
幼稚園の時期に抑えつけるとあとで爆発するよ。
知人、自分が姉妹だけで育った所にかなり元気な男の子が生まれて
「ぜんぜん接し方が分からない」と悩んでました。
幼稚園はのびのびさせてくれるところを選んだけどやっぱり不安もあって
その分放課後は公文や英語など習い事のはしご。
本人は幼稚園だけじゃ運動が足りなくてイライラしながら
お母さんのおままごとにつき合ってる感じです。
サッカー教室でも入れたほうがよっぽどいいのに…。
これで幼稚園もギチギチしたところだったら絶対おかしくなってただろうな。
340名無しの心子知らず:02/09/03 10:58 ID:BjpHzqjP
幼稚園選びって本当に迷うよね。家から近いところにするか、子供の個性にあった
ところにするかどっちを優先しようかな〜   う〜ん迷う。
341名無しの心子知らず:02/09/03 11:33 ID:3iNC4X9g
うぉぉぉぉ〜ん!どうすんべ〜
正直、メンドクサイ・・・・
七五三の手配もしなきゃ〜
来年は上の子の小学校の役員になる事も決まってるし
上の子と同じ園に入れると役員に指名される可能性が
極めて高いし・・・激鬱
342名無しの心子知らず:02/09/03 11:46 ID:wfD5rPdE
うちの子の幼稚園。
去年から、女の子の園児数人をの写真を園児募集ポスターに使ってる。
HPのトップページにも。
信じられない。
幼稚園側は子供の安全を全く考えていないようだ。
下の子は違う園へ入れる。
343335:02/09/03 12:02 ID:NkHiTefg
>>337
お仕置きしてほしいなんて思ってない。
私だってのびのびしてる園のほうがいいよ〜(;´Д`)
お仕置き室があるといってもまさか体罰をふるうわけじゃないだろうし、
本当にあるのかどうかさえわからない。
で、質問してみたらそんなものはないそうな。
一瞬びっくりしたあと大笑いされてました。
どこでそんな噂がうまれたんだか、という感じ。
恥ずかしかったけど確認してよかった。
344名無しの心子知らず:02/09/03 12:24 ID:2sJZE3/f
何歳から幼稚園に入れるか考えています。
長女2歳次女4ヶ月
女房は、来年から入園させたいと云ってますが
同居の私の親(特に母親)は反対している様です
私は、何で3年保育はだめなのか?(親)、
どうして2年保育にしたいのか?(女房)
どちらもメリットデメリットは有ると思いますので判断を決めかねています。
どちらかと云うと家庭内で気まずくなるのが一番避けたいところです。
(女房vs両親)
345344:02/09/03 12:25 ID:2sJZE3/f
こんな事書き込んだら全国の女房様に怒られるかも知れませんが
怒らずにアドアイスお願いします。
346名無しの心子知らず:02/09/03 12:37 ID:BDcFNyR+
>344
同居してるといっても、子供の保護者は344と奥さんだよ
幼稚園を何年にするかを決めるのは、344の両親と奥さんが話し合うことじゃ
なくて、344と奥さんが話しあうこと。

344と奥さんがしっかりと話しあって、決めるべし。
344がどっちつかずの態度を取ってると、逆にきまずくないか?
後、3年、2年どっちもメリット、デメリットあって、一般的なことを
並べても判断は出来ない。子供はそれぞれだからね。

で、344は何年保育にしたいのよ??
347優柔不断パパ:02/09/03 13:05 ID:2sJZE3/f
346さんのおっしゃる通り、両親と奥さんが話し合うことじゃない
のは分かっています。
私としては、幼稚園に入れるって事は社会に出すって事だと思うのですが
長い人生の中で早く社会に出さなくても・・・って気がする自分がいます。
女房と話しても、なんか「大変だから」とかって、なんか納得出来ません。
でも、3年保育が絶対に反対な訳でもありません。
348名無しの心子知らず:02/09/03 13:09 ID:wfD5rPdE
>>347
社会にだすって?
そんな大げさに考えなくても。
子供がお友達と楽しく遊ぶ場とでも考えればいいじゃん。
2年でも3年でもいいんださ。

で、子供はどうよ?
何といってるのよ?
349優柔不断パパ:02/09/03 13:09 ID:2sJZE3/f
すみません、書き込み後確認したら変だったので補足します。
女房の言い分
日中長女が幼稚園に行っていれば、次女がまだまだ手がかかるので
楽だからが正解です。
350優柔不断パパ:02/09/03 13:11 ID:2sJZE3/f
>>438
子供はまだどこに行くにしても必ず「行く!!」と
答えますので参考にはならないです。
351名無しの心子知らず:02/09/03 13:14 ID:xvdCyea0
>>349
3年保育に出す理由の殆どは、ソレだと思う。
んで、貴方はその考えには不満なの?
352名無しの心子知らず:02/09/03 13:17 ID:KSqt81+p
>>349
入れる幼稚園にもよるから楽とは限らない。
行事が多かったり親の出番が多いと
奥さんも下の子連れて行かないといけないから
かえって大変かも。
3年保育に反対してる同居のお母さんが気持ちよく
次女を預かってくれるとは思えないし。

でも次女にばかり手がかかって
長女がつまらなそうにしているって
いうのなら3年保育のほうがいいかな。

とにかく3年=楽になれるって
思ってるなら辞めたほうがいい。
降園後の友達付き合いとかいろいろあるし。
353名無しの心子知らず:02/09/03 13:36 ID:KtZOgwcM
家庭内を安泰にしたいなら、両親の言い分より奥さんの言い分をじっくり聞いて
344さんが納得できれば奥さんのやりたいようにさせて上げるのが吉。
幼稚園の送り迎えや弁当作りも、あなたやババがやってくれる訳じゃ
ないんでしょう?だったら奥さんのやりやすいようにさせてあげなよ。
両親がブーブー言ってようが、夫婦が納得してるなら家庭は安泰。
子供も安心。でもあなたが親の言い分優先させて奥さん押さえつけたら
即、家庭不和につながるよ。
それと、両親には「孫の進路その他については自分たちが決める。口を挟むな」
くらいピシャリと言った方が良い。
354353:02/09/03 13:41 ID:KtZOgwcM
それと奥さんの言い分。私も下に6ヶ月児がいるので同感です。
「楽したい」と言うと怠慢に聞こえるかもしれませんが、
上に振り回されて、下を放置状態なので、上が幼稚園に行っている間は
みっちり下とのコミュニケーションが取れるかなぁ…とも思います。
どのみち昼間ずっと子供達の世話をするのは奥さんでしょう?
だったら2年だろうが3年だろうが、奥さんの気持ちを優先させて
上げて下さい。
355名無しの心子知らず:02/09/03 14:00 ID:9Gjtx1PJ
下の子が小さいと、上の子を公園で沢山遊ばせてあげることすら
ままならない事が多いですよ。 
上の子が、もし幼稚園で楽しくお友達と遊べるなら、その方が家にいるよりも
幸せだろうし(逆なら途中退園だって可能だし)。
うちの子は2歳なりたてですが、友達と一緒にいると楽しそうだし、○○くんと
公園で遊ぶーって、毎日主張してます。
なので、私はそのような状況(下の子が乳児)の場合、3年保育には賛成です。

もし344さんが3年保育に反対というならば、うわべやイメージだけで
反対しないで(既に深く掘り下げていたらごめんなさい)、ご自身で
幼稚園見学するとか、土日に下の子・上の子両方を満足させる育児を
344さんがしてみるとかした上で、きちんと説明すれば奥様もきっと
判ってくれると思います。
356名無しの心子知らず:02/09/03 20:27 ID:ebvues1I
さっき、上の子を通わせてた園の先生が
直接、下の子の為の入園案内書を持ってきたよ〜
ソコには入れたくないんだが
もう、頭数に入れられてるらすぃ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

357名無しの心子知らず:02/09/03 20:41 ID:VJfr+pzN
>>356
上のお子さんはもう卒園されました?
それなら・・・・・・・






(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
358名無しの真髄親知らず:02/09/03 20:57 ID:wIXW9qn4
けっこう園って、子供をたたきますよ!!!私の子なんて前、「(ホニャララ)先生にたたかれた!」って、しょっちゅう言って泣いてました。
担任だし、わが子は「園の人質」だから、何もいえませんが。上の子も痛い目にあってたかと思うと、悔しくて悔しくて!!
359名無しの心子知らず:02/09/03 20:59 ID:G+OzpRJ1
そりゃオタクの園がハズレだっただけじゃない?(プ
360名無しの心子知らず:02/09/03 21:22 ID:w1p7bdi9
上の子と違う園を希望してる方いませんか?
または実際上の子と違う園にしたって方はいませんか?
いま上の子が通ってる幼稚園は夜中に並んで願書提出するような人気の
幼稚園なんだけど、行事が多くて思った以上に親の出番が多いし、役員も
負担が大きいので毎年表立って揉めないまでも、陰で中傷合戦があります。
もっともそんなデメリットばかりではないのですが・・・。
でも下の子はもうちょっと楽な幼稚園にしちゃおうかな・・・なんて
思ってる次第でして。
幼稚園は兄弟枠があるので、兄弟は並ばずフリーパスですが。
361名無しの心子知らず:02/09/03 22:22 ID:+hEAiRxX
結局、園の特色って
お母さんの(保護者の)色なんだよな。
園の教育方針やバス通、給食いろんな選ぶ要素あるけど
満足したとこに入れたって親の空気が合わなけりゃ子供同士の空気も
合いづらい。
362名無しの心子知らず:02/09/03 22:26 ID:05tRSnJ5
>>361
園の特色に合った母親が集まるって解釈もある。
363名無しの心子知らず:02/09/03 22:27 ID:ki45Rd9R
ホニャララ
364名無しの心子知らず:02/09/03 22:50 ID:6nrjLUwn
みんな細かいことけっこう気にしてるけど、
いい園だ!って決めて入ったって、結局担任がはずれだったら
おしまいだよ。幼稚園教諭なんて、ちょろっと短大卒業すれば
ばかだってなれるんだから。礼儀もしらないよーな茶髪のアフォな
担任にあたったらどうする〜?
365名無しの心子知らず:02/09/03 23:00 ID:uEabsdeU
礼儀は知らないが、体力はある!
366名無しの心子知らず:02/09/03 23:05 ID:6nrjLUwn
いや、実際いたんだから。子ども嫌いだけど、就職先が幼稚園しかなくて
しかたなくやってる〜って子が。ほんとはOLがよかったんだけどぉ〜とか
いって、毎日かったるそうなやつが!!後輩に。
毎晩クラブに通って、遅刻はするわ、たばこくさいわ、香水くさいわ、
クレームだらけで、結局秋に途中退園。
担任が途中で変わるなんて、子どもたちがかわいそう、、、。
そんな先生がいるような幼稚園は、けして選ばないように。
367名無しの心子知らず:02/09/03 23:19 ID:Z7klTjb9
>360
はい、上の子と下の子は違う幼稚園です。

変えた理由は
・お金についての説明が説明会とは違った。
・園長と先生の関係が悪く、1年で5人の人がやめると言うことがあり
 幼稚園を信じられなくなってしまった。
・園の感じが「おとなしめ」だったので元気な下の子にはあわないと思った。

です。
そこも兄弟枠があったので無条件で入園決定でしたが、直前でやめました。

368:02/09/03 23:22 ID:Z7klTjb9
スミマセン。なんか変でした。

×・お金についての説明が説明会とは違った。
○・月謝以外で、説明会で聞いていない支払いが多すぎ。
369356:02/09/03 23:33 ID:qLzxfGX0
そうそう
案内にはさ保育料とバス代しか書いてないのってどういう事?
実際、それより1万円以上かかるのにさ。。。
詐欺じゃないか?と思うんだけど他所もそうなのよね。

>>357
うん、もう卒園してるからいいんだけどね
これからも電話攻撃とかありそうで恐いの・・・
キパーリ断れるようにしたい
在園中に下の子を他所に入れたお母さんなんて
ヒドイ事言われちゃって気の毒なんだ
それも一因だったりする・・
上の子が普通に扱われている事を願うばかり
370名無しの心子知らず:02/09/04 03:04 ID:8uvOi2ki
幼稚園選びのポイント

1)園長先生に魅力を感じますか?
2)誰に対してもオープンな幼稚園ですか?
3)教育内容や教育環境が子どもに合っていますか?
4)先生がイキイキと動いていますか?
5)先生と話す機会が多くありますか?
6)保護者の声が反映されていますか?
7)行事が多すぎたり盛大すぎていませんか?
8)「経営」の匂いばかりが漂っていませんか?
9)先生の人員配置に余裕がありますか?
10)百聞は一見にしかず。親子で何度か足を運んでみましたか?
371名無しの心子知らず:02/09/04 08:35 ID:0sDKMYkB
>369
やっぱり上の子の幼稚園に下の子が入園しないとなると、
扱いが変わっちゃったりしますかね。
恐いな〜。うちも来年別の園に変えようかと思ってるよ。
大人しい上の子には金をおしまず手間かけてみてもらえる幼稚園で
よかったが、しっかり者の下の子はちょっと月謝の安い園でいいかなと
思ってるしね。
372名無しの心子知らず:02/09/04 12:25 ID:9ENFBMmq
>>344

>>346,>>353のような意見ももっともだけど
あなたの親の主張には何か意味があるのかも知れない。
しかも、それがとっても重要なことなのかも知れない。
まずは、なぜ親が3年保育に反対しているのか、その理由をしっかり聞くこと。
その上で、あなた自信の考えを持つ。
あとは、十分に、奥さんや親と話し合って結論を出せばいい。
「三人寄れば文殊の智慧」という言葉もある。

嫁姑問題モドキ(?)で子供を犠牲にしてはいけない。
親の意見だろうが、奥さんの意見だろうが
子供のためにはなにが一番かを考えるべき。
そうすれば、親と奥さんのどちらを説得することになっても
モメごとは起きないはず。
結果的に2年保育か3年保育になるのだけども
しかしたら、なにかもっといい知恵が浮かぶかもしれない。
373名無しの心子知らず:02/09/04 12:46 ID:WhdOyY29
>>親の意見だろうが、奥さんの意見だろうが
>>子供のためにはなにが一番かを考えるべき。
>>そうすれば、親と奥さんのどちらを説得することになっても
>>モメごとは起きないはず。

いやあ、そうでもないかと思います。
子供にとってどちらがよいかは
入ってみないと分からないし、
ずっと先になってから評価が変わることもありえます。
旦那さんは姑の意見を尊重する姿勢をとりつつも、
奥さんと2人で結論を出した方がいいと思いますよ。
読め姑の溝は理屈で埋められるほど浅くはないから。
374名無しの心子知らず:02/09/04 12:51 ID:/eabgaGZ
>>370
いたいことはわかる。

しかし、通ってみないとわからないことだらけ。
在園児の父兄もあからさまに、園の悪口は言わないよね。
途中で辞めちゃった方なら、ここぞとばかりに暴露するけど。

まるで博打だね(w 幼稚園選び・・・


375名無しの心子知らず:02/09/04 18:18 ID:C9yBlkBp
縦割り保育って良いですか?
376名無しの心子知らず:02/09/04 18:18 ID:9ENFBMmq
>>373
だから、その前に

>まずは、なぜ親が3年保育に反対しているのか、その理由をしっかり聞くこと。
>その上で、あなた自信の考えを持つ。
>あとは、十分に、奥さんや親と話し合って結論を出せばいい。

なのです。
「十分に」話し合ったのであればモメごとは起きません。

嫁姑間の溝は深い家もあるけど、浅い家もあるのです。
先入観で「嫁vs姑」という図式ができあがってしまっていることによって
引き起こされてしまう嫁姑問題というのは、結構多いと思います。
もちろん、問題が全くないということはないと思いますが・・・。
(先入観によって、問題そのものが大きくなってしまうことも・・・)
ま、この意見については、恐らく感情的な反対意見が山でしょうけど
思い切りスレ違いなので、反論が合っても放置しといてください。
なら、書くなって?
ごもっともです。 m(__)m
377376=372:02/09/04 18:20 ID:9ENFBMmq
376は373へのレスでした。
378名無しの心子知らず:02/09/04 18:42 ID:Hsdyy30u
>>374
だから卒園児(小学生)の親に聞くのが一番ですよ。
辞めちゃった人はまたかなり偏った見方をしてる場合もあるし。
379名無しの心子知らず:02/09/04 18:57 ID:GlrWeLsw
色々悩んで入れても公立小学校に行ってしまえばみな同じ・・・という感想です。
小学校親のごく一部には、出身幼稚園の偏見もあるけれど。
380名無しの心子知らず:02/09/04 20:19 ID:Iv9ihSoA
子供ってたくましいから、結構馴染んでしまうね。
381名無しの心子知らず:02/09/04 20:38 ID:FQueGEfb
うちの子は登園拒否になったよ。
園のカリキュラムでどうしても嫌なものがあって。
未だに「他の幼稚園が良かった」といっている。
それはそれで執念深い性格だが。
382名無しの心子知らず:02/09/05 10:24 ID:ErMzNKFT
いよいよ、明日は申し込み日だけど決められそうにない・・・
383名無しの心子知らず:02/09/06 01:35 ID:Q8IUynln
いいなと思う幼稚園はちょっと遠いんだよね。
小学校にあがった時に周りに友達がいないんじゃないかと
不安。
やっぱ少し妥協しても近くの幼稚園のほうが
いいのかな?
384名無しの心子知らず:02/09/06 08:45 ID:CE/WPSWi
>>370
このポイント、すべてXだ。
入園させる前に知りたかった。
失敗だ。
子どもがなじまないわけだ。
385名無しの心子知らず:02/09/06 08:54 ID:SsMqgpqC
質問なのですが、公立と、私立一つづつ受けさせようと
おもってるのですが、面接の時って、どんな格好で行きましたか?
やっぱり親も子もスーツですかね...。
受ける幼稚園は、お受験、って感じでもないふつうの所です。
386名無しの心子知らず:02/09/06 09:00 ID:ZMzrc5eu
>>383
小学校の友達は幼稚園の派閥は関係無いよー。
派閥が関係あるとしたら親のほう。
妥協する内容にもよるけど
肝心なところで妥協しないようにね。
>>385
無難なところでブラウスとスカート程度でどお?
どっちに転んでも平気でしょ?

387名無しの心子知らず:02/09/06 09:09 ID:RMaql+PP
>386
383さんは派閥の心配はしてないんじゃないかい?

>383
うちの娘、同じような状況でしばらく友達できなかったんだよ。
入学したら、同じ幼稚園の子がかたまってしまって入れなかったの。
でも、娘は自分から遊ぼうと言うのが下手な子だったからな。
下の子は元気いっぱい、誰にでも声をかけて友達になれる。
たまたま近くに気に入った幼稚園があったから入れたんだけど。
お子さんに会った幼稚園ならば、近い遠いはを気にしなくてもいいと思う。
幼稚園は幼稚園、学校は学校と分けて考えてもいいんじゃないかな。
子供はすぐに順応できますよ。
388386:02/09/06 09:49 ID:ZMzrc5eu
>>387
あぁ、言葉が適切じゃなかった?
>小学校にあがった時に周りに友達がいないんじゃないかと
不安。
って書いてあるから
子供同士の間では出身幼稚園ごとの派閥はないよ、
幼稚園なんて関係なくて
気の合うコと友達になれるよっていいたかったんだけど。

389ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/06 09:54 ID:xSjfPZWE
このスレの>>385って、常識知らずですか?
公式の場でスーツを着ないんですか?
社会人として、面接ってものを受けたこと無いんですか?
390名無しの心子知らず:02/09/06 11:36 ID:+kDCrnq5
そりゃあ世の中いろんな職種があるからねえ。
面接にスーツ着るのが逆にヘンってこともあるわけで。
391名無しの心子知らず:02/09/06 11:40 ID:2TzRzSCu
「面接」で親がスーツなのは常識の範囲かもしれないけど
子供もスーツ着るのか?って質問でしょ。
392名無しの心子知らず:02/09/06 11:48 ID:cF1bAKlg
>>383
良いと思える園に入れたほうがいいと思う。
ウチもそれが理由で妥協して近くの幼稚園に
入れたけど不満だらけだったから・・・

小学校に入ってみてドコの幼稚園出身でも
皆すぐに仲良しになってるので妥協すべき
じゃなかったな〜と

で、今回下の子の園は違う所に入れるつもり
393385:02/09/06 12:06 ID:SsMqgpqC
ちょっと説明不足だったかもしれませんね。ごめんなさい。
そうなんです。子供にもスーツをきせるものなのかな、と思ったので
聞いてみたんです。うちは息子なんですが、七五三や入学式で着るような、
きちんとしたスーツ(ブレザー)を用意した方がいいのかなあ?
394名無しの心子知らず:02/09/06 12:13 ID:whhASIc4
>>393=385

いりませんよ、そんなの。
着る機会なんて、2、3度あるかどうかなんだから。
すぐ小さくなって着れなくなるのは目に見えているし。
子供がスーツかどうかで対応が変わる幼稚園&周りの父兄なんて
ハナからロクなもんじゃありません。
395名無しの心子知らず:02/09/06 12:29 ID:yQqXXaZ7
皆さん、説明会には何来ていきますか?  カーディガン+パンツって感じでいいのかな?         見栄張ってブランドバックはやっぱり×ですよね…       田舎の私立の普通の園です。
396ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/06 13:08 ID:xSjfPZWE
このスレの>>394って、ビンボーですか?
法事の時はどうするのですか?
披露宴の時はどうするのですか?
397名無しの心子知らず:02/09/06 13:20 ID:IQs6sDdp
園長の変な噂聞いちゃった。エロじじいで幼稚園には腹違いの子供が
一緒に先生してるんだって。厳しい幼稚園で自由保育が問題化してる
中、人気が高まっているけど、一人っ子はダメ扱いだし
言う事を聞かないコは無視。延長保育無料でだまされたなぁ。
398名無しの心子知らず:02/09/06 13:35 ID:QsVGC/BJ
>395
説明会、1カ所行って来ました。こちらはまだ真夏日の日もあるし、その日も暑かったので
Tシャツにジーンズで行ったところ、周りも同じような服装でした。
送り迎えのお母さん方の服装と似たような雰囲気にするといいのでは?

説明会はいいんだけど、面接の服装どうしよう。
うちも田舎の私立(しかない)の普通の園なので、夫婦でスーツだと浮きそう〜。
399名無しの心子知らず:02/09/06 14:22 ID:0vDrrUH4
スーツで浮きそうな気がするけどカジュアルじゃちょっと、というならば
やっぱりその中間点が無難そうでは? 例えば

夫はノータイ&明るめジャケット
妻はシャツ・ブラウス&タイトスカート
いずれも派手色は使用しない。
400ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/06 14:29 ID:xSjfPZWE
田舎のビンボー人は、仕事着で面接に行ったら?
401名無しの心子知らず:02/09/06 14:42 ID:QsVGC/BJ
>399

398でつ。ありがd
妻は太ももパツパツでタイトが入らない罠。
ダークなストレートパンツとかでもいいかな。
しまた、靴がない。夫婦ともに。
402化粧 ◆MAKE.MZ. :02/09/06 15:33 ID:4r9ca7NX
幼稚園の見学申し込んだらいっぱいで
一ヵ月後になっちまったよ。みんな行動早いのね・・・
403名無しの心子知らず:02/09/06 15:36 ID:YJlLtcC0
>402
1ヶ月後というと、運動会とか終わってます?
意外と、そういう行事終わってからの方が、
普段の幼稚園生活を見学できて良いという話もききます。
行事控えてると、先生も子供もやはり緊張してて、普段とは違うらしい。
404名無しの心子知らず:02/09/06 15:41 ID:OGuj/hEH
「ねぇ? ◆w.CBecv2」に対する苦情は下記のスレで一括して承ります。
  ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029938237/l50
405394:02/09/06 18:26 ID:whhASIc4
>>404
苦情言うのもアフォらしいです。
放置、放置・・・と。
406395:02/09/06 18:34 ID:yQqXXaZ7
>398さん、>399さんありがとうございました。         やっぱりガッチリ決めず普通の格好でいいんですね。
407383:02/09/07 01:21 ID:U+7TnJOp
>>386 >>387 >>392
レス、サンキュ!
いえ、ありがとうございます。
参考になりました。
確かに妥協したら後悔はするだろうな。
私が行くなら即決なんだが、子供がからむとそうもいかない。
子供とよく相談して決めさせてもらうよ。
408とほほ:02/09/08 00:42 ID:3Rn7RBXL
うちの子がどうしても革靴を嫌がるのです。
面接日はどうしたらいいのでしょう・・・
地味めな運動靴だといけないですか?
超有名私立ではないのですが・・・
409名無しの心子知らず:02/09/08 17:41 ID:yS8d1tOi
>>408
革の運動靴もだめなんでしょうか?
けっこうおしゃれなものもありますよ、黒いのもありますし。

運動靴、革靴、どっちがいいというより、汚れていないものを身に付けていかせる。
それがポイントな気がしますよ。
410408:02/09/08 18:02 ID:S2FKdchf
>>409
革の運動靴もだめでした。革の運動靴、ローファー、どれも泣き叫んで嫌がります。
ほぼ新品のまま何足か保管状態です。

面接の日に履かせたら、その後の面接に悪い影響ありそうで・・・
ローファーでも素材でスエード調のものがありましたが、
牛革タイプの方がいいでしょうね。
↑それも嫌がって試着もしてもらえませんでした。

汚れていなければ、布地の運動靴でもいいのでしょうか・・・
最悪の場合はスリッポンタイプになりますが、紺色を選ぼうかと思っています。
(かなりの幅広甲高な足なのです。涙)
もう一度お返事くださいませ。
411409:02/09/08 18:26 ID:yS8d1tOi
そうなんですか・・・。
しかしどうしてそこまで革靴に嫌悪覚えるんでしょうね。
他の靴を隠して、革靴しかない状態にして、
それを履いて子供の喜ぶ場所に連れて行ってあげるよ。って言って履かせて、
その場所に連れて行ってあげる。
そしてその靴かっこいいね〜〜〜ってほめまくる作戦はいかがです?
子供ってほめてもらう事に喜びを大きく感じますよね。
面接の日までに一度その洋服や靴を履かせて、外出しておくのは
結構大事かもしれませんね。
412408:02/09/08 19:05 ID:qMfbi4u9
>>409
お返事ありがとうございます。
初めてはいた革靴が横幅があまり広くないので、窮屈だったのだと思います。
スニーカーや布タイプの運動靴と比べて、伸縮性はないですし、たぶん
そうかと思うのですが。
運動靴でもお気に入り以外は履きません。

ほめまくる作戦はいいですね。何度か本人がその気になるような
雰囲気を作って、革靴で外出してみようと思います。
アドバイスをいただけて、助かりました。ありがとうございました。
413409:02/09/08 19:11 ID:yS8d1tOi
いえいえ、わたしも来年幼稚園入園予定の息子がいるものですから、
同じような苦労しておりますよ。
最近はほめごろしな日々を送ってます。
怒って言うこと聞くような年齢でもありませんよね〜。
お互いがんばりましょうね。
414名無しの心子知らず:02/09/08 19:30 ID:qfHSpeMX
家の近所にはモンテッソーリの幼稚園が2つあります。
子供が一人っ子ということもあって、縦割りの幼稚園もいいなぁ、と
思っているのですが、親が結構大変と聞いたりもすると
ひるんじゃったりします。

実際にモンテッソーリの幼稚園にお子さんを通わせていらっしゃる方の
感想がきければありがたいのですけれど・・・。

今のところ、そのモンテッソーリの幼稚園にするか、あるいは
色んな活動(バレエ、ピアノ、英会話、鼓笛隊など)のある
マンモス幼稚園(給食、延長保育有り)にするかで迷っています。



415名無しの心子知らず:02/09/08 21:37 ID:xRgmLfM7
面接について・・・

親、子どもの服装はたいして問題になりません。
まぁ、清潔そうかどうか・・・っていう程度ですね。
子どもに関してみているところは、テストがあればその結果と、
なによりも基本的な挨拶、受け答えがはっきりできるかどうかです。
肝心なところで子どもが恥ずかしがって挨拶できず、
「今日は緊張してるみたいで・・・」なんて親がフォローをいれてみても
遅いのですよ。普段の躾を見ています。

まぁ、うちの園長の基準らしいから、ほかの園ではまた違うかもしれませんね。
416名無しの心子知らず:02/09/08 23:31 ID:WC8AUgE/
ちょっと相談させて下さい。
家の近所に大学附属幼稚園と私立幼稚園の2つがあります。
附属幼稚園は9:00〜11:30までの保育で月謝が安く、環境も良く、
けれど英才教育は一切しないと公言しています。遊び中心でほった
らかし?で共同作業がやっぱり一切ないです。
でもネームバリューはピカ1で、この間願書をもらいに行きましたが
すごい志願者数でした。

私立幼稚園の方はアットホームで園説明会の時のお話もとても良いものでした。
1学年に1クラスしかなくどの学年の先生もどの学年の子供を知っていて
とても子供を大事にして下さる園です。
月謝は3万円強。でも英語も水泳もピアノも習字まで園外保育があり、延長
保育もあります。
肝心な家の子供の状態ですが、6月生まれの男の子です。
物怖じしない、人懐こい。でもすごくマイペースで我が道を行くタイプです。
なので一人でもくもくと作業をしている所に、お友達がおもちゃを持って
行ってしまうと、公共の物でも◯◯の〜!!と泣いて取り返しに行き
貸してあげる事が出来ません。お友達に対して乱暴や横取りはしないのですが
取られた時はかなり悔しい様です。
417416 続き:02/09/08 23:34 ID:WC8AUgE/
これだけを書いてどちらの園が子供に合っているかを考えると
附属の方がのびのび自由に遊ばせて貰えてあってるかな?と思うのですが
もし、上記の様なお友達トラブルが合った場合、だれも相手にしてくれな
いので(先生含む)お互いがやりたい放題になってしまうのが恐いです。
かと言って私立幼稚園の方は甘えんぼさんが多く、3年保育を希望している
子の中に女の子が多く、男の子でも親から離れない子が殆どでした。
家の息子のように走って動いて元気過ぎる子は浮くような気がします。
先生の度量もあると思うのですが、周りが大人しい子ばかりだと、それが
当たり前でまだ3歳なのにきちんとできない子は躾が出来ていないとか
思われがちですよね。
一番子供に合ってる所を選んであげたいのですが、難しいですね〜。
もし意見がありましたら宜しくお願いします!

最後にすごく長くて本当にすみません。
418名無しの心子知らず:02/09/09 00:18 ID:2zskUq/s
>416
お友達トラブルが心配なようですが友達同士のトラブル、喧嘩などを積み重ねて
強くやさしく育っていくのでは?
朝や帰りの送迎時間に園の様子、お母さんたちの雰囲気などを見ておくのも◎



419名無しの心子知らず:02/09/09 00:32 ID:rgFiAaga
>416
えっ?毎日9時〜11時半なの?
そんなとこあるんだ。
年長にもなってそんなんじゃ学校入ったら大変だよね。
皆、園から帰ったら塾へ行ったりするようなとこなの?
420名無しの心子知らず:02/09/09 01:19 ID:0fN2TQW5
幼稚園情報を交換したいのでスレ立てました。
こちらではローカルな話題は扱ってないみたいだし
まちBBSでは学校関係のスレたたないみたいです。
お受験じゃないけどお受験板(W
「川崎の幼稚園」地元の先輩ママさんいらっしやったら
よろしくおねがいします。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1031488918/

宣伝スマソ
421名無しの心子知らず:02/09/09 01:50 ID:Pq3DRxFq
のんびりやの上の子を習い事イパーイなマンモス園に入れて後悔しますた
ストレスがたまった感じだったし、先生も厳しくて恐がってたし・・・
下の子はもっと少人数で伸び伸び遊ばせてくれる園に入れようと思いまつ
422名無しの心子知らず:02/09/09 06:50 ID:PWt/pCwS
>>416
長いよ。あんた専用相談スレじゃないんだから。
書いてることもちょっとズレてる気がするよ。
423名無しの心子知らず:02/09/09 08:07 ID:OJC0MQ23
>422
別にいいじゃん。

>416
>物怖じしない、人懐こい。でもすごくマイペースで我が道を行くタイプです。

だったらどこの幼稚園に行っても子供は大丈夫。
うちの子も元気いっぱい誰とでも仲良く出来る男の子だったので
幼稚園選びは親の都合で延長保育・週2回給食有りで決めた。
毎日午前保育なんて私には考えられないわ。

おもちゃの取り合いだけで泣くのはもうおかしい。我慢させましょう。
手が出てけんかして泣く事はしょっちゅうあるだろうけど。
424416:02/09/09 08:54 ID:wbg0LdcR
長く読みにくいのにレス下さってありがとうございました。
私の周りには教育に煩い人(実父母、義父母共に)ばかりなので
とても相談できる様な環境ではなく、誰かに相談したくって..
本当にすみません。

我慢がちゃんと出来るようにいままでも言い聞かせてはいるのですが
ものすごい勢いで私が激怒しても次の時はもう忘れているような感じ
で、本当に本能で生きているような子です。
社会のルールもこれからもまれて勉強していくんですよね。

本当にすみませんでした。ありがとう!



425名無しの心子知らず:02/09/09 09:17 ID:hSUBCOm6
>>424
アスペスレとか発達障害スレ覗いたほうが良くない?
いや、煽りじゃなくてさ。
426ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/09 10:52 ID:3lNv+Oa3
このスレの>>424の子どもって、知恵遅れですか?
ふつー、幼稚園入園の段階で、ある程度の社会的行動は身に付いているはずですが。
427名無しの心子知らず:02/09/09 11:14 ID:BQv6PLeL
叩かれても叩かれても出てくるGみたいなやつだな…
自治でも話し出てたよ。見たかー?

>424
そうそう、まだ3歳ではありませんか。
うちの子も入園式では椅子に座ることもできませんでしたが、
1ヵ月後の参観会ではキチンと座って工作などしてましたよ。
幼稚園の先生ってスゴーイ(・∀・)
428名無しの心子知らず:02/09/09 12:17 ID:ax/es3IV
今日、幼稚園の説明会に行ってきました。
評判のいい園だけに、一般枠の狭いこと狭いこと。
20名しか募集がありません!

願書提出日には何日前から並ぼうか悩みながら帰ってきました。
園の方に例年の様子を聞いたんですが言葉を濁されてしまって見当がつきません。
競争相手になってしまうので他のご家族とも相談なんてできないし。

激戦の中勝ち抜いた兵のお母様、何日前から並んだか教えて下さい!
429名無しの心子知らず:02/09/09 21:03 ID:utjhAjgJ
>428 うちの近所四日前から並んでたってさ。
しかもテントまで出たらしい。
430名無しの心子知らず:02/09/09 23:57 ID:JfFY0/dm
>424
3歳なんですよねーー
だいじょうぶ!! 幼稚園のおもちゃは全て手に入る!!ぐらいに
考えてる子どもは沢山います!! 断言できます。
何のために幼稚園に入れるか、それは幼稚園で大人数にもまれて、
自分の思う通りにはいかないってことを勉強するためでもあります。
喧嘩したときの対処はその先生にもよりますけどね・・・

私の働いてる幼稚園が英語や共同作業のある園だからかもしれないけど、
自由奔放幼稚園にはあまりいい印象がありません。
小学校の先生からも、自由すぎる園の子どもは授業できちんと座って
いられない子が多いと聞いています。
その子どもによってですけどね・・・・
431名無しの心子知らず:02/09/10 00:13 ID:izSZ5MKw
幼稚園で英語
わっはっは
432名無しの心子知らず:02/09/10 00:21 ID:UPtjpXbn

まぁ 子どもも楽しんでるしいいんじゃない??(笑) 
433ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/10 09:33 ID:SPC+aIMZ
このスレの>>430が勤めている幼稚園って、強制収容所ですか?
434名無しの心子知らず:02/09/10 19:42 ID:UPtjpXbn
↑ _( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!(笑) 
435名無しの心子知らず:02/09/10 23:26 ID:cBWOdGP9
毎日のスケジュールがびっしり分刻みで、
いろいろ押さえつけが厳しい幼稚園の子供は、
その反動から小学校でハジケ過ぎる(落着きがない)
という罠。
436名無しの心子知らず:02/09/11 00:58 ID:c5c2tYRL
幼稚園ママってなんで馬鹿ぞろいなんですか?
っつーか徹夜してまで入れてるクソ親新出ください。
見学にきて、一緒に連れてきたガキが倉庫から遊具をひっぱり出して
そこいら中にまきちらしてんのにヘーキで立ち話、しかもそのまま退散って
あんた何様よ?失礼しますとかなんとか挨拶もなく勝手に園舎にあがりこむ
集団。あんたら社会人?さも雑誌で得たようなにわか知識で質問すんな。まじうぜぇ。
だいたいいい年こいて挨拶もろくにできねぇ親多すぎ。
そんな親のガキもやっぱ最悪。
とか思っていつも接してます。
437名無しの心子知らず:02/09/11 01:11 ID:TDdI3WuJ
はぁ…4月からどっちにしようか悩んでいた幼稚園、9月までにはどっちかに
しぼろうと思っていたのに、結局両方願書もらってきちゃったよ。
この分だと説明会も両方聞きに行って、9月末まで悩みそうだ。
438名無しの心子知らず:02/09/11 02:01 ID:kGxXGRUs
噂には聞くものの、本当に幼稚園の願書提出で前夜から並んだりする必要が
あるのでしょうか(都内の普通の幼稚園でちょっとだけ人気がある程度で)?

幼稚園側も本当に面接等じゃなくて、願書提出の時間によって合否を決めたり
するものなの? 
なんだか嘘みたいでいくら伝え聞いても信じられません。まだ学力テストや
寄付の額などで決めほうが理解できる・・・
439名無しの心子知らず:02/09/11 02:19 ID:akbuGlbI
>438
確かに異常だよね。
うちの近所はテレビでもとりあげられるくらい加熱してるんだよね。
先着はバイト雇って並ばせたり、優先枠取るために1年前から
未就園児クラスに入れたり…(それにもまた並ぶ)
抽選は抽選で願書提出日の深夜0時に行われる園もあるよ。
確かにその中にはいい幼稚園もあるのかもしれないけど、
見た感じはどこも普通の幼稚園なんだよね〜。

と言いながら、異常だとは思いつつ踊らされてる私…(鬱
440名無しの心子知らず:02/09/11 09:04 ID:BMstg8on
うちも異常だとは思いつつ、並びました。深夜12時…
先着順だから。(抽選はないので並んで定員以内ならまず入れる)

交通の便とか考えるとどうしてもそこしかなかったので、
それでも80人定員のうちの70番目くらいだった。
441名無しの心子知らず:02/09/11 09:26 ID:Fh/ciZ/Q
並ぶ方も並ぶ方だけど並ばせる方も並ばせる方だと思わない?

といいつつ娘の入園の時、3日前から並んだ。
それでも後ろの方だったよ。
お寺の幼稚園だったので夜はお堂で寝泊り。
10月の末の夜は寒かったよ・・・。
442名無しの心子知らず:02/09/11 09:34 ID:kGxXGRUs
前夜から並ばせるような幼稚園の経営者ってバカとしか思えない・・・
443名無しの心子知らず:02/09/11 09:40 ID:qFjjUs7M
並んでもいいじゃない。子供が社会に出るスタートだよ。
親がいろいろ考えてその幼稚園がいい、ってそこにたどり着いたんだよね。
人気のある幼稚園はそれなりに魅力そうなっても仕方ないよ〜。
抽選の方がヤダ!
444ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 09:47 ID:u8nbZkWY
このスレの>>443って、子どもを幼稚園に並ばせるの?
445名無しの心子知らず:02/09/11 09:54 ID:Hz6UXG19
並ばせるような幼稚園には
入れたくないな。
446名無しの心子知らず:02/09/11 09:57 ID:eGemOqHq
通園バスの方、毎日何分バスに乗ってます?
ウチは通常50分。
でも、時間通りにはいかないので毎日一時間は乗ってます。
幼稚園児には辛いだろうから、来年から歩いていける園に変えようかと検討中…。
歩いても30分あれば園に行けるのに、一時間って…。
去年まではこんなではなかったらしく、今年から一台バスが減って子供の負担が増えた。
知ってたら初めから通わせなかったよ…。
でも、子供は仲の良い友達と離れたくない様子。
新しい園でもすぐに友達は出来るだろうけど、どうしようかなぁ…。
447名無しの心子知らず:02/09/11 10:01 ID:Hz6UXG19
>>446
園を変える前に
自分で送っていこうっていう努力はしないの?
そういうのって子供が凄くカワイソウ。
448名無しの心子知らず:02/09/11 10:05 ID:yX30Pb1C
>>442
それで並んでるヤシはもっとバカ
449ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 10:07 ID:u8nbZkWY
幼稚園って、子どもと一緒に行き帰りするのが普通じゃないの?
450446:02/09/11 10:09 ID:eGemOqHq
>>447
それも考えたんですが、来年3月に出産予定。
自転車通園がしばらく出来ないんです。
車の運転もできないので、雨の日を考えると…。
451名無しの心子知らず:02/09/11 10:13 ID:2WARLTEA
>>436
保育士ですか?
>っつーか徹夜してまで入れてるクソ親新出ください。
そういいたい気持ち判りますが、だったら抽選にしてくださいよ。
先着順になんかしてるからこんなことになるんでしょ。
徹夜組を排除したいならそれくらいしか方法ないんじゃないの?
452名無しの心子知らず:02/09/11 10:14 ID:8MygtlZe
>444
なんでそんな発想になるかな?
親が努力して並んで先着順で入れるなら、不可抗力の抽選より
よっぽどいいじゃん。
453ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 10:16 ID:u8nbZkWY
このスレの>>452って、メクラですか?
どこに「先着順」って書いてあるの?
454名無しの心子知らず:02/09/11 10:20 ID:BqWjONS/
ねぇ?タン、品がないわ。
常識がないわよ。
人間として使ってよい言葉、悪い言葉あるのご存じ?
自分を貶めてどうするの?
455451:02/09/11 10:20 ID:2WARLTEA
>>452>>454
ねぇ? ◆w.CBecv2は煽りコテなので放置。レスあげると喜んじゃう

追加、なぜ抽選ではなく先着順にしているかというと、お母さん友達で
「ここの幼稚園にいれましょ」と複数で申し込む。
で、誰かが抽選で漏れてしまうとお母さん友達同士で気まずくなるので
それを考慮して先着順にしてるんですってー。

この辺りの幼稚園はどこも先着順、抽選で取ってくれるとこないのはキツい。
456ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 10:22 ID:u8nbZkWY
入試のある幼稚園が無い所って、DQN地域ですか?
457名無しの心子知らず:02/09/11 10:23 ID:Hz6UXG19
>お母さん友達で
「ここの幼稚園にいれましょ」と複数で申し込む。

実はグループから抜けたいのに
嫌々同調してる気弱な人の為には
抽選のほうがよかったりして。
458名無しの心子知らず:02/09/11 10:26 ID:Hz6UXG19
>>450
頑張って歩きなよ。運動にもなるし。
雨の日より晴れの日のほうが多いと思うけど。
459530:02/09/11 10:32 ID:HBiMAt3o
いや、うちの地方は雨(雪)のが多い。(450じゃないけど)
それもただの雨ではなく雷を伴う暴風雨。
本当に足の確保が問題なんだよ〜
460459:02/09/11 10:35 ID:HBiMAt3o
530は間違いです。スマソ
461名無しの心子知らず:02/09/11 10:39 ID:oq0JMngb
初めて、ココの板見ますた。うちの子はもう小学生。
ココの住人さん達は、みんな自分の考えで幼稚園選んでるんだね。

ウチの時は、入園1年前から「○○ちゃん、どこにする〜、一緒の所にしようね」攻撃の
毎日だった。ウチは男だったので、幼稚園では園庭でのびのびさせたいと思っていた。
しかし、そこは(公立)抽選だったので、「みんなで、おなじとこ」に行けない可能性も
ある。願書受付の日まで「ねえ、並べば確実に入れる☆☆幼稚園にして」とお願いされた。
約半年間、人の顔見ればその話。結局、ウチはウチの考えで選ぶから、ってことで
譲らなかった。結局みんなそこに決めたが、車も運転できないのに、ホントにいいの?って
思った。
同じマンションでむげにもできず、雨の日はのせて行く日々が続いた。

はー、自分の子の事くらい自分で責任持て!!
462名無しの心子知らず:02/09/11 10:43 ID:Hz6UXG19
乗せなきゃいいのに。時間ずらすとか。
同じ幼稚園に誘ったのだって
車持ってるからって当てにされてただけじゃないの?
463ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 10:43 ID:u8nbZkWY
このスレの>>459って、ジャングルに住んでいるの?
464461:02/09/11 10:44 ID:oq0JMngb
幼稚園がマンションから遠いとこにあったのです。越境です。

仲間で一人、試験がある幼稚園に受かった子がいた。その子の母にまで「同じとこ
行こうよ」と誘ってたよ。もうバカかと・・・。

関係ないレスでスマソ
465名無しの心子知らず:02/09/11 10:46 ID:Hz6UXG19
幼稚園で越境ってちょっと理解できないんですが。
466461:02/09/11 10:46 ID:oq0JMngb
>462
乗せなきゃいいのに・・かあ、それができれば苦労は無いって感じかな。
467名無しの心子知らず:02/09/11 10:48 ID:HBiMAt3o
>461
いまはチャイルドシートの問題があるから、
送り迎え断わることができていいですよね。
足がなくて困ってはいるけど、
送ってもらおうなんて思ったことなかったよ。
それはずうずうしいだろ〜
468446:02/09/11 10:49 ID:eGemOqHq
幸い雨はそんなに多くない地方。
雪も降らない。
今同じバス停のお友達が年長さんで、
来年からバス待ち一人になるんでそれも寂しい。
近所の子は転園を検討している近所の幼稚園。
慣れれば近所の園も悪くないとは思うけど、
今の園はバス以外は気に入ってます。
赤ちゃんがベビーカーに乗れる月齢になるまで
バスで我慢させるってのも考えてます。
願書の提出は来月。
悩むなぁ…。
469461:02/09/11 10:50 ID:oq0JMngb
地方都市に住んでます。ここ数年で、マンションが急増。幼稚園の数が追いつかなくて
(公立でも)自分の住んでる地区以外の所へ行かざるをえない子が多いのです。
470461:02/09/11 10:55 ID:oq0JMngb
>467
ずうずうしいというか、偽善者が多かったよ。
雨の日になると「△ちゃんのとこ、乗せてあげて。下の子がいるから」
とか、電話がかかってくる。
471名無しの心子知らず:02/09/11 11:23 ID:2jE/q0Cw
早い時間から並ぶ場合、誰が並ぶのですか?
まさか子連れでならぶわけじゃないよね?
だれか(ダンナ、祖母等)に頼んで時間近くなったらバトンタッチ
するのでしょうか?
願書提出したら即面接だから一応きちんとした格好したいし。
472名無しの心子知らず:02/09/11 11:33 ID:sJT2IbBB
>470
雨の日は、受話器はずして通話中に、携帯は電源切ってみたら
どうでしょう。
473名無しの心子知らず:02/09/11 11:41 ID:vXuXsXhF
>471
ウチはわざわざ遠くから母を呼んで泊まりに来てもらって並んだよ。
結局どこにも入れないって子はいないということに後で気付いた。
定員オーバーしても1月くらいに入園したいと電話したら受け入れてくれるんだって。

よく考えたらそうだよね。少子化で、どこも園児獲得に必死だもんね。
474名無しの心子知らず:02/09/11 11:41 ID:obdEXquL
願書提出まで1ヶ月ないけど、3園で悩んでる、決まらん。
子供が通うんだから子供の意見を尊重と思うけど、彼はどこでも大喜び。
方針や環境は一長一短。
今日はそのうちの1カ所の体験入園に行ってきまつ。
私はイチオシなんだけど、ダンナが「カネの臭いがする」と首をひねってる園、
しかも先生同士の対立などという噂を聞いてしまった園なので、よく見極めてこよう。
475名無しの心子知らず:02/09/11 13:44 ID:nMnfifzS
自分ははじめ公立幼稚園に入り、その後転居したため近くの私立に入りました。
大違いに子供の私はびっくりしました。
公立は、金はかかってないが清潔な設備。お歌はオルガンで習い、
音楽や文字などのお勉強は一切ありませんでした。お弁当持参。
私立には、年長の秋から入ったのですが、あいうえおの練習帳をわたされ
(もう「ま」まで進んでた)各教室にグランドピアノがあり、最後の
学芸会では全員なにかしらの楽器を担当して「スケーターワルツ」を
演奏しました。たまたま字は覚えてたし、ドレミファもしっていたので
なんとかついていくことは出来ましたが、そうじゃなかったら泣き喚いて
登園拒否したと思います。
一番近い幼稚園ということでその私立に入ったんですが、給食があったため
かなり人気のある幼稚園だったそうです。
476名無しの心子知らず:02/09/11 14:07 ID:C/WZWkVL
>471
うちは夫と交代で前日から並ぶ。
義母や実母に頼もうとしたけど遠方でこの暑さの中、長時間は
耐えられないと思ったから。
バトンタッチは昼間は自転車で来て交代し、夜は車で乗りつけて
交代すると思う。
多分、夜12時過ぎには整理券が配られると思うんだけど。

先生の話では「去年キャンセル待ちでも全員入園したからそんなに
長時間並ばれる必要はないですよ」とは言われても、入れなかった時の
事を考えると鬱なので並びます。
少子化と言われてるわりにはうちの周辺激戦区なんだよね‥
477名無しの心子知らず:02/09/11 14:39 ID:5nkoM14u
皆、本当に並んだりするんですね。大変そう・・・
ウチは人気のある園は早朝から並ぶと噂がたったものの
実際は初日に定員に達した幼稚園はなかったようです。
田舎だし子供自体が少ないんだろうな・・・
それから不景気の影響か3年保育にする人が減っているとの噂も・・
2年保育で入れる人や保育園に入れて働くお母さんも増えてるみたい。
478ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 17:05 ID:u8nbZkWY
並ばないとダメな幼稚園なんてDQNじゃん。
479名無しの心子知らず:02/09/11 17:17 ID:ofPcv6Z2
本当に子供の為に良い幼稚園てどんな幼稚園なんだ〜

        /~ヽ   /~~ヽ
         |  |i ___∧ゝ ノ
        ノ ノ;´Д`) /  
       ( ノ     ソ
        ヽ      ヽ
         \      \
          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ    
480ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 17:20 ID:u8nbZkWY
このスレの>>479って、おヴァカさんですか?

 1.体験入園で子どもが満足できて
 2.ビンボー人が入らない程度の授業料で
 3.家柄・人柄を見てくれる面接試験を行う

っていうよーな幼稚園に決まってるじゃん。
481名無しの心子知らず:02/09/11 17:29 ID:TilUiBjo
ビンボー人って年収でどの位の人?
ねえ?サンのお子さんは習い事してる?
礼儀も社会のルールも完璧な未就園児?
お子さんの欠点ってある?
482名無しの心子知らず:02/09/11 17:43 ID:wMMfwOil
体験保育の練習を、園児に練習させてる幼稚園ってあるよ。
だから、体験保育行くと幼稚園児たちは
体験保育に来た親には、練習通りの挨拶するの。
そして見学に来た子供にも、練習通りの接し方。
もちろん、見学にきた親子は、満足して帰るそうです。
見学に来た親子が帰った後
園児たちは、ワイワイガヤガヤといつも通りに戻るらしい。
だからこっそり幼稚園の様子を見に行くとかはどうでしょうかね?
483名無しの心子知らず:02/09/11 17:56 ID:3VWhX7+l
>>482
そうそう、抜き打ちで見に行かないと本当の様子はわからんもんだ。
484名無しの心子知らず:02/09/11 19:26 ID:j5jRdwqz
一番近くの幼稚園に様子を見に行った。
園児が多いので、建物も大きく、園庭も広い。
ちょっとした小学校の様。

園児(年長さんかなぁ?)が庭で裸足で遊びまわっていたが、
先生たち3〜4人は丸くなって話をしていた。
制服はあるけど、なぜか上半身はランニング等の下着姿。
道路際の柵の所で、一人でしょぼーんと座って
半べそかいていた女の子が気になった。

道から様子を伺っただけなんだけど、
なんかもやもやするものが・・・。
う〜ん、悩む。
485名無しの心子知らず:02/09/11 19:48 ID:iWtlc9pu
抜き打ちで行くっていったって、塀の外から覗くぐらいでしょ。
先方だって「通常業務」があるのだから、抜き打ち訪問は失礼ですよ。
それに、たとえ体験の間だけでもお利口にしていられるのであれば、
何が礼儀正しいか、どんな振る舞いが望ましいかということの
分別がついているということだから、立派だと思うのですが。
486482:02/09/11 20:18 ID:jI9jZdwL
>485
まぁそういう考えも出来るよね。
ただ、体験保育の練習して親に良い印象を与え
入園希望の子供を集めてる
お金儲け主義の幼稚園もあるって言いたかったのよ。
入園した子の親は、「体験保育の時と何か違う、先生もちょっと態度が違うよ」
って言ってるしね。
その幼稚園は通り沿いだから、園庭くらいは覗けるけど
さすがに教室までは、覗けないね。

園庭が見えるんだったら、園庭くらい見てもいいと思う。
希望する幼稚園の卒園した子供の親に
どんな幼稚園だったか聞くのも良いよね。
487名無しの心子知らず:02/09/11 21:09 ID:nmunTd6i
晴れてる日に外遊びをする事がほとんど無いとか
例え園庭をのぞくだけでも
何日か通えばいろいろな事が見えてきますよ。
>>484に書いてあるように泣いてる子を放置なんて
先生の目が行き届いていない証拠。
もしその園が自由保育をうたっているなら
ただの放置放任保育。
488名無しの心子知らず:02/09/11 21:30 ID:xqu5CJQJ
>>480がどんなヤシだか承知で釣られてやるが

>>480の子は3で引っかかって「本当に子供の為に良い幼稚園」には入れんな・・・。

489名無しの心子知らず:02/09/11 22:10 ID:/+zHUDz/
先生がたくさんいるからといって安心出来ないんですよね。
特に年少の場合、加減がわからないから、戦いごっこになったり
手が出たり噛み付いたり、凄い場合がある。
そういうのを先生が見てて、「これくらいなら喧嘩させる」
「これは止めないと」という加減が上手に出来る先生がいると
安心して子供を任せられますよね。何でもかんでも「危ないからダメ」
でも困るし。悩む所ですな。
490名無しの心子知らず:02/09/11 22:29 ID:20pFthe9
家の近所の私立幼稚園は軍隊みたいだよ。遊ぶ時間とかないんだって
だから小学生になると休み時間になにしていいかわかんなくて、みんなとまどってるそうだ
491名無しの心子知らず:02/09/11 22:45 ID:/+zHUDz/
>>490
あるよ。そういう所。近所の2人の男の子のお母さんはそこの幼稚園の
信仰者みたいな人で色んな人に勧めてたけど、今、小学校3年と4年で
軍隊幼稚園では優等生だったのに、授業も聞いてないし
英語教室では立ち歩き、騒ぎっぱなしで問題児。
幼児の間に良い子過ぎると、反動が出るんだろうか。
492名無しの心子知らず:02/09/11 22:48 ID:BYWmvCg+
前のほうのレスでもあったけど、運動会の練習をのぞいてみたり、
実際に運動会を見に行くのはいいと思う。
その運動会の和やかさをみて、普段どんな練習をしているのかとか
すこしはわかるのでは・・・。
軍隊みたいな幼稚園では、きっと出来もすごいものなんだと思うけど、
その陰で何人の子どもが泣いて登園拒否を起こしているか・・・・
493名無しの心子知らず:02/09/11 22:51 ID:BYWmvCg+
>>490
幼稚園の先生みたく、怒る人がいなくなると、
「何をしてもおこられない!!」と思ってしまうみたいね。
494493:02/09/11 22:52 ID:BYWmvCg+
まちがえた
>>491 でした
495名無しの心子知らず:02/09/11 22:58 ID:/+zHUDz/
>>493〜4
なるほどぉ。やっぱり怪我のないように遊ばせてくれる幼稚園が
いいんだろうね。それと学級崩壊にならない程度に
先生の話を聞く姿勢を躾けてくれる幼稚園。
496492:02/09/11 23:01 ID:BYWmvCg+
そうですよね
そんな幼稚園に勤めたい・・・
今のところは軍隊とまではいかないけど、
ちょっときびしいしなぁ・・・
497ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/11 23:02 ID:vkaXIlbG
このスレの>>496って、幼稚園の先生なの?
498( −−)ノ:02/09/11 23:21 ID:BYWmvCg+
492です。
そう、幼稚園の先生です。
499( −−)ノ:02/09/11 23:22 ID:BYWmvCg+
またまちがえた・・・・
497です。↑
500( −−)ノ:02/09/11 23:24 ID:BYWmvCg+
あれ・・・・
また違う・・・
「496は幼稚園の先生」と言いたかった・・・
501名無しの心子知らず:02/09/11 23:31 ID:/+zHUDz/
では質問(^^/
やはり厳し目の幼稚園は父兄の接触(個人面談など)で
「言葉使いが悪い」「直ぐに手が出る」「食べるのが遅い」など
父兄の躾にも厳しいでしょうか。
502( −−)ノ:02/09/11 23:36 ID:BYWmvCg+
父兄の躾ってわけじゃないですけど、子どものありのままを
やんわりと伝えます。「何かあったら教えてください」って言われるし。
ちなみに、うちは個人面談っていうのがないんですよーー なんでだろ?
一年間あまり関わらない親っていうのもいるんですよ。
ここは私も不思議・・・・?? いいのかなーー
503名無しの心子知らず:02/09/11 23:41 ID:/+zHUDz/
>>502
1年間、接触のない親なんかいるんですねー。驚き。
熱心じゃないんですね。まかせっきり?
やんわりと教えて後は家庭の躾の問題だから先生はそれを理解して指導する
って感じなのでしょうかね?押し付けたら問題ですものね。
504( −−)ノ:02/09/11 23:48 ID:BYWmvCg+
うちは幼稚園だけど普通に就職して働いてる人がけっこいて、
そういう人にはいいみたいなんだけど、私はやっぱり
電話で話すより会って話したいから(そのほうが話していく中での
誤解もすくないし・・・)面談等で話したいんですけどね。
だから役員っていうのもナシ。
505名無しの心子知らず:02/09/11 23:51 ID:/+zHUDz/
>>504
参考になりました。電話は誤解を産みますよね。確かに。
こう考えると子供を健全に育てたいなら徒歩通園が
いいのかなぁ〜。バスでも送り迎え自由だったり。
506( −−)ノ:02/09/11 23:59 ID:BYWmvCg+
幼稚園が近ければ徒歩がいいですよねー
バスでも時間があるとき送り迎えをして様子をみたり・・・
やっぱり徒歩、お迎えの父兄と話すことが多くなりますからね。
うちの場合は。
507名無しの心子知らず:02/09/12 00:17 ID:8gSOPHIs
どこの幼稚園も金儲け主義にしか見えないんですが・・・

ところで月謝って引落しなんでしょか?
508名無しの心子知らず:02/09/12 06:41 ID:8fo1OF3h
>>507
引き落としの所もあれば、幼稚園に親が持っていく所もあります。
金儲け主義ね・・・保育料のわりには、保育内容がそれほどでもなかったり
何かと集金があったりする所で
(作品作るからって集金しても、プラスチックに絵書くだけで何千円とか)
そんな所じゃないの?
509名無しの心子知らず:02/09/12 08:05 ID:cg+Ngqfk
>>508
ウチの子が行ってた幼稚園は子供に月謝を持たせるんですが
変じゃないですか?なんで子供に何万円も持たせなきゃならんのだろ?
510名無しの心子知らず:02/09/12 08:17 ID:jPOZunxl
>>509
変!
せめて、バスに乗ってる先生に渡すようにするべきだと思う。
他の親は、何にも疑問に思ってないの?
511名無しの心子知らず:02/09/12 08:59 ID:OqycbjHu
幼稚園帰りの親子をとっつかまえて、幼稚園に疑問を感じてないか
どう言う所がいいかを聞くのが一番かなぁ。
そういう所まで見学だとわからないじゃん・・・。
512名無しの心子知らず:02/09/12 09:12 ID:9d4+X86T
>>511
だーかーらー
散々ガイシュツだけど
在園児の親は幼稚園の悪いところなんて語らないよ。
卒園児の親を捕まえるのが一番。
513ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/12 09:27 ID:xG7nXFZy
>>506 同意
15分くらいなら歩かせる。
514509:02/09/12 13:34 ID:zzFZX7B8
>>510
園長曰く「お金のありがたみをわからせる為です。」との事ですた
(゚Д゚)ハァ?でしょ・・・
それより脱税でもしてんのか?という疑惑も浮上

ここには下の子入れたくないんだけど良いと思える幼稚園
ないんだよな〜はぁ・・・
515名無しの心子知らず:02/09/12 13:58 ID:zzFZX7B8
ゼィゼィ (;´Д`)ハァハァ 
それより聞いてくれ!とある幼稚園の見学に行ってきたんだけど目が点 ( ゚д゚)
かーなーり異色の幼稚園。詳しい事書くと身元が割れそうだから書けないんだけど
基本的に英語で生活します。普通の幼稚園とは何もかも違います。
「自主性を重んじる」という方針らしいがドタバタ駆けずり回ろうがケンカしようが放置プレイ。
キチンとやる子はやるものの殆どの子が部屋を駆けずり回ってるだけ。
自分から参加するのを待っているんだけどこれでいいのか?
私は見学中に顔面にパンチを2回ももらい、オパーイもモミモミされ飛びつかれたり
ボロボロになりますた それぞれ違う女の子ね・・・
中でも一番大きい女の子が自分のパンツをめくり「ほ〜らオマンチョだよ!
見て見て〜!」と顔の前に・・・注意したんだけど面白がってやめませんですた。
やって良い事と悪い事くらい教えてもいいんじゃねーの?
つーか、どんな親なんだよ・・・本当に泣きそうになりますた。
あの状態で小学校へ入って適応できるのだろか?
とてつもない大物かとてつもないDQNがしあがりそう・・・
516名無しの心子知らず:02/09/12 14:26 ID:OqycbjHu
>>515
ええ?都内?それだけでもいいから教えて。
517名無しの心子知らず:02/09/12 15:08 ID:zzFZX7B8
>>516
都内じゃないです イナカだから見る人が見れば・・・
かなり大胆な試みの園なので他に惹かれる幼稚園がない私は
これは面白そう!と思ったんですが・・・パワーに圧倒されますた
ご挨拶やお返事は立派でしたね
普通の幼稚園では見られないモノを見せてもらいました
実際通ってる3歳児のお母さんの話を聞きましたが
「親よりも英語ができるようになった。」との事でした
皆、賢そ〜なんですけどね、たくましい子が多いのか?ソコで
たくましくなったのかはわかりませんがスゴイ騒ぎです
518名無しの心子知らず:02/09/12 15:10 ID:lI3y7G2g
英語って使わないと忘れちゃうからね。
519名無しの心子知らず:02/09/12 15:11 ID:wWZ6XxsI
しかし、その時期に英語が喋れても、
ずっとそういう環境にしなければ、やはり退化するような気がする。
(卒園後の話)

まあ、やってない子よりは多少有利かも知れんが…(多少
520名無しの心子知らず:02/09/12 15:15 ID:OqycbjHu
幼稚園選びからちょっと外れるけど、最近娘がグループが
固まって来て、仲間外れ、逆にやりかえしたりしてるんだけど
誰か2人目が女の子で幼稚園に通っている子、お母さんは
どう対応してる?それと先生の対応はどう?
521名無しの心子知らず:02/09/12 15:18 ID:zzFZX7B8
そのとおりです、使わなければ英語は忘れてしまうでしょう・・・
で、インターナショナルスクールを建設予定らしいです
522名無しの心子知らず:02/09/12 15:19 ID:wWZ6XxsI
>520
幼稚園児を見守る親のスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020245945/l50

こちらの方がいいかも…

あと、なぜ二人目に限定されているのか…謎
523名無しの心子知らず:02/09/12 15:25 ID:P1IPExgC
>515
そこって、小中高とあるとこでわ?(そこでも英語オンリークラスがある)
電車通学の消防、クソガキでした。
満員電車の中で鬼ゴッコするわ、座席を飛び回るわ、ランドセル投げるわ・・・。
DQNの肥溜だわ!あのガッコ
524名無しの心子知らず:02/09/12 16:26 ID:uZsZpCy3
>517
沼津の加◯学園幼稚園でしょうか?
間違っていたらスマソ。家はそこに興味があって入れるつもりでしたが
見学してやめました。学費高い品〜。
525名無しの心子知らず:02/09/12 17:12 ID:ckcl9sDu
>>523 >>524

残念ながらどちらでもありません。
関東地方とだけ申しておきます。
526名無しの心子知らず:02/09/12 17:18 ID:9ZxDfZxi
私ならどんなに英語が話せるようになろうとも
その幼稚園は辞めます、コワイよ...。
527515:02/09/12 18:02 ID:MaSAja5E
>>526
ええ、私もとても入れる勇気はありません
やはり悪い事は悪い事と注意しなければ
幼い子供が分別をつけるのは難しいと思います
自主性とやりたい放題は違いますよね
528名無しの心子知らず:02/09/12 20:27 ID:OqycbjHu
>522
ありがとう。そっちにいくわ。
2人目限定したのはここは幼稚園選びスレッドだったから
下はまだ入園前かな〜と思って。
529名無しの心子知らず:02/09/13 00:52 ID:3HuK7UU9
>515
前に友達からそういう幼稚園の話聞いたことある。
同じ所かなあ?関東の、その県の中では多少イナカ方面。
園内では全て英語で会話するって幼稚園。
すごく遠方から車で通ってる人もいるとか。
友達もその幼稚園は凄く遠いんだけど、気になってたみたいで
見学申し込もうとしたらその時予約がいっぱいで数ヶ月待ちとか言われたらしい。



530ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 10:12 ID:4138uiT9
英語がしゃべれるような園児って、どんなメリットがあるの?
531名無しの心子知らず:02/09/13 10:19 ID:rtUk3Mvp
>>530
来年から小学校での授業に英語が入る。
そのために今から少しでも馴染ませておく、という方針なんじゃ?

でもさー、現実はいくら授業で英語教えたって、日常で使わなきゃ全然身につかないんだよねえ。
あまり意味無いんじゃないの?ってのが正直な気持ち。
532名無しの心子知らず:02/09/13 10:58 ID:fUKqpF/i
うちの娘、年少さんで去年から未就学児対象のクラスにも通っていました。
しかしながら、年少さんに入ってから「園が楽しくない」と
言うので担任に聞いてみたところ、お友達の中にうまく交われてない模様。
先生もそれに気が付いて声掛けをしてくれたり、他の子に声を掛けるように
促してくれたりしているようですが、いまいち入りきれてないようす。
(たまに入れるようですが)
このまま同じ園で通そうと思っていますが、近所の同級生がたくさん行く公立
に変えたほうが小学校に入った時にいいかなと思ったりします。
消極的な子って変わることができるのでしょうか。凄くやきもきします。
家では勝手きままな、やかましい娘ですが・・・。今の園で同じ小学校に
行く子はほとんどいません。バス停もうちだけです。
ほんと、なんでこんなのかって悩みます。(性格まで遺伝します?)
533ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 11:01 ID:4138uiT9
このスレの>>532って、ヒッキーですか?
ヒキコモリは子どもに遺伝するのですか?
534ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 11:03 ID:4138uiT9
このスレの>>531って、小学校1年生から英語の授業がある学校に通わせているんですか?
アメリカン・スクールですか?
535名無しの心子知らず:02/09/13 11:05 ID:rtUk3Mvp
>>534
>小学校1年生から
ん?そんなこと書いてないよ?文盲?
536ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 11:08 ID:4138uiT9
このスレの>>535って、おヴァカさんですか?
幼稚園から小学校へ、連続して英語を習わせなきゃ意味が無いじゃない。
537名無しの心子知らず:02/09/13 11:11 ID:rtUk3Mvp
>>536
あのさー、>>531をよく読みなよ、文盲のおヴァカさん
538ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/13 11:13 ID:4138uiT9
文盲は>>531じゃないの?
539名無しの心子知らず:02/09/13 11:35 ID:BgOY5/f5
>532
園が合ってないのではないですか?
集団が苦手な子はいますよ。
そういう子は泥んこ遊びなどのびのび出来る幼稚園の方が
いいかもしれない、と勝手に私は思った。
近所だと安心するし転園も手かもしれませんね。
540名無しの心子知らず:02/09/13 11:54 ID:fUKqpF/i
特にその園がお勉強型でも無いのですが・・・。
ただ、園庭は狭いですね。
いろいろな行事が有って、色々な経験はできるかなと思う(かと言って
詰め込んだ感じでもない)
公立は帰りも早いし、私的には今の園の方に魅力を感じています。
園を変えることによって子供って変わるものでしょうか。
それなら公立に変えることももう一度考えてみようかなと思ってます。
ただ、主人に言わせると「どこに入れても同じだ」って言います。
今の園のままだと、ずっとこの調子で変わらないのかな。
541名無しの心子知らず:02/09/13 11:58 ID:BgOY5/f5
なるほどぉ。家の子だったら喜びそうな園だ。イベント多し。羨ましい。
年少だと皆色々お母さん達は悩んでますよね。私も悩みは尽きない。
お母さんが園を気に入っているなら子供に必ず伝わると思いますよ。
お互い長い目で見守ろう!頑張りましょう!
542名無しの心子知らず:02/09/13 12:07 ID:fUKqpF/i
ありがとう!! すこ〜し落ち着きました。
もう、自分の事じゃないから余計にイライラしちゃいます。
やっぱり長い目で見守るしかないですかね。
公立に入れ替えて、結局今のまま変わらなかった時に凄い悔やみそうで
公立に変えるのも正直、勇気いるんです。
第一子なんで、こっちも余計力入るというか、期待?しちゃってるん
ですよね、知らず知らずのうちに。
娘を信じて頑張りますね。
543名無しの心子知らず:02/09/14 16:44 ID:bcIZ3EIw
既出ですが、鼓笛隊に力を入れている幼稚園ってどうなんでしょう?
近所に有名な幼稚園があります。
あんな重そうな楽器をしょっていて身体に良いのかと思ってしまうんですが。
出来上がった物は確かにすばらしいんだけど、そこまでするには相当訓練してるんじゃないかと勘ぐってます。
実際の所、鼓笛隊に力を入れている幼稚園に通わせている方のお話を伺いたいのですが。
544名無しの心子知らず:02/09/14 17:13 ID:Eyxw+TFN
ヘタクソな子供の楽器は
音が鳴らないように
細工していた幼稚園が
松戸のほうにありましたね。
あまりに気合はいっちゃってる園は
どこもそれくらいやってるんじゃないかな。
怖い怖い。
545名無しの心子知らず:02/09/14 22:04 ID:78IpE5A1
>>544
それ、うちの近所の幼稚園でも噂があったよ。
障害児とかはラッパにティッシュつめて鳴らないようにするんだって。

そこって一時かなり鼓笛隊に力いれてて
全国コンクール(?)かなんかにも参加してて
日が近くなると5時過ぎまで音が聞こえてたよ。
他にもスイミングとかお勉強とかいろいろ厳しくて
ストレスで病気になったり荒れたりする子が多いの。

いまは少しマシになったみたいだけど
それでも近所の子はチックになったよ。
なのに親は本格的な教育をしてくれるからと
それなりに人気がある園だよ。
信じられない。
546名無しの心子知らず:02/09/14 23:42 ID:qGeXQwOZ
>>544その話聞いたことある。やられた子の気持ちを考えると
可哀想すぎるね・・・。
それでも人気があるようですよね、あそこの幼稚園。なんでだろう?
例え完全給食で延長保育で冷暖房完備だろうと
そんな実態知ったら私絶対イヤだけど。

憶測だけど鼓笛隊に力を入れてるとか、そういう幼稚園に通わせる親って
自分の子が目立てばそれでいい、って思ってそう。

親同士の確執とかもありそうでコワイ。
547ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 01:25 ID:H6EWgdna
このスレの>>546って、小梨さんですか?
それとも、中途半端な幼稚園しか知らない保育園児の母親ですか?
548名無しの心子知らず:02/09/15 01:28 ID:2TFglg/e
リタデモヤッテハイナノカ?<ねぇ?>
キョウハ イロンナトコデゲンキダナ。
ソレトモタイジュウガ10キロフエテフキゲンナノカ?
カオノニキビガヒドイノカ?
アンマリタニンニアタルナヨ!
オマエ、バカナンダカラ。
549名無しの心子知らず:02/09/15 01:30 ID:2TFglg/e
<ねぇ?>

ソレト チュウトハンパナヨウチエン テドンナダヨ。
セツメイデキンノカ?エェ?
セツメイシロヨ。バカナリニ。
550名無しの心子知らず:02/09/15 01:43 ID:qZG64rn0
来年度、うちの子も入園考えてるんだけど、本当迷ってます。どこに入れても一緒なのかな〜。我が子の事になると幼稚園教諭の私でも難しい。11月1日の朝までどこに願書出すか考えそうです。
551名無しの心子知らず:02/09/15 03:26 ID:bq9Q2up/
迷いましたが、裸教育の幼稚園に入園させます。
雪の日も裸マラソンするらしいですが。
他の子もやってるのだし、健康が1番ですよね。
552:02/09/15 07:14 ID:PStX5IQS
>>544 うちの近所にもあります!その話をゲットしてなかったら、近いし
他の条件も(延長保育等)良いので絶対息子を入れてました。近所付き合い
の大切さを学びましたよ〜。

別の園も鼓笛隊に力入れていて、そこは綿詰めしない代わりに居のこりさせ
られて、徹底的に練習させられ、それでも出来ないと親子揃って責められる。
だから恐らく発表会の日は出来ない子は自発的に休むんじゃないかな。
またその発表会の会場が豪勢な場所で、お金じゃんじゃん取られるらしい。

息子の今通う園は伸び伸び保育で、広い園庭で毎日思いっきり遊んで帰って
来ます。それが幼児のまっとうな生活ですよね〜。
553名無しの心子知らず:02/09/15 08:44 ID:3v5aGfRO
それでなくても他の子とちょっと違う言動ってだけで排除(いじめ)されるような
人間社会、幼稚園の方針上くらいはノビノビできるところを選びたいな。
554ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 09:58 ID:H6EWgdna
このスレの>>551って、ビンボーなんですか?
上着を買うお金もないんですか?
555名無しの心子知らず:02/09/15 15:13 ID:/uDkihNM
>>551
裸保育って不自然だよ〜
寒けりゃ着る、暑けりゃ脱ぐ。
それが一番健康だよ。
556名無しの心子知らず:02/09/15 15:15 ID:phq4tUkA
世の中ロリって結構いるんだよ、
裸保育はやめといたほうが・・・
せめて薄着保育にしときなよ
557名無しの心子知らず:02/09/15 18:38 ID:2DZp9oPe
鼓笛って何の為にやるんだろう?
鼓笛に力を入れている所って勉強とかにも力入れてるしね。
I県下の幼稚園も噂もすごいものでしたよ。
先生怒鳴りっぱなし、子供泣きっぱなし。
558ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 18:53 ID:H6EWgdna
裸で生活してたら体温調整もままならない。
559( −−)ノ:02/09/15 19:13 ID:zRBXOMxi
私も鼓笛ってなんのため・・・?といつも考えています。
私の勤める幼稚園でも鼓笛があります。
まさに今、運動会に向けて猛特訓中です。
園長に言わせれば、「音楽を通して皆でひとつの事をやりとげる
充実感」とか何とかいろいろあるらしいのですが、
幼稚園なんだし、そこまでしなくても・・・って思うんですよね。
そこで働いている私としてはそれに従うしかないんですけど。
>>543
そうです。あなたの思うとおり、出来がすばらしければ、その陰で
出来なくて泣いている子はたくさんいます。
鼓笛の登園拒否もあります。。
私は子どもが生まれたら、将来鼓笛のないとこにしたいなぁ。
あと、音がでないようにする・・っていうのはうちの園ではやりませんけど、
やっぱり難しい楽器(大太鼓 小太鼓など)はしっかりしている子、
ピアニカは音楽が得意ではない子・・ってなってしまってます。
早く運動会なんか終わらないかなーーー
そしたらクリスマスの劇があって、そっちも憂鬱・・・・( −−)ふぅ
560名無しの心子知らず:02/09/15 19:40 ID:2DZp9oPe
私が噂で聞いた幼稚園の子は年少でも30分位ならきちんと座って話が聞けるらしい。
でもそれって恐すぎる。
訓練されてるって感じがするよ。
で、小学校にあがると教室でちゃんと出来るからって先生は自慢しているらしいんだけど、高学年になるに連れ荒れてくるらしいんだ。
指事を受けないと何もできない子が多いらしいし。
むしろ自由保育の幼稚園から来た子の方が低学年は落ち着きがなくても、高学年になると応用力もついて良くなるっていうんだよね。
どうしても鼓笛だけじゃないけど、幼稚園での詰め込みって理解できないな。
561名無しの心子知らず:02/09/15 20:45 ID:HCnkj5Pl
鼓笛隊のない幼稚園探すのが難しいくらい
どこの園でもやってる・・・練習見てると気の毒だよ 

楽器を細工するってどこにでもある都市伝説っぽいけど本当なのか?
562名無しの心子知らず:02/09/15 20:52 ID:wVU/31qG
>>561
>楽器を細工するってどこにでもある都市伝説っぽいけど本当なのか?
ガイシュツですけど千葉県松戸市の某幼稚園で
知障の子供の楽器に詰め物をして鳴らないようにしていたのが
新聞沙汰になりました。



563名無しの心子知らず:02/09/15 20:56 ID:2m7Yroib
>>560
げ。ウチの子の幼稚園か?お誕生会も大人しいよ。(話題の横浜市)
だいたい座ってる。でも紙芝居や手遊び歌があって、楽しいから
座っていれると考えたいが・・・。軍隊幼稚園ではないよ。
隣の市の幼稚園では笛に粘土を詰めちゃう所があるよ。
別に障害児じゃない。下手なだけ。

私、音楽教室の講師なので子供達が幼児体験でイヤな思いをして
楽器が嫌いになられたら悲しいよ(TT)
>>559
大変でしょうけど、子供が楽器を嫌いにならないように
頑張って指導して下さい(TT)
564560:02/09/15 20:59 ID:2DZp9oPe
私が聞いた幼稚園はやはりメロディオン担当があまり出来ない子たちらしいのですが、先生に「本番は吹くな!フォーメーションだけしていれば良い」と言われたと聞いてます。

>561
本当に鼓笛をやってない幼稚園を探す方が大変です。
やっててもこんなんだったらやってる意味ないってところもあるし。
565名無しの心子知らず:02/09/15 21:01 ID:wVU/31qG
うちのコの幼稚園(私立)は鼓笛やってない。
それが普通かと思ってた。
でも上の子が小学校に上がったとき
ピアニカを持っていないのは
うちのコの幼稚園のコと保育園のコだけだった。
ビックリした。
566( −−)ノ:02/09/15 21:13 ID:zRBXOMxi
>>鼓笛をやっていないところを探すほうがむずかしい

そうなんですか??(驚
まわりの幼稚園のことはよく知らなかったけど、
鼓笛をやってるところはそんなに多いもんじゃないって思ってた。
今ってそうなんですねー

>>563
ありがとうございます
がんばります m(_ _)m

567ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 21:58 ID:H6EWgdna
このスレの>>564って、いくつの幼稚園を当たったの?
568化粧 ◆MAKE.MZ. :02/09/15 22:29 ID:fjWiCPfb
>>563
>隣の市の幼稚園では笛に粘土を詰めちゃう所があるよ。

その園知ってる。友人の子が行ってたよ。
その子は楽器が得意で鼓笛も喜んでやってたみたいだけど。
苦手な子はトラウマになりそう
569名無しの心子知らず:02/09/15 22:46 ID:2m7Yroib
>>569
鶴見川近辺のお母さんだったら皆知っているよね。
でも、ウチのコの幼稚園のお友達のお母さんの幼馴染みの人で
入園した園が(自由保育)が合わなくて、その園にこの間転園したけど
凄くイキイキして、何でも喜んでやっているってよ。
年少でフラッシュカードのひらがなやっているっていうから相当だよね。
要は、子供に合っているか合っていないかが問題なんだね。
570名無しの心子知らず:02/09/15 22:52 ID:2m7Yroib
>>568でした。↑
自分に返事してどうする。
571名無しの心子知らず :02/09/17 10:46 ID:UcIdhLbh
まだ幼稚園選びに悩んでいるのですが、一つはPTAとかバザーなどが
ない幼稚園です。ある幼稚園と無い幼稚園では何か違いがありますか?
実際にPTAやバザーってどういうものか知らなくて・・・。
572名無しの心子知らず:02/09/17 10:53 ID:haYqB0ms
>>571
全く役員や行事のない幼稚園だと情報が入らなさ過ぎで
入園後に不安になる事もありますよ。
子供によるけど、行事が多いのは喜ぶし、お母さんが幼稚園に
足を運ぶ姿を見ると子供は何となく安心するものです。
親は面倒臭いけど、多すぎるのがイヤだったら平均的に行事がある
幼稚園をお勧めします。
573ココ ◆OOLCOCO. :02/09/17 10:56 ID:cYWOvh/1
>>569
あの幼稚園ですね。
その話はずいぶん前から語られてるよね。
確かに合う合わないはある。 
卒園するまでに小2程度の漢字は読み書き出来るらしい。
574名無しの心子知らず:02/09/17 10:57 ID:vpimsHm+
>>571
バザーなど派手にやる園は、親というか役員の負担も多いかも。
お金も手間もかかるということで。
下にお子さんがいて行事が多いのは負担になるとか、仕事してる、
人付き合いが面倒で嫌な方はしっかり考えた方がいいかも。

子供の行事も同じ。
立派な発表会をやるところはそれだけ練習も厳しい。
下調べし、納得して入ればいいけど、知らずに入れちゃって
後悔することもあるので。
575ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/17 11:00 ID:eZz+EuEQ
このスレの>>571って、教えてさんですか?
576名無しの心子知らず:02/09/17 11:03 ID:UcIdhLbh
571です。参考になりました。よく考えてみます。
>>575 教えてさん??? 
577名無しの心子知らず:02/09/17 12:02 ID:haYqB0ms
>>573
お受験板で横浜の幼稚園スレが出来たので良かったら書いてください。
578ココ ◆OOLCOCO. :02/09/17 12:06 ID:cYWOvh/1
>>577
丁重にお断りいたしますw
スレ違いでしたね、スマソ。
579名無しの心子知らず:02/09/17 12:24 ID:haYqB0ms
>>578
謝らんで下さい。書き方が悪かった。
ただ人が少ない、情報が少ないので知っている人がいたら
書いて欲しかったんだす。
580拾 ◆JUUJXXo6 :02/09/17 12:25 ID:NYnKH3B2
>>571
うちはプロテスタント系の園なので、バザーはけっこう「力」いれています。
でも役割を決める時でも個々の事情は鑑みてくれます。
園に通うのはあくまでも子供なので、子供主体の条件で譲れないものの
優先順位をつけていって、甲乙付け難いときに、こういう案件を考える
というのがいいと思います。
これから運動会シーズン、これはという園のは全部見に行って見ることを
お勧めします。そこでPTAというか、親の行事への関わり方も見えてくる
と思います。
581名無しの心子知らず:02/09/17 12:34 ID:K9qXU/pl
運動会の練習をこっそり見に行こう!

発表会、運動会って子供を通じて先生が自分の指導力を発揮するようなものだと
思っちゃう場合もあります。
必死になっちゃうこともあり。
発表会の練習はこっそり見られないけど、運動会の練習ならこっそり見られますものね。

582名無しの心子知らず:02/09/17 12:46 ID:rr7OK38J
亀レスだが。
>532=540
子どもの性格にもよるが。
同じ小学校に上がる子が多い幼稚園に転園できるのなら、転園させておいた
ほうがいい気がする。
うちでは、上が小学校入学のときに、引越しをしたのだが。
ただでさえ友達を作るのが下手なのに、せっかく出来た友達と別れて
知っている子が誰もいない小学校に入らなければならなかった。
で、今だ幼稚園時代に出来上がっていた友達関係に割り込めない。
小学校に入ってからは、学校では遊んでいる時間が少なく、放課後、みんな
「約束」しないと遊べない。その約束ができないから余計、友達になれない。
下の子が年中で幼稚園を変わって、友達いっぱいの状態で入学を迎えたのを
見てると、なんか上の子がかわいそうだったなと今も思う。
ちなみに、うちも私立→公立だったが。どちらもそれぞれに良さがあったよ。
583ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/17 13:09 ID:eZz+EuEQ
なんでプロテスタント系はバザーに力を入れるの?
584名無しの心子知らず:02/09/17 13:38 ID:jSrpLxh/
このスレの>>583って教えてさんですか?
585名無しの心子知らず:02/09/17 13:45 ID:QTaODsR5
このスレの>>583って教えてさんですか?

586名無しの心子知らず:02/09/17 14:17 ID:hNdpA6TZ
このスレの>>583って教えてさんですか?
587532:02/09/17 14:32 ID:mBJYrYPW
>582
あの、実はまだ考え中なのですが、公立の良さを教えていただければ。
近所のお母さんを見ると、送り迎えばっかりしてて(午前中で帰る日も)
忙しそうです。 
普段はいつも遊びばっかりですか?
運動会の線ひきとかにも母が借り出されたりするのですか?
必ず役も回ってくるって聞きますし。
なんとなくしか公立の雰囲気ってつかめてないので。
588名無しの心子知らず:02/09/17 16:03 ID:hgK+IKpB
うちの近くは田舎に不釣り合いな私立の幼稚園がすごく人気があって人イパーイ、
公立はガラガラなんです。
幼稚園紹介HP見たら、ひと学年10人もいない感じ…
私としては公立に入れたいのだけど、すごく少ない園ってどんな感じなんでしょう?
少ないと年齢違う同士の交流はありそうだけど…
589名無しの心子知らず:02/09/17 21:32 ID:dvijUF9G
少人数の園はいいですよ。うちの子の園は一学年どころか、全園児20人前後。
当然、縦割保育。4人の先生で見てくれるの。すごく家庭的でいい幼稚園。
自分でもよく見つけたと思う。でも園は大赤字。公立じゃないのよ。
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591名無しの心子知らず:02/09/17 22:13 ID:jug2JLGR
>>589
保育料2万円として月の収入40万円。
4人の先生でどうやってやっていけるのかなあ?
ところであまりにも人数が少ないと、
行事なんかも盛り上がらないのではないでしょうか?
縦割りで家族的ではあるかもしれないけど、
同年齢の友達と楽しむことが出来にくそうな気がするのですが、
どうですか。
例えばサッカーがしたくてもやりたい仲間が見つからない、とか。
592名無しの心子知らず:02/09/17 22:14 ID:oaHo6G+G
2万じゃ普通の私立幼稚園でも安すぎ。
593名無しの心子知らず:02/09/17 22:35 ID:jug2JLGR
>>592
私の周りでは保育料は2万で、他に給食、諸経費で計3万前後が一般的です。
皆さんのところはどのくらいなんですか?
594名無しの心子知らず:02/09/17 22:47 ID:/o4bkG9g
年中、月24000円
(バス代、牛乳・お茶代、給食代、写真代、遠足などのレク経費、別)
年度始めには冷暖房費や絵本代、その他いろいろで3万くらい余計に払いました。
バスで給食の人は3万くらい払ってるのでは。
595ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/17 23:00 ID:CvqCS3Xh
このスレの住人って、幼稚園に公的補助がついていることを知らないの?
596名無しの心子知らず:02/09/17 23:05 ID:+gYHWXu+
>>595
幼稚園についてるって書き方はおかしいね。

私立幼稚園側へ自治体から補助があります。
また、保護者に対しても自治体より私学助成金が支給される場合もあります。
ない自治体もあります。

公立幼稚園は私立助成金のような保護者に対する補助はありません。
(ある自治体もあるかも?)
597名無しの心子知らず:02/09/17 23:07 ID:0YJ5ZVPS
ねぇ?タンの家みたいに低所得じゃないから補助金もらえても
ほんのわずかなのよ。
598名無しの心子知らず:02/09/17 23:09 ID:PFqh9k3o
もうすぐ願書受付だけど、幼稚園が決まらない…。
A:大規模 週2回弁当 人気有り(今年は4日並ばないと入れない) お勉強それなり 
B:中規模 保育料高し パソコン・温水プール完備 週2回弁当 のびのび
C:中規模 園舎ぼろい 完全給食 保育料安い お勉強それなり
D:小規模 園舎ぼろい 完全給食 保育料安い のびのび
E:小規模 かなり厳しいお勉強主体(軍隊みたいだとの噂) 完全給食

ABは比較的近く、CDEは若干遠いものの、どこもバスは出てます。
あちこち見て、Aはやはり人気があるのがうなずけるのですが、
わざわざ月曜を休園にして(願書受付は火曜日)並ぶのを助長させるのは気に入らない。
(そこまでして入れても、転勤でたぶん3年は通えないし)
あと、この5つの園はどこも裸育児をしていて(冬とかはしらないけど)
見に行くといつでも上半身裸・すっぽんぽんの子がウロウロしてるの。
私はそれが嫌なんだけど、まわりは「幼稚園なんてそれが普通」って、全然気にしてないし。
裸が嫌ならこの辺では幼稚園には入れられない…。
Aはまわりに行ってる人も多く、情報もたくさん入ってくるけど
他は行ってる人もほとんどおらず、情報もほとんど入ってこない。
あー悩む〜〜〜〜ヽ(`Д´)ノ

うちのほうでは保育料は高いところで3万、安いところで2万5千円。
補助は年間で8万弱ってとこです。
599598:02/09/17 23:11 ID:PFqh9k3o
うちの地域は夏カナーリ蒸し暑いので、
園舎がぼろくてエアコンないとこだと、
子ども達はうだってフラフラしてるらすぃ。
600ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/17 23:12 ID:CvqCS3Xh
このスレの>>598って、そんなに長文カキコする暇があるんだったら
ダンナに相談すれば?
それとも、シングルマザーなの?
601598:02/09/17 23:19 ID:PFqh9k3o
夫いますよ。まだ帰宅してないけど。
園の公開日がいっせいに同じ日にあったので、
夫はAしか見てないし、普段幼稚園がやってる時間にはとても見に行けない。
パンフにはいいことしか書いてないから
夫もいまいち判断できず、私のいいところにすればいいって感じかな。
602ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/17 23:43 ID:CvqCS3Xh
このスレの>>601のダンナって、育児に興味ないんじゃないの?
それとも、すでに家庭崩壊しているの?
603名無しの心子知らず:02/09/18 02:30 ID:tkSq3ZYt
>>602
お前のダンナと違って暇じゃないんだよ

家庭崩壊してるのはお前の家だろ?煽ってばっかで基地外か?
604名無しの心子知らず:02/09/18 07:08 ID:3+U1pJZR
今の幼稚園はエアコン入ってて当たり前なのですか?
605名無しの心子知らず:02/09/18 07:43 ID:Af42Ws5L
>>604
公立小、中もエアコン導入だから、幼稚園も当たり前になるでしょうね。
なんせこの温暖化だから。
現在は当たり前じゃないかも。
でも、これからは当たり前かも。
606598:02/09/18 10:05 ID:16zyy9y6
599にも書いたけど、うちの地域は夏かなり蒸し暑いので、
やはりエアコンあるとこが人気ありますね。
今はエアコンない家も少ないし、子ども達も暑さに弱いのかな。
友達の家はアトピーが悪化する(暑くなると痒くなるから?)って
一日中エアコンつけてるし、そういう子は今多いでしょうしね。

でも中にはエアコン代徴収しておきながら、
参観日とかしかつけてくれない園もあるらしい。
607名無しの心子知らず:02/09/18 10:24 ID:Af42Ws5L
うちの子の園も今年からエアコン代徴収するようになったよ。
今までエアコンがついてはいたけど、滅多に付けていなかったから。
今年から、昼食時などはつけるみたいだけど。
でも、夏休みがあるから、ほんの1ヶ月程度かな。
それに、プール遊びやったりもするから、1日でエアコンつける時間って少ないみたいね。

延長保育は、また別に、暖房冷房入れる時期は少し高くなる。
608名無しの心子知らず:02/09/19 10:48 ID:fqw1S9Ft
>591
このあたり私立幼稚園しかないけど、保育料は2万もとらないです。
安すぎて申し訳ないくらい。あの保育の質ならもすこし上げてもいい
とさえ思う。保護者は外車に乗っているようなプチブルだったりするし。
認可保育園の方がよほど保育料が高い。(タダの人もいるけどね)
多分、保育料は先生一人分の給料にしかならないと思う。
園舎はぼろいけど、子供が少なくて盛り上がりに欠けるなんてことないです。
むしろ逆かな。運動会は出番を待つことなく常に出ずっぱり。
保育園にも預けてたけど、保育園の大勢の子供たちと全然違ってた。
保育園の子は窓に張り付いてお迎えを待っていたけど、
今の幼稚園ではうちの子は「きょうはお残り(延長保育)したーい」と
自分からいうほど楽しいらしい。こんな幼稚園だから経営の問題は
クリアしてほしいな。きれいな園舎に園バスや制服がないと
園児は集まらないのかな。
609ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/19 11:42 ID:WGA42F7q
このスレの>>608って、自分が「プチブル」だと主張したいんですか?
610名無しの心子知らず:02/09/19 17:10 ID:fcrIE0S3
幼稚園の願書出すのに前日の夜中から並ぶ予定ですが、
交代する人が居ないので私、一人で並びます。(6時間以上)
何か必要なものというか、心得というか・・・そういうのが
あれば教えて下さい。
611名無しの心子知らず:02/09/19 17:16 ID:yOqs1+5f
朝方にかけてかなり冷えるので防寒をしっかりね。
あと、ずっとたちっ放しは辛いので、折りたたみ椅子。
っていってもパイプじゃなくて、アウトドアで使うタイプね。
それと退屈しのぎに、音楽があれがいいんじゃない。
トイレ交代できないなら、水分は控えめに。
612名無しの心子知らず:02/09/19 17:24 ID:fcrIE0S3
>>611
トイレが出来ないのはツライかも・・・。
例えばなんですが、そういう人を雇う人っているのかなぁ?
613名無しの心子知らず:02/09/19 19:09 ID:wTKK1JC8
>612
東急田園都市線沿線は慢性的な幼稚園不足で1週間くらい前からならぶところがあります。
マンションや社宅のお友達同士などで互助的に交替で並ぶひともありますが
日給1万円くらいで大学生のアルバイトにならばせてる知人もいましたよ。
614名無しの心子知らず:02/09/19 19:14 ID:mevFlo5o
>610
根性・・・。
615名無しの心子知らず:02/09/19 19:28 ID:fcrIE0S3
>>613
一週間前ってすごいですね。
それを聞くと頑張れるかも。
616名無しの心子知らず:02/09/19 20:12 ID:W/WUnIa6
1週間前から並ぶ、ってすごすぎ!
なんで抽選にしないの?
その幼稚園、並ぶほど人気だと言うことを売り物にしているみたいで
感じ悪い!
617名無しの心子知らず:02/09/19 21:52 ID:owSjdDwP
抽選にすると仲良しグループみんなで入れない、
抽選で落とされるなら、何日並んででも入園したいという
入園希望者がいるのですな。
実際、仲良しグループの一人が抽選で落ちて、
みんな揃って入園できないなら、とグループ全員が
入園辞退したことも。
そうなると園側も困るので、あえて抽選には
しないわけ。
618名無しの心子知らず:02/09/19 22:10 ID:MhKbazKT
>>617
呆れて物も言えません>仲良しグループ
619名無しの心子知らず:02/09/19 22:19 ID:hR/9jTRy
>617
東京近郊の某ベッドタウンに住んでたところがそういうところでした。
幼稚園はお友達同士で行くところ・・・としか思ってないのかも。
対して現在東京都下に住んでますが、別に高級住宅街じゃないけど、
皆さん幼稚園は自分の都合(自分のうちの方針)で選んでるみたい。
どういう地域にそういうのが多いんでしょうか?
620ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/19 23:24 ID:mxeMkim9
並ぶだぁ? 抽選だぁ??
このスレの住人はおヴァカですか。

正式に受験して入れるよーな園を選べばいいでしょ。
621名無しの心子知らず:02/09/19 23:27 ID:ZF0JoQWw
>>620  だって、専業主婦ってバカだもん。ショーがないじゃん。

なにしろ、専業主婦は世界は狭いからねー。
世界=お友達だからね。お友達がやめるなら。やーめた。ってなるでしょ。

あー。あほ草
622ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/19 23:30 ID:mxeMkim9
あたしも専業主婦ですが、何か?
623名無しの心子知らず:02/09/19 23:32 ID:ZF0JoQWw
いーえ。特に何も。
624名無しの心子知らず:02/09/19 23:33 ID:ZF0JoQWw
ついでに、あたしも専業主婦ですが、何か?
625名無しの心子知らず:02/09/20 10:16 ID:fP+6MMR/
専業主婦が世界が狭いってのは納得出来る。
そういう人が多いからな。
じゃぁ、WMは偉いのか!ったら偉くないぞ。
家に帰ったら家事で忙しくて子供の世話より家事なんてやつも多いぞ!
626名無しの心子知らず:02/09/20 13:12 ID:qT0/4EiA
>>613
交代で並ぶって一人で数人分を確保するってことですか。
当日になって全員登場で割り込み状態になるんですよね?
後ろに並んでる人達と揉めそう。
627名無しの心子知らず:02/09/20 13:15 ID:qT0/4EiA
>>620
ウチの市では先着順の幼稚園がありません。
公立だと仕事ができないし。
ねぇ?さんのお子さんは受験させたんですか?
628名無しの心子知らず:02/09/20 13:16 ID:qT0/4EiA
>>627
幼稚園「しか」ありません、の間違いでした・・・。
629名無しの心子知らず:02/09/20 15:42 ID:9HFsWrgP
徒歩通園で考えてるのですが、歩いて1分の園と15分の園。
近いほうが何かと安心できるんだろうけど、あっという間の送迎で
おもしろくないかなぁ?
どちらも子供たちはのびのび遊んでいて気に入ってるのですが。
う〜ん、どうしよう。決まらない〜。
630名無しさん@HOME:02/09/20 15:47 ID:+yIM/vfV
>>629
近い方が良いよー。
朝の1分・2分は戦争です。

ただ、帰りにたまり場にならないように気を付けてね
631名無しの心子知らず:02/09/20 15:55 ID:/8IHDXtp
>629
うちも徒歩1分の園がありますが、送迎している親のマナーが悪いので
(一般の家の前に路駐しても平気)その園はないものと思って考えています。
せめて徒歩3分程度離れてたら抵抗なく通わせてたと思うんだけど…
632ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/20 16:13 ID:hr4ZWzVC
このスレの>>627って、ド田舎在住ですか?
都会の幼稚園は受験ありますが。
633名無しの心子知らず:02/09/20 16:40 ID:etecEEQ9
あんまり近いと
幼稚園ママの溜まり場になっちゃうよー。
634名無しの心子知らず:02/09/20 16:46 ID:101MqCe5
そうそう、あと幼稚園のそばだと 玄関前に置いてある
自転車や車で、誰が遊びに来てるか、とかモロバレ。
その他、洗濯物やら何やら、まぁ見られて困るものでは
ないけど、知ってる人の目に毎日触れるのって
ヤだよね。
635名無しの心子知らず:02/09/20 17:45 ID:qT0/4EiA
>>632
そうです、田舎です。田舎の幼稚園には受験がないのかも。
636名無しの心子知らず:02/09/20 19:27 ID:KKTVQhNm
来週見学に行きます。ちょっとドキドキ。
637名無しの心子知らず:02/09/20 19:39 ID:b9W5PvxA
ねぇ?命♪
638名無しの心子知らず:02/09/20 22:04 ID:kqUx8cGy
抽選や並んで入れるならまだまし。
知ってる幼稚園は入園前のプレスクール(2歳児)と称して
園にとって都合のいい子(おとなしく座っていられる子、
乱暴しない子)を抜粋してる。
園からの推薦という形で、、
その推薦状があれば入園可。
プレスルールに入るのさえ、考査があって希望者全員が
入れるわけじゃない。
そこまで園側の都合ばっかなのに、
すんごく人気があるから不思議。
639名無しの心子知らず:02/09/20 22:52 ID:KKTVQhNm
父母会のあるところとないところ、選べるならどっち?
640名無しの心子知らず:02/09/20 23:17 ID:fP+6MMR/
>>639
内容にも寄るけど、子供が幼稚園で何をしているか、どう生活しているか
が、詳しくわかってよさそうだな〜。
でも月額5000円とかだったらやだな。500円くらいだったらいいかも。
641名無しの心子知らず:02/09/20 23:21 ID:JXGLhZR2
煽りじゃなくて素朴な疑問なんだけど
願書提出に並ぶような園て実際そこまでする価値あるの?
具体的にどんなトコロがいいんでしょう?
それともソコに入れないと糞な幼稚園に入園せざるをえないとか?

642639:02/09/20 23:26 ID:KKTVQhNm
>>640
ありがとうございます。
役員とか面倒くさいし、ないならないほうがいいのかな〜とか
思ったけど、そういうメリットもあるのですね。
643名無しの心子知らず:02/09/21 00:41 ID:V7BmVjUc
>>642
そうそう。教育ママって言われてもしょうがないけど
面倒な事がない幼稚園を選んで失敗したよ。実際問題があったときに
「〜〜らしい」っていう情報しか入らないし、先生は隠そうと丸め込もうと
するわけで・・・。あんまり行事が多過ぎてもやってらんないけど
月一回の父母会ならそんなに面倒じゃなさそうだしいいと思うよ。
644643:02/09/21 00:44 ID:V7BmVjUc
↑何だか全然文章になってない。スマン。
言いたかったのは、今の幼稚園で教育ママっぽく見られてしまっている
のは、情報を他のお母さん達から仕入れて、先生に聞くって言う事を
週1回くらい、マメにしているからなのよ。
父母会があればそんな事をしなくても安心出来るよね。
645629:02/09/21 08:22 ID:egEJnfU7
近いと溜まり場になる可能性大なのですね。
井戸端会議場になるのはイヤだな・・・。
ダラダラした関係はめんどくさいですね。
ありがとうございます。よーく考えてみます。
646名無しの心子知らず:02/09/21 14:09 ID:Afl2IQyA
>>645
その近所の園は午前保育の日ってある?
酷いのだと午前保育の日は送っていったら
近所のママ友の家でお迎えの時間まで
2時間ほどお茶ってのもいるぞ。
647629:02/09/21 14:51 ID:JbSs3Y63
>646
マジですか?ひえぇ〜。
午前保育は年少さんなら週3ぐらいかも。
バスのない園なので、わざわざ車で送迎する親も多いようです。
団体行動とか好きじゃないので、家でお茶するのってわずらわしいです・・・。
連休中に幼稚園のバザーがあるので、保護者の偵察をしてくるつもりです。
子供のために親はある程度犠牲にならざるを得ないかと思うんですけど、
友達ならともかく3年間も義理のお付き合いするのはしんどいですよね。
母の会が活発な園なので、親が幼稚園の保育に参加できる点なども気に入って
いるんですが、親同士のお付き合いも大変なのでしょうかね。
648名無しの心子知らず:02/09/21 16:10 ID:V7BmVjUc
今日はねぇ?が来ないね。淋しい。
649名無しの心子知らず:02/09/21 16:13 ID:4FpXtItR
ねぇ?タンはクソスレ乱立で大忙しYO.助かったわ(ワラ
650名無しの心子知らず:02/09/21 16:21 ID:V7BmVjUc
>>649
本当だ(ワラ
すっごい怒られてる。
651名無しの心子知らず:02/09/22 00:34 ID:ntgoUCpD
はぁ…未だに子供を3年保育にするか、今年は見送って2年保育にするかで
悩んでいる。

3年入れた人の話で「子供の成長めざましい」とか「卒園した今、やっぱり
3年保育で正解だった」という話をよく聞きますが、反対に「3年入れたのは
失敗だった」とか「やっぱり2年で十分だった」と思っていらっしゃる方、
います?
652ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 00:36 ID:iIWGARDv
今日日2年保育って、どこのド田舎ですか?
653名無しの心子知らず:02/09/22 00:37 ID:jepk5gkH
>>651
私は2年間幼稚園に行きましたが2年間でも充分だった気がする。
654ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 00:38 ID:iIWGARDv
このスレの>>653って、何十年前の話をしているんですか?
655名無しの心子知らず:02/09/22 07:54 ID:8L/7WcAJ
ねぇ?勢いがないぞ。
ベビー服手作りなんだってね。心臓移植の話に正義感バリバリ。
656名無しの心子知らず:02/09/22 07:58 ID:8L/7WcAJ
>>651
3年保育は意見が分かれます。
「なるべくお母さんと一緒の方がいい」「1人っこだと差がつく」
この2つ。幼稚園へ行くのがいやで、毎日お母さんと離れたがらない
子供だったら、2年保育でもいいと思います。
子供と遊ぶのが好きな子供だったら、3年保育にするべきです。
要は子供を良く見て選びましょうね。
657名無しの心子知らず:02/09/22 07:59 ID:1plTYeYS
ねぇ?の臓器なんていらないよねーーーーー
くれるって言っても捨てちゃう
ねぇ?みたいな欠陥人間になったら困るも−ん
658名無しの心子知らず:02/09/22 08:35 ID:3uZgVKXU
うちのほうなんか年中からの公立幼稚園に入れるひとが
多くて、抽選で落ちると、一学期待機児童扱いの子が
年に数人でますよ。
その年によっては出ないこともありますが。
そうなると2年保育どころか2年未満保育ですよ。
ちなみに関東近県です。
659名無しの心子知らず:02/09/22 08:41 ID:hKbnNc7Z
二年保育で入ってきた子達って、三年保育の子より
落ち着きがないっつーか、いつまでも泣いてたり
勝手なことしてる感じがする。
660名無しの心子知らず:02/09/22 09:03 ID:8L/7WcAJ
ねぇ?は在宅ワークに引っ掛かる人を笑い者にしてた。そんでもって
自分は何でも出来るって威張ってて、突っ込まれてた。
旦那もコンピューター関係の仕事だってさ。
ねぇ?はナンシー関を想像させる。
661名無しの心子知らず:02/09/22 09:23 ID:SzWJRf/N
>660
ねぇ?はこのところ集合住宅スレに必ず出没しますよ。
さぞ家の中はねぇ?のこどもが無法地帯状態なんだろうね〜。
そんでしょっちゅう下の人とかに怒鳴り込まれてるのかとおもっちゃう。
662名無しの心子知らず:02/09/22 09:50 ID:vEBmaiD4
ねぇ?はまだ子供が幼いんだよ。だから幼稚園事情はよくわからない。
幼稚園スレに出没するということは、来年3保なのかしら?
情報が偏っているところから察するところ、お友達もあまりいない
実生活では引っ込み思案な方だと思うわ。
幼稚園情報が少ないと言うことは、東京に住んでいても出身はちがうとか。
勝手にプロファイリングごっこしちゃってごめんなさい。
>>652
ちなみに、双葉や暁星のような名門は2年保育しかないみたいよ。
いままでのご縁がないと難しいみたいですけど。
663ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/22 09:58 ID:iIWGARDv
このスレの>>662って、無知ですか?
双葉や暁星に入る子は、まず3年保育の幼稚園で1年過ごすんですよ。
664名無しの心子知らず:02/09/22 10:01 ID:SWnNlyUI
>660
あなた、ナンシー関のことを何もわかってらっしゃらないのね
665名無しの心子知らず:02/09/22 10:19 ID:8L/7WcAJ
ねぇ?は詳しいね。子供が大きくなったらエリート自慢で煽りレスする
んだろうね。日本はこんなヤツが増えるんだろうな。
音羽幼稚園も学芸やお茶大付属が受かったら転入するもんね。
二の舞いにならんようにね。

ナンシー関ファンには失礼したね。
あの人、他人の悪口ばっかり言ってて嫌いだった。見た目もダメ。

666名無しの心子知らず:02/09/22 10:21 ID:8L/7WcAJ
双葉→雙葉じゃないの?
667名無しの心子知らず:02/09/22 10:23 ID:phJ/ffPY
ねぇ?が普通に参加できるのはこの板だけなんだね。
家庭板でめちゃくちゃおちょくられてるね(w
668コギャルとH:02/09/22 10:23 ID:lMV4TLnA
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
669662:02/09/22 10:32 ID:vEBmaiD4
あっ、ねぇ?は知っていたんだ。いやぁ、知らないのかと思ってさ。
>>666正解。うちは縁がないので、変換できなかったのよw
670名無しの心子知らず:02/09/22 10:37 ID:ieFWoUeB
私自身、二年保育だったのですが
既に4歳だったからか入園式のことはっきり覚えてるし、
そのときのすごい不安感は今でも思い出せるほど。
かなり神経質な子どもだったせいもあるかもしれないけど
その後の園生活にもすごく抵抗感があって、
なかなかすんなりいかなかった。
小学校の入学式なんて全然覚えてないのに・・・
だから自分の子はまだあまりわけのわかってない
3歳のうちに幼稚園入れてしまおうと思って実際そうしてます。
初めて集団に入るのに、抵抗がないように。
671名無しの心子知らず:02/09/24 00:09 ID:wirwdFWy
>>651
私も二人目(♀)の子の入園で悩んでる最中だけど・・・
ほぼ2年に決定かな

一人目(♂)は3年保育で入れたけど・・・
3年保育も2年保育も卒園する頃には大差ないと思う
2年でもしっかりしてる子はしっかりしてる その子によるよね
一人目は3年保育で正解だったと思う
一人っ子だったし、おっとりしすぎていたので、もまれてよかったと思う
ただ2年保育卒のしっかりした子を見ると3年で行かせたのに トホホと思う事も・・
かなりトロいので・・・

二人目(♀)は長男とは反対のタイプでしっかり者だから
2年でもついていけるかなと・・・
それと末っ子?なのでまだ手放したくないというのもある
すごく幼稚園に行きたいようだったら考え直すけど
672名無しの心子知らず:02/09/25 00:20 ID:2Nd3y5+7
来春長女を3年保育に入れようか迷っています。
というのは今妊娠中で来年3月中旬に出産予定なんです。
実家も近く、実母も協力してくれると言ってるんですが。

周りの意見もいろいろで
上の子の生活パターンと下の子の生活パターンに挟まれて大変っていう人もいれば
上の子を少しでも幼稚園で預かってくれるんだから楽よっていう人もいます。

同じような境遇の方、また経験された方、いらっしゃいませんか?
673ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/25 00:28 ID:mqusQGyW
>>672

自分の都合の良いようにしたら?
人に決めてもらっていいの?
674名無しの心子知らず:02/09/25 00:41 ID:4i2C/paf
私は上の子が年少の秋に下の子を出産しました。
私には手伝ってくれる人がいなかった為、退院翌日から家事をしなくてはならなくて
少しでもいなくなってくれる日中は確かに楽でした。
園バスだったから送り迎えも困らなかったし。
大変だったといえばお弁当作りかな?とにかく眠かったから。
そのほかで大変と思ったことは正直ありません。

お手伝いしてくれる人がいるなら、正直どっちでもいいかと。
675名無しの心子知らず:02/09/25 05:56 ID:xFMceBr1
>672はもともとどうしようと思ってたの?
子供は3年にしようと思ってた?それとも、下の子が出来たから3年を
考えたの?
676名無しの心子知らず:02/09/25 09:00 ID:U56DjFEz
レスありがとうございます。672です。
もともと3年を考えていました。が、出産時期に幼稚園の入園式とか重なっちゃうので不安です。
4月5月って行事多そうでしょ。
周りにいくつか幼稚園があって、バス通園のところもあるので、考えてみようかな…。
それと、お弁当、やっぱり大変なんだ…。
677674:02/09/25 09:11 ID:uZ1lPYCe
>676
4・5月は逆に行事が少ないですよ。
4月は慣らし保育で午前中に帰ってくる幼稚園が多いだろうし。
まだ幼稚園に慣れてない時期に親が参加するような行事はあまりやりません。
それから、お弁当が大変だと書きましたが、作るのは別に大変じゃないの。
ただ眠くてつらかっただけ(w

入園式については体調を見て...ですね。
そんなに長い時間はかからないけど、教室では立ってる事も多いし。
無理はしないで、ご主人に出席して貰うということも考えた方がいいかもね。
678675:02/09/25 11:43 ID:3mvG+Rxl
>672
もともと3年を考えていたのなら、3年でも良いのでは?
幼稚園の行事なんてなんとかなるものですよ。
それこそ、実家が近ければ、下のお子さんを預けて参加しても
良いでしょうしね。

お弁当も園によって回数も違うよ。
うちなんて、月に数回しかないのに、それだって、程よい季節だとお外で食べるから
お握りかサンドイッチをなんて言われるんだからね〜
後、2年保育にするにしても、今のうちに何処が良いか決めておくと良いかもよ。
だって、来年の今頃だと0歳児を連れて見学しないとならないでしょう。
だったら、今、お腹の調子と相談しながら見に行くのが、じっくりと見れると思うよ〜
679名無しの心子知らず:02/09/25 17:04 ID:nWICqc9o
やっと風邪(自分)がなおった。この2回の連休はず〜っと寝込んでたから幼稚園選びに出遅れた感じでつ。
早速明日園庭開放に行くぞ!子供の喜ぶ顔が楽しみ♪
680名無しの心子知らず:02/09/25 19:09 ID:t90JaHWY
672=676です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
候補の幼稚園を見学してみて、園の先生にも相談しようと思います。
10/1の願書受付までに答えがだせるようがんばりマス。

他に幼稚園選びで悩んでいる方もよりよい結論がでますように!
681名無しの心子知らず:02/09/25 19:24 ID:fa6iov1Q
今日、幼稚園の見学会に行って来ました。
予約制で15組くらいの親子が説明聞くんだけど。
一通りの説明が終わった後の質疑応答で、
入園してから訊けばいいようなことばかり質問する変な人がいた。
「お弁当のお箸はスプーンでもいいですか」とか「上履きの名前はどこに
書くんですか」とか「雨の日はレインコートをきせてもいいですか」などなど。
やっぱり幼稚園選びにそゆこと訊くの、重要なんだろか?
変な人がいるからここいやんって思っちゃったよ。
682名無しの心子知らず:02/09/25 19:45 ID:c8QRnt3x
>681
お箸のことは、園によってはお箸を使えるように
なってなきゃダメってとこもあるらしいから
それで聞いたのかも?
でも上履きの名前とレインコートは…何でそんな事聞くのだろうか。
683名無しの心子知らず:02/09/25 19:56 ID:R/ZgEt5f
何か聞いたほうが印象に残るかも!って考えたのかな。
学校や会社の面接で、無意味な質問をする人っていたでしょ?
あんな感じ。
684名無しの心子知らず:02/09/25 20:12 ID:EMhotYir
あっ。娘の幼稚園がそんな感じで、規則正しいので多くのママから
嫌われています。だから他の幼稚園でも「それだけはいや」って
感じで聞くのではないでしょうか?
ちなみに、ハンカチ、靴下、上履きは白。レインコートはお迎えの子は
お母さんに渡して持って帰ってもらう。バスはバスに乗るまでって
決まっているんですよ。傘もダメだし。
でも、私は気にならないんだけどね。
ハンカチが可愛いくて年長さんに取られた思いでもあるし。
685名無しの心子知らず:02/09/25 20:19 ID:9kRHzw13
上の子が通った園もレインコート、傘が禁止だわ

皆さんの話聞いてるとウチの地域は願書受付早いんだなぁ。
今月の初旬だった。でも、2年か3年かまだ決めてない・・・
運動会の招待には間に合わないな。

チョト質問!
2年保育の子は年中からスタートなわけだけど
その際クラスは3年保育の子と別?それとも一緒?
ウチの方は両方のタイプの幼稚園があるけど
どちらが子供には良いのだろう?
686名無しの心子知らず:02/09/25 21:11 ID:2e/ietij
幼稚園ねっとのBBSって、どうしていつまでも再開しないのかしら。
今が一番情報が欲しい時期なのに。
687名無しの心子知らず:02/09/25 21:26 ID:EMhotYir
>>686
私も思った!何か、この時期って悪い評判をかく人がいると困るから
わざと再開しないのかもよ?
688681:02/09/26 00:36 ID:VDJVSyiq
そんな意味があったのかと深く感心してしまいました。
教えてくださった親切なみなさん、ありがとうございました。
いろんな方向から物事みれないだめな私。
幼稚園選びも、まよいっぱなしです。
このスレすごく参考になります。
689名無しの心子知らず:02/09/26 08:01 ID:nfvpotoh
うちの園は、2年と3年はクラス一緒です。
3年保育募集60人、2年保育30人という感じですので
だいたいバランス良く3クラスにしているようです。

子供にとっては、一緒だと、後からの子供達が、前からの子供の
まねをして色々と覚えるので、お手本がいるからわかりやすいようです。
ただ、子供によっては最初泣いたり、お家に帰りたがったりする2年保育
の子供を見て、3年保育の子が影響されて帰りたいと泣いてしまうという
事もあるようですが、1ヶ月もしたらなくなるようです。

2年保育の募集が極端に少ない場合などは、なかなか友達の中に入って
いけない子供もいるようです。なかには新参者に意地悪する子もいるので
それを跳ね返すくらいのパワーがあるのなら、2年からでも問題なしだと
思いますが、人見知りをする、お母さんと離れられないという子供は最初から
2年保育だけの幼稚園か、3年保育の幼稚園の3年保育が良いと思います。
690685:02/09/26 08:45 ID:jGPIuR7R
>>689
サンキューです
なるほど参考になりますた
よく考えてみます

上の子が通った園では一緒にしたら3年保育の父兄から文句が出て
別になったようです「1年多く通わせてるんだから区別しろ」と・・
691名無しの心子知らず:02/09/26 09:10 ID:RapN1fTw
大概、年中になったら仲が良い子は全部バラバラ。
年中から入った子は近所同士っていうのが主流だよね。
仲が良い子と離れて不安定になっちゃうような傾向のある子は
ある程度纏めてくれる所はあるんじゃないかなぁ?
692名無しの心子知らず:02/09/26 12:35 ID:VDJVSyiq
今日笑いそうになってしまった質問。
「食べる前にお弁当ひっくり返してしまったらどうなるんですか?」

答え1「食べ物を粗末にしてはいけないので拾って食べさせます」
  2「自業自得なので昼食ぬきでがまんさせます」
  3「子供の希望をきいて新たに用意します」

・・・・・・・・答えは3でした。園長先生の意表をついてるんだろうか?
693名無しの心子知らず:02/09/26 12:42 ID:RapN1fTw
>>692
(藁ププププ
694名無しの心子知らず:02/09/26 13:00 ID:tBYGsE00
>692
1だったら怖いよねぇ
695名無しの心子知らず:02/09/26 13:03 ID:qElx7n2a
>>692
20年以上前の話だけど、
私がお弁当ひっくり返したとき、先生が菓子パン買って食べさせてくれたよ。
それが当たり前じゃないの…。
人様の子供預かってるんだし。
696名無しの心子知らず:02/09/26 13:34 ID:Nj9i8ud7
>692
うちの子のクラスでそういう事故があったときには
先生が自分のお弁当を半分わけてあげていたそうだ。
「私のウインナ1個あげる」とか言い出す子がいたりして
なかなか和やかムードだったとか・・・。
697692:02/09/26 14:01 ID:VDJVSyiq
アトピーなど食事制限ある子にでも勝手なことしてくれるか?
とでもいいたかったんだろうか。

話は変わるけど、幼稚園の見学・説明会に
すごいかっこの子供を連れてきてる母親がいた。
さすがダサイ発祥の地と思ってしまった。
なぜ普通ができん?
698名無しの心子知らず:02/09/26 14:06 ID:QxrtH6Q8
>>697
すごい格好とはどんな・・・?
母親はまともな格好なの?
699名無しの心子知らず:02/09/26 14:10 ID:RapN1fTw
家の幼稚園にゃ、タイトのミニスカートに細い足を出して
パツキンショートの45くらいのおかあちゃんがいるが、、、、。
700名無しの心子知らず:02/09/26 20:55 ID:zdRNIWMK
来年4月から3年保育で入園させようと思ってたんですが、6月に引越し
することになりそうです。
2、3ヶ月でも今決めているところにいれてあげたほうがいいでしょうか?
それとも引越し先で途中から入園させたほうがいいのでしょうか?
途中からの入園は難しいですよね〜。
やっぱり一年まって2年保育にしようかな〜。皆さんどう思いますか?
701名無しの心子知らず:02/09/26 21:01 ID:8//uHnKw
>途中からの入園は難しいですよね〜
何が?空きがあるかどうかって事?
それはなんとも言えないが
子どもが馴染むかどうか、なら問題ナシ。
年少の友人関係なんて流動的だし
6月ならまだ誰が誰だかわかっちゃいない。
702ねこむすめ ◆n.nekoPM :02/09/26 21:16 ID:RX9j0SYE
>700
引越しの行き先が決まってる、とかではないんだよね?
途中といってもまるっきり学期途中となると、難しいんじゃない
でしょうか・・・。たとえば9月からとかだと、うちの園にも
転入生がいたみたいだけど。あ、701さん同様、園に空きがあるか
どうかという点でね。
703697:02/09/26 21:54 ID:VDJVSyiq
新入生も在園生も年中のクラスはミックスされるもんだと思ってたけど
ココで分離型があることを知り、質疑応答で質問してみました。
そしたらなんと「せっかくできた元年少さんのリズムがこわれるので」
分離するそうです。
「みんな同じスタートラインだから子供の負担が少ないですよ」って。
悩みます。

とりあえず、すごいカッコの子供その1。
後ろの髪の毛が一房ちょろっと長い男の子。絶滅してなかったの?これ。

704名無しの心子知らず:02/09/26 22:13 ID:BNEyNVPs
>703
知り合いの幼稚園、半分離型かな?
幼稚園に慣れるまでは、新人クラスとして分離させて
幼稚園に慣れてくると合体させてクラス分けって感じ。

たしかに、最初にごっちゃにしちゃうと
せっかく今まで慣れてきた先輩(?)園児も戸惑うこと多いだろうし
また、同じ事(靴箱はココ・園についたらスモックに着替える・
お道具箱の使い方云々)を繰り返すことになるわけだし・・・
2度でまだもんね
705名無しの心子知らず:02/09/27 09:26 ID:eBbr1zWg
>700

6月に引っ越しって絶対わかっているのなら、別に今決めてる
ところに入園させる事はないと思うんですが・・・・

制服代とか、入園金とか2回払うんですか?持ち物だって、園によって
指定だったり、手作りだったりして違ったりしますよ。

引っ越し先の行きたい園を探して、6月にこちらに来ることを相談
してみては?
706名無しの心子知らず:02/09/27 10:00 ID:9C69gKPk
>705
やっぱりそうですよね。
引越し先はまだ決まってないんです。
途中入園って子供にとってどうでしょうか?
他の子はだいぶ園に慣れてきた頃にぽつんと
一人で入園させるのはちょっと不安です。
707名無しの心子知らず:02/09/27 10:19 ID:5RoVfMAE
>>706
>>701さんが書いてるように、子供にとっては何が何だか
わからないうちだし、大丈夫だと思うよ。
6月だと、まだ午前中保育だろうし。
それよりも、なぜ2年保育にしたいのか、3年保育にしたいのか
というのはないの?
708名無しの心子知らず:02/09/27 10:23 ID:blc/sG4P
>707 4月後半から1日保育始まるよ。遅くてもGW明けからのとこ
多いよ
709707:02/09/27 10:29 ID:5RoVfMAE
>>708
そうなの?
うちの子が行ったところは1学期中、午前中だったよ。
しかも年中も年長も。
>>706
と、いうことで園によっていろんな状況があるようです。
710名無しの心子知らず:02/09/27 10:34 ID:yd0DG/xe
>>706
引越し先も未定みたいだし、無理に3年保育に入れなくてもという気がするけど。
どうしても3年保育!という確固たる理由があるなら別だけどね。
711名無しの心子知らず:02/09/27 10:37 ID:GPus0KHf
引っ越してすぐだと、お子さんも不安で家の中もゴタゴタしてるのでは?
そんな中で急に幼稚園だの保育園だの入れても大丈夫なものか・・・

というか、引越し先が決まってからゆっくり探してもいいような気がする。
意外と、園児の途中退園(親の仕事の都合とか)ってあるから
空きが出たら入園させてもらうとか・・・
712706:02/09/27 16:16 ID:wfOBEYeA
皆さんのゆうとおりですね。
12月生まれだし、何も3年じゃなくてもって
今まで思ってたんだけど、お友達と遊ぶのが大好きで
体験幼稚園に行ったときにとても楽しかったようで幼稚園、
幼稚園っていってるのをみると3年保育にしてあげようかなって
思うようになりました。現在住んでいるところは
2年保育が多いようですが、場所によっては3歳児はみんな幼稚園
に行っていていて同じくらいのお友達が昼間いなくて淋しい状況に
なると聞いたことがあります。
711さんのおっしゃるように引っ越してからゆっくり決めたほうが
いいようですね。4月入園はあきらめようかな〜。転勤族はつらいです。とほほ・・。
713名無しの心子知らず:02/09/27 22:14 ID:YpwtPr3O
モンテッソーリ&縦割り保育の園、ごく普通の一斉授業&年齢別保育の園のどちらにしようかとても悩んでいます。
特に前者のような幼稚園の情報がもっと欲しいです。
実際、子供を通わせている方、どんな感じですか?
714名無しの心子知らず:02/09/27 22:51 ID:pVNCPtL4
がーーーーーーんっ! 幼稚園の説明会、明日だと思っていたら先週の土曜だった!!!
うわーーーんどうしよう。第一志望だったのにーーっ!
一回目の説明会、家の都合で行けず、これが2回目(最後)の説明会だったのにーっ!
………公園友達で、だれか行ってないかなぁ……。

で、うちの第二志望の幼稚園ですが、2年と3年は年中さんでミックスされる。
「新しく入ってきた2年保育の子供達が、慣れなくて大変じゃないですか?」と
園長先生に聞いたら、逆に年少さんから上がってきた子ども達の方が、少人数から
大人数になるので、赤ちゃん返りというか、年少で出来ていた事が出来なくなったり
するらしい。でも1〜2ヶ月の話だって。
715名無しの心子知らず:02/09/28 00:06 ID:+qzLph3F
>>713
近所にあるよ。
今子供が年少さんで行ってる友人の話。
縦割り保育は年の違う子供たちがひとつのクラスですごすので
いろんな刺激を受けていい反面、年少だと上の子達に万事「しきられる」ラスイ。
弟・妹状態になる、てことかな。
モンテ教育は個性はものすごく伸びるみたいでつ。手先を使う教材?
が多いのでそういうのが好きな子はいいかも。
716名無しの心子知らず:02/09/28 07:11 ID:HtzPr10Y
よく遊ぶ娘の友達は自由保育マンセー主義で、カリキュラム主体の
幼稚園は敬遠したいらしい。
でもうちの近所の幼稚園はお勉強幼稚園と言われてる、いわゆる
カリキュラム主体の幼稚園。
行事も華やかで、いろんなことをおしえてくれる。
幼稚園は別々・・・と思ってた矢先に、娘の友達のママが先々考えて
不安になったそうだ。
何でもその幼稚園の卒業生の子が「学校の先生に睨まれちゃって」と
相談してきたのを見たからだそうで、先生に注意されると口答えするのが
原因らしい。
のびのび保育出身者に多い傾向なのでしょうか?ときどきそういう話聞くんですが。
でも自由保育出身は高学年になるとリーダーシップのとれる子が多いとも言いますが。
717名無しの心子知らず:02/09/28 07:38 ID:A6GUEAFq
年少のとき楽しくやってたのに、年中で新しい子が入ってくると
その新しい子たちが知らない幼稚園の常識みたいなのを
前からいる子も一からやらされるので最初の一ヶ月くらい
年少からいる子達にとっては面白くなかったようです。
718名無しの心子知らず:02/09/28 09:02 ID:G1QLvbE/
>>700

うちも6月に引っ越しでした。
最初は地元で幼稚園に入れて、引っ越し後に転園させようとおもったのですが、
お金も勿体ないし、子供も慣れたところで転園じゃあ負担が大きいと思い、
引っ越し先の週に半分だけ通うプレ幼稚園に入れました。
週に半分だけだったら、ちょっと遠くても通えると思ったので・・。
子供も、引っ越し前と引っ越し後も、環境が変わらずに精神的に
不安定にならずにすみました

引っ越し後に途中入園も考えたのですが、子供が入園式に出られないのも
可愛そうかな??なんて思ったので。
719700.706:02/09/28 12:08 ID:4K97pCAK
>>718
プレ幼稚園いいですね。
引越し先にそんなところがあるといいのですが。
昨日主人と相談して4月入園はやめようということに
なりました。そのかわり習い事をひとつふやそうと思っています。
入園式に出席したいですよね!!
720名無しの心子知らず:02/09/28 17:40 ID:n+atBAl6
希望してる幼稚園、願書受付が10月1日なのだが
並んでる人を見かけてしまった。
っていっても、まだ1人だけだけど。
雑誌をもって座ってたよ。

721名無しの心子知らず:02/09/28 18:42 ID:VihnKG8D
>>720
30日は平日だなら幼稚園ありますよね、その日だけ外れるのかしら?
722名無しの心子知らず:02/09/28 18:53 ID:/J1vpyUM
>717
新しくきた仲間を受け入れるということをおしえないんですか?
そういう幼稚園もヤダな。
723名無しの心子知らず:02/09/28 22:10 ID:fQ245ZjO
>>717
おもしろくないのは園児じゃなくて父兄達なんじゃネーノ
724名無しの心子知らず:02/09/28 22:48 ID:86Wc58sB
 ∧_∧ /
 ( ´д`) 税金の上でアグラ書いてネットしてる生活保護集団「ぽ」です
 (つ旦と) \
 と_)_) 

ほんとにもうだめぽ…2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028291055/l50
もうだめぽ11
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031793012/l50
Hontoni Damepo3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031161608/l50
ぽぽぽ
725名無しの心子知らず:02/09/29 03:27 ID:TcbduXma
願書提出に備えて徹夜で並んでいる旦那からメールがきました。
この時間で50人は軽く越えているそうな・・・。

皆さん、大丈夫ですか・・・?
726名無しの心子知らず:02/09/29 06:21 ID:FVz7WXLR
>717
こういうこと言うやつがいるから、年中入園がむずかしくなる。
うちの幼稚園は年少からのみの入園受付だが、定員割れしたり、
欠員がでると年中からの途中入園も受け付けてるが、年中から
幼稚園入った子でも、年少からの子と変わんないみたいだよ。
要は集団生活に順応できるかどうかであって。
727720:02/09/29 08:10 ID:0M3/7QhH
>721
門の外で並ぶので園児には影響ないと思います。

>725
徹夜とは本当にお疲れ様です。
何日が提出なの?
うちも30日の朝から並ぶ予定で、夫が徹夜予定。
状況次第では今日から並ばないといけないかも‥
728名無しの心子知らず:02/09/29 09:50 ID:0kNHkvLY
>>716
要は自由保育でも「先生に口答えする」という事を気をつけて貰えば
いいんじゃなでしょうか?常に先生に相談しなくて、躾がほったらかしだと
そういう事になるんじゃないの?最終的には高学年になって伸びるか伸びないかは
躾の問題ではないかな?娘の幼稚園はカリキュラムがある程度ある幼稚園
ですから、自由保育中心の幼稚園はわかりませんけど、小学校に上がって
しばらくするとそんな差はなくなると思うよ。
ただ、園庭が広く、自主保育をしている所は先生の見えない所で5対1などの
苛めがあるって聞いたから、小学校に上がってそこから来たこたちが一緒に
あると思うと不安な面はありますけどね。どうにかなるでしょう。
729725:02/09/29 11:45 ID:TcbduXma
>>727
10月1日です。旦那が聞いた話では前の方に並んでいらっしゃる方は
金曜の朝から並んだんですって・・・!人気のある園じゃないのにこの
有り様。

みなさんもがんばってください・・・!
730名無しの心子知らず:02/09/29 19:24 ID:k1/+s7FN
イジメって自主保育の園だけじゃないでしょう。

先生に口答えというのも
本当かどうか。
自分の意見をきちんと言っているだけかもしれない。
731名無しの心子知らず:02/09/29 19:43 ID:DG0KJqER
徹夜で並ぶって、雨が降ったときや、トイレ行きたいときは
実際どうするんですか?
ウチは11月1日受付開始、前日の夜から並ぶ予定なんです。
並ぶ自分のこともだけど、子供をドコに預けるかで悩んでます。

>729さん
並ばれた様子など、後で教えてください。
732名無しの心子知らず:02/09/29 19:49 ID:k1/+s7FN
みんなダンナと
交替で並んでるんでしょ?

一人で並ぶなら水分を控える
雨対策は傘持っていけば?
733ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/29 19:57 ID:X2Xb42yh
ビンボー人は並ぶことしか脳がないの?
734名無しの心子知らず:02/09/29 20:18 ID:aRG0ocAi
並んでまでそこの幼稚園に??すごいね
735名無しの心子知らず:02/09/29 20:28 ID:k1/+s7FN
ねぇ?って必要悪だよね。
ねぇ?にレスしてストレス発散。
ねぇ?死ね!!!!!!
736725 729:02/09/29 22:04 ID:tmt3ID4J
>>731
こんばんは。主人と交代していて今戻って来ました。
子供をどうするか?ですが、子連れで頑張ってるお父さんやお母さんもいましたし
遠方から祖父母を呼んで代わりに並んで貰っている方もいました。
うちの子は主人の実家でみてもらってます。

トイレは近くのコンビニまで行ってみなさん用足しをされていました。
食事やトイレで場を離れる程度なら皆で了解しています。
敷物を敷いたりして一応場を確保し、前後の人に一言ことわってはいますが。

こちらでは昼前に雨が降り出したので園の計らいで体育館を使わせて
貰えることができました。

徹夜するなら敷物とデッキチェアと毛布は必須です。
暇つぶしに本を読んだり、編物をされている方が多いですよ。

うちは2年保育なんですが3年保育の多さに驚きました。
今日の午前7時までに定員いっぱいになっていました。(定員60名)

11月となると寒くなっていますね、お体に気をつけて頑張ってくださいね。
737725 729:02/09/29 22:06 ID:tmt3ID4J
>>734
こちらでは私立ならどこの幼稚園でも並ばなくてはなりません。
子供がとても多い地区なんで、人気のない園でも凄いことになっています。
738名無しの心子知らず:02/09/29 22:07 ID:XhPIUD1w
>731
729さんではないけれど・・・
私は、一人で並んでました。
トイレなどは、行きたくなったら並んでる両隣の人にその旨を伝えて一時退席。
あと、その時期の夜中は結構冷え込みますので
温かい飲み物を保温ポットに持って行くとよろしいかと。

うちは、夜中に園の外で並び始め、
12時になると園内の講堂を解放してくれていました。
その際番号を振られた椅子も用意されていたので、
園に入れば順番は不動だったので楽だったかな?
739ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/29 22:10 ID:X2Xb42yh
なんで受験しないの?
ビンボーだから?
おヴァカさんだから?
740738:02/09/29 22:13 ID:XhPIUD1w
補足
子供は両親に預けました。(入園予定の上の子と、年子の下の子2人)
あと、>736さんも書かれてますが、毛布はかなり重宝すると思います。
小腹が空いた時用に、何かつまむものもあれば完璧。
後は、退屈との闘いですので・・・頑張ってください。

去年、私も並んだので・・・11月は寒かった・・・
741名無しの心子知らず:02/09/29 22:17 ID:3QLzyGZ+
まさにみなさん今、真っ只中にいらっしゃるわけだ・・・。
大変!!
私の周りではこういったことが(何日も前から園に並ぶと)別世界の
地域に住んでいるので、信じられない様な話なのですが、
こういう事態を園側はいったいどう受け止めているのかしら。
たくさん行列ができることで自己満足している経営者もいるのかしら。
ともあれ、みなさんがんばって下さい。
742名無しの心子知らず:02/09/29 22:21 ID:XhPIUD1w
自分が並んでまで入園の順番捕りする事になろうとは思ってなかった。
昔は、何も考えずにその地域の幼稚園に通ってたよ。
親も順番鳥なんてしてなくて・・・

そもそも、選ぶほど幼稚園もなかったけど・・・
実質的に幼稚園・小学校・中学校と同じ面子(田舎だからか?)

いつからこんなになったのだろう・・・?
743名無しの心子知らず:02/09/29 22:41 ID:RnAwiiOG
今まさに並んでる最中でーす(苦藁
PDAで2ちゃんみてひまつぶし中。
うちは金曜の夕方から火曜の朝まで。
今日の昼から講堂に入れてもらえたので、すごい楽になりました。
金曜の夜は雨も降って大変だった…。
一応屋根というかひさしはあったんだけど、
ちょっと席をはずしているうちに、隣の人に荷物を少しどかされちゃって
すげー寝にくかったらしい。

うちはジジババに協力してもらえて、ずいぶん助かってるけど
中にはパパ一人で3日半のりきるおうちもあります。
744ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/29 22:44 ID:X2Xb42yh
なんで並ぶの?
ビンボーだから?
おヴァカさんだから?
745名無しの心子知らず:02/09/29 22:57 ID:SfasUvsL
絶対おかしいよ
願書提出に並ぶなんて・・
746名無しの心子知らず:02/09/29 23:26 ID:XHiZKmps
>736
すごすぎる・・・願書提出日の二日前に定員いっぱい!?(;´Д`)
私のところは子供が少ない割に幼稚園が多いので定員割れの園ばかり。
当日の朝から並ぶつもりだけど、近所に大規模マンションが建ったので
希望者が殺到しそうな予感・・・。

さっき、募集要項見て気がついたが入園金を持参しないといけない!
ひえ〜、明日お金下ろしてこよ〜っと。忘れるとこだったわ。
747名無しの心子知らず:02/09/29 23:34 ID:+v/BxEy3
二日前から定員になっちゃうなら、もう締め切ればいいのに。

たとえば50人募集で50人並んでしまっても
誰かが脱落するのを期待して、51番目にも人がならぶのかな?
748名無しの心子知らず:02/09/29 23:41 ID:dn6/19pZ
記念カキコだ!! ついに決めた。ついに決めたぞ幼稚園!
すでにここには志望幼稚園なんぞ、とっくの昔に決めて、すでに並んでいらっしゃる
方も多いのに、私と来たらホント今の今まで二者一択を悩みに悩み抜いた。
自分の事ならフィーリング直感勝負で、後は野となれ山となれな性格なので
ここまで息子の行き先で悩み抜くとは自分でも思わなかった。
ああ、でも決めてしまって願書も書いた。スッキリー!
ここ数日、マジに眉間に寄っていた皺をなんとかしなきゃ。
うちは1日の朝に願書提出すればいいので、並ばなくてもよさそう。

寒い中、お並び中&暇つぶしネットの方風邪引かないように頑張って!!
みんな愛する子供のために選んだ園、良い結果が出て来年の春から子供が
楽しく通ってくれる園でありますように!
749名無しの心子知らず:02/09/29 23:50 ID:STaCrWIL
通りすがりだけど、寒いし、(こちらは)雨が降り始めた
けど、お子さんのために頑張って、並んでいる父兄のみなさん、
くれぐれも身体壊さないでくださいね。第一希望に入れますように。

前、ドキュメンタリーで横浜の幼稚園事情っつーのを見た
けど、すごかったね。携帯持って、夜中に家族総動員で
抽籤。(国立の受験より倍率高そうだった)
でも、なんだか、父兄にそこまで強いる幼稚園って、本当に
お子さん達をきちんと守ってくださるんだろうか?もう少し、
常識的な日程とか時間とかにならないんだろうか?家庭に
よっては、子供を「夜中に」家に「置き去り」だよ??>寝てたとしても。
幼稚園の数云々とか言ってられないよね。

>>746
忘れものしないように、今一度、気をつけて、いってらっしゃい!
750名無しの心子知らず:02/09/30 00:00 ID:9dXVvYzu
世の中いろいろなんですねえ。
並んだりするなんて考えられない。というかウチのほうはほとんど過疎状態。
千代田区なんですけど、例年1学年10名強ですよ。3学年全体で35名未満。
公立幼稚園なんで授業料は月4000円、入園料1000円。
そんなんでも遠足は毎月行かせてくれます。
園児の数ですが、越境の多い番町幼稚園て所だけは1学年30名、あとは似たり寄ったり。
お金持ちだろうが大体は皆さん、近所の公立に通っています。
もっとも私立といえば白百合、暁星、フタバとか超有名どころだったりするんで
そこまで気合が入らないと受験はしないかも。

いや、越境でいいから、並んでいる方、うちの幼稚園に5人くらい
来てほしいですよ…
ちなみにうちの学年の男の子は9名中たったの3人しかいないっす…涙
751746:02/09/30 00:02 ID:I5+6MKqw
>749
ありがとうございます!
忘れっぽい&抜けてるので肝心なときに何かやらかす人間なのれす。
今、願書みたらハンコも押してなかった(;´Д`)

あれこれ悩んでやっと見つけた園(といっても家から100mもない)なので
ぜひぜひ入園させてあげたいです。
並んでる親御さんたち、がんがって!
752名無しの心子知らず:02/09/30 00:03 ID:9dXVvYzu
あと前々から不思議なんですが、どうしてそういう「並ぶ」幼稚園は
抽選とか、なんていうか、合理的なやり方をしないんですかねえ?
なにかがおかしい、って思わないんでしょうか?
友人も今ごろ並んでいるのかな、と思うとなんかかわいそうだし
腹立たしい。私が代わりに幼稚園に文句いってやろうか、と思ってしまいます。
753名無しの心子知らず:02/09/30 00:10 ID:ke1voq3O
754名無しの心子知らず:02/09/30 00:11 ID:+R8gyJYE
>752にはげどーです。
大体、徹夜で並んでる親のモラルを疑う。
近所迷惑とかも考えない、単なるマナーを知らないバカ親だよ。
そんな親に育てられてる子どもがかわいそう。
徹夜で並ぶなんて恥ずかしいことしてるくせに、
嬉しそうに「今並んでマース」なんてカキコしちゃって、
読んでるこっちが恥ずかしい。
755ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/30 00:17 ID:N+LSTZ+2
なんで並ぶの?
ビンボーだから?
おヴァカさんだから?
756名無しの心子知らず:02/09/30 00:18 ID:ZLW91wnX
>752 禿同。抽選の方が親の負担は少なくて済むのは分かり切ってるのにね。
自分の幼稚園へ入りたいという親の熱意を、何時間(何日)前から並んでいる
姿で計りたいんですかね? まさかなぁ…。

私の妹も姪の志望幼稚園に、たぶん今頃から並んでいます。
地域によっては公立があまりに遠く、高層マンションがボコボコ建って
公立どころか私立の数も園児の増加に追いつかず、2日前から並ばなきゃ
どうしようもないという所もあります。
そんなところは「親を並ばせるのは、幼稚園の見栄」とは一概に言えないなぁ。
757752:02/09/30 00:19 ID:9dXVvYzu
>>754
えっ?
あのー、私はそういう意味で書き込んだのではなくて、、、
悪いのは例年夜中に並ばせるのがわかっているのに、合理的な方法で
手を打たない幼稚園側だ、という意図だったんですが…
758143:02/09/30 00:22 ID:+R8gyJYE
>752
あ、、そーですよね。なんか変なレスになってるね。
幼稚園に問題があるのにも、同意なの。
でも、だからって徹夜で並ぶ親も親だろう、と。すいません。
759名無しの心子知らず:02/09/30 00:22 ID:+R8gyJYE
143じゃなくて754でつ
760名無しの心子知らず:02/09/30 00:27 ID:MxTN+Odh
幼稚園の見学の時に、夜中から、並ぶ幼稚園の先生たちは、
困ったような、でも、誇らし気な感じで、「皆さん、夜中から
並ばれてるんですよー」とおっしゃるんですよねえ。
幼稚園にとっては、並ばれるのっていうのは、人気がある
幼稚園!!っていうバロメーターなのかな。と思ったわ。
761名無しの心子知らず:02/09/30 00:32 ID:9dXVvYzu
>>760
親をなめているとしか思えませんな(怒
762名無しの心子知らず:02/09/30 00:52 ID:MWmMvPP6
そういう幼稚園って、プログラムに自信がないんじゃない?
悪いけどさ。(怒)大きなブランコとかアンパンマンのついた
バスがありゃいいってもんじゃないわよ。>うちの近所の幼稚園
のことも含むけど(w
いっぱい並んだからってどうなのよ!!「夜中に並ばれては
困ります!」って、言えばいいじゃん。(ちなみに某有名女子
私立幼稚園願書受付はそうです)「入園をお断りします」
とかさ。だって、ご近所あってのご近所幼稚園じゃないの?
ごう慢すぎない?親の足下を見てるっていうか。

・・・で、そこまで、させるなら、
子供のトラブルにはきちんと対応できるのか?
いちいち、親呼び出さないで、子供に教えることが出来るのか?
卒園する頃には、立派な小学生として、送り出せるのかな?
763ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/30 00:57 ID:N+LSTZ+2
親が並ぶようなDQN幼稚園にだけは
子供を入れたくないわ。
764名無しの心子知らず:02/09/30 01:00 ID:riULMxjJ
うちの近所の私立幼稚園、園の真ん前に理事長の家があるんだけど、自分の見栄
で親を並ばせたら、近所どころか自分が夜中うるさくなるのにな(W
それともカーテンの間からこっそり覗いて、自己満足しているんだろうか…コワッ
765名無しの心子知らず:02/09/30 01:07 ID:RpA0H+3i
762>え!?アンパンマン幼稚園??
もしかして、御近所さんかも(w
766名無しの心子知らず:02/09/30 02:02 ID:qaQNILlv
 
767名無しの心子知らず:02/09/30 02:42 ID:MTiiFUGF
私も横浜の幼稚園のドキュメンタリー見たけど、
並ばせる幼稚園の園長先生曰く、「この幼い年齢で
抽選や考査で振るい落とすのはどうしても可哀想なので
毎年並んでいただいています」とのことですた。
確かにねえ・・とちょっと納得したかな。

うちは都区内だけど、並ぶっていうのは聞いたことないなー
一応面接の上ってことだけど、ほとんど合格。
特に人気!っていう園もないから、適度にちらばって
ちょうどいい定員になるみたいでつ。
並ぶ地域の方は大変だけど、頑張ってくださいね!
768名無しの心子知らず:02/09/30 07:17 ID:kv8I+T7S
>並ばせるのは、幼稚園の人気のバロメーター

うちの幼稚園は夜中に並び始める気配があるとと、
どこからともなく園関係者がやってきて、「まだ受付してませんから」
と、追い返していた。
でも、払っても払っても集ってくる蝿のように、
隙あらば並ぼうとする親たち(w

苦肉の策で、12時過ぎたら園内の講堂を解放してくれたんだと思う。

園側もかなり困ってるんじゃないだろうか、実際は。
769名無しの心子知らず:02/09/30 07:50 ID:1ohsvu1i
みなさんのお住まいの地域は10月が願書提出なんですね。
こちらは11月提出でして、まだ迷ってます。
>728さんのおっしゃるような自主保育系幼稚園が近くにあるんですが、
やはりカリキュラム主体の幼稚園がいいかな?とか。
でも>728さんのお話に出てくるような、いじめの温床のような
こともあるんですね。恐・・・。

うちの近所の夜中に並んで願書提出するような幼稚園は、やはり
近所から苦情がくるようで、あまり並ぶのを歓迎してないようです。
幼稚園蛾輪とすれば、定員は決まってるので、並ばずに定員に達して
くれればいいんでしょうけど。
何しろ喉元すぎればナントカで、自分の子供や孫か卒園した園なのに、
夜中に並ばせるなと苦情言ってくるお宅もあるそうですから。
770728:02/09/30 09:04 ID:mz2cgfKg
私は去年、並ぶ幼稚園にしようか、どうしようか悩みましたよ。
大学生の知り合いが結構いるんだけど、バイト料も交通費も払わなきゃ
いけないし、、、。結局、そんなに人気がない幼稚園にしました。
隣駅の方は選べる幼稚園が少なく、並ばないとバス付きの幼稚園は無理なので
3日前から並んでいます。
>769
子供って残酷な事を訳がわからずやる部分があるから、大人の目で
物事を考えちゃイケナイんだよな〜、ってそういう話を聞くと思うわ。
中には先生の数がおおいのに、自由遊びの時は全く見てないっていう
幼稚園もたくさんあるので、本当に驚くよ。
家の子供の幼稚園は手が出るとお口で言おうっていう指導で厳しい。
厳しすぎるかも?足して2で割って丁度良い幼稚園があればいいけど
入ってみなきゃわからないですからね。。。。
771名無しの心子知らず:02/09/30 10:05 ID:BsMqcXj3
今並んでるところだけど、並ぶ事についての疑問は皆持ってる。
うちのほうはここ数年で大型マンションとか建売がボコボコ建って、
あきらかに 子どもの数>幼稚園の受け入れ数 状態。
このあたりでは、抽選のところはひとつもなくて
並ばずに入れるのは、バスで1時間ぐらいかかるところだけ。
私は3歳の子に毎日往復2時間ものバス通園はとてもさせられない…。
ということで、がんばって並んでるところです。

ちなみに並んでいる幼稚園は、道路から奥まったところにあって、
裏は林だし、まわりは系列の保育園と経営母体のお寺があるだけなので
近隣への迷惑はあまりかかってなさそう。
772名無しの心子知らず:02/09/30 10:16 ID:vwmUjIyc
近隣のこどもの数と幼稚園の定員の数が比例してないと、並ばなきゃ
ならなかったりするので、疑問は持ちつつも仕方ないかと。
でも近隣に迷惑って、いまどきの若者がジャイアンツの開幕戦で東京ドームの
周り並んでるのとはワケが違うんだから、どういうふうに具体的な迷惑が
あるんでしょうか。
狭い道に並ぶとかですか?
まさか幼稚園の願書提出でバーベキューやったり、お酒のみながら朝まで
盛り上がるなんてことないでしょうし。
773名無しの心子知らず:02/09/30 11:07 ID:IUHQKCiF
>>713
遅レスでスマソ

縦割りの幼稚園はいいよー。
年次がかわる毎に子供達の人間関係が変わるから
いじめが少なくてマターリしてるよ。
大人しい子でも年長になるとリーダーになれるしね。
下の子達は上の子達に可愛がられながら
園での生活のルールを覚えるし。

弟妹・兄姉、どちらの経験もできるよ。
ひとりっこにおすすめだけど
兄弟姉妹で同じクラスになるメリットもあるから
みんなにおすすめだな。
774名無しの心子知らず:02/09/30 12:11 ID:NsBf4fJR
よく私立幼稚園の「学校法人○○学園」ってついてる幼稚園あるけど、
ついてない幼稚園とどう違うのでしょうか?
ふたつとも私立幼稚園連名みたいなものには入ってる公認幼稚園に
変わりはないみたいですが。
775名無しの心子知らず:02/09/30 13:01 ID:c2EgR27J
>>750
都心はやっぱりいいですねー、羨ましいですよ。
しかし9人ですか…それもまた寂しそうだけど、でも目が行き届くだろうし
先生もラクそうですね。越境したいけど…数百キロ遠いw


しかし、子供の友達が行かないからって抽選で受かっても
グループでごっそり抜けるって、バカ?と思ってしまうんですけど、
そんな幼稚な親ってホントにいるんですかね…
776名無しの心子知らず:02/09/30 14:44 ID:OoC/64hB
今年上の子が年中から入園しました。同じ幼稚園に再来年下の子を
やはり年中から入園させようかと思っていたのですが、2学期から
場所が少し移動になり、園舎も新しくなりました。住宅が増えるため、
道路も大きくなるので、立ち退きのためだったのです。
園舎がきれいになったため、あるお母さん方の噂では、今年から
倍率が高くなりそうだとか。え?今年から人気があがったら来年も
夜中並ぶようになるのだろうか?いままでは並ばずに願書も当日ゆっくり
行ってもまだまだ余裕あったのです。
いま幼稚園の近辺は3件ほど家が建っています。まだ土地はがら〜んと
しているけど、1年後には住宅地になるのかしら。そうすると来年にはもっと
倍率が高くなるのかしらなんて思うと不安です。やっぱり上の子と同じ幼稚園に
入れたいのよね・・・。

この辺は2年保育が主流で、たいていの子供は年中から入園します。
去年までは3年保育の募集は2年保育の半分にも満たないくらいでした。
下の子は来月3歳になるので、いろんな幼稚園から募集要項が届くと思うけど、
(上の子の時も対象年齢になった頃、募集要項が郵送されてきました)
まだ届いていないので今年の募集についてはわかりません。
777拾 ◆JUUJXXo6 :02/09/30 14:54 ID:T4Z3vVdY
>>776
兄弟が既に通っていると、優遇ってないですか?
ムスコが通う園は、ソレほど大人気ではないですが、
某芸能人夫婦が説明会にきたので噂を聞いた人が
集まったりしたようですが、兄弟がいると優先的に
入れてくれます。
園の事務方に尋ねてみてはいかがですか?
778名無しの心子知らず:02/09/30 15:05 ID:MWmMvPP6
アンパンマンバスのことを書いたものです。
都内だけど(隣の区)、すっごいマンモスも困りもんだよ。
近所のスーパー、小児科、耳鼻科なんてお揃いバックの大行進。
コワッ。・・・で、割と絶対受験派とマンモスでもいい派に、
ぱっかり別れちゃってる地域柄か、行儀の悪いのが目立つんだよね、
人数も多いし。>マンモス園、行儀が悪いのは母の方ね。
自分の卒園したところだけに、園長が息子の代になって、
子供に媚びた造りになったのが、残念。行かせたくない。

うちは、とりあえず、受験、失敗しても面接だけの音大附属と
かゾンビママ(お受験板より拝借)にならない程度、またはDQN
に紛れない程度の幼稚園がちらほらあるので、自転車通園か
バス通園する予定です。ところで都内は並ばない代わりに、
幽霊幼稚園が存在する。女子高附属とか20人募集で5人とか。
募集なしで随時受け付けとか。引越し組には、都合いいかも。
779名無しの心子知らず:02/09/30 15:20 ID:SVwVl+r/
失礼、ゾンビママとは何ぞや?
780778:02/09/30 15:29 ID:MWmMvPP6
こういう人たちが、実際にいるらしいよ。
自分も一生懸命になるあまり、そうならないように気を
つけようと、みんなが思ってるんだけどね。(藁
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1030048306/l50
781名無しの心子知らず:02/09/30 16:33 ID:VSKVR9IR
>774
上の子が通ってた幼稚園はついてなくて
今下の子が通ってる幼稚園はついてる。
違いは、ついてる幼稚園が5カ所の幼稚園を経営してるって事だけ。
個人的に、親会社のような物があるのだと思ってます(w
782引越し組:02/09/30 17:00 ID:7wHqIW6r
>>778
女子高付属ってどこですか〜?
なんとなくわかるようにおしえてくだ〜い。
音大付属の幼稚園って面接だけなんですか?
興味あります!うちは来年東京に行く予定で来年入園です。
783名無しの心子知らず:02/09/30 17:48 ID:Oa7TGv2G
>>776
新しく園舎を建てるような園は建てて5年位は園児集めに必死だと思う。
園児の数が経営を左右するからね。もちろん、新しい園舎で一時的に人気が
高まると思うけど、入園を断られるようなことはないと思う。
だから、心配いらない。うちの地域にも同じような園がある。今建築中。
道路のために立ち退きと旧園舎のある土地の売却でファイナンスするらしいけど
借り入れもするんだろうから、園児が来なければ借金が返済できないと思う。
784名無しの心子知らず:02/09/30 17:50 ID:vkD/5oCd
>774
学校法人じゃないのはいわゆる102条園というものです。
幼稚園を含む学校の設置者は原則として学校法人でなければいけないのですが
幼稚園は例外として「当分の間」学校法人でなくてもいいとされています。
これが102条園。
例外といっても、私立幼稚園の2割弱ぐらいは102条園じゃなかったかな。
数字はうろ覚えなので違ってたらスマソ。
詳しくは、「102条園」で検索してみれば、
どこかに情報があると思います。
785名無しの心子知らず:02/09/30 18:13 ID:DVZjnT1L
宗教法人の園もあるよね。
学校法人にすると助成がたくさんもらえると聞きました。
786ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/30 18:32 ID:N+LSTZ+2
なんで並ぶの?
ビンボーだから?
おヴァカさんだから?
787名無しの心子知らず:02/09/30 21:08 ID:ke1voq3O
>>771
あ!そこってもしかして大阪府の某市、近くに大きな池があるところでは
ありませんか?私もそこ並んでますよ。2ちゃんねらママハケーンでつ(w
788名無しの心子知らず:02/09/30 22:42 ID:ms2H5lW1
>782
778さんじゃないけど、その音大付属ってI区のかしら??
間違ってたらゴメソ〜
789778:02/09/30 23:45 ID:MWmMvPP6
>>788
フォローありがとー。
いかにも。I区です。ビンゴ!ひょっとして、アンパンマンバスも
御存知??(笑)
782さん、お引っ越し予定なんですね。そこは、2年保育なんだけど。
(音大附属-2つあります、第一と第二)園バスあるそうなんです。
うちの区内の音大附属は、お受験みたいなもんで、3年と2年の両方の
募集があります。音楽に興味がおありでしたら。T区です。面接と
行動観察。こちらは、なんと給食あり!
790ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/10/01 00:04 ID:1dwLKctG
小泉だが何か?
791名無しの心子知らず:02/10/01 01:14 ID:jkTGqrZ1
>789
788です。やっぱそうだったのね〜
でもアンパンマンは知らないなあ・・
サン○ティの中にある幼稚園のことかなあ??
792名無しの心子知らず:02/10/01 06:38 ID:QUuO/YtB
今日申し込みだー。雨降ってるよ。
双子だから兄弟割引のあるところにしました。
入学金半額、授業料は4分の1安くなる。
毎月のことだし大きいんだよね。
793名無しの心子知らず:02/10/01 07:22 ID:/Ohwrug7
>>789
わ。
私の住んでいるところはI区で近所に2年保育バス付きの音大付属第2があり、
こないだ見学&体験保育にいってきたところ。
そして、アンパンマンバスがある園もマンモス園もある(N区よりだけど)・・・
でも、女子高付属に心当たりないしなぁ。
794名無しの心子知らず:02/10/01 08:01 ID:cr5KAdRy
た、台風きても並んでるんですか?すごいな〜
795名無しの心子知らず:02/10/01 08:19 ID:+NISuRP1
ニュー速+にスレ立っているよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033423669/l50
796名無しの心子知らず:02/10/01 12:19 ID:XU3PHIgU
今日が願書提出日なのに、悩んでます。
というのも本命の園の保護者が過保護な方が多く、なにかと気苦労が多いらしい。
家柄のいい家庭も多いらしいし、付き合いきれるんだろうか心配になってきた。
と、いうことで、午前中に第2希望の園を見学してきました。
お昼食べたら第3希望の園を見学しに行ってきます。
愛情をたっぷり注いで見守ってくれる園を希望してるんだけど、親が盲目すぎるのもね・・・。
保護者の付き合いなんてなんとかなると思っていたけど、そういうのって子供にも
影響しますよね?
人付き合い苦手なほうなので、義理で付き合うのって苦痛です。
797名無しの心子知らず:02/10/01 15:54 ID:bHNYuAhp
↑すごい、私も先月29日まで悩んだ者ですが、上には上がいる…。
今日見学って園側は応対してくれるの?
定員に余裕のある地域なのかしら。いいなぁ…とぼやいてみる(嫌味じゃないよ)

私も園と保護者の関係、保護者同士の関係がサバサバしている所を希望して
いたんですが、あまりさばけすぎていると、逆に子供が園でどういう風に
過ごしているのかすら判らなくなりそうで、ほどほどの所を選びました。
親同士が密になるかどうかは796さん次第。自信を持って周りに振り回され
なければ良いんじゃない?
798796:02/10/01 16:29 ID:pWg+ygIc
>797
そうなんです。園が多いせいか、定員割れおこすような地域です。
元・本命を含め第2・第3希望の園は小規模かつ親の送迎のみの園なので、
必然的に保護者同士の関係が生まれてくる園です。
私も幼稚園の様子が知りたいので、園に密着できるところを選びました。

元・本命の園はお受験園じゃないのにお受験に熱心な保護者が多くて牽制しあってるとか
子供同士の仲間はずれがあったときにいじめられた子の親が無視するとか
幼稚園の評判よりも保護者の悪い評判しか聞かない園だったりします・・・。
ちょっとおとなしめの園なので、やんちゃな子供には向いてないかもしれないかも。
子供主体でのびのび遊ばせてくれる第3希望の園が濃厚になってきました。
しかも第3希望の園、定員超えたら教員を増やす等の対策をするので入園式まで
随時受付するんです。ありがたいです。
明日あたりに願書提出してきます。アドバイスありがとうございました。
長々とスマソ。
799名無しの心子知らず:02/10/01 16:35 ID:hsUmuPeJ
並んでいた人たちはどうなったかな?
今ごろは疲れて夢の中なのかな?
台風前でよかったね。
800名無しの心子知らず:02/10/01 17:23 ID:i6kaUssw
行列のできる幼稚園ってこの少子化でもあるんですね。
各地中継願います。
801名無しの心子知らず:02/10/01 17:25 ID:ex2ySFs0
願書提出してきました。
もちろん入園金もしっかり支払いました。
幼稚園の設備や先生達はとてもいい感じなのですが、
面接の控え室にいた人達と仲良く出来るかちょっと不安。
バス通園なので、ほとんど顔を合わすことは無いんでしょうけど。
入園予定の幼稚園の運動会って参加しますか?
同じ日に町内会対抗の地元の運動会もあるんですよね。
もう、だいぶ前にそっちに参加申込みしちゃったのに。
802名無しの心子知らず:02/10/01 17:47 ID:9lVJ7nf1
運動会ってこのスレでもがいしゅつだろうけど
先生(園側)と子供たちの日頃の関係がよくわかるいい機会
だよね。
未就園児の競技に参加するとお土産ももらえるよw
803名無しの心子知らず:02/10/01 17:58 ID:nD2YIF+r
>>801
激しく同意。
面接待合室はすごいことになってたよ。
ママ同士しゃべってて野放しの子供が他の子のおもちゃを奪ったり。
うちの子は走りまわってた子供とぶつかった挙句に
「ジャマなんだよ!」といきなりぶたれた。

だれだよーお金が高い幼稚園はDQNが来ないって言ってたの(涙
804名無しの心子知らず:02/10/01 19:41 ID:hn0c6A0b
ウチもまだ決めてないよ〜 9月初めの申し込みだった・・
定員に達するトコロなんてないから入れようと思えばドコでもOK
でもどこも(・∀・)イイ!と思えないんだよね
だから2年保育にするわ
805名無しの心子知らず :02/10/01 21:03 ID:F0pr1gQT
今日、願書を提出した。
前日のPM3時ごろから並びはじめて夜中12時に
整理券が配られ、今日の10時に提出。
それでも順番は40番台だった。
その間幼稚園が運動場で待機するのに移動したりしました。
150人ぐらいが並んでたのですが、子連れで整理券が配られるまで
待ってる方もいたらしく、夜中子供が滑り台で遊んでる姿は不思議だったと
夫は言ってた。
幼稚園側は「お子さんの負担にならないように並ばないで下さい」と説明会の
時に言ってたのに、思いっきり負担じゃねーのと思っちまったよ。
抽選にしたほうがいいと並んでる方々と話してました。

すぐ面接があるのですが、皆さんどのような服装で行きますか?
やっぱり、スーツが無難なんだろうか。
806名無しの心子知らず:02/10/01 21:08 ID:YZ6gOkFF
願書を出せばほとんど全員入れる幼稚園ですか?
それとも、面接や書類で「選抜」される幼稚園なんですか?
なにはともあれ、スーツならおっしゃるとおり、無難でしょうね。
(服装でDQN親と思われたらたまったもんじゃないからw)
807名無しの心子知らず:02/10/01 21:25 ID:W/YBQ89K
>>805
お疲れさまでした。

私はスーツで逝きますよ、子供は普段の格好でいいかしら。
808名無しの心子知らず:02/10/01 21:26 ID:F0pr1gQT
>806
>願書を出せばほとんど全員入れる幼稚園ですか?
>それとも、面接や書類で「選抜」される幼稚園なんですか?

ありがとうございます。
うちの幼稚園、どっちも含まれるんです。
面接をしてよっぽどでないと落とされる事はないと思うのですが、面接でも
落とされる場合があると説明会で言ってました。
子供よりも親が重視されてるような面接らしいです。

やっぱり、スーツで行く事にします。
809805:02/10/01 21:28 ID:F0pr1gQT
>807
ありがとうございます。
そうそう子供の格好を忘れてた。(w
普段着でいいですかね。
うちは娘なんですが、スカート+ブラウスかワンピースかで
悩んでます。Gパンとかでもいいのかな?
810名無しの心子知らず:02/10/01 21:55 ID:ZgTyTzEr
>809
食べこぼしが付着した小汚い寝巻やジャージのようなものじゃなければ(w
ジーンズにトレーナーくらいでも問題ないかと。
811名無しの心子知らず:02/10/01 21:58 ID:8jLuEkol
園舎が綺麗で、先生がお揃いの制服を着ていてー。
なんて幼稚園は、全部父兄のお金でまかなわれていることを忘れないように!!

↑な幼稚園に見学に行ったときは、園長、リクルート活動に熱心・熱心。
紅茶まで出てきたときにはウンザリしたよー。
812805:02/10/01 22:08 ID:F0pr1gQT
>810
ワラタ。
小奇麗な普段着で行きます。
ありがとう。
813名無しの心子知らず:02/10/02 00:32 ID:j3Mn+IAO
>>805
常識知らず?
814名無しの心子知らず:02/10/02 00:41 ID:RUbIxgbl
> 813
ねぇ? ◆w.CBecv2
815813:02/10/02 00:57 ID:j3Mn+IAO
>>814
失礼な!
816789:02/10/02 01:29 ID:Jx0Cw3vh
>>791
サンシ○ィって、あの、ス○ップの稲○君の御家族がお住まいと
噂の他所ものお断りの?あそこじゃないのよ、アンパンマン。
とにかく、目立つの、園児もバスも、母親達も・・・プププ
>>793
が当り!!女子校附属って、J文字に附属幼稚園があるって
知ってた?それと、H南にも。10人以下だけど全入だよ。まぁ、
どちらもT区なので。うちは、I区寄りなんだけど、N区にも
近いっつーことで、あの辺だったら、どこでもいいんだけど。
ちなみに、うちのおとーとのとこも再来年あたり第2に入園
希望らしいので、よろしくお願いします。m(_ _)m
817名無しの心子知らず:02/10/02 01:32 ID:Cg4z5NOp
ふーん
818名無しの心子知らず:02/10/02 10:36 ID:AdSmR45r
あ、817は815へのふーんですた。
819名無しの心子知らず:02/10/02 17:43 ID:orR/MVMM
皆さんの周りの幼稚園ではバス送迎の範囲ははっきり決まっていますか?
ウチの方は園児集めに必死なのか遠方でも割とバス送迎している園が多いようです。
で、入れたい園にウチの方までバス送迎は可能かどうか確認したのですが
園長不在の為かハッキリと返事してもらえませんでした。
ウチとしてはバス送迎が無理となると他を考えなければならないので
無理なら無理と言って欲しいのですが・・・
820名無しの心子知らず:02/10/02 18:12 ID:27vIAVik
2年保育の人もいるのねー。私の住んでる地域では3年保育が
主流。3歳になる息子の幼稚園、決めないといけないのに、
家庭に色々あって決めれない。…2年にしようかな…。
821名無しの心子知らず:02/10/02 18:28 ID:HTI+H/IX
近所にすごく気に入った園があって是非!行かせたいと思ってるんだけど、
夫のジジが「あそこは共産党だから・・・」と反対気味。
良くわからないのですが何故共産党だとダメなんでしょう?
後から困った問題とか出て来るのかな?知ってたら教えて下さい。
822名無しの心子知らず:02/10/03 00:15 ID:z+ilO0MY
>>821の爺さんは農民だったんじゃないの?
823名無しの心子知らず:02/10/03 00:37 ID:SKAKu5/7
>821
惜しい!ジジの実家が農家です。それでジジは公務員でした。
でもそれが何故?
824名無しの心子知らず:02/10/03 00:41 ID:IE9LURz/
>822 ID:z+ilO0MY
煽りの「ねぇ?」さんです。
825名無しの心子知らず:02/10/03 01:34 ID:RnkVaBgv
明日、もう今日か・・
また幼稚園見学に行ってこよう・・
踏ん切りがつかなくって・・
826名無しの心子知らず:02/10/03 15:17 ID:/m2B3kUv
面接に行ってきました。スーツで来ている人が殆どいなかった。
なんだか、浮き捲くりだった。園によるんだろうけど、今日は暑かったので
TシャツにGパンが一番多かった。
827名無しの心子知らず:02/10/03 15:23 ID:Hpmgkg83
>>826
やっぱり、面接ってスーツじゃなくてもいーんだね?
828名無しの心子知らず:02/10/03 15:26 ID:z+ilO0MY
DQN幼稚園はね
829名無しの心子知らず:02/10/03 15:29 ID:shG3avgg
>>827
園の雰囲気にも寄ると思うよ。
うちのところはわりと「子供の様子が見えれば服はどうでもいい」ってスタンスの園だったから
スーツと普段着が半々ぐらい。
とりあえずグレーの半ズボンに半袖ポロシャツ、紺ベストで行きました。
830名無しの心子知らず:02/10/03 15:38 ID:uIapvEJ1
>>828
もしかしたらそうかも。某ヤンママの格好マイクロミニ+ルーズソックス
まじかよ、とオモタ。
831名無しの心子知らず:02/10/03 15:41 ID:z+ilO0MY
願書で並ぶよーな園はスーツ不要でしょ?
832819:02/10/03 15:52 ID:Z22ynH8L
ヤター!(*゚∀゚*)
バスが来てくれるというので決めますた
決めるの面倒になって2年保育にしちまおうと
決めかけてたトコロでしたがせっかく良い返事を
もらえたので3年保育で入園させるぞ
土曜日は運動会 参加させたいので明日には申し込まなくては・・
833名無しの心子知らず :02/10/03 16:31 ID:6vKId5jb
今、面接から帰ってきた。
うちの幼稚園の場合親の服装はスーツで逝って正解だった。
来ていたほとんどの人がスーツもしくはワンピースで、普段着の人は
ほとんどいなかった。いた人は逆にすごい浮いていた。
子供の場合、男の子はスーツの上着なしの七五三を崩した感じで、女の子は
スカートとブラウスが圧倒的に多かった。
子供も普段着はほとんどいなかった。
面接をしていた幼稚園の先生、全員スーツだったのには驚いた。

面接は正味5分、挨拶が出来るか・名前が言えるか、絵を見て同じ物を
見つけられるかどうかだった。
親は幼稚園の思想に協力できるかどうかの確認だけ。(宗教系だから)

とりあえずすべて終わった。
834名無しの心子知らず:02/10/03 16:32 ID:z+ilO0MY
>>833
宗教系に行くの?
835名無しの心子知らず:02/10/03 16:42 ID:0sD5EB+4
この地域で、並ぶ園は一箇所だけ。
他はいつでも入園出来る。
だから気楽に考えていたんだけど・・・

通える範囲の6園見学してみたら、やっぱりその
唯一並ぶ園がイイ!
宗教も関係ないし、雰囲気も良さそう。
もう一カ所良さそうな園があるけど、近くに高圧線が通っていて
どうしても気になる。

並ぶのにも相当な理由があると分かった秋の初め。
836名無しの心子知らず:02/10/03 17:02 ID:6vKId5jb
>834
そう宗教系に逝かせます。
といっても、葬式ぐらいに使うような宗教だから。
普段は至って無宗教。
837名無しの心子知らず:02/10/03 17:15 ID:z+ilO0MY
>>836
日本人の欺瞞だね。
葬式は宗教に頼るんだから、そっち方面の宗教系に行くのは許される。
838名無しの心子知らず:02/10/03 17:18 ID:Cb3nRu9r
モンテっソーリ系の幼稚園に通っていた方、
いらっしゃいませんか?
近くのそれ系の幼稚園の関係者の方は
この教育をしたお子さんは
自立ができ、本当によい子にそだつ・・・・のような
ことをおっしゃっていて、
体験されているかたの意見をききたいかと・・・

839名無しの心子知らず:02/10/03 17:27 ID:T+0HIqpv
>>838
ハゲシクワロタ

>モンテっソーリ系
840名無しの心子知らず:02/10/03 17:37 ID:z+ilO0MY
>>838って障害児をお持ちですか?

841名無しの心子知らず:02/10/03 20:59 ID:AHtmZE/9
>840は、もしかして、ねぇ?ですか?
多分そうだよねぇ?

>838
モンテッソーリの幼稚園行った子が全てヨイコとは限らず、
行って良くなる子もいれば
行ってもまるでダメな子もいる。

ま、うちの子はもともとヨイコなので、
ヨイコになるための教育は必要ありません。
かえって変なコトを吹き込まれないように
一般的な幼稚園に通わせます。

特別な教育を施せば、我が子もヨイコになると思っているようでは
ダメダメですな〜。
842名無しの心子知らず:02/10/03 21:04 ID:dHzvvnc1
ヨイコって何?
843名無しの心子知らず:02/10/03 21:11 ID:ohd14MTq
>>842 親とって都合の良い子でしょ?
844名無しの心子知らず:02/10/03 21:45 ID:SIiiA6pS
うちの近所でモンテ教育してるの幼稚園じゃなくて保育園扱いなんだけど
なんでだろう。働いてないとだめなのかな。是非モンテ教育受けさせたいのに。。。
845名無しの心子知らず:02/10/03 22:34 ID:EZgK71YI
具体的にモンテ教育の内容を教えて欲しいです。教えてチャンですいません。
今、我が家では幼稚園児二人かかえておりますが、私の知り合いで、
子供をモンテ教育の幼稚園に入れていた人がおります。
その頃、私は幼稚園など興味無かったので何もピンと来ず、「ふーん」
程度だったのですが、今となると、あれっ、モンテの幼稚園じゃん!
ってな感じです。モンテってどんな風にすんばらしいのでしょう?
846名無しの心子知らず:02/10/03 22:39 ID:AHtmZE/9
本を嫁。沢山出てる。
847名無しの心子知らず:02/10/03 23:25 ID:YLhojtGV
 たまたまモンテッソーリでカトリックの保育園に入る事が出来ました。
もともとシュタイナー教育に興味があって、自然中心、目に見えない神様に
感謝するよう育てたかったので、キリスト教ではありますが、まあ似たような
教育方針ではないかと思いました。ラッキーでした。
 モンテ教育は、遊具は子供が取りやすく、かたずけやすい棚などに並べ、
自分で自発的に遊ぶものを決め、自分が納得できるまで遊びます。納得すると
かたずけます。主にきれいな音、色、面白い触感、動きなどのもので、木の
遊具が多かったと思います。プラスチックのブロックなどは記憶していません
。あったかな?遊ぶ時は遊具に集中して遊んでました。集中させますが、時間
は、鐘の音で守らせていました。管理するのではなく、こどもが内在する成長
しようとする心を手伝うような、わりと個々の自由を尊重するようなとこでし
た。

 そこは縦割り保育で、お兄さんたちのハサミの使い方などを、みてじょうず
になったと思いますが、同年齢の同性が少なくなるので、(3〜4人)小さい
うちはいざこざして保育園に行きたくないなんてこと多かったです。大きくな
ると仲間意識で結束高かったのかな?うちは引越しで転園したので、モンテ教
育で育ったとはいえないのでどう影響するかはわかりません。残ったお友達に
も悪かったです。
意思がはっきりとはしていますし、すきなことはがんばります。先生の話もよく聞きます。で
もゲームばっかししてる普通のこですよ。家庭のしつけはあまり出来ません
でしたから。それに保育園なのであまり参考にはならないかも・
848名無しの心子知らず:02/10/03 23:56 ID:z+ilO0MY
モンテッソーリ=障害児
849名無しの心子知らず:02/10/04 00:54 ID:iDJHUuxf
>848
モンテッソーリ=障害児の意味がわかりません。
障害児の園も近くに併設してありましたが、全く別の医療機関付きの施設です。
ただ途中から、週一回、障害をもったお子さんとの交流保育が始まりました。
もともとは上智大学の付属から始まったようです。
850名無しの心子知らず:02/10/04 00:58 ID:skkls/Zo
>モンテッソーリ=障害児
それを言うなら、シュタイナーじゃないの?
851名無しの心子知らず:02/10/04 01:00 ID:xrs94HEg
>>849は何も知らないのでちゅね
852名無しの心子知らず:02/10/04 01:08 ID:iDJHUuxf
シュタイナーもモンテッソーリも読んでるけど・・。
別にこだわりゃしませんが。

なんか文章の意味不明
>850>851
853名無しの心子知らず:02/10/04 01:14 ID:iDJHUuxf
あーわかった
障害児や自閉症児の教育にいいということでちゅか?
まあそれは結構いえるかも。自発性を引き出すわけだから。
世の中ではそういう常識なのでちゅか?
854名無しの心子知らず:02/10/04 01:20 ID:yU7gWrDF
今日公園で聞いた話。
近所の某幼稚園は前日から列ぶという話で、うちの子もそこに入れようかどうしようか
悩んでいたんだが、結局別の園にした。…で、その園に前日の夜から列んでいた人が見た。

前夜はうちの地方、台風大雨で一晩中ザーザーだったが、列んでいた人たちは
朝まで園の中に入れて貰えなかったんだと。予定では朝5時に開門、7時に
整理券発行だったが、予定の5時になっても職員が現れず、結局6時まで
大雨の中待たされたらしい。
当然列んでいた人たちから職員に非難の声が出たが、職員は「あ、すみません〜」の
一言だけ。その時点で一人のお父さんがプッツリ切れたらしく、「今すぐ園長呼んで
こい」と怒鳴りつけ、7時になってようやく現れた園長に向かって
「オレはこの園の少人数制が良いから、娘を入れようとしていたが、この状態見て
(大雨の中親たちが列んでいるのを知ってて時間がきても)屋根の下に入れようとも
しないあんたらに娘は預けられん。君ら(他の父兄)ももう一度考え直した方が良いぞ」
と啖呵切って帰っていったらしい。
別なお父さんも「オレも時間にルーズな所は嫌だ」みたいなことを言って帰ったとか。

そのあとの園長の態度、怒っていたお父さんたちに「はぁ…」と、詫びることもなく
整理券発行を職員に任せて、自分はさっさと引き上げたらしい。
私が聞いた人もすでに願書提出して入園金(○万円)も払った後だが、真剣に
どうしようか悩んでいた。

私は話を聞いて、行かなくて良かった…とマジに思ったよ。
855名無しの心子知らず:02/10/04 01:27 ID:E6CZsnj7
その帰ったお父さん達、最後の数時間は園に文句をいう為に
頑張って?大雨の中並んでたんだろうね。
なんか、カコイイ!!
でも、お家に帰って奥さんに怒られてないか心配・・・(w
856名無しの心子知らず:02/10/04 03:20 ID:J8NhhQDl
そもそも並ばせる事がおかしい
857名無しの心子知らず:02/10/04 09:35 ID:/Yo9Y4zP
その時、きちんと落ちついて問いただすようなお父さんだったら
良いけど、切れて叫びまくるなんてちょっと・・・

このパパの娘が、もしも幼稚園で怪我とかしたら大変なんだろうな。
かすり傷でも。

858名無しの心子知らず:02/10/04 10:10 ID:lnZbSzEM
>854
うちのいわゆる幼稚園並ぶ幼稚園だけど、園長先生のお宅が幼稚園の
お向かいなので、願書提出前日が寒い日・雨の日・風の強い日のときは
お遊戯室に入ってもらって、整理券渡してるよ。
ついでに園長一家総出で、お茶も出してる。
おっしゃるようなご近所の幼稚園はたしかにこどもを預けたたくないね。
でも何がよくてその幼稚園に並んでるんですか?
うちの幼稚園は一年中温水プールに入れること。
そういう幼稚園はこの辺ではうちだけなんで。
859名無しの心子知らず:02/10/04 10:55 ID:IpEKGguT
ウチの上の子の幼稚園なんてプールの指導が厳しいのと
冬は寒いのとでプール嫌いの子が多い 
プール皆勤賞なぞがあって風邪でも入れたり水イボでも
入れたりする親がいるからたまらんよ
だから下の子は夏だけプールのトコロにした
以前は一年中やってたらしいが風邪をひいたり具合が悪くなる子
が多いのでやめたそうだ・・・
860名無しの心子知らず:02/10/04 12:35 ID:EIqvjZgY
>857
そういうときに叫ぶことも出来ない父親だったら、
即別れるな。私だったら。

861名無しの心子知らず:02/10/04 15:11 ID:xrs94HEg
>>859
子供は欠陥品ですか?
862名無しの心子知らず:02/10/04 17:18 ID:uyNguZ7V
>859
うちの幼稚園も温水プールつきで一年中入れる幼稚園だが、別に
入園時に並ばないよ。
こどもがそんなに多い地域じゃないのかな。
でもプール皆勤賞とかないし、水イボ・とびひでプールは厳禁。
たしかにそれでも無理やり、もったいないからって発想からか
入れようとする親いるけど、まわりからかなり白い目で見られるよね。
でもそのへんのことは普通の週1〜2回のスイミング教室でもありえる
ことで、プールつき幼稚園ならでわってことではないのでは?
でも親の幼稚園選びの基準ってやぱりひとそれぞれで、鼓笛に力入れてる
幼稚園なんかも人気あるし。
うちはやめたけど。
863名無しの心子知らず:02/10/04 17:35 ID:A2LZUVto
文房具とかって、やっぱり園指定で買わされる?
ウチの子の幼稚園は進級のたびに買い替えさせられるので
クレヨンが沢山たまっちゃってもったいない (;´Д`)
絵の具もだ・・・
864名無しの心子知らず:02/10/04 17:53 ID:kw9JFePb
>863
一斉に買わされるのは入園のときだけです。
クレヨンもなくなったらその色だけ補充でOKだし
みんなと同じ色数だったら自前でスーパーで買ったものとかに換えても
何も言われないよ。
文房具の業者さんと癒着してるのかも・・・。
865863:02/10/04 18:05 ID:A2LZUVto
>>864
ね〜?おかしいよね、、納得いかん
ネームシールも指定のシールで毎年張り替えだし・・
無駄なお金かけさせないでホスィ
大体、子供に「物は大事にしましょう」って示しがつかんよ
866名無しの心子知らず:02/10/04 20:17 ID:J0FufdYi
幼稚園の願書にスナップ写真を切り抜いて貼り付けました。
周りを見たら、皆さん、証明写真みたいなのだったのでびっくりした。
私、非常識だったかしら。
867名無しの心子知らず:02/10/04 21:28 ID:BrTfidng
>866
チョトね〜。願書だからね〜。
就職の時にスナップ写真貼らないよね〜。
868名無しの心子知らず:02/10/04 21:49 ID:OaYX62Qz
>866
うちの子の幼稚園はここで賛否両論?ある並ぶ幼稚園ですが、
願書の写真は「お子さんの顔がはっきりわかるものなら、ご家庭で
撮った写真でもいいです」と但し書きがついてます。
つまりスナップ写真でOK。
それって珍しいのかな?
869866:02/10/04 21:54 ID:J0FufdYi
願書の写真貼付欄には「お子さんの顔がはっきりわかるもの」とあったので、
スナップでもいいのかなーって思っちゃいました・・・。
確かに履歴書にはスナップじゃない罠(-_-;)
870845:02/10/04 21:56 ID:gCAq6hNs
>847タン 亀レスですが、ありがとう。
その私の友人は特にモンテについて何も語ってなかったので。
たまたま近くに有った私立幼稚園がそうだったのかもです。
たしかそこもキリスト教でした。 縦割りのクラスにしている園は特に
そっち系(モンテ、シュタイナー)を意識しているってことでは無いですよね。
871名無しの心子知らず:02/10/04 23:13 ID:xrs94HEg
>>866は社会知らず
872名無しの心子知らず:02/10/04 23:14 ID:NO8nLZe3
>>869
(゚ε゚)キニシナイ!!
私もスナップ写真貼ったから・・
わざわざ撮らなくてもいいという事だったよ
お堅い幼稚園の事ならわからないが
873名無しの心子知らず:02/10/04 23:24 ID:xrs94HEg
固い柔らかいも関係なし。
>>872も世間知らず。
874名無しの心子知らず:02/10/04 23:27 ID:qdJjd5Tk
先日県外から引っ越して来て、まだ半月しか経っていないのに、もう願書の
提出期間が始まろうとしています。
御近所のお子さんも、小学生の中学年以上なので、お話する機会がなく、公園
で情報収集を心がけています(w
でも、なかなか同世代のお子さんがいなくて、難しいんですよね。

迷っている園は二つあります。
一つはカトリック系のモンテッソーリ教育。
一つは無宗教で、園庭がとても広くてのびのびした教育。

モンテッソーリは、小学校に上がってから、型にはまった教育への対応が困難、
と言う話もありますが、実情は如何でしょうか?
参考までに、ご存知の方は是非是非教えて下さい。
875名無しの心子知らず:02/10/04 23:29 ID:PZ1jLusN
うちの子の幼稚園もスナップ写真でOKですよ。
3人兄弟の末っ子の家庭調査票の写真には
命のポーズの写真を貼った。
先生方にはウケました。
園の雰囲気知ってるから、こんなバカなこと出来たんでけどね。
876名無しの心子知らず:02/10/04 23:29 ID:NO8nLZe3
                                              
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\     ねぇ?
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

ねぇ?どうしてコテ名乗らないの?
877名無しの心子知らず:02/10/04 23:31 ID:NO8nLZe3
>>875
命!(・∀・)イイ!ナイスです
878名無しの心子知らず:02/10/04 23:32 ID:xrs94HEg
>>875はバカ
879名無しの心子知らず:02/10/04 23:33 ID:xrs94HEg
モンテッソーリ=障害児教育
880名無しの心子知らず:02/10/05 06:17 ID:S8rkXP4e
>866
うちの幼稚園もスナップ写真OKだよ。
ちなみに地元では普通の私立幼稚園です。
園に問い合わせたら、「お子さんの顔がはっきりわかるものなら何でも
けっこうです」とのこと。
あまってるフィルム使って家の中で壁の前立たせて撮っちゃったよ。
幼稚園がいいって言ってるんなら別によいのでは?
881名無しの心子知らず:02/10/05 10:50 ID:lN2VoSiw
>>880も世間知らずです。
っていうか、この人たちビンボーなの?
882名無しの心子知らず:02/10/05 11:26 ID:S2fRvVgh
↑基地外
883名無しの心子知らず:02/10/05 11:35 ID:lN2VoSiw
では、>>882も願書はスナップ写真ですか?
884名無しの心子知らず:02/10/05 11:39 ID:CmtWJJtb
↑基地外必死
885名無しの心子知らず:02/10/05 11:45 ID:E5XqLSEH
うちの子の幼稚園では、
できれば家族が一緒で、
全身が映っているスナップ写真も添えてとあったよ。
886名無しの心子知らず:02/10/05 14:39 ID:fXzJ/sKl
家族(舅・姑)の葬儀と願書受付(人気幼稚園にて順番獲りあり)
重なったらどうします?

そんな雰囲気なんですが・・・
887名無しの心子知らず:02/10/05 15:00 ID:2DhxPvXv
ウチの子の幼稚園は、「出来るだけ自然な顔の物」、
ということで、スナップ写真で良いと直接言われました。
出来れば家族も写っている物で・・・と。

証明写真取らなきゃあなぁ、と思っていたので拍子抜け。
幼稚園にも依りますよ。
888名無しの心子知らず:02/10/05 16:22 ID:0Hm1DD4Q
>>886
いまのうちに、外注依頼しておく。友人やなんでも屋。
私個人は、亡くなった人よりも未来のある子供のことを優先させてもいいと
思うが、葬儀は最期のお別れなのだから軽んじるなという人の方が多いと思う。
実父母ならともかく義父母の場合なら、なおさらだと思う。
889886:02/10/05 17:41 ID:fXzJ/sKl
>888
ありがとうございます。
急な知らせなので、頭が混乱してます。

こういう事態に、入園のこととか考えてる自分が薄情に思えたり、
でも、現実問題願書は提出しなくてはいけない訳で・・・

なんでも屋・・・その手があったか・・全く思いつかなかった。
前日から並ばなくてはいけないようなので、知り合いにはチト頼みにくいので、
いざとなったら、使わせてもらいます。
890名無しの心子知らず:02/10/05 17:57 ID:LUVpeSSI
>874 847です
在園中に、やはりそういった心配が話題になるらしく、園から、子供が小学校に
あがった父母の座談会のプリントをもらいました。
それによると、全部は覚えていませんが、騒いだりするような事はなく、逆に
クラスの意見が割れたり、もめごとがあると、最終的にしっかり意見をいっていく
ようだ、ということです。そこは縦割りだったので、お兄さん的立場になるのかも
しれません。
ちなみにうちは、ずっとそこにいればしっかりしたのかもしれませんが、今小1で
不登校気味です。みんな先生のいうこときかないからいやだ、とか、授業妨害が
あるから、勉強遅れたっておんなじだ、とかいってます。
自分も、芝生の広い園庭の保育園が第一希望でどちらか悩んでいました。
引越し先の保育園は芝生の園庭でした。

891名無しの心子知らず:02/10/06 00:42 ID:NYC1lMem
>>890の住んでいるところはDQN地域ですか?
892名無しの心子知らず:02/10/06 00:50 ID:kj/P9d3c
>890
不登校気味なのを卒園した園や学校のせいにしてるの?
それはおかしいのでは?
893名無しの心子知らず:02/10/06 01:51 ID:XRJL2yjC
モンテに2人通わせています。
姑や実母たちは、自由教育はわがままになると反対してたけど、
ジジババ参観に行って考えが変わったみたい。
穏やかな先生と、静かな教室。
うちの子も集中してたよって言ってた。

子供たちがみんなでもてなしてくれたって喜んでた。
自主性が付くと思うよ。抑圧されたり、怒鳴られたりっていうのがないからね。
うちは近所の幼稚園からの転園なんだけど、前の幼稚園の先生とは
質が(以下略)。
子供がのびのびとしてきたように思う。

お勉強をさせることはないけど、園で自主的に字や計算をするようになるので、
親が驚くようなことをたくさん学んで帰ってくる。
強制されないと、身に付きやすいってことか。
894名無しの心子知らず:02/10/06 01:52 ID:IMWmt9Df
幼稚園を見に行ったときの話

ある子が悪いことして先生に怒られていた
先生「そんなことしたら、先生悲しいな」
って。

でも、その子はそれを聞いてもなんとも思ってない風。
先生が困る、悲しむ、だから? 
って感じで、、、ある意味ワラタが、指導の難しさも感じた。
895名無しの心子知らず:02/10/06 02:10 ID:NYC1lMem
>>893の言っていることは理想論であって、
世渡りする「技術」も必要。
そして、それは往々にして抑圧の中から得られる。
896名無しの心子知らず:02/10/06 02:27 ID:P+Af+wKF
実は、受験するつもりで買った本の巻末にご近所幼稚園の
園児数とか住所/電話番号リストが全部網羅されていた。
(ラッキー!)
ちなみに近所のマンモスは、441人だそう。(3年、2年、
1年保育(!))いつからでも、どっからでも取る。
先生、何人いるんだよっ!!(三村風)
びっくりしたのは、園児数「2」っつー幼稚園が存在する
ことだけど。あと、「6」とか。>私立で、都内だよ。
897893:02/10/06 02:32 ID:XRJL2yjC
世渡りは、子供同士や家に帰ってからでも十分身に付くと思う。
家でも園と同じようには出来ません。私は未熟者なので・・・。
ただ、子供が幼稚園の先生の人格から受ける影響は大きいよ。
先生はホント、よく勉強されてるし落ち着いていて、怒らないけど、叱っています。
感情で大声を出しているのは聞いたことがない。

898名無しの心子知らず:02/10/06 02:35 ID:NYC1lMem
>>897は感情で大声を出すのですか?
野生の獣ですか?
899名無しの心子知らず:02/10/06 02:50 ID:S5B97qPR
最近レスにキレがなくなってきたね。
つまらん。
900890:02/10/06 12:15 ID:IN6vBRP+
>892
決してそうではありません。
もちろんうちのしつけの問題です。
引越し先の保育園だってとてもよい保育園でした。



901:02/10/07 10:38 ID:isWcbJ8f
>>896 うちの息子の園も、多分420人くらい在園児居ると思います。
1年保育は無いし、一度締め切ったらその後の園児募集も無いんだけど・・・
とにかく人気のある園で、バスの路線からかなり離れた地区からも
ドンドン入園してくるんで、その結果マンモスになったようです。
先生が足りなければ、某女子大の付属の園なので、学生が何かと借り
出されるらしいです。

ちなみに鼓笛もお勉強も一切無く、広〜い園庭とたくさんの遊具で
遊びまくる園です。あと月2回遠足もあります。息子は大満足で
行ってくれてますが、場所が不便なので、親が参加する行事の時は大変っす・・・。
902名無しの心子知らず:02/10/08 00:41 ID:zMLjmCsa
学生が先生として駆り出される園って…嫌すぎる。
903名無しの心子知らず:02/10/08 09:14 ID:2P434xqC
なんだかんだ理想を言っても、親が2〜3年付き合いきれる園がいいわよ。
教育内容と自分の根性を天秤にかけて決めないと、4月から後悔するわよ。

他の板からのコピペだけど
だいたい、いい幼稚園の基準というのがそれぞれちがいますよね。
お受験に有利な「しつけ」をしてくれる
お受験向けの「お勉強」をしてくれる
体つくりのために「運動」する機会が多い
「自然」と触れ合う機会を多く持たせてくれる
---------------------------------
わずらわしい行事が少ない
預かり保育・延長保育がある
園バスがある
給食がある
英会話の時間がある

真ん中の点線が気になるけどね(ワラ
904名無しの心子知らず:02/10/08 09:29 ID:CZV8OkhU
幼稚園であたかも一生が決まるように
思っているんじゃないという親いるよね。
躾、教育は家庭から、幼稚園に頼って
ばっかりはいけないと思う。
905名無しの心子知らず:02/10/08 09:29 ID:z3BYUM9T
>903
「子供の保育に関わってくること」テンセン「親の都合」かな?
でも英会話・・・まさか親の英会話じゃないだろうしな(藁
906名無しの心子知らず:02/10/08 11:34 ID:7UvLtE2u
うちの子が今年から行き始めた幼稚園は

お受験に有利な「しつけ」をしてくれる
お受験向けの「お勉強」をしてくれる
---------------------------------
体つくりのために「運動」する機会が多い
「自然」と触れ合う機会を多く持たせてくれる
わずらわしい行事が少ない
預かり保育・延長保育がある
園バスがある
---------------------------------
給食がある
英会話の時間がある

2本の点線にはさまれた部分があてはまってます。
田舎だし、受験も考えていないので
親としてはかなり満足してます。
907ななこ:02/10/08 16:39 ID:A+l5jGKH
子供どうのよりもね、
自分(母親)と、園・他の親との相性が大事だよ。
送り迎えする場合は特にね。
908名無しの心子知らず:02/10/08 19:42 ID:HwwMmelR
>>907
子供はどーでもいいんですか?
909名無しの心子知らず:02/10/08 20:04 ID:/GhZgCIT
>>907
私も初めはそう思っていた。
延長保育があったほうがいいな、
幼稚園に行く回数が少ないといいな、
近い方が便利だな、
弁当作りは面倒だな、
ママ友が一緒だと心強いかな、
とかね。
でも、誰のための園なのかと考えたら、
自分のためでなく子どものため。
そう思って決めたけど、後悔する日がくるのかなあ・・・・・・・・・・・・。
910ななこ:02/10/08 22:08 ID:5qXXVi7g
>908
もちろん、どうでも良いってことはないよ。
ただ、子供中心っつーか、子供に向いてるかどうかダケで選んで
母親が浮きまくるようだと失敗だ。
幼稚園は、母親同士・母親と園との付き合いが結構大事だから。
まあ、親子は似るもの。母親が気に入るところは、子供も好きだろう。
母親自身が通いたいと思うような園が良いと思うんだ。

>909
延長保育や給食の便利性は、私は望んでない。
重視するのは、自分と園の相性だよ。相性。
ママ友がいなくても、自分が行って馴染めそうなら
入園してからでもママ友が出来るさ。
911名無しの心子知らず:02/10/08 22:11 ID:9AmDPBoN
>>910
馴染めそうかどうかってどうやってわかるの?
どんな親子が入園してくるかなんて、運みたいなもので、
フタを開けてみないとわからないでしょう?
912名無しの心子知らず:02/10/08 22:15 ID:EwX+OWac
そうかな?結局は園の色って母親の色のような気がする。
園行事が多いと、それだけ母親同士顔を会わせる機会が増えるから
どんどん母達の仲のいいグループが活性化する。
親子で消極的な人達は孤独感を増す。
913ななこ:02/10/08 22:19 ID:5qXXVi7g
>911
運動会やバザーで、来てる母親の雰囲気が分るよ。
そりゃあ、入ってから「こいつハズレ」ってヤシもいるさ。
でも、大体園の伝統的な母親の雰囲気ってあるんだよ。
入ってみると、生活レベルも同じくらいだったりする。
912さんの>結局は園の色って母親の色
この一言が全てを言い表してる気がするよ。

幼稚園時代は、まだ親子カップルの付き合いだからね〜。
914名無しの心子知らず:02/10/08 22:32 ID:HwwMmelR
> 幼稚園時代は、まだ親子カップルの付き合いだからね〜。

>>913の子供って、知障ですか?
915名無しの心子知らず:02/10/08 22:33 ID:b1zze7kq
いえてる。いえてる。園のカラーって母親に出るね。
先生は当たり外れがあっても、自分と同じ考えの母親が多くて
助かっている部分が多々あり。
子供も見学してここが気に入ったし、親子は似るモノだよ。
916915:02/10/08 22:35 ID:b1zze7kq
>>913に対してのレス。
917ななこ:02/10/08 22:40 ID:5qXXVi7g
>914
あ、ねぇ? こんばんにゃ〜。
他に上手い切り返し方知らないの?

>915
だよね〜。
918名無しの心子知らず:02/10/09 09:05 ID:2kMDoNNz
ねぇ?ってここの煽りはバカみたいに全然面白くない。的を得てないんだよね。
ヒッキーには、幼稚園の内面が読めないって事だね。
919名無しの心子知らず:02/10/09 09:27 ID:JNMN86KW
今行ってる育児サークル、幼稚園が未就園児対象にやってるものだけど
園の雰囲気もわかってるから、そのままそこに入園することになりそう。
920名無しの心子知らず:02/10/09 16:12 ID:QJcwQyuq
>919
園の園児集めの手ではあるけど、
こっちは園の様子が分かるからお互い様だよね。
そこが気に入ったんだね。
921名無しの心子知らず:02/10/09 16:52 ID:jTX6Zg1Y
延長・給食・バス・広い園庭・うさぎ・お友達も行く・・・で
「ここでOK!」・・・って思っていたところ
先日、運動会を見学しに行ってビクーリ!!
チャパツ・金髪・襟足ロンゲ・タトゥ(多分ペーパーだろうけど)・
マニキュアetc・・・。
親じゃなくて子供が。
もち、親も3分の1はヤンあがりっぽい。

お受験経験者、しかも落ちこぼれぎみでぐずぐず、子供嫌い、かといって
先生も嫌い、園内に友達なんてほとんど居なかった私。
自由奔放なところに行かせたいなぁと思ってたんだけど奔放通り過ぎて
DQNな印象を受けた。

もうすぐ願書配布始まるよね・・・。
悩む私にダンナは「いろんな子がいて揉まれるのも人生。でもどうしても嫌だったり
トラブルがあったらそのときは止めればいいよ。幼稚園なんかリタイヤしても
履歴書になんか書かないし。」だと。
男親は呑気じゃ。(怒)
922名無しの心子知らず:02/10/09 17:21 ID:GfXyZLCy
>921
私も同じような幼稚園探してたんだけど、親も子も金髪とか子供が危ない遊びをしていても
親同士のおしゃべりに夢中で眼中にないってのを目撃して、ここはやめとこって思ったよ。

で、いろいろ園見学したけれど、子供たちがイキイキしていて楽しそうな園を選んだ。
見学した中で一番、娘が遊んで帰りたがらない園だったので。
上にも書き込みあるけど、親同士の付き合いとかも絡んでくるだろうから、母親がその園を楽しめるか
重要だと思う。
選んだ園は知り合いはいないけど、通わせているお母さんは気さくな人ばかりでお母さん自身も
園を楽しんでいる様子。(お迎え時間に願書を提出したので、お話をきいたのです)
923名無しの心子知らず:02/10/13 14:54 ID:NXaUjkTZ
近所の幼稚園に決めてたけど、お母さん達を見ていてぎょっとしたり、
ぞっとしたりすることが多かったので、すごく残念だけどやめました。
何が何でも他の幼稚園にするつもり。
いくら幼稚園が良くても、通っている子供の親が酷ければ敬遠してしまいます。
子=親でワンセットと考えると、妙に納得できてしまう。
924名無しの心子知らず:02/10/13 15:01 ID:lsEDP0zH
そんなに嫌なら幼稚園いかなくて良し
最低1〜5とじぶんをひらがなで名前がかけたら満足
925名無しの心子知らず:02/10/13 18:21 ID:u9nPD2xR
皆、神経質になり過ぎなんだよ・・・
これから何かと大変だね〜
926名無しの心子知らず:02/10/14 00:15 ID:zoigw4wj
いやいや、幼稚園選びは大事です。
テキトーに選んで、3年間ゆ〜っくり後悔した友達がいます。
927名無しの心子知らず:02/10/14 00:20 ID:ROspusaw
それは、>>926自身ですか?
928名無しの心子知らず:02/10/14 05:05 ID:zYb7fLKX
運動会ハシゴしてきました。
土日で全部で4つ。
2つは規模が大きくて、建物が3階建てで、
残り2つは平屋。

教室が上の階にある幼稚園って普通なんですかねぇ?
田舎で育った私はビクリしました。

多分、平屋の幼稚園へ行くとは思うけど。
929ななし:02/10/14 10:07 ID:OVEBVRc+
>927
いえいえ。私はウワサを鵜呑みにせず、
通える範囲の園を全て見学し、納得してから入れました。
100パーセントの満足ではなかったですが、
(すべて満足できる園などないと思います)
事前に調べて分かっていましたのでほぼ満足いく3年間でした。

人に勧められた、友達がいくから、一番近いから、
学校の学区内だから、と言う理由で選んでいた友人がいましたが、
親が馴染めない、子供も馴染めない、等で後悔してました。
私は、せめて2カ所位は見学したら良かったのにと思っていました。
930名無しの心子知らず:02/10/14 21:37 ID:7mA1LmCu
近所の幼稚園には今も箱ブランコがあるんだけど
何だか安全管理に気を遣っていないように思わない?
そこにしようかと思ってはいるんだけど、
ちょっと気になって・・・。
931名無しの心子知らず:02/10/14 21:43 ID:H828bcp7
>>930
私はあえて箱ブランコのある幼稚園を選びました。
公園にはないし、安全管理がしっかりしている幼稚園だったので
箱ブランコで遊べる時間は決まっている。
第一娘が気に入ってしまった。今年少だけど、誰も怪我をしたって
報告はないよ。私、箱ブランコ大好きだったな〜
932名無しの心子知らず:02/10/14 21:48 ID:7mA1LmCu
>>931
なるほどー、
そういえば私も子どもの頃、
箱ブランコを仲良しグループで楽しんだことを思い出しました。
どんな遊具も遊び方によっては危険だし神経質にならなくてもいいのかな。
933名無しの心子知らず:02/10/14 23:30 ID:AP7mlnd3
私が見学した園にも箱ブランコあった。
子供達は楽しそうに遊んでた。
でも小学校の頃、箱ブランコに腰を挟んだ歪みが残ってる子がいたよ。
婦人科のトラブルも多くて、関係あったみたい・・。
だからあの遊具に限っては速攻撤去して欲しい。
安全管理の厳しいヨーロッパでは、遊具の安全性はもちろん、
周囲の地面もゴム状のチップにしたりしてると、夕方のニュースでやってた。
そこまで期待はしないけどね。
934名無しの心子知らず:02/10/14 23:40 ID:ROspusaw
箱ブランコで怪我する子供、運動神経ニブすぎじゃないの?
935名無しの心子知らず:02/10/15 08:23 ID:AZoYRmB1
近所に越してきた金髪ママ&子供。
30手前まで来てるのに、すごいはじけよう。見るからにDQN
来春から幼稚園らしく、ご近所をウロウロしてる。
「やっぱ幼稚園はいいとこ入れないとねぇ」とか言っちゃってる。
願書も徹夜で並ぶ気満々。

うわぁ、嫌だよ〜あんな親子と3年間一緒?
せっかくいい幼稚園だと評判なのにあんな親子が入ってきたら・・・。
見た目じゃないよと言われても・・、見た目もかなり重要。
見学も行ったとか言ってたけど、自分は違う人種だと気づかなかったのか?


936ななし:02/10/15 09:42 ID:BgePji3u
>935
そーゆーのは、そーゆーので固まるから大丈夫よん。
幼稚園では他にも沢山親子がいるんだから、
そーゆーのを避けて生活すればいいさ。
937名無しの心子知らず:02/10/15 11:54 ID:8T3q4mz+
願書提出ってうちの周りでは11月1日ばっかりなんです。
そこに絶対受かるかどうかわからないのに、重なっちゃってる。
2個出したらダメなんですか?
(うちはまだ幼稚園先なんでこういう事は分からないので。)
938名無しの心子知らず:02/10/15 12:17 ID:9pnFbaQN
>>937
いくつ出してもいいですよ
939名無しの心子知らず:02/10/15 12:17 ID:6ynKeZ/m
ご近所幼稚園は落ちることないんじゃないの?
だから、先着順や抽選なんでしょ?
940名無しの心子知らず:02/10/15 12:34 ID:0Q4DFyvZ
>>937
願書提出と同時に入園金納入ではないんですか?
うちの近所の幼稚園はどこもそうだったんですが。
で、一度払ってしまうと転勤や転居でないと戻ってこないので
複数出すとしても、私立一つと公立(入園金不要)一つが限界。
少子化だと言うのに、
希望する幼稚園に絶対入れるかどうか分からないなんて
不安ですよねえ。
941名無しの心子知らず:02/10/15 12:47 ID:Tj565qFt
>>940
そこは願書提出すると入園決定なんですか?
抽選や、試験はないのですか?
942化粧 ◆DDMAKE.MZ. :02/10/15 14:36 ID:9VOtY88m
>>937
たぶん同じ市だ(w)と思って書き込み。
ええと、ほとんどの幼稚園は先着順なので結果的に第一志望の園にしか
申し込みに行けないようになってまつ。
もちろんあまり人気のない園だと(午前中かかっても定員に達しないとか)
掛け持ちをすることは余裕でできますが、そのたびに10マン以上の金と
何千円かの入園選考料を払うのでもったいないと思うなぁ

しぼるなぁ
943化粧 ◆DDMAKE.MZ. :02/10/15 14:44 ID:9VOtY88m
なにをしぼるんだ!逝ってくる。。。
944940:02/10/15 14:44 ID:0Q4DFyvZ
>>941
願書提出→面接→入園決定(入園料支払い)でした。
結果的には試験なしの先着順みたいなものでしたが、
なにぶんこちらも初体験なので、
面接試験があります、なんて言われたら
落ちたらどうしよう、他の園にも申し込んだ方が良いのかしら、
なんて焦ってしまいました。
希望している園に落ちて、次に希望する園もいっぱいだったら・・・
って杞憂ですよね。
あ、でも、うちから一番近くて古くから地元にいる人に人気の園では
兄弟枠でほとんど埋まってしまったために
台風の中、(10月1日でした)前日から並んでも落ちた人いたらしいです。
945名無しの心子知らず:02/10/15 15:05 ID:jS1Nd4/R
今日、説明会だった。
園長先生が「子供の話し声は止められませんから、気になさらなくて結構です」と
言ったのを拡大解釈したのか、走りまわり、壁を叩き、お菓子食べてる・・・。
母親たちも帽子被ったまま、ペットボトルのお茶飲んでる、うるさい、Tシャツにジーンズ
こんな人がたくさん。なんだかなぁ。
946名無しの心子知らず:02/10/15 16:10 ID:gNvW3gNI
ウチも今日、説明会行ってきた。
バスなし、給食なし、延長保育なし、の幼稚園なので、
説明会もそれほど混んでなかった。
この園でも、願書提出→翌日面接→数日後入園手続きという手順でした。
でも、入園料は原則返金できないので、転勤が予想される人は
その旨一筆そえれば、転勤の有無決定後に入金でいいとのこと。
なかなか良心的だと思いました。
>>940 さんも、入園希望の幼稚園に問い合わせてみては?

947名無しの心子知らず:02/10/15 16:12 ID:sOsIJshM
★★★あのリンガフォンの姉妹校 誕生!!!★★★

これを見ればタイムライフ・インターナショナルアカデミィーのすべてがわかる

http://members.tripod.co.jp/schoolss/index.html

 ★★★★  絶対 見ましょう!!!!  ★★★★

948940:02/10/15 16:22 ID:0Q4DFyvZ
>>946
私ですか?番号間違えたのかな?
うちの地域は10月1日に一斉受付だったので
一応入園する園は決まりました。
転勤があるとしたら海外なので、単身赴任してもらいます。
乳飲み子抱えて海外生活は嫌。
英語圏じゃないし。言葉が全くわからないのは辛いものね。
949名無しの心子知らず:02/10/15 16:35 ID:xkCGuDhD
>>948
家の夫も海外赴任があるけど、子供が小学校に入る前の方が
あちこち行けていいと思うけどなー。
英語圏じゃない国にも乳飲み子抱えて行ったけど、結構なんとかなるよ。
そういうわけで幼稚園はどうしようか悩み中。
950名無しの心子知らず:02/10/15 17:21 ID:Enp3beqN
今日、熱がある(自分が)けど娘を連れて、願書もらいに行ってきました。
2件目は説明会があったんだけど、皆子連れでガヤガヤしてるのに、
園長はぼそぼそしゃべるから聞こえない。
しかも入園案内にかいてある事をダラダラ話してるし。
読めばわかるんだから、かいつまんで話して欲しいよ。
長引くほど子供が暴れるのがわからないのか?幼稚園の園長なのに。
なんだか大丈夫かな〜という気になってきた。

ベランダが教室の方に続いているのに、ブロックしてないから
子供がチョロチョロしてるし。
うちの子も行ってしまったので、あわてて追いかけようとしたら
たまたま先生がいて、注意されてシクシク泣きながら帰ってくるし。
どんな注意されたんだ?と心配になってしまった。
多分、他人に注意されたのがショックで泣いたんだろうけど。

もう1つの方は抽選になるだろうから、そこがダメなら
ここしかないんだけど・・・。ハァァ・・。
そうそう、両方ともパンフにパンツ一丁の水遊びの写真が。
この辺では基本なのか?? 鬱だ〜!
951946:02/10/15 17:29 ID:gNvW3gNI
わぁ、勘違いスマソ。 逝ってきます・・・。

旦那さま、海外転勤になったら大変ですね。
952名無しの心子知らず:02/10/15 17:40 ID:kgVzz4WV
>950
水遊びならまだマシで、園庭で半ズボン上半身裸で遊ばせてる写真が載ってる園もあたよ。
953名無しの心子知らず:02/10/15 19:36 ID:20se6k6U
>950
ネット上に裸教育中写真バリバリ載ってる園(1年中裸・裸足)がある。
でも、保育内容とかでそこの園にしようかと思い始めてます。
理想の園って本当に見つかりません。
本当に良いと思える園が見つかれば、高くても気にしないんだけどなぁ。

私は日常の保育内容重視なんですが、うちの地域では
登園自由遊び〜10:00クラスの活動〜12:00昼食/自由遊び〜14:30降園
ほとんど全部これです。曜日によってスイミングやらオプションはありますが。
たまに自由遊びオンリーの園があるくらいで。
これ以外の保育内容・あるいは年長には違う流れにしてる園とかありますか?
954名無しの心子知らず:02/10/15 20:10 ID:zIe5v5fd
なんでウチの方は早いんだろう
願書配布9月1日 受付9月6日・・・
10月じゃなかったっけ?なんて思ってたから
入園説明会なんか行けなかったわん
955名無しの心子知らず:02/10/15 20:11 ID:zIe5v5fd
連続スマソ
受付が遅いところは運動会の招待なんてないのん?
956名無しの心子知らず:02/10/16 01:53 ID:X8U/JpVD
ども!このスレを立てたものです。
名無しでちょこちょこ参加しておりました。
少し早いですが、入園準備編として新スレを立てようと思ったのですが
私のホストからでは立てられませんでした・・・
どなたか立ててくださいませんか?
これをコピペしてお願いします。

◎◎どうする?幼稚園選び【入園準備編】◎◎

来年4月入園予定のママさんたち!
もう入園させる幼稚園は決まりましたか?
このスレでは入園準備などについてマターリ語り合いましょう。

前スレはこちら
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021272137/
957名無しの心子知らず:02/10/16 11:39 ID:ETJjU9lu
次スレです
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034732691/l50
タイトル入力ミスをされたようですが、無問題です
958名無しの心子知らず:02/10/16 19:18 ID:9VZgNs/X
まだ続けるんですか?
959名無しの心子知らず:02/10/16 20:00 ID:BNsuXAP5
いいんじゃないの?11月の願書提出の園もあるそうだからさ
960名無しの心子知らず
ふーん。