DOTCH★保育園?幼稚園??★DOTCH

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:03/04/15 17:28 ID:KVCqHcY1
>950
嫌味を言われたのなら、その園には行かないほうがいいんじゃないかな。
そこの園には、おたくのお子さんは合わないんだよ。
だからといって保育園というのも、保育園に迷惑。
本当に幼稚園でそう言われるレベルなら、保健所に相談したほうがいいよ。
煽りじゃなく、早期発見早期治療が社会適応には重要かもしれないから。
953名無しの心子知らず:03/04/15 17:51 ID:MnPOm3Tq
卒園した子供みるとおのずと園の雰囲気が分かるよね。
954名無しの心子知らず:03/04/15 18:00 ID:62uPv0oV
950は親の躾がなっていないものと思われ
955858=950:03/04/15 19:29 ID:FPEqQGEg
〉952
過去レス読んで下さい。ADHDではないと書いてあります。
956名無しの心子知らず:03/04/15 19:30 ID:3t1IaECz
>>955
ADHDでないなら、躾がなってないのね。
嫌らしい一家ですこと。
957950:03/04/15 19:35 ID:m5jqR0Pr
それに、そんな嫌味を言ったり、見学を拒否するような保育園に通わすはずがないでしょう!そんな保育園があったという話です。
958名無しの心子知らず:03/04/15 19:36 ID:KVCqHcY1
>955
私はADHDじゃないかなんて一言も書いていませんよ。
ADHDじゃなくても、集団生活をするのに問題があると判断され、
受け入れてくれる園が少ない状況なら、親は気がついていないかもしれないけど、
他の障害があるかもしれないのだから(脳、聴覚、視覚など)、
保健所に相談し、必要とされたら精密検査を受けてはということです。

人に過去レス読めとか言う前に、レスをちゃんと読解してくださいな。
959名無しの心子知らず:03/04/15 19:39 ID:XS7MgAl/
専業なのに保育園か幼稚園どっちにするか迷うひとの理由をキボーン。
960名無しの心子知らず:03/04/15 19:42 ID:mMU+/wCZ
〉958
だから、保健婦に相談したと書いてあるんですよ、過去レスに。問題ありません。
961名無しの心子知らず:03/04/15 20:24 ID:KVCqHcY1
>960
そんなに自信満々なら、悩むことないじゃない。
受け入れる園がなければ、家庭保育でもいいし。
週2日とか3日の託児施設でもいいし。
何を悩んで、このスレを消費しているのかしら?

それから、保健所では「私は躾ができないのですが」とかって
育児相談にものってくれるわよ。
962名無しの心子知らず:03/04/16 03:09 ID:6mAeKqr0
ちょっとお伺いしたいのですが・・・保育園に入れたら、
幼稚園のように、子供のお休みの日=保育園のお休みの日に
しないといけないんでしょうか。例えば、保育園は土曜日もありますよね?
でも、親は週休2日で、土曜日は子供を預かってもらわなくっても
いいやって場合でも連れて行かないといけないんでしょうか?
また、仕事が早く終わった場合、帰りの会より前に迎えにいって
連れて帰ったりするのはDQNなのでしょうか?
963名無しの心子知らず:03/04/16 03:20 ID:SHsbcR0X
園側に「土曜日は仕事先が休みなので」ってちゃんと言えば大丈夫だよ。
土曜日に来てる子って少ないし。
964名無しの心子知らず:03/04/16 03:22 ID:SHsbcR0X
連続スマソ

早く迎えにいくのも別に問題ないと思うよ。
ただ、お昼寝中は避けたりすればいいのでは?
965名無しの心子知らず:03/04/16 03:43 ID:6mAeKqr0
>>963
レスありがとうです。土曜も連れてかなきゃいけないのかと思ってました。
あと、もう一つ教えてください。
親が1〜2週間くらいの長期休暇取るような場合、
子供も合わせて休ませてOKなのはだいたい何歳くらいまででしょうか? 
(幼稚園だとまずいような感じですよね?
もし園がいいと言っても、子供の間でどんなものなんだろう)
966名無しの心子知らず:03/04/16 06:44 ID:heYc/fPt
>965 うちは親が休みのときは、原則子供も休みです。
  だから育児休暇のときは預かってもらえません。(産休はオッケー)
  週休2日休みの人は就労証明書で、休みとなっているので、土曜保育は
  お願いできません。
967名無しの心子知らず:03/04/16 08:13 ID:JWvtAhJR
>>965
幼稚園は特に私立は方針あるだろうけど保育園はOKだと思う。
でも、大きな行事があったり、休むと登園しにくい状況になりそうな
場合、長期欠席は子供がかわいそうかな。
それは子供のタイプやクラスの雰囲気、先生のフォローでも
変わってくるので、親が判断するのが一番かと思います。
968名無しの心子知らず:03/04/16 11:03 ID:LyJEpDSX
>>965
>親が休みの時
何度もガイシュツだが、保育園は基本的に「保育に欠ける状態の児童を保育するところ」。
だから、親が休み=保育に欠けていない状態の時は原則として預けられない。
細かいところは園によっても自治体によっても違うみたいだけどね。
ウチの自治体では親が休みなのに子供が登園するのは表向きお断り、ってことになってる。
969名無しの心子知らず:03/04/16 11:42 ID:6mAeKqr0
>>966-968
どうもありがとうございます。
幼稚園のように親の都合で行かない日もあるっていうのは
ちょっとまずいのかなと思ってましたが、
むしろ、登園させないで!なんですね。
勉強になりますた。ありがとうございます。

・・・って、うちのはまだお腹の中なんですけれどね。
970名無しの心子知らず:03/04/16 18:17 ID:OyatFx89
私の場合、主人が自営業なため実質専業ですが、保育園可。
保育園の待機児童もいないとの事なので、どちらにするか今から迷っています。
専業なのになぜ迷う?といった事ですが、
すまん、弁当と行事と母親同士のつきあいが正直めんどくさい。
弁当は何とかできよう。しかし後の二つが面倒くさい。
専業が保育園というと、イコール育児放棄と言われますが、
出来れば早く迎えに行きたい。
あとは、飽くまで自分の周りだけど、皆幼稚園希望者らしく(あたりまえか)
自分の感覚と照らし合わせてみると、なんか過保護で。
転ぶと怪我一つないくせに、泣いて手や足を払うために
ママの所へ駆け寄る軟弱児(言い方きつくて失礼。みんなかわいいけどね)
自分の子どものこと考えると、精神的にたくましくあるためにも
保育園もいいかも、とかなんとか言い訳がましく考えたり。
あとは母親である私一人が養育者であるより、
色んな大人に関わって欲しいという気持ちもあり。
でもなんで専業なのに保育園?とかいわれると、
以上のこと言うの面倒だし、やっぱり言い訳がましく、実際めんどくさがり
なので、周りから白い目でみられるのが嫌な、小心者なんです、はい・・・。
971名無しの心子知らず:03/04/16 18:24 ID:ijLBRrYP
>970
要するに育児放棄したいわけだな。












氏ね!
972名無しの心子知らず:03/04/16 19:16 ID:BS0aEUg2
>970
>971の言い方はきついけど、そう思えるよ。
うちは幼稚園だけど、母親同士の付き合いって、送り迎えの時や
帰り道にお話しながら帰るぐらい。
行事が面倒なんだ。七夕やクリスマスなどの行事を先生と一緒になって
子供のために作り上げるのが面倒なんだ・・・・・

悪いけど、幼稚園より保育園に出されている補助金のほうが大きいのだから、
保育園にいかないで。
973名無しの心子知らず:03/04/16 20:49 ID:NiMuobaJ
>270
転んで母の所へ駆け寄るのを非難されたら
この国に子供はいなくなるし、そういう方がいるんだなっと思うと
やっぱり保育園へ未満児の頃預けてて失敗だった!
自省しました.
でも本当にいるんですね、970みたいな方 ビックリしました。
974名無しの心子知らず:03/04/16 20:50 ID:NiMuobaJ
>970
訂正
975名無しの心子知らず:03/04/16 20:58 ID:NOynG9Zs
>>720
うーん、年少児だったら、転んで怪我もないのにママに泣きつくのは
自然の動作だと思うけどなぁ‥‥それを否定する>>720って、
育児を放棄したいとしか思えないよ。

それに、保育園に預ければたくましくなるというのも思い過ごしだと。
幼稚園には幼稚園ごとの育て方があるわけで、
中にはスパルタ方式の園もあって精神的にも強くなるよ。

976名無しの心子知らず:03/04/16 21:16 ID:cEAKidue
このスレ住人はアンチ保育園なの?
977名無しの心子知らず:03/04/16 21:21 ID:jjNMaWRK
幼稚園ママって気取ってるイメージがあってなんだか・・・
ライバル意識とか渦巻いてそう。なるべくなら避けたいよ。
お弁当や行事参加は特に気にならないんだけど。
保育園、入れないかなあ。
978名無しの心子知らず:03/04/16 21:24 ID:JWvtAhJR
このスレは保育園に行きたいけど、いろいろな理由で
いけなくて行く人を僻んでるスレだと思ってよんでますw
979名無しの心子知らず:03/04/16 21:24 ID:MIwk8dZS
>976
このスレの住人はいろいろな意見の人がいるよ。

私は、幼稚園マンセー(教育面が優れてる等)もアフォかと思うけど、
保育園こそが理想の育児環境というのも、馬鹿じゃないかと思う。
それぞれの家庭の事情があるのだから、それが許す範囲で、
子供にとって最善の環境を選んであげればいいと思う。
980名無しの心子知らず:03/04/16 21:29 ID:MIwk8dZS
>977-978
うちの子供は幼稚園に行っています。理由は、私が専業主婦を
選択しているので、はじめから保育園は検討しませんでした。
正直なところ、行事が面倒とか幼稚園ママは嫌いという人は、
無理にでも働いて、お子さんを保育園に行かせてあげればいいと
思います。バザーなどの行事の準備のときに、ヤル気のない人や
奉仕の心がない人がいると、邪魔なんです。
(都心でも3歳児になると、保育園も競争率が下がるようですし)
でも、こんな理由で「幼稚園じゃなくて保育園に行ってよ!」なんて言うと、
まじめな保育園ママの迷惑になっちゃうし。困り者ですね。
981名無しの心子知らず:03/04/16 21:33 ID:OyatFx89
970です。
書き方が悪かったようで、いや、育児放棄って言われればそれまでなんだけど。
基本概念としては、子どもを「預ける」っていう様に、
育児時間を根本的に短くしたいってわけじゃないから。
いっそ預けなくても良いくらい、自分の子どもはかわいいのはもちろんの事。

「ママ友達」として友達になると、その域を超える付き合いって出来ない、もしくは
しないでしょ。仮面をかぶったような付き合いって、ちょっと性に合わない。
よって、行事、めんどくさいなーっていう感じ。

あと、転んで泣いてママに助けを、、っという部分だけど、そういう子ばっかりじゃないの。
ただ、自分が仲良くしていて、同じ幼稚園の学区同士であり、ちょっとボスママっぽい雰囲気
の人の子どもの事を書いたの。その子が私の中で「ママ友」の象徴だったわけ。
いや、見れば分かるけど本当に過保護だなぁと思うんですって。
転んでママーって駆け寄る話は、ちょっと詳しく説明できないけど、
いません?砂がちょっとでもついたら病気になると思っているほど
子どもに気を遣うおかあさん。いい人なんだけど、以上に子どもに神経質で
気を遣う。子どもが帰らないとだだをこね出すと、何時間でもそこにいる。

ま、与太話が長くなりました。うん、私が幼稚園・保育園に偏見があること、
そして自分が育児放棄をしたいというのが本音なんじゃないか、
という事を、深く考えました。
自分が許せる範囲で手抜きできたらな、などと甘い考えはするな、ってことで
しょう、でもそれが本当なら真剣にみなさんを尊敬します。
982名無しの心子知らず:03/04/16 21:41 ID:heYc/fPt
保育園8年目です。みんな忙しくって、深入りしないよ。
ママ友も、あっさりすっきりつきあえます。
983Let's go for it:03/04/16 21:48 ID:dSI17Rwj
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
984名無しの心子知らず:03/04/16 21:49 ID:jjNMaWRK
育児放棄っていうなら、幼稚園も一年保育で十分だと思うのですが。
なんで二年も三年も入れるのか不思議。
985938:03/04/16 22:29 ID:FLg0JhrJ
>>940
私も子供の親だからあなたの言ってる意味は分かる。

だがね、子供によっては環境が変わったりして、子供だけの集団生活
に入ったりすると子供自身に変化が起きるんです。
ある意味サポート的な存在意味もあるんですよ。
この考えは日本の親やあなたに理解、浸透していないだけ。
親が親がっ言ってたらノイローゼになる人だって居る。それがエスカレートして
虐待に進展する。そういう可能性だってあり得る。
たまたまあなたはうまくできた、だけなのです。これ、意味分かります?

確かにそこまで深く考えず躾のために預けるという両親も居るでしょう。
その愚の骨頂が戸塚ヨットスクール事件ですから。
どうもあなたの書き込み見ていると親の考え中心の書き方なんですよ。
そんながんじがらめじゃ育児面白くないです。
あなたは面白かったのかもしれませんが?。

もっと本質的に議論したければメールでどうぞ。

 
986938:03/04/16 22:31 ID:FLg0JhrJ
メルアド訂正です。失礼しやした。
987名無しの心子知らず:03/04/16 22:41 ID:aJ/vQW8T
>984
>なんで二年も三年も入れるのか不思議。

それはね、この少子化の時代、
そうしないと遊び友だちがいないわけですよ。
他の地域は知らないけど、うちのほうは公園貸切なんてザラだもん。
仕事が在宅なんで家でみてるけど、
「保育園いれないなんてカワイソー」といわれまする。
ちなみに専業でも保育園オケーな地域です。
988987:03/04/16 22:55 ID:aJ/vQW8T
それと、遊び場が減ってるのもあるかも。
保育園が充実してる地域だから、
逆に小さな公園(郊外の大きな公園は山ほどあるけど)が少ないです。
下手すると歓声あげて騒ぐのも憚られる・・・。
保育園の園庭ならそんなことはないでしょう。

世のスタンダードは、既に共働き、保育園に移ってると思う。
待機児童がゼロ地域の場合、その恩恵に預かりたいって970さんの気持ちもわからないでもないです。
私は子どもと毎日過ごしたくて在宅で仕事することを選んだけど、
子どものことを考えると正直悩むよ・・・。
いずれにせよ、母親の事情ではなく子どもにとって何がいいのかを優先したいですね。
実際通うのは子どもなんだし。
989名無しの心子知らず:03/04/16 23:08 ID:jjNMaWRK
>987
それなら遊び友達がいないので保育園入れてるっていうのも
筋が通るよね。待機児童がいない場合は。
990名無しの心子知らず:03/04/16 23:27 ID:+eH2ENV9
984は馬鹿ですか?

そんなこと言うんだったら、小学校はなんで6年まであると思っているの?

1年目と2年でやること違うんですけど。
991名無しの心子知らず:03/04/17 00:08 ID:Ohosdd2V
>985
> この考えは日本の親やあなたに理解、浸透していないだけ。
あら、日本の育児はダメで、海外マンセー主義者が、また来たのかしら?
992名無しの心子知らず:03/04/17 00:16 ID:QO9HZjDv
〉990
幼稚園を、何年も通う必要がある理由を述べよ。内容が違うんですけど!なんてのはなし、貴方ノ立派な持論が聴きたい。貴方の子供は幼稚園に通うことでどう善くなったの?
993名無しの心子知らず:03/04/17 01:02 ID:C2J63pTM
>>992
うちの子、幼稚園の年長の男の子。
年少から入れた幼稚園で良かったこと―

・誰とでも挨拶できるようになった
・掃除・洗濯を手伝ってくれるようになった
・静物画が描けるようになった
・鉄琴が使えるようになった
・25メートル泳げるようになった
・英語圏の人にも物怖じせず話しかけるようになった
・毎日日記を書くようになった

近所の保育園では絶対に無理だし、
塾でもやってくれない内容が多かったので、
本当に良かったと思っている。
994名無しの心子知らず:03/04/17 01:29 ID:Z9e6SbRf
〉940=991?
すごい自分の育児に自信と信念を持っておられるようですが、何人のお子様を育てられたのですか?
995名無しの心子知らず:03/04/17 01:52 ID:Bc3ZGr3G
〉993
楽器・絵・水泳、学校でもするよ。幼稚園でできた事が大事なの?挨拶やお手伝いを幼稚園入るまでに教えてなかったの?育児放棄て言われるよ〜!
そんな理由じゃダメ、説得力ナシ。
996名無しの心子知らず:03/04/17 02:01 ID:SHH3vdXc
>>995にチョト胴衣(失笑 
すべてとはいわない、でも半分は家ではなにやってたの?と思う。
997名無しの心子知らず:03/04/17 02:01 ID:iAcmN2ZI
1000前にいうが・・・IDが変わっても>の形が同じだと
ジサクバレバレでつよ。(w
998名無しの心子知らず:03/04/17 02:02 ID:iAcmN2ZI
998
999名無しの心子知らず:03/04/17 02:02 ID:iAcmN2ZI
どう?999
1000名無しの心子知らず:03/04/17 02:02 ID:iAcmN2ZI
余裕の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。