【徹底検証】学校・子供会の役員 part2【愚痴OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:03/04/15 01:07 ID:6w4q/BpX
>948とか949の話だと>932の父親さんみたいにPTA抜けたいとか抜けた人のことは
どうするの?会社の組合員と非組合員みたいだけど。
学校へ行くのは義務(ほぼ)としても、PTAもなの?たしかにほんとにPTAを
抜けたら何らかの形で嫌がらせとかありそうだけど、なんかPTAって
道路公団とかの外郭団体みたい。
953名無しの心子知らず:03/04/15 03:08 ID:PhCA5e+L
PTAや町内会の加入・脱退を自由にしたら、いくつもPTA・町内会・子ども会が消滅しちゃうだろうな。
これらの組織が強制加入で脱退を認めないのは、そうすれば組織が存続しなくなるからだけなく、それらの
組織で役員として尽力された方々が「自分たちが苦労したのに、後の世代のものが楽するのは納得いかない」
と思われるのもあるかもしれない。

でも、一度壊して、子供たちや地域の安全・災害時の助け合いなど必要な活動だけに絞り、あと有ってもなく
ても良い活動(リクリェーション、他の組織とののお付き合いなど)は、有志による別組織で行うようした方
が良いと思う。希望者がいなくても、実害はない。

なんてことを、町内会やPTAで発言したら、非難ごうごうで、たいへんことになる。そして、結局無視され
る。一年したらしばらく回ってこないから、仕方ないと黙って一年こなし、済んだら「わざわざ火中の栗を拾う
こともなし」と関わらないようにしてしまう。結局、「改革した方がが良いのじゃないか?なり手がこんなに少
ないのは、町内会やPTAのシステムに問題があるのではないか」という意見は通らず、「昔のままでよい」と
いう無難な意見が通る。昔のままでよいと思う人の「改革しようとする人々は、無精者であり、教育に無関心・
非協力的な不心得者だ。」という見解や、「無駄だからとか、嫌だからといって理由で止めてはいけない。嫌な
ものでもがんばってやるべきだ」という精紳論が主流派となる。
954名無しの心子知らず:03/04/15 03:15 ID:DHhdkDiY
>>953

読みにく杉
955名無しの心子知らず:03/04/15 03:31 ID:nwB6O838
>>954
そんなことないぞ。

>>953
その通り。よくまとめてくれた。頭の中が整理された感じ。
一度、壊せばいいっていうの、ほんとに。
956名無しの心子知らず:03/04/15 03:33 ID:JgH39TdR
改行されてないからじゃない?携帯から書いてるの?
957名無しの心子知らず:03/04/15 07:41 ID:3FlfJKqe
教師で子持の人って
自分の子供の学校のPTAには
参加してるの?
してないだろーな。
958名無しの心子知らず:03/04/15 07:55 ID:qtiRpDLb
>>957
>>教師で子持の人って 自分の子供の学校のPTAには
>>参加してるの? してないだろーな。

してますともさ。失礼だわね。
「P」として、有給とって仕事を休む。当然、授業は自習。
生徒の親からは「自習がやたら多くて困る。」と非難されてます。
かといって、
「なかなか仕事を休めません、PTAの役員、勘弁して下さい。」
と言えば、
「教師だからって、親には違いないでしょ。仕事で忙しいのは
 どの親も同じなんだから、特別扱いできません。」
と冷たく却下されます。
本当にどうしたらいいの!と叫びたい。
959名無しの心子知らず:03/04/15 08:05 ID:0mQiE7R+
>958 仕事をしているお母さんはみんなそう。
960名無しの心子知らず:03/04/15 08:47 ID:KYNIue2U
働くおかあさんは「出来る範囲でさせていただきます」
でいいんでは?
うちの学校では働いてる母のほうが立候補で決まる。
「今年ならなんとかなる!」と思ったら即立候補だ!
集まりは全部午前中なんで、大きな集まりのみ参加。
あとは作業はお持ち帰りしたりしてる。
専業母もそのへんは心得たもんで、最初から仕事をわけてる。
(単純個人作業は残しておくとか)
もちつもたれつでやってるよ。
それよりDQなのはことわる理由が?なやつらだよ。
花粉症、腰痛、仕事始めたい(始めた話は聞こえてこない)・・・
961名無しの心子知らず:03/04/15 08:55 ID:Z1Neyu7c
ひと括りに兼業主婦っていっても、
『学校の近くのショッピングセンターに、平日週3日午後2時まで勤務』
『都心のオフィス街の会社に(通勤片道45分)、毎日フルタイム出勤務』
では、負担が全然違うと思うんだけど。どうだろう。

>>958
うちのクラスに中学校教諭の人がいるけど、「フルタイムで仕事しているので、
会議があっても出られません。なので、役員はできません。」って
言ってたな。

962名無しの心子知らず:03/04/15 08:58 ID:P4a/cTkq
>>958
あら? うちの自治体では教員はPTA役員になれないという暗黙の了解がありますよ。
学校の先生が同業者の役員相手だとやりにくいからだって・・・。
こういうことでも地域差ってあるんですね。ビックリ。
963名無しの心子知らず:03/04/15 09:05 ID:Ek3chXbs
>>958
うちの学校は仕事してるとわりとみんな寛大。ワープロだけ頼んだり。
特に先生なんか、想像つきやすいしね。生徒ほっぽられたら困るよ。
土日の活動も多いし、そっちで働いているのが見えてたりすると、
みんな何にも言わない。できることをしてねと言うことだと思う。

そうやって無理してくれてる人がいるから、仕事が忙しいから
何もできないと突っぱねる人は、非難ごうごう。なんかできるだろって。

小さい子がいる人の方が断りにくい。家にはいるわけだから、暇だろって。
元農村だから預け先がある人も多い。委員会とか休みたくても、
仕事無しで子供の習い事も大変だからしてなかったので、休む理由がない。
全部出席。さんざん子供引き回した挙げ句、行事が終わるたびに
高熱出されて、うんざりした。
964名無しの心子知らず:03/04/15 09:12 ID:Ek3chXbs
>>960
だんだん年くってくると、病気持ちのひと増えません?
体が体がって先に言った方が勝ちみたいな。
元気そうにしていて、人より働かないと白い目で見られているような。
ダラ体質だから人前ではニコニコしてても、わたしも家帰ると、
PTAのあと寝込んでるんだけどなー。
965名無しの心子知らず:03/04/15 09:26 ID:ayWd7Xp4
やっぱその役員の面子の中で声のでかい人(必ずしも長じゃない)が
どんな感覚を持っているかで、気持ちよくスムーズに役員仕事出来るか
否かが決まる気がする。

966名無しの心子知らず:03/04/15 09:41 ID:DaeQtlL1
>964
私もPTAのあと寝込んでるクチです。
でも、加齢とともに、どこかしら病気持っている
人は増えているのも事実ですよ。
私も婦人科系の病気持っていて、つらい時は
本当につらい。でも元気そうに見えるらしく、
期待に応えるために必要以上にがんばってしまう。
家ではぐったり。そして、しわ寄せは家族に・・・。という
パターンです。

967名無しの心子知らず:03/04/15 09:47 ID:c3d9skDA
私も・・・。
あのテンションの高さとか、
人の噂話とかに気を使いながら加わらなくちゃならないこととか・・・・。
968名無しの心子知らず:03/04/15 10:13 ID:69doxrt4
PTAなんていっそなくしちゃえと思うよ。
かえってそのほうが学校と保護者との距離も縮まる気がする。
学校と保護者との間のよけいなクッション。
前の人も書いてたけど、PTAがあるために学校と保護者との丹念な話し合いが
省略されて、学校の中が見えにくくなっている面もある。
学校は”じゃそういうことで・・・”ってPTAに一言いえばすむし重宝な存在なのかも。
学校のお手伝いなら、保護者会等でその都度募ってくれれば応じますよ。
だけど役員は勘弁しちくり。
子どものためというより、組織としての仕事(おつきあいとか)多すぎ。

969名無しの心子知らず:03/04/15 10:27 ID:cqAfB/Ye
今のPTAなんて、母親同士のサービス産業じゃん、なくていい。


と思っていたのだが・・・
この春転校してきた子のお母さま曰く(転勤族でヨソの学校の情報満載)、
「どんな形でも、PTAが活発な学校は先生の暴走が起きにくいものよ」
と言われて、なんとなく納得してしまった。
970名無しの心子知らず:03/04/15 11:06 ID:ZqnzicpE
>969
確かに、学校って閉鎖的体質になりやすいと思う。
先生達にうざがられる程度にPが活動していないと
どんなことになるか…
971名無しの心子知らず:03/04/15 11:35 ID:CZL+yqyI
PTAに暴走されても困る。
972名無しの心子知らず:03/04/15 13:39 ID:l8M8PkYC
難病持ち(外見ではわからない、普通に出歩ける)で
仕事持ち(今も仕事中… ちょい息抜き)だけど
役員立候補しちゃったよ。 一度やってみたかったし。
あれぐらいなら出来ないことはない。がんばるぞー。
973名無しの心子知らず:03/04/15 14:46 ID:QUXN0mUY
でも実際、学校側を牽制できる程影響力のある という意味での
活発なPTAってあるの?
ドラマや小説では、PTAにつつかれてナントカカントカ…という
話しは出てくるけど、実際はどうだろう。

単なる母親同士のムラ社会の濃厚なおつき合いを毎年維持する
という意味で活発なPTAはいくらでもあるけど。
974名無しの心子知らず:03/04/15 14:53 ID:cqAfB/Ye
学校側を牽制できる程影響力があるかどうか、
学校が修羅場になってみないとわからないね。なってほしくないけど。

でも、母親同士のムラ社会の濃厚なおつき合いで培われたあの結束力は、
私が教師だったら、恐怖だなぁ・・・
975名無しの心子知らず:03/04/15 15:03 ID:nwB6O838
>>972
よし! 誉めるぞ!
「一度やってみたかった」かぁ。なんていい言葉なんだろう。皆こうならいいのに。
がんがるのはいいが、病気なんだったら無理しないようにな。
そうでなくても、突然ストレスぶっかかる様な事態が起きたりすっからな。
どうしても出来ない事は先に言っておく、その分、出来る部分はしっかりやるってことだ。
そうすりゃ役員仲間とイイ関係で、1年間気持ちよく仕事ができるぞぃ。
976名無しの心子知らず:03/04/15 15:13 ID:c3d9skDA
うちのがっこじゃ、結束したP会長他で、
センセを追い詰めて、登校拒否にさせちまった・・・・
確かに”むむむ・・・”なセンセではあったが、
そこまで追い詰めることはなかろーに、とオモテマスタガ、
なんか祭みたくなってしまって、
大方の人は怖くて苦言も出来ず、こわごわ遠巻きにしてマスタ。
ああ、お母さんて日常にあまりに退屈してるのね、
高ぶるなにかを求めてるのね、とイタく感じつつ、
しっかり他山の石とさせていただきマスタ。
ちなみに次期会長は、その時の”P会長他”の”他”の方です。
977名無しの心子知らず:03/04/15 16:09 ID:EXkLjF6b
小学校の役員・・・高学年になる前に早いところやってしまいたい。
でも4ヶ月の赤子連れては他の方々に迷惑になるかなあ?
978名無しの心子知らず:03/04/15 16:16 ID:2qvx04NI
>>977
他の方よりも、赤ちゃんにとって大迷惑だと思う。
979977:03/04/15 16:29 ID:EXkLjF6b
やっぱそう思う?・・・・。
980名無しの心子知らず:03/04/15 16:34 ID:exZYJsmH
私は6年生で役員やりましたが、うわさほど大変じゃなかったよ。
高学年の役員がどれだけ大変かといううわさ先行で、高学年の役員を
みんなが逃げ回るものだから、役員選考でもめにもめたけど、決まった
あとは、他の学年の役員と大差はなかった。
6年だけの行事がいくつかあり、その手伝いに出なければならないの
が「大変」といううわさの根拠だったらしい。
でも、親同士のおつきあい行事じゃなくて、本当に子どものための行
事だから、手伝うのはむしろ楽しかった。
4ヵ月の赤ちゃん連れで低学年の役員やるよりも、下の子が幼稚園に
入ってから6年の役員やる方がおすすめ。>>977たん
981名無しの心子知らず:03/04/15 16:45 ID:lXG+2tQx
>977
昨年度の役員決めのとき、私は妊娠中だったので除外対象だったんだけど、
なかなか決まらず紛糾してました。
でも私はどうしようもないしなぁと思いながら座っていたら、
全然顔も知らないママに
「あなたは産んだらできるんだから、来年はぜひやってください」
って言われました。
クラス替えで初めて一緒になった人だから、名前も知らない人なのです。
そんな人に、ゼロ歳児つれてきて役員やれって言われるとは思ってなかった。
きっと、役員が決まらないからなかなか帰れないことにイライラしてたんだろうけど、
だからって私に当たらなくてもいいじゃないですか〜。
あまりに驚いて言葉を失ってしまいましたが、ゼロ歳児連れて役員やるのって
普通のことなんでしょうか?
982名無しの心子知らず :03/04/15 16:49 ID:GIBsMzx0
母親と言う名の恐ろしいメスがいっぱいだよ…。<PTA
人のうわさ話しにかける熱意はたいしたもんだよ。
あんたらよっぽど何かに飢えてるのね…、と何度思ったか。

そんなことやってる間に仕事済ませられるだろ、全く…。
全ての学校のPTAがこんなじゃないだろうけどね。
983名無しの心子知らず:03/04/15 16:53 ID:exZYJsmH
>>981
それは普通ではないでしょう。
第一、上が小学生で下がゼロ歳という兄弟は、あまり数が多くない。
でも、どんな理由があれ問答無用のクジで当たり、赤ちゃん連れてい
るにも関わらず、役員になっちゃったという人、時々います。
984名無しの心子知らず:03/04/15 16:54 ID:n999QP7n
>>982
私もそう思ったので、うわさ話は全て食べ物の話に誘導しました。
どこのお店が美味しいとかね・・・・。
噂するならせめて罪の無いものにしたいと思った。
985名無しの心子知らず:03/04/15 16:56 ID:gidDuyfY
「一度やってみたかった」なんて立派な決意はないけれど、引越してきて
下の子が入学するまで役員をやるタイミングを逃したので、早いとこ
やっておかないと人として何か欠けてるような気がして焦っています。
986977:03/04/15 17:28 ID:EXkLjF6b
980サン、981サンありがとう。
うちは上が4年、次が1年・・・・・。4年生の方は・・・6年になっても三番目2歳。
こりゃかなりの迷惑加減だろうか・・・?
2番目ならなんとか貢献できそう。

イヤな役員もやったらやったで腹決まりますね。受けた以上楽しくやりたいし。
でも私も一度役員やったとき。
あまりにうわさ話ばかりで・・・結局お昼にかかり。昼抜きになってばかりだった。
口ではなく手を動かせ、と・・先生ではないですが・・・あまりのだらだら加減にそう思った。

役員、くじの方が気楽かなあ?あきらめつく・・・?でもやっぱゼロ歳児連れは・・・キツイよねえ?
987名無しの心子知らず:03/04/15 17:38 ID:in7r3sQH
>>985
いい加減1000取りが始まりそうな頃に燃料?
988名無しの心子知らず:03/04/15 17:38 ID:A/8gp4sc
今日、うちの幼稚園の役員決めありました。
が、16人中、除外になる人が13人で役員は3人・・・
なので強制的に決まってしまいました。
でも、決まった人たちも快く引き受けてくれたっぽくて感じよかったです。
でも、役員は遠足について行けたりするので、
私も5ヶ月の子がいなかったらやってみたかったなぁとおもいますた。
989名無しの心子知らず:03/04/15 18:18 ID:NGiGN4gL
>>988
スレタイちゃんと読んでね。あと過去ログも。
ここでは幼稚園&保育園の役員話はスレ違いなんですよ。
990名無しの心子知らず:03/04/15 18:29 ID:cBFQx1eX
>>988
幼稚園スレでやってよ。
991名無しの心子知らず:03/04/15 19:57 ID:0mQiE7R+
うちの小学校は、PTAの委員決めは投票制で2期やれば免除なのだけど、
そのせいか、役員に向いているって感じのお母さんは低学年の役員で選ばれ、
高学年に行くにつれてあまり向いてないorやる気が全くない人たちが多くなる。
委員長は当然のごとく高学年のお母さんから選ばれる。
投票制は平等でいいのだけれど、委員長が全然会議に出てこない
連絡ミスが多いって場合がよくあるので、なんかやりにくい。
992名無しの心子知らず:03/04/15 20:09 ID:Uwp2Td86
ちょっと愚痴らせて。
役員の仕事も一つぐらいだったら、さほど大変
ではないよね。でも2つも3つも兼務となると
会議の日程が重なったりして、やっぱりきつい。
去年は5つの役、抱えていてほんとにきつかった
から、今年はまったり暮らしたいんだけど・・・
こういうのって、わがままなのかな。
それでも、すでに2つの役引き受けてるんだけど
周囲は忙しい人ばかりのようで、「もうひとつ
やってくれない?」って打診がきてるの。
不定期だけど、仕事もしてるんだけどなあ・・・。


993名無しの心子知らず:03/04/15 20:37 ID:in7r3sQH
>>992
ただの便利ちゃんって思われてるわ。
ビシッと断らんとズルズル行くよ。
994名無しの心子知らず:03/04/15 21:02 ID:XI3TEfvo
広報委員長です。今日、広報研修会とやらがありました。
県のPTA新聞編集長とかいう人の講義でした。
委員長は決まっていても平の役員決めは来週という状況なので、
副会長さん(男性)と二人で出席しました。が、それって全く意味なしでした。
その副会長のやる気のないこと!
遅刻してきて休憩時間には「あー疲れた。こんな話し聞いたってブツブツ・・・」
と言いやがる。副会長は自分より後ろの席に座っていたのだが、
終わってからあいさつしようと思ったらもういなかった。
自分もやる気ないけど、ちょっと腹立ったよ。別に無理して来なくてよかったのに。
それにしても研修会は、写真の撮り方、誌面構成、校正、
校正記号の説明まで、専門的すぎ。ヲイヲイプロの記者じゃないんだからさ〜でした。
別に校正「トルツメ」とか朱入れなくってわかるように説明しときゃいいじゃん。
自分はライターだし、おまけに広報は平1回経験、
委員長は2度めなんで慣れているけど、他の人は途方に暮れていたよ。
PTAの広報なんてそんなたいそうなものじゃないです。
995名無しの心子知らず:03/04/15 21:03 ID:EXkLjF6b
5っつって・・・。一人にそんなに負担大きいの?5つもやる人もいれば一つもしない人もいるの?
ホント、便利ちゃんと思われないようにねー。無理せず断るときははっきり言った方がいいよ。
996名無しの心子知らず:03/04/15 21:05 ID:EXkLjF6b
立て続けスマソ。私もあった。研修会。委員長でも何でもないのに。何時間も掛けて専門的知識。豪雨の中、長距離歩いて行った。
広報部最初の挫折だった。(w
997名無しの心子知らず:03/04/15 21:16 ID:VTVU3J2h
>>992
一人一人の負担が少なくなるようにって
いっぱい役を作っちゃったんだね。
そして「このくらいなら掛け持ちOK」→
「992さんならやってくれるわよ」との裏情報流出→
結局お人好しが損する罠。
998名無しの心子知らず:03/04/15 21:22 ID:JUzBVO3x
次スレどうします?
立ってるのかな?
999名無しの心子知らず:03/04/15 21:23 ID:JUzBVO3x
私立てられない・・
1000名無しの心子知らず:03/04/15 21:23 ID:JUzBVO3x
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。