■□■食に関する総合スレッド■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
106105:03/04/12 13:44 ID:FFvOmIu0
親切スレで聞いてきます。
107名無しの心子知らず:03/04/12 15:50 ID:sNLpR5xS
反抗期かもよ。
と、短くレスしてみる。
108山崎渉:03/04/17 10:26 ID:LGrm1CDL
(^^)
109山崎渉:03/04/20 05:16 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
110名無しの心子知らず:03/04/23 08:23 ID:qibHOWaD
>>105
ウチの子もそういう時期ありましたよ。
何かね、同じものを食べたいみたいで。
3才になった今は余り無いけど、子の好きなおかずを奪われます。
こないだなんか、一緒にホットケーキ食べてたら
ちょっと席を外した隙に、自分で「どうぞ」「ありがとう」
って言いながら、皿の上の物を全部自分の所に移してました。
基本的には時間が解決してくれると思いますが、結構辛いですよね。
まぁ、ウチの場合は食い意地張ってるから
あまり参考にならないかもしれないのですが
その時取った対処法を。参考になれば幸いです。

1. 見た目を大人と同じにする<幼児食の見た目が嫌な子もいるとか。
2. 皿を大人用にしてしてみる<中身はいつも通り
3. 大人用と子供用を逆にして置いて、欲しがったら交換
4. 大皿に盛って取り分ける
あと重要なのは、食べないからといって怒らない
とげとげしない。子供はよく見てます<自戒
自分の忍耐力を限界まで試される時期。
子供は「ややこしい」ものだから大人の尺度で考えず
まったりと行きましょう。<更に自戒
蛇足ですが、その後現れる好き嫌いの時期は
ひたすらオーバーアクションおだて作戦です。
「うわあっ!何でも食べられるの?カッコイイね!」等…
人前でやるのが恥ずかしいんだこれが…。

って、親切スレに書くって書いてあるじゃないか。
ま、いいか。せっかく書いたし。誰かの参考になれば。
111名無しの心子知らず:03/05/15 02:02 ID:E2NrGBBM
揚げ。
112山崎渉:03/05/22 00:53 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
113山崎渉:03/05/28 15:48 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
114名無しの心子知らず:03/06/06 21:38 ID:xSqqwVza
皆さん、男の子には亜鉛・セレン・アルギニン、特に「亜鉛」は多く
摂らせて上げてください、生殖器の発達にはこの三種類の栄養素、特に
亜鉛が必要不可欠なので成長期に不足するとか祝いそうな事になります。
115名無しの心子知らず:03/06/07 09:03 ID:IRGxvMLK
>>114
祝いそうな事・・・って(w

亜鉛がたくさん含まれてる食品ってアーモンドぐらいしか
思いつかないな。
116114:03/06/10 23:17 ID:ySZtpUxm
>>115
アルギニンはお豆腐に多く含まれているそうですよ!
なんならサプリメントで取らせて上げて!
117名無しの心子知らず:03/06/12 19:13 ID:zTqHV0uk
>116
サプリで栄養素を常に足りてる状態にしておくと、
その栄養素を、普通の食物から吸収する力が弱くなっちゃう、
って聞いたけど・・・。
118名無しの心子知らず:03/06/13 13:20 ID:TXS9A1Rt
うちの2歳0ヶ月、急にトースト食べなくなって(飽きたみたい)
毎朝、シリアルボリボリ食って、牛乳飲んでるよ。
119名無しの心子知らず:03/06/13 22:57 ID:fBMhZi+T
うちの2歳1ヶ月児はシリアルに飽きたらしい。ずっと玄米フレーク
食わしてたからな……。目先の変わったシリアルを買ってくるか
(なぜ米を炊いてやらないのだ、私)。
120名無しの心子知らず:03/06/14 01:18 ID:EEbWiUtT
2歳8ヶ月の娘が、6月から保育園に通ってます。
途中で肺炎で入院したりで、まだ三日しか通ってないのですが、
保母さんによると、全く給食を食べないらしいのです。
もともとそんなに食べる子では無かったので、不安的中ではあるのですが、全く、
となるとやっぱり心配です。
卵や野菜が嫌いで、家でのご飯はなんとかごまかして食べてるのですが、給食は
見た目でイヤなようです。口を押さえて拒否してます。
家では普通に食べれるものも、保育園だと拒否しているようです。
保母さんは「少しずつ慣れればいい」と言ってくれてるし、私もそのうちお腹がすけば
食べるだろうとは思うのですが、やっぱり心配です。
私自身、給食が大嫌いで最後まで嫌々食べてる子でした。気持ちがわからんでもない
ので、あまりキツイ事も言えません。・・・ダメですね。
同じような経験をした方、いませんか?
121山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しの心子知らず:03/07/15 13:01 ID:52/f15AY
山崎対策で総合スレあげ    
123名無しの心子知らず:03/08/03 00:54 ID:h10iSkZo
1歳1ヶ月児で、ほぼ大人と同じものを食べてるんでこちらで・・・。
野菜ジュースって、毎日あげてもいいもんなんでしょうか?
お茶代わりとかそういうのではなくて、朝食のときです。
朝パンをあげているのですが、どうにも食べにくそうなので
野菜ジュースにひたして食べさせたりしてるのです。(牛乳はアレルギー有り)
いちおう砂糖不使用のをあげてるんですが、結構カロリーありますよねぇ・・・。
124名無しの心子知らず:03/08/03 01:28 ID:78ZMMleb
>123
太り気味なのかしら?
うちの子はその頃、お風呂上りに1本(100ぐらい?)飲ませてました。
いろいろアレルギーがあって、食も細くって、食べられるものは
好きなだけ食べて欲しい!って思ってました。
もしカロリーが気になるなら、お白湯でひたしてあげるといいかしら。
味が足りないようなら、すこーしだけお砂糖を加えてあげてね。
125名無しの心子知らず:03/08/03 01:31 ID:psITuVX6
>>120
保育園にそんな子いましたよ。
空腹に耐えかねて、帰りに寄ったスーパーでお総菜の試食をがっついたとか。
でも半年くらいで食べるようになってた。
「食べる」「眠る」っていう無防備になることを
知らない場所でやるのは誰でも緊張しますよね。
保育園で自分なりの居場所を見つけたり、先生に信頼をもったりして
なんでもできるようになるんだと思います。
体調不良もあったのなら、いま何でもできるほうが不思議。
うちの子は「眠る」で大変苦労しましたです……。
126名無しの心子知らず:03/08/03 02:06 ID:h10iSkZo
>124
レスありがとうございます!
お白湯も試してみよう。
127名無しの心子知らず:03/10/26 14:25 ID:cxFo3vfo
生野菜とらにゃー…2歳児もポテトフライ好物 米で実態調査

米国では2歳の幼児でもポテトフライと甘い飲み物が好物で、
肥満の原因となっている−。
ベビーフード会社が行った実態調査の結果が25日、
米国食事療法学会で発表された。
専門家は「食べ物の好みは2、3歳までに決まるので、
この時期に不健康な食事の癖をつけることは
将来の肥満につながる」と警告している。

生後4カ月から24カ月までの
幼児3000人の食生活を調べたところ、
ほぼ3分の1が、生野菜や果物をほとんど食べていなかった。

15カ月以上の幼児がもっとも頻繁に口にする野菜は
ポテトフライの形で食べるジャガイモで、
「毎日」との回答が20%近くに上った。

飲み物も、甘い果汁入り飲料を毎日飲んでいる幼児が30%以上。
キャンデーや塩分の多いスナック菓子の消費量も大人同様に多く、
平均のカロリー摂取量は必要量より20−30%多かった。

http://www.sankei.co.jp/news/031026/1026kok067.htm
128発見:03/11/11 11:25 ID:p5R023Xc
★妊婦、幼児、老人、病人は生もの注意★

食品由来の感染症:妊婦は流産死産の可能性有(米国農務省)
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=10419281&dopt=Abstract
【リステリア トキソプラズマ Q熱コクシエラ E型肝炎】

【食品】イタリア産「青かびチーズ」に注意!リステリア菌検出
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068260512/
Q熱と食品について議論中
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1055204437/

ミルクは昨年12月にコソーリQ熱対策済。
http://www.seiwa.ac.jp/envinfo/hp09.htm
http://www.pref.aichi.jp/eisei/tuchi_1220004.html

子供達に生肉や生チーズを食べさせないことは簡単だけれど、
最近生卵についてこれからどうすべきか迷ってます。
みなさんはどうなさってます?

129名無しの心子知らず:03/11/18 11:22 ID:ghDnWIz2
子供が偏食なのですが、炭水化物ばかりで、体重がふえ、肥満です。
保健所の相談のときに、海草をメニューにしたらどうですか?
と、いわれました。 が!、

偏食の解消に、親が一方的にメニューをかえても、偏食は解消できません。
炭水化物ばかりだと、霊的な憑依体質になる、とかいう本もあります。

偏食が、改善する効果的な方法とかありますか。
また、偏食がおきる原因って、いったい何ですか。
130名無しの心子知らず:03/11/18 13:29 ID:Nr80D8c/
>>129
お子さんはおいくつですか?

偏食の原因は「離乳食時代にいろんな味を試さなかったから」
と良く言われますが・・・(うちの場合は当てはまらないけど)
129さんと同じ事を、知り合いの方が言われましたが、その方は
発芽玄米を使うようになったら少し痩せた、と言ってました。
あと、お米と一緒に炊くこんにゃくなんかもありますよね?

ある程度年齢が上がれば、偏食は少し落ち着くと思います。
霊的な憑依体質、というのは、あまり気にしなくていいと思いますよ。
131名無しの心子知らず:03/11/18 17:43 ID:x87TwkiD
小さい子の場合ですが。

炭水化物を食べさせる時に一緒に野菜も食わせちゃいましょう。
スプーンの半分にご飯、あと半分に煮物とか。
(肉でもなんでも、米と一緒に食わすとよく食べました。)

もー絶対プイ!をする時はTV見てる隙につっこんでみると
以外に食べたりします。


132名無しの心子知らず:03/11/20 01:10 ID:EsZUh3CS
霊的な憑依体質…何の本なのか知りたい。
133名無しの心子知らず:03/11/20 20:44 ID:GobPWW63
>>132
うろ覚えだけど、私が読んだ本には
「霊は炭水化物が好きだから、炭水化物が好きな人に
憑いて、満足するまで食べようとする。だから太る。
それを改善するには炭水化物をとらないようにするしかない。
そうすれば、霊は自然に離れていくでしょう」
みたいなことが書いてあった。何の本かは・・・思い出せない。
でも、怪しい本だったことだけは覚えてます。
134名無しの心子知らず:03/11/25 20:53 ID:CS/sf9uv
うちの子も好き嫌いが多い。
色々、私なりに努力してるんだけどね。
この前、旦那に「離乳食失敗したね」と言われた時は、
顔が爆発するくらい頭に着ました。
135名無しの心子知らず:03/11/27 10:27 ID:wT86pP0f
江原啓之さんの、
スピリチュアル子育て(Spiritual Parenting)という本です。
136名無しの心子知らず:03/12/08 03:38 ID:htbQhmbO

でんぷん食になれば、憑依体質になり、
あまり頂けない事態が起こる原因なのかな。
(某少年事件も憑依と示唆がある。しかし、
でんぷん食が招いた事件だなんて記されてない、
とはいえ、一端を担ってるんでしょうか)

子供にまつわる事件も、すぐ、
親との家庭での心のかかわりが、振り返られるわけだし、
よく、カルシウムを摂らないとイライラする、
といった、生活に影響することも、当たり前に耳にします。

それに、離乳期にすでに、好みが決まっている印象を受ける。
うまれてこのかた、納豆など、口をかたくとじたまま。
べつに納豆を食べなくても生きていけるだろうけど、
でんぷんに偏ってしまってる。
137名無しの心子知らず:03/12/15 16:33 ID:kFzMBWd1
煽りじゃないから聞いてね。

2歳の娘がいます。このころになると子供の性格がはっきりしてきて、優しい子、
いじわるな子、泣き虫な子、いつもいらいらとしていておちつきが無い子、など
いろんな子がいますよね。

私の回りにいる、いわゆるいじわるな子やおちつきが無い子の食事なのですが、
どうも偏食が多い子が多いような気がする。お菓子がご飯、みたいな感じで。
野菜を食べない、ジュースをよく飲む、あと個人的に思うのは牛乳をよく飲む子。
なんだかいじわるな子が多いような気がする、、、。

みなさんの回りはどうですか?
138名無しの心子知らず:03/12/15 22:52 ID:6yWQkkiG
>>137
 お貸しやジュースはわかるけど・・・牛乳ねえ・・・
139名無しの心子知らず:03/12/16 00:36 ID:m22SHFzQ
普通に考えると、意地悪かどうかは性格的なもので
牛乳飲んでる子がイライラしないから落ち着きがあるとかなら分かるんだけど。

まぁ、煽りじゃないにしても偏見だわね。
140名無しの心子知らず:03/12/17 15:38 ID:zCgm3XAC
うちの近所の3歳の女の子、毎日すごい量の牛乳飲んでるらしい(1日で1000mlのを一人で全部飲んでしまったり
ウンチが白くなってしまう程だと言っていた)。
その子、体も人一倍大きいけど、すっごい意地悪だ・・・。
ちょっとでも気に入らないことがあるとすごい怒りようだし、親にはバレないように気に入らない子に
小声でブツブツ恐ろしい事をつぶやしたりしてる。大人の私が見てもおそろしい。
他の栄養バランスはきちんとしてる感じなんだけど。
まぁ、これはたまたまそういう子が牛乳好きだったってだけかもしれないけど。
141名無しの心子知らず:03/12/17 19:12 ID:6M6rF6OM
炭水化物ばかりを食べると憑依体質になるの?

だったら、タロ芋を主食にしている熱帯の人は
ほとんど憑依体質では?

昔の日本人もそうか。
142名無しの心子知らず:03/12/17 20:34 ID:ExbOrUkc
子供(家族の)食生活と(好ましくない霊への)憑依体質とは、
親・周囲の大人も、考えたほうがいい一面なのでしょうか。
わたしが、怪しい本?に、囚われただけなのでしょうか。

親が家庭内で、見過ごしたことにより、
子供たちと周囲が、のちのち、大変になってしまう可能性があれば、
早めに、原因と対処を、はっきりさせたほうが良いのかな?と。

江原氏は、霊の憑依と闘うのは本人の力だ、と書かれてるんですが、
大人に文面はわかるけども、いますぐ子供たちには伝えようがないし。
霊と子供で生じうる問題を、親・家庭で、調整できるのでは?

小さいうちから憑依体質づくりを、結局、親・家庭が育てていた、となれば、
のちのち、残念な全体を招きかねない。と不安になりました。
143名無しの心子知らず:03/12/17 20:54 ID:Waw+G/n4
でんぷん食で憑依体質になるなら
生まれてこの方さつまいもで生きて来た
ウチのひいばあさん@75歳は物凄い事になるな。
巫女?口寄せ?イタコ?どれも縁は無さそうだが。
自分が生きて来た過程を考えても
風邪の時はお粥オンリーだし、うどんと炊き込み御飯定食とか
お好み焼きと焼そばとか、炭水化物万歳で大きくなったが
霊体験とは無縁だし。
バカにする訳では無いが、そんな本で不安になるな、と言いたい。
怪しい、って自分で言ってるんだから信じるなよそんなもん。

あえて、オカルト的な事を言うなら
死んだ存在は、今生きている存在には絶対勝てん。
144名無しの心子知らず:03/12/17 23:00 ID:NkRSA5ZN
ごめんなさい、霊的な憑依というのを、心霊写真とか呪いとか、
tv番組などで煽られる、オカルト現象を指したつもりではなく、
最近、現実に、精神的に変質的な少年事件とか、あるじゃないですか。
そうしたものは、憑依によるものだ、という観点があって、
1人の人が、気づかない部分で、負の影響にさらされる、
それは、健全な人間を、不安定な状態にし、周囲を巻き込んでしまう。

信じる人だけが、影響を受けるなら、ともかく、
自分が問いたかったことは、実際の人間に対する真の影響は?
という、気づく気づかない、信じる信じない、とは別の、
おそらく誰もが晒される、人間のありのままの仕組みです。
145名無しの心子知らず:03/12/17 23:01 ID:NkRSA5ZN

お子さんおられますか?
被害者・加害者、いづれであれ、事件当事者の親に、なりたくない。
そこをたてなおすのに、偏食がかかわっていれば、
親が気づくうちに、防備・対策を未然に保障できないか、ということ。

それに、霊に勝つ・負ける、といった、
子供に対する、妙な内的なストレス摩擦をかけたいと思わない。
あれはオカルト、これは乳幼児の育児、といえない気もするわけで。
146名無しの心子知らず:03/12/17 23:40 ID:i/d6oAt9
そろそろ板違いかと。>ALL

オカルト板で続きをどうぞ。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しの心子知らず:04/01/17 01:29 ID:Ks/NyZlG
なにげに保守
149名無しの心子知らず:04/01/27 11:27 ID:9vKIpcJd
家畜市場への接近自粛を=鳥インフルエンザで−WHO

 【ジュネーブ26日時事】世界保健機関(WHO)は26日、鳥インフル
エンザの流行している地域を旅行する場合、家畜市場や養鶏場に近づかない
よう求める声明を発表した。
 鳥の排せつ物にウイルスが含まれているためで、さらに用心のため鶏肉、
卵は生ではなく、火を通してから食べるよう求めている。 (時事通信)
[1月27日9時1分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000070-jij-int
150名無しの心子知らず:04/01/31 16:44 ID:JeEp+n6O
>>137
超亀レスですが。

いるいるー!ウチの近所の子。
その子は3歳女の子。
ホントに野菜を食べず、ご飯もあまり食べずで親が機嫌取りによくアイスを
食べさせている。食べている姿はホントに天使のように可愛いのだけど、とてもイジワル。
自分の希望が通らないと(例えば、お友達にあそぼ、と言ってもその子が他の事を
して遊んでくれないとか、気が乗らないなど)相手の子を鬼の形相で熊のように
ひっかきに行く。その時の顔ときたら、、、ほんと、キレる子ってこんな子の事を
言うのかなーと思ったよ。顔が赤ら顔なので冬の乾燥かと思っていたら、三歳児検診で
ビタミン不足だって言われたとお母さんが言ってた。じゃあちゃんと食べさせてやれよ、
と思ったけど、この年になると偏食ってなかなか治らないもんだよね。
牛乳は、、、普通に飲んでいるみたい。でも沢山飲んでいるわけでもないよう。
牛乳って、飲んでいると逆に乳蛋白の影響かなんかでカルシウムが不足してしまうとかって
言う人はいるよね。ソース無しでごめん。どうなんだろねー。。。。。。
151名無しの心子知らず:04/03/01 22:49 ID:Wy7LZrdr
agetaro
152名無しの心子知らず:04/03/05 12:44 ID:xOKz1Bw4
子供の友達のお母さんから電話がかかってきて
食育のセミナーにいきませんか?と誘われました。
子供同士はとても仲がいいんけど、おかあさんは顔もわからないくらいの間柄。
他のお母さんや担任も誘って聞きに行ったことがある、今度ぜひご一緒しませんか、とのこと。
子供の健康や食事のことでとても勉強になるというので行ってみようかなと思い始めてたら
「ミ○プルーンの方が講演するんですよ」ときました。
もしかしてもしかしてもしかして・・・と思い、
2chで食育・セミナーで検索したらやっぱりミ○プルーンが出てきました。
で、読んでみるとどうやらミ○はマルチらしくてセミナーの雰囲気も洗脳的らしいです。
食育自体には興味はあるんだけど、ミ○プルーン教に洗脳されたら嫌だしな。

だれか食育のセミナーって行かれた方いますか?
153名無しの心子知らず:04/03/09 07:08 ID:S/O4abLi
保守安芸
154名無しの心子知らず:04/03/09 08:47 ID:UUTgyjaY
>>152
行った事ある。
話は面白かったけど最後は
『だからミ○プルーンを食べましょう』な話だった。

いまだにお誘いをうけるけど断っているよ。
公演は面白いんだけどね...。
155名無しの心子知らず
ほしゅほしゅ