チック症(ティレット症候群)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しの心子知らず:04/03/05 22:09 ID:JvASwB8h
チックは、大脳の興奮物質の過剰分泌が原因のため、
本人には制御できません。どうにもならないのです。
また、これは体質であり、遺伝的要素も強く、
後天的にチックになることはありえません。
チックになるという子は、もともとそういう症状が出る体質であり、
親の接し方など環境によって誘発され、また、環境によって症状が抑えられます。
ただし、完治はほとんどあり得ません。
限りなく0%に近づけることはできても、0にはできません。
一生付き合っていくしかありません。
199れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/05 22:46 ID:ZpMn1cBl
>>194
それは別の病気だろ?
200名無しの心子知らず:04/03/06 00:02 ID:eHLxr85I
痰が絡んでる時に、「んんんーっ」ってやりますよね、
あれをしょっちゅうやるのですが、チックの疑いはありますか?
その他に「チックかも?」と思い当たる症状は無いのですが・・。
201173:04/03/06 01:34 ID:2/4TkH5c
>>198
納得です。うまく付き合って行こうと思います。

その後・・・鍼灸治療4回目で治りました。
ストレスの一つと思われる発表会も終わったのもあるかもしれませんが。
なぜか性格も明るく、素直になって。落ち着きの無さは相変わらずだけど。
今度症状がでたら、早めに鍼灸院に行こうと思います。
自分で小児鍼の器具を持っているので、
二週間ほど私がやっていたのですが全く効果が出なくて。
子供は気持ちいい、と喜んでいたので時々してみようかな。
202名無しの心子知らず:04/03/06 04:25 ID:kvlfOV//
200さん、多分チック。うちもそう。「ん、ん、ん」とやってます。
顔しかめ(べろが出るほどひどいことも)やまばたきもありますが、同時ってことはない。
何かの症状が治まったなぁと思うと、別の症状が出てくる。症状がない時期もあります。
生活発表会の前とか、クラス上がったときとか、プレッシャーが強いとひどい。
203名無しの心子知らず:04/03/06 06:34 ID:C7VJ6GBo
チックの子は、よく言えば感受性が強いので、
芸術方面で活躍できることがあります。

悪く言えば、常に興奮状態なワケだから
集団の中では見苦しいこともあるかも・・・


いい方を見ていきましょう。
204193:04/03/06 10:37 ID:x53fBzbo
>196さん
レスありがとう。
うちは鍼はまだ一回だけなので、効果はわかりませんが
後日また報告しますね。
でも、昨日は鍼に行った後は爆睡してました。気持ちよかったのかな。
うちも、アロマ試そうかなと思ってます。

「やっぱりチックだって」と夫に言うと、ショックを受けていました。
それまで、私が何度も説明していたのに納得してなかったみたい。
お医者さんに言われたことで、ようやく現実を受け止めてくれました。
205名無しの心子知らず:04/03/06 10:58 ID:eHLxr85I
>202さん
うーん、やっぱりそうか・・。このスレを見てなかったら気付かない所でした。
本当に痰が出てるカンジもするんですけど、でも、しょっちゅうやってるからなあ・・
父親が病気だったり、下の子が自閉症だったりで、負担かけちゃったかな。
という点もありますが、元々の資質も多少はあるのかもしれないですね、
赤ちゃんの頃から「落ち着きがないタイプ」ではありました。
なるべく意識して、リラックスできる環境作りをしてあげていこうと思います。
206196:04/03/08 16:38 ID:H+R9hemd
>>193さん
アロマ、結構良いですよ!
良い気分転換になるようです。
ろうそくのほのかな灯火と香りでこちらの心も休まりますし。
うちはペパーミント、ティートリー、ユーカリ等をブレンドしてます。
(神経の疲労をやわらげたり、感情を静める、リフレッシュさせる等の効果アリ?・・)
余談ですが、これ風邪やアレルギーにもいいんです、なかなか。

香りによってはかえって疲れたり神経に障る事があるので、あくまでお子さんのお好みで!
207れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/11 21:35 ID:iMm5rIsV
>>206
>余談ですが、これ風邪やアレルギーにもいいんです、なかなか。

おいおい。滅茶苦茶なことを書くなよ。
208名無しの心子知らず:04/03/11 21:37 ID:LjPlwAif
ペパーミントティーは花粉症に効果絶大だそうだから、
風邪やアレルギーにも、なかなか良いんじゃないの?
209れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/11 22:35 ID:iMm5rIsV
>>208
風邪と花粉症を同じだと思っているのか?
210名無しの心子知らず:04/03/11 22:50 ID:LjPlwAif
はぁ?w
211名無しの心子知らず:04/03/12 06:03 ID:InnOMoCD
わたしもチックでした。
緊張したりすると顔がゆがんで嫌だったなー。
そして今も強迫神経症なところがあります。
ひどくなると病院に行ったり…

親の家系もチックの子が居たので
やはり遺伝だと思います。
どうしようもないもんだと今は諦めてるけど…
212名無しの心子知らず:04/03/13 19:08 ID:dSzYnjJK
れんまは荒らしだから、
レスつけないでね。
213193:04/03/20 14:48 ID:ufLmeEOB
あれから2日間隔をあけて3回小児鍼の治療を受けました。
1,2回目共に、次の日から症状がだいぶおさまる→その次の日の夕方ぐらいから
また少しぶり返す。3回目をうけて、
「症状がまだ残るようなら1週間後に来て下さい」と言われ
正直1週間後に良くなってるの???と思ったんですが、日に日に良くなって
1週間たって今ではもうチックがでなくなりました。
個人的には鍼の効果が大きいと思ってます。
このスレを見ていてよかったです。鍼のことを教えてくれた方に感謝感謝です。
またいつかチックが出るだろうけど、今回のことを教訓に
子供をあたたかく見守っていきたいと思います。

>196さん
アロマはキャンドルから始めてます。
子供よりも私のほうが癒されてるんですけどw
イライラするとオイルをたらしたタオルをすーっと嗅いだり。
興味があることの一つになったので、オイルも試してみたいなと思ってます。
(免疫力を高めることで、風邪の予防に役立つと私も聞いたことがありますよ)

214196:04/03/20 23:26 ID:mx2cCVc/
おぉ、スゴイ・・・鍼、193さんのお子さんにマッチしたんでしょうね!!オメデトウ!!
だいたい一回おいくら位かかるのかしら・・よろしければ教えて頂けませんか?

うちは今、おさまってるかも・・・と思ったけど・・・マテヨ。
あぁ、よく考えてみると昼間やっぱりやってたかも。
あれから私がふっきれたせいか、症状が多少ひどくても、
さほど気にならなくなってきました。
正直、忘れちゃってたかも。
息子の昔のビデオを見る機会があり、ただ可愛さ、愛しさを感じていた頃を思い出し、
今全身で愛さなくては、等と改めて思ってしまいました。チックが何さ、です。
従って、全く注意等していない状態です。
このまま「対チック、親からの干渉の無い状態」で、
症状に変化があるかどうか・・しばらく様子を見てみます!
またレポートしますねー。
なんだか楽しくなってきたゾー。
215193:04/03/21 00:13 ID:lM0ROJfh
私が行ったところは、初診料も書いてあったのにとられず1回2000円でした。
たぶん安い方だと思います。高くても3000円くらいじゃないでしょうか。
先生がとてもやさしい方で、子供に接する態度のことでもいろいろと
話してくれたのも良かったです。

私の主人も小学生の頃チックだったそうです。といっても本人は自覚なし。
「俺も一時期、直せない癖があったから」と言うので、話を聞いてみると
それはまさしくチックの症状。
母親からも「そのくせ直しなさい!」って何回も言われたそうです。
いつのまにかしなくなっていたそうで、いつ直ったかも覚えていないくらい
どうでも良い事実だそうです。
身近にこんなのんきな人がいたのかと思うと、私の肩の力も抜けました。
親から見ればとても気になるけど、案外本人はこんな感じかもしれないですね。
196さんのお子さんも快方に向かうよう、私も応援してます!

216れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/21 15:01 ID:GkUL5Bfl
>>215
>母親からも「そのくせ直しなさい!」って何回も言われたそうです

精神的なものだったのじゃないか?
217名無しの心子知らず:04/03/21 18:41 ID:hnCNxSV6
>>215
鍼の事を書いた者です。
治って良かったですね!お役に立てたようで嬉しいです。
うちの子が通った治療院は子供は3000円、大人は5000円でした。

218名無しの心子知らず:04/03/21 18:47 ID:DsO1cJkr
幼稚園年中児です。
迎えに行くたびに、「今日も集まりの時にお目目パチパチが出てましたよ。」
と、先生に言われる。顔をのぞき込まれて、「家でがみがみ言ったりしてないですか〜〜?」
の視線、、、。鬱です。
「遺伝的な物だと思うし(父親がそうだった)、脳が成熟してくれば消えると思います。」
と、説明したのに、「ふ〜ん。(ヲイヲイ、ストレスのせいだろ!」と言わんばかりなんです。
子どもを扱う人達に、もう少し勉強してもらいたいです。もう。



219名無しの心子知らず:04/03/21 19:20 ID:0wK2uwoY
>>218
酷い先生ですね可哀想に・・
幼稚園の先生こそ子供がパチパチしてるときに
視線で圧力かけてるんじゃないでしょうか?と思う
220名無しの心子知らず:04/03/21 22:37 ID:fbjB8/Uf
チックは遺伝性であり、
脳の構造上の問題ではある(先天的)。

ただ、チックの症状を引き起こす引き金はやはりストレス(後天的)。

先天的要素と後天的要素の2つを考慮すべき。

ちなみに、小3までに軽度のチックは消滅することが多い。
221196:04/03/22 00:19 ID:CMT0aNCT
>>215さん
ありがとう。同じような症状の子を持つお母さんからの激励、すごく嬉しいです。
意外に安いんですね。鍼ってもしかして万単位かな、と思っていたので、
これなら気軽に行けそう。

>>218さん
うー。悲しいですね。そんな事言われたらこっちまで変に意識してしまうよねぇ・・
確かに後天的な要素もあるけど、せめておうちでは緊張取って、
のびのび思い切りチックさせてあげて?いいんじゃないかと思いますよー。
222名無しの心子知らず:04/03/22 18:35 ID:6ozVqQGw
小学5-6年生の時、チックと強迫神経症でした。
チックは目をしかめるのとつばを飲み込む動作。強迫は玄関の敷居
を何度もまたぐ動作。

うちの両親は夫婦喧嘩が毎日で、小学5-6年生の担任からはいじめ
を受けていました。たぶん、そのストレスで発症したのかな? と。
でも、中学校に入ってしばらくしてから治りました。それ以降、
まったくでていません。

クラブ活動(吹奏楽)で忙しくなったのと、自分で自律神経失調症の
人ためのリラックス法を学んで練習したのがよかったのかと思います。
もちろん、小学校の担任と離れられたのも大きいと思う。治らない、
なんてあきらめないでほしいと思って書き込んでみました。
223名無しの心子知らず:04/04/11 09:16 ID:Sbdx7NEz
保守
224名無しの心子知らず:04/04/23 21:38 ID:2CDDrYXz
>>218
まだご覧になってますでしょうか。
園長先生がわかってくれそうな方なら、
不本意な対応をされた、子どものためを思ってくださるのは有り難いが、
まずは正しい知識を身につけていただきたい、と
一言いっておいては。

というのは、その先生は今後もチックのある子を
受け持つ可能性がある。
(218さんのお子さんも4月から担任変わったかも)
そのたびに保護者はお迎えの時にイヤな対応をされる。
1度や2度のことで改善されないかもしれないけど、
何もしなければ絶対に変わらないから。
225名無しの心子知らず:04/05/01 18:59 ID:+54Bqv+U
チックも発達障害だろ
226名無しの心子知らず:04/05/27 22:59 ID:nNsd49NY
うちの2歳の子、3日前から目をパチパチします。
性格は明るくひょうきんで、でもちょっとわがまま。
保育園ではお友達によく引っかかれて傷だらけで帰ってきます。
うちの娘は叩いて喧嘩するほうです。
しつけはそれほど厳しくしてはいませんが、お化けを怖がるので
よく「〜しないとお化けが来るよ」といっていたのがいけないのでしょうか?
 
私の家系にも夫の家系にもチックのある人はいません。
突然発症するものなんでしょうか?
227名無しの心子知らず:04/05/27 23:50 ID:z4Jg7WrP
家系にチックの人がいなくてもなる場合があるそうです。
保育園に行ってるならそこで何かあったのかもしれないし、保育士さんにも
相談してみてはどうでしょう?
知ってるとは思いますが指摘すると症状がひどくなったりするので放置して
あげてくださいね。
228名無しの心子知らず:04/05/28 10:40 ID:RYw+WSO3
5歳の長女、目をぎゅぎゅっとするのがましになってきた。
でも、指しゃぶりがすごくひどくなってきた。
親指以外の4本を口に入れてるときもある。これもチックの一種なんでしょうか?
やめられないようです。
あと、ひどくはないですが鼻くんくんとか咳払いもします。

指しゃぶり以外は指摘していないので、ましになってるのだと思います。
指しゃぶりはみっともないので、ついつい注意してしまうのです。
その結果ひどくなってしまったのかなとも思います。
親にも、我慢が必要ですね。
229名無しの心子知らず:04/06/01 11:02 ID:IU56oEhh
age
230れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/05 00:29 ID:Ux+u0CT3
>>228
5歳で指しゃぶり!?
情緒障害でもあるんじゃないのか?
2314歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/05 07:06 ID:ly4bpB7t
ウチの子もたまに指しゃぶりしてるけど、、、
注意してるよ。
チックと関係ないんじゃない?

他の事だけど、爪かんだりってチックと関係ないよね?
232名無しの心子知らず:04/06/05 07:33 ID:Yki7Fpdp
>>231
チックですよ。
233名無しの心子知らず:04/06/09 21:35 ID:lYlm6siV
うちの子横目で物を睨むようにして
みるの。本人は目がチカチカする
ってゆうよ。最近瞬きも多い。
最近私が下の子のせわで
イライラしてて。
落ち込んだ。。。。。
これもチックかな?
234名無しの心子知らず:04/06/12 14:12 ID:+KtjXo2G
>>233

チックになる体質は遺伝的なものであり、
環境がチックを誘発する。

母さんが落ち込むのはどうかと。

目がチカチカするのは
飛蚊症かもしれないし。
235名無しの心子知らず:04/06/18 16:07 ID:/xYjxaOc
私自身、チック持ちですが、瞬きが沢山出る時は
目がチカチカするような、目に涙が溜まってて溢れそうな、
そんな感じがします。
小学校高学年までは、かなりひどく出てたけど、その時
心配した親に連れて行かれた小児科の先生に
「あー、チックだね。でもこんなものちっとも気にしなくて
いいんだよ。チックになる子は頭が良くて心の優しい子なんだよ。
お嬢ちゃんもとっても綺麗な目をしてる。」
と言われて、なんだか親も私も随分気持ちが軽くなった覚えがある。
236れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/06/19 18:13 ID:HHe/Hj+I
>>235
>チックになる子は頭が良くて心の優しい子なんだよ。

根拠は?
237名無しの心子知らず:04/06/23 13:53 ID:apYdeO4N
>>232
医者に言われたんだから>>231に聞いてもしょうがないでしょ・・・。
238sage:04/06/23 14:01 ID:apYdeO4N
ゴメン間違い。訂正します。
>>236
医者に言われたんだから>>235に聞いてもしょうがないでしょ・・・。
239名無しの心子知らず:04/06/23 14:04 ID:XaBK8sdz
うちは小4ですが最近過喚起呼吸症のようでしょっちゅう大きく息を吸ってます。
240名無しの心子知らず:04/06/29 09:19 ID:BkgLi+i2
うちの旦那もチックのようだ
私と話してる特は出ないが、苦手な相手だと出る
241名無しの心子知らず:04/07/04 13:20 ID:Td86p6KT
これはメンヘルにもレスしたのですが
私の息子の事なのですが、3歳の時から変な咳をし始めました、咳払いのような(今は5歳です)
おかしいと思い、小児科に連れて行きました。耳鼻科にも行った方がいいと言われ、
耳鼻科に行ったところ蓄膿症と言われたのですが、今も咳がでています、(蓄膿症
もまだ完治していません)確かに蓄膿で咳がでる可能性はありますが、最近はチック
ではないかなと思ってきています。まだはっきり結論は出せませんが
親として心配です。お薬は耳鼻科で出されてる薬をのんでいます。咳止めもはいっています。




242名無しの心子知らず:04/07/04 13:39 ID:s16PtROx
>>241
チックかもしれないね。
でも、だからなに?
243241:04/07/04 13:53 ID:Td86p6KT
そうなんですよね。特に薬とかないし、自然に治るのを待つしかないし
咳を除けば元気だし。
頭では分かっているのですが・・・
244名無しの心子知らず:04/07/05 20:54 ID:1f4K/BKO
だれかもうちょっと温かいレスをしてやってくれあげ
245名無しの心子知らず:04/07/06 10:25 ID:epUZh2ol
>>241
以前鍼で治ったと書いたものです。
チックかも、と思うと不安ですよねー。
うちの子も年度変わりのストレスか、咳払いしていました。
軽い喘息持ちですが、喘息の咳とはちと違うなーと。
「最近調子が悪いみたいだから鍼に行く?」ときいたら
「行かなくていい」
と言うので放置していたら治りました。クラスに慣れたのと同時に・・・
まばたきの時は治療に行きたがっていた様子だったけど
今回は軽かったのか、強くなったのか。

241さんも小児鍼を試してみたらいかがですか?
放っておいても治るのかもしれないし、チックじゃないかもしれませんが。
効果はチックだけじゃないし、血行が良くなってリフレッシュしますよ。
246名無しの心子知らず:04/07/06 14:42 ID:jfjAyBbZ
この春から子どもがいろいろ問題を抱えてきたら
母親の私がチックになってしまいました。
子供の問題を考えると片方の目の下がピクピクしてしまいます。
子供の前では言えない、子供同士の問題なのでストレスを感じています。
キニシナイくらいになれれば直るのでしょうね・・・
247241
小児科と、心療内科に行きました。どちらも無視しなさいとのことでした。
心療内科では、あまりいろんな病院にいかないように言われました。
意識してそれが悪循環になるからだそうです。とりあえずしばらく様子みます。