■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
85専守防衛さん
除排雪終え岩見沢、三笠から陸自撤収 延べ1200人出動
【岩見沢、三笠】知事の災害派遣要請を受けて18日から岩見沢、三笠の両市で除排雪作業を行っていた陸上自衛隊北部方面隊第12施設群(岩見沢)は22日、作業を終え撤収した。
陸自北部方面総監部によると、22日までの5日間で、岩見沢市では市道計4・2キロでダンプカー1778台分、三笠市では
市道計3・5キロで781台分の雪を運び出した。
岩見沢市では1人暮らしの高齢者宅20軒でも除雪に当たった。
出動した自衛官は延べ約1200人。
同総監部は、今後も要請があれば災害派遣する態勢は維持するという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/345345.html
86専守防衛さん:2012/01/23(月) 19:00:05.23
「米訓練拡大許すな」/連合と県労連が集会
陸上自衛隊日出生台演習場で2月に予定されている米軍の在沖縄海兵隊による実弾射撃訓練を前に22日、連合系と県労連系の抗議集会が地元の玖珠、九重両町でそれぞれ開かれた。
主催者発表で計5千人以上が集まり、冷たい雨の中、訓練拡大などに反対の声を上げた。
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001201230001
87専守防衛さん:2012/01/23(月) 19:00:44.53
酒気帯び運転の3等陸曹停職処分 陸自駒門駐屯地
御殿場市の陸上自衛隊駒門駐屯地は23日、酒気帯び運転したとして、同駐屯地第1高射特科隊に所属する20代の男性3等陸曹を停職17日の懲戒処分とした。
同駐屯地によると、3等陸曹は昨年10月2日、沼津市内で乗用車を運転中、一方通行の道路を逆走しようとして警察官に停止を求められ、発覚した。
沼津署から道交法違反の容疑で書類送検され、沼津簡裁が罰金30万円の略式命令を出したという。
http://www.at-s.com/news/detail/100093904.html
88専守防衛さん:2012/01/23(月) 19:01:18.20
首都直下地震、4年以内の発生確率70% M7クラス、東大試算
首都直下地震など、マグニチュード(M)7クラスが懸念されている南関東での地震について、今後4年以内に発生する確率が約70%に達する可能性があるとの試算を、東京大地震研究所のチームが23日までにまとめた。
http://sankei.jp.msn.com/science/topics/science-14865-t1.htm
89専守防衛さん:2012/01/23(月) 19:01:56.01
除排雪終え岩見沢、三笠から陸自撤収 延べ1200人出動
【岩見沢、三笠】知事の災害派遣要請を受けて18日から岩見沢、三笠の両市で除排雪作業を行っていた陸上自衛隊北部方面隊第12施設群(岩見沢)は22日、作業を終え撤収した。
陸自北部方面総監部によると、22日までの5日間で、岩見沢市では市道計4・2キロでダンプカー1778台分、三笠市では
市道計3・5キロで781台分の雪を運び出した。
岩見沢市では1人暮らしの高齢者宅20軒でも除雪に当たった。
出動した自衛官は延べ約1200人。
同総監部は、今後も要請があれば災害派遣する態勢は維持するという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/345345.html
90専守防衛さん:2012/01/24(火) 09:11:16.41
削除対象スレにつき誘導

誘導
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■183
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1325806110/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326379288/



91専守防衛さん:2012/01/24(火) 16:18:50.39
>>90
184が雑談スレ、186がニューススレとしてそれぞれ機能しているねw
なら、「ニュース速報&雑談スレ」なんてスレタイではなく
「雑談スレ」「ニューススレ」にすべきだよな!w
っというわけで既に立ってるスレへ移動して、

■ 雑談スレ01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323184272/l50
■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/l50

184と186はしゅ〜りょ〜ww
92専守防衛さん:2012/01/24(火) 22:06:50.86
削除対象スレにつき誘導

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/
93専守防衛さん:2012/01/24(火) 23:32:11.89
>>92
こんな食べログランキングの改ざんみたいなことしているそのスレこそ削除すべきではありませんか?wwww

257:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:18:51.54 [sage]
つかさ
258:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:19:00.39 [sage]
とうとうコテ
259:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:19:08.22 [sage]
来なくなったな
260:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:19:25.42 [sage]
まあいいんだけど
261:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:20:14.00 [sage]
粘着も
262:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:20:19.49 [sage]
負けを
263:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:20:26.15 [sage]
認めたから
264:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:20:32.57 [sage]
気分がいいw
265:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:20:53.62 [sage]
長年の
266:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:21:00.30 [sage]
論争が
267:専守防衛さん :2012/01/24(火) 22:21:08.16 [sage]
ここで終結だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/257-267
94専守防衛さん:2012/01/25(水) 21:56:42.68
同僚の現金盗んだ疑い、1等海士を免職処分/横須賀
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201250018/
95専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:07:41.26
嘘つき首相・自衛隊最高指揮官
【政治】 野田首相が3年前に行なった街頭演説 「マニフェストに書いてないことはやらない」 「シロアリを退治しないで増税はおかしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327272478/
96専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:08:20.71
日本の貢献に謝意=南スーダンPKO代表

【ニューヨーク時事】南スーダンに展開する国連平和維持活動(PKO)トップのヨンソン国連事務総長特別代表は23日、テレビ会見で、現地入りを始めた日本の陸上自衛隊施設部隊に関し、「日本の貢献を大変うれしく思う」と謝意を表明した。
ヨンソン氏は日本の施設部隊が他のPKOで高い能力を示してきたことを踏まえ、「彼らは非常に素晴らしい仕事をしており、(南スーダンでの活動拠点となる首都)ジュバでも大いに期待している」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012012400053
97専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:08:42.49
野田民主党政権でまた馬鹿大臣
自衛隊最高指揮官・総理大臣は韓国・民団ズブズブ、外国人違法献金疑惑
あげく頭が悪すぎる我らが防衛大臣
【政治】 田中防衛相 「沖縄に硫黄島」 「ヘリコプターが小学校に接近して降下するケースは少ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327332197/
98専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:09:11.66
田中防衛相 止まらぬ舌禍

田中直紀防衛相は23日、視察先の航空自衛隊那覇基地内で記者会見し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に関して「私はわが国の存立が世界においてさらなる(不安定な)ものになっては困るという危機感を持っている」と言及した。
普天間問題の重要性を強調したかったようだが、米海兵隊の一施設の問題を、国防担当の防衛相が「国の存立」という従来にない表現で形容したことは、内外に波紋を広げそうだ。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-01-24_28899/
99専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:09:39.07
統幕長に岩崎氏 空幕長は片岡氏

田中直紀防衛相は24日の閣議で、折木良一統合幕僚長の勇退を認め、後任に岩崎茂航空幕僚長を充てる人事を報告し、了承を得た。
空自トップの空幕長の後任には航空総隊司令官の片岡晴彦氏が昇格。
下平幸二防衛省情報本部長も退任し、後任に木野村謙一陸上自衛隊第4師団長が就く。
いずれも31日付で発令する。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2968DE0E6E2E3E0E2E3E09790E3E2E2E2;at=ALL
100専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:10:07.07
防災訓練:大規模災害へ実践訓練 県警や自衛隊7機関参加−−和歌山 /和歌山

東海・東南海・南海地震などの大規模災害の発生時に広域的な防災拠点となる和歌山市加太の「コスモパーク加太防災ヘリポート」で防災訓練が行われた。
県や大阪府、県警、陸上自衛隊など7機関約80人が参加し、通信手段確保や救援物資受け入れのための作業を確認し合った。

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120124ddlk30040407000c.html
101専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:11:18.12
追突した車にぶつかられ、自衛隊員が死亡

24日午前7時20分頃、愛知県小牧市下末の国道155号で、同市外堀3、会社員田中徹さん(27)の乗用車が、道路を右折するために停車していた軽乗用車に追突、
田中さんの車は弾みで道路脇を自転車で走っていた同市二重堀、陸上自衛隊員・光岡俊之さん(34)にぶつかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120124-OYT1T00554.htm
102専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:13:23.50
懲戒処分:許可なく外出で隊員を停職−−陸自山口駐屯地 /山口

陸上自衛隊山口駐屯地は23日、訓練参加中に許可なく外出し欠勤したとして、第17普通科連隊所属の男性隊員(20)=1等陸士=を停職2日の懲戒処分にしたと発表した。

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120124ddlk35040328000c.html
103専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:13:45.73
空自自衛官、盗撮容疑で書類送検

盗撮目的で那覇市金城の大型ショッピングセンターに侵入したとして、県警は航空自衛隊那覇基地所属の自衛官男性(22)を建造物侵入の疑いで24日までに書類送検した。
「盗撮目的で建物に入った」と容疑を認めているという。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-01-24_28928/
104専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:14:34.00
日本、司令官派遣を辞退=ゴラン高原PKOで打診―国連

【ニューヨーク時事】中東のゴラン高原に展開している国連兵力引き離し監視隊(UNDOF)に関し、日本政府が昨年11月、国連からUNDOFトップである司令官派遣の打診を受けたが、これを断っていたことが分かった。
国連関係者が23日までに明らかにした。
日本政府は、司令官を出せばUNDOFが武力を行使した場合、憲法解釈上の問題が生じると判断したもようだ。
日本はこれまでPKOに司令官を出した経験はない。

http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201201240072.html
105専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:15:02.85
震災対応の統合幕僚長 退任へ

東日本大震災や原発事故の対処に当たった自衛隊トップの折木良一統合幕僚長が、今月末に退任することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120124/t10015496191000.html
106専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:15:48.48
滑り台製作の自衛隊員にホッキカレー とまこまいスケートまつり実行委

第46回とまこまいスケートまつり(2月4、5日開催)の実行委員会(福原次郎委員長)は23日、主会場の中央公園(苫小牧市若草町)で、滑り台の製作に当たる陸上自衛隊第7特科連隊の支援隊に感謝を込め、苫小牧名物のホッキカレーを昼食に振る舞った。

http://www.tomamin.co.jp/2012t/t12012401.html
107専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:17:50.69
【毎日新聞】 「中国の脅威を煽り、海自も空母が必要だという人がいる。海自には追い風かもしれないが、誤った情報なので注意」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327402617/
108専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:18:52.27
「しらせ」が採取、鶴岡の中学に寄贈

海上自衛隊の南極観測船「しらせ」が南極・昭和基地周辺で採取した氷の塊が24日、鶴岡市立鶴岡第四中学校に寄贈された。
自衛隊山形地方協力本部(山形市)は自衛隊の活動を知ってもらい、南極を通じて地球環境などに興味を持ってもらおうと、毎年、県内の小中学校などに南極の氷を贈っている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20120124-OYT8T01166.htm
109専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:19:14.86
爆破テロ想定し図上訓練

国際テロ組織による爆破テロを想定した図上訓練が24日、県庁などで行われ、県や宮崎市、自衛隊など23機関から約150人が参加した。
テロ被災者の避難や救護の手続きなどを定めた国民保護法に基づく訓練。
国と参加を希望する都道府県などが毎年行っているが、県内で口蹄疫の発生や新燃岳の噴火災害などがあったため、過去2年は参加を見送り、3年ぶりの実施となった。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20120124-OYT8T01051.htm
110専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:20:42.01
21歳女性の手縛り乱暴 容疑の海自3佐逮捕「同意の上だと思った」

 川崎署は25日、強姦(ごうかん)の疑いで、海上自衛隊船越基地護衛艦隊司令部所属の3等海佐、
櫨下(はぜした)明彦容疑者(45)=横須賀市追浜本町=を逮捕した。同署によると、容疑を否認しているという。

 同署の調べによると、櫨下容疑者は昨年11月26日夜、川崎市川崎区のホテルで、同区の出会い系喫茶で
知り合った横浜市港北区の無職の女性(21)をタオルのようなもので手を縛るなど抵抗できないようにし、
乱暴した疑いが持たれている。女性にけがはなく、翌27日に女性が同署に被害届を出した。

 同署によると、櫨下容疑者は「足をマッサージしてあげる」と女性をホテルに誘ったという。
「同意の上でホテルについてきたと思った」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120125/crm12012514460011-n1.htm
111専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:21:21.62
[速+]【原発問題】福島・伊達市 年間被ばく10ミリシーベルト超えは33人
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1327501347/
112専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:25:47.24
【政治】ネット上広まる野田佳彦首相の「二枚舌演説」証拠動画 “ペテン師”民主党政権で国民地獄! 問題点に迫る片山さつき氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327107452/

★民主“ペテン師”政権で国民地獄!

 民主党政権の隠蔽・詐欺的体質が続々と発覚している。昨年の東京電力福島第1原発
事故直後、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)による拡
散情報を日本国民より先に、米軍や米政府に提供していたうえ、野田佳彦首相の「二枚
舌演説」の証拠動画がインターネット上で広まっているのだ。
福島第1原発事故を究明する国会の「事故調査委員会」が16日に開かれ、文科省は
SPEEDIのデータを事故直後の昨年3月14日、外務省を通じて米軍に提供したことを明らかにした。

 米国大使館はこのデータをもとに、同16日付で在留米国人に「原発から半径約80
キロ圏からの退避」を勧告したが、原子力委員会が日本国民にデータを公表したのは同
23日のことだった。国民の生命や安全よりも、外交関係を優先したのか。

 隠蔽体質は、震災発生時の菅直人内閣から野田佳彦内閣に代わってからも続いている
ようだ。
 1月初旬、福島県原子力センター福島支所で測定したセシウム134とセシウム13
7の数値が異常に上昇した。片山氏は文科省に説明を求めたが、納得できる答えは返っ
てこなかったという。

 野田首相の「二枚舌演説」も重大だ
「マニフェストに書いてあることはやる。書いていないことはしない」などと公言していたのである。(ソース動画  動画の保存推奨)


■ソースttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120120/plt1201201549004-n1.htm
※動画ttp://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
113専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:26:37.97
[痛+]野田首相の資金管理団体がヤクザに便宜、計111万円の献金を受領
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1327509187/
114専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:29:59.69
115専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:30:34.39
阿南に陸上自衛隊駐屯地 開設
http://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025395611.html
阿南市に県内で初めての陸上自衛隊の駐屯地が今年3月末に開設されることになりました。
これは、国が策定した防衛計画のなかで四国の隊員数を増強するのにともなって地元が誘致しました。阿南市に移る
のは現在、高知県香南市に駐屯している陸上自衛隊第14施設中隊の約250人で、がれきの撤去や人命救助など
災害復旧対応を行う部隊です。
駐屯地は阿南市那賀川町の小延地区に建設され、約11haで、4階建ての庁舎棟や訓練などを行う体育館棟などが
置かれます。
2月には施設の建物がほぼ完成し、陸上自衛隊のダンプカーやショベルカーなどが運び込まれ3月末の開設へむけて
準備が進められます。開設後は、駐屯地の近くを流れる那賀川で人命救助の訓練なども行う予定だということです。
阿南市では大型機材などを持つ部隊の駐屯地が開設されることで、災害が起きた時にも迅速な復旧対応が期待できる
としています。
116専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:31:05.75
除排雪終え岩見沢、三笠から陸自撤収 延べ1200人出動

【岩見沢、三笠】知事の災害派遣要請を受けて18日から岩見沢、三笠の両市で除排雪作業を行っていた陸上自衛隊北部方面隊第12施設群(岩見沢)は22日、作業を終え撤収した。
陸自北部方面総監部によると、22日までの5日間で、岩見沢市では市道計4・2キロでダンプカー1778台分、三笠市では市道計3・5キロで781台分の雪を運び出した。
岩見沢市では1人暮らしの高齢者宅20軒でも除雪に当たった。
出動した自衛官は延べ約1200人。
同総監部は、今後も要請があれば災害派遣する態勢は維持するという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/345345.html
117専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:31:52.22
「米訓練拡大許すな」/連合と県労連が集会

陸上自衛隊日出生台演習場で2月に予定されている米軍の在沖縄海兵隊による実弾射撃訓練を前に22日、連合系と県労連系の抗議集会が地元の玖珠、九重両町でそれぞれ開かれた。
主催者発表で計5千人以上が集まり、冷たい雨の中、訓練拡大などに反対の声を上げた。

http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001201230001
118専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:32:21.52
酒気帯び運転の3等陸曹停職処分 陸自駒門駐屯地

御殿場市の陸上自衛隊駒門駐屯地は23日、酒気帯び運転したとして、同駐屯地第1高射特科隊に所属する20代の男性3等陸曹を停職17日の懲戒処分とした。
同駐屯地によると、3等陸曹は昨年10月2日、沼津市内で乗用車を運転中、一方通行の道路を逆走しようとして警察官に停止を求められ、発覚した。
沼津署から道交法違反の容疑で書類送検され、沼津簡裁が罰金30万円の略式命令を出したという。

http://www.at-s.com/news/detail/100093904.html
119専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:33:13.80
力強い演奏次々と 福島自衛隊音楽の夕べ


第34回福島自衛隊音楽の夕べは22日、福島市飯坂町のパルセいいざかで催された。
福島市自衛隊協力会、陸上自衛隊福島駐屯地の主催。
福島、郡山両駐屯地の音楽隊、陸上自衛隊第六音楽隊(山形)、賛助出演の船岡駐屯地さくら太鼓部(宮城)から総勢で約200人が出演し、午前・午後の2回公演した。

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2012012314
120専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:33:44.10
田中防衛相、県外移設は考えず 沖縄の米軍普天間問題

田中直紀防衛相は23日、視察先の航空自衛隊那覇基地(那覇市)で記者会見し、沖縄県の仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の県外移設を求めていることに関して、現時点で県外に移設する考えはないとの認識を示した。
「日米の今の合意で何とか理解してもらい、それを答えにしたい」と述べた。

http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012301001838.html
121専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:34:29.49
自衛官にいいがかり、殴り頭突きでけが負わす

熊本県警熊本東署は22日、熊本市馬渡、無職矢野良容疑者(31)を傷害容疑で逮捕した。
発表によると、同日午前2時40分頃、同市若葉の市道で、男性自衛官(23)の顔を拳で殴ったり、頭突きをしたりしてけがを負わせた疑い。
被害者から「いいがかりをつけられ、殴られた」と110番があり、署員が現場から矢野容疑者を同署へ任意同行した。
2人に面識はなかったという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120123-OYT1T00160.htm
122専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:35:00.00
水が痛いっ! 徳島市の新町川で寒中水泳大会

徳島市中心部を流れる新町川で22日、「寒中水泳大会」が開かれ、気温8度、水温11度の中、参加した約30人が自慢の泳ぎを披露した。
川の美しさをPRしようと、市民団体が開催。
寒中水泳大会は戦前から行われていたが、昭和30年代にいったん途絶え、平成7年に復活した。
体力自慢の大学生や自衛隊員らが橋上から次々と飛び込むと、見物客も大きな拍手。
「水が冷たいというより痛い」と“悲鳴”を上げた参加者もいた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120122/tks12012219340002-n1.htm
123専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:35:31.89
危機管理フェア 防災に関心を

防災への関心を高めてもらおうと、災害のときに使われる救命器具の操作などを体験できる催しが群馬県庁で開かれました。
この催しは、群馬県が「防災とボランティア週間」に合わせて、「危機管理フェア」と題して開きました。
会場の群馬県庁には、警察や消防、それに自衛隊などが災害のときに使う救命器具などが展示されました。
会場には親子連れなどが訪れて、警察官に教えてもらいながら、建物や車の中に閉じ込められた人を救出するためドアをこじ開けたり切断したりする器具の操作を体験していました。
また、屋外には東日本大震災の被災地で復旧支援活動に当たった自衛隊の特殊車両なども展示されていて、このうち道路を走りながら炊飯することができるトレーラーでは、自衛官が被災地で提供するときと同じ手順で豚汁を作っていました。
家族と訪れた前橋市の30代の男性は、「防災に対する心構えを子どもと一緒に学べるので、とても勉強になります」と話していました。
群馬県危機管理室の設樂靖祐室長は、「こうした催しを通じて警察や消防などの関係機関と住民が連携することで、防災に対する意識を高めていきたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120121/t10015438401000.html
124専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:36:38.11
酒気帯び運転:容疑で逮捕の1等陸曹を懲戒処分−−陸自 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120121ddlk28040323000c.html
 
陸上自衛隊千僧駐屯地(伊丹市)は20日、昨年9月に飲酒運転したとして道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕された同駐屯地第3偵察隊、中村政明1等陸曹(48)を停職30日の懲戒処分にした。
中村1等陸曹は、依願退職する意向という。
同駐屯地によると、昨年9月25日午後3時20分ごろ、伊丹市瑞穂町で、中村1等陸曹の乗用車がコンビニエンスストアから県道に出る際、乗用車と衝突事故を起こし、女性に肋骨(ろっこつ)骨折などの重傷を負わせた。
中村1等陸曹の呼気1リットルから0・6ミリグラムのアルコールが検出され、伊丹署が現行犯逮捕した。
この日は非番で、事故を起こす直前までコンビニの駐車場で缶入りのハイボール4本を飲んだという。
草野誠・第3偵察隊長は「誠に遺憾。服務指導を徹底したい」とコメントした。
【生野由佳】〔阪神版〕
125専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:37:01.16
手紙で「ありがとう」 仙台の2児童、コンテストで表彰

全国の小学生を対象とした「ありがとうの手紙コンテスト2011」で、仙台市中山小(青葉区)の児童2人の作品が、それぞれ最優秀作品賞と審査員奨励賞に輝いた。
感謝の気持ちをつづったのは、東日本大震災の避難所となった同小で被災者を献身的に世話していた校長先生と、震災直後から被災地支援に赴いた自衛官の父。
2人の作品は身近な人に「ありがとう」を伝える大切さを教えてくれる。
最優秀作品賞を受賞したのは、1年横溝麻志穂さん(7)。
審査員奨励賞に選ばれたのは、4年香高舜介君(10)。

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120119t15029.htm
126専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:37:41.31
札幌・自衛官訓練死:3隊員「不起訴不当」−−検察審
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20120120ddr041040005000c.html
 
陸上自衛隊真駒内駐屯地(札幌市南区)で06年、1等陸士、島袋(しまぶく)英吉さん(当時20歳)が格闘訓練中に死亡した事故で、札幌検察審査会は18日付で、業務上過失致死容疑で不起訴処分となった男性隊員3人について、不起訴不当の議決をした。
札幌地検は再捜査し、改めて処分を決める。
3人は指導教官役の3曹と陸士長、所属部隊長の2佐(いずれも当時)。
議決は「安全管理がずさんで、島袋さんの死亡を予見できた」と指摘した。
札幌地検の広上克洋次席検事は「再捜査し、適切に対応したい」とコメントした。
3曹と陸士長は06年11月、駐屯地内の武道場で実施した格闘訓練で、島袋さんが十分に受け身できないのを知りながら投げ技をかけ、急性硬膜下血腫などで死亡させたとして、陸自警務隊から地検に書類送検された。
上司に当たる2佐は安全配慮を怠ったとして、島袋さんの両親が10年8月に告訴。
地検は11年3月までに容疑不十分などを理由に全員不起訴にしていた。
事故を巡っては、両親が国に賠償を求めた訴訟が札幌地裁で係争中。
【金子淳】
127専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:41:00.02
19歳自衛官ら3人逮捕

千葉県警は15日、逮捕監禁と傷害の疑いで、静岡県の自衛官の少年(19)と、千葉県銚子市の大学生の少女(19)、専門学校生の少年(18)を逮捕した。
逮捕容疑は15日午前2時ごろ、千葉県成田市の京成電鉄成田駅前に、同県香取市の調理師の男性(26)を呼び出して軽乗用車に乗せ、暴行し、鼻の骨を折るなどの重傷を負わせた疑い。
成田国際空港署によると、少年2人が暴行し、少女が車を運転したが、成田空港の検問所で男性が「助けて」と叫び、駆けつけた署員が3人を取り押さえた。
同署は少女との交際をめぐり、男性と少年らとの間でトラブルになったとみて調べている。
(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120115-890099.html
128専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:41:32.11
陸自:遺失物横領容疑、第32普通科連隊1曹を懲戒免職 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20120120ddlk11040283000c.html

陸上自衛隊は19日、遺失物横領容疑で書類送検された第32普通科連隊(さいたま市大宮区)所属の男性1等陸曹(46)を懲戒免職処分にしたと発表した。
陸自大宮駐屯地などによると、1曹は昨年12月、タクシーの車内で別の乗客が落としていた財布から現金8万8000円を着服したとして、大宮署が大宮区検に書類送検していた。
【山本愛】
129専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:42:06.83
週刊ダイヤモンド 日大の公務員就職率に注目

週刊ダイヤモンド(12月5日付)は日本大学の警察官、消防官、自衛官の就職者数が日本一になったことをうけ、注目し取り上げている。
その背景として、同誌は日本大が年間8,000人強が就職するマンモス校のため、合計300人強の就職者数も全体の4%足らずしかない。
学生支援部も「警察官や消防官に特化した就職指導や受験支援はいっさい行っていない」と説明している。

http://www.shijyukukai.jp/news/?id=4271
130専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:42:38.50
陸自アイドル&ぷち観音 “マルモリ”の次は“モチモテ”

“マル・モリ”に続く今年のヒット曲は“モチ・モテ”で決まり!

 陸上自衛官のキャリアを持つ異色アイドル、福島和可菜(29)と女性お笑いコンビ、ぷち観音が異色ユニット「福島和可菜feat.ぷち観音」を組み、「モチモチ・モテモテ」で4月にCDデビューすることが3日、分かった。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120104/ent12010414330008-n1.htm
131専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:43:14.42
わたし的京料理:バラエティーに富んだ料理を紹介(その2止) /京都

◇海自で培った包丁技で季節感
 舞鶴市の割烹(かっぽう)「弁天」の料理長、宮崎昇さん(57)は、潜水艦や掃海艇で調理を担当していた元海上自衛官。
「食事は隊員の何よりの楽しみ。
反応が直接返って来るので毎日、真剣勝負でした」
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120101ddlk26100184000c.html
132専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:43:55.23
ひき逃げ容疑で自衛官逮捕「覚えがない」と否認

静岡県警沼津署は30日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害の疑いで、陸上自衛隊駒門駐屯地(同県御殿場市)の1等陸曹(44)を逮捕した。
同署によると、「覚えがない」と否認している。
逮捕容疑は30日午後1時50分ごろ、同県長泉町の県道を乗用車で走行中、同県三島市の主婦(42)の乗用車に追突。
主婦にむち打ちの軽傷を負わせたまま救護せず、逃げた疑い。
1等陸曹は非番だったという。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/30/kiji/K20111230002341850.html
133専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:44:56.23
佐賀県の陸上自衛隊の駐屯地内で工場2棟を焼く火事 けが人なし

賀県の陸上自衛隊の駐屯地内で23日、2棟を焼く火事があった。
23日午後7時50分ごろ、吉野ケ里町(よしのがりちょう)の目達原(めたばる)駐屯地内をジョギングしていた女性隊員が、通信整備工場から煙を出ているのを発見した。
火は工場2棟を焼き、およそ1時間半後に消し止められた。
けが人はいないという。
目達原駐屯地では「近隣の方に心配をかけ申し訳ない」などとしている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215868.html
134専守防衛さん:2012/01/26(木) 02:47:30.37
以上、http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326379288/-471まで移植終わり
ニュースは100レス以上も前だったがw
135専守防衛さん:2012/01/26(木) 08:13:46.31
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326379288/505
>505:専守防衛さん :2012/01/26(木) 07:24:36.01
>>134
>>以上、http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326379288/-471まで移植終わり
>>ニュースは100レス以上も前だったがw

>皆さん、粘着がランキング操作してます(笑)

ニュース貼りの皆さん、粘着偏執狂が皆さんを粘着呼ばわり・ランキング操作呼ばわりしてます(大笑)
136専守防衛さん:2012/01/26(木) 11:59:48.92
凄いな。

ニュース系の板で記者になれるぞ。
ニュース系の板は記者しかスレッドを立てられない。
137粘着偏執狂、184で粘着連呼ww:2012/01/26(木) 13:23:53.92
587 :専守防衛さん:2012/01/26(木) 12:06:53.10
136 名前:専守防衛さん :2012/01/26(木) 11:59:48.92
凄いな。

ニュース系の板で記者になれるぞ。
ニュース系の板は記者しかスレッドを立てられない。


ワロタ

コピペ記者粘着(笑)

138専守防衛さん:2012/01/27(金) 01:41:17.77
このスレの活用法は模索段階にあると言っていい。
当初はニュース連投荒らしを隔離する目的で立てられたようだが
ニュース速報&雑談スレから雑談その他の煽り合いなどの「贅肉」を削ぎ落とした状態がまさにここなのだ。
単にニュースだけを集めるとどのくらいの量となるのか・メディアはどんな頻度で自衛隊を報じているかなど
いろいろな活用法が期待できるので、どんどんここのスレを開発していってくれ!
このスレの存在に嫉妬する一部の輩による風評被害を受けていることは確かだが、裏を返せばそれだけ価値があるということだ。
このスレが道端に落ちている石ころほど価値の無いものならば、誰も見向きもしない筈である。
ところが常にここをオチしている者の存在が、ここを盛り上げてくれている。彼らの動向に注目しよう。
139専守防衛さん:2012/01/27(金) 01:45:57.45
それはそうと、今日はニュースがまったく貼られなかったなw
考えられる仮説は2つ。
・ニュース貼りはスレ分断に反対で、ニュースを貼ればここを伸ばす結果になるため貼るのをやめた
・ニュース連投荒らしをしたためにアク禁となった
いずれにせよ、これでニュース貼りは一人だったことが露見した。
複数いたならば、一人ニュース投稿をやめてもニュースは貼られ続けるのだから。
それもこれも、このスレの存在によって明らかになったものである。存在価値がまた一つ確認された。
140↓ほらねwこのスレに反応したm9:2012/01/27(金) 07:50:59.51
893 :専守防衛さん:2012/01/27(金) 07:31:32.61
>>138
>このスレの活用法は模索段階にあると言っていい。
>当初はニュース連投荒らしを隔離する目的で立てられたようだが
>ニュース速報&雑談スレから雑談その他の煽り合いなどの「贅肉」を削ぎ落とした状態がまさにここなのだ。
>単にニュースだけを集めるとどのくらいの量となるのか・メディアはどんな頻度で自衛隊を報じているかなど
>いろいろな活用法が期待できるので、どんどんここのスレを開発していってくれ!
>このスレの存在に嫉妬する一部の輩による風評被害を受けていることは確かだが、裏を返せばそれだけ価値があるということだ。
>このスレが道端に落ちている石ころほど価値の無いものならば、誰も見向きもしない筈である。
>ところが常にここをオチしている者の存在が、ここを盛り上げてくれている。彼らの動向に注目しよう。

わろた
141↑道端に落ちている石ころじゃぁなかったな!w↓:2012/01/27(金) 07:53:06.45
896 :専守防衛さん:2012/01/27(金) 07:34:40.25
>>139
>それはそうと、今日はニュースがまったく貼られなかったなw
>考えられる仮説は2つ。
>・ニュース貼りはスレ分断に反対で、ニュースを貼ればここを伸ばす結果になるため貼るのをやめた
>・ニュース連投荒らしをしたためにアク禁となった
>いずれにせよ、これでニュース貼りは一人だったことが露見した。
>複数いたならば、一人ニュース投稿をやめてもニュースは貼られ続けるのだから。
>それもこれも、このスレの存在によって明らかになったものである。存在価値がまた一つ確認された。

ニュースはもう貼らないって宣言してたじゃん。
142さっそくコピペ出現!!ww:2012/01/27(金) 07:59:48.52
906 :専守防衛さん:2012/01/27(金) 07:55:21.36
140 名前:↓ほらねwこのスレに反応したm9 :2012/01/27(金) 07:50:59.51
893 :専守防衛さん:2012/01/27(金) 07:31:32.61
>>138
>このスレの活用法は模索段階にあると言っていい。
>当初はニュース連投荒らしを隔離する目的で立てられたようだが
>ニュース速報&雑談スレから雑談その他の煽り合いなどの「贅肉」を削ぎ落とした状態がまさにここなのだ。
>単にニュースだけを集めるとどのくらいの量となるのか・メディアはどんな頻度で自衛隊を報じているかなど
>いろいろな活用法が期待できるので、どんどんここのスレを開発していってくれ!
>このスレの存在に嫉妬する一部の輩による風評被害を受けていることは確かだが、裏を返せばそれだけ価値があるということだ。
>このスレが道端に落ちている石ころほど価値の無いものならば、誰も見向きもしない筈である。
>ところが常にここをオチしている者の存在が、ここを盛り上げてくれている。彼らの動向に注目しよう。

わろた
143しっかりコピペしとけよww:2012/01/27(金) 08:01:01.48
907 :専守防衛さん:2012/01/27(金) 07:55:56.71
141 名前:↑道端に落ちている石ころじゃぁなかったな!w↓ :2012/01/27(金) 07:53:06.45
896 :専守防衛さん:2012/01/27(金) 07:34:40.25
>>139
>それはそうと、今日はニュースがまったく貼られなかったなw
>考えられる仮説は2つ。
>・ニュース貼りはスレ分断に反対で、ニュースを貼ればここを伸ばす結果になるため貼るのをやめた
>・ニュース連投荒らしをしたためにアク禁となった
>いずれにせよ、これでニュース貼りは一人だったことが露見した。
>複数いたならば、一人ニュース投稿をやめてもニュースは貼られ続けるのだから。
>それもこれも、このスレの存在によって明らかになったものである。存在価値がまた一つ確認された。

ニュースはもう貼らないって宣言してたじゃん。
144専守防衛さん:2012/01/27(金) 09:46:42.75
ニュースが貼られていないならニュース速報&雑談スレは分断すべきだなと指摘した途端、ニュースが貼られ始めたぞw
住人コピペよろ〜

ところでスレタイの「速報」は改めるべきかな・・・?
145専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:52:07.76
F35視察で政務官派遣へ=田中防衛相

田中直紀防衛相は26日、航空自衛隊が2016年度から導入する米ロッキード・マーチン社製のF35戦闘機や、
今秋から米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に順次配備される垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの視察のため、
防衛政務官を近く米国に派遣する方針を決めた。神風英男政務官が派遣される見通し。

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_381329
146専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:52:38.88
小牧基地 PKO物資積む

昨年7月に独立した南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊を支援するため、
航空自衛隊小牧基地(小牧市)のC130輸送機1機が26日、物資を積んで南スーダンに向けて出発した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20120126-OYT8T01298.htm
147専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:54:14.77
ペンギンや氷河の調査順調=「しらせ」から物資輸送―南極観測隊

第53次南極地域観測隊は、海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」(1万2650トン)が例年より厚い氷と雪に阻まれ、
昭和基地近くへの接岸を18年ぶりに断念したものの、ヘリコプターで先に基地に入った隊員らが
ペンギンの生態調査などを順調に進めていることが分かった。 山岸久雄隊長が26日、国立極地研究所を通じて活動状況を公表した。

http://jp.wsj.com/Japan/node_381566
148専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:54:50.30
3月に自衛隊音楽まつり開催 岡山

「岡山自衛隊音楽まつり」が3月10日、岡山市北区の市民会館で開かれる。
陸上自衛隊第13音楽隊(広島・海田市駐屯地)がクラシックやポップスを演奏。
岡山大応援団総部も出演する
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120127/oky12012702140000-n1.htm
149専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:55:37.87
外資が在日米軍基地や自衛隊周辺地保有 安全保障上問題あり

中国などの外国資本が、在日米軍基地や自衛隊基地周辺の不動産保有に乗り出していることが、関係者への取材で分かった。
投機目的など資産価値を狙った買収とみられる。
外資の不動産買収については、国内の水源地などへの買収がすでに問題化、政府が届け出義務を強化するなどしている。
防衛施設周辺などでも積極的な買収がされていたことで、安全保障上の問題を指摘する声がさらに強まりそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120127/plc12012701240001-n1.htm
150専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:56:49.08
自衛隊体育学校が競技別強化拠点に指定…近代五種

日本近代五種協会は26日、東京都練馬区の自衛隊体育学校が文部科学省から競技別強化拠点に指定されたことを明らかにした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20120126-OHT1T00189.htm
151専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:57:32.47
紛失実弾テントで発見 隠匿か、隊員から事情聴く

陸上自衛隊第12旅団(群馬県榛東村)は26日、実弾射撃訓練で紛失していた
5・56ミリ機関銃の実弾1発が、訓練場内に設置した隊員の宿泊用テントから見つかったと発表した。
隠匿していた可能性があるとみて、隊員から事情を聴いている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/26/kiji/K20120126002511400.html
152専守防衛さん:2012/01/28(土) 01:58:44.69
空自築城基地:「地域交流に尽力」 丸茂司令が離任会見 /福岡

航空自衛隊築城基地(築上町など)の丸茂吉成司令(52)=空将補=が31日付で
航空幕僚監部運用支援・情報部長に異動することになり25日、記者会見して同基地での2年半を振り返った。

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120126ddlk40010454000c.html
153専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:00:44.90
日米防衛相が普天間移設実現で一致

田中直紀防衛相は27日午前、就任後初めてパネッタ米国防長官と約20分間電話で会談し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)を名護市辺野古沿岸部に移設する日米合意の実現に努力することで一致した。
両氏は、日米同盟がアジア太平洋地域の平和と安定に極めて重要であるとの見解でも一致した。
田中氏は、米国が発表した新国防戦略の指針がアジア太平洋地域を重視していることへの歓迎も表明した。
両氏はこのほか、航空自衛隊が次期主力戦闘機(FX)として導入を決めている最新鋭ステルス戦闘機F35ライトニング2についても協議した。
田中氏はその後の記者会見で、米国が調達を先送りすることに関し「私の理解では(日本への納入時期に)一切変更はない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120127/plc12012711030005-n1.htm
154専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:02:35.30
行政ファイル:美浜町での軍事パレード中止申し入れ /和歌山

「美浜町軍事パレード反対連絡会」(谷口幸男、中本徹代表)は26日、
同町と同町にある陸上自衛隊和歌山駐屯地に対し、10年から同町で陸自が実施している軍事パレードの中止を申し入れた。
連絡会は、理由について▽子供らがパレードで軍事兵器などを見て、軍隊にあこがれて戦争への興味を持つことへの危惧
▽同町で計画されている陸自の水中地雷撤去訓練に住民の容認が高まることへの心配−−などを挙げている。

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120127ddlk30040414000c.html
155専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:03:37.57
雪像隊員におにぎり振る舞う 旭川

【旭川】2月8日に開幕する第53回旭川冬まつり(実行委主催)の大雪像を製作する自衛隊員を励まそうと、
旭川市民委員会連絡協議会女性部会のメンバーが26日、石狩川旭橋河畔の製作現場を訪れ、「ゆめぴりか」の新米を使ったおにぎりを隊員に振る舞った。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/346508.html
156専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:04:21.17
図上訓練:テロに備え 県庁、鯖江市役所で /福井

緊急事態に備える図上訓練が26日、県庁と鯖江市役所で行われた。
同市内で武装集団がテロ事件を起こす想定で、国、県、自衛隊など約70機関160人が参加し、国民保護法に基づく住民への情報伝達や避難指示などについて確認した。

http://mainichi.jp/area/fukui/news/20120127ddlk18040618000c.html
157専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:05:34.03
次期輸送機C2:配備で松江市に交付金、防衛省「難しい」 /島根

航空自衛隊美保基地(鳥取県境港市)への輸送機「C2」配備に関し、
県は同意する際に松江市を交付金が出る「特定防衛施設関連市町村」
に指定するように求めていたが、防衛省は「現時点では難しい」と回答した。

http://mainichi.jp/area/shimane/news/20120127ddlk32010575000c.html
158専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:08:31.33
新燃岳噴火:1年 再噴火への備え新たに 霧島市長「安全な古里づくりに努力」 /鹿児島

昨年1月に新燃岳が約300年ぶりの本格的マグマ噴火をしてから丸1年となった26日、
ふもとの霧島市では避難訓練が行われるなど、関係者が再噴火に備え気を引き締め直す一日となった。
この1年でハード、ソフト面での「備え」は少しずつ進み、観光客数も回復している。
噴火活動は小康状態を保っているが、その一方でマグマの蓄積は衰えを見せず、終息の兆しは見えない。
【山崎太郎】
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20120127ddlk46040560000c.html
159専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:10:03.49
F35調達「約束順守を要求」=米国の計画先送り受け−空幕長


航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に決まったF35について、米軍が調達計画の一部先送りを表明したことを受け、
岩崎茂航空幕僚長は27日の記者会見で、「昨年12月に開発責任者から期限の2016年度中に納入できるとの返答を得ており、
約束を守るよう要求していく」と述べ、空自の配備計画に影響が生じないよう働き掛ける考えを示した。
岩崎空幕長は米軍の計画先送りについて、「何も聞いていない。米政府に確認しているところだ」と説明。
納期だけでなく、性能や価格についても、選定時の取り決めを順守するとの誓約書を米側が提出する予定だと強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012012700873
160専守防衛さん:2012/01/28(土) 02:27:22.04
三菱電機、ミサイルなど製造で水増し請求
読売新聞 1月28日(土)1時32分配信

 三菱電機(東京都)が防衛省や宇宙航空研究開発機構(JAXA)、内閣衛星情報センターとの契約を巡り、
水増し請求をしていたことが分かり、防衛省など3機関は27日から同社を当面の間、指名停止にした。

 作業にあたった人数や日数などを水増しし、手間賃を過大に請求していたといい、同省などは今後、
水増し請求された事業や金額、詳しい経緯を調べる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000957-yom-soci
161専守防衛さん:2012/01/28(土) 04:32:45.46
彩のバーカ!!
162専守防衛さん:2012/01/28(土) 21:02:57.05
28日朝、熊本・八代市の九州自動車道で、自衛隊の大型トラックが大型の観光バスに衝突し、
バスに乗っていた男性添乗員1人が死亡した。
28日午前8時半ごろ、八代市坂本町の九州自動車道・生名子(おいなご)トンネルの上り線で、
自衛隊の大型トラックが、走行車線から追い越し車線に進路変更したところ、鹿児島の
大型観光バスに衝突した。
この事故で、観光バスに乗っていた男性添乗員・いまばやし けんじさんが搬送先の病院で死亡し、
乗客数人が重軽傷を負った。
自衛隊の大型トラックは、宮崎県のえびの駐屯地から熊本の健軍駐屯地へ演習に
向かっていたということで、警察は、大型車両を運転していた44歳の自衛官の男性に
話を聴くなどして、事故のくわしい原因を調べている。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00216163.html


大変な事になりましたね。
添乗員がお亡くなりになったそうでご冥福をお祈りします。
又づして・・
163専守防衛さん:2012/01/29(日) 00:13:20.61
川井梨紗子、土性沙羅が優勝/レスリング

<レスリング:ヤリギン国際>◇初日◇27日◇ロシア・クラスノヤルスク

 女子51キロ級は川井梨紗子、同67キロ級は土性沙羅(ともに愛知・至学館高)が優勝した。
同59キロ級の斉藤貴子(自衛隊)は1回戦で敗退した。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120127-895751.html
164専守防衛さん:2012/01/29(日) 00:14:04.95
自衛官が警官に転身 被災地救援経験生かす

困っている人の力になりたい――。
県警察学校(茨城町上石崎)の卒業式が27日行われ、陸上自衛隊員から転身した福島県出身の木村祐人巡査(21)が、
中学時代からの夢だった警察官人生の第一歩を踏み出した。
自衛隊員だった東日本大震災時は、宮城県で被災地救援に汗した木村巡査。
貴重な経験を生かし、人に寄り添う警察官を目指す。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20120128-OYT8T00033.htm
165専守防衛さん:2012/01/29(日) 00:15:05.25
米国:国防予算削減計画 F35の開発状況、防衛省確認急ぐ

パネッタ米国防長官が26日発表した国防予算の削減計画で、最新鋭のステルス戦闘機F35の調達を先送りする方針を表明し、日本政府の懸念が強まっている。
政府は昨年12月、F35を航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に選定。
防衛省は16年度中の4機の納入を求めており、神風英男政務官が2月に米国を訪問し、開発状況の確認を急ぐ方針だ。

http://mainichi.jp/select/world/news/20120128ddm002030073000c.html
166専守防衛さん:2012/01/29(日) 01:09:40.96
昨日1日で貼られたニュースは4件か。
2つあったニュース速報&雑談スレが1つになったからペースが落ちたのかな?

それはそうとこんなの見つけたw
>533 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/28(土) 21:01:05.95
>>532
>■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01

>161 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2012/01/28(土) 04:32:45.46
>彩のバーカ!!

>へーこれがニュースですかwww

こいつはここニューススレを「コピペスレ」と呼んでいるのだが、
>>161はどこからコピペしてきたんでしょうねぇwww

>491 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 19:05:17.10
>コピペ圏外w
167はいはいコピペ出ましたよw:2012/01/29(日) 12:32:46.67
724:専守防衛さん :2012/01/29(日) 11:58:04.38
166 名前:専守防衛さん :2012/01/29(日) 01:09:40.96
昨日1日で貼られたニュースは4件か。
2つあったニュース速報&雑談スレが1つになったからペースが落ちたのかな?

それはそうとこんなの見つけたw
>533 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/28(土) 21:01:05.95
>>532
>■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01

>161 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2012/01/28(土) 04:32:45.46
>彩のバーカ!!

>へーこれがニュースですかwww

こいつはここニューススレを「コピペスレ」と呼んでいるのだが、
>>161はどこからコピペしてきたんでしょうねぇwww

>491 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 19:05:17.10
>コピペ圏外w

これニュースなのか?w
>>161はコピペなのか?ww
m9
168専守防衛さん:2012/01/29(日) 13:45:54.28
どうでもいい。
169どうでもよかったらコピペしないだろw:2012/01/29(日) 19:42:37.08
730:専守防衛さん :2012/01/29(日) 12:45:57.54
167 名前:はいはいコピペ出ましたよw :2012/01/29(日) 12:32:46.67
724:専守防衛さん :2012/01/29(日) 11:58:04.38
166 名前:専守防衛さん :2012/01/29(日) 01:09:40.96
昨日1日で貼られたニュースは4件か。
2つあったニュース速報&雑談スレが1つになったからペースが落ちたのかな?

それはそうとこんなの見つけたw
>533 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/28(土) 21:01:05.95
>>532
>■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01

>161 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2012/01/28(土) 04:32:45.46
>彩のバーカ!!

>へーこれがニュースですかwww

こいつはここニューススレを「コピペスレ」と呼んでいるのだが、
>>161はどこからコピペしてきたんでしょうねぇwww

>491 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 19:05:17.10
>コピペ圏外w

これニュースなのか?w
>>161はコピペなのか?ww
m9

コピペしている暇があったらニュース貼ったらどうだ?

てか、ニュースもコピペだろww
170粘着偏執狂、とうとうA級戦犯となる!!:2012/01/29(日) 20:00:04.10
790:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 19:48:07.86
粘着いるくせにこちらに来なくなったw

169 名前: どうでもよかったらコピペしないだろw 投稿日: 2012/01/29(日) 19:42:37.08


粘着連呼や粘着呼ばわりは、世界に対する戦争行為です。
これは粘着偏執狂みずから言い出したことであり、当然粘着偏執狂自身認めている事実です。
これを承知で粘着偏執狂は粘着呼ばわりを再開しました!粘着偏執狂の戦争犯罪は明らかです!!
自衛隊板から粘着偏執狂を徹底排除しましょう!!
171粘着偏執狂宣戦布告の詳細:2012/01/29(日) 20:13:30.62
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/745
>745:専守防衛さん :2012/01/29(日) 15:40:54.35
>粘着がいなくなったな。
>これで世界平和が来た(笑)

このように、粘着偏執狂が粘着連呼や粘着呼ばわりをやめれば世界平和が来ることを認めている(笑)
つまり今後また粘着呼ばわりを始めた場合、それは世界に対する戦争行為であるとみなされる。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/790
>790:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 19:48:07.86
>粘着いるくせにこちらに来なくなったw
>169 名前: どうでもよかったらコピペしないだろw 投稿日: 2012/01/29(日) 19:42:37.08

早速粘着呼ばわりを始めた粘着偏執狂!
粘着偏執狂が粘着連呼をする始めた、つまり世界平和に対する侵略を始めたことを意味するのであり
粘着偏執狂は世界に対し宣戦布告を行ったのだ!!

粘着偏執狂は粘着連呼が世界に対する戦争行為であることを承知でまた粘着連呼を始めた。
わかりましたね?
m9
172さっきからこいつは誰に「ニュース貼れ」と言ってるんだ?w↓:2012/01/29(日) 21:22:27.77
825:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 21:15:50.09
170 名前: 粘着偏執狂、とうとうA級戦犯となる!! 投稿日: 2012/01/29(日) 20:00:04.10
790:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 19:48:07.86
粘着いるくせにこちらに来なくなったw

169 名前: どうでもよかったらコピペしないだろw 投稿日: 2012/01/29(日) 19:42:37.08


粘着連呼や粘着呼ばわりは、世界に対する戦争行為です。
これは粘着偏執狂みずから言い出したことであり、当然粘着偏執狂自身認めている事実です。
これを承知で粘着偏執狂は粘着呼ばわりを再開しました!粘着偏執狂の戦争犯罪は明らかです!!
自衛隊板から粘着偏執狂を徹底排除しましょう!!

おっちゃん、そんな暇あったらニュース貼りや〜
173コピペに「お前だよお前w」とはこれいかにwwww:2012/01/29(日) 21:35:39.56
830:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 21:29:58.02
>172 名前: さっきからこいつは誰に「ニュース貼れ」と言ってるんだ?w↓ 投稿日: 2012/01/29(日) 21:22:27.77

お前だよお前w
174もはやコメントすらしなくなったかwwww:2012/01/29(日) 21:55:07.10
839:専守防衛さん :2012/01/29(日) 21:40:13.78
粘着偏執狂いるくせにこちらに来ないw

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/790
790:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 19:48:07.86
粘着いるくせにこちらに来なくなったw

169 名前: どうでもよかったらコピペしないだろw 投稿日: 2012/01/29(日) 19:42:37.08
175専守防衛さん:2012/01/29(日) 23:05:32.39
俺だよ!俺!解る?
176専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:35:04.49
F35視察で政務官派遣へ=田中防衛相
田中直紀防衛相は26日、航空自衛隊が2016年度から導入する米ロッキード・マーチン社製のF35戦闘機や、
今秋から米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に順次配備される垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの視察のため、
防衛政務官を近く米国に派遣する方針を決めた。神風英男政務官が派遣される見通し。

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_381329
177専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:37:17.42
小牧基地 PKO物資積む
昨年7月に独立した南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊を支援するため、
航空自衛隊小牧基地(小牧市)のC130輸送機1機が26日、物資を積んで南スーダンに向けて出発した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20120126-OYT8T01298.htm
178専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:37:59.01
3月に自衛隊音楽まつり開催 岡山
「岡山自衛隊音楽まつり」が3月10日、岡山市北区の市民会館で開かれる。
陸上自衛隊第13音楽隊(広島・海田市駐屯地)がクラシックやポップスを演奏。
岡山大応援団総部も出演する
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120127/oky12012702140000-n1.htm
179専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:39:16.71
自衛隊体育学校が競技別強化拠点に指定…近代五種
日本近代五種協会は26日、東京都練馬区の自衛隊体育学校が文部科学省から競技別強化拠点に指定されたことを明らかにした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20120126-OHT1T00189.htm
180専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:48:39.91
>>145=>>176
>>146=>>177
>>148=>>178
>>!50=>>179
どうやら同じニュースを転載してしまったようだ
181パターン14:レスリング優勝:2012/01/30(月) 02:56:27.83
182パターン15:自衛官が警官に転身:2012/01/30(月) 02:58:36.47
183パターン16:ミサイルなど製造で水増し請求:2012/01/30(月) 03:00:46.29
184パターン17:F35調達「約束順守を要求」:2012/01/30(月) 03:03:14.78
185パターン18:新燃岳噴火:2012/01/30(月) 03:05:13.86
186パターン19:次期輸送機C2「難しい」:2012/01/30(月) 03:07:01.45
187パターン20:図上訓練:テロに備え:2012/01/30(月) 03:08:26.09
188パターン21:雪像隊員におにぎり:2012/01/30(月) 03:10:07.03
189専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:12:33.97
ハイチ復興に決意 旭川でPKO参加の陸自6次隊が壮行式

【旭川】ハイチ大地震の復興を支援する国連平和維持活動(PKO
)に参加する陸上自衛隊6次隊の壮行式典が28日、旭
川市の旭川駐屯地で開かれた。

6次隊は第2師団(司令部・旭川)の第25普通科連隊(遠軽)、
第2施設大隊(旭川)などの女性5人を含む317人で編成。現地
で道路補修、施設建設などを行う。

6次隊の主力は2月に順次出国し、西部方面隊を主体とする5次隊
と交代。8月まで現地で活動する。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/346836.html
190専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:13:02.02
大災害「四国外へ患者搬送」

大災害時に四国外へ負傷者を搬送する訓練が28日、松山市の松山
空港で行われ、四国4県の各災害派遣医療チーム(DMAT)をは
じめ、航空自衛隊、災害拠点病院などの関係者約100人が、手順
などを確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20120128-OYT8T00968.htm
191専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:13:36.98
中学生の除雪ボランティア
(青森県)

青森市の中学生が一人暮らしのお年寄りの家を訪ね雪片付けのボラ
ンティアに取り組んだ。ボランティアをしたのは青森市の荒川中学
校の生徒たち。28日は自衛隊員などとともに学校近くの1人暮ら
しのお年寄りの家2軒で行った。青森市では積雪が一時1メートル
29センチに達して背丈よりも高い雪が積もっていたが、生徒たち
は懸命にスコップで崩して雪捨て場に運び出していた。荒川中学校
では今後も地域の一人暮らしのお年寄りの家の雪片付けを手伝う予
定だ。

http://www.news24.jp/nnn/news8762306.html
192専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:15:31.48
腹話術:笑顔が薬 福岡の87歳男性

老人施設や福祉施設などの慰問を生きがいにしている87歳の手品
師&腹話術師がいる。福岡県小郡市の池田繁さん。陸上自衛隊に事
務官として在職中の71年から慰問を始め、退職後は仲間とともに
各地を回り、昨年12月には2050回を迎えた

http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20120129k0000e040129000c.html
193専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:18:17.20
続報・九州自動車道で自衛隊トラックと観光バスの死傷事故

きのう八代市の九州自動車道で自衛隊のトラックと観光バスが衝突
し、12人が死傷した事故で、警察は、トラックを運転していた自
衛官が道路に落ちていた毛布を避けるため進路変更しバスと衝突し
たのではないかと見て調べています。この事故は、きのう午前8時
半ごろ八代市の九州自動車道・生名子トンネル内の上り線で起きた
もので、観光バスに乗っていた男性添乗員が死亡、乗客など11人
が重軽傷を負いました。警察のこれまでの調べによりますと、トラ
ックを運転していた自衛官の男性は「走行車線の前方に毛布が落ち
ていたため、避けようと追い越し車線に入ったらバスと衝突した」
と話しているということで警察で詳しい事故の原因を調べています


http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=25338&mod=3000
194専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:19:56.42
「素人防衛相」を繰り返す民主党は政権失格

1月13日の野田佳彦改造内閣で就任した田中直紀防衛相が「素人
ぶり」をさらし続けています。一川保夫前防衛相が自ら「素人」と
発言し、その通り素人であり続け、参院で問責決議されたにもかか
わらず、その後任にも素人を充てるとは愚の骨頂です。

言うまでもなく、防衛相は政府の最大の使命である国家、国民の生
命と安全を守る、まさにその役割を担う自衛隊を最高司令官である
首相の下で指揮する最重要閣僚のはずです。その防衛相に素人を充
て続ける民主党は、政権政党として失格と言わざるをえません。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120129/stt12012912010000-n1.htm
195専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:21:29.43
長崎で初の空港テロ実動訓練 海上での「孤立」想定

国と長崎県などは29日、長崎空港(同県大村市)での爆破テロを
想定し、国民保護法に基づく実動訓練を実施、県警や消防など約1
250人が参加した。大規模な実動訓練は2006年から始まった
が、空港テロを想定したのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120129/crm12012915430003-n1.htm
196専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:23:11.45
五輪予選に4選手派遣=フライ級の須佐ら―ボクシング

アマチュアボクシング男子のロンドン五輪アジア予選を兼ねたアジ
ア選手権(4月4〜13日、カザフスタン・アスタナ)代表選考会
は29日、大阪府内で行われ、4選手の派遣が決まった。昨年の世
界選手権で準優勝したミドル級の村田諒太(東洋大職)と、ウエル
ター級の鈴木康弘(自衛隊)は既に五輪代表に決まっている。派遣
選手は次の通り。

▽フライ級 須佐勝明▽バンタム級 清水聡(以上自衛隊)▽ライ
ト級 成松大介(東農大)▽ライトウエルター級 川内将嗣(自衛
隊)。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20120129-00000055-jij-spo.html
197専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:26:01.13
長野・栄村が豪雪対策本部を設置 積雪は3メートル超

長野県栄村は29日、短期間に大雪が続き今後も続くことが予想さ
れるため、豪雪対策本部を設置した。29日午前8時時点の役場周
辺の積雪量は323センチに達した。

村での対策本部の設置は、記録的な豪雪となり自衛隊も出動した平
成18年以来。村によると、当時は除雪時の事故で2人が死亡、2
00棟以上で建物被害が出た。

村によると、前週22日での役場周辺の積雪量は165センチ。以
降、降り続いてほぼ倍となった。

村総務課は「06年時の豪雪と同じように短期間に集中して降って
いる。被害を未然に防ぐために早めに本部を設置した」としている


栄村は昨年3月12日に震度6強の地震に見舞われ、現在も仮設住
宅で生活している住民がいる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120129/dst12012914000008-n1.htm
198パターン22:長野・栄村が豪雪対策本部を設置:2012/01/30(月) 03:28:59.96
199専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:30:48.31
海上空港で爆弾テロ想定、初の訓練

空港での爆弾テロを想定した初めての国民保護共同実動訓練が29
日、長崎県大村市の長崎空港で行われた。

政府の現地対策本部と首相官邸をテレビ会議で結び、連絡を取り合
いながら負傷者の救助などにあたった。

同空港は大村湾内にあり、テロリストが国際線ターミナルを爆破し
、陸地への連絡橋も破壊、約450人が孤立状態になったと想定。
自衛隊や県警、医療機関など約60機関の1250人が参加し、生
物化学兵器が使われていないかを調べる検知活動や、負傷の状況を
判別するトリアージなどを行った。海上自衛隊のミサイル艇など6
隻、ヘリコプター6機を使い、取り残された人たちを2時間余りか
けて救出した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120129-OYT1T00508.htm?from=navlp
200 [―{}@{}@{}-] 年度末シモン ◆HU7XfvOYA2 :2012/01/30(月) 03:31:34.31
この時期そこまで暇だってのは正直羨ましい。
201専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:31:59.43
アジア選手権代表に川内ら

アマチュアボクシングのアジア選手権でロンドン五輪出場枠獲得を
目指す男子4階級の代表選考会が29日、大阪・関大で行われ、北
京五輪ライトウエルター級代表の川内将嗣やフライ級の須佐勝明、
バンタム級の清水聡(いずれも自衛隊)とライト級の成松大介(東
農大)が代表に決まった。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120129/mrt12012920210002-n1.htm
202専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:32:28.90
爆弾テロ想定し初の実動訓練
(長崎県)

県内では初めてとなる国民保護法に基づく爆弾テロを想定した実動
訓練がきょう、長崎空港で行われました。

訓練は、空港ビルの2階で爆弾テロが起き、およそ460人の死傷
者が発生。同時に、空港までの唯一の陸路、箕島大橋も爆破され、
孤立状態になったとの想定です。国や県、自衛隊、県警など62の
機関から1250人が参加、船やヘリコプターを使って負傷者を避
難させました。また、総理官邸ともテレビ会議システムを結び通信
訓練も行われました。国民保護法に基づく実動訓練が県内で実施さ
れるのは初めてです。

http://news24.jp/nnn/news874935.html
203専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:32:57.15
五輪予選に4選手派遣=フライ級の須佐ら−ボクシング

アマチュアボクシング男子のロンドン五輪アジア予選を兼ねたアジ
ア選手権(4月4〜13日、カザフスタン・アスタナ)代表選考会
は29日、大阪府内で行われ、4選手の派遣が決まった。昨年の世
界選手権で準優勝したミドル級の村田諒太(東洋大職)と、ウエル
ター級の鈴木康弘(自衛隊)は既に五輪代表に決まっている。派遣
選手は次の通り。

▽フライ級 須佐勝明▽バンタム級 清水聡(以上自衛隊)▽ライ
ト級 成松大介(東農大)▽ライトウエルター級 川内将嗣(自衛
隊)。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012012900138
204パターン14:レスリング優勝:2012/01/30(月) 03:34:18.16
205パターン21:雪像隊員におにぎり:2012/01/30(月) 03:35:05.57
206パターン20:図上訓練:テロに備え:2012/01/30(月) 03:36:32.80
207パターン15:自衛官が警官に転身:2012/01/30(月) 03:38:00.86
208パターン16:ミサイルなど製造で水増し請求:2012/01/30(月) 03:38:53.67
209パターン19:次期輸送機C2「難しい」:2012/01/30(月) 03:39:45.86
210パターン17:F35調達「約束順守を要求」:2012/01/30(月) 03:40:32.88
211パターン14:レスリング優勝:2012/01/30(月) 03:41:38.26
212専守防衛さん:2012/01/30(月) 03:43:33.47
今回は同じ記事の連投が目立ったなw
213専守防衛さん:2012/01/30(月) 23:34:10.14
パターンて意味わからんが
明日までに埋めてみろよ

214専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:22:42.48
陸自高射学校演奏会 中学生との合同演奏も 四街道

千葉県四街道市文化センターで29日、陸上自衛隊高射学校(千葉
市若葉区)による第9回音楽演奏会が行われ、約1350人の市民
らが勇壮な演奏などに聞き入った。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120129/chb12012921450003-n1.htm
215専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:23:16.28
外資の土地買収 国の安全守る抜本対策を

中国などの外国資本が在日米軍基地や自衛隊基地周辺の不動産所有
を進めている。わが国の安全保障を脅かしかねない問題だ。政府は
取引制限など、抜本対策に取り組む必要がある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120130/plc12013003150001-n1.htm
216専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:24:44.68
空自U4でゴランに補給物資を空輸

田中防衛相は1月20日、折木統幕長に対し、航空自衛隊の航空機
によるゴラン高原派遣輸送隊に対する物資の航空輸送命令を発出、
これを受け空自はU4多用途支援機2機、C130H輸送機1機で
空輸隊を編成、このうちU4機1機が1月30日から2月7日まで
の予定でイスラエルを往復する。

ゴラン派遣部隊に対しては約半年に1回の割合で定期的に物資を空
輸しており、今回が32回目。

http://www.asagumo-news.com/news/201201/120126/12012610.html
217専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:25:15.26
南スーダン 原油輸出を完全停止

アフリカの南スーダンは、パイプラインを通じて輸出している原油
が隣国のスーダンによって不当に差し押さえられているとして、原
油の輸出を完全に停止したことを明らかにし、両国の間で緊張が高
まることが懸念されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015627661000.html
218専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:25:53.25
南スーダンが石油生産停止 隣国の差し押さえに対抗


昨年7月にスーダンから分離独立した南スーダンの政府当局者は2
9日、同国の石油生産が同日、完全に停止したと述べた。ロイター
通信が伝えた。輸送パイプラインの使用料が支払われていないとし
て、スーダンが南スーダン産の石油を差し押さえたことへの対抗措
置。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120130/mds12013000420000-n1.htm
219専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:26:19.47
空港での爆弾テロ想定、長崎で初の訓練

空港での爆弾テロを初めて想定した国民保護共同実動訓練が29日
、長崎県大村市の長崎空港で行われた。政府の現地対策本部と首相
官邸をテレビ会議で結び、連絡を取りながら負傷者の救助などにあ
たった。

同空港は大村湾内にあり、テロリストが国際線ターミナルを爆破し
、陸地への連絡橋も破壊、約450人が孤立状態になったと想定。
自衛隊や県警、医療機関など約60機関の1250人が参加し、生
物化学兵器が使われていないかを調べる検知活動や、負傷の状況を
判別するトリアージのほか、けがの軽かった人が重傷者を搬送する
訓練も行った。海上自衛隊のミサイル艇など6隻、ヘリコプター6
機を使い、取り残された人たちを2時間余りかけて救出した。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120130-OYS1T00142.htm
220専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:26:43.30
栄村が豪雪対策本部 地震被災の影響考慮

県北部を中心に大雪が続く中、下水内郡栄村は29日、島田茂樹村
長を本部長とする豪雪対策本部を村役場内に設けた。村内の積雪量
、降雪量とも対策本部を設ける村基準には達していないものの、昨
年3月の県北部地震で被災した建物や道路、農地などがあることか
ら、早めに警戒を強めることにした。対策本部の設置は、大雪で自
衛隊が出動した2005〜06年の冬以来。隣接の下高井郡野沢温
泉村、同木島平村は同日、豪雪の警戒本部を設けた。

http://www.shinmai.co.jp/news/20120130/KT120129FTI090009000.html
221専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:27:33.44
陸自ヘリ墜落 川崎重工に賠償命令

陸上自衛隊のヘリコプターが墜落した事故を巡り、国が製造物責任
法=PL法に基づいてエンジンを製造した川崎重工業を訴えた裁判
で、東京地方裁判所は「国も、消費者保護のために作られたPL法
に基づいて賠償を請求できる」という初めての判断を示し、2億3
000万円余りの賠償を命じました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120130/t10015641891000.html
222専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:28:04.31
海保海自の合同捜索訓練

海の警察と消防を担う海上保安庁。東日本大震災では被災者を救助
し、現在も行方不明者の捜索に奔走している。活動の場は陸から離
れた海が大半で、その仕事ぶりを直接見られる機会は多くない。



2011年12月、同庁の第3管区海上保安本部(横浜)と海上自
衛隊、航空自衛隊合同による年1回の海難捜索訓練が、千葉県・房
総半島犬吠埼沖の太平洋で実施された。同本部羽田航空基地の航空
機「みずなぎ」に同乗し、取材した。

(時事通信社社会部記者・片川望)

http://www.jiji.com/jc/v4?id=kaiho0001
223パターン23:陸自ヘリ墜落に賠償命令:2012/01/31(火) 03:31:49.64
224パターン24:陸自ヘリ墜落に賠償命令:2012/01/31(火) 03:39:19.85
自衛隊車両がバスに衝突、1人死亡

28日午前8時半頃、熊本県八代市坂本町の九州自動車道人吉インターチェンジ(IC)
―八代IC間の上り線にある生名子(おいなご)トンネル(827メートル)内で、宮崎
県えびの市の陸上自衛隊えびの駐屯地所属の大型トラックが、鹿児島県いちき串木野市の
「山光交通」の大型観光バスに衝突。

 バスの乗員乗客46人のうち男性添乗員
のイマバヤシ・ケンジさん(39)(漢字名は不明)が死亡した。消防によると、ほかに
21人が重軽傷を負った。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120128-OYT1T00344.htm?from=navlp
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012012800194
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120128-OYS1T00467.htm

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327718913/2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327718913/3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327718913/4
225専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:42:28.01
空自築城・丸茂司令が異動 地域との関係醸成に尽力

航空自衛隊20+ 件築城基地(福岡県築上町)の丸茂吉成司令(
52)が、31日付で航空幕僚監部運用支援・情報部長に異動する
。2009年7月の着任以来、隊員食堂で出されるカレーのレトル
ト商品化や、空自初となる地元FMラジオ局での広報番組開始など
、地域との信頼関係構築に尽力。地元から異動を惜しむ声が上がっ
た。

丸茂司令は「地元には騒音などで迷惑をかけるが、基地を知っても
らうことで互いの心の柵をなくしたい」との思いが出発点だったと
いう。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/284289
226パターン17:F35調達「約束順守を要求」:2012/01/31(火) 03:43:53.31
227専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:44:36.52
地元勢が健闘誓う 山口駅伝

一般の部では、昨年は県勢トップの7位だった自衛隊山口。花本啓
治監督は「ライバルの自衛隊米子に勝ちたい」。9位だった東洋鋼
鈑の西田博監督は「新人2人に期待し、前回よりタイムを5分縮め
る」と意気込む。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201201290013.html
228専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:45:05.93
ハイチ復興に決意 旭川でPKO参加の陸自6次隊が壮行式

【旭川】ハイチ大地震の復興を支援する国連平和維持活動(PKO
)に参加する陸上自衛隊20+ 件6次隊の壮行式典が28日、旭
川市の旭川駐屯地で開かれた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/346836.html
229専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:46:31.82
4県DMAT 松山空港で共同訓練

大災害時に四国外へ負傷者を搬送する訓練が28日、松山市の松山
空港で行われ、四国4県の各災害派遣医療チーム(DMAT)をは
じめ、航空自衛隊、災害拠点病院などの関係者約100人が、手順
などを確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20120128-OYT8T00968.htm
230専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:47:06.17
陸自伊丹駐屯地で日米図上演習、模擬戦闘で相互に能力向上へ

陸上自衛隊と米陸軍がコンピューターを使った図上演習を行う日米
共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ61」の訓練開始式が30日、
兵庫県伊丹市の陸自伊丹駐屯地で行われた。

31日から始まる総合訓練では、日本への武力侵攻を想定。事前の
シナリオに沿ってコンピューターで模擬戦闘を行い、日米が連携し
て各部隊の指揮系統の調整、状況判断、戦術などの能力向上を図る


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120130/plc12013021080014-n1.htm
231専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:47:46.37
「全国の隊員に感謝」=折木統幕長が離任会見―防衛省

防衛省制服組トップの折木良一統合幕僚長が30日、勇退前に記者
会見を開き、「一番感謝したいのは全国の隊員。東日本大震災の対
応でも見られた通り、使命感に燃えて活動してくれることを改めて
感じた」と振り返った。

http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201201300123.html
232専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:48:30.74
迫る流氷、オホーツク埋める…海自哨戒機が観測


海上自衛隊第2航空群(青森県八戸市)は30日、オホーツク海で
毎年行っている流氷観測飛行の様子を報道陣に公開した。

哨戒機P3Cは同日午前10時半、八戸市の八戸航空基地を離陸し
、1時間弱で北海道紋別市沖のオホーツク海に到着。上空約150
メートルからモザイク状に広がる流氷の位置や範囲、氷の厚さなど
を調べた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120130-OYT1T01060.htm?from=navlp
233専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:48:59.11
恐喝容疑の自衛官 停職処分に
(石川県)

去年10月、恐喝の疑いで逮捕された自衛官に対し、航空自衛隊小
松基地は30日、停職30日の懲戒処分とした。処分を受けたのは
第6航空団に所属する須藤友博空士長(23)。須藤空士長は去年
10月、小松市内で男性から現金2000円などを脅し取ったとし
て恐喝容疑で逮捕され、その後、起訴猶予処分になった。小松基地
の井筒俊司司令は「隊員指導のさらなる徹底を図り、再発防止に努
めたい」とコメントしている。

http://news24.jp/nnn/news8713741.html
234専守防衛さん:2012/01/31(火) 03:57:51.06
891:専守防衛さん :2012/01/30(月) 08:25:10.21
212 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2012/01/30(月) 03:43:33.47
今回は同じ記事の連投が目立ったなw

そりゃあ、これ連投している目的は荒らしだと思うよ。
もちろん俺じゃない。
俺ならもっと華麗に埋めるw
235専守防衛さん:2012/01/31(火) 08:04:24.13
>37:ニュース係 :2012/01/31(火) 06:14:23.35
>>34
>ニュースロボのテストしてただけだよ。
>テストは終了したからもう投稿はしないよ。
>39:専守防衛さん :2012/01/31(火) 06:21:56.75
>またコピペで一位かよw
>40:ランキング係 :2012/01/31(火) 06:23:15.58
>ランキングも開発終了〜


プ
236専守防衛さん:2012/01/31(火) 10:37:32.94
コピペで一位とか、普通ありえねーだろw
コピペってことは必ずコピー元があるわけで、
ペーストだけのスレがコピー元のスレをレス数が上回ることはないw

つまり「コピペで一位」は間違いだってこったw
237専守防衛さん:2012/01/31(火) 17:57:51.95
>>233は小松基地所属のF15戦闘機が燃料タンク落とした騒ぎの中で発生した事件だけに、処分も重いな。
238専守防衛さん:2012/01/31(火) 20:52:09.76
【政治】 マニフェストの 「国家公務員総人件費2割減」断念 14年度以降に先送り…政府・民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328008475/l50

129 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/31(火) 20:31:35.22 ID:e8sw32eD0
自衛官がこの件でキレてクーデター起こしそうでわろた
もうやっちゃっていいぞ

211 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/31(火) 20:39:27.48 ID:/OkmCnLS0
つーかこれ現場自衛隊の給与8%削減っての「のみ」実行されるみたいだし
完全に下げられ損じゃねえか・・・
ガチで自衛隊だけ下げやがったな・・・
この国の政治家は狂ってる・・・・氏ね

233 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/31(火) 20:43:16.45 ID:gtEVRbZR0
要するに他の公務員は下げられないで自衛隊の給料のみ下げられるわけだな…
とんだマニュフェストやわ…

あれだけ災害で頑張ってくれたのに、恩を仇で返すとはこのことやわ
よりにもよって一番下げたらあかん現場の自衛隊の給料のみ削るなんて、おかしいだろ
こいつらは神から罰を受けるべき…なんで神様はこいつらに罰を与えないのか
ミンスに投票したやつも全員消えてくれ…悪政の極み
239専守防衛さん:2012/01/31(火) 21:20:20.12
                                  /\
                                  \ |
  ∩∩   民主党ありがとう 本当にありがとう・・・・・
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒   ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i給食の /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば|
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
240専守防衛さん:2012/01/31(火) 21:24:03.16
277 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/31(火) 20:48:00.07 ID:M+TYqkWL0
素朴な疑問だが、なんで自衛隊だけ削減?自衛隊ってエリートみたく給料高くないし
むしろ民間以下の待遇でなんでそこまで虐められるん?
自衛隊の人はこんな仕打ちにも黙って従ってるの?震災で折角頑張ったのに
むしろ国民は自衛隊みたいな給料少ないとこじゃなくて
高級貰って無駄な働き方してる天下り官僚とか、在日利権とかをどうにかしてほしいと
思ってる人が殆どだと思うのに、なんで自衛隊だけ標的にされてるの?
国民が削ってほしいとこは自衛隊じゃなくて他の公務員じゃないの?

365 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/31(火) 20:58:38.15 ID:HYmMzAs30
結局また自衛隊の給与だけ下げてごまかすのか…
なにげに自衛隊票って結構デカいよね…
たぶん自衛隊ある地域だとミンスに入れるやついないだろうな
あと被災地の人達も敵に回した
マジレスでこいつら政権から引き摺り下ろすにはどうすればいいんだろう

489 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/31(火) 21:19:24.29 ID:HYmMzAs30
いや、自衛官って今回の削減で年収250程度になるやつも少なくないんだけど
なんで給料多いことにされてんの?自衛隊暴力装置とかほざくステマ工作員が頑張ってるの?

499 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/31(火) 21:20:44.44 ID:iW9280cc0
>>471 自衛官も給与は低いよ。
民主党が最初に打ち出していた最低賃金全国平均時給1.000円が実行されていたら30代の自衛官や国家公務員の月給が4〜5万円増えることになってたw
241専守防衛さん:2012/01/31(火) 21:26:09.71
334 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/31(火) 20:54:20.27 ID:2kAuRRmv0
「民主党の政権政策Manifesto2010」に明記
政治家、幹部職員などが率先し、国家公務員の総人件費を2割削減します。
http://www.dpj.or.jp/global/downloads/manifesto2010.txt
   ↓
2009/11/24
【行政】公務員改革、再来年以降に:通常国会への法案提出を見送り−政府方針 [09/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258991764/l50
   ↓
2011/01/12
【政治】公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810417/l50
   ↓
2012/01/31
【政治】 マニフェストの 「国家公務員総人件費2割減」断念 14年度以降に先送り…政府・民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328008475/l50
242専守防衛さん:2012/01/31(火) 22:49:53.66
殺人:母殺害容疑の自衛官を逮捕−−福岡・大牟田
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20120131ddg041040013000c.html

福岡県警大牟田署は31日、母親の首を絞め殺害したとして、次男で陸上自衛隊目達原駐屯地所属の1等陸曹、古澤茂樹容疑者(49)=同県大牟田市萩尾町1=を殺人容疑で逮捕した。
同署によると、容疑を認めており、動機について「頭を整理してあとで話したい」と供述しているという。
逮捕容疑は、29日午後2時ごろ、古澤容疑者の自宅で、母の無職、富美子さん(77)の首をひものようなもので締め、窒息死させたとされる。
同署によると、古澤容疑者は母親と2人暮らし。
県内に住む富美子さんの長女(53)が合鍵を使って家に入り、居間で倒れていた富美子さんを見つけ119番した。
古澤容疑者は風呂場で包丁のような刃物を持ち、腹などから血を流しており、母親と一緒に病院に搬送されていた。
243専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:33:55.36
オーストラリア、F35の調達日程見直し

オーストラリアのスミス国防相は30日、日本の航空自衛隊の次期
主力戦闘機にも決まっているステルス戦闘機F35について豪政府
の調達日程を見直すと明らかにした。大量購入を予定していた米国
が国防予算削減計画の一環としてF35の調達計画の先送りを決め
、購入価格が高騰する懸念が出てきたため。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE1E3E2E0868DE1E3E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2;av=ALL
244専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:35:11.02
防衛相 答弁誤り指摘され訂正陳謝

田中防衛大臣は、参議院予算委員会の集中審議で、アフリカの南ス
ーダンでの国連のPKO=平和維持活動に派遣された陸上自衛隊の
施設部隊を警護している国について質問され、いったんは「決まっ
ていない」と答弁しましたが、誤りを指摘され、発言を訂正して陳
謝しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120131/t10015672401000.html
245専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:35:51.29
自衛隊父兄会紋別支部が流氷まつり会場慰問、温かいお汁粉でホッと

2月10日から12日まで海洋公園イベント広場で開催される第5
0回もんべつ流氷まつりの会場で30日、全国自衛隊父兄会紋別支
部(岸豊光支部長)の婦人部(富樫知子支部長)による「お汁粉」
のサービスが行われた。

メーン氷像・中尊寺本堂の制作を行っている陸上自衛隊第25普通
科連隊の支援隊員らに提供されたもので、隊員らは、ほっと一息を
ついた様子だった。お汁粉は、会場内の「港の迎賓館」(あいすら
んど共和国本部)を借りて婦人部員ら5人が調理した。かぼちゃ団
子を入れてボリュームもたっぷり。自家製漬物やみかんも添えた。


メーン氷像制作の手をしばし休めて、迎賓館に集まった自衛隊員ら
は、温かいお汁粉に満面の笑みを見せた。支援隊の坂元忍隊長は「
このような差し入れに本当に感謝します。氷像制作も残すところ1
0日、最後の追い込みに励みます」と感謝していた。

自衛隊紋別地域募集事務所の増渕哲也所長は「皆さんの気持ちがあ
りがたい。大いに励みになります」と話していた。

http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/120131_2.htm
246専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:36:26.60
流氷:モザイクのベール−−北海道

オホーツク海の流氷を調査する「海氷観測」をしている海上自衛隊
第2航空群(青森県八戸市)は30日、流氷の様子を上空で報道陣
に公開した。

哨戒機P3Cに報道陣が搭乗し、北海道紋別市沖約90キロ付近を
飛行。真っ白な流氷のモザイクが幾何学模様を描き、日光を受けて
輝いていた。シベリア・アムール川から豊かな養分を含んだ氷が流
れ下った「オホーツク海の恵み」。今年は寒気の影響で例年より厚
めで、時期も早めだという。

流氷観測は海難事故を防ぐため、気象庁の依頼で1960年から行
っている。4月までに10回実施予定。【

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120131dde041040072000c.html
247専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:37:53.71
県防災計画:震災対応の修正案承認 広域避難者受け入れなど /群馬

消防、自衛隊など県内の防災機関が一堂に集まって県防災会議(会
長・大沢正明知事)が30日、県庁で開かれ、県地域防災計画の修
正案を承認した。10年8月以来の修正で、原発事故の対応など東
日本大震災で浮かび上がった防災課題への対応を盛り込んだ。同計
画は、野田佳彦首相に報告される。

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120131ddlk10040123000c.html
248専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:39:54.61
酒気帯び運転事故:陸自小倉駐屯地、停職30日 /福岡

陸上自衛隊小倉駐屯地(小倉南区)は30日、第40普通科連隊の
馬場聖志1等陸士(21)を停職30日の懲戒処分としたと発表し
た。馬場陸士は退職を申し出ているという。

馬場陸士は11年12月25日午前1時45分ごろ、八幡西区則松
の国道3号で、酒気を帯びて乗用車を運転して軽乗用車と衝突し、
男女3人にけがをさせて道路交通法違反容疑で現行犯逮捕され、地
裁小倉支部に起訴された。

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040368000c.html
249専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:41:48.68
笛吹市の山火事 ようやく鎮火
(山梨県)

30日に笛吹市で起きた山火事は、発生から19時間以上たってよ
うやく鎮火した。火事があったのは笛吹市春日居町の兜山で、30
日午後2時15分ごろ山の中腹から煙が上がった。31日は午前7
時から地元消防団や自衛隊などが消火活動にあたり、発生から19
時間半たった午前9時44分に鎮火した。火事によるケガ人はいな
かったが、下草など3000平方メートルを焼いた。警察と消防は
出火当時、現場近くでロッククライミングをしていたグループが「
火を使っていた」と話していることから詳しく事情を聞いている。


http://news24.jp/nnn/news8881758.html
250専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:42:39.62
ソマリア沖へ初の女性派遣

アフリカ東部のソマリア沖で海賊対策にあたる第9次派遣航空隊が
30日、現地に向け、海上自衛隊厚木航空基地(綾瀬市)を発った


9次隊は海上自衛隊から約150人、陸上自衛隊から約30人の計
約180人。このうち、ソマリアでの本体任務では初めて、女性2
人が派遣された。

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001201310001
251専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:44:05.29
玖珠駐屯地の人気メニュー 町の名物料理に

玖珠町の陸上自衛隊玖珠駐屯地(前島政樹司令)の隊員食堂で人気
を集める「切り株オムライス」。同駐屯地は「レシピを広めて地元
の名物料理にしよう」と、町商工会女性部(渡辺房子部長)のメン
バーら15人を招いて試食会を開いた。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_132797076408.html
252専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:44:46.56
任官拒否なら学費返納、防大卒業者に義務づけへ

防衛省は、防衛大学校を卒業しても自衛官にならない任官拒否者に
学費の返納を義務づける制度を導入するため、今国会に自衛隊法改
正案を提出する方針を固めた。

2014年度以降の入学生を対象に返納額は国公立大学の授業料相
当額(4年間)の約250万円とすることを検討している。

同法改正案には、任官拒否者に加え、早期退職する自衛官について
も、任官後6年以内は勤務期間に応じ、学費返納を求める仕組みを
盛り込む。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120130-OYT1T01343.htm
253専守防衛さん:2012/02/01(水) 00:48:13.45
南スーダン:ケニアへパイプライン 建設合意、石油輸出ルート確保

【ヨハネスブルク高尾具成】昨年7月にスーダンから分離独立した
南スーダンと、南隣に位置するケニアの両国政府が今月24日、南
スーダンからインド洋に面するケニア東部ラムへ通じる石油パイプ
ライン建設に合意する覚書に署名した。南スーダンからの石油輸出
ルートは現在、北のスーダンを通る既存パイプラインに限定され、
原油権益の分配を巡る南北スーダン間の対立が続いている。南スー
ダンは、新パイプライン建設でスーダンからの依存脱却を目指す意
向を示した形だ。

AFP通信によると、覚書は南スーダンからケニアへ石油パイプラ
インと光ファイバーケーブルを建設するという内容。南スーダンの
首都ジュバで、キール南スーダン大統領とケニアのオディンガ首相
が立ち会い、署名された。

国連平和維持活動(PKO)のため陸上自衛隊先遣隊が入った南ス
ーダンは、独立以前の南北スーダン全体の約4分の3にあたる豊富
な油田を抱える。南北内戦終結の包括和平合意(05年)でいった
んは権益を南北で折半すると決めたが、南スーダン独立後、北部ス
ーダン側にあるパイプラインや輸出港の使用料などを巡る交渉が暗
礁に乗り上げている。

http://mainichi.jp/select/world/news/20120131ddm007030154000c.html
254専守防衛さん:2012/02/01(水) 01:13:40.51
母殺害容疑で陸自隊員逮捕 「自分も死のうと思った」 自分の腹や腕刺す
2012.1.31 14:09 [殺人・殺人未遂]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120131/crm12013114140006-n1.htm 

福岡県警大牟田署は31日、母親の首を絞めて殺害したとして殺人の疑いで、陸上自衛隊目達原駐屯地(佐賀県吉野ケ里町)所属の1等陸曹、古沢茂樹容疑者(49)を逮捕した。
逮捕容疑は29日午後2時ごろ、同居していた母親の富美子さん(77)の首をひものようなもので絞め、窒息死させた疑い。
古沢容疑者は自分の腹や腕を包丁で刺し、風呂場で倒れているところを家族に発見され、病院に搬送されていた。
容疑を認め「自分も死のうと思った」と話している。
大牟田署は古沢容疑者のけがの回復を待ち、逮捕した。
255専守防衛さん:2012/02/01(水) 02:12:57.01
重複スレにつき誘導
誘導
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■185
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326931614/
256専守防衛さん:2012/02/01(水) 02:14:18.86
重複スレにつき誘導
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■185
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326931614/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326405325/
257専守防衛さん:2012/02/01(水) 04:32:43.72
■ 雑談スレ01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323184272/1
>1:専守防衛さん :2011/12/07(水) 00:11:12.62

■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/1
>1:専守防衛さん :2012/01/18(水) 20:56:16.93

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/1
>1:専守防衛さん :2012/02/01(水) 02:07:36.43

スレが立った時間帯の日時から、明らかにこのスレは挑発であり削除だなw
258専守防衛さん:2012/02/01(水) 09:54:25.75
77:専守防衛さん :2012/02/01(水) 06:54:00.33
またまたコヒぺ記者一位w
他のスレで既に貼られているニュースを今更で、ほんと意味ない一位ですな。


プ
ランキングそのものに意味があるとでも思ってるのかねwこいつらww
259専守防衛さん:2012/02/01(水) 10:21:46.81
今日のマジで必死な奴に反論出来ず「マジで必死で賞」などと煽ることしか出来ない大マジで必死で賞w
82:専守防衛さん :2012/02/01(水) 08:03:08.04
本日のマジで必死で賞
257 名前:専守防衛さん :2012/02/01(水) 04:32:43.72
■ 雑談スレ01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323184272/1
>1:専守防衛さん :2011/12/07(水) 00:11:12.62

■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/1
>1:専守防衛さん :2012/01/18(水) 20:56:16.93

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/1
>1:専守防衛さん :2012/02/01(水) 02:07:36.43

スレが立った時間帯の日時から、明らかにこのスレは挑発であり削除だなw
260ランキング一位に意味はないことを認めますたww:2012/02/01(水) 11:19:57.81
>77:専守防衛さん :2012/02/01(水) 06:54:00.33
>またまたコヒぺ記者一位w
>他のスレで既に貼られているニュースを今更で、ほんと意味ない一位ですな。

ランキング一位に意味がないことを認めました!!!w

前・過去スレはランキング連投や同じニュース連投や粘着偏執狂の粘着連呼でスレを伸ばし一位に君臨し続けてきたが
他のスレで既に貼られているレスをそのスレで反論せず、わざわざ雑談速報スレにコピペしてそれに反論するなど、ほんと意味ない一位ですなwwww
ランキング一位が意味ないことを、ランキング信者みずから認めましたね!!wwwwww
m9
261専守防衛さん:2012/02/01(水) 17:11:42.62
強制わいせつ:4歳の女児に行為 容疑で自衛官逮捕 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120201ddlk22040271000c.html
 
福岡県警若松署は31日、焼津市の航空自衛隊静浜基地に所属の空士長、八尾新(すすむ)容疑者(23)を強制わいせつの疑いで逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。

逮捕容疑は、09年9月、北九州市若松区内で、当時4歳の女児の肩に下半身を押しつけるなどわいせつな行為をしたとしている。
八尾容疑者は当時、芦屋基地(福岡県芦屋町)に所属していた。

八尾容疑者は昨年8月にも、下田市内の脱衣場に侵入したとして建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。
沼津簡裁で罰金10万円の略式命令を受け、静浜基地は停職12日の処分とした。
2度目の逮捕を受け同基地は、「事実とすれば厳正に対処したい」と話している。
262ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:20:02.96
自衛隊のグアム駐留を 前米国防次官補

オバマ米政権で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題など
在日米軍再編を担当したグレグソン前国防次官補は1月31日、ワ
シントンで講演し、普天間移設とセットとされる在沖縄海兵隊の移
転先であるグアムに自衛隊を継続的に駐留させ、海兵隊などとの合
同訓練を実施するよう提案した。

グレグソン氏は自衛隊常駐が「自衛隊の能力向上へ大きな一歩とな
る」と指摘した上で、海兵隊のグアム移転実現のほか、訓練施設建
設などグアムの基地機能充実が必要との認識も表明。陸上自衛隊が
米本土で海兵隊と合同訓練を実施しているものの「(移動費など)
多くの経費が掛かる」と述べた。

普天間移設をめぐっては、実現しなければ「日米同盟への打撃とな
る可能性がある」と述べ、県内に移設するとした現行計画の進展を
求めた。((

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120201/plc12020113530009-n1.htm
263ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:20:40.96
米軍実弾射撃訓練:訓練控え事務所開き−−日出生台 /大分

陸上自衛隊日出生台演習場で3年連続9回目となる在沖縄米海兵隊
実弾射撃訓練を控えた31日、現地に次々と事務所ができた。


現地対策本部を開いた玖珠町は本部長の朝倉浩平町長が消防団らに
「情報交換と共有で住民の安全・安心確保を」と訓示。高口新一・
自治委員会長(66)は「静けさが一番。まずは拡大阻止」。児童
生徒のタクシー送迎や砲撃音調査、消防団夜間パトロールを行う。


県も由布市と合同で開き、射撃数をカウントする。九州防衛局も現
地対策本部を開設。本部長の吉田広太郎・企画部長は「米側と十分
調整する。地元の協力を得て無事終了するよう業務にあたってほし
い」とあいさつ。訓練を監視するローカルネット大分・日出生台も
監視小屋を設けた。

訓練は10〜22日に10日以内で行われる。【

http://mainichi.jp/area/oita/news/20120201ddlk44040547000c.html
264ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:21:05.15
空自築城基地:「基地一丸で活力を」 橋本司令が着任 /福岡

航空自衛隊築城基地で31日、橋本進司令(53)=空将補=の着
任式があった。橋本司令は「基地に配属されている七つの部隊が連
携を密にし、基地一丸となって元気で活力ある基地にしていきたい
」と訓示した。

また、丸茂吉成・前司令時代に、地域コミュニティーラジオ局で基
地の定期番組が始まったことや、隊員食堂のカレーレシピを町観光
協会に公開して町名物に育ったことなどに触れるとともに「全隊員
一人一人が任務活動を通して、地元の理解をいただけるよう努力し
てほしい」と述べた。

橋本司令は東京都出身。防衛大学校を卒業後、飛行教育集団(山口
県防府市)、第4航空団飛行群司令(宮城県東松島市)、西部航空
方面隊防衛部長(春日市)などを歴任。前任は、航空教育集団教育
部長(浜松市)だった。【

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120201ddlk40010426000c.html
265ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:21:26.47
領海警備法 提案されれば真剣に検討と防衛相

田中直紀防衛大臣は31日、町村信孝元外務大臣(自民党)の代表
質問に答え「領海警備法が提案されれば真剣に検討したい」と答え
た。

この日、町村元外相は「中国は、尖閣は確信的利益と言っている。
何百人も漁民が尖閣に上陸した時、対処できない。そのために領海
警備法が必要だ」と新法の制定により自衛隊が領海警備できるよう
にするよう対処を求めた。

田中防衛大臣は一義的には警察や海上保安庁が対応するが、警察や
海上保安庁で対応できないものは自衛隊で対処する旨を語り、それ
を踏まえて「領海警備法が提案されれば真剣に検討したい」とした
。(

http://news.toremaga.com/politics/country/381701.html
266ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:21:46.34
エゾシカ:捕獲作戦、追い立ての勢子活用 陸自隊員参加、今年は2カ所 /北海道

昨冬初めて陸上自衛隊が協力した道のエゾシカ捕獲作戦が、今季は
2カ所で行われる。白糠町で実施した前回は捕獲が28頭にとどま
り、目標の100頭に遠く及ばなかった。今回はシカを地上から追
い立てる勢子(せこ)を積極的に活用するなど、反省を生かした対
策で臨むという。

http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20120201ddlk01040303000c.html
267ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:22:05.68
強制わいせつ:4歳の女児に行為 容疑で自衛官逮捕 /静岡

福岡県警若松署は31日、焼津市の航空自衛隊静浜基地に所属の空
士長、八尾新(すすむ)容疑者(23)を強制わいせつの疑いで逮
捕した。同署によると、容疑を認めているという。

逮捕容疑は、09年9月、北九州市若松区内で、当時4歳の女児の
肩に下半身を押しつけるなどわいせつな行為をしたとしている。八
尾容疑者は当時、芦屋基地(福岡県芦屋町)に所属していた。


八尾容疑者は昨年8月にも、下田市内の脱衣場に侵入したとして建
造物侵入容疑で現行犯逮捕された。沼津簡裁で罰金10万円の略式
命令を受け、静浜基地は停職12日の処分とした。2度目の逮捕を
受け同基地は、「事実とすれば厳正に対処したい」と話している。


http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120201ddlk22040271000c.html
268ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:22:29.98
レスリングの鶴巻、五輪「出られなければ終わり」

レスリングの全日本選手権(昨年12月)男子グレコローマンスタ
イル74キロ級で優勝した鶴巻宰(自衛隊、山形・米沢工高−国士
舘大出)が、ロンドン五輪出場に競技人生を懸ける。3月下旬の五
輪アジア大陸予選(カザフスタン)で2位以内なら五輪切符を得ら
れるが、「出られなければ競技は終わりにする」と決意は固い。



東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで1月13日
に始まった日本代表合宿。鶴巻は腰痛のため別メニュー調整をした
が、「まずは体調を万全にすることが大事」と焦りはない。

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120201t54025.htm
269ニュース係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:22:57.97
防衛局長講話 野党側批判強める

防衛省の沖縄防衛局長が、職員に対して今月12日に行われる宜野
湾市長選挙に関する講話を行っていたことが分かりました。局長は
特定の候補者への投票の依頼はしていないと説明していますが、野
党側は、事実上の投票の依頼で、自衛隊員にあるまじき行為だと批
判を強めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120201/t10015681971000.html
270ランキング係 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 18:27:55.36
2012年02月01日(水) 途中経過集計結果 2012/02/01 18:27:55 現在
1.人気スレ ベスト5
 1位 一般曹候補生 part286 155件 (1位→)
 2位 ■自衛隊板書き込みテストスレ■ 36件 (2位→)
 3位 予備自衛官スレッド18 31件 (14位↑)
 4位 ■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01 27件 (4位→)
 5位 ■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187 18件 (初)
2.コテ ベスト5
 1位 予備海士長◆0J1td6g0Ec 1件 (2位↑)
3.新しいスレ
 1 ■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
5.書き込み数
 511件
271専守防衛さん:2012/02/02(木) 14:28:27.06
ニュース係がここへ引っ越してきたのか。
よかったな、>>1
272専守防衛さん:2012/02/03(金) 02:52:33.63
領海警備法 提案されれば真剣に検討と防衛相
田中直紀防衛大臣は31日、町村信孝元外務大臣(自民党)の代表
質問に答え「領海警備法が提案されれば真剣に検討したい」と答え
た。
この日、町村元外相は「中国は、尖閣は確信的利益と言っている。
何百人も漁民が尖閣に上陸した時、対処できない。そのために領海
警備法が必要だ」と新法の制定により自衛隊が領海警備できるよう
にするよう対処を求めた。
田中防衛大臣は一義的には警察や海上保安庁が対応するが、警察や
海上保安庁で対応できないものは自衛隊で対処する旨を語り、それ
を踏まえて「領海警備法が提案されれば真剣に検討したい」とした
。(
http://news.toremaga.com/politics/country/381701.html
273専守防衛さん:2012/02/03(金) 02:53:20.03
空自築城基地:「基地一丸で活力を」 橋本司令が着任 /福岡
航空自衛隊築城基地で31日、橋本進司令(53)=空将補=の着
任式があった。橋本司令は「基地に配属されている七つの部隊が連
携を密にし、基地一丸となって元気で活力ある基地にしていきたい
」と訓示した。
また、丸茂吉成・前司令時代に、地域コミュニティーラジオ局で基
地の定期番組が始まったことや、隊員食堂のカレーレシピを町観光
協会に公開して町名物に育ったことなどに触れるとともに「全隊員
一人一人が任務活動を通して、地元の理解をいただけるよう努力し
てほしい」と述べた。
橋本司令は東京都出身。防衛大学校を卒業後、飛行教育集団(山口
県防府市)、第4航空団飛行群司令(宮城県東松島市)、西部航空
方面隊防衛部長(春日市)などを歴任。前任は、航空教育集団教育
部長(浜松市)だった。【
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120201ddlk40010426000c.html
274専守防衛さん:2012/02/03(金) 08:46:20.70
【静岡】股間のエグゾセミサイルを露出しオナニーに励んでいた空自隊員 停職10日の懲戒処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328199318/l50
275専守防衛さん:2012/02/03(金) 15:47:01.35
【政治】田中防衛相、国会での「行方不明」、食堂でコーヒー飲んでた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328242481/l50
276専守防衛さん:2012/02/04(土) 03:09:26.83
田中防衛相またやった!極秘事項を暴露…うっかりで

 田中直紀防衛相は2日の衆院予算委員会でも、元防衛相で「軍事オタク」として知られる
自民党の石破茂前政調会長の質問攻めに遭い、しどろもどろになった。石破氏はあきれながらも
模範解答を提示。田中氏は教官の高説に耳を傾ける学生役に徹する「拝聴作戦」でその場をしのいだが、
味方のはずの民主党議員からの質問で日米の「極秘」文書の存在を暴露してしまった。
野田政権の命運は田中氏一人が握っている。(半沢尚久)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120202/plt1202022227007-n1.htm
277専守防衛さん:2012/02/04(土) 06:49:39.22
田中さんもはや萌えキャラだなw
278専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:36:24.74
【中国】北京大教授「日本の暴挙に対抗できるのは戦争だけだ」 日本の尖閣周辺の離島命名で抗日機運高まる

2012年2月2日、日本政府が尖閣諸島周辺の無名の39島に名称を付けると発表したことを受け、
中国で「抗日機運」が高まっている。米華字サイト・多維新聞が伝えた。

中国の政府系シンクタンク・中国社会科学院日本研究所は、日本は排他的経済水域 (EEZ) と大陸棚の保全及び
利用の促進を目的とした「低潮線保全法」に基づき、国際社会に日本の領海範囲を示すとともに、この機会に乗じて
EEZと大陸棚の面積を拡張しようとしている、と指摘。「釣魚島(尖閣諸島の中国名)への命名はその一環に過ぎない」
と警戒感をあらわにした。

ソース Record China 2月4日(土)8時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000003-rcdc-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328323133/l50
279専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:38:30.90
【話題】 千葉大学大学院の津久井雅志氏 「富士山噴火で、山体崩壊が起きれば、山梨・静岡の人口を考えれば、最低でも15万人の死者」

東京大学地震研究所の平田直教授のチームが発表した衝撃的な数値が、読売新聞の見出しに躍ってからわずか5日後のことだった。
山梨県東部富士五湖を震源とするM5級の地震が1月28日の午前7時44分から54分にかけて連発。
最大で震度5弱を記録する揺れが2度も発生した。

首都直下型地震と東海・東南海・南海の3連動地震、加えて富士山の噴火の危機に立たされている私たち。
専門家たちが指摘するこの最悪のシナリオはどんな被害をもたらすのか。

富士山が噴火した場合、内閣府の富士山ハザードマップ検討委員会が想定した被害額は最大2兆5000億円にものぼる。
同委員会は最悪の場合として、溶岩や火山灰などによって通行不能になる道路は最大1万4600km、
運航不能になる飛行機は1日あたり515便、漏電による停電は最大で108万世帯にも及ぶという。

http://www.news-postseven.com/archives/20120204_85040.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328320248/l50

自衛隊は富士山噴火有事を想定しているの?
280専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:40:50.03
【沖縄基地問題】米、普天間の辺野古移設を断念へ

在沖米海兵隊のグアム移転計画をめぐり、米国防総省が米議会との水面下の交渉で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖
への代替施設建設を断念する意向を伝達していたことが3日、分かった。同飛行場の移設・返還については日米間で協議を
やり直す見通し。複数の米議会筋が本紙の取材に対して明らかにした。

米軍側は、中国の軍事力拡大を背景に沖縄に集中する海兵隊の拠点をアジア太平洋地域に分散させる必要性が高まった
として、2000〜2500人規模の部隊編成に再構成。グアムやハワイやオーストラリア、フィリピンなどに
分散移転させる案などを立案していた。
計画の変更について議会筋は「グアム移転協定の再交渉を視野に入れた再協議が必要となる」との見通しを示した。

オバマ政権は向こう10年間で国防費約4900億ドルと海兵隊員約2万人を削減する方針を打ち出した。
一方、米議会は巨費を要する代替施設の建設は政権の方針に逆行しているとし、必要性を具体的戦略とともに
示すよう要請。今春から本格化する議会で追及する構えをみせていた。

米上院のレビン軍事委員長(民主)とマケイン筆頭委員(共和)、ウェッブ外交委員会東アジア太平洋小委員長(民主)は
昨年5月、在沖海兵隊のグアム移転計画について、巨額を要するため必要性に疑問を提示。「計画は非現実的で実現不可能」
と述べ、普天間飛行場の名護市辺野古への移設を断念し、米軍嘉手納基地への統合の検討を含めた現行計画の見直しを
米国防総省に要請していた。

米議会筋によると、当時から米政府内では「代替施設の建設は困難」との見方が出ていたという。

[沖縄タイムズ]2012年2月4日 09時48分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-02-04_29420/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328318238/l50
281専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:43:01.90
【政治】「警察予備軍、警察予備軍」…警察予備隊を「軍」 田中防衛相、繰り返し間違う

田中防衛相は3日、沖縄防衛局長による講話問題の決着を先送りした。

自民、公明両党の連立政権時代の状況を調べ、反撃するのが狙いだ。ただ、当の田中氏は、
閣僚としての資質を疑わせる言動を繰り返しており、野党側は田中氏に攻撃の照準を合わせている。

田中氏は3日の衆院予算委員会の集中審議でも“失態”を演じた。沖縄県の米軍普天間飛行場
(宜野湾市)の移設に関し、「手順書を持っている」とした自らの発言について、「(時期を示した)
工程表はない。表現間違いだった」と前言を撤回した。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120204-OYT1T00085.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328316187/l50
282専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:46:43.78
★【沖縄防衛局調査疑惑】 電話殺到、「事実確認中」 憤りの市民「またか」

 沖縄防衛局には、31日昼ごろから問い合わせの電話が殺到、報道陣が押し寄せた。
広報担当者は頭を下げ「事実関係を確認中。分かり次第連絡します」と繰り返すばかり。
昼食に出掛ける職員らに、入り口で待ち構えていた記者らが問い掛けたが、
険しい表情のまま無言で去っていった。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120131/crm12013114310007-n1.htm

▽関連スレ
【政治】 「選挙の自由に不当介入か」 沖縄防衛局が親族調査 2月市長選の宜野湾市 メール暴露
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327998205/l50
【沖縄防衛局調査疑惑】 「また沖縄か」「大変な問題になる」 情報収集急ぐ防衛省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327998327/l50
【沖縄防衛局調査疑惑】 「公務員が選挙運動をするのは許されない」 電話殺到、「事実確認中」 憤りの市民「またか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327998426/l50
283専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:48:33.60
【政治】グアム移転見直し協議 日米、普天間置き去りも

在沖縄米海兵隊約8千人のグアム移転で、政府が一部移転先をハワイなどアジア太平洋地域の別の
拠点に振り分ける米国防総省の計画見直し案をめぐり、米側と協議入りしたことが3日、分かった。
グアム移転は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設の前提条件だが、
普天間移設が置き去りにされる可能性もありそうだ。日米関係筋が明らかにした。

海兵隊のグアム移転で日本側の経費負担を定めている日米協定も見直しを迫られるのは確実。
グアム移転は2006年の在日米軍再編に関する日米合意の柱で、合意全体にも波及しかねない。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012020401001295.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328312396/l50
284専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:51:21.85
【民主党】「話しません!」 田中直紀防衛相の妻の田中真紀子元外相は報道陣に何を聞かれても 衆院本会議後
★「行方不明」直紀氏コーヒータイムだった

 先月31日の参院予算委員会で、審議中に約20分間、行方不明になった田中直紀防
衛相(71)が、議員食堂でコーヒーを飲んでいたことが3日、分かった。直紀氏は不
在の理由を「薬の受け渡し」と説明しており、「資質以前の問題」の声も出始めた。真
部朗沖縄防衛局長が参考人招致された3日の衆院予算委員会でも、拙い答弁を連発。野
党議員に同情されるとよほどうれしかったのか「勇気が出てきた」と、1人で発奮し
た。更迭とみられた真部局長の処分は、当面見送られることになった。

 「直紀氏不明騒動」の真相は、あまりにもお粗末だった。防衛省の鎌田昭良官房長が
3日、参院予算委員会理事懇談会に報告した内容では、直紀氏は、風邪薬を事務所から
取り寄せるため、参院3階の委員会室を出て真下の2階にある議員食堂に入った。薬が
届くまで、水だけで何も頼まないのは悪いため、コーヒーを注文したという。
 議員食堂には、和洋中の食事、コーヒーなどの喫茶メニューがある。不明騒動の先月
31日は、外交問題の集中審議中で、直紀氏も論戦デビューの場だった。質問攻撃を受
け、部屋を離れて気が抜けたための行為かは分からないが、委員会室は「なぜ大臣がい
ない!」と騒然とし、審議も止まる事態にさせていた。直紀氏はあわてて部屋に戻り、
薬の受け渡しを不在の理由に挙げて釈明したが、コーヒータイムは説明していなかっ
た。来週の参院審議での追及は避けられない。

■ソース(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120204-898994.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321318/l50
■元ニューススレ
【政治】田中防衛相、国会での「行方不明」中に食堂でコーヒー飲んでた!防衛省の鎌田官房長が参院予算委員会理事懇談会で陳謝★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321004/
285専守防衛さん:2012/02/04(土) 12:54:17.92
★【沖縄防衛局長問題】
自公政権時代もあれば「問題」 自民総務会長

 防衛省の沖縄防衛局長が沖縄県宜野湾市長選(12日投開票)への投票を職員に呼び掛けた講話問題で、
自民党の塩谷立総務会長は3日午前の記者会見で、自公政権時代から慣例的に行われていたとの見方に対し
「事実関係を明確にし、もしそうであれば問題だ」と述べた。党として調査していることも明らかにし、
「小池(百合子元防衛相)さんは『なかった』と言っているようだ。全てチェックしているのか、確認する」と語った。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/stt12020312550004-n1.htm

▽関連スレ
【政治】自公、講話問題は深入りしないのが望ましいとの空気が広がっていると時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328199764/l50
【沖縄防衛局長問題】 自公政権時代もあれば「問題」 自民党の塩谷総務会長「小池百合子元防衛相は『なかった』と言っているようだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328244813/l50
286専守防衛さん:2012/02/04(土) 13:35:56.59
【政治】みんなの党の渡辺代表「緊張感がないことこの上ない。まさに語るに落ちた大臣だ」 田中防衛相の“コーヒー問題”で
★「語るに落ちた大臣」 田中防衛相の“コーヒー問題”でみんな・渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は3日の記者会見で、田中直紀防衛相が1月31日の参院
予算委員会中に無断で離席し「行方不明」となった際、国会内の食堂でコーヒーを飲ん
でいたことについて「緊張感がないことこの上ない。まさに語るに落ちた大臣だ」と批
判した。渡辺氏は閣僚経験者として「委員会の席を離れるというのはトイレに行くと
か、そうことの時だけだ。大臣の常識だ」と皮肉った。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/stt12020315490008-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328253191/l50
287専守防衛さん:2012/02/04(土) 13:39:48.80
【行政】 防衛省、三菱電機に立ち入り調査へ 作業員の数や業務時間を水増し申告し、国に過大請求
★三菱電機に立ち入り調査へ

 三菱電機が、防衛装備品の設計や情報収集衛星の開発を巡って国に過大な請求をしていた問題で、
防衛省は、水増し額などについて全容を解明するため、31日から神奈川県にある
三菱電機の鎌倉製作所の立ち入り調査を行うことにしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120131/k10015654341000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327969995/l50
▽過去スレ
【政治】 不正請求の三菱電機を指名停止処分で、藤村官房長官「過払いは当然、返納させることとなる」との方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327716658/
288専守防衛さん:2012/02/04(土) 13:43:59.06
【政治】自公、首相・防衛相に照準 資質と任命責任追及
★自公、首相・防衛相に照準 資質と任命責任追及

 自民、公明両党は週明けに始まる2011年度第4次補正予算案の参院実質審議で、田中
直紀防衛相と野田佳彦首相への追及を強める方針だ。論点は防衛相の資質と首相の任命
責任。沖縄県宜野湾市長選を巡る沖縄防衛局の職員に投票を呼びかける講話をしていた
真部朗局長の問題と連動させる。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E19F8DE2E1E2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328314577/l50

ロックオンされた!
つチャフ
つフレア
つ請求書(水増し分込み)
289専守防衛さん:2012/02/04(土) 14:17:29.21


 元  画 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ   .画 え
 服  像  / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、         l;:;:;:___jl|___)    像  |
 前  な  L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、      ,イ::7´ ,r=ぅ   r- ヽ   な マ
 ま   し  /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ     /::::シ  "´    ` ~´.i.   し ジ
 で.  が  /ミミ´   rz,、, i ー'''rzッ    '彡彡シ      )::/ ,. -− 、   , -−く   と
 で  許  l ミリ  -  ̄ `i ´  ̄,,.,,   ゙彡7⌒i     l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶厶  な
 お  さ  iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j      }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !? 
 じ  れ  l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ  リシ;; /     l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
 ゃ  る  _ゝ ` 、,,~~':::  ヽ,,,二 ィ  / 「 {′    N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク //
 る  の  「 いヽ   ノ::   ヾ、   , '´  r '_人__人ノ_l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ
-┐  は,√  ゙i::.   ー=、_-=ヘヽ       | 「 心 帝 L_ i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '
  レ'⌒ヽ/    ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ   ,' .ノ ノ. し に   了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ::ノ
人_,、ノL_,iノ!    i  (シ一 -ー―゙ミ、   //). て 言   | ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:::ヽ
が 汰 帝 /   ,,,,小、'  `二二´___  ,,, ノ::::く  お 上   >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、     ,,,  /.:::::::::!  じ す  ( l, ト、       ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ   ゃ る   >ヽ.` ‐--‐ '"´    / ハ
! つ 沙 /                  フ  れ 故   /
290専守防衛さん:2012/02/04(土) 14:31:44.02
【政治】 田中防衛相の背後に怪しいマスク男・・模範解答を耳打ち  その後行方不明になるも、食堂で発見される【画像あり】

31日の参院予算委員会で田中直紀防衛相の背後に控えるマスク姿の怪しい男。実は野党の追及をかわすため
模範解答を耳打ちする秘書官だ。「二人羽織」のような姿に「腹話術をやめろ!」とヤジが飛んだ。

 この後、田中氏は断りもなく審議を抜けだし「行方不明」に。与野党理事らが慌てて捜索し、議員食堂にいるのを
発見した。

 約20分後、審議に復帰した田中氏は「申し訳ございません。風邪気味で鼻水が止まらなかったので」と弁解したが、
与野党ともあきれ顔。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/plc12013121020015-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328014781/l50
つ写真
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120131/plc12013121020015-p1.jpg

関連
【政治】田中防衛相、一時行方不明…事実誤認の答弁も連発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328006832/l50
291専守防衛さん:2012/02/04(土) 14:57:25.29


【兵庫】「私立は認められたのに、人権の観点からもおかしい」 外国籍高生の通称名の卒業証書認めず 神戸市内の県立高校★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328331087/

【社会】在日韓国人に選挙権が与えられる…だが領事館への選挙人登録は低調、なぜ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328109716/

292専守防衛さん:2012/02/04(土) 15:26:12.78
小松空港の管制業務 無事故160万回に
(石川県)

航空機同士の衝突を防ぎ、空の安全を確保する管制業務。
小松空港での管制業務で無事故160万回を達成したとして18日、記念式典が開かれた。
小松空港では、民間の航空機と自衛隊の航空機の両方の管制業務を、航空自衛隊小松基地の管制隊が24時間体制で行っている。

http://news24.jp/nnn/news8713642.html


【事故】F15戦闘機が胴体着陸…小松空港

石川県の小松警察署に入った連絡によりますと、4日昼ごろ、訓練飛行から航空自衛隊の
小松基地に戻ってきたF15戦闘機の車輪が出ず、滑走路に胴体着陸しました。
この事故でけが人の情報はありませんが、現在、小松空港が閉鎖されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014200911000.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8996735

無事故?うそつけww
293専守防衛さん:2012/02/04(土) 22:45:57.40
住居侵入容疑で自衛官逮捕 「妻の浮気監視のため」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012020401001819.html
294専守防衛さん:2012/02/04(土) 23:34:11.40
そういえば、去年マンションに入って逮捕された吉田3等空佐 はどうなった?
やはり幹部だから無かった事にしたのかな?
だれか教えて
295専守防衛さん:2012/02/04(土) 23:38:24.29
誤認逮捕?
296専守防衛さん:2012/02/05(日) 03:57:57.35
ニュースじゃないけど、ようつべでおもしろい動画見つけたった
自衛隊が押し相撲してるwww

http://www.youtube.com/watch?v=2Az2rG8Sk5E
297専守防衛さん:2012/02/05(日) 16:07:01.50
【民主党】妻・真紀子が人事介入のトホホ 田中防衛相ダメっぷり露呈!
★田中防衛相ダメっぷり露呈!妻・真紀子が人事介入のトホホ

 田中直紀防衛相(71)が3日、沖縄県宜野湾市長選(5日告示)への投票を呼びか
ける講話を行った真部朗・沖縄局長の更迭を見送った。更迭慎重派の官邸に押し切られた。
その裏では、田中氏の妻・真紀子元外相(68)が人事に介入、真部氏を更迭する
よう夫に“圧力”をかけていたことも判明。田中氏のダメっぷりがまた浮き彫りになった
人事劇だ。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120204/plt1202041448003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120204/plt1202041448003-n1.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328340551/l50
■関連スレ
【民主党】「話しません!」 田中直紀防衛相の妻の田中真紀子元外相は報道陣に何を聞かれても 衆院本会議後
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321318/
298専守防衛さん:2012/02/05(日) 16:11:26.38
【尖閣問題】「普通の国なら拿捕、撃沈だ」民主・小沢氏、中国漁船衝突事件の政府対応を批判 

 民主党の小沢一郎元代表は2日、国会内で開いた自らが会長を務める勉強会「新しい政策研究会」であいさつし、
平成22年9月の尖閣諸島沖中国漁船衝突事件で逮捕した中国人船長を「検察判断」で釈放した当時の政府対応について
「本当に政府の政治のあり方か」と批判した。また「普通の国家なら拿捕(だほ)か、
どうしても言うことを聞かなければ撃沈という話につながるが、そういう発想がまったくない」とも述べた。

ソース 産経新聞 2月2日(木)16時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000587-san-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328169829/l50
299専守防衛さん:2012/02/05(日) 18:59:45.63
大臣よりも大臣の奥さんのツンデレっぷりに萌えた!

報道陣にはプリプリしてても公務や家庭ではしっかり夫を支えてるなんて、
健気な一面を垣間見た希ガス
300専守防衛さん:2012/02/05(日) 23:03:09.47


【ネット】韓国歌手グループ「KARA」のマネージャーは朝鮮総連(北朝鮮)所属か?朝鮮総連本部の強制捜査を妨害した男と同一ではないかと物議に★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328440270/

【拉致問題】 橋下市長「不法国家である北朝鮮と付き合いは一切しないという意思示せ。大阪では許さない」…政府に注文★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328436912/

301専守防衛さん:2012/02/05(日) 23:08:06.59
    ______________________       _
   r~ヽ            || _―i r =∞ - 、
  /== ヽ         r~||i―| ̄|く(゚Д゚|-i r=、___ . ||
  /==== 丶――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├|  ━ヽ||
∠__  -==∋     ●      r  ⌒ヽ、   ├|    |⊃
    ̄ ̄ ̄ ー―――-__//━━ ヽ _ ├| ____ノ||
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶ニ/ ̄ー-’ ||
「いざさらば 我は御国の山桜 母のみもとに かへり咲かなむ」
302専守防衛さん:2012/02/05(日) 23:35:05.10
【政治】 防衛省内 「一川氏の方がマシだった…」

田中直紀防衛相の「素人」言動が、野党の標的になっている。
やはり、素人発言で問責可決され、内閣改造に伴って事実上更迭された一川保夫前防衛相が思い出されるが、
防衛省内では「一川氏の方がマシだった…」との絶望的な評価が広がっているという。

防衛省関係者は理由をこう語った。

「一川氏は『自分は素人だ』と自覚していて、官僚のレクチャーに真剣に耳を傾けるなど
一生懸命勉強していた。一方、田中氏は外務政務次官や参院外交防衛委員長を経験しており
『自分にはひとかどの知識がある』と自負しているのか、真面目にレクチャーを聞かないらしい」

このため、自民党の小池百合子元防衛相から安全保障の基本事項を聞かれて、
「そこまで理解しているところではない…」と情けない答弁をするハメになっているというのだが…。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120202/plt1202021525005-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328171662/l50
303専守防衛さん:2012/02/06(月) 00:48:21.79
>>301
少佐ー!搭乗機を間違えております〜!
304専守防衛さん:2012/02/06(月) 12:31:12.45
【政治】田中防衛相「私は日ごろのクセで、食堂に行ったらただ座るのではなく、コーヒーを頼む精神だった」
2月6日(月)11時50分配信

 田中直紀防衛相は6日の参院予算委員会で、先月31日の参院予算委の最中に風邪薬を飲むために無断で離席し、
議員食堂内でコーヒーを飲んでいた問題について「議員食堂には薬を飲むための水があった。私は日ごろのクセで、
食堂に行ったらただ座るのではなく、コーヒーを頼む精神だった」と釈明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000517-san-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328496833/l50
305専守防衛さん:2012/02/06(月) 12:32:19.63
>>303
貼るスレを間違えております〜!

の誤りでは?
306専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:09:39.26
【広島】スーパーでおかず万引きした幹部候補生学校の男性海曹長(23)停職30日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328521820/

海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)は6日、スーパーで万引したとして幹部候補生学校の
男性海曹長(23)を停職30日の懲戒処分にした。

総監部によると、海曹長は1月8日午後0時50分ごろ、呉市のスーパーで総菜など計7点
(計約3100円相当)を窃取。店内で代金を払わず総菜を食べ、窃盗容疑で現行犯逮捕された。

広島地検呉支部によると、海曹長は呉区検に送検され、不起訴処分(起訴猶予)となった。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120206-900135.html

307専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:23:06.30
【政治】田中防衛相「答弁の訂正は秘書官の不手際によるものだ」 秘書官を交代させる

田中防衛大臣は、国会答弁などに不手際があったことを踏まえ、みずからの秘書官を6日付で交代させ、
後任に北澤元防衛大臣の秘書官を復帰させることになりました。
田中防衛大臣は先週、参議院予算委員会で、アフリカの南スーダンでの国連のPKO=平和維持活動に
派遣された陸上自衛隊の施設部隊を警護している国はどこかと質問され、
いったんは「決まっていない」と答弁したものの、誤りを指摘され、発言を訂正して陳謝しました。
さらに田中大臣は、同じ予算委員会の審議中に15分ほど委員会室を離れ、かぜ薬が届くまでの間、
国会内の議員食堂でコーヒーを飲んで待っていたことも明らかになり、
野党側からは、「防衛大臣として不適格だ」といった批判が出ています。

こうした状況を踏まえ、田中大臣は、6日付で萬浪学秘書官を交代させ、後任に北澤元防衛大臣の秘書官を2年間務めた
防衛省大臣官房の吉田孝弘企画官を復帰させるよう指示しました。
これについて、防衛省の幹部は「田中大臣は、答弁の訂正などは秘書官の不手際によるものだとしており、
きょうからの予算委員会などの審議に備えるために秘書官を交代させた」と説明しています。
大臣秘書官を巡っては、田中防衛大臣の妻の田中眞紀子衆議院議員が、平成13年に外務大臣に就任した際、
半月足らずで当時の秘書官が体調不良を理由に辞任を申し出て、
5人の職員が秘書官の業務に当たる異例の態勢が取られたことがあります。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120206/t10015798031000.html
308専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:28:09.69
【話題】 米軍女性兵士、戦友からの性暴力被害者数が死傷者数を遥かに上回る

米国防総省は性暴力を、軍の面子、軍側の責任、軍人のプライバシーに関わることから、
最も外部に知られてはならない「家の恥」と見なしている。
だがそれでも「家の恥」は外部に漏れ続けている。「中国青年報」が伝えた。

1月にサンダンス映画祭(米ユタ州パークシティ)で初上映されたカービー・ディック監督の
ドキュメンタリー映画「The Invisible War」は、強烈な反響を呼んだ。

米軍内の性暴力被害者の経験と傷に正面から向き合った作品だ。監督の呼びかけ通り、
軍に対して政策を見直し、性暴力を敵として、「目に見えない戦争」を戦うよう求める声が次々と上がっている。

実は米国防総省は20年も前から、軍内に性暴力が存在することを認めている。
米軍は1991年の湾岸戦争に史上前例のない3万7000人もの女性軍人を投入。

その後、女性軍人の戦闘部隊への派遣を禁じる規定を撤廃した。戦争で女性を例外視しなくなったことで、
性関連の事件も後を絶たなくなった。最近の2010年度の場合、女性軍人は20万人に達し、性暴力事件は3158件にまで増加している。
もちろん、性暴力の原因を単純に女性比率の高さに帰すことはできない。

実は米軍は戦争への女性の投入にあたり、その直面する危険について早くから準備も整えている。
戦場での女性軍人の危険を減らすため、その持ち場について明確な規定を定めているのだ。
ただ、女性軍人の直面する最大の危険が敵ではなく、「戦友」であることを予想していなかっただけだ。

http://j.people.com.cn/94474/7719671.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328495905/l50
309専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:33:21.96
【政治】“田中防衛相を失態から守れ!”経験者秘書官投入

防衛省は5日、田中直紀防衛相の万浪学秘書官を交代させて、後任に吉田孝弘官房企画官を
充てる人事を内定した。6日付。万浪氏の体調不良が理由とされる。

吉田氏は1992年に旧防衛庁入庁。2009年9月から約2年間、当時の北沢俊美防衛相の
秘書官を務めた。いったん退いた秘書官が再び別の防衛相の秘書官として起用されるのは
極めて異例。国会などで野党の厳しい質問や追及を受ける田中氏をサポートするには、
経験者が必要と判断したとみられる。

これまで吉田氏は防衛政策局日米防衛協力課で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
県内移設問題などに携わった。

万浪氏は昨年9月に一川保夫氏が防衛相に就任した際、秘書官に起用され、田中氏へ
交代後も続投していた。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/06/kiji/K20120206002579230.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328481460/l50
310専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:35:17.63
【政治】沖縄防衛局長の更迭は当面見送り 防衛省
★沖縄防衛局長の更迭は当面見送り 防衛省

 防衛省は3日、米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市長選に向け真部朗まなべ・
ろう沖縄防衛局長が職員らに「講話」をした問題に関し、真部氏に「説明責任を果たし
てもらう必要がある」として更迭を当面見送る方針を決めた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201202030158.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328265469/l50
311専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:36:56.01
【政治】 自民党政権時代から常態化していたかを含め徹底究明する意向 沖縄防衛局長講話について渡辺周防衛副大臣 
★講話の常態化究明=自民政権時代も−防衛副大臣

 防衛省の渡辺周副大臣は4日午前のTBS番組で、真部朗沖縄防衛局長が沖縄県宜野湾市長選
(12日投開票)への投票を呼び掛ける講話をした問題について「長い歴史の中で本当に
そういうことが常態化していたかどうか調べ上げないと、本質の解決にならない」と述べ、
沖縄防衛局長による講話が自民党政権時代から常態化していたかを含め徹底究明する意向を示した。

 真部氏の処分問題の結論が先送りされたことに関し、
渡辺氏は「更迭という形で『これで一件落着』と思われてはいけない」と強調。
「真部局長にしたら針のむしろかもしれないが、責任ある立場にとどめ、
(国会などで)説明責任を果たしてもらう」と述べた。 (2012/02/04-10:55)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020400144
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328335320/l50
▽関連スレ
【野党】 自民党幹部「まともなことを言っている。これでは更迭はできないのではないか」 真部防衛局長の「講話要旨」について 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328318957/l50
312専守防衛さん:2012/02/06(月) 19:42:52.56
【政治】沖縄防衛局長更迭延期、政府・民主党内で「まだ持ちこたえられる」との見方が強まったためと毎日新聞
★沖縄防衛局:局長更迭延期 自民の及び腰にらみ 明確な違反ないと判断

 防衛省沖縄防衛局長の「講話」問題で、政府は3日にも予定した真部朗局長の更迭を
先送りした。明確な法令違反が見られないとの判断に加え、過去の自民党政権でも同様
の投票呼びかけが行われた可能性が浮上。政府・民主党内で「まだ持ちこたえられる」
との見方が強まったためだ。

 「役人の責任じゃない。政治家がずっとやらせてきた」。国民新党の下地幹郎氏(沖
縄1区)は3日の衆院予算委員会で、98年の沖縄県名護市長選など政権交代前の過去
の選挙を挙げ、沖縄防衛局と前身の那覇防衛施設局による関与を「政府が容認した」と
指摘。自民、公明両党の「連帯責任」を示唆した。一方、自民党の中谷元・元防衛庁長
官は、政府の更迭方針を「根拠があいまいだ」とただし、真部氏への同情をのぞかせ
た。途中からは田中直紀防衛相の資質などに批判の的を移した。

毎日新聞 2012年2月4日 東京朝刊 【福岡静哉、新垣和也】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120204ddm002010066000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328314111/l50
■元ニューススレ
【政治】沖縄防衛局長の更迭は当面見送り 防衛省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328265469/l50
313専守防衛さん:2012/02/07(火) 00:48:13.68
空自のF−15部品落下、5年で113件 公表6件のみ
毎日中国経済 2月6日(月)14時22分配信

【新華社東京2月6日発】 日本メディアの報道によると、日本の航空自衛隊は
2007年以降に発生したF−15戦闘機の部品落下事故113件のうち、
地方自治体への通報は9件、報道発表は6件にとどめていたことが分かった。

朝日新聞の取材を受けた航空幕僚幹部によると、2007年4月から2011年12月まで、
F−15戦闘機の部品落下事故は茨城県、宮崎県、福岡県、石川県、北海道、沖縄県、岐阜県などの
基地で113件発生した。主にボルトまたはナットの落下だった。

11年10月7日には石川県小松基地でF−15戦闘機の燃料タンクが落下。同年12月9日、
茨城県百里基地の訓練でF−15戦闘機の垂直尾翼の先端部が破損、落下した。

航空幕僚監部の説明では、戦闘機の部品落下を公開するかどうかは、
落下が地上の人々および建物を傷つける可能性があるかどうかという基地の判断による。
航空自衛隊はF−15戦闘機を約200機を保有している。

また、F−4戦闘機とF−2戦闘機の部品落下事故もそれぞれ91件と25件に達した。
海上自衛隊、陸上自衛隊の早期警戒機とヘリコプターの部品落下事故もしばしば発生しているという。

(翻訳 金慧/編集翻訳 阿部陽子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000005-xinhua-int
314専守防衛さん:2012/02/07(火) 07:54:11.03
テレビ見ても大臣の「いおうとう」シーンや退席後の椅子や
「鼻水が止まりませんでした」シーンばかりを繰り返し流している。
いいかげん見飽きた。
これじゃどっちがニュース連投かわからん。
315専守防衛さん:2012/02/07(火) 09:38:14.78
ガイシュツかもしれんが
【政治】田中防衛相「答弁の訂正は秘書官の不手際によるものだ」 秘書官を交代させる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328512840/l50
316専守防衛さん:2012/02/07(火) 09:46:53.52
KARAのマネージャーが朝鮮総連の幹部であることが発覚したぞ!
つまり「年忘れフェスティバル」でKARAの曲で裸踊りしていた練馬駐屯地の自衛官は、北朝鮮を支援していたことになる。
これは大問題だ!
317専守防衛さん:2012/02/07(火) 20:52:48.79
★自民・佐藤氏「防衛相、すべて知っていておかしくないこと」 “クイズ風質疑”批判に反論

自民党の佐藤正久参院議員は7日昼のテレビ朝日の番組で、
衆参予算委員会での田中直紀防衛相に対し自民党議員から
防衛政策上の知識を試すような質疑が相次いだことについて
「すべて防衛相として知ってておかしくない」と述べた。与党などから
「クイズのようだ」と批判の声があがっていることに対し、反論したものだ。

 一例として、田中氏が南スーダンに派遣中の自衛隊を警護する役割を担う
国を答えられなかったことを挙げ、「隊員を派遣しているときの指揮官が安全にとって
一番大事な警護部隊を知らないなんてありえない」と指摘した。

一方で「防衛省が支えていないように見えるが、聞いてみると説明しているそうだ。
なかなか(田中氏の知識として)蓄積していない面もあるらしい」と述べ、
防衛省の事務方を擁護し、田中氏の資質の問題との見方を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020714350020-n1.htm
318専守防衛さん:2012/02/07(火) 20:57:12.90
【政治】現実味を帯びる普天間固定化、危機感を強める政府…米海兵隊移転

日米両政府が在日米軍再編計画の抜本的な見直しに入ったことで、米軍普天間飛行場の
「固定化」というシナリオがいよいよ現実味を帯び始めた。

日本政府は在沖縄海兵隊の移転を歓迎する一方で、普天間移設問題との「切り離し」が
「固定化」につながりかねないと危機感も強めている。
渡辺周防衛副大臣は4日、今後の日米交渉について、「普天間飛行場の固定化に
つながらないことを大前提に、(米側に)しっかりと訴えていく」と記者団に強調した。

政府は、沖縄の要望を踏まえ、米側に負担軽減を求めてきた。米国防総省も3日、
「日米両政府は普天間移設の履行に関与を続ける」とする声明を発表し、普天間移設を
堅持する方針に変化はないことを強調した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120205-OYT1T00331.htm
319専守防衛さん:2012/02/07(火) 21:01:13.90
【政治】田中防衛相「国会内ではコーヒーを飲まない決意で臨みたい」★4

防衛省は6日、田中防衛相の事務秘書官について、体調不良を理由に萬浪(まんなみ)学氏から、
大臣官房企画官の吉田孝弘氏に交代させる人事を発令した。

吉田氏は北沢俊美元防衛相の秘書官も経験しており、異例の再登板となる。

これに関連し、田中氏は6日午前の参院予算委員会で、秘書官交代の理由について「(萬浪氏の)体調不良だ」と説明した。

田中氏は1月31日の参院予算委を約15分間、無断中座した際、国会内の食堂でコーヒーを飲んだことについては、
「日頃のクセで座るだけでなく、コーヒーを頼む(のが当然という)精神だった。飲んだかどうか覚えていないが、
今後はこの委員会、(防衛相)在籍期間は、国会内ではコーヒーを飲むことはしない決意で臨みたい」と釈明した。

読売新聞 2月6日(月)11時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000544-yom-pol
320専守防衛さん:2012/02/07(火) 21:35:19.08
自衛官が女子中学生にチンコで敬礼して逮捕 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328618052/

公然わいせつの疑いで自衛官逮捕

鳥取県警八橋署は7日、公然わいせつの疑いで米子市内の自衛官の男(36)を逮捕。昨年2月、琴浦町内の衣料品店で買い物中の女子中学生に対し下半身を露出した疑い。
http://www.nnn.co.jp/today/120207/20120207133.html

321専守防衛さん:2012/02/07(火) 23:19:40.57
キャァ(◎o◎)!!
322専守防衛さん:2012/02/07(火) 23:25:20.15
皆さん、「韓国人が民主党を使って日本を乗っ取ろうとしていること」をご存知ですか?
323専守防衛さん:2012/02/08(水) 04:09:14.43
【広島】スーパーでおかず万引きした幹部候補生学校の男性海曹長(23)停職30日

海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)は6日、スーパーで万引したとして幹部候補生学校の
男性海曹長(23)を停職30日の懲戒処分にした。

総監部によると、海曹長は1月8日午後0時50分ごろ、呉市のスーパーで総菜など計7点
(計約3100円相当)を窃取。店内で代金を払わず総菜を食べ、窃盗容疑で現行犯逮捕された。

広島地検呉支部によると、海曹長は呉区検に送検され、不起訴処分(起訴猶予)となった。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120206-900135.html
324専守防衛さん:2012/02/08(水) 04:11:39.87
【公務員】 警察官や消防隊員、自衛官などの殉職者は「二階級特進」が慣例

死者・行方不明者合わせて約2万人を数えた東日本大震災。失われた命の価値に差があるはずがないが、
肩書きの有無で、「命の値段」が何倍も違うのだ。震災犠牲者遺族に払われる弔慰金は、
民間サラリーマンの場合、災害弔慰金500万円に労働者災害補償保険法による300万円の計800万円に対して、
公務員の場合は「遺族特別援護金」として、1860万円が加算されて計2660万円になる。

さらに市町村役場の職員には各自治体の職員共済から弔慰金が出る。防災無線で住民に避難を呼びかける
アナウンスを続けて津波に巻き込まれ、そのエピソードが道徳の教材に載ることが決まった南三陸町職員・遠藤未希さんの場合、
宮城県市町村職員共済組合のHPによれば、「給料の1か月分×1.25」の弔慰金が支払われるという。

職種によっては「賞恤金(しょうじゅつきん)」がある。命の危険を伴う職種が対象で、
その公務中に死亡した際に、功績を称えて支給される弔慰金だ。
宮城県警では、賞恤金の額は功績に応じて1360万〜3000万円と規定している。

消防署員の場合も、公務災害による殉職者に対し、490万〜3000万円の賞恤金が支給される。消防団員も対象となる
ただし、賞恤金は「二重取りになるため、賞恤金の対象者は災害弔慰金の500万円を受け取らない慣例となっています」
(厚労省災害救助・救援対策室)なのだという。

なお、警察官や消防隊員、自衛官などの殉職者は「二階級特進」が慣例とされ、
大震災の殉職者も昇進した。この措置は殉職者への敬意という意味だけでなく、
「死亡退職金や遺族年金の算定には、特進後の階級が適用される。

そこには“弔慰金の割り増し”という目的がある」(警察庁OB)といわれている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120207_85668.html
325専守防衛さん:2012/02/08(水) 04:17:49.30
【政治】防衛相問責「3月末までに」=自民・山本氏

 自民党の山本一太参院予算委員会筆頭理事は6日の記者会見で、
資質が疑問視されている田中直紀防衛相について
「米軍普天間飛行場移設問題で、グアム(への米軍海兵隊の先行)移転という
非常に難しい問題も出てきたので、持たないだろう。
3月末ぐらいまでには退陣を願う状況になる」と述べ、
3月末までに田中氏に対する問責決議案を
提出する公算が大きいとの見通しを示した。

 山本氏は、野田佳彦首相に対する問責決議案に関しても
「4月初めぐらいを視野に入れておきたい」と語った。

(2012/02/06-16:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020600589
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540971/l50
326専守防衛さん:2012/02/08(水) 10:06:44.75
DV防止法違反:元妻に暴力 容疑で自衛官逮捕/愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120207ddlk38040617000c.html

DV(ドメスティックバイオレンス)防止法に基づく面会の要求禁止の保護命令を受けながら、
元妻の女性(24)に面会を強要したり暴力をふるったとして、四国中央署は6日、四国中央市土居町畑野、
陸上自衛隊善通寺駐屯地第14後方支援隊(香川県善通寺市)所属の2等陸曹、守屋義則容疑者(37)を、同法違反と傷害の容疑で逮捕した。
容疑は、昨年12月22日午後9時15分ごろ、保護命令を受けていたにもかかわらず女性に電話をかけて面会を強要し、
今年1月3日午後3時15分ごろ、守屋容疑者の自宅で「お前殺したろか」などと怒鳴りながら女性の頭などを殴り軽傷を負わせた、としている。
同署によると、松山地裁西条支部は昨年8月、守屋容疑者に保護命令を出していた。
同駐屯地広報室によると、守屋容疑者は車両整備などを担当していたという。
同室は「自衛官としてあってはならないこと。再発防止に努めたい」としている。【村田拓也】
327専守防衛さん:2012/02/08(水) 10:07:40.10
窃盗:容疑で検挙の2等陸尉、停職の懲戒処分−−陸自/山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20120207ddlk06040038000c.html

陸上自衛隊神町駐屯地(東根市)は6日、窃盗容疑で検挙された第6後方支援連隊、2等陸尉(51)を停職20日の懲戒処分にしたと公表した。
同神町駐屯地によると、2等陸尉は昨年12月24日午後5時ごろ、天童市のホームセンターで、プリンターインク(598円相当)を上着ポケットに入れたまま代金を支払わずに店外に出て、警備員に呼び止められ警察に連行された。
1月23日、書類送検されたが同30日に不起訴処分となった。
2等陸尉は「かごを持たずに買い物をしていたが、手に持っていたプリンターインクが邪魔になると思い、ポケットに入れ、会計時に出し忘れた。会計後に気がついたが、出来心でそのまま外に出られると思った」と話しているという。【和田明美】
328専守防衛さん:2012/02/08(水) 10:08:33.78
【事件】窃盗:容疑で検挙の2等陸尉、停職の懲戒処分−−陸自/山形
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328625282/l50
329専守防衛さん:2012/02/08(水) 17:23:25.72


★★★「平成24年・SATマガジン・ないっすね事件」★★★


【コンマガ】銃器雑誌総合スレ【SAT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1321083762/236-

軍事雑誌総合スレ 第20号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323916908/

SATマガジン スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328672923/

【訪台駱駝】ブスドル乙夜と痛儲10【里大失態】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1328390537/

千葉県サバゲスレッドGen[
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1324721064/552-
330専守防衛さん:2012/02/09(木) 23:52:46.46
【政治】 「イラン情勢は極めて深刻だ。日本を含め全ての国が注目する必要がある」 〜ホルムズ海峡に自衛隊派遣を…米太平洋軍司令官★2

米太平洋軍のロバート・ウィラード司令官は、都内で読売新聞と会見し、
イランがペルシャ湾入り口のホルムズ海峡の封鎖を警告していることについて、「情勢は極めて深刻だ。
日本を含め、全ての国が注目する必要がある」と指摘した。

そのうえで「日本政府が判断することだ」としながら、「あの地域で起きていることが日本にも影響することを考えれば、
イランを抑えようとしている国際社会の取り組みを日本が支援することは非常に重要だ」と述べ、
日本政府がこの地域への自衛隊派遣を検討するべきだとの考えを示した。

司令官は「イランのような国に日米がどう共同対処するか、日米同盟の真価が問われる。
両政府にとっても試金石だ」と強調した。

(2012年2月9日07時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120208-OYT1T01181.htm
331専守防衛さん:2012/02/09(木) 23:55:01.79
【歴史】 「息子2人戦死、面目保てた」…陸軍大将・乃木希典の手紙発見★2
★息子2人戦死、面目保てた…乃木大将の手紙発見

・日露戦争(1904〜05)で中国・旅順を攻略した陸軍大将、乃木希典(まれすけ)
 (1849〜1912)の手紙が見つかり、入手した広島市の学校法人修道学園が
 8日発表した。

 自刃する2年前、かつての部下に宛て、日露戦争で約6万人の死傷者を出すなど
 多大な犠牲を強いた責任を感じ、「弊家(へいけ)ハ小生共(しょうせいとも)一代
 (いちだい)」と乃木家を断絶させる決意をつづっている。

 手紙は1910年7月6日の消印。陸軍時代の部下で、同学園の前身の修道中学校
 総理(理事長)だった佐藤正に宛てた。乃木も後に学習院院長となり、同じ教育者と
 して交流を深めたという。

 手紙では、広島の特産品をもらった礼をつづった後、戦争で跡継ぎの2人の息子を
 亡くした乃木に養子縁組を勧める佐藤に対し、「小生共一代」と跡継ぎのための
 養子は考えていないと記した。また、天皇陛下や戦死した将兵の遺族に対し
 「申譯(もうしわけ)ナク」と謝罪し、息子2人の戦死は「愚父ノ面目ヲ添ヘタル」と、
 かえって面目を保てたとしている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000678-yom-soci

※画像:http://amd.c.yimg.jp/im_siggTpiC8weGpINgNjy2xSQBwQ---x450-y237-q90/amd/20120208-00000678-yom-000-1-view.jpg
332専守防衛さん:2012/02/09(木) 23:57:34.32
【政治】複数のロシア空軍機が日本領空付近で近年最大規模の「挑発飛行」 日本一周か

複数のロシア軍機が8日、太平洋と日本海で日本領空付近に接近したことが分かった。複数の
政府筋が明らかにした。近年最大規模の挑発飛行だという。

航空自衛隊は、露軍機が日本を1周する可能性もあるとみて戦闘機を緊急発進(スクランブル)させ、
警戒を強めている。

露軍は長距離爆撃機TU95、戦闘機SU27、空中給油機、空中警戒管制機(AWACS)など少なくとも5機。
空中給油機はIL78とみられる。AWACSが日本領空に接近飛行するのは極めて異例で、空自戦闘機は
初めてAWACSを目視確認し、写真撮影した。

SU27は日本領空すれすれを飛行し、日本海を北上した。TU95は日本海を北上後、宗谷海峡を抜け、
太平洋を南下。房総半島周辺で反転して北上し、8日夕に北方領土付近で空中給油し、再び日本海に
入り南下を続けた。昨年9月にTU95が日本一周した際も北方領土付近で空中給油した。

今回の挑発は「北方領土の日」の7日、野田佳彦首相が「強い意志でロシアとの交渉を進めていく」と
決意表明したことへの対抗措置との見方が強い。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120209/plc12020901370001-n1.htm
333専守防衛さん:2012/02/10(金) 01:13:17.67
【政治】 民主党中堅議員 「田中防衛相は弾避けとして貴重な存在だ。問責と引き換えに法案が通るのなら安いもの」

田中直紀防衛相(71)の評価が、意外なことに民主党内で高まっている。
世論的には「ド素人」「大臣不適格」とみられているが、野党陣営の攻撃をほぼ1人で受け止めたため、
他の問題閣僚への追及が激減。2011年度第4次補正予算案は8日、予定通りに成立したのだ。

一部では「更迭近し」との見方もあるが、“内閣の弾避け”として、しばらく寿命が延びるのか。

「これまでは、安住淳財務相や小宮山洋子厚労相などにも激しい攻撃があったが、
いまは直紀大臣が引き受けてくれている。この効果は絶大だ」

民主党中堅議員はこう語る。トンデモ答弁や失踪事件、断コーヒー宣言などで世間を騒がせ、
精神的にも追い込まれた印象のある「パパ」こと直紀氏だが、実態はやや違うという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120209/plt1202091138003-n1.htm
334専守防衛さん:2012/02/10(金) 01:18:20.78
【政治】田中防衛相「具体的な話については今日は(私は)ちょっと失礼し、事務方から説明をさせる」

田中防衛相は8日夜、在日米軍再編計画の見直しに関する「共同報道発表」の公表を受け、
防衛省内で記者会見を開いた。

しかし、田中氏は「具体的な話については今日は(私は)ちょっと失礼し、事務方から
説明をさせるということでご理解いただきたい」と述べ、3分余りで打ち切った。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120208-OYT1T01110.htm
335専守防衛さん:2012/02/10(金) 09:26:13.00
【政治】 田中防衛相「普天間問題、私に任せてもらえれば頑張る」 野党(失笑)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328792863/l50
336専守防衛さん:2012/02/10(金) 15:59:08.22
みな頑張ってきたが。
337専守防衛さん:2012/02/10(金) 19:29:09.38
海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)は2月6日、スーパーで万引したとして

呉警備隊の雪風タロウ(52)

を停職30日の懲戒処分にした。総監部によると、雪風は1月8日午後0時50分ごろ、
呉市のスーパーで総菜など計7点(計約3100円相当)を窃取。店内で代金を払わず総菜を食べ、
窃盗容疑で現行犯逮捕された。広島地検呉支部によると、雪風は呉区検に送検され、不起訴処分(起訴猶予)となった。

338専守防衛さん:2012/02/10(金) 19:52:46.61
児童買春の陸士長を停職処分 陸上自衛隊宇都宮駐屯地
(2月10日)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120209/718273

陸上自衛隊宇都宮駐屯地は9日、少女に現金を渡してみだらな行為をしたとして、第12特科隊の陸士長男性(21)を同日付で停職15日の懲戒処分にした。

同駐屯地によると、2011年1月下旬、出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女に現金2万5千円を渡し、
都内のホテルでいかがわしい行為をしたとして、同10月22日に警視庁に児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕された。
東京簡裁は同11月上旬、罰金50万円の略式命令を出した。
339専守防衛さん:2012/02/10(金) 19:54:47.10
【政治】残念な大臣は直紀パパだけじゃなかった!国会で言っていいことと悪いことの区別がまったくついていない安住淳財務相★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328867689/l50
★今度は安住財務相!国会で“最高機密”しゃべっちゃった!

 残念な大臣は直紀パパだけじゃなかった−。安住淳財務相は10日の衆院予算委員会
で、昨年秋の政府の為替介入について「(1ドル=)75円63銭で介入を指示し、
78円20銭でやめた」と述べたのだ。市場との心理戦の側面が強い為替政策では具体
的な水準は秘中の秘というのが常識だが、責任者の財務相みずからバラすという異常事
態。為替相場への影響が心配だ。

 昨年10月31日に単独介入を実施した直後、安住氏は「納得いくまで介入する」と
発言した。「覆面介入」を含めて9兆円超を投入したにもかかわらず、円は高止まりし
ている。
 自民党の西村康稔議員がこの点をただしたところ、安住氏は「75円63銭の時点で
介入しないと日本経済にとって大きな危機的な状況が及ぶということで指示をした。
78銭20銭のところでやめた」と、ご丁寧にも介入開始と中止の水準を説明。西村
議員が「具体的なレートに言及するのは…」とあわてるほどだった。

 嘉悦大教授の高橋洋一氏は「介入は一時的な効果しかなく、すぐ円高に戻ったので含
み損が出ている。具体的な水準を明かしたのは、いくら損したかを満天下にさらしたよ
うなもの」とあきれる。
 自民党幹部も「考えられない。言っていいことと悪いことの区別がまったくついてい
ない」と批判した。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120210/plt1202101524005-n1.htm
※写真 衆院予算委で質問を聞く安住財務相=10日午前
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120210/plt1202101524005-n1.jpg
■前スレ(1の立った日時 02/10(金) 17:03:18)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328860998/
340専守防衛さん:2012/02/10(金) 20:00:21.49
【政治】国家公務員の給与を引き下げるな、憲法違反だ-共産・山下議員が法案撤回を要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328843296/l50
日本共産党の山下芳生議員は8日の参院総務委員会で、震災復興支援や内需拡大に逆行する、
国家公務員の給与を7・8%引き下げる法案について「2重の憲法違反だ」と述べ、撤回するよう求めました。

 山下氏は、憲法で保障された労働基本権は、すべての労働者に認められた基本的人権の一つであるにもかかわらず、
公務員は60年以上も不当に制限されたままであり、「一刻も早く回復されることが当然」と主張しました。

 川端達夫総務相は「労働者は労働基本権を付与することで自分たちの権利を守ることができる」
「労働者の中に公務員も含まれる」と答弁しました。

 山下氏は今回の国家公務員給与削減が、労働基本権を剥奪したまま一方的に給与の
大幅引き下げを押し付けるものだと批判。しかも労働基本権制約の代償措置とされる
人事院勧告さえ無視していると追及。川端総務相は「財源事情が未曽有の危機的状況で、
やむをえない臨時措置」と言い訳に終始しました。

 山下氏は、「まず、労働基本権を回復して対等な立場で交渉できるようにすべきだ」と述べ、
「基本権の回復なしに人勧(マイナス0・23%)の34倍もの給与削減を行うなど、
相手の手足を縛ったまま、こん棒で頭をぶんなぐるようなものだ」と厳しく批判しました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-10/2012021004_03_1.html
(写真)質問する山下芳生議員=8日、参院総務委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-10/2012021004_03_1.jpg

共産党が一体どういう風の吹き回しだ?
341専守防衛さん:2012/02/10(金) 20:07:26.00
【自民党】石破氏「首相が沖縄を訪問することが第一だ」 外交部会と国防部会の合同部会、抑止力低下への懸念などが相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328584544/l50
★「抑止力維持の担保を」 自民党外交・国防部会、在日米軍再編で

 自民党は7日午前、外交部会と国防部会の合同部会を開き、在沖縄米海兵隊のグアム
移転と米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題を切り離す日米合意などについて
意見交換。抑止力低下への懸念などが相次いだ。

 佐藤正久参院議員は在沖縄米海兵隊のグアム移転に関して「(移転には)戦闘部隊も
入り、沖縄の海兵隊の戦力が減る。いかに抑止力を維持するかを担保しなければいけな
い」と指摘し、戦力減の部分を自衛隊が補う案を示した。「(12日投開票の)宜野湾
市長選の最中に、どうしてこんな話がでるのか。首相が沖縄を訪問することが第一だ」
(石破茂前政調会長)との意見も出た。

 田中直紀防衛相が6日の参院予算委員会で、在日米軍再編問題で米国防長官との協議
に関与していないと説明したことに関しては、防衛省の担当者が「これまでも適宜説明
している」と釈明に追われた。

■ソース(産経新聞)2.7 11:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/stt12020711190000-n1.htm
342専守防衛さん:2012/02/10(金) 20:14:05.75
【毎日新聞】 与良正男「田中防衛相に対する質疑を聞いていて、これほど暗たんとした気持ちになるのはなぜだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328690776/l50
悪い予想だけはよく当たる。

先月の本欄で田中直紀氏の防衛相起用についてこう書いた。「野党は来週から始まる国会で格好の標的とするだろう。
『田中さん、○○を知ってますか』と、最近流行の能力判定テストのような質問に多くの時間が費やされるのは目に見えている」と。

予想を超える悲惨な状況である。憲法と自衛隊の関係といった基本質問に答えられない。野党の質問者が「硫黄島」をどう読むか、聞く。
秘書官が「いおうとう」と書いたメモを田中防衛相に渡そうとすると、質問者は「メモを渡すな」と叫ぶ。もはや、見るに堪えない。

実際には衆参の予算委員会は、自民党や公明党などの中堅どころが質問に立つ際には、消費増税や年金問題など、
相当突っ込んだ質疑もされている。それをあまり報じないマスコミもいけないが、国会質疑を本筋に戻すためにも、
田中氏は一刻も早くお辞めになった方がいい。

毎日新聞 2012年2月8日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/yora/news/20120208dde012070009000c.html
343専守防衛さん:2012/02/10(金) 23:34:44.63
田中ってもともと真紀子と同じ自民党にいたわけだし、
真紀子ばっかりが目立っていたが、こうもバカとは思わなかった。
情けない。
日本の恥!あの真紀子がこんな旦那とねェ〜〜
だから真紀子が男のようになるのが解る気が

しかし田中は保育園レベルの超マジ馬鹿!
公にわかっただけでもいいw
344専守防衛さん:2012/02/10(金) 23:39:31.09
コーヒー禁止だけじゃなく国会出入り禁止にしたらいい
嫁も一緒に
345専守防衛さん:2012/02/10(金) 23:41:39.74
自己防衛大臣
346 ◆XV00UpuNRE :2012/02/11(土) 00:20:32.71
自己防衛もできない人。舐められているタイプなんざんしょ。
347剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2012/02/11(土) 00:27:09.60 BE:49140724-2BP(3200)
田中氏は凄い能力の持ち主だと思うけどなぁ。
あの真紀子の旦那を続けることができるという能力の。

防衛大臣としては役に立たない能力だが。
348 ◆XV00UpuNRE :2012/02/11(土) 00:34:46.34
>>347
真紀子氏の道具でしょうに。
349 ◆XV00UpuNRE :2012/02/11(土) 00:38:34.26
防衛お宅の石破氏にからかわれている事もわからないお馬鹿さん。
350専守防衛さん:2012/02/11(土) 03:29:43.27
【政治】自衛隊のホルムズ海峡派遣、法制面を検討…首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328887895/l50
351専守防衛さん:2012/02/11(土) 03:32:07.54
国会内の食堂は当然国会議員しか利用出来ない。
選挙が近づくと食堂の店長はあることに奔走する。それは何だろう?
352専守防衛さん:2012/02/11(土) 03:33:04.47
【自衛官】 給与カット、2カ月猶予  2等陸尉以下5%、2等陸佐以下8%、1等陸佐以上10%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328880864/l50
353専守防衛さん:2012/02/11(土) 03:41:41.12
重複スレにつき誘導
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■185
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326931614/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326405325/
354専守防衛さん:2012/02/11(土) 04:00:56.36
>>353
>重複スレにつき誘導
>■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/ ←閑古鳥が鳴いているw
>■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/ ←倉庫に墜ちているw
>■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■185
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326931614/ ←倉庫に墜ちているw
>■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326405325/ ←倉庫に墜ちているw

なんで過疎スレや過去スレなんかに誘導するんだ?w
355専守防衛さん:2012/02/11(土) 04:08:36.93
>>354
>なんで過疎スレや過去スレなんかに誘導するんだ?w
重複スレの判断基準に「スレが立った日時」がある。

>■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
このスレが立てられた時既に、ここニューススレも雑談スレも立っていた。
だから「後から立てられた」この187が重複スレと見なされるわけだ。

だから>>353は、過去スレを貼ることにより
ここ「ニューススレが後から立てられた重複スレ」だと主張したいのさw
ま、雑談スレのほうはそれよりもっと前に立てられているんだがww
356専守防衛さん:2012/02/11(土) 04:47:52.37
過疎かどうかは削除判断にならない
シリーズスレとして継続しているので、このスレが立った時点で
本スレの速報スレ184に対しての重複スレとして2ch削除ガイドライン違反

つまり、ここは削除対象スレとなる。
357専守防衛さん:2012/02/11(土) 04:51:10.86
ここのスレは明らかに重複スレの削除対象

速報スレ184 スレ立て日時
1 :専守防衛さん [] :2012/01/13(金) 06:55:25.33
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326405325/1

重複スレの速報スレ01
1 :専守防衛さん [] :2012/01/18(水) 20:56:16.93
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/1

358専守防衛さん:2012/02/11(土) 09:23:55.01
■●自治&ローカルルール議論スレ 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284392217/l50

ここ読んでねー

このスレは削除対象となりましたw
359専守防衛さん:2012/02/11(土) 13:44:17.47
【政治】自民党幹部「田中さんは奥さんに鍛えられているから」 政策論でじっくり勝負すべきだとの意見も上がると朝日新聞
★「田中攻撃」は行き過ぎ? 自民党内から異論

 田中直紀防衛相への質問攻勢に自民党内から異論が出ている。クイズまがいの質問も多く、「やりすぎではないか」と反発する声も。週明けも
田中氏出席で衆院予算委員会が続くが、質問者も見識を問われるとの意識があるようだ。
 「堂々たる審議をやってほしい。クイズはやらない方がいい」。自民党町村派の町村信孝会長は9日の派閥の会合で、田中氏への質問に苦言を
呈した。公明党との8日の幹部会では自民党幹部が、妻の田中真紀子氏が委員長の衆院外務委員会に田中防衛相を呼び「夫婦を並べてみては」と
提案。だが、別の党幹部は「自民党はバラエティーではない」と不快感を表明した。
 党執行部は、答弁で迷走を繰り返す田中氏に攻勢をかける方針を変えてはいないが、問責決議案を直ちに提出する考えはいまのところない。
「田中さんは奥さんに鍛えられているから、いまのやり方ではこたえない」(幹部)と、政策論でじっくり勝負すべきだとの意見も上がる。

http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY201202100683.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328917210/l50
360専守防衛さん:2012/02/11(土) 13:49:32.50
>>356
>過疎かどうかは削除判断にならない
ランキング連投で必死に伸ばしたことが無駄だったとようやく気付いたかw

>シリーズスレとして継続しているので、このスレが立った時点で
>本スレの速報スレ184に対しての重複スレとして2ch削除ガイドライン違反
2chガイドラインを隅々まで読んでも「シリーズスレ」が削除判断になるなどと書いてませんが何か?w

>つまり、ここは削除対象スレとなる。
つまり、ここが削除対象スレであるというのはまったくの出鱈目。
わかりましたね?
361専守防衛さん:2012/02/11(土) 14:01:45.31
>速報スレ184 スレ立て日時
>1 :専守防衛さん [] :2012/01/13(金) 06:55:25.33
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326405325/1

>重複スレの速報スレ01
>1 :専守防衛さん [] :2012/01/18(水) 20:56:16.93
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/1

そもそもここが立った時には184など既に倉庫に墜ちていたんだが。
重複スレかどうかを判断するのに、過去スレと現在有効スレとを比較することに意味はないw
文章引用するもののURLの一部を省きリンクさせないなど、見られては困るって言ってるようなものww
しかも「重複スレの」を付けるなど、ここが重複であるという結論を導く過程で
導くべき結論を述べるなど、まるで証明にはなっていない罠www

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187 スレ立て日時
1 :専守防衛さん [] :2012/02/01(水) 02:07:36.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/1

ここのスレ立て日時
■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01
1 :専守防衛さん [] :2012/01/18(水) 20:56:16.93
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/1

このように、ニュース速報&雑談スレ187こそ、ここより後に立てられた『重複スレ』であることは明らかw
187以前はランキング連投や同じニュースばかり連投し伸び続けてきており、ニュース雑談からランキングを取ったら何も残らず
こうしてスレ立てから10日も経過するのに100レスもつかないほど過疎化が進んでしまっているわけだがw
確かに自衛隊板の底にはまったくレスが付かない過疎スレがあるが、過疎だけで削除理由にはならなくても
重複スレのうち、一つは過密・一つは過疎ならば、立派に削除理由になる罠w
削除ガイドラインにも「ついているレスの数」を考慮すると書いてあるじゃんw
だからこれまで必死にランキング連投してきたんだろう?
m9
362ニュース速報!!:2012/02/11(土) 15:14:32.46
再燃!!TPP問題!!
TPP(奴隷契約書)で失業率20%増加!!

大量の、優秀な外国人頭脳労働者(大卒)が大量に、日本にやってくる!!
サラリーマンは職をうばわれ、リストラ!!!

大量の、低賃金肉体労働者がやってきて、
肉体労働者も、リストラされる!!

吹き荒れるリストラの嵐、大卒の新入社員も就職できず、
失業率20パーセント増加!!

TPPで、給料は確実に下がる!!!あなたの生活は大丈夫ですか?

363専守防衛さん:2012/02/11(土) 21:43:34.99



【社会】 "「韓国が竹島を不法占拠してる」との記述、日本史教科書から削除せよ" ソウル市が東京都教育委員会に書簡…韓国★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328876594/

【大阪市】「団結権の侵害だ」 大阪市労連、職員の政治活動調査の撤回を求める抗議声明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328941083/


364専守防衛さん:2012/02/11(土) 22:16:00.26
【事件】車で女性を乱暴、現金強奪…徳島県警、自衛官を再逮捕
 女性を乱暴した上、現金を奪ったなどとして、徳島県警捜査1課と徳島東署などは11日、
強姦致傷、監禁、強盗の疑いで、海上自衛隊徳島教育航空群の3等海尉、嶽野真也被告(26)
=同県松茂町住吉、強制わいせつ罪などで起訴=を再逮捕した。県警によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、昨年11月中旬の未明、徳島市内の駐車場で、軽乗用車に乗ろうとした女性を車内に押し込んで
「殴るぞ」などと脅して乱暴し、胸に軽傷を負わせ、財布から現金約4万円を奪ったとしている。

 県警によると、徳島市周辺では昨年末からわいせつ事件が相次ぎ、嶽野容疑者が
ほかの暴行事件への関与をほのめかしていることから関連を捜査している。

2012.2.11 12:53
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120211/crm12021111530002-n1.htm
ニュー速+
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328965953/l50
365専守防衛さん:2012/02/11(土) 22:30:35.23
【事件】車で女性を乱暴、現金強奪…徳島県警、自衛官を再逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328965953/
366専守防衛さん:2012/02/11(土) 23:00:44.70
【社会】 米軍車両が155ミリりゅう弾砲をけん引し一般道を走行 大分、実弾射撃訓練後
1 :九段の社で待っててねφ ★:2012/02/11(土) 19:40:27.45 ID:???0

 九州防衛局は11日、日出生台演習場(大分県由布市など)で実弾射撃訓練を実施している
在沖縄米海兵隊の車両13台が10日夜、通行予定のなかった一般道を誤って走ったと発表した。
うち4台は155ミリりゅう弾砲をけん引していた。同防衛局は「住民の安全面から好ましくない」として、
米軍に再発防止を申し入れた。

 同防衛局によると、10日午後10時半ごろ、訓練を終えた海兵隊の7トントラックなど13台が
演習場内の道を間違えて県道に進入。約300メートル走った後、同11時50分ごろ、別の出入り口から
演習場に戻った。

ソース   西日本新聞 2012年2月11日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286758
ニュー速+
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328956827/l50
367専守防衛さん:2012/02/12(日) 00:37:09.01
>>366の何が問題なんだ?
バス運転手がトイレに駆け込んだ記事同様、ニュースになるような事件なのかと。
368専守防衛さん:2012/02/12(日) 03:15:43.79
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問でいじめられている」

野田総理大臣は、千葉県船橋市で開かれた出身高校の同窓会であいさつし、
国会での田中防衛大臣に対する野党側の質問なども念頭に、「ねじれた国会の中で苦労している。
クイズみたいな質問がいっぱい出て、いじめられている」と述べました。

この中で、野田総理大臣は、「わたしの内閣では、震災からの復興など3つも課題が
あるのに加えて、歴代の政権のつけが一挙に来て、社会保障と税の一体改革などは
これ以上は待てないという状況になった。あらゆる機会で、こういうことを言って、いじめられているが、これはやり遂げなければならない」と述べ、一体改革の実現に向けて決意を示しました。
また、野田総理大臣は、国会での田中防衛大臣に対する野党側の質問なども念頭に、
「ねじれた国会の中で苦労している。国会の中でも、クイズみたいな質問がいっぱい出て、
いじめられている」と述べました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120211/k10015957081000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328964738/l50

首相もか!
369専守防衛さん:2012/02/12(日) 03:46:38.16
漢字が読めないのは
一年一組の
野田ちゃんと
田中ちゃん
370専守防衛さん:2012/02/12(日) 03:52:28.05
復習や予習して来ないからだよ
いじめだととるのか
自分に器がないのかこの二人は考えて居なさい
廊下でね
他の子供の足ひっぱるから廊下に出てなさい!
371専守防衛さん:2012/02/12(日) 04:01:44.12
【社会】 防衛省などから三菱電機へ天下り150人 天上がりは81人

 防衛省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、内閣衛星情報センターなどから三菱電機への“天下り”が
2000年7月以降の判明分だけで150人、その逆の“天上がり”が81人にのぼることが10日、明らかに
なりました。同センターが運用する情報収集衛星(スパイ衛星)などの契約をめぐる同社による水増し請求
問題に関して、日本共産党の吉井英勝衆院議員が提出した質問主意書に対する答弁書で政府が答えた
ものです。

 答弁書によると、関係書類と同社からの報告で確認できた範囲だけで、同衛星の導入決定から現在までに、
防衛省を退職した後同社に再就職した職員は144人、JAXAから同社に再就職したのは6人。同社を
退職後に同センターなどに採用され、後に同社に再就職したのは17人、同社を休職してJAXAに採用され、
後に同社に復職したのは26人。同社を退職・休職して防衛省、JAXA、同センターなどに採用され、現在も
在籍しているのはそれぞれ17人、13人、8人いるとしています。

 一方、答弁書は、同衛星の開発費などでこれまでに同社に支出された総額が、判明分だけで約4099億
8261万円にのぼることを明らかにしました。国からの直接支出が約7億円、JAXAからの直接支出が
約3133億円、情報通信研究機構(NICT)からの直接支出が約436億円、新エネルギー・産業技術総合
開発機構(NEDO)からの間接支出が約524億円。そのうち水増し請求額については「現在調査中であり、
お答えすることは困難」としています。

ソース   しんぶん赤旗 2012年2月11日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-11/2012021101_04_1.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328958640/l50
372専守防衛さん:2012/02/12(日) 04:13:28.37
【政治】自衛隊のホルムズ海峡派遣、法制面を検討…首相

野田首相は10日の衆院予算委員会で、イランがペルシャ湾入り口のホルムズ海峡の封鎖を警告していることに関連し、
「日本のエネルギー源をそこに頼っていることを考えれば、ホルムズ海峡で何か起きた時を想定し、その前とその後に
できることを含め、議論は当然やっておかなければいけない」と述べた。

緊急事態に備え、現地への自衛隊派遣に法制面でどのような課題があるかなどについて、検討を行う意向を示したものだ。
自民党の西村康稔氏の質問に答えた。日本が輸入する原油の8割以上がホルムズ海峡を経由している。

首相はまた、自衛隊の海外派遣を包括的に定める恒久法(一般法)制定への議論を超党派で進めることに前向きな考えを示した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120210-OYT1T01277.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328887895/l50
373専守防衛さん:2012/02/12(日) 04:29:37.31
>>371
自衛隊離職者就職審査会が斡旋した職のはずだろう?
なんで天下りとか言われなければならないんだろうね!
374専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:35:17.30
「勢子」増やしシカ捕獲 道事業に自衛隊協力 白糠

【白糠】道が陸上自衛隊などの協力を得て行うエゾシカ
の捕獲事業が11日、釧路管内白糠町の山林3770ヘクタールで
始まった。期間は13日までの3日間。2年目の今年は「勢子(せ
こ)」と呼ばれるシカの追い立て役を多く配置するなど方法を改良
、初日だけで24頭を仕留め、昨年の3日間での計28頭に迫る捕
獲数だった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/350204.html
375専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:36:23.79
3等海尉を再逮捕

海上自衛官による強制わいせつ事件を捜査していた県警捜査1課と
徳島東署などは11日、松茂町住吉、海上自衛隊徳島教育航空群教
育航空隊の3等海尉、嶽野(たけの)真也被告(26)(強制わい
せつ罪などで起訴)が、昨年11月にも徳島市内の駐車場で県内の
若い女性に乱暴してけがをさせるなどしていたとして、強姦致傷と
監禁、強盗の疑いで再逮捕した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20120211-OYT8T00646.htm
376専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:36:56.68
武装工作員制圧想定 県警と陸自共同訓練 茨城

警察と自衛隊の連携態勢強化を目的とした共同訓練が、ひたちなか
市勝倉の陸上自衛隊勝田駐屯地で行われ、県警機動隊20人と陸上
自衛隊施設教導隊22人が参加した。機関銃や化学兵器などを所持
した武装工作員が国内へ侵入し、自衛隊に治安出動命令が下された
との想定で、原子力関連施設などを守る検問、武装工作員の発見、
制圧などで連携が訓練された。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120212/ibr12021202100002-n1.htm
377専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:37:32.89
<ノルディックスキー:W杯距離>◇11日◇チェコ・ノベメスト


女子15キロクラシカルは石田正子(31=JR北海道)が40分
36秒1で今季最高の5位に入った。マリット・ビョルゲン(ノル
ウェー)が39分20秒3で今季5勝目、通算51勝目を挙げた。


男子30キロクラシカルの吉田圭伸(自衛隊20+ 件)は21位
だった。ヨハン・オルソン(スウェーデン)が1時間13分42秒
0で今季2勝目、通算3勝目。(共同)

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120212-902447.html
378専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:37:52.52
鈴木は49位=バイアスロンW杯

バイアスロンのワールドカップ(W杯)は11日、フィンランドの
コンティオラハティで行われ、女子7.5キロスプリントの鈴木芙
由子(自衛隊)は49位、中島由貴(同)は67位だった。

男子10キロスプリントでは猪股和弥(自衛隊)が74位、永井順
二(同)は80位に終わった。(

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012021100303
379専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:38:34.52
カープ若手、海自で気分転換 海軍カレーも満喫

沖縄市でキャンプに臨む、広島カープの若手5選手が10日、休日
を利用して那覇市の海上自衛隊第5航空群を訪れた。
 球団と自衛隊関係者の交流が縁で初めて実現。まずは
「海軍カレー」で腹ごしらえ。隊員の説明を受けながら、F15戦
闘機やP―3C対潜哨戒機を見学。コックピットに入って操縦かん
を握るなど、パイロット気分も味わった。松山竜平外野手(26)
は「間近で見るのは初めて。乗せてもらって感動した」と声を弾ま
せた。  キャンプは11日から実戦が始まる。堂林翔太内野手(
20)は「おいしいカレーも食べたし、明日は打てそうです」とに
っこり。鋭い「マッハ」の打球を沖縄の空に放てるか―。

http://www.47news.jp/sports/localsports/2012/02/post_20120211120454.html
380専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:39:08.93
陸自第14旅団:「地域と共に」意識を 永井旅団長着任式 /高知

陸上自衛隊第14旅団(司令部・香川県善通寺市)で10日、新し
く旅団長に就任した永井昌弘陸将補(53)の着任式があった。前
任の井上武(たける)氏(57)は陸将に昇進、富士学校長兼富士
駐屯地司令に転出した。

http://mainichi.jp/area/kochi/news/20120211ddlk39010580000c.html
381専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:40:53.18
懲戒処分:飲酒で信号無視 陸曹を停職15日−−陸自高遊原分屯地 /熊本

陸上自衛隊高遊原分屯地は10日、飲酒運転と信号無視で検挙され
たとして第8師団第8飛行隊所属の20代の男性3等陸曹を停職1
5日の懲戒処分にしたと発表した。

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120211ddlk43040564000c.html
382専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:41:37.39
防衛審議官を新設、自衛官は削減へ 防衛省

防衛省は防衛大臣をはじめとする政務三役の補佐体制を強化するた
め、対外関係業務などを総括整理する防衛審議官を新設するととも
に防衛会議の委員に加えることを決め、関連法案を国会に提出した。

一方、自衛官の定数についても見直しを行うこととしており、平成
24年度末には現行より574人減らし、24万7172人にする。
具体的には陸上自衛隊で578人減らし15万1063人に、海
上自衛隊で33人減らし4万5517人に、航空自衛隊で31人減
らし4万7097人に、情報本部で2人減らし1907人にするこ
ととし、共同部隊で68人増員し1227人に、統合幕僚監部で2
人増員し359人にする予定。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0211&f=politics_0211_008.shtml
383専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:42:02.52
陸自:富士学校井上新校長「次世代を担う後継者育成を」 /静岡

陸上自衛隊富士学校(小山町)の新校長に9日付で着任した井上武
(たける)陸将(57)が10日、記者会見を開いた。井上校長は
「大きな責任に身の引き締まる思い。次の世代を担う若い後継者を
育成したい」と抱負を語った。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120211ddlk22010253000c.html
384専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:44:28.31
災害時連携へ 神戸港で研修 海上自衛隊と行政

大規模災害に備え、負傷者搬送などで連携を深めようと、10日、
神戸港新港第4突堤に停泊している海上自衛隊の護衛艦
「いせ」(基準排水量1万3950トン)で初めての防災研修があ
り、兵庫県や神戸市の職員ら約150人が参加した。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004806303.shtml
385専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:46:05.65
米原市、新年度中に計画

米原市や米原署、陸上自衛隊高島駐屯地などで構成する市防災会議
(会長=泉峰一市長、34人)の初会合が10日、市山東庁舎で開
かれた。東日本大震災を受けて地域防災計画の見直しを進め、来年
度中に計画を完成させる方針を決めた。市の検討チームの協議内容
を踏まえて素案をまとめ、11月にも県に報告する。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20120210-OYT8T01306.htm
386専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:47:04.85
タンカーに護衛艦 ホルムズ海峡封鎖の対処案

イランのホルムズ海峡封鎖に備え、自衛隊が対処計画の策定に入っ
たことが10日、分かった。原油輸送のタンカーを警護するため海
上警備行動に基づく護衛艦派遣と、軍事衝突後の戦後処理で機雷を
除去する掃海艇派遣の2案が柱だ。野田佳彦首相も同日の衆院予算
委員会で「ホルムズ海峡で何か起こったときの想定はやらなければ
いけない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/plc12021101330000-n1.htm
387専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:48:31.76
自衛官の減給、2カ月猶予

国家公務員の給与を7・8%削減する臨時特例法案に関連し、政府
、与党は10日、自衛官の給与カットについては一般公務員から2
カ月遅れで実施する方針を固めた。同法成立後に定める政令に猶予
期間を明記する。東日本大震災を受け、行方不明者の捜索や復旧な
どのため自衛隊が約2カ月間にわたって大規模展開したことを考慮
した。

給与カットの具体例は、2等陸尉以下が5%、2等陸佐以下8%、
1等陸佐以上10%など。削減で捻出される財源は復興に充てる。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012021001002488.html?ref=rank
388専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:49:50.63
海自護衛艦「やまぎり」から燃料が流出、給油中に漏れる/海自横須賀基地

10日午前9時20分ごろ、海上自衛隊横須賀基地(横
須賀市)の横須賀地方総監部が、停泊中の護衛艦やまぎり(350
0トン)から油が流出したと横須賀海上保安部に通報した。

海自で原因を調べている。横付けした油船からやまぎりへの給油中
、燃料が甲板に漏れ、一部は海上に流出したという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202100023/
389専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:51:32.89
ロシア“領空侵犯していない”

8日にロシアの爆撃機など軍用機5機が日本列島付近の上空を飛行
したことについて、ロシア国防省は、日本の領空は侵犯しておらず
、国際法にのっとった訓練飛行だったと正当性を主張しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120210/t10015916611000.html
390専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:52:48.57
F4戦闘機 名古屋空港に緊急着陸
(愛知県)

9日正午前、岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地に所属している
F4戦闘機が発電機の故障で、愛知県豊山町の県営名古屋空港に緊
急着陸した。岐阜基地によると、9日午前11時46分、県営名古
屋空港の南約15キロの上空で、F4戦闘機が管制に対して緊急事
態を宣言した。機体の右側の発電機が故障したためで、3分後、名
古屋空港に緊急着陸した。乗っていた隊員2人にケガはなく、部品
の落下もなかった。この戦闘機は、名古屋空港に隣接する三菱重工
で定期修理を受けるため飛行していた。離陸前の点検では発電機に
異常はなかったという。

http://news24.jp/nnn/news8626720.html
391専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:54:01.27
森岡、大利ら出場=ロンドン五輪代表選考会−日本選手権20キロ競歩

日本陸連は9日、ロンドン五輪代表選考会を兼ねる日本選手権20
キロ競歩大会(19日、神戸市)のエントリー選手を発表した。男
子は50キロで同五輪代表に決まっている森岡紘一朗(富士通)、
北京五輪50キロ7位の山崎勇喜(自衛隊)ら、女子はともに昨年
の世界選手権代表の大利久美、川崎真裕美(ともに富士通)らが出
場を予定している。

男子は1時間20分30秒、女子は1時間30分を切って優勝すれ
ば、20キロの五輪代表に決まる。(

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012020900900
392専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:56:10.68
海自ヘリ、飛行場で横転・裏返し…1人けが

8日午前9時15分頃、青森県むつ市城ヶ沢の海上自衛隊大湊航空
基地の飛行場で、低空での飛行訓練中の哨戒ヘリコプターSH―6
0Jが横転し、あおむけとなった。

搭乗していた3人のうち航空士・長谷川健一海曹長(49)が口の
中を切る軽傷を負った。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00437.htm?from=navlp
393専守防衛さん:2012/02/12(日) 14:57:18.31
海賊対処の隊員が帰国 海自鹿屋基地

ソマリア沖・アデン湾で、哨戒業務など海賊対処行動にあたった海
上自衛隊鹿屋航空基地(鹿屋市)の隊員らが帰国、8日
、同基地で家族ら約300人が出迎え、無事を喜んだ。

昨年10月から4カ月の任務を終えたのは、同基地隊員約100人
が基幹の第8次派遣航空隊180人。アフリカ・ジブチを拠点に、
P3C哨戒機で1日8時間、延べ約70回の哨戒業務についた。同
基地からの派遣は2回目。

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=38270
394専守防衛さん:2012/02/12(日) 15:00:02.28
日米共同訓練:中止を 市民団体が申し入れ 百里基地で、あすから24日まで /茨城

在日米軍再編に伴い米軍岩国基地(山口県岩国市)と航空自衛隊百
里基地(小美玉市)の日米共同訓練が13日から行われることに対
し、市民団体が11日、百里基地を訪れ、訓練の中止を求める申し
入れ書を手渡した。

同基地での共同訓練は5回目で、24日まで行われる。防衛省北関
東防衛局によると、訓練には米軍岩国基地の第12海兵航空群と航
空自衛隊の第7航空団、偵察航空隊、中部航空警戒管制団が参加。
F15戦闘機やFA18戦闘機など約20機が百里基地周辺で戦闘
訓練などを行う。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120212ddlk08040066000c.html
395専守防衛さん:2012/02/12(日) 15:02:30.82
速報雑談(=重複)スレのニュース連投魔の規制が解除されたみたいだね。
ま、これで同じニュースを連投してスレ伸ばすことも出来ないだろうし、
せいぜいニュースネタ役としてこき使ってやろうじゃないの!w
396専守防衛さん:2012/02/12(日) 19:24:57.22
被災地での活動紹介 16日那須町 自衛隊員、小学生に講話

自衛隊栃木地方協力本部は十六日、那須町立田中小学校で、東日本
大震災での救助活動などを児童に説明し、助け合いの精神を教える
講話を開く。同本部によると、小学校で自衛隊員が講話をするのは
県内で初めて。

児童に職業を考えるきっかけを与えようと、同校が依頼した。「二
分の一成人式」と題した式典に出席する四年生と五、六年生を合わ
せた三十八人が参加する。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20120212/CK2012021202000127.html
397専守防衛さん:2012/02/12(日) 19:29:02.81
守防衛さん:2012/02/12(日) 13:54:56.81
おいら雷風海自にいて 呉艦勤務
といっていたのだが・・今は●山県の某準備室長。

Z旗の意味を知ってるし・・
給養知ってるし・・
即時通話知ってるし・・
艦艇で使う海自用語知ってるし・・
赤黒知ってるし・・
舷灯しってるし・・
その場回答しってるし・・
手旗信号しってるし・・
サイドパイプ知ってるし・・

幹候生徒が海曹長ということまで知ってるのだ
わかったか
これでもおれがにせものと言うのか?

398専守防衛さん:2012/02/12(日) 22:15:31.96
以前潜水艦乗りと交際していました。今はフリーです24歳
同でしょうか?神奈川に住んでいます。
399専守防衛さん:2012/02/12(日) 22:33:39.18
>>398

良かったね!
400専守防衛さん:2012/02/12(日) 23:32:18.01
7月1日にうるう秒 午前9時の前に1秒挿入

 日本標準時を管理する情報通信研究機構は7月1日、地球の自転速度と標準時刻のズレを調整する「うるう秒」を1秒挿入する。
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「午前8時59分60秒」を入れるもので、3年半ぶりの調整。
機構と総務省は企業活動や日常生活への影響はほとんどないとみるが、不測の事態に備え周知を徹底したい考え。

 現在の世界標準時は高精度の原子時計を基に決めているが、地球の公転・自転により決まる天文時とはズレが生じる。
このため1972年から世界で一斉に「1日を1秒長くする」調整を施している。今回で25回目の調整となる。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E0968DE3E3E2E0E0E2E3E09797EAE2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000

400レスだけに閏、なんてなw
401専守防衛さん:2012/02/13(月) 01:21:56.45
(>_<)
402専守防衛さん:2012/02/13(月) 03:12:44.02
>>398
自分の男性遍歴は相手に言うのは失礼だよ。

もっと自分を大切にして、
別れるような男と簡単に付き合っては駄目だよ。
貞操観念を持ちなさい。
403専守防衛さん:2012/02/13(月) 19:24:20.24

【研究】F35ステルス戦闘機はロシアのSU−35Sに太刀打ちできない=豪シミュレーション
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329120153/

【国際】元・韓国軍対北情報研究員「4月15日、北朝鮮が日本を標的に軍事行動に出る」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329125984/
404専守防衛さん:2012/02/13(月) 23:56:40.98
南スーダンPKO、資機材の搬入本格化

南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)にあたる陸上自衛隊の
物資輸送拠点となっている隣国ウガンダで、日本から空輸された資
機材の搬入作業が本格化している。13日(日本時間同)も高機動
車や中小型トラックなど計6台が大型民間輸送機でエンテベ国際空
港に運び込まれた。20日には主力部隊約120人が南スーダンの
首都ジュバに入る。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/plc12021320450011-n1.htm
405専守防衛さん:2012/02/13(月) 23:57:18.97
米海兵隊が実弾射撃訓練公開 大分・日出生台演習場

大分県の陸上自衛隊日出生台演習場(由布市など1市2町)で10
日から実弾射撃訓練をしている在沖縄海兵隊は13日、自治体関係
者や報道陣に訓練を公開した。

雨の中、訓練で使用している155ミリりゅう弾砲や機関銃の性能
について部隊の幹部が説明。その後、ごう音とともに約5キロ先の
目標地点に次々と8発発射した。

初日の10日深夜、りゅう弾砲をけん引する海兵隊車両が誤って一
般道を走行した問題について、現地司令官のリカルド・ミアガニー
中佐は「安全確認を徹底する」と述べるにとどまり、地元への陳謝
はしなかった。

同演習場での訓練は3年連続9回目。今回は22日までの予定。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/287013
406専守防衛さん:2012/02/13(月) 23:58:13.53
ハイチ救援の自衛隊員が帰国 第1陣の145人

国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき、ハイチ大地震の復興
支援に派遣されていた陸上自衛隊第5施設団(福岡県小郡市)が1
3日、チャーター機で福岡空港に帰国した。

昨年8月に第5次国際救援隊として派遣された隊員317人のうち、
第1陣の145人が帰国。空港ロビーで陸自幹部ら約40人に出
迎えられた。

九州から初めてハイチに派遣された同施設団は、現地で倒壊した病
院や警察の建物解体、市街地の道路整備などに当たった。東日本大
震災の被災地で活動後、ハイチに派遣された隊員もいたという。残
りの隊員も29日に帰国する。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/287014
407専守防衛さん:2012/02/13(月) 23:58:54.47
ミサイル操作 シンナー吸引の陸士長「仕事に不安 見つかれば辞められる」

陸上自衛隊八戸駐屯地(青森県八戸市)は13日、第5高射特科群
所属の男性陸士長(21)がシンナーを吸ったとして先月16日に
警察に摘発され、同陸士長を2月13日付で停職5日の懲戒処分に
したと発表した。陸士長は地対空ミサイル発射機の操作担当。

同駐屯地によると、陸士長は昨年12月28日朝、自家用車内でシ
ンナーを吸引したとして今年1月16日に八戸署に毒物及び劇物取
締法違反容疑で書類送検され、2月3日に八戸簡裁に罰金40万円
の略式命令を受けた。

同駐屯地の調べに対し、陸士長は昨年10月下旬からシンナーを吸
引、「仕事に不安があり、吸引が見つかれば自衛隊を辞められると
思った」と話したという。2月14日付で依願退職の予定。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/13/kiji/K20120213002626010.html
408専守防衛さん:2012/02/13(月) 23:59:38.65
雪まつり閉幕 雪像取り壊し作業

さっぽろ雪まつりは12日に閉幕し、メイン会場の大通公園では、
観光客が見守るなか雪像の取り壊し作業が行われています。

13日は午前8時から、メイン会場となった大通公園で、自衛隊員
が雪像にお神酒をまいて、観光客を楽しませることができたことに
感謝しました。

このあと、業者がパワーショベル2台を使って作業を始め、アザラ
シやイルカなどの雪像を次々と取り壊していきました。

沿道には100人を超える観光客が作業を見守っていて、壊される
雪像を惜しむ声が上がっていました。

雪像を作った陸上自衛隊の廣瀬英之一等陸曹は「お客さんも喜んで
くれ、ありがとうという感謝の気持ちでいっぱいです」と話してい
ました。

さっぽろ雪まつりは今月6日から12日まで1週間開かれ、実行委
員会によりますと、ことしの来場者は205万4000人で、休日
が少なかったことや厳しい寒さの影響などから去年より15%少な
くなったということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/t10015980281000.html
409専守防衛さん:2012/02/14(火) 00:01:10.75
沖縄局長「講話問題」、いびつな政治集団・自衛隊

米軍普天間飛行場のある沖縄県宜野湾市の市長選がおこなわれ、前
県議の佐喜真淳(さきま・あつし)氏(47)=自民、公明、新党
改革推薦=が当選した。普天間の辺野古への移設問題、米軍の再編
計画、田中直紀防衛大臣の「資質」に関する国会でのやりとりなど、
沖縄と防衛省、基地のあり方がこれまで以上に問われたことに加
え、告示前に、真部朗・沖縄防衛局長が投票を促す講話をしていた
ことが発覚し、防衛省の「政治介入」についての議論が起こってい
た。防衛省・自衛隊は、これまで「政治」にどう関わってきたのだ
ろうか?

http://webronza.asahi.com/politics/2012021000004.html?ref=left
410専守防衛さん:2012/02/14(火) 00:53:50.93
【政治】外相、海兵隊「岩国移転を拒否」 米打診で山口知事に表明

玄葉光一郎外相は13日、在日米軍再編見直しに関連し、沖縄の米海兵隊の一部を米軍岩国基地(山口県岩国市)に
移したいとの米側の打診を拒否する考えを表明した。山口県の二井関成知事、同県岩国市の福田良彦市長と外務省で
会談し「追加的な移転をこれ以上お願いすることはない。安心してほしい」と述べた。

この後、二井氏らと会談した田中直紀防衛相も「(岩国移転は)一切、考えていないというのが防衛省としての結論だ」と述べた。

二井、福田両氏は岩国移転に「断固反対」との要望書を玄葉氏に提出。米軍厚木基地からの空母艦載機移転に関し、
米軍家族住宅の用地売却を留保する考えを伝えた。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012021301002363.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329134159/l50
411専守防衛さん:2012/02/14(火) 18:58:43.11
【国際】F35戦闘機取得、179機先送り=5年間、日本調達に影響も−米国防予算
 【ワシントン時事】米国防総省は13日に発表した2013会計年度国防予算案で、F35戦闘機の開発を優先させ、
一部取得を遅らせる方針を明示した。13〜17年度までの5年間で179機分の調達を先送りすることで、
151億ドル(約1兆1700億円)を節約できるとしている。
 13年度のF35取得は当初計画より13機少ない29機(うち空軍仕様19機)にとどめる。
開発・調達費用として91億7000万ドルを計上した。
 国防総省は先送りの理由に開発試験促進とともに、予算上の優先順位の方針変更と緊縮財政を挙げている。
 日本は空軍仕様のF35Aを導入するが、米空軍制服組トップのシュワルツ空軍参謀総長は
「F35量産化計画の決定時期は未定」としている。調達先送りは米空軍のF35の運用能力にも影響する。
日本が17年3月までに有償軍事援助(FMS)で輸入する機体の完成度や単価に影響する可能性がある。 
 オーストラリア、カナダなどF35の共同開発国は3月中旬に豪州でF35の生産計画について協議する予定。(2012/02/14-10:35)

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021400230
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2132074.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329207147/l50
412専守防衛さん:2012/02/14(火) 21:01:47.35
豪雪の三笠に自衛隊 今季2度目

【三笠】陸上自衛隊は14日、2月に入っても断続的に豪雪に見舞
われている三笠市の除排雪支援のため、今冬2度目の災害派遣を決
めた。派遣されるのは陸自北部方面隊第12施設群(岩見沢)で、
同日午後から作業を始める。

高橋はるみ知事が自衛隊法に基づき派遣を要請した。

12日の豪雪を受けて三笠市と道(空知総合振興局)、陸自の3者
が13日に現地を視察、14日午前に知事が要請し、受理された。
今冬の豪雪では1月18〜22日にも、陸自が三笠市と岩見沢市に
災害派遣している。

今回派遣されるのはダンプカーなどの車両10台と隊員約30人で、
派遣期間は未定。三笠市や道による除排雪が追いつかず緊急車両
が入れない場所もあり、地域一帯が孤立化する危険性もある市東部
の弥生地区で、市道約4キロを対象に除排雪作業を行う。

同市の独自観測では、弥生地区に隣接する幾春別地区で13日の積
雪量が274センチと観測史上最高を記録した。14日は260セ
ンチ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/350722.html
413専守防衛さん:2012/02/14(火) 21:02:23.76
航空自衛隊のレーダーサイトが一般公開-峯岡山分屯基地で2月19日

千葉県南房総市の航空自衛隊峯岡山分屯基地が2012年2月19
日、一般公開されます。時間は午前9時から午後3時まで。峯岡山
分屯基地は、首都圏の空域を警戒監視している第44警戒隊が配備
されているレーダーサイトです。

当日の主な催しは、UH-60JとAH-1Sの地上展示、装備品
展示、野外炊飯展示、愛宕山三角点の見学などが予定されています。

基地内に駐車場はありませんので、長狭学園、国保病院などの臨時
駐車場を利用の上、シャトルバスでの移動となります。

詳しくは峯岡山分屯基地のウェブサイトをご覧ください。

http://flyteam.jp/news/article/8191
414専守防衛さん:2012/02/14(火) 21:03:16.04
「日本人らしい作業を」=南スーダン自衛隊にエール−ハイチ隊長

【ポルトープランス時事】カリブ海の島国ハイチの国連平和維持活
動(PKO)に参加している日本の陸上自衛隊の橋本功一隊長(5
0)=兵庫県伊丹市出身=が13日、首都ポルトープランスの宿営
地内で時事通信のインタビューに応じた。ハイチの日本隊と同じ自
衛隊施設部隊が南スーダンPKOで活動を本格化させるが、橋本隊
長は「日本人らしい細やかな気配り、思いやりある作業」をすれば、
南スーダンにも親日意識が広がることは間違いないと強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021400537
415専守防衛さん:2012/02/14(火) 21:03:51.19
スキー客遭難 自衛隊に災害派遣を要請
(新潟県)

糸魚川市のスキー場で、今月12日から長野県の男性が行方不明に
なっている。県は13日夜、自衛隊に災害派遣を要請し、14日朝
から男性の捜索活動が始まった。

http://news24.jp/nnn/news8822491.html
416専守防衛さん:2012/02/14(火) 21:04:13.23
日米共同訓練始まる 空自百里基地

航空自衛隊百里基地(小美玉市)で13日、2年ぶり5回目の日米
共同訓練が始まった。今回は在日米軍岩国基地(山口県)のFA1
8戦闘機6機など計9機程度と、航空自衛隊のF15戦闘機などが
百里沖の空域で戦闘訓練を行う。24日まで、土・日を除く午前と
午後に1回ずつ予定されている。

前回2010年の共同訓練と同様に6機以上の米軍機が8日以上参
加する「タイプ2」と呼ばれる大規模訓練で、今回が最大規模。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001202140002
417専守防衛さん:2012/02/15(水) 09:05:30.03
自衛隊若手幹部 中国国防相と会談

防衛交流の一環として中国を訪れている自衛隊の若手幹部の一行は、
14日、梁光烈国防相と会談し、日中間の防衛交流をさらに深め
ていくことで一致しました。

防衛交流の一環として中国を訪れている自衛隊の若手幹部ら10人
は、14日、北京で中国の梁光烈国防相と会談しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120215/t10013024141000.html
418専守防衛さん:2012/02/15(水) 09:05:56.31
首都直下型を想定 県が災害図上訓練 群馬

県は14日、マグニチュード(M)7・3の首都直下型地震を想定
した県災害対策本部図上訓練を県庁で実施した。県、県警、自衛隊
など関係機関の計約170人が参加。東日本大震災を受け、訓練に
は避難者受け入れや燃料不足対応も盛り込まれた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120215/gnm12021502170002-n1.htm
419専守防衛さん:2012/02/15(水) 09:06:42.73
田中防衛相の訪中歓迎 中国国防相

中国の梁光烈国防相は14日、日中防衛交流のため訪れた日本財団
の尾形武寿理事長や自衛隊佐官級訪中団と北京市内で会談し、両国
間の相互理解と信頼構築のため交流継続の必要性を強調し、田中直
紀防衛相の訪中を歓迎する姿勢を示した。尾形理事長が会談後に明
らかにした。

金正日総書記死去後の動向が注目を集める北朝鮮に関しては「中国
は基本的に内政に干渉しない。朝鮮半島の安定した発展を望む」と
述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120214/chn12021422450004-n1.htm
420専守防衛さん:2012/02/15(水) 09:07:41.36
強姦容疑で逮捕・送検の海自3佐、処分保留で釈放/横浜地検川崎支部

横浜地検川崎支部は14日、強姦容疑で逮捕・送検された海上自衛
隊護衛艦隊司令部所属の3等海佐(45)=横須賀市=を、処分保
留で釈放した。同支部は釈放理由などについて、明らかにしていな
い。

3佐は、川崎市川崎区内のホテルで昨年11月26日夜、出会い系
喫茶で知り合った女性(21)に性的な暴行をしたなどとして、川
崎署に逮捕された。同署の調べに対し、3佐は「合意の上でホテル
についてきたと思った」などと供述していたという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202140021/
421専守防衛さん:2012/02/15(水) 09:08:28.14
ホルムズ海峡封鎖時「護衛艦派遣も」

イランがホルムズ海峡を封鎖した場合を想定し、日本政府が自衛隊
の派遣も選択肢として検討に入ったことがわかりました。特別措置
法の制定も含め、具体的な段取りや法律上の問題点などの洗い出し
を進めています。

日本に輸入される原油の80%が通過するホルムズ海峡。政府関係
者によると、野田政権はイランが海峡封鎖に踏み切り、タンカーな
どの民間の船舶を警護する必要が生じた場合、自衛隊の派遣も選択
肢として上がってくるとして防衛省を中心に具体的な方法について
検討を始めたといいます。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4952806.html
422専守防衛さん:2012/02/15(水) 18:15:01.03
【政治】 野田首相 「沖縄訪問、謝罪からスタート」
★野田首相「沖縄訪問は謝罪から」

・野田佳彦首相は15日の衆院予算委員会で、26、27両日に予定している沖縄訪問に
 関し、米軍普天間飛行場の移設をめぐる民主党政権の混乱や前沖縄防衛局長の
 不適切発言を踏まえ、「おわびがスタートになる」と述べた。在日米軍再編見直しを
 「沖縄の負担軽減を進めることにより、普天間飛行場の辺野古移転に沖縄の理解を
 得るための環境整備に資する」と位置付け、日米協議の現状を沖縄側に説明する
 考えも示した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000562-san-pol
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329295736/l50
423専守防衛さん:2012/02/15(水) 18:29:23.75
【民主党】資産形成はチョ〜玄人?…田中直紀防衛相・真紀子元外相の凄いフトコロ事情
★田中防衛相“夫婦”の凄いフトコロ事情…資産形成はチョ〜玄人?

 田中直紀防衛相(71)の「防衛ド素人」ぶりが、野田佳彦内閣の支持率急落を加速
させている。田中角栄元首相が築き上げた家名も汚しているが、妻の真紀子元外相(6
8)による援護射撃はまだ見られない。それにしても、この夫婦の懐事情はどうなって
いるのか。夕刊フジで調べたところ、角栄氏から相続した東京ドーム2・8個分の土地
などを所有する真紀子氏が資産では圧倒していたが、直紀氏も年収では頑張っていた。

 国会議員資産公開法で公開されている、田中夫妻の資産と年間所得は別表の通り。
 土地と建物では、真紀子氏が、東京・目白台の田中邸や、地元・新潟県柏崎市などに
125件と6件を持つ“大地主”であるのに比べ、直紀氏は目白台に1件ずつ所有して
いるだけだ。

 公表された「固定資産税課税標準額」は実際の取引価格よりも低い。例えば、真紀子
氏の目白台の土地は1億2572万円とあるが、近隣地の販売価格から計算すると約1
2億円になる。同様の計算で、直紀氏の土地も約7億8000万円になり、ともに億万
長者だ。
 預金額や株券、美術品でも真紀子氏が上回ったが、夫婦ともに、かつて角栄氏が社長
を務めた「越後交通」の株を多数持っているのが特徴か。
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120215/plt1202151229004-n1.htm
※図表 
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120215/plt1202151229004-p3.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329294607/l50
424専守防衛さん:2012/02/15(水) 18:37:06.46
【政治】 中国国防相「田中防衛相の訪中を歓迎する」「中国は基本的に内政に干渉しない。朝鮮半島の安定した発展を望む」

中国の梁光烈国防相は14日、日中防衛交流のため訪れた日本財団の尾形武寿理事長や自衛隊佐官級訪中団と北京市内で会談し、
両国間の相互理解と信頼構築のため交流継続の必要性を強調し、田中直紀防衛相の訪中を歓迎する姿勢を示した。
尾形理事長が会談後に明らかにした。

金正日総書記死去後の動向が注目を集める北朝鮮に関しては「中国は基本的に内政に干渉しない。朝鮮半島の安定した発展を望む」と述べた。

日中間では昨年、北沢俊美防衛相(当時)が訪中する方向で調整していたが、菅政権退陣で白紙となった。
日本の防衛相が短期間で交代することに対し、梁国防相は「日本国内の問題だが、安定的な政治を期待する」と語った。(共同)

産経新聞 2012.2.14 22:44
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120214/chn12021422450004-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329240685/l50
425専守防衛さん:2012/02/15(水) 22:48:05.30
エンストロム、陸上自衛隊向けのTH-480Bを28機契約

エンストロム・ヘリコプターは2012年2月13日、テキサス州
ダラスで開催中のヘリエキスポ2012会場で、日本のエアロファ
シリティーと480Bの28機を契約したと発表しました。

480Bは日本の陸上自衛隊が初等練習機TH-480Bとして採
用した機体で、30機以上の導入が決まっていました。

http://flyteam.jp/news/article/8236
426専守防衛さん:2012/02/16(木) 07:58:40.46
海自2曹を盗撮容疑で逮捕=駅のエスカレーターで−神奈川県警

駅のエスカレーターで女性のスカート内を盗撮したとして、神奈川
県警横須賀署は15日、県迷惑行為防止条例違反容疑で海上自衛隊
船越基地業務分遣隊2等海曹伊賀平容疑者(36)=横須賀市=を
現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。

逮捕容疑は15日午後9時15分ごろ、京急線横須賀中央駅構内の
エスカレーターで、前に立っていた無職女性(32)のスカート内
を、携帯電話の動画機能を使って盗撮した疑い。(

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021600030
427専守防衛さん:2012/02/16(木) 07:59:21.65
政府、イラン危機へ対処検討 ホルムズ海峡に海自派遣視野

政府は核開発を巡って欧米諸国と対立するイランでの危機に備えて
自衛隊による対処策の検討に入った。原油輸送路となるホルムズ海
峡の封鎖を想定。民間船舶の警護や機雷除去のための海上自衛隊派
遣を視野に入れ、法制面の課題を詰める。現行法での対応だけでな
く、特別措置法などの制定も選択肢に入れる。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E0888DE3E7E2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2
428専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:02:09.95
イラン:政府が自衛隊派遣の可能性検討 タンカー警護など

イランの核開発問題をめぐる緊張が高まる中、政府は自衛隊の派遣
が可能かどうかの検討に入った。原油輸送の要衝、ホルムズ海峡が
イランに封鎖される事態も想定し、海上自衛隊の護衛艦によるタン
カーの警護や、掃海艇による機雷除去を念頭に法制面の課題の洗い
出しを急いでいる。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/m20120217k0000m010077000c.html
429専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:03:22.49
グアム付近で訓練中の空自機、タンク2個落とす

16日午後4時45分頃(日本時間)、米グアム島付近で訓練をし
ていた航空自衛隊のF2戦闘機から燃料タンク2個(長さ約6メー
トル、重さ約170キロ)が落下するトラブルがあった。

空自によると、パイロットが誤って切り離したという。

空自によると、同機は同日午後3時15分頃、グアム島のアンダー
セン空軍基地を離陸し、約170キロ離れた空域で空中戦の訓練を
していたところ、主翼の下部に装着していたタンク2個が落下した。
同機はこの約40分後、同基地に帰還した。

同島付近では11日から、空自と米空軍などが共同訓練を実施して
おり、空自はF2などを派遣していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120216-OYT1T00916.htm
430専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:04:31.17
災害派遣活動など紹介 田中小で1/2成人式

【那須】田中小の「1/2成人式」が16日行われ、4年生から6
年生までの児童35人が、自衛隊栃木地方協力本部の小林勇夫本部
長(53)の防衛講話に耳を傾けた。

10歳(小学4年生)の節目に将来の夢や職業観を養ってもらうの
が狙いで、総合学習の一環で実施。卒業生に海上自衛隊員がいたこ
とから同本部大田原地域事務所に相談し実現した。同本部による県
内小学校での講話は初めてという。

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nasu/news/20120216/722801
431専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:06:24.82
“全電源喪失”想定で…伊方、島根原発で避難訓練(02/16 16:41)

範囲を初めて30キロ圏内に広げた原発の避難訓練が行われました。

愛媛県にある四国電力の伊方原発では、すべての電源を喪失した想
定で避難訓練が始まりました。今回、初めて新しい基準に従って、
これまでの10キロ圏内から30キロ圏内に範囲を広げました。S
PEEDIによる放射性物質の拡散予測も行い、住民や自衛隊も参
加した総勢1万人の大規模なものになりました。

一方、中国電力の島根原発でも30キロ圏内に範囲を拡大し、隣の
鳥取県も初めて参加した避難訓練が行われました。ただし、島根県
の避難計画がまだ完成しておらず、住民の参加は見送られました。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220216047.html
432専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:07:55.44
地震発生数日後を想定し訓練
(高知県)

訓練は県が2年前に策定した南海地震応急対策活動計画を検証する
もので、陸上自衛隊や消防など約180人が参加した。訓練は南海
地震の発生から4日目を想定し、去年3月に発生した東日本大震災
のデータを基に、時間の経過とともに被害の情報を追加する方式で
行われた。地震発生後4日目は救助を必要とする人の数が減り、避
難者の数が増える時期で参加者は孤立地区の対策や生活物資対策な
どの情報を整理・分析し、生き残った人への生活支援を中心に適切
に対処できるよう関係機関との連携を確認していた。県では今後も
状況設定を変えながらこうした訓練を定期的に行っていきたいとし
ている。

http://news24.jp/nnn/news8771739.html
433専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:09:26.48
政府、自立果たせず=自衛隊参加のPKOに依存−ハイチ復興

【ポルトープランス時事】カリブ海の島国ハイチの国連平和維持活
動(PKO)には2010年1月の大震災後に自衛隊施設部隊が加
わった。それから2年を経て、国際社会に依存するハイチ政府の自
立の難しさが改めて浮き彫りになっている。本来、再建を担う政府
を支える「脇役」であるべきPKOが、なかなか「主役」から降り
られない状態だ。

自衛隊の施設部隊は今後、南スーダンのPKOの一員としてゼロか
らの国造り支援に参加する。しかし、国家の統治機構が脆弱(ぜい
じゃく)という構造的な問題はハイチと共通する部分があり、二の
舞いとなる懸念がある。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021600551
434専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:11:29.57
中電・島根、四電・伊方両原発30キロ圏で初の原子力防災訓練

国が原子力事故の重点的防災区域を、従来の半径8〜10キロから
30キロに広げる方針を示したことを受け、中国電力島根原発(松
江市)と四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)周辺で16日、30キ
ロ圏内の自治体などによる原子力防災訓練がそれぞれ行われた。こ
れまで訓練に参加していなかった自治体関係者や住民も加わり、初
動対応や放射線のモニタリング調査、避難誘導などの手順を確認し
た。

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120216-OYO1T00659.htm?from=main4
435専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:13:02.60
未来への希望をデザイン 小松基地開設 50年記念モニュメント

航空自衛隊小松基地開設五十周年記念モニュメントをデザインした
小松市立高校芸術コース三年生の西出美和さん(18)=加賀市作
見町=は、幼いころ憧れた隊員への思いを形にし、三月十六日に基
地で開かれる除幕式を心待ちにしている。(

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120216/CK2012021602000152.html
436専守防衛さん:2012/02/16(木) 22:14:23.31
南スーダン情報相、自衛隊PKOに期待

15日、インタビューに応じる南スーダンのベンジャミン情報相。
「自衛隊の国連平和維持活動(PKO)参加はインフラ整備を通じ
て平和構築に貢献するもので、日本からの民間投資の呼び水になる
」と期待を表明した。

http://www.jiji.com/jc/p?id=20120216092133-2142113&n=1
437専守防衛さん:2012/02/17(金) 00:18:03.57
>>435
>幼いころ憧れた隊員への思いを形にし

どんな所に憧れたんだろうな?
438専守防衛さん:2012/02/17(金) 00:20:42.80
憧れただけで自衛官にはならないんだw
まぁいいか

 モニュメントは基地の民間協力団体でつくる基地開庁五十周年特別記念協力事業実行委員会が基地に贈る。「希望の空」と名付けた作品は高さ二メートル、幅四メートル、奥行き三メートル。空に向かって放つ光を表した銀色のアーチの下に、隊員と少女の像が一体ずつ立つ。


 隊員の手元から出た光に少女が手を伸ばしているデザイン。西出さんは「空と子どもの未来をつなげて希望を込めた。緑とピンクの色も付けてもらい、完成が楽しみ」と話す。


 幼いころから家族で何度も基地の航空祭を訪れ「空を飛べてかっこいい」と隊員に憧れた。記憶の中にある隊員の姿を思い出して、すぐに描けたという。
439専守防衛さん:2012/02/17(金) 00:21:41.04
此処は機械が貼り付けてんのかな?
440専守防衛さん:2012/02/17(金) 01:05:44.53
ちなみに小松基地の鯨の絵は私も描いたぞ。
441専守防衛さん:2012/02/17(金) 01:23:53.78
(´Д`)>知らんがなorz
442専守防衛さん:2012/02/17(金) 01:25:31.71
スレチでスマソ
メイサも妊娠か・・
沖縄人間はする事早い、安室と同じ道をたどるような予感!

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v08706/v0993900000000544329/

443専守防衛さん:2012/02/17(金) 01:47:29.32
「卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる」。
医師の言葉に、不妊クリニックのセミナーに集まった夫婦たちに動揺が走る。

今や、不妊治療・検査を行ったことのある夫婦は、6組に1組。
女性の社会進出につれ晩婚化が進み、35歳を過ぎて不妊治療を始め、
初めて「卵子の老化」を知る人が増えている。

平均寿命が80歳を超え、40代の“モテ期”や“美魔女”など、老いすらもコントロールできるようになったかに見える現代。
しかし、今も老いを克服できないのが、ヒトの卵子だ。こうした中、若いうちに卵子を凍結し、
いつか出産をという未婚女性も現れ、医療現場では、卵子の老化を「止める」研究が進む。
しかし、卵子の時を止めれば、問題は解決されるのか?これまで知られてこなかった卵子の老化と、女性達を取り巻く現実を通して、
「適齢期に産める社会」に必要なものは何か考える。

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158

倖田來未は正しかった。だからみんな焦って子作りに励んでいるのさ。
444専守防衛さん:2012/02/17(金) 04:37:12.21
http://www.youtube.com/watch?v=FgcP-6dKCD8

もうすぐ戦争で自衛官がバタバタ死ぬぞw
海外派兵できるように憲法も改正するぞw
NWOで世界の人口を5億人にするんだとよw
445専守防衛さん:2012/02/17(金) 07:26:05.99
レスリング、倉本と金久保が2位−アジア選手権

レスリングのアジア選手権第1日は16日、韓国の亀尾で男子グレ
コローマンスタイル5階級を行い、60キロ級の倉本一真(自衛隊
)と74キロ級の金久保武大(ALSOK)が2位となった。決勝
で倉本はカザフスタン選手、金久保はイラン選手に敗れた。55キ
ロ級の田野倉翔太(日体大)は3位だった。(共同)

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/newspack/09sports2012021701001073.html
446専守防衛さん:2012/02/17(金) 07:26:33.48
国民新・下地幹事長、「石原新党」綱領に自衛隊国軍化などが盛り込まれるとの見通し示す

石原東京都知事を党首に想定する新党構想について、国民新党の下
地幹事長が16日夜、東京都内で講演し、新党結成は3月後半から
4月後半で、綱領には、自衛隊の国軍化や憲法改正要件の緩和など
が盛り込まれるとの見通しを明らかにした。

下地氏は、石原氏を党首に想定する新党の綱領について、自衛隊を
「国軍」とすることや、衆参両院で「3分の2以上」の賛成を必要
とする憲法改正の要件を「過半数」に緩和すること、さらに皇室典
範の改正などが盛り込まれるとの見通しを示した。

また綱領の公表について、下地氏は「石原都知事が近いうちに『船
中八策』を出す」と述べるとともに、結成の時期については、3月
後半から4月後半になるだろうとの見方を示した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217457.html
447専守防衛さん:2012/02/17(金) 07:27:58.17
イラン核問題:ホルムズ海峡に海自派遣、高い壁 特措法も困難−−政府検討開始

イランの核開発問題をめぐる緊張が高まる中、政府はペルシャ湾へ
の自衛隊派遣が可能かどうかの検討に入った。原油輸送の要衝、ホ
ルムズ海峡がイランに封鎖される事態も想定し、海上自衛隊の護衛
艦によるタンカーの警護や、掃海艇による機雷除去を念頭に法制面
の課題の洗い出しを急いでいる。野田佳彦首相は現行法の枠内で対
応を検討する意向だが、実現のハードルは高い。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120217ddm005030105000c.html
448専守防衛さん:2012/02/17(金) 07:29:00.66
小松基地 自衛隊機の着陸急停止を訓練
(石川県)

自衛隊機にトラブルなどがあった際、ワイヤをつかって急停止させ
る訓練が16日、航空自衛隊小松基地で行われた。

小松基地での訓練の公開は、自衛隊機の緊急着陸が相次いだおとと
し11月以来だ。訓練では、まず滑走路上にワイヤが張られた。着
陸態勢に入るF15戦闘機。機体の後ろからフックを出し、これに
ワイヤを引っ掛けることで停止させる。機体は、通常の10分の1
ほどにあたる約300メートルの距離で急停止した。基地によると、
この着陸方法は強い横風や雨・雪で路面が滑りやすい場合にも使
うことがあるということで、こうした技能を向上させることで、安
全性をさらに高めたいと話していた。

http://news24.jp/nnn/news8713858.html
449専守防衛さん:2012/02/18(土) 00:22:09.52
ツマンナイ!
450専守防衛さん:2012/02/18(土) 11:55:02.81
同期生の財布から6万円 第1術科学校生逮捕ttp://www.home-tv.co.jp/news/photo/20120210yu1.jpg
ttp://www.home-tv.co.jp/news/history.php?news_id=2012-02-102
江田島の海上自衛隊第1術科学校の学生が、同期生の財布から現金6万円を盗んだ疑いで10日逮捕されました。
逮捕されたのは、海上自衛隊第1術科学校に通う、丸尾隆人容疑者です。警察によりますと、丸尾容疑者は、
先月14日、同期生が下宿するアパートを訪れた際、気づかれないように財布から現金およそ6万円を盗んだ疑いです。
警察の調べに対し丸尾容疑者は、「6万円ではなく2万円を財布から抜きとっただけで盗んだわけではない」と話し、
容疑を否認しているということです。海上自衛隊第1術科学校は、「生徒が逮捕される事案が起きたことは、まことに
遺憾。事実関係に基づき、厳正に対処したい」とコメントしています
451専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:07:53.83
レスリング、倉本と金久保が2位−アジア選手権
レスリングのアジア選手権第1日は16日、韓国の亀尾で男子グレ
コローマンスタイル5階級を行い、60キロ級の倉本一真(自衛隊
)と74キロ級の金久保武大(ALSOK)が2位となった。決勝
で倉本はカザフスタン選手、金久保はイラン選手に敗れた。55キ
ロ級の田野倉翔太(日体大)は3位だった。(共同)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/newspack/09sports2012021701001073.html
452専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:08:34.06
国民新・下地幹事長、「石原新党」綱領に自衛隊国軍化などが盛り込まれるとの見通し示す
石原東京都知事を党首に想定する新党構想について、国民新党の下
地幹事長が16日夜、東京都内で講演し、新党結成は3月後半から
4月後半で、綱領には、自衛隊の国軍化や憲法改正要件の緩和など
が盛り込まれるとの見通しを明らかにした。
下地氏は、石原氏を党首に想定する新党の綱領について、自衛隊を
「国軍」とすることや、衆参両院で「3分の2以上」の賛成を必要
とする憲法改正の要件を「過半数」に緩和すること、さらに皇室典
範の改正などが盛り込まれるとの見通しを示した。
また綱領の公表について、下地氏は「石原都知事が近いうちに『船
中八策』を出す」と述べるとともに、結成の時期については、3月
後半から4月後半になるだろうとの見方を示した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217457.html
453専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:10:13.94
演習場の野焼き、天候不順で延期 東富士入会組合

陸上自衛隊東富士演習場(御殿場市など)の野焼きについて、主催
団体の東富士入会組合は17日、天候不順を理由に18日に予定し
ていた作業の延期を決めた。

第4作業区は19日に延期し、同日朝に再度実施か延期かを判断す
る。第1〜第3作業区は25日に延期する。

御殿場市近郊では、16〜17日に掛けて断続的に降雪があった。

http://www.at-s.com/news/detail/100100613.html
454専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:11:41.44
カーショーが2勝目 吉田は棄権/距離

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)距離は17日、ポー
ランドのシュクラルスカポレバでスプリント・フリー(1・6キロ
)を行い、男子はデボン・カーショー(カナダ)が優勝し、今季、
通算ともに2勝目を挙げた。吉田圭伸(自衛隊)は棄権した。

女子はイダ・インゲマルスドッテル(スウェーデン)が今季、通算
ともに2勝目を挙げた。(共同)

http://www.sanspo.com/sports/news/120218/spn1202180200000-n1.htm
455専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:12:17.48
ホルムズ海峡封鎖を想定、自衛隊派遣の検討着手

政府は、核開発を続けるイランが米欧の制裁強化に反発してホルム
ズ海峡を封鎖する事態を想定し、ペルシャ湾への自衛隊派遣の検討
に着手した。

イランが海峡に機雷を敷設する事態を念頭に、掃海艇の派遣などを
想定している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120217-OYT1T01035.htm
456専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:13:20.37
海上自衛隊の下総基地、自衛官と合コンイベント

海上自衛隊下総教育航空群司令部は2012年3月25日、「20
12春の『ふれあいミーティング』」を開催します。時間は午後1
時から午後6時まで。

内容は午後1時から、現役の「独身」海上自衛官、事務官が自らの
職場を案内、午後3時30分からは「独身」自衛官、事務官と立食
形式の親睦会を楽しむものです。基地を懇切丁寧に案内してもらえ
る機会はそう多くはないので、絶好の機会です。特に、教育飛行隊
だけあって訓練に使う飛行機や、訓練方法、YS-11の話などじ
っくりと聞けそうです。

http://flyteam.jp/news/article/8239

>YS-11の話
合コンでする話かよw
457専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:14:40.11
海自はグアムで哨戒可能?=防衛相と外相、見解割れる

17日の衆院予算委員会で、自民党の石破茂前政調会長が「米領グ
アムに海上自衛隊の基地を造り、海域を哨戒監視できるか」と質問
したのに対し、田中直紀防衛相と玄葉光一郎外相の答弁が食い違う
場面があった。

防衛相は「私の知識から言うと、今の法体系ではできないと思う」
と否定。しかし、直後に答弁した外相は「哨戒監視は不可能ではな
い」と、正反対の見解を示した。防衛相経験者である石破氏は「防
衛省設置法でできるはずだ」と指摘し、次の質問に移ったため、政
府の統一見解は示されずじまいだった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021700886
458専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:17:17.97
>>456
取りあえずの話でしょうが!
ほんねと建て前
お持ち帰りが多い中
知性と教養をアピールしたい海上自衛隊でした。
459専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:31:41.06
【国際】中国、米空母キラー「東風21D」配備準備…新型対艦ミサイル

米国防情報局(DIA)のバージェス局長は16日の上院軍事委員会の公聴会で、
「米空母キラー」と呼ばれる中国の新型対艦弾道ミサイル「東風21D」(射程1500キロ以上)に
ついて、同国が「恐らく配備準備をしている」と証言した。

国防総省は東風21Dを、有事の際に米空母の中国近海への進出を阻止する兵器として強く警戒。
在沖縄海兵隊の分散配備計画も、沖縄県の米軍基地を射程に入れる東風21Dの開発が
一因になっている。米軍は東風21Dの能力を分析した上で、日本など同盟国とも連携し、
長距離攻撃能力を柱にした対中国シフトを敷く方針だ。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012021700094
460専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:38:09.30
首相、岩国移転「拒否」 メリット無視の拙速判断
産経新聞 2月18日(土)7時55分配信

【政論】

 野田佳彦首相は17日の衆院予算委員会で、米軍再編計画見直しで在沖縄米海兵隊の一部を
米軍岩国基地(山口県)に移転する案について「日米間で協議しておらず、
岩国にお願いするつもりはない」と述べ、受け入れ拒否を明言した。
地元の反発を招いたとはいえ、岩国移転には海兵隊と自衛隊の連携を強化し、
抑止力を向上させる数々のメリットがあっただけにあまりに拙速ではないか。

 「抑止力を維持しながら沖縄の負担軽減を実現していく」

 首相は17日夕、沖縄県軍用地転用促進・基地問題協議会の要請行動で
官邸を訪れた沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事に力説した。
岩国移転をテコに抑止力維持と沖縄の負担軽減を両立させる好機をみすみす
逃したという意識はみじんもないようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120218-00000094-san-pol
461専守防衛さん:2012/02/18(土) 12:41:20.38
>>458
とりあえずYS-11の話するにしても

戦後日本の国産旅客機で
エアラインは全機退役して
海自からももうすぐ消えてなくなる
離陸の時のローテーションがやたら重く腰が鍛えられるから
今夜楽しみにしてろよ(はぁと)

・・・みたいな話を一般ピープルにしたらドン引きされると思うが。
462専守防衛さん:2012/02/18(土) 15:37:46.35
899 名前: [―{}@{}@{}-]年度末シモン ◆HU7XfvOYA2 [sage] :2012/02/18(土) 14:48:07.44
とりあえず連投規制は必要じゃね?
「ニューススレにニュース貼って何が悪い」って論法で際限なく大量投下してるバカもいるし。
463専守防衛さん:2012/02/18(土) 17:25:10.32
上司嫌い・会話もイヤ…文書回覧せず自衛官停職

陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地(茨城県土浦市)は17日、業務隊所属の
40歳代の男性1等陸尉を停職6日の懲戒処分にした。

発表によると、1等陸尉は2007年9〜12月、回覧文書の押印
欄に勝手に上司の名前の印章を押して回覧せず、上司から印章を使
わないよう指導されても従わなかった。1等陸尉は「上司が気に入
らず、回覧の際に会話するのも嫌だった」と話しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120218-OYT1T00435.htm
464専守防衛さん:2012/02/18(土) 21:43:15.03
皆上司は嫌いだよ!
40歳にもなって子供がいないのならまだしも、子供がいて家庭があるのなら、我慢して
お金の為だと割り切って出来なかったんだろうな?
私なら生活の為に我慢する。負けるが勝みたいな
465専守防衛さん:2012/02/19(日) 02:19:31.71
【政治】 "米軍嘉手納(カデナ)基地を「ハネダ」「カネダ」と言い間違え" 田中防衛相がまたまた迷走、仲井真知事との会談で

田中直紀防衛相は18日、沖縄県庁で仲井真(なかいま)弘多知事と会談し、
在沖縄米海兵隊のグアム移転を米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設から切り離して先行実施する米軍再編見直しの日米合意について説明した。
仲井真氏は「普天間の固定化は駄目だ。一日も早く動かしてほしい」と要請し、田中氏は「普天間は固定化しない」と応じた。

田中氏は、同飛行場の名護市辺野古への移設に理解を求めたが、仲井真氏は「実現は難しい」との認識を改めて伝えた。

会談に先立ち、田中氏は移設予定地の米軍キャンプ・シュワブを視察。普天間第二小学校も訪れ、
周辺を飛行するヘリコプターを「そんなに多くない」とした自らの発言を陳謝した。

また、田中氏は仲井真氏との会談後、記者団に対して米軍嘉手納(かでな)基地に言及したが、「カネダ」と言い間違えた。
沖縄方式として公開が原則とされる知事との会談は田中氏の希望で冒頭以外は非公開となったが、田中氏は冒頭でも「ハネダ」と発言した。

産経新聞 2012.2.19 01:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/plc12021901320000-n1.htm
466専守防衛さん:2012/02/19(日) 02:24:13.87
直紀防衛相ひどすぎ…嘉手納を「カネダ」

  田中直紀防衛相は18日、仲井真弘多(なかいまひろかず)沖縄県知事との会談終了後、
  記者団に対し、極東最大の米軍基地である嘉手納基地(同県嘉手納町など)に言及する際、
  「カネダ」と言い間違えた。

  知事との会談の中でも、報道陣に公開された冒頭で、
  同基地について「ハネダ」とも「カネダ」とも聞こえるような発言をした。
  その際は手元の資料を読みながらだった。(共同)

ニッカンスポーツ/共同通信 [2012年2月18日21時15分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120218-905742.html
467専守防衛さん:2012/02/19(日) 03:03:09.58
防災相“除雪に自衛隊派遣を検討”

中川防災担当大臣は、18日、山形県を訪れて大雪の影響を視察したあと、記者団に対し、
除雪に自衛隊を派遣することができないか検討したいという考えを示しました。

中川防災担当大臣は、18日午後、山形県寒河江市と村山市でこの冬の大雪の影響を視察しました。
このうち寒河江市では、雪の重みで倒壊したサクランボの栽培用ハウスを見て、持ち主の農家から
「今年はハウス栽培をあきらめざるをえない」と説明を受けました。
続いて村山市の住宅地を訪れた中川大臣は、雪を捨てる流雪溝がなく、道路脇に高さ2メートル近く
雪が積み上がっている状況を見たり、業者に除雪を頼んでも1週間以上待たなければならない現状について
住民から話を聞いたりしていました。
視察のあと、中川大臣は記者団に対し、「積雪の多い地域には財政的な支援が十分に行き渡るようにしたい。
除雪のマンパワーが足りない点については、自衛隊の出動をもう少し弾力的に行うこともあると思う。
私からも自衛隊にはお願いしたいし、訓練をかねて除雪する方法についても相談したい」と述べ、
除雪に自衛隊を派遣することができないか検討したいという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120219/k10013121961000.html
468専守防衛さん:2012/02/19(日) 15:50:48.64
「ありがとう自衛隊」講演会 3月2日 秋田

東日本大震災から1年を迎えるのを機に、震災時や復興に向けての
自衛隊の活躍に感謝しようという講演会「ありがとう自衛隊!」(
頑張れ日本!秋田応援団主催、講師・佐藤正久参院議員)が3月2
日、秋田市大町の協働大町ビルで開かれる。

「ヒゲの隊長」こと佐藤参院議員は福島県生まれ。国連PKOゴラ
ン高原派遣輸送隊初代隊長、イラク先遣隊長などの経歴を持つ。講
演では、大震災での自衛隊の活躍や苦悩のほか、陰で支えた家族や
被災地の現状などを話す。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120219/akt12021902000000-n1.htm
469専守防衛さん:2012/02/19(日) 15:51:31.73
陸自、4月初めにも道路工事着手 南スーダンPKOで(2/18 22:00

【ジュバ共同】南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣さ
れた陸上自衛隊部隊の現地代表、生田目徹1等陸佐(45)は18
日、ジュバで記者会見し、陸自先遣隊が1月に首都ジュバ入りした
後、隊員に治安上の「トラブルはない」と強調、4月初めにもジュ
バ市内で道路工事に着手したい考えを示した。

20日には陸自の主力部隊約120人がジュバに到着する予定で、
現地部隊は任務であるインフラ整備活動の開始に向けて、宿営地整
備などの準備を加速させる方針だ。

http://www.at-s.com/news/detail/100100760.html
470専守防衛さん:2012/02/19(日) 15:52:18.14
県警音楽隊:迫力ある演奏 自衛隊と共演も /埼玉

県警音楽隊の第37回定期演奏会が18日、さいたま市大宮区の大
宮ソニックシティ大ホールで開かれた。今回は国賓歓迎行事などで
も演奏する陸上自衛隊中央音楽隊との合同演奏が披露され、満員の
観客から大きな拍手が送られた。

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20120219ddlk11040175000c.html
471専守防衛さん:2012/02/19(日) 15:52:56.63
車内結婚式:池田勝彦さん・葉子さん、いすみ鉄道で 新郎が通学時の足……「恩返しに」 /千葉

幸せのブライダル列車が走った−−。いすみ鉄道の車内で18日、
結婚披露パーティーが行われた。結婚したのは、いすみ市札森出身
で海上自衛隊横須賀基地勤務の池田勝彦さん(38)、葉子さん(
37)夫妻。約50人の仲間たちが乗り込んで祝福した。

池田さんは入隊後に南極観測隊員、インド洋沖での給油活動などに
参加したつわもの。県立大原高時代に通学の足だったいすみ鉄道は
今、経営再建中。「恩返しに列車を借り切って車内結婚式を挙げた
い」という池田さんの思いを知った仲間たちが、同鉄道の鳥塚亮社
長に相談。社長が快諾して実現した。

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120219ddlk12100133000c.html
472専守防衛さん:2012/02/19(日) 15:54:10.38
首里高、2日連続で不発弾 75ミリ弾を緊急回収

18日午前10時17分ごろ、那覇市首里真和志町の首里高校グラ
ウンドで、作業中の工事関係者が地中から米国製75ミリ砲弾(直
径8センチ、長さ25センチ)の不発弾1発を発見し、那覇署へ通
報した。同署の要請を受けて現場に駆け付けた陸上自衛隊不発弾処
理隊が緊急回収した。付近住民や生徒の避難などはなかった。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187615-storytopic-1.html
473専守防衛さん:2012/02/19(日) 15:55:11.35
豪雪被害:中川防災担当相が寒河江、村山を視察 農作物など被害「財政支援していく」 /山形

中川防災相は視察後、「自衛隊に弾力的に出動してもらえるように
お願いしてみたい。訓練と併せて、除雪をやるような方法もあるか
と思うので相談してみたい」と話した。

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20120219ddlk06040007000c.html
474専守防衛さん:2012/02/19(日) 18:05:19.81
南スーダンに向け駐屯地出発

アフリカの南スーダンで行われている国連のPKO=平和維持活動
に参加する陸上自衛隊の隊員のうち1次隊の最後となるおよそ10
0人が、19日朝、宇都宮市の駐屯地を出発しました。

去年7月に独立した南スーダンで行われている国連のPKOでは、
道路などのインフラ整備を行うため、日本から陸上自衛隊の施設部
隊が順次、現地に派遣されています。19日は、宇都宮市にある陸
上自衛隊宇都宮駐屯地で1次隊の最後となるおよそ100人が、日
本に残る隊員や家族に見送られて出発しました。

集まった家族の中には涙を浮かべる人もいて、写真を撮ったり、隊
員を乗せたバスに手を振ったりしていました。隊員の夫を見送りに
来た女性は「主人がいない間、頑張って家族を守るので、気をつけ
て行ってきてと声をかけました」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120219/t10013128551000.html
475黙示録:2012/02/19(日) 18:18:06.60
預言・・・邪悪な支配者(黙示録の獣)は、全人類に数字をつけ、
コンピューターをつかって全人類を支配する。

邪悪な支配者は、フリーメーソンや政治家、マスコミを影から
操り、律法(法律)をつくり、全人類を奴隷化する!!
「TPP」、「米韓FTA」、「労働者派遣法」はフリーメーソンが
つくりだした悪法である!!

フリーメーソンの真の目的は、全人類に「数字」をつけ、奴隷化し、
家畜のように支配することである。
「労働者派遣法」は、日本人を奴隷化するために、メーソンが
つくりだした法律です!!!
全人類に「獣の数字」をつけることで、
「フリーメーソンの全人類支配計画」は、最終段階をむかえる!!
知恵あるものはといてください。「獣の数字666」
                            ミカエル

476専守防衛さん:2012/02/19(日) 20:53:28.37
京都 原発5キロ圏で避難訓練

国の原子力安全委員会が原子力発電所で事故が起きた場合、住民を
直ちに避難させる範囲を半径おおむね5キロとする方針を決めたこ
とを受け、京都府舞鶴市では、福井県にある原発から5キロ圏内の
地域で住民の避難訓練が行われました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120219/t10013130541000.html
477専守防衛さん:2012/02/19(日) 20:54:13.83
「バケツでかぶったような汗」=宿営地を報道陣に公開−自衛隊PKO・南スーダン

【ジュバ時事】南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に加わる
自衛隊の施設隊は19日、首都ジュバの国連南スーダン派遣団(U
NMISS)拠点内にある宿営地を報道陣に公開した。20日の主
力約120人到着を前に受け入れ準備が進んでおり、隊員の一人は
「バケツでかぶったような汗をかきながら活動している」と任務の
過酷さを強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021900126
478専守防衛さん:2012/02/20(月) 02:15:09.15
【社会】自衛隊の訓練で除雪支援も…中川防災担当相

中川正春防災担当相は18日、今冬の豪雪で270人の死傷者が出ている山形県を訪れ、
農業被害や地域住民による集団除雪の現場などを視察した。吉村美栄子知事らが除雪に
必要な人手の確保を要望したのに対し、防災相は「自衛隊の出動を弾力的にやっていくよう、
私からお願いしたい。訓練と兼ねて除雪を行うような方法もあり、相談してみたい」と
自衛隊の積極活用を検討する考えを示した。また「ボランティアだけでなく、
ハローワークなどでマンパワーが確保できないか検討したい」と述べた。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021800261
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329568162/l50
479専守防衛さん:2012/02/20(月) 02:18:13.68
【政治】田中直紀防衛相は結論を先送り 沖縄防衛局長の処分問題長引く 「おとがめなし」の可能性も
★沖縄局長の処分問題長引く=「おとがめなし」の可能性も

 防衛省の真部朗沖縄防衛局長の処分問題が長引いている。真部氏が沖縄県宜野湾市長
選への投票を呼び掛ける講話を行ったことが判明。公務員の中立性が疑われ、更迭が検
討されたものの、田中直紀防衛相は結論を先送りし、調査が続いている。国会や世論の
関心が薄らいできたこともあり、政府はこのまま問題をうやむやにしようとしていると
の見方が出ている。
 講話問題は、今月12日の宜野湾市長選に絡み、真部氏が職員に米軍普天間飛行場移
設問題に関する立候補予定者(当時)の主張を説明し、投票に行くよう求めていたもの
だ。防衛相は一時、更迭に前向きだったが、3日に処分決定を先送りし、調査継続を指
示。調査期間について「特に期限は設けていない」(幹部)という。
 2010年9月の名護市議選など過去の選挙でも同様のケースがなかったかどうかも
調査対象で、防衛省は「時間がかかる」と説明する。真部氏が特定候補への支持を呼び
掛けたことを否定していることから、政治的行為を制限する自衛隊法などに「抵触しな
い」との声が省内では広がっている。
 処分が決まらない理由について、沖縄関係者は「防衛省は世論の関心がなくなるのを
見ているのではないか」と指摘する。実際、国会審議でも議論の中心は、在日米軍再編
見直しに関する日米合意に移りつつある。また、講話が自民党政権当時から常態化され
ていたとの見方もあり、同党が追及を控えていることも影響しているとみられる。
 ただ、法的に問題がなくても、政治的中立を逸脱した疑いは拭いきれていない。国会
で講話問題を最初に取り上げた共産党は「選挙介入の本質を見失ってはいけない」とし
て、このまま問題が風化することを懸念している。
(2012/02/18-15:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021800199
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329555893/l50
480専守防衛さん:2012/02/20(月) 20:28:17.80
鈴木と国原、準決勝で一本負け…柔道GP

【デュッセルドルフ(独)=下山博之】柔道のグランプリデュッセ
ルドルフ大会最終日は19日、男女7階級が行われ、男子100キ
ロ超級の鈴木桂治(国士大教)と、女子70キロ級の国原頼子(自
衛隊)は、ともに準決勝で一本負けした。

男子81キロ級の中井貴裕(流経大)、同90キロ級の小野卓志(
了徳寺学園職)も準々決勝敗退で5位に終わった。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20120220-OYT1T00082.htm
481専守防衛さん:2012/02/20(月) 20:29:23.65
日出生台での実弾射撃訓練終了、過去最多693発

大分県の陸上自衛隊日出生台(ひじゅうだい)演習場(由布市、玖
珠町、九重町)で行われていた在沖縄米海兵隊による実弾射撃訓練
は19日、終了した。訓練では、155ミリりゅう弾砲や機関銃な
どの小火器が使われた。

訓練を監視する市民団体「ローカルネット大分・日出生台」による
と、今月10日から10日間の訓練中に発射されたりゅう弾数は2
010年の603発を上回る693発で、過去最多だった。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120220-OYS1T00177.htm
482専守防衛さん:2012/02/20(月) 20:30:15.38
酷暑の健康支える「ミリメシ」

19日、40度以上の酷暑が続く南スーダンの首都ジュバで、国連
平和維持活動に参加する自衛隊の宿営地で戦闘糧食(ミリメシ)を
食べる隊員。宿営地にはまだ厨房が整備されておらず隊員はほぼ3
食を戦闘糧食に頼る。

http://www.jiji.com/jc/p?id=20120220092605-2161652&n=1
483専守防衛さん:2012/02/20(月) 20:31:24.56
国原は準決勝で一本負け/柔道

女子70キロ級で世界ランク4位の国原頼子(自衛隊)は準決勝で
同19位のブラジル選手に一本負け。ロンドン五輪代表争いから後
退した。国原のコメント。

「プレッシャーの影響はなかった。何のために柔道を続けてきたの
か、この2週間で考えた。五輪は目標だが、柔道が好きで続けてき
た。今回は結果よりも自分らしくと思った」。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120220-906400.html
484専守防衛さん:2012/02/20(月) 20:32:07.46
日米背広組・制服組混合チーム編成へ 対中戦略で

防衛省は19日、米軍再編計画の見直しを受け背広組(内局)と制
服組(自衛隊)混合の特別チームを編成する方針を固めた。制服組
は「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)再改定に向け、
対中戦略を中心に日米の役割分担を検討する。4月末の外務・防衛
担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)で合意し、
5月初旬の首脳会談での「共同声明」に反映させる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120220/plc12022013320006-n1.htm
485専守防衛さん:2012/02/21(火) 02:38:47.90
護衛艦海士長を懲戒免職 「勤務に嫌気」と実家に帰る

 海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)は20日、護衛艦「せんだい」の男性海士長(21)を懲戒免職にした。
 総監部によると、海士長は昨年4月21日に許可を得て外出したが、同月24日の帰艦時刻に戻らず所在不明に
なった。その後、実家にいることが分かったが、海士長は「勤務に嫌気が差した」と説明したという。
 総監部は「海士長が懲戒処分の手続きを拒んでいたため処分に時間がかかった」としている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/20/kiji/K20120220002672260.html
486専守防衛さん:2012/02/21(火) 10:41:15.50
演習場 防音工事を補助

陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場で行われる実弾演習などの騒
音対策として、高島市内の同演習場周辺の8地区395世帯につい
て、防音工事を全額補助するための費用が国の2012年度予算案
に計上されたことがわかった。西川喜代治市長が、近畿中部防衛局
から報告を受けた、と発表した。実弾演習などがある全国の多くの
演習場で既に、周辺住宅の防音対策が進んでいる。

同演習場(約24平方キロ)では年約180日間、実弾や爆破の演
習が行われる。演習場の南部や西部には住宅が隣接しており、「爆
音で家が揺れる」「病人が眠れない」などの苦情が市に寄せられて
いる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20120220-OYT8T01239.htm
487専守防衛さん:2012/02/21(火) 10:41:48.38
自衛隊に入隊、若者ら激励会 来月4日、広島

県内から今春、自衛隊に入る若者たちを激励する「入隊・入校激励
会」が3月4日、広島市中区の広島国際会議場で開かれる。海上自
衛隊呉音楽隊のコンサートもあり、自衛隊広島地方協力本部は広く
一般の入場を募っている。入場無料。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120221/hrs12022102130004-n1.htm
488専守防衛さん:2012/02/21(火) 10:43:08.29
外出し、所在不明 陸自隊員減給処分 島根

陸上自衛隊出雲駐屯地は20日、外出したまま所在不明になった男
性1等陸士(19)を、減給15分の1(1カ月)の懲戒処分にし
たと発表した。同駐屯地広報室によると、1等陸士は13日夕に外
出したまま行方が分からなくなり、15日未明になって実家にいる
ところを見つかった。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120221/smn12022102100001-n1.htm

>>485は懲戒免職なのに?
489専守防衛さん:2012/02/21(火) 10:43:36.37
大規模有事に備えて、県警と陸自が初の共同実動訓練/横須賀

大規模有事に備えた県警と陸上自衛隊との共同対処実動訓練が20
日、横須賀市御幸浜の陸自武山駐屯地で行われ、県警警備課や陸自
第31普通科連隊などから計約80人が参加した。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202200038/
490専守防衛さん:2012/02/21(火) 10:44:10.27
陸自航空学校ヘリ、河川敷に緊急着陸

20日午前11時半頃、三重県伊勢市の陸上自衛隊航空学校に所属
するAH1S対戦車ヘリコプターが訓練飛行中、エンジンの異状を
示すランプが点灯したため、基地近くにある宮川河川敷の場外着陸
場に緊急着陸しました。ヘリの教官と学生にけがはありませんでした。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4957583.html
491専守防衛さん:2012/02/21(火) 13:43:51.92
築城基地 安全徹底を 地元3首長申し入れ

航空自衛隊築城基地所属のF2戦闘機が米国グアム沖での訓練中に
燃料タンク2本を海上へ誤って落とした事故を受け、基地の地元の
行橋市、築上町、みやこ町の3首長が20日、基地へ操縦者の教育
など安全対策の徹底を申し入れた。

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001202210003
492専守防衛さん:2012/02/21(火) 13:44:43.81
アクションで自衛隊の青春ドラマ、次号は押見修造の新作

本日2月21日に発売された漫画アクション5号(双葉社)にて、
藤原さとしの新連載「ライジングサン」がスタートした。

「ライジングサン」は自衛隊に青春をかける若者たちの、熱いドラ
マを描く物語。野生児のように腕白で破天荒な高校3年生・甲斐一
気が、遊び場にしていた山の中である男と出会ったことから、彼の
運命は変化していく。元自衛隊員という経歴を持つ作者ならではの、
説得力溢れるドラマ展開に注目だ。

http://news.mynavi.jp/news/2012/02/21/024/
493専守防衛さん:2012/02/21(火) 21:14:52.98
青森の雪イベント中止に=「放射性物質心配」の声受け−沖縄

那覇市と海上自衛隊第5航空群(那覇市)は21日、沖縄の子ども
たちに楽しんでもらおうと予定していた雪遊びのイベントを中止す
ると発表した。雪は同航空群が青森県から搬送したが、沖縄県に自
主避難してきている父母らから、雪に放射性物質が含まれているの
ではと懸念する声が相次いだためという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022101133
494専守防衛さん:2012/02/21(火) 22:17:37.39
得意の雪遊びが中止になって残念だねつ
495専守防衛さん:2012/02/21(火) 23:52:45.32
>雪に放射性物質が含まれているの
ではと懸念する声が相次いだためという。


調べたらいいのに・
496専守防衛さん:2012/02/22(水) 02:29:29.15
【国際】自衛隊PKO、「体力消耗激しい」「ここでは3食取っている」=気温45度超の過酷な南スーダン・ジュバの気候で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329567395/

民主党政権が決めたアフガンより危険な南スーダンへの自衛隊PKO派遣
派遣理由は日本の国益ではなく、韓国人の国連事務総長に依頼されたからですか?

海外派遣で自国民への碌な説明もない。
これは民主義国家における根幹である文民統制(シビリアンコントロール)を文民政権自ら破壊したのと同じこと。
特に外国に陸軍を派遣するときは、危険度に比例して最高指揮官(自衛隊最高指揮官は野田首相)からの丁寧かつ明快な説明が必要。

PKO派遣5原則も無視して、拳銃・ライフル程度の小火器のみで、
武器使用基準も緩めず約400人規模の自衛隊(施設科)を派遣することになりました。
イラク派遣で批判していたマスゴミは、さらに問題だらけの南スーダン派遣には批判しないダブスタを発揮。

すでに自衛隊の施設科はハイチ派遣によって手が一杯です。
民主党が要望するように南スーダン400人近い規模の派遣だと、ハイチのあとに南スーダンに休みなく派遣。
自衛隊は命令すれば無尽蔵に人的資源を投入できる物理法則を無視した魔法の打ち出の小槌ではありません。

【南スーダン】 スーダン軍、南スーダン北部の難民キャンプを空爆 [11/11]
現地難民キャンプはスーダン軍によって無差別爆撃。所属不明な武装勢力による国境を越えての襲撃事件も多発。
上空を飛行する戦闘機から見れば難民キャンプも自衛隊宿営地も大差ない場所
補給・脱出ルートは空輸のみ、補給困難で雨季になって空港が使えなくなれば脱出も困難。
防衛省・自衛隊の反対を押し切り民主党政権が命じた平成のインパール作戦。

豊かな南部独立でスーダンの未来は無い。軍と国民の不満は大きいなか、国際圧力によって独立を認めた北のスーダン政府は必死に言論弾圧
ゲリラ戦は長けているけど、侵攻を正面から阻止する正規軍としての能力は乏しい南スーダン軍

侵攻してくる可能性がある北のスーダン軍は数個師団の侵攻可能兵力に、
中国製99式戦車、射程200kmのWS2多連装ロケット、MiG29戦闘機などアフリカ最強とも言われる最新装備保有
軽歩兵中心の国連PKOに抑止力なし     
497専守防衛さん:2012/02/22(水) 06:34:33.22
自衛官、無賃乗車で逮捕=千葉県警

 タクシーに無賃乗車したとして、千葉県警木更津署は21日、詐欺容疑で、陸上自衛隊木更津駐屯地所属の
陸士長小島弘義容疑者(25)=木更津市吾妻=を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。
 逮捕容疑は、12日午後8時45分ごろ、東京都新宿区からJR木更津駅までタクシーに乗車したが、
料金2万8020円を支払わず逃走した疑い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000151-jij-soci
498専守防衛さん:2012/02/22(水) 08:47:30.23
 国会議員わずか10人の小所帯ながら1月の党首選で激しい不協和音を響かせた社民党に新たな危機が迫っている。
半世紀近く党本部として利用してきた「社会文化会館」(千代田区永田町)の老朽化が進む中、資金難で建て替えができず、党本部退去を余儀なくされているのだ。
24、25両日の党大会で提案するというが、新役員選出さえままならない中で賛同を得られる見通しは立っていない。5選した福島瑞穂党首の貧窮問答歌はまだまだ続く…。(坂本一之)

 皇居に臨む三宅坂に面する社会文化会館は昭和39年に完成した地上7階地下1階のビル。
敷地は約1700平方メートル。688席を有する三宅坂ホールもあり、旧社会党は自らを「三宅坂」と名乗っていた。

 55年体制下では人の行き来が絶えず、平成元年の参院選では土井たか子委員長(当時)の「おたかさんブーム」で大勝。
一時は衆参両院で約200人の議員を抱える大所帯となった


護憲派ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
499専守防衛さん:2012/02/22(水) 10:43:42.98
F35、高騰続けば導入中止 政府、米に価格維持求める
産経新聞 2月22日(水)7時55分配信

 【ワシントン=佐々木類】レーダーに捕捉されにくい最新鋭ステルス戦闘機F35をめぐり、日本政府が今月、価格の高騰を理由に導入中止もあり得るとの考えを米側に伝えていたことが分かった。
複数の米政府関係者が明らかにした。

 関係者によると、日本側は2013会計年度(12年10月〜13年9月)の米国防予算案が発表された今月中旬、F35の価格の維持と日本企業参加を米国防総省に確約するよう、文書で求めた。
開発の遅れと同盟国の買い控えで量産化のメドが立たず、1機当たりの価格高騰が不可避なためだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000085-san-pol
500専守防衛さん:2012/02/22(水) 17:49:51.71
ファントムの退役に間に合わせるためにも、むしろ金に糸目を付けないから開発急げと言うべきだろそこは。
501専守防衛さん:2012/02/24(金) 23:00:14.05
那覇市、中止のイベント開催へ 青森の雪使用

  那覇市は23日までに、放射性物質の影響を懸念する避難住民に配慮して
  いったん中止した青森県の雪を使ったイベントについて、開催する方向で検討を始めた。

  「風評被害につながる市の対応はおかしい」などと、イベントの開催を求める電話が市に多数寄せられたため。

  那覇市は、海上自衛隊第5航空群(那覇市)が青森県十和田市で集めた雪を使った子供向けの行事を、
  23日に市内の児童館広場で開催する予定だった。
  ところが、東日本大震災後に沖縄県に避難してきた児童館の利用者らから
  「放射能の影響が心配だ」との声が出たことから、21日に中止を決定した。

2012/02/23 12:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022301000912.html
502専守防衛さん:2012/02/25(土) 09:51:44.00
隊員家族らしいが、まじ!!
わざわざ迎え?がいるような壊れ方って????

ttps://twitter.com/#!/FuruSkr/status/173005893821153280
>>しらせが壊れたんだってー( ;´Д`)だからお父さん来週から南極行くらしい(´Д` )大変だなぁ(´・_・`)
503専守防衛さん:2012/02/25(土) 13:44:02.01
【政治】 中国国防省 「日本は軍事で他国のことをとやかく言うな」

中国国防省の耿雁生報道官は23日の定例記者会見で、日本防衛省のシンクタンクである防衛研究所が
先ごろ発表した報告書で中国の海洋進出への懸念 を示したことについて、
「日本が自らの軍事発展政策を反省し、他国のことをとかく言わないよう望ん でいる」と述べた。

防衛研究所は報告書で「南シナ海が将来、中国海洋戦略の主な発展地域となる」と分析。
「中国海軍の作戦範囲がすでに第1列島線を超え、第2列島線まで拡大しており、
遠洋作戦能力の強化に向っている」と指摘した。

耿報道官は「報告書は中国の軍事力をむだに推測し、脅威として誇張している。
両国関係の発展にも、域内の平和安定にも不利なことだ」と強調。

また、「日本は近年、軍備を増強し、国際社会、特に 隣国に注目されている。われわれは日本が歴史をかがみとし、
平和的発展の道を歩むとの約束を守って軍事の透明度を高め、軍事安全政策を反省して他国のことをとかく言わないよう希望している」
と述べた。
http://news.livedoor.com/article/detail/6309002/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330129258/l50
504専守防衛さん:2012/02/25(土) 13:49:15.47
【日中】「南京大虐殺を認めろ!」名古屋の動植物園にサイバー攻撃、中国のネット上では「良くやった」と喝采の声

 名古屋市の東山動植物園のホームページが23日、サイバー攻撃を受け、名古屋市に南京事件を
認めるよう要求する内容が書き込まれた。中国メディアの環球網が24日に伝えた。

 記事によると、名古屋市が運営する東山動植物園のホームページがサイバー攻撃に遭い、
ハッカーが「南京大虐殺を認める」よう要求してきたことを発表した。
「南京大虐殺」を否定した河村たかし市長の発言を批判したものとみられる。

 動植物園のホームページの「最新情報」の欄に「2012年2月22日 問候日本人民!」
(「2012年2月22日 日本国民にあいさつ」)という書き込みと中国人の名前と思われる漢字が出現した。
この部分をクリックすると、手を上げた男性の全身写真とともに、「歴史が改ざんされている!
南京大虐殺を認めろ!教科書に反発!」などの説明文が一時的に閲覧できるようになっていた。

 23日午前8時45分ごろ、動植物園の職員が発見。名古屋市はすでにこの書き込みを削除し、警察にも通報済みだ。
名古屋市東山動植物園は名古屋の観光名所の1つで、園内では500種類以上の動物を見学でき、
現地を訪れる中国人旅行客が必ず訪れる場所でもある。

 南京事件をめぐるサイバー攻撃に対し、中国のネット上では「良くやった」と喝采の声があがっている。(編集担当:及川源十郎)

サーチナ 2月25日(土)12時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000011-scn-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330141445/l50

サイバー攻撃は外国からの直接侵略じゃないの?
505専守防衛さん:2012/02/25(土) 13:59:04.89
【国防】 "ロシアと中国の新型レーダーはF35を簡単に探知できる" 戦闘力も誇張されている…オーストラリアの国防専門家

米ロッキード・マーティン社が開発したステルス戦闘機F35は、多くの国で次期主力戦闘機に選定された。
F35の外観と航空電子システムはステルス戦闘機F22と似ているため、F35も高い性能と戦闘力を備えると見られている。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

しかし、オーストラリアの国防専門家はこのほど、豪空軍はF35戦闘機のステルス性能を期待しすぎており、F35の戦闘力も誇張されていると指摘した。
また、ロシアと中国は新型レーダーを入手後にF35を簡単に探知することができると強調した。

情報筋によると、オーストラリアはF−35A戦闘機を100機購入する予定で、2012年に購入契約に調印し、最初に14機を購入する計画。
また、オーストラリアはパイロットの訓練用戦闘機として2014年に2機を調達し、2017年までに14機が引渡されることを望んでいる。

しかし、F35の研究開発には時間がかかり、生産コストも膨れ上がり、国内ではF35の購入を疑問視する声もある。
それにもかかわらず、豪国防省はF35を購入する計画に変更はないと発表。そうしながらも、豪国防相はこのほど、
F35戦闘機を購入するスケジュールを調整する可能性があることを明らかにした。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/02/21(火) 15:08
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0221&f=politics_0221_012.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329809736/l50
日本のレーダーだってラプターだろうと逃さないだろ。
506専守防衛さん:2012/02/25(土) 18:29:09.45
【神奈川】金曜日は給食でも“カレー曜日” 横須賀 全市立小などで一斉にカレー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330157974/l50

 カレーを使った街おこしに取り組む横須賀市で、金曜日の二十四日、全ての市立小学校と
特別支援学校計四十九校の給食を一斉にカレーにする初の試みが行われた。
 カレーは明治時代、旧海軍が栄養バランスの取れた食事として献立に取り入れ、
一般家庭にも広まったとされる。現在も海上自衛隊では航海中に曜日感覚を失わないよう、
金曜日にはカレーが出されている。
 海軍ゆかりの街の横須賀市も一九九九年から「カレーの街」をうたい、街おこしに活用。

海自じゃあ当たり前だがな。
507専守防衛さん:2012/02/26(日) 09:25:17.16
25日午後11時20分頃、神奈川県横須賀市舟倉の国道134号で、いずれも同市御幸浜、海上自衛隊員神谷優也さん(24)と、同永山新吾さん(29)が乗った乗用車が道路左のフェンスを突き破り、5メートル下の平作川に転落した。
2人は約2時間後に引き揚げられたが、死亡が確認された。
508専守防衛さん:2012/02/26(日) 10:46:12.13
乗用車が川に転落、海自隊員2人死亡

. 25日午後11時20分頃、神奈川県横須賀市舟倉の国道134号で、いずれも同市御幸浜、
海上自衛隊員神谷優也さん(24)と、同永山新吾さん(29)が乗った乗用車が道路左のフェンスを
突き破り、5メートル下の平作川に転落した。
2人は約2時間後に引き揚げられたが、死亡が確認された。

 浦賀署によると、現場は、片側2車線の緩やかな左カーブ。車は高さ1・2メートルのフェンス2枚を突き破り、転落した。
2人のどちらが運転していたかは不明だが、車は神谷さん名義という。同署が事故原因を調べている。

(2012年2月26日08時52分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120226-OYT1T00131.htm
509専守防衛さん:2012/02/26(日) 15:24:18.17
【防衛】ホルムズ海峡封鎖なら、海上自衛隊のP3C哨戒機で警戒、監視を検討―日本政府

イラン情勢の悪化でペルシャ湾の出入り口のホルムズ海峡が封鎖された場合の対応を検討している日本政府は、
東アフリカ・ソマリア沖で海賊対策のため派遣している海上自衛隊のP3C哨戒機で警戒、監視する案の検討に入った。
野田佳彦首相はすでに同案の報告を受けており、詳細を詰めるよう関係部局に指示したという。

イランの核開発問題を発端とした軍事衝突に備え、政府は原油輸送路の要衝であるホルムズ海峡で、海自護衛艦による
タンカーの警護や、機雷が敷設された場合の掃海艦派遣を行う際の課題の検討に着手している。P3Cの派遣案もこの
一環として検討されている。

P3Cは現在、ソマリア沖のアデン湾で、海賊対処法に基づき2機が不審船の監視や民間船舶への情報提供を行っている。
ホルムズ海峡は、P3Cが拠点を置いているアデン湾西岸のジブチから約2000キロの場所にあり、日本から派遣するより
早期に対応できるという。

画像
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20120226k0000m030104000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20120226k0000m040106000p_size5.jpg

ソース
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120226k0000m010100000c.html
510専守防衛さん:2012/02/26(日) 18:59:49.29
窃盗:元自衛官の男を容疑で逮捕−−都城署 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20120225ddlk45040609000c.html
 
都城署は23日、元自衛官の運送会社派遣社員、小松里史容疑者(25)=熊本県山都町下市=を窃盗容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、10年8月7日午前9時半ごろ、都城市横市町の郵便局のATM(現金自動受払機)で、不正に入手したキャッシュカードを使い、現金2000円を引き出したとしている。
容疑を認めているという。
同署によると、小松容疑者は陸上自衛隊えびの駐屯地に勤務していた元自衛官で、08年に退官した。
キャッシュカードは陸自都城駐屯地内の教習所に通っていた自衛官の口座用で、教習所で保管されていた。
10年9月、駐屯地の警務隊から「キャッシュカードが盗まれ、不正に使われている」と通報があった。
キャッシュカードや暗証番号などの入手経路を調べている。
511専守防衛さん:2012/02/26(日) 19:30:05.73
やはりmy日本というSNSサイトは胡散臭かった!!
http://50064686.at.webry.info/201202/article_17.html


512専守防衛さん:2012/02/27(月) 18:39:08.34
【国際】フランス軍が「ガンダム」開発?
 ●フランス軍が「ガンダム」開発? “モビルスーツ”で100sを20q

仏RB3D社とフランス政府の軍備関連機関らが開発中の、バッテリー駆動の外骨格スーツ『Hercule』を動画で紹介。

仏RB3D社とフランス政府の軍備調達機関であるDGA(Directorate General Armaments)らは、装着すると
100kgの荷物を20kmにわたって運べるという、バッテリー駆動の外骨格『Hercule』を開発している。

ユーザーの脚の動きに沿って動くので、すぐ装着に慣れるという。軍用品と民生品の両方を2014年に発売する予定だ。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120227/wir12022712040000-n1.htm

【画像】バッテリー駆動の外骨格スーツ『Hercule』
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120227/wir12022712040000-p1.jpg

日本のガンダムも負けてらんないな!
513専守防衛さん:2012/02/27(月) 18:47:39.25
【社会】人助けする陸上自衛隊に

過去の例をみても、東日本大震災での災害派遣ほど自衛隊の評価を高めた出動はないだろう。
全隊員の半数近い六万五千人を派遣して、行方不明者の捜索や生活支援にあたった陸上自衛隊へは
被災地から感謝の言葉と賛辞が降り注いだ。

その陸自が「震災対処に必要」と主張した増員要求が財務省に一蹴された。百九人の要求に
ゼロ回答。惨敗である。財務省は「中期防衛力整備計画(中期防)に人員削減が明記されている」
の一点張りで取りつく島もなかったという。確かに中期防には新たな人事任用制度の導入による
人件費削減が書かれている。

陸自で一番のカネ食いは十五万人を超える自衛官の人件費だ。そこで財務省は会計などの
後方業務を切り離し、給与の安い「準自衛官制度」をつくるよう求めてきた。陸自は後方業務員も
有事には戦う自衛官であることを理由に現状維持を主張したが、財務省に押し切られ、中期防に載った。

中期防と同時に一昨年十二月、閣議決定された「防衛計画の大綱」には、力には力で対抗する
「動的防衛力」の概念が登場した。海を隔てた中国と向き合う主役は、海上自衛隊であり、航空自衛隊だろう。

人とカネの両面でタガをはめられた陸自はできる範囲のことをするほかない。
「本格的な侵略事態の可能性は低い」(同大綱)のだから、国内外で期待される「人助け」により力を注いでほしい。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2012022702000052.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330296221/l50
514専守防衛さん:2012/02/27(月) 18:59:19.91
【政治】田母神氏が横井裕報道官を批判「我が国を貶めて嘘を言う人には公務員を辞めてもらった方がいい。もっと勉強しろと言いたい」

toshio_tamogami/田母神俊雄 2012/02/25(土) 07:57:57
外務省の横井裕報道官が24日の記者会見で「旧日本軍の南京入城後。
非戦闘員の殺害略奪行為があったことは否定できない」と河村名古屋市長の発言を否定したそうです。
こういう我が国を貶めてうそを言う人には公務員を辞めてもらった方がいいですね。もっと勉強しろと言いたい。
http://twitter.com/toshio_tamogami/status/173179889892073472
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330309919/l50

【政治】 「日本政府は南京大虐殺の事実を否定しない。旧日本軍が非戦闘員に対して強奪と殺戮を行った」 外務省の横井裕報道官 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330304057/l50

515専守防衛さん:2012/02/27(月) 21:03:08.33
>>502
それ消えてたな
516専守防衛さん:2012/02/27(月) 22:10:08.03
嘘吐き出版社、SATマガジン
またまたウソをウソで誤摩化す醜態がバレました…


>>浅沢様、中目黒様、黒様
>
>この度、問題となっております「じーく」様HP上の謝罪文を拝見させて頂きました。
>
>【お問い合わせいただいている謝罪文の記載】
>>そこで急遽、フィールド管理者様からカップラーメンで代行させていただいたとの事ですが、
>
>上記の記述に関しまして、当SPLASHと致しましては一切の関与並びに、指示・提供した
>事実はございません。
>文面から考えても「フィールド管理者」に該当する存在は、SPLASH以外をおいて他には
>考えらず、今回の「事実と異なる記述」に関しましては非常に困惑しております。
>
>今回の「じーく」HP上の公式謝罪文の誤った記述について、代表取締役である浅香様に
>対し、SPLASH代表として同「じーく」HP上にて速やかな訂正、事実の公表並びに謝罪を
>していただけるよう、本日正式にメールにて要求させていただきました。
>近日中には、訂正されるものと思います。
>
>今後ともSPLASHと致しましては、お客様の声一つ一つを貴重なご意見とし、サバイバル
>ゲーム界の発展並びに、フィールド運営会社としての責任を全うすべく日々精進していく
>所存でおりますので何卒よろしくお願いいたします。Posted by SPLASH at 2012年02月27日 17:28
517専守防衛さん:2012/02/27(月) 23:54:33.35
下ねたで息抜きしよーぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327237/
518専守防衛さん:2012/02/27(月) 23:56:34.01
v元交際相手の名前をネットに…容疑の自衛官逮捕

. 元交際相手の名前などをインターネットの掲示板に勝手に書き込んだとして、
兵庫県警明石署などは27日、陸上自衛隊松本駐屯地(長野県松本市)所属の3等陸曹、
片桐貴史容疑者(31)を名誉毀損(きそん)の疑いで逮捕した。

 片桐容疑者は「掲示板は利用したが、書き込みはしていない」と否認している。

 発表では、片桐容疑者は昨年11月23、24の両日、友人募集の掲示板に、
兵庫県明石市に住む女性(19)の名前と住所をわいせつな表現とともに書き込み、
女性を中傷した疑い。

 同署幹部によると、2人は2010年9月にネットを通じて知り合い、
昨年8月まで交際。女性はその後、片桐容疑者から復縁を迫るメールを100回以上
送られるなどのストーカー行為を受けたといい、今年1月、同署に被害届を出していた。

 同駐屯地は「事実を確認し、厳正に処分する」としている。

(2012年2月27日23時30分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120227-OYT1T01168.htm
519専守防衛さん:2012/02/27(月) 23:59:40.92
【社会】元交際相手の名前をネットに…容疑の自衛官逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330354324/
520専守防衛さん:2012/02/28(火) 00:54:30.53
名前をネットに?
その新聞記者も容疑の自衛官の名前をネットに載せているではないか。
521専守防衛さん:2012/02/28(火) 07:00:10.34
Fー35は買わないの?
ここで思い切ってアメリカと手を切るか!
522専守防衛さん:2012/02/28(火) 18:54:54.24
【憲法】天皇は元首、自衛軍保持 自民が憲法改正原案

 自民党の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正原案が27日、分かった。
現行憲法が「象徴」とする天皇を「元首」と明記し、国旗国歌の尊重規定を新設。2005年に
策定した党新憲法草案を踏襲し「自衛軍」の保持を盛り込むなど、保守層を意識した内容が特徴だ。


 原案は28日の推進本部役員会で決定する。党執行部はさらに議論を加え60年前にサンフラン
シスコ講和条約が発効した4月28日までに新たな憲法改正案を策定し、今国会に提出する構えだ。
ただ成立は見通せない。

ソース:47news http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022701002341.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350348/l50

あったな昔。「自衛軍って何だ?」ってな話題が。
523専守防衛さん:2012/02/28(火) 19:13:26.03
【FX】F35戦闘機、1機89億円から122億円に高騰か 米調達価格が上昇★2

 航空自衛隊の次期戦闘機(FX)に決まったF35(米ロッキード・マーチン社)の調達価格は、
選定時の一機八十九億円より三十三億円以上高くなる可能性があることが分かった。
防衛省は米国防総省に書簡を送り、価格維持を求めているが、F35が開発途上で、
価格、納期とも不確実なことを承知のうえで選定した経緯から、
値上げにも応じるとみられる。 (編集委員・半田滋)
(中略)
 最初の四機が値上がりすれば、一三年度以降、三菱重工業がロ社の下請けとなって生産する三十八機は少量生産の国産品を組み込むため、
さらに高騰するのは必至だ。
 FXは米欧の三機種が候補となり、F35だけが未完成。実戦配備された他の二機種との競合を避ける狙いからか、
実際に飛ばして性能を比べる飛行審査を行わない異例の選定手法がとられた。
<有償軍事援助(FMS)> 米政府が機密性の高い米国製武器を有償で売却する方式。(1)価格、納期は米政府が決める
(2)代金は前払い(3)米政府は一方的に契約解除できる−という条件を受け入れる国にのみ武器を提供する。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012022602000028.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330393768/l50

販売元も水増し請求を始めたか。これだから兵器産業は儲かる。
524専守防衛さん:2012/02/28(火) 19:14:39.08
日本と言う国は本当くだらない
525専守防衛さん:2012/02/28(火) 19:20:32.09
【大分】米軍の「トモダチ作戦」に感謝 湯布院駐屯地で餅つき返礼会

東日本大震災で米軍が実施した救援活動「トモダチ作戦」に感謝しようと、日出生台演習場
(大分県由布市など)で実弾射撃訓練を実施した在沖縄米海兵隊隊員を招いた
「トモダチ作戦」返礼会が26日、同市湯布院町の陸上自衛隊湯布院駐屯地であった。

地元市民や関係業者などでつくる同駐屯地後援会が開いたもので、鏡開き、餅つきなどで交流した。

会の冒頭、同後援会の岩男裕二郎会長らが「ありがとうの気持ちをみなさんに伝えたい」などとあいさつ。
海兵隊を代表して現地司令官のリカルド・ミアガニー中佐が「これからも日米は密接な関係の中で
活動していく」と述べた。

ソース
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/289041
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330338580/l50

「納豆モチ」はさすがに食わなかったが。
526専守防衛さん:2012/02/28(火) 19:24:37.99
【千葉】「申し訳ないことをした。好みの子だった」 車に女子高生連れ込みわいせつ 陸上自衛隊需品学校事務官(37)逮捕
陸自需品学校の事務官逮捕 車に連れ込み女子高生にわいせつ「好みの子」

  千葉県警松戸東署は28日までに、強制わいせつの疑いで、
  陸上自衛隊需品学校(同県松戸市)の事務官(37)=同市=を逮捕した。

  逮捕容疑は、昨年12月21日午後9時半ごろ、松戸市の路上で帰宅途中の女子高校生(16)に声を掛け、
  近くに止めた乗用車に連れ込んで胸や下腹部を触った疑い。

  同署によると「申し訳ないことをした。好みの子だった」と供述し、容疑を認めている。
  女子高生が車のナンバーの一部を記憶しており、事務官が浮上した。

 陸上幕僚監部広報室は「事実関係を確認中」としている。

スポニチ [ 2012年2月28日 12:48 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/28/kiji/K20120228002725190.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330402095/l50

はい不祥事きましたよ。
527専守防衛さん:2012/02/28(火) 19:55:20.29
【国際】 "米で中国・韓国人が反日" 今度は「慰安婦通り」計画…ナチス被害者と慰安婦対面イベントや日本人学校への捏造教育要請も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330392062/
528専守防衛さん:2012/02/29(水) 02:17:48.34
懲戒処分:窃盗容疑で検挙の2等陸曹免職−−陸自第6師団 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120225ddlk07040125000c.html

陸上自衛隊第6師団は24日、郡山市の第6特科連隊所属の男性2等陸曹(36)を懲戒免職処分にしたと発表した。
陸自郡山駐屯地広報室によると、2等陸曹は昨年7〜9月、同駐屯地の隊舎内で、4回にわたり、同僚隊員5人の財布から現金計6万3000円を盗んだとして、今年1月に同駐屯地の警務隊に窃盗容疑で検挙された。
【太田穣】
529専守防衛さん:2012/02/29(水) 03:58:04.36
自衛隊事務官がわいせつ「好みの子だった」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120228-910189.html
530専守防衛さん:2012/02/29(水) 14:56:51.55
【防衛】田中防衛相「F35の契約中止あり得る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330488025/l50

田中防衛相は空自への最新鋭ステルス機F35の導入について
契約中止もあり得るとの認識を示した。

http://news.kanaloco.jp/kyodo/flashnews/14935/

言っちゃいましたねぇ・・・
531陸自名簿流出とFacebook「タイムライン」調査:2012/02/29(水) 17:49:05.87
『自衛隊流出名簿情報 お値段はまさに“プライスレス”』(URL↓)を参照しました。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/297115/
(以下引用)
『防衛省によると、流出したのは「隊員出身地カード」。これには住所
や氏名、年齢、家族名、現在の所属先に加え、本籍地や隊員の親の住所、
子供の学校まで記載があった。制服組トップの陸上幕僚長を含め、ほぼ
全隊員が網羅されていた。』(以上引用)Facebookとのコンビネーションで
実際に「プライスレス(??)の身辺調査情報」になる可能性が高い。
『フェイスブック、情報公開に注意…悪用の恐れ』読売新聞 2月25日(土)14時45分配信
(URL→)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000405-yom-sociを参照しました
(以下一部引用、個人名は****にしてあります。)
『「初期設定では、個人情報の公開範囲が『すべてのユーザー』となっている項目が多く、知らない間に自分の情報を
世界中にさらしてしまう人もいる」。日本IBMのシニア・セキュリティ・アナリスト****さん(38)はこう警鐘を鳴らす。
****さん自身も、昨年12月、過去の投稿や活動状況を簡単に時系列で閲覧できるサービス「タイムライン」を使い始めたところ、
これまで書き込みや写真投稿の際に登録した約500件の位置情報が地図上に一覧表示されてしまった。「いつ、どこで何をしたか簡単
にチェックできる。滞在回数の多さから自宅や勤務地域が予想できるので、ストーカーに悪用されかねない」海外ではフェイスブックの
情報が、就職前の学生の素行調査や、交際相手の浮気調査に使われたりしているという。「利用者は一度、自分のプライバシー設定を
見直した方がいい」と****さんは指摘する。「実名や所属、関心事などの様々な情報が入手できるため、特定の個人や組織を狙う標的型
のサイバー攻撃の『下調べ』に使われる恐れがある」と警戒するのは、情報処理推進機構・セキュリティセンターの****調査役だ。』
(以上引用)
参考:『位置情報とソーシャルネットワーキングサービスを利用したストーキングの実例と個人情報漏洩の流出について 』
http://infowave.at.webry.info/201108/article_1.htmlの参照おねがいします

532専守防衛さん:2012/02/29(水) 22:07:31.11
【PKO】武器使用を緩和=民間人保護へ法改正検討−政府

 政府は29日、国連平和維持活動(PKO)に自衛隊が参加する際の武器使用基準の緩和に向けた検討に入った。
現在の武器使用は正当防衛や緊急避難の場合に認められているが、自衛隊の宿営地外で攻撃を受けた民間人らも
保護できるようにする。こうした内容を盛り込んだPKO協力法改正案の今国会提出を目指す。

 現行法に基づくPKO参加5原則は、隊員による小銃などの武器使用を「要員の生命などの防護のため必要最小限に
限る」とし、防御の対象を自己や自己の管理下にある国連職員などに制約している。今回の見直しでは、宿営地外で
活動する国際機関やNGOの職員らを防護するための武器使用を検討する。 

 一方、他国の部隊が攻撃された場合に、自衛隊が駆け付けて反撃する「駆け付け警護」は、海外での武力行使を
禁じた憲法9条に抵触する恐れもあるため、見直しの対象外とする方針だ。

 PKO協力法の見直しはこれまで、民主党の前原誠司政調会長の指示により党主導で進めてきた。藤村修官房長官は
29日の記者会見で、政府の対応について「PKOの在り方に関する見直し内容や法改正の要否について議論し、検討を
進めている」と説明。玄葉光一郎外相も衆院予算委員会で「武器使用権限の法制面も含めて検討している」と述べた。

ソース:時事ドットコム  http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022900857
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330510070/l50
533専守防衛さん:2012/02/29(水) 22:17:36.41
【社会】 「放射能が!」 沖縄に届けられた青森の雪イベント、苦情で中止に→学童施設は無言電話等に屈せず実施、子供ら歓声★2
★ようやく届いた青森の雪 那覇の児童ら「冷たいんだ」

・那覇市宇栄原(うえばる)の学童保育で放課後を過ごす小学生ら約60人に28日、青森から
 運ばれた約250キロの雪がプレゼントされた。生まれて初めて雪に触る子もいて、会場は
 歓声に包まれた。

 海上自衛隊が17年前から沖縄県内各地に配っている。那覇市内では別の催しも予定されていたが、
 東日本大震災で避難して来た人たちから「被曝(ひばく)の不安がある」との声が上がり中止になった。

 この学童保育施設にも「放射能をわかっているのか」といった苦情や無言電話が続いたという。
 子供に雪を触らせていいか、施設側は保護者に確認して実施に踏み切った。

 この日の那覇市の最高気温は22.4度。雪の詰まった段ボールが開けられると、子供たちは
 目を丸くして真っ白な贈り物に見入った。小学2年の上地桃香ちゃん(8)は「雪って、こんなに
 冷たいとは思わなかった」と話した。児童代表は「もうすぐ春が来るので、青森のみなさんも
 頑張ってください」とあいさつした。
 http://www.asahi.com/national/update/0228/SEB201202280037.html

※画像:よろこぶ子供たち
 http://www.asahi.com/national/update/0228/images/SEB201202280038.jpg
 http://www.asahi.com/national/update/0228/images/SEB201202280041.jpg
 http://www.asahi.com/national/update/0228/images/SEB201202280042.jpg
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330495654/l50
534専守防衛さん:2012/02/29(水) 22:26:31.39
【福島原発】最大220ミリシーベルト毎時、人間による作業困難 2号機炉建屋内を無人走行ロボットが測定

2号機5階「人の作業困難」=最大220ミリシーベルト−福島第1
2012/02/28

 東京電力福島第1原発事故で、東電は28日、2号機の原子炉建屋に無人走行ロボットが入って
放射線量の測定をした結果、5階オペレーティングフロアで最大1時間当たり220ミリシーベルトを
記録したと発表した。同社は「生易しい環境ではなく、人が作業するのは困難」としている。
 東電によると、ロボットは27日に建屋へ入り、調査を実施。1〜4階の階段や踊り場は1時間
当たり11〜30ミリシーベルトだった。
 5階では、主に西側部分を調査。格納容器に近い中央部付近で同127〜220ミリシーベルトと
比較的高い線量が測定された。格納容器から放射性物質を含む水蒸気が漏れ出して線量が高くなって
いる可能性があるという。

▽記事引用元 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022800972
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330497424/l50

自衛隊の出番だな。
535専守防衛さん:2012/03/01(木) 05:44:25.95
万引で24歳女性自衛官停職「ストレス発散のため…」 航空自衛隊浜松基地
2012.2.29 14:15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120229/crm12022914170009-n1.htm 

航空自衛隊浜松基地(浜松市)は29日、窃盗の疑いで逮捕された同基地第1航空団所属の女性空士長(24)を同日付で停職60日の懲戒処分にした。
同基地によると、空士長は昨年11月18日、JR浜松駅の駅ビル内の雑貨店で、化粧品など7点(1万7千円相当)を万引したとして、浜松中央署に現行犯逮捕され、静岡地検浜松支部が起訴猶予処分としていた。
同基地の調べに「職務上のストレスを発散するためにやった」と話しているという。
536専守防衛さん:2012/03/01(木) 05:48:39.81
盗撮で自衛官を懲戒処分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1026610401.html

西武池袋線の駅で女性のスカートの中を盗撮したとして起訴された航空自衛隊の1等空士の男が停職10日の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、航空自衛隊入間基地の20代の1等空士の男です。
この1等空士は、1月8日夜、東京・練馬区の西武池袋線石神井公園駅のエスカレーターで、前に立っていた女性のスカートの中をカメラ付きの携帯電話で盗撮したとして東京都の迷惑防止条例違反の罪で略式起訴され、2月13日に罰金50万円の略式命令を受けています。
入間基地の調査に対し、一等空士は「他人が盗撮しているのを見てやりたい衝動にかられた」と話しているということです。
入間基地は2月28日付けでこの一等空士を停職10日の懲戒処分にしました。
一等空士は依願退職するということです。
航空自衛隊入間基地では「誠に遺憾です。今後は教育指導を徹底し、再発防止と信頼の回復に努めたい」としています。
02月29日 09時36分
537専守防衛さん:2012/03/01(木) 10:28:43.13
1等陸尉、駅待合室の女性らに下半身露出

鳥取県警八橋署は28日、米子市両三柳、陸上自衛隊米子駐屯地1
等陸尉、竹内靖弘容疑者(36)を公然わいせつの疑いで再逮捕し
た。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120229-OYT1T00001.htm?from=y10
538専守防衛さん:2012/03/01(木) 10:29:39.34
酒気帯び運転に同乗の自衛官、書類送検され停職

陸上自衛隊第6師団は28日、同師団第6施設大隊(山形県東根市
)所属の男性陸士長(21)を停職15日の懲戒処分としたと発表
した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120229-OYT1T00004.htm
539専守防衛さん:2012/03/01(木) 10:30:29.65
強制わいせつ:高校生に陸自職員が 容疑で逮捕−−松戸東署 /千葉

女子高生にわいせつな行為をしたとして、松戸東署は28日、陸上
自衛隊松戸駐屯地の防衛事務官、金津武容疑者(37)=松戸市松
飛台=を強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120229ddlk12040128000c.html
540専守防衛さん:2012/03/01(木) 10:32:50.92
防衛相、F35の正式契約は夏前の見通し

田中直紀防衛相は29日午前の衆院予算委員会で、航空自衛隊の次
期主力戦闘機に決まったF35に関し、初回に購入する4機分につ
いての米側との正式契約が、今夏前になるとの見通しを示した。価
格などの問題で「米側の提案が実現できない事態になれば、契約を
取りやめるか、新たな機種の選定に入ることも視野に入れなければ
ならない」と指摘した。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E2868DE0EBE2E0E0E2E3E09790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
541専守防衛さん:2012/03/01(木) 10:33:59.84
陸自観測ヘリ着陸、大館能代空港 油温異常示す警報灯点灯

29日午後2時34分ごろ、陸上自衛隊八戸駐屯地所属の観測ヘリ
コプターOH?1が飛行中、油温異常を示す警報灯の点灯により、
北秋田市の大館能代空港に着陸した。乗員2人にけがはなかった。
着陸当時、民間機はなかった。

http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20120229o
542専守防衛さん:2012/03/01(木) 10:34:47.58
「お帰りパパ」 ハイチから隊員帰国

ハイチ大地震の復興支援に派遣されていた陸上自衛隊第5施設団(
小郡市)などの隊員約170人が29日帰国し、小郡駐屯地で家族
と再会した。同施設団の隊員を中心とした第5次派遣隊約320人
は、昨年8月に出国。地震で倒壊した建物の解体やがれきの撤去、
道路整備などに当たった。2月13日にも約150人が帰国してい
る。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/289512
543専守防衛さん:2012/03/01(木) 12:51:41.89
【沖縄】窃盗容疑で米兵書類送検 「NO WAR SHIP」と書かれた掃海艦寄港抗議の横断幕…石垣島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330573057/l50

沖縄、窃盗容疑で米兵書類送検 掃海艦寄港抗議の横断幕

  沖縄県・石垣島に2009年、米海軍掃海艦が寄港した際、抗議の横断幕を持ち去ったとして、
  沖縄県警は1日までに、窃盗の疑いで、掃海艦の乗組員だった海軍兵(34)と
  元海軍兵の無職の男(27)を書類送検した。

  送検容疑は09年4月3日、石垣港の岸壁に市民団体が掲げた「NO WAR SHIP」と書かれた
  横断幕1枚(5千円相当)を盗んだ疑い。

  掃海艦は、長崎県の米海軍佐世保基地を拠点に活動していたパトリオットとガーディアンの2隻で
  「友好親善と乗組員の休養」のため寄港していた。
  県警によると、2人は既に帰国し米海軍の捜査機関の調べに容疑を認めたという。

2012/03/01 12:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030101001123.html
544専守防衛さん:2012/03/01(木) 12:58:49.02
>>543
してやったり
545黙示録:2012/03/01(木) 19:22:03.14
近未来、ヨーロッパに「黙示録の獣」があらわれる。
黙示録の獣は、「救世主」の姿をして、奇跡をえんじてみせる。
カリスマ性、邪悪な天才、悪魔の頭脳、恐ろしい計画をたてる。
ニセ救世主は、フリーメーソンをあやつり人類を支配する。

フリーメーソンは、民衆をだまして、人類を奴隷化する法律をつくる。
労働者派遣法、米韓FTA、TPPどれも
真の目的は人類を奴隷化することである。

フリーメーソンは、教会、国会、に正体をかくして入り込み、
人類を支配することを企むだろう。
ニセ救世主(黙示録の獣)は、世界経済を崩壊させ、
世界規模の食料危機をひきおこす。

全人類に「獣の数字」をつけて、コンピューターをつかって、
全人類を管理する。
民衆は奴隷や家畜のようにあつかわれ、政府を批判するものは、
たちまち、住所をつきとめられ、虐殺される!!
知恵あるものはとくがよい。「獣の数字666」。
                         ミカエル

546"666"は獣の数字に非ず?:2012/03/01(木) 20:09:47.08
>>545

最近の研究で通称「獣の数」は616ではないかという意見がでています。
『"666"は獣の数字に非ず - 新約聖書に新たな研究結果』
http://x51.org/x/05/05/0327.php

それから、映画『オーメン』の英語がomenである場合ですが、このomenという
言葉には「吉」も「凶」の意味も含まれていないそうです。吉兆ならばgood omen
凶兆ならばbad omenです。映画『オーメン』では通称獣の数666を体に刻まれた
人がでてくるので凶兆であるという先入観を持つ人もいるかもしれませんが、
omen(オーメン)は単なる「兆し」です。誤解のないようにお願いします。
547専守防衛さん:2012/03/02(金) 00:02:32.31
【政治】 "この3機種のステルス機が中国空軍の3本柱に" 垂直離着陸可能な第4世代機ステルス戦闘機を開発中…中国

中国航空工業は「殲20(J−20)」のほかに2機種目の第4世代ステルス戦闘機「雪〓(〓は号に「鳥」)」を開発中で、年内にも初飛行を行う予定だ。
さらに「ステルス飛鯊」と呼ばれる3機種目のステルス機も開発中で、香港紙によれば、この3機種のステルス機が中国空軍の3本柱になるという。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

■「ステルス戦闘機」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト

◆J−20の定型と量産が早まる可能性も

中国初の第4世代ステルス戦闘機「J−20威竜」は13年間の開発を経て、2013年後半に就役すると考えられている。
J−20の試験飛行の情況に中国軍はかなり満足しており、予定より早く定型・量産に入ると伝えられている。

◆雪〓:2機種目の第4世代機

中国軍は瀋陽飛機工業集団の第4世代機に関する意見を保留しており、
同社が開発する第4世代ステルス機「雪〓」は3つの翼面と先進的なストレーキのデザインが理論上より完璧な性能で、
カナード翼と水平尾翼を同時に動かす時に渦動力と重心のバランスを取れ、主翼と水平翼の面積も縮小でき、ステルス性を高め、重量の軽減が可能となる。

「雪〓」は今後2機種目の第4世代ステルス機として開発され、年内には正式に初飛行ができるという。

◆ステルス飛鯊:空母艦載型の垂直離着陸可能な第4世代機

3機種目の第4世代ステルス機は中型機に属する。人民解放軍の退役将校の意見によれば、空母に搭載できる第4世代の中型ステルス機をまず開発し、
それをベースに陸軍型と空軍型、垂直離着陸可能な中型ステルス機などの開発をさらに進める必要があるという。
「ステルス飛鯊」と呼ばれる第4世代の中型機は現在開発が加速しており、1、2年内にはその姿を現し、
「威竜」や「雪〓」とともに中国空軍の3本柱になると思われる。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/03/01(木) 07:52
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0301&f=politics_0301_006.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330568762/l50
548専守防衛さん:2012/03/02(金) 01:53:09.73
防衛省職員が女子高生襲う「好みだった」 

自分の車の中に女子高校生を押し込み、胸などを触ったとして、千葉県警松戸東署は強制わいせつ容疑で、
同県松戸市松飛台、防衛省職員、金津武容疑者(37)を逮捕した。同署によると、金津容疑者は
「(被害者が)若くて小さくて童顔で好みだった」と容疑を認めている。逮捕容疑は昨年12月21日午後9時半すぎ、
県内の住宅地の路上を歩いていた帰宅中の女子生徒(16)を、近くに止めておいた車の中に押し込み、
胸やスカートの中を触るなどしたとしている。

 同署によると、金津容疑者は女子生徒に声をかけたが無視され、バッグを奪って車の後部座席に投げ入れた。
女子生徒がバッグを取ろうとしたところを後ろから押し込んだという。女子生徒が金津容疑者の車種や
ナンバーの一部を覚えていたことから、逮捕につながった。

 捜査関係者によると、金津容疑者は自衛隊松戸駐屯地にある陸自需品学校総務部厚生課の主任で、
妻子もいるという。いまのところ、近隣で同様の事件は発生していないが、金津容疑者が他にも犯行に
及んでいなかったかを慎重に調べている。

(紙面から)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120229/tro12022903380001-n1.html
549専守防衛さん:2012/03/02(金) 08:07:33.25
東ティモールPKO 陸自先遣隊が出発(3月2日)

東ティモールの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊
北部方面隊の先発派遣隊の24人が北海道・千歳基地を出発した。
改正PKO協力法成立後、初めての部隊派遣で、武器を使用して難
民を保護することが可能となった。東ティモールへは最終的に延べ
人数で約2300人を派遣、過去最大規模の協力となった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120302/plc12030203330004-n1.htm
550専守防衛さん:2012/03/02(金) 08:08:16.99
武装工作員を想定 県警・陸自共同訓練 新潟

警察と自衛隊の連携態勢強化を目的とした共同訓練が1日、新発田
市の陸上自衛隊新発田駐屯地で行われ、県機動隊約30人と陸自第
30普通科連隊約30人が参加した。

同駐屯地内の体育館で合同開始式を行ったあと、銃器や爆発物で武
装した他国工作員が県内に侵入し、自衛隊に治安出動命令が下され
たとの想定で、3時間ほど県内主要施設などを守る検問、武装工作
員の発見、制圧などで連携が訓練された。県内で緊急時を想定した
共同実働訓練は平成20年11月以来、2回目。今回の訓練は非公
開で行われた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120302/ngt12030202210000-n1.htm
551専守防衛さん:2012/03/02(金) 08:09:14.73
窃盗容疑で海上自衛官を再逮捕 広島・江田島署

高速船内で財布から現金を盗んだとして江田島署は1日、窃盗容疑
で海上自衛隊第1術科学校に所属していた海士長、丸尾隆人被告(
23)=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。逮捕容疑は昨年10月29
日、呉市から江田島市に航行中の高速船内で、同学校に通う海上自
衛官の男性(25)の財布から現金約5万3千円を盗んだとしてい
る。同署によると、丸尾容疑者は「間違いない」と容疑を認めてい
るという。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120302/hrs12030202170004-n1.htm
552専守防衛さん:2012/03/02(金) 08:10:20.87
シシ肉給食に隊員が舌鼓 空自芦屋基地

芦屋町の航空自衛隊芦屋基地が、農作物被害対策で駆除されたイノ
シシ肉を使った給食を初めて提供した。有害鳥獣の駆除や駆除され
た肉の消費を後押しするねらい。2月21日の昼食には、約40キ
ロの肉を使ったぼたん汁が出され、隊員約900人が味わった。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/289744
553専守防衛さん:2012/03/02(金) 08:11:04.58
官邸危機管理センターも日米演習初参加

自衛隊と米軍の日米共同統合演習(指揮所演習)に内閣危機管理監
をはじめ首相官邸のスタッフが初参加したことが1日、分かった。
東日本大震災への対応をめぐり官邸が機能不全に陥ったことを教訓
に、「有事」を見据え官邸の情報集約と意思決定を円滑化するため
の第1弾の取り組み。関係省庁も初めて正式参加し、米軍の民間空
港・港湾使用や通信の周波数確保の調整など米軍との協力も含めた
対応策を訓練した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120301/plc12030122520019-n1.htm
554専守防衛さん:2012/03/03(土) 16:30:21.49
沖縄を米国に売り渡した! ミスター・タカミザワ 法廷に辺野古違法アセス訴訟が佳境に入っています。

 1月、2月の集中証拠調べに続いて、3月には、オスプレイ配備隠しについて、沖縄、日本を米国に売り渡したエリート防衛官僚の高見澤将林防衛研究所長が証言に立ちます。以下は、傍聴を呼びかける案内文です。

辺野古違法アセス訴訟〜オスプレイ隠しのミスター・タカミザワ 法廷に呼び出される!!〜

2012年3月5日(月)那覇地裁

午前9時30分〜 事前集会@那覇地裁前公園にて
  10時〜   傍聴希望者に整理券配布

 
555専守防衛さん:2012/03/03(土) 16:43:03.08
【静岡】自衛官がコンビニ女性店員に下半身露出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330743631/
556専守防衛さん:2012/03/03(土) 16:54:39.76
静岡県警御殿場署は3日、公然わいせつの疑いで、陸上自衛隊富士駐屯地(同県小山町)の
2等陸曹高本晃容疑者(43)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は3日午前1時45分ごろ、自宅近くのコンビニで、女性店員に下半身を露出した疑い。


▼nikkansports.com [2012年3月3日9時18分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120303-911996.html
557陸自名簿流出とFacebook「タイムライン」調査:2012/03/03(土) 17:28:18.63
『自衛隊流出名簿情報 お値段はまさに“プライスレス”』(URL↓)を参照しました。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/297115/
(以下引用)
『防衛省によると、流出したのは「隊員出身地カード」。これには住所
や氏名、年齢、家族名、現在の所属先に加え、本籍地や隊員の親の住所、
子供の学校まで記載があった。制服組トップの陸上幕僚長を含め、ほぼ
全隊員が網羅されていた。』(以上引用)Facebookとのコンビネーションで
実際に「プライスレス(??)の身辺調査情報」になる可能性が高い。
『フェイスブック、情報公開に注意…悪用の恐れ』読売新聞 2月25日(土)14時45分配信
(URL→)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000405-yom-sociを参照しました
(以下一部引用、個人名は****にしてあります。)
『「初期設定では、個人情報の公開範囲が『すべてのユーザー』となっている項目が多く、知らない間に自分の情報を
世界中にさらしてしまう人もいる」。日本IBMのシニア・セキュリティ・アナリスト****さん(38)はこう警鐘を鳴らす。
****さん自身も、昨年12月、過去の投稿や活動状況を簡単に時系列で閲覧できるサービス「タイムライン」を使い始めたところ、
これまで書き込みや写真投稿の際に登録した約500件の位置情報が地図上に一覧表示されてしまった。「いつ、どこで何をしたか簡単
にチェックできる。滞在回数の多さから自宅や勤務地域が予想できるので、ストーカーに悪用されかねない」海外ではフェイスブックの
情報が、就職前の学生の素行調査や、交際相手の浮気調査に使われたりしているという。「利用者は一度、自分のプライバシー設定を
見直した方がいい」と****さんは指摘する。「実名や所属、関心事などの様々な情報が入手できるため、特定の個人や組織を狙う標的型
のサイバー攻撃の『下調べ』に使われる恐れがある」と警戒するのは、情報処理推進機構・セキュリティセンターの****調査役だ。』
(以上引用)
参考:『位置情報とソーシャルネットワーキングサービスを利用したストーキングの実例と個人情報漏洩の流出について 』
http://infowave.at.webry.info/201108/article_1.htmlの参照おねがいします

558専守防衛さん:2012/03/03(土) 21:40:58.86
【沖縄】インド海軍駆逐艦入港時、インド兵が銃構え警戒 港湾荷役作業の男性がいつも持ち歩いているカメラで撮影 那覇新港(画像なし)

インド海軍の駆逐艦「ランジット」(4974トン)が2月28日、海上自衛隊の護衛艦「じんつう」(2千トン)
を伴い那覇新港に初入港した際、銃を構えた兵士が甲板に現れ、同艦周辺を警戒していたことが2日、分かった。民
間船の積み荷作業をしていた港湾作業員が駆逐艦から約10メートル地点まで近づいた際に目撃した。作業員の一人
は「危険すぎて働けない」「国際親善が目的で入港したはずなのにおかしい」などと不安を抱いており、「たとえ法
律違反でなくても、軍の常識と私たちの常識は違う」と訴えている。(平島夏実)

 那覇新港でコンテナの積み出しに当たっていた島當勇さん(38)によると、同日午後3時ごろ、駆逐艦が停泊し
た岸壁近くのエリアと島當さんらが作業をしていたエリアを分ける境界ロープに近づいた際、インド駆逐艦の兵士が
銃口を腰より下に向けて銃を構え、島當さんを警戒した。二人の距離は約10メートルだったという。

 島當さんは船が好きで港湾荷役の仕事を18年続けているが、銃を持った兵士と遭遇するのは初めて。港の実態に
ショックを受け、いつも持ち歩いている一眼レフのカメラで撮影した。

 島當さんは「民間港に軍艦が来る本当の目的も、何を積んでいるのかも分からない。怖いけど仕方ないなという気
持ちで出勤したら、銃で警戒された。こんな違和感の中でいつも通り働かないといけないなんて」と戸惑う。銃を間
近で見たもう一人の同僚が驚いて動揺したため、仕事場では口をつぐんでいたという。

 2以降に続く

ソース
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-03_30551/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330773965/l50
559専守防衛さん:2012/03/03(土) 22:00:11.85
【軍事】日英で武器共同開発へ…野田首相が方針固める 自動装填装置など英側の打診に応え★2

野田佳彦首相は2日、英国と武器(装備品)の共同開発に踏み切る方針を固めた。
昨年12月の「武器輸出三原則」緩和により初めて可能となった。

英政府は日本が高い技術力を誇る155ミリ榴弾(りゅうだん)砲(火砲)の「自動装填(そうてん)装置」など
4案件の共同開発を打診している。野田首相は、キャメロン英首相が4月に訪日した際の首脳会談で
正式合意したいとの意向を示しており、外務、防衛両省は共同開発に関する事前協議を加速させる。

初めての共同開発の相手国を英国にしたのは、ライセンス生産や技術移転での制約が少ないからだ。
米国が兵器システムの技術移転に厳しい制約をかけるのとは対照的で、日本の防衛産業が最新技術を
吸収できるメリットは大きい。英国は輸出管理が厳格で、武器が紛争当事国に移転される危険性も低いと判断した。

航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定をめぐる英政府の熱意に報いる意味合いもある。
キャメロン首相は2度の電話会談で欧州共同開発のユーロファイター導入を野田首相に求めたが、
政府は昨年12月、米国が開発を主導したF35ライトニング2の導入を決めた。
首相はその頃から共同開発の相手国として英国を本命視するようになったという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120303/plc12030307520005-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330774735/l50
560専守防衛さん:2012/03/04(日) 13:17:28.27
【社会】脱被害者意識を阻む人たち…沖縄米軍基地問題

つい最近のことだが、テレビのワイドショーを見ていて、思わず、耳を疑ってしまった。
「沖縄の米軍基地は在日米軍基地の75%を占めているのです。75%ですよ」
したり顔で「75%」を連呼する自称・ジャーナリスト氏に、司会者も「そうなのです。
75%も沖縄に駐留しているのですよ」。

在日米軍基地の総面積は平成22年3月末現在で、10万2822ヘクタール。
そのうち沖縄の米軍基地面積は2万3293ヘクタールで、全体の22・7%だ。

75%というのは、在日米軍基地のうち、米軍「専用」基地が沖縄に占める割合である。
それも、実際は75%ではなくて、73・9%なのだが、それはさておき、佐世保や横須賀、
厚木、岩国、三沢など自衛隊と共用している米軍施設は含まれていない。自衛隊と共用する
基地を含めると、沖縄の占める割合は22・7%なのである。
実情を知らない視聴者が聞けば、「それは大変だ」ということになる。一般国民に、
沖縄県民がいかに基地被害を受けているかを浸透させるには格好の数字ではある。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120304/plc12030409270005-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330827758/l50
561専守防衛さん:2012/03/04(日) 13:28:56.59
【国際】シリア軍、離反兵40人以上を処刑か…ホムスで砲撃続く
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/03/04(日) 11:00:21.44 ID:???0 ?PLT(12557) 返信 tw しおり しおりを削除する
アサド政権による反体制派弾圧が続くシリアで3日、政府軍からの離反を図った兵士ら40人以上が
処刑されたとみられる。反体制派活動家らがCNNに語った。

反体制派「シリア人権ネットワーク」(SNHR)によると、北部イドリブの軍空港で、
兵士50人のグループが離反を計画。これを察知した将校が、グループに参加を申し出る一方で
上官に密告した。上官は即刻処刑を指示した。兵士のうち6人は脱出したが、44人が死亡し、
遺体は湖に投げ込まれたという。

SNHRは軍最高司令官を兼任するアサド大統領の責任を追及し、国際社会による調査を
呼び掛けている。兵士47人が殺害されたとの情報もある。

同国では政権側から離反する兵士が後を絶たず、昨年夏には離反兵による反体制派武装組織
「自由シリア軍」が結成された。

一方、反体制派拠点となっていた中部ホムスでは、3日も政府軍による砲撃が続いた。
現地の活動家によると、食料や医薬品の不足はますます深刻化し、住民らは雪解け水や
雨水を飲んでしのいでいる。

*+*+ CNN +*+*
http://www.cnn.co.jp/world/30005797.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330826421/l50

自衛官だったら7年以下の懲役で済むのに。軍隊を持たない国に生まれてよかったな、おまえら。
562専守防衛さん:2012/03/04(日) 19:00:39.42
【国際】中国国防費11.2%増、2年連続2ケタ伸び 中国脅威論再燃か
中国国防費11%増、2年連続2ケタ伸び

 【北京=大木聖馬】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の李肇星報道官は4日、
北京の人民大会堂で記者会見し、2012年の国防予算が前年実績比11・2%増の6702億7400万元
(約8兆7068億円)になると明らかにした。

 中国の国防費が2ケタの伸び率を示したのは2年連続。
日本の12年度予算案での防衛関係費は4兆7138億円(11年度比1・3%減)で、中国の予算は日本の約1・85倍に相当する。

(2012年3月4日13時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120304-OYT1T00296.htm

中国国防費、再び2桁伸び率の軌道に
2012.3.4 13:22

 【北京=川越一】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の李肇星報道官(前外相)は4日の記者会見で、
5日に開幕する全人代に提案される2012年度の国防費が、前年度実績比11・2%増の約6702億元(約8兆5千億円)
に上ることを明らかにした。一昨年度、22年ぶりに1桁に抑えられた伸び率は2年連続で2桁となり、再び2桁成長の軌道に乗った。

 李報道官は、中国の軍事力は国家の主権や安全の維持、領土の保全のために用いられていると強調。
財政支出全体の中で占める国防費の割合が減少傾向にあることなどを理由に、
「他の国家の脅威にはならない」と“中国脅威論”の再燃を牽制(けんせい)した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120304/chn12030413230004-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330840853/l50
563専守防衛さん:2012/03/04(日) 23:15:09.27
【自民党】「女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ特命委員会」が発足 委員長に小池百合子元防衛大臣
★女性票狙って政策提言 自民が特命委

 自民党は1日、女性の視点に立った政策を打ち出すため「女性が暮らしやすい国は
みんなにとっていい国だ特命委員会」(委員長・小池百合子前総務会長)を発足させた。
3月末までに主婦の就労支援策や年金問題について提言をまとめ、女性票獲得を狙う。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120301/stt12030119320007-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330650510/l50
564専守防衛さん:2012/03/06(火) 00:38:05.38
海自自衛隊自衛官を再逮捕
http://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023478881.html

徳島市内の駐車場で女性に乱暴してけがをさせたなどとしてこれまでに2つの事件で起訴されている海上自衛隊徳島教育航空群の3等海尉、嶽野真也容疑者(26)が去年12月、板野郡で女性に乱暴しようとしてけがを負わせた疑いで再逮捕されました。
警察によりますと嶽野3等海尉は去年12月、板野郡内で自転車で帰宅途中だった女性に近づいて近くの倉庫に引きずり込み、「だまれ」などと脅し乱暴しようとして腕に軽いけがを負わせた疑いが持たれています。
嶽野3等海尉は去年11月、徳島市内の駐車場で帰宅途中の女性を車に押し込み、乱暴してけがをさせた罪などこれまでに2つの事件で起訴されています。
徳島市周辺では同様の被害が相次いでいたことから警察が捜査を進めた結果、この事件にも嶽野3等海尉が関与している可能性が高まったとして逮捕しました。
警察の調べに対し、嶽野3等海尉は「倉庫に引きずりこんだり脅したりはしたが、乱暴するつもりはなかった」などと話し、容疑を否認しているということです。
再逮捕について海上自衛隊徳島教育航空群の益田徹也群司令は「自衛隊の信頼を失うようなことを度重なり起こしたことは誠に遺憾です。今回の事案を厳粛に受け止め隊員の服務の指導強化を図ってまいります」とのコメントを発表しました。
03月05日 12時29分
565専守防衛さん:2012/03/06(火) 20:00:49.25
【社会】 "強制連行の被害事例22万件を調査して明らかに" 東京大空襲の朝鮮人被害、日本政府に遺骨返還や扶助金を要請…韓国
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/06(火) 17:33:26.45 ID:???0 ?PLT(12066) 返信 tw しおり しおりを削除する

韓国政府は6日、10万人が死亡した1945年3月の東京大空襲で、死亡した朝鮮人95人の身元が明らかになったと発表した。
複数の韓国メディアが報じた。

国務総理所属の対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者等支援委員会は、
強制連行の被害事例22万件を調査する過程で明らかになったと説明した。

サーチナ 【社会ニュース】 2012/03/06(火) 14:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0306&f=national_0306_073.shtml

カーチス・ルメイに勲一等章を授けた日本の責任か?
566専守防衛さん:2012/03/06(火) 20:29:38.14

陸上自衛隊第5旅団(北海道帯広市)は5日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)の罪で
罰金刑が確定した第27普通科連隊(釧路町)所属の男性陸士長(20)を、停職5日の懲戒処分にしたと発表した。

 発表によると、陸士長は昨年3月中旬頃、携帯サイトで知り合った女子中学生に、携帯電話で裸の写真を撮影
させてメールで送らせた。同年9月16日に略式起訴され、罰金を納めて刑が確定している。陸士長は、今年1月に
1等陸士から昇進しており、同旅団広報は、「内部調査が確定していなかったため」などと説明している。内部調査は、
今月上旬まで継続して行われていたという。
(2012年3月5日14時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120305-OYT1T00733.htm?from=main5
567専守防衛さん:2012/03/06(火) 20:35:47.86

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
568専守防衛さん:2012/03/07(水) 02:50:42.14
自衛隊が人不足でピンチ ネトウヨは何で自衛隊に入らないの?

東日本大震災後の活躍で自衛隊の好感度は急上昇したのに、入隊希望者は予想ほど増えなかった。
防衛省高官が残念そうな表情を見せる◆災害派遣を強い志望動機にした人は多かった。
一方で「あんな危険な仕事はさせられない」と、両親、特に母親が反対する例が目立ったという。
結果的に、高卒の志願者がやや増加したが、大卒の幹部候補生と防衛大学校の志願者は減った◆
少子化に伴う18歳人口の減少に加え、最近の若者は安定志向が強い。
きつい、汚い、危険の「3K」のイメージが根強い自衛隊への志願者を減らさず、隊員の質を維持するのは容易ではない◆
陸上自衛隊も知恵を絞っている。来年度の募集ビデオには、あえて多少頼りなげな隊員を起用する。
「最初から“ミスター自衛官”のような隊員はいない。みんな鍛えられて成長するのだから」◆
阪神大震災で陸自隊員に助けられた小中学生が、数年後に陸自に入隊した例が少なくない。
昨年はそうした「阪神世代」の隊員も東北の被災地で汗を流した。
数年後には「東日本世代」が我々の仲間に加わるのでは――そんな期待を語る陸自幹部もいる。
(2012年3月5日01時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20120305-OYT1T00071.htm

海保は人気なのにね。
569専守防衛さん:2012/03/07(水) 18:25:45.91
【社会】震災派遣の自衛隊員、トラウマ・うつ発症の恐れ 、防衛省実施の初大規模調査で
1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/03/07(水) 14:50:19.97 ID:???0
東日本大震災の被災地に派遣された自衛隊員の一部で、トラウマ症状やうつ病などを発症する危険性が
高くなっていることが7日、防衛省が実施した初の大規模調査でわかった。

同省は今後、隊員の心のケアを長期的に強化する方針だ。

渡辺周防衛副大臣が7日午前の衆院内閣委員会で明らかにした。調査結果によると、トラウマ症状の
「高リスク者」は陸上自衛隊で3.3%、海上自衛隊4.3%、航空自衛隊では7.5%だった。うつ病などの
「高リスク者」は陸自で2.2%、空自で6.5%。海自はうつ病に関する調査は行っていないが、5人が
PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された。

調査は派遣終了直後から6か月の間に行い、回答者は陸自5万8050人、海自6112人、空自はトラウマ調査
3319人、うつ病調査2829人だった。空自は、津波で大きな被害を受けた宮城県東松島市の松島基地の隊員らに
調査対象を限定したため、数値が高く出た可能性があるという。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120307-OYT1T00657.htm

放射能の影響もそろそろ出始めるんじゃね?湾岸戦争の帰還兵みたく。
570専守防衛さん:2012/03/07(水) 18:30:55.98
【国際】中国が軍事力強化→周辺国からの注文が増える…米武器業者がホクホク顔
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/03/07(水) 12:16:43.44 ID:???0 ?PLT(12557)
環球網によれば、1日付の英軍事誌ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー(電子版)が
「中国が米国の軍事産業を後押ししている」との記事を掲載した。米国が軍事支出の削減を
計画し、欧州各国が国防予算を減らす中、米国の武器業者はアジア諸国を販売先にしようと
している。

2月にシンガポールで行われた航空ショーで、防衛に係わる官僚は口々に「中国軍の活動が
活発化していることにより、アジア諸国からの注文が増加している」と話していた。
米国の武器業者も「中国は最良の広告塔だ」とホクホク顔。「中国が空母の試験航海を
行ったり、新型戦闘機の試験飛行を行ったり、沖縄周辺を海軍の艦艇に航行させたりするたびに、
引き合いの電話が鳴り続ける」と明かした。

アジア諸国に軍備増強の必要性を痛感させているのは、中国軍の活発化だけでなく
軍事力の強大化にもある。最新の「J−20(殲−20)」ステルス戦闘機は広範囲の作戦半径を
実現し、「JH−7(殲轟7)」戦闘爆撃機を超える戦闘行動半径を達成するとされていることから、
各国にとってかなりの脅威となる可能性が高い、と記事は指摘している。

*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59367

日本も煽られて自衛隊装備増強、なんて今の政権じゃありえないか。
571専守防衛さん:2012/03/07(水) 18:35:29.64
【公務員】 「希望退職制」を本格検討・・・政府
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/06(火) 22:19:36.76 ID:???0
政府は、一定年齢以上の国家公務員を対象に、退職金を上積みして退職者を募る「希望退職制度」の
検討を本格化させる。2013年度の新規採用を09年度比で4割超削減する方針を6日に決めたことを踏まえ、
給与水準が高い高齢層の削減にも併せて取り組む必要があると判断した。

対象者の範囲や退職金の上積み額などを詰めた上で、13年度からの運用を目指す。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000130-jij-pol

いま退職を考えている自衛官諸君!もう少しだけ思いとどまったほうがいいかもよ。
572専守防衛さん:2012/03/07(水) 23:09:30.08
>>569 面白い調査方法だ!前線と言うか現場と言うか、年度末に人は抜かれる。金は底で物資は出すはで、後方も戦後最大のパニック状態。彼らの逃げようの無い状態からのPTSDは調査対象でも話題の対象でも無いのは戦前と何も変わりはない。
573専守防衛さん:2012/03/08(木) 02:54:58.80
【国際】「約20万人以上の女性と少女が日本軍により辱めを受けた」 米国の「慰安婦」碑に抗議 藤村官房長官が表明

 米国ニュージャージー州パラセイズ・パーク市の公立図書館に「慰安婦」問題の碑が建てられていることが分かり、
藤村修官房長官は7日の衆院内閣委員会で「重大な関心を持っている。しかるべき申し入れをする」と述べ、
抗議する考えを明らかにした。自民党の平沢勝栄氏に答えた。

 藤村氏は「在ニューヨーク総領事館で、誰にどのように抗議するのが適当かを調査している」と述べた。
碑は2010(平成22)年10月に設置され、「約20万人以上の女性と少女が日本軍により辱めを受けた」などと記されている。
同市は韓国系住民の居住率が全米最多とされる。

産経新聞 3月7日(水)18時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000569-san-pol

574専守防衛さん:2012/03/08(木) 03:14:07.70
【政治】国家公務員、退職金減額へ 民間を4百万円上回る 人事院、年金は加算要求

人事院は7日、国家公務員の退職手当と共済年金の独自加算を合わせた2010年度の退職給付は2950万3千円で、民間企業の退職金と企業年金より402万6千円多かったとの調査結果を公表し、総務、財務両相に格差是正を求める見解を文書で提出した。
これを受け政府は、国家公務員の退職手当を引き下げる改正法案を12年度中に国会提出する方針。

 一方で人事院の見解では、調査対象の過半数で企業年金があったことから、共済年金への何らかの独自加算を念頭に公務員にも「考慮した対応が必要」と指摘。早期退職の手当割り増し制度の導入も求めた。

 06年公表の前回調査では公務員が民間を下回ったが、景気低迷で民間の水準が相対的に低くなったため逆転したとみられる。退職給付の官民格差の顕在化で、公務員制度改革の議論が加速する可能性もある。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120307/plc12030717330007-n1.htm

震災絡みで「国家公務員」と一括りにしても自衛官は除外されてきた感があるが果たして・・・?
575専守防衛さん:2012/03/08(木) 09:54:48.44
酔って帰宅注意され…妻に暴行容疑で1等空尉逮捕

 埼玉県警狭山署は7日、妻の首を絞めるなどしたとして暴力行為法違反と暴行の疑いで、
航空自衛隊入間基地(同県狭山市)の中部航空施設隊所属の1等空尉(41)を逮捕した。

 狭山署によると、1等空尉は「酔って帰宅したら妻に注意され、頭にきた」と話している。

 逮捕容疑は2月29日午後11時ごろ、自宅で妻(42)の首を絞めて包丁を突きつけて脅したほか、
止めようとした長女(17)の頭や肩を殴るなどした疑い。

 1等空尉は3人家族で、妻が3月2日に狭山署に相談した。妻は、以前から家庭内暴力があったと話しており、
同署で詳しく調べる。
.
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/07/kiji/K20120307002779710.html
576専守防衛さん:2012/03/08(木) 09:55:18.88
ニュースBOX:陸自武器学校3等陸曹を暴行で停職2日 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120307ddlk08040127000c.html
 
陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校(阿見町)は6日、男性の3等陸曹(24)が、男性隊員の尻などを蹴ったとして停職2日の処分にしたと発表した。
同校によると、3等陸曹は昨年4月、駐屯地内でこの男性隊員が同僚に行った暴行の事実確認をした際、男性隊員の態度に激高し、尻や足を数回蹴った。
3等陸曹は「椅子に座っている姿勢が悪く、反省しているように見えなかった」と話している。
現場で制止しなかった男性の3等陸曹(23)と、暴行の報告を受けながら上司に報告しなかった男性の1等陸尉(30)もそれぞれ減給30分の1(1カ月)の処分にした。
577専守防衛さん:2012/03/08(木) 09:55:45.28
自衛官の強制わいせつ:3回目の逮捕、強姦致傷容疑 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20120306ddlk36040613000c.html

海上自衛官による強制わいせつ事件で、県警は5日、海上自衛隊徳島教育航空群3等海尉、嶽野真也被告(26)=強制わいせつなどの罪で起訴=を、別の女性に対する強姦(ごうかん)致傷容疑で再逮捕した。
嶽野容疑者の逮捕はこれが3回目となる。
逮捕容疑は、昨年12月初旬の夜、県北部の町道で自転車に乗っていた女性にいきなり抱きついて近くの倉庫の軒下に引きずり込み、乱暴しようとして腕に軽いけがを負わせたとしている。
県警によると、嶽野容疑者は容疑を一部否認しているという。
【大原一城】
578専守防衛さん:2012/03/08(木) 14:23:17.14
>>576
これだから少工昇がりは…
579専守防衛さん:2012/03/08(木) 20:44:59.08
北朝鮮、軍事訓練異例の公開
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/03/0306northkorea/
(動画ニュース)
580専守防衛さん:2012/03/08(木) 20:47:58.64
将来の大地震に生かせ 陸自が震災活動の教訓を報告
2012.3.8 19:43
 陸上自衛隊は8日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故での活動について、米軍との調整や被災した行政機関との連携に関する内部向けの発表会を開いた。
教訓を今後の活動に生かす狙いがある。米軍との共同作戦の初動対応で、自衛隊と米軍がそれぞれ保有する装備品や能力の把握が十分でなかったことなどが報告された。

 地元の行政機関や警察、消防との連携については、事前の被害見積もりが十分でなく、物資輸送や燃料支援の面で支障を来したことが明らかになった。
将来の首都直下地震や東海・東南海・南海地震に対しては「同じ状況での発生はあり得ないが、今回の教訓を計画の見直しに当てはめることが必要」とされた。

 また、陸海空の自衛隊の無線機の機種が異なったため、自衛官同士が野外で直接通信できない不具合があったことも指摘された。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120308/plc12030819430021-n1.htm
581専守防衛さん:2012/03/08(木) 22:22:31.61
【埼玉】テーブルに唾を吐いた事を妻に注意され立腹 首締めて包丁突きつけ、長女に頭突き 航空自衛隊入間基地所属1等空尉(41)を逮捕

埼玉県警狭山署は7日、狭山市入間川、航空自衛隊入間基地所属の1等空尉秦成広容疑者(41)を
暴力行為等処罰法違反容疑などで逮捕した。

発表では、秦容疑者は2月29日午後11時頃、酒に酔って帰宅し、テーブルに唾を吐いたことを
妻(42)に注意されたことに腹を立て、妻の首を手で絞めて顔を数回殴り、室内にあった包丁を首に
突き付けた疑い。

制止しようとした長女(17)に対しても頭突きし肩を殴るなどした疑い。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120308-OYT1T00307.htm?from=main8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331177525/l50

>>575と同じ事件か?
582専守防衛さん:2012/03/08(木) 22:33:48.74
【国際】 "契約額は40億ドル" 中国がロシアから戦闘機Su−35を48機購入

ロシアメディアの6日付の報道によると、中国はロシアから長距離多用途戦闘機Su−35(スホーイ35)を48機購入する方針を固めた。
契約額は40億ドルにのぼると見られる。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。(編集担当:米原裕子)

【政治ニュース】 2012/03/08(木) 08:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0308&f=politics_0308_001.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331170349/l50

スホーイ設計局は「フランカーはコピー出来ない」と豪語しているが、海賊版出るかな?
583専守防衛さん:2012/03/08(木) 22:39:54.79
【沖縄】「旧日本軍は民間人に被害を負わせた損害賠償責任がある」 沖縄戦民間人被害原告団結成へ 集団自決など不法行為も追及

国を相手に沖縄戦の民間人被害者の救済と謝罪を求めて提訴する準備を進めている沖縄・民間戦争
被害者の会は31日の臨時総会で原告団を結成する。

裁判では過去の戦争で国の責任を問う訴訟では初めて、旧日本軍が沖縄を地上戦とし住民を死に
追いやったことやスパイ視による住民虐殺、「集団自決」(強制集団死)への関与などの不法行為も
追及する。
 
同会顧問弁護士の瑞慶山茂弁護士は「旧日本軍は根こそぎ動員で民間人を巻き込み、被害を負わせた
損害賠償責任がある」と述べた。

国家賠償法では戦時中の行為は適用されないため、民法で訴える。現在までに多くの民間人の被害を
救済する立法義務を怠った国の不法行為を追及する。
 
同会はこれまでの相談から約50人を原告に選定。追加提訴も含めて募集を続ける。5月までには
訴状内容を固める予定だ。

ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188407-storytopic-1.html

集団自決を命じた人物が特定されると今度は遺族に訴えられる。
不買運動で南京事件が事実だとしているのと変わらん。
584専守防衛さん:2012/03/08(木) 22:44:55.65
【防衛】日本は平和ボケ・・・「サイバー戦」空想ではない ある日突然、停電が始まり、ネットが使えなくなり・・・

地球的規模でGPS(衛星利用測位システム)に不具合が生じる。日本各地で原因不明の大停電が起こる。
米国の証券・金融システムがダウンし、衛星通信網が不通となる。某国特殊部隊が日本近隣国の米国大使館を
攻撃し、日本近海に某国海軍大艦隊が集結し始める。

ある日突然、しかもすべてが24時間以内に発生する。インターネット上の通信は大幅に制限され、国民経済に
深刻な影響が生じ始める。状況は「武力攻撃予測事態」と認定され、陸海空自衛隊に待機命令が出る。
周辺事態法に基づく「基本計画」の作成が検討される。

幸いこれはいまだ現実ではない。先週末24時間かけて行われたサイバー戦に関する政策シミュレーションの
結果だ。筆者が所属するキヤノングローバル戦略研究所が主催した。専門家、有識者、現役官僚を含む多くの
参加者が得た教訓は予想以上に深刻だった。

日本でサイバー攻撃というと、「アノニマス」「ウィキリークス」のようなハッカー集団による愉快犯罪、
コンピューターウイルス感染による企業機密情報漏洩(ろうえい)、プライバシーの侵害など非軍事的分野
での議論が中心だが、これらはもはや時代遅れの認識だという。

今回の政策シミュレーションは最先端のサイバー戦を想定して行われた。日本最高レベルのサイバー戦専門家
の参加を得、コンピューター・オタクではない一般人を対象に「不都合な真実」のサイバー戦を仮想空間で
再現した。以下はそこで得られた教訓の一部だ。

ソース:サンケイビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120308/bsj1203081442007-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331194319/l50

「SHOW DOWN」によるとまず航空交通管制システムが狙われるらしいが。
585専守防衛さん:2012/03/08(木) 22:51:35.51
富山駐屯地の自衛隊員、懲戒処分
http://www2.knb.ne.jp/news/20120308_31616.htm
http://www2.knb.ne.jp/news/asp/../video/20120308_31616_w.asx

砺波市にある陸上自衛隊富山駐屯地の男性隊員が、部下を殴ってけがをさせたとして、停職4日の懲戒処分を受けました。
富山駐屯地の広報室によりますと、懲戒処分を受けたのは3等陸尉の55歳の男性隊員です。
この隊員は、去年12月19日の午後10時半ごろ、富山駐屯地の事務室で、部下の男性隊員に自分の仕事ぶりを批判されたと怒り、胸ぐらをつかみ押し倒して、顔を3回殴ったということです。
殴られた隊員は、首のむちうちや右ひじの打撲など、全治1週間のけがをしました。
富山駐屯地では事実関係を調査したうえ、8日付けでこの3等陸尉を停職4日の懲戒処分としました。 

586専守防衛さん:2012/03/08(木) 23:14:18.59
>>577こんなに悪事を働いても懲戒免職にならないなんて笑い話だな(笑)
587専守防衛さん:2012/03/09(金) 06:27:01.30
>>578
気は確かか?良く読んだか?
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 11:56:09.29
>>587
昔だとケンカ両成敗だった、今は懲戒処分? チクリかよ!?
嫌な時代…
589専守防衛さん:2012/03/09(金) 21:28:55.72
少女を自宅の風呂に入れ…強制わいせつの3等海尉を懲戒免職

 海上自衛隊は9日、少女にわいせつな行為をしたとして逮捕、実刑判決の出た海自東京業務隊付の
3等海尉(48)を懲戒免職処分とした。

 海自によると、神奈川県警浦賀署が2010年2月、自宅の風呂に知り合いの少女を入浴させ、
体を触るなどしたとして、強制わいせつ容疑で3等海尉を逮捕。東京高裁が昨年11月に
懲役2年6月の実刑を言い渡し、最高裁が今月5日、3等海尉の上告を棄却する決定をした。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/09/kiji/K20120309002792350.html

入浴させたら逮捕起訴有罪判決。
590専守防衛さん:2012/03/10(土) 03:07:14.05
>>589
うわ〜自殺するかもしれないから自衛隊で監視しといてくれ。
591専守防衛さん:2012/03/10(土) 09:35:35.35
【長崎】教材に「百人斬り」、教諭処分 町教委「不適切」

旧日本軍の将校2人が1937年、中国で「百人斬(ぎ)り競争」をしたと報じた当時の新聞記事を
中学校の授業で教材に使ったのは不適切だとして、長崎県の新上五島町教育委員会が町立中の教諭を
文書訓告にしたことが分かった。処分は1日付。

町教委によると、教諭は昨年9月にあった総合学習で、2年生20人に「百人斬り」の新聞記事を読み上げた。
2年生は翌月に広島への修学旅行を控えていて、平和学習の一環として記事を使ったという。

町教委は訓告とした理由について「百人斬りは事実だと明確に認められておらず、その記事を示して
生徒の指導にあたったのは不適切だった」と説明している。町教委によると、教諭は
「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。

[朝日新聞]2012年3月9日17時11分
http://www.asahi.com/national/update/0308/SEB201203080036.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331286089/l50
592専守防衛さん:2012/03/10(土) 09:43:32.03
>>591の元ネタは日中戦争当時の日日新聞(現:毎日新聞)が戦意を煽るために捏造した記事だな。
日本刀1本で100人以上も斬れるわけがないし、そもそも向井少尉は歩兵砲小隊長だし
野田少尉は大隊副官だった彼らが自己の役職を放棄して最前線で刀を振るうわけがない。

戦後GHQはこの新聞記事を元に両名を逮捕、身柄を中国に引渡し「南京事件」の罪で
1947年12月18日南京軍事法廷で銃殺刑の判決が下った。
この時新聞記者が「戦意高揚のための捏造だった」と証言すれば二人の無実が証明されたかもしれなかったが
「向井・野田両氏より聞き取り記事にしたもので現場は目撃しておりません」とだけあり記事は創作だと書かれてなかった。
翌年1月28日南京雨花台にて銃殺による公開処刑執行、二人は「中国万歳」「日本万歳」と叫び散った。

野田少尉は獄中で「私は南京において百人斬り虐殺をやったことはありません。私の死を以って
今後日中関係に怨みや仇を絶対に残さないで頂きたいのです。」という遺書を認めていた。
自らの命をもって日中親善の平和を願い日本のための捨石となったのだ。

新聞社が彼らを見殺しにしたばかりではなない。朝日新聞もこの記事を支持していたことから
中国側がこの捏造記事を反日教育に利用し、近代でも日中親善サッカー重慶戦で中国が敗北したときなど
一部の中国人が暴徒化し日本人を手当たり次第に「百人斬り」と称して百回以上殴ったり
日本人留学生の女子大生にいたっては性的暴行まで受けたという。

捏造だったと認めていればこのような事態には至らなかったのに、これでは銃殺された二人も浮かばれないな。
593専守防衛さん:2012/03/10(土) 16:29:42.75
元北朝鮮スパイの現ソウル大教授、日本への工作活動を証言「ほぼ自由に潜入できた」

北朝鮮の指令で韓国の国家機密や政治情勢を報告するなどし、
国家保安法違反の容疑で韓国地下党組織「旺載山」の男性幹部5人が昨年、
逮捕・起訴された事件で、地下党発足前の1993年に当時20代だった韓国女性が
石川県金沢市の海岸から半潜水艇で北朝鮮に渡り、最高指導者の金日成主席から
直接指令される「接見教示」を受けていたことが2012年3月5日分かった。

関係者によると、女性は大学生だった80年代後半、主体思想研究会で主犯格の
金徳龍容疑者(49)らと知り合い、「旺載山」の前身組織を結成。その後、金容疑者の
指示で93年8月21日、出迎えた北朝鮮工作員が準備した半潜水艇に乗り込み、日本海の
公海上に停泊していた「母船」に乗り換え、そのまま北朝鮮北東部の清津に上陸。
26日には平壌で金主席と面談し、地下党組織立ち上げに関する指令を受け、翌日にはまた半潜水艇で日本に戻ったという。

北朝鮮では80年代前半、朝鮮労働党作戦部(現偵察総局)が日韓潜入のため東ドイツ製の
潜水艇をモデルに半潜水艇を開発する方針を固め、90年代に入って本格的に導入。
ソナーによる探知には限界があり、特に日本の場合は「半潜水艇の接近を防ぐような
海上警戒態勢が手薄で、ほぼ自由に出入りできた」(元北朝鮮工作員)という。

女性はすでに組織を離れ、現在、ソウル大学の教授。昨年12月に捜査当局に逮捕され、
今年1月までに事件の概要を自供し、法廷でも証言した。

一方、女性が金主席と面談した場には、組織メンバーと活動について協議を
重ねたとみられている在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の償ム真求現中央本部副議長が同席。
償ム副議長は日本でこの女性にアドバイスなどもしたという。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331008355/
http://www.worldtimes.co.jp/w/korea/korea2/ku120306.html
594黙示録:2012/03/10(土) 17:03:08.85
ヨーロッパ連合は、「古代ローマ帝国」のような巨大な軍事国家になる。
10人の王があらわれる。
「黙示録の獣」があらわれ、3人の王を惨殺する。
3人の王を惨殺してヨーロッパを支配し、「終身大統領」になる。
反キリストと10人の王は、世界を支配することしか考えないだろう。

黙示録の獣(邪悪な支配者)は、「世界統一」「分かち合い」をとなえ、
「世界統一宗教」という邪教(カルト教)を世にひろめる。
この宗教は、サタンの教えとオカルトとキリスト教を融合させた
ような、悪魔の宗教である。

黙示録の獣は、みずから「キリストの生まれ変わり」をなのり、
バチカンの、乗っ取りをくわだてる!!!
狂信者たちを、ローマ法王に、けしかけて、
バチカンを乗っ取る。
バチカンを乗っ取った「黙示録の獣」は、「悪魔の軍団」を組織し、
イスラム教徒、仏教徒、キリスト教徒におそいかかる!!
「ファティマの預言」には、ヨーロッパとキリスト教徒の運命が
預言されている。
くわしいことを知りたければ、預言書を読みなさい。     ミカエル
595専守防衛さん:2012/03/10(土) 18:21:39.91
窃盗容疑で陸士長懲戒免職

 同僚から現金などを盗んだとして、陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団(千葉県船橋市)は9日、習志野駐屯地の
陸士長(23)を懲戒免職処分にした。警務隊は窃盗容疑で、近く書類送検する。
 同団によると、昨年6月ごろから今年2月までの間に、同じ隊舎の同僚7人から現金約4万円やゲームソフトなどを
盗んだ疑いが持たれている。
 ロッカーから約2万円が無くなっているのに気付いた隊員が、2月5日に上司に報告。内部調査で陸士長が容疑を認めた。
「遊ぶ金欲しさにやった。申し訳ない」と話しているという。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120309-914858.html
596専守防衛さん:2012/03/10(土) 19:07:19.41
自衛隊好感91%と最高 震災で評価、内閣府調査

 内閣府は10日付で、自衛隊と防衛問題に関する世論調査結果を発表した。自衛隊の印象を「良い」と
好感する回答が計91・7%で、前回2009年調査から10・6ポイント上昇、調査を始めた1969年以来最高となった。
東日本大震災での活動を計97・7%が「評価する」としており、被災者支援がイメージ向上につながった。

 自衛隊が今後力を入れるべき分野(複数回答)では「災害派遣」が前回から2・5ポイント増の76・3%でトップ。
外国からの侵略を防止する「国の安全確保」が71・5%と同11・4ポイント増となった。

 自衛隊の防衛力に関しても「増強した方がよい」とするのが同10・7ポイント増の24・8%と過去最高を記録。
「今の程度でよい」は60・0%と同5・1ポイント減だった。

 平和と安全面の関心事(複数回答)で「朝鮮半島情勢」が同8・1ポイント増の64・9%、「中国の軍事力の
近代化や海洋活動」が同15・6ポイント増の46・0%、「米中関係」が14・6ポイント増の45・5%となっており、
安全保障に対する意識の高まりの背景には対中国や対北朝鮮関係があるといえる。

 日米安全保障条約については「役立っている」との回答が同4・8ポイント増の計81・2%となり、過去最高を更新。
東日本大震災で被災地救援に当たった米軍の「トモダチ作戦」を計79・2%が「成果をあげた」としており、
米側が意図した日米同盟強化への寄与が裏付けられた格好だ。

 調査は1月5〜22日に全国3千人を対象に面接で実施。有効回収率は63・1%(1893人)。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203100184.html
597専守防衛さん:2012/03/10(土) 20:25:24.34
>>596と被るが
【政治】 "自衛隊「良い印象」9割超で1969年の調査開始以来、過去最高" 震災支援評価97.7%…内閣府調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331368782/l50
内閣府が10日発表した「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」によると、東日本大震災に関わる自衛隊の
災害派遣活動を「評価する」と答えた人は97.7%に達した。自衛隊の印象について「良い」と答えた人は91.7%で、
1969年の調査開始以来、過去最高。震災活動の評価が自衛隊の好印象につながったとみられる。
調査は1月5日から同22日まで全国の成人男女3000人を対象に個別面接方式で実施し、有効回収率は63.1%。
自衛隊の印象について「良い印象を持っている」と答えた人は、「どちらかといえば良い印象」と合わせて91.7%で、
3年前の前回調査より10.8ポイント増加した。「悪い」は5.3%で8.8ポイント減少した。
大震災に関わる自衛隊の活動を「大いに評価する」と回答した人は79.8%、「ある程度評価する」は17.9%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2012031
598専守防衛さん:2012/03/12(月) 14:04:44.70
【日中関係】全国人民代表大会で「南京大虐殺否定罪」の制定を呼び掛ける提案…河村市長発言で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331481372/l50
 中国の通信社、中国新聞社は10日までに、北京で開会中の全国人民代表大会(全人代=国会)に、
代表の鄒建平南京芸術学院教授が「南京大虐殺否定罪」の制定を呼び掛ける提案を行ったと報じた。

 河村たかし名古屋市長の「大虐殺」否定発言を受けた提案で、江蘇省の代表36人が署名したという。
全人代で提案が取り上げられる見込みはないが、鄒教授はドイツなどが第2次世界大戦中のホロコースト
(ユダヤ人大量虐殺)否定を違法としている例が参考になるとしている。

ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20120310-915515.html
599専守防衛さん:2012/03/12(月) 22:01:04.37
【調査】 "昭和44年の世論調査以来、最も高い" 外国から侵略されたら、何らかの方法で自衛隊を支援する56.6%…内閣府

自衛隊・防衛問題に関する世論調査で、外国から侵略された場合、何らかの方法で自衛隊を支援するとの回答が56.6%と
昭和44年9月(31.8%)の世論調査以来、最も高くなった。前回調査時(平成21年1月、49.6%)に比べても7ポイント増加した。
自衛隊に参加して戦うという回答も6.6%と前回より0.4%増えた。男性では9.8%が自衛隊に参加して戦うと回答した。

調査は内閣府が調査員の個別面接聴取により全国の20歳以上の男女3000人を対象に今年1月5日から22日にかけて実施。
1893人から有効回答を得た。それによると、一切抵抗しないとの回答は4.8%で前回に比べ3.3ポイント減少。
ゲリラ的に抵抗するは2.2%で前回より0.3ポイント増えた。

このほか、身近な人が自衛隊員になりたいと言ったら、賛成するかでは、31.9%が賛成する。40.6%がどちらかと言えば賛成すると答え、
両方を合わせると72.5%となり、前回調査より7.8ポイント増えた。逆に反対するとの回答は19.2%と前回に比べ4.7ポイント減少した。

賛成する理由で最も多かったのは「日本の平和と独立を守るという誇りのある仕事」(60.7%)というものだった。
逆に反対で最も多かったのは「戦争などが起こった時は危険な仕事だから」(71.3%)というものだった。(編集担当:福角忠夫)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/03/12(月) 19:40
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0312&f=politics_0312_016.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331553471/l50
600専守防衛さん:2012/03/12(月) 22:23:25.77
【社会】海兵隊のうち主力戦闘部隊の第31海兵遠征部隊、沖縄に残留させる方向で調整

日米両政府は、在日アメリカ軍の再編計画の見直しを巡る協議で、沖縄に駐留する海兵隊のうち、
主力戦闘部隊の第31海兵遠征部隊について、抑止力の維持には欠かせないとして、沖縄に
残留させる方向で調整を進めています。

在日アメリカ軍の再編計画の見直しで、アメリカ政府は、沖縄の海兵隊のグアムへの移転規模を
当初の8000人から縮小したうえで、残りの部隊をハワイやオーストラリアなど複数の拠点に
分散して一時的に駐留させる方向で検討しており、日米両政府は具体的な部隊配置について
意見交換を行っています。
これまでの協議で日米両政府は、グアムに移転する予定だった沖縄の海兵隊の第3海兵遠征軍の
司令部を残留させる方針を固めたのに続いて、金武町にあるキャンプ・ハンセンに駐留する
第31海兵遠征部隊の2200人についても残留させる方向で調整を進めています。
この部隊は、有事への即応能力が高い海兵隊の主力戦闘部隊で、玄葉外務大臣は記者会見で、
「即応性、機動性の点から、統合運用ができる海兵隊の特質を生かした配置が必要で、
そうでなければ抑止力を維持することは簡単ではない」と述べました。
日米両政府は、今週、ワシントンで外務・防衛の審議官級協議を行い、さらに検討を進めることに
しています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/k10013646251000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331502485/l50
601専守防衛さん:2012/03/13(火) 17:04:12.72
窃盗:陸自陸士長を懲戒免職 同僚の財布から金抜き取る /兵庫

 陸上自衛隊伊丹駐屯地は12日、同僚の財布から現金を抜き取ったなどとして、第36普通科連隊の男性陸士長(23)を
懲戒免職処分にした。
 同駐屯地によると、陸士長は昨年2月〜10月、同僚3人のロッカーにあった財布から7回にわたり計9万5000円の現金を
抜き取ったほか、隊舎内の脱衣場に置き忘れていた腕時計とバッグ(計1万1000円相当)を盗んだ、としている。
 被害にあった隊員が昨年11月に上司に相談。各隊員に聞き取り調査をした結果、陸士長が盗んだことを認めた。「飲食代などに
使った」と話しているという。
 同駐屯地は、1月20日に窃盗容疑で陸士長を神戸地検伊丹支部に書類送検している。

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120313ddlk28040376000c.html
602専守防衛さん:2012/03/14(水) 07:41:35.49
自衛隊法違反で隊員15人処分=投資事業に出資−陸自金沢駐屯地など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012031300703

陸上自衛隊金沢駐屯地(金沢市)は13日、隊員10人が投資事業に出資し利益を得たなどとして、自衛隊法(私企業への関与制限義務)違反で、停職2〜5日や減給の懲戒処分にしたと発表した。
八尾(大阪府八尾市)や守山(名古屋市)、春日井(愛知県春日井市)、久居(津市)の4駐屯地でも計5人が同様の理由で処分を受けた。
金沢駐屯地によると、処分したのは3等陸曹(30)と、21〜29歳の陸士長9人。
2010年11月〜11年5月ごろ、投資事業に出資し会員となった陸士長3人が、その後、他の隊員を勧誘。
それぞれが少なくとも1口5万3000円を支払い、一部隊員は利益を得ていたという。
同駐屯地は投資の対象や利益額など詳細を一切明らかにしていない。
15人は愛知県にある陸自の自動車教習所で同時期に研修を受け、知り合ったとみられる。
冨樫勇一金沢駐屯地司令の話 自衛官がこのような違反を起こし、誠に申し訳ない。再発防止に万全を期す。
(2012/03/13-18:55)
603専守防衛さん:2012/03/14(水) 07:50:39.86
陸自3曹ら10人処分金沢駐屯地投資事業に出資

. 陸上自衛隊金沢駐屯地(金沢市野田町)は13日、投資事業に出資し利益を得るなどしたとして、
金沢駐屯地所属の21歳から30歳のいずれも男性の3曹と陸士長計10人を、停職2〜5日と
減給1か月(30分の1)の懲戒処分にした。

 発表によると、2010年11月から昨年5月頃まで、民間の投資事業会社から勧誘を受け、
1口5万3000円の出資金を支払って事業組織の会員となった隊員3人が、隊員7人を勧誘し、
出資させたという。一部の隊員は出資により利益を得ていたといい、同駐屯地は、
自衛隊法違反(私企業への関与)にあたるとした。全員が事実を認めているという。

 勧誘を受けた10人以外の隊員が上司に相談したことで発覚した。

 同駐屯地の冨樫勇一司令は「規律厳正であるべき自衛隊がこのような違反を起こし、
誠に申し訳ない。今後、再発防止に万全を期す」とのコメントを出した。

(2012年3月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20120313-OYT8T01256.htm
604専守防衛さん:2012/03/14(水) 15:36:53.61
【社会】 自衛隊員、一緒に酒を飲もうと幼馴染みの女性宅へ→断られるも、後で家侵入→見つかり逃げる途中に靴忘れて逮捕…さいたま
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331704777/l50

★侵入した先輩女性宅に靴忘れ…逮捕の陸士長を停職処分

・陸上自衛隊大宮駐屯地(さいたま市)は14日、小中学校の先輩女性宅に入り込んだとして
 住居侵入容疑で逮捕され、不起訴となった第32普通科連隊の男性陸士長(28)を
 停職8日の懲戒処分にした。

 駐屯地によると、陸士長は女性宅から逃げる際に履き忘れた靴を取りに戻り、
 駆けつけた警察官に逮捕された。退職の意向を示しているという。

 陸士長は1月1日午前3時半ごろ、帰省先の新潟県柏崎市で、一緒に酒を飲もうと
 女性宅を訪ねたが断られて一度帰った。しかし約10分後に再訪して無施錠の
 玄関から家に侵入、女性の父親に見つかって逃走した。父親が柏崎署に通報した。

 女性宅に行く前、友人と日本酒7合や500ミリリットルの缶ビール2本などを飲み、
 泥酔状態だったという。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/crm12031414350014-n1.htm
605津波警報:2012/03/14(水) 18:20:31.81
津波警報!!

地震発生!!震度4

青森と岩手県で津波がくるおそれがあります。
高台に避難してください!!
606専守防衛さん:2012/03/15(木) 10:20:00.84
ニュースBOX:陸士長、停職10日の懲戒処分 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120314ddlk08040177000c.html
 
陸上自衛隊勝田駐屯地(ひたちなか市)は13日、同僚の隊員を殴ってけがをさせたとして、東部方面後方支援隊に所属する男性陸士長(23)を停職10日の懲戒処分にしたと発表した。
同駐屯地によると、陸士長は昨年7月28日午後10時ごろ、隊舎内で後輩の男性陸士長とささいなことで口論になり、近くにあった布製の座いすで後輩の頭を2回殴り、全治2週間のけがをさせたとしている。
607専守防衛さん:2012/03/15(木) 10:20:40.01
陸自2曹、酒気帯び運転容疑で逮捕 広島・海田署
2012.3.14 02:04
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120314/hrs12031402050000-n1.htm
 
酒を飲んで車を運転したとして、海田署は13日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、陸上自衛隊海田市駐屯地の2等陸曹、坂井慎一容疑者(40)=呉市警固屋=を現行犯逮捕した。
調べに対し「ビールを飲んで運転した」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、13日午前1時5分ごろ、同県坂町平成ケ浜の国道31号で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転したとしている。
同署によると坂井容疑者の車がトラックに追突する事故を起こしたため、駆けつけた同署員が調べたところ、呼気から基準値を超えたアルコールが検出された。
608専守防衛さん:2012/03/15(木) 23:03:56.22
窃盗:同僚の現金盗む、1曹を懲戒免職−−海自大村 /長崎

 海上自衛隊第22航空群(大村市)は14日、同僚隊員の財布から現金を盗んだとして、
第22航空隊の1曹の男性(38)を懲戒免職処分にした。
 航空群によると、隊員は昨年9月26日、航空隊事務室で机の上に置いてあった同僚隊員2人の
かばんの中の財布から、それぞれ1万円の計2万円を盗んだ。後日、自ら盗んだことを申し出て
弁償したため、2人は被害届を出さなかった。1曹は「ジュースやたばこ代のために盗んでしまった」
と話しているという。

http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20120315ddlk42040494000c.html
609専守防衛さん:2012/03/16(金) 02:20:57.92
米、費用負担1.5倍増要求=歩兵、砲兵をグアム移転
時事通信 3月14日(水)22時8分配信

 米政府が在日米軍再編計画の見直しに伴い、在沖縄海兵隊グアム移転経費の日本側負担額について、
現行の28億ドルから5割増に当たる42億ドルとするよう非公式に打診していることが分かった。
日米関係筋が14日、明らかにした。日本側は、まず海兵隊の部隊配置を詰めるべきだとして、
現時点で正式な交渉の場で取り上げることを拒否した。
 また、両政府はグアムに移転することで合意している4700人の海兵隊の内訳を、
第4海兵歩兵連隊と第12海兵砲兵連隊を中心とする方向で大筋で一致した。
12、13両日にワシントンで行った外務・防衛当局による審議官級協議で、
移転部隊の構成を確認したもようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000163-jij-pol
610専守防衛さん:2012/03/16(金) 02:24:48.34
沖縄海兵隊1300人の岩国移転、米が断念
読売新聞 3月15日(木)15時19分配信

 在日米軍再編計画見直しを巡り、米政府が、在沖縄海兵隊1300人を米海兵隊岩国基地
(山口県岩国市)に移転する案を断念したことが15日、明らかになった。

 日本政府関係者が明らかにした。8日開かれた日米外務・防衛当局の局長協議で、
第1海兵航空団司令部の1300人の岩国移転について、日本政府が拒否する方針を
改めて伝えたところ、米側も「日本政府の回答は理解する」と応じたという。

 加藤敏幸外務政務官と神風英男防衛政務官が15日午後、山口県を訪問し、
二井関成知事らに協議の状況を説明する。 .最終更新:3月15日(木)15時19分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000607-yom-pol
611専守防衛さん:2012/03/16(金) 07:54:04.73
窃盗:同僚の現金盗む、1曹を懲戒免職−−海自大村 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20120315ddlk42040494000c.html
 
海上自衛隊第22航空群(大村市)は14日、同僚隊員の財布から現金を盗んだとして、第22航空隊の1曹の男性(38)を懲戒免職処分にした。
航空群によると、隊員は昨年9月26日、航空隊事務室で机の上に置いてあった同僚隊員2人のかばんの中の財布から、それぞれ1万円の計2万円を盗んだ。
後日、自ら盗んだことを申し出て弁償したため、2人は被害届を出さなかった。
1曹は「ジュースやたばこ代のために盗んでしまった」と話しているという。

〔長崎版〕
612専守防衛さん:2012/03/16(金) 07:55:02.94
私的流用:自衛隊宿舎の自治会費を流用 陸曹を停職30日 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120315ddlk28040337000c.html
 
自衛隊兵庫地方協力本部(神戸市中央区)は、宿舎自治会費の一部を私的流用したとして同本部所属の男性2等陸曹(48)を停職30日の懲戒処分にしたと発表した。
処分は13日付。
同本部によると、陸曹は昨年1〜11月、自衛隊宿舎の約30世帯分の自治会費を徴収した際、3回にわたって5万〜6万円を抜き取り、自分の借金返済に充てるなどした。
陸曹は翌月の給料から私的流用分を補てんしていたが、昨年12月、自責の念から自治会長に打ち明け発覚したという。
【重石岳史】

〔神戸版〕
613専守防衛さん:2012/03/16(金) 07:55:52.00
暴行:飲食店長に 容疑の海士長逮捕−−横須賀署 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120315ddlk14040267000c.html

横須賀署は14日、海上自衛隊横須賀警備隊海士長、山口正雄容疑者(28)=横須賀市長浦町1=を暴行容疑で現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前0時5分ごろ、同市若松町3の雑居ビル前で、飲食店の男性店長(34)の顔を殴ったとしている。
同署によると、雑居ビル前に車を取りに来た店長に、通りかかった山口容疑者が「いい店ないか」と近づき、店長が対応しなかったため口論になったという。
山口容疑者は酒を飲んでおり、「相手が殴ったから殴った」と話しているという。
【宗岡敬介】
614専守防衛さん:2012/03/16(金) 07:56:45.35
「家庭の悩みで、やる気なくなった」 文書処理怠慢で2等陸曹減給
2012.3.7 13:27

 異動通達などの内部文書の処理を怠り、業務を滞らせたとして、陸上自衛隊青野原駐屯地(兵庫県小野市)は6日、同駐屯地業務隊の男性2等陸曹(42)を、同日付で減給5分の1(1カ月)の懲戒処分にした。
陸曹は「家庭の悩みから、やる気がなくなっていた」と話しているという。

 同駐屯地によると、陸曹は駐屯地内外宛ての文書の発送や受け付け業務などを行う業務隊に所属。
23年4月ごろから11月までの間に受け付けた377件の文書の処理を怠り、業務を遅らせたとしている。

 上司が昨年11月、陸曹の机の近くを整理中、未処理の文書を発見。勤務表や業務連絡、異動通達などが含まれていたという。
同駐屯地は「誠に遺憾。業務指導を実施するほか、個人の特性に応じた心情の把握に努める」としている。
ttp://megalodon.jp/2012-0316-0745-33/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120307/waf12030713300027-n1.htm
615専守防衛さん:2012/03/16(金) 14:08:21.08
真実話したが…元女性自衛官「パワハラ」受けた


上司からパワー・ハラスメント(職権による人権侵害)で退職に追い込まれたとして、
陸上自衛隊真駒内駐屯地に勤務していた北海道江別市の元女性自衛官(23)が、国に約1130万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が12日、札幌地裁(千葉和則裁判長)であり、
国側は請求棄却を求めた。

この日は女性の意見陳述も行われ、女性は「(上司の)セクシュアル・ハラスメント疑惑について真実を話したのに、迫害を受けた」などと訴えた。
(2012年3月13日14時20分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120313-OYT1T00285.htm
616専守防衛さん:2012/03/16(金) 19:46:24.39
どうか、おじいさんを殺した人たちに天罰が下りますように。


フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
617専守防衛さん:2012/03/16(金) 23:09:55.78
【国際】F35C戦闘機に欠陥、空母に着艦できない…英国が抗議

 米国防総省ペンタゴンがこのほど外部に漏らした軍事文書によると、英海軍が巨額を投じて購入したF35C統合攻撃戦闘機に設計上の欠陥が存在し、
空母に正常な着艦ができないことを英国が抗議したという。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  同文書によると、同型機の着艦フックがタイヤから近すぎるため、適切なタイミングでアレスティング・ワイヤーを掛けることができないという。
実施された8回の模擬着艦もすべて失敗に終わっている。報告は、同戦闘機には「重大な再設計」を行う必要があり、F35Cの見通しは不透明」と指摘した。

  2020年までに50億ポンドで50機のF35Cを購入する計画だった英海軍は、今回の欠陥に不安が隠せない様子だ。

  英国防省は同報告の内容についての議論を拒んだが、ハモンド英国防相が米政府とこれに関する問題を話し合いを行ったという情報もある。
それでも英国のF35C調達意向に変わりはないという。(編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0314&f=politics_0314_001.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331726010/l50
618専守防衛さん:2012/03/16(金) 23:12:48.36
【中日友好】中国軍幹部が衝撃発言!日本の領土“尖閣”を武力で強奪示唆★2
★中国軍幹部が衝撃発言!日本の領土“尖閣”を武力で強奪

 中国がまた、沖縄・尖閣諸島に対する野心をあらわにした。中国人民解放軍のシンク
タンク、軍事科学院世界軍事研究部元副部長で、中国軍事科学学会常務理事・副秘書長
の羅援少将が今月初め、テレビ番組で尖閣諸島の中国領有を主張したうえで、尖閣周辺
で「軍事演習を行う必要がある」と断言したのだ。武力による尖閣強奪の示唆。民主党
政権に領土を守る覚悟はあるのか。

 衝撃の発言は、6日、深●(=土へんに川)衛星テレビ(深●(=土へんに川)工
視)の「軍事情勢生中継室」という番組のインタビューで披露された。
 羅少将はまず、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)が、われらの島礁であるからには主権
を行使する」と宣言。さらに、「われらの軍用機、軍艦は適切なタイミングで魚釣島附
近へ到着する必要がある」「日本がもし釣魚島に強行上陸をするなら中国は強行軍事手
段を採ることができる」と続け、「釣魚島附近で軍事演習を行う必要がある」と語った
のだ。
 この発言は、動画投稿サイト「ユーチューブ」などでも確認できる。

 政権交代以来、民主党政権は領土に関して、中国やロシア、韓国に押され続けてきた
が、2日、日本の排他的経済水域(EEZ)の基点でありながら名称がなかった39の
離島に付けた名称を公表した。やっと、日本の主権を示した。
 これに対し、中国政府は翌3日、尖閣諸島の周辺を含む71の島に命名したことを
公表。羅少将の発言は、さらに踏み込んだ強硬措置といえる。
 尖閣周辺での軍事演習にまで言及する中国に、日本はどう対処すべきか。

■ソース(夕刊フジ)(ジャーナリスト・仲村覚)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120315/frn1203151137000-n1.htm
※写真 急速に近代化を進めている中国海軍。尖閣諸島周辺での
軍事演習計画を強行するのか (ロイター)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20120315/frn1203151137000-n1.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331799708/l50
619専守防衛さん:2012/03/16(金) 23:20:26.78
【竹島問題】 韓国メディア「島根県が独島(日本名:竹島)周辺の島へ自衛隊の駐留を要請するなど、独島侵奪の野望を露骨に表わした」

島根県の溝口善兵衛知事が14日、定例会見で「隠岐諸島に自衛隊の駐屯地を設置するよう上半期中に要請する」
と明らかにした。先月には、島根県の松田和久隠岐の島町長らが首相官邸を訪れ、藤村修官房長官に竹島問題の専門組織を
政府内に設置し、国家レベルで「竹島の日」を制定してほしいという要望書を手渡した。複数の韓国メディアが報じた。

韓国メディアは「島根県が独島(日本名:竹島)周辺の島へ自衛隊の駐留を要請するなど、
独島侵奪の野望を露骨に表わしており、日本政府の対応に注目が集まる」と伝えた。

島根県はこれまでも独島が島根県隠岐島に属すると主張してきたが、独島周辺の島である隠岐の島に、
自衛隊の駐屯地を設置するという意思を明らかにし、島根県に属することを示すための具体的な作業に入ったと指摘した。

また島根県議会が主導する「竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議」が4月11日、
東京の憲政記念館で竹島問題の早期解決を求める集会を開催する計画であることも伝えられている。

この日の集会は「日本の領土を守るため行動する議員連盟」が共同主催し、同連盟には松原仁国家公安委員長や、
昨年8月に鬱陵島の視察騒動を繰り広げた自民党の新藤義孝衆議院議員などが所属していると紹介した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0315&f=politics_0315_007.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331776795/l50

朝鮮人は何故、歴史を捏造するのか? Lが検証
http://www.youtube.com/watch?v=UmMup0HMHUA
ウリナラファンタジー捏造歴史
(本当に南朝鮮ではこのファンタジーを学校で教育している)
http://www.youtube.com/watch?v=unhsTB_DO5A
620専守防衛さん:2012/03/16(金) 23:36:07.20
【政治】PKO協力法見直し「心許ない田中防衛相に託せない」 公明・山口代表

公明党の山口那津男代表は15日の党中央幹事会で、政府が国連平和維持活動(PKO)協力法の見直し方針を
示していることについて「担当の田中直紀防衛相の心許ない国会答弁を見ると、到底、PKO協力法の見直しを
十分託せる状況ではない」と指摘した。

一方で協力法の見直しについては「国際貢献の効果を高める道を模索することは重要であり、課題を検討する
のは大切だ」と述べた。

野田佳彦首相は14日の参院予算委員会で、PKOの活動中に他国の部隊が攻撃された場合、自衛隊が助けにいく
「駆けつけ警護」についても「検討の余地はある」と述べ、今国会に提出する予定の改正案で見直す考えを
強調している。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120315/stt12031513410004-n1.htm
621専守防衛さん:2012/03/17(土) 03:28:48.51
【経済】「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」・・・若者の酒離れ+家族の“絆”志向で苦しむ外食産業★5

日本では1990年代半ばをピークに、お酒の消費量がジワジワ減少しています。
その最大の理由は、若者が外でお酒を飲まなくなったからだとか。

確かに昔の人たちのように仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前、という習慣は今の若い人にはありません。
こういった“飲みニケーション”のわずらわしさに加え、お酒そのものにおいしさを感じられないというのも、その理由でしょう。
流通ジャーナリストの金子哲雄さんに、そんな最近の若者のお酒事情と、オススメの外飲みを聞きました。
最近の傾向としては、お酒のソフトドリンク化が進んでいますね。
お酒に弱い男子が増えて、アルコール度数の高い商品は敬遠されるようになってしまいました。
ビールや焼酎、ワイン、日本酒の売り上げが伸びていない半面、カクテル系や低アルコール&微炭酸飲料が人気です。
ジュースみたいなお酒が増えたことで、20代の酒離れにやや歯止めがかかる兆しは見えますが、
やはり若者が以前よりお酒を飲まなくなっているのは事実でしょう。
実際に居酒屋メニューの値段がこれだけ下がっても、若者は外飲みしません。
彼らはおなかはいっぱいで、ノドも渇いていませんから。昔みたいに合コンや飲み会をする人も少ない。
(中略)
さらに「3・11」以降は家族の“絆”志向が強くなり、外食産業はかなり苦しんでいます。
特に影響が顕著なのは居酒屋チェーンで、売り上げが2割くらい減っているみたいですね。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/15/10265/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331908727/l50

自衛官は相変わらず仕事終わったら飲みに来てくれるので、自衛隊のある街は大助かりです!
622専守防衛さん:2012/03/17(土) 03:49:23.10
【話題】政府専用ジャンボ機退役へ、後継に787浮上

政府は政府専用機として1991年に初めて導入したジャンボ機「ボーイング747―400型」2機を2018年度に
退役させる方向で調整に入った。国内大手航空会社の機種変更で、国内整備が難しくなるためだ。後継には、
最新鋭の中型機「ボーイング787」の導入論が浮上している。

政府専用機の整備を請け負う日本航空は、747型機を昨年度で退役させた。全日空も同型機を退役させる
方針のため、政府は現行機維持は難しいと判断した。

後継に浮上している787は、全日空が昨年11月から営業運航を開始し、日航も導入を進めている。
国内で安定的に整備が受けられ、省燃費で航続距離が大型機並みの約1万5000キロを確保できる。
部品の約35%が日本製という「準国産機」である点も、政府内で評価が高い。1機200億円程度で、
2機購入で400億円以上かかる見通し。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120316-OYT1T00610.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331882820/l50
623専守防衛さん:2012/03/17(土) 15:52:33.69
【国防】北ミサイル飛来なら、MD迎撃発令へ…政府検討[12.03.17]

日本政府は、北朝鮮の人工衛星打ち上げについて、国連安全保障理事会決議に違反するとして、米国、韓国、中国
と連携して中止を求める方針だ。
ただ、発射の可能性は高いと見ており、日本に向けて飛来した場合はミサイル防衛(MD)システムで迎撃するため
自衛隊法に基づく「破壊措置命令」を自衛隊に発令する方向で検討に入った。
玄葉外相は16日夕、外務省で記者団に米国、韓国、中国と協議を行ったことを明らかにし、「(自制を求める)基本的
な認識を共有している」と強調した。
日本政府では、北朝鮮が米国とウラン濃縮活動や長距離ミサイル発射の停止などで2月に合意したことから、当面挑発的
な行動はないとの見方が強かったため、「このタイミングはサプライズだった」(政府関係者)との声が出ている。

▽読売新聞(2012年3月17日07時36分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120316-OYT1T01189.htm?from=main1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331942701/l50
624専守防衛さん:2012/03/17(土) 15:57:45.17
【政治】田中直紀防衛相の防衛政策への悪影響増す 防衛省内からは半ば公然と交代を求める声も
★田中防衛相 「さらなる研鑽」も防衛政策への悪影響増す

 田中直紀防衛相の不安定な答弁ぶりが収まらない。16日の衆院安全保障委員会で
も、みっちりと官僚の事前レクチャーを受けたはずが、しどろもどろな答弁に終始し
た。委員会直前には、北朝鮮が「衛星」打ち上げを予告。日本周辺の安全保障環境を脅
かす事態となったが、その姿勢からは「国防を預かる責任者」としての風格はみじんも
感じられなかった。

 「粉骨砕身、誠心誠意、質疑に答えていきたい。さらなる研鑽(けんさん)を積ん
で、納得していただける答弁が果たせるように努力したい。今日は(安保)委員会も始
まるので、さらなる努力をしていきたい」
 田中氏は16日の閣議後記者会見で自身の不適格な答弁が野党の批判を招いているこ
とを記者団に問われ、こう強調した。今後の答弁で野党の信頼を得られるよう努める決
意を示したわけだが、委員会が始まるとその勢いは早々に吹き飛んだ。

 自民党の中谷元・元防衛庁長官に、南西諸島を第1列島線として米軍を迎え撃つ中国
の「接近阻止・領域拒否」(A2AD)戦略の意味を問われると、「中国のいわゆる海
洋進出で…」と、のっけからしどろもどろな答弁に。秘書官に渡された資料を棒読みし
て何とかその場をしのいだが、次の質問には、隣で心配そうに見つめていた玄葉光一郎
外相が代わって答弁に立った。
 中国のA2AD戦略は、米国が打ち出した新国防戦略と密接に絡み、日本の南西諸島
の防衛強化に直結する重要事項。「追及が生ぬるい」(自民党参院幹部)と評される衆
院の審議だからこの程度の追及で済んだが、元陸上自衛官の佐藤正久氏(自民党)らが
控える参院では、失言や珍答弁を繰り返し深手を負い続けてきた。

■ソース(産経新聞)(峯匡孝)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120317/plc12031707580007-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331944096/l50
625専守防衛さん:2012/03/18(日) 15:35:56.41
北朝鮮、中国の動向「不透明」=首相、防大卒業式で訓示
時事通信 3月18日(日)13時9分配信

 野田佳彦首相は18日午前、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で訓示し、「核・ミサイル問題を含む北朝鮮の動き、
軍事力を増強し周辺海域で活発な活動を続ける中国の動向など、わが国の周辺環境は厳しさを増すと同時に、複雑さを呈し、
不透明感が漂っている」と指摘した。「このような新たな事態の中においても、(自衛隊は)しっかりとこの国と国民を守らないといけない」と述べた。
 首相は、東日本大震災での自衛隊の活動に触れ、「被災地のみならず、国民の高い評価を得ることができた。
長く歴史に刻まれる1年になると思う」と強調。最後に「この国を守ることの責任を自覚し、世界に羽ばたく気概を持ち、
常に国民とともにある姿勢を堅持して幾多の困難を乗り越えていただきたい。皆さんならば、それが必ずできると確信している」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120318-00000032-jij-pol
626専守防衛さん:2012/03/18(日) 16:12:00.74
【政治】田中防衛相、空自で「危機意識を持って」と訓示

田中直紀防衛相は17日、航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)を視察のため訪問した。田中氏は約900人の隊員に対し、
中国の軍備増強や海洋活動の拡大、北朝鮮の「衛星」発射問題に触れ、「常時危機意識を持って与えられた任務に取り組み、
国民の大きな期待に応えるため、さらに精励いただくことを要望する」と訓示した。

 田中氏は訓示に先立ち、F15戦闘機やF4戦闘機、C130輸送機など空自の主要航空機を視察した。
百里基地に配備されていない航空機も駐機され、空自幹部から性能や配備状況について説明を受けた。
東京電力福島第1原発事故で放水に当たった消防車両も見て回った。

 F4は老朽化が進んでおり、後継機として最新鋭ステルス戦闘機F35ライトニング2の導入が決まっている。

 田中氏の空自基地視察は1月の就任以来2回目。1月23日に那覇基地(那覇市)を訪れた際には、
空自機を見る時間が取れなかった。

産経新聞 3月18日(日)1時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120318-00000500-san-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332006425/l50
627専守防衛さん:2012/03/18(日) 16:20:30.69
【政治】 田中防衛相「頭の体操をして準備している」 北ミサイル迎撃準備を検討

 田中直紀防衛相は17日、北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射実験の予告について、
平成21年4月の長距離弾道ミサイル発射時と同様に、ミサイル防衛(MD)システムによる迎撃準備を
検討していることを明らかにした。

 田中氏は同日、視察先の空自百里基地(茨城県小美玉市)で記者団に対し、「前回の事例を参考に、
頭の体操をして準備している」と語った。

 21年4月の際は、北朝鮮が日本海と太平洋上に危険区域を設定して国際機関に通報。浜田靖一
防衛相(当時)はミサイルの日本国内への落下に備え、「破壊措置命令」を発令して自衛隊が迎撃態勢
をとった。

 今回も破壊措置命令が発令されれば、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)搭載イージス艦を周辺海域に
配置し、予測飛行ルートに近い地上に地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を展開し、迎撃態勢を
とることになる。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120317/plc12031718370011-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331984358/l50
628橋下:2012/03/19(月) 07:38:56.55
やっぱり具体的な落としどころは、

・防衛省、自衛隊の解散、一部災害救助隊に再結成
・みなし公務員制度、特殊公益法人廃止
・地方議員/地方公務員制度廃止
・ハローワーク廃止
・公務/役務付き世帯主ベーシックインカム(例:16万円 夫婦子供未成年2人)
・医療費 個人負担ゼロ
・大学卒業までの学費 個人負担ゼロ
だな。

何やるにも議員/公務員改革が先だ。
出来なきゃ議員/公務員手当り次第に抹殺されるだけ。
629専守防衛さん:2012/03/19(月) 20:27:06.03
【自衛隊】旋回した砲塔に挟まれ操縦手が大けが…スイッチ切断怠る

陸上自衛隊第2師団(北海道・旭川)は19日、戦車の砲塔の基本操作を怠って隊員に大けがを
させたとして、第2戦車連隊の2等陸尉(20歳代)を減給15分の1(1か月)、3等陸曹(36)を
減給30分の1(同)の懲戒処分にしたと発表した。

発表では、3等陸曹は昨年7月23日、上富良野演習場の実弾射撃訓練に砲手として参加。
砲塔のスイッチを切るのを怠ったため、ハッチから上半身を出した操縦手の陸士長(21)が
旋回した砲塔に体を挟まれ、胸の骨を折るなど1年の重傷を負った。2等陸尉は車長だった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120319-OYT1T00800.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332148812/l50
630専守防衛さん:2012/03/19(月) 20:49:14.64
【政治】 自民党・谷垣総裁「日本は軍部台頭の昭和初期と同様」→中国人「やはり!日本は再軍国化を狙っている」

自民党の谷垣禎一総裁は18日、橋本徹大阪市長などが注目を集めていることを受け、「こういう雰囲気は、昭和10年代の日本にもあった。
『政党政治はだめだ』と、軍部が出てきた」などと発言した。中国メディアが同発言を伝えると、インターネットの投稿ページなどにでは、
「やはり、日本は再軍国化を狙っている」とする意見が集まった。

谷垣総裁は橋本大阪市長など「第三極が耳目を集めている」などと指摘。
「復興など大作業があるのに物事が進まないと多くの人が感じている」と述べた上で、「こういう雰囲気は、昭和10年代の日本にもあった。
『政党政治はだめだ』と、軍部が出てきた。ナチスが出てきたときも、ムソリーニが出てきたときも、そういう雰囲気だったと思う。
既成政党はしっかり頑張らなければいけない」と論じた。

中国メディアは、谷垣総裁が独裁政権が出現した歴史的状況を指摘した上で、「議会政治家はこの問題をしっかり認識して、
国民の批判を受け止めねばならない」との考えを示したと紹介した。しかし、中国では「日本の再軍国化」を現実のものと受け止めた読者の反応が目立つ。

ニュースサイト・環球網のコメント欄には、「日本で軍国主義は、もともと消滅などしていなかった!」、「日本は一貫して戦争の準備をしているからな」、
「アジアの情勢が不安定になれば、日本はチャンスとばかり軍事力を発展させるよ」、「アメリカよ、日本という飼い犬をよく見ておけよ」といった書き込みが並んだ。

谷垣総裁の発言を受け、「日本人自身が(軍国主義化という)問題の深刻さを認めている」との意見も寄せられた。
「(日本の)言行不一致は昔からだよ」との書き込みもある。
日本の一貫した主張である「戦後の日本は平和国家である」との言い方に反発したと思われる(編集担当:如月隼人)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/03/19(月) 18:22
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0319&f=politics_0319_010.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332155921/l50
631専守防衛さん:2012/03/20(火) 00:28:18.10
【政治】北朝鮮「衛星」、日本上空通過ならば破壊命令検討-田中防衛相★2

田中直紀防衛相は19日午前の参院予算委員会で、
北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げを予告したことに関し、
日本上空を通過する可能性が強まった場合は、自衛隊に破壊措置命令を下すことを検討する考えを示した。
玄葉光一郎外相は「沖縄県など南西諸島上空を通過する可能性は排除されない」と指摘した。

 防衛相は「自衛隊に破壊措置を命ずることを考えている。
わが国の安全保障が脅かされる不測の事態を確認したら所定の手続きを進める」と強調した。

 具体的には地対空誘導弾パトリオット(PAC3)や弾道ミサイル迎撃機能を持つイージス艦の展開を検討する考えを重ねて強調した。

 打ち上げをめぐっては、北朝鮮が国際海事機関(IMO)などに軌道などの関連情報を事前通報し、
ロケットの1段目は韓国の西方沖、2段目は発射地点から約3千キロ南方のフィリピン東方沖に落下すると予告したことが判明している。

 防衛相は、北朝鮮の動きについて「(打ち上げが)現実になる事態にはまだ立ち至っていないと聞いている」と説明。
その上で「関係各国と連携をさらに密にして情報を正確に確認し、判断する」と述べた。

 北朝鮮による2009年4月の長距離弾道ミサイル発射時に、浜田靖一防衛相(当時)が日本領域内への落下に備えて
破壊措置命令を下した例を紹介し、参考にしていく考えも示した。自民党の島尻安伊子氏への答弁。

ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203190112.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332168395/l50
632専守防衛さん:2012/03/20(火) 00:33:15.90
【政治】北ミサイル「必要ならPAC3やイージス艦展開」 藤村官房長官、迎撃準備を検討

藤村修官房長官は19日の記者会見で、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に備
えた対応について「PAC3(地対空誘導弾パトリオット)やイージス艦の展
開は具体的状況や平成21年の(前回発射の)例を踏まえ必要と判断される場
合、配備を行える検討をさせている」と述べた。ミサイル防衛(MD)システ
ムによる迎撃を検討していることを明らかにしたものだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120319/plc12031912420009-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332129603/l50
633専守防衛さん:2012/03/20(火) 00:38:32.17
【政治】 中国「日本はなぜわが国の空母計画に強い関心を持つのか?それは日本が空母を建造したいと願うからだ」★2

中国網日本語版(チャイナネット)は18日、「日本はなぜわが国の空母計画に強い関心を持つのか?」と題する記事を掲載した。
以下は同記事より。

◆中国は必要なのはどのような空母だろうか?

米海軍は現在原子力空母を11隻保有し、さらに次世代空母フォード級を建造している。一方、中国はどんな空母が必要だろうか?
米中の差は歴然と存在するが、視線をすべて現有の空母に注ぐべきではないと指摘する。

フォード級は米軍最新鋭の航空母艦で、非常に進んだ電磁兵器、レーザー兵器、高性能な無人機などを配備し、
その作戦能力はほかの国の現役空母を大きく凌ぐ。米国は海洋覇権を非常に重視しており、空母の建造も非常に重視している。
フォード級は他国の現役空母より少なくとも1世代分のリードを確保するために開発が進められている。

中国の現在の技術ではフォード級のような最先端の空母建造はできないが、
長期的に1番艦は中国海軍が遠洋に向かって進む実験台でしかなく、中国が本当に必要な空母はほかから調達するのではなく、
自ら建造するしかない。排水量が非常に大きいとは限らないが、ある程度の後発的優位性はあるだろう。

中国はスタートが遅れたため、先進的な設計理念や比較的高い情報化によって将来の戦争に適応する必要がある。

サーチナ  【政治ニュース】 2012/03/18(日) 17:26
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0318&f=politics_0318_007.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0318&f=politics_0318_008.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332084025/l50
634専守防衛さん:2012/03/20(火) 01:32:52.66
【企業】川崎重工業、潜水艦「けんりゅう」引き渡し

 川崎重工業は神戸工場(神戸市中央区)で防衛省向け潜水艦「けんりゅう」を引き渡した。
潜水艦「そうりゅう」型4番艦で、総建造費は530億円。海上自衛隊の第3潜水隊(呉)に配備される。

 船体に高張力鋼を採用。ディーゼル機関、推進電動機のほか、
補助動力としてスターリング機関を採用して水中運動性能や推進性能を向上した。

 高性能ソナーを装備して捜索能力を高めたほか、ステルス性能も向上した。
長さ84メートル×幅9.1メートル×深さ10.3メートル。

掲載日 2012年03月19日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120120319baah.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332172353/l50
635専守防衛さん:2012/03/20(火) 21:23:16.73
【国際】中国人民解放軍が半自動グレネードランチャーを大量装備

米国メディアはこのほど、中国が半自動グレネードランチャー(擲弾発射器)QLB−06を
公開してからわずか6年で、QLB−06は解放軍部隊で大量に装備されており、
驚くべき戦闘力だと報じた。19日付で中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

QLB−06は重さ9.1キロ、長さ41インチで、弾薬の装填数は4−6発、有効射程は1キロだ。
QLB−06を装備した兵士の戦闘力が相当なものであることは想像に難くない。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=politics_0320_013.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332231697/l50
636専守防衛さん:2012/03/21(水) 14:35:38.88
【軍事】田中防衛相「PAC3」を「P3C」 記者会見で言い間違い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332300936/l50

  田中直紀防衛相が21日午前の記者会見で、
  北朝鮮の弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げに備え、
  沖縄などに展開を検討している地対空誘導弾パトリオット「PAC3」を、
  海上自衛隊による他国潜水艦監視などに用いる「P3C(哨戒機)」と言い間違える場面があった。

  会見に同席した防衛省担当者が間違いを指摘し、その場で訂正した。

2012/03/21 10:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032101000944.html

・・・・・・・・・
637専守防衛さん:2012/03/21(水) 19:13:21.87
あほw
638専守防衛さん:2012/03/21(水) 19:58:35.63
【政治】 "殲15艦載戦闘機近く配備か" 空母ワリヤーグがアレスティング・ワイヤー装着

遼寧省大連で改修中の空母ワリヤーグに新たな進展が見られた。ネットユーザーが撮影した映像から、
ワリヤーグに黄色の保護層に包まれたアレスティング・ワイヤが装着されたことがわかった。
19日付で中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

Z8哨戒へりと殲15戦闘機のモックアップ(模型)の配備に続く進展に対し、軍事アナリストは、
ワリヤーグの今回の試験航行では殲15艦載戦闘機のテストが予定されていると見ている。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/03/20(火) 14:12
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=politics_0320_008.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332225768/l50
639専守防衛さん:2012/03/21(水) 20:02:02.90
【BPO】放送倫理・番組向上機構、2月分視聴者の意見…以前、漢字が読めないと首相批判を展開したが田中防衛相は擁護するのか

 番組全般にわたる意見
2月の視聴者意見は1,093件と先月より250件減り、今年度でもっとも少ない意見数だった。報道関連や
ドラマなどへの意見は先月より減り、バラエティー番組への意見が目立った。

 番組の収録中に若手お笑い芸人が事故で大怪我をしたことについて、番組制作体制や、テレビ局の
安全管理の意識のなさを批判する意見が多かった。出演している犬が声帯除去手術を受けていたことで、
動物愛護の精神に反しているとの声もあった。大家族の日常を追った他局の番組をパロディー化した
バラエティー番組に対しては、「皮肉や嘲り」は、笑えない。制作者の驕りを感じるといった厳しい批判意見があった。

 放送上の問題では、CMの音量、スタジオ出演者のワイプの無意味さなどに意見が多かった。
ラジオに関しては、深夜放送に限らずパーソナリティーの発言が少し性的に過激すぎるのではなどの
意見があり、全部で25件。CMに関する意見は31件あった。

 意見抜粋
・田中防衛相に対する質問を、「まるでクイズだ」と批判している番組が多い。自公政権時代には当時の首相を、
漢字が読めないと批判していた。防衛に関する事を聞いて、クイズをしているとマスコミが批判することには
違和感がある。批判するなら、漢字テストの時の報道を再度放送してマスコミが謝罪してからにしてほしい。
この問題でわかるように、報道に主観が入りすぎて偏向報道が多い。マスコミは政治を批判する前に自己批判しないといけない。

ソース:http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2011/201202.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332322007/l50
640専守防衛さん:2012/03/21(水) 20:09:28.05
【沖縄タイムス】北朝鮮の「衛星」に対するミサイル防衛、危機感を煽るような日本政府の対応に危うさを感じる

 北朝鮮当局は4月12〜16日に「地球観測衛星」をロケットで打ち上げる、と発表した。
ロケットの1段目が韓国の西方沖、2段目がフィリピン東方沖に落下するとしている。
2段目は南西諸島を通過する可能性が高く、県民の不安をかき立てている。

 北朝鮮の発表にもかかわらず、国際社会は事実上の長距離弾道ミサイルの発射実験とみている
ロケットと長距離弾道ミサイルは技術的に同じで、何を搭載するかの違いだけだからである。

 国連安保理は北朝鮮に対し2009年6月、弾道ミサイル技術を使ったどんな発射も禁じる決議をしており、
これに違反する。北朝鮮は打ち上げを中止すべきだ。(中略)

 田中直紀防衛相は19日の参院予算委員会で自衛隊に破壊措置命令を出すことを検討すると表明した。

 日本政府は北朝鮮の意図をどれだけ押さえた上で判断したのだろうか。
不安をあおるような前のめりの姿勢には危うさを感じざるを得ない。冷静な対応が必要だ。

 日本のミサイル防衛(MD)システムは海上自衛隊のイージス艦による迎撃、
さらに航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)による迎撃の2段構えである。

 南西諸島に迎撃態勢を敷くことは範囲が広すぎ、現実的ではない。弾丸を弾丸で撃ち落とすようなMDは技術的に多くの問題を抱える。
南西諸島に新たな緊張を持ち込むことにならないか心配だ。

 政府は手をこまねいて北朝鮮の打ち上げを待つのではなく、6カ国協議関係国である米韓中ロを巻き込んだ外交努力を尽くし、
自制させることに全力を挙げてもらいたい。

ソース 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-20_31289/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332296767/l50
641専守防衛さん:2012/03/23(金) 17:27:44.63
【危険企業】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がグローバル流出中
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
642専守防衛さん:2012/03/24(土) 09:45:56.98
★「子どもに冷房不要」 所沢市長が補助辞退

・航空自衛隊入間基地のそばにある所沢市立狭山ケ丘中学校の防音対策工事を兼ねた
 エアコン設置工事について、藤本正人市長が「必要ない」として新年度予算に計上せず、
 防衛省の防音工事補助金を辞退していたことが、21日までに分かった。昨年末から
 市議会で問題として取り上げられてきたほか、地元中学校の父母や後援会も
 「納得がいかない」と説明を求めている。

 工事は市の防音学校施設計画に基づき、同中の防音とエアコン設置を2010年度と
 12年度の2カ年で、総事業費は1億4242万円で実施する予定だった。しかし藤本市長は、
 昨年12月の市議会定例議会の一般質問で、平井明美市議(共産)に「扇風機で十分。
 子どもたちにエアコンは必要ない」と答弁した。

 防衛省は05年、今後の防音対策は夏季のエアコン設置工事を実施すると変更。所沢市も
 06年から、防音校舎には除湿工事を進め、同中も設計予算はすでに議決されて完了している。

 藤本市長は開会中の3月定例議会でも、福原浩昭市議(公明)の質問に「暑いからエアコンを
 単純に与えるのではなく、子どもに厳しい環境で努力してもらうことも必要」と答弁。熟慮の末、
 予算を計上しないことを決断したという。

 市議会教育福祉常任委員会もこの問題を取り上げた。平井市議は「狭山ケ丘中の除湿工事は
 『暑さ対策』だけではなく、航空機騒音を防ぐ二重窓のため、暑くても窓を開けられない校舎という
 防音対策の一環」とエアコンの必要性を主張。「教育行政の継続性を求める決議」を求めたが、
 市長与党会派の反対があり、全会一致のため流れる公算が大きい。

 しかし校長会や狭山ケ丘中PTA、後援会などが校舎のエアコン設置工事を求める要望書が
 提出されており、藤本市長もこれを無視できず、近く地元説明会を開く模様だ。
 市議からは「防衛省の補助金を返上するのは前代未聞。今後、5〜6年は補助金が
 付かなくなるのではないか」と危惧の声も出ている。
 http://www.saitama-np.co.jp/news03/22/09.html
643専守防衛さん:2012/03/24(土) 09:49:48.93
【政治】 北朝鮮ミサイルに対しイージス艦3隻態勢 東京にもPAC3展開
1 :九段の社で待っててねφ ★:2012/03/24(土) 05:15:30.16 ID:???0 返信 tw しおり しおりを削除する

 北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げ予告を受け、
日本領域へ落下する場合に備える自衛隊の迎撃態勢の全容が23日、判明した。
地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を先島諸島の石垣島と宮古島、沖縄本島に投入。
東京中枢を防衛するため、防衛省本省がある陸上自衛隊市ケ谷駐屯地など東京にも
PAC3を展開する。海上配備型迎撃ミサイルを搭載したイージス艦を沖縄周辺の
東シナ海に2隻、日本海に1隻の計3隻を配備する。

 防衛省はPAC3の配置に向け沖縄県など関係自治体と調整を進め、自衛隊が
ミサイル防衛の態勢を整えるための破壊措置命令を30日に出す方向だ。

ソース   西日本新聞 2012年3月24日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/293457
航空自衛隊芦屋基地に配備されたPAC3の発射機=2009年11月、福岡県芦屋町
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20120324/201203240001_001.jpg
644専守防衛さん:2012/03/24(土) 10:11:27.52
★PAC3に石垣困惑「自衛隊地ならしか」

・北朝鮮のミサイルに対処する名目で、沖縄本島と石垣島に地対空誘導弾パトリオット
 (PAC3)が持ち込まれる。降って湧いたようなきな臭い動きに、地元では21日、
 戸惑いが広がった。識者からは「本当にミサイルなのか」と根本的な疑問も出され、
 自衛隊先島配備に向けた国の「自作自演」の可能性も残る。

 PAC3の石垣市内への配備について中山義隆市長は「国からは正式な話は来ていない」と述べ、
 「北朝鮮のミサイル精度が一番心配だ。島の上を通る可能性があるなら、国はあらゆる
 外交的手段を使って、発射を中止するよう対応してもらいたい」と要望した。

 PAC3は民間フェリーで運ばれる。八重山地区労の波照間忠議長は「万が一、港で
 爆発したら港湾の機能も動かなくなる。そもそも石垣まで来なくても対応できるのでは
 ないか」と疑問視。「与那国など先島への自衛隊配備を見越し、武器に対して市民の目を
 慣らす目的も感じる」と指摘した。

 「寝耳に水」。空自知念分屯基地がある南城市の古謝景春市長も驚いた。「北朝鮮は動きの
 読めない国だ。しかし、公道を使った装備搬入や基地機能強化で市民の生命が危険に
 さらされないよう、判断には慎重を期してほしい」と求めた。

 沖縄平和運動センターは2006年、米軍のPAC3配備に座り込みで抵抗した。山城博治
 事務局長は「報復されるのは沖縄。おもちゃの鉄砲を持った子どものような、稚拙な政治の
 犠牲になるのはごめんだ」と憤った。今月末に検討されている田中直紀防衛相の来県に
 合わせ、本島と石垣で抗議集会を計画する。

 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-22_31357/
645専守防衛さん:2012/03/24(土) 10:16:10.31
沖縄県知事 PAC3は住民理解を

  防衛省が、北朝鮮の人工衛星の打ち上げに備えて迎撃ミサイルの先島諸島などへの配備を検討していることについて、
  沖縄県の仲井真知事は23日の記者会見で、配備にあたっては地域住民の理解が必要だという考えを強調しました。

  北朝鮮が来月12日から16日までの間に打ち上げると予告している「人工衛星」については、
  その一部が沖縄本島の南西に位置する先島諸島の上空を通過するとみられています。

  これについて、沖縄県の仲井真知事は23日の記者会見で「県としても必要な対応をとりたいが、
  まだ、防衛省から正確な内容の説明がないので、今の段階ではよく分からない」と述べました。

  そのうえで、防衛省が不測の事態に備えて迎撃ミサイル「PAC3」の先島諸島などへの配備を検討していることについて、
  「配備は防衛技術上の問題で、政府の判断を排除する理由はない。
  ただ、配備にあたっては必ず地域住民の理解を得る努力をしてほしい」と述べ、地域住民の理解が必要だという考えを強調しました。

  さらに、仲井真知事は、23日に沖縄を訪れる玄葉外務大臣との会談で、
  北朝鮮が打ち上げるものが、弾道ミサイルなのか人工衛星なのかなどについて確認したいという考えを示しました。

NHK 3月23日 13時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120323/k10013917761000.html
646専守防衛さん:2012/03/24(土) 10:17:25.93
・4月12〜16日までの間と予告された「衛星」打ち上げ。防衛省・自衛隊はどう対処するのかシミュレーションした。

 《4月×日午前11時30分 発射方向南 1発》
 防衛省は発射の1分後、「飛翔体情報」を発表した。その頃、地下3階の中央指揮所は緊迫していた。
 「SEW入感」。アナウンスが指揮所に響く。SEWとは米国の早期警戒衛星の情報を指す。北朝鮮
 北西部の「西海衛星発射場」をとらえた衛星情報は、米本土→ハワイの米太平洋軍司令部→在日
 米軍司令部→防衛省−というルートをわずか10数秒で駆け巡る。

 自衛隊トップの岩崎茂統合幕僚長が自らSEWを確認すると、内局幹部がマイクで叫んだ。
 「発射確認」。即座に首相官邸地下1階の危機管理センターにも情報は伝えられた。発射から
 2分後のことだった。

 SEWで一定の着弾予測地点も割り出すことができ、海上自衛隊のイージス艦と航空自衛隊の
 地上配備のレーダーが一斉に探知に入る。その直後、指揮所に「下甑(しもこしき)探知」と
 連絡があった。下甑島(鹿児島県)に置く新型レーダーFPS−5がミサイルを捕捉したのだ。
 ほどなくイージス艦のレーダーも探知した。

 《11時37分 落下物1 落下推定地域は韓国・全羅道の西約×キロ》
 発射から7分後。弾道ミサイルから切り離された1段目は韓国沖に落下。ミサイル本体は
 沖縄方面に近づいてくる。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000523-san-pol

※画像:http://amd.c.yimg.jp/amd/20120323-00000523-san-000-0-view.jpg
647専守防衛さん:2012/03/24(土) 11:59:52.83
【犯罪被害】ベイカレント・コンサルティング【入社リスク】
詐欺・贈収賄の常習企業。『人材の高付加価値化』と称し、低コスト人材の経歴を詐称する。
真の顧客第一主義とはすなわち、詐欺、偽り、ヤラセ、違法行為のこと。
全社員の個人情報が流出
648専守防衛さん:2012/03/25(日) 14:59:39.20
【国際】中国の制服組トップが4月来日 胡体制下初、防衛交流で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332430421/l50
 【北京共同】中国人民解放軍の制服組トップ、郭伯雄中央軍事委副主席(69)が
4月12日前後に日本を公式訪問する方向で最終調整していることが分かった。
中国の制服組トップの公式訪日は02年の胡錦濤体制発足後は初めて。
複数の日中外交筋が22日、明らかにした。

 日中防衛首脳の相互訪問は、一昨年の尖閣諸島沖の
中国漁船衝突事件でストップしており、実現すれば
09年11月の梁光烈国防相訪日以来、約2年5カ月ぶり。
郭氏訪日を日中防衛交流の本格再開に向けた契機としたい考えだ。

 郭氏は今秋の共産党大会で副主席を勇退する見通し。
中国側は「訪日を花道にしたい」と話しているという。

2012/03/22 20:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032201001754.html
649専守防衛さん:2012/03/25(日) 15:09:52.45
【米軍】 厚木基地に“騒音を配備”  最新鋭電子戦機EA18Gグラウラー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332646582/l50
 妨害電波による敵のレーダー網破壊などを任務とする最新鋭の電子戦機EA18G
グラウラーが24日、米海軍厚木基地(神奈川県大和市、綾瀬市、海老名市)に配備され、
報道陣に公開されました。

 横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンの
艦載機となります。

 今年2月8日に部品落下事故を起こしたEA6Bプラウラーとの交代です。同機と比べて
グラウラーのエンジン出力は2倍近くに達し、配備される機数も1機増えて6機になります。
爆音被害の拡大が懸念されます。

 同機を運用する第141電子攻撃中隊(VAQ141)のミラー隊長は、昨年、同中隊が原子
力空母ジョージ・H・W・ブッシュの艦載機として7カ月展開し、イラクとアフガニスタンでの
作戦に32回、参加したことを明らかにしました。

 グラウラーは高度な軍事機密を有していると見られ、機体に接近することはできませんでした。

ソース   しんぶん赤旗 2012年3月25日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-25/2012032515_01_1.html
(写真)初飛来した米軍電子攻撃飛行隊のEA18Gグラウラー=24日、神奈川・米海軍厚木基地
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-25/2012032515_01_1.jpg

“騒音を配備”だって。さすが赤旗w
プラウラーの偵察機器ぶら下げてる限り“エンジン出力2倍”で飛ぶことはないから安心しろ。
650専守防衛さん:2012/03/25(日) 15:14:02.63
【政治】尖閣巡視、日本に主権誇示=東シナ海防衛へ攻勢−中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332250712/l50
 【北京時事】中国国家海洋局所属の監視船「海監50」と「海監66」が19日、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)や、
東シナ海のガス田「白樺」(中国名・春暁)の周辺海域への巡視活動を終了した。
中国海軍軍事研究所の李傑研究員は20日付の中国紙・環球時報に寄稿し、
日本との摩擦が絶えない海域での定期巡航を「常態化」させ、
「わが主権を明確に示し、日本を有効に震え上がらせる」戦略だとの認識を明らかにした。

 「海監50」「海監66」とも最新鋭の監視船で、16日午前には尖閣周辺の日本領海内に一時侵入した。
海洋局は国営メディア記者を監視船に同乗させる異例の態勢で宣伝を強め、
「国家海洋権益を保護するため、たゆまぬ努力を続けている」(巡航指揮官)姿勢を誇示した。

 一昨年秋の尖閣諸島沖での衝突事件で緊張状態に陥った日中関係は、
日本政府による尖閣諸島など無人島への命名が明らかになると再びぎくしゃくし始めた。

 共産党機関紙・人民日報は1月中旬、「(命名は)核心的利益を損なうものだ」とけん制。
中国政府筋は「尖閣問題をめぐる日本の強硬姿勢に警戒感を示している表れだ」と解説する。

 同筋によると、特に海軍が日本側の動きに反発を強めている。中国海洋報によれば、
呉勝利海軍司令官は2月、劉賜貴国家海洋局長と会談し、
「海軍は海洋局との連携を絶えず強化し、わが国海洋権益を共に維持したい」と提案した。

 一方、軍事科学学会の羅援副秘書長(少将)は、海洋問題に関して職責がばらばらとなっている海洋局や
公安省など9部門を一元化した「国家沿岸警備隊」を新たに創設し、海洋権益防衛を強化する構想を提示している。

 中国側が攻勢に出る中、日中政府間で海洋有事を迅速に解決するメカニズムは
まだ機能していない。日中関係筋は「海での衝突の危険は高い」と懸念している。

(2012/03/20-17:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012032000312
651専守防衛さん:2012/03/25(日) 15:17:49.02
【政治】 田中防衛相、PAC3沖縄展開の準備指示…対北朝鮮「衛星」で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332471307/l50
・田中直紀防衛相は23日午前の記者会見で、北朝鮮の「衛星」打ち上げ予告を受け、
 海上配備型迎撃ミサイルを装備したイージス艦と地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」
 (PAC3)の沖縄への展開について「準備の指示を関係部署にした。自治体と調整を
 図っているところだ」と述べた。
 30日にも安全保障会議を開いたうえで破壊措置命令を出す方針だ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000034-mai-pol

>>650の件で既に哨戒任務に就いております!え、違う?
652専守防衛さん:2012/03/25(日) 15:58:48.13
また首吊りか〜。
653専守防衛さん:2012/03/25(日) 17:44:00.23
どこで?
654専守防衛さん:2012/03/26(月) 14:37:32.64
【政治】 「先ほど発射されました!」 北朝鮮の衛星(ミサイル)発射確認1〜2秒後に、全国へ警報が出されます
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332725156/l50
655専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:12:07.73
【政治】 「先ほど発射されました!」 北朝鮮の衛星(ミサイル)発射確認1〜2秒後に、全国へ警報が出されます★2

・北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げ予告を受け、
 政府は25日、発射情報を自治体に速報する「Jアラート」(全国瞬時警報システム)の
 活用する方針を固めた。有事法制に基づく「国民保護」での運用は初。発射確認から
 1、2秒で情報を伝えることができ、平成21年の弾道ミサイル発射時より国民への情報伝達は
 大幅に短縮される。

 21年に北朝鮮が弾道ミサイルを発射した際、政府は緊急情報ネットワークシステム
 「Em−Net(エムネット)」で発射情報を伝えた。今回はJアラートとエムネットの2段構えでの
 対応も検討する。

 Jアラートは、内閣官房が緊急情報を発信すると人工衛星を経由して1、2秒で自治体の
 専用端末に届く。端末には防災無線やコミュニティーFM放送が接続されており、音声が
 自動的に流れるシステムだ。

 エムネットより優れているのは「速報性」。内閣官房は発射情報を約1分後には確認できるが、
 Jアラートを使えばその数秒後には全国の自治体に情報が届く。これに対し、エムネットを
 利用した前回は発射情報が自治体に届くまで3分ほどを要した。

 部品などが落下した場合、被害を最小限に抑えるには丈夫な建物内への避難が求められ、
 発射から1分超と3分の差は行動範囲を大きく左右する。政府高官は「危機管理の情報伝達は
 『巧遅は拙速に如かず』が鉄則だ」と指摘する。
 Jアラートは21年の際も活用を検討したが、当時は市区町村の整備率は約1割。
 ミサイルが上空を通過した秋田県で導入済みの市町村はゼロ、岩手県も5市町だったため
 見送った。国会で問題となり、普及を加速させ、整備率は98%まで拡大した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120326/plc12032608250003-n1.htm
※図解:http://sankei.jp.msn.com/images/news/120326/plc12032608250003-p1.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332763521/l50
656専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:14:23.48
【政治】田中防衛相また失言、ゴランPKO撤収計画「表紙は報告受けた。内容は統幕長以下を信頼している」

田中防衛相は26日の参院予算委員会で、
中東・ゴラン高原での自衛隊の国連平和維持活動(PKO)に関し、
「(自衛隊の)撤収計画の『表紙』は報告を受けた。内容は統幕長以下を信頼している」と答弁した。

田中氏は14日に「(計画を)見ていない」と答弁して批判を浴びており、
野党側は反発、田中氏は「『表紙だけ』という表現は誤解を生み、大変申し訳ない」
と陳謝した。野田首相も「(自衛隊の)リーダーとして、(計画を)
しっかり読み込んで対応しなければならない」とたしなめた。

ゴラン高原PKOはイスラエルとシリアの停戦監視などを任務としているが、
シリア情勢悪化で在シリア大使館が一時閉鎖する事態となり、隊員の安全確保策を懸念する声が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120326-OYT1T00980.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332769438/l50
657専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:31:45.86
此処だけがまともだね。
国会TVで見たけど、佐藤氏は、ろれつ回らずに感情的に話してたね。
もう少し話し方を勉強しないと、相手の胸を打たないわ。
見てる側も、高次脳障害者かと思た。
658専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:33:48.20
【裁判】イラク派遣の反対など集会監視 自衛隊は「人格権侵害」 仙台地裁が賠償命令

陸上自衛隊の情報保全隊が、イラク派遣の反対集会などを監視していたのは憲法違反であり精神的苦痛を受けたとして、
東北6県の住民107人が国に監視差し止めと計約1億円の賠償を求めた訴訟で、仙台地裁(畑一郎裁判長)は26日、
「自己の個人情報をコントロールする人格権を侵害し違法」として原告の男女5人に計30万円の支払いを命じる判決を
言い渡した。監視差し止めの訴えは却下した。原告側弁護団によると、情報保全隊の監視差し止めを巡る訴訟の判決は初めて。

判決は「各原告の氏名、職業に加え、所属政党などの思想信条に直結する個人情報を収集しており、違法とみるほかない」と指摘した。

原告側は、情報保全隊が03〜04年、自衛隊のイラク戦争派遣に反対する集会やデモの参加者を撮影するなどの
情報収集をしたと主張。こうした監視活動は表現の自由やプライバシー権の侵害に当たるなどと訴え、1人当たり
100万円の国家賠償を求めていた。同隊の活動を巡っては共産党が07年、同隊の内部資料だとして集会やデモ
参加者の写真などが載った資料を公表していた。

一方、国側は内部文書の存在については認否を留保したうえで、情報収集は自衛隊法に基づいて行っており、
違法性はないと主張していた。

画像
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20120326k0000e040188000p_size5.jpg

ソース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120326k0000e040184000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332738691/l50
659専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:37:12.56
【政治】空自:航空総隊司令部、横田に 府中から移転、米軍と連携強化

 戦闘機部隊や北朝鮮の弾道ミサイル対処などを指揮する航空自衛隊航空総隊司令部が、
空自府中基地(東京都府中市)から在日米軍司令部がある米軍横田基地(東京都福生市)内に26日移転した。
移転は自衛隊と米軍の連携強化が目的。日米の司令部が近接して置かれるのは、
神奈川県横須賀市の海上自衛隊と米海軍に続いて2カ所目となる。

 06年に日米で合意した再編の一環で横田基地内に空自横田基地として司令部庁舎や厚生棟などを
約600億円かけて新設し、府中から司令部や作戦情報隊などの760人が移った。

 司令部地下には、大型スクリーンを備え、有事や災害時などに日米の幕僚らが詰める「共同統合運用調整所」を設置。
4月とみられる北朝鮮の「衛星」打ち上げへの対処でも、ここで日米が情報を共有し、地上配備型迎撃ミサイル
「パトリオット(PAC3)」や海自のイージス艦の配置などを調整しながら、総隊司令官が指揮を執る。

 空自幹部は「これまでは府中と横田を結ぶホットラインで指揮官が連絡を取り合っていた。
米軍との一体化という批判的な見方もあるかもしれないが、普段から同じ場所にいて顔を合わせることは、
日本側の考え方を米側に理解してもらう上でも意味は大きい」と強調する。

 来年3月には陸自も中央即応集団司令部を朝霞駐屯地(東京都練馬区)から
在日米陸軍司令部があるキャンプ座間(神奈川県座間市)内に移転させる。【鈴木泰広】

毎日新聞 2012年3月26日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120326dde007010043000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332770084/l50
660専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:38:47.49
【政治】「防衛大臣でなく(答弁資料の)棒読み大臣だ」…田中防衛相、参院予算委でまた集中砲火を浴びる

 外交・安全保障がテーマとなった26日の参院予算委員会で、専守防衛の解釈などをめぐり、
田中直紀防衛相が野党から「防衛大臣でなく、(答弁資料の)棒読み大臣だ」などと集中砲火を浴びた。

 2列ある閣僚席の後方に座って、背後に控える秘書官らから答弁の助言を受けていた田中氏に対し、
自民党の佐藤正久氏は「なぜ役人に寄り添っているのか」と挑発。石井一委員長の指示で秘書官から
離れた前方の席に移ってからは、答弁に窮する場面が目立ち、そのたびに審議が中断した。

 一方、野党委員に先立ち質問に立った民主党の川上義博氏は「答弁能力と有事の指揮能力は全く
別だ」と擁護。川上氏から「細かいことまで聞かれてかわいそうだという世間の声がある」と
励まされた田中氏は、「粉骨砕身、業務に専念したい」と誓っていた。

ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012032600625
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332747961/l50
661専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:41:29.28
【話題】 公務員に「ヤミ退職金」の存在  互助組合から300万円支給例も

人事院は3月7日、2010年度に退職した国家公務員の退職給付が約2950万円で、
民間より403万円多いとする調査結果を公表した。

ただし、調査対象の企業は企業規模が50人以上で、サービス業が除かれるなど、
最初から“高給企業のみ”。しかし驚く……いや、呆れるのはまだ早い。

公務員には「ヤミ退職金」まで存在する。

地方自治体には「職員互助会」という福利厚生制度があり、自治体単位、
あるいは交通局や水道局など部局単位で職員互助組合が作られている。

総務省は「雇用者の責任として福利事業を行なう必要があり、各自治体が互助会を作っている。
運営費は職員の掛け金と公費負担で賄っています」(福利課)と説明する。

ちょっと待て。自治体にはホテルの割安宿泊などができる「共済組合」が存在するではないか。
互助会とは福利厚生を目的とした親睦団体を装っているだけで、実態は税金を注ぎ込んだ「第2共済組合」なのだ。

互助会は職員の退職(退会)時に、「退会餞別金」という名の「ヤミ退職金」を支給する。
退職金の二重取りが行なわれているのだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332371066/l50

自衛官にもあるの?闇退職金
662専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:48:51.34
セクハラ:空曹を懲戒処分−−空自小松基地 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120325ddlk17040353000c.html

同僚の女性隊員へのセクハラ行為があったとして航空自衛隊小松基地は23日、同基地所属の男性1等空曹(42)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。
また、女性隊員から相談を受けたが、上司に報告しなかったとして当時、2人の直属の上司だった男性1等空佐(52)を減給30分の1(1カ月)とした。
同基地によると、この空曹は09年9月〜10年12月、同僚の20代女性隊員の体を触ったり、ひわいな発言を繰り返したとされる。
空佐は10年夏ごろに女性隊員から相談され、空曹を注意したが、上司に報告せず被害を長期化させたとして処分を受けた。
空曹は、指導を受けた後もセクハラ行為を続けたことに「これくらいならセクハラではないと思った」などと話しているという。
同基地の井筒俊司基地司令は「誠に遺憾。セクハラについて教育を徹底して再発防止を図る」とコメントした。
【宮本翔平】
663専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:50:01.77
陸自第14旅団:元妻に暴行の自衛官を処分 /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20120324ddlk37010758000c.html

陸上自衛隊第14旅団(司令部・善通寺市)は23日、元妻に暴行してけがをさせたとして、第14後方支援隊の2等陸曹(37)=愛媛県四国中央市=を停職5日の懲戒処分にした。
2等陸曹は同日、依願退職した。
同旅団によると、2等陸曹は、1月3日、自宅で離婚協議中だった妻の顔や胸を殴るなどしてけがを負わせ、2月6日に愛媛県警四国中央署に傷害などの疑いで逮捕された。
西条簡裁から罰金20万円の略式命令を受け、納付したという。
【松田学】
664専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:51:45.59
ニース貼るだけなら馬鹿でも出来る!!
665専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:52:30.45
間違えますた・・・

☆ニュース
666専守防衛さん:2012/03/27(火) 00:57:54.36
いつも☆ニュース 有難うございます。
667専守防衛さん:2012/03/27(火) 12:23:27.37
【政治】「防衛大臣でなく(答弁資料の)棒読み大臣だ」…田中防衛相、参院予算委でまた集中砲火を浴びる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332747961/
H24/03/26 参院予算委・佐藤正久 外交防衛集中審議
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17363915

3/26の外交防衛の審議。酷すぎた。前代未聞のレベル。
PKO撤収を判断すべき防衛大臣が撤収の判断基準・撤収計画を知らず(表紙しか知らないw)

ミサイル防衛でも防衛大臣の判断・職責を知らない。
情報本部・情報部隊への情報要求もせず、
テロは警察だがゲリラ攻撃は自衛隊の対処という基本的な話にも原発警備・ゲリラ攻撃対処?という認識。

専門的な質問は何一つなかったのだが、無能大臣の答弁は酷かった。
昨日の審議は知識確認以前の問題。(田中に専門知識・識見があるなど、野田以外誰も思っていない)

そもそも、北朝鮮から弾道ミサイルが飛んでくるかもしれない今の情勢下においても
防衛大臣がミサイル防衛対処で決断・判断・指示すべき、最低限の大臣職責すら
未だに理解ゼロなのが問題なんだよ。

原発警備にはもっと自衛隊の活用を
自民党から提言が出ているのに動かない民主党。

絶望した。

最後は、防衛大臣にではなく、総理大臣にお願いしてましたね。
668専守防衛さん:2012/03/27(火) 23:58:34.01
北のスーダン陸軍・空軍が自衛隊派遣先の南スーダンを攻撃

 【ロンドン時事】自衛隊が派遣されている南スーダンからの報道によると、
同国北部にあるユニティ州当局者は27日、隣国スーダンが同日、州内の油田地帯を
爆撃したと述べた。死傷者や油田関連施設への被害はなかったもよう。
南北スーダンの交戦は2日連続。
 州当局者は「前日にはスーダン空軍と陸軍による攻撃を受けた」と指摘した上で、
「きょうは空軍機が再飛来し、爆弾を2発投下した」と語った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012032700879
669専守防衛さん:2012/03/28(水) 21:56:13.26
【国連】南北スーダン、軍事対立が激化 安保理「紛争の恐れ」と懸念[12/03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1332901988/
民主党政権が決めたアフガンより危険な南スーダン自衛隊PKO派遣
派遣理由は日本の国益ではなく、韓国人国連事務総長に依頼されたから?

海外派遣で自国民への碌な説明もない
これは民主義国家の根幹である文民統制(シビリアンコントロール)を政府自ら破壊したのと同じ
特に外国に陸軍を派遣するときは、危険度に比例して最高指揮官(自衛隊最高指揮官は野田首相)からの丁寧かつ明快な説明が必要

PKO派遣5原則も無視して、拳銃・ライフル程度の小火器のみで、武器使用基準も緩めず約400人規模の自衛隊(施設科)を派遣
イラク派遣で批判していたマスゴミは、さらに問題だらけの南スーダン派遣には批判しないダブスタ発揮
自衛隊の施設科はハイチ派遣によって手が一杯なので、休みなし南スーダン派遣ローテーション
自衛隊は命令すれば無尽蔵に人的資源を投入できる物理法則を無視した魔法の打ち出の小槌ではない

現地難民キャンプはスーダン軍によって無差別爆撃。所属不明な武装勢力による襲撃事件も多発
上空を飛行する戦闘機から見れば難民キャンプも自衛隊宿営地も大差ない場所
補給・脱出ルートは空輸のみ、補給困難で雨季になって空港が使えなくなれば脱出も困難
防衛省・自衛隊の反対を押し切り民主党政権が命じた平成のインパール作戦

豊かな南部独立でスーダンの未来は無い。軍と国民の不満は大きいなか、国際圧力によって独立を認めた北のスーダン政府は必死に言論弾圧
ゲリラ戦は長けているけど、侵攻を正面から阻止する正規軍としての能力は乏しい南スーダン軍

侵攻してくる可能性がある北のスーダン軍は数個師団の侵攻可能兵力
中国製99式戦車、射程200kmのWS2多連装ロケット、MiG29戦闘機などアフリカ有数の最新装備保有
軽歩兵中心の国連PKOに抑止力なし

民主党政権の防衛大臣迷答弁
12/3/14 自衛隊PKOの休止・中断・撤収の決断は総理・防衛相ではなくフィリピン人国連司令官 (キリッ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17246581

12/3/26 国会で読めと指摘されたからPKO撤収計画を見たよ。表紙だけ (キリッ 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17363915
670専守防衛さん:2012/03/28(水) 22:53:56.61
19: 【国防】 "2014年に完成し、初飛行する予定" 三菱重工、先進技術実証機の組み立てを開始…次世代の国産戦闘機開発に向け

三菱重工業は28日、次世代の国産戦闘機開発に向け、
先進技術を研究する実証機の組み立てを飛島工場(愛知県飛島村)で始めた。
防衛省から受注し製造。レーダーに探知されにくいステルス性能や、
高速旋回などの運動性といった将来の戦闘機に必要な技術の開発に使う。
この日は、操縦席のある機体の前半部分と、エンジンなどを積む後半部分をつなげるため、
びょうを打ち付ける作業を開始。2014年に完成し、初飛行する予定だ。(情報提供:共同通信社)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/03/28(水) 12:11
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=politics_0328_012.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332926671/l50
671専守防衛さん:2012/03/28(水) 23:02:46.04
【政治】不適切な言動が続く田中防衛相に対し問責決議案提出を検討…自公の幹事長・国対委員長らが会談で合意[03/28]

 自民、公明両党の幹事長、国対委員長は28日午前、都内のホテルで会談し、
不適切な言動が相次ぐ田中直紀防衛相について、平成24年度予算案成立後の問責決議案提出を検討することで一致した。

 会談で自民党の石原伸晃幹事長が「参院で、予算が終わった後に田中氏の問責を予定している」と報告。
これに対し、公明党の井上義久幹事長らも「田中氏の迷走ぶりは目に余るものがある」として同意したという。
具体的な提出時期については参院側の意向を踏まえて判断する。

 この日午前の自民党の参院議員総会で脇雅史参院国対委員長も
「野田内閣には非常に問題の多い大臣がいる。国民のために辞めていただかなければいけない」と指摘。
その上で、「実際にアクションをとるのは参院側だ。その判断をしなければならない日が刻々と近づいている」と語った。

ソース MSN産経 2012.3.28 10:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/stt12032810460002-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332900386/l50
672専守防衛さん:2012/03/29(木) 00:58:18.48
【政治】「すごい素人」田中防衛相問責案は慎重に検討 社民・福島氏

 社民党の福島瑞穂党首は28日の記者会見で、自民、公明両党が検討している
田中直紀防衛相の問責決議案の提出について慎重に検討していく考えを示した。

 田中氏の防衛相としての働きぶりについては「すごい素人だ」と酷評する一方で、
「自民党時代にも『大丈夫か』という人はいた」とも指摘した。

2012.3.28 19:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/stt12032819100006-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332944760/l50
673専守防衛さん:2012/03/29(木) 01:23:15.17
【国防】 "2014年に完成し、初飛行する予定" 三菱重工、先進技術実証機の組み立てを開始…次世代の国産戦闘機開発に向け

三菱重工業は28日、次世代の国産戦闘機開発に向け、
先進技術を研究する実証機の組み立てを飛島工場(愛知県飛島村)で始めた。
防衛省から受注し製造。レーダーに探知されにくいステルス性能や、
高速旋回などの運動性といった将来の戦闘機に必要な技術の開発に使う。
この日は、操縦席のある機体の前半部分と、エンジンなどを積む後半部分をつなげるため、
びょうを打ち付ける作業を開始。2014年に完成し、初飛行する予定だ。(情報提供:共同通信社)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/03/28(水) 12:11
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=politics_0328_012.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332926671/l50
674専守防衛さん:2012/03/29(木) 01:26:17.86
【政治】田中防衛相「近くミサイル破壊命令」 PAC3首都圏にも 26日の参院予算委員会で述べる

北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射予告に対して、田中直紀防衛相は26日の参院予算委員会で
「近々破壊措置命令を出す決断をしたい。前回の例を参考に対処したい」と述べた。2009年の北朝鮮ミサイル
発射への対応と同じように、すでに首相の承認を得て作成済みの「緊急対処要領」に基づき、自衛隊法上の
破壊措置命令を出す考えを示したものだ。

自衛隊法82条の3によると、防衛相が弾道ミサイル破壊措置命令を出すには首相の承認が必要。
ただ、「事態が急変」して首相の承認を得る余裕がない緊急の場合には、緊急対処要領による
破壊措置命令を出せる。田中氏は、破壊のための地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)の配備予定先
については「前回の例にならい首都圏にも配備していく。南西諸島の配備も念頭においている」と述べた。

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0326/TKY201203260198.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332738156/l50
675専守防衛さん:2012/03/29(木) 21:39:47.92
【沖縄タイムス】 「北朝鮮ミサイル発射実験問題を、PAC3の沖縄常設や先島への自衛隊配備、部隊や装備増強の根拠にしてはならない」
ソウルで開かれていた第2回核安全保障サミットは、核テロ対策と原子力施設の安全性強化に向けて国際協調を深めていくことで合意し、27日閉幕した。
サミットの正式な議題には上らなかったが、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げも大きな課題だった。
これを中止に追い込もうと、韓国や米国、中国、ロシアの各首脳は積極的な2カ国間外交を展開した。

注目されるのは、北朝鮮の後見人的立場にある中国の意向だ。胡錦濤国家主席は韓国の李明博大統領との会談で、
数回にわたって北朝鮮に発射中止を求めたことを明らかにしたという。
ただ、中国は金正恩体制に移行して間もない北朝鮮に強い圧力をかけることには慎重とされ、決定打にはなりそうにない。
遅ればせながら、野田佳彦首相もサミット最終日に出席し、
北朝鮮の「衛星」打ち上げ予告に対し「発射を自制することが国際社会の強い要請だ」と述べ、中止を求めた。

沖縄タイムス 2012年3月28日 09時53分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-28_31623/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332990091/l50
676専守防衛さん:2012/03/29(木) 21:57:14.22
【政治】北朝鮮のミサイル破片、日本で被害者が出ることもあり得る…米高官が落下の可能性指摘
ミサイル破片で日本被害も 米高官、落下の可能性指摘

米国防総省のルボイ次官補代行(アジア太平洋安全保障問題担当)は28日、
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げについて、
破片が日本本土や沖縄などに落下する可能性を指摘し「被害者が出ることもあり得る」
と述べた。
下院軍事委員会の公聴会で証言した。

次官補代行は北朝鮮のミサイル技術の水準を「信頼できない」と懸念を示した上で、
日本以外に影響を受ける地域として韓国、フィリピン、インドネシアを挙げ、
発射された場合に備えて日韓などと緊密に連携していく考えを示した。

ソース:共同ニュース
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032901000819.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332975718/l50
677専守防衛さん:2012/03/29(木) 21:59:04.39
【政治】 田中直紀防衛相「私は一日一日、全力を尽くしている。それ以上はノーコメントにさせていただく」 
★田中防衛相「ノーコメント。全力を尽くす」 野党の問責提出検討 2012.3.28 17:51

 田中直紀防衛相は27日夕、自民、公明両党が同氏への問責決議案提出の検討に入ったことについて
「私は一日一日、全力を尽くしている。それ以上はノーコメントにさせていただく。全力を尽くしてまいる」と述べるにとどめた。
防衛省で記者団の質問に答えた。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/plc12032817520017-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332989027/l50
678専守防衛さん:2012/03/29(木) 22:04:59.37
【衛星発射】PAC3配備に対する抗議声明を発表-平和憲法を守る八重山連絡協議会

【石垣・宮古島】北朝鮮の長距離弾道ミサイルとみられる「衛星」打ち上げに備え、田中直紀防衛相が自衛隊に準備命令を出したことを受け、
航空自衛隊員約40人と陸上自衛隊員約10人が28日、石垣島に入り、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)配備候補地となっている
石垣港の新港地区を事前調査した。同地区に配備される可能性が高い。29日も調査する予定。自衛隊は28日、宮古島でも事前調査を実施した。

 調査を担当する空自隊員によると、新港地区の電波の状況や道路状況などを調べた。新石垣空港予定地も候補地に挙がっているが、
県によると、28日の時点で調査の連絡は入っていない。

 平和憲法を守る八重山連絡協議会はPAC3配備に対する抗議声明を発表。
「PAC3配備の目的は必要以上に住民不安をあおり、
防衛計画にある南西諸島の部隊配備への素地づくりに思えてならない」と批判した。

一方、防衛省は28日までに県に対し、PAC3配備に関連して中城湾港新港地区を4月5、6日に使用する可能性を伝達した。

ソース 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189250-storytopic-3.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332996397/l50

679専守防衛さん:2012/03/29(木) 22:07:20.67
【海外】iPadならぬ「パクパッド」、アンドロイド搭載のタブレット端末を中国企業と共同でパキスタン国防省が生産

パキスタン国防省が中国企業と共同で一般向けタブレット端末の生産に乗り出した。
商品名は米アップルのiPad(アイパッド)ならぬ、「PACPAD」(パクパッド)。
数カ月以内に販売される予定という。

PACPADのホームページやAP通信によると、国防省傘下の企業「PAC」が、
パキスタンの空軍基地で開発した。米グーグルの基本ソフト、アンドロイドを搭載し、
値段は1万5500ルピー(約1万4100円)の予定。
世界で売られている標準的なタブレット端末より価格が抑えられているため、
「性能は本当に市販レベルなのか」と疑う声も出ている。

PACはこれまでも中国と共同で戦闘機や軍用品を生産、
最近ではノート型パソコンや電子書籍など一般向け製品も手がけている。


ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0326/TKY201203260490.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332832294/l50

自衛隊じゃアイパッド禁止だけどな。
680専守防衛さん:2012/03/29(木) 22:11:32.51
【国際】 "中国海軍が南シナ海で活発な活動を展開" 領有権争う南沙諸島周辺…中国艦船、フィリピンEEZ内で監視活動

【マニラ共同】中国とフィリピンなどが領有権を争う南シナ海にある南沙(英語名スプラトリー)諸島周辺で今月中旬、
中国海軍のフリゲート艦とみられる艦船がフィリピンの排他的経済水域(EEZ)内で監視活動をしていたとして、
フィリピン海軍が退去を要求、艦船が現場を離れていたことが29日、分かった。
中国海軍が南シナ海で活発な活動を展開している実態があらためて浮き彫りになった。(情報提供:共同通信社)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/03/29(木) 18:25
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0329&f=national_0329_166.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333016920/l50
681専守防衛さん:2012/03/30(金) 06:33:45.77
【国際】南北スーダンの戦闘拡大時は、陸自撤退の検討も…田中防衛相が発言 [03/28]

田中直紀防衛相は28日午前の参院外交防衛委員会で、南北スーダンの戦闘が拡大した場合、
南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に従事している陸上自衛隊部隊の撤退も検討する考えを示した。
山本香苗氏(公明)らが陸自撤退の可能性をただしたのに対し、防衛相は「緊張感を持って対応する。
内閣で相談し、国連の動きも見て、決断すべき時は決断するということで判断したい」と述べた。
 
また、渡辺周防衛副大臣は、南スーダンのキール大統領が「これは戦争だ」と述べたことに関し、
「(大統領の)発言の真意、状況をしっかり調べ、各省庁とも連携を取って万全の対応をしていきたい」と語った。

玄葉光一郎外相は「(陸上自衛隊が活動する首都ジュバと戦闘地域が)550キロ離れているから
大丈夫だということではなく、情勢を注視して対応したい」と述べた。

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012032800447
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332971580/
682専守防衛さん:2012/03/30(金) 14:09:17.88
【政治】 田中防衛相、「破壊措置命令」発令…自衛隊、北朝鮮ミサイル迎撃態勢へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333070437/l50

★田中防衛相が破壊措置命令=北朝鮮ミサイル備えPAC3配備

・田中直紀防衛相は30日午前、北朝鮮が「人工衛星」と称して発射する長距離弾道ミサイルが日本の領土・領海に落下する事態に備え、自衛隊法に基づく「破壊措置命令」を発令した。
これに先立ち、政府は安全保障会議(議長・野田佳彦首相)を開いて発令方針を確認。
自衛隊は命令を受けて、地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の配備など、迎撃態勢の整備を本格化させる。

破壊措置命令は、2009年に東北上空を通過した北朝鮮のミサイル発射以来で2回目。
同国が国際海事機関(IMO)に通知した計画によると、4月12日から16日までの間にミサイルを発射し、沖縄県の先島諸島の上空を通過する。事故や故障でミサイル本体や
部品が日本国内に落下する可能性があるため、あらかじめ破壊措置命令を発令し、不測の事態にはミサイル防衛(MD)システムで迎撃することにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-00000037-jij-pol

破壊命令キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
683専守防衛さん:2012/03/30(金) 21:58:14.19
【研究】日本の国産ステルス戦闘機の開発に向け、実証機の組み立て開始

 三菱重工業は27日、次世代の国産戦闘機の開発に向け、
先進技術を研究する実証機(ATD−X)の組み立てを愛知県の飛島工場で開始した。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 三菱重工業は機体の製造や戦闘機の組み立て、富士重工業は主翼の生産、
川崎重工業は操縦室の製造をそれぞれ担当する。
また、戦闘機はIHI(東京都)が独自に開発したエンジンを使う。

 複数の企業が共同で開発したこの国産戦闘機は、防衛省から受注し製造したものだ。
レーダーに探知されにくいステルス性能を備えた同機は2014年に完成、初飛行する予定だ。(編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ 3月30日(金)8時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-00000000-scn-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333085844/l50

心神ktkr
684専守防衛さん:2012/03/30(金) 22:01:59.59
【ハイテク】ドイツの科学者、「ブレーキケーブルなしの自転車」開発 無線搭載で制動

ドイツで無線通信システムを研究する科学者が、ケーブル不要の無線ブレーキを
搭載した自転車の試作品を開発し、自転車業界に注目されている。

この自転車を開発したのは独ザールラント大学のコンピューター科学者、
ホルガー・ヘルマンズ氏。ブレーキはハンドルに取り付けたセンサーを使って操作する。
センサーに圧力をかけると、前輪のフロントフォーク部分に取り付けた受信機に信号が
送られて制動がかかる仕組み。強く握るほどブレーキにかかる圧力も強くなる。
システムに必要な電力は電池で供給。後輪のブレーキはペダルを逆方向に漕ぐと作動する。

大学の発表によると、無線ブレーキの精度は99.99%以上だという。

ヘルマンズ氏はもともと、列車などに使う新しい無線システムの実験に使う
目的でこの自転車を開発した。自転車なら自動車や列車に比べて安価で簡単に
組み立てられ、衝突した場合の危険性も高くないという理由だった。

しかし試作品を発表したところ、自転車のメーカーなどから引き合いが相次いだという。

ただし現時点では受信機とバッテリーが重すぎるという難点があり、軽量化して
実用化できるまでには5年ほどかかるかもしれないとヘルマンズ氏は話している。

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/03/28/11/12/42/holger-hermanns.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333088456/l50

なんか戦闘機のFBWみたいだね。どうせならハンドル操作も無線化しろよw
685専守防衛さん:2012/03/31(土) 10:42:06.74
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
686専守防衛さん:2012/03/31(土) 12:01:53.12
公然わいせつ:容疑の陸士長を停職12日−−陸自第8師団 /熊本

 陸上自衛隊第8師団は29日、公然わいせつ容疑で熊本地検に書類送検された第42普通科連隊の
男性陸士長(23)を停職12日の懲戒処分にした。陸士長は4月1日で2年間の任期を満了し退職する。
 同師団広報室によると、陸士長は昨年12月16日午後5時55分ごろ、熊本市八景水谷1の公園の暗がりで
わいせつな行為をしていたところ、女子高校生に目撃、通報されたという。熊本北署が任意捜査し2月21日に
書類送検した。

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120330ddlk43040543000c.html
687専守防衛さん:2012/03/31(土) 12:03:22.59
懲戒処分:わいせつ容疑の隊員ら3人処分−−陸自富士駐屯地 /静岡

 陸上自衛隊富士駐屯地(小山町須走)広報班は29日、3日に公然わいせつ容疑で現行犯逮捕
された戦車教導隊所属の男性2等陸曹(43)を停職20日の懲戒処分とするなど、隊員3人の
処分を発表した。
 同広報班によると、2等陸曹は3月3日未明、御殿場市内のコンビニエンスストアで女性店員に
下半身を露出したとして現行犯逮捕され、同月5日付で静岡地検沼津支部が不起訴処分(起訴猶予)
とした。2等陸曹は、11年4月ごろから、同じ店員に同様の行為を数回繰り返していたと話して
いるという。
 また、同隊の3等陸曹(25)が6カ月無断欠勤したとして免職処分になったほか、富士学校機
甲科部助教の2等陸曹(33)が、1月9日夜に同駐屯地正門で女性自衛官に下半身を露出したとして
停職25日の処分となった。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120330ddlk22040289000c.html
688専守防衛さん:2012/03/31(土) 18:27:51.51
【臨戦態勢】ミサイル迎撃部隊が移動…PAC3・イージス艦

自衛隊は30日、北朝鮮が「人工衛星」と称して発射予告している弾道ミサイルを巡り、田中防衛相による破壊措置命令
を受けて迎撃部隊の移動を開始。
陸海空自衛隊が、上空を通過するとみられる沖縄のほか首都圏で迎撃に備える大規模作戦となる。
航空自衛隊白山分屯基地(津市)では30日夜、地対空誘導弾PAC3の機材を積んだ車列が出発。輸送艦に搭載するため
海上自衛隊呉基地(広島県呉市)に向かった。PAC3は沖縄4か所、首都圏3か所に配備され、迎撃ミサイルSM3を
搭載する海上自衛隊のイージス艦3隻が東シナ海と日本海に展開する。
また、ミサイルや破片が落下した場合に捜索や被害者の救護などにあたるため、陸上自衛隊も沖縄本島と宮古、石垣、与那国
の各島に部隊を派遣。強い毒性があるロケットの燃料が飛散した場合に備えて、陸自西部方面隊は化学防護隊や衛生部隊の
派遣も検討している。

▽読売新聞(2012年3月30日21時50分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120330-OYT1T00956.htm?from=main4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333112819/l50
689専守防衛さん:2012/03/31(土) 18:39:40.88
【国際】北朝鮮が発射するミサイル、落下する破片で沖縄・韓国・フィリピンなどで人的被害の恐れと米国防次官補代行が懸念を示す[03/29]

 【ワシントン=山口香子】
 ピーター・ラボイ米国防次官補代行(アジア・太平洋担当)は28日、
米下院軍事委員会で証言し、北朝鮮が「衛星打ち上げ」と称して発射を計画している長距離弾道ミサイルに関し、
「破片が地上に落下し、人的被害が出る恐れがある」との懸念を示した。

 ラボイ次官補代行は、北朝鮮のミサイルの精度は「信用できない」と指摘し、
沖縄県や韓国のほか、フィリピンやインドネシアなど広範囲で警戒が必要だと述べ、
発射への対応で関係国と緊密に連携していく考えを明らかにした。

ソース 2012年3月29日10時58分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120329-OYT1T00267.htm?from=top
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332987878/l50

関連スレ
【政治】北朝鮮のミサイル破片、日本で被害者が出ることもあり得る…米高官が落下の可能性指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332975718/

前のミサイル騒ぎのとき「破片が落下して危険だ」などと反対していた某党党首は一笑に伏されたが
同じ高官でも米国防次官補代行が言うと説得力が違うねぇ。
690専守防衛さん:2012/03/31(土) 18:43:56.11
【衛星発射】「町民の間に『やっぱり自衛隊は必要だ』という雰囲気が生まれてしまうのが心配だ」 PAC3配備に与那国町から困惑の声

 北朝鮮の「衛星」打ち上げに絡む30日朝の破壊措置命令を受け、
上空通過の可能性がある沖縄県・先島諸島の関係自治体や住民たちは緊迫した雰囲気に包まれた。
同島では自衛隊が迎撃態勢を整えているが、中国を念頭に置いた防衛力強化に伴う陸上自衛隊誘致を巡り賛否が対立。
反対派からは「事態が陸自誘致の動きを勢いづけてしまうのでは」との懸念の声も上がった。

 石垣島は、「衛星」の落下に備え地上配備型迎撃ミサイル(PAC3)の配備が予定されている。
石垣市によると、自衛隊は28〜29日にかけて配備のための調査を行い、自衛隊ヘリが上空を飛ぶなどしたという。
同市は今後、国や県から情報収集し、「衛星」が発射された場合は広報車などを使って市民に警戒を呼びかける方針。

 日本最西端の島、与那国町でも破壊措置命令を受け、30日午後に外間守吉(ほかましゅきち)町長を本部長とする
「危機管理対策本部」を初めて設置。情報収集し緊急事態に備える。

 こうした事態に、陸自誘致に反対している与那国町の女性グループ「イソバの会」会員、田島琴江さん(55)は
「正直困っている。落下する恐れがあると言われるとPAC3配備など今回の自衛隊の動きには反対しづらい。
町民間に『やっぱり自衛隊は必要だ』という雰囲気が生まれてしまうのが心配だ」と話した。【三木陽介】

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/world/news/20120330dde041030088000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333175130/l50

>「町民の間に『やっぱり自衛隊は必要だ』という雰囲気が生まれてしまうのが心配だ」
東日本大震災被災者を放置してもっとたくさん死ねばよかったってかぁ?
691専守防衛さん:2012/03/31(土) 22:29:32.40
【衛星発射】武力で平和は作れない!PAC3沖縄配備に反対! 市民が抗議デモ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333186033/l50

地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の沖縄県内への配備に反対し、デモ行進を行う市民ら=30日夜、那覇市 【時事通信社】
画像
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2363997.jpg
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/p?id=20120330215340-2363997&n=1
692専守防衛さん:2012/03/31(土) 23:24:55.69
重複スレの削除対象スレにつき誘導
このスレは放置の上、以後は下記スレをご利用ください。

現在の本スレ
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■188
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1333197599/

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■187
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1328029656/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■186
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327103147/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■185
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326931614/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■184
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326405325/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■183
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1325806110/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■182
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1325550321/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■181
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1325083433/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■180
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1324102957/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■179
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1322822674/

>>1 スレ立て日時からも重複スレなのは明白。
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■179 スレ立て日時
1 :専守防衛さん [] :2011/12/02(金) 19:44:34.89
ここのスレ立て日時
1 :専守防衛さん [] :2012/01/18(水) 20:56:16.93
693専守防衛さん:2012/04/01(日) 00:01:20.63
>>692
スレ立て日時の比較

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■188 スレ立て日時
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1333197599/1
1 :専守防衛さん [] :2012/03/31(土) 21:39:59.80

■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01 のスレ立て日時
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/1
1 :専守防衛さん [] :2012/01/18(水) 20:56:16.93
■ 雑談スレ01 のスレ立て日時
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323184272/1
1 :専守防衛さん [] :2011/12/07(水) 00:11:12.62

いくら重複を主張しようが倉庫落ちした【過去スレ】を持ちだしたところで無意味。
現在有効なスレの立った時刻を比較して重複かどうかが判断される。
ここの次スレが立った時にでも出直してきなさいってこった。
わかりましたね?
694専守防衛さん:2012/04/01(日) 03:23:50.73
【国際】 "中国を刺激しそうだ" フィリピン海軍とベトナムの海軍が関係強化…南シナ海での合同訓練想定

【マニラ時事】フィリピン海軍は29日までに、同国とベトナムの海軍が関係強化で合意したことを明らかにした。
両国と中国が領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島周辺での合同訓練や合同パトロールの実施も想定しており、中国を刺激しそうだ。

フィリピン海軍によれば、3月中旬に同国海軍幹部がベトナムを訪問。双方は非常時のホットライン設置や軍艦建造の技術協力も協議した。
合同訓練は主に災害対応や人命救助を想定しているという。実施時期は明らかになっていない。(2012/03/29-17:02)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012032900722
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333014420/l50

自衛隊にとってまた悩みの種がひとつ増えた。
695専守防衛さん:2012/04/01(日) 03:26:00.58
【国際】「朝鮮半島と日本は潜在脅威」 ロシア東部軍管区幹部

 ロシア東部軍管区のドゥロノフ第3空軍・防空司令部司令官は、
ラジオ局「モスクワのこだま」(電子版)が30日に公開したインタビューで、
不安定な朝鮮半島や領土問題を抱える日本を潜在的な脅威と見なし、
対応できる態勢を準備していると述べた。

 ドゥロノフ司令官は「われわれは、敵ではなくても、
少なくとも潜在的な敵や非同盟国に周りを囲まれている」と発言。
さらに「朝鮮半島の不安定な情勢は監視している。日本とは領土問題があり、
こうした脅威などにはふさわしい対応が迫られる」と語った。

 また、ロシア空軍の爆撃機などが日本周辺空域の飛行を繰り返してきたことに関連し
「全ての飛行には国際的な義務の履行が条件付けられている」とし、
領空侵犯などの国際法違反に当たらないとの考えを示した。(共同)

2012.3.31 20:57
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/erp12033120590003-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333206067/l50

日露戦争を引き摺っているのは大日本帝国じゃなくロシアだったのか?
696専守防衛さん:2012/04/01(日) 03:28:08.99
【沖縄】「衛星発射の4月15日にトライアスロン大会が開かれるので、北朝鮮が発射を自制するよう外交努力を」宮古島市が要望

 田中防衛相は31日、沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事と那覇市のホテルで会談し、北朝鮮が発射を予告しているミサイルを迎撃するため、
地対空誘導弾パトリオット・ミサイル3(PAC3)を県内に配備することについて説明し、理解を求めた。

 田中氏は「万、万が一のことがあって破片が落下することに対し、国民の生命、財産を守る活動だ。
観光などには影響がないようにしたい」と述べた。仲井真氏は「迅速な準備は助かる。
PAC3を使い、危険を排除することは我々の希望だ」と歓迎の意向を示した。

 田中氏はその後、PAC3を配備する石垣、南城、那覇、宮古島の4市の市長らと会談して協力を要請し、4市はいずれも理解を示した。
宮古島市からは「(発射予告期間の)4月15日にトライアスロン大会が開かれるので、
最後の最後まで(北朝鮮が発射を自制するよう)外交努力をしてほしい」との要望もあった。

読売新聞 3月31日(土)19時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000567-yom-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333188933/l50

宮古島にPAC3を招致すれば問題解決。ついでに選手に追走する自衛隊車両に対空武装を装備すれば完璧。
697専守防衛さん:2012/04/01(日) 03:36:43.28
【社会】 "日本政府は協議に応ずる条約上の義務がある" 札幌市議会、日本政府に慰安婦問題の解決求める意見書…北海道★2

札幌市議会は28日、日本政府に慰安婦問題や韓国人原爆被害者問題について韓国政府と協議するよう求める意見書を採択した。
同市議会が30日、明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。

市議会は意見書で、日韓請求権協定に記された賠償請求権について日韓両国間の解釈上の紛争がある場合は、
外交上の経路を通じて解決するか、それができなかった場合には仲裁委員会に沿って解決することになっていると主張。
「日本政府は協議に応ずる条約上の義務がある」と指摘した。

韓国政府は2011年9月、慰安婦問題などについての協議を日本政府に求めたが、日本側は「日韓請求権協定で完全に解決している」として応じなかった。

これまで札幌市議会は、日本政府に慰安婦問題の解決などを何度も求めてきた。
1992年6月には、「従軍慰安婦問題に対する公正な施策を求める意見書」を全会一致で可決。
2008年11月には「『慰安婦』問題に関する意見書」を可決し、日本政府と国会に「被害者の尊厳回復」と「誠実な対応」を求めた。(編集担当:新川悠)

▽サーチナ 【社会ニュース】 2012/03/31(土) 08:41
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0331&f=national_0331_010.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333199891/l50

玉音放送後、北から責めてきたソ連軍に女は強姦され男は殺害され北海道は蹂躙された歴史は放置ですか?
698専守防衛さん:2012/04/01(日) 12:39:39.86
【政治】 国家公務員新規採用、56%削減で決着へ

 政府は30日、2013年度の国家公務員新規採用について、09年度(8511人)比で56%削減
する方針を固めた。

 府省側も受け入れ、採用削減問題はこれで決着する見通しとなった。

 民主党政権は、11年度に09年度比37%減(採用上限は5333人)、12年度に同26%減
(同6336人)と、新規採用の抑制を進めてきた。56%減は民主党政権で最大の削減幅となる。

 行政改革担当の岡田副総理は当初、7割以上の削減を指示したが、治安にかかわる専門職を抱える省庁が、
急激な削減方針を問題視していた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00245.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333200280/l50

陸自の増員が認められないばかりか削減だそうだが、いざとなったら自衛隊には予備自衛官がいる!
699専守防衛さん:2012/04/01(日) 12:42:33.05
【社会】F35、量産化は2年遅れの2019年 運用コスト高騰 米国防総省

米国防総省は30日、F35戦闘機の開発、生産費の総額は約3957億ドル
(約32兆円)で、2010年末の見積もりより約4.3%増加すると発表した。
同省はF35がフル生産に入る時期は当初の2年遅れの19年になるとしている。

国防総省のリトル報道官は米軍がF35を約2440機調達する計画に
変更はないと強調する一方で、配備後の運用・維持コストの総額は
1兆1000億ドル(約91兆円)となり、これまでの見積もりより1000億ドル
上昇するとしている。

日本は次期主力戦闘機(FX)にF35を導入することを決めているが、
量産化の遅れで、17年3月までに最初の4機を有償軍事援助(FMS)で
輸入する時点では、戦闘性能が未完成の初期型を導入することが
ほぼ確実になった。
導入後の運用コストが上昇することも避けられない見通しだ。


ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012033100230
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333233329/l50

このままじゃパイロット要員も減らされる・・・?
700専守防衛さん:2012/04/01(日) 12:53:13.44
【滋賀】加速車線に停車していたタクシーにトラックが追突 タクシーの運転手死亡 PAC3輸送取材中の報道関係者軽傷 名神自動車道★2

31日午前0時5分ごろ、大津市朝日が丘2丁目の名神高速道路下り線で、停車していたタクシーにトラックが
追突。タクシーに乗っていた男性1人が死亡した。

滋賀県警高速隊によると、タクシーは、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の輸送を取材中だったとみられ、
助手席に乗っていた報道関係者の男性(28)は軽傷を負った。

死亡したのは東京都墨田区向島のタクシー運転手谷田幸生さん(41)。県警は自動車運転過失傷害容疑で
トラックの運転手高梨展容疑者(41=千葉県一宮町)を現行犯逮捕した。

PAC3を運ぶトラックの車列は30日午後9時すぎに航空自衛隊白山分屯基地(三重)を出発し、海上自衛隊
呉基地(広島)に向かっていた。

谷田さんは運転を途中で交代するため、後部座席に乗っていた。

現場はゆるやかな左カーブ。高速道の入り口から続く加速車線で停車していたタクシーに、走行車線から
はみ出したトラックが追突したとみられる。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120331-926192.html

●PAC3輸送取材の車に追突 名神高速、1人死亡

日本テレビによると、この男性は日本テレビの報道系番組の取材を委託されていた番組制作会社の
ディレクター真壁陽介さん。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/294709
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333175520/l50

護衛艦火災を取材しようとした報道ヘリが墜落して死者が出た事故を彷彿とさせる。
放火した自衛官はこの事故の責任も取らされたが、今回の事故責任を北朝鮮に問えるのか!?
701専守防衛さん:2012/04/01(日) 12:57:05.78
【政治】沖縄県・仲井真知事「PAC3を使い危険を排除することは我々の希望だ」 配置を了承

田中防衛相は31日、沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事と那覇市のホテルで会談し、北朝鮮が発射を
予告しているミサイルを迎撃するため、地対空誘導弾パトリオット・ミサイル3(PAC3)を県内に配備することに
ついて説明し、理解を求めた。

田中氏は「万、万が一のことがあって破片が落下することに対し、国民の生命、財産を守る活動だ。観光などには
影響がないようにしたい」と述べた。

仲井真氏は「迅速な準備は助かる。PAC3を使い、危険を排除することは我々の希望だ」と語り、配置を了承した。

田中氏はその後、PAC3を配備する石垣、南城、那覇、宮古島の4市の市長らと会談して協力を要請し、4市は
いずれも理解を示した。宮古島市からは「(発射予告期間の)4月15日にトライアスロン大会が開かれるので、
最後の最後まで(北朝鮮が発射を自制するよう)外交努力をしてほしい」との要望もあった。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00567.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333233658/l50

関連スレ
【衛星発射】武力で平和は作れない!PAC3沖縄配備に反対! 市民が抗議デモ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333206528/
【衛星発射】「町民の間に『やっぱり自衛隊は必要』という雰囲気が生まれてしまうのが心配だ」 PAC3配備に与那国町から困惑の声★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333185880/
【沖縄タイムス】 「北朝鮮ミサイル発射実験問題を、PAC3の沖縄常設や先島への自衛隊配備、部隊や装備増強の根拠にしてはならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332990091/
【衛星発射】PAC3配備に対する抗議声明を発表-平和憲法を守る八重山連絡協議会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332996397/

これで隊員の士気も高まるというもの。
702専守防衛さん:2012/04/01(日) 13:11:55.84
【海上自衛隊】 「財布が目に入り、現金を抜き取ってしまった」 同僚の財布から6000円盗んだ男性空士長(20)を免職 空自熊谷基地
★同僚の財布から6000円盗んだ空士長を免職 空自熊谷基地 2012.3.29 13:10

 航空自衛隊熊谷基地(埼玉県熊谷市)は29日、
同僚の財布から現金を盗んだとして
男性空士長(20)を懲戒免職処分にした。
また、上司の男性2等空佐(53)を減給1カ月(10分の1)、
50代の1等空佐を減給1カ月(15分の1)の懲戒処分にした。

 熊谷基地によると、空士長は2月4日午前5時ごろ、隊舎の自分の居室で、
同室の同僚の財布から現金6000円を盗むなどした。

 また、2等空佐は同月7日、空士長から盗みを行ったとの申告を受けたのに
懲戒処分の手続きを速やかに行わず、1等空佐は2等空佐に
手続きを行うよう指導するのを怠ったという。

 空士長は「財布が目に入り、現金を抜き取ってしまった」と
話しているという。
熊谷基地広報室は「本事案を真摯に受け止め、
服務規律の徹底と再発防止に務める所存です」とコメントした。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/news/120329/stm12032913110001-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333087992/l50

自衛隊が世間から注目されてる最中に不祥事起こすとやたら目立つな。
703専守防衛さん:2012/04/01(日) 13:14:33.49
【朝日新聞】 「自衛隊判決…主権者である国民を敵対する存在とみなし、市民活動を監視していた自衛隊。誰のために自衛隊はあるのか」

自衛隊のイラク派遣に反対する市民活動を自衛隊が監視していた問題で、
仙台地裁は「正当な目的や必要性がないのに、個人情報を集めて保有した」と述べ、国に賠償を命じた。

個人には「自分の情報をコントロールする権利」がある。それを侵したとの判断である。

法律に明文のさだめがなく、判例上も確立したとはいえない権利を積極的にとらえ、行政機関の無軌道な情報収集に歯どめをかけた意義は大きい。

一方で、この考えがひとり歩きすると、逆に国民の知る権利をそこなうことも考えられる。
どう調整をはかるか、今回の判決も材料にしながら議論を深めていく必要がある。

自衛隊がしたことの違法性ははっきりしたが、賠償が認められたのは、たまたま明るみに出た文書に所属政党などが書いてあった共産党議員ら5人にとどまった。
個人情報が載っていなかった約100人の原告はすべて請求を退けられた。

原告側は「監視されると、活動への参加をためらうことになり、表現の自由の萎縮をもたらす」とも主張したが、地裁は取りあわなかった。

結果として、論点は個人情報の扱いの当否にしぼられてしまい、問題の本質に迫る内容になったとは言いがたい。判決にも大きな疑問が残った。

それにしても、裁判で国側の姿勢は驚くべきものだった。

asahi.com 2012年3月30日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333073192/l50

そして不祥事を報じるのは、やはり朝日新聞。自分のところの申告漏れの火消しに自衛隊を利用するつもりか。
704専守防衛さん:2012/04/01(日) 13:16:58.41
【社会】 「脱走したのは、彼女とかに会いたかったし、少年院生活が無意味と感じたから」…松山・少年院脱走の15歳少年語る
★15歳少年 脱走の理由は「少年院が無意味と感じた」

・松山市の少年院「松山学園」から少年(15)=愛媛県出身=が14日に脱走した問題で、
 学園は29日、調査結果を公表し、少年が動機について「少年院生活が無意味と感じた」
 と話していることを明らかにした。

 記者会見した石原嗣士学園長によると、少年は「逃げれば家族や交際相手に会えると
 考えていた」などと説明している。

 松山学園は再発防止対策として、教官と少年との面接回数を増やしたり、緊急時に
 教官らと連絡が取れるよう施設内でも常時無線機を持たせたりしたほか、フェンスを
 登れないよう改善する。

 石原学園長は「近隣住民など多くの国民の皆さまに不安と迷惑を掛け申し訳ない。
 職員の指導を徹底し再発防止に努める」と謝罪した。

 少年は14日午後3時50分ごろ逃走、約3時間後に約500メートル離れたマンションで
 松山西署員に確保された。逃走中に自転車と靴下を盗んだと認めており、同署が
 窃盗容疑で調べている。

 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/29/kiji/K20120329002931790.html
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333003506/l50

なんか自衛隊の新隊員も似たような事言って脱柵するよな。
705専守防衛さん:2012/04/02(月) 01:59:34.01
【社会】PAC3搭載の輸送艦「おおすみ」出港 呉

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げに備え、海上自衛隊呉基地(広島)から1日朝、
地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を搭載した輸送艦「おおすみ」が、沖縄県の宮古島に向けて出港した。

3日に到着の予定。

1日午前7時40分ごろ、出港用意のラッパの音を合図に、乗組員らが輸送艦と岸壁を結ぶロープの取り外しを開始。
海自隊員に見送られる中、呉基地を後にした。

輸送艦には航空自衛隊白山分屯基地(三重)から運ばれてきたPAC3のレーダーや発射機などを搭載。

1日午後には沖縄県の石垣島に配備するPAC3を別の輸送艦へ積み込む予定。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120401-926929.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333265166/l50

画像も貼らずにスレ立てとな!?
706専守防衛さん:2012/04/02(月) 02:09:26.96
【陸上自衛隊】 半年所在不明の3等陸曹(25)は免職・コンビニで下半身露出の2等陸曹(43)は停職20日 陸自隊員3人懲戒
★半年所在不明・下半身露出…陸自隊員3人懲戒

 陸上自衛隊富士駐屯地(静岡県小山町)は29日、隊員3人の懲戒処分を発表した。

 昨年8月から所在不明となり、今年2月まで正当な理由なく
半年間欠勤した戦車教導隊の男性3等陸曹(25)は免職。
今月3日、御殿場市内のコンビニ店で女性店員に下半身を見せ、
公然わいせつ容疑で逮捕された同隊の男性2等陸曹(43)は停職20日。

 1月9日夕、駐屯地内で勤務中の女性自衛官に下半身を見せ、
公然わいせつ容疑で警務隊に逮捕された富士学校所属の2等陸曹(33)は停職25日とした。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120330-OYT1T00180.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333087241/l50

ちなみにここに貼られる不祥事ニュースは10件に1件くらいの割合だな。
707専守防衛さん:2012/04/03(火) 03:26:03.75
【北ミサイル】 北朝鮮 「日本が迎撃準備…半島情勢を爆発に導く危険」…一方、韓国は「ソウルなどで被害が出たら、平壌に報復攻撃する」

・北朝鮮外務省報道官は31日、「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射予告を
 受け、米国が食糧支援中止の構えを見せていることについて「朝米合意の核心に
 違反し、合意を全て壊す遺憾な行為だ」と非難した。朝鮮中央通信が伝えた。

 報道官は「米国の過剰反応が度を越している」と批判。「米国の誤った選択がもたらす
 結果の深刻さをまだ論じたくない」と対抗措置の可能性を示唆した。
 一方、北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」によると、北朝鮮紙
 統一新報は31日までにミサイル落下に備えて迎撃準備を進めている日本に対し
 「朝鮮半島情勢を爆発の局面に導く危険な妄動だ」と非難した。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/kor12033119180003-n1.htm

・韓国紙、東亜日報は2日、韓国軍が、ソウルや首都圏で北朝鮮の攻撃による被害が
 出た場合、即座に平壌を報復攻撃する計画を立てていると伝えた。金寛鎮国防相が
 3月に韓国軍ミサイル部隊を視察した際にこうした方針を指示したという。韓国軍高官の
 話としている。

 韓国は2010年11月の延坪島砲撃を機に、軍事挑発があれば、北朝鮮側の攻撃を
 行った部隊と支援部隊に応射する構えを強調してきた。

 また、米国と韓国は第2回核安全保障サミットがソウルで開催された3月下旬、
 北朝鮮による軍事挑発を警戒。在韓米軍の北朝鮮情報収集部隊が電波探知や
 衛星写真で捉えた朝鮮人民軍の動向に関する情報を逐一、韓国軍に伝えていたという。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120402/kor12040211050002-n1.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333333065/l50

おまえらもミサイル迎撃しろよ韓国軍。え、できない?
ならイージス艦を東海ではなく【日本海】に配備し、独島ではなく【竹島】を防衛してやんよ。
708専守防衛さん:2012/04/03(火) 09:38:47.58
★【芸能・社会】 SF映画「バトルシップ」13日公開 浅野米軍の“機密”暴露

日米両海軍が謎のエイリアンと死闘を繰り広げる米SF映画「バトルシップ」(13日公開)主演の
俳優テイラー・キッチュ(29)、共演の浅野忠信(38)、リアーナ(24)、ブルックリン・デッカー(24)、
アレクサンダー・スカルスガルド(35)、ピーター・バーグ監督が2日、
米海軍横須賀基地に停泊中の空母「ジョージ・ワシントン」で記者会見を開いた。

日本初となる米空母のフライトデッキ上での会見。映画さながらに日米の豪華な顔ぶれが並んだ。
日本の海上自衛隊で予習してハワイでの撮影に臨んだ浅野は、日米戦艦の違いを質問されると
「日本はマジメなので船内もキレイ。アメリカは所々ラフで、コカ・コーラがいろんな所に挟んであったりして…」と米軍の“機密”を暴露。
慌てたバーグ監督が「米海軍の船もとてもクリーン。日本はさらに“リアリー”クリーン」とフォローして笑わせた。(以下略)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2012040302000171.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333412596/l50
709専守防衛さん:2012/04/03(火) 18:36:55.02
【沖縄】市観光協会「風評被害」 北朝鮮「衛星」打ち上げ予告で兵庫の高校が生徒の安全性確保を理由に石垣市への修学旅行中止 

北朝鮮による長距離弾道ミサイルとみられる「衛星」打ち上げ予告を受け、兵庫県の高校が生徒の安全性の
確保を理由に、「衛星」の飛行経路に近い石垣市への修学旅行をキャンセルしていたことが29日、分かった。
市内ではほかにも団体ツアーのキャンセルがあったほか、県内の旅行社には沖縄観光の安全性についての
問い合わせが増えており、関係者は影響の拡大を懸念している。

市内の観光業者によると、同校の生徒約160人が4月15〜17日に石垣島へ滞在する予定だったが、
北朝鮮が打ち上げを発表した後の今月22日にキャンセルがあった。その後、30〜40人規模の
団体ツアー1件も取り消された。

この業者は「今後も個人客のツアー不参加などが増えることが予想される。打ち上げをやめてくれ、と
願うしかない」と落胆する。

石垣市観光協会の宮平康弘会長は「打ち上げはとんでもない話で、実際に風評被害も出ている。政府は
国際的に連携を取り、北朝鮮に発射中止を強く要求してほしい」と訴えた。

北朝鮮は4月12〜16日の午前7時〜正午までの打ち上げを予告。南西諸島上空を通過する可能性がある。

ソース
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-30_31740/
710専守防衛さん:2012/04/03(火) 23:48:28.70
【北朝鮮衛星発射】パトリオットミサイル那覇港に入港…「沖縄を戦場にさせないぞ」市民団体や労働組合約50人が抗議活動

 地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の装備品一式を搭載した民間フェリーが
入港した沖縄県浦添市の那覇港浦添埠頭(ふとう)では3日午後、市民団体や労働組合の
メンバーら約50人が集まり、配備に反対する抗議活動をした。

 午後4時すぎ、PAC3を積んだ貨物船が港に接岸。船に積まれた装備品が次々と車両で陸揚げされた。

 埠頭内に入って作業の様子を遠巻きに見ていたメンバーらは、横断幕を掲げ「沖縄を
戦場にさせないぞ」「PAC3配備反対」と搬入に合わせ、一斉に声を上げていた。

(2012/04/03-18:22)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012040300799
711専守防衛さん:2012/04/03(火) 23:55:20.16
【日中関係】中国が「東京裁判研究所」設置へ…河村名古屋市長「南京大虐殺」否定発言などの歴史認識摩擦で日本をけん制

 中国の国家図書館(北京)と上海交通大学は3月31日、東京裁判の判決内容などを
総合的に研究する「東京裁判研究センター」設置に向けた合意書に調印した。新華社が伝えた。

 名古屋市の河村たかし市長の「南京大虐殺」否定発言など歴史認識をめぐり日中間で
摩擦が広がる中、東京裁判の判決の意義を強調し、日本をけん制する狙いもあるとみられる。

 センターでは、東京裁判に関する文献や資料を収集するほか、関連の研究フォーラムなどを主催。
若い世代に向け、研究成果を報告するとしている。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/120401/chn12040112470002-n1.htm
712専守防衛さん:2012/04/04(水) 00:40:37.22
【社会】震災当日、86機が目的地変更=管制官ら前日訓練、無事着陸−成田、羽田が同時閉鎖

 東日本大震災が発生した昨年3月11日、成田、羽田の日本の2大空港は、
同時に全滑走路が閉鎖された。両空港に向かっていた86機の航空機は、
日本国内の別の空港に目的地変更を余儀なくされたが、事故や深刻なトラブルは起きず、
全機が無事着陸した。前例のない事態の中、空の安全はどう守られたのか。

 国土交通省によると、両空港は午後2時46分の巨大地震で滑走路が閉鎖された。
羽田は午後3時55分までに4本全ての閉鎖を解いたが、鉄道が動かないため
ターミナルビルに人があふれ、多数の旅客機受け入れは困難だった。
成田では駐機場に乗客らが避難し、深夜まで閉鎖が続いた。
 成田行きの70機のほとんどは羽田を、羽田行きの16機の大半は成田を、
目的地に着陸できない場合の代替空港に指定していた。
このため新たに着陸先を決める必要があった。

 国交省東京航空交通管制部(埼玉県所沢市)では発生時、約70人が航空管制を担当していた。
この管制官らは全員、前日10日に羽田空港の滑走路閉鎖を想定した年1回の訓練を偶然受けていた。
 直後から約30人の管制官を追加し、同省航空交通管理センター(福岡市)と連絡を取った。
滑走路が使える空港の駐機場の空きを調べ、管制卓で航空機と無線交信する管制官に伝えた。

 管制卓では、各航空機に残りの燃料量や乗客数を確認。
北米便を中心に飛行可能時間の少なかった計14機の機長が
緊急事態を宣言したため、他機に優先して着陸させた。
 86機は午後8時48分までに、関西21機、中部17機、新千歳14機など13カ所に着陸した。
うち米国系の11機は在日米軍横田基地が受け入れた。
(2012/04/01-14:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040100120
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333370492/l50

こんな彼らでも、なぜか「全電源喪失」という想定で訓練しないのはなんでだろ?
713専守防衛さん:2012/04/04(水) 07:41:51.38
北朝鮮の“衛星”迎撃に備え、那覇港にPAC3到着

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星打ち上げ」
に備えるため、迎撃用の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を
載せた民間船が3日午後、沖縄県の那覇港に入港した。PAC3は
航空自衛隊の那覇基地(那覇市)、知念分屯基地(南城市)に配備
される。宮古島にも同日夕、PAC3を積んだ海上自衛隊の輸送艦
「おおすみ」が到着。石垣島にも近くPAC3が配備され、万一の
事態に陸上から迎撃する態勢が沖縄で整う。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/04/kiji/K20120404002974610.html
714専守防衛さん:2012/04/04(水) 07:44:17.39
■ 海自護衛艦が韓国に寄港、報道陣に公開

外洋での実習訓練にあたる海上自衛隊の護衛艦が韓国に寄港し、艦
内が報道陣に公開されました。
公開された海上自衛隊の護衛艦「くらま」と「やまぎり」は、ヘリ
3機を搭載できるほか対戦闘機・潜水艦ミサイルなどが配備されて
います。2隻は幹部自衛官らおよそ500人を乗せ、洋上での訓練
のため先月20日に日本を出港、今月1日からピョンテク港に寄港
しています。

http://www.mbs.jp/news/jnn_4994556_zen.shtml
715専守防衛さん:2012/04/04(水) 07:45:14.65
イージス艦「きりしま」佐世保入港 「衛星」打ち上げに備え

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星打ち上げ」
に備えた破壊措置命令を受け、先月末に海上自衛隊横須賀基地(神
奈川)を出港したイージス艦「きりしま」が3日午前、佐世保市の
佐世保港に入港した。

海自佐世保基地を母港とするイージス艦「ちょうかい」とともに、
今週末にもそれぞれ沖縄の南西諸島周辺の東シナ海に展開し、迎撃
態勢に入る。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295333
716専守防衛さん:2012/04/04(水) 07:46:05.08
那覇と宮古島にPAC3到着 自衛隊700人展開へ

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に対応するため、防衛省は3日、
沖縄県の那覇港(浦添市)と平良(ひらら)港(宮古島市)に、地
対空誘導弾パトリオット3(PAC3)を搬入した。3月30日の
「破壊措置命令」を受けた措置。石垣島にも近くPAC3が配備さ
れ、沖縄県の宮古・八重山方面だけで計約700人の自衛隊員が展
開する。

http://www.asahi.com/special/08001/SEB201204030028.html
717専守防衛さん:2012/04/04(水) 12:55:44.16
★田中防衛相、この日の訂正・謝罪は計5回「国土守れない…」

・田中直紀防衛相は3日の参院予算委員会で、北朝鮮の中距離弾道ミサイル「ノドン」への
 防衛態勢について「今の態勢では全国土を守りきれない」と明言した。
 質問した佐藤正久氏(自民)は「防衛相が国民の命を守りきれないと言うなんて…」と絶句。田
 中氏は慌てて「日米安保体制の中で対応する」と補足した。

 北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルへの答弁でも田中氏は迷走。沖縄県の
 多良間島(人口約1250人)に地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を配備しない理由について
 「人口規模がある」と述べた。「住民が少ないから配備しない」と受け取られたことから、
 田中氏はその後に「不適切な発言だった」と謝罪した。

 この日の田中氏の訂正・謝罪は計5回。田中氏は平成23年度から5年間の中期防衛力
 整備計画について「見直す必要性を感じている」と意欲を示したが、これも空回りに終わりそうだ。

 http://news.livedoor.com/article/de
718専守防衛さん:2012/04/04(水) 12:58:55.71
【社会】 宮古島の人々 「ミサイル積んだ車が島内を堂々と通るのは異様」「北朝鮮の危険あおり、住民に自衛隊受け入れアピールする布石」
【宮古島】PAC3が到着した宮古島市の平良港下崎埠頭(ふとう)前では午後6時すぎから、
 平和団体や市民グループなど約60人が抗議集会を開いた。

 参加者は「子どもたちの未来に軍事は要らない」「宮古を危険な島にしないで」などと書かれた
 プラカードを持ち、気勢を上げた。

 平和運動センター宮古島の砂川勝哉議長は「民間港を使い、ミサイルを積んだ車両が島内を
 堂々と通るのは異様。住民を巻き込んだ配備の地ならしだ」と強調。

 宮古平和運動連絡協議会の星野勉共同代表は「北朝鮮の危険をあおり、住民に自衛隊の
 受け入れをアピールする布石だ」と指摘した。(抜粋)
 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-04_32028/
719専守防衛さん:2012/04/04(水) 15:29:07.40
【衛星発射】ミサイル発射予告の延期、正恩氏に提案も却下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333514543/l50

韓国紙・東亜日報は4日、北朝鮮外務省が、「人工衛星」と称した長距離弾道ミサイルの発射予告を
5月初めに延期するよう、指導者の金正恩氏に提案していたが、軍強硬派の反対で却下されたと報じた。

北朝鮮消息筋の話として伝えた。

同紙によると、提案があったのは、寧辺のウラン濃縮活動停止と、見返りの栄養補助食品支援で
米朝が合意した2月。発射が4月ならば、米朝合意の履行が難しくなりかねないことから、金日成主席
生誕100年記念日など、4月の一連の行事をすべて終わらせた後にすべきだと提案した。

しかし、朝鮮人民軍の李英鎬総参謀長や金英徹偵察総局長らが、「米国は(米朝合意で決まった)
ウラン濃縮停止を(優先して)求めるため、(北朝鮮が発射しても)容易に局面を変えることはないだろう」
と反対したという。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120404-OYT1T00380.htm

もしかして早漏?
720弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕:2012/04/04(水) 16:16:53.42
大震災は人工的震災。実行犯の朝鮮総連と自民党を名乗る一族は人質を楯に横須賀で立て籠りを続けている。
ポル・ポトもシーラも脅迫しているのは 横須賀の立て籠り(籠城)犯 カナン(チュミジン)のアミ、サイトウタエ、サトウタエ、サトウキヨ、ウベ、ヨネ、クドウヒロシと判明した。
特A(AAA)戦犯である。今までに一億人が犠牲になったのだ。
この二年間では二千万人の朝鮮人が亡くなった。婀嘩箆泄鬪赧が盗み朝鮮に送ったものを使用した人間がシンダ。
a_m__ph__i_bius_hiro-shi_or_ki@force-a-smiling-amphibius18Ami.filipine
721専守防衛さん:2012/04/04(水) 18:57:31.48
【医療】痛風の仕組み解明!原因は腎臓ではなく腸管…東京薬科大、防衛医科大、東大など研究

東京薬科大学、防衛医科大学校、東京大学の研究グループは、
痛風などを引き起こす高尿酸血症が、腎臓ではなく、腸管からの
尿酸排出機能の低下が主な原因で起こることを突き止めた。従来
考えられていたのとは違う仕組みで、新しい治療薬や予防法の開発につながる。
成果は4日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版に掲載される。

高尿酸血症は血液中に尿酸がたまる生活習慣病の一つで、関節が激しく痛む
痛風の他、高血圧や脳卒中などを引き起こす。以前の研究から尿酸を排出する
ポンプの役割をする「ABCG2遺伝子」が働かないことが疾患の原因と分かっていたが、
どんな仕組みで発症するのかは不明だった。また一般的に、腎臓の排出機能低下が主な要因だと考えられていた。

ABCG2が働かない高尿酸血症患者644人を調べた所、腎臓からの尿酸排出は増えたが、
尿酸の合成が増えて発症する高尿酸血症に最大2・3倍なりやすくなった。


http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120404aabg.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333504264/l50
722専守防衛さん:2012/04/04(水) 19:03:52.40
【防衛】武器共同開発:三原則緩和後で初、英国と着手へ

日英両政府は3日までに、武器(防衛装備品)の共同開発に着手する方針を固めた。日本政府が昨年12月に
「武器輸出三原則」を緩和し、日本と安全保障協力がある国との間で武器・技術の国際共同開発・生産が解禁
されてから初のケースとなる。野田佳彦首相は、来日するキャメロン英首相との10日の首脳会談で、共同開発や
技術供与の具体化に必要な政府間枠組みの構築に向け、正式に協議に入ることを確認する。

政府は、これまで武器輸出三原則の「例外」として、ミサイル防衛(MD)の日米共同開発・生産などを行ってきたが、
米国以外の国と共同開発に踏み切るのは初めて。

三原則緩和を受け、オーストラリアやフランスなど複数の国が日本との共同開発に関心を示す中、英国を初の
共同開発の相手国に選んだのは、英国が特に日本の技術に期待感を示していることに加え、「昨年末の航空
自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定の際、英国が強く推したユーロファイターではなく米国中心に開発している
F35を選定した埋め合わせ」(政府筋)の意味合いもあるという。

防衛省はすでに担当者を英国に派遣し、具体的な共同開発案件について協議を始めている。
ただ、武器輸出三原則は緩和されたとはいえ、武器の国際共同開発・生産には高いハードルがある。
目的外使用や第三国移転には日本の事前同意を義務付けており、第三国がさらなる移転を防ぐ十分な
制度を持たない限り同意しない仕組みだ。

このため防衛省幹部は「個別の案件より先に事前同意を得るための枠組み作りをする必要がある」と指摘。
英国と具体的な案件を決めるには「1年くらいかかるかもしれない」との見通しを示す。「戦闘機などの大型
案件ではなく装備品など小型のものから徐々に進める」(外務省幹部)意向だ。

ソース
http://mainichi.jp/select/world/news/20120404k0000m010151000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333495011/l50

台風未満の巨大低気圧でも開発すんのか?w
723専守防衛さん:2012/04/04(水) 20:20:29.09
田中防衛相問責、ミサイル発射後=自公参院幹部が一致
時事通信 4月4日(水)18時33分配信

 自民党の中曽根弘文、公明党の白浜一良両参院議員会長ら両党参院幹部は4日、都内で会談し、田中直紀防衛相に対する問責決議案について、
北朝鮮が12〜16日と予告している「衛星」名目の長距離弾道ミサイル発射後に提出する方針で一致した。
 この中で自民党は、5日の2012年度予算成立直後にも問責案を提出したいとの考えを示したが、公明党は「(ミサイル発射前に)
防衛相を代えなくてはならない場合、危機管理上問題が生じる可能性がある」と難色を表明。両党ともミサイル発射前の提出は望ましくないと判断し、
今後、提出のタイミングを協議することにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000117-jij-pol
724専守防衛さん:2012/04/04(水) 23:18:02.34
陸自隊員のPCから内部資料流出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120404/k10014206791000.html
725専守防衛さん:2012/04/05(木) 00:09:38.32
外国人の利益より日本国民の利益を主張するだけで逮捕される時代になる悪寒

【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333517454/
726専守防衛さん:2012/04/05(木) 12:44:05.13
【政治】 「『無知の知』という言葉もある」 野田首相、田中直紀防衛相を擁護
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333594561/l50

「『無知の知』という言葉もある」。野田佳彦首相は5日午前の参院予算委員会で、
哲学者ソクラテスの言葉を引用しながら、国会答弁で迷走を続ける田中直紀防衛相を擁護した。

自民党の山本一太氏がこれまでの田中氏の問題発言を列挙して批判したのに対し、
首相は「(田中氏は)率直に知らないことは知らないと言うが、(法律一つ一つの)条文までは
分からなくても判断力はしっかり持っている。私は適材適所だと考えている」と強調した。

ただ、山本氏が「予算審議が40回以上も中断しており、異常事態だ」と追及すると、
首相は「円滑な審議ができなかったことは残念だ」と田中氏の答弁のまずさを認めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012040500381
727MicroSoft co.USA 繪帝 織田 繪璃奈(横濱・野島えり):2012/04/05(木) 16:32:18.18

自民党が犯罪に使い続け戦犯や国際手配犯人にさせたP/C.Q…
立て籠り中のP/A/.Qのアミとは見本の人。
還さないといけない人。
各方面に連絡を。
2年前に証拠は自ら無くした。
連れて帰らなくてはいけない人。
帰さない事は 日本のみならず自分の国の国賊に値する。
728専守防衛さん:2012/04/05(木) 20:44:34.79
【沖縄タイムス社説】北朝鮮の「衛星打ち上げ」に多くの県民が不安を抱いている と同時に、PAC3の配備にも心穏やかではない気持ち

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「人工衛星打ち上げ」をめぐって、きな臭い動きが続いている。

 日本政府は、3月30日の安全保障会議で、北朝鮮のミサイルが日本の領土・領海に落下する場合、ミサイル防衛
(MD)システムで迎撃する方針を決め、同日、田中直紀防衛相が自衛隊に「破壊措置命令」を発令した。

 3日には、ミサイル防衛システムを運用する部隊とともに、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)が沖縄に搬入
された。本島、宮古、石垣の県内4カ所に配備される。

 北朝鮮はこれまで一度も、「長距離弾道ミサイルの発射実験」とは言っていない。地球を周回する観測衛星「光明
星3号」を運搬ロケット「銀河3号」で打ち上げる―というのが北朝鮮側の公式発表だ。

 宇宙の平和利用を強調する北朝鮮は、国際海事機関(IMO)に衛星打ち上げを事前通告した。日本の宇宙航空研
究開発機構に対しても、視察の招待状を送っている。意識的に透明性をアピールしているのである。

 こうした相反する動きに、一体どっちが本当なのか、戸惑いを覚えている県民も少なくないのではないか。

 今回の自称「衛星打ち上げ」の最大の問題は、核兵器を保有する国が、「衛星打ち上げ」と称して、平和利用を口実に、核兵器の運搬手段まで手にしようとしている点だ。

 2009年の「衛星打ち上げ」の際には、間をおかずに核実験を強行しており、今回もその可能性がある。日本にとっては深刻な脅威だ。


ソース
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-04_32031/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333537605/l50

729専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:33:09.17
PAC3配備先を視察へ=防衛副大臣

防衛省は5日、渡辺周副大臣が6日から2日間の日程で沖縄県を訪
れ、北朝鮮が衛星を名目に発射する弾道ミサイルに備えて地対空誘
導弾パトリオット(PAC3)を配備した沖縄本島と石垣島、宮古
島で設置状況を視察すると発表した。地元自治体の幹部と会い、P
AC3配備への協力に謝意を示し、対応に万全を期すことを伝える。
陸上自衛隊の「救援隊」を派遣した与那国島も視察する。(

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012040500856
730専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:34:01.19
自衛隊の監視やめるよう防衛省に要望書提出

イラク派遣に反対する活動の参加者の個人情報を自衛隊が集めたこ
とは違法だとした仙台地裁の判決を受け、原告団が防衛省に監視活
動をやめることなどを求める要請書を提出しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220405055.html
731専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:34:40.78
日本選手権50キロ競歩 山崎、森岡がエントリー

日本陸連は5日、ロンドン五輪代表選考会を兼ねた日本選手権50
キロ競歩(15日・石川県輪島市)のエントリー選手を発表し、北
京五輪7位入賞の山崎勇喜(自衛隊)らが名を連ねた。昨年の世界
選手権で6位に入り、既に五輪代表を決めている森岡紘一朗(富士
通)も出場する。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/04/05/kiji/K20120405002984850.html
732専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:35:21.63
築城基地ラジオ番組:1時間に拡大、FM64局で放送 空自情報など軽妙トークで /福岡

築城基地(築上町など)が同町にある東九州コミュニティ放送「ス
ターコーンFM」で放送している定期広報番組「ホットスクランブ
ル」が今年度、30分から1時間番組に拡大され、同局を含めて全
国64の地域FM放送局から発信されることになった。初回の放送
(6日午後8時)の収録が2日夕、スターコーンFMであり、同基
地の橋本進司令が特別出演し、築城基地の概要などを説明した。

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120404ddlk40040615000c.html
733専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:36:50.92
萌える!徳島地本オリジナルポスター公開

自衛隊徳島地方協力本部より、徳島地本オリジナルポスターが公開
された。

同ポスターは、平成24年度自衛官募集ポスターで、自衛官を彼氏
に持つ女性がイメージされている。同ポスターを通じて、自衛官の
魅力ある仕事を知ってもらいたい、という願いが込められているよ
うだ。

なお、同ポスターは自衛隊徳島地方協力本部各募集事務所及び県下
の自衛隊掲示板等に掲示されるとのこと。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=national_0405_111.shtml
734専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:37:26.74
統合幕僚長 米軍と緊密連携を

北朝鮮が打ち上げを予告している「人工衛星」を巡る自衛隊の対応
について、自衛隊トップの統合幕僚長は、5日の記者会見で、「ア
メリカ軍と、今後もさまざまなレベルで情報共有を図っていく」と
述べ、アメリカ軍と緊密に連携を取っていく考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014242271000.html
735専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:38:14.90
陸自音楽隊:車両運行記録、ネットに流出 /熊本

西部方面音楽隊(熊本市東区)の50代の男性隊員の自宅のパソコ
ンがウイルスに感染し、保存していた同音楽隊の車両運行記録簿の
データがインターネット上に流出していたことが分かった。記録は
機密情報ではないが、自衛隊20+件は隊員が自宅で業務データを
取り扱うことを06年4月から禁止しており、西部方面総監部は流
出の経緯を調べて隊員の処分も検討する。

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120405ddlk43040479000c.html
736専守防衛さん:2012/04/06(金) 03:39:03.85
防衛大入校式“真の国際人に”

自衛隊の将来の幹部を育成する防衛大学校で、5日、入校式が行わ
れ、この春新たに就任した国分良成校長は、新入生たちに「国際的
な感覚に優れた真の国際人になってほしい」と呼びかけました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014238781000.html
737専守防衛さん:2012/04/06(金) 06:20:04.27
朝日新聞社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20120405.html#Edit2

 北朝鮮が「人工衛星」と称して4月中旬の打ち上げを予告している弾道ミサイルの破壊措置命令を、田中防衛相が自衛隊に発令した。
 ただし、自衛隊のミサイル防衛システムで備えることが、問題の決定的な解決策でないことは、はっきりしている。
 何よりも日本政府がめざすべきは、外交努力によってミサイルを打たせないことだ。そのことを改めて確認しておく。
 北朝鮮のミサイルは、沖縄県の先島諸島上空を通過するとみられている。
 日本の領土や領海に落ちてきた時に備え、自衛隊は海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を積んだイージス艦3隻を日本海と東シナ海に展開する。さらに地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)を首都圏と沖縄県内にそれぞれ置く。
 こうした措置を取るのは、2009年以来、2回目だ。可能性は低くても、できる限りの準備をする。この対応には国民の理解も得られるだろう。
738専守防衛さん:2012/04/06(金) 07:45:04.91
住宅火災で海自3曹死亡 青森県むつ市

5日午前6時50分ごろ、青森県むつ市田名部上川の海上自衛隊3
等海曹の泉雄さん(26)宅から出火、木造平屋建て約55平方メ
ートルを半焼、焼け跡から泉さんの遺体が見つかった。むつ署によ
ると、死因は焼死で、事件事故の両面で調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040516320014-n1.htm
739専守防衛さん:2012/04/06(金) 07:45:58.57
“PAC3”石垣島に到着…埋め立て地に配備

ニュース一覧フォト一覧連載一覧ホーム政治・社会ニュース詳細.
“PAC3”石垣島に到着…埋め立て地に配備2012.04.0
5

. .

石垣島に陸揚げされ、配備地に向かうPAC3の車両=5日午前【
拡大】

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星打ち上げ」
に備えるため、迎撃用の航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(
PAC3)を載せた海自輸送艦「くにさき」が5日朝、沖縄県・石
垣島(石垣市)の石垣港に到着した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120405/plt1204051554008-n1.htm
740専守防衛さん:2012/04/06(金) 07:50:30.77
那覇・宮古にPAC3

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に対応するため、防衛省は3日、
沖縄県の那覇港(浦添市)と平良港(宮古島市)に、地対空誘導弾
パトリオット3(PAC3)を搬入した。3月30日の「破壊措置
命令」を受けた措置。石垣島にも近くPAC3が配備され、沖縄県
の宮古・八重山方面だけで計約700人の自衛隊員が展開する。

http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001204040002
741専守防衛さん:2012/04/06(金) 07:51:19.79
災害対策、住民がヘリポート整備

災害対策のため町音調津の住民が主体となって旧音調津小中学校グ
ラウンドに整備したヘリポートが完成し、陸上自衛隊のヘリコプタ
ーが5日、航空偵察で実用性を確認した。大地震など震災時には陸
の孤島化する恐れのある同地区で、新たな生命線が確保された。

http://www.tokachi.co.jp/news/201204/20120405-0012220.php
742専守防衛さん:2012/04/06(金) 07:52:17.69
PAC3石垣島に到着、沖縄4か所に配備完了

「人工衛星」と称した北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、自衛隊の
地対空誘導弾「PAC3」が5日朝、沖縄県の石垣島(石垣市)に
到着した。これで同県内4か所への配備が完了した。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120405-OYS1T00738.htm
743専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:11:04.90
744専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:11:57.79
PAC3:設置作業進む 基地の監視、警戒強まる

北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射実験とみられる「衛星」打ち上
げ予告に備え、県内に到着した地対空誘導弾パトリオット(PAC
3)は4日、県内各地の配備先で、自衛隊員が設置作業を着々と進
めた。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120405rky00m040004000c.html
745専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:14:39.89
常駐へ“地ならし”も狙う 先島諸島の陸自展開

防衛省は北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射に備え、万
一の場合の迎撃態勢を整備する一方、沖縄県の石垣島(石垣市)な
ど先島諸島に計約400人の陸上自衛隊員を派遣する。見慣れない
迷彩服に違和感を抱く市民も。部隊の常駐に向けた“地ならし”の
狙いがあり、身内からも「やりすぎ」との批判が出ている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204050163.html
746専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:15:45.08
陸上自衛隊と高速道路会社が初の協定、災害時に連携

陸上自衛隊中部方面隊と中日本高速道路会社、西日本高速道路会社
は3月22日、災害時に連携する協定を締結した。中部方面隊が災
害派遣活動を実施する際に、両高速道路会社は道路施設を提供する
など支援。中部方面隊は救援活動に必要になる高速道路などの応急
復旧に協力する。中日本高速道路会社によれば、陸上自衛隊と道路
会社が災害時の協定を締結するのは全国初。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120405/304524/?ST=architecture
747専守防衛さん
帝京大学教授・志方俊之 首都直下で自衛隊どう動かすか

われわれは東日本大震災から多くの教訓を得た。一つは、これまで
の地震対策が甘かったことだ。中央防災会議は海溝型地震(南海ト
ラフ地震など)と直下型地震(首都直下地震など)について、対象
とすべき地震の規模をより厳しく見直す方針を決定し、今、被害想
定の見直しを行っている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040503190001-n1.htm