【国防】北ミサイル飛来なら、MD迎撃発令へ…政府検討[12.03.17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:16:38.77 ID:JF/UE0ul0
撃ち落とそうと発射して当たらなかった場合どっかに着弾する?
それとも落ちる前に自爆とかする?
953名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:17:06.87 ID:PMRgltVF0
>>942
レアメタルが相当数埋蔵されてるみたいだけど、
これから開発する手間と、パックの中国とやりあう位なら、出張る旨み無いよね
954名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:17:17.07 ID:abWJxoSe0
今回の発射イベントを三陸に向けてこないあたり、
北朝鮮の気遣いを感じる。
955名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:17:42.58 ID:1zBaZvhf0
最新鋭6000トン型 DD-120クラス
http://www.geocities.jp/dumbo_seal/19dd.jpg

いよいよだな
956名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:17:56.26 ID:j2sgaijOi
こういうときは、
「発射物が日本の領空領海に1mmでも侵入したら、
北朝鮮に冷酷で無慈悲な制裁を加える」
といっておけばいいと思うよ。
957名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:18:20.85 ID:ntQHOZkO0
これを貼れと言われた気がした。2
http://www.youtube.com/watch?v=pFEyDVBwoWM
958名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:19:36.60 ID:Qbf97Oli0
間違った
タンクの腐食で漏洩すると大変だから、直前まで入れないよ
959名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:19:55.56 ID:zZFu9MYn0
>>948を訂正
対艦ミサイルの対応時間は数分、ASM−2だと100kmを約5分だったかな (´・ω・`)
960名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:20:26.42 ID:+ezYk6p70
丁度いい

失敗して姦国に落ちろ!
961名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:20:40.73 ID:1zBaZvhf0
962名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:21:08.75 ID:PMRgltVF0
>>957
脳内迎撃は完璧なんだろうから、是非とも自衛隊にはがんばってもらいたいよなぁ
963名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:21:57.61 ID:9pP6mIp4O
そういや前回日本に飛ばしてきたミサイルって三陸沖に落ちなかったっけ?
964名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:22:14.52 ID:0QVzJYaI0
>>956
何もしませんって宣言してどうするw
965名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:23:20.93 ID:0ICRJZXO0
>>948
> 発射後十秒と断たずにコース出るし

アホ。大砲じゃないんだぞ。弾頭切り離しまでは、ある程度角度調整や出力
調整ができる。

>相手側にとっての理想減速ポイントまで計算できる。

「理想」コースで来るとは限らんだろw 北朝鮮なんだし。
東京狙って大阪に落ちるなんてことも十分あり得る。
そんICBMは軍事戦略的には失格だが、日本にとっては十分でかいダメージだ。

たとえば、北朝鮮が東京コースにセットして、軌道計算も東京コースを弾きだした
としても、燃料漏れなどによる減速で数100km手前にズレた場合など、迎撃できるのか。
おそらく無理だろう。「理想的」なICMBなら迎撃できても、出来損ないのICBMを迎撃するのは無理だろ。
966名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:25:55.92 ID:0ICRJZXO0
>>951
だからなんだ。打ち上げタイミングは別に秘密じゃないし、分かってても何にもならないだろ。
まさか、打ち上げたものは全部迎撃するつもりか??
それなら打ち上げのタイミングから誘導ミサイル発射すればいいけど(弾道軌道に入る前に撃ち落としてしまう)、「衛星打ち上げ」と言っている以上、そういうわけにもいかんだろ。
967名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:27:22.74 ID:CBVF6u3A0
あれじゃないか
少し前に米製の戦闘機が高すぎる
とクレーム付けたから
アレも要因だろ?
968名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:33:10.53 ID:zZFu9MYn0
>>965
上昇中に取れる調整なんていくらもできないよ?進路調整=減速だからね。
角度調整は落下開始の時点。

下段 
減速した時点から再計算すればいいだけ。
嘘かホントか知らんが、迫撃砲弾ですら出せると言っとる。 (´・ω・`)
969名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:33:23.54 ID:PGSqmvTh0
今回のは本当に人工衛星だろ。
金日成の遺品でも載せたいんじゃないの?
970名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:33:26.53 ID:+yeAK1CV0
お前ら馬鹿だなあ。

平壌近郊の発射台の隣地に
MD発射基地を建造すればいいだけじゃないか。

土地だけ借りてさ。
971名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:35:53.19 ID:K9wXVsEG0
>>963
・・・。分かるよな?
もし何か圧倒的なエネルギーを積んでてそれが何かのきっかけで(略)
そういう噂が立ってる。
972名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:36:17.27 ID:tG827N/t0
本当に人工衛星だったりしたらどう責任を取る気だ?
BS放送でも始める気かも知れんぞ。
973名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:38:01.39 ID:K9wXVsEG0
だからミサイルが飛んで失敗したで騒いで終わりじゃなくて
「どの場所に落ちてるか」を把握しておく必要がある。
別の意味でね。
974名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:38:50.00 ID:abWJxoSe0
>>971
mjky!
975名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:39:00.05 ID:ODgHaqSy0
おいおいw

北ミサイル発射予告 金正恩氏「核を活用せよ」と側近に指示
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120317/kor12031707580002-n1.htm
976名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:39:28.33 ID:ZRwZNnWZ0
来ないの解ってるからはっきり言うねw
977名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:39:52.36 ID:ekrMSFRF0
アメリカからの援助を生誕記念日までに欲しいだけだろ?
978名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:40:58.00 ID:TMACfwAy0
人工衛星なら南に向かって発射したら軌道投入できなくね?
979名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:41:04.13 ID:+yeAK1CV0
無防備マンがなんとかしてくれると思った。
980名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:41:18.51 ID:T9IvkrBw0
えーっと、
韓国は竹島・対馬を取りに来て、
中国軍は尖閣の武力強奪を宣言して軍艦を領海内に侵入させ、
北朝鮮は日本に向けて長距離ミサイルを発射予定。

民主党が「日本は日本人だけのものではない」と言っちゃった結果がコレ
981名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:41:20.75 ID:pWLtjq5o0
憲法9条が何とかしてくれると思った
982名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:42:07.57 ID:0ICRJZXO0
>>968
> 角度調整は落下開始の時点。

うん、だからそれまで、精確な軌道計算はできない。
そして落下開始時は、もう半分過ぎてる。

> 減速した時点から再計算すればいいだけ。

それは着弾まで1分程度しかないわけだが、そこから精確に計算して、迎撃ミサイル
発射して、間に合うのかね?
迎撃ミサイル発射点からICBMの着弾点まで、直線距離ですら数百キロあるかもしれないだろ。
PAC-3の速さは2〜4km/hだから、予測軌道に到達するまで1分以上かかるかもしれない。
つまり、相当運がよくないと、間に合わない。
983名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:43:13.01 ID:K9wXVsEG0
>>974
分かるよな・・。・・・。
庶民には詳細は伝えられないものだ。以上だ。・・・。
984名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:44:14.72 ID:ZuSkL7izO
>>975
人工衛星には核が必要だからなwww
985名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:44:18.61 ID:1iTWSAth0
>>978
それ秘密だから言っちゃダメ
986名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:45:13.52 ID:wQTesOLh0
ミサイル発射を報道で知るんだろ
987名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:49:04.36 ID:gTkeenMR0
実戦は民主党のバカ議員には無理。
988名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:49:27.95 ID:wy1qpUtb0
昨日九州に落ちたらしいと発表する予定とか
989名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:51:09.81 ID:0ICRJZXO0
>>978
>>985

静止衛星とは限らんだろ。
衛星には色んなタイプ、色んな軌道のものがあるよ。 地上から見て8の字軌道を
描いているようなのもある。
990名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:51:48.73 ID:l5+dR2aE0
>>1
打ち落として見せろって
絶対やれや
> 「このタイミングはサプライズだった」(政府関係者)との声が出ている。
なあ〜にがサプライズだ発言したヤシの名前もさらせ
991名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:53:33.10 ID:/FNy0X2G0
総連の本部に着弾すればいいのに
992名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:54:26.87 ID:6OuY9+A70
>>972
そうでも条約違反になるんだよ
993名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:54:38.00 ID:oPAvwLqc0
北は気合入れて撃てや。
面白くなってきた。
994名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:55:07.58 ID:DKrbZ+sf0
面白いのは馬鹿だけだろ
995名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:55:17.41 ID:HYgNr7gnO
>>987
パニクって録でもないこと口走りそうな気はする
それこそ戦争に発展するレベルの
996名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:55:37.39 ID:aE+z/Gad0
基地を叩けよアホ
997名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:56:02.78 ID:R81PfvsG0
たまにはSUPER32Xのことも思い出してあげてください。
998名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:57:14.08 ID:OdmA/IhqO
検討だけなら俺がやってやるよ
999名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:58:57.57 ID:PeIYLmkh0
1000ならソウルに落ちる
1000名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:59:25.85 ID:B1tiv6F70
1000なら田中のところにおちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。