【沖縄タイムス】 「北朝鮮ミサイル発射実験問題を、PAC3の沖縄常設や先島への自衛隊配備、部隊や装備増強の根拠にしてはならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
429名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:13.93 ID:Rr40BKo3O
>>426-428
建前だけで国際条約は成立してるじゃないか
沖縄のみ領土復帰できなかったのは日本国民が望んだ事だとでも?
世界50ヶ国が日本は戦争に負けてアメリカの属国となる事を認めたんだよ
少なくとも国民自ら自国の憲法を定めて初めて主権は回復されると言っていい
430名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:22.85 ID:Rr40BKo3O
>>416
イギリスから支那に変換された香港はどうなった?
台湾人民は強制移住させられて弾圧されているのか?
431名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:38.36 ID:L511vJnpO
そら
帰属国を信用しない地方
が帰属国の他地方から信用されようてのがおこがましいわな
432名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:16.92 ID:A7z8ZpmA0
>>429
そもそも
日本国憲法とサンフランシスコ平和条約は一切関係がない。

サンフランシスコ平和条約のどこに
日本国憲法についての記述がありますか?
このことについても
ぜひお答え願いたい。


433名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:34.68 ID:17ODadG10
沖タイの中の人は死んで地獄に落ちろ
百万遍呪われるがいい
434名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:25.17 ID:HsItbb8u0
沖縄人って、本当に都合の良い奴だよなw
435名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:52.06 ID:A7z8ZpmA0
>>429
では、どうして日本の主権回復を
サンフランシスコ平和条約で50カ国あまりの国が認めたのか。

属国化であるのなら
主権の回復を認めること自体が矛盾している

国家における主権の定義を
どうしてお答えいただけないのですか?
436名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:00.86 ID:A7z8ZpmA0
>>430
昨日、香港では中国に対する大規模なデモが起きたばかりです。
437名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:47.65 ID:bEw/hJxDO
沖縄人をさっさと駆除しろよ
もともと日本人じゃない野蛮人どもだし。沖縄という土地は日本にとって重要だが、沖縄人は不要
438名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:07.46 ID:xc/QnKwx0
その発想はなかった 北朝鮮が衛星打ち上げでJAXAに招待状
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333370818/l50
439名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:34.81 ID:Rr40BKo3O
>>431
次々変わる支配者をその都度100%信用する程もう沖縄は器用ではないよ
信用されたいわけでもないがそれでも犠牲を払った分だけ「最低でも県外」と言われたら信用してしまうんだろう
先に裏切る奴が悪いのだ

440名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:48.03 ID:Rr40BKo3O
>>435
薩摩藩が琉球を武力で制圧しながら琉球はそのまま独立国として維持されたのはなぜか考えれば分かる

441名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:29.30 ID:VVL5EvWD0
「ミサイル」発射実験問題を根拠にしないでってのはおかしいだろ
「衛星」打ち上げ問題として反論すべきところだろ
442名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:08:50.91 ID:Rr40BKo3O
>>436
それでどうなった?人民解放軍が香港人を虐殺したのかな?香港人は強制移住させられて民族浄化されたのか?
台湾はなんで人民解放軍に虐殺されたり弾圧されないのか?
443名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:11.33 ID:liwnwz0g0
日米両国の防衛を拒否するのなら、
沖縄の防衛のために戦いに行く人は
何の為に戦えと言うのか ??

沖縄だけ犠牲になっているような感じをさせているけど、
そこで戦う人の命をどれくらいの価値だと
おもっているんだろうね。 
444名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:14:36.52 ID:SKZffDKC0
>>17
日本軍とか嫌いだから

>>21
琉球王国の伝統だから

>>48
そうかな?
沖縄人は親中だが赤いかというと微妙

例えば琉球王国が離島の人々を差別したなんて
左翼から見れば悪いことだが
琉球新報は非難しないようだ

>>57
琉球王国なら捕まらないだろう

>>71
お悔やみ欄需要って本当かね…

>>100
実は中国編入を望む向きもあるようだ

>>134
沖縄では二大紙しか読んだ事ないが
そうなのか

>>155
葬儀欄より地元愛なのかな
445名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:26.37 ID:A7z8ZpmA0
>>440
あなたのおっしゃることは答えになっていない。
論点のすり替えとはぐらかしです。

わたしはサンフランシスコ平和条約のことについてお伺いしています。

サンフランシスコ平和条約で
日本の主権が認められたのに
あなたはアメリカによる日本国属国化という

ならば、主権の定義とは何かを
お伺いしているのですが?
446名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:42.95 ID:493pfPAd0
基地外に在る、  沖縄タイムス 。w



447名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:56.84 ID:A7z8ZpmA0
>>442
中国は海外メディアがちゃんと活動している場では動かない。世界中の目が香港を守っている。

また、台湾は中華民国であって中華人民共和国ではない。
448名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:19:11.63 ID:jRFcUTr10
もう沖縄は、駐留米軍も自衛隊も海上保安も警察のいらんな
みんな引き上げて、独自の琉球国家を目指してもらおう
それが、琉球人のいう平和をもたらすだろう
戦争も起きないだろう
ぜひ、そうしてくれ
449名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:22:15.85 ID:SKZffDKC0
俺の見た所だが
沖縄タイムスの方がまだ親日だと思う

沖縄独立論が堂々と語られる琉球新報の方が
反日度は上だろう

>>167
石原だけならあり得るかもしれないが
南京大虐殺を否定できない橋下には
無理だろ
靖国参拝も多分できないだろうな

>>178
お悔やみ欄のあるフリーペーパーなんてあったのか…

>>207
そういや薩摩前でも武器の所持が制限されていたのかな?

>>245
左翼の定義によるな
ただ革新派という意味での左翼なら違う

琉球王国復活を望むのは保守派つまり右翼だからね
琉球王国は中国と親しかったから
沖縄右翼は親中派のようだ

>>264
沖縄人は「自分は日本人ではない」と答える人が多い地域だからな…
450名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:29:03.53 ID:dM2vrVnz0
全面戦争の準備が必要な時に何の報道だよ?
451名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:30:41.63 ID:SKZffDKC0
>>271
そうのように聞いているな
琉球王国の新聞と思えばいい

>>273
そういう権力欲もあるかもな…
しかし日本が嫌いというだから独立したいという感情もあるようだ

>>277
ソース2ちゃんねる

>>281
来る物だよ
「自分達で自分の運命を決めることができない」という
気持ちが沖縄人にあるようだ

>>287
実際中国が宗主国だったような物なのに
中国が欧米に負けたら、さっさと欧米に鞍替えしたじゃん
その点では日本と沖縄はたいした差はないだろ

>>304
日本軍が嫌いだから

>>362
まあ戦後、「アメリカの狙いは日本のフィリピン化」とか言われていて、
実際、そうなったかな

>>416
琉球王国は中国と仲良くやってた
中国と争っていたチベットとは違う、と考えているんじゃないかな
452名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:34:01.46 ID:liwnwz0g0
政治が絶対的に正しくて、国民は無知だからリーダーを選ぶ権利を

持たせるべきでないと思っている国に 沖縄の人々の

意見なんてどれ位の価値なんでしょうかね。
453名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:34:22.12 ID:SKZffDKC0
>>419
本音を言えば
日本軍にもアメリカ軍にもいて欲しくないのだろうな…
できれば独立したいと思っているようだ
しかし経済的な理由などから独立できないようだ

沖縄で資源が見つかったような話があったが
資源が見つかって経済的に自立できるようになると
独立してしまうかもな…

>>421
中国の支配下の方が幸せだったと考えているようだ
薩摩の支配下になった方が酷かったらしい

>>422
中国は比較的信頼されているようだ
朝貢貿易の恵みをもたらしてくれたからな
454名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:34:40.54 ID:mT0KzM550
沖縄のマスゴミは洗脳するのに必死すぎて沖縄人の意見は完全に無視している
455名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:36:49.50 ID:Rr40BKo3O
>>445
それが答えだよ
支配国にとってその方が都合が良いからね
国家最高基本原則である憲法や防衛上重要な点は抑えれば属国は二度と歯向かわない
そして支配国の国益の為に密約や年次改革要望書で言うことを聞かせる
論点のすり替えでもない対等でもない建前論や綺麗事ではすまないのが日米関係だ
456名無しさん@12周年    :2012/04/02(月) 23:39:02.38 ID:FpMJFK4s0
>>449

■琉球時代に移住の中国人組織〜沖縄支那党(その1) 

★現知事の本名は「蔡」、前知事は「毛」

 昭和三十七年まで多嘉良朝朋という県人が本島中部
に居住していた。彼は終戦直後、「琉球王」とあだ名され、
戦後も在沖米軍に絶大な発言力をもっていた男である。

 彼は昭和十九年十月上旬より米軍からコールサインを
貰い、天津から密命を受けて帰省し、沖縄本島内を徘徊
して日本軍の兵力配備状況や重要施設の存在を米軍に
通報していたのである。

 彼に指令を出していたのが県出身で同じく天津在住の
沖縄支那党の子孫林興徳である。支那党とは、琉球王府
時代、沖縄に君臨した中国の帰化人を主に指す。
沖縄は廃藩置県まで約四〇〇年にわたって中国の間接
統治下にあった。このとき実権を握っていたのが支那党で
あった。

 今でも県内で、家門がこの中国帰化人であることはステイ
タスシンボルである。なんと現知事、その前任の稲嶺恵一
元知事は選挙の際、それぞれ中国帰化人の子孫であること
を誇り、選挙リーフレットにそれぞれ中国人先祖の姓を誇示
しているのである(仲井真氏は蔡、稲嶺氏は毛姓である)。
「正論」平成20年3月号p156〜157抜粋
457名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:43:22.32 ID:SKZffDKC0
薩摩支配以前の琉球王国→最盛期
薩摩氏は以後の琉球王国→酷い時代

という歴史認識が沖縄人にあるようだ

中国だけの属国だった時代の方が繁栄して、
日中両属になったら、苦しくなった

日本の支配下より中国の支配下の方が良い…という評価があるようだ
458名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:46:02.03 ID:Rr40BKo3O
>>447
チベット問題では日本も含めアメリカや欧州でもメディアが取り上げ各地でデモが起きました。
北京五輪前にもチベットで暴動が起きた事に海外メディアが注目した
そして香港も台湾も国際的に支那領土ですが日本もアメリカも中華民国とは国交もないし国家として認めていない。

建前ではね

459名無しさん@12周年    :2012/04/02(月) 23:46:26.72 ID:FpMJFK4s0
>>449

■琉球時代に移住の中国人組織〜沖縄支那党(その2)

 この支那党は廃藩置県に反対して中国に支援を要請した。

とりわけ日清戦争中、清国勝利の祈願をするため徒党を
組んで神社仏閣に参拝し、「黄色い軍艦がやがて沖縄に
救援に来る」と喧伝して日本軍に志願した県出身者の
家族を脅迫していた。

当時、沖縄に赴任していた内務省の官吏は、万一に備え
て自警団を組織し、家族を疎開させたぐらいであった。

 その他、米軍は沖縄上陸以前に諜報工作のため潜水艦
で深夜密かに県出身者を本島北部に上陸させている。
 戦前明らかに南米に移民したはずの県民が、夜間、
本島内を徘徊している光景が目撃されているのだ。

 沖縄戦の直前、米軍の偵察機が日本軍に撃墜され
本島中部に墜落した事件があった。第三十二軍はこれに
搭載されていた沖縄県の地図に仰天した。詳細に調査
されており、また地名が沖縄方言によるローマ字表記が
なされていたのである。

さらに沖縄戦の最中、本島北部では警官が米軍に内通
していた史実も残っている。
「正論」平成20年3月号p156〜157抜粋
460名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:47:49.23 ID:SKZffDKC0
俺の見た所、沖縄左翼の方が親日だ

琉球王国の苛烈な支配から日本が解放してくれたという
歴史認識を持てるのは左翼だからだ

沖縄右翼なら許さない
461名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:21.21 ID:liwnwz0g0

愛国無罪って、愛国主義を国民に強制させ 国民に自分達の政治を

選択させないようにする事でしょ。
462名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:50:04.02 ID:SKZffDKC0
>>459
日清戦争で中国に荷担した沖縄人は聞いているけど
太平洋戦争でも反日している人が居たんだ?
いてもおかしくはないか…
463名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:50:12.37 ID:hlOCR3Ot0

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!  沖縄タイムスの上に落ちますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
464名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:53:40.48 ID:xvrvIkoW0
日本の国防に文句を言ってるのはプロ市民
シナチョンの工作員
まともな日本人ではない
日本が強くなっては困る奴らばかり
465名無しさん@12周年    :2012/04/02(月) 23:56:02.11 ID:FpMJFK4s0

 沖縄タイムズってのは米軍政庁が支援して設立された新聞社。

沖縄に米軍政を敷いていくために、

「ほら! 旧日本軍より米軍のほうが良いだろ?」

という宣伝をするための米軍広報誌として設立された。

その設立の「反日」的社風が、復帰後は今度は左翼の

反日と連携してしまったということ。

466名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:10:05.35 ID:FilZq9Kv0
これからいよいよ軍事力を高めた中国が海に進出してくるのに何言ってんだかな


本 当 の 地 獄 は こ れ か ら だ 
467名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:26:45.12 ID:ZQnN2Azz0
沖縄の本当の気持ちが琉球独立なら、
日本は大戦での沖縄の犠牲を謝罪して、
琉球独立に協力すべきだ
468名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:27:40.08 ID:1kecnC/q0
バカすぎ
469名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:53:32.22 ID:Rt5hrCVw0


西山記者かくかたりき
470名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:43:16.65 ID:z1uNktbd0
>>455
またまた論点のすり替えはぐらかし

わたしは
サンフランシスコ平和条約のことについて聞いている。

サンフランシスコ平和条約で認められた主権の定義とあなたの主張は明らかに反す
る。
つまりあなたはサンフランシスコ平和条約を認めていないということですね。
471名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 07:45:25.94 ID:z1uNktbd0
論戦演じてる相手が
中華人民共和国あたりのシンパであるのはよく分かった。
472名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:26:48.69 ID:z3kM92z1O
>>470
GHQの占領日本改造政策が終わって新たな日本が属国宣言した事は認めるが
今現在もきちんと主権が回復されたとは思ってないね
理由はこのスレで散々述べた

473名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:51:24.29 ID:K7WNvfPz0






474名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:57:16.53 ID:+SgTRM0F0
自衛隊がいなければ平和なんて論理は、警察や消防署や病院をなくしてから言えよ。
なければ犯罪も家事も病気もなくなるんだろ。
475名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:08:41.27 ID:QW01E5flO
言ってたことが間違ってたとしても、なーんにも責任とる必要ないからなこいつら。
本当にミサイル飛んできても、実は衛星だったとか自衛隊による自作自演だとか言うんだろ。
476名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:09:48.33 ID:K7WNvfPz0
【研究】日本の国産ステルス戦闘機の開発に向け、実証機の組み立て開始
1 :そーきそばΦ ★:2012/03/30(金) 14:37:24.33 ID:???0
 三菱重工業は27日、次世代の国産戦闘機の開発に向け、
先進技術を研究する実証機(ATD−X)の組み立てを愛知県の飛島工場で開始した。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
477名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:15:48.76 ID:+AHXQIP+O
沖縄タイムズの社屋に弾道ミサイルが落ちればいいのに
478名無しさん@12周年
うちの県のPAC3もそっち方面に行ったのになんだよその言い方。
こっちの防衛力は下がってるのに。