【政治】田中防衛相また失言、ゴランPKO撤収計画「表紙は報告受けた。内容は統幕長以下を信頼している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:16:06.41 ID:oAA0YPBg0
別にいいだろ。下手に口出すよりマシ
558名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:20:16.51 ID:qv98lY2Z0
>>1
これで
「信頼しているので全ての責任は自分と政府が持つ」
って言うなら賞賛できるが、
実際に事態が発生すると現場や統幕に責任を取らせるのが
民主党政治
559名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:26:56.98 ID:2/FGrXOXO
敵材適所にケチつけるなよ…
560名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:28:22.70 ID:05lFk6fN0
ま、読んでないものを「読んだっ(キリッ」と言われるよりはいい罠
561名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:29:59.64 ID:pBL8WAWs0

やる気なし

562名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:30:00.17 ID:2jTOUYnj0
【政治】野田首相遅参「北朝鮮ミサイル会談」頭の上飛んで来るんだぞ!…三屋氏「話し合う表舞台に野田さんがいないのはどうして?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332835867/
563名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:36:01.09 ID:bL0JvtRy0
ちょっと言い方がひっかかっただけでしょ。
「また」といいたいなら、新聞社による政治家の言葉の
「失言化」を問題にすべきだ。
564名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:36:18.04 ID:C5gz5afl0
防衛大臣に自衛隊の軍備や活動内容について質疑してるから
自民党は国会でクイズとかあら探しとか言われるんだよ
565名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 17:42:41.92 ID:igmAX+j/0
さっさと答えりゃすむ話
大臣ならそのくらい理解してて当然ってところが答えられていない
566名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:12:13.27 ID:JqVc0k6F0
>>564
外交防衛委員会の場で総理大臣にカップ麺の値段を聞いたキチガイ政党に言えたことじゃないな。
567名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 18:21:25.09 ID:H9ppNNK70
議院内閣制の日本の議会で政府の活動について詳細を明らかにしようと思ったら、担当の大臣に質問するしかないでしょ
国民がそんなことを知る必要は無い、というのであれば国会質問なんて無駄なことは金輪際止めればいいと思うけどね
568名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:34:45.74 ID:zs/iqK320
こんな人を大臣にしたところに、民主党の自衛隊嫌いの体質が
現れているようだ。自衛隊の士気を下げたいのだろう。
569名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:36:01.58 ID:mfQlzg+10
北朝鮮がミサイル発射したらこいつどうすんだろうね?
570名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 20:38:47.68 ID:ZCILjDeb0
>>569
コーヒーは飲みません!
571名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:43:22.37 ID:MEYChuuZ0
私が真紀子なら
夫の代わりに答弁するわ

私がお答えいたしますわとかいってw
572名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:44:54.05 ID:A/e0sepf0
まあ、正直者だと言う所だけ評価じてあげて良いのではないか
573名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 21:52:38.61 ID:2+hcsSI+0
実際官僚任せのほうがいいだろ
最悪なのは菅みたいな無能な働き者
574名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:03:34.48 ID:CMb9x38p0
判断が誤りだったときに大臣が責任とってくれるわけでなし、それどころか大臣の頭越しに党の執行部が乗り出して来て詰め腹切らさせるのが目に見えてるのに誰がすすんで決断なんか下すかよ
575名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:05:23.92 ID:AZX/8o1K0
ゴランの有様だよ
576名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:07:08.20 ID:2+hcsSI+0
それもそうか
民主党には政治主導どころか官僚主導さえ無理だな
577名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:16:50.89 ID:9H0beVBl0
こいつと鳩山で夢の頂上対決をやってほしい。
578名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:42:33.50 ID:rUTJ7Fob0
ナポレオンは「別の新たな貨幣を流通させるのだ」と言ってレジオンドヌール勲章を作ったというが、それと同じで民主党も大臣のポストを、金はかからないが価値あるお手当として支給してるだけなんだろ
実質的な意味なんか無いよ
579名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:43:00.08 ID:CdTn9Pgv0
これ失言じゃないよね。事実を言っただけだし。
責めるのは職務放棄のほうでしょ。
580名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 07:39:15.41 ID:DT2uzJak0
なんかマキオって野田のスケープゴートになってないか?
581名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:21:49.14 ID:UAGGcQS+0
北のスーダン陸軍・空軍が自衛隊派遣先の南スーダンを攻撃
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012032700879

マキオで大丈夫かな・・・
582名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:59.42 ID:wZuRjTIL0
>>581
一太の答弁で、撤収という事態にならない限り計画書は読まないって言ってたから大丈夫だよ!
撤収するという判断は大臣である自分がするから大丈夫って言ってたよ!
583名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 19:51:24.09 ID:HTZ6nvvE0
早稲田野田の批判は絶対しない「正義の」マスごみですなあ

管はリンチにしたけどなあ
584名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:17:26.94 ID:QCo51wRR0
さっきYAHOO!ニュースに
「福島党首、田中防衛省を素人と酷評」って記事があってコーヒー拭いたw
585名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:19:39.68 ID:Y+4RUbqN0
>>584
ワロタ


笑えねえわ!!
586名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:22:57.75 ID:Pn+1SyTS0
>>584
少なくともあっちは、ドゥーリットルのB−25とB−52の違いは
…気が付いてるのか?

http://www.historyofwar.org/Pictures/B-25_Doolittle1.jpg
ぶーん
587名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 20:25:57.39 ID:CTRxnHHy0
>>585
どっちだよw

いや、気持ちはわかる
588名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:53:57.78 ID:MAphvp6Z0
そりゃあこんなバカが責任者なんだから,北朝鮮もミサイルを撃つよなw
589名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:38:03.64 ID:kkPobZ0o0
テポドンが鈍感無能アホ防衛相に命中しますように(ー人ー)
590名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:52:33.53 ID:1DMdpWbVO
表紙だけって・・・
これまた酷いね、誰かとめてあげなよ
591名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:08:03.36 ID:nvNImJzo0
失言ばっかりだなw
592名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:11:19.55 ID:TMFcgxSy0
Q
内容は?
A
幕僚長以下を信用している


全く答えてねええええええええええええええ
593名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:02:30.57 ID:D3CXy3p+P
>>592
じゃあ幕僚長は何のためにいるんだよ。
そんなことまで大臣がやる必要はない。
594名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:19:11.62 ID:li6bTFX2P
もしもの時に責任を取る気がないから無知でいられる

原発へのヘリからの放水を命令しておいて
直後の記者会見で統合幕僚長に責任を押し付けた北澤みたいに
595名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:22:35.13 ID:D3CXy3p+P
>>594
それは経産省の官僚のことだろ。
総理や防衛大臣はメルトダウンの止め方まで知ってないと
なっちゃいけないのか。
官僚・公務員が、自分達の不勉強の責任を政治家に押し付け
てるだけじゃないか。
「命令したのは大臣だ」と。
596名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:24:23.53 ID:DRM7TZNC0
>>593
せめて報告の内容くらい把握すべきだろ。
なんのための大臣だ??
597名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:30:52.54 ID:D3CXy3p+P
>>596
そういう「せめて内容くらい把握すべき」という表現が当てはまる
案件だって何百件もあるんろ。
大臣にそんなヒマあるわけない。
そもそも、自民党議員があらさがしのためにやってることなんだし。
「あいつは大臣なのにこんなことも知らなかったぞ!」「隊員の人命
がかかってるのに!」と。
598名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:33:01.16 ID:CfG/cMJK0
あら以外あるのかよ
599名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:34:17.99 ID:w0z0TMT10
>>597
>そういう「せめて内容くらい把握すべき」という表現が当てはまる
>案件だって何百件もあるんろ。

だから?
何百件もあるなら、何百件も把握しろよ。
なんのための大臣だよ。
600名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:34:34.08 ID:li6bTFX2P
>>595
専門的な知識は要らないけど
説明された内容を理解するくらいの能力は欲しいな

だいたい気持ち悪くないのか
自分の責任なのに何も分からない知らないなんて
文民統制なんだから
601名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:36:02.63 ID:DRM7TZNC0
>>597
把握しなくて良いとな?www
こりゃどこまで行っても平行線だなw
官僚のすることをチェックし指示するのが大臣の仕事だぞ??
これじゃ大臣いらないなww
602名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:36:28.35 ID:aeSKBVC80
さすが、適材適所♪
603名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:39:39.19 ID:X4CXhPOa0
専門家じゃなきゃ駄目なら誰も大臣なれないな。

ゲルも農家出身だぞ。
戦闘機を操縦したことも潜水艦にのった事もないだろw

自衛隊出身者以外防衛ポストつくなって感じだな。
604名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:45:13.38 ID:DRM7TZNC0
>>603
著しく能力が低く不適格だな。
オマエも田中と同じ無能だ。
官僚に任せてるなどという答弁は下の下だ。
自分の重要視する点くらいは官僚に確認し意思くらいは伝えるべきだ。
オマエはとても無能だ。
605名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 01:49:20.96 ID:CfG/cMJK0
自分が現在責任を負っている仕事の内容も把握してない
内容は把握する気もないが、舵取りは自分がやりたがる
前日、数日前の自分の答弁の内容も覚えてない
「私はこう判断しました」と言ったので「理由を説明してください」と聞いたら審議ストップ

大臣以前に人として終わってるよね
606名無しさん@12周年
ん?>>603が田中を責める資格のない無知な馬鹿というだけだろ??
田中よりクズ野郎である>>603が日本に存在するからといって
田中がダメ大臣な点は揺るがないだろ?