【福島原発】最大220ミリシーベルト毎時、人間による作業困難 2号機炉建屋内を無人走行ロボットが測定

このエントリーをはてなブックマークに追加
629名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:12:14.80 ID:BBb2zD4j0
作業員死んでるんじゃないの
心筋で
630名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:17:34.96 ID:pzNOmnWH0
何言ってんだよ
健康になるのに死ぬわけないだろう
631名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:19:51.80 ID:NWpa8rnd0
作業員がいなくなるようだったら、
遠くない将来に、
赤紙精度できるかもな。

召集されて、ふくいち関連の作業をさせられる、みたいな。
632名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:20:29.66 ID:tibm0lMG0
人間による作業が困難なら、人の形をした在日朝鮮猿を実験体として作業させてみればいいだろ。
633名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:23:38.28 ID:Aom29+no0
放射線浴びると
頭ヨクナル
634名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:24:37.09 ID:fYtRaaQ/0
老人なら大丈夫じゃねえの?
635名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:29:06.07 ID:tqUiaCNi0
>格納容器から放射性物質を含む水蒸気が漏れ出して線量が高くなっている可能性

さて、その”放射性物質を含む水蒸気”wは何処に行ったんでしょう?w
今日はモクモク出てませんよね?w


〔Fukushima Diary〕CTBT高崎観測所 ことし2月17日 
通常の10倍もの測定値を記録 昨年7月以来の最大値

ttp://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/03/fukushima-diary.html#more
636名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:36:54.27 ID:NByosZU70
>>631
23区の人間がまた優遇されたりしてなw
637名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:39:53.81 ID:Hc+IB44I0
汎用性高いロボットを作れ、

戦争用じゃないのだからゆっくり動くのでいい
数を多くすれば作業はそれなり進むだろ

アポロ計画みたいに国の総力を結集させろよ
どうせ未来には必要な技術なんだから

人間に危険な作業させんな! ヤクザが作業員集めで儲けるのも防げる

それしか方法ないだろ
638名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:48:43.84 ID:HcYH+64w0
空自隊員なら作業後、健康になって出てくるハズ
639名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:51:09.87 ID:h1cEdoga0
東電社員さっさと行けよ
64012:2012/03/02(金) 20:56:23.69 ID:I1UmavN6O

どうでも良いが 震災のガレキは 東電管轄内で 処理しろよ 常識だろ

641名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:01:23.33 ID:wDotjjhp0
あたまよくなるわけないwww
子供だけじゃねーよ
老若男女問わずかなりの影響がある。
α線多量な福島はとりあえず終了www
642名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:18:36.25 ID:Hc+IB44I0
この人災は東電だけが犯人じゃないのだから
無能学者、不安院、利権議員、担当官僚、マスゴミも叩けよ
ああそれと、必要以上に不安煽りをしている組織の奴らも別枠で叩けよ

どうも東電だけに罪を擦り付けている世論誘導を感じる
また東電が罪を被るからって交換条件で、東電存続の裏約束か暗黙約束がありそうな気もする
643名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:20:15.24 ID:us5JsezJ0
>>637
汎用性求めると高く付くんだよなぁ
644名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:35:57.13 ID:Hc+IB44I0
>>643
そうなんだけど、何をさせるかも分かってないのだから

膨大な作業がこれから先あるから数量も必要だしね
メンテも故障ロボット回収とかもあるから種類は少ない方がいい

作業環境には人はいない、又は一般人はいないが条件だから
あるいみ開発は追い込みやすい
645名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:42:03.90 ID:us5JsezJ0
遠隔操縦の小型双腕重機辺り投入するんかなぁ
646名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:44:52.24 ID:Hc+IB44I0
力が必要な場合は、そうなるんだろうね
647名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 23:10:45.93 ID:HcYH+64w0
下手に機械で大きく動かすと崩壊とかしないのかね。
半壊した建造物をほぼ放置な状況だろ今
648名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 01:06:05.23 ID:KnYVYENE0
>>645
それが現状の電波技術だと、高線量の放射線に邪魔されてプロポからの操縦電波がジャムされて操縦不能になるんだよな
確かこの手で先端のルンバのiRobot社ですら難儀してたはず
649名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 01:11:00.73 ID:3YIM4Vrx0
 ところが、「下水汚泥や焼却灰の大半は8000ベクレル以下」(国交省)。稲わらも岩手の半分の300トンは8000ベクレル以下など、状況は似通っている。
国交省の担当者は「汚染を心配する住民の反対もあり、自治体による処分が思うように進んでいない」と話し、有効な対策を見いだせていない。
農水省は8000ベクレル以下の稲わらについて、「水田にすき込むことも可能」としているが、抵抗を感じる農家が多いことなどから、一時保管されているとみられる。
【まとめ・曽田拓、樋岡徹也】
650名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 01:28:25.80 ID:BQs3TS8U0
民主党が政権を失ったらマスゴミは次の政権を叩くために放射線の危険をアピールする
官房機密費がいくら出るかでその後の対応が決まるだろうけど
今のように政府とマスゴミが完全協力体制で安全アピールすることはなくなるだろう
そのとき初めて真実が表に出てくるだろう
651名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 04:00:37.81 ID:Q2KFsd+Z0
>>648
有線も有るでよ
ブッタ切れたりするが
652名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 04:26:44.86 ID:qvLYek1P0
>>648
光で制御すればいいよ
投光器をある程度の間隔で設置すればロボット側に信号が送れる
ロボット100台程度はエリア内で同時制御できる方法にしとかないとね
653名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 04:38:26.82 ID:qvLYek1P0
千葉工大のロボットだっけかな
ケーブル巻取りながら戻ってくるやつあったな
でもあれじゃこれから先の状況には対応できないと思う
654名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 04:44:41.52 ID:QxPasoE00
東京電力「生やさしい環境ではないキリッ」
655名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 04:52:49.56 ID:qvLYek1P0
あいつら馬鹿だからね
事故当時だって、ありえない愚策で笑わしてもらった
愚策しか表に出さなかったのはわざとかもしれんけどね

温度温度と騒ぐわりにはサーモグラフィーの話はどこからも出てこなかった
温度分布を計測してないなんて常識的にはありえない
656名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 05:21:10.33 ID:OEa13ylJ0
>>600
火事消せずに放置してた東電の対処誤ったから結局この様だよね。
657名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 05:24:53.36 ID:KnYVYENE0
>>652
素人考えだけど、例えば携帯みたいに格納容器内に基地局やら中継局を据付れば解決可能性があるのでは?
とか思ってたけど、そういう方法もあるんですな。
いずれにせよ、まだまだ沢山問題が満載だけど、この点の解消が間違いなく今後の作業でのキーの一つになると思う。
658名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 05:29:54.39 ID:QGnCff0b0
>>652
受光部に放射線が当たったらやっぱり誤作動するよ
659名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 05:43:14.45 ID:qvLYek1P0
>>658
10個とか付けて足切れば?
660名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 05:48:12.46 ID:4UCEyRXRO
計器の故障だよ
さっさと作業に戻れ
661659:2012/03/03(土) 05:55:31.83 ID:qvLYek1P0
CPUとかもクロック下げて線太くして性能上げたZ80みたいなの作れよ
スペースシャトルの初期みたいに複数平均の回路ね
解決策はいくらでもあるだろ
662名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 05:55:43.25 ID:QGnCff0b0
>>659
ノイズがのっても大丈夫なくらい低速通信にすればいけるかも
宇宙での通信がそんな感じ
663659:2012/03/03(土) 05:58:15.54 ID:qvLYek1P0
だぶったね、ありがと
664名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:26:18.71 ID:3w2STYf90
>>325
ピットから1000ミリシーベルトに比べれば比較的低いわな
665名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:07:56.27 ID:dKUPmf2kP
>>661
半導体チップを覆うモールド素材に鉛やタングステンを使うとかもな
666名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 13:52:26.10 ID:BQs3TS8U0
公表されてる線量が正しければすぐに作れる
公表値を遥かに超える線量だとしたら作れないわなw
667名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 15:07:05.59 ID:dfjQRVxe0


おしまい
668名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 15:10:31.58 ID:XL6rY/XX0
ゲーム化しようぜ
669名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:58:15.23 ID:EaX+GFB60
20キロ園内ってどうなってんの?
670名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:30.00 ID:SwDRt/TX0
物凄い線量の環境でやる作業がこの先に待っているのだから、耐放射線汎用防水ロボットを作りを始めろよ
開発開始が遅れれば、廃炉完了も遅くなり、汚染もさらにデカクなるのだから始めてよ

ゆっくり動くのでいい訳だから、演算速度もモーターパワーも気にしなくてもよい
既存の技術を使うのだから、さほど時間はかかるまい

本当は政府が音頭を取り、一刻も早く開発を開始させるのが望ましいのだがなぁー

東電を叩きたいが為に、一社に責任を押し付けてると、解決が遅れるだけよ
終了後、かかった費用をまとめて東電に支払わせればよい。
東電なんて所詮一企業よ、あいつらまた手抜きするだろうし

作っとけば、あと40以上ある原発を廃炉にする作業や、外国原発の廃炉工事を受注できるかもしれない
需要は見込めるしょ。軍事にも使える技術だし。
671名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:24.11 ID:qGaspZup0
なあに、かえって耐性が付く
672名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:01:51.15 ID:xXQYr6zA0
そういや1号と2号機の間のベント煙突塔の根元の10000msv/hとかいう即死レベルの高線量地帯はどうなったんだろな
普通に考えて、近辺で作業する人も結構いるだろうから定期的に計るべきなんだけど。
673名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:07:26.51 ID:5mXk/JPk0


連日オセロと占い師の恐ろしくくだらない話題ばかりのマスコミ。
またファッキン原発の温度上昇しとるのに一切報道なし。今北関東の
大地および地下水がどうなっとるか恐ろしいまでに隠蔽。
知ろうともしない洗脳された奴隷はおまえらだよ



674名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:47:19.96 ID:OvEmmBj00
公衆御手洗とかいう、ロボットがいた!

あいつは、感情とかないし、大丈夫だねww

キ○○○の人間だから、

きっと、ロボットのように振る舞い

炉の状態をカイゼンwしてくれるよ☆

いざとなったら、ホウ酸くくりつけて

ダイブしてくれればw、立派な経営者だねwww

派遣の人たち、喜ぶよ〜☆
675名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:41:58.10 ID:1UUzEBAh0
むかーし換気したら低くなるとか言ってなかったっけ?
全然駄目だなあ
676名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:07:33.97 ID:PTQ8ZwH/0
早く人間型ロボットつくれ
677名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:38:10.87 ID:SwDRt/TX0
東芝日立三菱は原発作ってんだからロボットと、運用通信システムも作れよ

但し、少なくとも福島原発処理関係の運用通信システムは規格統一しとけよ
システムのまるごと受注とかに目が眩んでいる場合じゃない
受注合戦の影響で優れた技術が埋もれたり、時間が浪費されるのは地球への冒涜
678名無しさん@12周年
決死隊を用意して作業させろ