【スイス】ロジャー・フェデラー83【peRFect】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。(NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:04:19.95 ID:XLrqfumM
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search



*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:04:36.94 ID:XLrqfumM
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:04:55.92 ID:XLrqfumM
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1239000990
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243071474
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244132428
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:05:15.44 ID:XLrqfumM
*----------------------------------->>
* 過去スレ 2
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー26【生涯GS達成!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244389093
【スイス】ロジャー・フェデラー27【WIN BACK WIM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244975021
【スイス】ロジャー・フェデラー28【WIRBELWIND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246131789
【スイス】ロジャー・フェデラー29【RECAPTURE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246708005
【スイス】ロジャー・フェデラー30【MAKE HISTORY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246862143/
【スイス】ロジャー・フェデラー31【出産準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1247286561/
【スイス】ロジャー・フェデラー32【Twins】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250345525/
【スイス】ロジャー・フェデラー33【夫そして父親】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252244740/
【スイス】ロジャー・フェデラー34【New spiral】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252979735/
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254965930/
【スイス】ロジャー・フェデラー36【Go Father】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259322623/
【スイス】ロジャー・フェデラー37【WHAT A SHOT!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1263651134/
【スイス】ロジャー・フェデラー38【MIRACLE DROP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1264827129/
【スイス】ロジャー・フェデラー39【EXQUISITE!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1267972409/
【スイス】ロジャー・フェデラー40【Evolution】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1273934459/
【スイス】ロジャー・フェデラー41【VIRGIN GRASS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1275429340/
【スイス】ロジャー・フェデラー42【Good Feeling】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1276441430/
【スイス】ロジャー・フェデラー43【GOOD SAVING】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277740055/
【スイス】ロジャー・フェデラー44【keep going】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1278450243/
【スイス】ロジャー・フェデラー45【Restart】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1282353695/
【スイス】ロジャー・フェデラー46【Fightback】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284265175/
【スイス】ロジャー・フェデラー47【Bon courage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285248252/
【スイス】ロジャー・フェデラー48【very giggly】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1287067779/
【スイス】ロジャー・フェデラー49【THE BLADE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1289028716/
【スイス】ロジャー・フェデラー50【RFans Favor】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1290789413/
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:05:32.00 ID:XLrqfumM
*----------------------------------->>
* 過去スレ 3
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー51【2011 LAUNCH】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1293609137/  
【スイス】ロジャー・フェデラー52【X Factor】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1295687157/
【スイス】ロジャー・フェデラー53【king returns】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296488963/
【スイス】ロジャー・フェデラー54【GRACIOUS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1300530600/
【スイス】ロジャー・フェデラー55【AGGRESSOR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1302881501/  
【スイス】ロジャー・フェデラー56【PERFECTION】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1305281173/
【スイス】ロジャー・フェデラー57【CreditSuisse】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1306830484/
【スイス】ロジャー・フェデラー58【Mr.Natural】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1307295171/
【スイス】ロジャー・フェデラー59【Class Act】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1308050556/
【スイス】ロジャー・フェデラー60【Next Stage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1309385473/
【スイス】ロジャー・フェデラー61【intermission】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1310538538/
ロジャー・フェデラー62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1313280008/
【スイス】ロジャー・フェデラー63【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1315392426/
【スイス】ロジャー・フェデラー64【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1316081605/
【スイス】ロジャー・フェデラー65【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1320516612/
【スイス】ロジャー・フェデラー66【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1321806155/
【スイス】ロジャー・フェデラー67【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1323991695/
【スイス】ロジャー・フェデラー68【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326983923/
【スイス】ロジャー・フェデラー69【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1327851481/
【スイス】ロジャー・フェデラー70【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329832987/
【スイス】ロジャー・フェデラー71【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1332617735/
【スイス】ロジャー・フェデラー72【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1334495682/
【スイス】ロジャー・フェデラー73【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1337997849/
【スイス】ロジャー・フェデラー74【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1339527288/
【スイス】ロジャー・フェデラー75【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341152010/
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:06:37.14 ID:XLrqfumM
*----------------------------------->>
* 過去スレ 4
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー76【WB王者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341767802/
【スイス】ロジャー・フェデラー77【WBから五輪へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1342271148/
【スイス】ロジャー・フェデラー78【WBから五輪へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1343659014/
【スイス】ロジャー・フェデラー79【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1344246743/
【スイス】ロジャー・フェデラー80【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1345563178/
【スイス】ロジャー・フェデラー81【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1346495397/
【スイス】ロジャー・フェデラー82【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1347327493/


*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246733956
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:07:16.05 ID:XLrqfumM
*----------------------------------->>
* 2012 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
ttp://www.rogerfederer.com/en/tennis/schedule/year/2012.html

10/22 Basel
10/29 Paris
11/5 London
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:26:02.13 ID:lPVXxQI8
>>1 Thx

We love you, Roger!!
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 01:04:38.56 ID:kj4x6fUV
300週オメ!!!
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 05:48:08.50 ID:+jhgseM5
2011全仏SFジョコ戦だけどWOWの名勝負選でやらないのは何故でしょうか?
同じくSFのナダルマレー戦と決勝戦は取り上げておきながら...
不自然でしょ
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 06:53:19.84 ID:7VSoOitv
少し長いから時間取りにくいじゃない?
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 10:28:41.91 ID:HqN+h1p6
あの試合は生(テレビ)で見てほんとに良かった
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 10:29:13.76 ID:HqN+h1p6
忘れてた

>>1乙です
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 11:15:20.55 ID:GwQfhKaB
いちおつ
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 11:48:45.80 ID:zuow6ihl
また来て欲しい。引退する前にもう一度生フェデ観たいお!!
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 11:55:22.85 ID:q6d7fN4k
【スイス】ロジャー・フェデラー84【落日の皇帝】
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 14:41:56.17 ID:FhNG6Wnt
もうアジアには来ないでしょ
日本からだと全豪観に行くのが一番安いかな
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 19:17:33.84 ID:3My5Wu+7
フェデラーを見るのに一番安いのは上海でしょ

安全は保証されんが
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 19:43:33.87 ID:AEiDFlMn
アジアに来ないならって話だしょ
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 19:57:18.98 ID:+jhgseM5
お金の問題じゃない、海外なんて絶対無理、休みとれないもん
国内でさえ連日の観戦は至難の業
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 20:28:40.91 ID:opaYix/z
>>19
上海はリスクが高いでしょ。全豪だったらよほどのことがない限り出場するだろうけど。
今年と来年は最終戦のロンドンは絶対だ。でも高いだろうねぇ。
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 22:28:37.42 ID:G6qTpW1r
フェデはなんでもうアジアにはこないの?
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 22:54:14.72 ID:GwQfhKaB
殺人予告とか出たし遠いから
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 23:53:16.93 ID:Z0gw6+fT
席選ばなければ最終戦だってそんなにしないよ
ツアーで行くなら最終戦のほうが安いくらい
全豪は近いようなイメージだけど、今メルボルン直行ってないから
時間も普通に10時間くらいかかる
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 00:04:09.67 ID:S8fjZnjn
年間一位で終わるための条件は、今後全て優勝?
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 00:05:12.37 ID:sLUMo8Pm
それでもジョコが去年並にコケないと無理
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 01:52:18.36 ID:cq58PcbV
フェデはとっくに年末1位はあきらめてるよw
でなけりゃ上海出場をぎりぎりまで迷ったりはしないはず
それどころかもし狙ってったんならインドア3連チャン全部とるのは無理そうだってんで
その穴埋めに北京あたりもエントリーしたはず
ってことは、フェデの目標だった1位返り咲きの一番の目的は
やっぱりサンプラスの286週を抜く事だったんだなあと。。。
この先のモチベがちょっと心配。。。
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 06:26:23.51 ID:1UXeCdqH
モチベはマッチ勝利数、タイトル数かね
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 06:50:08.54 ID:S8fjZnjn
全仏もう一回優勝とかは?まだナダルにも勝ってないし。
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 06:55:56.82 ID:ppJ8bk8v
フェデはローマも全仏もかなりしんどそうだったな
ローマはマドリッドと連戦だったのもあるけど
全仏では毎試合のようにセット取られてたし赤土はそろそろ引退してもいいかもよ
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 08:54:36.80 ID:cq58PcbV
今更ながら去年の全仏決勝で敗れたのは口惜しいね
せっかくSFを神プレイで制したのに
あの敗戦で全仏でナダルを破ることへの執着はほぼなくなっちゃったんじゃないかな
タイトルはひとつ獲ってるし
やっぱり今一番のモチベは全英8勝目でしょ
サンプにあと一週およばず!だった状態にくらべると悔しさの点でモチベ弱いけど
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 09:05:49.46 ID:lqGYkC93
>>28
300という区切りのいい数字も達成したし、もうランキング1位はいいのかな
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 12:14:42.83 ID:mBGmR3Gy
区切りだからいいとかいう考え方は一部のファンしかしていないのでは?
基本的にはもう一度ナンバーワンに戻りたいという気持ちがあり
それを達成してたことで結果的にサンプラスの記録を抜いて
その後目標とした年末一位は厳しくなったけど出来るだけ長く一位の地位にいたいよって感じか
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 12:41:24.14 ID:8HVr8Zxg
まあ300週で突き抜けた感じはあるな
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 13:19:18.29 ID:g2c79q0S
現役選手でフェデの在1位記録に一番近いのはナダルの102週だけど
約3倍だからなあ…今現在20代後の選手が抜くのはさすがにきつそうだ
どうしても26〜7歳ぐらいになるとみんな衰えが出てくるし
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 17:54:03.50 ID:FcEoGHDf
>>28
今年の目標は五輪後に達成したから後半は年末1位を目標にするって言ってたよ
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 19:20:50.98 ID:AAgpTODI
確か1位に初めてなった年齢としてはフェデラーもナダルも22歳で
ナダルのほうが数カ月は若かったはず
でもナダルは翌年にランクおとして1位に戻ったのは10カ月後くらい
そして去年はジョコに1位の座を奪われてしまった
それに比べてフェデラーは22歳から26歳の後半までずーっと1位でいれたから良かったよね
二十代の後半になってくるときつくなるし、22,23,24,25,26といい時期にずっと1位でいれて良かった

39名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 20:41:39.35 ID:5xsphPac
今後のモチベか。
最終戦は既に最多優勝達成しているからな。

全英単独最多優勝かな。
GSの中でも最高権威の全英8勝で締めくくるのが良いのでは。
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 20:56:28.95 ID:+ACRYNLd
まだまだ!双子ちゃんがテニスに興味もつまで
フェデのモチベはさがらない!w
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 21:03:27.67 ID:xGtqXdhv
それは大事だよねw
せめてしっかり記憶に残るまで頑張って欲しい

もうATPで人気投票受付してるね
フェデに投票してきたよ
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 21:04:10.04 ID:Y363Luw1
双子にテニスをやらせたいんかな?
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 21:22:54.31 ID:zDAlO/k+
強制はしないけど双子ちゃんがテニスしたいと言い出したら、自分は教えるほうにはなりたくないとは言っていた。
教えるのはミルカに任して、自分は見守るほうになりたいんだって。
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 22:01:06.38 ID:YeMSSHhf
絶対見守るだけなんて無理無理w
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 22:11:10.81 ID:Y363Luw1
絶対口出してくるなw
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 22:12:23.19 ID:S8fjZnjn
フェデラーは天才型だから教えるのは下手そう。
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 22:15:07.27 ID:YeMSSHhf
フェデ「俺が現役の時はペラペラペラペラペラペラエンドレス」
双子ちゃん「また始まった…」




この図が浮かびます
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 22:53:06.38 ID:g2c79q0S
フェデ「飴と鞭の飴役希望です」
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 00:25:13.65 ID:Woil0ZCC
フェデに投票してきたぞ
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 00:30:45.62 ID:RKwxM0TC
【ナダル】ロジャー・フェデラー84【天敵】
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 02:59:24.93 ID:Bx8m7yf0
>>41
ほんと、この前のウィンブルドンの時もまだなーんにも分かってないって感じだった
3歳前じゃあたりまえの話でフェデもミルカも当然分かってて連れてくるんだから...
あれはやっぱり可愛い自慢の双子を披露したくてかな?
あるいは観客席の妻と娘に手を振る自分、をやってみたかったのか
ああ俺も妻子持ちの一人前の男になったのだな...と

そのATPの投票も重複あり?だとするとまたマメなナダオタ数名が...
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 03:10:44.92 ID:Kn4ptZOZ
世界レベルのvoteなんだからあんな自演じゃ大して変わらんよw
もっともこんなに欠場してたらどんなに頑張っても彼が1位になることはない
活躍した2010年ですら獲れなかったんだから
まあ今年はマレーがちょっと頑張るんじゃないかな
だけど多分フェデとジョコの戦いになるだろうね
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 07:43:08.12 ID:Bx8m7yf0
そういや去年はジョコが2位だったっけ
ナダルを押さえてはすごいよね
この前の日本の例の人気投票じゃ重複除いてもナダルが2位だったから
日本人はことのほかジョコタイプよりナダルタイプがお好みってことか
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 08:07:18.83 ID:Q9BuNbfi
ナダルは欧米では超イケメンらしい
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 08:13:48.09 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

56名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 08:14:24.77 ID:wy63gUYd
Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant team






57名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 08:15:02.18 ID:wy63gUYd
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

58名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 08:56:40.57 ID:nvvMe0Qr
ジョコには粉砕されちゃったけど、
ナダルもフォアとバックにギャップがあるから楽しい
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 14:13:34.53 ID:+Lipotq4
>>53
にわかが見るとナダルは物凄く上手い人に見えるかも
上位選手と比べて動きが派手なだけなんだけどね

テニスにわかが多い日本では技ありな地味プレイより派手なナダルが好まれる気がする
特徴分かりやすくて覚えやすいしな
ナダルの性格までほとんど知らないだろうし
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 14:55:05.91 ID:73CrlPA1
まあ
最近WOWOWでやった人気投票でも1位はフェデラーだったけどね

WOWOWの名試合選は
やたらナダル押しにもかかわらず
これだけ推されても1位になれないんだから
笑える
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 15:59:15.17 ID:KuRGTbiK
なんか来てるな
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 21:36:56.86 ID:nwlgF10t
屁出汚多がチョンそのものの組織票を発動したかいがあったな
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:07:45.07 ID:Q9BuNbfi
>>59
そういうセリフはナダルに勝ち越してから言えこの下位選手オタ
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:13:06.17 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

65名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:13:34.85 ID:YhS7orIv
ナダルオタはウザイなあ
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:13:37.30 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね











67名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:14:42.10 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

68名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:15:34.71 ID:wy63gUYd
Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant team



69名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:16:16.71 ID:wy63gUYd
Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant team






70名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:17:16.15 ID:wy63gUYd
Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant team






71名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:17:55.44 ID:Q9BuNbfi
ID:wy63gUYd
コピペ全然たんねーぞw
もっとやれ
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:18:17.59 ID:wy63gUYd
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




73名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:19:06.08 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:20:17.15 ID:Q9BuNbfi
>>72
そういうセリフはナダルに勝ち越してから言えこの下位選手オタ
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:22:22.07 ID:Q9BuNbfi
>>73
悔しかったらRGでナダルに勝ってみろよ。
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:24:21.81 ID:Q9BuNbfi
>>72
全盛期に有力選手も無くタイトルを荒稼ぎできたのは
フェデラーの方だろ。ナダルはむしろ時代の恩恵を受けていない側。
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:25:13.43 ID:73CrlPA1

サンプラスに言ってんの?w

ナダ男と一緒でサンプラス時代を見下してるんだろうな

基地害ナダル汚タって


78名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:28:10.85 ID:73CrlPA1

これだけどこも遅いサーフェス時代にナダ男が恵まれてないとか、傲慢と盲目も甚だしい

叔父ナダルも似たようなことを言ってたが

傲慢の偽善者コーチ


79名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:28:20.31 ID:Q9BuNbfi
5セットのGSではナダルに勝てないから、全盛期がかぶったら
フェデラーは2ケタもGS取れなかったろうな。
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:28:52.71 ID:73CrlPA1

フェデラーとジョコビッチな間に挟まれてるナダ男こそ谷間の王者だな

こいつは過去の時代やレジェンドを侮辱してるから




81名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:30:07.25 ID:Q9BuNbfi
GSでナダルに勝てないという現実がある限り
どんな反論も心地よい悲鳴にしか聞こえないねぇ
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:32:04.28 ID:Q9BuNbfi
>>80
御託はいいからさっさとGSでナダルに勝てよこの下位選手オタ
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:32:40.46 ID:73CrlPA1


フェデラーの全盛期時代はまだ芝もハードコートも今よりはまだ速かった

全盛期ロディックや全盛期ダビデンコは全盛期ナダ男ハードコートで連勝だろうよ


84名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:34:17.63 ID:Q9BuNbfi
コートのせいにする前に下位選手は実力を磨け!
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:35:28.90 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ


86名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:35:56.63 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


87名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:36:33.87 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ


88名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:37:13.09 ID:Q9BuNbfi
勝てない理由をコートのせいにするのは上位選手とは言えない。
猛省せよ。
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:37:17.74 ID:wy63gUYd
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant


90名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:37:54.86 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ


91名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:38:40.61 ID:cPfxxg6m
いったいこのスレになにが起きているんだw

92名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:38:47.49 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ




93名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:39:32.58 ID:Q9BuNbfi
>>86
その傲慢クズ野郎にGSで勝てないフェデラーは何なんですかぁ?
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:39:47.65 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:40:30.22 ID:Q9BuNbfi
勝てない理由をコートのせいにする下位選手はコケにされても
仕方ないだろ?スポーツマンシップに欠ける。
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:41:49.03 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ


97名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:42:01.51 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:42:51.56 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ


99名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:42:51.59 ID:Kn4ptZOZ
誰かさんハードコートなくせっていってなかったっけ?
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:43:07.99 ID:cPfxxg6m
簡単に○○選手が下手とか
他の選手を侮辱したりする人は
テニスファンを名乗るな
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:43:17.69 ID:wy63gUYd
誰かさんハードコートなくせっていってなかったっけ?


誰かさんハードコートなくせっていってなかったっけ?


誰かさんハードコートなくせっていってなかったっけ?


誰かさんハードコートなくせっていってなかったっけ?


102名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:43:34.56 ID:Q9BuNbfi
>>97
傲慢クズ野郎にいつまでたっても勝てない下位選手哀れ
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:44:15.63 ID:wy63gUYd

基地害ナダル汚タは、ナダ男が偽タイムアウトやろうが、汚ない駆け引きを使おうが、負ける度に言い訳しようが、自己中2 年ランキングが却下されたら、急に選手会を辞めようが

過去の選手たちを侮辱しようが、何にも問題ありません

104名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:44:41.37 ID:Q9BuNbfi
簡単に遅いコートだから勝てないとかいう選手は
テニス選手を名乗るな
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:44:59.18 ID:wy63gUYd

基地害ナダル汚タは、ナダ男が偽タイムアウトやろうが、汚ない駆け引きを使おうが、負ける度に言い訳しようが、自己中2年ランキングが却下されたら、急に選手会を辞めようが

過去の選手たちを侮辱しようが、何にも問題ありません

106名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:45:41.54 ID:wy63gUYd
基地害ナダル汚タは、ナダ男が偽タイムアウトやろうが、汚ない駆け引きを使おうが、負ける度に言い訳しようが、自己中2年ランキングが却下されたら、急に選手会を辞めようが

過去の選手たちを侮辱しようが、何にも問題ありません

107名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:46:20.08 ID:73CrlPA1

ナダ男が全盛期の時に雑魚に負けまくってもフェデラーを出して誤魔化し続けるナダ男の汚タ
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:47:10.34 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:47:18.69 ID:Q9BuNbfi
>>105
汚い駆け引きって何だよw
そういうのはお前の脳内だけで勘弁w
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:48:10.25 ID:wy63gUYd
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:49:17.68 ID:wy63gUYd
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:50:06.67 ID:Q9BuNbfi
>>108
はやく傲慢クズ野郎にGSで勝てるようになるといいですね。
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:50:36.62 ID:wy63gUYd
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:51:20.52 ID:Q9BuNbfi
>>111
arrogant sore loser に勝てない選手はなんていうのかな?
complete loser?
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:51:25.68 ID:wy63gUYd
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:52:10.66 ID:Q9BuNbfi
>>101
お前さんコピペ以外のレスできたんだっけ?
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:53:15.78 ID:73CrlPA1

Q9BuNbfi
Q9BuNbfi

Q9BuNbfi
Q9BuNbfi

Q9BuNbfi
Q9BuNbfi

118名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:54:18.10 ID:73CrlPA1

フェデラーとジョコビッチな間に挟まれてるナダ男こそ谷間の王者だな

こいつは過去の時代やレジェンドを侮辱してるから


将来の偉大な選手が遅いサーフェス時代に恵まれまくってたナダ男を見下すことを期待してる


119名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:54:53.59 ID:Q9BuNbfi
>>118
谷間の王者に勝てるようになるといいですね。
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:55:07.73 ID:wy63gUYd
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング


2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal



121名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:55:48.75 ID:wy63gUYd

Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング


2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal



122名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:56:36.89 ID:Q9BuNbfi
>>120
Most Disliked Players of all timeに勝てない選手の負け惜しみが心地よい。
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:56:38.79 ID:wy63gUYd
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた


いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

124名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:59:12.49 ID:Q9BuNbfi
>>123
大したことない奴に勝てるように実力を磨け下位選手
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:01:03.32 ID:73CrlPA1
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:01:38.11 ID:wy63gUYd
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング


2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal


127名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:03:21.18 ID:Q9BuNbfi
>>125
勝てない理由をサーフェスのせいにする選手は
見下されても仕方ないとは思わないかい?
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:06:29.80 ID:73CrlPA1
>>127
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

129名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:07:27.47 ID:73CrlPA1
>>127
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:08:21.82 ID:73CrlPA1
>>127

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている



131名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:09:22.66 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:10:03.19 ID:Q9BuNbfi
>>128
自己中選手に早く勝てるようになると良いですね。
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:10:55.21 ID:Q9BuNbfi
>>131
個人的に、傲慢クズ野郎に勝てない選手は、楽しくない。それは本当の上位選手ではない。
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:11:31.89 ID:wy63gUYd
>>127
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然


135名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:12:24.47 ID:wy63gUYd


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ



136名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:13:18.86 ID:wy63gUYd

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている




137名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:14:39.14 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:16:05.62 ID:Q9BuNbfi
>>136
コピペのバリエーションが増えたな、お前w
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:16:49.35 ID:wy63gUYd

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている




140名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:16:58.22 ID:nweQiGZe
64レス増えているはずが3レスしか見えない
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:17:38.65 ID:wy63gUYd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:17:45.88 ID:Q9BuNbfi
>>139
早くRGでナダルに勝てるように精進してください。
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:20:43.95 ID:73CrlPA1
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:21:27.01 ID:73CrlPA1


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ



145名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:22:03.97 ID:wy63gUYd
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている

146名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:22:23.22 ID:73CrlPA1
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:24:49.40 ID:Q9BuNbfi
下位選手はもっと練習して傲慢クズのunsportsmansalike に勝てるようになってください。
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:25:32.72 ID:RKKyxsDx
ageはすべてあぼーんで問題ない
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 19:40:08.92 ID:E+cHbIJ/
フェデは今頃猛練習中かな
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 19:59:08.17 ID:EtCo/Jh8
>>149

バーゼルは優勝してほしいね!
そしてまた自信を取り戻してほしい!
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 20:29:17.98 ID:LyHqpe26
キチガイ屁出汚多コピペマン

ナダルと屁出どっちが強いかね?w


こんなキチガイをナダルオタに押し付けようとして
キチガイ屁出汚多の卑怯な思考回路は理解不能w
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 20:39:47.76 ID:DxuuS+iu
>>151
悔しかったらGS17個勝ってみな。ボーヤ。
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:09:39.14 ID:LyHqpe26
低能屁出汚多の話題逸らし失敗乙

悔しかったらナダルに雑魚屁出が勝ち越してきな、じじい。
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:12:10.00 ID:AUCMt66Y
ナダルをみるとフェデが怪我の少ない選手で良かったと思う
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:26:30.63 ID:5y0jHjCS
>>140
二日ぶりに覗いたら
92レス増でで見えるの5つだけw
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:36:25.83 ID:L9JuBGIK
フェデは今のところ一応パリ出場予定、だけど正式にはバーゼル後に決定するみたい
調子次第かな
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:37:03.42 ID:DxuuS+iu
ナダルは遅いコートだから勝てただけ。
早いコートばかりだったら精々レッスンプロだよ。
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:02:33.42 ID:H76rbEbW
ttp://www.youtube.com/watch?v=DZtzuUUEP-4
ふたごちゃんポニーに乗る
もうだいぶでかくなった気がするがパパのテニスにゃ興味ないのか
フェデもミルカもでかいから双子もでかくなるんだろうな
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:15:17.36 ID:AUCMt66Y
やりたいと言ったら止めはしないんだろうけど
テニスの辛さや大変さを知ってるから
無理に勧めようとはしてないのかな?
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:18:47.64 ID:DxuuS+iu
ナダルは遅いコートだから勝てただけ。
早いコートばかりだったら精々レッスンプロだよ。
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:39:09.58 ID:a0Ec5YZr

今の遅い芝のウィンブルドンを速いと書ける基地害ナダル汚タw

遅い芝だから似たプレースタイルのジョコビッチに決勝でナダ男はボコられたんじゃねえのか?






162名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:43:58.73 ID:a0Ec5YZr
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている


163名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:48:48.23 ID:a0Ec5YZr
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 23:50:32.93 ID:DxuuS+iu
フェデラーは芝が無くてもレジェンドクラス。
ナダルはクレーがなかったらレッスンプロクラス。
この差はデカイ。
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 00:02:21.48 ID:AD76bOy+
双子がテニスを始めるとしたらミルカが見るのがいいのは同意
男子テニスと女子テニスは別スポーツだしね

しかしテニス始めるにしてもつくづく女の子でよかったなぁ
男の子だったら周囲のプレッシャー無駄に半端ないだろう
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 03:08:55.12 ID:F6b3OIkM
マレーがバーゼルOUTかもしれないようだ
上海でお疲れかな
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 03:30:59.77 ID:+m/sa/46
それだけみんな最終戦を獲りにきてるってことか
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 03:58:54.64 ID:F6b3OIkM
マレーバーゼルスキップ確定みたい
フェデ絶対優勝してほしい
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 04:13:09.37 ID:57RXt6b5
そりゃ良かった!バーゼルはフェデにとってウィンブルドンに次ぐサンクチュアリ
無駄に侵略しないでいただきたい

>>159
テニスに限らず何かしらスポーツをやってほしいみたいな事は言ってたね
できればテニスを選んでほしいんじゃないかな、ラケットを持たせてみたようだから
まだすぐに飽きちゃうらしいけど

>>165
でもフェデもミルカも絶対男の子ほしがってるしテニスやらせたいと思ってる、と思う
アガシにもサンプラスにも男の子がいてフェデにも男の子が生まれたら
いつか2世たちがテニス界を席巻する時代がくるかもね
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 05:45:22.76 ID:oO1J1qy4
アガシの息子はアガシからリターンのスパルタ特訓を受けるのか
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 10:07:56.14 ID:jExGD5ke
>>168
貴様なんだその書き方は?
マレーが居なければチャンスがあるだ?ふざけんじゃねぇよ
ナダルが出ようがマレーが出ようが誰が出ようが勝つのが1なんだよ。
変な書き込みでスレの空気悪くしてんじゃねぇよ。
氏ね
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 10:10:30.73 ID:+m/sa/46
どの口がスレの空気なんていってるんだい?
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 10:34:57.12 ID:GgAm/RX2
>>171
休日の朝から血圧高いな。
ライバルが減ったらチャンスが広がるのは当然だろ。
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 13:56:13.74 ID:GS3EESoW
>>158
可愛いね

息子もできたらいいな
男一人だとこの先、肩身が狭かろう
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 14:08:39.77 ID:0b2o4nyO
フェデのモチベは記録ではなく、双子ちゃんに自分の活躍するプレーを見てほしいってことなんじゃないの
それも、ちゃんと覚えていてくれる年齢まで
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 14:22:52.52 ID:R2hhoza5
本人が楽しいうちはやるっしょ
その過程で記録を作れば自分のやってきたことに満足するだろうし
双子の記憶に残ればベターだろうけど
基本的には本人が楽しいからやってると思うね
楽しいのは勝ててるからってのは間違いなくあるだろうから負けが増えればそのうち飽きてやめるかと
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 15:29:58.98 ID:n5c5idXr
>>170
あと、母ちゃんのバックスライス
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 16:04:58.08 ID:j8PkHkr1
去年のバーゼルから年末、アムステルダム、青土、WB、五輪の流れは本当にもの凄かったよねえ
本人の気合と成績が見事にマッチ、同期がどんどんいなくなる中いいものを見せていただきました

でも”毎年こんなことは出来ない”と本人が言うように練習、体力、家族の時間のバランスが
さらに難しくなりそう
ランキング1位も再達成したことだし試合数減らして質の高い試合を見たいな
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:10:00.55 ID:8aqxGZo0
>>171
ナダルが早期敗退した時しかGS取れない雑魚がデカイ口叩くな。
不愉快だ。
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:18:33.21 ID:0+Q+oqqz
>>179
万年2番手以下の癖にwww
遅いコート限定www
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:19:08.18 ID:8aqxGZo0
>>180
あぁ?その万年二番手にGSで勝てない選手は一体何だ?
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:22:02.33 ID:0+Q+oqqz
>>181
勝っとるやん
ナダルが勝ったのは、年とってから

ナダルが評価されるのは土だけな。

悔しかったら総回数で超えてみろwww
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:24:17.08 ID:0+Q+oqqz
遅いコート限定の実績を引っさげ、フェデを出しにして強さを主張するナダルヲタ
はセコい。

実際はサンプラス以下なのによwwww
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:27:41.72 ID:8aqxGZo0
ナダルはほぼダブルスコアで勝ち越してるんですが?
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:28:02.70 ID:0+Q+oqqz
三十路過ぎた選手に、全盛期の癖にレースで負けるナダルw

いかに遅いコート限定の選手かを物語っているwww
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:28:50.86 ID:0+Q+oqqz
>>184
遅いコート限定なwwww
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 17:35:56.22 ID:JwqwfBMZ
サンプヲタ失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 20:18:04.69 ID:XV4lV8mV
もはや遅いコートしか言い訳がなくなった屁出汚多
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 20:19:12.00 ID:XV4lV8mV
やはり速いコートで楽ドロー、ヌルヌル時代、
買収、ドペによって汚い勝利を積み重ねただけあるな

雑魚屁出w
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 20:27:00.61 ID:AkA+s7JS
>>174
何年か前に「子供は3〜4人ほしい」って言っていたような・・・
またミルカさんに双子を産んでもらうしかない!
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:55:18.32 ID:Jl9IuP/f
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。






192名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:55:53.25 ID:Jl9IuP/f
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。






193名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:56:27.02 ID:Jl9IuP/f
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





194名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:57:10.05 ID:Jl9IuP/f


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ


195名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:57:51.23 ID:Jl9IuP/f
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant


196名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:58:51.90 ID:Jl9IuP/f
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant


197名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:59:35.92 ID:Jl9IuP/f

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている


198名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 00:00:17.70 ID:StgIMr76
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 00:39:55.66 ID:4lPNCuNG
あれ、月曜日から試合なんだね
シャルディ、ベルッチか添田、またまたバブかな
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 07:23:50.22 ID:E06cKCWh
初戦からシャルディとかなかなか曲者だな
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 11:39:37.63 ID:zraw/A+q
>>198
5セットのGSではナダルに勝てないから、全盛期がかぶったら
フェデラーは2ケタもGS取れなかったろうな。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 11:41:00.67 ID:zraw/A+q
>>193
ナダルが早期敗退した時しかGS取れない雑魚がデカイ口叩くな。
不愉快だ。
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 11:45:30.05 ID:zraw/A+q
>>193
大したことない奴に絶賛負け越し中の下位選手オタ哀れ。
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 11:49:14.63 ID:gjjAgjgf
全盛期に早期敗退してちゃあかんわ
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 12:54:56.92 ID:AttQkhiG


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ












206名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 12:57:15.97 ID:AttQkhiG
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser





207名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 12:58:09.73 ID:AttQkhiG
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/



遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね




208名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 12:58:30.11 ID:zraw/A+q
いつまでも勝ち越せない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 12:59:37.07 ID:AttQkhiG

遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね




210名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 13:00:29.04 ID:AttQkhiG

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 13:01:28.92 ID:AttQkhiG
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/

遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 13:17:50.05 ID:zraw/A+q
傲慢クズ野郎にいつまでも勝ち越せない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:03:58.12 ID:OApK2PQG
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:10:31.94 ID:AttQkhiG
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/




遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね





215名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:13:03.25 ID:AttQkhiG


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね




216名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:15:48.03 ID:AttQkhiG

遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね




217名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:16:57.87 ID:AttQkhiG

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:19:21.10 ID:AttQkhiG

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然
実際に雑魚ロソルに見下されている

219名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 15:05:36.44 ID:zraw/A+q
遅いサーフェスでしか勝てない傲慢クズ野郎にいつまでも勝ち越せない
下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 15:54:59.76 ID:StgIMr76
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル







221名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 15:55:36.29 ID:StgIMr76
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 15:56:07.56 ID:StgIMr76

全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ





223名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 15:59:15.51 ID:StgIMr76
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている


224名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 16:00:36.91 ID:StgIMr76
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/



遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 16:12:37.26 ID:zraw/A+q
遅いサーフェスでしか勝てない大した事の無い傲慢クズ野郎に
2008年以降GSで勝てない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 16:21:42.82 ID:4mZRqbvF
ナダ男って書いてる奴はNGすり抜けようとしてるの?
なんか涙ぐましいねえ
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 17:57:55.85 ID:OApK2PQG
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 18:23:05.10 ID:zraw/A+q
遅いサーフェスでしか勝てない大した事の無い傲慢クズ野郎に
2008年以降GSで勝てない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 18:33:24.73 ID:E06cKCWh
でも実際問題ナダルがこのまま休み続けて来年以降第5シードとかで
GS出てくるようになったらマジで厄介なんだがなあ
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 18:36:22.64 ID:zraw/A+q
2年ランキング制に反対した罰だよ。
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 18:54:55.71 ID:wyphVgYU
5位以下のポイント数を見てみると、4位キープの敷居はそんなに高くないな。
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:23:31.11 ID:zraw/A+q
クレーシーズン全部勝てば余裕で4位は守れる。
ナダルはもうRG勝利数だけ更新すればいいよ。
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:27:50.69 ID:gjjAgjgf
そんなにナダル好きならナダルスレでやれば?
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:45:01.24 ID:zraw/A+q
ナダルに勝てない選手のスレでナダルの話をするのが
気持ちいいんだよ、快感なんだよ。
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:46:22.77 ID:nQb/G3xH
そうよねえナダルスレいきなよ
ナダルに勝てない下位選手が!
って馬鹿にされたところで痛くも痒くもないしさ
今下位なのはナダルのほうだし
同一人物かどうかは知らないけど、あるアンチは「お前らには絶望の未来が待ってるだっけ???」
なんかこのようなレスあったけどウィンブルドンは7回目優勝したし、300週は達成したし今年はすごーく幸せだったからw
何トンチンカンなこと言ってるの?と思う
やはり狂ってるとしか思えないよねw哀れw
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:47:49.73 ID:tPIlOUy7
ID:zraw/A+q
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:52:33.74 ID:wyphVgYU
ナ○ルは土では強かったって残るだけだなw
勝ち星数とか見ていると、サンプラス以下はもちろん
最終的にはジョコ以下になるかもしれんよ。
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:52:52.81 ID:Bv+TYTu4
このアンチは日曜日にデートする相手も美味しいご飯を作ってくれる奥さんもいない可哀想な人なんだよ
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:58:32.37 ID:zraw/A+q
35歳童貞年収100万ですが何か?
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:58:53.31 ID:nQb/G3xH
ふうんw男かな?意外と女だったりしてw
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:59:47.48 ID:KhDDVf8g
フェデラーほどの選手にアンチが居ること自体が信じられない。
ATPで10年連続人気No.1になる選手なんて今後出てこないだろ。
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:01:06.24 ID:gjjAgjgf
どちらにせよ虚しい寂しい人生には間違い
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:02:25.67 ID:tPIlOUy7
>>241
人気な選手ほどアンチはいるもんだけどねww
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:02:47.64 ID:gjjAgjgf
間違い→違いない
に訂正
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:08:34.27 ID:nQb/G3xH
>>244
ww何故か訂正されなくても違いないって読んでいたw
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:12:33.43 ID:KhDDVf8g
>>243
フェデラーにはそういう一般論?は当てはまらないと思ってた。

仮に、嫌いな選手ランキングなんてものがあったら多分順位は下の方だと思う。
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:26:05.23 ID:tPIlOUy7
>>246
さすがに当てはまらないことはないよww
勝ち過ぎてるのを好まない人もいるから
嫌いなランクは当然下位だろうけどね
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:41:09.25 ID:zraw/A+q
フェデラーは史上最高のテニス選手や!!!
ナダルなんて糞や!!
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:42:36.76 ID:YF2cPDK2
どんだけ暇なんだよ
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:45:41.17 ID:nQb/G3xH
そうです勝ちすぎたり、強すぎたりしても嫌われるってこともあります
なんとなくそういう時っていい気になってるようにも見えるかもしれないし
フェデラーって元々人気があったけど病気になってからまたファンが増えたような気がする
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 21:23:00.44 ID:AQPRlKA/
フェデラーとナダルどっちが強いかなんてどうでもいい(一般的な評価はフェデラーが上だけど)

フェデラーの人柄、プレイスタイルに惚れてるんだよ
負けが続いても、諦めずまた努力してウインブルドン優勝したりするし
負けても言い訳なんて一つもせず相手を褒めたりするし

ナダルは単純に嫌い
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 21:26:27.99 ID:StgIMr76
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

http://www.youtube.com/watch?v=klQnRrkl-S8&feature

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 22:20:17.37 ID:A6hGzNA4
片手バック
技巧派
攻撃的

フェデは現代テニスでは異端なのにトップを維持
だから良い
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 03:07:23.12 ID:jFa/509/
あれ、シャルディがOUTで明日ベッカーらしいよ
ベンジャミン・ベッカーだよね
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 07:19:12.17 ID:+KdLRBDb
ちょいちょいネットに出てはパッシング決められてショボーンするフェデラー萌え
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 07:46:05.30 ID:ICZVF88Q
>>253
男子の両手バックなんてなんだかなー
気持ち悪い
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 07:51:23.06 ID:DhdDTweu
>>253
フェデみてるとそう思うだけで
片手バックが攻撃的って訳ではないだろ
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 07:52:21.90 ID:DhdDTweu
あ、ごめん
寝ぼけてたorz
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 08:05:38.80 ID:YutDXxPS
253に禿げても同意
特にTOP4の中では異彩を放ってるざんす
他3人同士ではだらだらとやたら長いラリーがつづくけど
その3人もフェデが相手のときだけは否応無しに小気味良いプレーに切り替わる
なんてゆうか3人のモノクロ選手たちの中にフェデラーという天然色が一人混じってるみたいな
これでバックのストレートをもっと高確率で決められればね〜鬼に金棒なんだけどね〜
で、GAORAでバーゼルやらんみたいね今年は
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 08:25:23.56 ID:HLaPtjTe
やるけど土日だけだね
女子の最終戦と重なっちゃったからなあ
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 09:14:22.88 ID:emLicqpH
>>254
ボリスのほうだよ。
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 09:16:01.20 ID:YutDXxPS
ほんとだやるね良かった
ただ解説が辻野隆三だわ
気のせいか辻野の時はフェデ負けの印象が...
いや相手が強豪の場合の話だけど
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 15:14:49.52 ID:MGu+RP5L
301週おめ
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 18:06:58.55 ID:qDGCB8a5
やっぱりテニスって金持ちのスポーツだと感じたわ
貧乏人はウインブルドンしかみれない
BSもCSもみれない
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 18:50:12.96 ID:0Sncsh7o
観戦の話?
ファイナルも1000も500も250も見てますよ
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 19:21:23.86 ID:NUT2XD/v
ネットがあればある程度見れるやん
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:00:57.64 ID:SCViK92T
観戦さえもって話です。やるのはもちろんのこと、観るのも・・・
ネットでBS、CS見れるの?ストリームで見るってこと?
うち、見れないよ
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:01:41.33 ID:RSn1wHxX
>>256
昔から見てる俺にはむしろ両手のが気持ち悪い
最近は慣れたが
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:02:17.47 ID:5NEEpF+5
ネットが出来るなら今夜の試合も見れるよ
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:13:21.91 ID:0Sncsh7o
>>267
ネットで見れますよ
実況スレ行ってみては
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:19:05.77 ID:7SWC3ONk
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:20:30.09 ID:jFa/509/
今日なんてネットじゃないと日本の人は見られないし
実況スレのテンプレをよく読めばわかる
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 20:45:48.75 ID:SCViK92T
>>269>>270>>272
え?本当?テレビチューナーとかないけど・・・
観れるならすごくうれしいです
実況スレ行って調べてきます
教えてくださってありがとうございます
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 21:51:14.83 ID:D1bjoqsz
>>271
膝がイタイイタイ病の下位選手の話題をここでしないでください(笑)
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:06:31.99 ID:2LRQbqMx
>>268
だから良く読んでくださいな
両手バックのほうが嫌いなんです
ぎこちなく見えるの
女子はまだいいけどね
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:26:58.97 ID:paeT2MZb
アガシとかマレーのコンパクトな両手バックは好きだけどなあ
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:37:40.32 ID:D1bjoqsz
ジョコビッチの両手バックもカッコイイと思うがな
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:42:24.61 ID:Ao+p0jfm
ジョコはバックは強くて良いなあとは思うけどかっこいいとは思わない
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 23:49:46.61 ID:c/AtW1t7
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている


280名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 23:50:20.40 ID:c/AtW1t7

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている

281名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 23:51:20.08 ID:c/AtW1t7
ナダルは遅いコートだから勝てただけ。
早いコートばかりだったら精々レッスンプロだよ。
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 23:52:12.29 ID:c/AtW1t7
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 03:18:48.83 ID:yjwqYHVm
勝利おめでとう
次はちゃんと最初から起きててください
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 03:21:37.70 ID:j5Oo7/S9
フェデおめ
ベッカーにブレイクされるまでは一体何だったのかってくらい
そこからギア上がったねw
次は本当に最初からあの調子で頼むよ
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 03:30:12.49 ID:4kCz89z9
フェデおめ。ブレイクされた後一気によくなったw
プレーも表情もすーっと変わって面白かったけど
次は初めからでお願いします
忙しいとか地元のプレッシャーとかもちょっとあったんだろうな
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 03:42:35.48 ID:qjJRZ2br
おめ
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 03:49:10.87 ID:xfSOAEXS
おめ。
やっぱりかなり疲れてるなぁ。
最初は足が全然動いてなかったし、力んでミスの連続だった。珍しくバナナも食べてたね。
地元で頑張って最終戦に疲れを残すよりは適当な所で…なんて思ったりするけど、そうもいかないよな。
とにかくケガだけは気をつけてくれ〜
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 07:30:44.80 ID:+QsfLGrA
一回戦から疲れてるなんて...先が思いやられる
今年のバーゼル、もひとつパッとしないね
4強ではフェデしか出ないもんだから...
去年は華やかだったわ〜
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 11:34:34.10 ID:4kCz89z9
月曜試合だったから、勝ち上がれば水、金、土、日かな。連戦にならないのはいいと思うけど、
根本的に今年は休めてないから慢性的に疲れてるだろうな
年末も南米があるしなかなか休めないだろうなあ
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 16:38:15.32 ID:w6SxaQiy
バーゼルも優勝したら、本当に完璧な年になるな
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 17:21:36.90 ID:OVzysy8W
このメンツで勝てなかったらやばい
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 18:29:38.16 ID:qjJRZ2br
疲労であんな状態なんだとしたら、これから上げていけるのかね
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 18:49:59.37 ID:OVzysy8W
疲労するほど出てないだろ・・・
歳のせいと素直に言おうよ
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 19:09:57.63 ID:H57/YHsZ
歳の割には、試合数は多い気がする
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 19:27:20.39 ID:COUJEAvV
今年はがんばりすぎた、でも結果はちゃんと出した
見ててお疲れ感は否めないね
バーゼルは地元でなければ止めてパリ、年末に集中したい所だろうな
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 20:57:07.69 ID:COUJEAvV
連投すまん
来年からトーナメント数を減らすとスイスメディアに言ったらしいね
1位カムバックも達成したことだし心置きなく出たい大会だけに集中して欲しい
どこをスキップするんだろうなあ、マイアミとか上海とか
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 21:06:47.59 ID:+hjBWEgC
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 21:32:49.62 ID:tZ6tig46
>>296
IWかマイアミは今年もスキップするっていう噂あったよね
5回?優勝して記録も作ったしIWは来年スキップするんじゃないかな?

また来年のIWは2週に渡ってやるんかな
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 21:45:47.39 ID:DY7q0pPe
とか言いながらちゃっかり今年の分全部出て「アンタ全部でてるやん!」とか言われたら
「デ杯と五輪は削った!」みたいな元気ジジイな事になるかもなw
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 22:45:04.69 ID:j5Oo7/S9
IWとマイアミは今年で最後って言われてたからそうなんじゃないかな
2月のデ杯は出ないつもりっぽい
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 04:17:34.30 ID:RH92RdEt
木曜かと思ってたけど明日の第三試合に入ってた
現地NB18時だから日本時間AM1時以降だね
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 04:32:54.28 ID:O+ZajMdM
バブのTB貧乏っぷりはなんなんですかね

>>300
そういえばそんな話あったね
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 08:03:19.49 ID:1Pg1KEwR
とりあえず今年優勝したところぐらいは出てほしいけどね
歳だからってあまり体をいたわり過ぎても衰えが早くなるだけかも
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 11:34:07.21 ID:Xks77DFL
基本的にフェデオタに相手してもらいたいアンチが挑発して、フェデオタが反応し
アンチが「荒れるから巣から出てくるな」って言ってるパターンばっかだけどなw
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 12:00:42.55 ID:Xks77DFL
ごめん。誤爆。
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 00:28:20.04 ID:J1yRhaZt
バーゼルにデルポ出場してんだね
やれやれ・・・
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 03:22:18.17 ID:qX52OKZw
おめ…って言う感じじゃないけど、とりあえず、おめ
んーなんか、酷い試合だったな…びっくりするくらい集中できてなかった。
よく勝てたよ。
ミルカとケンカしたなら早めに謝って仲直りしておくれ
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 03:24:49.44 ID:VS86tvap
おめ
なんといっていいやら…
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 03:30:20.09 ID:902rDsfL
なんかフェデのバックハンドが昔に比べて不細工になってる気がする
グリップ厚くなってない?
回転過多で弾道も変だし・・・
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 03:35:13.04 ID:TcxO+ELa
フェデおめだったけど疲れてるな、まだ2Rなのに
全てに微調整が必要そうだけど地元だから負けられないか
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 03:40:37.19 ID:0bHi3TCl
フェデおめ
体調悪いとかどこか怪我とかじゃないといいんだけど
今年のスケジュールきついから疲れも溜まるよなー5歳も下の選手と同じくらいか
それ以上に試合数こなしてるわけだし
明日休みだから少し改善するといいな
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 14:12:19.79 ID:xkQZ6Cbp
BGMつきで嫌な人多いかもしれないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=GMlVhb7Vpik

やっぱりフェデのプレーは見てて面白い
きつそうだけどバーゼル地元優勝してほしいな
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 18:43:50.41 ID:i7Bz60W4
くっ!お薬が足りない!














314名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 22:14:57.09 ID:sdxEUpSv
バブはあんまり余計な事は話さない方がいいのに…
また色々言われるぞ
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 22:18:45.46 ID:VS86tvap
どったの?
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 03:37:30.23 ID:bi1xhhva
明日のペイルとの試合は現地NB20時になりました
日本時間だと3時
試合後にパリどうするか決めるみたい
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 11:49:52.21 ID:AgngIaua
ペイルも部屋にフェデポスターを貼ってたフェデオタだったとはw
パリは休むのかな〜

バブってデ杯のこと?フェデが出る出ないで何か言っちゃった?
スイスは実働二人しかいないのが問題だよね
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 12:18:39.85 ID:6etiJyLO
バーゼル出てパリ休みかよ

地元だししょうがないかな
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 12:33:40.58 ID:rzWsGpUg
30過ぎには三週連続はキツいから良い判断じゃないかな
元気なジョコ、マレーが出るし2人に任せましょ
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 16:34:43.72 ID:aGKxJ3iD
今の状態を見たらいい判断だと思う
321まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/26(金) 21:49:48.06 ID:au/bzz1r
Former world No. 1 Juan Carlos Ferrero,
who retired from singles after his loss to Nicolas Almagro in Valencia,
tells As sports daily in Spain that Lleyton Hewitt was the toughest player he ever faced,
but Roger Federer was the player who impressed him the most.

“You feel that he can do anything and that you are missing that little bit,” said Ferrero,
who won Roland Garros in 2003. “He is the only tennis player who has made me feel inferior.”
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 23:47:23.40 ID:CxvjmetK
うむ、フェデラーには最終戦頑張ってもらおう。

後は年始の全豪タイトル欲しいね。
でWBとの2冠を目指すという感じで。

今の調子見てると全仏はちょっと無理そうだから
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 02:39:35.55 ID:6GpezLW7
今後は、いつコロッとまけてもおかしくない(ように見える)
ひやひやフェデラーをお楽しみください。
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:18:36.95 ID:sT4MwT1b
おめ
動きが良くなってきたように感じたけどペイルがちょっとアレだったかな
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:19:31.65 ID:sCrG8zRG
フェデおめ!今日は危なげなく勝てた
ペイルが心折れ気味だったのもあるけど、前の2試合よりはだいぶ良くなってるような
パリは出ないでバーゼルと最終戦に集中してほしいね
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:22:57.49 ID:1hW5LSnk
フェデあっさり勝利おめ、ペイルががっくりきてたけど
6thタイトルめざしてがんばれ
パリはこれで無しとみた
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:38:19.61 ID:zhd/xJqf
パリのドローすげーな。
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:46:36.99 ID:sCrG8zRG
ナンバー1シードとは一体?というくらい鬼ドローだから
ほんとに出ないでほしいよw
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:53:02.29 ID:1hW5LSnk
パリドローは苦手な相手集めましたw
出ても疲れ果てそうだ、出ないで欲しい
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 06:47:44.88 ID:sCrG8zRG
パリどうするかはバーゼル終わってから決めるらしい
まだドローも見てないって

そして今年でバーゼルとの契約は終わるんだね
来年出ないとかもあるのか・・・?
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 09:04:14.28 ID:QMZnxn6x
ペイル(仏)→シモン(仏)→ガスケ(仏)→マチュー(仏)→ツォンガ(仏)

フランスのお茶の間は延々と錦織の試合を見せられるのだ
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 09:42:32.39 ID:QMZnxn6x
誤爆したスマソ
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 10:04:18.03 ID:rRB3D+mX
誤爆の内容にワロタ フランス人・・
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 13:04:32.41 ID:Il79KqyF
>>322
全仏はナダルが調子戻らなかったら意外といけるかも?
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 17:39:25.60 ID:eu+ydtPS
マックまであと1勝です
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 18:54:56.82 ID:J7nVO/nz
つぶやきによるとフェデはもうパリのホテルを予約したらしい
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 19:25:10.41 ID:mmCILbNS
>>336

oh…
おっさん頑張りすぎやでぇ…
まあ昨年優勝してるしでたいのかなぁ?
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 19:30:12.92 ID:eu+ydtPS
予約だからって事じゃないの?
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 19:41:44.05 ID:1hW5LSnk
一応予約だけはなのかな・・であって欲しいけど
それとももっと試合感覚を取り戻したいのかな、ロンドンまでに
あのドローを見ていくのならどMだわ
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 19:51:30.23 ID:J7nVO/nz
ランク1位で終わりたいって気持ちがあるなら絶対行くだろうね
今から3大会すべて優勝して今のポイントディフェンドだものなあ
頑張って欲しいのもあるし、無理して欲しくないのもあるし
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 20:22:07.02 ID:sCrG8zRG
予約のことを言ってるのはパリのトーナメントディレクターだから
予約してるよ!きっと来るよ!っていう願望込みなんだと思いたいw
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 20:52:41.84 ID:Vr4vk+s2
ジョコマレーが全盛期と言えど多分集客力は1番なんだろうなあ
フランスはフェデスキーだし
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 21:00:57.06 ID:zhd/xJqf
日本の対応と全然違うな。
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 21:01:19.29 ID:7lq8GKRr
いや、フェデはもう世界ランク一位は自分の手の中にはないと言っているよ
この段階でポイントディフェンドとか考えてると分かりにくいだろうけど
ジョコがパリや最終戦で稼げばフェデが勝ちまくっても届かないからね、ジョコ次第だと言ってる
レースポイント見ればおよそ明白だね
年末一位はもうそんなに狙ってないから欠場しようか迷いが出てきているんだろうね、やや非現実的になってるから
迷ったら休みでいいと思うね、パリ出て最終戦でガス欠になれば今パリ出てほしがってるファンも結局泣くハメになる
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 21:05:33.87 ID:/RMWQOsR
ほんの一時でも1位奪回はしてやったりだね
年末1位だったらベストではあったけど
最終戦優勝見たいな
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 21:17:14.01 ID:3pN8fHQ1
まぁなんだかんだ今年一番安定して結果を残してたのはジョコだし年末一位はしゃーない
パリや最終戦も大コケはしないだろうし

年末一位じゃなくても今年はフェデラーにとって良い年になったよね
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 21:25:33.63 ID:bQiSv1vI
全米コケたのが痛かったよな
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 00:10:46.94 ID:0lW1gAme
3週連続出場だから、バーゼルで優勝→次のパリは早期敗退
→最終戦で優勝ってのが現実的だろうけど
ランキング1位が危なくなってきそうだしね

でもインタビューでランキングが落ちてもイイから
最終戦は優勝したいって言ってたから、そうなるのかな
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 00:37:22.25 ID:XJlY5bQg
危うくというか自力じゃ無理です
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 00:48:53.36 ID:SPaCgg1R
おめー!!
351まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/28(日) 00:52:25.87 ID:5f09F5LK
   ジョン・マッケンロー(59-02-16)             ロジャー・フェデラー(81-08-08)

76年 01 勝 01 敗 ( 50.00 % ) 00 タイトル   17歳   98年 02 勝 03 敗 ( 40.00 % ) 00 タイトル
77年 28 勝 14 敗 ( 66.67 % ) 00 タイトル   18歳   99年 13 勝 17 敗 ( 43.33 % ) 00 タイトル
78年 79 勝 19 敗 ( 80.61 % ) 05 タイトル   19歳   00年 36 勝 30 敗 ( 54.55 % ) 00 タイトル
79年 89 勝 14 敗 ( 86.41 % ) 10 タイトル   20歳   01年 49 勝 21 敗 ( 70.00 % ) 01 タイトル
80年 84 勝 19 敗 ( 81.55 % ) 09 タイトル   21歳   02年 58 勝 22 敗 ( 72.50 % ) 03 タイトル
81年 76 勝 10 敗 ( 88.37 % ) 10 タイトル   22歳   03年 78 勝 17 敗 ( 82.11 % ) 07 タイトル
82年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 05 タイトル   23歳   04年 74 勝 06 敗 ( 92.50 % ) 11 タイトル
83年 63 勝 11 敗 ( 85.14 % ) 07 タイトル   24歳   05年 81 勝 04 敗 ( 95.29 % ) 11 タイトル
84年 82 勝 03 敗 ( 96.47 % ) 13 タイトル   25歳   06年 92 勝 05 敗 ( 94.85 % ) 12 タイトル
85年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 08 タイトル   26歳   07年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 08 タイトル
86年 22 勝 05 敗 ( 81.48 % ) 03 タイトル   27歳   08年 66 勝 15 敗 ( 81.48 % ) 04 タイトル
87年 34 勝 12 敗 ( 73.91 % ) 00 タイトル   28歳   09年 61 勝 12 敗 ( 83.56 % ) 04 タイトル
88年 30 勝 10 敗 ( 75.00 % ) 02 タイトル   29歳   10年 65 勝 13 敗 ( 83.33 % ) 05 タイトル
89年 47 勝 11 敗 ( 81.03 % ) 03 タイトル   30歳   11年 64 勝 12 敗 ( 84.21 % ) 04 タイトル
90年 33 勝 15 敗 ( 68.75 % ) 01 タイトル   31歳   12年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 06 タイトル
91年 33 勝 18 敗 ( 64.71 % ) 01 タイトル   32歳  
92年 32 勝 18 敗 ( 64.00 % ) 00 タイトル   33歳  

   875勝198敗(81.55%)77タイトル             875勝195敗(81.78%)76タイトル

                                   ※2012年バーゼル大会準決勝終了まで
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 00:55:37.06 ID:XJlY5bQg
フェデおめ
マックに勝ち数で並んだね
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 00:55:44.41 ID:tHOxkDBy
>>351
年取ってからのフェデラーの試合数多過ぎ、ワロタ
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 00:58:26.66 ID:Ooe7iHfV
フェデおめ!
面白い試合だった
明日はまたまたデルポとだね
デルポもいい加減フェデに勝ちたいって思ってるだろうから
厳しい戦いになりそうだけどバーゼル6勝目を飾って欲しい!
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:03:04.95 ID:3pTJxMmf
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:06:24.28 ID:nfsjTvKz
何度目だデルポ
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:07:47.49 ID:0H3QbgUL
フェデおめ BPなかったし初戦より幅も広がってきてるしよかった
またデルポか…今年はデルポと当たる年だからしゃーない
パリは無理せず明日がんばれ
358まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/28(日) 01:13:35.57 ID:5f09F5LK
McEnroe whips Ivanisevic
10/01/1990
BASEL, Switzerland - John McEnroe rallied to beat Goran Ivanisevic of Yugoslavia
6-7 (4-7), 4-6, 7-6 (7-3), 6-3, 6-4 Sunday in the Swiss Indoor tennis tournament for his first victory
in more than a year.
The match between the third-seeded McEnroe, ranked 11th in the world, and the second-seeded
Ivanisevic, ranked 10th, lasted 4 1/2 hours.
The victory gave McEnroe his 76th singles title, but his first since August 1989.

Federer beats Djokovic for fifth title at Cincinnati    Ohio, August 20, 2012
Roger Federer stormed past Novak Djokovic 6-0, 7-6 (9-7) on Sunday to deliver a crushing title
victory at the Cincinnati Masters, an event he has now won a record five times.
Federer won his 76th career title ? in 79 minutes, finishing with eight aces, 28 winners and
never facing a break point.
“It’s been a long summer,” said the Wimbledon champion. “The change from grass to hard courts is
not easy but we all have to do it. “Even with how well I’m playing you never expect yourself to win
these big matches. It’s been a great week for me.”

John Still the Best of McEnroes
March 04, 1991 CHICAGO
John found no particular joy in beating younger brother Patrick in the battle of the McEnroes
on Sunday.
Six years ago, John defeated Patrick, 6-2, 6-1, in a tournament at Stratton, Vt.
This time, 32-year-old John, down a set, struggled to a 3-6, 6-2, 6-4 victory over Patrick, 24,
in the final of the Volvo Indoor.
John got his 77th career tournament victory, and denied Patrick his first, in the third men's final
involving brothers. Gene Mayer beat Sandy Mayer at Stockholm in 1981 and Emilio Sanchez beat
Javier Sanchez at Madrid in 1987.
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:18:23.92 ID:mh4W7K4R
フェデおめ!優勝で大会を終わらせてほしい


>>351
ここんとこは年に65勝平均くらいかな?たまたまなのか計画的なのか
今年は好調だったねえ、勝率が凄い…w
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:27:02.11 ID:dMR2JxEI
マッケンローは27歳 から試合数がぱたっと減ってるね
怪我でもしたのか、それとも勝ち進めなくなったのか・・・
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:30:51.33 ID:0H3QbgUL
>>351
今年はまだあと何試合かあるしこのペースすごいね
来年900勝見えてきたなあ
362まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/28(日) 01:33:14.47 ID:5f09F5LK
ミルカ・バブリネックとテータム・オニールの差でしょうね。
パリは回避したほうがよさそうだけど
フェデがテニスしたい気持ちを抑えれられるかどうか…^^
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:34:38.53 ID:dMR2JxEI
ごめん忘れてたロジャーおめ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 01:39:31.52 ID:XJlY5bQg
>>358
へー
凄い縁だね
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 09:01:43.96 ID:SbWrbsiX
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw

366名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 09:07:18.15 ID:TFyqbu5J
忘れ去られたパンツ…
367atp(アトピー):2012/10/28(日) 09:43:58.23 ID:l2+pbhYq
まとめさん&その他の書き込みにある様に、マックに並びました。
この日を6年以上、待ってました。
500勝達成時
マック=96敗
フェデラー=127敗
勝率下がるどころか、上がっている。
そんなプレイヤーは、アガシとフェデラーonly
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 09:52:42.49 ID:7ThfQOzr
それは下積み時代が本当に長かったせいだな。
プロなりたての頃の成績がまだ足を引っ張っている。

引退決断の目安として、生涯勝率が下がり始めたときがいいかも
369atp(アトピー):2012/10/28(日) 10:09:26.72 ID:l2+pbhYq
368はい、確かに、
でも、歴代3位になる924勝&歴代3位の81.78%の
勝率は、死守して頂きたい。

370名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 10:16:32.18 ID:zsH14d8N
勝率は試合数も加味して評価しないとダメだな。
ボルグなんかは生涯勝率高いけど、試合数が少ない。

コナーズ、レンドルなどの選手も生涯勝率は高いが、
今のようなマスターズシリーズがない時代だったせいもあり、
対TOP10の試合数が今よりも圧倒的に少ない。
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 10:50:43.99 ID:KKCASL0d
>>370
氏ね
372atp(アトピー):2012/10/28(日) 11:14:06.78 ID:l2+pbhYq
<<370様、ご指摘通り。
私もコナーズのvs top10の84勝83敗なのに、
タイトル数108or109&1243勝277敗には、
常に疑問を感じてました。最近では、参考記録と
思えばいいと思います。
やはり、GS&MS1000& VS.TOP10の戦績が
重要視されるべきと!
でも、コナーズの全米オープンシングルス98勝は、
金字塔で、誰も破れないでしょう!
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 11:17:02.92 ID:8s+wO4em
>>370
試合数が今と昔で違うから比較する目安として勝率で見るんだろw
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 11:19:39.42 ID:GSKXB5Rk
>>373
率系の記録は長く続ければ続けるほど下がっていく。

試合総数100試合での80%と、試合総数1000試合での80%
では後者の方が価値は高いでしょう。
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 11:21:14.16 ID:gO6DGZ8Z
生涯勝率はあと1年は大丈夫だと思うが、
芝の勝率はこれ以上続ければ下がる可能性があるな。

それでも引退までギリギリ1位を死守できるか・・・。
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 12:06:55.59 ID:dHYcR5tz
数字的にもここ5年で一番なのか
プレー見ててもそこは確信がもてたし、最終戦優勝して花を添えたいところ
377まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/28(日) 13:01:50.47 ID:w7Qbrqdw
間違いに気づきましたので修正します、>>351は破棄でお願いします m( )m
マック80年: (誤)84勝19敗 → (正)84勝18敗
マック94年: (誤)00勝00敗 → (正)00勝01敗

   ジョン・マッケンロー(59-02-16)             ロジャー・フェデラー(81-08-08)

76年 01 勝 01 敗 ( 50.00 % ) 00 タイトル   17歳   98年 02 勝 03 敗 ( 40.00 % ) 00 タイトル
77年 28 勝 14 敗 ( 66.67 % ) 00 タイトル   18歳   99年 13 勝 17 敗 ( 43.33 % ) 00 タイトル
78年 79 勝 19 敗 ( 80.61 % ) 05 タイトル   19歳   00年 36 勝 30 敗 ( 54.55 % ) 00 タイトル
79年 89 勝 14 敗 ( 86.41 % ) 10 タイトル   20歳   01年 49 勝 21 敗 ( 70.00 % ) 01 タイトル
80年 84 勝 18 敗 ( 82.35 % ) 09 タイトル   21歳   02年 58 勝 22 敗 ( 72.50 % ) 03 タイトル
81年 76 勝 10 敗 ( 88.37 % ) 10 タイトル   22歳   03年 78 勝 17 敗 ( 82.11 % ) 07 タイトル
82年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 05 タイトル   23歳   04年 74 勝 06 敗 ( 92.50 % ) 11 タイトル
83年 63 勝 11 敗 ( 85.14 % ) 07 タイトル   24歳   05年 81 勝 04 敗 ( 95.29 % ) 11 タイトル
84年 82 勝 03 敗 ( 96.47 % ) 13 タイトル   25歳   06年 92 勝 05 敗 ( 94.85 % ) 12 タイトル
85年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 08 タイトル   26歳   07年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 08 タイトル
86年 22 勝 05 敗 ( 81.48 % ) 03 タイトル   27歳   08年 66 勝 15 敗 ( 81.48 % ) 04 タイトル
87年 34 勝 12 敗 ( 73.91 % ) 00 タイトル   28歳   09年 61 勝 12 敗 ( 83.56 % ) 04 タイトル
88年 30 勝 10 敗 ( 75.00 % ) 02 タイトル   29歳   10年 65 勝 13 敗 ( 83.33 % ) 05 タイトル
89年 47 勝 11 敗 ( 81.03 % ) 03 タイトル   30歳   11年 64 勝 12 敗 ( 84.21 % ) 04 タイトル
90年 33 勝 15 敗 ( 68.75 % ) 01 タイトル   31歳   12年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 06 タイトル
91年 33 勝 18 敗 ( 64.71 % ) 01 タイトル   32歳  
92年 32 勝 18 敗 ( 64.00 % ) 00 タイトル   33歳  
93年 00 勝 00 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   34歳  
94年 00 勝 01 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   35歳  

   875勝198敗(81.55%)77タイトル             875勝195敗(81.78%)76タイトル
378まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/28(日) 13:07:27.69 ID:w7Qbrqdw
>>377はATP版、以下はITF版となります。
ATP集計では1979年デ杯コロンビア戦、アルゼンチン戦、豪州戦がカウントされていないため。
(ATP)79年:89勝14敗 計:875勝198敗 (ITF)79年:95勝14敗 計:881勝198敗

   ジョン・マッケンロー(59-02-16)             ロジャー・フェデラー(81-08-08)

76年 01 勝 01 敗 ( 50.00 % ) 00 タイトル   17歳   98年 02 勝 03 敗 ( 40.00 % ) 00 タイトル
77年 28 勝 14 敗 ( 66.67 % ) 00 タイトル   18歳   99年 13 勝 17 敗 ( 43.33 % ) 00 タイトル
78年 79 勝 19 敗 ( 80.61 % ) 05 タイトル   19歳   00年 36 勝 30 敗 ( 54.55 % ) 00 タイトル
79年 95 勝 14 敗 ( 87.16 % ) 10 タイトル   20歳   01年 49 勝 21 敗 ( 70.00 % ) 01 タイトル
80年 84 勝 18 敗 ( 82.35 % ) 09 タイトル   21歳   02年 58 勝 22 敗 ( 72.50 % ) 03 タイトル
81年 76 勝 10 敗 ( 88.37 % ) 10 タイトル   22歳   03年 78 勝 17 敗 ( 82.11 % ) 07 タイトル
82年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 05 タイトル   23歳   04年 74 勝 06 敗 ( 92.50 % ) 11 タイトル
83年 63 勝 11 敗 ( 85.14 % ) 07 タイトル   24歳   05年 81 勝 04 敗 ( 95.29 % ) 11 タイトル
84年 82 勝 03 敗 ( 96.47 % ) 13 タイトル   25歳   06年 92 勝 05 敗 ( 94.85 % ) 12 タイトル
85年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 08 タイトル   26歳   07年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 08 タイトル
86年 22 勝 05 敗 ( 81.48 % ) 03 タイトル   27歳   08年 66 勝 15 敗 ( 81.48 % ) 04 タイトル
87年 34 勝 12 敗 ( 73.91 % ) 00 タイトル   28歳   09年 61 勝 12 敗 ( 83.56 % ) 04 タイトル
88年 30 勝 10 敗 ( 75.00 % ) 02 タイトル   29歳   10年 65 勝 13 敗 ( 83.33 % ) 05 タイトル
89年 47 勝 11 敗 ( 81.03 % ) 03 タイトル   30歳   11年 64 勝 12 敗 ( 84.21 % ) 04 タイトル
90年 33 勝 15 敗 ( 68.75 % ) 01 タイトル   31歳   12年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 06 タイトル
91年 33 勝 18 敗 ( 64.71 % ) 01 タイトル   32歳  
92年 32 勝 18 敗 ( 64.00 % ) 00 タイトル   33歳  
93年 00 勝 00 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   34歳  
94年 00 勝 01 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   35歳  

   881勝198敗(81.65%)77タイトル             875勝195敗(81.78%)76タイトル
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 14:10:13.88 ID:KGf4A18d
今年は久々に70勝越えるか
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 18:55:24.31 ID:p/giLfcO
今日は勝てるかね。相性はいいがそろそろ負けそうなところではある
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 19:26:23.95 ID:7IWZnFfy
フェデ "We always had big battles so i'm ready. Its going to be a tough final for me,
i'm happy that Delpo he's healthy after wrist injury"

デルポ "I'm ready to fight. I lost to Federer 6time this year but is always a pleasure to play
against him. Maybe the 7th will be lucky"

デルポはタイトルもだけどフェデに勝ちたい一心かもしれないね
もちろんフェデに勝って欲しい
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 19:38:24.23 ID:SAXEitu4
>>378
じゃあ後6勝か
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 19:39:33.41 ID:tHOxkDBy
地元優勝とファイナル優勝で締めて気持ち良くシーズンを終えて欲しい
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 21:39:27.27 ID:jq4dNmmf
>>378
とんでもないわ
どっちも
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 21:40:10.96 ID:jq4dNmmf
テニスのピークは24歳なのか?
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 21:47:54.57 ID:OkwAG0l1
一番足が動いて体力あるのはその年代かもな。
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 22:40:59.51 ID:1GnYDrE7
フェデラー負けそう
地元で、得意のインドアでももうデルポに勝てないか
フェデラーはもうデルポに勝てそうにないな
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 22:47:22.97 ID:OkwAG0l1
今日のデルポは強いな
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 22:54:37.46 ID:1F6Ts+Mo
実況すんな
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 23:29:20.24 ID:+1atfT7H
>>387

なにいってんの?こいつ?
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:10:20.08 ID:J578kIXb
釣りってわかってて釣られて文句言うなんてどれだけ低脳なんだw
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:51:10.07 ID:YafZVaS9
ふぇでらーよわすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:53:58.58 ID:rSNZ4Rdf

パリは休むべきだな、うむ
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:54:20.54 ID:4PA1JFSC
第3セットは惜しかったな。
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:54:45.64 ID:+jEmJk5F
しかしフェデが負ける時はフェデのミスオンパレードになるから、フラストレーションたまるな。
今日のデルポ戦は勝つチャンスなんていくらでもあった。

年と言えばそれまでだけど、なんであそこまでミスするかなあ…って言い続けて5年くらい
たつから悪い時のいつものフェデか…
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:56:45.85 ID:omNct52z
フェデおつ
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 00:59:02.62 ID:WmbUt7Xj
フルボッコされるより、こういう負けの方がこたえるね。
決勝だし。
398まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/29(月) 01:00:17.54 ID:HuRb7pk0
フェデおつです。
好調な相手によく食らいついていきましたけど、まあ仕方ないかなというところですね^^
今年残りは最終戦をいい形で迎えられますよう。
3連覇のチャンスですからね。
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:03:41.75 ID:4PA1JFSC
デルポは間違いなく好調だったと思う。

でも最後、勝てる試合だったなよなあ。

今年は、勝率はともかく、タイブレの成績の悪さが例年より目立つ。
タイブレの勝率も下がった気がする。
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:08:09.24 ID:Jg2XcSlu
そろそろ1回ぐらい負けるタイミングだったか
インドアで強いとこ見せつけてシーズン終えたいわー
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:09:58.18 ID:4PA1JFSC
そうしたいけど、永久に強いままではいられん。
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:14:00.41 ID:H6q3gr3X
おつでした
デルポは調子よかったよ、ミサイル攻撃凄かったから
感情出すフェデがちょこっと見れたの良かった
1w休養してロンドン向かってください
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:16:54.85 ID:m/kW3aW1
フェデおつ
デルポおめ

これは悔しいな
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:17:29.25 ID:moHt/TcO
フェデ乙でした。BP取れなかったのが惜しかったな
ミサイルデルポによく食らいついていたと思うよ
多分今年はエネルギーの定量を使い切ってしまった気がする
ボールぶつかったり滑ったりしてたからしっかり休んでな
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:18:51.71 ID:W/le71vP
フェデおつ
ファイナル押してたのに、序盤のBP取りきれなかったのが全てだった
BP取れない病はなんとかしてほしいぞアナちゃん
パリは休んで最終戦頑張ってほしい
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:24:00.00 ID:GWDQE8RK
歳だよ
昔はきっちりチャンスはものにしてた
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:26:56.99 ID:HegSbKap
人間である以上、いつまでも全盛ではいられないし、栄光はいつか過ぎ去る
ものだけど・・・
それでもロジャー・フェデラーが負けるというのは見たくないものだな・・・
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:31:42.84 ID:swSAgM9d
ヤジャーってか
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:33:00.91 ID:T+eC/7Z6
フェデおつでした 
デルポの調子が良いので、なんかフェデもあっさりすっきりしてたね
サービスをキープするのに手こずっていたから、やはりデルポのペースだったよ
あとフェデのギアが上がらなくなってるね   最終戦が心配だ
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:36:58.97 ID:Zgq6dHE7
むしろトップ10にまったく勝てなくなってきたな
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:37:00.78 ID:GWDQE8RK
ギアあがってチャンスつくっても最後の決めのショットでミスしてる
どうしようもない
いつも相手を助けてる今年の全米もそうだった
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:37:15.47 ID:UmpWjVf5
上海デ杯とやり過ぎだって
年齢を考えたスケにしないと
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:43:35.73 ID:moHt/TcO
1位の件があったからがんばっちゃったのは仕方ない
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:46:46.63 ID:GWDQE8RK
内容は競ってるからその日の運もある
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:46:57.99 ID:UmpWjVf5
一位よりタイトル数だな自分は
ま、フェデや陣営とは違う考えですな
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:49:12.57 ID:GWDQE8RK
サンプラスの64はとっくに抜いたしな
アガシの60も
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:50:38.26 ID:oWaLEu9D
今はフェデももうそんなには拘ってないだろう
パリ欠場するかどうかとかバーゼルの途中で言い出す時点で(最終戦)タイトル獲得を重視してる
パリは冷徹に欠場するか顔見せに出て負けるかだけだな
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:50:42.16 ID:omNct52z
もう上には3人しかいないね
マック、レンドル、コナーズ
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:57:10.75 ID:4PA1JFSC
>>410
今年のトップ10勝率は13勝6敗だから、そこまで悪いわけじゃない。
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:59:33.57 ID:GWDQE8RK
最終戦はもう6回も優勝したしな
今日の500の大会よりも、パリやロンドンのほうが重要なんだろうけどでも今日は勝ってほしかった
今年もう優勝できなくてもいいから、今日は優勝して早くマッケンローに並んでほしかった
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 02:08:33.53 ID:H6q3gr3X
来年以降はスケジュール的にタイトルを優先させるんじゃないかな、1位は取り戻したんだし
最終戦は絶対勝ちたいと明言してるとおりだろうからパリ出場をためらうのは大人な事情?

ジョコのときも思ったけどデルポも7連敗中にフェデ対策を相当勉強したんだと思う
対策してもみんなフェデに勝てるわけじゃないけどやっぱり出来るやつはトップ選手になる
まあ今日負けた分はアナとルティさんとで対策とって最終戦に備えて欲しい
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 02:15:40.14 ID:GWDQE8RK
デルポもそろそろマスターズ1000は優勝してもいいよな
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 02:48:50.78 ID:rSNZ4Rdf
パリは!?パリはどうするの!?
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 02:51:49.51 ID:E5TB+lK7
出ないって
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 02:55:10.33 ID:W/le71vP
正式にスキップのようだ
良かった
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 07:21:35.31 ID:8FYEziLj
てことは年末一位ジョコ確定かな?
まぁ仕方ないか
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 14:18:03.45 ID:JxbgJWxK
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 14:55:18.21 ID:Bb0tfcIT
フェデおつ。デル ポトロおめ
最終戦頑張れ
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 15:11:02.55 ID:rSNZ4Rdf
パリはスキップか
良かったよ
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 16:53:58.33 ID:4Rx7BMcF
>>427
これって第三セットの1-1のとき?
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 17:34:19.22 ID:JoCm8Lce
寝落ちしてしまってた
どうせ勝つだろうと思ってたので残念、最終戦でまたいい形で終えたいね

敗因はデルポの股間サーブが後から効いてきたか、トイレ行かなかったからか
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 18:35:24.50 ID:tU8+VhSM
>>427
これ当たったの??
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 18:41:44.96 ID:rSNZ4Rdf
まあ、痛そうにしてたからな…
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 18:42:59.54 ID:swSAgM9d
いくらフェデラーでも痛いもんは痛いのか・・・
全盛期なら顔色一つ変えなかったろうな
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 18:54:40.06 ID:gzuc6Diy
フェデおつ、とかキモイ奴らばっかりだなw
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 18:55:14.84 ID:+Y6gfT0p
当たった瞬間はさすがに痛そうな表情してたけどすぐ戻ったよ
何故かデルポの方が動揺したのか直後にダフォったよな
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 19:33:00.16 ID:JoCm8Lce
ちょっと照れ笑いしてたね
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 21:01:12.88 ID:moHt/TcO
昨日は結構プレー中リアクションが大きかったな
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 21:19:55.77 ID:4Rx7BMcF
バックミスった時にドイツ語みたいなので、避けんでたなw
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 22:11:45.78 ID:tU8+VhSM
>>434
全盛期なら絶妙なドロプショットでポイントにしてたかもしれんな
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:01:55.97 ID:Xhee6pUS
今大会リアクションが多かった気がする
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:03:47.64 ID:ldcSY70D
まさかバゼルで爆ぜるとは
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:15:42.32 ID:PmGg4M6w
なーいんは前から結構言うけど、今大会はガッツポーズもうぇーいも多かったね
上海あたりはあんまりなくて心配だったから良い傾向だと思いたい
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:25:44.93 ID:obuklNqq
ピザパーティの写真来たー!
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:30:18.93 ID:PmGg4M6w
いい笑顔で良かった(・∀・)
キッズたちの目線が色々なのはいろんな所からカメラ向けられてたからかw
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:36:10.33 ID:LdqP/hcw
いい笑顔だね
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:51:12.93 ID:TVr6511C
みんな良い笑顔だ
一瞬フェデがどこにいるのか分からなかったw
リアクション多かったし表情も今までになく多かった
た○た○攻撃が痛そうだったwけどすぐキリッとプレーに戻って集中してた
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 01:47:31.82 ID:sfUDipXS
あのフェデがイタそうな顔見せるぐらいだからよっぽど痛かったんでしょう
大事なとこ、じゃなくて何よりね
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 02:37:47.10 ID:6TP4cYeo
今年も決勝まで来れてピザパーティー出来てメダルもあげれてよかった
いつかフェデがデ杯の監督になるときにこの子らの中から選手が出てきたらいいのに
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 04:48:12.95 ID:JBNeX9C9
あ、優勝したらじゃないんだ
何にせよ楽しそうなら良かった
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 06:20:25.24 ID:/L4vpbw3
来週のランキングで1位陥落?
452まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/10/30(火) 07:57:53.98 ID:wuskJM5U
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 08:22:03.57 ID:vgrn8a/+
この頃からもうフェデ顔w
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 12:56:41.98 ID:fxDenWXn
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 14:29:57.18 ID:Xhee6pUS
>>453
フェデ顔ワロタ
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 18:05:53.46 ID:HfhU+I3F
まとめでも乙女ちっくなことするんだw

子フェデかわぇええ
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 19:35:18.84 ID:0Mf7jP3a
てか、双子ちゃん、2歳の時点でフェデに似てた
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 21:02:30.31 ID:NyNor5IB
フェデは子供の時から目がパッチリでかわいかった
双子ちゃんもパパに似てかわいい
ミルカ似なら美人タイプになりそう、フェデ似ならかわいいタイプ
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 21:09:05.24 ID:JBNeX9C9
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 22:29:39.83 ID:gxWbPAPY
コナーズがバーゼル出た時かな
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 23:06:12.74 ID:pNbuokeJ
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 01:22:56.09 ID:VKxATAvj
誰でも一度はブリーチってしてみるもんなのね
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 01:23:35.99 ID:pMrvZEem
>>459
フェデラーの若いころ知らないけどこんなんだったのか
団子しか知らなかった・・・
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 07:02:38.26 ID:bjl9dEq2
金髪、長髪、ごついネックレスとか正しくやんちゃだったなあ
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 10:38:24.13 ID:YwAVFgWp
セレソンのネイマールも30過ぎたら紳士になるのだろうか
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 11:12:04.58 ID:gQ4ErERW
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 13:11:49.60 ID:uwARqBQ6
あら可愛い
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 13:28:50.33 ID:VKxATAvj
女子プレーヤーの中じゃかなり魅力的なほうなんじゃない?
色気あるし品性もあるよね
他の女子はけっこう男勝りというかがさつな感じじゃない
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 13:31:19.56 ID:VKxATAvj
ああそうだ、ミルカ清楚な感じがするのはたぶん西洋人の割には東洋人っぽいさっぱりした顔立ちしてるからだ
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 13:43:13.13 ID:D3khOphL
>>466
一番上可愛いな

タイガー・ウッズみたいなトロフィー妻よりも、ミルカで正解
ミルカじゃなかったら、今頃現役引退してそう
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 15:08:04.52 ID:pMrvZEem
>>466
なんだろう・・・お母さんて感じがする
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:05:59.16 ID:+cr1pbs6
ファイナル

ラウンドロビン組み合わせ

A組
ジョコビッチ
フェレール
ツォンガ
ティぷ

B組
フェデラー
マレー
ベルディヒ
デルポトロ






だったら嫌だなぁw
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:11:53.81 ID:7i0GwE0o
>>472
ちょ、ビックリしたわw
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:12:59.84 ID:khe71Ghd
>>472
おいこらっ!
まじでぇー?って思っちゃったぞ!

ところで組み合わせっていつ決まるん?
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:16:06.67 ID:uwARqBQ6
ビックリしたわwwwやめろwww
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:26:13.66 ID:cDlGC+K+
でもマレー優勝のために仕組まれたりして・・・
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:42:48.72 ID:HDIx+GWz
>>476
いや、マレーにとってもベルディヒとデルポは嫌な相手だと思うぞ
(デルポには勝ち越しているけど、ティプと戦う方が楽だろう)
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 19:36:20.80 ID:cyjIU8Wd
>>472
冗談きついっすw
でもありえそうで怖い
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 20:01:33.19 ID:T98TLYJe
>>472
えええええ

って冗談かよww
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 21:33:21.50 ID:pQoV9rnm
まだ早いだろ
お前ら落ちち着け
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 21:55:07.75 ID:sWrS+KSF
お前もな。
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 22:15:23.21 ID:m8ZIuqUZ
焦っtるヤツ情keねーな
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 23:03:43.12 ID:22/wQ5aU
ミルカは確かに品性もある感じするね
横に太くてもゴリラっぽくない不思議
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 23:04:41.82 ID:22/wQ5aU
ミルカの英語のウィキを日本語に自働翻訳したら
こんな訳になってたw

>住み込みのガールフレンドの役割を引き受けた。
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 03:29:20.04 ID:q1P9gKLr
うわ、やだなそれ。翻訳機のせいじゃないな。
元の表現に悪意を感じる。恋人であることが役割とはね。
ミルカが引き受けた「役割」はあくまでマネージャーでしゅ!

ラウンドロビンのグループって奇数シードと偶数シードに分かれるんじゃなかったっけ?
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 09:26:33.12 ID:YQVCYdq/
こんなことを書くと批判されそうだが、
去年の最終戦でナダルが高速コートで
フェデラーに惨敗する姿を見て大変メシウマと思ってしまった。

ナダルをいたずらに下げないのが真のフェデラーファンだとは思うが、
そう思ってしまう気持ちはこらえきれないものがある。
同じような人はいない?
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 09:34:20.74 ID:6z0i48V3
今年の最終戦はナダル向きの遅いコートなのにナダル居ないとはなw
最近ちょっとナダルに合わせてコート遅くし過ぎだよね、ハードコートは有明が標準でいいと思うよ
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 12:40:19.27 ID:sDfWhMbi
え?
今年は遅いの?
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 13:52:11.04 ID:oWSitmsJ
遅いのばかりだと怪我人増えるしな
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 14:25:12.92 ID:yMITZnkb
今年の全豪は異常だったな

クレーよりもラリーが続くから、試合が長い長い
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 14:40:54.91 ID:BQN/XfxS
>>486
メシウマとは思わなかったが、速いコートなら勝てる!ってことをフェデラーが証明してくれて嬉しくはなったな。

にしてもホント遅いコート多いよな。
ただでさえリターンやストロークがどんどん良くなって速い展開はしにくくなってるのに。
今年の全豪、全仏、全米は面白かったけど見てるだけで疲れたわ。
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 15:23:11.61 ID:frAxYRPJ
バーゼルとロンドンが同じサーフェースなんじゃなかったっけ?
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 15:26:58.57 ID:kZaD0gmm
全米と有明が同じサーフェスなんだろ
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 15:57:07.61 ID:NTypJ8p1
ロンドンにあわせてバーゼルコートを変えたとか去年読んだような記憶もあったような・・・
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 18:16:59.54 ID:CV7B9qR7
うむ
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 18:37:19.01 ID:wfdcjaqG
>>486
前置きすれば免罪符になると思っている
典型的な民度が低い奴だな
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 18:41:54.81 ID:Fnmr/Fio
>>494
そうなん。
サーフェスの遅い早いは別として、
最近ロンドン仕様の色合いのコート多くね?
あれはあれでカッコいいけど
あんまりおんなじだとちょっとつまらん。
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 18:46:02.32 ID:lXOLYWWg
じゃあ次は真っ赤とか真っ緑とか真っ黒とかで
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 19:00:55.92 ID:BQN/XfxS
真っ青のクレイコートはNG
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 19:41:43.94 ID:aSNI3p5e
>>498

黒はみてみたいなー
ボールも目立つだろうし
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 19:44:19.20 ID:ZqEfzblr
>>499
ブルークレーの王者だから大歓迎だろ
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 20:22:56.38 ID:j/pNcJmc
>>500
昨年のビルバオが黒だったよ
真っ黒っていうより濃いグレーって感じだったけど
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 21:41:23.00 ID:zs6UADNJ
目がちかちかしそう
クロコート
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:53:36.49 ID:ZtDP+feV
最終戦て遅い屋内ハードだよね?
バーゼルもそれに合わせて遅くした
パリはもっと遅いのかな
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 23:17:40.91 ID:dbt4/2eU
最終戦は上海の時の方がコートは速かったと思う。

問題は、昨年と比べて今年はどうなんだ?
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 01:09:07.76 ID:jlTbygew
同じグループに空気デルポきたらやばいけどどうなるん?
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 01:11:22.63 ID:fbll08Gh
ジョコとマレーってさ、パリはやっぱり戦略的敗退なのか?
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 01:12:56.66 ID:2P2CEntL
マッチポイントまで行って撤退する奴がいるかよ
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 05:54:23.72 ID:xg9Eb2vB
確かにw
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 06:08:00.05 ID:oOnefMei
ヘンマンと練習したようだ
最終戦はさすがにアナちゃんもいるみたいだね
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 06:09:14.37 ID:8Z6s765L
どこか無意識のうちに「ここでそんなに頑張らなくていいや」
という気持ちはあるだろうねえ
戦略、とかじゃなくて本当に無意識のうちだろうけど
偶然で続いているとは思わないな
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 19:37:36.97 ID:bdl44c7S
フェデ「一位無理だし体痛いしナダルもいないしなぁ」
ジョコ「一位なったしフェデもいないしいまいちぴりっとしねぇなぁ」
マレー「GSもオリンピックも取ったし今年は頑張ったよなぁ」
三人「でもやっぱ最終戦は頑張りたいなぁ」

結果パリ涙目
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 19:50:35.42 ID:bm34AEWQ
>>512

わろたwww
てかこうなってくるとつくづく錦織の棄権
残念だなぁー
マスターズ優勝のチャンスだったのに
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 05:44:25.81 ID:zJh4x6Mo
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 23:44:13.85 ID:BWKSilZe
最終戦、フェデにとってはいいグループ分けになったね
デルポにリベンジしといてほしいw
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 00:19:48.19 ID:udzVfsUn
とりあえず最悪は免れたな
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 01:15:53.85 ID:B7t5ANMK
良いね良いね
ここはRRは全勝して欲しいなあ
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 03:47:55.37 ID:cb2XFeOX
>>472書いたものだけど、現実にならなくて良かったぁー

最高のドローだわw


519名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 03:56:25.67 ID:NIiLUgeA
>>518
おかげで身構えたぞw
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 05:01:08.03 ID:++XZhYyS
半分あってるね
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 09:20:10.80 ID:aBRevvFH
久しぶりにジョコとマレーが一緒
フェデはここのところタフドローばっかだったからこれで帳尻合うってわけだけど・・・
通常のトーナメントとは違うからね
どのみちジョコとマレーは両方RR勝ち上がるだろうしお互いSFではぶつからない
結局SFで2人のうちどちらかを倒さなければ決勝に上がれないのはフェデなんだ
ちなみにSFの組み合わせって何か規則性があるのかな?
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 09:50:11.82 ID:nlwTpPUW
>>512
パリにナダルは関係ないでしょう。
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 11:25:22.34 ID:k4Fi1+4b
>>521
ジョコとマレーのどちらかがコケる可能性は結構ありそうだけだね
特にマレーが危ないかな。インドアの空気は強いし
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 14:20:10.99 ID:P8R8upEN
また糞屁出の運営、相手買収の
楽ドローか

なにがタフドローだよw相変わらず糞きたねえなドペ屁出は
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 16:12:25.06 ID:NqxJY1sG
RRは楽ドローかもしれないけどSF以降がめちゃしんどいよ
ジョコ、マレーをSF、Fと2連続で当たる可能性大だし
なかなかタフドローだと思う
パリも自重したしここは勝って欲しいけどね
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 16:13:57.67 ID:NqxJY1sG
>>521
SFの組み合わせ
A組の1位×B組の2位
A組の2位×B組の1位
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 16:25:18.27 ID:B7t5ANMK
SFはキツイかもしれないけど
まずはRRだし二人とも勝ち上がるかわからんしね
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 18:49:46.23 ID:C+g4JIER
デルポとツォンガは同じくらい怖い。

今の調子だったらデルポのほうが怖いかな。
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 20:58:43.21 ID:0NjJu2SE
基地害ナダルの汚タw

糞ナダ男の楽ドローはいつも笑えるからな

ナダ男が全米で勝てた時はSFがユーズニー?だっけ


笑える〜
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 21:34:08.87 ID:udzVfsUn
もう明日から最終戦とは早い
531まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/11/05(月) 01:18:45.65 ID:KoJmb1ow
【ツアー最終戦マッチ勝ち数 1970-2011】
01 位  39 勝 ( 07 敗 )  ロジャー・フェデラー
01 位  39 勝 ( 10 敗 )  イワン・レンドル
03 位  36 勝 ( 13 敗 )  ボリス・ベッカー
04 位  35 勝 ( 14 敗 )  ピート・サンプラス
05 位  22 勝 ( 20 敗 )  アンドレ・アガシ
05 位  22 勝 ( 03 敗 )  イリ・ナスターゼ
07 位  19 勝 ( 11 敗 )  ジョン・マッケンロー
08 位  18 勝 ( 14 敗 )  ステファン・エドバーグ
08 位  18 勝 ( 17 敗 )  ジミー・コナーズ
10 位  16 勝 ( 06 敗 )  ビヨン・ボルグ
10 位  16 勝 ( 11 敗 )  ギレルモ・ビラス

新記録40勝祈願。
全豪でもぜひジョコマレーが同ハーフになっていただきたい。
最終戦の組み合わせよりそちらのほうが重要…^^
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 04:33:12.72 ID:9WWoaWVi
あと5位に転落するであろうナダルが同じ山に来ませんように

>>524
買収も何も最終戦のグループ分けはランキングで決まっちゃうのよん
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 15:49:56.93 ID:6BUMhR7N
今年も最終戦かぁ…ってドロー見たら、なんですかあれ!!?
5戦負けなしティプ、13戦負けなしロ、こないだ負けたけど今年6連勝のデルポって
準決までの消耗度や何があるか分からないという考えの前にぬるすぎるなw
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 16:37:27.37 ID:xS+DUPe8
ル、ですけどね
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 18:40:40.16 ID:jR72CKL1
>>533
くっさ
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:05:46.15 ID:AEYOibJB
フェデラー何で先週からランキングポイントが2850も落ちてんの?
先週は12315ポイントだったのに今日発表の世界ランキングでは
9465ポイントになってる
これでジョコビッチと相当差がついてしまった・・・
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:18:02.10 ID:4ikZZQBu
カレントランキングとまちがってる?
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:19:35.11 ID:xS+DUPe8
バーゼルパリ最終戦のポイントで-2700pts
あとなんだろうね
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:21:21.41 ID:AEYOibJB
>>538
最終戦?最終戦は出場してるじゃない
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:24:03.53 ID:xS+DUPe8
去年のが失効されるんじゃない?
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:27:11.37 ID:QLuy1s5Q
もう最終戦のポイント消えるのか?
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:27:56.16 ID:AEYOibJB
ジョコビッチは500ポイントぐらいしか減ってないんだけど、去年のが
失効されたにしては少なすぎじゃない?
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 19:33:14.74 ID:xS+DUPe8
ジョコ
先週11970pts
バーゼル-180pts
パリ-180pts+10
最終戦-200pts
今週11420pts

で計算出来るんだよね
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 20:14:28.09 ID:IYE3C9e3
ファン投票1位、ステファンエドバーグ賞おめ〜
ファンは10年連続だべ

ところで上海でもロンドンでもプレーヤーズカウンシルのミーティングやってたんだな、何時間もずーっと
疲れるはずだフェデ
ナダルもジョコもやめたんだよねこれ
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 20:15:31.49 ID:NXIoDd8y
ファン投票10年連続1位&エドバーグ賞おめ
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 20:17:17.58 ID:210pHjOs
自分だけに有利なルール作りに必死なんだな
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 20:26:31.91 ID:AEYOibJB
ジョコ、去年は3週連続で早期敗退したから今年は失うポイントが少ない
のか・・・逆にフェデは3連続優勝だったから・・・不運だな
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 20:31:10.29 ID:wzfyaTpv
不運もクソもそんな事ずっと前から分かってた事だろ
だから年末の1位は無いってあれだけ言われてたのに
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 20:33:30.16 ID:S6Xxhmr/
もう終わってる選手とか言われながらも
人気は未だ不動の1位なのか…ほんとにすごいな
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 21:21:26.92 ID:QLuy1s5Q
10年連続ってヤバイな
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 21:57:35.57 ID:tEU+tQtH
10年連続凄すぎワロタ
おめ
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 22:48:07.60 ID:05QJeFd9
10年連続って事は2003年から人気1位なのか

2003年ってウィンブルドンは取ったけど、ランキングはまだ1位じゃないよね
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 22:48:56.72 ID:XcG8eBcE
ごめん今ATPにいって見てきたんだけど、英語それほどでもないんで・・・
ファン投票の2位はマレーってことなのかな?
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 22:55:26.50 ID:IYE3C9e3
ファン投票は2位マレー、以下ジョコ、ナダルと続く

2003年と言えば初WBタイトルの年
その時からすでに魅力あったんだねえ
残念ながらライブで見てなかったんだけど当時知ってる人の感想聞きたいわ
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 23:11:24.12 ID:XcG8eBcE
>>554
やっぱりそうなんだ ありがとう
マレーも人気でてきたね
フェデラーすごいなー。一度も2位以下になることなく10年連続とはねー
フェデラーが引退したあとにここまで人気続く選手が果たして出てくるのか
もう現れない気がするなー
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 00:07:10.00 ID:GZdWDRp4
というか二位以下はその年に活躍した人が選ばれてるよね
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 00:45:03.86 ID:LpjQLAA8
めっちゃ跳ねるし、遅くなったね
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 01:15:31.59 ID:OoqTbwFG
ここでもサーフェスはフェデ対策なのか
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 01:17:34.44 ID:Rq2Lc2jh
【テニス】フェデラー、真の世界1位は「ジョコビッチ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352132157/
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 01:37:29.89 ID:J1clmYk3
フェデラーはかっこいいからな
そら1位になるよな
ジョコも面白いから好きだけど
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 02:22:29.58 ID:32lCcSac
つか今更だけど暗殺予告の時画像まで載せてたんだね
ひでーわマジ
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 02:27:38.63 ID:Gd1z7x5T
フェデラーは片手バックだからなおさら人気があると思う
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 02:46:38.06 ID:GZdWDRp4
2010・2011年はちょっと無理かもなあ、連続も終わるかなと正直思ったが10年連続はスゴイ
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 03:06:52.17 ID:J1clmYk3
今年はジョコの方が活躍してると思うけど、マレーなんだな
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 03:24:19.82 ID:GZdWDRp4
やっぱオリンピックと初GSタイトルのインパクトかな
ジョコは新しいタイトルというよりは守った印象
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 08:12:56.04 ID:rRrajKMb
待て。今年のコートは、跳ねるし遅いのか?w
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 08:16:54.62 ID:wY5375Ch
今年のロンドンは寒いからコートが遅いとSkyのレポ有り
寒いと遅くなるのか・・・へ〜
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 09:11:35.85 ID:DyqrIrAu
Tuesday, November 06, 2012
CENTRE COURT Start 12:00 PM(日本時間 21:00)
[5] Mahesh Bhupathi (IND)/Rohan Bopanna (IND) v [8] Jonathan Marray (GBR)/Frederik Nielsen (DEN)
Not Before 1:45 PM(日本時間 22:45)
[2] Roger Federer (SUI) v [8] Janko Tipsarevic (SRB) ←【ここ】
Not Before 6:00 PM(日本時間深夜 3:00)
[3] Leander Paes (IND)/Radek Stepanek (CZE) v [7] Aisam-Ul-Haq Qureshi (PAK)/ Jean-Julien Rojer (NED)
Not Before 7:45 PM(日本時間早朝 4:45)
[4] David Ferrer (ESP) v [6] Juan Martin Del Potro (ARG)

昼番だよ、初戦がんばってください
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 10:55:43.76 ID:J1clmYk3
ミルカみたいな嫁さんがほしいんですがどうしたらいいですか?
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 11:15:04.16 ID:dWbMY0re
えーと…それは太…ふくよかな女性を嫁にしたい、という意味?
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 11:26:23.61 ID:hrd2LVWH
フェデの前は誰が1位人気だったんだろ
やっぱロディックとか?
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 11:50:37.60 ID:WuLhya2o
たしかサフィィンだったと思う
でも1回とか2回くらいの1位の人気だったけど
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 11:51:16.86 ID:WuLhya2o
ああごめんw
サフィンです
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 12:05:51.04 ID:hrd2LVWH
ありがと、そおかサフィンがいたわ
にしてもナダル4位って不思議すぎ
コート入場時の歓声のデカさはフェデ以上の時もあるのに

575名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 12:14:55.71 ID:c9r2GGbN
サフィィンw
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 12:36:49.84 ID:x032jEaC
10年連続1位おめでとう!
素晴らしい快挙だよなぁ

グーガ→サフィン→10年フェデだよね
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 12:54:47.52 ID:WuLhya2o
そうかあクエルテンも1位だったんだね
まあ1回くらいだろうけど
人気投票って2001年くらいから始まったんだよね
その前から始まってたらもっとおもしろかったのにw
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 14:35:38.45 ID:hrd2LVWH
もしもっと昔から人気投票があったらフェデみたいに10年間もトップの選手って他にもいたかなあ
実は男子テニスではとにかくアガシが断トツに人気があったのだと長いこと思い込んでた
2003年にフェデがアガシから1位を奪ったのだ!とつい最近まで思ってたくらいw
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 15:27:32.44 ID:LpjQLAA8
月曜から夜ふかしにフェデの画像が出てきたよ
全豪オープンの賞金額の紹介だったし動画じゃなかったけど
フェデの試合中の画像が最初に出て次にジョコとナダルの表彰式での画像だった
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 19:49:40.46 ID:ekQdixSL
>>578
アガシだと思ってたのってきっとアメリカで人気があったからそう思えたのかもね
ネットの普及で今みたいな投票が世界中からできるわけだから
もっと前から行うのって無理があったんだろうね
もし行うとしたらどうするんだろ ハガキ?w
やはり無理かー・・・今はインターネットがあるからこそどこで大会があっても試合の状況がすぐ入ってくるしね
ネットって90年代から始まったんだっけ?
でも当時の普及率と現在とではまったく違うもんね
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 19:50:04.31 ID:OoqTbwFG
フェデの試合後にATP賞の授与式あるらしい
今年もまた見れるのは嬉しい
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 20:18:59.05 ID:aHhbXWE3
今年は余裕で見れる
もう6回優勝してるから
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 20:58:22.89 ID:+nMewthA
>>580
一般人に普及しだしたのはウィンドウズ95が発売されてからだろうね
日本でのネット普及率だと1997年で10%ぐらい、2000年で30%ぐらい、2002年で50%ぐらい、2011年で80%ぐらい
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 22:16:31.41 ID:+wa037ly
試合マダー
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 00:29:43.26 ID:m43sHnSJ
おめ 途中からかなり気合入ってきたな
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 00:32:01.88 ID:1Z0Z1MEZ
フェデおめ
表彰は明日
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 00:37:22.75 ID:rTKsHs2j
おめ!RR考えるといいスコア
ロンドンはフェデのスーパースローが映えるねえ
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 00:39:57.16 ID:Z4Bdu2Xz
フェデおめ!グットスタートだ
跳ねてスローのせいかより慎重にプレーしてるようにみえたわ
あすはスーツフェデ表彰式だ
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 00:57:18.24 ID:TmhOMlhU
フェデおめ!危なげないスタートだけど、もうちょっと1stが上がってほしい
明日は表彰式あるから忘れないようにしないと
10年連続なんだから10とかって刻印入りにしてくれないかなw
590 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/07(水) 01:02:20.85 ID:E0JWPgLv
おめ!
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 01:13:47.87 ID:TpmWJZIv
フェデおめ
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 01:24:31.42 ID:tLaY10US
おめ!
とりあえずマックとレンドルを越えたな
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 02:42:52.27 ID:Tyy6jJe8
>>583
現在の普及率はやっぱり凄いねー
まあ今では私のような者までもwネットで遊んでる時代だもんね

フェデおめ
今日も素敵でした
ところでコリスレにMTFのファン投票の結果があったね
ナダルがルやデルポより下とは・・・
思うんだけど、よくアンチがフェデオタはミーハーが多いとかって言うけどさ
ミーハーはナダルオタのほうが多いんじゃないかな
楽天オープンの時のナダル人気は凄かったとか言うけど、そういう人たちって錦織選手から入ったテニスファンが多いと思う

594名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 02:48:34.73 ID:Tyy6jJe8
>>593
ミーハーの話は日本でのことです
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 02:50:42.40 ID:wZqsbYra
どっちでもいいわ
フェデラーが一番かっこいいのは変わりないんだから
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 03:30:54.63 ID:dDW9zwUR
>>593
確かに実力では拮抗してるのに、ここまで人気に開きがあるのは、
意外と言うか、ちょっとお気の毒と言うか・・・。
ナダルファンになってテニス見始めて、躍進めざましいデルポやマレーに鞍替え、
って人も多いのでは?


597名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 03:53:59.76 ID:W69RM0OW
1位在位は302週までだったんだね!
年末1位は残念だが良い一年だったよ。
最終戦も楽しいね、デルポ戦観るよ!
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 10:09:11.42 ID:Cteh4H+F
ジョコ1位でもATPの壁紙はフェデなんだね
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 10:38:26.92 ID:FGrqhply
フェデおめファン投票もおめ
ナダルは今年半分くらいしか働けなかったからしょうがないだろう
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 15:06:27.89 ID:3iWMOzEp
完全に時間間違えて見逃したけど勝ったようで良かった
おめ
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 17:03:13.25 ID:6TXINeRV
フェデおめー

6-3 6-1 とは完璧すぎw
次も頼むぞ!!
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 18:13:19.66 ID:5MNMIlOt
直接戦えば屁出に白目剥かせて無様な姿晒させるんだから
人気ぐらい譲ってやらんとなw

判官びいきという奴かw
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 20:42:35.47 ID:MsrA0WtB
最終戦マッチ40勝目で最多勝
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 21:33:23.29 ID:K222qScI
ヒャッホォォォォ
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 23:00:58.30 ID:jqkLgsSg
最終戦に8回出場を全勝ペースで達成しないと無理な数字だから、
最終戦40勝というのはかなりすごいな。
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 01:42:41.84 ID:iCFP3XCT
明日の予定はまだ出ない?
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 01:44:43.99 ID:JTk/1YBJ
うむ、ハンパないよ!
次はフェレールかデルポだよね。

全勝で突破したいところだが2位抜けでむこうからマレーがくるの。
ジョコ凄かったよ、調子は良くなさそうだったんだが後半まくってたね!
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 01:46:44.21 ID:QfjRSs+B
明日もデイでルと対戦ってTwitterで見たけど、まだ公式には出てないみたいだな
ライストも今日の表彰式見られなかった
去年は見られたのになぜだ・・・
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 02:05:05.20 ID:ug1q3kRf
10年連続の記念だから表彰式でペラペラぺ〜ラペララララ〜〜のフェデ@ツース姿
見たかった・・・・・涙
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 02:06:59.40 ID:QfjRSs+B
そのうちATPがつべとかに上げてくれると信じよう
雰囲気だけは伝わる・・・モニターでほんの少しスーツ姿も見える
ttps://pbs.twimg.com/media/A7HRl0CCcAATY0B.jpg
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 08:21:34.51 ID:7TkXmZ9p
Thursday, November 08, 2012
CENTRE COURT Start 12:00 PM(日本時間 21:00)
[3] Leander Paes (IND)/Radek Stepanek (CZE) v [6] Marcel Granollers (ESP)/Marc Lopez (ESP)
Not Before 1:45 PM(日本時間 22:45)
[2] Roger Federer (SUI) v [4] David Ferrer (ESP) ←【ここ】
Not Before 6:00 PM(日本時間深夜 3:00)
[1] Bob Bryan (USA)/Mike Bryan (USA) v [7] Aisam-Ul-Haq Qureshi (PAK)/Jean-Julien Rojer (NED)
Not Before 7:45 PM(日本時間早朝 4:45)
[6] Juan Martin Del Potro (ARG) v [8] Janko Tipsarevic (SRB)

今日も昼番、絶好調のフェレールだけどフェデがんばれ
あとこれ↓かっこいいそして面白いwマスコミに好かれる理由がよくわかる
ttp://www.youtube.com/watch?v=PZXnYTWP5IQ&amp;feature=share&amp;list=UUY_5h5zaSwN7Or4kIJDYNXA
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wl_jD0vxY1E
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 08:32:10.73 ID:HnbcH5v7
よし、ずっと昼番でお願いします
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 10:51:53.69 ID:VIF+MOSj
ジョコ対マレーもそうだったけどなんで昼番なんだろ
以前はより大物の対戦カードほどナイトセッションじゃなかったっけ
現地じゃ仕事まだひけてない人がほとんどだろうに
GAORAが手をまわした?
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 11:14:44.33 ID:wVsunFH1
GAORAがそんな偉いわけないだろww
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 13:46:30.99 ID:dm8qtg+X
当然のことではあるが人気、スポーツマンシップで2冠だそうで。
強さ、プレイの美しさ、人間性の全てが素晴らしく
しかも近年はボールボーイにも活躍の場を与える大人の余裕
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 14:18:33.94 ID:wVsunFH1
ボールボーイに?何かしたっけ?
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 14:32:11.18 ID:bOOtduoZ
>>607
向こうからマレーがくるの…ワロタw
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 19:01:31.09 ID:1NRyliFL
RR3戦目→SFは休み無しの連戦か。
ここはヤバイね。
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 19:53:54.17 ID:KzULE+L2
>>613
定かではないけど8人全員がラウンドロビンで一度はナイトセッションにいくようにしてるんじゃないかな
何人かは一度しかいけないってこともあるだろうけど
たとえば今回ならフェデとか
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 21:36:00.51 ID:gD0Ynr6J
>>602
最終戦ではナダルはフェデラーにボロ負けしていますが何か?
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 21:46:56.25 ID:6yWhVHso
>>611
何やらせてんだw
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 23:06:09.39 ID:Y5eldMfB
>>616
全豪ナダル戦
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 00:56:30.17 ID:ELX2cWF3
サーブェ・・・
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:01:47.35 ID:wHbLHAs4
ロジャー「サーブは大事なところで入ればそれでいいんだよ)ドヤ」
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:02:43.19 ID:ir18mBaW
まあ確かにそうですけどねw
見てる側の精神的には悪いんですよ。おめ
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:03:09.72 ID:wcmq6gr0
フォアもバックもあまり伸びがなくて威力がなかったな。
ミスも多かった。

こりゃあSF以降は厳しいな。
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:03:32.33 ID:YXNTBDaO
フェデラウンドロビン突破おめ
なんだか乗り切れはしなかったけどストレートで2勝
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:06:51.45 ID:yLJbGMu9
フェデラーやっぱここは強いね!!
全く崩れないね。

全英も本当に強いイメージだけどファイナルも同水準に得意なサーフェスだ。
デルポ戦が楽しみになった。

今はジョコ、マレー、ベルディヒが本当に強くてちょい下にデルポ、ツォンガがいる感じかね、男子テニスは。
ナダル、ソダリン辺りが復帰したらまた勢力図が変わって面白くなるね。
それはまた来年の話になるけれど。
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:09:36.23 ID:Q7JAiDxU
いやあ強いとは思えないなあ
崩れないってのも…
BP与えた数も多かったし
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:09:36.74 ID:wcmq6gr0
今日の試合ぶりでは不安だよ。

相性のいい相手だから勝てたようなもんだ。
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:10:18.62 ID:McRANgy2
フェデおめ!
1セット目は1stもバックも壊滅的でハラハラしたけど
2セット目後半はだいぶ生き生きしててちょっと安心した
次のデルポ戦もバーゼルのリベンジしてほしいけど、翌日すぐSFだから
あまり無理せず程々に頑張れ!
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:12:34.15 ID:vT97Mgnx
今のところ、昨年ナダルをフルボッコしたような、これは優勝すんじゃね?ってのはないな。
今のままの調子なら相当厳しい。

RR3戦目→SF→Fと連続なのも・・・。
SFが壁か。
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:14:56.51 ID:vT97Mgnx
仮に、向こうがジョコとマレーが抜けるなら、フェデは2位通過だろうが1位通過だろうが
対して変わらないよね。

マレー→ジョコだろうと、ジョコ→マレーだろうと。

とすると、3戦目は適当に手を抜くのもありだな。
手を抜くっつーか、調整と疲れないことを目的に。
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:15:38.11 ID:YXNTBDaO
去年はゾーンだったけど今年はよくわかんないなあ
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:17:40.34 ID:McRANgy2
1セット目はあー駄目かと思ったけど、2セット目に良くなってきたのは
少し希望がもてる点かな
デルポ戦はリベンジしたいところだけど無理しないのが一番だね
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:22:05.52 ID:v59nGrd2
ここんとこずっとそうだけどやっぱミスが多過ぎだよね。
昨日のジョコ対マレー見てると今日の調子では勝てそうな気がしない。
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:32:41.81 ID:uPpysaQW
バックハンドのミスが目立ってたけどルが仕掛けて来てたのも
あるけどやっぱり絶好調ではないわな。

いつものように引き出しを残しながらジョコマレ戦に向けてショットを調整
するような試合をしつつ、今ひとつ調子出ない。。去年は秋までそんな調子で、今時分から
鬼調子だったんだけど…
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:46:28.41 ID:yAoKbD1+
年なんだろうなあ
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:52:05.93 ID:MZ4utMSt
体力的には落ちるならまだしも、技術が落ちてるじゃん
おかしくね?
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 01:57:53.35 ID:2qc0Z62F
フェデの場合はそっちって事でしょ
感覚が変わってきてるんだと思うよ
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 02:13:53.72 ID:r3Wn7tPL
なんか明らかに動きにキレがない。
モノから復帰した直後みたいな感じだった。
フォアもバックもスピン過多でヘロヘロだったし…
決勝ラウンドではシャキッとしてくれるといいけど。
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 02:15:37.09 ID:XJ0QEJcV
テニス界に史上最高のレジェンドで、10年連続人気ナンバー1の『ロジャー・フェデラー』という不世出の絶対王者で
天才プレーヤーがいると以前から風の噂で聞いていましたが、是非この眼で一度は確かめたいと思い、思い切ってGAORAと契約をし
初めてテレビでテニス中継を見ました。

何でも対戦相手のフェレールという選手は、今年7回も優勝していて勝利数も1位の絶好調の選手であると聞いていたので試合展開を楽しみにしていたのですが
しかし案の定というか、風の噂は本当だったのか、あくまでも美し過ぎるテニス、軽やかなステップ、何食わぬ顔でここ一番で見せるミラクル・ウイナーズショットには度肝を抜かれ
今まで経験したことのない勇気と感動を味わいました。まるでマジックの世界に引き込まれているような感じがしました。

最後のなりますが、フェレールという選手がアッチャコッチャ沢山走らされていたのが面白かったです。
やぁ〜テニスって本当にいいものですねぇ!
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 02:45:15.10 ID:y+1rZgYa
フェデおめ(・∀・)ちょっとハラハラした

表彰式うpされてたんだな、双子ちゃん用パフェ丼ゲット、前ボタン開けが何とも言えぬw

ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=WfiSacv8N7k
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 06:38:56.67 ID:/6Ee87/s
ルには14戦全勝なのかよwwww
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:29:23.29 ID:QyE+VUTe
技術が下がったというよりはサーフェスが遅くなってそう見える気がするわ。
去年のようなフラットでスパーンと合わせるようなバックハンドが無くて
スピン過多でクレーの試合を見ているようだったわ。

来年はもっと速くして欲しいわね。
やっぱり一面ブルーの空間で高速なテニスがフェデラーには似合うわよ。
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:31:04.15 ID:TDfs6a7I
2つ目のカップ受け取った時ちょこんと膝をまげた仕草がかなり釜っぽw
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:32:57.16 ID:TDfs6a7I
去年とサーフェス変わったの?
そんなにころころ変えるもんなの?
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:35:29.46 ID:uxUctjbv
自分もスピン過多に見えたな
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:37:29.62 ID:1YKAS5IR
O2アリーナってテニス専用じゃないから、毎年張り替えるんじゃないのかな?

今年は、遅いね
ラリーが長い
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:49:55.84 ID:3NX4r1at
早い遅いいろいろあっていいのに
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 09:52:37.72 ID:QyE+VUTe
彼に合うのかどうかの問題よ。

最終戦でのフェデラーのテニスは
青色ダイオードのような美しさと鋭さがあるのよ?
それがより映えるのは高速サーフェスだわ。
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:03:15.72 ID:TDfs6a7I
ほんと、ちょー高速サーフェスのフェデ見たいよ〜
一つくらいあってもいいのに
でもそしたらデルポにぼこられまくったりして
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:07:50.09 ID:3NX4r1at
あ、早い遅いいろいろあっていいんだから遅いサーフェス増やさなくてもいいのに、って意味ね
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:11:22.90 ID:TDfs6a7I
RR対デルポ戦はナイトセッションかなあ・・・
そんで翌日のSF対マレー戦はデイセッションとか?
開催国の選手に有利なようにされちゃうんかなやっぱり
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:16:08.05 ID:3NX4r1at
デルポ「前回でフェデの弱点は股間だと悟った」
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:22:49.86 ID:uxUctjbv
>>654
それを一番心配している。
多分仕組んでくるよ。

デルポ戦は、決して無理をしてはいけない
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:30:38.90 ID:TDfs6a7I
そう言えばあの時のフェデその後も体の近くに来たサーブにはビビリぎみだった
デッドボールくらった後のバッターみたいに
デルポがこれに味を占めなければいいけど

>>656
フェデにそれができるかだね
パリでの空気のようにw
いや空気だけじゃないか
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:33:20.65 ID:1YKAS5IR
最初は強く当たって後は流れで行くよ
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 10:39:57.49 ID:uxUctjbv
ただ決勝のことを考えれば、SFはデイの方がいいんだけどな。

やっぱり、デルポ戦の温存具合によるね
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 11:25:21.48 ID:jsONl6aE
なぜか明日のOOPで出てるね。デルポ戦は昼番になってるよ。
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 11:34:35.56 ID:v59nGrd2
優勝するなら確かにジョコとマレーどっちにも勝たなきゃいかんけど、マレーにはSFであたりたくないな。
昨日の出来なら間違いなく上海の二の前。
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 11:37:26.62 ID:QyE+VUTe
>>653
あ、そういう意味ね。
わたしが早かったわ。許して。
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 12:37:13.13 ID:A6UjEY2/
>>642
昨日の試合で感動した貴方は凄い。
あまり良くなかったけど、あれでも勝っちゃうところがフェデらしい。
なんか得意なル相手だからかダラダラやってた感じだった。
しかしバック攻めだな皆。
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 16:17:38.80 ID:ivcqlegO
高速サーフィスなら有明にあるぜ・・・まあもう日本に来ないのは知ってるけどさ
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 16:22:37.16 ID:ir18mBaW
>>643
今年もおっきいコップ貰ったねぇ

スピン過多って悪い兆候だなぁ
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 16:24:06.97 ID:MZ4utMSt
フェデラーの家ってまだトロフィー置く場所あるのかよ
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 16:27:06.92 ID:ir18mBaW
でかい家をたてたからあるんじゃね
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 16:42:45.30 ID:yAoKbD1+
自分家を基準に考えちゃいかんよ
まだまだなん十なん百個と置けるでしょw
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 16:50:33.98 ID:NsbSErSb
トロフィールームだけで日本の普通の民家の敷地ぐらいあるかも
あと変Tのコレクションルームもハイクラスマンションのリビングダイニングサイズ
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 18:04:14.99 ID:YXNTBDaO
山崎春のパンまつり並以上にフルーツポンチガラスあるんだろうな
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 18:14:36.81 ID:MZ4utMSt
もうトロフィー建ててそこに住めばいいじゃん
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 19:00:05.99 ID:bELEMZGh
>>620
そのわりに倍近く虐殺されてますね
おまけにメソメソwさせられて
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 19:07:11.36 ID:vT97Mgnx
>>672
土だけなw

偏った選手なんだからセコい考え方はしないように。
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 19:11:27.93 ID:ir18mBaW
>>671
(・∀・)m9
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 19:22:55.80 ID:gslAM/7r
最終戦見てるとフェデラーが人気がある理由がよくわかる
バックハンドが片手なのにいろいろなボールを駆使してプレーしてる本当にかっこいい
2005〜2007年くらいまでなら最終戦にも片手バックの選手が結構いたんだけどね(2004年もかな)
ここ数年はもうフェデラーくらいしかいないもんね・・・
10年連続人気投票で1位なのもわかる
ボレーもうまいし、なんでもできる
フェデラーが引退しちゃったら、もうこんな選手でてこないんじゃないだろうか・・・
ただ強いだけではあんなに人気にはならないもんね
だって、強いだけで人気でるなら2010年はナダルが1位になってただろうし
やっぱりそれだけではない魅力がフェデラーにはあるよね
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 19:26:12.20 ID:BYbubeR2
シングルハンド、カッコイイけどウィークポイントでもあるんだよな。現代テニスだと。
現代テニスはオールラウンドプレーに向かない。
シングルハンドが活きるのはオールラウンドプレーが有効な場合のみ。

今では極一部の高速サーフェスのみになっちゃったな。
全英ですらああだから。
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 19:37:32.75 ID:gslAM/7r
だよねえ、遅いとこばっかりになったね
もし彼が引退したら誰が人気でひっぱるのかな?
誰かがフェデラーがいなくなった代わりに1位になるんだろうけど2位以下をかなり引き離して1位ってのはないような気がするね
あと、10年連続1位なんてそんなに長く人気が続く人ももう出てこないと思う
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 20:16:12.08 ID:bELEMZGh
>>673
糞屁出だって速いコートだけw
あ、土だけ、剥げてただけ、遅くなったからっていい訳だけは
オールコートだったなw
脳みそが偏った屁出汚多は発言しないようにw
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 20:27:33.49 ID:ith9KdQv
>>678
暇だね・・・
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 20:50:28.08 ID:ir18mBaW
いまだにおならくんにレスする奴ってなんなんだろうね
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 20:54:04.47 ID:nI6434jr
結局フェデラー・ナダルのどちらが優れたプレーヤーか、という
論争はフェデラーの完全勝利で決着したんだな。
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:01:02.10 ID:ith9KdQv
>>681
実績がもうかなり違う
ナダルがこの先タイトル76以上もとれるとは思えないし
グランドスラムだって、全仏ばかり積み上げたところでたいしたことない
対戦成績だけでキチガイなナダルオタとアンチフェデがわめいてるだけ
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:13:27.67 ID:nI6434jr
ナダルはボールを貰ってからサーブするまでの間隔が
フェデラー並みだったら、もう少し人気も迫れたんだろうがな。
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:25:31.68 ID:ith9KdQv
>>683
ないないそんなことでは人気でないって!
プレーがつまんないし
切り返しのショットが凄いっていったってあんなのラケットの恩恵だよ
どっちかっていうと自ら攻撃せずにミス待ちテニスだから
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:42:56.13 ID:nI6434jr
フレンチオープンは所詮キワモノGSだからな。
コートによって実力が極端に変わる選手は、最強とはいえない。
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:45:20.12 ID:TOkmxYTW
フェデラーを倒すため強いストローカーが増えた
コートも遅くなった

その強いストローかーを倒すため強いボレーやーが増え
負荷軽減のため速いコートが増える

と個人的に嬉しい
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:47:35.11 ID:1YKAS5IR
フェデラーのせいで、シングルバックハンド=宇宙のイメージが強い
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:50:12.03 ID:EyTptp4R
ジェットエンジン積んだサウスポーのボルグを08年まで抑え込んだのは凄い
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:51:27.74 ID:ith9KdQv
しょうがないよ
フェデラーは超有名人で大スターだから
NASAに協力を依頼されていてもやむを得ない
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 21:59:56.98 ID:e94X0fkO
ツォンガがたまにシングルバック打つけど
フェデラーに比べて美しくないのはなんでだろう
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 22:00:56.72 ID:WCZHlZjD
フォームが綺麗じゃないから
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 22:13:06.16 ID:ith9KdQv
ツォンガは豪快
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 22:37:43.62 ID:nI6434jr
http://www.youtube.com/watch?v=sRBRcoP2F38&feature=watch-vrec
決勝でもおかしくないほどの名勝負だったな。
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 23:02:43.91 ID:xLGr+tiN
叩けるダブルハンドがあるとやっぱりナダル戦はやりやすいな。
左利きの球筋は嫌らしいわ。
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 23:16:41.77 ID:nI6434jr
この時のロソルに当たったのが、フェデラーだったら果たして勝てただろうか?
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 23:36:55.31 ID:WCZHlZjD
フェデの苦手なタイプではないでしょ
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 23:50:20.32 ID:YXNTBDaO
フェデは適度に苦戦してくれたり急によくなったりするあたり
ついつい応援してしまう。記録が生まれるときもいつもドラマチックだし
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 00:12:09.27 ID:iUVZ+p7v
nI6434jrはATPスレとかナダルスレにも同じこと書いてるマルチさんだよ
スルーしよう
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 00:41:47.02 ID:Iwn/Aomc
フェデラーはナダルと違って雑魚にとりこぼしたりしないのが真の強さなんやで
安定感からくる実績、唯一無二や
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 01:09:03.57 ID:Iwn/Aomc
ベルディヒ、さっきのタイブレとれたろ何してるんや
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 01:10:05.71 ID:FnwrfHOg
デルポ戦は適当でもいいかと思ったが、SFジョコは避けるべきかな?
ま、どっちでも厳しいね。
こっちはもう休みなしだし。
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 03:39:25.21 ID:xt768+SJ
Saturday, November 10, 2012
CENTRE COURT Start 12:00 PM(日本時間 21:00)
[1] Bob Bryan (USA)/Mike Bryan (USA) v [3] Leander Paes (IND)/Radek Stepanek (CZE)
Not Before 1:45 PM(日本時間 22:45)
[2] Roger Federer (SUI) v [6] Juan Martin Del Potro (ARG) ←【ここ】
Not Before 5:45 PM(日本時間深夜 2:45)
[6] Marcel Granollers (ESP)/Marc Lopez (ESP) v [7] Aisam-Ul-Haq Qureshi (PAK)/Jean-Julien Rojer (NED)
Not Before 7:15 PM(日本時間早朝 4:15)
[4] David Ferrer (ESP) v [8] Janko Tipsarevic (SRB)

予想外に昼番、全速力のアルパカを華麗によけて、ほどほどにがんばってください
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 06:32:42.88 ID:iUVZ+p7v
本当に予想外だw
翌日を考えるとありがたいけど
2位通過するにはデルポに負けるか、ティプがルを破るかか
もうマレー→ジョコかジョコ→マレーしかないからどっちでも変わらない気がするけど
連戦でジョコよりはマレーのほうがいいかな?
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 06:37:27.77 ID:fFfaxaeR
本当にどっちもどっちだなぁ…
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 06:38:41.43 ID:k4I1k4Qf
フェデジョコはSFのイメージがある
なぜか
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 06:44:08.56 ID:vjZIqVXE
もう2位はほぼ無いだろ
デルポ→マレー→ジョコ3連戦だな
1人倒す毎に段々敵が強くなって行くってのが倒し甲斐あるじゃねえか
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 08:57:08.60 ID:o0/cjqYX
>>700
あそこでダフォはねえよな

メンタル弱すぎ
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 09:35:26.17 ID:naiupjWr
今フェレール戦の録画見ているんだが,コイントスの女性、フェデの腰に手を回してたw
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 14:38:42.10 ID:ZOpNTNbj
フェデはスポーツマンシップ賞をもらったんじゃけん
ほどほどにがんばるじゃあいかんでしょう
どのみちたぶんデルポに負けて2位通過になるよ
デルポはマレーに片付けてもらいましょ
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 16:38:55.11 ID:T9/UjWNf
所詮コイツは銀レベルだしなw
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 17:11:59.95 ID:JW1vFK7H
まだ銀銀言ってるんだ
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 18:15:45.69 ID:TeW9m4UO
ナダルはプレイスタイルもメンタリティも最強の挑戦者という
位置づけがよく似合う。
フェデラーは良くも悪くも王者だな。
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 18:34:09.32 ID:FnwrfHOg
マレーとSFになったら、やっぱり後の番かな。
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 19:03:14.27 ID:L/RuC1mJ
【豆知識】 

ロジャー・フェデラーの邸宅については、セキュリティ等の問題から余り大きく知らされていないが
2011年10月に故郷スイス、バーゼルに購入、その敷地面積が約7.200u(ちなみに東京ドームのグランドの面積が13.000u)如何に広大かわかる。

また、スーパースターに相応しくバッキンガム宮殿にも似た白亜の殿堂は、延べ床面積1.500u、全床暖房、セントラルキッチン、オール電化・・・、
赤外線防犯監視カメラ(数十台)、最新セキュリティーシステムが完全装備され、両親とミルカ夫人、それと双子の娘さんと若干名のサーバントと同居している。

さらに、気の遠く為る位の広大な庭には、温水プール、トレーニングジム、テニスコート2面(ホーク・アイ導入でチャレンジ可能)、トッレッキングコース等が設備され、その周りを深緑の森林が覆い、
ガーデニングには、地元スイスの高山植物をはじめ世界各地から取り寄せた色鮮やかな花々が一年中咲き乱れてると言われている。

こういった環境の中から、永遠の絶対王者が選出されるのだ。
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 19:47:40.99 ID:arENIchj
ホークアイ付きかいw
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 19:50:56.61 ID:TeW9m4UO
チャレンジ可能ワラタw
もうフェデラー宅でマスターズくらいなら開催できるんじゃね?
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 20:07:09.27 ID:T9/UjWNf
>>714
これだけの環境、運営買収、相手買収
楽ドロー、ドペドペを整えてもナダルに敵わんとはw

いかに温かったかが証明されたなw
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 20:09:11.38 ID:CzBLojAs
>>その敷地面積が約7.200u

何コレ、馬小屋のサイズ?
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 20:23:15.75 ID:ZuTahztI
ホークアイつき自前コートで日々トレーニングして
信頼と実績をさらに高める努力をしてるんだな
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 20:28:09.19 ID:fFfaxaeR
ホークアイついてんのかよwwwwwwww
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 20:37:34.08 ID:iUVZ+p7v
ところどころ日本語がおかしいのがなんともw
というか今もバーゼルに住んでたっけ?
バーゼルにも家はあるだろうけど
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 20:37:55.64 ID:arENIchj
ホークアイの練習発揮出来てないw
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 21:00:26.81 ID:LGzE7/HE
くそわろたwwwwww
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 22:13:05.50 ID:xZp4nWif
ロレックス製のホークアイだろうねw
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 22:13:26.19 ID:S+CJVEZQ
>>722
逆に考えるんだ、練習して今の状態なんだと
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 22:33:33.38 ID:1s3XuxyK
>>714
ソースは?
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 23:09:28.77 ID:Iwn/Aomc
あれ、そろそろだよね?
スタンバイしてんだけどまだかね
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/10(土) 23:12:24.93 ID:hEY62zie
>>726
ネタとして読もうよwww
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 00:11:04.72 ID:yXPjmR1u
相変わらずUE多いね
こっからこっから!
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:08:52.02 ID:ektUiCBu
フェデラーの衰え激しすぎる・・・
たまに何でまだトップ4にいるのか不思議になる
年を取ってここまでミスが増えたのもフェデラーぐらいじゃない?
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:13:08.75 ID:76HKkJrb
また調子があがって勝ったら浮かれるってのを繰り返すんですね
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:19:44.00 ID:yXPjmR1u
んー UEが大事な所で出ちゃうな
ラリーでもアドバンテージとれてないし

次はジョコかマレーか
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:20:56.40 ID:cPHXiH0J
こりゃーきついお
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:21:05.75 ID:bEXi61hj
なんか上位陣相手はフェレールしか勝てる気しないな
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:23:41.65 ID:UwXfLUGM
>>730
年を取ってってフェデラーと同年代で今元気いいのなんかフェレールしかいないしょw
みんな引退してきるのに・・・
怪我してガクっと落ちてきてるデンコやヒューとかだっているのに
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:25:17.56 ID:rtdkIPRx
08〜09も最終戦負けてるのは事実なんだけど(05のナルは除く)やっぱ負けるのは嫌だねー
こっから2つ勝てば優勝ではあるんだけど調子が一気に変わる感じじゃないときついかな
デルポに関して言えば全仏、オリンピックと勝てたのが救いな感じです
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:26:02.70 ID:IdWVqdCr
ジョコマレーにも勝てなくなったけど、デルポにも勝てなくなったな
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:28:09.03 ID:yXPjmR1u
普通にやりゃデルポは勝てる相手なんだけどな
どうにも自滅して負ける感があるわ

失セットの関係で1位抜けで次はマレーなんだな
フェレール、デルポは次の試合のフェレール次第かな?
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:28:14.51 ID:7xGS32qc
こんだけ遅けりゃ体力ある若手が勝ちますよ
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:28:34.25 ID:UwXfLUGM
ただ元々攻撃的な選手だから自分から仕掛けるんだけどそこでのミスがね・・・
やっぱり若い時や全盛期の時とは違うね
フェデラーがミスして相手をたすけちゃってる
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:29:47.05 ID:iaBDYd9a
マレーに勝てそうな気は全くしない
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:30:27.06 ID:cPHXiH0J
とにかくミスが多い
五輪決勝のフェデをちょっとマシにした感じだな
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:31:03.42 ID:7xGS32qc
若い時や全盛期と同じなら恐ろしいわ
30過ぎたらいつかガクッとくると思ってたからこんなもんかなという感じ
よくやってるよ、今年はこなした試合数も多いんだから
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:32:07.06 ID:aLYl1MMX
>>737
ジョコにはいい勝負してると思うが・・・
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:32:41.18 ID:yXPjmR1u
今日は大事なとこでミス連発が響いたね
1セットとってるからまー順位に変動はないが不安にはなるわな

マレー、そんでジョコと倒して1年を締めくくりましょ
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:33:38.19 ID:rtdkIPRx
実況スレからでフェレールがティプに勝ったらフェデ1位抜けマレーと対戦で
フェレールが負けたら2位抜けジョコと対戦らしいです
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:35:08.22 ID:ghjgsZaX
今のエラーマシーン状態じゃ、誰にも勝てないっしょ。

フェデラーって一か月ぐらい休養してる時って、流す程度の練習しかしてなくて
まともな練習はしてないのかな? 休養明けとか本当に調子が悪い時が多いよ。

ショットの力強さもなく、正確さは最悪、ラリーはほとんどネットにひっかける…
なんでもない球もミスしまくり…

ジョコ、マレーどちらと対戦しようが、今の調子なら3-6、1-6ぐらいで負けると思う。

可能性はほとんどないと思うけど、いきなり確変してウィンまでのフェデの調子に
戻ってほしい
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:36:14.67 ID:7xGS32qc
ん?ストレート勝ち2回フルセット負け1回なのに?
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:36:26.68 ID:yXPjmR1u
そそ、解説者とかも言ってるけどテニスの相性としては
ジョコは悪くないよな
良い勝負するよ

ナダルは言わずもがな、マレーはなんかラリーで後手に回されて
エグい角度の返球に苦しむパターン多いから苦手っぽい感じするな
打ち合っちゃ片手バックでは限界あるよな、こいつら2人は
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:38:18.96 ID:iaBDYd9a
>>746
ありえない
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:38:23.44 ID:QgYoG8H1
1日経たずにマレー・ジョコ戦ってことにもなるんだよな。

今回は、優勝できる兆候は全くないな。
1日で調子が復活するとは思えないし。
ここから休みなしの2連戦はまじきつい。
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:38:53.13 ID:XihWQNxB
>>748
そこは直接対決の結果なんじゃない?
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:39:04.14 ID:yXPjmR1u
>>746
え、今の試合でフェデが1位抜け決めただろ
1セットとった段階でもう勝敗は関係なかったみたいだぞ
中継でリポート入ってたのそれだろ
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:39:13.08 ID:D2TDkzqQ
>>735
その人は実況にも全く同じレスしてたからスルーしていいよw

まだどっちか決まらないんだよね
まぁどっちでも変わらないから2セット目みたいなプレーを明日は続けて欲しい
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:41:05.08 ID:XihWQNxB
実況から
367 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 01:30:19.96 ID:SLvDcgS+ [12/13]
If del Potro defeats Federer and Tipsarevic defeats Ferrer…
- del Potro wins group, Federer qualifies second

If del Potro defeats Federer in three sets and Ferrer defeats Tipsarevic in two sets…
- Federer wins group, del Potro qualifies second
If del Potro defeats Federer in three sets and Ferrer defeats Tipsarevic in three sets…
- Federer wins group, del Potro qualifies second

という事でティプがルに勝ったら、フェデとデルポ2勝1敗、ルとティプが1勝2敗で並ぶ
で、並んでるのが2人だけなので直接対決の勝敗が優先されてデルポ1位でフェデ2位
ルがティプに勝ったらフェデ、デルポ、ルが2勝1敗で並んで3竦みになるので直接対決の勝敗じゃなくてセット得失で決める
よってセット得失がフェデ5-2>デルポ5-3>ル(4-3or4-4)になるのでフェデ1位でデルポ2位になる
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:41:34.19 ID:UwXfLUGM
>>743
まあそうなんだけどさw
2008年の全米の時も解説の柳さんが言ってたけど
「時々あれっ?っていうミスが出るようになった」って。
リスキーなプレーとかする選手だったから、全盛期の時でもミスは多かったけどね
でもミス多くてもここって時はきっちりとってたからここ数年は歯がゆいね
それこそ柳さんが「以前は何やってもフェデラー様さまだった」と言ってたけど
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:41:39.79 ID:rtdkIPRx
いや、フェレが勝つとフェデデルポフェレが2勝1敗で並びセット数でフェデ1位
フェレ負けるとフェデデルポだけ2勝1敗でここは直接対決の結果が優先されてデルポ1位になるみたい
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:43:24.94 ID:rtdkIPRx
詳しいことは>>755に書いてますね
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:43:52.95 ID:QgYoG8H1
WOWOWと言えば、柳は重度のフェデオタで顰蹙を買っていたようだが、
土橋はあんまりフェデを褒めないよね。
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:44:49.66 ID:QgYoG8H1
今回は1位抜けも2位抜けも、対して違いはないから
戦略上はフルセットで粘ったのはあまり意味がなかったな。
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:45:43.68 ID:7xGS32qc
てかもうデルポも抜け確定なんだな
ルとデルポでまだ決まってないかと思ってた
なんか残り試合する2人が切ないな
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:47:51.08 ID:yXPjmR1u
ティプが勝った場合だけフェデが2位になる可能性が残ってたのか。。なるほど。

でもデルポ、インタビューで今さっき次はジョコとで難しい試合になる云々言ってたけどなw
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:48:20.64 ID:aheB+M1D
>>749
ジョコは速いペースで真っ向から打ち合ってくれるけど
マレーは緩急つけてきたり、かわしにくる感じでやり難いのかも

デルポには空気と同じようにオーバーパワーされてるように見える
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:49:06.96 ID:7xGS32qc
ティプ「……」
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:50:21.39 ID:iaBDYd9a
マジで消化試合でSFの組み合わせが決まるのか
おかしなルールだな
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:50:23.40 ID:QgYoG8H1
昔はデルポとか空気みたいな奴をいなすのがうまかったのにな。
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:52:10.48 ID:D2TDkzqQ
まぁル戦よりは調子戻ってたみたいなのが良かったことかな
2セット目みたいなのが続かないと明日はきついだろうけど
バーゼルから続けてデルポ相手にタイブレ落とすのは心配だ
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:59:35.68 ID:yXPjmR1u
敗退決定の2人の試合は果たして観るべきなのか…休みだからと言っても迷ってしまうな

>>763
うん。 確かにベルディヒもそんな感じだなー、巨人族は乗っちゃうと怖いね。
デルポの上位互換選手って感じがする>ベルディヒ
年齢考えたら立場はひっくり返りそうだがデルポも選手生命長いタイプじゃないからなぁ

マレーは崩してからもリターンの角度が前より更にエグくなって来てるよね
打ち合って勝てる相手じゃなくなって来てる
フェデにとったらジョコより厳しい相手だね、GSとって自信ついただろうし
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 01:59:38.94 ID:SVMNwyUb
フェデの生命線はやっぱり1stだからね
極論言えば1st入ってればUEまみれでも勝てる時は勝てる
上海からずっと1stが全然安定しないし率も低い
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:04:49.93 ID:rtdkIPRx
ベルディヒもデルポもただパワーヒットだけじゃなくてちゃんとストロークしてくる感じ
やっぱちゃんとストロークしてきて期待するほど相手がミスしてくれないとちょっと辛いな
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:07:04.51 ID:G1nIJgRW
フェデおつです なんか3戦全部、これぞフェデラーってところが無かったな・・
SF→Fに体力・気力を温存する為ならいいのだけど、鬼な去年と違い過ぎる

>>757
あなたのが一番分かりやすい説明でした トンです

>>762
選手ですらシステムが複雑で分からないのかw
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:07:20.52 ID:D2TDkzqQ
でもジョコはもっと精密なストローカーだけど相性は悪くないから、
やっぱり波に乗ってくるようなタイプ+フェデのペースになってくれないタイプが怖いね
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:09:44.70 ID:UwXfLUGM
>>759
昔は褒めてたんだよ
2006年には「応援してる」とまで言ってた
なんかねフェデラーのフォアハンドのあるショットのことを褒めていて「あんなショット打ってるのはフェデラー以外では見たことない」と言ってた
その後、2008年からナダル寄りになったね
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:14:57.53 ID:yXPjmR1u
フェデが片手バックだからナダルの高めのボディ、バック方向ガン攻めって弱点なんだろうけど
ジョコはフェデ相手だとボディへハイボールはめっちゃ狙って来てるのわかるけど
バックガン攻めはそんなしないで正攻法で真っ向から打ち合ってくるよな。

マレーはこのどっちとも違う戦略で対フェデ対策してて凄いと思った。
あんまボディへのハイボールやトップスピン打って来てないんだよね。
ラリー勝負に分があると踏んでるのか返球がミスを誘うってより
左右方向へ低く鋭い球返して自分から決めに来てるもんな。
左右のあの打ち分けは今世界最高だろうなー、マレーが。
あー、あのコースは絶対拾えないなって角度に低く早いの打ち抜いてくるもんね。
ラリーでフェデ優勢かと思ってても自分が崩されていながらもそんなコース返して来てるんだからたまらん。
一気に形勢が逆転してしまう。
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:17:06.19 ID:H8F4AKlw
デルポは断トツで相性良い相手なんだがな
今年は対デルポ6勝2敗、対マレー2勝2敗、対ジョコ2勝2敗、対ナダル1勝1敗だからな
ちょっと連敗しただけですぐ相性が悪い事にすんなよ
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:18:23.11 ID:d8Nz4KTU
直近の試合だけでgdgdいうのは止めようや
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:19:39.85 ID:7xGS32qc
相性どうのはどうでもいいよ
得意のインドアで連敗が痛いのよ
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:20:47.93 ID:UwXfLUGM
ジョコ・マレー・デルポとかサーブの調子が良かったらなかなか崩せないってことだよね
それは相手からみてフェデラーのこともそうだと思う
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:22:54.89 ID:D2TDkzqQ
バーゼルまでずっと勝ってたわけだしね
フェデ自身の調子もあるし、今年8回も当たれば負けることもあるわな
とにかく明日頑張ってほしい

フェデは今日負けちゃったけど明日があるから気にしてないよ、とのこと
会見では自分が負けたことよりルがSF進出できないことが残念だとw
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:24:08.99 ID:D2TDkzqQ
残念というか、自分が負けたことでルのSF進出がなくなっちゃってごめんという感じか
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:24:09.48 ID:rtdkIPRx
対戦成績だけで言えば今日の負け入れても13勝4敗なんだけど全仏とオリンピックはギリギリで勝ってから連敗だからなー
もう相性が良い相手とは思えない相手になってきたとは思う、ましてインドアで2連敗だとね
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:25:14.91 ID:aLYl1MMX
勝ち方に満足いかないのが不満の多い原因じゃね?
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:25:58.37 ID:FqahYj7N
>>781
インドアっつても昨年とは微妙にサーフェスの状態は違うし、
まあ、インドアだからこそボロボロにやられずに済んだ感じだな。

フェデでもサービスキープはできているからな。
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:30:17.10 ID:Mhft4+xA
結果論だけど、バーゼルはしょうがないけど上海はドタキャンすべきだったな・・・

ロレックスとメルセデスが上海のメインスポンサー見たいだったから断れきれなかったんだろうけどそれとランク1位だったし・・・
それにしても日程的に酷だわ31歳の年齢からしても。今回、暗殺予告もあったし精神的にも肉体的にも限界に来てるんとチャウやろか。
フェデラーは一切言い訳はしないけど。

本当によくやってると思うわ! 此れで優勝したら叩いてる君達みんな丸坊主やで。
それにしてもガオラの辻野さん、あのカリフラワーみたいなオツム何とかならんのかしら。この際だからハッキリ言うけど!!
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:32:22.50 ID:UwXfLUGM
あー・・・
辻野さんのおもしろヘア見損ねた・・・
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:36:53.53 ID:D2TDkzqQ
>>785
4:45になるとまた見られるよw
あとは明日の再放送か夜番
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 02:44:54.91 ID:UwXfLUGM
>>786
w
4:45か 目覚まし時計あわせてみるか・・・
今日は試合のちょっと前から見始めたんだよねw
そして第3セットでがっくりきてテレビ画面見ないでパソでゲームしてたw
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 04:15:22.77 ID:D2TDkzqQ
>>787
ごめん時間間違えてた!
もうGAORA始まっちゃった
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 05:09:46.14 ID:0vQbe6lg
>>780
そうか、ルにSF進出をさせてあげたいって気持ちもあってデルポ戦きばったんかな
ルは同年代だしいつも負かしてる相手だし
何となく応援したくなるんだろうか
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 05:26:45.55 ID:cPHXiH0J
そこまで考えるかね
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 05:27:22.01 ID:7xGS32qc
それもあるだろうけど自力で決めさせてあげたかったんじゃない?
自分の勝敗なら納得いくだろうしね
フェデはその機会をなくしてしまった形になったことが申し訳ないと思ったのかも
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 05:28:19.23 ID:7xGS32qc
あ、違うかw
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 05:33:33.34 ID:D2TDkzqQ
>>789
同年代に頑張ってほしいって思いもあると思うけど、多分>>791の言うような感じだと思う
"I'm not saying that i prefer Ferrer to JM but I wanted to give a chance to him."
ってことだから、結果としてチャンスを潰しちゃったことをすごく申し訳なく思ってるみたいだ
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 05:50:46.61 ID:lcX6YusW
それに、消化試合を観に来る観客も盛り上がらんだろ
勝っても先に進めない試合じゃあ応援のし甲斐が無いし……
言葉として言ってないけど、運営や観客にも悪いことしたなぁって気もあるかも
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 06:49:18.81 ID:D2TDkzqQ
興行ということも考えてるだろうから、そういう意味もあったかもね

明日はマレーになったよ
ついに初のナイトセッション
なんとか調子上げて頑張ってくれ
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 07:28:56.48 ID:PmP5VdR0
SFはやっぱマレーか…正直嫌な相手だな。
フェデって確かマレーに対する勝ちはGSでの勝利がほとんどで、3セットマッチだとかなり分が悪いんだよね。
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 07:52:19.84 ID:K2fF6aOJ
Sunday, November 11, 2012
CENTRE COURT Start 12:00 PM(日本時間 21:00)
[3] Leander Paes (IND)/Radek Stepanek (CZE) v [5] Mahesh Bhupathi (IND)/Rohan Bopanna (IND)
Not Before 2:15 PM(日本時間 23:15)
[1] Novak Djokovic (SRB) v [6] Juan Martin Del Potro (ARG)
Not Before 6:00 PM(日本時間深夜 3:00)
[8] Jonathan Marray (GBR)/Frederik Nielsen (DEN) v [6] Marcel Granollers (ESP)/Marc Lopez (ESP)
Not Before 7:45 PM(日本時間早朝 4:45)
[2] Roger Federer (SUI) v [3] Andy Murray (GBR) ←【ここ】

SFで初めての夜番、勝ってほしいです、フェデがんばれ
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 08:32:15.08 ID:I9QgFJd7
今回、もしAグループに入ってたらRR敗退もあり得たな。
ドローに救われた。
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 08:43:54.53 ID:yTsJjaEn
五輪の決勝以来ピリッとしないな
800まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/11/11(日) 08:55:32.77 ID:DesjH6A4
さて次からが本番ですね。
基本的にRRは突破さえ決めてしまえばどのような順位でも成績でも良いでしょう。
対デルポ戦の痛恨の敗戦と言えば全米6連覇を阻止されたアレくらいであって
今後は負けが混むでしょうがここで連敗してもそう気にはなりませんね。
SFのマレーは確かに嫌な相手です。
賛否ありそうですがコート環境も手伝い現在の地力では正直あちらが上かな、という感じがあります。
SFという舞台ではまだ伸び伸びとプレーするでしょうから
フェデがいいプレーすることは勝利の必須条件ですね。
サーブが良くて先行していければ何とかなるでしょう。
勝ち残った4人全員が文字どおり優勝候補といった感じですねえ。ジョコがやや有利とは思うけども。
8回目の決勝戦進出期待しています^^

【ツアー最終戦決勝進出回数】
01 位  9 回  イワン・レンドル ( 優勝5回 準優勝4回 )
02 位  8 回  ボリス・ベッカー ( 優勝3回 準優勝5回 )
03 位  7 回  ロジャー・フェデラー ( 優勝6回 準優勝1回 )
04 位  6 回  ピート・サンプラス ( 優勝5回 準優勝1回 )
801まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/11/11(日) 09:03:03.29 ID:DesjH6A4
SF
ジョコ1.22 VS デルポ4.33     マレー1.66 VS フェデ2.20 

優勝予想
ジョコ2.20 マレー3.25 フェデ4.00 デルポ10.00
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 09:11:15.90 ID:tfPIGFQY
デルポだいぶ低いなあ
ジョコやマレーにあまり勝ててないのかな
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 09:14:25.37 ID:IdWVqdCr
糞遅いハードで長いラリーになり、バックで宇宙開発してポイントを取られる

そんな試合になりそう
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 09:29:31.47 ID:6biZcdnT
レンドル凄いな
ボリス様も凄い
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 10:23:39.45 ID:YyxpUSee
でた、もはや唯一の心のよりどころ

「コートが遅い」w
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 11:00:28.24 ID:I9QgFJd7
コートが早い・遅いを言い訳にする選手はNo.1とは言えない。
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 11:31:37.21 ID:1ZyDmkX8
>>806
言えます。
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 11:40:33.83 ID:FqahYj7N
コートの微妙な違いもあるだろうけど、一番の問題はフェデ自身の調子だと思う。
今年はWBで燃え尽きてしまったように言える。その後の試合ぶりを見ると。
今後は、年に1回輝くくらいでも十分。
理由を挙げるなら年齢。20代中盤の生きのいいのを相手にするのはつらかろうて。
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 11:41:02.10 ID:Mhft4+xA
アナ・コーンはフェデ様に何をコーチしてるんだ?

いつも客席でお客様みたいな顔して気取ってちゃダメよ! 少しはジョコやナダルの陣営みたいに椅子から転げ落ちる位のガァツ前面に出せや!
お前が悪者にならなきゃ誰がなるんだよ。

大体、いつも思うけど劣勢になった時のサーブの間が単調つーか短過ぎやろ!
いつまでも若くないんだからせめてジョコやナダル見たく相手をじらして玉突き3回から6回に変更する位に命を賭して説得シロや!
サーブの質、スキルは超一流なんだからそしたらまだまだGS3回位優勝いけるやろ。

お前がフェデ様にコーチ出来るとしたらそれ位しかないやろが。
裸の王様にしたらアカンでよ・・・
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 11:54:25.54 ID:08lKYZRy
>>808
シンシナティが悲しそうにこちらをry

どっちかっていうと全米QF敗退が精神的にも堪えたんじゃないかな
シンシナティ良かっただけに余計に
本人も失望してるって明言しててびっくりしたし
もちろん年齢的なものはあるだろうけど、去年末から三十路とは思えないくらい
活躍してきたんだから後半心身ともに疲れるのは当然だとも思う
とはいえまだ最終戦終わってないから頑張ってほしい
本人も勝ちたいだろうし
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 11:59:34.10 ID:JpdR3owZ
写真みて思ったんだけど、このコートだとフォアはイースタングリップなのかな?
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:10:00.49 ID:Mhft4+xA
連投スマン・・・

マレーの陣営にも、レンドルと鬼BABAがいたわ。
この3人の陣営には、「絆」つーか「一体感」がもの凄くビシバシ感じるが、フェデ様の陣営にはそれが全く感じられない。
まるで追っかけファンか下僕の集まり見たいだ。

今後のフェデ様の命運を分けるのは、陣営との一体感がもの凄く重要なポイントだと思うわ。
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:23:05.59 ID:pcpVZxdN
穴ちゃん&ルーティーさんが穏やかだけど堅苦しくなくて
ああしろこうしろではなくて話し合えるタイプだからいいんじゃないか
25,6の選手に必要なコーチとは役割が違う
1位返り咲きまでフェデを導いてくれたのはアナルーだと思う
今はその疲れが出て少し低調なんだと思う
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:27:31.53 ID:YyxpUSee
>>807
さすが情けない屁出w
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:33:06.11 ID:Sf53AVzr
フェデラー本人やヲタでもまとめあたりは大して悲観していないのに
何でこれだけ多数の人間が1、2試合でここまでブレるんだろうか
マレーに勝ったりするとまた手のひら返すのが目に見えているだけに
いやだな、この一貫性のないレベルの低さが
芝より土のほうがチャンスあるとか言いながらフェデがウィン優勝したら手のひら返した雰囲気と似ている
長いスパンで判断できない人が多いよなー
>>810>>813はよく分かってるけど
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:37:00.77 ID:I9QgFJd7
フェデラー=perfect
というイメージが強いから、欠点が見えるとファンは不満を持つんだろ。

駄目な所を含めて応援するマレーファンとは正反対だ。
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:42:54.41 ID:QB+CfEbN
マレーファンも今はまだ気楽なんじゃね。
仮にフェデラーのようにいろんな物を築きあげて行けば、失うものも増えて
フェデラーファンみたいになるよ。
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:44:02.01 ID:QB+CfEbN
>>815
芝より土のほうがチャンスがあるとほざいていたのは一人だけだよ。アンチだ。
読めばわかる。
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:45:56.36 ID:nWcPRmID
>>815
わかるよ、でもねえ
優勝できなくてもいいよ6回の優勝が年々減っていくわけではないしねw
だけどいいところまで追いつめてのミスとかはなんとかしてほしい
全米の時もそうだったよ
ミスのせいで相手がピンチをしのぐことになって結局乗せちゃうんだよね
全然チャンスがなくて明らかに相手が素晴らしかったっていうならここまでがっかり感はないんだけどさ
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:52:35.59 ID:I9QgFJd7
2011全仏の出来を見たらクレーの方がチャンスがあると思ってしまうのも
無理は無いのでは?
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:53:51.08 ID:Sf53AVzr
全仏で負けたらウィンも駄目だよ駄目だ、という流れでひどかった記憶が
最初から全仏を捨ててたヲタは違ったけど・・
サーフェス、相手、日付が変わればいろいろなことが変わるということが
この期に及んでまだ分かってないんだよな、一部のヲタって
土の後で数週空いて芝なんてがらりと変わる、それが本気で分かっていなかった
今回は大切な初戦を完璧に勝って失礼ながら適当にやってもほぼ勝てる相手を2戦目で下し2勝で突破確定
いまいち気合いの乗らない3戦目をフルセットで落とした、これだけじゃ次の試合なんてまるで読めんわな
分かるのはマレーは強敵だからフェデは下手なプレーができないというだけ
どちらに転ぶかは読みにくい、フェデの調子も読みにくい
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:56:17.88 ID:MbdMhfWI
>>820
それを本気で考えていたのだとしたら、さすがに見る目がない馬鹿だよw
単なるアンチの煽り。
長年見ていれば、フェデの気質やプレーの本質はクレーム向きじゃないのは明らか。
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:56:56.91 ID:nWcPRmID
>>821
適当にやってもほぼ勝てる相手なんていないしょ
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 13:02:33.44 ID:QYK5WnyL
フェデラーのベストサーフェスを何としてもクレーに仕立てあげようとしたアンチの工作だろ。
クレーは相対的に得意な選手が少ないんだよな。
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 13:28:09.95 ID:2adJtSYh
>>815
まとめって今年のWBの1、2試合でめっちゃぶれてたじゃねーか
マリッセ戦の後とか凄いカリカリしてたの覚えてるわw
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 13:50:01.13 ID:Mhft4+xA
>>815
一番わかっちゃーイネェーつーかレベルの低いはオメェーだよ!

所詮ファン心理と言うものは、そういったものだよ。
ここにいるファンは、そんな事わかっていてあえて悔しくて夜中でも一生懸命レスしてるんだよ。
手のひら返し大いに結構じゃ無いか、それが何でレベルが低いと結びつくんだ?
いろんな意見があるから盛りあがるんだろこの世の中・・・

都合のいい時間に起きてきて、都合いいの時間にレスして知ったかぶりスンナニワカオタが!
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:20:19.08 ID:Sf53AVzr
図星の該当者はこのようにブチ切れるものだ
まとめってフェデの怪我と土ナダルだけは恐れてるなあ
確かにこの年齢で怪我をやっちまえばアウトだろう
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:24:47.34 ID:XJ9BStda
負け方があっさりし過ぎなんだよなー
不調なときも完璧なジェントルマンなのは素晴らしいことだけど
少しは時間稼ぎとかしてもよくね?
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:30:57.61 ID:tfPIGFQY
確認するけど一位通過だよね?31歳なのに
そんなに不満なのかな
何だか3戦全勝じゃなかったから許しませんという迫力を数名から感じるw
散々言われてるけど早く感覚を直せるといいね、もう無敵じゃないんだから
別に言うほど悪くないっしょ
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:38:33.06 ID:7xGS32qc
>>829
ちゃんと試合見てなさそうだね
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:39:27.70 ID:Mhft4+xA
別にブチ切れてもいないわ、何でお前如きにアホらしや・・・

大体、フェデラーの親戚でもないお前如きが試合に負けて悲観してないって心の内がなぜわかるんだ?
アスリートというのは。試合に負けて悔しくなくなったらそれで即引退だよ。
フェデラー程の人物であれば尚更の事。

此の位のレベルの話は、理解できるかな?
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:40:52.77 ID:aLYl1MMX
フェデがクレーに向いてないって・・・全仏決勝進出何回してると思ってるんだよ
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:41:18.29 ID:7xGS32qc
なんか勘違いしてる人がちらほらいるけど勝ったからよし負けたからダメって言ってるのではないと思うよ
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:44:27.33 ID:tfPIGFQY
え、試合見てるよ
フェデをあまり駄目駄目言うと2位以下の選手はもっと駄目なことになるからやめたほうがいいよ
フェデ本人のコメからは不調とは伝わってこないしルはフェデ戦はいい試合だったって言ってるからねw
ルのリターンがいいからフェデサーブがいまいちになったんであってそういうのも考慮しないとねえ
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:45:13.34 ID:vzdk8IR5
向いてないじゃなくて全英より最近は成績良いからクレーの方が勝てる!クレーの方がタイトル取れる!
って暴れてた変なのがいたって話じゃないの?
魔神がいる限り難しいという現実が見えていないから
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:50:09.77 ID:7xGS32qc
>>834
なんで二位以下のこと考慮しないといけないのよw
フェデは不調なんて怪我してる時以外はあまり言わないぞ?
そりゃチャンスがあったルは良い試合だったって言うだろうよ
フェデはよくやってると思うけど正直優勝候補常連だった凄さをここ最近は感じないよ
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:57:25.21 ID:YLRT/yPl
今回はこれはいけるってのはフェデのプレーからは感じられないな
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 14:58:43.99 ID:tfPIGFQY
優勝候補常連だった凄さを感じない


うん、だからそれがフェデの通常モードなんだけどね
ウィンブルドン前まではそうだったし全米後もそう
ウィンブルドンをピークにした好調期を基準にしちゃってる人はそろそろ感覚直すといいよ
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 15:00:21.11 ID:YLRT/yPl
>>832
アホ
そういうのは相対的な問題だ。
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 15:01:44.58 ID:IdWVqdCr
今年の初めには、後1回でいいのでGSを取って欲しいと思ってたけど、
今は、後2,3個は取って欲しいという自分がいるw

1位復帰の快進撃を見て、欲が出てきたw
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 15:03:03.79 ID:YLRT/yPl
>>737
ジョコには連勝中だよ。ボケ
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 15:55:38.13 ID:I9QgFJd7
後1つだけGS取れるとしたら、何を取ってほしい?
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 15:57:21.00 ID:VI9FFf9H
まぁ一部ヲタは先入観念や個人的願望でギャーギャー言ってるだけのことだわな。
どのスレのヲタでも似たり寄ったりだけどな。

たとえばGSに限って言えばクレー(全仏)はナダル以外にはほぼ無敵なのに
全仏は適当でいい、ウィンブルドンに集中すべき、なんて言うコーチ気取りがいたりww
また対ナダルで言えば速いサーフェスのが有利だけど、速いサーフェスほど
好調のビッグサーバーやハードヒッターはデンジャラスとなる。
実際、一発の怖いベルディヒ、ツォンガ、また現在もっとも脅威であるジョコ、マレー、デルポらが相手では
サーフェスが速いほどフェデ有利とは言えない。

ま、サーフェスによって戦術を変えられるのがフェデの魅力の一つであって
勝敗はどうであれ、それを楽しませてもらえばいいじゃねぇか。
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:04:16.64 ID:aLYl1MMX
ナダルがGSでフェデに強いってだけで、フェデがクレーに向いてないってのは違うだろ
対ナダルは豪2敗、仏6敗、WB2勝1敗、米対戦無し
ナダルが決勝まで勝ち上がれることが多いのは全仏のみだったからこうなる

実際クレーでもフェデはタイトルいっぱいとってる
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:08:07.50 ID:JzvR0A1h
>>842
全英

>>843
やっぱりてめえか。アホが。

長い間フェデラーの試合をずっと見てきた俺にとって、唯一畏怖の念を抱いたのは
後にも先にも土の上のナダルだけだ。

他は確率の大小はあれどフェデラーのテニスでなんとかできるんだよ。衰えた今でもな。
フェデラー自身の適性も明らかに速いサーフェスだ。
クレーより激戦区のハードコートの勝率のがなお高いことが物語っている。

優勝できる確率は全英の方が全仏よりも遥かに高いんだよ。
これまでの結果を見てまだわからねーのか?馬鹿。
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:08:26.49 ID:I9QgFJd7
最近はナダルが決勝に上がっても、フェデラーがSFやQFでこけるんですけどね(笑い)
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:09:04.31 ID:IdWVqdCr
>>842
そりゃ、ウィンブルドンだね
サンプラスの7勝を抜いて単独1位になる
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:09:24.66 ID:JzvR0A1h
>>844
クレーに向いていないとは誰も言っていない。
もしくは言い方を間違えているだけ。

クレーよりも、ハードや芝のほうが更に強いというだけ。
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:14:06.49 ID:eCZ8CZ3L
フェデラーの(恐らく最後に近い)輝きを見たくて、ロンドン行って
昨日帰ってきた。死ぬ前に実物とプレーが見れて、ほんと良かった。
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:50:22.58 ID:ng84zOc3
年齢的な衰え、疲労、自信・モチベーションの低下、そういうことも分かるが、
最近の不調を見て不安にならないほうがおかしい。
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:51:29.34 ID:I9QgFJd7
単純に全体の底上げがなされたというのもあるでしょうね。
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:57:01.95 ID:76HKkJrb
やたらポジったりネガったりしすぎだね
何年も続いてるけど
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:57:59.68 ID:IdWVqdCr
ファイナルはもう諦めた

全豪へ向けてゆっくり静養して欲しい
去年はパリとファイナルで無理したせいか、全豪前に背中痛めたしな
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:58:26.62 ID:I9QgFJd7
2005〜2006みたいな1人勝ちを期待すると、そりゃストレス溜まるわ。
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:59:18.43 ID:I9QgFJd7
>>853
全豪でジョコマレーに勝つのは難しかろうから、一番得意と思われる
最終戦は優勝してほしい。
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:02:38.64 ID:IdWVqdCr
>>855
去年、試合時間が長すぎた反省で全豪が高速ハードになってないかなあ

去年の全豪は、どの試合もラリーが長い長い。
特にSF以降。
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:09:19.38 ID:QCOaBSdb
>>846
最近っていつだよww
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:12:08.67 ID:I9QgFJd7
>>856
選手からも苦情が出ないのかねぇ。ハードであのラリーは、
故障する元だろう。
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:40:32.25 ID:VI9FFf9H
フェデの力が抜きん出ていた25、26歳のころの印象ばかり追いかけてる一部ヲタ以外は
冷静に見てると思うけど、2008年以降はそうはいかなくなったんだよ。
ウィンブルドンにしてもそう。2007年から、すでにナダルとはほぼ互角になったし、
2008年以降、ウィンブルドン、全米でもフェデは抜きん出た存在とは言えなくなった。

たとえば2007年は全仏準優勝、他の3つのGSで優勝したが
2008年からの成績は以下のとおり。
全豪 SF F W SF SF
全仏 F W QF F SF
全英 F W QF QF W
全米 W F SF SF QF
得意と思われていたウィンブルドン、全米でむしろランキングに差がある選手、
デルポ、ベルディヒ、ツォンガら(いずれもビッグサーバーかハードヒッター)に
準々決勝で負けるケースが出てきた。
常勝だったハレでも勝てなくなった。

ま、フェデのテニスの本質をちゃんと見ているファンなら、どんなサーフェスであれ、
ごちゃごちゃ愚痴など言わずフェデのテニスをエンジョイできると思うけどね。

たとえば去年、超覚醒状態にあったジョコを全仏でやぶった試合では
フェデラーのテニスの本質、意欲が凝縮されていた。
あの試合に感動しなかったファンはいないだろう。
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:43:00.36 ID:Sf53AVzr
おお
該当者が言い訳に出てきてるなあ、まぬけなオナニー理論で
で、彼はアンチなのかな
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:45:21.59 ID:vzdk8IR5
ジョコを倒した全仏やらなんやらの話をしているわけじゃないんだよ
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:50:12.60 ID:tfPIGFQY
あーこの人だ
ウィンブルドンは2年連続ベスト8どまりで全仏のほうが成績いいから全仏がチャンスある
そうわめいてた見る目のない人
何か相変わらず分かってないし自己弁護の論点ずらしがひどいなあ
空気ツォンガが当たれば危ないフェデ、フェデがいいプレーしてもまず勝てない全仏にピーク持ってくる土ナダル
優勝を考えた場合どちらが可能性高いか全然分かってないんだね
ベスト4>ベスト8とか見ちゃってるから
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:54:46.57 ID:Sf53AVzr
フェデ本人もツアー仲間もサンプラスマック他評論家も
芝>クレーで一致していて結果もしっかり出た
悪あがきはやめといたほうがいいな
組み合わせ次第でどうとでも変わる見かけの成績差に惑わされずプレーの本質を見ようか
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:58:41.50 ID:7xGS32qc
そんなことより良い試合で一年を締めくくって欲しい、今はただそれだけだよ
865まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/11/11(日) 18:05:15.72 ID:DesjH6A4
2013全豪優勝予想
ジョコ2.37 マレー3.25 フェデ5.50 ナダル6.00 デルポ17.00

2013年全仏優勝予想
ナダル1.83 ジョコ2.87 マレー9.00 フェデ13.00 デルポ17.00

2013年ウィンブルドン優勝予想
ジョコ3.25 マレー3.75 フェデ4.50 ナダル4.50 ツォンガ21.00


WB>RG派の私から見てもRGでは理不尽に厳しい評価をいただいておりますね^^
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:05:25.56 ID:bNbU2hv4
特に今年はその思いが強いわ
でも今のマレーは最高のテニスしてるしな
上手いことワンチャン攫んでとしか
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:09:05.25 ID:bNbU2hv4
全豪よりはチャンスあると思う
全豪はSF、Fでどんな組み合わせ来てもまず勝ちぬけない
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:09:22.17 ID:Sf53AVzr
全仏はまだナダル乗り多いんだな
ナダルがいるかいないか、元に戻ってるか否かでだいぶ変わるだろうな
全仏好きの言い訳君はナダル不在を願っとけよ
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:09:38.60 ID:Vf1QrrVt
>>865
全仏の評価がマレー以下になる時が来ちゃったか
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:14:57.05 ID:z6SenCoi
フェデラー、ナダル、マレー、ジョコの四つ巴だな。
近年トップクラスがこれほど拮抗した戦国時代があっただろうか?
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:36:51.12 ID:XJ9BStda
ナダルいないだろうが
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:38:29.63 ID:Mhft4+xA
確かに最近のフェデラーの負け試合見てると、フェデラーを研究しつくした感があるね。
フェデラーの域に要約到達したみたいに・・・
フェデラーはテニス選手にとっての教則本だし、フェデラーの様にやれれば絶対強くなれるから一生懸命練習して這い上がってきたんだよね。
勿論、99%落伍者のほうが多いけど。

ジョコやデルポだってフェデラー張りにスライス上手くなったし、シャラポワなんかフェデラーのフォア会得するのに丸3年かかり今の復活がある。
特に最近のマレーの試合内容を見ているとフェデラーと見間違う位に何もかもフェデラーソックリに見えるわ。

さて、追いつかれた感のある絶対王者フェデラーは、これを跳ね除けて更なる進化ができるか?
それともかつてのモーゼがそうだったように近い将来後輩に全てを委ね自分は仙人になるのだろうか・・・
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:40:31.77 ID:40BW3hki
今までの実績よりさすがに年齢的な問題もあるんじゃないかな
だってもう31歳ですよ・・・
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:45:51.62 ID:cPHXiH0J
何言ってんだこいつは…
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:46:54.46 ID:Vf1QrrVt
同世代はほぼ引退か大分落ち込んでいるからな

でも今年は全盛期のサンプラス以上の勝率だってよ
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 19:24:29.46 ID:rtdkIPRx
まあ一喜一憂しても別にいいじゃんとは思うけどね、負けを冷静に考えてちょっとネガになるのも仕方ないと思うし
きついとは思うけど今大会はまだ終わってないから最後まで頑張ってくれること期待しますわ
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:23:00.37 ID:aLYl1MMX
全仏はジョコがナダルを倒してくれればフェデにもチャンスあるんじゃないの?
ジョコ相手ならまだ戦える気がする
ジョコナダマレーが同じ山になる可能性もあるし
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:33:30.12 ID:H8F4AKlw
無いだろう
今年はローマも全仏もフルボッコだったし
マレー以下の評価なのは解せんが
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:34:46.17 ID:aLYl1MMX
>>878
WBとシンシナティであっさり勝ったろ!
確かにあっさり負けもしたけど
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:43:03.30 ID:JzvR0A1h
全仏に期待するのはもう止めろ。
手抜きでいいんだよ。
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:43:21.79 ID:yXPjmR1u
デルポの優勝はないかなぁ、流石に
つかレンドルすげーな。。まだこんな記録残してたのか
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:43:34.69 ID:JzvR0A1h
何気に全仏もマレー以下の評価になっちまったのか。
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:48:32.52 ID:I9QgFJd7
フレンチもう1勝してから引退して欲しい気もする。
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:56:08.32 ID:I9QgFJd7
>>869
というか、全てのGSでマレーより評価が低い。
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 21:57:20.27 ID:GN36KR/h
>>883
ナダルがいる時代に1回勝っただけでも十分奇跡だと思うのだが
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 22:01:18.14 ID:I9QgFJd7
>>885
奇跡よもう一度って感じかな。理想は全豪・全英・全米で記録更新だけど。
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 22:07:43.79 ID:lNca0b8R
フェデラーはやっぱりサーブの調子で試合決まるな…
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 22:29:32.22 ID:Sf53AVzr
地味ながらマレーコーチの全米8年連続決勝、最終戦9大会連続決勝は不滅だろう
何せフェデ様が破れなかったのだからな
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 22:48:03.07 ID:I9QgFJd7
ぶっちゃけRunnerUPは記憶に残らない。勝たなければ・・・!
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 23:02:39.49 ID:aheB+M1D
>>887
全盛期は決してサーブ頼みじゃなかったけど
今は他の3強だけじゃなくデルポや空気が相手でも
ストロークだけじゃ分が悪いから、そうなってきてるね
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 23:04:30.27 ID:I9QgFJd7
フェデラーは身体能力ではもうトップに勝てないのだから
戦略を練らないと。
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 23:11:45.27 ID:/dYFYK6I
そりゃ当然練ってるだろうけど、
トップに勝つための戦略って言ったらもう身体能力前提だしな
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 23:15:15.09 ID:aheB+M1D
多分、テニスは身体能力>戦略だろうね
サッカーなんて日本代表を見れば、そうとも限らんけど
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:03:11.17 ID:LFfKQbLP
テニスって10年ぐらいしかプロで活躍できないんだなー
そのうち7回WBとったってすごいな
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:11:16.37 ID:bjgLvQeJ
そりゃ個人競技だもの。
身体能力ありきなのは仕方ない。

戦略だけだったら引退する必要ねーし。
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:41:10.13 ID:5hdjpdwX
あれ、全然関係ないんだけどさ
デルポって顔、メッシにどことなく似てないか?
さっきのアップでなんかすげー顔立ち似てると思っちゃったんだが

メッシを大巨人化したらこんなんなるんかの
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:42:48.27 ID:LFfKQbLP
それ別にここで話す話じゃないだろwww
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:46:39.45 ID:8SKg084Y
まあアルゼンチン人だしねぇ
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:47:22.99 ID:wjhSd9kN
せめてデルポスレだろうw
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:50:10.56 ID:LFfKQbLP
せめてATPスレだなwww
まぁ史上最強のテニス選手のスレで世界最高のサッカー選手の名前が出るのは仕方ないか
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 01:43:40.68 ID:5hdjpdwX
第2セット中盤、ブレイクバック前後からデルポ急に失速しちゃったな
オリンピックの再現かと思ったんだけどリベンジしたか

フェデもう会場入りしたみたいだね!
いよいよか
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 01:48:26.98 ID:48+CIEJG
マレーには連敗中だけど
五輪はSFの疲れで、上海は休み明けが理由だと思えば
今度は期待できるかもね
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 01:59:46.91 ID:bjgLvQeJ
今回は日程的にも不利だし、今大会のプレーを見ても
客観的に見るならマレー優勢だろう。
オッズにも出ている。

でも勝ち目はあると思う。高くはないが。
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 02:10:00.08 ID:pL0GegO/
ナダルはもちろんジョコもマレーもほんとみっともないテニスするよね
あんなのが勝っても誰も喜ばないよ
死ねばいいのにな
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 02:22:47.74 ID:O1gghJUV
なんだこの分かり易い工作は
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 02:24:49.12 ID:t91swPkX
無視しろ
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 03:11:31.57 ID:DpyKFTxG
フェデ様の出番4;30からか結局徹夜になるな・・・

そろそろ割りばしにスイス国旗仕込んで、ねじり鉢巻きに差し込めるように準備するかな。
それにしてもフェデ様がいなくなると、時間とエネルギーを費やし徹夜してまで絶対テニス見なくなるつーかテニス自体興味薄れて見なくなるな。健康面を考えると助かる。

しかしフェデ様のあくまで美し過ぎる華麗なテニスだけは別物だから見逃せないな。しかもライブ中継だと尚更のこと。
何せ毎度テレビの画面に映し出されるフェデ様がコートに入場してくる時のドキドキ感は、俺様が御幼少期の頃テレビで見てた正義の味方「月光仮面」以来だものな。
如何にフェデ様が凄いかがわかるわ。

しかし、今日の解説丸山の薫ちゃんで無くて助かったわホンマの話。
朝っぱらから偏頭痛だけはならんですんだわ!
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 03:47:03.89 ID:yGQmaF5u
あと一時間か
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 05:29:17.00 ID:BQW5/OKc
レベルが低い時代に記録を伸ばした選手は
ジョコ、マレー、ナダル、デルポにはもう勝てませんね
今は強豪がいない時代とは違います
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:01:35.87 ID:5hdjpdwX
フェデ、今日は要所で良いプレー出てるね
ただフォアでミスが目立つのが危ない感じかな
マレー優勢だったセットをものに出来たのは大きい
流石だね!
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:01:39.55 ID:BQW5/OKc
あれ、レベルの低い時代の選手セットとっちゃったよ
おっちゃん非常に頭が良いね
バックスライスの使い方が抜群
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:32:23.52 ID:5hdjpdwX
さージョコの待つ決勝へ!
マレーは2セット目、1stが入らなかったね。
フェデは2ndでも点をとれてたし。
完勝ですな!
おめでとう!!!!!!!
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:32:35.92 ID:6KCyq0aU
おめでとぉぉぉ
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:34:08.81 ID:SEraD0EW
ID:BQW5/OKc
(笑)

フェデおめ決勝も頑張って
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:35:39.86 ID:gymmX9r4
いやー勝っちゃったね、昨日の暗い空気が一転して良かった
明日もちろん勝って欲しいけどマレーに完勝したことでも十分価値あるぞ
シーズンラストマッチ悔いのない試合を頼みます
916まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/11/12(月) 06:38:40.16 ID:1mw37N5c
ああフェデ、いいプレーでしたオメ。
サーブが素晴らしかった、鍵は次もサーブ。
サーブがいいとどんどんいいリズムが出来ていく。次もサーブが良いといいなあ^^
ジョコはとても強いですが相性的にはチャンスあるはずです、
ここまで来たらぜひとも3連覇。

【ツアー最終戦決勝進出回数】
01 位  9 回  イワン・レンドル ( 優勝5回 準優勝4回 )
02 位  8 回  ロジャー・フェデラー ( 優勝6回 準優勝1回 決勝進出1回 )
02 位  8 回  ボリス・ベッカー ( 優勝3回 準優勝5回 )
04 位  6 回  ピート・サンプラス ( 優勝5回 準優勝1回 )
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:40:21.79 ID:UL1PhCFJ
あんびりーばぼー
決勝進出おめ!
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:43:14.16 ID:FkSxKz2R
おめでとうフェデラー!
あとは優勝するだけだ
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:45:07.54 ID:5hdjpdwX
しかしデルポ戦からは考えられないファインプレーだったね!
痺れたよ、まじカッコ良かったね!
スライスでふわっと深くまで返して時間を作ってマレーの鋭いショットに対応
ラリーで勝負出てたよなぁ

2ndであれだけポイント取れてたしとにかく後半素晴らしい内容だったね!
序盤は完全に圧し込まれててヤバいと思ったけどしっかりついてって
タイブレ勝負に競り勝ったのが勝因かなぁ

良い試合だった!
アンディファンにはミスが多かったしフラストレーション貯まる試合だったかもね。
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:45:40.73 ID:wjhSd9kN
フェデおめおめ!
初っ端さらっと落とした時は今日は駄目かと思ってたごめんw
何より嬉しいのは久々に躍動してるって感じがしたこと
マレーに連敗にならなかったことも嬉しい

ここまで来たからにはインドア番長発揮して明日も頑張れ!
トータル77回目の優勝を最終戦7勝というラッキー7尽くしで決めてほしいな
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 06:48:54.18 ID:iqFXlH4f
いきなりブレイクされたとこでそっ閉じしようと思ったが観てて良かった
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 07:03:47.42 ID:1YRAhg0d
フェデおめ2セット目は体軽くていいテニスだったなあ
1セット目も劣勢からよく粘ってかっこよかった。特攻もよく効いたな
お手振りの時ににこにこしててよかった
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 07:16:41.97 ID:Z1kaAKmv
フェデのお手振り〜ヒラヒラヒラ〜

まとめはんいつもご苦労様
でも決勝進出回数なんてマイナーのもの持ち出さないでください
黙ってれば誰も気づきませんから
優勝回数が全てですう
しかしなにげにレンドルすごいわうざい程に
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 07:21:06.53 ID:Eg9iex6P
おめ、マレーの心を折ったな
3連覇は過去二人か
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 07:23:43.88 ID:Z1kaAKmv
2人もおったの・・・
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 07:24:42.87 ID:wjhSd9kN
バブ明日もウォッチングしててほしいぞ
アレグロさんは会場にいたみたい
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 08:18:50.03 ID:eSW7AtlF
Monday, November 12, 2012
CENTRE COURT Start 6:00 PM(日本時間深夜 3:00)
[5] Mahesh Bhupathi (IND)/Rohan Bopanna (IND) v [6] Marcel Granollers (ESP)/Marc Lopez (ESP)
Not Before 8:00 PM(日本時間早朝 5:00)
[1] Novak Djokovic (SRB) v [2] Roger Federer (SUI) ←【ここ】

今年最後の決勝も夜番、勝ってほしい、フェデがんばれ
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 08:26:41.05 ID:wjhSd9kN
夜番のほうがやりやすそうだし、今日の試合良かったから験を担げていい気がする
優勝して良い年越ししたいな

フェデ人気すごすぎw
ttps://twitter.com/ellaling23/status/267756526456950784/photo/1
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 09:26:11.14 ID:I2AB8tpT
フェデナダのNG連発動画久し振りに見てたら癒される〜
明日頑張ってね
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 09:46:58.06 ID:4KRAxqkE
どっちがホームかわからんかったw
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 10:05:48.25 ID:mqX2eq9f
>>930
フェデがタイブレとった時の歓声は凄かったねw
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 10:19:13.08 ID:UstY31dn
試合を一試合でも多く観られるだけで十分と思いながらも決勝まできちゃうフェデに感謝。
今年も良い試合で最後を締めくくって欲しいね!
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 10:41:32.26 ID:KIFLQv17
よし勝ったか!!!!

今夜も厳しい試合になるが、ここまで来たら勝って欲しい
ファイナル優勝の最後のチャンスかもしれん
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 11:19:46.03 ID:1YRAhg0d
最後かも 思いながら 早五年
フェデファン心の句
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 11:30:24.72 ID:UjZLZeFR
好きになった選手が息の長いタイプでよかったとつくづく思う
しかも勝てなくなったと言われ始めてから何年も経った今でも
やっぱりトップ争いに加わってくれてるわけで、ファンとして本当に幸せだ
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 11:58:50.51 ID:4eEMMAMJ
若い頃の驚異的なプレイには興奮したけれど
衰えてからも予想を覆す勝利で感動させてくれるね
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 12:00:55.26 ID:AKCiqTZU
フェデ勝ったんだな、めちゃびっくりだけど嬉しい
3連覇がんばー
938クリスタル:2012/11/12(月) 12:26:32.28 ID:8GTYI1JB
>>936
やはりフェデラーのプレーは大陸で
最高のクオリティでなければならないからよ。
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 12:42:52.67 ID:K6yatmvY
>>935
好きな選手が最強の選手で良かったね。
あ、最強だから好きになったのか(笑)
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 13:03:37.75 ID:fMSqlVXm
今でも驚異的なプレーも素晴らしい試合も沢山あると思うけどな
思い出補正かとは思うけど、昔の方がワクワクさせられたとかそんなことはない
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 15:18:50.17 ID:LFfKQbLP
今年マレーに勝ち越しかよ
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 17:46:27.45 ID:DpyKFTxG
それにしても、この完璧なまでの手のひら返しというか様変わりは一体・・・

昨日のネガティは何処へ行ったのかよ!
さすが2ちゃんねるフェデオタは、凄いわある意味敬服するわ!
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 17:51:02.63 ID:JNpu58mZ
試合の結果にいちいち一喜一憂するのもまたいいじゃないか
俺はポイントごとですら一喜一憂してしまうけどな
944名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 17:52:27.87 ID:UL1PhCFJ
俺も俺も
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 18:05:46.69 ID:XiMAMBUg
前の試合の調子を見て次の試合も同じ調子になる、と思い込む馬鹿だけは困る
必ずいる
これが本当に馬鹿、直近の結果だけで極端にブレる
デルポ戦の後もう駄目だ駄目だと言っていたのがマレー戦の勝利で今度は行ける、行けるとなっていそうだ
一喜一憂じゃなく一馬鹿一馬鹿だよなあ、これじゃ
毎試合調子は変動するのだと一向に理解できない馬鹿
理解した上で結果に一喜一憂してる連中と違ってずっと程度が低い

あ、デルポに連敗した程度でもう勝てないとかほざくアンチも馬鹿だけどね
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 18:12:43.81 ID:+aR6barc
まーな。フェデラー陣営(に限らず他の選手の陣営も)は直近の1試合の勝敗に
こだわらず長期的な視点で考えているだろうしな。
今年のフェデラーは全英優勝+1位復帰で既にミッションは完遂してると
言っても構わん。最終戦は重要な試合ではあるけど、既に6回優勝してるし
来年のGSに比べたら重要度は低い。
現在最強のジョコが相手だ。勝っても負けてもいい試合を期待したい。
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 19:36:56.29 ID:v4lvt7ML
ジャコに勝ちたいならフルセットは避けたいね
今の彼は危険過ぎる
土壇場での強さが際立ってる
ストレート勝ちでいきたいね
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 19:46:55.45 ID:Irm/DtKL
ジャコは流石にヒドス
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 19:51:03.95 ID:v4lvt7ML
>>947
ジャコ×
ジョコ○
済まないジョコ
ウルトラライトダウン買ったから許して
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 19:52:16.83 ID:SEraD0EW
それジョコに貢献してませんよww
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:04:45.26 ID:WHKDNTkR
ジェコって書いた奴に比べたらまだマシ
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:09:43.29 ID:oq29mZ57
やっぱ勝負どころでのチップアンドチャージはアナコーン直伝なのかな
ああいうクオリティーの高い戦術は最近じゃフェデ戦でしか味わえない
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:16:40.90 ID:SWJI4+uH
最近のジョコ見てて、球が浅いなーって思ってるんだけど…

ここはロジャーに勝ってほしい!!
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:32:26.79 ID:futrdim+
ジャコは酷過ぎるw
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:40:22.17 ID:LLMmnOma
昨日の試合を見る限りジョコの調子もそんなに良くはなかった

フェデが昨日の調子をキープできていればチャンスはあると思う
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:41:16.74 ID:futrdim+
フェデラー人気半端ねぇな。
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:45:39.67 ID:FkSxKz2R
試合見たいー!
GAORA契約するしかないのか
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:50:10.68 ID:lPw5mXBZ
黒人の演歌歌ってる人いたよね、ジェロ?だっけ
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:52:43.02 ID:SEraD0EW
>>957
実況スレに行ってみましょう
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:58:36.38 ID:KIFLQv17
テニスTV入ればいいのに
1年中テニス漬けで地上波見る時間がなくなるけど

今年のテニスも今日で終わりか
1年中テニスが見たいので、シーズンオフとか無くしてくれないかな
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 21:09:14.16 ID:FkSxKz2R
>>960
初めて知った、ありがとう
来年のシーズンが開幕したら入る
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 21:15:21.74 ID:KIFLQv17
>>961
HDMIで繋いでテレビに映すの推奨

普通に綺麗に見れるよ
たまにカクったり、ぼやけたりするけど
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 21:17:35.97 ID:Mjd4PbmF
朝5時か・・・
フェデラーも歳だし、さすがに明日はジョコに負けるだろうなw

で、昨日試合観てて思ったけど、ジョコ、マレー、ナダル、デルポにはこれから負ける機会も増えていくだろうし
今まで負けたかった相手にも負けることも増えてくると思う
ただ、フェデラーはあと2年はできるな
サーブさえ良ければあとGS1〜2はとれると思ったよ

寝よっと
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 21:19:59.96 ID:r8DRLlx7
綺麗な映像録画したくてGAORAに再加入〜♪
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 22:26:07.32 ID:pL0GegO/
マレーに負けるとかジョコに勝ち目ないとかやりもしない内から馬鹿なの?死ぬの?
ジョコなんか評価してる奴は馬鹿
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 22:32:03.03 ID:5hdjpdwX
楽しみだのぅ、決勝

そそ、デルポのインタビュー、準決勝進出の時の今見てワロタ

準決勝には3人のビッグネーム、
そして1人のビッグな体の男がいる感じだね。
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 22:34:32.02 ID:DpyKFTxG
朝28:58分か・・・
史上最高のオールラウンダー、またの名はゴット・ハンド、魔術師、永遠の若大将「ロジャーフェデラ―様」におかれましては
明日はジョコビッチを圧倒し完勝するであろう。

で、昨日の試合を見て私は、フェデ様の今尚新たに進化し続ける信じられないウイナーズショットを確認した。トーシロにはわからないだろうが・・・
その必殺技を繰り出されてからのマレーは、全くと言っていいほどの戦意を喪失し、あえなく敗れ去ったのだ。
あの進化した新たなる必殺技を繰りだされた日にゃージョコビッチはおろかナダル、マレー(経験済み)、デルポ等は問題外でまだまだフェデラーの黄金時代は続くであろう。

幸いにしてこれからGAORAで昨日の再放送をするらしいから、いかにしてマレーが急に戦意を喪失したか、そして新たに進化したフェデ様の新必殺技はどれか・・・
つぶらな瞳でよぉーく見てくれ!これが判れば諸君らもプロの立派なテニス通になれるわ。

ただ、ちょっと気がかりなのは。決勝戦の解説が丸山の薫ちゃんであるということぐらいだ。
「やぁ〜信じられませんね〜、絶好調ですねぇ〜、天下一品ですねぇ〜!」目まいしなきゃいいんだが・・・


寝よっと
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:04:13.06 ID:UL1PhCFJ
サーブ神頼むで
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:06:39.35 ID:UjZLZeFR
>>954
テレビでジョバクノコビッチって言ったやつに比べたらまだマシさ
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:08:10.71 ID:MXm7MTEq
雑魚?
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:08:11.15 ID:48+CIEJG
>>963
対マレーよりもジョコの方がプレーがが噛み合うというか
やりやすい気がするけどな
寧ろ、マレー戦のが悲観してたし
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:14:29.12 ID:X8PRS/vi
今やっと録画観た。実は勝てないだろうと思っていたから
嬉しくてしかたない。
決勝リアルタイムで観るよ!!
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:15:43.89 ID:7zy4MBOj
良いサーブと安定したバックがあって互角てとこかな。
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:04:40.32 ID:S/0cbDD9
正直1セットも取られないと思う
衰えたと言えどインドアのフェデラーは住む世界が違う
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:16:48.27 ID:83aGhSEV
それは去年のフェデなら言えたけどね
RRまでのフェデなら惨敗、マレー戦のフェデで互角じゃない?
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:21:17.62 ID:BXgyaiyk
全てはジョコ次第
去年の力で初っ端から飛ばされたら終わり
スロースタートなら挽回できないくらい差をつければ勝てる
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:23:20.74 ID:66xr6LTQ
なにこの手のひら返し
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:30:07.94 ID:83aGhSEV
ジョコ次第ではないだろ
フェデのサーブとミス次第
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:32:31.23 ID:NNVRvQsI
消化早まりそうだし次スレ立ててくる
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:39:58.91 ID:NNVRvQsI
次スレ立てたよ
2013のスケジュールは出次第
来年はドーハ出ずに全豪からの出場が決定みたい

【スイス】ロジャー・フェデラー84【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1352734427/
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:40:05.25 ID:UcLT/G5k
>>979
乙! ありがとーね!
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 01:01:28.24 ID:P1Cdcau1
>>980
おつ
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 04:06:23.70 ID:UcLT/G5k
やべ、ちょっと早く起きすぎた
もう一時間寝れたなぁ
でももう眠れん…緊張して来たわ
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 04:34:19.34 ID:UcLT/G5k
対ジョコ戦 通算28試合 16勝12敗

2012年は4試合 2勝2敗(現在フェデラー2連勝中
2011年は5試合 1勝4敗

過去2年は3連敗を2度してての6敗だから近年如何にジョコが強くなったかわかるね。
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 04:53:21.82 ID:jwUjQSIV
昨日から起きてるよ・・・もうすぐだ
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 06:23:53.16 ID:UcLT/G5k
とんでもない名勝負の予感
これは録画しておいて正解
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 06:29:32.19 ID:GkeMmZoz
1stセットとられたか・・・!
がんばれフェデラー
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 06:44:24.89 ID:AfzT/S6l
美しすぎてなんも言えねえ
989名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 06:56:21.28 ID:4mIpgl1L
なんか言えよ
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:29:49.54 ID:yoGukzt+
フェデラーよわっ
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:30:28.53 ID:w330gReE
フェデおつ
おしかった
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:31:10.45 ID:UcLT/G5k
致命的ミスが最後の最後でまとまって出ちゃったね…残念
2ndセットはとれたのにねぇ
1stセットもほんの1stサーブ1度のミスで大接戦だったし
惜しかった!
993名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:34:29.09 ID:fqFKqHUj
1stサーブ 
ジョコ69%
フェデ62%
この差だったね

ジョコ強し
おつかれ!
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:34:46.09 ID:HnCCpTsh
勝てたら最高だったけど、凄い試合だったわ
今年もお疲れさん
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:36:35.14 ID:Ee53SimI
第二の全盛期に相応しい試合で〆たな
最高の試合みれて幸せですわ
もう今年以上のフェデラーは見れないだろうな
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:38:21.81 ID:49mssA57
ファイナルの決勝で負けだから、もう1日何もやる気おきねえー

2008年以降、取れるゲームとかセットとか何度も落としてるの見てるけど、
こういう所が年なんだろうなー

来年も頑張って欲しいけど、試合数減らすとか言ってるし、フェデの場合は
ガクっと落ちる可能性もあるね
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:39:05.07 ID:iUL3ukm1
まあ、SPとれなかったのが痛いがRRはサーブがひどかったからなぁ
マレー倒してよくここまで調子上げられたよ。
998名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:46:01.26 ID:r8xvcy3n
お疲れさま。今年もいい試合をたくさん見せてくれて本当にありがとう
本当にかっこいいわ
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:48:15.81 ID:JQc8JgO6
惜しかったけどジョコの出来もひどかったからなあ
よりひどかったフェデの負け
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:49:04.40 ID:O58gP+pX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。