【スイス】ロジャー・フェデラー42【Good Feeling】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。  (NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ  
2名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:04:11 ID:jJ9G/y53
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search

*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
3名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:04:24 ID:jJ9G/y53
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:04:32 ID:jJ9G/y53
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1239000990
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243071474
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244132428
5名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:04:40 ID:jJ9G/y53
*----------------------------------->>
* 過去スレ 2
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー26【生涯GS達成!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244389093
【スイス】ロジャー・フェデラー27【WIN BACK WIM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244975021
【スイス】ロジャー・フェデラー28【WIRBELWIND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246131789
【スイス】ロジャー・フェデラー29【RECAPTURE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246708005
【スイス】ロジャー・フェデラー30【MAKE HISTORY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246862143/
【スイス】ロジャー・フェデラー31【出産準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1247286561/
【スイス】ロジャー・フェデラー32【Twins】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250345525/
【スイス】ロジャー・フェデラー33【夫そして父親】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252244740/
【スイス】ロジャー・フェデラー34【New spiral】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252979735/
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254965930/
【スイス】ロジャー・フェデラー36【Go Father】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259322623/
【スイス】ロジャー・フェデラー37【WHAT A SHOT!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1263651134/
【スイス】ロジャー・フェデラー38【MIRACLE DROP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1264827129/
【スイス】ロジャー・フェデラー39【EXQUISITE!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1267972409/  
【スイス】ロジャー・フェデラー40【Evolution】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1273934459/
【スイス】ロジャー・フェデラー41【VIRGIN GRASS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1275429340/
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:04:49 ID:jJ9G/y53
*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246733956
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:05:00 ID:jJ9G/y53
*----------------------------------->>
* 2010 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
■Singles Activity
ttp://www.atpworldtour.com/3/en/players/playerprofiles/playeractivity.asp?player=F324

6/21 Wimbledon / Wimbledon (GBR) grass
8/9 Rogers Cup / Toronto (CAN) hard
8/16 Western & Southern Financial Group Masters / Cincinnati (USA) hard
8/30 US Open / New York (USA) hard
10/11 Shanghai / Shanghai (CHN) hard [i]
11/1 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard [i]
11/8 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard [i]
11/21 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard [i]
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:24:07 ID:R/Xq0hmj
フェデラーは最初の3戦はすごく調子良さそうに見えた
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:26:31 ID:w4acCZdB
ロジャー頑張れ。これからも応援してる。
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:28:58 ID:mgQV48dX
こりゃあドローが心配だな。

全英は正直、ナダルとは決勝でしか当たらないし、ロデさえこなきゃ
いいやと思ってたんだが・・・。

マジでドロー次第じゃ決勝行く前に敗退なんてことも
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:33:23 ID:w4acCZdB
優勝した全豪もデンコとの試合は僅差だったし全仏も準々で。
もしその前に確変相手の当たっても厳しいと思う
ロジャーを応援するのみ♪
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:34:11 ID:SMv6AY+d
バック粘着怖い
バコラー怖い
シコラー怖い
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:36:19 ID:y7MBXy9P
まぁしっかり決勝まで行って芝で色々試せたんだから前哨戦としては十分なデキでしょ。
ウィンブルドンをまったりたのしもーぜー。
14名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:36:29 ID:f+wsVLfT
真面目な話、もうフェデがシコラーになるしかないんだよ。
15名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:38:07 ID:V0gYVdta
3セットマッチのタイトル今年は取れないじゃないかと不安になってきたなぁ
16名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:43:57 ID:SMv6AY+d
GS以外の決勝で負けるのってナダル以外じゃ久しぶりジャマイカ?
最後のポイントは空振りに続いてネットインかwww
なんか最後までわからないと思って見てたからワロタw
5セットマッチならなんとか盛り返せるんじゃないかなあ
GS補正あるといいねえ
17名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:45:06 ID:mgQV48dX
>>16
昨年のバーゼルでジョコに負けているぞ。
18まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/14(月) 00:49:45 ID:iIyDRSrB
WB初戦で勝てば史上5人目の四大大会マッチ200勝ですね。
RGのQFで達成する予定でしたが、持越しとなったのでした^^
過去の4人は、30歳過ぎてからの達成のはずですから
20代のうちに達成出来たら本当に素晴らしいことです。
19名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:52:22 ID:bl4mloII
William Hill
http://sports.williamhill.com/bet/en-gb/betting/e/393640

Roger Federer    2.37
Rafael Nadal     3.25
Andy Murray     7.00
Andy Roddick    11.00
Novak Djokovic   17.00
Robin Soderling   17.00
Lleyton Hewitt    26.00
Jo-Wilfried Tsonga 34.00
Marin Cilic      34.00
Mardy Fish      34.00
Sam Querrey    34.00
Ernests Gulbis    51.00
Richard Gasquet  51.00
Tomas Berdych   51.00
Feliciano Lopez   67.00
John Isner      67.00
20名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:11:46 ID:OQ1nR5+L
1乙
21名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:36:18 ID:qdgpjis2
レースランキングってどこ見れば分かる?
過去1年間集計じゃない方のランキングね
22名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:40:28 ID:SMv6AY+d
まあヒューはWBチャンピオンだからな
そういつもいつも勝てるわけはないさ
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:56:23 ID:kwVzNnIQ
>>21
なぜか公式から削除されたから下で見れば言いと思う。
http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=155559

ちなみにナダルと3010P差の2位。
この時期の差とすると過去最大だから2005、2006年くらいの成績を叩き出さないと逆転は不可能なレベル。
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:58:37 ID:MhtFCmwV
>>19
しかし、QFでソダ/ロデを引くのと、ダスコ/デンコを引くのとではえらい違いだなww

4Rの強敵は、チリッチ、ツォンガ、空気あたりか。
そして3Rではヒュー、グルビス、イズナー、クエリー、ハース
2R以下では、大先生、ガスケ、コーリィ辺りが強敵かな。

こんなにドローを気にする全英は初めてw
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 02:15:53 ID:uHQLyyYU
レースランキングってまだあるの?
エントリーランキングに統一されたんじゃ・・・
26名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 05:04:36 ID:JWQwxjdR
ら、ららら来週はもうWBじゃないか…
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 07:09:05 ID:T+Cmdtg2
フェデ公式のForumの実況を読んでみた。
試合の途中からは、フェデのサービスゲームはやっとのことでキープ、
ヒューのサービスゲームは easyキープだって言われてるね。
ヒューイットは完全に昨日の勝利にふさわしいとも言われてる。
自分もそうだったと思う・・・
どうにも昨日のフェデには勝つ手がなかったと思う。
28名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 07:13:12 ID:rkD7KkvZ
まさか、高速劣化でヒューイットを下回るとは思わなかったわ
29名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 07:45:46 ID:6Y+ZsJcm
>>27
3セット目を見ればそうかも知れないが、
2セット目に3MPに等しい3BPを握っておいて
まったく勝つ手がなかったとまで言うのはどうかと思う。

紙一重とはいえ、負けと勝ちではまったく印象が異なる良い例だな。
3BPまでは、実況スレでは全体的に余裕があるのはフェデと言われていたのにw
30名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 08:27:21 ID:V0gYVdta
フェデは重要なBPチャンス逃したりすると途端に集中力切れで
ミスを連発し大きく崩れることあるからな
31名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 09:07:36 ID:xDCydtEy
3セットマッチだし
一旦崩れたら修正できないんだろうな
32名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 09:09:14 ID:rkD7KkvZ
準決勝もアップアップだったし、とてもWB優勝できるとは思えんな
33名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 09:53:51 ID:uHQLyyYU
2セットのフォアのショートクロスとかよかったし、
俺も3BPまではストレートで優勝だなとか思った。
しかし、タイブレのミス連発はちょっと信じがたい。
急ブレーキかかっちゃったよね。
34名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 10:05:07 ID:7PEIFEue
>>18
フェデ失速してるから、すごく健気な書き込みに思えてきた。
まとめガンガレ(笑)
35名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 10:12:48 ID:SMv6AY+d
回り込んだはいいが繋ぐフォアしか打てないのは回り込みきれていないからか
36名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 10:26:14 ID:Xg00iMY5
>>30
そうじゃない選手のが少ないとおも

にしても目の前の1試合1試合に一喜一憂しすぎだろオマエラw
37名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 11:03:52 ID:W+oJsXcH
もうおわりだね
38名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 11:17:58 ID:gjfRRHUL
ロジャーは長くトップ選手でいられる才能がある。ファンなら応援する。自分はずっと応援
39名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 11:27:47 ID:Bb9kQSM2
ファイナルまで進んでこの総悲観。
じゃあナダルやジョコ・マレーなんかの早期敗退組はどうするんだ?
5セットマッチで、GSになるとフェデラーはやっぱりフェデラーだよ。
もちろんナダルやジョコ・マレーもだろうけど。
40名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 11:48:20 ID:w4acCZdB
ロジャーとヒューの抱擁は素敵だった。長い友人だもんね
41名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:03:41 ID:n9kEWP/M
プラス思考はまとめ他数人かよw
42名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:12:19 ID:nkJMqP6I
ウィンドロー発表後の対戦相手の様子を予想してみた…

選手:「コーチ、対戦相手フェデラーになりましたよ。作戦はやっぱりバック攻めでしょうか?」
コーチ:「お前前哨戦見てなかったのか?フォア側に打っても、ほとんどがネットかアウト。
     もしくはチャンスボールしかこねえよ。」
選手:「じゃあフォア側に打てばいいんですね。」
コーチ:「まてまてバック側も有効だぞ。なんせほとんどが時間稼ぎのスライスしかこないしな。」
選手:「フォアもバックも有効なんて。これはサービスゲーム楽ですね。」
コーチ:「おいおい。レシーブゲームもチャンス大有りだろ。なんせ近頃のフェデラーはセット毎に
     1stの確率が大きく変わるしな。それにこの頃の試合は65%以上のファースト確率でも
     相手に勝ててない。これはサーブが弱体化してる証拠だ。」
選手:「プロ初試合で緊張するけどとにかくがんばります。」

試合後……

選手:「コーチ〜。ベーグル2つも焼かれました;;」
コーチ:「お前油断しすぎだろ。」
選手:「だってフェデをボコった後、極東の掲示板で『将来のNo1』とか『誰も勝てない』とか
    おだてられて…。それりゃ天狗になりますよ。アルマグロさんなめすぎてました。」
43名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:51:18 ID:Dqe3TbJM
勝って欲しいとは思うが勝つべきとは思わないなあ
まあほどほどに頑張ってくれ。のんびり応援するから

それよりフェデラーに次ぐ王者の不在こそが真に猶予すべき事柄かと
男子テニスの魅力がガタ落ちだよ…
誰か若くて強いの出てきてー
44名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:56:09 ID:Xg00iMY5
たぶん憂慮だと思うけどw
しばらくはナダル他ベイビーボールズで十分人気は保てるんじゃね?
その間に下から新時代の旗手が出てくるだろう
45名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:15:41 ID:iae1IBgT
また負けるとは思わなかったよロジャーorz
46名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:28:24 ID:68bjiuto
GS、MSに関係なく、たとえファイナルまで進んだとしても
優勝しなかったが最後たちまちオワタとか劣化とか言われまくるのは
多くの選手の中でも本当にフェデラー1人だけだね

ハレのタイトルを上積みできなかったのは残念だけど
芝の上の踊るようなプレー見ててWBはすごく楽しみになったなあ
特にオープニングマッチは毎回ステキ試合になることが多いから待ち遠しい
47名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 17:15:22 ID:dXzZFjPI
公式コメに背中と膝か腰があんまり良くないってあるね。


持病は背中だっけ?
WB終われば長い休息取れるし何とか持って欲しいけど。
48名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 17:20:48 ID:j/oc/6QX
49名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 17:22:31 ID:Fd2Qhap9
>>47
これか?

They said the impact was not as good as in the first days. Can that be to fix something, the weather conditions? It was less hot days or on the form?

FEDERER:Yes, a little daily form, maybe the fourth day in a row where I play now, when the matches were easy,
but the body is not as fresh as at the beginning of yet. I feel a little bit in the legs, in the back.
All this makes that the rhythm is not quite plus returned by the opponent good.
I know that if I am not against Hewitt, the lines meet, then he is on it and then the rally hard. Then you have to push more.
Therefore, it certainly has to do with a combination.
50名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 17:28:35 ID:iae1IBgT
ロジャーファイティング!
51名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 18:07:45 ID:5Lgbh40K
あんな嫁もらわなきゃ・・・
52名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 18:07:46 ID:kOUryAAk
今年はなんかだましだましやってる気がしてたけど
あんまり体は良くないんだろうなあ
2007年頃とかほんとにビッグサーバーで
エースだけじゃなくサーブだけで終わるポイントが凄かったけど
今はサーブが決まらないしラリーが増えて省エネも難しいしつらそう
ランキング落ちてもいいから治ってほしいけど
この年齢ならどの選手もあちこち故障してるから難しいかなあ
53名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 18:13:01 ID:j/oc/6QX
コーリィ戦までは凄く良かったのに
無理しすぎたのかな 何とか全英は万全でいってほしい・・・
2007年も2009年もサーブが絶好調だったおかげで優勝出来たようなもんだし
54名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 18:41:46 ID:DThNkN6O
負けてもロジャーのテニスの美しさは不変・・・

芝生で燦然と輝くテニスが出来るのはロジャーだけなのです。
55名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 18:58:40 ID:qjW+ydpC
木曜から連続で試合というのがきつかったみたいだね。
あと、グラスコートに慣れるためか、
ファン立ち入り禁止のコートでかなり練習していたというファンレポートがあったよ。

だから練習時のかわりに試合後のファンサービスをたくさんやったそうで。
コート内だけじゃなくて建物の外でファンサービスしたらしい。
56名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 19:36:31 ID:kOUryAAk
おっさんとプチテニスをした後
場外でサインいっぱいしてたのが
そのあとのデンコ戦の合間に映ってた
57名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 19:36:41 ID:iae1IBgT
言い訳はいらない
ロジャーファイティング!
58名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 19:46:52 ID:7B0/klTl
まじかよ。
しかし、事故による怪我や感染症なら残念だし悔しく思うが、
テニスによる勤続疲労なら仕方ないかな。
起こるべくして起こることだしな。

昔は連日試合をしても平気だったんだろうけどね。
今は、隔日のGSの方がやりやすいのかな。
フェデラーといえども経年劣化には逆らえないか。
でもヒューも連続してやってるし、復活してきたからフェデラーも頑張って欲しい。

今回は、ヒュー戦だけではなく、準決勝から既に兆候はあった。
勝ったけど内容は締まってなかったし、フェデラーの動きは悪かった。
サービスの決定力も芝なのにクレー以下だったしね。
昨年の全英時には、1stの決定力は89%ほどだった。
それでも、2セット目の3BPまではフェデラーが勝だろうと見てたけどなw
59名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 20:06:01 ID:Tj/aIbC3
フェデラーはドローで、デンコ・ソダと昨年の全米からそのときの曲者を引いてきた。
案外、今回の全英でヒューと早期マッチアップが実現してしまうかもしれん。
60名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 20:30:26 ID:Ab3oCIoe
なるほど…連日の試合がきついのか
61名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 20:41:38 ID:Xu06zjZq
ヒュー・ロデと連続で当たりたくねえなあ。
かつてねじ伏せたはずの同世代の選手がここにきてこれほど驚異になるとはね。
年とっても頑張れているわけだし、同世代が強いのは良いことなのだが。
62名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 21:34:20 ID:SMv6AY+d
みんな何不安になってんのやら
WBのフェデラーを舐めすぎw
そういうのはWBで負けてからやれよな
63名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 22:00:02 ID:iJYHnPEo
まあ、2週連続でこんなことになっちまったからな
64名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 08:54:29 ID:9CCS7MiE
今頃猛練習してるのかな
65名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 12:44:59 ID:ie4gnnRk
スイスでゆっくりしてるんじゃね
そういう時間も必要
66名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 21:25:41 ID:Gq/u4Ro0
ドローいつ出るんだっけ
67名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 23:39:47 ID:aUB45l4X
68名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 23:42:48 ID:fNlgaFz7
まとめってフェデが衰退していってタイトルに無縁になっていったら誰に乗り換えるんだろ。
ナダルとか?(笑)
69名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 23:52:37 ID:V/QwZ5A9
5セットマッチならフルになっても体力持つのに
なんで3セットマッチだとgdgdになってしまうん?
70名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 23:54:49 ID:q85Wooi3
デルポが完治したら来年再来年はデルポの時代でしょ
またパワー時代になってるし

ロジャー頑張れ
ベテランとして長くトップで活躍するのだ。ロジャーGO
71名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 23:56:05 ID:q85Wooi3
ロジャー頑張れい
72名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 00:03:48 ID:7MO2iY5t
>>69
俺もそれが不思議でしょうがないw
なんで3セットマッチだと集中が切れるんだろうね。

負けるときのフェデラーのテニスって分かりやすいく崩れるよね。
エラー製造マシーンになる。
流れの中で1stがほとんど入らなくなる。

ナダルが負けるときのパターンとはまた違うよな。
73名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 00:11:25 ID:u4IEElY1
GSのモチベが半端ないだけ
74名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 00:53:47 ID:KO62vzJO
>>72
ナダルは競り勝つか競り負けるかのどっちかってイメージ
ただしクレーを除く
75名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 01:24:49 ID:ZNEvbkqm
天才は細かいことこだわっちゃいない。
天才は我々が想像もつかないことを考えている。
凡人の感覚では駄目なんだよ。

といったらおしまいなので。

正直、別に勝っても負けてもどうでもよかったんでしょフェデラーは。
しかし、フェデラーの対戦相手は全てをかけて勝ちたいと思う。
その差でしょ。
正直フェデラーにやり残されたことってないじゃんw
あとはテニス楽しみながら、晩年を楽しみたいって思ってるんだよ。
あとはナダル倒してえ〜沢山対戦してえ〜って感じじゃないの?
76名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 01:28:08 ID:u4IEElY1
>勝っても負けてもどうでもよかった
んな訳ないだろw
77名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 03:49:16 ID:aePdKMGs
>>76
ないとは言い切れない恐いところだな…もちろんモチベーションの維持に心理学やら何らかの対策は打ってるんだろうけどね

やる気の有無は下手すればエナンみたいな事にもなりうる大事な問題なんだぜ
78名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 09:16:48 ID:r83Bd/OO
あーモチベの低下かぁ
これはないとは言い切れんわなぁ
79名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 11:16:17 ID:JR01Phca
何を今さらという
80名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 14:04:21 ID:RBKZYcLb
デルポの怖いところは、パワー型なのにボレーもそつなくこなすところだよね。
81名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 16:22:35 ID:CVb7h/YI
デルポは80〜90年代のサーブ&ボレーヤーに比べればボレーは下手。

というか現在のプレイヤーでネットプレーがまともに出来るのはフェデラーだけ。
他が下手すぎる。
82名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 16:55:38 ID:OBvjelrY
他のプレーヤーちゃんと知ってるのか?
83名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 18:07:13 ID:JUgyqG8m
アプローチでウィナー級のショット打ってから出て行くから
ストローカーのボレーなんてチャンスボール決められればそれで十分
それが現代テニス
それすら下手そうなのはソダリン、ダスコくらいだろう
ナダルやデルポは破綻のない技術を持ってる
84名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:19:05 ID:H2sH1Asp
誰がどう考えてもデルポよりダスコの方がボレー上手いだろ…
というかデルポはトッププレイヤーの中でもトップクラスにボレー下手な気がするんだが

85名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:43:09 ID:NiSg6nFa
ドロップボレーは結構上手いイメージ
86名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:52:21 ID:7MO2iY5t


2010 MEN’S SINGLES SEEDS At Wimbledon
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2010/06/Other/Wimbledon-Seeds-Announced.aspx

1 Roger FEDERER (SUI) [2]
2 Rafael NADAL (ESP) [1]
3 Novak DJOKOVIC (SRB) [3]
4 Andy MURRAY (GBR) [4]
5 Andy RODDICK (USA) [7]
6 Robin SODERLING (SWE) [6]
7 Nikolay DAVYDENKO (RUS) [5]
8 Fernando VERDASCO (ESP) [9]
9 David FERRER (ESP) [11]
10 Jo-Wilfried TSONGA (FRA) [10]
11 Marin CILIC (CRO) [12]
12 Tomas BERDYCH (CZE) [13]
13 Mikhail YOUZHNY (RUS) [14]
14 Juan Carlos FERRERO (ESP) [17]
15 Lleyton HEWITT (AUS) [26]
16 Jurgen MELZER (AUT) [16]
17 Ivan LJUBICIC (CRO) [15]
18 Sam QUERREY (USA) [21]
19 Nicolas ALMAGRO (ESP) [18]
20 Stanislas WAWRINKA (SUI) [23]
21 Gael MONFILS (FRA) [20]
22 Radek STEPANEK (CZE) [25]
23 Feliciano LOPEZ (ESP) [30]
24 John ISNER (USA) [19]
25 Ivo KARLOVIC (CRO) [33]
26 Marcos BAGHDATIS (CYP) [27]
27 Thomaz BELLUCCI (BRA) [24]
28 Gilles SIMON (FRA) [32]
29 Ernests GULBIS (LAT) [29]
30 Albert MONTANES (ESP) [31]
31 Philipp KOHLSCHREIBER (GER) [35]
32 Tommy ROBREDO (ESP) [36]
87名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:06:17 ID:YovxrDsd
ヒューがベスト16プレイヤーになったか。

1-2R ガスケ/ハース
3R コーリィ/ロペス/クエリー/イズナー/グルビス
4R ヒュー/空気/チリッチ/ツォンガ
QF ロデ/ソダ
SF マレー

こいつらとの対戦は避けたいなあ。
88名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:06:56 ID:YovxrDsd
3Rで大先生が抜けていた
89名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:28:26 ID:deAZz5MP
去年はサーブの強いのがほとんどこっちだった気がする
90名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:42:00 ID:CeVx4p4Z
>>87 腹もできれば避けたいな。
91名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:53:05 ID:qyCOt+H9
1-2Rでは魚も脅威だよ。
92名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 21:16:33 ID:YCSb09R0
フェデラーにとって安牌と呼べる相手はもういない。
全力で当たって砕けるのみ!
93名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 21:36:41 ID:qyCOt+H9
本当にな。
なんか今回はどうしようもなく嫌な予感がする。
>>87のどの選手に負けてもそれなりに納得してしまいそうな・・・。

全豪以外でいいところがない今年のフェデラーだが、また圧倒的な強さのフェデラーが見たい。
94名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 21:41:22 ID:rXoboNNT
待て、砕けてしまったらイカンだろw
大変だろうけどなんとか数多の関門を突破してほしいぜ
フェデラーガンバレ
95名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 21:54:26 ID:Av5qI8wP
あれも避けたいこいつも避けたいって、んな都合よくいくかよw
96名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 22:35:56 ID:+BV+4hgR
ナダルが決勝に来れるコンディションなら一番の脅威はナダルだろ。
ソダとマレーは言うほど脅威じゃないと思う。
97名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 22:48:52 ID:hr4AWYpU
今回に限っては、ナダル以前に決勝に行けるかどうかが心配だ
98名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:02:54 ID:GHXmMVIE
今夜のサッカー、スペインVSスイスについて
「ナダルとフェデラーも注目している」と記事にされてる
ttp://www.timeslive.co.za/sport/soccer/article505432.ece/Nadal-Federer-to-focus-on-football-...-briefly

フェデの、「僕ら(スイス)はこの対戦で失うものは何もないよ」ってワロタw
基本的にスイスがアンダードッグで、挑戦する立場というスタンスだね
ま、スペイン相手じゃあしょうがない

I think Spain and Brazil have the best chance to win the tournament
スペインとブラジルが優勝候補だと思うと
99名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:08:58 ID:5ubcvmX0
サッカーよりもテニスをよく見る俺にはサッカーで
スペイン国旗とスイス国旗が画面に並んでる画が
なんだか不思議な感じw
100名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:17:29 ID:YCSb09R0
既に最多GSも獲得してるんだし、そこまでドキドキしながら見なくてもいいと思うんだけどな。
別に優勝できなかった所でそうそう最強の称号が揺るぐこともないでしょ。
そりゃー勝てたらいいけど、別に負けてもまぁ、さもありなんって感じで見てるよ俺は。
101名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:27:04 ID:MFDvrorJ
晩年も続けていくなら常勝じゃないのは当たり前のだが、
GS神話はまだ完全に崩壊したわけではないので、最初のうちは
負けたらいろいろ言われそう。ましてWBだし。

GSで負けても普通という状態に周囲が慣れるには、まだ時間がかかる。
昨年ほどのドキドキ感はないにせよ、気楽と言う程ではないかな。
102名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:28:04 ID:nJ+KD94D
やっぱフェデが負けたら悲しいよ。特にナダルにWBもっていかれた日にゃもう殺意芽生えるよ。
ナダルには絶対優勝させたくないのがフェデファンの願いなのよ!
103名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:32:22 ID:Av5qI8wP
晩年言うなw
104名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:32:32 ID:YCSb09R0
勝手に一般論にするなよw
そりゃ6連覇を止められたりでいろいろ思う所があるフェデファンは多いけど、彼は彼ですげーんだって。
フェデラーがいなけりゃもっとGS取ってと思われる偉大な選手だしそんな敵対視するのはどうかと思う。
105名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:37:15 ID:1y0U4fF0
ageてる奴のカキコはほぼ間違いなく釣りかファンのなりすましアンチ
106名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:46:47 ID:1QEZiTH0
晩年言うなっつっても晩年やん。

GS以外の大会で負けても普通という感覚には、皆ずいぶん前から慣れているな。
年5敗前後、タイトル10以上はかなり昔だ。
107名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:55:16 ID:GHXmMVIE
晩年て言うなってのは単に辞書通りの意味について突っ込んだんでそw

フェデがすでに、テニス人生の晩年であることは世界中のファンもわかってるようだよ
テニス人生の終盤&晩年ということも理解できてないような人はにわかくらいのもの
108 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 00:52:24 ID:Kbx3e948
スイスがAマッチ12連勝中で優勝候補最右翼のスペインにまさかの勝利
109名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 00:53:39 ID:TJZ46XHL
すげえ!奇跡が起きたぜ。

フェデもこの勝利にあやかれるといいな
110名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 00:53:42 ID:li7GNvaF
スイスすげぇw
フェデも今頃ミルカと興奮してそうだww
111名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 00:54:07 ID:cmsCjNXv
芝ではやはりスイスか・・・
112名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 00:55:13 ID:3sn5HHRu
スイス勝ってしまったwww
すごい執念のシュートシーンだったね
113名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 00:58:42 ID:CwtBWIiZ
スイスおめ!
114名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 01:24:05 ID:NDI9EmfS
ロジャーおめ
115名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 01:26:55 ID:LQdqbHXV
これはめでたい、フェデおめ
116名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 01:55:12 ID:2UYClu9M
1−0でナダルに勝ったかフェデ!
117名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 02:07:57 ID:PHZsivw5
スペインがスイスに勝ったと聞いてすっとんできますた
118名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 02:10:28 ID:CtxMvK4L
全仏でナダルにストレート勝ちするくらいの会心の勝利だな
119117:2010/06/17(木) 02:35:24 ID:PHZsivw5
うわ、寝ぼけてた
スイスがスペインに勝ったんだな
120名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 08:40:05 ID:brpy0SG2
フェデファンってよっぽど追い込まれてるんだねぇ(笑)
121名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 10:07:37 ID:RKwm6wXv
カウベル隊ってどこにでもいんだな
122名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 14:35:36 ID:qIOPatZQ
でも、ナダルがスペインの仇は俺がみたいにパワーアップしたら…
123名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 14:42:53 ID:SiD6yo8R
フェデファンはみんな同じことを考えてますね!
124名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 16:23:38 ID:tO/54J1M
とりあえず第一シードで良かったな。
125名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 17:24:29 ID:oeR6FR6u
そ〜ですねっ
126名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 18:10:35 ID:CwtBWIiZ
第1シードと第2シードってどっちが優位とかあるの?
フェデがオープニングマッチだからどのみち日程も変わらんだろうし
127名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 18:34:07 ID:oeR6FR6u
1も2も大して変わらんと思うけどねぇ
128名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 19:06:05 ID:Wy80jQOv
でも過去の大会見てると日程的に第1シード有利であることに間違いない
雨やサスペンドでフェデが中4日、ナダルが4日連続で試合ってことなかったっけ?
129名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 20:13:59 ID:Ddm0jPtt
屋根もできた今、どっちが優位とかはないんじゃないか?
130名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 22:59:05 ID:9hcANLti
ロジャー頑張れ
131名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 23:02:01 ID:9hcANLti
ロジャーの腰や背中の痛みよくなっとかな。病気なったり大変だよね
ロジャーはもうイギリスで練習してるのかな。ロジャー頑張れ

ロジャー♪
132名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 23:06:28 ID:AVCLG36R
133名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 04:29:39 ID:89db8Doz
元気そうだな
今年の仮装は何着るんだろ
134名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 09:20:00 ID:8Ztif635
次優勝できればウィン7勝か…
なんか6連覇の時以上に緊張するな
何故かは分からんが
135名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 11:44:10 ID:OafwsOBy
背中がかなりおもわしくないってコメントしてるね
136名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 12:50:51 ID:02tIAlOt
どこで?
137名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 12:57:47 ID:OafwsOBy
スイスのテニス雑誌の速報記事で
138名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 13:23:02 ID:Coxn9OBb
リンク貼らない限りまた捏造アンチの方だと思われますよ
139名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 14:55:40 ID:9EPJ0PVE
あと数時間でドロー発表ですか
140名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 15:53:32 ID:vs9SZU0X
なんか背中どうこうの問題以前の問題のような気がするな。

特にフォアは見る影も無い。
141名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 16:11:34 ID:BGst7xuC
しっかり当たったときのボールの速度はラケットの関係か前より速くなってるよ
今年160キロのフォアハンドウィナーもあった
142名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 18:37:01 ID:hTDFRlba
またファーリャwww
ジョコがこっちきてQFのシードはデンコか まあデンコは来ないな
143名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 18:39:41 ID:MklY3Hxp
デンコジョコロデか
ロデ怖いな
144名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 18:41:32 ID:hTDFRlba
上にあったような最悪ドローじゃなくて良かったな
145名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 18:44:58 ID:1IDJ8ZlH
マレーはナダルスレで予想されてたようにボトムに行ったね。
エリザベス女王が観戦される木曜にマレーが入るようにボトムなんじゃという予想があった。
確かにそれはあると思ってたよ。

ソダもグルビスもあっち行ったし、悪くない気がするね。
146名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 18:50:18 ID:vs9SZU0X
WBの決勝までの扉は開かれているな。

WB、USで優勝もしくは準優勝して
美しいまま引退して欲しい。

そろそろ衰えた姿を見るのはファンとしては辛い。
147名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 18:51:19 ID:jn8YBAmS
あげてる以上釣りにしか見えん
148名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:09:17 ID:m7a/r31n
ロデとヒューがトップハーフにいるけどジョコ山か
両者が勝ち進んだとしても、去年みたいに潰し合ってどちらかしかフェデラーとは当たらない

WBでは単純にランクが上の選手が怖いわけではなく、芝が得意な選手が怖いからな
その点ではやはり芝巧者の2人が離れたのはありがたい
149名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:10:18 ID:Rdd7Rrq3
Federer - Falla
Bozoljac - Massu
Tipsarevic - Clement
Luczak - Robredo

Lopez - Levine
Berankis - Ball
Kunitsyn - Troicki
Brown - Melzer

Berdych - Golubev
Sweeting - Becker
Tursunov - Schuettler
Istomin - Wawrinka

Hanescu - Kusnetsov
Ilhan - Daniel
Andreev - Brands
Anderson - Davydenko

Djokovic - Rochus
Chela - Dent
Evans - Huta Galong
Lorenzi - Montanes

Monfils - Mayer
Beck - Petzschner
Schwank - Korolev
Gonzalez - Hewitt

Cilic - Mayer
Fish - Tomic
Zeballos - Lu
Pryziezny - Ljubicic

Kohlschreiber - Starace
Delgado - Gabashvili
Llodra - Witten
Ram - Roddick

ワロタwwwww
ファラと短期間で3回目とはwwwww
150名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:12:41 ID:hTDFRlba
ファーリャからしたらたまったもんじゃないよね
151名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:17:23 ID:Rdd7Rrq3
>>150
そうか?この前の芝ではトラウマ植えつけれたかもしれんが、全仏は紙一重だっただろ。
体調がどんな状態か分からないが優勝して欲しいなぁ。
決勝はフェデラーVS錦織でwwww
どっち勝ってもこれなら許せる。
152名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:25:24 ID:vij5HLAA
あっちは土が得意で芝が苦手ってのもある。
芝でのフェデスライスに全く対応出来てなかったから、全然問題ないな。
通常の状態のフェデラーなら。
153名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:27:17 ID:sQl2pFtE
ファジャだらけ…悪くない気もするけど
メルツァーとか空気とか全仏SFもいる
まあ今年はトップが上がってくるか微妙だし
何とかフェデがんばれ〜!
154名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:29:25 ID:TZG2WokQ
最悪のドローではない・・・が、強いて言うならロデとヒューは向こうの山に行って欲しかったな。
そうすりゃほぼ完璧に近い。
特にロデは昨年のこともあるし、当たるなら決勝がよかったな。
155名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:37:53 ID:kOqZXP1S
そのかわりソダとグルあげます
156名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:39:51 ID:jn8YBAmS
お断りします(^o^)
157名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:48:26 ID:sHjR0ZVa
3R ロブレド/ティプ
4R ロペス/メルツァー
QF 空気/デンコ/バブ
SF ジョコ/ロデ/ヒュー/魚/チリッチ

結構曲者がいるな。んーロデとヒュー

まあ、仕方ないか。
158名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:52:50 ID:sHjR0ZVa
ナダルは初戦錦織かw
159名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 19:59:36 ID:vij5HLAA
SF前に当たらないからね
結構いいドローだと思う
160名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 20:07:19 ID:uJlSvP8D
通常フェデラーなら決勝まで行けるドローだが、ファンの想像以上の
崩れ方をするのが最近のフェデラー。

負けても内容は悪くなかったマドリッドや全仏と違い、ハレでは不安の残る結果を残した。
ここまで悪い状態での全英入りは初めてではないかな。
2008以下かも。
161名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:12:18 ID:l7ddpeM7
結局始まるまでわかんないよそういうのは
今年の全豪のような例もある 前哨戦でデンコにストレートで負けて
初戦アンドレーフにかなり苦戦した時はオワタ感いっぱいだったが、まさかの全豪優勝

それはそうとROLEXのCMは毎回かっこよすぎるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=o1ECS3k9od0
162名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:13:50 ID:5eoX5bq/
この位のドローでくせ者だのなんだかいって勝ち上がれないなら、もう本格的オワタになるよ。
全仏はある意味苦手サーフェスだから実力低下の判断は時期尚早。
この大会がこれからのフェデの指標になる。
163名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:21:24 ID:11XIqA20
実力低下は時期尚早っつっても、既に低下はしているだろ。

全仏は別に悪くはなかった。
でもハレのSFとFはフェデ側に問題があったよ。
サーブが駄目駄目だったし、動きも鈍かった。
164名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:32:33 ID:t4m5hJk/
なんだよこの楽勝ドローはw
それに比べてナダルのドローきつすぎだろww
165名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:34:06 ID:11XIqA20
今のフェデラーに楽勝などあり得ない
166名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:42:08 ID:jn8YBAmS
んだんだ
167名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:52:28 ID:+mL8bZ0F
芝巧者ってことならトップの方に多い気がするね。
ヒューロデも安定して勝ち進むだろうし、ジョコが一番きついかな。
168名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 23:41:22 ID:xobzmBxe
ロジャー頑張れ♪応援してます
169名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 00:21:36 ID:5mgKohMO
芝で左のメルツァ−はヤバイ気が‥
170名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 00:24:17 ID:FVNL9vSE
あたるかどうかも分からんわい
フェリロペもいるだろ
171名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 00:33:51 ID:5mgKohMO
ヒューが勝ったことでベテラン世代が自信つけたら厄介だな‥
172名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 01:07:44 ID:26P5f66p
決勝フェデ対マレーでフェデ優勝なら最高
173名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 01:55:57 ID:IpJ0sxV+
厳しい山に入ったな
174名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 03:01:29 ID:L9Qh5B+m
最近ご新規さんが多いみたいだな
スレが上がってしまうからメール欄にsageと入れてくれ

って、実はちょっとまえ自分もsage忘れしたんだけど・・・すまんね
175名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 09:06:42 ID:vfIzZeCL
ソダがあっちなのはいいとしてロデかヒューのどちらかか
芝ジョコはあがってこれないだろう
不気味なのは空気だ
176名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 09:41:06 ID:77To0UEa
ロデにもヒューにもSFまで当たらないのは幸いだが、
できればどちらかは向こうに行って欲しかった。
同世代の潰しあいはなんか勿体無い。
177名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 11:26:25 ID:lD9IvMDV
ベルディヒって芝ではどうだったっけ?
178名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 11:44:18 ID:Sg8BqY+z
しばしばいいプレーを見せます
179名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 12:35:11 ID:0lK0NNZM
>>178
だれうま
180名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 12:43:15 ID:kjhmPmZv
かなりラクなドローになったな
SFまでは楽にいけそう
181名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 12:56:53 ID:77To0UEa
昔のフェデラーならそう思えたんだがな
182名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 13:00:10 ID:eyQJs6MJ
今回はフェデとマレーが楽気味
ジョコとナダルが結構タフになったか
183名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 15:40:18 ID:kjhmPmZv
ジョコは4回戦(ヒュー?)QF(ロデ?)あたりがキツイか
ナダルは正真正銘のタフドローかも
トップ8シードで見ればロデが一番大変そうだw
184名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 16:03:16 ID:uZF+pY+O
でもフェデだって、芝が得意なフェリロペやベルディヒ、バブリンカなんかがいてそんなに楽じゃなさそう

ナダルは強豪とはイイながら芝巧者じゃないシード勢が多いような、、、
185名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 16:09:24 ID:77To0UEa
デンコは上がってこないだろうから、4Rロペ、QF空気・バブ
が濃厚か。

バブは、昨年マレー相手にフルセットまでいってたな。

今のフェデラーにとっては楽勝ではないね。
最悪のドローとは思えわないけど。
186名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 17:25:57 ID:kjhmPmZv
>>184
別にキツいドローを競ってるわけじゃないんだから喜んでいいんだよ?w
187名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 17:32:04 ID:PYaiEPrT
そりゃそうだな
できればロデかヒューのどっちか向こうの山に行って欲しかったぜ
188名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 17:36:48 ID:77To0UEa
ジョコはきついな。
4Rヒュー、QFロデなんてこっちが考えていた最悪のドロー
フェデは、SFでどちらかとしか当たらないからいい。
189名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 17:58:47 ID:IMnNCMD9
錦織がナダルを倒してくれないかなあ
190名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 18:33:31 ID:gSKd6Z9N
あー早く試合が見たい
191名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 18:49:02 ID:5mgKohMO
ナダルがキツイっていうけど実際芝巧者はソダ含めてそんなにいないから楽。SFも今のマレーじゃあがってこれないだろうしね。
フェデのほうが地味にタフだよ
192名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 18:54:36 ID:1DOvV/VX
逆でもきつすぎるって文句言うんだろ?
193名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 18:55:26 ID:hNeWrK3h
ブレーク→グルビス→イズナー→ソダ→マレー

こいつらが好調なら手強いんだけどね。
不安定な奴が多いな。

ソダって、ここ2年全映じゃフェデラーにしか負けてないんだよな。
フェデ以外が相手ならどこまでやれるんだろう。
2007年じゃナダルとフルセットじゃなかったか。
194名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 18:59:57 ID:wWR5neF1
フェデラー、ロデ、ヒュー、ナダル、一応マレー

こいつらは一応現役の芝勝率トップ陣だが・・・
こいつらの他に芝巧者って言われている選手って例えば誰よ?
195名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:05:34 ID:kjhmPmZv
ユーズニーとか地味だけど安定してるイメージあるよな
196名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 21:22:26 ID:yxGaQ4QL
ジョコは?
197名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 21:27:36 ID:FuCL8kZu
いつもどおりの流れですね
198名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 00:16:14 ID:OIp+xNnK
199名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 05:38:38 ID:f43dboJp
バカみたい!
200名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 10:43:14 ID:8m9BqhU0
グルビス欠場だそうですよ
201名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 12:37:45 ID:nv2cGktL
グルビスはこっち側じゃないよ
202名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 12:48:17 ID:pNQEOGn6
始まってみないとなんとも言えんなあ。

フェデの不調ばかりに目をとられがちだが、
前哨戦で不甲斐なかったのは、他のトップ陣も
一緒だしな。
203名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 13:42:36 ID:B5LxB8yv
まとめ死んだか?
204名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 13:56:23 ID:SKQgvJfx
なんかナダルスレにまとめ口調の人がいたんだけど。
205名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 13:59:06 ID:pNQEOGn6
W杯の影響だろうが、テニス板全体が過疎だなw
206名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 14:31:31 ID:V3RvoObr
ナダル山で芝上手いのはソダくらいだな
ソダまでは楽にいけそう
芝ジョコデンコはあんまり怖くないw
207名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 14:41:09 ID:pNQEOGn6
ジョコはベスト4までいったことはある。
208名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 14:47:44 ID:8m9BqhU0
ジョコはサフィンに一回戦で負けたわよね?
フェデとナダルはベスト4まで楽なのよ
209名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 15:04:51 ID:o0qlX00q
06'以降のジョコのウィンブルドン成績は…

06' 4回戦(アンチッチ)
07' SF (ナダル)
08' 2回戦(サフィン)
09' QF (ハース)
芝勝率は72.2%あるし、フェデナダロデヒュー達1位経験者との比較はさすがに分が悪いが
さすがはトップランカーといえるだけの成績は残しているんだけどね
210名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 15:24:06 ID:V3RvoObr
やばいなあ
エキシビとはいえ空気が優勝後のあのヒューイットを倒してるのかよ・・・
空気まだ澄みきってる状態なのかよorz
211名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 15:28:16 ID:3JBQyNoc
今回はSFからが勝負かと思っていたが、その前にも一山ありそうだな。
212名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 16:43:16 ID:8m9BqhU0
だから言ってるじゃない。メルツァとベルディヒの芝巧者がいるから危険なドローよ
213名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 17:04:03 ID:rPpVNLvB
グラスのキャリア成績24勝24敗のメルツァーが芝巧者となw
214名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 17:11:04 ID:3JBQyNoc
芝勝率は、フェデが別格として、次のグループはロデ・ナダル・ヒュー、次いでマレー

他はどんぐりでは。
215名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 17:12:06 ID:VfDP78Qb
全英3回戦が最高のメルツァーよりは、
過去全英でQF2回進出してて今年クイーンズでナダルに勝ったイケメンの方がよっぽど怖いです。
216崎山:2010/06/20(日) 17:20:15 ID:/fYoFmBL
はーー、ランキング一位遠いですね。
217名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 17:39:37 ID:cgPXCtRS
どわーもう明日試合かー
218名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:01:15 ID:TMi+p7jY
ロジャー頑張れ。応援してます
219名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:02:35 ID:TMi+p7jY
ロジャー頑張れ。双子ちゃんも頑張れ
220名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:03:28 ID:TMi+p7jY
ロジャー頑張れ
221名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:04:35 ID:TMi+p7jY
ロジャー大好き。
222まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/20(日) 22:38:21 ID:osu47bZP
さていよいよ本番ですね。
いいプレーをして初戦突破できますよう^^
223名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 01:18:03 ID:SGoCrk5q
どちらにせよメルツァーやベルディヒが危険だ、今のフェデでは危ないと言ってるようでは
フェデに優勝候補筆頭足り得る実力がないと言ってるようなもんだ
224名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 01:29:27 ID:bXZAfyVZ
どうせ毎度のように1戦ごとに意見がコロコロ変わるんだから
先のことなど気にせず1戦1戦応援するだけ
225名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 01:33:39 ID:KsNiuHVD
危ないっつーか、負けてもそこまで驚かない。
いつかは終りが来るし。
226名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 03:51:31 ID:mA4xlzs0
ロジャー君が大ピンチだって?
私はニヤニヤしながら見てるだけw

ロジャー君のテニス見ててここは違うとかあそこはこうじゃないかって部分はいろいろあるのだけど、
まあこんくらい自分で何とかしろよー
227名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 07:17:46 ID:/z10Zvqb
久々に出来の悪いレスを見た
228名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 19:03:25 ID:QynpB8Qq
スタジオでズルズル喋ってないで
ちゃんと入場のところから見せてほしい

どんな白ジャケ着て出てくるかなー
229名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 19:11:14 ID:er3ELvaB
ほんと楽しみだ
どんなの何だろw
230名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 19:20:37 ID:CMdJIs+L
フェデがんが
231名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 19:54:44 ID:x+QePN/X
しかし、フェデスレはまだマシだが、GS前とは思えんほどの過疎っぷりだな。
むしろ良い状態だが。
232名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 20:57:36 ID:jCujzaZt
ロジャー頑張れい。ロジャー
233名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 21:03:11 ID:YLfb+uku
ワールドカップの影響すごいなー
でも個人的には、やっぱWB始まったらそれどころじゃないわ

フェデのWBのプレー楽しみだ!
234名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:00:06 ID:TtDrgBRw
「もう優勝できる保証がないからジャケットはナイキに作ってもらえなかったんだよ」

フェデ後日談
235名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:08:17 ID:ERWPVGsK
ヤバイか?
236名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:11:10 ID:t0oFe5rA
ブレイクできないな・・・ 

フェデ負けるかも
237名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:11:38 ID:TtDrgBRw
ファ−ジャおめ。フェデ乙
238名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:12:02 ID:DZEbrO4i
ファージャおめ。フェデ乙。
239名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:13:11 ID:t0oFe5rA
フェデブレイクされた。

ほんとにお疲れ様
240名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:14:29 ID:dJNqUXEA
しかしまだ勝負分からないけど、予想どおりフェデダメだね。
前哨戦見て、プロレベルのラリーできないと思ったけど、ここまでは
予想以上にひどい。

まだケガのせいならいいけど、ケガも何もないようだったら
もうどんな試合もベスト4以上すらいけないよ
241名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:17:28 ID:TtDrgBRw
うちのオカンが「芝でこんなんじゃダメよね。子供見てて練習してないんじゃないかね」
って言ってる
242名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:18:30 ID:t0oFe5rA
フェデブレイクされて 3−4

今ファジャがキープして 3−5 

ほんとにお疲れ様
243名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:20:45 ID:ERWPVGsK
GS1回戦敗退のフェデ...
244名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:21:40 ID:0wtg1sAs
ここから怒涛の猛攻が始まるとは!
245名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:22:37 ID:gnQN7pIi
今まではどんだけgdっても勝って来たけど
さすがになんかやばそうだわ
246名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:27:02 ID:dJNqUXEA
もうまともにラリーできないし、相手が相当ダメにならない限り
ストレート負けしそう。

冷静に考えて、全豪以降のフェデはTOP100にも届かない
テニスばっかり…。

フェデのテニスみて、テニスファンになった自分としてはつらい…
247名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:28:10 ID:SVWGRESJ
終了
248名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:30:50 ID:mgTX/WPH
おいまとめww
どういうことか説明しろww
249名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:32:21 ID:DZEbrO4i
さすがにさ、全英で初戦敗退して終わるフェデラーは見たくなかったよw
250名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:33:28 ID:moFKdkCn
はあ
251名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:33:50 ID:94FHRmTP
まとめ、出てこいよ。説明しろw
252 ◆No.1/op/JA :2010/06/21(月) 22:35:58 ID:mA4xlzs0
私は相変わらず静観 ニヤニヤw
253名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:36:02 ID:af5bkV6M
フェデ乙
なんてこったい
254名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:39:00 ID:Cra+JQbz
その時歴史は動いた
255名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:40:59 ID:dJNqUXEA
サンプラスはイメージ的にフェデという次期の王者に負けたという
イメージがあるけど、フェデってそういうイメージまったくないな。

勝手にフェデが落ちぶれて次世代の若手に負けたという
イメージが沸かないや
256名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:44:17 ID:zDPXCsYQ
これで第一シードと第二シードが一回戦敗退というわけか。
歴史的だな。
257名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:44:22 ID:JUl6z4Nb
実況組でていけ
258名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:46:18 ID:ERWPVGsK
ああデンコもヤバイな。
259名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:51:12 ID:5Krg2tU1
え?フェデ負けたの?
260名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:51:24 ID:94FHRmTP
第一シードが一回戦敗退は1999年のグラフ以来?
261名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:52:15 ID:94FHRmTP
間違えた。グラフが負けたのは1994年か
262 ◆No.1/op/JA :2010/06/21(月) 22:52:38 ID:mA4xlzs0
テニスの試合でさ、快調だったのにいきなり入らなくなることってありますよね
要するにああいうのと同じなんですよ

選手生活では誰しも一度はこういうことがあるのです
ここからいかに立て直すかなのです
263名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:52:45 ID:oVE+rHZk
あんな嫁と結婚するから・・・
264名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:56:24 ID:BiPQNkWp
ヒューイットは前年優勝で1コケしてたな。第何シードだったか
は知らないけど・・・
265名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:56:54 ID:IiCMyK4K
このまま負けたら笑い事じゃ…
266名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:57:43 ID:af5bkV6M
ヒューイットも優勝の次の年一回戦敗退してるよ
267名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:58:45 ID:8bGiPndT
田吾作みたいなのに負けるのやだ
268名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 22:59:44 ID:94FHRmTP
柳さん「ファージャ、なんでもかんでも入りだしましたね・・」

フェデもこのへんはさすが
269名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:01:01 ID:94FHRmTP
00-40からさすがフェデ!
270名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:01:59 ID:94FHRmTP
>>266
グラフはウインブルドン3連覇の後に1回戦敗退だからな
271名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:08:26 ID:a3StdQAJ
やったワンセットとった
272名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:08:29 ID:UzHm/Xhk
あのネット際のプレーでアドレナリン出たね。
こんなにも変わるもんか。
273名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:11:12 ID:0wtg1sAs
さーて次は6−2くらいで取って乗ってこー
274名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:13:52 ID:gnQN7pIi
でも全然安心できねーわ
275名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:21:12 ID:Q4uV26ua
初戦はどんな試合でも緊張するものさ、といつも言っていたフェデ。
ここから猛反撃に出てくる!はず!
276名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:46:48 ID:ERWPVGsK
ああ...。
277名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:48:18 ID:a3StdQAJ
おー ブレークバック!
5-5でこれからだな。
278名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:57:21 ID:a3StdQAJ
タイブレーク!
279名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:59:50 ID:ERWPVGsK
がんばれっ!
280名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:01:23 ID:NHRZw2AY
2-2セット戻した!!!
ファージャはもうやることなくなったか??
281名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:02:05 ID:INFuN5QB
フルセットになると信じて4セット目に風呂行ってヨカタ・・
282名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:02:14 ID:B1G2wjYB
いやいや全く油断出来ない
いきなりポカやらかすゲームがあるし
283最エストロ:2010/06/22(火) 00:04:49 ID:IjtEE8dd
お前ら、上げる奴に文句いうが、
実況は明確に禁じられてるんだぞ。
別にしても俺は構わんが、
物事の道理ってものを分かってるのか?
284 ◆No.1/op/JA :2010/06/22(火) 00:05:47 ID:A843kpD2
実況は1レスから取り締まり対象ですよ
実況は実況板でネ
285名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:07:04 ID:AIq1rnDS
>>262でレスしといてよく言うわ
実況組は出て行け
286名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:21:02 ID:cvXF2Ncm
フェデおめ。ファジャ乙w
287名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:23:23 ID:eNaf4HsY
心臓に悪すぎっす
288名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:26:00 ID:RVQ9Nkct
え、終わったの?
289名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:27:02 ID:cvXF2Ncm
いつものフェデの顔に戻ったな。最初は顔面蒼白でどうなるかと思ったが
290名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:28:19 ID:ir4mLw4P
最後にベーグルとは、流石フェデラーwww
291名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:28:56 ID:cvXF2Ncm
今フェデ勝ったよ
292名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:29:03 ID:hcHDW2oA
初戦から疲れたが0-40からよく挽回出来た・・・
おめでとう
293名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:29:13 ID:Qkqpr93j
はあ・・・心臓止まりかけた
勝ってよかったよ

あと実況してた奴はちょっとは考えろ
294名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:29:39 ID:wpeCaMBo
ロジャーおめ!
これで明日からまたがんばれるぜ
295名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:30:23 ID:5iksjD5S
はぁー、心臓に悪い試合だったw

笑えてよかったわ、ホント。
(盛り上げる為に、わざと・・・、まさかね)

フェデはやはり、いい♪
296名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:30:49 ID:pLzMLauJ
心臓に悪い試合だったな。
厄はおとした。次がんばれるな。
297名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:31:30 ID:rHoVCiN2
あーよかったよかった
298名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:32:30 ID:yeGRJ1on
はああああああああああああああ…
ひっさびさにこんなジェットコースター気分を味わったわ
とにかくおめ
心臓にわりーよwww
299名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:33:01 ID:yqPxbYmL
乙 心臓に悪すぎたな
去年に続いていきなりディフェンディングチャンピオンがいなくなるかと思ったわ
300名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:33:31 ID:nilQsshK
でもスイス失点w
301名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:34:04 ID:CR6cq6Oi
オープニングマッチ敗退という醜態は免れたものの、こんな調子じゃ
優勝なんて夢のまた夢でしょ。

少しだけ延命できたに過ぎん。

まあ、おかがで、いつ負けてもおかしくないという覚悟ができた。
後は気楽に見れるわ。
302名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:34:59 ID:cvXF2Ncm
次の相手ボゾリャッチは何位?
303名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:35:41 ID:CR6cq6Oi
×まあ、おかがで、いつ負けてもおかしくないという覚悟ができた。
○まあ、おかげで、いつ負けてもおかしくないという覚悟ができた。
304名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:37:15 ID:6hLX6Ihs
勝ったのもうれしいが(ひっそりライスコの前で願掛け島栗だった自分www)

ウィナー101って初めて見るんだが、1試合最多ウィナー数っていくつなんだろう。
305名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:37:21 ID:aYP5MdSk
フェデせっかく最後早く終わらしたのにスイス失点かww
306名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:37:41 ID:nBvdQGDB
怪我さえしてなけりゃ、次から圧倒的に優勝もありえる。
負けなくて何よりだ。

フェデおめ!!!!!
307名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:38:19 ID:aIOWlhKA
いやー、よく勝てたもんだ。
全世界のフェデオタの寿命10年くらい縮んだだろ。
308名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:38:43 ID:hcHDW2oA
ミルカたっぷり癒してやってくれ
全豪みたいに次はサクっと行って欲しい、頼む・・・
309名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:38:59 ID:nBvdQGDB
フェデがトップ4にいるのは来年ぐらいまでかなと思ってるだがどうかな?
トップ10なら引退までいれそうだけどwwww
310名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:39:17 ID:phU/C1+f
フェデは安定して粘れる選手に弱いな
311名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:39:17 ID:cvXF2Ncm
杉山が言ってたけどフェデの最初の一歩反応が遅くなってるって言ってるよ
312名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:40:21 ID:8a4S3FDH
実況は実況板でしろよ
313名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:40:56 ID:AIq1rnDS
>>308
いや、ミルカのことだから怒ると思うw
314名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:42:35 ID:2diELQQ8
心臓に悪い試合だったね
315名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:43:00 ID:Kbp+wIKR
やったー勝ったよ!フェデおめでとう!

ていうかすぐフェデに絶望する人たちさ、ここ数年のフェデを思い出してみればいい。
どんな大会だって簡単に勝ち進めていたわけじゃないよ。今はもう無敵時代じゃないんだから。
フルセットにならなくても、厳しい試合はいくらでもあったじゃんか。
こういうことだってこれからは何回もあるよ。
何が起きても応援するしかないっしょ。
たとえ途中で負けてもね、フェデが続ける限り自分は見守るよ。
316名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:43:42 ID:CR6cq6Oi
>>306
フェデが2セットダウン食らった試合はこれまでも何度かあったが、
フェデが悪いというのではなく相手が確変してた感じだった。

今日は相手の確変もあるけど、フェデラーが明らかにうんこだったろ。
大会中に絶好調にまで修正するのは難しいと思うよ。

2年連続初戦敗退の選手にチャンピオンが負けるってことが
もう少しで実現していた。

それから、今年の芝はあまり速くない。
317名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:45:12 ID:ZWpzjOQP
こりゃ、今のフェデは明らかに駄目だな

ランキング1位返り咲きどころか、3位転落も時間の問題
318名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:46:46 ID:9mT3lQcL
>>307
まったくだ。
クソ心臓にわるい試合だった。
でも、こういう試合を乗り切れたのはすごく重要だと思う。
319名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:47:44 ID:3X9OxevT
動きも全然だめだったし、芝でのgdった感じがハレから継続しているな。

あんなにバックミスって、明らかに弱点になってんじゃん。
320名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:48:56 ID:DyQmOdri
残業終えてダッシュで帰ってこの展開。
月曜の夜から疲れ果てたぜ・・・
321名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:49:11 ID:X9ME+x6h
フェデおめ
2セットダウンのあとあと1セットしかみれないのか
0−40になったときこれブレイクされたらあと1ゲームしか見られんのか
ファジャのSFMになってあと何ポイントかしか見れんのか…
と思っているうちに次の試合も見れることになってた
高望みせず1ポイントづつ応援するよ
322名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:49:22 ID:aIOWlhKA
バックは3セット目から持ち直してたぞ。
あれが3セットマッチだとうんこのままバック攻めされて乙るんだよな。
323名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:50:35 ID:cvXF2Ncm
左対策がまったく出来てなかったな。特にファジャのアドサイドのスライスサ−ブのバックハンド返球。
手打ちで手首使いすぎ
324名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:50:50 ID:DnwR5YAi
すごいのびててびっくりした
いつからここ実況板になったのかと思ったw

フェデラー初戦突破おめでとう〜!
とんでもないジェットコースター試合だったよ
しかしあのギリギリの局面から立て直すあたり
やっぱりフェデラーはフェデラーだなと思った
325名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:51:26 ID:fvxK0ede
実況なのか予想なのかふざけて書いてるのか分からないね
326名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:51:59 ID:/eA/n2iy
その日のバックとサーブとフォアの調子が悪かったのを土壇場で修正してきたね
たぶん試合前の練習は流す程度で強打とかはあまりしなかったんじゃないかな
だから感覚が分からないまま試合に臨んでしまったんだと思う
気になるのはサーブやフォアのコースが最近読まれてること
327名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:53:19 ID:O8rMaums
途中でもうダメだと思って、柳の声聞きたくなくて音消して見たり
それでも見てられなくてお風呂入ったりして現実逃避してた。
お風呂出てきたらまだ続いてたから悲壮な気分で見てたんだけど
勝ててほんと良かったよおおおおおお
328名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:53:54 ID:fvxK0ede
お返しに今日はミルカにバック攻めだな
329名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:54:51 ID:hcHDW2oA
(ノ∀`) アチャー
スイスは負けちった
フェデは確かにダメすぎだっだけど、救いといえば最後は割と修正できてたことと
最後ベーグルで占めれたこと
今年の全豪で苦戦した2試合はいずれもベーグル1個取っていた
今回もそのフラグを継承してて欲しいわw
>>313
そっちでもいいかもw
330名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:55:51 ID:v8vgCDmh
柳はホント要らんな

杉山と石黒が解説の方が楽しめただろう
331名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:57:03 ID:3X9OxevT
左対策がまったく駄目だね。
バック攻めされたら終了。サーブの調子も良くない。ダフォも多い。
ナダルとやったらほぼ確実に負ける。
そこまで進めるかわからんけど。

勝ち進めば左利きのイケメンとやれるね。
332名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:58:40 ID:eZT1wTrE
しかし、1試合の間であんなに調子が変わるかね?
333名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:58:41 ID:/eA/n2iy
それにしてもバスルームではいったい何が行われているんだ
帰ってくると必ず覚醒して帰ってくる
すっごい気になるw
334名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:58:45 ID:AIq1rnDS
>>328
いやんばかん♪


まぁ今日の試合で感覚取り戻して
二回戦からいつものフェデらしい試合してくれることを願おうぜ
335名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:59:00 ID:Kbp+wIKR
実況レスはルール違反だけど、でも今日の試合じゃスレも伸びるよねw
それにしても、ミルカと両親の落ち着きっぷりはすごい。
336sage:2010/06/22(火) 00:59:54 ID:cW+dRP7w
ほんとあの解説と実況いらない
337名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:00:10 ID:AIq1rnDS
>>335
あれ落ち着いてた?今日ばかりは結構イライラしてるように見えたけどw
338名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:00:31 ID:cW+dRP7w
sage間違えた^^;
339名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:01:58 ID:Y3R1zRWT
第1セットブレークされたゲーム
あれ変なコールかかったせいだろ
340名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:02:05 ID:hcHDW2oA
0-30とかいってもミスして結局キープられてたからな
結構イライラしてたように見えたw
341名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:02:23 ID:/eA/n2iy
オレならバックのスピンが悪けりゃ確実にバックは全部スライスで返すけどフェデはそれでもスピンで打つからなあ
そして調子が土壇場で戻ってフォアやサーブまで良くなる
信じられんよ・・・
最近リターンぶっ叩いてくる選手に苦戦気味だが

342名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:03:30 ID:/eA/n2iy
>>335
オレには眉間にしわ寄せてつめガシガシかんでるように見えたがw

343名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:03:58 ID:phU/C1+f
>>339
1stからやり直しなんだから言い訳にもなりゃしない
344名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:14:04 ID:/eA/n2iy
フェデの本体はバンダナだったのか
345名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:15:07 ID:232T30cQ
・BPで弱気なスライスリターン→ネット。
・0-30までいくけど自分のミスで連続ポイント献上して30-30。
・とんでもなく甘いコースでも強引に前に出てあっさり抜かれる。
・力押しされると段々ファーストのコースが甘くなる。

ここ最近はよくあることだが、今日は特に顕著だった。
最終セット見る限り、全てメンタルなんだろうが。
100%の力を発揮できれば芝では負けないとは思うが、最近のフェデは自分のギアを制御できない感じがする。
346名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:18:13 ID:Eerd5Go6
雑魚相手にまでも攻撃力が無いってのが露呈したな。
347名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:19:24 ID:5Rm8QSw0
>>345
そんな感じだね
スタッツ見てもそれほど悪くないし
要所のポイントが全然取れてない
348名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:19:55 ID:3X9OxevT
いつまた崩れるかわからん。
349名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:21:02 ID:DnwR5YAi
>>333
今回の場合はバスルームで鏡を見てバンダナのナイキのマークの位置が
試合開始からずっとずれていたのに気づき、直した
そうしたらいつもどおりの強くて冷静なフェデラーに戻った
350名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:25:09 ID:xMfe4Lj4
バックの調子がおかしい。
ミスする球でもねーのに、ネットにかけまくり
351名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:25:50 ID:naQkpsW3
ウィナー100個取って攻撃力がない、かw
さすがフェデラーファン目が肥えてるな
352名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:26:15 ID:cW+dRP7w
>>349
あれ気になったよね
353名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:27:51 ID:Qkqpr93j
デンコさんもフルセットの末なんとか勝利
今年は最初から波乱起きそうだなぁ
354名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:28:56 ID:48K5ez46
ハレの準決勝あたりから、楽々サービスキープってのがほとんどなくなってきたよね。
フェデラーのサーブが弱体化しているのかな
たまたま確変した相手に当たっただけか?
355名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:29:35 ID:Eerd5Go6
最終セット0-6ってどういう事だ?
356名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:30:18 ID:yeGRJ1on
しんどい試合だったなぁホント(;^ω^)
357名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:33:52 ID:O8rMaums
>>345
そうそう、30まではいくのにその先が遠いんだよね…
あと、去年あたりからあっさりブレイクされてしまうことが多くなった気がする
粘れなくなったというか集中力が途切れてしまうような感じ
358名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:34:20 ID:232T30cQ
まぁネガキャンしてもしょうがないから今日の試合のよかったとこも書いとくか。
芝らしくウィナーが多くとれてて、決まったポイントは完璧な形のが多かったと思う。
フォアの逆クロスも、ファヤのランニングDTLがキレすぎててカウンターくらいまくった印象だが、
あんなに返されることなんて、相手がゾーンに入ってるか好調ナダルぐらいだからフェデのショット自体は悪くなかった。
序盤はバックのネットが多く、ミスが多かったけど、3セット目取った後はバックハンドの修正を計るようなショットセレクションで、
割と修正できてたと思うし、1試合中にダメになったバックを修正できたのはよかったんじゃないかな。
359名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:36:18 ID:/eA/n2iy
スピードそんなに落ちてる感じはしないのになんであんなにサーブ読まれてるんだろ?
チャンボ叩いたフォアの逆クロスも読まれてたし・・・
360名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:39:07 ID:dgT+t2HY
>>359
チャンボってチャンスボールの略なことに今初めて気がついた、ありがとう
361名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:40:35 ID:Eerd5Go6
しかし、見応えが無いね猿腕の試合は。いっその事負けりゃ良かったのに。
362名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:42:14 ID:Eerd5Go6
福井烈の試合見てるみたいだった。はぁつまらん。やはり凡才はつまらん。
363名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:45:23 ID:Eerd5Go6
むしろファイアの方に非凡なものを感じたよ。猿腕には毎度の事ながら幻滅だ。
364名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:45:24 ID:eIcyKXuC
フェデがうんこっていうよりは、
相手がハイパー覚醒過ぎた。
誰が相手でも対等に勝負できるくらい強かった。
 
最近はフェデ云々じゃなく、
相手の調子によって試合が作られていく感じだから見ていて悲しいわ…

365名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:48:53 ID:F+TfmxHe
もしそうなら、最近のフェデは確変した相手に当たりすぎじゃねーのかw

別にフェデに勝つ選手が出てきてもいいんだが、残念なのは、そういう選手は
フェデに勝っても後が続かないんだよな。
今日だって、ファラがもし勝ったとしても、この調子をどこまで維持できたか。

どうせすぐ負けてしまうんなら、何もフェデとやるときだけ確変しなくてもいいだろと思ってしまうわ。
366名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:49:01 ID:Eerd5Go6
下品で幼稚だなぁ。ウンコって言えば柔らかい表現になるとでも思って
いる事自体が幼稚だ。猿腕には何の才能も感じない。
367名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:49:14 ID:Qkqpr93j
好調な選手を凌げなくなったのかな
最近こういう相手に負けるパターン多いよね
368名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:50:21 ID:hcHDW2oA
>>364
覚醒させちゃたんだよ
フェデのgdgdプレーによって
369名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:52:19 ID:vGlb2q+w
>>365
そもそものフェデの劣化があって、今のフェデなら俺でも勝てるかも!っつー点で
やる気出してる選手も多いんじゃない?
今でも負けて当然、勝って大金星と称される相手なわけである意味やりやすそうだ。
370名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:52:57 ID:232T30cQ
確かに相手はアタってたけど、最強だったころのフェデって、相手に自分のテニスをさせないゲームメイクの天才だったからね。
勢いづかせることなく完封することができてたけど、最近は研究されてきたってのもあるんだろうが、
相手の調子が上がってくると、抑えきることができずに負けてしまうことが多いよね。今日はなんとか勝てたけど。
371名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:54:27 ID:F+TfmxHe
>>369
まあ、相手にしてみりゃ負けても失いものはないからな。

最近のフェデは相手を覚醒させすぎ。
全勝してた相手に勝ち星をプレゼントしすぎ。
372名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:55:46 ID:pIsbM73m
今回のフェデラーはバックのグリップが合ってなかったよ。
クレー用に厚く握っていたのが災いしているね。
それに気付かないと・・・。
373名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 01:56:20 ID:F+TfmxHe
3セットマッチだったら、何のいいところもなく負けてたな。
374 ◆No.1/op/JA :2010/06/22(火) 01:58:20 ID:A843kpD2
見てないので分かりませんが、心臓に悪い試合ということはここから先はちょっと厳しいのではないかな
ウィンブルドンは紛れは少ないよ 下馬評どおりになることが多い
375名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:02:41 ID:KD8LhL0Y
下馬評通りならフェデラー優勝で安心だね
376名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:03:38 ID:g+JcK9Vz
さすがフェデラー!ってショットが殆どなかったな。
動きももっさりしてたし。
どっか悪いんじゃねーのか?

背中の調子がおかしいとかってカキコがあったが、そのせいか。
377名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:04:14 ID:bVIu2D4l
打ち方変えたな
負担のかかる打ち方だ
この打ち方続ければ故障で引退だな
378名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:06:16 ID:g+JcK9Vz
なんかバックが打ち辛そうだったが。
379名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:07:48 ID:eIcyKXuC
>>365
実際にグル、ナダ、ソダ、ヒューとかは覚醒してたろ。

後続かないってのはそうだよな。
どうせウインブルドンで負けるなら、
次世代の最強王者候補とかに負けてほしいw
そのほうが後々「伝説の試合」とかいわれて、
価値有る負けになる。

380名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:12:58 ID:pIsbM73m
ビランデルと同じで5セットマッチでしか勝てないテニスをしている・・。
このままではビランデルみたいな落ち方をする可能性が高い・・・頑張れ。
381 ◆No.1/op/JA :2010/06/22(火) 02:16:27 ID:A843kpD2
私の構想はもうすでに来年、再来年に行っちゃってる件

1回戦で危ない試合してるようじゃダメだろ♪
生涯GS達成して鼻っ柱が高くなってんだろ♪
てめーはもいっぺん負けろ!としか思えん♪
382名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:32:08 ID:Lnjwey41
今年の芝は遅めだな
やばい
383名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:35:34 ID:4Nxgdsf8
それよりフェデの試合でもうハゲてなかった?www



実況にうざいやついたし、今度は猿の怪我を祈るか(笑)
384名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:38:13 ID:ffR8xfKi
案の定、気持ち悪いレスのオンパレードだ
実況スレでも冷静さを欠いた気持ち悪いのは大抵フェデオタ
385名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:40:09 ID:4Nxgdsf8
はいはい、猿オタ乙。


膝爆発するといいねwww
惨めに引退して欲しいわ。
386名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:41:07 ID:cRmesRKg
でもやたらフェデラー負けろとか連呼してた奴がいたな。

残念だが、今回のフェデラーはいつ負けてもおかしくないし、
あんまりアンチを挑発するような発言は止めた方がいいのではないか。
他選手の貶す行為だけは絶対にいかんぞ。
387名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:45:03 ID:ffR8xfKi
実況でやたらネガティブなのが2、3人いるけどあれはやめれ
5セット目のゲームカウント2-0相手のサービスブレイクなるかってとこで
ピンチだの安心できんだのもう馬鹿かと阿呆かと
388名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:46:46 ID:cRmesRKg
今日のフェデラーはうんこだったし、いつファラ息を吹き返すかわからん状況では
心配性のオタがそうカキコしてしまうのも無理はないなw
389名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:47:12 ID:5Rm8QSw0
実況スレとか見てないから知らんけど
今日のフェデ見てたら最後まで安心出来ないってのはファンとして当然じゃない?
390名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:47:46 ID:4Nxgdsf8
史上最強はフェデラーって決まったのに、今更アンチが騒いでもね(笑)
アク禁にしてやればいいさwww


てか膝爆発は有明で見たいな!! まぁ猿は逃げて来ないだろうけどwww
391名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:49:58 ID:ffR8xfKi
何が当然なんだよw
フェデのバックが戻ってきても、もう駄目だー入らん、負けるーの連呼
ファリャが4セット落として集中切らしても駄目だー安心出来んとか
まともにテニス観る気ねーだろ
392名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:54:13 ID:5Rm8QSw0
>>391
あんたが上で書いてたピンチや心配ってのと
だめだー負けるーってのは全然違うと思うんだがw
あの状態じゃ最後まで心配するよ
393名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:57:38 ID:ffR8xfKi
なんでこんなキモイんだろw
394名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:58:20 ID:DBkcTdnn
フェデラーやべんじゃね?
395名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:58:34 ID:hcHDW2oA
気づいたらバブがフルセットで乙ってた・・・
396名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 02:59:37 ID:DBkcTdnn
昨日食べた揚げパンで。胸焼けして目が覚めた。今テレビつけたら。。。フェデラーやべんじゃね?
397名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:00:54 ID:DBkcTdnn
マジやべんじゃね?
398名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:02:45 ID:DBkcTdnn
フェデラーの勝ちか。
399名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:03:58 ID:DBkcTdnn
てか。この試合見てるの日本中で漏れだけか?
400名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:05:36 ID:DBkcTdnn
無茶苦茶やべんじゃね?
401 ◆No.1/op/JA :2010/06/22(火) 03:07:09 ID:A843kpD2
ファンの皆さんごめんね
フェデラー君は勝つとすぐ鼻っ柱が高くなる癖があるのです
この子はジュニア時代からそうです、なかなかこの癖が直らない
天才型の選手だからしょうがないけどね
402名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:08:22 ID:DBkcTdnn
結局フェデラーくん勝っちゃうんだね。
403名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:11:17 ID:DBkcTdnn
お〜
404名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:13:16 ID:ffR8xfKi
>>403
おまえアク禁喰らうぞ
405名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:21:17 ID:cRmesRKg
ロデさんは順調そうだな
406名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:49:34 ID:K7c3YZjT
つ、疲れた…(;´Д`)

こんなに疲れたテニス観戦は初めてだったよフェデラー…

第五セット見る限りは復調の兆しもあって良かった

とりあえずオメ
ファイヤ乙
407名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 03:51:17 ID:bg10bdtX
ファイヤは最後の最後で仕留め損なったな。
余計なことを考えたのか、ファイヤの動きがあそこから明らかに悪くなったからな。
しかも、あそこで仕留め損なったのを引きずってしまった。

ああなってから立て直すのは簡単じゃない。
(ナダルは立て直したけど)

逆にフェデラーは土壇場になればなるほど強くなる感があるね
408名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 04:27:25 ID:K7c3YZjT
さーてと、初戦だしヌルヌル行くかな…

あれ、なんかやり辛くね?
これだからレフティは……。ま、ちょっと本気出してやんよ

やべ、体が全然付いてこね
エンジン掛からんしアンフォ量産だりい

うはwww相手のSFMwww
テラヤバスwwwまじ頑張ろwww

凌いだら相手疲れ出したな
体も温まって来たし今度こそ本調子出してみるか

勝利



……もーちょい何とかならんかったんですかい、フェデラーさん
こう、見る者にも優しいテニスを是非お願いしますよ。……いやマジで
409名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 05:07:05 ID:gG26hDeJ
試合後のインタビューで

「今日勝てたのはラッキーだった。彼は素晴らしかった」とコメント

RF自身の不調の自覚もあるだろうにそれは言ってないようだね
ファラを称えたかったのかな

410名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 05:19:39 ID:gG26hDeJ
コテハンと連投してる奴はアク禁にしろ
411名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 06:17:54 ID:dgT+t2HY
他に出来ることない哀れな人たちだから仕方なし
412名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 07:02:48 ID:aIOWlhKA
さあひょうしょうしきだ。

なにぃっ、フェデラーがいない!
413名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 07:54:25 ID:qaPs13m5
>>321遅レスだが・・

その考え方はいいなw
確かに今のフェデラーは、一瞬でも長く大会に残っていられれば
オタはそれだけで幸せに思わないといけないって気がしてしまうなあ
もうなにをやられても驚かないぜ・・
414名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 07:59:37 ID:cRmesRKg
不調があったとしても、インタではそんなこと言えんだろう。
ファラに失礼だし、次の対戦相手にもつけ込まれるからな。
415名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 08:18:13 ID:lsjE8WeU
相手のメンタルがヘタレだったから勝ったようなもんだな。
フェデラー側にも多くの問題が見られた試合だったし。
昨日の調子では勝ち抜くことは相当厳しい。
解説者もそう言ってた。

しかし、なぜフェデラー相手の時だけ選手は覚醒するのか。
416名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 08:25:30 ID:MKIby7lS
フェデラー痩せてたし、ダルそうに試合してた。
417名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 09:11:37 ID:maxSCoqF
テニスってつくづく過酷だな
サッカーみたいに負けても一定給で集団競技だから逃げ場もたくさんあるのはアマアマだよなあ
中村俊輔みてるとつくづく思う、あいつは人間のクズだと
418名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 09:28:41 ID:/UbF7mE8
バックハンドスピンで相手のフォア側に打ったボールを、ことごとく叩かれてたな。
芝なんだから無理に強打せずとも、スライスで散らせばいいのになあ。
ゲームマネージメント全般としても、らしくないプレーが多すぎ。
1stのコース読まれすぎ、叩かれすぎ。
まあぎりぎりでキープ・ブレイクした点はさすがだけど。
419名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:05:03 ID:zrkdy8oK
2セットまで見てたが寝ちまった
やっぱり勝ってたか
焦りや苛立ちは全くなかったからこうなると思ったわ
バックを試行錯誤しながら徐々にギアあげていくやり方はさすがだな
念入りに確かめるためにわざと2セット使ったとさえ思える
420名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:13:03 ID:bZgEkByH
3セット目取り返せば勝つと思ってそこで寝た よかた・・!
421名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:18:28 ID:832XhTJY
なにはともあれ勝てて良かったね。

それはそうと、今年は面白ジャケットの話題がないのが残念なのは自分だけ?
422名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:37:54 ID:Zi/6lkZm
ナダルのファンだけどことしのフェデラー決勝まで持たないみたいね。
実は二人の対戦が見たいのであるが。
423名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:40:51 ID:wQlR5bn0
ファイヤ負けたのかよ・・・
0−40からブレイクが出来なかったのが今回一番大きかったな
424名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:44:14 ID:/UbF7mE8
>>419
いや2セットダウンまでは俺もそう思ってたんだけどね。
3セット目は取りに行ってんのに全く体がついていかない。
4オールで3ブレイクポイント(0-40だったかな)ではさすがに本人も観客も負けを覚悟したと思うわ。
ホント勝ててよかった。
425名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:51:29 ID:POEiDNPB
視聴率1.5%おめでとうw
あの酷い試合じゃあな・・・。
426名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 11:25:37 ID:RPIKDBC1
なんか2008年を彷彿される動きだった
427名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 11:34:08 ID:RPIKDBC1
×彷彿される
○彷彿させる
428名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 11:41:23 ID:bg10bdtX
2008年ではあそこまでバックハンドストロークのミスとか
ダブルフォールトとかなかったんじゃね?

テニスはウィナーをたくさん決めた方が勝つというより、
失敗を沢山した方が負けるスポーツだからな。
429名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 11:55:36 ID:POEiDNPB
ファイヤの体に異変がなければ、負けてた試合だな。
430名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 11:58:21 ID:RPIKDBC1
>>428
今ほどなかったかもしれんが、印象的に似てるなぁと思った
ストロークになればフェデがひっかける
で、打ち合いたくないからやたらと前に出るっていう
431名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:00:32 ID:TjzOzxYA
>>425
テニ豚ざまあwwww
野球>>>>>>>サッカー>テニス
432名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:03:54 ID:kTs2o4JO
結局実力的にはファイアの方が上だったんだと言う事。
ナダルに似てるから苦手だったのかも知れないが。
433名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:12:26 ID:fvxK0ede
今期、あの鴨で雑魚のヒューイットにも負けたらしいじゃないか。
優勝も無いらしいし。心配だぜ。
434名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:12:38 ID:cDCS6k8F
勝ったほうが上
435名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:45:02 ID:xBsMwJZN
436名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:48:56 ID:kTs2o4JO
足を怪我しなければ間違いなくファイアが勝っていた。

何故勝負所で痛み止めを打たなかった?
437名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:49:07 ID:Pz/9bP//
もし決勝でナダルに当たったらバック攻めに耐え切れないだろうなと思わせる試合だった
438名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:55:56 ID:bg10bdtX
怪我というより、
メンタル的な面が大きい気がするが。

まあ、足にきてからファーストサーブは明らかに入らなくなったが。
439名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 13:07:00 ID:hpSSkCC9
0-40でいきなりゴチゴチに固まっちゃったのが敗因でしょう。
あれなかったらフェデラー負けてたな
440名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 13:09:55 ID:I5Wfvj+l
>>415
気のせいだw
おまえが基本フェデしか見てないだけw
441名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 13:10:38 ID:7cvyVAlS
5セット目でショットの精度がフェデラーらしい確かさになった
そうすればベーグル焼けちゃうんだよね

こういう激戦は見てると心臓に悪いが、勝って終われば次からのエンジンの
かかりがはやくなったり、自信になったりしてプラスになることも多いから期待
442名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 13:32:29 ID:I5Wfvj+l
ベーグルはファリャが切れたせいだけどな
4セットまではおそらく足の違和感はむしろ集中力を保つ方に働いてたろう
5セット目は気持ちが切れちゃったけど、あれだけのチャンスを逃し続けて目の前にあった勝利が遠のけば気落ちもする
フェデラーはバックハンドでなかなかボールを掴めず、3セットの土壇場でようやくバックのフィーリングが戻った感
セカンドサーブはぜんぜんいいとこに決まらず攻められまくったし、フットワークは最後までイマイチ
一歩目が遅いからラリーでも劣勢になるわ、ネットに詰めるのが遅くて抜かれるわ
まぁとにかくひどい試合だった
443名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 13:53:52 ID:kTs2o4JO
ま、足がヨタヨタだったわな。滑ってこけそうになることもしばしば
見受けられた。足に衰えが来てる感じだわな。
444名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 13:55:00 ID:nx8uXvef
昨日の試合は本当きつかったな
相手のサーブゲームのデュースサイドで点を先行しても、
アドサイドのサーブでバックを狙われると返せずに楽に追いつかれてたからな
1ゲームにダブルフォルト3回とかしてたし、コンディションが相当やばいんかな

445名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 14:06:49 ID:AtzQ8Lm1
フェデ山で当たるかもと言われてたロブレド、ティプ、バブが敗退
ジョコとデンコもフルセットで何とか勝った
446名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 14:10:51 ID:DnwR5YAi
ファリャは5セットフルマッチの経験が少ないのか
ペース配分ができてなくて終盤はクタクタに疲れてたし焦ってたな

5セット涼しい顔で戦い抜けるフェデの底なしの体力には毎度ながら感心する
447名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 14:20:10 ID:x73yt0gy
サッカーのスイス代表が負けて気落ちしてただけだろ昨日はJK
448名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 14:22:51 ID:maxSCoqF
>>445
やっぱみんな苦労してんなw
ナダルも1回戦で負ける可能性あるぜ
なんせ錦織だし
449名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 14:22:52 ID:pDyDXB67
まあ、フェデラーの調子は立ち上がりから明らかに悪かったし、じっくりやるより、
フェデラーが立て直す前に全力で終わらせるという選択はありだったと思うけどな。

実際、もう一歩のところまで行ったわけだし。
450名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 14:30:00 ID:AtzQ8Lm1
>>447
時間がズレてるわw
2セット取られた頃はまだチリ戦始まってないw
451名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:16:47 ID:H+74/ZRB
フェデラーの2setダウンからの勝利の中でも断トツの挽回劇だったんじゃないか?
2setダウン4オール、0-40のゲームは録画見直してもよくしのいだなと思う
あそこが本人一番キツかったらしいね
あれをしのいだから次をブレイクできたし、SFMもブレイクできると強く確信してたようだ

あの0-40のゲームは、4回BP与えてしまったんだよね
デュースからADに流れを引き寄せたドロップ返しはすごかった
フットワーク良くなかったのに、あそこだけはドロップ読んで猛ダッシュw

ちょっと今年の試合で一番シビれたプレーだったわ
452名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:35:01 ID:X9ME+x6h
なんとなく2セットダウンになった時
きっと3セット目に0−40になると思った
去年の全仏ハース戦もそんなだった気がする
ほんとに昨日勝ったのがいまだに不思議だ
453名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:40:04 ID:AtzQ8Lm1
>>452
あん時は30-40
454名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:44:15 ID:/GOEuZAZ
なんか変な奴多いなぁ
ナダルファンだけど決勝まで持たなそうとか・・・ナダルだって決勝行けるか分からないのにw
455名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:49:29 ID:H+74/ZRB
>>452>>453
うん、今回は絶体絶命のピンチで4回もBP与えてしまったから
ハース戦やベルディヒ戦の2setダウンよりさらに厳しい状況だったと思った

ファリャが芝でフェデと2回対戦してることも相手がいいプレーをした要因かな?
456名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:51:53 ID:/GOEuZAZ
二回戦で決まるんじゃない?フェデの状態
457名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 15:57:08 ID:AtzQ8Lm1
次戦で急に良くなってても、その次にはまた悪くなってる場合も普通に有り得るので
1戦ごとにガクブル状態w
458名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 16:04:24 ID:AIq1rnDS
>>457
たしかにw
でもフェデの姿がまた見れることは普通に嬉しいな
459フェデラー&ナダルファン:2010/06/22(火) 16:15:45 ID:mdDxEK73
決勝はマレーを倒して優勝してほしい。
2set0-40からよくしのいだな。
460名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 16:37:48 ID:Y9K6Oh/v
今は一試合でも多くフェデラーを見れることを素直に喜ぼうじゃないか
461名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 16:40:44 ID:I5Wfvj+l
あんな内容の悪い、締まらない試合見せられても喜べねえよw
462名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 16:47:29 ID:AIq1rnDS
よくそういうこと言えるなぁ
よっぽど君はすごいんだなw
463名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 17:39:39 ID:FBNCQCvq
どんな試合を見て喜ぶか喜ばないかは、個人差があるからな。
喜ぶのに、凄い凄くないは関係ない。
464名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 17:44:20 ID:BFyKJHfm
こういう試合を見て苛立ちまくる人は
もうリアルタイムでは見ないでおいてあっさり勝つ試合だけ
後で見た方がいいかもねw
465名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 17:54:25 ID:cmI9p9MN
余り苦戦が続くようだと、
フェデラーといえども徐々に体力的にキツくなっていくんじゃなかろうか。
調子のいい時だと、決勝まで殆どセットを失わずに行っていたような気がする。
466名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 17:56:58 ID:BFyKJHfm
2003年から去年までの全英で決勝までに1セット以上取られたことがなかった
他のGS含めると去年の全仏の合計6セットかな
467名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:00:08 ID:BFyKJHfm

6セットが最多かな
468名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:11:41 ID:I5Wfvj+l
あの試合に内容を見出せるなんてすごいな
これが信者ってやつかw
469名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:21:26 ID:HfJhwrBK
言っても、波があるんだよ。
後半はアホみたいなフォアハンドのふかしや
バックハンドのフレームショットが無くなってた

最近酷いのはその悪い波がスゲー長く続くし、多い。
これが老いなんだろうよ。

ただ一番気になったのは一歩目が遅ぇなってとこだった。昨日は。
470名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:35:10 ID:AIq1rnDS
だから二戦目見れば分かるってw
471名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:41:53 ID:aIOWlhKA
魔物も倒したし、なんだかんだで決勝まではスイーっと行きそうな気がするんだけどな。
472名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:46:26 ID:BFyKJHfm
あのまま負けてたら数あるフェデラーの記録の中でも
1、2を争うぐらい不名誉な記録が残るところだった
ホント勝てて良かった 負けてたらこのスレもう消化してたかもw
473名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:50:53 ID:S2ARDEwX
相手の足やメンタルで勝てたとかなんだかんだ言われてるけど
ピシッと締めてくれるとこはやっぱりフェデだなと思った
これで気を引き締めてまた頑張ってくれると思う
474名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 19:53:15 ID:24qFzcVt
バブ負けてるやん(´・ω・`)
475名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 20:31:14 ID:2YV7q9kS
ウォームアップの時からいまいち覇気の無い表情に見えてた。
一歩目は遅いしとスイングは振り切れてないし。
熱でもあったのかと思ってた。
476名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 20:40:02 ID:G9UCreTI
>>455
あのBPであっさりネットにかけてしまいそうで、
びくびくしながらみてた。
477名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 21:54:38 ID:X9ME+x6h
昨日の試合にあまりポジティブなものがなかったけど
フェデに何があってもがんばるフェデをさいごまで見ていくつもりだ
たまにはいいこともきっと起こる
だめな試合をくぐりぬけた先にいい試合があるかも
478名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 21:59:06 ID:g8sTgvk6
身体的にはピークを過ぎて感覚が狂ってきてるのかな。
立ち上がりが遅いよね。
でも、立ち上がってキターーーッという感覚がまたいいわ。
徐々にキレてきてスパーンと突き抜けるというか。
心臓に悪いけど。
479名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 22:12:07 ID:MKIby7lS
昨日の逆転劇はフェデラーが最終的にうまかったのか、
ファラがヘタレだったというべきなのか微妙なところだ。

まあ、ファラがヘタレだったんだろうな。
フェデラーが挽回したというより、ファラの勝ちビビリに助けられたというのが正しいか。

これまでも、2セットダウンからの逆転は何度かあったものの、
いずれもフェデラーが挽回したといっていい内容だった。
しかし昨日は、3セット目をとった後も流れが変わらなかったし。

はっきり言ってショックだ。
最近のフェデラーによく見られる、gdった感じがGSで、しかもとうとう全英でも
見せられた。
480名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 22:15:22 ID:aIOWlhKA
今年さんざ練習してきた0-40からキープする練習が生きたと見てるけど。割とマジで。
481名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 22:15:43 ID:lu8SFJJW
あれストレートで負けたら引退宣言モノだったよな
限界とは思いたくないが
482名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 22:15:51 ID:IhOgEfDI
なんかいい展望はないのかな・・・orz
仮に今大会が駄目でも、引退までにもう一度位はフェデラーのターンが来るだろうけど。
483まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/22(火) 22:20:24 ID:ckpecOor
平日の昼間からずいぶんと喧しいスレになりましたね^^;
記念すべき四大大会200勝目おめ、難産でした。
危機を切り抜け勝ち星得たことを幸として次戦も応援してまいりましょう。
目先の試合を1つずつ乗り越えていってもらうのみ。
仮に負けても次の目標を立てればいいだけのことですから。
終わったことは終わったことで次にいきましょう^^
484名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 22:20:30 ID:AIq1rnDS
勝ったのにあの時負けてたら・・・ってのはなしにしようぜw
485名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:04:45 ID:B5F9vKS3
2−0でリードされたあとをいっきに3連続とったのか
化け物だな
見ればよかった(忘れてた)
今日のナダルとにしこりはサッカーのあと見るけど
486名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:19:58 ID:lbcbdE9p
ファリャが怪我なかったらとか、気持ち切れなかったらとかいっても
それがファラの実力だったってことだからなぁ

むしろあれだけの劣勢の中気持ちをきらさないで、逆転までもっていった
フェデのメンタルの強さがはっきりわかる貴重な試合だったと思う
487名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:23:27 ID:wpeCaMBo
昨日最終セットから見た俺に死角はなかった
488名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:36:35 ID:IhOgEfDI
ファラの敗因は、精神面だと思うけどね。
崖っぷちから生還した事実は凄いと思うけど、
フェデラーを単純に褒めていいかどうかは微妙。

ファラは60位と言っても、獲得タイトルはゼロで、生涯成績は負け越している。
クレーが得意でグラスは苦手。
全英は、2年連続初戦敗退。

こういった相手に、芝勝率歴代No.1、全英6勝の選手が圧倒されて
本当に負けそうになるというのが起こり得るんだねえ。
489名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:44:40 ID:Kbp+wIKR
>>488
相手をそんなにあなどることはできないよ。
やっぱり2セット取られてから勝つというのは相手が誰だろうと困難なことだから。
そこは海外でも称賛されている。
ファリャがいいプレーをしたのも確かでしょ。

>>486
確かにそう思うよ。
怪我をせず、タフな試合でも3時間やそれ以上、ペースを落とさずに戦えるのは
選手としてのフィジカルとメンタルの強さの証明だと思う。

フェデが「5セットマッチは選手の全ての面が試される」って言うのが分かる。
5セットの厳しさを知っているからだと思う。
外部のファンも言っているけど、グランドスラムが5セットマッチで本当にフェデには良かった。
490名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:03:12 ID:yQ/eE1Em
ってかスポーツなんて番狂わせが起きるものでしょ。
今のサッカーがいい例だよ。ヨーロッパ意外の開催地と
言うジンクスもあるけど。

勝負に絶対はないって事。
サッカーでブラジルが日本に負ける時もある。
フェデだってあっけなく負ける事もある。

それでもフェデが勝っている姿を見るのは嬉しい事だよ。
491名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:08:25 ID:CJ0gcdmM
一試合だけを見て判断するのはなんにせよ早すぎる
これからだよ
492名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:10:02 ID:li16BZmF
フェデはたまたま運悪く生涯最高のテニスをしている確変野郎を引いてしまったと考えればいいのか
493名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:11:04 ID:f4HJBse7
今のナダルに勝てね〜よ。柳も強いナダルが帰ってきたって言ってるしコリとの試合、実際強いぞ
494名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:14:27 ID:Jq6kinK5
まぁ個人競技と団体競技はまったく別物だけどな
495名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:17:58 ID:Oz1hfZJ1
わかりやすくするために03年以降のフェデラー以外の全選手を仮に藤井とする

   全豪    全仏    全英    全米
03 藤井 猛   藤井 猛  フェデラー  藤井 猛
04 フェデラー 藤井 猛  フェデラー  フェデラー
05 藤井 猛   藤井 猛  フェデラー  フェデラー
06 フェデラー 藤井 猛  フェデラー  フェデラー
07 フェデラー 藤井 猛  フェデラー  フェデラー
08 藤井 猛   藤井 猛   藤井 猛   フェデラー
09 藤井 猛  フェデラー フェデラー  藤井 猛

フェデラー 優勝15回
藤井 猛  優勝13回
496名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:18:31 ID:HfoW/+1g
今フェデは決勝まで行けるかどうかも危うい。
逆に行けるのであればそれなりに良いプレーはするだろう。
497名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:19:24 ID:CJ0gcdmM
>>493
ナダルだって何があるか分からないじゃん
とりあえず一戦一戦だよ
498名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:23:12 ID:HfoW/+1g
サーフェスで言えば、芝はアップセットは起きやすいんじゃねーか。
実力差があると難しいのがクレーで。
499名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:23:58 ID:w9zlQKHN
意見は人それぞれだろうけど、自分はいい試合だったと思ったよ
調子についてはフェデラーは毎試合ガラっと変わるからあんまり気にしてない
500名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:38:21 ID:f4HJBse7
「第一、ニセット落として大変な試合だった。かなり不満の残る内容だったね」と、表情は暗かった印象 by WOWOW フェデインタ

スレチだがなんで錦織のファミリーボックスにお杉母がいるんだ?w
501名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:46:34 ID:f4HJBse7
フェデの二回戦はセルビアのボジャリッチ。ナダルはブレイクに勝ったオランダのハッサ。
まあ二人とも安泰か
502名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:49:26 ID:sCDwvcj9
安泰と思ってると、思わぬ苦戦に合うぞ。
昨日のフェデのようにな。
楽勝の試合などない。
503名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:49:40 ID:2E1TpoQR
ナダルがどうとか今言っても意味ないわ
どうせ決勝まで当たらないし
調子が良くないと決勝へ行けるわけがないから
そうなったら期待できる
504名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 00:53:04 ID:sCDwvcj9
そりゃ3回戦までは安泰と思いたいけどな・・・。
順当に行けば、イケメン→空気→ロデ/ヒューか
505名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 02:59:06 ID:x+k3SvAY
2回戦は1コートだね
506名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 03:02:56 ID:2E1TpoQR
ほんとだ
507名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 03:50:30 ID:DkNfXlLh
ロジャーはまた髪が伸びてカッコ良いな。次の試合も頑張れ

試合中にスローがあるけど股間のアップとかなんなのw
508名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 04:19:07 ID:2E1TpoQR
カメラマンが男好き
509名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 09:48:54 ID:am7lNNL2
1コートですか
じゃあ放送なしですかそうですか
510名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 10:27:17 ID:f4HJBse7
昨日はアルマグロとバグダティスがダウン。ナダルとソダが強い印象だったな。まだ一回戦だが。
調子悪そうなのがダスコとツォンガあたり。マレーは相手が弱すぎてわからん。
ボトムのほうが全体的に芝巧者が少ない印象。

フェデの放送は今日はなし。ジョコ、ビ−ナス、ロデを放送。時間余れば朝方フェデやるかもね。
森田と奈良は明日試合だしね
511名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 10:30:08 ID:OaRlWBwd
フェデラーはサッカーに例えるならジダン、野球ならマダックスだな
512名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 11:27:58 ID:L8Paj/oZ
ナダルはサッカーならロベカル、野球ならRジョンソンか
513名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 11:34:17 ID:pCN7uJJL
テニス選手が硬球投げたら何キロいくんかな
サーブの動作は投球にかなり近いし
ロディックとかちょっと投げ方習ったら150kmいくんじゃねえ?
514名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 11:49:37 ID:D1esEWNj
野球版ロディック・・・

沼者か!
515名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 11:50:55 ID:jeSc+yHV
フィギュアならフェデラーがヤグディン、ナダルがプルシェンコだな
516名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 11:52:46 ID:weUVH5c5
ガンダムでいうなら、フェデラーがシャア、ナダルがアムロだな
517名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 12:11:43 ID:t4vDGBIO
ちょっと痩せたよね
そういうのも関係してる?
518名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 12:58:33 ID:QTBSqwAm
ミルカも痩せたよね。
お菓子係!
519名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 13:05:49 ID:8WZnKxFh
痩せたかなぁ?
相変わらず腹はぽっこりしてるし
ミルカは痩せたなぁ
520名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 13:06:06 ID:sPdEMHdo
ロディックはクレメンスだな
521名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 13:36:32 ID:0qPHiC+E
顔つきは去年の方が明らかに丸い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983356.jpg
今年の最初からトレーニングのおかげか痩せたか?と言われた
肺の感染症になって更に痩せてしまって心配したが・・・
腹はあの年代になるとちょっと出るもんだ でも筋肉はすごい
サンプやアガシとかもそうだった
ミルカはほんと痩せたな 双子のおかげか?普通に綺麗だと思った
フェデラーも喜んでたりしてw
って今日WOWOWでやってくんないのかよ・・・
522名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 13:43:56 ID:h1dODdyN
ミルカハレのときは太かったけど
そういえばハレのときは毎日スウェット姿だったから
運動してたのかもな
523名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 13:51:07 ID:OaRlWBwd
昔の方がタランティーノに似てたな
524名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 14:12:21 ID:dbiNNDh5
俳優のホアキン・フェニックスに一番似てる
特にグラディエーターの時の皇帝

あとサインだっけ出演してたの
他はなんだったかな
525名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 14:33:32 ID:t4vDGBIO
>>524
リバーフェニックスの弟だよね 誘う女とか
526名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 14:36:55 ID:a8Is0hCV
>>521
なんか年齢とは逆に見た目はだんだん若返ってるきがする
今回のフェデラー痩せてたけどかっこよかったわ
527名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 14:37:06 ID:Y8bEUVT5
seedでいえばフェデはキラ、ナダルはシンってとこだろう
がんばれアスランロディック
528名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 14:51:35 ID:1wOe0TwG
   全豪    全仏    全英    全米
04 フェデラー 藤井 猛  フェデラー  フェデラー
05 藤井 猛   ナダル   フェデラー  フェデラー
06 フェデラー ナダル   フェデラー  フェデラー
07 フェデラー ナダル   フェデラー  フェデラー
08 藤井 猛   ナダル    ナダル    フェデラー
09 ナダル   フェデラー フェデラー  藤井 猛
10 フェデラー ナダル

フェデラー 15回
ナダル    7回
藤井 猛   4回

藤井・・・・
これでしばらく勝てないと終わった終わった言われるこの2人のハードルはそうとう高い。
529名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 15:17:32 ID:f4HJBse7
フィギュア女子でいえばフェデはキムヨナ、ナダルは浅田真央だな
530名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 15:39:29 ID:ehXuIOnM
北斗の拳でいえばフェデはトキ、ナダルはケンシロウ
531名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 15:58:57 ID:sPdEMHdo
戦国武将ならフェデは徳川家康、ナダルは織田信長
532名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 16:11:39 ID:+j0GYRYl
そういえば今回、あのミルカがなにも食べてなかったよね?
533名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 16:24:14 ID:m6RDNAnj
確かに食ってるとこは見てないかも
つかなんで今日はコート1やねん
534名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 16:26:06 ID:Qnb9vRMA
ジョコは連続センターコートなのにぃ
535名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 16:43:55 ID:cDPq3pGz
まあいいじゃまいか
どこのコートでもフェデは別に気にしないだろうし
他のコートでもやっとけばいつもみたく
「センターコート独占イクナイ!」ってアンチが喚くこともないだろうし
536名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 17:08:36 ID:QpYGMiRf
>>530
ラオウはロドラですね。わかります
537名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 17:49:08 ID:4nyNhxJ/
フェデラー明らかに細くなってイケメンになってる
髪伸ばしたのもでかいか
538名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 18:13:32 ID:CJ0gcdmM
センターとかってどうやって決まるものなの?
539名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 18:26:43 ID:a8Is0hCV
たぶん対戦の2人あわせた順位がより少ないとかじゃね?w
540名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 18:40:47 ID:t4vDGBIO
ミルカのダイエットに付き合って痩せたのかも
ミルカのおやつシーンがないと寂しいよー
541名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 18:48:47 ID:gO7n1Pl5
ミルカ用にシェフが考えたダイエットメニューを一緒に食べてるのかもね。
想像したら微笑ましいけどw
542名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 18:50:39 ID:xQLoTtk7
何気に藤井もあとはウィンブルドンでキャリアグランドスラムなんだな。
543名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 19:19:53 ID:Iw2YqdB7
確かにフェデラーは体型がすらっとして、以前よりも少しイケメンになったな。
その代わりテニスは弱体化したけどな・・・・・
544名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 19:27:22 ID:c43wSutv
ロデ、ソダ、ナダル、マレー
強敵だと予想した選手は皆期待通り強いよなあ。
初戦だから相手が弱かったのかもしれないが。

今フェデラーは本当にこいつらに勝てるのだろうか。
動きも鈍いし球威もない。
バックもサーブも不安定。

そろそろ第1シードに相応しいパフォーマンスが見たい。
そして安心させてくれい
545名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 19:30:20 ID:9RYpsAIB
以前まで肉も魚も食べないベジタリアンだったフェデラーが
よくもまああんな立派な体格を手に入れたもんだね
546名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 19:39:56 ID:h1dODdyN
フェデのパパママはそんなにでかくないからよく背が伸びたね
でもハラポコフェデのほうが安心感があった
いざというときの燃料とか大丈夫なんだろうか
547名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 19:43:36 ID:+r1DHUrU
じーさんばーさんがデカかったのかも
548名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 19:50:27 ID:pCN7uJJL
>>521
優勝しすぎてワロタ
549名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 20:24:28 ID:NJUjX6H1
>>544
決勝までは行くと思うけど、超楽勝な試合の後でまた度肝を抜くような
がけっぷちも見せてくれるのが今のフェデラー。
安心したいとか甘え。
550名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 20:31:44 ID:+r1DHUrU
さて、今日はどうなることやら…
551名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 21:22:23 ID:CJ0gcdmM
今日の試合どこで見れる?
552名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 21:23:23 ID:AULSZNEG
今日は大体何時くらいにやるんだ?
12時か1時頃?
553名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 21:41:58 ID:f4HJBse7
第7シ−ドながら12番コ−トのダビデンコも少しは思い出してあげてください
554名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 22:10:00 ID:pCN7uJJL
http://www.youtube.com/watch?v=9tZhQi8aDcg

これ何度見てもすげえ
555名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 22:37:37 ID:9RYpsAIB
鍋島さん曰くフェデラーが全英のセンターコートでプレイしないのは
2007年以来3年振りらしい
556名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 22:47:01 ID:AULSZNEG
前の2位の時もずっとセンターだったのか
557名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:15:06 ID:dbiNNDh5
2006の時も2007の時もセンター以外でやってたね
558名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:20:04 ID:OEzuWro9
ナダルとフェデラーでダブルス組めばいいのに
559名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:31:50 ID:nSJIbjmQ
今ヒューが1セット先取で2セット目前半だから、フェデの試合はもう少し後だね
560名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:32:54 ID:AULSZNEG
今日も勝てますように(´人`)
561名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:40:32 ID:8ZxTo6QA
ロデ戦面白かったわ。
昔ながらの芝の試合って感じ。

最近はラケットの進化やらサーフェスの低速化やらで、
昔からの芝の常識が通用しなくなってきているし。
562名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:47:11 ID:dbiNNDh5
フェデラーロディックもまた見たい

フェデラー頑張れ
563名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:52:23 ID:DkNfXlLh
ロジャー頑張ってね。明日は早いので寝ます♪ロジャー
564名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:59:20 ID:dbiNNDh5
16GS
565名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 00:04:55 ID:Jh5cv+HP
誰も勝つと思ってなかった2008全米みたいに、
大会終盤で突然覚醒しないと優勝は本当に厳しい。
また起こらないだろうか?

あのときはどうして覚醒できたのかな?
なんか兆候はあったかな。
566名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 00:26:19 ID:K2A5Oha4
ヒューがあまりにも早く勝ったから今からフェデだな
567名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 00:59:50 ID:oTY4z1VV
フェデ散髪か?w
568名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 02:05:58 ID:Io80PZSJ
本日も対戦相手がスパーク中です。フェデも大変だね。
569名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 02:08:32 ID:Jh5cv+HP
相手がスパークする時点で以前のフェデラーではないんだろ。
今のフェデラーなら俺でも勝てると思ってんだよ。相手は。
570名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 02:15:00 ID:XBplqO51
まぁムリなんですけどね。
571名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:22:51 ID:oTY4z1VV
いやードキドキしたけどフェデおめでとう!
572名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:22:51 ID:dLSUJMi+
おめ。
陽気な相手で楽しい試合だった。
573名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:23:45 ID:QeQWHEP6
おめー!!!
574名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:24:18 ID:ATjtKKyN
フェデおめ!
きつい試合が続くなぁ
575名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:24:40 ID:hC2lSUMH
フェデラーの調子は、初戦に比べればマシだった。

が、どうしてこう運悪く確変している相手に当たるのだろうか?
つーか、相手は間違いなく絶好調だったよな?

結果的には最悪のドローじゃねーかw
576名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:24:40 ID:ZtUK8S+S
ボゾ凄すぎワロタ
何でトップ100入れないんだよ
フェデよく勝てた
2ndセットのタイブレはしゃあない
1stほとんど入れられてフェデも1st入れてたのにすごいリターン1本くらっただけだから
その後ブレークできなかったのも前のようにミスじゃなくて
アホみたいなサーブ連発して入れてきたせいだし
577名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:25:01 ID:Io80PZSJ
なんぞそのサーブ・・・って相手だったな。
しかしまぁ1回戦こいつだったら多分負けてたな。そういう意味では1Rのフルセットは無駄ではなかったのかもね。
サーブは今日は完璧だった。
578名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:26:41 ID:ATjtKKyN
てか18番コートすごいことになってるね・・・
579名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:28:42 ID:ZtUK8S+S
18番がメインでフェデの試合はながら見で軽くいこうと思ってたのに
全くそんなことは出来なかった試合だったw
580名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:28:49 ID:BTKit3AU
錦織が全英で勝つのは厳しいだろうな。
581名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:33:26 ID:2Tnoy3VL
こんなんでは、ファラやボゾとロデ・ナダル・マレーあたりがやってたら
どうなってたか妄想してしまうわ。

フェデは運が悪すぎる。
582名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:41:14 ID:oTY4z1VV
今日のフェデは悪くなかったよな
サーブとか良かった
相手のセカンドファーストなんじゃありゃ
あれは誰でも無理だと思う
583名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:43:50 ID:Q5fC6IdR
フェデおめ!!
良かったと思うよ。

体力温存できたとは言いにくいけど、4セット目のブレイクチャンス一本は獲って欲しかった。
そうすればもっと楽だったのに。
584名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 03:46:52 ID:dl7KR1Xh
ナダルやマレーぐらいリターン上手い選手でも、
今日のボゾだったら同じようにタイブレで1セットは取られてたかもな。
3セット目以降のBPでほぼ全部1stすごいとこに入れてきてたな
相手もフェデ化かよwと思ってしまった。
585名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 04:02:51 ID:FbT6N0hi
あの斜めから打つ変則サーブは反則だろw
めちゃくちゃわかりにくいじゃないか
586名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 04:06:18 ID:HrX9cr02
トスが変だったよな
あれは読めないw
587名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 04:14:05 ID:FbT6N0hi
あのサーブならタイブレ負けるのわかる気がする
サーブ以外はかなり凡庸な選手なんだが・・・・・
なんか今回曲者ばっかりあたるな
ていうか波乱だらけになりそう
芝もサーブばんばん決まるってことは結構早いよね
588名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 04:16:44 ID:8np+g+Tr
フェデおめ!うれしいお
589名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 04:30:15 ID:Sr82oAd5
フェデはすごくいいプレーだったわけじゃないが
まあGS1、2回戦のフェデのレベルだったと思う
予測が付きにくい相手だからぜんぜん集中切ることができなくて大変だったな
590名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 04:46:50 ID:zVkeJaGC
イズナー対マウーまだやってるよー!
第5セット56ー57まで行きました。
去年の決勝戦もえげつなかったが、これも化け物試合。
591名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:16:02 ID:dl7KR1Xh
すんごい試合になったな 18番コート。
去年の決勝がこんな風にならなくて良かった・・・w
592名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:17:24 ID:eN8FiNUY
今日の相手のサーブ凄すぎワロタ
ついでにコート18も凄すぎワロタ
593名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:28:18 ID:XBplqO51
トスアップが乱れて一人スマッシュ練習みたいになってるのにそれがまたいい所に決まるという
あれは分からんw
594名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:36:15 ID:XVj2MNWX
59−59ってwww
ジャスト10時間で中断らしい
595名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:37:07 ID:pyw7Fe8n
18番コートから戻ってきました。
ダフォを連発しないのが信じられない!

フェデのGS記録を抜くより、イズナーVSマウのゲーム数の記録を抜く方が
有り得ないこと、って解説の人が言ってたよw 
596名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:44:48 ID:dl7KR1Xh
確かに言ってたなw
597名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 05:49:11 ID:HrX9cr02
その通りだと思ったわw
でもどっちの記録もすごいよなぁ
598名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 08:07:31 ID:XYPqQAvz
フェデは初戦よりは復調していたけど、まだまだ最高のプレーってわけじゃないね。
もっとバックの精度を上げないと。

でも今日は相手が隙がなさすぎ。
最初のタイブレだってフェデが3つエースを取っておいて、それでもタイブレ取れないんだから。
ある意味大先生級のサーブだったな。

確変の相手が続くね。
599名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 08:12:10 ID:FCFo7xSZ
次はベテラン級のクレメンか。
確変・・・あるのかな。
次も頑張れ。
600名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 08:20:14 ID:vvfbaVkY
実況であれはビッグサーブじゃないとか
必死に言ってた人がいて笑ったわ
601名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 09:05:30 ID:K2A5Oha4
スレチだがキムヨナがニューヨーク滞在中にフェデに会いたいって言ってた。
アンチヨナとしては複雑
602名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 09:47:36 ID:8ZI42Nwm
>>601
なぜ会いたいのか全然わからん・・・
同じくアンチヨナなんで絶対会って欲しくない!
603名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 10:10:42 ID:/ZR1FG2/
昨日は負けるかも…とは思わない試合だった
けど相手が変すぎた。あんな変なトス上げてわけわからん1stが来て
なかなかやりづらそうだった
フェデボールが浅くてアプローチも甘くて相変わらずそんなに良くなさそうだけど
どこかでいいストロークを見つけてほしいなあ
サーブは遅そうだけどコースをついていてよかった
604名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 10:20:04 ID:FbT6N0hi
ロディックの試合が終わった後WOWOWで最後のタイブレだけ放送されたんだが
フェデラー目線のアングルのカメラでみたときの相手のサーブのわかりにくいことw
どっちくるのかまったく予想できないwあんなの始めてみた
ただストローク戦になるとあんまり技術がないからそれで勝てた感じ
あの斜めトスが主流になったらカオスになるぜ
605名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 10:20:41 ID:AS9K9Ako
珍しくまとめが静かだ
606デイリーリポート:2010/06/24(木) 10:21:16 ID:K2A5Oha4
昨日の男子トップハ−フはダビデンコが敗退。その他のシ−ド勢は順当。
フェデはのらりくらりだった。相手がカクヘンしてたのかフェデが少し自信なげなのか。おそらく後者だろう。痩せすぎのせいか、ボ−ルにパワーが伝わってない印象。
調子よかったのがベルディヒとヒューイット。
本日はナダルとソダに注目。マジ現状最強かどうか今日の試合で判断出来そう。
607名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 12:17:40 ID:r5Hiff1Y
今回、空気にやられそうな気がしない?空気に今のフェデが勝てるかおおいに疑問。
608名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 14:39:14 ID:N8EL3q3t
猿腕は次で負けるよ。
609名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 14:50:30 ID:GRAuPjlA
それぞれあと2回勝たないと当たらないんだからまずは次のクレメン戦だ
インタビュー見たけどあの変則サーブはやっぱ読みづらかったみたいだねw
それとあの最長試合についてかなり話してるな
610名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 16:38:19 ID:7TzTxraM
あのフェデラーが4セットで相手にウィナー102本取られるって尋常じゃない気がするんだが。
ウィナーの取り合いで負けるとは。
相手のバックハンドも強烈だった。

でも代わりにエラーが少なかった。
ナダルみたいなスタッツだね。

昨年と比べると、サーブとストロークの威力が落ちているね。弱々しい。
サーブは入りはよかったけど、サーブだけでは中々ポイントを稼げなくなってきている。
611名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 16:44:21 ID:viG7YMJm
UEは少なかったかもしれんがFEが多かったんじゃないの
612名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 16:50:34 ID:k6CSnoC0
FEは多そうだな。
それだけ相手の球威がすごかったのか。
まあ、UEが少なかったのはいい傾向かな。

ただ、バックハンドは相変わらず脆いね。
バック側にいい球がいくと、ほぼ失点っという感じ。

全豪の頃のバックは戻らんのか。
613名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 16:56:16 ID:ahXk+8lA
ほんとに弱弱しいよな…
全仏では普通だったのに、ハレでなんかあったのか?

>>609
なんつってた?
614名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 16:56:27 ID:GRAuPjlA
昨日の調子のボゾなら誰でもあっても苦戦したと思われ
まあ相手がフェデラーだからこそあそこまで確変したかもしれんが
615名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 17:04:56 ID:XYPqQAvz
今大会のファラとボゾはトップシードでも苦戦してたな。
特にボゾ相手だと、タイブレで負けるかもしれん。

全英に限らず今年のフェデラーは、確変野郎に当たりすぎているんじゃね。
相手がフェデラーだと、やる気が増すのかな。
勝てば英雄、負けても失うものなし、今のフェデラーなら俺でも勝てるとくればね。
616名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 17:18:41 ID:R+xISSph
Q. There's been talk about the grass slowing down.
When you see those two guys, they've combined for 175 aces.
Not a lot of returns are getting back in play. Maybe it shows that the court is at the right speed?


ROGER FEDERER: Well, I still think, you know, it's a touch too slow.
Indoors I think our game has slowed down drastically.
But I definitely think the bounces are nice and high here at Wimbledon.
I think the bounces were lower. If the bounces are lower, it makes it much faster to play on.

But, you know, it's the way it is. Today I think it's particularly quick.
I felt it also on my serve and on Bozoljac's serve.
If you do hit your spots, the ball travels through the air very quickly.
Once you try to find the right spots, you don't have to take the chances anymore like in the beginning.

You have the opponent guessing, your first serve percentage goes up.
Next thing you know you're serving at 70%, not as high a risk, because the air is doing the work for you.
The court was fast, too, because it's hard and quick today.

But it's not always like that. I still wish it was faster, but I'm not complaining.
I've played fantastic here over the years obviously in these conditions.
617名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 17:36:26 ID:oTY4z1VV
うん。
昨日の相手ならだれでもあのサーブに苦しんでたと思うよ
フェデの威力は前に比べたらあれだけどそれは仕方ないよ
全盛期の頃と比べたら誰でも落ちるでしょ

618名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 17:39:07 ID:/ZR1FG2/
ハレでは最初の3戦はストロークもサーブも良かったと思う
アプローチも深くて球威があった
ヒュー戦で深く攻められるのが続いて浅いし防戦一方でファリャ戦も同じって感じだ
ハレの方がコートが速かった。WBはたぶん遅い
ブロックリターンが浅くなる原因だなあ
良くなるといいけど2戦続けてタイミングが合わないままだから心配
619名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 17:44:40 ID:oTY4z1VV
今回みんな早いって言ってたけど遅いのか
620名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:10:25 ID:/ZR1FG2/
右足ももにテープしてる
621名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:25:40 ID:i/ZtBEGX
なんてこった・・・orz
622名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:29:58 ID:AS9K9Ako
またころころ書くこと変わるねみんな
623名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:36:53 ID:HrX9cr02
>>620
マジで?
624名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:40:18 ID:GRAuPjlA
ttp://i47.tinypic.com/2h82vti.jpg
これだろ?公式サイトのフォーラムでもあれこれ言われてるけど真偽は如何に
625名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:44:39 ID:ahXk+8lA
(゚Д゚;≡;゚Д゚)
626名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:53:31 ID:HrX9cr02
なんだ、てっきり昨日痛めたのかと・・・ってどっちにしろ心配は心配だな・・・
627名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 19:11:45 ID:11sHOhDD
今日のカードはだれ?
デンマーク戦が夜中の3時だから重なって・・・
まさか今日フェデラーじゃないよな?
628名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 19:13:58 ID:GRAuPjlA
大会のサイトぐらい見ろよ・・・
629名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 19:49:49 ID:aGY+twax
>>624
これ昨日の試合の?
見てた人は気づかなかったん?
630名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 20:55:10 ID:oTY4z1VV
今まで凄かったからだけどさ、
勝っても良いこと言われないのってなんだかなぁと思う
631名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 20:58:29 ID:eY5KGQce
フェデ、コートでエリザベス女王に挨拶したんだな
スーツ姿あいかわらずキマッてる
632名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:04:31 ID:WQ19hOB2
>>631
そういうのってどこで見れます?
633デイリーリポート:2010/06/24(木) 21:10:40 ID:K2A5Oha4
フェデとセレナもエリザベス女王に挨拶してたな。ビシっとタキシードがカッコイイ。
マレーとニエミネンのエリザベス女王へのコート挨拶にヘンマンが失笑してたのがおもしろかったな
634名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:24:56 ID:eY5KGQce
>>632
自分はついさっきテレビで見たよ
そのうち公式サイトに写真が出るんじゃない?

フェデ、セレナ、ジョコ、あと頭頂部が薄げな人(ロデか?)も見えた
フェデは黒か焦げ茶のダークスーツに黒っぽいネクタイで革靴
場所はよく見たらコートじゃなくて芝が生えた中庭みたいなとこだった
635名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:32:39 ID:EysgHW+C
ミルカが痩せると調子でねーんじゃねーの?
636名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:34:40 ID:aGY+twax
>>634
テレビってワウ?
637名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 23:56:48 ID:bLxS+zVQ
うん、フェデも内容よりも1週目は勝つことが大事だと思ってると思う
そう言ってた

相手は失うものが無くて思い切りやってくるし、それは覚悟しているよって
638名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 00:16:53 ID:imARk48G
なんとか頑張って欲しいな
639名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 00:19:36 ID:qu9Og+Hq
1stウィークが終わって初めて誰が調子がいいか分かるって全豪の時言ってたな
しかしマウズナーの試合はいつ終わるんだろ、これ・・・
640名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 00:45:22 ID:7rrtNAXq
>>636
たぶんWOWOWの話。自分もWOWOWで一瞬映ったのを見たよ。
まあコートじゃなくて中庭かなんかだろうな、革靴でみんな入ってた。

WOWOWはすき間の時間にいきなり杉山愛によるフェデインタビューとか流すから油断できないw
641名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 01:09:11 ID:IIfHJQRf
大記録試合で油断してたわw
見たかったなスーツフェデ
642名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 02:00:32 ID:ztRdJ3Wm
ttp://espn.go.com/video/clip?id=5322380&categoryid=2491545
女王様と会った後のフェデがテレビに出てる
あんまり英語わかんないけど

フェデとミルカ、クイーンとランチしたそうだね
ヘンマンとヴィーナスもいたらしい
クイーンは昨日のフェデの試合のスコアも知っていたらしい。
お庭で挨拶するときにはどうやったらいいかジョコとかとどうしよう
と聞き合っていたけど、フェデは一番最後のご挨拶だったので
ほかの人のまねをすればいいから良かったそうだw

イズナーマフーマッチについてフェデが試合を始めるときは11−11で
コート1でも途中経過を伝えていたけど、そのたびにお客さんが
ため息をついて面白かったらしい

フェデのここまでの2戦、タイプがまったく違うので難しいけど
リターンが良くないので何とかしたいといっている

フェデ楽しそうでいいね
スーツも似合うし髪切ったな
643名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 02:13:21 ID:IIfHJQRf
>>642
おおありがとう!
フェデが楽しんでくれればこっちは幸せだな
明日(今日かw)頑張れー
644名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 02:26:19 ID:rp/NxfDc
ちょwナダル負けそうじゃねえか・・・・まだ2回戦だぞ
645名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 02:29:57 ID:khXux4gM
ブレイクしたあと4連続エースとか出る全盛期フェデみたい
646名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 02:33:05 ID:rp/NxfDc
いや今年の芝は早すぎるからエースとりやすいっぽい・・・
最長試合ができてしまったのもそのせいでしょ
サーブとれん
647名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 02:42:34 ID:IIfHJQRf
実況はいらない
ナダルスレに行きましょう
648名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 03:28:49 ID:8UqFWaga
ファイヤーはセンターコートで凄いなと思ったけど、去年もロジャーと2回戦センターで試合してたらしい
今年も直前のハーレで一緒に試合してたし、不調中のロジャーよりやりやすそうに見えたね

ボゾは凄いの一言。あんなフォームでサービスエース連発する選手を初めて見たw
649名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 03:31:47 ID:+YUnRuD+
去年じゃなくて2004年な
試合時間54分というこれまでのフェデラーのGSの中でも最速記録じゃなかったっけ
650名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 06:55:16 ID:+YUnRuD+
日本勝てて良かったぜ
今日はセンター3試合目
651名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 08:51:33 ID:0y6ESd1r
無理に前出るのは痛みのせい?
652名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 10:44:12 ID:Gg1sJdF2
>>642
フェデwww

今日は放送あるみたいだな
653名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 12:24:21 ID:5zlFt9Qu
>>652
猿腕www

今日で終わりだろうな
654名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 13:35:02 ID:NPTCwnhC
猿顔→猿腕→ナダル ・・・とずっと思い込んでいたので
フェデスレでナダルが負けるとかなんとか言うと
またナダルヲタが発狂するやらやめればいいのにと思ってたけど
本当はフェデのことを言いたかったのか。伝わりにくいわww

進化形態のファリャにも変態サーブのボゾにも最後には対応できたんだから
今日の相手がどんな確変してもきっと大丈夫だよね
1戦1戦確実に勝ち抜きながら調子上げていってほしい
655名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 13:56:32 ID:iTc2lLPq
WOWOWにも書かれてた。今のフェデラーなら漬け込む隙があると
誰もが思っているって。
相手が確変する理由はそのあたりではないかな。
656デイリーリポート:2010/06/25(金) 14:00:07 ID:s71yakTp
昨日は波乱という波乱はなかったわね。調子がよいと思ったのはソダ。大会前は低い球の処理がどうかと思ったけどショットの強さが超越してて優勝候補といってもいいわね。
マレ−はあいかわらずののらくらテニス。私見では上位陣にはおそらく今のままでは通用しないと感じるテニスかしらね。メリハリをつけないとダメよ。
ツォンガはここまで激戦続きだけどその経験が後半に活きる爆発力は秘めてるわで要注意よ。
ナダルはフルセットだったけど終盤は圧倒してたし内容的には問題ないといった感じかしら。全仏の時も感じたけどこの前半はセ−ブしてる印象を受けるわ。気のせいかしら。
イズナ−がロングマッチを制したけど一番特するのはその小山にいるナダルかしらね
657名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 14:28:38 ID:uhqYu1Bw
フェデラーの優勝予想オッズがかなり下がっているな。
まあ、当然か。

俺も大会前は本気で賭けるなら取り敢えずフェデラーって感じだったけど、
現時点でフェデラーに賭けるのは躊躇してしまうよな。
658名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 14:38:04 ID:kR/8tV1j
今年のウィンブルドンはフェデラーが準決勝敗退、ナダルがジョコをストレートで下し優勝
これで決まり!
659名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 14:48:41 ID:taBVyAI0
SFの相手は、ロデかヒューじゃね。

私的には、フェデラーが今大会駄目なら、ロデに優勝してもらいたいね。
次点でマレーかな。ナダルは既に優勝しているし。
660名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 14:54:20 ID:EdV7GWa7
フェデラー2週目まで残れないだろ。
ショットは浅いし球威は無いし顔も曇ってるし。
1回戦と2回戦の試合内容は何?やる気あるの!?
やる気がないならUSに備えて棄権して頂きたい。
661名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:02:07 ID:McQZMIj9
随分手厳しい意見が多いねえ。
初戦は苦戦したけど、順調じゃんか。
少なくとも普通に決勝までは鉄板だから安心しろって。
662名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:08:57 ID:5zlFt9Qu
>>654
猿腕がなんでナダルなんだよw

>>657
お前が真の猿腕ファンなら全財産突っ込めや。と言っても微々たる
もんなんだろうがなw
663名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:11:55 ID:moi5mCBE
そりゃ見るからに弱々しいし、サーブにも威力がないから
皆不安なんだよ。
予感が外れてくれればいいんだがね。
664名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:20:17 ID:by3U9P/U
最近は、ギリギリの試合をしてくれるのが楽しみになってきた俺ガイル。
しかし、ギリギリで負けると悔しくて眠れないw
665名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:21:47 ID:NVXVDwQ2
クレメンには勝てるだろう。絶不調だった今年のエストリルでもやってるし。
ビッグサーブを持ってるわけでもないし
きつくなるのは、次のイケメン/メルツァー戦からでは。

・・・と思っていると想定外の苦戦をしいられるのが最近のフェデラーか。
666名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:41:10 ID:5EA6T8bS
odds下がってる?上がってるんだろ
667名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 16:08:03 ID:NPTCwnhC
フェデが勝つよと他の選手のスレに言いに行くフェデファンはいないのに
なんでナダルファンはフェデスレにナダルが勝つと言いに来たがるんだろう・・・不思議

エストリル見てたけど、クレメンとどんな試合やったか全然記憶にないなあ
特にもつれることもなくあっさり勝てたからだろうか?

今年はトップシードがことごとく序盤でフルセットになったりと
苦戦している様子なのがなかなかおもしろいねえ
まあ、おもしろいと言えるのは贔屓の選手が苦戦の末に勝ってるからだけど
というわけで今日もフェデがしっかり勝ちきってくれますように
668名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 16:34:31 ID:MS55aIx5
>>642
>リターンが良くないので何とかしたいといっている

そしてそれを何とかしてしまうところもフェデの魅力w
669名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 16:44:09 ID:kR/8tV1j
>>667
フェデは勝っても負けてもフェデ
ナダルは勝てなければナダルではない
670名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 17:17:51 ID:YBfjfaye
ファージャの時だってそうだったじゃん
ハレでは楽勝だったのに、全英で苦戦
何が起こるかわからんで
671名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 17:24:33 ID:NVXVDwQ2
ハレのSFから何かがおかしくなった。
672名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 18:32:00 ID:5EA6T8bS
>>667
アンチフェデが湧くのはオマエみたいにいちいち反応する痛いヲタが多いからなんだよ
いい加減分かれや
673名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 18:52:34 ID:5EW0/n1H
殺伐とする必要はないが、メンヘラや女っぽいカキコはやめとけ
674名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 19:09:12 ID:LGOCQAvR
今日勝てば2周目突入か。
なんとか勝って、2周目から調子が上がればいいがな。
675名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 19:10:49 ID:kR/8tV1j
よし朝まで観るか
676名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 19:13:02 ID:Kl7ShS91
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖ おやすみー
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
677名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 19:27:12 ID:Cn/Lxs2F
寝過ごすなよ
678名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 20:28:54 ID:yWThOrG0
ナダルの安定した強さはNo.1の象徴です。
679名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 20:31:52 ID:GqBv/Ssb
今日、仮にスマートに勝ったところで調子が戻ったと思うのは早計だよな?
クレメンは試金石に成り得るか?
680最エストロ:2010/06/25(金) 20:36:55 ID:gewX52XC
>>672 惜しい。
「アンチフェデが湧くのは
オマエみたいにいちいち反応する痛いヲタが
多いからなんだよ」
ではない。

『アンチ「フェデヲタ」が湧くのは
反応するヲタの中に
オマエみたいに痛い奴が多いからなんだよ』
がベターだろう。

しかし、「元気なフェデラーを見ていたいよ」とか
「美しいテニスをまだまだ観れますように」とか・・・
こいつら自分で聞いたら気持ち悪くないんだろうか?

「元気なフェデラーのチンポを見ていたいよ」とか
「美しいぺニスをまだまだ観れますように」と呻いてるのと
変わらないんだよw
這いつくばって地面に蒔かれたザーメン舐めてろホモヲタどもめwww
681名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 20:41:14 ID:Lh02raI4
クレメン

身長173cm
タイトルは4、もちろん芝のタイトルはなし
全英は2008年のQFが最高、2009年は初戦敗退。
芝の勝率は57.8%
小柄なこともあって、ビッグサーブを持っているわけではない。
今期も圧倒的に負け越している。

実績を考慮すれば、本来フェデラーが負ける相手ではない。
負ける相手ではないが、最近のフェデ、初戦のファラの例があるように、
楽観視はまったくできない。

過去は過去。今は今。
過去の実績といっても、それは今現在の強さを示す指標ではないからね。

このレベルの相手に対しても心配せねばならないほどになってしまったか、フェデラー。
682名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 20:46:27 ID:G9f03SpO
実際、テニス板は女も結構多いんだろうけどな。
悪い意味で2ちゃん慣れしてない人多いね。
683まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/25(金) 21:03:20 ID:RnxOZ8xX
クレメンといえばもう10年くらい前でしょうか、
オーストラリアンOPのファイナリストとなったのが最大のハイライトですかね。
眼が弱いんでしたか、グラサンがトレードマークのね^^

1つ1つ、やっていただくしかないです。
どこかで調子戻さないと今大会は、厳しいですね。
684名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 21:04:32 ID:x8fpWGCh
まとめフェデに飽きたん?
685最エストロ:2010/06/25(金) 21:05:26 ID:gewX52XC
いい意味の2ch慣れなんてものが、
あるのか?w
686名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 21:06:13 ID:McQZMIj9
根本的にいくらファンっつっても全くの他人の一勝一敗に過剰反応しすぎ。
もうフェデもお年寄りの部類なんだから周りもぬるーい目で見守ってあげなきゃね。
687最エストロ:2010/06/25(金) 21:07:58 ID:gewX52XC
>>683 03年じゃなかったか?
お前が面倒くさがると存在価値ないぞ。
688まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/25(金) 21:09:24 ID:RnxOZ8xX
03はシュトラーでしたね。
どちらも同じ相手に同じ感じに虐殺されたのでごっちゃになるのも仕方ないです^^
689最エストロ:2010/06/25(金) 21:10:33 ID:gewX52XC
>>686 今日苦戦するなら、
どうやら調子が戻せないというより
痛みと疲れに勝てないのが原因と言えるかもね。
それでは優勝は難しいだろう。80%勝つと思っていたがな・・・
690最エストロ:2010/06/25(金) 21:11:17 ID:gewX52XC
失礼!一本取られたね。
面倒くさがりました。
691最エストロ:2010/06/25(金) 21:35:03 ID:gewX52XC
意外にジョコビッチがフェデラーの前に立ちはだかると面白い。
サフィンと似たところがあるから、
芝ではダメダメといわれながら
SFまで進みフェデラーといい勝負をするかもしれん。
692最エストロ:2010/06/25(金) 21:37:22 ID:gewX52XC
イズナーは近いうちにメジャーを勝ち、
フェデラーの後継者になるかもしれん。
693名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 21:41:46 ID:Wa5R/oZy
ジョコは初戦は苦しんだけど、その後はいいね。
SFまでくるってことは、ヒューとロデを倒してくるということだから、
かなり好調とみていいだろう。

フェデラーもSFまでいけるということは、好調を維持している空気に勝てるという
ことだから、フェデラー自身もそこそこ復調はしているだろうな。

実現すればそれなりにいい試合するだろう。
694名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 22:22:28 ID:ztRdJ3Wm
SFなんてまだ遠い話だなあ。今日がんばってほしい
ジョコはいいと思う。ヒューもロデもいいし面白いね
695名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 22:24:09 ID:OiGlj4Da
>>669
>>672 フェデラーでも他の選手でも勝とうが優勝しようが、ファンは静かで他スレにも荒れないって意味だろ
フェデラーが優勝したっていつも静かだからな

アンチは荒らしの低脳
696名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 23:13:21 ID:CXp0VXUz
もしかして見れるのWOWOWだけ…?
697名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 23:25:34 ID:X6gTG047
クイーンに会うからちっと髪切ったんかなー

>>696 NHKは女子みたいだしあとはわうとネットかね
698名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 23:52:26 ID:CXp0VXUz
>>697
ありがと。ネットで見れるのか!
699名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 00:26:25 ID:145pZllv
新聞のテレビ欄には男女シングルスやると書いてある
700名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 00:44:28 ID:lCH49Y0O
Yahoo!のテレビ欄は女子になってますねー。やるといいなぁ。
701名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 01:41:39 ID:wQzJ2ci6
フェデラー今日は万全だな
どんどん尻上りによくなっていってる
702名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:19:41 ID:145pZllv
NHKはヒューイットやってる
今頃フェデを編集中だろう
4:20まで寝られないじゃないか
DVDプレーヤー買っておけばよかった
703名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:44:03 ID:BPyQlmLm
フェデおめ
今日はサクサクだった
704名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:45:50 ID:9wzq8SeI
おめ!・・・と言いたいが。

今日は相手が弱すぎた。クレメンには悪いが。
サーブも大したことないし。
試金石にはならんだろう。

このスレで何度も言われていることだが、フォアがまだまだ本調子じゃないね。
705名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:49:02 ID:NJyGGeAr
バックに安心感を久々に感じました
706名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:49:56 ID:jTC6mNUx
フェデおめ
1時間40分のストレート勝ち
いよいよ4回戦だ
707名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:52:30 ID:nPhljO5m
相手が弱すぎる。

もし空気が勝てば、メルツァー空気と、全仏SF組が続くな。きつい。
最近は、全仏全英関係なく活躍する選手が普通に存在するねえ。
708名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:59:06 ID:iRvQhPmQ
フェデおめ!脚のテーピングは今日はしてたんかな
小さい画面でよく見えなかった
まあ酷使しないに越したことはないしストレートで勝ててよかた
709名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:28:14 ID:3xgd8NFF
フェデおめ
テーピングはなかったと思うけど
基本省エネであんまり踏み込まないようなかんじだったな
次はバックもうまいメルツァーだから省エネもできなそうだから
今日はこれでよかったと思う
710名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:31:16 ID:b9lzI2f+
今までのメルツァーとの対戦成績は?
711名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:32:36 ID:NJyGGeAr
ない
712名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:33:28 ID:nPhljO5m
フェデラーは案外初ものに弱い
713名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:39:07 ID:145pZllv
きっと大丈夫
次もストレート勝ち
714名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:39:21 ID:b9lzI2f+
ないのか〜
でもまぁフェデらしくやってくれるさ
715名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:55:04 ID:145pZllv
なにーー女子だと?
早く寝ればよかった
716名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:55:37 ID:zRqCdaWQ
えええーメルとは初対戦なのか(;´Д`)

今日はなんか知らんけど、オージー応援団がめっちゃ応援してたな
717名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 03:58:27 ID:/kBLXwC/
フェデとヒューのセミファイナルを見たいんじゃない?
718名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 04:47:28 ID:nPhljO5m
WOWOWの録画見返してみたが、出演者も普通にフェデラーの衰えに
言及するようになったんだな・・・。
あんな試合見せられれば当然だが、これまでは気付きつつも言い控えている
節があったんだが。
719名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 04:56:26 ID:BPyQlmLm
今日のWOWOW見てたけど取材とか何とかならないのかと思ったわ。
あんな寒い中外で約10のインタビュー取材受けて風邪引いたらどうするんだ?
720名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 04:57:35 ID:eOjm5CzX
ここ1〜2年は、試合中は結構言われているよ。
かつて王者だった頃の彼ではなくなってきたとかなんとか。
イージーなボレーミス
バックハンドの不安定さ
何よりも、最大の武器だったフォアの弱体化

今日もその辺りは土橋にいろいろ言われていたな。
721名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 04:58:46 ID:cGxfCts3
イージーなボレーミスは以前もよくしてたけどなw
722名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 05:01:28 ID:BPyQlmLm
優勝しないと言われ続けるんだろうなぁ
723名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 05:02:02 ID:eOjm5CzX
ただ昨年はネットプレーの調子が良かった。
WOWOWによれば、昨年は決勝までネットプレーのUEがゼロだったらしい。
724名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 08:08:31 ID:wQzJ2ci6
WOWOWは柳さん以外だとすごく見やすいね
725名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 11:47:54 ID:I9UXL5wy
そうね
はー、なんとか2週目に残れて良かったわ
726名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 11:52:31 ID:LklCCILe
ボレーは下手糞だからね。エドバーグやサンプラスの様にはいかない。
727名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:02:42 ID:wQzJ2ci6
なんか若手のころのフェデラーに戻ったような感じがする
728名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:07:53 ID:Oer5pVvS
WOWOWの出演者(あるいはGSしか見ないニワカ)って、このスレの住人みたいに
GS以外のフェデラーの試合を逐一見てチェックしているわけではないだろうから、
フェデラーのあまりのgdgdっぷりには慣れていないんじゃないか。

GS以外は中々勝てなくなっていることを記録上は知ってはいても。
729名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:19:07 ID:yudSDe/O
ロジャーvsクレメンて
どっかのピッチャーかよ
730名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:25:47 ID:LklCCILe
元ヤンキースのエースね。
731名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:28:36 ID:IjuI1hMd
メルツァーはフェデラーと同い年か。
全仏から好調を維持しているな。
732名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:45:55 ID:LklCCILe
猿腕ももうお終いか。
733名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 12:59:54 ID:c16E0v+s
理屈じゃなく感覚で打ってるフォアだから
一度タイミングがずれると修正するのに時間がかかるのかな

対クレメンは1回戦の大逆転劇みたいに見ててゾクゾクはしなかったけど
まあ普通に落ち着いたいいプレーだったと思うよ
多彩な打ち分けができてたし、ファーストサーブの確率も高かったし
メルツァー戦にも期待
734名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 13:09:35 ID:pyGmZ7fV
いま1回戦の録画を見終わったw
後半の立ち上がってくるところ、ゾクゾクした。たまりませんわ。
やっぱり衰えが出てきてハラハラするけれど、巻き返してくるときの感覚がいい。
またひとつ楽しみが増えたw
735名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 16:29:27 ID:M4C04VZD
スマッシュのコラムの
子供時代のフェデとチウさんの話面白かった
一読あれ
736名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 18:17:49 ID:LheSKTm3
そんな昔から付き合いあるんだ
幼馴染みたいなもんかね
737名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 20:33:21 ID:lfR3PT4m
誰だって理屈でなく感覚で打ってると思うんだが
738名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 20:38:25 ID:PIcOF7Uj
チウくんとは地元のバーゼルの同じテニスクラブ出身だよね
739名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 22:32:54 ID:oLSeEK8t
>>642
亀だけど、訳ありがとう!
インタビュー映像の訳をできる人は珍しいね。自分には無理だ。
ヒアリングができないと難しいw
740名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 22:40:36 ID:oLSeEK8t
それでは自分は文章の訳をやる。
昨日のインタビューを読んでみた。女王来場があったからその話題が出てるね。
独力ですでに読んだ人はスルーしてね。

となりの席でランチをご一緒して光栄だった。
女王陛下がどのような方か知る機会をもらえてすばらしかった。
とか答えてる。
女王はフェデの1回戦がタフマッチだったこととか、イズナーマウ戦がすごい試合になっていることも
ちゃんと把握していたそうだ。

「あの1回戦について、女王と何を話した?」
という質問に
「女王に「もっとバックハンドのダウンザラインを打つべきよ」と言われた」

ってのがwフェデ何言ってんだろw
3回戦でやっとバックハンドが良くなってきたことを自らネタにしてみたらしい。
動画を見たけど会場の記者もみんな笑ってるね。
もちろん冗談で、ディテールまでは話さなかったよと言い直してた。
741名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 22:46:09 ID:hJV5KhdD
この人ユニフォームがいつ見てもダサいよね。
普段運動しないサラリーマンが張り切って丈の合わない短パン履いたみたいな。

あとバックハンドがネチッこい。一回戦で負けたファイラのほうが男らしいわ
742名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 22:55:16 ID:b9lzI2f+
あのユニフォーム超ストライクなんですけどw
他の選手のダボっとした感じが好きじゃない
プレーにネチッこいとかあるのかww
743名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 22:57:09 ID:0dXI1w3l
去年からのナダルのほうがよっぽどだと思われてる
744名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:11:17 ID:IjuI1hMd
全英は明日は試合なしか。
745名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:14:14 ID:c6wCGAqv
>>741
うるせーんだよ、屑
746名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:41:41 ID:0BqcKcxx
ウェアいいと思うけどなぁ
747名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:42:01 ID:b9lzI2f+
>>744
え?
748名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:51:44 ID:S2j1oBWs
明日はミドルサンデーで大会が完全にお休みだからでしょ
749名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:52:39 ID:b9lzI2f+
そうなのかーw
ありがとん
750名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:53:59 ID:0dXI1w3l
釣りじゃなかったのかw
ミドルサンデーを知らないとは
751名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 23:55:09 ID:b9lzI2f+
すまんマジで忘れてたw
752名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 00:00:50 ID:2jSxAAkm
ロジャーはクラシックでいつも素敵
753名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 00:16:57 ID:d71wswqu
>>740
ありがとうー
さっきそれの映像見た。
独語仏語英語のインタビュー見たけどなんか各言語で印象違うもんだな
何言ってるかさっぱりなんだがおもしろかった。
754名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 00:36:56 ID:qDjGA3SE
>>740
最後のほうでサッカーやっててスイス戦やってますよね
と記者に聞かれて「(インタビューなんてとっととやめて)じゃ帰らなきゃ!」
といってたのもおかしかった
記者を笑わせるのも上手だね
755名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 00:48:07 ID:TsOqubow
フェデおもろいなぁ
756名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 00:54:16 ID:ckBK9L8x
顔付きがいやらしいよね。
部屋でフィギアいじってそう
757名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 00:55:54 ID:2jSxAAkm
>>756
お前はお前の惨めな人生をどう過ごしてるの?
758名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 01:01:48 ID:2jSxAAkm
>>740
基本的には英語だけど、母国語はドイツ語でフランス語も話せるからいつも数ヶ国語で質問受けてるのかな?

そういう時って言語がごっちゃになったりしないんだろうか
759名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 01:04:23 ID:P5Zhb+/A
だいたい3ヶ国語でインタビューやってるるよ
GSでは毎回そう
760名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 01:23:38 ID:VUsuxAHz
最近やたらサッカーの話出るけど今なにか大きい大会でもあるの?
761名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 01:24:37 ID:P5Zhb+/A
またまたご冗談をw
相手が確変するのはフェデだけじゃないね
762名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 01:24:53 ID:uN0aJg9l
大きいトーナメントでは3ヶ国語でインタビュー受けているね。
バーゼルはドイツの小さい大会だからドイツ語だけだった。

記者の方もそのつもりで来るので、フェデはちゃんと時間を多めに取るね。
フェデの仕事に労を惜しまないとこは尊敬するな。
ドイツ語とフランス語はスイスの記者がやってほしがるから彼らのためにやってると思う。
763名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 01:29:57 ID:ovS0JoW8
まあファンもフェデラーが自分の国の言葉でしゃべってくれたら親近感抱くし、フェデの年収20数億円の大部分はCM収入だからな、ファンは大切にしないとw
764名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 02:50:24 ID:7A6Scf7e
今年はビッグサーブ持ちがほんと強いな
雨でも降れば状況変わりそうなんだけど
765名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 02:55:13 ID:nzgH3HIf
>>762
バーゼルはスイスだろw
ドイツ語圏だからドイツ語話したんでしょう。
766名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 03:23:36 ID:uN0aJg9l
>>762
そうだったごめんw
ハレの大会のことを言いたかった
767名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 03:28:19 ID:yDy2ok4s
今日のナダルの相手って、フェデのハレのSFの相手か?
あそこからフェデの調子が狂ったんだよな。
まあ、相手もよかったのかな。
768名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 03:35:42 ID:aSCr2rsf
メルツァーも見に来てたからフェデナダル対策とかしてそうだよね
769名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 13:08:13 ID:yDy2ok4s
次もレフティーか。
770名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 13:14:23 ID:5J6/duYu
バックを執拗に攻めてくるのかねぇ
しかし今まで一度も対戦ないのが意外
771名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 14:46:05 ID:7uSpb8t6
で?猿腕は次で終わりだな?w
772名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 15:47:23 ID:rjujf0fm
毎年のことながらミドルサンデーは手持ちぶさただのう・・・

メルツァーとはこれまで対戦ないのか・・・だからあんまり印象にないんだな
何が武器の選手なんだっけ? サーブとかどうなのかな
気になってメルツァースレ探してみたけどやっぱりなかった
773名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 17:59:17 ID:n+WWgzny
明日放送ないのか
まあ、凄いカードばっかだからしょうがないかね
774名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:03:20 ID:dI2H0lt4
ミドルサンデーって選手達は何してるんだろう
疲労回復とかかな、練習してる人もいるだろうな
選手からしたらありがたいだろう
775名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:04:47 ID:yuZaWuX3
2ch同時放送明日やれよ・・・
776名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:05:42 ID:n+WWgzny
あ、すまん
一応NHKで放送あるみたいだ
録画だけど
777名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:12:04 ID:aSCr2rsf
なぜセンターコート映さないんだろう
でもまぁ面白い組み合わせが多いから仕方ないのかもね
778名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:50:46 ID:yDy2ok4s
ヒョードルスレ荒れとるな・・・。

フェデスレも2008全豪で負けたときに最も荒らされたな。
そこから常勝街道から外れ、ファンもアンチも耐性ができて、
負けてもあまりいろいろ言われなくなったね。

2007年から徐々に兆候は見えていたんだが。
779名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:53:20 ID:6bztXEr/
2008年でフェデの時代終わったとか騒いでた馬鹿はアホすぎ


しかし
2009年全米オープン準優勝でフェデ時代は終了
もう隠しようがないくらい劣化しすぎ(特にメンタル(≒やる気?))
全豪優勝できたことが不思議
マレーみたいな糞が相手で助かった
780名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:57:22 ID:xkddnvkh
↑お前もアホ
全豪でやったテニスなら優勝できて当然
781名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 18:58:47 ID:6bztXEr/
アホだと?
お前2004〜2007のフェデのテニス知ってて言ってんのかカス?
782名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:02:22 ID:6bztXEr/
全盛期のフェデも知らない糞ニワカが
783名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:04:30 ID:6bztXEr/
R128 Igor Andreev (RUS) 37 W 4-6, 6-2, 7-6(2), 6-0 Stats
R64 Victor Hanescu (ROU) 47 W 6-2, 6-3, 6-2 Stats
R32 Albert Montanes (ESP) 32 W 6-3, 6-4, 6-4 Stats
R16 Lleyton Hewitt (AUS) 22 W 6-2, 6-3, 6-4 Stats
Q Nikolay Davydenko (RUS) 6 W 2-6, 6-3, 6-0, 7-5 Stats
S Jo-Wilfried Tsonga (FRA) 10 W 6-2, 6-3, 6-2 Stats
W Andy Murray (GBR)

ダビデンコの1stセット以外カスばっかwwwwwwwwww
784名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:10:26 ID:t1soV8Vv
何発狂してんだか
ナダルスレもそうだがageる奴にろくなのいないなNGNG
785名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:11:02 ID:Vr0Q9JJb
>>784
ageると何が悪いんだ?
2ちゃんあんまりやらないからわからないんだよね
786名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:12:45 ID:6bztXEr/
全盛期のフェデも知らない糞ニワカが
偉そうに他人に物言ってんじゃないよアホ
劣化フェデ見て満足しとけwwww
787名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:12:54 ID:w78ObAdT
2004〜2007というが、2007の次点で既に劣化している。
最高潮は2005
788名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:15:07 ID:t1soV8Vv
今となっては悪いってほどではないけど
このスレのカキコ見ても捏造アンチの人とか猿腕がどうこう言ってる人とか
ageる人はおかしい人が多い
俺的には2007全豪がピークだと思うぜ
完璧なオールラウンダーというか
789名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:23:19 ID:6bztXEr/
安定感なくなってきたからスピン多めのフォア
ここぞという時に入らなくなったサーブ
天才的パッシングなどもうないバックハンド
衰えた華麗なフットワーク
チャンス・ピンチに強くなくなったメンタル

まぁそれでも3位以下(ソダ除いて今年はカス化中)より強いんだがなwwwwwwww
ナダルにはもうどのサーフェスでも勝てないな。残念
790名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:27:39 ID:w78ObAdT
ロデもそこそこ好調だよ。
791名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:27:53 ID:Vr0Q9JJb
>>789
そうとも言い切れないと思うぞw
>ナダルにはもうどのサーフェスでも勝てないな。残念

フェデラーはナダルが逆立ちしても手にできないものを持ってる
792名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:28:13 ID:6bztXEr/
>>791
なになに?
793名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:29:38 ID:Vr0Q9JJb
>>792
竹のようなしなやかな身体の強さ。
フェデラーもこれから加齢と共に怪我に悩まされるように
なるだろうけど、膝に爆弾をかかえているナダルとは比べモノにならないな
794名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:31:21 ID:6bztXEr/
フェデラーの体の柔らかさは異常wwwww
あれこそ天賦のものやね
795名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:33:08 ID:hTB7O6gp
ID:6bztXEr/って結局ナダルオタなのか?

一部フェデラーを買いかぶっているな。
全豪後の今年のフェデのテニスは、明らかにTop10に及ばんぞ。
これまでにないほど早期敗退を繰り返しているではないか。
796名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:33:53 ID:Vr0Q9JJb
>>795
トップ10以下ってことはないと思うけどね
797名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:35:25 ID:6bztXEr/
俺はフェデヲタだよ
昔より遥かに進化したとはいえナダルの守備的テニスは嫌い

MSとか小さい大会の内容なんかどーでもいいんだよww
現在のフェデがベルダスコやツォンガ、マレー野郎に劣ってるなんて
本気で言ってるのか?wwwwwwwww
798名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:36:12 ID:t1soV8Vv
今10位のツォンガの成績よりはいいように見えるけど
799名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:39:51 ID:hTB7O6gp
まあ、ジョコもマレーもツォンガもデルポも今年は劣化しているからな。
今のgdgdフェデラーとどっちがマシかは微妙なところだ。

元気なのはナダルとソダだけか。
800名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:41:39 ID:6bztXEr/
お前何がまぁだよwww
さらっとごまかしやがってwwww
劣化したとはいえフェデがトップ10以下とかどんだけニワカなんだ?wwwwwwwww
801名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:42:00 ID:Vr0Q9JJb
>>799
まあでも、テニスファンというか、テニスをまあまあ
知ってる人間からすれば、フェデラーがトップ10以下はないなww
802名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:43:55 ID:PAhCL4Wy
ナダルは昨日の見てると絶好調とは言えない。
ソダは優勝してもおかしくないぐらいだ。多分今がピークな感じ
803名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:46:35 ID:O0c+fPQt
ていうかナダルは毎回フルセットじゃねえかw
決勝これんだろ絶対w
804名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:50:51 ID:blniBbHN
膝がどうこう言ってるな。
一度壊した後であんだけずっと頑張ってれば無理もないけど。
心技体全てが充実していた2008年大会のようにはいかんのか。
805名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:52:30 ID:hTB7O6gp
いや、俺もフェデラーが勝てればそれに越したことはないんだが、
今のフェデラーがロデ・ヒュー・空気とかに勝てる保証はあるのか?

そういう意味で、Top10以下かもしれんと言ったのだが。
806名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:58:42 ID:PAhCL4Wy
まぁ相性もあるし勝ち負けはその時にならなきゃ分からないよ
807名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:00:33 ID:cz/bq0l6
勝てる保証って、勝てる見込みの間違いか?
それなら当然あるんじゃないの。
あとこういうスレではベルディヒ等で書いてくれ。空気は若干蔑称臭い。
808名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:04:29 ID:RCZZ3dMF
> 安定感なくなってきたからスピン多めのフォア
> ここぞという時に入らなくなったサーブ
> 天才的パッシングなどもうないバックハンド
> 衰えた華麗なフットワーク
> チャンス・ピンチに強くなくなったメンタル

悲しいことに、これ全部真実だな。

今大会は1R2Rは確変選手、3Rは相手が弱すぎ。
ジョコもサーブに安定感が出てきたし、案外ロデヒューを倒して上がってくるかもしれん。
809名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:05:48 ID:rjujf0fm
保証はもちろんできないけど、見込みならあるに同意

これまで非常な愛情と愛着を持って空気と記していたけど
気にする人もいるんだね・・・気をつけよう
810名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:07:30 ID:blniBbHN
ここぞサーブはマレー戦やデンコ戦で思う存分見れたじゃないか。
当てるだけのバックのパスは少なくなったが2回戦で何本か見れたような。
811名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:16:25 ID:o5LuFc3X
バックは持ち直してきてるとはいえ、ストローカーに当たったらかなりやばいね
812名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:26:24 ID:Vr0Q9JJb
>>805
何言ってるんだw
スポーツの勝負に保証なんてあるわけないじゃん。
保証が欲しいというなら、もうスポーツなんて見ない方がいいよw
813名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:28:48 ID:can3N0AK
最近のフェデラーは、ロングラリーに関しちゃTop10以下かもしれん。
先にミスるのはいつもフェデラーって感じがするな。
バックにいい珠がいくとほぼ失点とか。
814名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:34:31 ID:Vr0Q9JJb
>>813
元々フェデラーはロングラリーに持ち込まれる選手じゃないからw
試合の中でも殆どないしね
815名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 21:10:14 ID:M6/kIGX5
劣化といえば、フォアに振られた時の切り返しの一発。
普段フェデの試合を見てなさそうなWOWOWの解説者ですら気付いていた。
816名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:05:42 ID:emp2UCzR
それはもうちょっと良くなるかもしれんけど、先の話だな
今大会では戻らないと思う
817名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:07:59 ID:4NN/IZ9l
      〜2007   2008〜
フェデ・・・120 → 85

ナダル・・・90  → 110

その他・・・65〜 → 75〜
818名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:13:03 ID:hIhqVrVQ
試合によって違いすぎるから何とも言えない
例えば2008全米決勝や2010全豪決勝は
その数値でいえば100以上あるっしょ
819名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:15:02 ID:M6/kIGX5
>>816
でも、2008全米ではSFからいきなり覚醒したぞ。
それまでgdgdだったのに。
あれはいったいなんだったのか。
820名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:22:20 ID:4NN/IZ9l
ごめんフェデ過小評価しすぎた


      03   04   05   06   07   08   09   10

フェデ  100  115  120  120  115  110  100  95 

ナダル  ---  ---   85   95   95  110  105  110
821名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:26:56 ID:M6/kIGX5
09は08より持ち直したと思うよ。
08はMSタイトルゼロの上に、15〜16敗もしてたと思う。

で、今年は全豪の後からここまでは過去最悪の状態な。
822名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:30:09 ID:IbDDxMQ3
そんな厨臭い数値化しなくても、テニスの場合はランキングポイントが
実力をほぼ正確に表しているよ。

テニスほどランキング制度がしっかりしているスポーツはない。
823名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:30:49 ID:4NN/IZ9l
2008年くらいから6掛けに変わったじゃんポイント
824名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:35:55 ID:IbDDxMQ3
優勝した選手を相対的にもう少し評価する配分になっただけで、
本質的に制度が変わったわけじゃないでしょう。
825名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:40:11 ID:4NN/IZ9l
ごもっとも
826名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:46:57 ID:4NN/IZ9l
> 安定感なくなってきたからスピン多めのフォア
> ここぞという時に入らなくなったサーブ
> 天才的パッシングなどもうないバックハンド
> 衰えた華麗なフットワーク
> チャンス・ピンチに強くなくなったメンタル


これに加えるなら

逃げのドロップショット多用
バックのミスが早い多い
最近のフェデなら勝てるかもと思われてる
GS以外の大会でイマイチ
馬鹿打ちパワー選手に接線・負ける(デルポ、ソダ、ロデ、グルビス)
827名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:50:58 ID:hIhqVrVQ
そもそもフェデラーはドロップショットを逃げのショットと考えてて好きじゃなかった
でもそうじゃないんだなと思い積極的に使い始めたのが去年ぐらいから
もちろんストロークでなかなか優位に立てなくなったってのも理由にあるだろうけど
828名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:52:41 ID:4NN/IZ9l
>そもそもフェデラーはドロップショットを逃げのショットと考えてて好きじゃなかった
でもそうじゃないんだなと思い積極的に使い始めたのが去年ぐらいから

あんまりこの言葉言いたくないんだけど、
ソースは?フェデ何か言ってたの?
829名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:54:11 ID:hIhqVrVQ
去年のクレーシーズンで言ってた
このスレの過去ログ探してもあるんじゃない
830名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:56:09 ID:4NN/IZ9l
へぇ。勉強になります
831名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:00:22 ID:4NN/IZ9l
フェデのちんちんって太そう?それとも細長そう?
832名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:04:25 ID:4NN/IZ9l
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんキッ!キッ!キッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------      /        | | /
         \  -       /          _/
833名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:06:03 ID:bioEB2X1
自分の美学に反するとか言ってたな以前
よくここまで多用するようになったもんだ
834名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:41:11 ID:cCEkbO1N
フェデラーも「カモーン!」言うけど、あれはヒューイットをパクってんの?
835名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:49:44 ID:WMeU4Hnc
>>778
ヒョードルのスレにフェデラーのこと書いてる奴いてワロタ。
やっぱ圧倒的な強さを誇ってた王者が負けるとどうしても荒れちゃうよね。
836名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:56:36 ID:HoMGKrN1
気が早いが次スレタイトル決めました。


【スイス】ロジャー・フェデラー43【Good bye】
837名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 00:11:17 ID:66rsNn9B
次のスレタイ伝説の王者とか入れるとカッコいいと思う

ロジャーも不調で心配だけど、スタンがコーチと別れたらしい知ってる人いる?

スタンのコーチってあの人だよね。ロジャーとスタンはよく一緒に練習してるから

ただ契約が切れたのかな
838名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 00:16:26 ID:RzNLYGUK
ミッドサンデーは手持ち無沙汰だな。
以前はファーストウィークのフェデラーの試合なんて
勝って当たり前だから安心して寝ちゃってたけど、
今は心配で生で見ないといけないから夜更かし癖がw
839名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 00:27:43 ID:66rsNn9B
ここって女の人が多いよね。私も
840名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 00:31:56 ID:jWt1KVKP
やっとGSのスレの雰囲気になってきたな
841名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 00:32:54 ID:wrR9ZLF4
>>837
そんなの入れなくていい。
入れるとしても、優勝できたらでいい。
842まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 01:03:02 ID:G5iPeS17
ドイツ15大会連続ベスト8、本番での勝負強さはフェデラーとどこか通じるものを感じます。
フェデラーは四大大会25大会連続ベスト8がかかりますね。
これが目標ではないですが、本番ではどんな経緯であれ勝利あるのみです。
843名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 01:28:30 ID:9pmZooUX
でもスイスのヘタレっぷりは酷かったな
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 01:43:27 ID:J+/IMPH8
フェデラーのアドバイスも無と化しました
スペインに勝ったのは凄かったけど
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 01:57:16 ID:Px+Feol2
>>837
【Good Feeling】にかけるなら【Good bye】ではなくて【Good Bye】が適当
大文字でそろえるならね
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 02:03:47 ID:6GqmWzJz
Good Byeはちょっとなぁ
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 02:06:50 ID:J+/IMPH8
引退の時にそれで
まだまだ先だろうけど引退式はガチ泣きする自信があるわ
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 02:07:38 ID:AQdaaeEr
劣勢でも決して諦めない強靭な精神力は健在だと思うけどなぁ
歳のせいか集中力を持続できない、反応が悪く一歩目が遅いなどは顕著だけどさ
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 04:09:23 ID:66rsNn9B
ロジャーは女王とロンドン五輪の話もしてるしね。keep on goingとかが良い

頑張れロジャー
850フェデラー&ナダルファン:2010/06/28(月) 06:37:24 ID:5s2BgjH4
ロディック相手にはサーブが好調じゃないと厳しい。
去年は1stサーブが良かったのが勝因だったし。
ロデからブレイクするのは大変だけど優勝願ってる。

ナダルは全仏+3MS優勝して満足だから今回はフェデ優勝の番。
851名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 07:16:50 ID:fXUZHWqo
引退のときでもsee youとかのほうがいいだろうに
852名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 08:43:24 ID:QHBHtoeR
連続ベスト4記録すらなんぞ評価してなかったアホが
25大会連続ベスト8がかかりますねとか笑えるww
853名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 10:05:02 ID:3qwS8bhS
【スイス】ロジャー・フェデラー43【GOOD SAVING】

ブレイクポイント握られたときの集中力とテニスの神様の守護を祈って
GODだとまんまイギリス人になっちゃうからw
とにかくまず今日のメルツァー戦、初対戦で厳しそうだが、がんばれー
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 11:01:53 ID:S8CoGZHP
>>852
あれはまとめが一人孤立して袋叩きにあってたなw
まあそうされるのが当然なくらい愚かな発言だったし
ソダリンに負けたときあらためてフェデも公の場で
あれが最も自分の重要な記録の一つと言ってたし、
フェデ、ヘンマン、まとめ以外のフェデファン VS まとめ、まとめの脳内フェデw
という笑える構図だった
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 11:44:46 ID:r3tu4iTh
【スイス】ロジャー・フェデラー43【ToBeContinued】
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 11:49:06 ID:F3Gq1rSa
今日も、前の試合よりまた良くなってるといいな
857名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 12:10:00 ID:xpV4IIpl
まとめにやりこまれてたニート君の反撃開始
最エストロもうろついてるしGS期間な感じになってきた
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 12:41:55 ID:IaWuHYK0
>>837
伝説の王者入れました。
【スイス】ロジャー・フェデラー43【熊谷一弥】

次スレタイです。
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 16:18:45 ID:UJ50hJ21
フェデ試合ってこんなに放送なかったっけ?
なんかジョコ戦はよくやってるような気がする
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 16:38:21 ID:rKqMxAyh
ものすごい気のせいですw
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:03:24 ID:LyJC85Pd
まとめは基地外だからなw
連続ベスト4の記録なんかどうでもいい、くだらないって散々侮辱するわ、
誰も記録の優劣の話なんかしてないのに
連続ベスト4記録更新よりもWB優勝が大事だとガーガーわめくわ
人の言う正論に耳を貸さずひたすら意固地に自説を貫き通す馬鹿だからな

GS優勝記録を伸ばしていくのが一番大事なことぐらい
全員解ってるのになw

長い間テニス見てきて物知りでいい歳したオッサンだろうだけに
視野が狭すぎて気持ち悪すぎ
862名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:04:50 ID:IaWuHYK0
オッサンじゃないです。オバサンですよ、まとめは。
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:09:55 ID:JuY+fr2w
何がショックってフェデラーがウィンブルドンで
1番コートっていやだったなあ。
現役中はずっとセンターでいいじゃないか!
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:17:52 ID:NzwqafkD
まとめはここで脳内妄想グダグダ垂れ流すぐらいなら
ブログでも作ってそこで書けといいたい
ここで延々自己満オナニー記事書かれてもウザイし迷惑なだけ
865名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:40:13 ID:jfPBNbbT
>>863
1回ぐらい1番コートでも別にいいじゃん
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:59:25 ID:JuY+fr2w
>>865
いやだ、芝の王者は常にセンターでないと。
てーか、テニス界はフェデラーに随分救われたのに、
ぶつぶつ
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 18:08:55 ID:6r13uXIU
メンヘラよりこういうのの方が勘弁してほしいわ
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 18:12:26 ID:jfPBNbbT
フェデラーを見習いましょう
869名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 18:21:46 ID:twxaEaHC
サンプラスが2回戦くらいでフィリポーシスとやったとき(第1セット獲ったフィリがケガで途中棄権した試合)
確かセンターでも1番コートでもなかった気がする
サンプラスでもこんな汚いコートでやらされることあるんだと思ったものだ

記憶違いかも知れんが・・・
870名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 18:57:48 ID:xpV4IIpl
あまり人気なかったからかな?
871名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 19:20:24 ID:2/x0tRog
99.999%ナダル来ないだろうが、一応有明のチケは獲るべきだよな。
フェデを苦しめるスピンがどんなものか生で見たいし。


フェデの全盛期を生で見れた06有明観戦者羨ましいwwwwww
872最エストロ:2010/06/28(月) 19:20:41 ID:WNqVkmcY
>>857 俺がうろつくのがGS期間中って・・・
去年のUSO前から最近までうろついた覚えはないし、
メジャー近くになったときだけ書き込んだ記憶もないがな。
なぜなら俺はメジャーに対する興味は既にないんだよ。
今興味があるのは、
1.フェデラーとナダルの勝ち負け
2.次に誰が出てくるのか
だけだよ。フェデラーが幾つとろうが全く興味ない。
(まあ、24個超えそうになったら話は大きく変わるけどね。)

貴様らが、メジャー期間になるとうろつくという思い込みで
このスレを見るからそう見えるんだよ、馬鹿が。

>>864 貴様は、どんなことを書いて欲しいの?
また、どんなことを書けるの?
フェラチオ上手のまとめをあんまりいじめるなよ。

>>867 メンヘラって何か知ってる?>>866はメンヘラじゃなきゃ、
何の括りなの?

何年たとうがバカばっかりだな。
873最エストロ:2010/06/28(月) 19:36:26 ID:WNqVkmcY
ちなみに、>>872は、
いまさらいうまでもないことだが
サンプラスファンとしての完全なる敗北宣言のリプレイでもある。
6個だろうが7個だろうが、285週だろうが286週だろうが関係なく。
ファンが敗北宣言してるのはサンプラスぐらいじゃないか?
ボルグやレンドルなどのファンは、
こっけいなぐらいしがみ付いておるな。
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 19:41:24 ID:gvv8YF1s
フェデの全盛期ってやっぱり06〜07かな
875最エストロ:2010/06/28(月) 19:44:55 ID:WNqVkmcY
いくつか言われるが、
広く取ると04〜07
狭めていくと05〜07
05〜06
06
と言われるね。
トリプル+FOファイナリストの07よりも
81勝4敗の05のほうが高く評価されることが多い。
ナルバンディアンに喝采だ。
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 19:47:43 ID:jfPBNbbT
来るのは最初で最後だと思ったからもちろん行ったぞ
・・・2007年も来る予定だったからもちろんチケット買ってたけどさ
生で見ると凄い格好良く見えた
877最エストロ:2010/06/28(月) 19:55:34 ID:WNqVkmcY
'05は、SF2つながら、
カレンダースラムに一番近かったとも言えるだろう。
AOはサフィンに土俵際で信じられないうっちゃりをされた敗戦
FOは第3セット次第で180度結果が変わった敗戦。
'06、'07とも、1セット取ったとはいえ最終的にはフェデラーが
終盤フォア・バックともぶっ壊される屈辱的ルーチンで
地力の差を見せ付けられたからね。
(序盤はイーブン、まずバックが壊れる
次にフォアが壊れる、最後はフェデラーのボールがまともに返らない)
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 19:56:35 ID:YYNlMtsM
GSと最終戦だけ見ると06年=07年>05年だけどMSでの強さが桁違いだからね。
06年なんてナダル以外に1回しか負けてない化け物だった。

しかしナダルが2位になってからハードMSでフェデナダルが無いのが不思議な感じだ。
二人合わせると15回は決勝に行ってると思うんだけどね。
サッカーWCでブラジルドイツが02年まで決勝で当たらなかった並みの謎。
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 19:59:29 ID:jfPBNbbT
>>874
2004〜2007とするのが基本でそっから更に分けるとすると
成績でいえば2005〜2006になるんじゃない
フェデラー本人は年間通したら2005年が一番質の高いプレーをしていたとも言ってたような
あと2004〜2007のフェデラーで試合をしたらどのフェデラーが勝つかって質問でも2005年と答えてた
たぶん体のキレが一番良くて自分の思い通りのテニスが一番できてた時期なのかも
個人的にはバックハンドやサーブはその後の年の方が2005年より良くなってると思うけど
生で見て一番驚いたのはフットワークの滑らかさとストロークのスピン量
880まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 20:16:38 ID:G5iPeS17
フェデラー2005年+2006年マッチ 173勝9敗

2年間で9敗しか、してないわけですから…^^
「GSでは強い」だの限定条件でなく、どこでもいつでも強かった時代ですね。
クレーナダルのみはそれでも、手に負えなかったわけですが。

ちなみに今年は
2010年マッチ 30勝8敗(WB3回戦終了まで)
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 20:20:38 ID:AQdaaeEr
>>879
バックハンドの進歩やサーブはたしかに06'以降のがいいよな
相対的な強さの度合いなら断然05'だけど
882最エストロ:2010/06/28(月) 20:24:30 ID:WNqVkmcY
またバランス感覚の全くないアホが来た。
'05と'06の相対的な強さを比べて
'05が断然いいって言い切れる奴は
プロの世界にもおらんぞ。
なぜあるがままを主張できないのだ?
糞めが。
883まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 20:30:19 ID:G5iPeS17
>>852
いえ評価してない、というのはちょっと違います。
優勝記録で勝負できるフェデラーには
負けを挟むベスト4に関する記録はどうでもいいものさしだ、というだけのことです^^

加えて、連続ベスト4に関してはすでに断トツ1位だったということもありますから。
さらに1つ、いやもう1つ伸ばそうと必死なあなたのようなオタが滑稽に見えただけです。

連続ベスト8はですね、まあフェデラーがもうトップではあるんですが
「欠場を挟んだ記録」というものがありまして、この視点だと実はまだ上に。
73年のWBから83年のフレンチまで、コナーズが「27」大会連続でベスト8以上に進んでますから
まだこの記録に関しては伸ばしてもらってもよいところなんです、はい^^
私はマニアックなところまで見すぎているので、これは皆さんにはますますどうでもいい記録ではありますが
1番でない以上、1番目指すのは悪くないですね。
もちろん途切れても何てことないです、数字遊びの域ですね。
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 20:33:28 ID:AQdaaeEr
>>882
06'以降はナダルが本格的に強くなってきたからね
対戦成績もそうだったしウィンブルドンでも決勝に上ってきていよいよフェデラー
のライバルはナダルだって論調、雰囲気になってきてた
05'はサフィンに負けた全豪や逆転食らった最終戦なんかもあるけど、ライバル不在なんだよね
ウィンブルドンの決勝前でもロディックが今もっとも完成度の高いうんたらとかフェデラーのテニスに
一目も二目も置いてたように、ライバルと目されていた存在にもっとも差をつけてた年だったと思うな
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 20:34:41 ID:jfPBNbbT
数字遊びといえばフェデラーにとって13は不吉な数字らしいよ
ttp://www.wowow.co.jp/sports/tennis/column/detail_100615_01.html
886最エストロ:2010/06/28(月) 20:37:24 ID:WNqVkmcY
あ゛?
81勝4敗、メジャー2(+SF2)、AMS4を含む11タイトル
92勝5敗、メジャー3(+F1)、TMC、AMS4を含む12タイトル
の結果を比べて、どうすれば>>881みたいな結論が出るのか
言ってみろ、アホ。昼飯にミミズ入れられろブタめが。

まさか、
画面で見て'05が断然相対的に強いなんて抜かすなよ、糞野郎。
887最エストロ:2010/06/28(月) 20:38:50 ID:WNqVkmcY
>>884 そういうことか。ごめーんね。
888名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 20:48:28 ID:HVV7N2Wb
>>885
ほー、これは全然気づかなかったなぁ
889最エストロ:2010/06/28(月) 20:53:24 ID:WNqVkmcY
>>888 ダメだよ。>>881以外が反応しちゃ。
「ほら、どうしても無視できない」って笑われるよ。

突っ込みどころがみつかったときだけ無視をやめるのは
とてもみっともないぜ。
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 20:58:27 ID:HVV7N2Wb
言っている事がよくわからない…
とりあえずもう試合始まるよ
今日も頑張れよー
891881 884:2010/06/28(月) 21:03:41 ID:AQdaaeEr
>>889
アンカミスなんだと思うけど意味が?
>>884の返事では納得してない?
テニスは1対1で行う競技だけにナダルに続けて負けた06'と
サフィン、ガスケ、ナダル、腹に1敗ずつの05'じゃだいぶ違うと思わない?
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 21:10:20 ID:Xv+BTQRr
まとめってあれだな、
フェデラーが好き、フェデラーのテニスが好きと言うより、
フェデラーの記録が大好きなんだろうな
893まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 21:11:22 ID:G5iPeS17
WB7勝に関してはフェデラーの残りのキャリアで拘ってほしいものです。
今年ダメでも、残りのキャリア賭けて頑張っていただきたいです、五輪金メダル狙いとともに。

サンプラスはウィリアム・レンショーのWB7勝を塗り替えることに
もっと闘志を燃やすべきだった、と今でも思います。
権利と、可能性があっただけに…^^
エマーソンの12を塗り替えるほうに傾きすぎてしまってましたね。

かつて女子ではナブラッチが史上最強ヘレンウィルス・ムーディーのWB8勝を塗り替えると公言し
見事成し遂げたように。
とある分野の最高タイトルを誰よりも多く獲得する、というのは
最強議論ではどの競技においても
最重要テーマの1つである、と私は考えてますから。
時にフェデラーと比較されるゴルフのタイガーウッズがマスターズで7勝すれば。
藤井棋士のネタが迷い込んでくる将棋において羽生名人が名人位19期取れば(これはもう無さげですが^^)
金字塔、なわけです。
GS最多勝を成し遂げたフェデラー。WBにおける8が、フェデラーの最終目標であってほしいです。
894最エストロ:2010/06/28(月) 22:17:46 ID:WNqVkmcY
何故おまえの金字塔にサンプラスやフェデラーが従わなきゃならんか。
金字塔を決めるのはサンプラスでありフェデラーなのだよ。
微妙に馬鹿なのは変わらんな。
895まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 22:21:38 ID:G5iPeS17
金字塔という言葉の意味、理解してから出直したほうがいいですよ^^
896名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:35:01 ID:jfPBNbbT
サクサク勝利おめでとう
疲労は大丈夫そうだ
897881 884:2010/06/28(月) 22:36:13 ID:AQdaaeEr
ピラミッドか
898まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 22:37:48 ID:G5iPeS17
フェデおめ。ここ2戦はまあ、相手があれなので評価が難しいところです。
さて、問題は次かな…^^
899名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:41:28 ID:HVV7N2Wb
よっしゃー!!ベスト8まで来たどー!!
900まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 22:42:51 ID:G5iPeS17
【四大大会マッチ勝ち星 1968RG-】
1位コナーズ 233
2位アガシ 224
3位レンドル 222
4位サンプラス 203
4位フェデラー☆ 203(10WB4回戦まで)

【WB連続ベスト8】
コナーズ 11年
サンプラス 9年
ベッカー 8年
フェデラー☆ 8年
901名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:45:13 ID:IU0pV22R
フェデおめ今日はすんなりだった
902名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:47:28 ID:2/x0tRog
サーブが乱れ気味なのが不安だがフェデおめ!!!!!


メルツァーをイラつかせれたのが勝因だね。
乗ってこられるとやっかいなタイプだし。
903名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:48:21 ID:gvv8YF1s
次は誰と当たりそうかな
904名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:48:32 ID:xpV4IIpl
フェデいいぞいいぞー
初戦切り抜けたのは大きいなー
どの記録でもコナーズの長持ちぶり凄いなあ
905名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:49:35 ID:uW9gYtHD
とりあえずおめ
今日は相手が自滅してたから楽だったな
やっぱ1stの確率が気になる
906名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:52:20 ID:6GqmWzJz
逆にファーストが入ればとめられない
907名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:53:00 ID:T1YzOJCU
次はやっぱりベルディッシュかなー
ファースト入れてかないときっついね
908名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:21:38 ID:MHd45F6r
フェデおめ!メルツァーに6-3、6-2、6-3で勝ったど

自分の調子を見ていろいろアジャストできる試合だったのはいいんじゃないかな
まあ、1stの確率は本当に厳しい試合の時に入るのが大事だと思う
ウィンブルドンならサーブは大丈夫だと信じる
909名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:30:03 ID:IT9BuM9f
GS連続ベスト8記録でも微妙なのに
WB連続ベスト8記録とかw
ワールドカップに影響されすぎ
910最エストロ:2010/06/28(月) 23:31:54 ID:WNqVkmcY
サンプラスは7個でキャリアを終えた。
価値のあるWB8個を取るべきだったとド素人が抜かすのはちゃんちゃら可笑しい。
フェデラーはド素人に何も言われなくてもWBを毎年追い続ける。
それを「残りのキャリア賭けてこだわって欲しい」とは・・・
お前はフェデラーの上司か?

まとめごときが意味づける金字塔を理解はする気がないといっているんだがね。
アホとは全く話が噛み合わんな。

ちなみにまとめよ。
11個目〜13個目が全てWBだということを、お前が知らない訳でも
あるまいに。
「WB8個よりエマーソンの12個を塗り替えるのに傾き過ぎた」
は誰が聞いても通らんだろう。
知ってることが主張の中で活きていないからバカだと呼ばれるのだよ。

このレスに賛同するレスは出ないだろう。
「最エストロ」という名前で書かれているという理由のみによって。

しかし、10人のうち9人が心の中では
「そうだ!悔しいがこいつの言うとおりだ」
と思うだろう。

まあ、7個目が近づいてよかったな。おめでとさん。
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:32:16 ID:rKqMxAyh
ちょwwwwwwwネタバレするなよ!
NHKで見るつもりだったのに
912最エストロ:2010/06/28(月) 23:33:59 ID:WNqVkmcY
ああ、10個目から13個目がWBの間違いね。
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:34:06 ID:jfPBNbbT
このスレ見るのが悪いですw
914まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 23:36:23 ID:G5iPeS17
まあ>>894は金字塔を「ルール」とか「基準」「ものさし」と置き換えれば意味は通りますよ^^
一応物書き設定でしょう?
「俺様すげえ」って勘違い入った駄文じゃなくて、分かりやすくて中身のある文章書かないと。
頭の悪い人間が賢いフリをするとどうなるか、という典型例が最エストロさん。
915名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:39:10 ID:6GqmWzJz
両方NGで良いんじゃない?w
916まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 23:39:33 ID:G5iPeS17
ちなみに私の言っているWB8個目のことは
「USOで優勝して満足して引退しちゃったのが残念」ってことですよ。
エマーソンの12とともに、WB8勝を念頭にもっと戦う手もあったってことです。
優勝してそのまま劇的に引退する道を、選んじゃいましたからね。
悪いとまでは言いません、あれはあれでかっこよかったですし
本人はもう勝てないと判断したのかもしれませんから…^^
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:41:12 ID:IT9BuM9f
>まとめってあれだな、
フェデラーが好き、フェデラーのテニスが好きと言うより、
フェデラーの記録が大好きなんだろうな

こういう性悪女って
自分は無能な分際で
旦那の勤めてる企業とか子供の中学とか
やたら自慢してそうだよなww

それかアスペルガーの一歩手前
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:42:55 ID:fXUZHWqo
コテがわくはアンチがわくは荒れてますな
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:43:43 ID:IT9BuM9f
いい年して2chで偉そうな女なんて
ブッサイクなんだろなwwwwwwww
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:44:10 ID:icoMBcvi
まとめの人ってどういう意図で文末に「^^」って付け加えてるんだろ
921まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 23:47:53 ID:G5iPeS17
かっこいい言い回しやちょっと難しい表現を使って仰々しい文書くんですけど
技巧に溺れてるというか、各表現を使いこなし上手く噛み合わせることが出来ていないというか
本人だけが上手く書けてると思ってて、周りの人間が読むと全然趣旨を掴めずまとまりのない、
そんな文を書く男の子が、昔おりました^^
最エストロさん見てその子思い出しました、面と向かっていうのは、ちょっと気の毒で言えませんが
こういう場だと言い易いですね。
922最エストロ:2010/06/28(月) 23:50:05 ID:WNqVkmcY
お?放置じゃなかったのか?

文法どおりキチキチ書かないといつか教えてやった筈だが。
公務員のお前が上司から「てにをは」を習ってるのと一緒にしてもらっては
困るね。

ところで、
マスターズがゴルフの最高タイトルと言い切れないこと学習したか?
ワールドカップのドイツ15大会連続とフェデラー24大会連続が
全く意味合いの違うものだということは理解して書いているのか?

WB8つ目は、メジャー13個にこだわらなければ狙えたのか?

「ナダルの左補正」
「ゴルフの全米オープンでは、淡々と仕事をこなす選手が有利」
というバカコメントの
反省はしたか?
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:51:37 ID:IT9BuM9f
斜め上から偉そうにもっともらしく書くが、
実はなんのことはない
データ以外はイカれた妄想ばっかり
まとめ(笑)
2chで女王様の中年女(笑)
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:54:41 ID:IT9BuM9f
公務員の中年女かwwwwwww
ブサイクで
ブサイクのせいで根性もひん曲がったんだろうなwww
925名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:54:53 ID:6GqmWzJz
フェデスレ以外でやってくれないか?
926まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 23:55:21 ID:G5iPeS17
ええ、マスターズは歴史では他メジャーに劣りますが。
あれが最高タイトルで問題ないです。
意味合いと言われましても、ドイツの例は本番で強いのは素晴らしいこと、という主張と
○大会連続の話を切り出すための前フリの時事ネタ以上の意味はないですよ^^

8勝目はどうでしょうね。13で満足してしまわなければ、あるいは。
00年の時点で、13がクローズアップされ、WB7勝は霞みました。
サンプラスの中でも、そうだったようです。目標にする手はありましたね。
フェデラーは昨年、「彼(サンプラス)はまだ、ここでは僕より1タイトル多く勝ってる」と
さりげなく触れておりましたし、意識してると思っております^^

左補正と全米OPネタは特に修正ございません。その通りでお願いします。
927名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:56:03 ID:IT9BuM9f
普段は地味な公務員
2chでは馬鹿男を見事論破する女王様wwwwww
まとめwwwwwwwwwww
928最エストロ:2010/06/28(月) 23:56:04 ID:WNqVkmcY
>>921 悪いが、毎日のように
そういう手紙は貰うもんでね。
どうしても物書きであって欲しくないようだな。
うらやましがられるような商売でもないんだがね。

ただ言っときたいのは、
お前が思うほど俺のスペックは悪くないよ。
チンポのサイズもだ。舐めてみたいか?

まあ、WB8個のめざしようもあった
(=1998年以降のFOが要らなかった)ってのは同意だな。
ところどころ接点があるんだよね。
929まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/28(月) 23:57:51 ID:G5iPeS17
物書きらしい文は、書いて欲しいです^^
あなたこのスレで一番文章が下手なんですもの。
930名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:04:06 ID:XDxOcWxM
コテ叩きは他でやれ。
気に入らなきゃNGな。
そのためのコテだと本人が言っているわけだし。
931最エストロ:2010/06/29(火) 00:05:58 ID:5qTEBn7K
なんでお前のリクエストに従わなきゃならんの?

それが俺の答えだ。

サンプラスとフェデラーもそういうだろうぜ。

>>926は、なす術ないな。
「もー誰の話も聴かない!あたしが正しい!!」じゃな。
932名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:06:53 ID:pfExCgy/
>>928
下品過ぎるんですけど。 他でやって。


まとめって女性だったの?! 知らなかった〜
この人はテニスやってないのはモロ分るけど、別に技の薀蓄をたれるわけじゃないし
記録のまとめ係としては助かってるので、変なオタより無害だよ、まとめさんは。
933名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:08:09 ID:MPBm4tXF
コテ二人が暴れてるなぁ・・・
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:08:54 ID:l9zNfYRF
馬鹿と基地外コテ糞うぜえよ
935まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/29(火) 00:11:19 ID:oLS7suxC
何度か触れておりますが、今から20年ほど前
ナブラチロワは、「ムーディーのWB最多勝記録を更新する」と言い、
晩年のキャリアをWBで優勝することに費やしたのでした。
(単に能力的に一番勝ちやすかっただけってのもあるんですが)

ヘレン・ウィルス・ムーディーとは、男子ではビル・チルデンに相当するような選手でありまして
近年注目される「GS総数」というものさしでは「19」を示し史上第3位、ではございますが
その中身はWB8勝、USO7勝、RG4勝、AO出場なしでの19。
マイナーなAOで11勝を荒稼ぎし24勝のコート夫人より中身の濃いものになっていると言えます。
古すぎてランランと並び伝説の選手扱いですが、凄い存在なのです。

まあこれは観戦上級者以外は知らなくていい知識ですが
フェデラーは「GS総数」でトップに立ち「全冠」を経験した今、残るは「最高タイトル最多勝」
をマークすればますます隙無しだな、というのが私まとめの考えでございます^^
936名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:11:31 ID:j5EddZ1z
まとめも十分に有害だよ
937名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:12:13 ID:/WtAhhgz
長文の割に内容あるし、無駄に絡まなければまとめは無害だよ。
結構勉強になったぜ。
せっかくコテなんだから、気に入らなきゃNG登録したほうがいいぞ。
938名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:13:21 ID:l9zNfYRF
記録のまとめ係としては便利だが、
自説を絶対曲げないからな馬鹿女
話し合いが成り立たない
有害
939名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:15:23 ID:EYvwZxYi
まとめはニワカって言葉をつかいだすと、駄目駄目になる
地の頭の悪さがでてしまうというか
940まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/29(火) 00:15:28 ID:oLS7suxC
>>931
反論は受け付けますよ。
あなたになす術がある場合の話ですが^^

私テニス経験者ですよ。
テニス経験者以外ってプロテニスに、興味持つものなんですかね?
技術のウンチク語りは、男性は好きですよね。
私も仲間内での論争に巻き込まれて延々聞かされたことありますけど
それぞれ好き放題言い合ってるだけで、答えがまとまってるの見たことないです^^
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:16:13 ID:hb8rnlMT
コテが簡単にブレてはいかんだろw
テニス板のコテではABOは比較的ブレやすいが。
942名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:17:10 ID:l9zNfYRF
観戦上級者ww
はいはいw
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:17:44 ID:EYvwZxYi
観戦上級者w
944最エストロ:2010/06/29(火) 00:18:16 ID:5qTEBn7K
観戦上級者ってのは何だ?
中途半端を極めた称号か?
左補正に次ぐ迷言だな。あはは
945まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/29(火) 00:18:25 ID:oLS7suxC
自分で言うのも何ですが
私の説は大筋正しいので。
それを曲げるとなると、私の力でも、皆さんの力でも難しいのが現実。
そんな状況が気に食わない人間もいて、内容の薄いレスで無駄に私に絡んでくると。
このスレの流れは概ねそんなところじゃないですか^^
賢い人間は私の提供する知識を吸収してどんどん成長してくださればいいと思います。
946名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:18:53 ID:j5EddZ1z
何様だよw
947最エストロ:2010/06/29(火) 00:20:04 ID:5qTEBn7K
↑ キチガイがいるぞ。
948名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:20:18 ID:vKtmlZJm
そうだね、まとめはムダに絡まなければ無害
変に因縁つけてる人をNGに突っ込めばより問題なし
949名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:21:16 ID:EYvwZxYi
常識と良識のある人は>>945を読めばまともな人かどうかは簡単に判断できるな
まとめ擁護してる人いるなら、ぜひ>>945にその通り!といってくれw
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:21:20 ID:l9zNfYRF
一見丁寧なですます調の文章
しかし折々見られる上から目線
まさしく慇懃無礼とはまとめのことやね^^
嫌な女
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:22:47 ID:l9zNfYRF
>>945
ブサイク女の本性
どこからそんな自信が湧くんだかw
性根が腐ってるな
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:24:27 ID:vKtmlZJm
色々思う所がある人はいるだろうけど、あまり知られてないデータを提供してくれる
便利な存在であることは事実。
人格のないボットのようなものだと思えばその物言いもたいして気にならないよ。
953名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:25:29 ID:9mBC6iC5
その言い方もかなりひどいようなw
954まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/29(火) 00:25:48 ID:oLS7suxC
ちょっと汗を流してまいります。今日暑いですね^^;
無駄に絡んでくるレスも、無力な者の精一杯の抵抗という感じで微笑ましいのですが
何か面白い意見等があれば、聞きたいです。
私も勉強しなくてはいけないことはまだまだありますので^^
新しいファンの持つ新鮮な感覚に影響されることも、ありますから。
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:26:51 ID:Dtdtxfyh
黙れよバカども
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:27:14 ID:l9zNfYRF
本物のドMなら
基地外女と居て楽しいんだろなw


>私の説は大筋正しいのでwwwwwwwwww
大人になってもこういう人間いるんだなww
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:28:07 ID:EYvwZxYi
>>952
人格としては最低というのはこのスレの共通了解だからねw
958名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:28:56 ID:j5EddZ1z
まぁこのスレまとめのシンパ数人いるからなw
大抵、テニス歴浅そうなやつらだが
959名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:31:03 ID:EYvwZxYi
さて自分の性格のせいで嫌われ者になってしまい、
涙目で逃げ出したかわいそうだが自業自得な人はほっといて、フェデの話するか
960名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:31:43 ID:l9zNfYRF
現実社会でまとめみたいな基地外に出くわさないってことは
やっぱり普段大人しい地味なブサイク女が
ここまでネットで偉そうなんだなww
哀れ。
久々に来て腹も立ったが面白いわww
961名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:36:36 ID:ZmxB90BJ
最エストロとID:l9zNfYRFをNGに入れれば良いんだよ
962最エストロ:2010/06/29(火) 00:36:41 ID:5qTEBn7K
ええ、マスターズは歴史では他メジャーに劣りますが。→正しい。

あれが最高タイトルで問題ないです。
→ゴルフのメジャーはテニスほどの比重が置かれていない。
最高と言って間違いではないかもしれないが、最高タイトルという概念自体がそぐわない。

意味合いと言われましても、ドイツの例は本番で強いのは素晴らしいこと、という主張と
○大会連続の話を切り出すための前フリの時事ネタ以上の意味はないですよ^^
→国が60年以上続けて強いのは体制の話、
個人が6年続けて強いのは能力の話だ。

8勝目はどうでしょうね。13で満足してしまわなければ、あるいは。
→13で満足してはいない。
しなくても、モチベーションのダウンは食い止められなかった。

00年の時点で、13がクローズアップされ、WB7勝は霞みました。→正しい。
サンプラスの中でも、そうだったようです。→正しい。
目標にする手はありましたね。
→目標にする手はあった。しかしサンプラスは目標にしなかった。それだけのこと。
フェデラーは昨年、「彼(サンプラス)はまだ、ここでは僕より1タイトル多く勝ってる」と
さりげなく触れておりましたし、意識してると思っております^^→正しい。
だがお前に言われるまでもなくフェデラーは狙うっていってるんだよ・・・アホか・・・

左補正と全米OPネタは特に修正ございません
→左であること自体が能力の一部だと言っている。敢えて補正する意味が分からん。全く。
ゴルフでは、淡々と仕事をするタイプが強いのではない。
結果的に淡々と仕事をできた人が勝つのだ。
だから見当はずれだと教えてやったのに。
963名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:36:47 ID:l9zNfYRF
変な信念・自信持ってる奴は性質が悪い
手がつけられない

他人を馬鹿と見下げて
自分の「正論」ひたすら書くだけなら
ブログにでも書いてりゃいいのになぁww
964名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:37:09 ID:cCyV0sYW
最初の一行要らないでしょ。誰も聞いてないしw
こういう人って友達少ないだろうね。上辺だけには沢山いても、結局最後には独りだよ。
他の意見を聞かず、人の揚げ足ばっか取って、否定的で、自分が1番、八方美人…似た人知ってるw
965名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:38:59 ID:ZmxB90BJ
あっあまりにひどいならまとめもNGねw
966名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:39:53 ID:EYvwZxYi
>>965
君から見て>>945はどの程度ひどく見える?
967名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:41:58 ID:ZmxB90BJ
>>966
そのレスだけだとまとめもあれだけど
コテと基地害がこれ以上続くなら三人ともNG入れようと思ってるよw
968名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:41:59 ID:SP/tZICl
>>966
早くフェデの話をしてくれ。
流れを変えてくれ。
969名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:42:54 ID:ZmxB90BJ
てかさ、今日の試合はフェデが良かったのか
相手があれだったのかどっちになるのかな?
970最エストロ:2010/06/29(火) 00:43:41 ID:5qTEBn7K
バカじゃねえの?早くNG入れろって。
書けるときに書くだけさ。
971名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:45:22 ID:l9zNfYRF
ID:ZmxB90BJ
お前つまんねー野郎だなw
せいぜいまとめの臭いケツ追っかけとくんだな
972名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:45:54 ID:SP/tZICl
>>969
相手があれだったんだろうな。
フェデラーはもう少しサーブの調子を上げていきたいね。
973名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:46:59 ID:suY1kdEK
何か荒れてるねw
次スレ立ててくる
974名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:48:10 ID:ZmxB90BJ
>>972
やっぱりそっちか〜
でも一回戦二回戦よりは良かったよね?
次はベルディヒだね
頑張れフェデ!
975名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:49:54 ID:suY1kdEK
ほい スレタイは>>853のを採用
って誰だ割り込んだ奴はー
【スイス】ロジャー・フェデラー43【GOOD SAVING】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277740055/
976名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:50:26 ID:ZmxB90BJ
>>975
乙です!
977名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:54:52 ID:EYvwZxYi
>>968
たしか3回戦後にリターンをよくしたいってフェデはいってたけど、
今日は言ったとおりリターンがよくなってて、それにつられて他もいい感じで展開できたと思うが
芝でリターンがいいと二重に有利(芝ではとられやすい相手のサーブでのポイント減らして、
いいリターン返ればその球も芝の特徴によってバウンド低く返しづらい)だから
フェデが言ったとおりリターンを修正できてるのは希望がもてると思う
978名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:01:28 ID:vKtmlZJm
今年の全豪以降と比較すると今日のできでもすこぶる絶好調に見えてしまうよ。
当たり前のチャンスボールを当たり前に決めていて、久しぶりに安心して見れた。
澄み切ったベルディ相手でもサーブの調子次第では互角以上の戦いができそうな、
そんな期待は抱かせる一戦だったかな。
979名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:05:04 ID:7bw0z1RS
大会期間中に調整ってどうやってするんだろう?
やっぱ、試合のない日にガシガシ打ち込んだりするんかね?
980まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/06/29(火) 01:07:06 ID:oLS7suxC
汗流しました。
寝る前にバニラとチョコが混じったソフトクリーム食べようか迷います。

特に大きな反論は無いようですかね。
下品なお方にも予想通りほぼ認められたようで何よりです。

淡々と仕事をするタイプが強いのではない。
結果的に淡々と仕事をできた人が勝つのだ。

国が60年以上続けて強いのは体制の話、
個人が6年続けて強いのは能力の話だ。

ここらへんは苦しそうでちょっと笑いましたけど^^
981名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:18:42 ID:EYvwZxYi
関係ない話題をなぜかこのスレでやっている人は無視してフェデの話しようぜ
982名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:21:35 ID:vKtmlZJm
そういえば今日はドロップショットを見なかった気がする。
0-40からキープする練習もなかったし、珍しいな。
983名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:27:44 ID:uP8G++a7
今WOWOWでいってたけど次の相手とは結構接戦だったんだね。怖いな〜
984名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 02:43:20 ID:8LpyMLF+
そろそろ次スレ頼む
985名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 02:45:44 ID:suY1kdEK
俺が立てたのじゃ駄目すかね・・・(´;ω;`)
986名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 02:52:58 ID:vUv2yY3n
ワロタw
987名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 03:01:34 ID:EYvwZxYi
ひどいw
988名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 04:16:46 ID:JANdZwXg
次はベルディヒか
これはかなり厳しい試合になるだろうね
989最エストロ:2010/06/29(火) 06:17:48 ID:5qTEBn7K
おはよう。
これまた予想通り!予想を外したのは、
アイスクリームを食べて寝ようとする奴が
いるのか、というところだけだ。

淡々と仕事をするタイプが強いのではない。
結果的に淡々と仕事をできた人が勝つのだ。

国が60年以上続けて強いのは体制の話
個人が6年続けて強いのは能力の話

このヘンの180度の違いが分からず、
(発想の原点、根っこが違うのだ)
概ね自分の言ってることが正しいと
考えるからバカだというのだよ。

お前が言うとおり、なす術がないかもしれない。
バカに塗る薬なしということわざもあることだからね。
990名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 06:20:10 ID:uP8G++a7
最後の一行は自分自身のことだよね?w
991最エストロ:2010/06/29(火) 06:29:23 ID:5qTEBn7K
分かりやすく言えば、
「フェデラーが強いのは淡々とポイントを積み重ねるタイプだからだ」は
正しいか?

確かにポイントを積み重ねて勝ってはいるが、
書いてあることは明らかにおかしいよね。
まとめの言ってるのはこういうことだよ。
992名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 07:18:47 ID:h/Yinwsu
なんで主語変えたり言い換えたりしてんの?
変にこねくり回さなくても最初のまとめの文で分かったよ俺は
993名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 12:38:14 ID:jwq6tc+c
うわ・・・また無駄にのびて・・・さすがGS期間中だなw

初物メルツァー相手に苦戦することになるのかなと思ってたけど
相手にいいところを出させないプレーしてて強かった
今回はブレイクのチャンスを確実にものにできたのが良かったね

前戦でイマイチだったフォアもミスが減ってかなり修正されてたし
あとはサーブの確率をもう少し上げてベルディヒ戦に望んでほしい
994名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 12:40:36 ID:jwq6tc+c
×望んで
○臨んで
995名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 13:08:24 ID:+x/9E6d0
まとめと最エストロ、夫婦喧嘩は他所でやってくれ
996名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 14:19:35 ID:R5x5PWSn
まとめは記録とかデータとか貼り付けてくれれば結構。
最エストロはまとめに噛み付かないで解説だけしてくれれば結構。
997名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 14:29:48 ID:PjLluebB
長々とまとめに食いついてはいるが、中身からっぽの言葉遊びばっかりだな。
だから馬鹿にされるんだよ馬鹿コテw
998名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 14:55:34 ID:RJ6VjLdo
最エストロの解説を楽しみにしてる奴なんかいるんだなw
このスレはほんとわけわからんわw
999名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 17:20:52 ID:h/Yinwsu
解説だったんだ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 17:23:50 ID:h/Yinwsu
1000ならフェデラーウィンブルドン優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。