【スイス】ロジャー・フェデラー34【New spiral】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。  (NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ

2名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 10:57:00 ID:NSXEXw2+
>>1
3名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 10:57:16 ID:lyR5Sta/
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search

*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
4名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 10:59:24 ID:lyR5Sta/
5名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:00:28 ID:lyR5Sta/
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
6名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:01:29 ID:lyR5Sta/
*----------------------------------->>
* 過去スレ 2
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1239000990
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243071474
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244132428
【スイス】ロジャー・フェデラー26【生涯GS達成!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244389093
【スイス】ロジャー・フェデラー27【WIN BACK WIM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244975021
【スイス】ロジャー・フェデラー28【WIRBELWIND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246131789
【スイス】ロジャー・フェデラー29【RECAPTURE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246708005
【スイス】ロジャー・フェデラー30【MAKE HISTORY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246862143/
【スイス】ロジャー・フェデラー31【出産準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1247286561/l50
【スイス】ロジャー・フェデラー32【Twins】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250345525/l50
【スイス】ロジャー・フェデラー33【夫そして父親】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252244740/
7名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:02:22 ID:lyR5Sta/
*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246733956
8名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:03:09 ID:lyR5Sta/
*----------------------------------->>
* 2009 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
■Singles Activity
ttp://www.atpworldtour.com/3/en/players/playerprofiles/playeractivity.asp?player=F324

10/05 Rakuten Japan Open Tennis Championships / Tokyo (JPN) hard
10/12 Shanghai / Shanghai (CHN) hard [i]
11/02 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard[i]
11/09 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard[i]
11/23 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard[i]
9名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:05:03 ID:azwoJNxH
>>1
10名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:05:07 ID:+xYJD1BA
>>1


一桁だといいな

ってかフェデはもう5セット戦い抜くのは難しそうだな
サーブの調子がよくない限り
11名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:09:56 ID:fuqQIxbZ
デルポにフォア打たせすぎ 少し舐めてたな
12名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:11:19 ID:22g786NA
1乙
これからフェデラーには気抜かずに頑張ってほしいね

にしてもサーブがなぁ……
13名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:11:44 ID:eGoU3bR/
いち乙。


年初めはどうなるかと思ったが、今の所最高なシーズン過ごしてるね。
このまま最終戦まで怪我なく活躍できますように(^人^)
14名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:18:08 ID:IuxUxiUl
この程度の出来で勝たれちゃ、困る。今回は負けて正解。
15名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:20:00 ID:tXNDdwCh
スレ立て乙であります。
16名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:20:52 ID:Q2lBAbLX
>>14
そんな調子悪かったの?
17名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:20:51 ID:rpGNaQxe
2005全豪サフィンと今回のデルポはどっち強い?
18名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:21:27 ID:YsYYXL97
>>1

デルピエロ強かった
19名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:22:06 ID:tM26Y+8Z
いちおつ
20名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:28:28 ID:68Vmp/QQ
フェデラーが弱体したか、ほかが成長したか

ナダル以外にも完敗するよーになった
ロデ戦も
21名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:37:04 ID:+vnMPvvY
>>20
負けてないよ。
あとその言い方はロデに失礼。
22名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:38:04 ID:7PPzfjg8
悪の化身
デスピサロ強かった
23名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:40:14 ID:2aK0ooj2
 フェデがいつも重要だと言ってるセカンドサービスがよくはいらなかったな。ダフォのやま。ローランギャロスとウィンブルドンでサーブ運使い果たしたか。
 それでも競っているのはすごいといえばすごい。
24名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:42:59 ID:NXDpEebf
観れなかったんだけど、聞いた話だとスピーチで引退めいた表現してたらしいんだけど本当?
過去応援してくれてありがとう、みたいな
25名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:43:00 ID:rpGNaQxe
タイブレのダフォは痛かったな。
26名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 11:55:55 ID:xoHtVZ9m
勝てるゲームだったのになああああああ
6連覇は鬼門なのか
27名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:04:34 ID:nFFMRBrE
>>24
wowの同時通訳では↓こんな感じだった。

まさかこの大会で40連勝できるなんて思ってもいませんでしたから、
今日は残念でしたが、マルティンほんとにおめでとうございます。
そしてファンのみなさん、過去5〜6年も含めて長い間応援してくださって、
これまでの応援感謝しております。ありがとうございました。
28名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:11:06 ID:iS8l6B4O
>>24
過去5年くらいずっと応援してくれてありがとうみたいな旨の
スピーチな。でも引退を匂わせるのは考えすぎだろ。
子供達が自分がプロテニス選手って分かるまでやりたいって
言ってたしね。
29名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:12:16 ID:xsjh0uEe
ありがとうフェデラー。そして永遠にさようならw
30名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:12:49 ID:nA932rdX
>>24
http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

フェデラーカッコ良い
31名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:13:33 ID:LCPmDqYk
速報!今季限り引退会見キター
32名無し募集中。。。:2009/09/15(火) 12:15:47 ID:MDgsaz4V
マジ?
1位で圧倒的強さで怪我ないのに?
33名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:19:20 ID:6nmMaFAQ
フェデ「僕が居なくなってもテニス界を大いに盛り上げてくれる選手が現れた」
フェデラー・・・
34名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:32:57 ID:277KKD0C
>>30
フェデの隣にいるデルポがでかすぎるw
35名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:37:25 ID:qkBv3sLE
フェデラーが負けて気分が良いです^^

早く引退しないかなー、勝てるうちに辞めた方がいいよー
36名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:40:03 ID:1B+4Mzpu
リアル因果応報を見させてもらったよw
37名無し募集中。。。:2009/09/15(火) 12:40:57 ID:MDgsaz4V
因果応報はナダルのほうなんだけどな
38名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:45:49 ID:SlS/V2A2
ナダルとフェデラー倒して優勝か凄いな

ナダルはともかくフェデラーはモチベーション保てるのかな

この前の大会である程度落ちてしまった気もするし、
全盛期は過ぎたのは事実だし引き際と考えるのか
39名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:46:07 ID:XvftqFir
まあ俺もフェデ強すぎるから嫌いだけど今回は微妙だな。
なんというか全盛期・絶好調のフェデを倒すような相手が現れることを
期待してるんだがどうかんがえてもまぐれだろ。
デルポがもう一回勝てばうれしいんだが。
40名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:51:46 ID:LmgOxzok
1乙

昨年の全英はしばらく尾を引いたけど
今年は満足度が高いせいか、不思議と気分はそんなに曇らないなと

今年はとにかく全仏あたりがターニングポイントだった
フェデが全仏取ったのが今年一番効いてるわ
41名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:54:02 ID:68Vmp/QQ
39へ

ナダルは全盛期フェデラーより強い
42名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:54:20 ID:YsYYXL97
まあキャリアGSと優勝回数歴代一位だったんだから最高の一年だろう
優勝二回の準優勝二回ってのも、ほかに出来るやつ世界のどこにもいないし
43名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:55:52 ID:68Vmp/QQ
ナダルはできるだろな

今後楽しみすぎ

若きナダルを中心に!デルが絡む
44名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:56:01 ID:rpGNaQxe
相手サイドからしたらフェデは十分脅威なんじゃないの?
俺らはファン目線でみるから気づかないけど、相手からすれば
フルセットにもつれ込んで粘ってようやく勝てたわけだし。
今年の全豪にしても全米にしてもさ。
しかも決勝で、フェデはどっちもサーブがうんこだった。

ある意味、今年も年間GS最も惜しかったといえる。
来年は29歳になってますます厳しいが、まだ腐らないで欲しい。
45名無し募集中。。。:2009/09/15(火) 12:56:31 ID:MDgsaz4V
もうナダルはバーンアウトしてしまったよ
むりです
46名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:57:45 ID:68Vmp/QQ
ナダルは大丈夫!楽しみだ
復帰後いきなりベスト4なんてさすが
47名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:57:55 ID:rc3nDfnI
インタビュー読んできた
サーブについては質問もなく何も言っていなかった。
全部を手にすることはできないし、
これ以上ない夏をすごしたからあんまりにもがっかりしているわけではない。
2セット目まではコントロールしてたけどよくないプレーをしてしまった。
デルポはアップダウンがあったからそれを利用すべきだったけどうまくいかなかった。
最初の決勝で僕みたいな経験のある選手とやるのは大変だったと思うけど
彼はすばらしかった。きっと今後のNo1になると思う。
48名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:58:04 ID:YsYYXL97
ナダルスレでどうぞ
49名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:58:31 ID:68Vmp/QQ
ふつーに考えてナダル中心は否めないしな
50名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:59:35 ID:xiG/XSbA
ジョコはいまひとつだがデルポみたいな強い選手が出てきた。一方、
ナダルは驚異的フィジカルで弱点をカバーするプレイが出来なくなってきたし
フェデも好不調の波が割とはっきり出来るようになってきた。
来年の男子の上位組は混戦になりそうだね。
51名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 12:59:43 ID:68Vmp/QQ
ナダルとデル時代。優勝を独占しそうだ
52全日本テニス協会会長 ◆oD58/ycmPQ :2009/09/15(火) 13:00:53 ID:Y+EmZaMc
やはりデルポトロが来ましたね。
53名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:02:05 ID:YsYYXL97
今後は4〜5人で優勝を一回ずつ分け合うような時代になるかもね
GS全て決勝進出みたいな神業はそろそろきついか
54名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:02:48 ID:azwoJNxH
ナダルはもう全米取るのがかなり厳しくなったな
今年の全仏フェデみたいなのがあるから少しの望みはあるけど
来年は全部のグランドスラムで優勝者が違うとかが見れたりして
55名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:03:07 ID:68Vmp/QQ
逆にいえばデルはナダルさえ不調で凌げば毎年GS勝ち続けるだろな
56名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:04:04 ID:68Vmp/QQ
毎年優勝できるのはナダル、デルくらい

他はな・・
57名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:05:31 ID:rc3nDfnI
つづき
自分の初優勝のときは、世界中で一番の気分になれた。
若いデルポが幸せで感情的になっているのは良い光景だった
ロンドンの最終戦と地元バーゼルは勝って、年末1位を守りたいと思う
というような感じだった
疲れたそうなのでしっかり休んでまた戻ってきてほしい。
楽天は…来てほしいけど無理ならお休みしてもいいよ
58名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:05:32 ID:68Vmp/QQ
54へ
ナダルはやりそうだけどな
どちらも憶測

若いし年間もチャンスはある

デルもどーなるか
59名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:05:50 ID:xa9PrHqM
また基地外ナダルオタが荒らし始めたか


フェデラーはかなり子悪かったみたいだね。サーブのダフォの数に驚いたよ
フェデラーのファンだけど、今回負けて良かったと思う。フルセットだったっていうのもあるし。5連覇の時点でとっくに偉業だから

ビル・チルデンなんていつ時代の人だよっていう
(ちなみにビル・チルデンの自伝映画が作られるらしい)


フェデラーが勝つのが当たり前だと前提でレスしてる奴にも苛々してたから
そういう奴らにはさっさとフェデラーのファンスレ消えて欲しい


フェデラーには長く愛される選手としてこれからも活躍して欲しい
フェデラー頑張ってね
60名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:07:56 ID:68Vmp/QQ
もうフェデラーは無理だろ
弱体か、ナダル以外の他が強くなったか

ロデの試合も負けてた
61名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:08:49 ID:SlS/V2A2
フェデラー一強時代が過ぎて、上位陣の変動が激しくて面白くなるかもね
その前にフェデラーが満足して引退しそうだけど・・・
62名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:09:19 ID:1B+4Mzpu

棚ぼたも三度は無かったか…w
63名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:09:49 ID:571e2qDm
ナダルスレでも相手にされないカマッテちゃんだからスルーorNGしてあげてね
64名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:10:07 ID:68Vmp/QQ
ナダル
追い掛けるデル

この二人をみよ
65名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:10:59 ID:xa9PrHqM
間違えた
〇フェデラー調子悪かったみたいだね、
66名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:12:38 ID:gsrQptEE
基地外ナダルオタ さっき芸スポでも暴れてた
芸スポで相手にされなかったからこっち来たんだな
67名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:16:01 ID:1B+4Mzpu
このキチガイはアク禁にしたほうがいい

これからは随時通報、報告だな
68名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:20:36 ID:AuhFid8N
サーブがうんことか言い訳言ってるけど
普通に実力負けだろ
デルポトロは強いよ
69名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:26:43 ID:YsYYXL97
サーブは実力だから、別に言い訳にしてないだろ
70名無し募集中。。。:2009/09/15(火) 13:27:40 ID:MDgsaz4V
俺はもう決勝しかみないことにするよ
もう俺も疲れたよ
71名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:34:10 ID:LmgOxzok
>>57
トンクス

まぁ年間GS全戦全勝なんて、実際超困難なこと
考えてみれば、たったの2敗なんだよなー
十分手が届く位置にいたという……考えると惜しいなw

デルポに、今日勝てなかったから
次も勝てないとは思わない
全豪のようなくやし涙までじゃないが
フェデは意外と、前向きな気分だと思うんだが
どうだろう
72名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:37:18 ID:eqTDTrYU
芝なら、あと数年はデルポに勝てるんじゃない?
73名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:37:44 ID:xwayNLJt
マレー敗退、ナダル怪我持ちで
デルポの体力削ってくれる者がいなかったね。


74名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:42:07 ID:2aK0ooj2
 試合後のコメント聞いても、
キャリアの終末が近いことを
ひしひしと感じる。負けたことよ
りそのことが寂しいな。
75名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:42:23 ID:1B+4Mzpu
フェデラーさんの引退ロードが楽しみ!!
76名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:42:37 ID:AI9npF6w
言い訳ってのは、キルユーみたいなことを言うんだよ
はぁ…とりあえずゆっくり休んでください、フェデお疲れさま
オタもお疲れ

そろそろデ杯だね(・∀・)
スイス以外にも応援してる国があると大変だw
77名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:47:38 ID:Hq6l67QC
デルポ、楽天エントリーしてたよね。
有明くるなら再戦が見られると良いな
78名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 13:54:07 ID:AkAigtKr
一世を風靡した選手が下り坂になったときに、道は二つある。 <br> ボロボロになるまでやるか、華やかに引退するか。 <br> 今年引退するなら、キャリアGSも達成したんだから、華やかな引退。 <br> 来年もやるなら、GS0勝もありえるからボロボロ。
79名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:00:53 ID:LmgOxzok
子供が大きくなるまでやりたいって公言した時点で
ある程度の覚悟は出来てるでせう
80名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:04:15 ID:lUpFH0h2
子供にプレーを見せたいって言ってるんだから
まだしばらくはやりそうだな
すぐボロボロになるとも思わんけど
81名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:05:48 ID:xiG/XSbA
>>78
なんで<br />タグ入ってんの?
手打ちしてんのかいな。2ちゃん初カキコ?
82名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:06:18 ID:6yFwLdnz
これで根拠もなくフェデが絶対勝つみたいな厨が黙るw

ナダルに圧勝+全仏のフルセットがあったからちゃんとした実力持ってたことはわかってたし
負けたことはそこまでショックじゃないな

まあこの強敵がたくさんいる中で成績残していければ満足だ
83名無し募集中。。。:2009/09/15(火) 14:08:42 ID:MDgsaz4V
馬鹿だな
優勝以外意味ねーんだよ
84名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:10:39 ID:kwIQl6Xz
GSで決勝に来れなくなることが目立ち始めた頃がやめどき
85FUJISAN:2009/09/15(火) 14:15:49 ID:7OyNTXAc
今日の決勝会場は南米出身の観客が多くて、
最後の方はサッカー会場のような雰囲気だった。
会場ではアメックスメンバーに実況短波放送のイアフォンを配るが、
その実況もデルポよりだったように感じた。
途中、フェデラーにブーイングが飛んだ時には少々気の毒に思えた。
マナーが悪いと言えばそうだが、
もう少し主審が会場を制御しても良いように感じた。

フェデラーは第4セットに気合を入れてきたようたが、
あそこは力を抜いて第5セット勝負でもよかったように思う。

負けてあまり悔しくないが、とても残念

86名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:26:01 ID:LmJbGR1W
まとめ姉さんが職場から泣きながら
87名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:27:32 ID:zzFEH7CY
フェデラーとイチローはどっちが偉大ですか?
88名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:27:39 ID:lUpFH0h2
3セット目を取ったから早く決めたいと思うだろうな
タイブレ2つ落とすとは本人も思ってなかったかもねえ
89名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:28:39 ID:tV1x+Tr+
>>87
野球脳死ね
90名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:28:47 ID:ZizgLhxK
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
91名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:43:17 ID:5wmmtqxg
もう話題になったかは知らんが、フェデラーはGS決勝で初めてナダル以外に負けた

この事実は大きいように感じられる
92名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:44:15 ID:OqwRYSSq
…初めて?
93名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:44:42 ID:EIcFIPjV
>>85
同意
主審が制御できてない感じがした
あんまり見たこと無い人だったし
マリアさんとかラモスさんだったらよかったのに
94名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:50:10 ID:3fJuhmZb

デルポが明らかに逆をつかれたエースをレットにさせたり、
チャレンジのコールが遅かったりで
若干、イラッとしてたけど、
ファーストが50切ってると厳しかったね。
95名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:52:50 ID:xoHtVZ9m
>>94
フェデのサーブは生命線だしな
96名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:56:29 ID:OqwRYSSq
これからモチベーション保てるのかね…
97名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:58:45 ID:xoHtVZ9m
>>96
余裕だろ
そういう心配はGS勝てなくなってからだな
98名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:59:23 ID:YsYYXL97
娘に優勝した姿を見せるというモチベーション
99名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 14:59:25 ID:tXNDdwCh
まともに打ちあったら分が悪いストローク戦に終始せざるおえなくて
集中力が削がれていってたんだろう、リスクをかけたフォアが尽く外れてた。
逆にデルポはゲームの中で気を緩めながらプレイできてたのが最後に出ちゃったな。
100名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:10:18 ID:tXNDdwCh
ロンドンまではやるだろ当然
101名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:17:00 ID:OqwRYSSq
年末1位は守れそうなの?
102名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:18:08 ID:2VKp1wBW
前日やったジョコ戦の疲労が抜けなかったんじゃないかな。
うんこフェデでもサーブがあそこまで酷いのは見たことがない。
103名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:23:11 ID:8lKB4PVQ
>>101
余裕だろ 馬鹿なの?
104名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:27:04 ID:rpGNaQxe
サーブについては、既にジョコ戦から悪かったからいやな予感はしてたw
でも悪いなりに、あそこまでもっていくフェデはすごいと思ったぜ。
最近のフェデはBPを凌ぐのはうまいけど、奪取するのが駄目だな。

しかし、5セットマッチで後から逆襲されるとはね。
今日は3セットマッチなら勝ててたわけだし。
全仏とは逆の展開になってしまったな。
105名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:40:49 ID:3fJuhmZb
マッケンローによると
64%以上の確率でファーストを入れると
相手を攻め続けることができるらしいんだが、
フェデの場合も、
普段は、そのあたりで絶対のキープ力を発揮してるんだけどね。
106名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:42:49 ID:Zst1uh7v
イチローみたいな偏ったプレーヤーと
銀河系最高の遺伝子フェデラーを比べんな
107名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:49:32 ID:xXYzH35m
ナダルは怪我するし、マレーはこけるし、ジョコビッチは退化するしで、
これでフェデ優勝、3冠ではあまりに男子テニス界がつまらないことになる。
結果的にデルポの優勝は良かったと思うよ
108名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:56:15 ID:eOjWBKjE
(`ε´)つまらなくてもいいもーんフェデラー応援してたのにぃ
109名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 15:56:50 ID:YsYYXL97
正直でよろしいw
110名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 16:14:35 ID:IUN/FqP6
一昨年のジョコ、昨年のマレーを見た時に攻撃・守備両面で完成度の高い現代テニスの
完成形だなーなんて思ったんだが、デルポやチリッチ、ソダのテニスは更に攻撃力を高めて
進化させてるなーなんて感じた。2m級の選手達が主流になるんだろうか。

ちなみにフェデラーとナダルは現代テニスでは異端だと思う。
二人は本人以外同じようなプレーをする選手がいない。
フェデのセンス、ナダルの身体能力の飛び抜け方が異常な故に可能なスタイル。
111名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 16:27:22 ID:z6hgR6CH
>>30
ミルカ不機嫌wはらわた煮えくりかえってそう…
112名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 16:29:18 ID:xsjh0uEe
ありがとうフェデラー。そして永遠にさようならw
113名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 16:41:46 ID:eOjWBKjE
アンチは来ないでシッシッ
114名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:20:47 ID:+wZKGWZ6
1年でGS4つすべて決勝進出、うち優勝2つ
ここまでやれてるフェデに対して、一つ負けるとやれ引退だ
もう終わっただの言ってるアンチは本当に面白いな。
決勝にすら進めていないランキング上位の他の選手は全員引退だなwww
115名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:22:20 ID:nA932rdX
フェデラーこそ攻撃・守備両面で完成度の高い現代テニス
116名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:23:00 ID:YsYYXL97
世界ランキング二位以下は引退でいいよ
117名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:24:34 ID:D/UEWqpA
4セット目落としたところで仕事に行き、セット終盤からタイブレの流れでなんとなく
負けパターンかも・・・と考えながらも勝ってることを期待して帰宅したら・・・orz
今日はホントにサーブが入らなかったね。勝てた試合だったと思うけど、素直にデルポトロを称えるべきかな。
でもこれで来期はGSでナダルとデルポにリベンジっていう目標もできたし、
シーズン終盤戦も頑張ってほしい。来年は29歳だし、さすがに1位キープするのも難しくなってくると思うけど、
まだまだやれるはず。これかも頑張れフェデ!
118名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:34:44 ID:vVlLgzDw
ミルカ   ガムくちゃくちゃキメーんだよ
119名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:37:13 ID:NXDpEebf
>>27,28,30
ありがとう、引退ではないのか。安心した

でも「来年またここで会いましょう」みたいなのもなかったのかな? それが気になる
120名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 17:38:19 ID:rc3nDfnI
フェデが今までにどんなに負けたときも
引退をほのめかしたことはまだない
121名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:14:43 ID:+yQx1Rb2
フェデおつ
期待してた試合展開とはちょっと違くて残念だったけど、まぁこういうこともあるよな
前に、若い世代とも沢山戦いたいって言ってたから
デルポの成長が新たなモチベーションアップの材料になるといいな
ゆっくり休んでまた頑張ってくれい
122名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:23:20 ID:Gh3TVz5V
フェデラー負けちゃったけど
今年4大大会全部決勝まで行けただけでも良い
二回優勝も出来たし
デルポ本当に強くなったなあ
無理して日本に来なくていいからゆっくりしてほしい
123名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:27:25 ID:571e2qDm
グランドスラムの成績だけ見れば2005年上回ってるな
124名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:39:59 ID:22g786NA
コメント聞いたけどイマイチ引退をほのめかしたようにはきこえなかったんだが

まだ続けてほしい
125名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:40:35 ID:/+1AtL2C
今までフェデとダスコくらいしか応援してなかったが、
今大会でジョコやデルポも好きになったよ。
ジョコのひょうきんな面やデルポの勢いは見ていて楽しいね。

王者や若手がお互いを高めあいながら好勝負してくれたら面白いな。
フェデには来年以降、全部のGS取れとは言わず、
1つずつでも取って、長く現役続けてほしい。
あとは若い世代がGS取って感動の笑顔を見せてほしい。
テニス最高!


126名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:46:29 ID:WFm33k6s
これで打倒デルポという目標ができたからモチベーションまた上がるな
フェデは今頃は既に次の大会に気持ちが向いているだろうね
未来にしか興味無いひとだからね
今回は泣くこともなくどっしりと負けを受け止めている感じで好印象だったしかっこよかった

ところでここでフェデラーの圧勝と予想していた人達は逃げたんだろうね
127名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:47:35 ID:8kB9bYll
>>126
どう考えても圧勝できた
途中フェデラーが遊びだして意味不明だった
馬鹿だろあいつ
128ナル:2009/09/15(火) 18:49:52 ID:7KzlL+Ud
逃げない馬鹿もいたw
馬鹿の中の馬鹿だけどw
129名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:51:16 ID:8kB9bYll
逃げるって何が???
俺はフェデラーの軽率なプレーにかなり怒ってるわけだが
あほすぎるだろ
試合に絶対はないというのに俺らより肝心のフェデラーが慢心かよ
ミルカに思い切り説教してもらえや
おかげでデルポトロが勘違いするだろ雑魚なのに
130名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:55:34 ID:8kB9bYll
本来ならストレート勝ちの相手だったのに
第二セットとらなかったフェデラーが本当に悪い
本人もそりゃ泣く分けないだろw
自分の慢心でやっちゃったって思ってるだろうなw
あまりにも余裕ぶっこきすぎだ
フェデラーめ! 羽生とほんといろんなところが似てるな!
竜王戦で3連勝のあと4連敗したのとそっくりだ!
131名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 18:56:38 ID:WFm33k6s
ここでこうしていればとか言うのは勝負ではいくらでもいえるし、実際にそれが出来ないから
負けたんでしょ
そんなことを言い出したらデルポだって初めから5セット目の調子だったらフェデラーに圧勝していた
ってことも言える
132名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:17:09 ID:8kB9bYll
ばーか全然ちげーよ
フェデラーは勝てる試合を落とした
デルポトロは逆
デルポトロはあれが実力そのままだ
しかしフェデラーはそうじゃないから怒ってるんだ
フェデラーが実力出し切って負けたのなら俺は何もいわんがな
あれはいくらなんでもないわ
133名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:18:06 ID:eOjWBKjE
フェデラー好きな表現も色々あるね
134名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:20:50 ID:8kB9bYll
2セット目のフェデラーの怠慢振りがあまりにもひどすぎる
あれはない
フェデラー許さん!
135名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:22:32 ID:WFm33k6s
議論の途中でばーかなんてて言わない方がいい
議論できない人と思われたくないのなら
それからテニスの調子ってのは相手からのプレッシャーにも寄るよ
一人でやってるわけじゃないんだから
136名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:25:25 ID:8kB9bYll
>>135
まあばーかは訂正しよう
ていうかおまえちゃんと2セット目第一ゲーム見てたか?
楽勝でブレイクできたのをドロップ3回やって遊んでそのままキープされてたんだぞ
あれで俺は怒り心頭だね
ふざけんなといいたい
おそらくミルカも同じ気持ちだろう
これで引退はない
こんな怠慢試合やって示しがつかない
フェデラーはあまりGSの優勝に固執しなくなったのかもしれない
137名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:28:57 ID:/VrCVAsZ
まあ今日の相手がデルポじゃなくてロデヒューサフィン、あとジョコやマレーならフェデが勝ってただろう。
サーブが多少悪かったとはいえそれほど試合の内容は悪くなかった。相手が強すぎたよ。逆に言えば今までナダル以外の相手がデルポより弱かったか。
あと終盤明らかに体力がなくなって細かいステップがなくなってた。
来年以降もフェデが中心に回るだろうけど、年齢から来る体力の衰えもあるだろうしもうちょっと体力をつけたほうがいいかもな。
138名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:36:03 ID:CUi7LA1p
フェデが先行して逆転されるなんてGSでは珍しいな。
5セットマッチのがめっぽう強かったのに。

もう29か。
チャンスのあるうちに上乗せしておきたかったな。
これで連覇記録が全て終了したわけだが、あと全豪1、全英1勝って
OP化後の最多記録に並んで欲しい。

全米は5連覇+最多記録に並んでるからもういいや。
139名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:39:11 ID:WFm33k6s
>>136
ドロップ3回やろうと遊ぼうとそれもフェデラーという選手の一部分だろう
今度からはそういう所もある選手だと思って予想したほうがいいよ
なんなら彼のHPあるからメール出してみたら?そういう部分が改善されるかも知れないよ
個人的にはあと4ポンド高いテンションのラケットでフラット気味に早い攻めをすべきだったと
思ってる。フォアのスピンに固執しすぎたね。
140名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:39:42 ID:4ZnbjXe2
フェデラーはサーブ入らなかったなりに上手くやったと思うよ。
最後は息切れして集中力が落ちたな。
141名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:43:24 ID:k0+8+kvQ
GSでしかも決勝でタイブレ2つ落とすとはなあ。
タイブレ歴代最強選手が。
142名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:45:34 ID:8kB9bYll
まああのうんこサーブじゃ落として当然でしょ
ほんとひどかったもん
ファーストはいらなきゃテニスは勝てないっつーの
143名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:47:29 ID:+2nVQKXo
今回のUS OPENは世代交代の節目かも
144名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:48:57 ID:i166x1xr
>>127
自分のスレに引っ込んでろ、恥さらしフェデヲタ。
ほとんど、おまえしか書き込んでないみたいだけどw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241594759/
145名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:49:21 ID:eOjWBKjE
本当にサーブ入らなくて気持ち悪くなっちゃった (`ε´)
146名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:49:50 ID:8kB9bYll
>>144
は?そんなところ一度も書き込んだ覚えねーぞ
だいたい俺はGS期間しかここにこねーんだが
147名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:50:01 ID:sEZrBPnf
>>143
2008全豪でジョコに負け→新時代到来だ!
2008全英でナダルに負け→新時代到来だ!
2009全米でデルポに負け→新時代到来だ!

毎年新時代が来ているが、ナダル世代より若い世代にGSで負けたのは
節目かもな。

まあ、デルポに全サーフェスを支配する力はないと思うが。
148名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:51:50 ID:8kB9bYll
そういえばフェデラーよりもジョコビッチやナダルのほうが先に衰えてワロタw
ジョコビッチもなんかあんまりやる気ねーみたいだしマレーもあんなんだしナダルも怪我でいっぱいいっぱいだし
ロディックはいつもどおりだしなんかフェデラーがいなくなったあとの男子テニスが一気に衰退しそうで怖いわ
フェデラーがいるおかげで客足が過去最高だったんだよなあ
149名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:52:13 ID:2iXHYZ21
デルポはいい奴だろう。
負けたのがせめてデルポでよかったではないか。
フェデも言ってたけど、若いやつが喜んでいるのを見るのはすがすがしいぞ。
150名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:52:15 ID:JAtr8bZt
フェデはひどかったけど、自滅したって感じではないでしょ。普通に調子悪いくらいのレベル。
それより今日はデルポが当たりまくってた。普通に考えてあんなクロスがバカバカはいってたらフェデ以外の選手ならストレートで負けてる。
メンタルもジョコやマレーみたいに萎縮してなかったし。
普通に今大会のデルポが凄かったってだけの話かと。
151名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:53:26 ID:WFm33k6s
ナダルやデルポに共通することとしてリターン位置が後ろで返ってくるボールが深い
ってことがあげられるな
これをやられるとサーブにプレッシャーがかかる
ワイドに角度をつけないとリターンされてしまうからね
152名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:54:44 ID:oNCi889A
やっぱ今日の試合は2セットの5−4のときか。
タイブレ、第4セットもそれなりにチャンスはあったと思う。

しかし、全仏全英のサービス力はどうなっちまったんだよ。
153名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:55:10 ID:8kB9bYll
後ろに下がるのもデメリットあるんだけどな
トントンだよ
154名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:56:54 ID:8kB9bYll
だってほとんどセカンドサーブだけで勝負してたようなもんだしなあ
デルポトロまじでタナボタじゃねえか
ジョコビッチやソダーリングにはめちゃくちゃファーストはいってたから勝てたのにな
決勝のフェデラーだったらこの2人にすら勝ててないわ
デルポトロ運がよすぎwww
まあ最初で最後の優勝だろうけど
155名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:57:08 ID:oNCi889A
>>150
むしろあそこまでもっていったフェデは凄い。

フェデはデルポ・曽田とは相性いいと今でも思っている。
フェデじゃなく普通のストローカーなら誰も今日のデルポには勝てないだろう。
ナダルですら虐殺だし。
156名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 19:58:48 ID:8kB9bYll
ファーストはいらないのにセカンドサーブとストロークだけで6−3でフルボッコしてたんだがな
何を考えてたんだフェデラーよ
さすがにテニス飽きてきてるんじゃないかと思えてくる
157名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:01:36 ID:/MAjGQsm
今日のデルポは2005全豪サフィンに匹敵するんじゃね?
当たったときはサフィンが上だろうが、安定感ではデルポが全然上だね。

どっちも締まってた2005全豪の方が名試合といえるかもしれんが。
あの時はフェデも好調だったわけだし。
158名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:04:25 ID:8kB9bYll
今日のフェデが好調にみえたか?
いままでで最悪の出来だと思ったぞ
本当に締まった試合は全英のフェデラーVSロディック戦だな
どっちもサーブがよすぎw
あれこそウィンブルドンの伝統って感じですばらしかった
全米は観客や運営含め過去最悪じゃないかってくらい醜かったな
格も一番下に下げてもいいレベル
159名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:11:21 ID:YHYYDWpB
フェデラーでも決勝で不調のときもあるってこったろ。
そしてそのときはナダル以外の相手にも負けてしまう。

これまではGS以外の大会ではうんこ化しても、GSでは集中して
締めてこれたけどね。
QFまでに敗退する日もそう遠くないと見た。
160名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:14:36 ID:wxNel4Oj
今年のノルマは十分達成してたからいい。
2008年よりは全然マシ。

しかしまあ、やっぱ2007年並には戻せなかったか。
161名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:16:22 ID:86j010jO
>>134
> フェデラー許さん!

笑わせんなwww コーラ噴いたじゃねーかwww
162名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:18:01 ID:JAtr8bZt
フェデの衰え+周りが強くなってるからな。特にフィジカルが。
今回なんか、タイミング合ってるのに力で押し切られてサイドに切れるシーンが度々見られたし。
ナダルですらああはならんよ。
163名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:21:07 ID:n48vwFd+
とは言っても、このまま行けば年末レース1位返り咲きもあるからな
レンドル以来だっけ
164名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:21:14 ID:kFDx80XD
しかし、GS2冠+準優勝2
並の選手なら奇跡的な年といえる成績だ。
これでも全盛期サンプラス・ナダルを超えているんだぞ。
165名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:24:03 ID:571e2qDm
そういや今年の初めフェデがインタで今年2つGS取った選手が年間1位になると思うよって言ってたな
166名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:24:17 ID:7XUkNSK0
ソダーリング戦の後半落ちた状態が
2set目6、7ゲームくらいから出てグダったな
167名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:25:39 ID:h3Ls1Bhn
8kB9bYllとか、えらいニワカが紛れ込んでるな。
テニスには相手があるってこと知らないようだ。
フェデも人の子。
得意な相手に対しては絶対的に強いが嫌だなと思う相手のときはフェデだって萎縮するし自分のプレーを押さえ込まれたりするんだよ。
それでも最後まで心が折れないところ、なんとかしようとするところが並の選手じゃないんだけどな。
168名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:28:05 ID:8kB9bYll
>>167
レスのつけ方すら知らないてめーが一番にわかだろwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:28:34 ID:0Q7W8wF6
1セットを先取し2セット目中盤から、
もうフェデの勝ちかな〜試合も盛り上がりに欠くな〜
という気配が会場からもWOWOWの実況からも漂ってきた。
そこでフェデとしては少しデルポと遊んでやれという気の緩みが出たんじゃないかな。
ロジャー・フェデラーショーを演出しようとしたんだよ。
つまらない試合になっても、キッチリ勝ちにいけば良かったと今は後悔してるはず。

170名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:29:05 ID:hynL1Crv
>>166
曽田戦も今思えばやばかったな。
今日のデルポ戦状態。

でもあの時はサーブがよかったし。
171名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:30:17 ID:WFm33k6s
>>164
そうそう、優勝2回、準優勝2回なんて大満足だよ
マスコミや一部のファンはもっと凄い記録、もっと凄い記録って亡者のように次を求め続けるからなあ
もうそんな時期は過ぎたし彼は十分実力を示した
これからはテニスを楽しむべきだね
師匠のようになって欲しい
172名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:44:07 ID:rDzcKykU
>158
全米の観客が最悪だった、そこは納得だよ。
サーブを打つ瞬間に大声だしてる人が多すぎて
良い試合してたのに第4セットで一気に冷めたよ。がっかりだ
173名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 20:56:04 ID:8kB9bYll
>>172
なんかデルポトロを応援しているアルゼンチンのサポーターがやってたらしいな
最悪だろ
フェデラーにブーイングとか始めてみたわ
174名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:01:25 ID:z6hgR6CH
>>173
デルポのチャレンジの仕方も問題ありだった。フェデも切れてたし
175名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:03:39 ID:WFm33k6s
打ち返してアウトになってからチャレンジしたんだっけ?
176名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:06:42 ID:8kB9bYll
しょせん野蛮なアルゼンチン土人だな
あんなのがフェデラー引退後1位になったらテニス人気いっきに終わる
皇帝フェデラーだから今の男子テニス人気があるというのに
177名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:09:20 ID:33ZRhpf0
サッカースタイルの応援してる奴らは
どこの国の人間だろうとバカ
178名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:09:53 ID:rDzcKykU
>173
そうか、自国サポーターか…デルポトロのときにもやってたからタチの悪いアメリカ人かと思ってたよ。
今大会は総じて観客のマナーが悪すぎたと思うよ。
無理だと思うが大会運営は今後の対応を検討すべきかもしれない。

プロの場合、それも含めて勝負だとしてもね。でも結果が全てなのは否定しないよ。
179名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:21:04 ID:WFm33k6s
いや、声援とかならサーブ前までならギリギリ許せる
主審がプリーズ言ってから騒いだりシーっていったりするのは池沼だろ
何より許せないのがラインパーソンでもないのにアウトコールする観客
1回やったら会場つまみ出すくらいしないとだめだろ
ああいう奴らは選手のパフォーマンス低下させて結果自分がいい試合見れなくなる
ってことがわからないのかね
180名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:26:01 ID:rDzcKykU
ああ、それも含めて検討してほしいよね。
実際フェデラーはやられてたよ。
181名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:29:47 ID:86j010jO
>>178
審判の質も悪かった
182名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:30:27 ID:8kB9bYll
線審もひどかったなあ・・・・
そりゃキルユーっていわれるわw
183名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:34:44 ID:NrZVpeSd
選手は多少なりともリスクを犯してチャレンジしてるのに
何度もミスジャッジをしてる審判に
なんのペナルティも科さないのは納得いかない
184名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 21:45:29 ID:7XUkNSK0
主審もまだグラスラ決勝さばけるレベルではなかった
フェデにキレられてるやつは久しぶりに見た。
裏方にまわってしまったサンドゥジェンケンさん戻ってきてー
185名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:10:22 ID:jwBqnzhM
サーブの調子の悪さはシンシ辺りから匂わせてたけど
最後まで苦しまされようとはな…
186名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:36:21 ID:b8dIzpUp
フェデオタって低レベルの奴が多いな
187名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:37:24 ID:qI3q9tZN
残念だけどしゃーない
審判だって人間だ
188FUJISAN:2009/09/15(火) 22:37:41 ID:7OyNTXAc
試合当日は会場全体が明らかにデルポの応援に回ってフェデラーのアウェー状態だった。
フェデラーのボンミスでも拍手やデルポへの熱狂的な声援がとんだりして、
タオルで汗を拭うときに明らかに困惑した表情をしていた。
フェデラーのことだからそんなことがプレーに影響したとは思えないけど、
インタビューではニューヨークの観客に少し不満げなニュアンスであのような言い回しをしたのだろう。

サーバー裏の席の多くは協賛企業の招待席になっていたけど、
明らかにテニスに興味がないような連中が大勢観戦に来ていて
タイブレークが始まったタイミングで席を立つやら、
マナーがないというかテニスをさほど好きではない観客が多いように見えた
(デルポって誰って試合前に聞いてたおばさんがフェデラーのボンミスに拍手するなよな)

それから、なんだか知らんがレクサスの帽子をかぶった南米人ぽい一群が
熱狂的にデルポを応援していたのが五月蝿かった。

優勝インタビュアーが何度もデルポに優勝賞金のことを口にだしていたのがうざかった。

会場に向かう通路脇に、
フェデラーがリヤカーで山のようなトロフィーを運ぶパロディー広告が貼ってあるのが気になった。




189名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:39:31 ID:iqcnoVOp
観客の態度やブーイングは他の選手もされてるからなんともいえんなぁ
190名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:47:18 ID:Y4c3H8Qy
デルポの調子が良かったとしても(メンタル面も強くなっていたし)
それでもフェデが勝てる試合だった、とファンならそう感じてもしょうがない。
夢見が悪いっていう試合内容だった。

5セット目なんか、なに??試合放棄してんの??っていう調子で。
フェデの中でいったい何が起こったのか。。。。
なぜ建て直せなかったのだろう?!
191名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:50:33 ID:eqh0EdQN
あの騒々しかったのは殆どアルゼンチンサポーターだったのか。主審も注意せずに流してたよな。

ミスジャッジも多くて途中からちょっと冷めたよ
192名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:53:15 ID:sG+onuN+
>>190

試合見てないからわからないけど
最終セットのゲーム進行見てて?って思ったわ。
いきなりブレークされてる?
1-4??
って状態だった。
193名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 22:58:20 ID:b8dIzpUp
ニワカばっかだな
よくある事だよ
競ったセットを取られた選手が次で集中力切らすなんてのは
弱者が強者に競った後に落とすとよくこういうことが起きる
今回はそれがフェデだっただけ
今回はデルポ>フェデだっただけ
ニワカはしっかり勉強しよう
194名無しさん:2009/09/15(火) 23:05:24 ID:PUF+16GD
 ナダルとデルポだと、フェデにとっては大分違う存在のようだね。
 ナダルは、フェデが悲願(年間GS、生涯GS、GS最多勝など)
を達成するためにどうしても倒さなければならない相手だった。全
豪敗戦で涙したことにも表れているが、ナダルとの戦いは必死の戦
いで、敗北を受け入れるのも大変だったと思う。

 それに対して今回は割合サバサバしていた。デルポとは、8歳も
違って世代が違うという感じだし、今年の全仏、WBで大きな節目
となる記録を達成した後ということもあるのだろう。デルポを素直
にたたえ、「いずれナンバー1になる」とまでコメントしている。
もちろん対戦する以上は敵手ということになるが、デルポはあくま
で次代の選手という距離感なのだと思う。

 個人的にはもう1回は絶好調ナダルとの「死闘」を見てみたい。

195名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:10:14 ID:fpvauSTu
>>151
ナダル デルポは強いってことか

>>194
それだけナダルは大きな壁だってことだろう
ベストの状態でも上を行くテニスをするナダル

196名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:11:20 ID:RydcyMuo
勝利への執念が勝負を分けた感がある。
全仏の時のフェデラーには「絶対負けない」という凄まじいプレッシャーが伝わってきた。
一方、デルポトロは試合の前から「彼(フェデラー)に優勝して欲しい」と勝負師とは思えない発言だった。
今回のデルポトロは決勝前は眠れないほどのプレッシャーがあったと言っている。
それほどまでに勝ちたかったデルポトロに対し、今回のフェデラーは勝利への執着心では完全に負けていた感がある。
もちろん負けていいなんて思っていたはずはないが。
全仏と同じ接戦となった今回の全米だが結果は逆になってしまった。
今年で念願の全仏優勝、GS最多勝記録を達成したフェデラーにハングリーになれというのも酷な気もするが。
試合後の会見では紳士的な言動に終始していたようだが、勝てていた試合を落としてしまった悔しさは絶対あると思う。
今回の敗戦がいいきっかけになってほしい。


197名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:11:54 ID:8l+vFQe9
GSは日程後半に調子を合わせてピークをもってくるのが大事、とフェデラー自身が何かのインタビューで言っていた。
SFはジョコを手玉に取る様な調子の良さがあったと思うが、あれがピークだったのかな。


そういや雨で1日順延してたな・・・。
198名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:12:14 ID:eqh0EdQN
>>186>>193

基地外ナダルオタ乙!!
199名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:15:07 ID:b8dIzpUp
>>198
低能なことは悪いことじゃないよ
でもしっかり自分で認識しないとね
200名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:15:40 ID:fpvauSTu
>>172>>173>>188
文句言うな
フェデファンが一番多いわけじゃないしな
テニスのファンもいろいろあってよい
イギリスのファンは一番遅れてるともいえる

しかし引退だな
衰えたのか、まわりが強くなったのかしらんが
201名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:16:47 ID:AuhFid8N
「フェデラーはデルポトロに食われた」

↑この表現が正しい
デルポトロが凄すぎた
202名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:20:35 ID:nFFMRBrE
全仏・全英と比べると、勝利への執念が薄かったかもしれないね

ファンにとっても、今年はもう十分勝ったよねっていう満足感があったし
203191:2009/09/15(火) 23:23:12 ID:PUF+16GD
>>195 
 それもあるし、たとえデルポがもっと強くなってもナダルに対して
のようなプレッシャーを感じずに自然体に戦っていくのじゃないかと
思う。

>>190
 そういう感想を持つ気持ちはよくわかる。
 技術的にはただフェデが劣勢を挽回するときの生命線であるサーブ
がだめだめだったというのは大きいのでは。鬼サーブフェデならとに
かくキープしてタイブレでなんとかなるけど、タイブレになったら不
利という感じだったからね。
 
 ただ、>>191で書いたことなんだけど、相手がナダルだったらもっと
必死になってすごい粘りを見せてくれたような気もするよ。今回の敗
戦は、惜しい負け方(勝ち目はあった)で残念だったが、それ以上にフ
ェデのキャリアが確実に終焉に向かっている(本人がそのことを意識
している)ことを感じさせて寂しい。ここまでの数々の名勝負でもう
十分だから、今後は楽しんでやってもらってもいいんだけど、鬼気迫
るプレーもまだみたいね。
204名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:26:00 ID:wAhpAqp3
おめでとー\(^o^)/
まぬけなフレームショット連発してたなwwww
動揺してたんだろなwwwwwwww
205名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:26:40 ID:xa9PrHqM
フェデラーの調子悪かったなー。勿論、デルポトロも強かったけどね

フェデラーが将来の1位にデルポがなると明言したね


フェデラーが全盛期の時だったら圧勝してた試合だろうに、やはりフェデラーの年令を感じるな
勝ちたいという気迫も薄れていたし


フェデラーを長く見たいから
勝ちまくってるフェデラーだけを求めている痛いオタは他に行ってな

フェデラーはアガシのように息の長い選手になるからね
206名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:27:48 ID:8kWfTtlf
大会通していつもよりフレームショット多かった気がする
207名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:28:35 ID:qZAyOKoR
デルポトロに負けたくないという執念がなかったのかもね。
確かに相手がナダルだったらもっと必死になってたのかも。
楽しんでやってるだけじゃ、やっぱり勝てないのかもね。
天才だからって、そうは甘くないってことだ。
208名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:29:34 ID:xa9PrHqM
いい加減ナダルは、フィジカルのしこりテニスで見たくない

オタもフェデラースレ荒らす基地外いるし
209名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:30:43 ID:xa9PrHqM
あの異常な筋肉なかったらナダルはただの凡テニスだろ
210名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:33:31 ID:FvRtK20G
>>205
人のフリ見て(ry
自分の書き込みの中にも痛いオタ要素が出てるよ。
211名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:34:53 ID:tXNDdwCh
>>194
というよりナダル戦は相性もあってフェデラーの力が及ばないところで
勝負が決まってしまう感じがあるんじゃないのかな。

デルポ戦はあくまでフェデラー自身の問題で窮屈な試合展開にしてしま
ったわけで、気持の整理はつけやすかったようにも見えた。
212名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:36:45 ID:NXDpEebf
2セット目で攻めを弱めて非効果的なドロップを連発したのがよくわからなかった
213名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:36:46 ID:FvRtK20G
あぁ、よく見たら>>205の奴って痛いオタの中でも極めつきの痛い奴じゃん。
214名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:36:55 ID:gSpeURyR
>>211
窮屈な試合というか自分で自滅したって判っているからではないかと。

これで気を引き締めて立て直してくれるといいなあ。
215名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:40:08 ID:qZAyOKoR
フェデ、ミルカに叱られてるかなぁ。
216名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:40:37 ID:nA932rdX
フェデラーがグランドスラムで決勝進出した大会

2003年 全英(優勝)
2004年 全豪(優勝)、全英(優勝)、全米(優勝) ※全仏は3回戦でクエルテンに敗退
2005年 全英(優勝)、全米(優勝) ※全豪はサフィン全仏はナダルに準決勝で敗退
2006年 全豪(優勝)、全仏(準優勝)、全英(優勝)、全米(優勝)
2007年 全豪(優勝)、全仏(準優勝)、全英(優勝)、全米(優勝)
2008年 全仏(準優勝)、全英(準優勝)、全米(優勝) ※全豪はジョコビッチに準決勝で敗退

※2009年 全豪(準優勝)、全仏(優勝)、全英(優勝)、全米(準優勝)
優勝15
217名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:45:37 ID:rDzcKykU
>200
文句かもしれないけどそういう意味ではないよ。

表現としては俺の場合「愚痴」になるのかな(^^;

試合自体は受け入れてるよ。
218名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:45:57 ID:Xp2s/BrT
フェデは全豪で「ナダルさえいなければ」と思ったはず
全仏、全英はそのとおりの状況がナダルの怪我で転がり込んできたが
いざ全米が来て、復帰したナダルが自分がベーグル焼いた相手に目の前で負けたら、
「もうもらった」という気持ちがどこかに生まれたんだろうなもうその時点で勝負師じゃなくなった
ジョコは気持ちの余裕でいなしたものの、決勝でうんこってズルズルと負けてしまった

客がクソだとは言うけれど、アルヘンをのぞけば大概友好的だった雨客が応援してくれなかったのは
ロディックの悲願を阻み、サンプの記録を抜いたことが遠因だろう

なんだか因果応報ってあるのかもと思った今日の結果
219まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/15(火) 23:47:12 ID:DvopAtxY
ここってこんなに人いたっけ^^;
まだ増えてるのかしら、新しいフェデラーファンって。

ようやく見終わりましたが。
今回はどうも流れを掴むチャンスを逃したですね。大きくしくじったかなというのは第2セットですね。
フェデラー側の問題かしら、デルポが素晴らしかったのかしら、その両方が妥当かしら。
絶望的な相手じゃなかっただけに残念感は残るけども。
今年フレンチを取りウィンブルドン奪還した代償と思えばまあ、大したことは。
GS無冠で迎えててこれじゃ大変でしたけどね^^
今年はこれでも上手くいきすぎました、しょうがないでしょう。
ファンの間にすら「まあいいか」感が流れてきてるというのは
フェデラー本人のモチベ的にはどうなのかとちょっと怖いところではありますね。
即引退という話ではなく目先のタイトルにかける執念が難しくなってはくるかもね。

今年の残る目標は(出場するならば)歴史ある名タイトルであるパリ・インドアの初優勝
そしてメインは最終戦5度目の優勝を狙う、ということになりますか。
そして来年のオーストラリアンOPへ。ケガせずうまくやってほしいものです^^
220名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:51:48 ID:xnHjkIKR
想像するのはいいけどこうに決まってるって決め付けは良くないです
221名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:53:39 ID:eqh0EdQN
>>216
フェデラーすげ〜〜
222名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:59:18 ID:RydcyMuo
モチベーションの維持はフェデラークラスの選手になると本当に難しい問題だと思う。
フェデラーにGSで最も近い記録を持っているサンプラスも目標のGS13勝を達成してから最後のGSを取るまで約2年かかっている。
そしてそれを最後に引退してしまった。
フェデラーが同じ轍を踏むかどうかは分からないが早めにGS16勝を勝ち取ってほしい。
フェデラーのプレーをできるだけ長く観ていきたいならGSの勝利が必要だ。

223名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:09:10 ID:l1M2dXmE
>>199
基地外ニート(笑)
224名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:12:45 ID:CCHv6Pz4
赤さんたちがもうちょっと成長して物心ついてきたら、いいとこ見せたいと思って
またモチベーションが上がるかもよ
まぁ今年は、全仏・全英の連覇で心身ともに消耗しただろうし
シーズン後半の今は疲労が出てきてるのかもしれんね
赤さんが産まれてから睡眠時間が減ったって言ってたし

関係ないけど、表彰式のフェデのスピーチの最中のミルカの顔が
すごい恐かったんだけどw
225名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:22:03 ID:TjIdvACn
それにしてもサーブは本当にグズグズだったなー…
ありゃー勝てんよ。
226名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:23:02 ID:j7KSgGY0
まだシーズンは終わってない
フェデはまだまだ勝てる選手なんだから今後に禍根を残さなければそれでいい
227名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:25:05 ID:sTsvTwlg
なんかあったのか?
228名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:36:37 ID:4mvvk7y5
今日は確かに勝てる試合だったと思う。いつも思うが、テニスはやはり要所を取るか取り逃すかだね。

ウィンブルドンならロディックが第2セット、タイブレークのボレーを決めてれば恐らく勝っただろうし、今日も第2セット第10ゲーム30-0からキープ出来なかったのが分岐点になったね。

フェデラーの要所をきっちり押さえる力は少しずつ落ちてるとは思う。ただ、昨年の全豪・全英しかり、今回もそうだが悪いなりに試合を造る所は流石だね。

僕としてはフェデラーが決勝まで来たから、今回のUSオープンは楽しめたよ。
229名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:43:35 ID:h0EUEjps
全GSで優勝と準優勝を経験か

これって他に誰かいるのかな?
230名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:46:37 ID:SDpG4Nui
フェデラーの時代は終わった
今までこれを言って恥かいた人がどれだけいただろうか
231名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:53:33 ID:Zxx19Aqt
去年がナダルの年なら今年はフェデの年で文句はないんじゃね
232名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 00:55:21 ID:uAa8Xgke
>>54
全仏フェデはナダルがいなくなっただけで優勝できたが
全米ナダルはフェデがいなくなっても他にハードが得意な選手が何人もいるし
より厳しいそうだわ
233名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:04:22 ID:4mvvk7y5
昨年の全豪・全英→昨年の全英・今年の全豪だね。

ただ今日の敗戦でローレウススポーツ賞は、ボルトでほぼ確定かな。

それにしてもサンプラは全米三年連続決勝進出で引退。アガシも引退前年度決勝進出か。この二人はトップ選手のまま引退したんだな。
フェデラーはランキングトップ10の間は続けて欲しいと思う。
234名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:13:03 ID:geJfwKtx
ナダルがいなくなったからと言って優勝ができないとなるとフェデ黄金期も終わりかな。
黄金期が終わったからと言っても優勝候補が他にいない状況から優勝候補No1に多少下がっただけだけど。
これからは毎年1、2個目標か。

ところでフェデが優勝する確率が高いGSって
全米>WB=全豪>>>>>全仏
だと思うんだがどう?
235名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:14:37 ID:sTsvTwlg
どう思うもなにもウィンブルドンが最も優勝しやすいに決まってる
236名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:20:10 ID:geJfwKtx
>235
いや、WBは最も得意かも知れないけどナダルも得意だから相対的に全米の方が優勝しやすいかな、と思った。
デルポは確変かもしれないが、ナダルは3年連続決勝に来てるからね。

とりあえずデルポには今年1回勝っておきたいところ。
237名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:38:30 ID:brhHbwks
>>234
今後はハードコートがきつくなってくると思う。

WB&全仏の方が優勝の確率高くなるんじゃない?
赤土はこれからもまだまだいけると思う。 
238名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:41:24 ID:sL1MIg9P
いやあデルポ強かったなあ
これで男子テニス界も面白くなってきた
フェデラーも今度はどんな技、どんな戦術で挑むのか楽しみだー
239名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:54:18 ID:3INL1tiB
>>236
ナダルはもはやハードでも十分に強い
ここ踏まえればこうなる
全豪→ナダジョコマレー(デルポ)などに
全豪神憑き(毎年出る)などライバル多数
全仏→ナダルジョコ
全英→ナダル、ロデ、一部の確変ビッグサーバー、マレー(一応)
全米→ナダジョコマレー(デルポ)他多数
現役で芝勝率の高いロデヒューには相性が良く、
ビッグサーバーを料理するのが上手いフェデが勝ちやすいのは全英。
240名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 02:08:07 ID:DoJrup8c
イライラして審判に文句をつけるフェデ、最悪
241名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 02:35:06 ID:qyGCVwyg
なぜか在日もフェデラーを応援しているよ^^
242名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 03:23:36 ID:wMfWFQgC
http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

フェデラーカッコ良い
243名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 03:36:12 ID:KdQjTEXG
誰が相手でも負けると悲しいもんだな…
244名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 04:46:31 ID:wMfWFQgC

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o
フェデラーカッコ良い
245名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 08:11:32 ID:O3zFO2Zz
>>196
2chらしからぬ、プロの解説者以上の
良いコメントだ!!
246名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 08:47:45 ID:PaJfxv7L
デルポは全仏も絡んでくる可能性高いでしょ
247名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 09:18:57 ID:McGW5/zh
次あたっても、フェデのサーブが
調子良ければなんとかなるんじゃないか
簡単に勝たしてくれないが、勝てない相手という訳じゃないし
248名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 09:33:10 ID:O2frClYt
フェデが引退までにやらなきゃいけないこと

1位週記録更新(合計)
シングルでオリンピック金メダル
グランドスラムでナダル撃破
249名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 10:06:39 ID:ISb12uYl
>>245
自画自賛おつ
250名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 10:44:15 ID:uH3UNoIe
第3セットのみファーストの確率が6割を超えた。
フェデラーもデルポもフォアハンドバックハンド共に
良くもなく悪くもなく。ほぼ五分五分。
それで6−4でとれた。この意味するところはなんだろう。
251sage:2009/09/16(水) 10:47:28 ID:3ilTQGcA
>>219
増えてるよー
今年ウインブルドンを初めて見て、
ルールもよく知らないけど
この人の動きはなんか美しいなと思ってテニス見るようになった

いままでスポーツ観戦に全然興味なかったけど
面白いもんなんだなあと実感中
252名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 10:51:33 ID:kHePa4yH
試合全体のファーストサービスの確率は
41%、44%、61%、53%、54%

第4セット、第5セットはデルポのストロークがキレキレだった。
第3セットみたいに、普通にやればまだまだデルポには勝てる。
内容を見ても、これでデルポの時代がくるとは全く思わん。

心配なのはフェデラーの加齢による衰え。
253名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 12:10:29 ID:EJgt0sN8
今さらだけど、準決勝の股抜きショット・・・半端ないな
254名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 12:30:55 ID:DFy1pTAb
>>219
きもちわるっ
255名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 12:34:24 ID:NUbN0vqB
全豪はデルポと同じ山になりそうじゃね?
256名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 12:41:16 ID:ISb12uYl
>>219
結婚して下さい!
257名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 12:52:24 ID:wMfWFQgC
フェデラーVSジョコビッチ

http://www.youtube.com/watch?v=H2CRPS2AwjM
258名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 12:57:13 ID:daO1ZEdF
加齢より、睡眠時間のほうが問題
赤ん坊が生まれてから、5,6時間で十分みたいなことを言ってたが
スポーツ選手は、たっぷり練習して、たっぷり7,8時間は寝てくれ
259名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 13:09:21 ID:qyGCVwyg
>>216
負けた途端、マルチしてまで必死アピール^^;
なんだかな〜(笑)
260名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 13:52:58 ID:sL1MIg9P
summary見るとどちらもほとんど変わらない数字だなあ
サーブで稼いだポイントは2人とも実質2ポイントだし
トータルポイントはデルポが上回ってるけどBP握った数はフェデのが7回も多いのに
ブレークした数は同じ
ストロークでもほぼ互角だったがBPを獲りきれない最近のフェデの傾向が表れていたね
261名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 14:43:38 ID:U2gzZSPg
>>258
フェデが赤ん坊に授乳するわけじゃないんだから、寝ようと思えば寝れるだろ。
それよりも、ミルカが赤ん坊の世話に時間がとられてフェデにかまってられなくなった
方が大きな問題と思われ。
262名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 15:12:16 ID:hbhYWoSr
準決勝から気になってたんだけど、肌の水分や髪の艶がいつもより全然なくて、
睡眠時間が充分とれてないのかなと心配だった
263名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 15:35:08 ID:ktKYOhnb
>>253
いまさらだけど同意しとく
試合自体もすげー面白かった
264名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 15:38:54 ID:zw5w4sTE
 ま、一応今年も一段落だな。最終戦はあるが。

 フェデのGS決勝で一番人気があるのはどの試合なんだろう?
 俺は負けた試合だけど08ウィンブルドンのナダル戦だな。とにかくあれはすごかった。
 あとは全米アガシも印象的だな。
265名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 16:01:52 ID:yhmCVRC+
フェデが鬼・・・04全米 05全英 06全仏(負けたけど)
名勝負・・・07全英 08全英 09全豪 09全英
到達、達成感・・・03全英 09全仏
266名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 16:07:23 ID:q9Es1PJo
フェデありがとう。そして永遠にさようなら。
267名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 16:45:41 ID:qv98UUhJ
6年後に言え
268名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 17:34:10 ID:JxS68D8U
>>263
意味のない同意だな
269名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 17:38:36 ID:1c87vSbg
GS優勝2 準優勝2でさよならつってる奴は
全てのテニスプレーヤーにさよならしてるんだろうか
270名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:00:29 ID:eESd8yZL
>>266いつもしつこいシッシッ
271名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:03:40 ID:uGq9XV1+
ナダル戦のデルポはサーブも好調、ミスも少なく神ががり的な強さだったけど
フェデとの決勝はサーブはイマイチ、ミスは多い、動きも重い、フルセット通してもSFの方が良かった。
フェデは勝てる試合を落とした印象だ。

1set楽勝で取れた事が気を緩めた気がする。
GSの決勝でのこれは酷い。

5setマッチに絶大なる自信を持っていたから + 相手は初めての決勝、という余裕が不運を招いた。
すべてはフェデの傲慢が原因。
二度と 「GSは5setマッチだからね」と聞く事はないだろーなー。
272名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:12:56 ID:Kf9emHmU
>>270
だって馬鹿だもーん
273名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:19:23 ID:eESd8yZL
むぅ〜ごめんなさい馬鹿で(`ε´)
274名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:34:54 ID:Cw6JEQWs
AIGの時はクソ弱かったのに成長したもんだ
275名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:35:21 ID:mjfVFHxq
まあ、これからは最初楽勝だと思っても変な色気を出さないで
行ける時に一気に行かないと駄目だな
276名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:46:27 ID:kHePa4yH
5セットマッチであることで、逆にデルポが助かっちゃったからな。
全仏では逆だったけど。
277名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 18:53:11 ID:oasAmgyt
>>274
あの時、腹が痛かったらしい。
278名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 19:10:20 ID:3INL1tiB
今年ここまでの主要な大会
四大大会[全大会終了]
フェデラー 優勝2回、準優勝2回
ナダル 優勝1回
デルポトロ 優勝1回
ソダーリン 準優勝1回
ロディック 準優勝1回

ATP1000(MS)[7/9]
ナダル 優勝3回、準優勝1回
マレー 優勝2回、準優勝1回
フェデラー 優勝2回
ジョコ 準優勝4回
デルポトロ 準優勝1回

ATP500[7/11]
優勝者(各1回)マレー 、ロディック、ジョコビッチ、アルマグロ、ナダル、ダビデンコ、デルポトロ

GSだけ見ると完全にフェデラーの年だが、
全体的には4強+1だなぁ、やっぱり。
279名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 19:31:06 ID:4ky72QGr
フェデラーファンは贅沢すぎる。

確かに勝てる試合だったし、絶頂期と比較すれば成績は落ちている。
試験とかでもギリギリで落ちたほうが、実力及ばず不合格よりよっぽど悔しいからな。

それでも、デルポのような若者が喜ぶ姿は清々しいぞ。
280名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 19:37:26 ID:b+2XUzj9
>278
どう見ても4強+1とは思えないんじゃないか。
GSはフェデ無双、前半はナダル無双。
デルポは全米と全仏SFのみだし、マレーはMS強いけどGSへたれ、ジョコはGSへたれてたしMSも勝ちきれない。
と考えたら
フェデ>ナダル>他
じゃないかね。
281名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 19:44:46 ID:pGPQE61E
ありがとう浜村淳です。
282名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:00:12 ID:brhHbwks
>>279
>フェデラーファンは贅沢すぎる。
全米決勝に負けたことが残念なのではなく、
フェデの試合内容が残念だったと、むしろファンは厳しい目で見ているんだよ。
(原因は、油断?慢心?育児疲れ? etc. )

>それでも、デルポのような若者が喜ぶ姿は清々しいぞ。
そうだね。
いくらフェデのファンでも、みんな若手の中に一人や二人期待するプレイヤーはいるんのじゃ?
自分はチリッチに期待してる。 強烈に強くなりそうには無いかもだけどww
283名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:02:37 ID:qBCOpBFZ
フェデラーが初めてWBで優勝した頃から応援している人に尋ねたいんだけど、
その頃からGS15勝する選手だという予感はあった?
284名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:09:57 ID:pGPQE61E
授業始めまーす!今回のピーチな娘は身体検査という名のエッチな授業
♪教室でブルマにお着替えしてベットIN!男2人からペロペロチュパ
チュパと乳輪をしゃぶられてバックでズッコンバッコン!バック、
正常位、騎乗位と攻めまくりの突きまくり!「うっあっ!あっ!あぁっ!」
って感じまくる彼女はたまんないっ!後半はバイブ責めとフェラチオ
なんですがこれまた素晴らしいほどのテクニック!あまりの気持ちよさに
思わず男も声出しちゃってますよ!ズボッジュボボッジュルルッって
音出しまくってフィニッシュはお口へ大量発射!お口からダラ〜っと精
285名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:37:23 ID:eESd8yZL
>>283 サンプラスが14勝とか知らなかったし、王者とか呼ばれ出した時も自分は違和感ありありでした。でも相手をその気にさせないかつ、今より柔らかい独特な華麗なプレーには魅了されてました。答えになってませんね、以下省略しまーす
286名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:46:28 ID:CEXt1e+y
ナダルさえいなければGS25勝は固いと思ってた
287名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:54:06 ID:GgTke4a4
フェデは勝てた試合を落としたって、しつこく言ってるヲタってなんだかねえ。
一人か二人だと思うけど。
超フェデ贔屓視点で見るから、そんな話になっちゃうだけで
超デルポ側視点で見たとしたらデルポがストレートであっさり勝てた試合だったってことになっちゃうよ。
288名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:59:28 ID:zsL6I88x
今重要なのは楽天にくるかこないかってことだろ
289名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:00:15 ID:sTsvTwlg
>>288
フツーに来ねえよ
290名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:14:33 ID:PaJfxv7L
デルポがフェデに自分のプレーをさせなかったんだとしたら
ほんとうにそれほどの選手なら来期待たずに結果出すだろうね
291名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:24:21 ID:ofYkQI2n
半年前のマレーオタの発言


282 名前:名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 01:19:38 ID:NJiVuyr7
昔フェデラーが出てきた時、最も完成されたオールラウンダーって言われたけど、
今の4強の中じゃ実際1番偏ってるよね、サーブとフォアに頼る割合が。
バックは4人の中で一番弱いし、他の3人に比べるとエラーが多い。
サービスゲームとリターンゲームの強さの差も他3人に比べてサーブに偏ってる

もうナダルマレージョコの方がオールラウンダーとして完成されてるんじゃない?


281 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/02/17(火) 01:18:07 ID:pEbRcvgT
ジョコは一番攻守のバランスが取れてる
フィットしてる彼を倒すのは至難。なにしろドロップくらいしか弱点がない。穴がない
一方マレーは攻撃型と守備型の2つのスタイルがある。これは異例ですね
頑固なまでのストロークで完璧テニスを追求するジョコに対し、
マレーはスタイルをいくつか持っちゃえばいいじゃんという考え(それを体現できることがすごい)
これもこれで完璧の追求の一つの方法
そしてフェデラーには案外穴がある。サーブとフォアでかなり稼いでる部分もある(サンプほどではない)
ジョコとマレーこそが真のオールラウンダアッー。
なぜこれほどのオールラウンダー(史上でも類を見ない)が同時代、しかも同学年なのか
これが運命か。神の悪戯か


298 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:59:37 ID:NJiVuyr7
でもバックとフォアで技術に大差があるフェデを 完成されたオールラウンダー
って言って良いの?バックが悪くても前に出ればそれはオールラウンダーだって
言うのもおかしい気がする、それはフォアの良いネットプレイヤーであって。
292名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:37:54 ID:YSB/V1uo
今回は最後の最後で負けたけど、今年はフェデラーの強さが見直されてよかったと思う。本当に。
今年の活躍を見て、今年以上の全盛期のフェデがどれだけ強かったか、皆思い出したし。

今年の活躍がなければ、>>291みたいな若手ばかりを持ち上げる馬鹿が結構増えてたと思う。
ロデの復活もよかった。
293名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:47:36 ID:wlqAJg4r
どうせGSで負けるなら相手がデルポでよかったよ。
マレー、ジョコは本人もオタもちょっと図に乗った発言するし、
特にマレーはメディアが持ち上げすぎてうざかった。
ナダルは発言は謙遜で敬意があるんだけど、あのマイペースな
ルティーンは王者としては疑問だった。
デルポは性格もよさそうで、風格もあるな。
フェデも相手がマレー、ジョコ、ナダルだったら意地でも勝とうと
もっと必死になった気がする。デルポだから負けていいやと思ってたわけ
ではないとは思うがね。
294名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:51:56 ID:CsTGYhf8
一番図に乗ってるのはフェデオタであるという証明みたいなレス
295名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:54:22 ID:sTsvTwlg
なんでここは病んだのが集まるんだろう?
296名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:56:55 ID:utwPRwSV
他選手の悪口言うから変なの来ちゃったじゃねーか
297名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:56:55 ID:PaJfxv7L
自分の胸に訊いてみるしかない
298名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:57:07 ID:S45AvmFQ
フェデオタなんて大概がナンバー1オタだからな
プライドだけが妙に高い連中が集まってる
299名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:01:57 ID:NyvtewTv
フェデスレ読むと異常度が増してる気がするw
300名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:03:57 ID:GgTke4a4
フェデは精一杯やったけどデルポが実力で上回ったんだよ。
今回の全米ではね。今後の対決でも同じ結果になるという保障はないが。
それだけ。
GSで気合い入ってないフェデなんて無いし、気を抜くなんてこともありえない。
そんなプレーヤーじゃない。
まして6連覇のかかった全米、必死に戦ったんだよ。
デルポ、フェデ、必死にやった両者に拍手を送れって。
301名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:04:14 ID:sAYUC190
新興宗教みたいなスレだ
302名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:06:39 ID:PaJfxv7L
他のメジャー球技から見たら大人し過ぎて怖いぐらいだね
303名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:08:52 ID:NT4QMIif
フェデスレだけ昼間の書き込み多いな。完璧主義者は強い者がお好みだからフェデオタは鬱傾向があって社会に馴染めないニ−トが多い?
304名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:12:27 ID:wlqAJg4r
>>303
君みたいにオタでもないのに書き込みに来るような人が多勢いるので、
にぎわっているんです。
305名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:18:27 ID:TVQYg1mV
>>303は前も自己紹介してなかった?
確かにここの住人はまとめ他数名が騒いだ程度で
火曜延長になっても時間的に問題なさげな住人が多いとは思ったが
306名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:21:08 ID:wMfWFQgC
フェデラーVSジョコビッチ

http://www.youtube.com/watch?v=H2CRPS2AwjM
307名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:22:17 ID:wMfWFQgC
フェデラーVSジョコビッチ

http://www.youtube.com/watch?v=H2CRPS2AwjM
308名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:23:39 ID:eESd8yZL
わかった!自営業な人が多い!ビンゴ!
309名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:26:35 ID:NT4QMIif
>>305
自己紹介はしてないが。昼休憩に覗いてちょこっと書き込むならわかるがやたら有り得ない長文が多いのがここのスレ。
ちゃんと働け。親の金でネットしてんじゃね〜よ。そして他人に完璧求める前に無気力治して己を磨け、と言いたい
310名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:31:54 ID:R7C3wRJd
まぁ現在のATPテニスを語ろうとすれば、フェデに始まりフェデに終わるってことは
テニス板の勢い比較だけでも分かるな。ナダルが1位だった時ですら変わらなかった
そういう時代も終わりかけてはいるけれど
311名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:43:27 ID:02UOqmST
フェデラーも、もう28歳だからね。ピークはとっくに過ぎてる。だから今年の活躍が凄いと思う

フェデラーの去年からが病気と怪我でスランプだったから
今年のフェデラーを見てファンとして嬉しかったね

まだ後半あるけど暫くはリラックスして家族と過ごして欲しいね
312名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 22:44:27 ID:232HJHMO
強い選手が好きでファンになるってのは、スポーツを見る人にとっては
ごく自然な感情だと思うがな。
昨年全英後にナダルファンも急に増えたしね。

テニス以外の他メジャー競技のスレでも、そういう選手のスレはよく伸びるんだよ。
ファンじゃない人も、結局フェデラーのことは気になるわけだし。

テニスにおいては、数年間主要タイトルを独占してきたような選手なんだから
ファンも多く、スレの伸び率がダントツなのは当然だろう。
313名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:06:38 ID:brhHbwks
>>303
セレブが多いとか?w

>>312
語るべきところが多い選手だからだと思う。
サンプラスとか、話が続かないし。
314名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:14:59 ID:brWxWuyR
フェデオタはサンプラス大嫌いだもんなw
315名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:18:21 ID:ZeWHDsEP
サンプラスを嫌う理由などない。
むしろ、隠れサンプオタこそフェデラー嫌いなんじゃねーの?

サンプラスファンからの乗り換えもフェデファンには結構いそうだし。
316名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:19:00 ID:eESd8yZL
>>314 ?ナンデ??
317名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:19:35 ID:wMfWFQgC

エドバーグはフェデラーのファンだよ
今の選手で自分と似てると思う選手いますか?の質問に
エドバーグは、フェデラーだね!と即答してた
フェデラーも子供の時のヒーローがエドバーグ

レンドルも僕は彼(フェデラー)のファンですとコメントで賞賛
318名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:19:56 ID:utwPRwSV
>>314
別に嫌いじゃないけどな
むしろ逆だろ

つーか、引退した選手と現役の選手を比べてもなぁ…
必然的に現役の選手の話題の方が多くなるのは当たり前じゃね
319名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:20:48 ID:ZeWHDsEP
>>313
現役選手と引退選手の違いはあるだろう。
引退した選手のスレは実質1つしかないしな。

サンプスレもあるけど、ほとんど伸びてないな。
320名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:28:41 ID:DgNsHzVV
>>291 >>292
その頃のフェデオタはなんて言ってたか知ってるのか?w
フェデは終わった 目標はサンプに追いつくこと 全仏を勝つのを願うのはニワカのみ
ナダルの年間GSを阻止するのが目標
こんなことばっかり言ってたんだぞ。俺が全仏も頑張って欲しいといったら総出で叩かれた。
若手を持ち上げる方がまだかわいいわ。
321名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:36:57 ID:+241y/tu
>>320
>>291をよく見てみると、ジョコやマレーを史上類を見ない選手とまでぬかしている。

そのころは、ジョコやマレーがいたら昔のような実績は残せなかったとか好き放題言われていたが、
結局長い目で見れば、フェデラーを抑えられたのは土ナダルのみってのがわかったからね。

所詮、ジョコやマレーなどは全盛期フェデラーなんかよりは格段に下なのに、
異常に彼らを持ち上げてた奴がおかしい。
彼らに全盛期のフェデラーは止められない。
322名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:39:02 ID:eESd8yZL
なんか疲れた〜おやすみなさい 皆さんがフェデラーの夢を見れますように☆
323名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:40:38 ID:OKwVFzON
基本的に、特定の選手のファンでなければ、新しい選手の方が好きなんだろうね。
今回だって、フェデファンじゃない人は、デルポを応援してたのかな。

俺の本音は、若手の活躍とかテニス界の未来とかどうでもいいから、
フェデラーの6連覇が見たかったけどね。

負けて本当に悔しいよ。
324名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:43:29 ID:sIxTdO+b
にわかにわか罵ってる人は自分でブログでも立ち上げて持論をさらせばいいよ
325名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:47:28 ID:pGPQE61E
http://www.youtube.com/watch?v=Ly8ucjmUoG

そして隠れフェデファンはデルポトロの大ファンになる。
326名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:49:06 ID:w/W2pysG
>>320
それを言ってたのを多数派にしないでくれ
少なくとも俺は全仏も頑張って欲しい派だった
土ナダルだっていつか負ける日が来るとか書いたら
その前にフェデが負けてるわってフルボッコされたけど
327名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:49:32 ID:pGPQE61E
俺はフェデラーが負けて本当に嬉しい。ざまあみろやがれ、清々したよ。
328名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:51:47 ID:DgNsHzVV
>>321
>>291 はマレースレの話じゃねえか
別にマレーのスレでいくらマレー褒めててもいいじゃん。
ニシコリスレなんかもっとひどいぞw
俺はフェデスレでフェデを応援してて叩かれたんだぞ?
329名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:54:34 ID:vEMtKOlJ
2ちゃんねらなんかは、最新の試合結果に踊らされてすぐに
意見がコロコロ変わっちゃう。
長い時間をかけて信頼と実績を得てきたフェデラーであってもそうだ。
フェデラーの場合加齢による衰えもあったからね。
半年前に、フェデラーは2度とGSで勝てないとか言われてても
反論しがたい状況だったし。
今年は頑張ったが、実際、来年はどうなるかわからん。
サーブがもっと安定するといいんだが。
330名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 23:59:00 ID:3zO/OwJw
コロコロ意見が変わるのはにわかかまとめみたいなバカだけだよ。
半年前もまとめや一部のIDだけがひたすらネガキャンしてた。
確かに全仏で勝ちたいといっただけでフルボッコだったけどね。
331名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 00:04:00 ID:QIG3LHGF
つーか本当に応援してるなら2ちゃんねるの書き込みなんかにいちいちピリピリしてんなって感じw
332名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 00:23:03 ID:YMEYyy3D
キモッ
333名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 00:25:29 ID:XFLFBUL0
しっかし、>>321とか長い目で見たらと言ってんならそうしろとw
言ってる本人も今年のGSだけで語ってんじゃん
334名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 00:39:01 ID:jbP9xcOR
ジョコは2007年の時点で既に覚醒してたし。
マレーも既に1年以上経った。

フェデの場合は、GSで1回負けただけでいろいろ言われるんだよ。
毎年新時代が到来しているw
335名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 01:05:26 ID:tYHxOXXG
デルポはいい選手だから。若手のしこりテニスのミス待ち増えて、うんざりしてたが
攻撃的なテニスが出来るデルポはいい

フェデラーのファンからしたらデルポでよかった
336名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 01:45:31 ID:7sy2nm12
>>335
でも鴨にしてたデルポにGSで負けたのは痛すぎる…

しかも勝てた試合でな
337名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 01:52:40 ID:RTzgXw8g
今回はフェデのサーブが悪すぎただけ
338名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 02:01:05 ID:TwA4J/SN
デルポがクレバーなテニスを出来るようになっていた。
今回のフェデはそこを予測できなかった、たぶん。
次回、デルポとやる時は早目にサクサクとゲームを取っていかないと
やられる。 今後は長引くとデルポに有利になると思った。
339名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 02:07:31 ID:Z52fjLIa
そうだね、
サクサク引退してくれたらな〜
340名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 02:19:36 ID:tYHxOXXG
フェデラーvsデルポ
http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o
341名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 02:37:14 ID:QIG3LHGF
勝てた試合勝てた試合言ってるのマジで見苦しい・・・
サーブ入れるのも調子整えるのも実力のうちだろ
ましてやGSでフェデが手を抜くはずがない

次のマスターズでデルポにリベンジしてほしいわ
342名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 03:11:02 ID:hshmwBVc
> 勝てた試合
> フェデのサーブが悪すぎただけ

ID変えてながらバカの一つ覚え乙。

じっくり試合を見直したらフェデは1st入っても、なかなかエースや即サービスポイントになってない。
デルポは手が長いから、なんとか返してくる。
2ndは常に引っぱたかれる可能性がある。
他の選手なら効果的なはずのバックへのスピンサーブがほとんと効果がない。
フェデにとってはサービスゲームでもプレッシャーをかけられてる。
一方、デルポはサーブをバカ打ちしなくなり即エースにならなくてもストロークで仕留めればいいという感じで打ってた。
もしデルポがフェデに得意意識持ち始めて、びびらずにプレイするようになったらフェデは分が悪い。
フェデはこうすれば勝てるだろうというイメージがわいてこないと逆にカモになる危険さえある。
しかもデルポはまだ発展途上という。
相当デルポ対策練らないと追い込まれるぞ。
343名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 03:22:11 ID:hshmwBVc
>>338





>>341





ワロタ
344名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 04:06:25 ID:s7TPhfdW
フェデラーのファンスレでフェデラー寄りの意見があるのなんて当然だろ。実際フェデラーの調子は悪かった。むしろファンスレでいちいちフェデラーにケチ付けに来る低脳アンチがうぜえ
フェデラーのアンチスレいくつあると思ってんだか


フェデラーは全盛期に比べたら、その時の調子の良し悪しの幅がかなり多くなってるな
頑張ってほしい
345名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 04:21:56 ID:XbNk+w5e
デルポの調子が上がる前の1・2セットでも1st入らんし、何回かダフォもあったから
サーブは相当悪かったと思うね
WB当たりまでは良かったのに、こんな急に落ちるもんなのかね
346名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 06:24:46 ID:+snGDV5x
調整不足だと思うよ。環境の変化による。
フェデのプレーは練習に支えられている。
練習する時間が少なかったと言うより、どれだけ集中できたか
というのも問題だった気がする。
347名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 06:45:21 ID:dfmpqy3J
やはり
負けたときの覚悟が出来ていなかった馬鹿ばかり
試合前は勝つ気で調子こき負けた途端にグチグチと
長々欝をふりまく、だからおまえらはニワカと呼ばれる
348まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/17(木) 07:34:00 ID:Jy4zQN/e
気に食わない意見をなんでもネガキャンで片付けるおバカさんはいけませんね。
「フェデ勝って」
「次も勝って」
「負けたけどフェデが調子悪かっただけだもん」
これではね…ガキの集うスレじゃあるまいし^^;
そういうガキっぽい思いを押し殺し敗因分析してる人を叩くものではありませんよ。
「あらゆる試合に勝ってほしい、ひたすら勝ってほしい」という思いを持っているのは
ファンならばわざわざ表明するまでもなく「当然」なのですから。
「当然」から前進してこそ初心者ファンから脱出できるというものです。

00年代というディケイドは終わりました。
次のオーストラリアからは新しい時代、10年代がやってきます。
そちらに目を向けましょう。過去にとらわれず未来に目を向けることは
ここに多いと言われているニートさんにも必要なことですよ^^
では。
349名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 07:36:34 ID:J8kf0hww
>>347
それとニワカは関係ない
350名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 08:12:44 ID:pN0Ufpdx
フェデラーイタリアに到着した。お疲れ過ぎる。
バブ頼むからがんばってくれ。
こんなビッグトーナメント終わったばっかりでデ杯だなんて
ちょっとも休めないなんてつらい。
351名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 08:31:25 ID:i/YZf+08
サーブは前のジョコ戦からいまいちだったろ。
昨年のSF、Fは神だったけど。

今度はフェデも本気で進化したデルポ対策するだろ。
2人とも楽天に来るんだっけ?ぜひ再戦して欲しい。
352名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 10:25:37 ID:5ILzIgn6
デルポは大型選手にありがちな、動きの鈍さがないよな。
昔は大型選手だと、サーブだけ強力でフットワークがないから、必然的にサーブ&ボレーの選手が多かったけど、デルポは、基本ストローカー。
リーチが長い分、同じようなスウィングスピードでも、ヘッドスピードが速くて、度肝を抜かれるような球を打ってくる。
引退した、ピムピムとかだとバックハンドに致命的な欠点があったけど、そういう部分も見当たらない。
それとなんと言ってもまだまだ発展途上で、着実な成長をしている。
来年はまだ解からないけど、2年後位には、今居る他の選手が成長したデルポを破るのが想像できない。
353名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 11:25:12 ID:BOxdrGJO
尊敬するフェデラーさんにだけこっそり教えますが、
デルポトロの弱点は日本食です
そのすきをつけば、決勝でも勝てます
354名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 11:56:28 ID:ah4j4iZV
腹から攻めるというわけですなw
355名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 12:26:46 ID:hQ+bDh77
>>354
アルヘン先輩のナルの事だと思ったのは、俺だけじゃないはず
356名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 12:43:05 ID:lilxQznP
勝ってたら準決勝・決勝と、家にいる時は
エンドレスで流そうと思ってたのに見るもんなくなった。。
みんなナダルへの感情とデルポに対する感情違うね。
ナダルにはピリピリしてたけど。
357名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 12:46:03 ID:BOxdrGJO
腹先輩にはデ杯優勝させるまで頭が上がらないからなw

それにしても、決勝で覚醒後のデルポが下して優勝した「 」 のことなど
もう誰も覚えてないんだろうな(・ω・)
デ杯楽しみだけど、先輩がなるべくお疲れにならないように、後輩が頑張れ
358名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 13:49:03 ID:cBM/vaii
あれ?デ杯出るんだ
359名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 13:52:00 ID:p6+jC+SO
今回はなんとしても第4セットで仕留めたかったな。
第4セットタイブレの最初のサーブでダフォったとき、こりゃ負けたと思った。
流れは明らかにデルポだったし、ファイナルセットは正直取れる気がしなかった。
全豪のときは行けると思ったが、今回はそうは思わなかった。
360名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:19:52 ID:t7IlzjJl
デルポは1位になれるいい選手だと思うけどウィンブルドンが問題だな
明らかに他のコートより苦手にしてる 次期王者になるならやはり芝も取って欲しいな
361名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:21:48 ID:Pn+kIRGG
今回も前回も、そして次回もまた負けるフェデラーが見たい。

フェデラーファンとしては負けるフェデラーが見たいんだよ。
362名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:23:17 ID:HqSvDOqW
>>361
なかなか前衛的でユニークな意見だな。
気に入った。
363名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:24:06 ID:t7IlzjJl
自演乙
364名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:31:39 ID:ylEewUfb
ネガティヴな観かたしてる人ってテニス観てて楽しいの?
365名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:42:31 ID:SLQNdBzs
>>361
ちょっと分かるw
366名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 14:56:59 ID:Z52fjLIa
またビィービィー泣いてほしいね。。
367361自演じゃないよw:2009/09/17(木) 15:44:24 ID:Pn+kIRGG
ラケットを叩き付けて怒り心頭、ボールボーイや審判にまで悪態を付く
フェデラーが見たいんだよ。
368名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:03:50 ID:E9+Q/eyh
決勝の試合フルで見られるところない?
369名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:04:17 ID:986gQDUS
フェデオタが気違い杉て普通のフェデラーファンが寄り付かなくなったスレはここですか?
370名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:17:04 ID:tYHxOXXG

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

フェデラーカッコ良い
371名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:25:25 ID:s7TPhfdW
フェデラーはニューヨークから直接イタリアに行ってデ杯参加
フェデラー可哀相だな。疲れてるだろうに。本音は休みたいだろうな
372名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:32:21 ID:0lsP9+xo
http://www.youtube.com/watch?v=r2rDDSebLf8

このときってフェデラーが何について怒ってるんだ??
くわしくおしえて
373名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:42:58 ID:s7TPhfdW
審判のコールが遅いとか

フェデラーとジョコビッチとの準決勝でも審判の判定が
よく覆ってたな。その時のフェデラーとジョコは何度も苦笑いしてた
374名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 16:49:56 ID:0lsP9+xo
「遅いぞ!」って怒ってたのか?
かなり長い話してたが....
同じ審判か
375名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 17:28:39 ID:gY7bok09
>>372
デルポのチャレンジのタイミングが遅かった事を指摘してたような
時間が経ってからのチャレンジは認められないからね
376名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 17:52:31 ID:Mekur9Ky
フェデラーは昔の方が強かったって思う。
今は全て丸くなったなと思う。ポニーテールのころはもっとスピンも少なかったし、
崩れる事もあったけどハマると凄かった。04年あたりが全盛期だよなぁ。
377名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 17:56:32 ID:pN0Ufpdx
フェデ気の毒だ くたくただろうに
とりあえずボレリとかな
いきなりクレーっちゅうのがひどい
378名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 18:12:09 ID:yd/y47ZF
>>376
ねーよ
大半の奴は05年か06年って言うわ
379名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 18:28:12 ID:s7TPhfdW
フェデラーの全盛期は04から06だろ
年齢的から考えても
380名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 18:34:28 ID:yd/y47ZF
07年もまだ入るだろ まだまだ強かったよ、あん時も
敗戦も少し増えたが、グランドスラム3優勝1準優勝最終戦優勝の成績だし
381名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 18:36:09 ID:CZL7sXNu
天才型で完成度の高い選手って
めずらしいね。
当分、現れないかも。
382名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 18:51:46 ID:NqEmgakE
>>369 ちがいます
383名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:14:00 ID:0GGG+Uxh
>>364
日本語勉強してこい
384名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:16:04 ID:wcwZChlB
フェデラーの全盛期って基本的に全仏の決勝に進出するようになってからだろうな
昨年から今年の序盤にかけてナダルが強すぎたから若干印象が弱いけどね
385名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:38:08 ID:SXnXSzWf
麻薬って凄いよな
フェデが努力に努力を重ねて手にしたウィンブルドン初優勝…グランドスラム…
その瞬間の、彼がコートに倒れ込んで咆哮するくらいの絶頂感、喜びを一瞬で味わえるからね
のりピ−頑張って!
386名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:45:00 ID:nJYjefss
ここ数年のリスキーなフェデの方が好きだな
387名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:48:29 ID:pfVlFM+o
>>384
2005年はSFでナダルに負けているから、ナダルいなきゃ
2005年から全仏優勝してた可能性は高い。

ナダルの生涯GS達成は厳しくなったな。
388名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:53:07 ID:0lsP9+xo
>>372の場面ってデルポがチャレンジしたくせに自分のベンチに帰ったから
その態度に対してキレたんじゃないの?
そんな風に見えるんだけど
389名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 19:58:00 ID:tYHxOXXG
フェデラーvsデルポ
http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

390名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:03:57 ID:0lsP9+xo
http://www.youtube.com/watch?v=TwreJJgeYIg

2005年の最強フェデラー
マスターズカップなのにダブルベーグルとか....
スライスが鬼すぎるww
391名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:38:44 ID:7sy2nm12
>>375
デルポがコーチに確認してチャレンジしてたからコールが遅くなって切れてたんじゃないの?
392名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:38:57 ID:64PnwhW/
>>390
動きに切れがあって思い切りもいいな
393名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:42:30 ID:0lsP9+xo
>>392
あんなスライス打たれたらパッシング出来る気がしないよな
394名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:43:41 ID:yd/y47ZF
それでも足痛めてるんだぜ・・・
決勝のナル戦の終盤とか足すごく痛そうだった
395名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:57:43 ID:a5fH+mx9
>>390
若いっていいなあ
396名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 20:59:30 ID:0lsP9+xo
足いためてるのにガウディオ相手に1ゲームも取られないとかw
そのまま2006の全豪も痛めてたんだっけ?
397名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 21:01:49 ID:yd/y47ZF
サポーターは付けてたね、06全豪でも
398名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 21:13:58 ID:p4Om4Y+/
>>388
少なくとも言ってたのはチャレンジの遅さについてだよ
審判に注意されて余計ヒートアップしたみたい

いいソースが見つからないけど
ttp://www.guardian.co.uk/sport/2009/sep/15/juan-martin-del-potro-us-open
最後のほうに書いてある

あの審判あまり選手に尊敬されてなさそうだね
だから何言ってもいいわけじゃないけど
399最エストロ:2009/09/17(木) 23:02:37 ID:N9gCKiZQ
いや、一番起こり難いと思っていたことが起きた。
フェデラーにとって、次の一個がどういうものなのか
想像もつかん。2月にあっさり獲るのか、2年後なのか、
もう獲れないのか。
デルポトロの精神力を過小評価していたようだ。
フェデラーを倒す公式のようなテニスだ。
先行され続けたのが良かった。
心配はただ一つ、
20歳のときのサフィンのようにならないことを祈る。
400名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:06:18 ID:kUbCbU+M
英語かよ!
よく読めるな
フェデがデルポに注意→自分が審判に注意される→ヒートアップ
でおk?
401名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:28:10 ID:NqEmgakE
>>390 ぇえー若いーこんなだったんだっけ
月日は流れるね(´д`)
402名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:30:02 ID:BiyRtY4N
>>398
あの審判、ちょっとモタモタしてたな。
もうちょっとサクサク試合を進めなくちゃいけない。
選手と議論して、選手が「じゃあチャレンジする」なんてことやらせてたんじゃモタつきすぎ。
そもそもイン/アウトの判定で選手と議論なんてやってちゃダメだし。
しかしフェデの文句もワロタよ。
すげぇ汚い言葉でののしってるw
いわゆる放送禁止用語なw

それにしてもフェデ、ジョコの審判は、もっとバカのクソ審判で呆れたよw
あそこまでバカな審判、今まで見たこともない。
ジョコがフェデぐらい気が強かったら、ものすごい抗議してただろうな。
403名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:35:34 ID:pN0Ufpdx
ラヒはあんまり待ってくれない
ノーム・クリスト爺は結構待つ
ジェイク・ガーナーはなんかきらいだ
パスカルマリアさんはフェデと話すときは仏語だから何をゆってるかわからん
ベルナディスさんはフェデレーとよぶ
404名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:40:23 ID:tYHxOXXG
フェデラーvsデルポ

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o
405名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:43:09 ID:TwA4J/SN
>>398
情報トンです!

意訳↓
「俺はいつもチャレンジはサクサクするのに、デルポはくそおせっーーんだよ!
えっ、ここにはルールつぅもんがねぇの? 
だったら、俺さまに何も言うんじゃねーーーぞ、このうすらとんかちヤローめ!!」
by フェデラー
406名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:49:13 ID:pRWlBRfY
上海だったら06年の方がいいと思うけど こん時のフェデのバックハンドの良さは異常
ttp://www.youtube.com/watch?v=gwJjNpoHJgg
ttp://www.youtube.com/watch?v=DjW-0K6X8jc
407FUJISAN:2009/09/18(金) 00:02:29 ID:TL9n6duO
>>399
デルポトロの精神力もだが、
アドコートでのサービスポイントが強いと感じた
ただ、持久力、特に暑さへの耐性とかどうだろう
今年の全米の決勝は涼しかった

フェデラーは次のGSをいつ獲るのか確かに重要
また、次のGSでの負け方も重要
408名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:06:15 ID:m3EWHhEh
>>399
フェデラーの16勝めはサンプラスの14勝めみたいなものなのかな?
サンプラスの場合13勝してから最後の全米優勝まで連続で決勝まで勝ち残っていたので2年間現役を続けることができたんじゃないだろうか?
フェデラーの場合現時点でもまだ全てのメジャー大会で優勝する力があるのが希望的見方だ。
ただ2年間もメジャータイトルから見放されたら彼は我慢せずあっさり去ってしまうかもしれない。
長く現役のフェデラーを見るためには早めの16勝が必要だと個人的には思う。
409名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:17:48 ID:m32hrRO9
>408
フェデのサーブが全米決勝なみだったらGS決勝初の相手にしか勝てなさそう。

ところでフェデのサーブは全米全豪ともに駄目だったと思うんだが、全豪の時は今回ほど言われなかったよな。
相手がナダルで普通に試合通じて勝ち目が見えなかったからか?
410名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:23:27 ID:vGcUNEMv
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892/
サーブダメダメ言われまくってるじゃん
411名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:26:31 ID:Ix/PlqaD
>>402
その放送禁止用語ってのをkwsk
412名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:27:23 ID:gRViUYbI
審判に向かって「俺に黙れと言うな」とフェデ言ったんかw
しかも放送禁止語混ぜて

「黙れ」と言っていいのはフェデラー様だけだぜw
413名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:32:15 ID:m32hrRO9
>410
2月時点で19なのに今は34になってるのが一番驚いた。
414名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:38:31 ID:TmijHhqU
don't tell me be quiet. ってのは聞いた
415名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:48:02 ID:tAQr2GLQ
>>411
>>412
今の遅すぎだろ。俺は2秒後でもチャレンジできなかったのにデルポのチャレンジは毎回10秒後じゃねーか。どういうルールなんだ、あ?
(審判が手のジェスチャーで静かにせい、と示すと)
手でやるんじゃねーよ。てか静かにしろとか言ってんじゃねーよ。
(チャレンジする前にデルポは私に話しかけてたんだよ、と説明すると)
知ったことか! 俺様にルールの説明なんかするんじゃねー!
禁止用語:shit, fucking
416名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:53:58 ID:Ix/PlqaD
>>415
ワロタw
「皇帝」ではなく「暴君フェデラー」だなww
それで6連覇もしてたら実力も威厳もともに最強暴君だったのにwwww
417名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:56:52 ID:tAQr2GLQ
ぶっちゃけ、警告一つ取られても仕方なかった言葉遣いw
418名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:10:16 ID:Ix/PlqaD
セレナと同じことになったらおもしろかったなwww
419名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:18:16 ID:ls6hn/fh
フェデラーさらに好きになったw
全米の決勝、しかも20才との対戦で言うか?
いいね、いいね!昔みたいに暴れちゃえ♪
420名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:18:46 ID:XulpK0eq
あの会話そんな内容だったんだwwww

気楽にできるし、そういうキャラも個性でて面白いからその路線いかないかなフェデ。
No1にいる限り、優等生求められるから無理か?
マレーだとキャラは出来ても実力不足だし・・・

とりあえずデ杯でフルセット行かず勝って楽天来て欲しいです!!
421名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:26:07 ID:Ix/PlqaD
このあとマッケンローみたいなキャラになるのを想像したらうけるww
422名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:33:05 ID:g495/L7d
チャレンジをルールどおりやれって言ってるのはところどころ聞こえて分かったんだが
相当切れてたんだな
423名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:40:17 ID:Ix/PlqaD
あのあと明らかにデルポが動揺してダブルフォルト2連続して
セットとられたなwww

第3セット10ゲーム目 30−30

フェデラー(フフフ。そろそろさっきのおれの暴言がボディーブローのごとく
       効いてくるころか。)

デルポ(ま、まずい。次にきわどいコースにいってもフェデラーが怖くて
    チャレンジできない。どうすればいいんだ...と、とりあえずサーブ打つか)

→入らない

424名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:40:24 ID:ls6hn/fh
結局、負けた後ミルカは怒ってたの?怖い顔してたけど・・・
425名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:44:02 ID:vGcUNEMv
>>424
試合後フェデをフルボッコ→フェデ反省して復活→(゜д゜)ウマー
426名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:48:54 ID:lxF2Zdph

フェデラーvsデルポ

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

ミルカ怖い・・・

427名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:50:26 ID:ls6hn/fh
なるほど、去年の全英後もフルボッコ→今年優勝!→(゜д゜)ウマー



って、おいっ!w
428名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 02:02:36 ID:ls6hn/fh
ノリツッコミの後、一人でロンリー♪




orz
429名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 02:32:20 ID:ZwkIXnso
試合後のロッカールーム


フェデラー「(審判に)死ね!くたばれ!消えろ!失せろ!潰れろ!馬鹿!あほ!間抜け!
ドジ!ポンコツ!トンチキ!ガラクタ!クズ!ゴミ!カス!
外道!非道!ウジ虫!害虫!ガン細胞!ウィルス!ばい菌!疫病神! 」
430名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 02:39:53 ID:fmrhdiot
>>428

_| ̄|○ヾ(・・ ) ヨシヨシ
431名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 02:43:45 ID:ZwkIXnso
>>428
フェデラー「>>428!!! 死ね!くたばれ!消えろ!失せろ!潰れろ!馬鹿!あほ!間抜け!
ドジ!ポンコツ!トンチキ!ガラクタ!クズ!ゴミ!カス!
外道!非道!ウジ虫!害虫!ガン細胞!ウィルス!ばい菌!疫病神! 」
432名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 02:58:19 ID:MWs7DUI5
フェデラーはイタリアに到着して

フェデラーとデルピエロで写真を撮ってツーショット。デルピエロが嬉しそうだなー

フェデラーが好きそうだ
433名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 04:11:51 ID:uYCtB2pi
あの時、fワードとか言ってたんか
フェデのキレっぷりワロタ
434名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 05:40:00 ID:lxF2Zdph
これもw、フェデラー正解
http://www.youtube.com/watch?v=-Y28Yp45_Ts
435名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 08:07:58 ID:fhekMKkM
>>415
(・∀・)イイ!
こんなフェデも新鮮でいいな
優等生なフェデもいいけど
436名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 08:22:11 ID:u32DRtO8
仲間ブログ情報だが

デルポとマレーの口論(デルポがマレーの母親について言及したらしい)
http://www.youtube.com/watch?v=muM-UQc_Tnk&feature=player_embedded

フェデがジョコの両親に「静かにしろ!」と怒鳴った場面
http://www.youtube.com/watch?v=fpd23dTcT6c&feature=player_embedded
437名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 10:27:47 ID:WKfDUFZD
>>412
チンカスみたいなこと言ってるから負けるんだよ。
俺は気付いた。
心の片隅で覚えていてそのうち思い出す。
時代はこの流れ
1位ナダル
2位デルポトロ
3位フェデラー

1位デルポトロ
2位ナダル
3位フェデラー

ジョコやマレーはフェデラーに潰された、精神を。
サフィンやロディックと同じ。
二流選手なのでこの先もし1位になることがあっても維持することはできない。

デルポトロは潰されかけたが生き残った、その素質を見抜いていた全日本会長等、諸説先生方は流石。
ナダルに関しては潰されるどころか最初からフェデラーに勝っていた、むしろ
〜2008全英までの流れでフェデラーがナダルによって潰された。
→アンチが忌み嫌う本当の理由はここにある。

フェデラーも謙虚さがないから肝心な所でデルポトロに負けた。
439名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 11:12:33 ID:vdrf2lAL
今回1500ドル罰金だって…
440名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 11:16:27 ID:Hsb7LUTF
>>438
24時間前にジョコビッチと試合してんのに実力出し切れるかよw
あんたテニスしたことあるのかい?
441まとめPTA1位 ◆oD58/ycmPQ :2009/09/18(金) 11:25:05 ID:WKfDUFZD
フェデラーはサフィン病にかかる可能性がある。

ミルカで失敗しているだけに第二の彼女である赤ちゃんには失敗したくない。
こんなにお金があるのにテニスだけやっていていいのか?
人生はテニスだけじゃない、他にもっと楽しいものがある。byサフィン
フェデラーはサフィンと仲がよく、この言葉を直に聞いているだけにテニスに疑問をもち始めた。
女の子の赤ちゃん2人がいて、かわいくて仕方がない。

フェデラーがサフィン病にかかるとプレーに精彩を欠き引退が早まる。
442名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 11:43:02 ID:y5p6IWmF
2008全豪終了後のジョコほど言われてないけど、これで
デルポの時代がすぐに来るとは思えんなあ。

つか、ナダルもデルポもフェデラー並みの長期政権を築けるとは思えん。
逆に、ジョコやマレーにもまだまだチャンスはあるだろ。
443名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 11:46:12 ID:TgB0Ox0f
出た。「テニスしたことあるかい?」
444名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 12:48:52 ID:wjE7ePey
久々にきたら何で荒れてんだよw
俺みたいに一先ずGSも終わってカキコしにきてないオタが多いからアンチばっかじゃねえか。他でやれってw
445名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 13:47:26 ID:P6UpHW3U
全米、やはりドローだね
マレーが早く負けて、ナダルも腹筋怪我で粘りなく
デルポは相当体力的に助かってるよ。
フェデは、ほぼ予想された通り、ヒュー、ソダ、ジョコ
特に、割と楽に勝ってきた元気なジョコとの対戦で心身とも疲れていた。
446名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 14:08:29 ID:vGcUNEMv
ナダルはまあしょうがないがマレーには渇だな
デルポと当たるまでは勝ち上がるべきだった
確変チリッチとはいえ、あっさり負けるのはちょっと
447名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 14:34:51 ID:MWs7DUI5
全米を6連覇出来なかったのは残念だけど、今年の成績は奇跡でしょ?
信じられない

フェデラーが去年、病気と怪我でスランプになってプレーの質も落ちまくって
そのまま落ちていくとファンも思っとたけど
厳しいと思われてたマスターズも優勝
全盛期がとっくに過ぎてもこんな成績が残せるのは奇跡


デルポの優勝をフェデラーをとても嬉しがってた
記者にも、「あまり辛くなさそうですね」と質問されて、
フェデラーは「そんなにはね」と答えてる

フェデラーは満足してるのにオタやファンはフェデラーに全てを求め過ぎ
448名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 14:52:20 ID:WKfDUFZD
>>440 >>445
フェデラーは体力がないからな。

ナダルは試合時間4時間にも及ぶ激戦を24時間前に行っていたにもかかわらずフェデラーに勝って優勝してるw

そのおかげかナダルが怪我してくれて本当に助かった。
怪我していなければ2009全英と全米でナダルに負けて今頃フェデラーは引退宣言してたかもしれん。

ジョコやマレーは二流選手で終わる可能性が出てきた。
ソダはまだわからない。
デルポはタイミングが良い。
デルポはジョコやマレーのようにフェデに潰されるはずだったが、その前にナダルがフェデを潰してくれたおかげでフェデに潰されずにすんだ。
しかもナダルに対して精神的優位に立っているのは大きい。
デルポトロのこれからはナダルどころかフェデラーにさえ普通に勝てる選手になった可能性がある。
449名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:03:05 ID:iepG41i6
体力あるだろ。
インジャリータイムなんか
取った事ないんじゃないのか。
誰かさんと違って。
450名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:15:41 ID:lxF2Zdph
全米を6連覇出来なかったのは残念だけど、今年の成績は奇跡でしょ?
信じられない

フェデラーが去年、病気と怪我でスランプになってプレーの質も落ちまくって
そのまま落ちていくとファンも思っとたけど
厳しいと思われてたマスターズも優勝
全盛期がとっくに過ぎてもこんな成績が残せるのは奇跡


デルポの優勝をフェデラーをとても嬉しがってた
記者にも、「あまり辛くなさそうですね」と質問されて、
フェデラーは「そんなにはね」と答えてる

フェデラーは満足してるのにオタやファンはフェデラーに全てを求め過ぎ
451名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:31:50 ID:TLdZ0ZML
???
452名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:34:21 ID:TLdZ0ZML
???
453名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:43:19 ID:oEQyuBsw
ヲタの方々は、フェデに無敵のスーパーマンであってほしいんだよ!
(誰か、次にスーパーマンの絵を頼むっ)
454名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:45:53 ID:qvl7eKht
あー罰金取られたのか
455名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:14:38 ID:5RgLBEZs
イライラして調子崩して負けちゃったのかな。
それとも調子悪いからイライラしちゃったのかな。
456名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:48:54 ID:TxkFU6rv
生涯GS達成+最多GSタイトル数更新。
もうあとは最終戦穫ればそれでよくない?
457名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:50:18 ID:TgB0Ox0f
贅沢すぎるくらいだな
458名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:51:38 ID:TgB0Ox0f
>>457
同意
今年はフェデを応援しててこの上なく楽しかったよ!!
459名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:52:18 ID:vGcUNEMv
おーい、IDID
460名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:53:37 ID:TgB0Ox0f
>>458
最初はちょっとあんまいい空気ではなかったけどね
でもナダルは新王者としてとても立派だったのがうれしかった
怪我をしてしまったのは残念だけど、またベストの状態に戻してフェデとのデッドヒートを見たいな
461名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:55:35 ID:TgB0Ox0f
>>460
デルポやジョコ、マレー、ロデもいるぞ
来年は稀に見る高レベルでの争いじゃないか!?
てかまだ今年があるなww
すげえ楽しみだ!
462名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:55:59 ID:ZwkIXnso
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252987984/
【GS達成】フェデラー今年限りで引退か【有終の美】
463まとめ:2009/09/18(金) 16:56:53 ID:TgB0Ox0f
いい流れになってきましたね^^
テニス界の未来は明るいです
464名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 16:58:48 ID:lngWTvHw
あと今年フェデが守るポイントは1400
あと2勝ぐらいできるといいんだろうな
バーゼルと最終戦はほしいと本人も言っていた
465名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 17:18:17 ID:aNjmiBZ9
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/tennis/09/17/federer.fined.ap/index.html
ロジャー、暴言で1500ドルの罰金か。
でも1500ドルじゃ庶民の100円みたいなもんだなw
なまじ英語が上手だから変なこと言っちゃうんだよ。
あんまり英語が上手くなかったり、逆に英語のネイティブだったら言わないのに(セレナ除くw)
466名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 17:24:50 ID:fnFpgzP5
>>436
かっけー
あの両親は、見に来る試合試合でえげつない応援の仕方してたからな
国際映像にのってんのに相手がミスるごとに立ち上がってガッツポーズ
その陣営の中にシャラポワもいたがw

国際映像にのってんのに
467名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 17:44:31 ID:m0eM9oEU
>>460
>>461
ATP黄金時代続きそうなのも嬉しいね。
468名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 17:54:37 ID:LCsvqjso
>>463
確かにいい流れですね。
まとめって何ですか?
思い通りに事が運ばないと怒ってしまうタイプの人ですか?
469名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 18:04:40 ID:EyfocPOI
まずはデ杯を楽しもうよ
これでやっとキャプテンも報われるってもんです
チウディネリさんも全米でスタラーチェに勝って、再度自信をつけたろうし
しかし何故ライストないときに限ってフェデリンカが実現するのか
見たいようorz
470名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 18:05:15 ID:1Xhj7MFs
>>465
フェデは今年$6,183,961を稼いでいるの罰金額は今年の賞金の約4000分の1だな
その比率で考えると、年収400万円の人間だと約1000円の計算になる
はした金だなw
471名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 18:39:14 ID:MWs7DUI5
フェデラーは全盛期のプレーから明らかに落ちてる

それでもトップに君臨しているのが凄い


デ杯、いつから試合かな?
ネットでいいからフェデラーの試合が見たいな
フェデリンカの復活が嬉しい!
472名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 19:29:01 ID:CwGT446G
アンティシペーションが出来なくなったような気がする
周りが強くなったのか本人が衰えたのかはわからないがこれだけは確か
なので強打できない
473名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 19:38:11 ID:07ro8dUZ
デ杯ってどっかで放送するものなのけ?
474名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 20:11:50 ID:LCsvqjso
>>473
しないんじゃないかな
475まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/18(金) 20:34:47 ID:bOLU8gzq
さて気を取り直してまいりましょう。デ杯はケガなく終えてくれればそれで。
以下、今後目標となりそうな主要大会の優勝回数データを。いずれも記録がかかります。
加えてパリインドアの初優勝も個人的には待っております。
日本人の私が言うのもなんですがどうでもいいアジアシリーズは適当に流す方向で^^

【スイスインドア優勝回数 1970年〜】
3回 ステファン・エドバーグ(85年、86年、88年)
3回 ロジャー・フェデラー(06年、07年、08年) ☆大会3連覇はフェデラーのみ☆

【最終戦優勝回数 1970年〜】
5回 イワン・レンドル(81年、82年、85年、86年、87年)
5回 ピート・サンプラス(91年、94年、96年、97年、99年)
4回 イリ・ナスターゼ(71年、72年、73年、75年)
4回 ロジャー・フェデラー(03年、04年、06年、07年)

【オーストラリアンOP優勝回数 通史1905年〜】
6回 ロイ・エマーソン(61年、63年、64年、65年、66年、67年)
4回 ジャック・クロフォード(31年、32年、33年、35年)
4回 ケン・ローズウォール(53年、55年、71年、72年)
4回 アンドレ・アガシ(95年、00年、01年、03年) ☆OP化後1位☆
3回 ジェームス・アンダーソン(22年、24年、25年)
3回 アドリアン・クウィスト(36年、40年、48年)
3回 ロッド・レーバー(60年、62年、69年)
3回 マッツ・ビランデル(83年、84年、88年) ☆OP化後2位タイ☆
3回 ロジャー・フェデラー(04年、06年、07年) ☆OP化後2位タイ☆
476名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 20:39:08 ID:pVy/90Ao
日本人だってw
477まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/18(金) 20:45:54 ID:bOLU8gzq
アルヘン勢には大事な場面でやられてます。
05年最終戦でナルにやられマックの年間最高勝率に届かず。
07年IWでカニャスにやられマッチ41連勝の記録がストップ。
09年USオープンでデルポにやられチルデン以来の6連覇ならず。
まあどれも印象的な負けではあります。
ナダル以外ではよく邪魔してくださる方々です。

アルヘン勢の親玉、ギレルモ・ビラスのツアー62勝まではあと1つです^^
478名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 20:47:24 ID:LCsvqjso
あれ?まとめが二人??
479名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 20:58:25 ID:EyfocPOI
デ杯、スイスイタリア、ライストがあるみたい!
480まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/18(金) 21:04:29 ID:bOLU8gzq
マスターズシリーズ9つ(M1〜M9)の構成は基本的に
春ハード(M1・M2) クレー(M3・M4・M5) 夏ハード(M6・M7) 秋インドア(M8・M9)
(M8は今年から上海でアウトドアハードですか?インドアでいいのに…^^)

このうちフェデラーが取ったのは6種類。取っていないのは
M3のモンテカルロOP M4のイタリアンOP M9のパリインドア の3種類。
これらは単にMSというだけでなく、元々名タイトルだから何とか勝ってほしいところなのです。

ナダルさんは M2のマイアミ M7のシンシナティ M9のパリインドア 以外の6種類ゲット。
6種類はフェデラーと一緒ですね。
アガシは M3のモンテカルロOP M5のジャーマンOP系統 以外の7種類取りました。

M3とM4はナダルさんがいるのでね、厳しいんですよ。これらに比べればM9は行けそうです。
行けそうなのに逃すのは勿体無いですね^^

MSは一応1990年からということになってますが、M8はコロコロ変わります。
ストックホルム(90〜94)、エッセン(95)、ストゥットガルト(96〜01)、
マドリードインドア(02〜08)、上海(09〜)
他8つはずっと変わらなかったんですが、今年1つ変わっちゃいました。
M5 ジャーマンOPハンブルク(90〜08)、マドリードクレー(09〜)
まあ今年出来た2つは金の力で昇格したポッと出なので激しくどうでもいいタイトルですね。
481名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 21:09:04 ID:qvXO4o8O
お、まとめが元気だ
連休前だからか?w
482名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 21:42:08 ID:TgB0Ox0f
おーい、まとめぇ
史上最高スレかマックベッカースレに来てくれーっ
俺にレンドルについて指南してくれー!
483通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 21:57:07 ID:Lb67sMne
まとめさんて女性なんですか????
484名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:13:33 ID:LCsvqjso
あ、なんだ>>463>>482かどうでもいいや
フェデスレって前からこんな雰囲気だっけ
どうでもいいか
少し気になるけど
まとめは完全体だよきっと
485名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:27:02 ID:TgB0Ox0f
フェデラーの
486名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:32:31 ID:5aAqVOLt
ちょっといいとこ見てみたい
487名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:35:31 ID:TgB0Ox0f
>>486
最速の男じゃないか、君は
488名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:45:05 ID:LCsvqjso
すかしてて目立ちたいんだろうし、実際そうだし、いろんな人いるし、そういえばだぉさんって居ないね
辞めたのかな…
489名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 22:56:15 ID:qV3RXLHB
>>483
ネカマです
自演やったり名無しで書き込んだり色んなことするオッサンw
490名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:11:19 ID:hv0Ka2RY
ただのバカだろ、まとめ
491名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:21:57 ID:LCsvqjso
完全体とか冗談で言ったらネカマなの?ウヘ
492名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:26:30 ID:7GkU6RaE
デル・ピエロと仲いいみたい
493名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:34:19 ID:LCsvqjso
はあ、あ、フェデラーが?デルピエロって何処のチーム?
494名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:35:13 ID://g+F1+u
仲が良い相手と決勝なんて、
やりにくかっただろうな。
495ナダル史上最強君へ:2009/09/18(金) 23:42:01 ID:4ntht0M6
>>494
デル・ピエロとデル・ポトロをごちゃまぜにしとるみたいだな。
496名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:49:27 ID:u32DRtO8
パリは日程が悪いなあ。
昨年はツォンガだっけ?
497名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:54:22 ID:lngWTvHw
デルポの次はデルピ

働き者フェデおめバブおめ明日もがんばって
498名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 23:56:52 ID:pVy/90Ao
正直、まとめのせいで負けた。。
499名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:00:51 ID:bzrHXI33
オレはミルカよりむしろ5セット目のフェデパパの目の方が恐かったね
パンダの目が意外と鋭かったみたいな
500名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:06:24 ID:ms29vIO8
>>499 wwwカワユイ
501名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:18:13 ID:VGj8dppJ
フェデラーテニス辞めてサッカーに転向してくれれば大ファンになるんだが。
502名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:35:52 ID:NI+EY683
もし子供の頃にテニスではなくサッカーに専念してたら
スティーブン・ジェラードのようなプレーヤーになった気がするよ。
精神力、ここ一番の場面での集中力、思い切りの良さなどがジェラードとかぶる。
503名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:51:19 ID:p1QnMoaM
ジダン
504名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:00:40 ID:ms29vIO8
ペレ
505名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:06:27 ID:UHHmOj4n
腹ドーナ


フェデおめ、バブおめ
しっかり寝て明日もがんばれ
506名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:16:39 ID:ms29vIO8
おめおめ
ゆっくりお休みなさ−い☆
507名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 03:17:29 ID:diYdkKpu
>>502
どう考えてもフェデラーにチームプレーは無理だろw
508名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 05:35:09 ID:nVHG7QkW
>>475
楽天オープンどうでもよくないぞ
フェデには頑張って来て貰わないとな
さて、まとめいい席入手できなかったな
509まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/19(土) 08:46:01 ID:l0HABgsA
そう、パリは日程が…^^
どうしても力が入っちゃうので難しいとこではあるんですけどそこをなんとか上手く。
クレーMS2つはナダルさん次第なとこがあります。
ナダルさん負けてくれたのにktbrに負けたような、ああいうのは残念です。
チャンスが少ないだけに。
しかしktbr凄い、大先生に78本のエース浴びながら勝ってしまうとは。
ジャパンOPは残念ながらフェデラーの1年のスケで一番どうでもいい大会と言わざるを得ない。
私は毎年週末以外に水曜日は必ず行ってました、シード選手の初戦が見れるんですよ。
今年はどうなるでしょうかね。ドロー数が変わっちゃったようだし。
そしておすすめは1番コートでした昨年までは。
センターに入りきれなかった強豪がこぼれてくるんですね。
私このコートの横最前列から大先生サーブのありえない角度を目撃しました。
あとまだ人気がそれほどなかった時代のマレーが
ジリ・ノバクっていうおっさん選手のビッグサーブが調子よくてブチ切れてボール壁にぶつけてるのとか
ツォンガが負けそうになりながら結局勝ちきった試合とかは面白かったですね。
マレーがまた来てくれるとは思いませんで(まだ微妙かな)
最近だとそういう思い出がありますね^^
フェデラー1人のファンには無縁な話かもしれませんがテニスファンにはアザーコートおすすめします。
510名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 10:56:33 ID:I+Kfrp0n
昨日はサーブの調子どうだった?
511名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 12:27:06 ID:/f6wnQCV
悪くなかったよ
疲れてるんだろうけど全体的にまあそれなりだった
512名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 12:47:54 ID:jTaH4oil
>>471
05 06あたりのフェデラーって他の選手も
すでにあんまり何も言ってなかった感じが。
強すぎたんだろうね。デルポも「昔のロジャーは手が付けられなかった」と。
今の一位があるのは、色んな力が元々内在された選手
だからだろうね。
513名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 17:57:13 ID:UHHmOj4n
今日ってダブルス何時頃からなんだろう
514名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 18:03:28 ID:RWn/AgK/
フェデが言うには、04年ぐらいに
オールコートのフットワークが完成したらしい。
515名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 18:20:30 ID:MSXkaFtE
ダブルス楽しみだな〜
516名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 21:13:46 ID:UHHmOj4n
自己解決
ていうか変わったんだな…
ここ落とすと明日に勝敗持ち越しかー
がんばれ
517名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 22:55:09 ID:UHHmOj4n
イタリア 6-2、6-4、7-6(3) スイス
残念、チウリンカおつ
これで勝敗は明日のセッピvsフェデにかかってきました
スイスの隠し球、頑張ってー
バブは早く寝ろ
518名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 23:55:05 ID:Cfc/MWEq
>>517
ひでぇw
519名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 10:50:49 ID:dj+cG/1R
改めてデルポとの決勝見てみたけど…
フェデサーブ最悪;;
サーブが悪いと全てのリズムも悪くなるし、サービスゲームをキープする
のが厳しくなると、それに体力や精神力が使われてレシーブゲームも
ダメになってきてるよ。
デルポのぶったたきもうまく決まっていたけど、調子悪いフェデと
相まって余計顕著に見えるよ。

ずっとフェデ見たけど、サーブの悪さは見てきた中で一番。
全体的な調子については、昨年とかもっと悪い時もあったような
気がするけど、この調子だと決勝に上がってくる大抵の人には勝てないよ。

いろんなスレ見てるとこの勝利でデルポ最強とか、これからはデルポ
中心などと言っている人がいるけど、何戦かしないと分からないのに
なんで分かるんだろう?
520名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 10:57:43 ID:ZjYS/sZf
あんなのはただのアンチだからね
521名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 11:28:07 ID:MEF0hYMt
デルポもサーブ落としたりフェデのサービスゲームで抜いたプレイしてたし
まだギアは上げられそうなとこあるんで年齢的なこと考えたら十分驚異じゃね。
ただマレー・ジョコより優れた選手かっていうと現状そこまでではない。
522名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 12:22:54 ID:b1N+UP4o
>>519
あれは決勝前にフェデが勝った気でいたここのニワカヲタと一緒
今回フェデのサーブが悪かった、次のGSではデルポのサーブがひどいかもしれない
またフェデのサーブが悪くて敗退するかも
そんなのやるまで分からんだろ?
どうなるか分からんから毎回試合するのだよ、地力上のほうが勝つとは限らん
523名無し募集中。。。:2009/09/20(日) 12:24:07 ID:6YK2xggd
デルポのストロークの破壊力は史上最強だろ
サンプラスの全米初優勝時のサーブ力のような強烈な印象を受けたよ
初めてのグランドスラム決勝でフェデ相手に勝つなんてのは
とんでもないポテンシャルだよ
まだまだ進化の途上であることを考えると
故障なく成長を続けたら2年後にはランキングナンバーワンになってるよ
同世代で対抗できるヤツはチリッチ位しか見当たらんし
キャリアのピークを迎える頃には
フェデが達成できていない年間グランドスラムの可能性だってあると見る
524名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 12:25:17 ID:iZXzDiT0
芝ダメダメじゃん どこまで持ち直せるかね
525名無し募集中。。。:2009/09/20(日) 12:34:27 ID:6YK2xggd
芝のウインブルドンだけは鬼門かもしれんな
アルデンチン人はイギリスでは悪者になりやすいしね
丁度レンドルのような感じになる可能性もあるね
526名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 12:41:35 ID:MPLnADyz
審判になんて言ったのか気になる
527名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 14:32:31 ID:0+uQ4i8k
ログ読めよ

昨日はダブルス負けたのかー(ノ∀`)
528名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 18:22:32 ID:fK0lteXJ
>>523
一回優勝しただけで持ち上げすぎ。芝以前にまだコンスタントな活躍
できるかどうかもわからないのに。
ナダル絶好調の時にも、年間グランドスラムがどうのと騒いでいた
オタも一部いたけど、そんなに簡単なものじゃないんだぜ。
529名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 18:34:24 ID:iZXzDiT0
怪我、不調関係なく年間通してGSで結果出し続けることが如何に困難なことか
フェデのせいで忘れそうになる
530名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 18:36:45 ID:ghr2QDT3
確かに…
531名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 19:41:35 ID:PpgQ0aEo
532名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 19:54:06 ID:USQdFRU+
>>531
「あの時、私はお腹が痛かったんだ。昨日から下痢ぎみで。
なのに、あの判定はないだろ?」

って、言ってる?
533名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 19:56:14 ID:b1N+UP4o
キャラ的にデルポのセリフ
534名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 20:06:52 ID:KC6RRWob
>>526
俺に2秒しかなくデルポトロには10秒の時間があるチャレンジのルールなんて一体どこにあるんだ?
そんなクソみたいなルール俺に言ってくれんじゃねえ みたいな感じかな
535名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 20:11:36 ID:N6yB+QJe
フェデラーカッコ良い

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

536名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 20:27:11 ID:ovlJqu3R
>>523
ストロークもすごかったがリターンにびっくりした。
フェデのセカンドは結構強い方のに、がんがん叩いてた。
年間グランドスラムの話は早すぎだが、これまでGSはフェデラーとナダルしか勝てなかったのに
デルポが加わってきたことは間違いない。
フェデラーも次はもっと色々揺さぶり作戦を考えてくるだろうけど、それでもデルポが耐え抜いたら
いよいよ本格化ってことになるな。
537名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 20:39:14 ID:KLS3JSO8
>>536
ジョコもGS取ってるよ。自分はデルポがGSをいっぱい取れるようには思えない…
538名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 20:59:31 ID:wCuEoQCi
フェデに全米決勝で勝った事でデルポを後継者にしたがる向きがあるが!
ナダル、ジョコ、マレー、デルポは横並びだと思う!
それにサンプラスを全米で倒したのはサフィンだが、彼は時代を築けてない!
フェデの後継者はフェデを全英で倒す若手!
539名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 21:01:53 ID:ghr2QDT3
まー、長い目で見ないとわからんよなぁ
540名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 21:18:35 ID:iZXzDiT0
>>538
いやいやさすがにナダルはその中から頭一つ以上抜けてるだろ
キャリアが違いすぎる
541名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 21:46:53 ID:wCuEoQCi
>>540
ごめん、そうだね!
クレーと芝での優位性は大きいね!
542名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 21:56:59 ID:I991Amjx
雨で中断長いな…
543名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 22:16:05 ID:USQdFRU+
>>538
「フェデの後継者」という言葉を使うなら、その中にはいないと考える。
たとえキャリアがあっても、GSの勝利数を重ねても、
「フェデの後継者」というならば、華麗なプレーをしてほしい。
どんなに勝っても、ただ単にストローク力で押し切ったり、サーブのみで勝ちあがっていったり、
守備力のみでカウンター狙いだったり、逆にあまり特徴がなかったりするような選手たちに対して、
「フェデの後継者」とは呼びたくないんだな。

ストロークもサーブもボレーも華麗にこなし、なおかつ圧倒的な力を見せつける選手。
そんな選手が出てくれば、「フェデの後継者」と呼びたい。
544名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 22:50:27 ID:JybLtCee
今のテニスってフェデラーとナダル以外って結構ショボいな
特に精神的な面で
挑戦者の立場なのに何故がビビってる、GSでは
ジョコビッチとマレーは来年デルポとチリッチに抜かれるよ
545名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:32:03 ID:9ewnZ1dL
フェデおめ、スイス3勝おめ
さあもうとにかく休んで疲労回復してくれ
546名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:32:28 ID:TfjpvmkS
普通に考えて、史上最強の選手と土無敵の選手にビビらない方がどうかしてると思うが…
ナダルですら、最初の方はビビって固くなってたし。
547名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:33:55 ID:iZXzDiT0
フェデおめ よく働きました
さあさあ休め休め
548名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:39:15 ID:BgzMb5d2
フェデのオンコートインタビュー、足や腕に痛みがあるからこの後のバカンスが待ちきれないだと。
ベイビーたちともホテルでしか会えなかったからそれも楽しみ。


楽天は欠場かな??
無理しない性格だから、痛みがとれないと来ないだろうね・・
549名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:45:00 ID:iZXzDiT0
無理して痛めて地元や最終戦オシャカはフェデが一番嫌がるだろうからな
大会プオリティー的に楽天が一番フェデにとってどうでもいいし
万が一の可能性に賭けて一応チケットは取ってあるが・・・
550名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:50:17 ID:nXAeLBY4
無理して怪我とかして欲しくないから、楽天欠場するならそれでもいいと思うけど
外国のフェデファンがtokyoとか誰が行くんだよpgr的なこと言ってるのを見ると
ちと悲しいものがありますな…
551名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:53:13 ID:wCuEoQCi
ダビデンコ
552名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 23:54:09 ID:BgzMb5d2
時期が悪いよな。

このプレーオフがなかったら上海ついでにフェデ来るんだろうけど、 06年は何で来れたの?あの時もデ杯はあったみたいだし、若さ??
553名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 00:49:39 ID:IEAlxsKn
今回またフェデラー欠場だったらほとんど詐欺じゃね?
554名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 00:51:38 ID:h08aXfm5
>>543
ディミトロフってどうなんだろ、プレースタイルとか似てるの?
555名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 01:18:10 ID:+R7HeQvg
詐欺も何も、世界No1がこんな極東のちっぽけな大会蹴っても普通だろ。


疲れててもきっちり仕事するフェデラー流石だな。
試合でなくてもいいから、とりあえず日本来てくれないかなぁ・・
練習だけでも生で見たいよ、添田{笑}とかの試合見るよりよっぽど有意義wwww
556名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 01:31:14 ID:t8X1ZapX
常識っちゃ常識だけどフェデラークラスが楽天に来るとしたらギャランティー付きだよ。
しかも本気になるような相手がいないからフェデラーの本当に力も見れないという。。
557名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 01:34:01 ID:d6Pc+bHN
>>556
あのー、来るか分からないけど一応マレー、デルポトロ、ツォンガ、シモンとかも呼ばれてるんですが・・・
558名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 01:53:34 ID:IEAlxsKn
昔セイコースーパーテニスとか決勝はゴールデンタイムで放送してたのにな
いくら最近テニス界人材が乏しいからと云っても寂しいよ
559名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 04:19:25 ID:2iSaYg0a
フェデメインだけど疲れて無理なら楽天休んでいいよ
怪我だけはしないでほしいよ
バブやフランスドイツチェコとかも好きだし気楽に楽しむし
しかしバカンスでどっかいくとはフェデにとって家なんてないようなもんだな
ミルカと双子ちゃんといる場所が家なんだな
560名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 04:32:34 ID:wWnCOtXd
最後フェデラーボコボコだったな。
こりゃあ最終戦もボコボコの可能性高し!
561名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 04:58:09 ID:df/U83E+
>>555
極東とかきもい言葉使うなよ
562名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 07:00:39 ID:3/1A+uQA
まとめの言うように楽天はもちろん上海すらパスして
バーゼル、パリ、ロンドンの欧州大会だけでも良さそうだな
疲労は残らんしお子様と遊べる時間も十分取れる
ただ上海はMSだから出ざるを得ないだろうか?
563名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 08:36:59 ID:BXjRbDjg
フェでおめスイスおめ
564名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 10:15:41 ID:WuMtuvwG
まあ、楽天は無理しないでいいな
生フェデ見たいのは山々だが
565名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 10:44:59 ID:l48UzHjL
前週の東レですらチャレンジあるのに、何でATP500なのにチャレンジ入れないんだろう、、、
今年こそいれてほしいなぁ。きっと北京はあるだろうし。
ますます差が付いちゃうよね、賞金以外にも。
センターコート以外のコートがひどいとか、ホスピタリティとか、いろいろ、、、。
この豪華な顔ぶれも今年限りかも、、、。
566名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 12:28:17 ID:BEovPPm/
フェデラーには俺の大便でも煎じて飲ませてやらんといかん。
567名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 16:12:57 ID:0fbj9jA4
いいからちゃんと流してこい
568名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 18:42:26 ID:YH6xtw3i
デルポトロさんですか?
569名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 19:22:02 ID:+R7HeQvg
>>565
単純に金がないからだろwwww
フェデラーも全米みたいに切れる心配なくていいんじゃない??
パスカルマリアさんを審判にすればおk。

個人的にはマレーがブチ切れるのを期待してるけどwwwww
570名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 19:23:41 ID:3Zog3OuJ
既に3年前ブチ切れてた
571名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 20:51:14 ID:DuVBPg9E
ああ、ぶちきれてたな。
しかもダブルスで。
572名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 22:23:34 ID:62CMSlFJ
kwsk
573名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:02:42 ID:2x8NWfnp
フェデラーはもともと激情家でしょ
ただポーカーフェイスで戦ったほうが勝てるってことがわかったから
それを実践してるだけで。普通は実践したくてもできるもんじゃないが
574名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:17:06 ID:JRCRT8NZ

フェデラーはパンダに似ていて可愛い
575名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:21:23 ID:JRCRT8NZ

フェデラー パンダ
マレー ラクダ
ナダル ゴリラ
ジョコ チンパンジーデルポ キリン
ロデ ライオン
:
576名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 00:49:40 ID:a+5RcIBZ
デルポトロ アルパカ


>ロデ ライオン
ライオンはベッカーでしょ。 
577名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 01:09:07 ID:5VnqJBQV
現役限定なんだろ。それよりもツォンガさんの立場が・・・・・・
578名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 01:15:04 ID:xoWEaueY
マレー キリン
デルポ アルパカorラクダだな
579名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 01:22:52 ID:jTpbrrHl
デルポはラクダかな

ライオンはアガシが……
580名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 01:41:17 ID:DJ7wz72K
ロデはカエルを思い出す
581名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 02:08:17 ID:y5+c9wAr
毎年おばちゃん線審のコールは酷いなんてもんじゃないから、
みんな切れてるよ。ていうか観客の自分も切れてるし。
582名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 02:15:54 ID:nVy8Smf7
ロデは狐。目がキツネそのものだし。
583名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 02:21:13 ID:a+5RcIBZ
ロデは加藤チャ!
584名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 02:50:27 ID:yX2AcJRF
フェデが変な声で歌ってるwww
1:00〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=7UF7iPdRluA&feature=player_embedded
585名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 02:57:04 ID:8hmB2qDQ
>>584
クソワロタw
586名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 05:03:13 ID:xC1HkuFR
なにこの酔っ払いW
587名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 06:16:45 ID:E/mmlZ+a

酒飲んでる?めちゃくちゃ面白いw
588名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 06:18:13 ID:YTr9p/LN
>>584
2828がとまらんwwwwwwwただのおっさんなフェデ萌え
589名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 08:26:23 ID:c7GIHMjf
ワロタwwwwww
590名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 10:13:50 ID:GlKaaH8i
>>584
ありがとう
同窓会でご機嫌なにーちゃん、みたいなフェデww
591名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 10:26:37 ID:Hjo66PXH
>>584 機嫌良さそうでなによりだwwwww


ttp://www.youtube.com/watch?v=3M6wvuGqdIY
592名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 11:11:37 ID:4sJ9zvcj
ただの酔っ払いのおっさんなフェデ!
楽しんでるようで良かった良かった。
593名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 11:45:59 ID:EPnHJG4T
フェデは好きだが、酔っぱらってるのとか見たくもないな

意味分からん
594名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 12:22:34 ID:JoW3DHwx
幻想みすぎでは?
フェデもひとりの人間なんだから
595名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:33:05 ID:KpNCeSca
こういう面もあるんだ、って新鮮だったけどね
でもそんな酔ってたかな?
596名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:42:49 ID:JBOvxnv9
仕事してるときはかっこいいけど、飲み会で見てがっかり、なオヤジ。
どこの会社にもいるよね。こういう人。
597名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:44:52 ID:GlKaaH8i
あんまり酔ってなくても、地元じゃあんな調子なんじゃないのw
楽しそうなのが一番だよ
それにしてもスイスの公式ジャージ?は、山の上の国ですよって感じというか、
素朴というか、防寒対策万全というか、カウベルというか、国民皆兵というか…
………かっこいいよね!
598名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:46:29 ID:NtMBeSq2
20代の兄ちゃんなんて一般社会ならまだまだ若いし
仲間と歌ったり飲んだり酔っ払ったり叫んだり普通だよな
フェデは結構喜怒哀楽激しいしおもろいね
599名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:59:38 ID:8hmB2qDQ
元々フェデにこういう面があるのはファンなら知ってるっしょ
しかしこのハイテンション振り。。。ミルカはこれ見てどう思ったんだろw
600名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 15:27:54 ID:F0x2uT9+
こういう面っていうか、こっちが素でしょ。チャンピオンのほうが仮面。
601名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 16:34:04 ID:OKSv81L/
これが素だから他選手に好かれる
602名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 17:43:29 ID:zb3nMydO
フェデ父さん、かわゆす!
603名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 18:02:12 ID:7wgAjl/W
別角度から見たのがあったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=u4gjtn6k4qw
604名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 18:09:23 ID:KpNCeSca
いやもともとは感情的だってのは知っていたけれど、こんなにはしゃぐんだなぁ、って
605名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 18:14:30 ID:KpNCeSca
あらためて観ると、よく頑張った、って感じだね
606名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 18:37:20 ID:xmKajm9q
別に酔っぱらってなんかいないじゃん。
普通にパーティで音頭取りしてるだけじゃん。
ちゃんとリーダーとしてその場を盛り上げて立派だよ。
607名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 20:28:25 ID:18lY4l6I
なんかデスメタルとか歌えそうな声で笑いが止まらん
608名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 23:30:09 ID:xC1HkuFR
酔ってないから面白いんじゃね?しかしいいムードだ
609名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 00:00:43 ID:iJv9YAan
ナダルファンだが、出没してすまん。
このフェデラー見て、むしろ気に入っちまったよ。
いいじゃないかー、こういう人間らしい所。
コートでも見たいよ。
610名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 00:08:19 ID:LX1Fibi1
フェデラー パンダ
マレー ラクダ
ナダル ゴリラ
ジョコ チンパンジー
デルポ キリン
ロデ ライオン
611名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 00:09:37 ID:LX1Fibi1

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o

フェデラーカッコ良い
612名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 00:17:36 ID:s8vWDhcP
別に誰ファンだろうが荒らすのでなければ書き込んでいいじゃない
613名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 01:09:43 ID:Lo/ZU0gs
>>607
家ではヘビメタ聞いてるんじゃなかったっけ?
いつかインタビューで読んだような
614名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 01:36:47 ID:JsnsWaMp
>>609
フェデラは本来すごく感情的な人間だぜ。
若い頃は試合中によくムカついて集中力が持続せず、初GS制覇が22だし。
チャンピオンになってからも試合後に泣いたり(全豪初制覇、今年の全豪決勝負けなど)、
審判に声を荒げて抗議したり。
今回の全米決勝でもイライラ爆発して審判に汚い言葉吐いて罰金くらってるw
GS決勝後のセレモニーでのスピーチも優等生タイプの言葉遣いじゃなくて
友達言葉みたいな言葉遣いをしてる。
615名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 01:39:40 ID:O10QrQXQ
フェデがメタル好きだと?
話が合いそうじゃないか
616名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 01:54:09 ID:1hmqR6ck
>>614
フェデラーがグランドスラムを初制覇したのは21歳のウィンブルドンの時、全豪を初制覇した時もサフィンとの決勝でセレモニーも模範的な優等生スピーチ。
2度目の時に泣いた


>>615
フェデラーは好きなミュージシャンの友人が居るけど
あの人はポップ、ロック系じゃなかったっけ
617名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 01:57:26 ID:m2J9OrZd
泣いたのは2006年の全豪だろ
618名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 02:06:25 ID:1hmqR6ck
これまで全米6回の決勝で毎回、いつも模範的なスピーチで相手を讃えてきたけど

そういえばアガシ対戦の試合は完全アウェーだった
でもセレモニーでまた優等生スピーチしたのでアメリカ人も喜んでころっと変わってたね

アガシも嬉しそうだった
619名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 03:02:38 ID:unfmDDlP
US OPEN公式のインタビュー見てたらフェデはデルポトロを、かなり一人前と認めた感じだな。
今まではナダルだけ認めててジョコを少しだけ認めてた程度で
マレーのことなどは、なんで優勝候補に名前が挙がるのか分からんというぐらい、
いつもGSに関しては厳しいというか冷静・率直な意見を言ってるフェデが
デルポは(ナダルに加えて)GS優勝にからんでくる一人になりそうだと言ってる。
620名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 03:22:41 ID:LX1Fibi1
でもフェデラーも、あくまでマレーを素晴らしいと褒めた上で今年の優勝かは疑問だと話してた

だから来年の話になるとまた違うんじゃないかな
マレーはウィンブルドンとハードでチャンスあるかも
621名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 03:49:12 ID:45L9jZqy
>>613
そうなのか
想像つかねーw
622名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 03:53:44 ID:w6wmpNlV
oお前らいつまで起きてんだよwさっさと寝ろ
623名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 05:36:40 ID:YdbUxvt9
眠いけど朝早く目覚ましちゃうの最近(ρд-)
フェデラーはAC/DCが好きなんじゃなかったっけ?以前ATPテニスショーではMichael Jacksonザベスト聴いてるって言ってたよね。好きな花は薔薇じゃなかった?王者は王道を行くのか
624名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 05:51:23 ID:YdbUxvt9
誰もいない寂しさよ…
625名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 06:11:50 ID:YdbUxvt9
昔はロジェ・フェデレって呼ばれてたよね
柳爺も時々フェデレって言ってたよね…
どうでもいいよね…
いいよもう
626名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 09:03:21 ID:+xqAtgZy
ちょっと古いけどこちらもノリノリw

Federer Air Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=e7MRL30UK2Y
627名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 09:05:00 ID:gmEwvZIL
おはよう
そしてTシャツの趣味は変w
好きな花とかはお姉さんやミルカに言わされてそうだなあw
ロジェ・フェデレは今でも英語以外のライストではそう聞こえる
628名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 12:27:12 ID:Uk3eDgcY
>>625
どうでも良くないよ。良いよ。良いよ。
スイスではロジェ・フェデレ。そして日本では
ロジェ・屁垂れ。
629名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 13:22:43 ID:GwjQQ89R
>>626
フェデおもすれー
630名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 14:17:48 ID:UkPNAeY1
こういうの見ると、けっこう普通に音楽好きなんだなってわかる。
ヘビメタも普通にいろいろ聴いてるんじゃないだろうか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=iZ4-WKeChIs&feature=related
631名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 14:28:51 ID:bFaum5Lp
フェデラーとヒンギス なぜ差が付いたか慢心環境の違い
632名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 15:18:27 ID:DYyAFxdC
AC/DCが好きだってことは、来日した時に聖飢魔UのCD渡したら喜んでくれますかねえ。
633名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 16:26:17 ID:Lo/ZU0gs
トレーニング中はハードロックを聴くことが多いんだね、AC/DCとかメタリカとか
想像できないがw

37. Eminem or AC / DC?
Actually, rather rock. Especially during training at home, I hear hard stuff most of the time, Metallica or AC / DC.


www.gototennisblog.com/2009/06/15/roger-federer-tells-us-almost-everything
634名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 17:24:20 ID:imR9JiAV
>>632
適度な声援だけするのが一番喜ばれる
635せんべい:2009/09/23(水) 17:25:14 ID:SvHEEApx
トレーニング中にハードロックを聞き、コート上でクラシックを演じる
636名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 17:49:06 ID:YdbUxvt9
上手い!
637名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 17:58:27 ID:09sGzE+V
さて楽天欠場の情報はまだかね??


休むなら早めに発表してくれた方がショックが少なくていいと思うんだけど。
638名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 18:12:42 ID:Kt5qxDOk
金曜の晩に有明ワシントンに着いてPC開いたらフェデキャンセルの発表だけはやめてくれ。
おととし、そうだった。
639名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 18:15:33 ID:EXvIid+a
>>631
フェデはミルカという良いパートナーと出会えたがヒンギスはあまりいいめぐり合いがなかったからかもしれない。
まぁ子供のころからテニスばかりの生活で10代半ばにはプロになり
良いめぐり合いもなく、しっかり男を見る目も育たなかったのかもしれないな。
640名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 18:21:45 ID:DYyAFxdC
>>638
金曜の晩って、トーナメントの前々週くらい?
ということは、今週の金曜日が一つのヤマ場かな?
641名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 18:40:12 ID:rHc+BbLh
来るのかなぁ…
642名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 19:47:39 ID:gmEwvZIL
自分は木曜からチケットとってるけど、
体調崩してこの先に響くくらいならドタキャンでもいいや
バーゼルと最終戦は、ぜひ勝ってほしいよ
去年みたいな痛々しいのはごめんだよ…
だがバブは来い

いや、来てください
643名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 19:49:59 ID:gmEwvZIL
そしてデ杯、来年いきなりスペインととか言われてる
スイスオワタ\(^o^)/
644名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 20:12:05 ID:09sGzE+V
早くもプレーオフ決定か・・

開催地はどっちが決めるんだろ??
クレーだと120%負けるなwww
645名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 20:12:38 ID:hyBcC9oQ
アチャー スペインとかあ 最悪
646名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 20:14:18 ID:fyCcjmkN
スペイン?
またまたぁ(;^ω^)
647名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 21:36:31 ID:gmEwvZIL
1日目にフェデがダスコに勝ち、
2日目にフェデリンカがダスコイケメンに勝ち、
3日目の1試合目でバブがうっかりダスコに勝ち、
2試合目で満を持してチウディネリさん登場!

アリエナイ(;_;)
648名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 21:49:59 ID:l9zmB5mM
あれ?ナダルは?
649名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 21:57:34 ID:gmEwvZIL
ナダルはダブルスやらないかもなー、と思ってw
だがダスコがシングルス2戦とも不覚をとるとは思えない

まあ勝負の世界は何があるかわからないから、楽しみにしようっと
650名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 23:57:15 ID:1yjFvQm/
ロジェ・屁垂れ 泣いた? ラケット叩き付けた? まだ?
651名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 23:57:46 ID:1hmqR6ck
ロジャーお父さん頑張れ

フェデパパ頑張れ
652名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 00:44:40 ID:KjsBkQ//
本当のパパになって日曜日のパパ・スタイル・ウェアがまさにピッタリになったわけだなw
てか、あんなテニスウェア買う奴いるのか、ナイキよ。
って、もしかしたらロジャーの好みにしたがって(ナイキは渋々)ああいうザインしてたりしてなw
653名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 01:36:42 ID:/7vFK2xW
馬鹿?
売れてるからキャリア後半に差しかかって、しかもこの不況下に
10年で130億の契約金が提示されるんじゃん
遊びで商売やってるんじゃねえんだぞ、ガキが
654名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 01:50:24 ID:GQ2qyvJW
フェデラーのにやけた面すげーキモかった
ただの変質者にしかみえない
マジきしょくわりーコイツ
655名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 03:16:29 ID:hTwsgHoU
フェデラーカッコ良い

http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o
656名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 03:18:31 ID:hTwsgHoU
フェデラーカッコ良い
http://www.youtube.com/watch?v=RoXB8R0y4-o
657名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 03:54:41 ID:+4jDSS/n
>>654
こんな夜更けに低劣レスしかできないなんて可哀想なアンチさんね、と深夜4時に書いてみる
658名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 05:47:51 ID:wPGpKz8u
ほんと寝言は寝て言えという見本のようなレスだね
こんな早朝からレスさせないでよねまた起きちゃったし(ρд-)
659名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 07:23:34 ID:GANLainH
ポケモン品切れで買えねーよ。
いつ再入荷するんだ??


楽天までには買えるよな?
660名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 07:48:51 ID:3UPbNCoD
おはよう…買ったはいいけど、忙しくて蓋を開けれてないよorz

って誤爆か?!
フェデはルギアだろうかw
661名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 11:25:23 ID:qIDm9RBX
金は何に使ってるんだ?
毎年3億くらいは寄付してるとして、残りは?
662名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 12:05:26 ID:CdUqlHJy
ミルカの食費
663名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 18:24:38 ID:qIDm9RBX
ふーん、そんなに高級な食材食べてるんだ
1日10万として1年で3650万か
1年で7億くらい稼いでるからまだ余るな
他には?
664名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 18:31:20 ID:25UXXAMS
スポンサー料入れたら1年に40億以上稼いでると思われ
665名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 18:56:50 ID:28Zlc81t
フェデラーくらいになると毎日練習するから、
コート代だけでも馬鹿にならないと思うよ。
ボール代も入れたら凄い金額になる。
666名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 19:19:13 ID:rGJWehhd
飛行機とかも持ってるしなぁ
667名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 19:38:11 ID:oVCzKHA7
記憶曖昧だけど、ドバイにテニスコート10面くらい所有してた気が。
飛行機はスポンサーがついてタダ?
668名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 20:10:11 ID:2/bvI1a9
メルセデスのすんごい車持ってた気がする
1億はしないか…でもあんなの乗ったら目立つだろうな
時計もらいもんだろうし金も減らないだろうけど
引退してから変な事業だけは起こさないでほしい
669名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 20:42:10 ID:E9x7bE5h
事業はもうやってるよねたしか
670名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 21:51:06 ID:rGJWehhd
>>668
ミルカがいるからそんな心配はないんでね?
671まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/24(木) 21:57:16 ID:UZbuDVCY
アジア来るかしらね。フェデラーほどの王者からするととても微妙なシーズンです。
彼は勤勉だからよくやってますが。
で、世界ランキング1位のほうはどうなってますでしょうか?
タイトルに比べればどうでもいいこととはいえ、ランクもそれなりに気になるところではあります。
今年残りを適度にサボっても年末1位の座は安泰かしら?誰か調査してませんかね。
ナダルやマレーの勢い次第なところもあるでしょうけど。
672名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 21:58:18 ID:UptSPDDw
ミルカが子供服の事業始めたりして
673名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 22:00:41 ID:mJ1+AXAm
松坂とひげ剃りCMに出てるけどあれどこの国で撮影してんの?
日本かな?
でもフェデラーて来日したことあるっけ?
674名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 22:04:47 ID:co7t3u0N
服飾事業に参入するなら、商品は
子供服じゃなく変な柄のTシャツだろう
フェデがチーフデザイナーだな

で、またそれが意外に売れたりするんだよ
675名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 22:39:16 ID:2/bvI1a9
>>673
合成だろ
676名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 22:44:34 ID:sP58RD3P
>>673
本当はあの松坂のところはサッカーのアンリ。アンリバージョンでも、
フェデラーがアンリのひげをなでるシーンがある。

で、日本用にアンリのところを松坂に入れ替えて合成したものと。
677名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 22:50:08 ID:uQGfp0AJ
全休でもしない限り一位は確定だろう
678名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 23:26:57 ID:2b+5Bs9j
守るポイントも少ないしね
679名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 23:36:12 ID:U82Nrxwt
>>669
何やってるの?事業
680名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 04:31:25 ID:uaL1zi1V
>>671
まとめは、ますます退廃的な腐女になってきたな。
フェデが全米で負けたせいか、
それとも仕事で面白くないことあったのか?
681名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 12:24:53 ID:DyB9YZz7
なんか上海欠場の噂があるらしいな
682名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:04:39 ID:mVqVh9Hd
東京も欠場決定!
683名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:08:43 ID:guCyZjzi
残念だったね。
東京はともかく上海ともとは。
もう年なんだな。
684名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:17:48 ID:jfATjoP4
ああ…まあね。仕方がないさ。
ゆっくりすればいいよ。
バブはちゃんと来てくれたのむ。
685名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:18:29 ID:wqSvBpzL
やっぱりか・・・orz
最終戦マジで狙ってるっぽいししゃあないか
チケット3日分取ってあるが、フェデ以外にも良い選手来るしそれで楽しもう・・・
686名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:24:09 ID:aUK49q3e
まあ去年は秋に無茶して今年までひきずる腰の怪我をしたからね
おなじ過ちを繰り返さないところは感心するわ

テニスナ○マとかいうアホが
「フェデラーの公式に日本人のコメントをたくさん書き込めば、フェデラーにプレッシャーをかけられて欠場しにくくなるわね!」
などとほざいていてもそんなのに絆されないのはフェデラーの賢いところだ
選手は機械じゃないんだからパーツを取り替えてはい、元気!なんてできないんだよ
たとえ誰になんと脅されようと休むときは休む
自分を知り、過信しないことは大切だ
687名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:27:45 ID:93pT0fLc
錦織とは違うね、さすがフェデラー。


見れないのは残念だがいい判断。
688名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:35:51 ID:Uoa3nAEH
よし
楽天オープンはベルディヒvsデルポで楽しもうぜ!

バブは来い
来てください
689名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 15:39:18 ID:ZzivAW+S
あの、本人ですけど
お前ら全員新でください
690名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 16:09:53 ID:p2JdHSbZ
フェデラーも所詮は白人だからな。
心の中ではアジアを見下しているのだろう。
691名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 16:20:50 ID:xSeVINl/
多分引退までには、どこか手術とかして長く休むことがあると思う。
どの名選手もそう
692名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 16:24:29 ID:jfATjoP4
去年もストックホルムをスキップしたし
毎年この時期は無理なんだよ
693名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 16:47:21 ID:oZcrleQV
日本猿氏ね!!
694名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 17:25:49 ID:ZzivAW+S
>>693
そのお言葉、真摯に受け止めたいと思います。
・・・ってやっぱムリ
おまえこそ師ね
695名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 17:37:20 ID:9jzA2oJz
フェデラーのハゲ やばいよwwww
696名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 17:53:22 ID:xaonq5lb
本音は東京上海はモチベーションがとてつもなく湧かないんだろう
あと体のメンテ
697名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 18:03:14 ID:guCyZjzi
>>640
正解!!!
698名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 18:03:52 ID:xQM6+wyA
また皇室に呼ばれてたんじゃねーの?
不細工な姫とか妃殿下なんかの相手させられるなんて絶対やだよ、みたいなwwww
699名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 18:24:22 ID:Fp8pgs5w
やっぱ来ねーのかよおおおおおおおおおおお
上海も休む…つまり11月までノーフェデ
キッツイなーオイ
でもまあ、しゃーないわ。しっかり休んでくれ
700名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 18:29:12 ID:guCyZjzi
NO FEDERER!
NO LIFE!!
701名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 19:09:42 ID:I4n+C06E
楽天にフェデラーを倒した選手が来る!!!
702名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 19:20:34 ID:7UoofyeX
あぁぁぁぁぁぁぁぁ
(/_;)
703名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 19:28:12 ID:ERokI/ZU
なにこの阿鼻叫喚w
704名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 19:34:26 ID:bXwtrpbi
新生児の父親だから、新型インフルエンザが怖いんじゃね。
できるだけ外出も控えた方がいいしね。
アジアに来るのは嫌だろう。
必要最小限の大会だけ出場だな。
705名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 19:42:07 ID:ueOWgK9E
もしかして、おととしの初来日優勝が唯一の来日になったりして・・・
もう1回ぐらい来て、盛り上げてくれよぉ。
706名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 20:08:04 ID:Wnmg3CF1
楽天という名前を聞いた時から、
フェデラーが来るというのは釣りという気がしていた
この会社、ポイント詐欺とかインサイダーとか、
うさん臭い話はいっぱいある
707名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 20:41:26 ID:Fp8pgs5w
もう来日しないような気がするな
708名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 20:51:13 ID:ftx7VWH3
おととし見に行っといてよかった。
709名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 21:03:12 ID:piwkVejC
>679
遅レスだけど、香水とRogerFedererFoundation(アフリカ向けの児童基金)だと思う。
公式に記述があったはず。香水はスイスの空港とかで見かけたw
710名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 21:05:11 ID:guCyZjzi
>>708
おととしはフェデラー来なかったけれど、何が良かったの?

と釣られてみる。
711名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 21:18:34 ID:Uoa3nAEH
しばらくお休みさせていただきます……

またものすごい神サーブで、最終戦とるよ(・∀・)!!
712名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 21:27:03 ID:jfATjoP4
フェデみたいなのが3人ぐらいいたらいいのに
フェデみたいなのはフェデだけだからなあ
713名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 21:53:49 ID:I4n+C06E
大体世界のフェデラーがこんな小さな島国の大会に出て最終戦棒に振るようなことしないって
最初から来ないことなんてわかってたでしょう
騒いでるのはにわかファンだけ
714名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 22:17:34 ID:oZcrleQV
日本猿の相手なんか出来ねーよ!!
715名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 22:24:05 ID:zcsOXiGE
>>714
そのお言葉、真摯に受け止めたいと思います。
・・・ってやっぱムリ
消えてくれ
716名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 22:24:21 ID:9Ssdh6I5
ゴリラ姉妹の相手はするよ。
717名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 22:29:35 ID:g0NlVMro
>>686
その基地外って「まとめ」くさいなw

まぁ(ヨーロッパから)遠い、小さい、線審これ以上ないぐらい糞ド素人
という屁みたいな大会だから来なくても不思議ないわな。
718名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 22:41:56 ID:xQM6+wyA
新生児が2人、誰がアジアなんかに連れてくかっての!!!! 
アフォがwwww って今頃ミルカと両親に囲まれて笑ってるよwww
719名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 23:02:13 ID:1FXzeCNL
そうだな。
考えてみれば、生まれたばかりの赤ん坊をアジアなんかに連れて行くの嫌だな。
わざわざ赤ん坊に負担かかることまでしてそんな遠くへ行って金稼ぐ必要ないし。
自分が同じ立場でもそう思うだろう。
720名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 23:15:56 ID:9SJ5wrI+
てか一人では来れんのかよフェデはw
721名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 23:46:15 ID:FjoAPKEX
期待を裏切る男、それがフェデラー
722名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 23:54:47 ID:E/SZJV6l
生のフェデラーは見たかったが、こんな糞大会になんかこなくていい。
日本人なんてテニス弱いし、興味ももってないし。
フェデラークラスの王者来るような国じゃない。
723まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/25(金) 23:55:33 ID:6NxZp/NB
良い判断と言えます。
「日本で生フェデ見たい」というエゴを排除した上での私の判断と完全に一致しました…^^
ジャパンOPで2度目の優勝することに特別な意味は何もなく。
上海は歴史無き名ばかりのMS、コレクションに加える必要性はありません。
アジアシリーズの間に休養、リフレッシュするのはとてもいいことです。
さてあとはバーゼル→パリ→最終戦になるか、バーゼル→最終戦になるか、ですか。
疲れたらパリをパスもやむを得ない、私は何度か申してるようにパリ初制覇希望ですが^^
最終戦5度目の制覇、オーストラリアンOP4度目の制覇が当面の大目標と言えるでしょう。

ジャパンOPは他の選手を見ても十分面白いです。
皆さんの力で盛り上げましょう^^
724名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 23:57:56 ID:2Zrbnvaq
棒振りぴろ野球{笑}がメジャーな国だもんなwwwwwww


五輪からも除外されたマイナー糞競技が一番とか最悪だね。
野球脳の今の老人共が死ねば多少は変わるかな???
特に団塊世代が死ねば。
725名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 23:59:36 ID:zcsOXiGE
相変わらず的確だなwまとめ
確かに俺も個人的にはフェデを見たいが、フェデ側の視点に立つと大してメリットないな
パリは確かに取ってほしいwが、そこまで固執する必要もないよな

しかしまとめが来るとスレに締まりが生まれるな!

ジャパンオープンはフェデがいなくても俺らの力で盛り上げよーぜ!!
726名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:02:55 ID:TDLcGgBw
>724
テニスって今の若い連中に人気があるとでも?
むしろ未来に明るい材料なんてないんじゃ。
727名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:03:01 ID:YxGt/KrI
来る気がないならエントリーするなと
誰か思い切り言って欲しい。それですっきりするw
728名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:03:19 ID:IF3jFQxO
というかフェデはサーブの調子が良ければ、どの大会も優勝できるでしょ。

729名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:03:34 ID:kPcYzDkC
本気?
730名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:05:56 ID:fKOI3Yto
マレーも欠場www



日本なめられすぎや
731名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:06:20 ID:IF3jFQxO
マジで???
732名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:08:27 ID:kPcYzDkC
>>729>>725の事ダヨ
733名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:13:27 ID:RttKaa0c
まあ、フェデラーの生涯GS達成や、GS最多勝利より
遼くんとかイチローの安打数の方が大きく扱われるような国だし。
734名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:19:09 ID:/3ZwOVEy
ID:zcsOXiGE
ID:6NxZp/NB
なんという自作自演乙www
ID:ZzivAW+Sも、まとめっぽいしww
735名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:26:16 ID:IF3jFQxO
来日するまで分らないが、来ると仮定してここはデルポ、バブ、ヒューイットの誰かが優勝してくれる
のを期待するか!!!!

ハースもいいと思うが。
736まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/09/26(土) 00:31:53 ID:j7+55kWS
ジャパンOPに来るとしたら
ランキング1位争いが激化してる状況でしか有り得なかった。
前ほどランキングに拘っていないとはいえ、動機的にはこれくらいしか。
今年はフレンチ勝ち、最多勝も達成し、上手く行き過ぎて
ランキングポイントも膨大に稼いで。1位の座はそうそう動かないのですから。
アジアすっ飛ばしても問題なしと…^^
737名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 00:32:47 ID:kPcYzDkC
うーん、実際始まってから誰を応援するか決めようかな!
738名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 01:07:35 ID:7wG+GSMn
前に講義サボって見に行って本当に良かった。
739名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 01:14:37 ID:NFdblGEb
結局ジャパンオープンって1987年以前のローカルな大会に戻ったってことだな
サントリージャパンオープン、セイコースーパテニスの頃が懐かしいよ
まあ現在のテニスってハードヒットだけで全体的なレベルは下がってるから仕方ないけどな

740名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 01:33:14 ID:5easkJmr
フェデって前に来たとき皇太子と接待テニスやったの?
これって結構凄いことなのにほとんど報道なかったような・・・。
やっぱそういう国なのか。
741名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 01:37:06 ID:v4zVMrMP
悲しいけど終わっちゃった選手だよね
全米でのやられ方見てそう思った
フェデラーとて年には勝てない
742名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 01:38:19 ID:5easkJmr
まあ、フェデラーらしからぬ負け方だったな。
前哨戦のツォンガ戦みたいに、最終セットは駄目駄目だった。
743名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 01:58:50 ID:TzbEPcNY
>>740
テレビは知らないけど芸スポで記事は見たから報道されてたんじゃない

>>709
ありがとう
744名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 07:29:53 ID:I+dLlBn2
一応報道はされてたみたいだが
同様に王室のある英国だったらこの程度の報道じゃなかっただろうと思う
745名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 11:13:27 ID:3C3bjuhA
ただイチローはメジャーだけで2020安打だからなぁ。昨日で遂にレジースミスに並んだし。

彼だけは別格だよ。
746名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 12:28:52 ID:6SXb5S3J
来る可能性があるとすれば、引退間際になってからじゃね
747名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 13:04:28 ID:K84gyMdD
ジャパンオープンのライストやっぱり有料かなぁ?
フェデラー来ないのは大方予想ついてたし、
デルポ、ツォンガ、ヒュー辺り居るからいいんじゃん?
748名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 14:16:24 ID:yBD3xixI
ベ、ベルディ…なんでもないです

チウディネリさんがバンコクの予選で第3シード、がんばれー!
749名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 15:50:54 ID:xmr9lhm7
安打数なんてアメリカでも全く話題になってないわ
松坂を無理やり共演させるみたいで寒いから名前出すなよ

ジャパンOPはデルポと、あとせめてマレーも見たかった
750名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 17:31:11 ID:IiwI/DWP
マレーも来ないんか?
751名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 18:45:25 ID:UrKshUaS
こうなったらバブに優勝してもらおう
752名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 19:08:13 ID:1FmCXKQd
メジャー記録なんて意味ないけどな。
そもそも1シーズンの試合数が劇的に増えてるのに
総本数で判断するとかアホとしか思えない。
753名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 20:49:04 ID:sDVFUjQn
マレー不出場のソースは一体どこにあるんだろうか
754名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 23:03:57 ID:K84gyMdD
試合数が「劇的」に増えてるとかw
斬新な表現だなぁ、をいw
755最エストロ:2009/09/26(土) 23:07:17 ID:P7GCoDnW
イチローの実績はメジャーの中でもかなり上にくるものではあるが、
彼らはグウィンみたいな化け物を見慣れてるからね。

ただ実際イチローの成績は、
活躍期間の長さが違うぐらいで、
グウィンのそれに遜色ないほどだ。

イチローが5年早くメジャーに来ていたら、
グウィンを超えてたかもしれない。
756名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 23:30:59 ID:rl2FxD7z
なぜイチローの話が?
757名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 23:51:04 ID:5o7N54lj
さりげなくマレー欠場への予防線来てるね
758名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 00:05:08 ID:w4t/dCWS
誰もレジースミスに食いついてくれない…

やっぱり知らないか。
759名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 01:50:40 ID:FYfZZgEM
サインは07WBで書いてもらったから良いけど、
やっぱりキャリアGS制覇した後のフェデラーを見たかった。
次回はマイアミMS観戦か。長いな。
760名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 09:34:20 ID:ei2VnsPY
またスレ住人の「試合マダー?」「激しくフェデ不足!」
な、フェデ日照りな日々が続くわけだよw
でも怪我で休まれるよりずっといいと思って、のんびり待つさ
761名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 11:46:15 ID:la2a+H/E
去年の最終戦はみててつらかったからね
762名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 12:03:15 ID:B1/4KHg/
イチローオタ、野球オタは巣に帰れ
フェデスレでわざわざそんな話を持ち込むな
763名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 13:17:39 ID:G5t1xBfl
あの手この手で荒らされるな
764名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 15:40:08 ID:aTkjJEIi
しょうがない
今年の最初の試合から見直していくか…
765名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 16:51:15 ID:w4t/dCWS
いよいよ明日でランキング1位在位250週になるな。
上の三人まであともう少し。年末まで守り抜けばまずはコナーズが射程圏内になるね。
766名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 16:59:21 ID:ei2VnsPY
>>761
うん、痛々しかった
でも同時に凄さに感動もしたけど、あれ一度だけでいい

在位記録も延ばしてほしいね
フェデが望むもの全部手に入れてほしいよ
767名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 18:56:07 ID:G5t1xBfl
楽天未だにフェデラー来日とか言ってんだけど、これいいのか
768名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 19:11:50 ID:P5UiUaUr
いくない
769名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 19:18:00 ID:s8PKcE9t
すでに楽天の公式HPでは、欠場のお知らせしてますよ。
770名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 19:26:42 ID:jBBCFzBC
http://www.afpbb.com/fashion/4663783

フェデラーはジャパンオープンよりもミラノコレクションを選んだそうです。
771名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 20:30:43 ID:4pPAPGkD
さてピンフとタンヤオのどちらが有利か?という質問だが
これは明白でタンヤオが有利である。
ピンフは役の性質上必ず両面待ちでなければならず、いわゆる筋で
読まれてしまえば絶対に振込みでの和了は期待できないのである。
タンヤオは形は自由に出来る上、アリアリルールでは食いタンも可能などで
早上がりが可能。その優位性に相まって自由度が高いため他の役と組み合わせやすい、
と言うのも大きなメリットである。
772名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 20:50:13 ID:52nSryR0
>>770
またVOGUEの編集長か。このおばさんが付きまといだしてからフェデは弱くなったよな。
773名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 21:53:53 ID:bRdXHF6g
ファッションなんか興味ないだろうになぁw
774名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 21:57:03 ID:CgrTG86Z
あのフェデラーが小さな島国に来るなんて1回あれば十分だろ
目的のウォシュレットも手に入れただろうし、もう用はない
775名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 22:00:06 ID:w4t/dCWS
このまま1位が続けば、サンプラスを抜き287週になるのが来年の6月14日かぁ。

ちょうど全仏が終わる頃だから、そこまで維持しようと思えばこれからは最終戦:一次リーグ敗退
全豪:準優勝
MS:1勝(09年はマドリッド)
全仏:優勝
以上を維持する必要があるね。

全仏連覇は正直厳しいから、パリMS優勝・最終戦ベスト4以上・全豪優勝すれば、後は流しても更新はほぼ確定じゃないかな。


776名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 22:05:47 ID:bRdXHF6g
調整次第だと思うが、全豪はちと厳しいかもね

>>774
その手に入れたウォシュレットよりいいウォシュレットが出たら来てくれますかね
777名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 22:37:42 ID:tLLqk/9t
もう言っても仕方ないけど、全米勝っておきたかったなあ・・・。
778名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 22:38:58 ID:CgrTG86Z
>>776
ウォシュレットは相当感動したらしいからなあ
それ以上に革新的な技術があれば来てくれるかもしれないw

まあフェデラーの場合はなんといっても1stの確率だね
これさえ安定して65%以上入っていればまず負けないから来年も期待できるだろう
779名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 22:55:49 ID:32dek2KT
>>775
最終戦に二次リーグなんてねえよ!とかいうのは意地悪過ぎかな
780名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 23:08:12 ID:w4t/dCWS
四人の総当たりのリーグ戦だからそう書いたが

まちがってたね、すみません。

予選敗退?ステージ敗退?どれが正しいんだろ。
781名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 23:18:02 ID:+PJ02tLV
ラウンドロビンだかラウンドロビーだか
782名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 00:27:34 ID:SskpdHyX
RRって書いとけばオケ?
1stステージでも通じるかw

それにしたってパリ優勝とか厳しすぎ
しかし今年は最終戦も勝ち上がりそうな気もする…
でもここまでGS2冠、MS2勝、マジすごい
ところでチウディネリさんは明日、添田と対戦です
783名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 00:29:18 ID:M/K0jULS
そのチウ何とかさんのプレー見たことないんだけど
どんな感じの選手よ
784名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 00:56:55 ID:Hne/diaR
総当たり戦=round robin だった
785名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 01:00:38 ID:SskpdHyX
特に武器がない選手
786名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 01:07:28 ID:vJSQ1yfx
1st65%って凄い難しいけどな。
普通60以下だろ。
787名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 01:21:01 ID:01WfR4RG
>775
別にそこまで行かなくても更新はできるだろ。
WB後に稼いでるポイントとして、フェデが4500弱でナダルが1500弱。
クレーで差が1000Pまで縮まるとしても1000Pの差がある。
今年は二人とも回復に当てるとしても、来年の全豪北米シーズン次第だな。

ナダルが今年並みの成績出したら全仏後に逆転、そこそこの成績ならWB後に1位逆転。
WB後の1位はフェデがナダルを決勝でどれだけ倒せるかにかかってる。
788名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 01:31:43 ID:TYwQT2ch
今年全体のフェデの1stの確率は62%だよ。

ちなみに、

全豪決勝:51%
全仏決勝:65%
全英決勝:64%
全米決勝:51%

全豪デルポ戦:69%
全仏デルポ戦:64%
マドリッドデルポ戦:65%
789名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 01:44:18 ID:M/K0jULS
>>785
・・・orz
>>788
マッケンローいわく1st64%の法則ですね
790名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 02:09:50 ID:A35hbLVn
ちょっと勘違いしてる人いるようだけどサーブの確率というのは
単純にサーブの調子によって左右されるわけじゃないよ。
相手のレシーブが強かったり相手に苦手意識があると、緊張や
より速く、よりコーナーぎりぎりを狙わなければいけないという
プレッシャーがかかり、それも確率を下げてしまう原因になる。
791名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 02:14:45 ID:Ur1Hs5OG
まあでもサーブだけは唯一自分から打つショットだし。
フォアのミスよりはその日の調子に左右されるだろうね。
792名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 02:18:15 ID:SV6L/tFP
1回戦レベルの相手でも50%近い確立の時もあるし、
ナダル相手でも7割超えてくる時もある
どっちともいえることだね
793名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 02:47:23 ID:01WfR4RG
>788
全米決勝はやはりうんこフェデだったんだな。
全豪は相手がナダルだからしょうがないというのもある。
ところでどうやって確率調べてるの?
794名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 02:54:13 ID:+rOVN3Y6
>>793
ATPのサイトに載ってるよ。

全豪平均:63%
全仏平均:64%
全英平均:67%
全米平均:60%

全英時はさすがに上げてきてたね。
全豪と全米は、決勝だけ極端に低かった。
795名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 02:59:42 ID:WTC+OUi3
今年の全豪、全米の決勝以上にサーブにプレッシャーのかかった去年の全英決勝では65%入ってるから
>>790の言ってることが全て当てはまるとは限らないんだぜ
796名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 03:03:53 ID:+rOVN3Y6
5連覇達成した2007全英決勝では71%だったね。
あの試合のサーブは神だった。
797名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 03:06:06 ID:WTC+OUi3
あんとき1st51%とかだったら普通に負けてたと思うw
798名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 03:06:13 ID:+rOVN3Y6
あのサーブを安定して7割入れるロデってすごいよな。
799名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 03:15:08 ID:N5em8gYo
数字やデータは所詮は結果と傾向だよ。その原因は複合的なことが多いので、
分析に使うならレポート並の長文カキコで正確に書かないと文意に綻びが出るのは当然。
そしてそんな書き込みは勘弁だ。
800名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 04:28:54 ID:Hne/diaR
全米決勝であんなにサーブ確率が悪くなる要因は何だったのかね?
801名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 05:20:36 ID:jsS1S7Ir
>>800
普通に考えてデルポのリターン力に対して神経質になってたから。
特にセカンドのとき。
あとサーブが悪くなる原因は疲れや諦め。
そうなるとサーブの質も率も落ちてしまう。

>>798
昔は時々ムキになってバカ打ちして肝心なところでファーストが入らず
サービスゲーム落としたりしてたけどな。
今はあまりムキになって打たないし、サーブもいろいろ工夫してる感じ。
802名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 05:26:04 ID:jsS1S7Ir
あとロデはファーストが注目されるけどセカンドがすごい。
たぶんツアー・ナンバー1.。
今はファーストあんまバカ打ちしないしね。
803名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 08:47:24 ID:DHzE/Vni
>>801
年齢的なものもあって、フィットネスが前ほど万全でなくなったからだろ。
決勝あたりで疲れが出るようになったと思う。
今回もあちこちが痛かったらしい。
これからはますます大会数しぼっていくだろう。来年のデ杯もまだ
返事していないみたいだね。
804名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 08:53:02 ID:Misb3UC8
全米は雨天で日程がずれた準決勝から
急にサーブ確率低くなってなかったっけ?
805名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 13:37:25 ID:K3UnNh+1
ロデが1st7割近くを維持してるのはコースを突いてないから。
入れることを重視してるだけで、速度と球威で優位に立つ戦法で
あれだけの速度に対してエースが少ないのもそのせい。
逆にフェデラーは速度はそこまででもないけど
コースを狙うコントロールが異常だから速度のわりにエースも多い。
全米決勝はデルポのリターンの警戒を考慮しても
コントロールがことごとくダメダメだった。
入れるだけのボディぎみのサーブも多かった。
1st自体は50%だけど内容は上記を考慮するとそれ以下。
806名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 14:09:26 ID:vbtUzIqy
デルポはそれ以下のデキだったけどな。4セット以降はセカンドみたいなファーストだったし。
最初のゲームでもまったくファーストが入らなくて、結局それでセット落とした
807名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 14:37:27 ID:mWJPeK6y
デルポナダルに共通するリターンの特徴としてはベースラインのはるか後方で構えているという
ことが挙げられる
これはサーブを打つものにとってより厳しいコース、スピード、アングルを狙わなければエースにならないので
プレッシャーがかかるのだろう
ロデサーブは速いけどコースはそれほど厳しくないし、フォームからコースが分かりやすい、考えが読みやすいという
点でフェデサーブの方が上だと思う
808名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 15:01:57 ID:Hne/diaR
アンダーサーブは利かないのかね?
809名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 15:10:29 ID:YwL+LDlf
フェデのサーブって相手の調子にほとんど左右されないと思うんだが俺だけか?
常識的に考えたら>>790の言うように相手との心理戦なんだけどさ
フェデの試合見てたらどうも違う気がする
>>795の言うとおり、一番プレッシャーのかかる大会のウィンビー決勝で
いつも高い確率を維持できてるし(相手もナダルや神ロデだし、敵として十分きつい)
最大の原因はプレッシャーじゃないと思う

正直言うとフェデのサーブの出来は「バクチ」なんだと思ってる
全然入らない試合は、「これは良いサーブの感覚が無い日なんだろうな」
とはっきり感じるんだよね
大事な場面だってまったく入らない

全米の決勝でも、1st setは試合をコントロールしてたから2nd setで突き放したいのに
調子が大きくは上がらなかった
2nd setの前半はデルポがまだグダグダで相手からのプレッシャーもないし
突き放すチャンスがあったのにそれを実行できなかった
だからそういう感覚の日だったんだと思う

シンシナティのマレー戦では2ndで確率を上げられたんだけどな・・・
試合によって好不調があるのはまだ腰の影響があるのかね
810名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 15:30:04 ID:mWJPeK6y
チャンスが山ほど来ているのに取れないってのが最近本当に多い
811名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 15:38:09 ID:Si4QvIwy
決勝になると疲れが出ちゃうことが多くなったんだろう
812名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 16:25:53 ID:qrpRt6wO
>>808
バカか、おまえは。
一回芯でこい。




でも、よく考えると結構効きそうだね。
99年全仏のヒンギスvsグラフみたいに、意表を突いて打てば☆
813名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 16:49:16 ID:enG1tkWq
テニスやらないやつに限ってこういう話が好き
814名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 17:44:55 ID:MXYmOU71
>>808
公式戦で一度見たことある
レンドルVSマッケンロー

レンドルがサーブの時にアンダーサーブをやったのだ!
見事にサービスエース
815名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 17:50:21 ID:Hne/diaR
>>814
レンドル最強説とかいうサイトでも動画つきで紹介されてましたね、トスしようと半身起こすように
見せかけてちょいっと
しれっと決めるもんだからマッケンローはちょっと屈辱だったろうなぁ
816名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 19:54:51 ID:4oyMvQDg
>>806
デルポも昔のロデと一緒で重要な場面でエースが欲しくなって
ファースト、バカ打ちして確率落とす欠点があるんだよな。
で、入らなくてストロークで焦ってミスが多くなるという。
こういうときの相手を手玉に取るのが大得意のフェデだが全米決勝の終盤のデルポは違ってた。
エースを狙わず、そこそこのファースト入れて優位にストローク合戦すればいいという感じで落ち着いてプレーしてた。
珍しいことだが逆にフェデのがファースト入らず、ストローク合戦でも粘れずポイント落とすってことがしばしばあった。
最終セットはいつもフェデと相手の立場が逆になっているような感じだった。
ナダルに5セットで負けるときもこのパターン。
817名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 20:25:33 ID:4oyMvQDg
>>807
ジュースコートで相手がすこしだけセンターよりに構えてたりバック側へのサーブをよりケアしようとしてるときに
フォアサイドのラインぎわにスライス回転たっぷりのサーブ打つタイミングなど絶妙だな。
アドコートでも相手がちょっとセンターよりに構えてるとバックサイド、ラインぎわにキックサーブ打つのも絶妙だし。
頭のいいピッチャーのようにサーブの配球が実に絶妙。
デルポは体でかいしリーチも長いので他の相手ほど、この配球の絶妙さが効果がなかったが。
818名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 21:25:50 ID:90OO+ZbM
フェデの次の試合は11月のバーゼルになるのかな?

819名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 21:30:40 ID:7jDqwtvk
ロデサーブの方がさすがに上だと思うけど
820名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 21:39:37 ID:mYQw0Uz5
これからはサーブの調子次第で勝敗が左右されるようになっていくのだな…
821名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 21:41:21 ID:zvkSvP3Y
歳とっていけばそうなるんじゃね。
822名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 01:43:54 ID:MWGBfjpY
英語がわかる人は、これ見ると面白いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=IK6d833G4PM&feature=fvsr
特に6:10あたりから。
目からウロコ取れるかもよ。
ま、フェデの最大の強さはビッグポイントで集中力が上がり、サーブ、ストロークを含めてギアが上がりセットを取ること、
それと相手がいいプレイしてたり自分の調子がいまいちな場合でも何とか工夫して耐えて重要なポイントまで持ち込むこと。
多くの選手は逆に、そういう場面で崩れる。
崩れなければ、またフェデがギアを上げられなければフェデだって負けるさ。
823名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 02:30:07 ID:nIqhSTGX
824名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 11:26:56 ID:feLI7aB7
tennisnakamaって何モン?
825名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 12:10:53 ID:UJhmZsOA
にわか
826名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 15:07:55 ID:7B0RKiut
バンコク本選in!
チウディネリvs.マイヤー
前の試合があと1セット終わってからだね
827名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 17:43:46 ID:7B0RKiut
6-3、6-3 でチウディネリさん初戦突破おめでとう!
絶好調っぽいね、この調子でがんばれ!

相手が好きな選手だから複雑だが…orz
828名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/29(火) 18:48:06 ID:jL6hIMGI
おお、チウさんおめ
829名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 17:39:43 ID:X9L8WP7n
そして誰もいなくなった
830名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 18:43:11 ID:4uga6qVk
|∀・)
831名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 19:30:07 ID:pmb5U10a
試合もない時にレスしてる奴とか、プレイと関係ないことにホルホルしてるだけだからイラネ
832名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 19:45:53 ID:7gZzINtG
>>831
自分のことを言っているわけだね
833名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 20:38:55 ID:8a3w7QK2
>>831
うぜえな何様だよ
834名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 21:40:56 ID:cfujdBAv
フル勃起しちゃったwwwwwwww
835名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 21:47:34 ID:GAj/FD3m
>>864
お前は風俗でも行ってろカス
きたねえレスすんじゃねえよボケ
836名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 21:49:12 ID:cfujdBAv
>>835
安価ミスするお前にさらにフル勃起wwwwwww
837名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 21:53:50 ID:GAj/FD3m
>>836
は?
>>834みたいな糞レスに反応してもらえるとでも思ったわけw?
俺が勝手に未来レスしただけだがw?

つけあがるなボケ(笑)
838名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 21:57:02 ID:cfujdBAv
どぴゅっ!
839名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 22:31:52 ID:D5xMQHJZ
840名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 23:04:42 ID:1AeXufti
05全豪のフェデ−サフィンのDVDって売ってるかな?
841名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 23:31:58 ID:aQdL3lz4
ないよ
842名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 00:23:31 ID:m/ChokEo
あれは名試合だが第4セットのタイブレがもったいなかった・・・
それにバックハンドもまだ未完成な時だ
843名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 00:27:01 ID:0xXEj3/t
マッチポイントでサフィンのバックハンドリターンを見送ってたら勝ってた
まああれは反応しちゃうだろうが
844名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 02:31:47 ID:PtwCdbie
お互いなんの姑息な手もなく
テニス力出し切った名試合中の名試合
お客も豪だし良かった
845名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 14:31:22 ID:cBkRXMmS
そして本日はバンコクで、スイス第3の男と対戦
チウディネリvs.サフィン
日本時間5時頃か、4時半頃?
しつこく食いついていったら、サフィンが切れて勝機が見えたりするだろうか…
ところでチウディネリさん、楽天の予選リストに名前があるんだが、
どう見ても間に合わないだろうけど、働き者だなー!
846名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 18:44:50 ID:KkHwpZ3E
チウディさんサフィンに勝ったぞ…すげぇ
847名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 18:49:04 ID:cBkRXMmS
6-3、7-6(4)でチウディネリさん勝ったぞー!!おめでとー!!
もう東京はいいから、このまま行けるとこまでいってくれ!

バブは楽天がんばれ
848名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 19:27:47 ID:8j9g/eO9
>>845
楽天ってSE枠無いの?
有るんだったら、このままバンコクで勝ち進んだらSEで楽天本選INできるんじゃないか?
849名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 21:15:27 ID:Ct1NmZ91
1位在位記録の更新って、期待してなかったんだけど現実的になったと思っていいのか?
そうなると、楽天と上海休んでも大丈夫なのか?
850名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 22:56:11 ID:KkHwpZ3E
年末1位は守れるらしいから大丈夫なんでね?
来年の6月まで守れるかはちょっと厳しいかもしれんが
851名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 23:14:05 ID:5qf1FrNU
1位記録なんてどうでもいいと思ってたんだけど、現実的になってくると欲が出てきてしまうな。

正確に計算してないけど、昨年後半はマレー、今年前半はナダルが稼ぎまくってたから
フェデが最終戦でそれなりの結果残して、全豪で早期敗退しなければいける?
852まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/10/01(木) 23:43:59 ID:jhUVXF1f
欲って怖いですね^^
でも状況に応じて現実的目標に切り替えるのは
全く問題のないことと思います、何事も。
フェデラーが最終戦やオーストラリアで優勝すれば自然とポイント増え
それに見合ったランキングもついてくる、これが最も簡単ですが。
2位以下のマレーデルポナダルのうちから誰も飛びぬけず
ポイントが分散するような展開ならなおさら安泰にはなりますわね。
まあフェデラーのタイトル増えることが一番です。
853名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 23:48:32 ID:nADM7FWa
フェデナダルマレーが去年とほぼ同じ成績だと仮定すると

ナダルが全仏優勝で全仏後に逆転される。
マレーは全豪最終戦優勝でも逆転できない。
だから敵は復活ナダルのみ。

普通に考えたらナダルが上海から全快じゃない限りWB後まで逆転されないでしょう。
でもWB後の1位維持は全豪WB両方でナダルより上の成績じゃないときつい。
854名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 00:01:25 ID:+Cs68zpC
全仏後、WB前まではしのがなけりゃならんのだな。

まあ、ナダル次第か。
855名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 01:01:48 ID:sKpdD/12
>>841
ありがとう。そうか、残念だな。

これも超欲しいが、日本のDVDプレーヤじゃ見れなそう?
Wimbledon 2009 Men's Final: Federer V Roddick [DVD] [Import]
856名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 03:42:03 ID:ecx+jOYy
また起きちゃった(ρд-)
いっっつもネタも無いのにレスしてごめんね
>>855 自分も見たい
ロデがぼろくそに負けた全豪も見たい(ロデごめん)チラ裏ごめんね
生きててごめんね
857名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 11:09:10 ID:Urm4PEqA
1万弱くらいであるし海外用DVD用の再生機買っちゃえば?
858名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 12:26:58 ID:1nLOksQk
外人さんが試合を個人販売してる。買おうと思えば全試合買えるが…アレは罪にならないのか?
859名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 13:13:16 ID:uJhNgjK4
パソコンで見ればいいんじゃね?
860名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 13:19:10 ID:+kP16C9p
@PCでDVDをリージョンフリーにして、コピーしてDVDプレイヤーで見る
AリージョンフリーのDVDプレイヤーで見る
861名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 13:41:23 ID:iW/vZeM6
バブは来るよね??

優勝候補が欠場し始めてるから、優勝狙えると思う。
862名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 13:51:17 ID:qtyziyol
>>855
レンタルビデオ店なんかで売ってる5千円ぐらいの中国製安DVDプレーヤーなんか
ほとんどリージョンフリーばっかりだし。何でもみれるよ。
863名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 17:11:52 ID:ecx+jOYy
そんなに安いんだ。
皆さん物知りですね。親切に有り難うございます。
864名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 17:24:15 ID:IrH2NiOw
本日のバンコク
ツォンガvs.チウディネリ
現地19:00以降、betでは21時頃開始らしい
昨日はコーチらしき人と一緒に敵情視察に来てたな
カメラに抜かれた時、実況スレで何人も気付いてちょっと嬉しかったw
今夜もがんばれチウディネリさん!

>>848
勝ち進もうにもランキングが100も違う相手だよー
くそう、でっかいミラクル来い!
865名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 17:48:19 ID:IQPRIo/P
つ、次、ツォンガか…
866名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 18:23:53 ID:Bvs/ycmm
最近フェデラー老けたな
867名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 18:26:05 ID:IrH2NiOw
うん…次、ツォンガなんすよ
でもデンコともそれなりに戦えたし、
ツォングル戦見に来てる時、楽しそうだったので、
本人的にはプレッシャーよりも、この状況に楽しさを感じているはず
……と思いたい
868名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 18:52:45 ID:pPyIqshM
チウディネリさんの戦績をざっと調べてみた
GSではこの前の全米で2度目の3回戦進出したけど
ATPの大会だと2004年の東京以来の2回戦突破(通算2回目)なんだな
ATP250でQF進出は初めて(2004年東京は48ドローだったから3回戦止まり)
869名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 19:39:49 ID:IQPRIo/P
最近っていうか、フェデは元々老けてるよな
870名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 22:26:58 ID:SvUYumdG
871名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 22:46:08 ID:hUw95Ky6
チウディネリさん楽天に来るの?来れるの?
予選のカードに名前が・・・
ttp://www.atpworldtour.com/posting/2009/329/qs.pdf
872名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 22:51:45 ID:Fy792BGt
来て欲しいです
873名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 23:36:46 ID:Fy792BGt
チウさん負けたけど、ツォンガ相手に1セット取った!!
874名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 23:41:14 ID:IrH2NiOw
ツォンガ 6-7、6-3、6-4 チウディネリ
負けちゃったよ…
でも111差の戦いぶりではなかった、すごい善戦してたぞ



ベーグルの心配しててごめんなさーーーいorz
875名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 03:04:13 ID:6xvGOPsk
フェデラーの影響で、朝青龍を応援するようになってしまった。
自らの衰えと、若手からの突き上げに抵抗してるとこがかぶった。
876名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 03:47:36 ID:kaZLhkvq
877名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 14:11:57 ID:SkuvO+Av
来週はいよいよ生バブ
878名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 18:29:09 ID:wJFtmEJ+
フェデ今何してんの?
879名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 19:40:01 ID:LbIi8zb8
双子に遊んでもらってます
880名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 22:11:58 ID:Pn1JePnn
フェデが遊んでもらってるのかw

ところで、バブのドローきつくね?w
881名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 16:52:51 ID:BnyAimeQ
チウディネリさんが楽天の予選を突破したらしいよ
ドローはまだわからんが、デルポorモンちゃんのとこに入らないよう祈ろう…
ていうかまだ本選ドロー見れてないよ
バブ厳しいのか?でも頑張れ!
882名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 18:16:09 ID:G0BRSNrI
楽天オープンのHPに、フェデの欠場の理由が
背中と膝のケガって書いてあったけど、大丈夫なんかな
883名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 18:43:37 ID:EHkCP4XN
欠場には一応もっともらしい理由を出しとくもんだ
884名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 19:02:57 ID:Vr3pRluD
じゃあ背中だけで良くないか
885名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 20:41:29 ID:UsFCEWoe
チウさんとバブ見てきたよ
きてくれてありがとう
886名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 20:42:47 ID:M/w1bqDS
今年はウィンブルドン勝ったからもう充分成功だよ。
やっぱりプロテニス選手はそこで勝ってこそでしょ。
セレシュ・レンドル・エナンは名プレーヤーだけど、その点で王者とは言いにくいからね。

やっぱりボルグ・サンプラス・フェデラーだね。時代の覇者は。
887名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 20:48:53 ID:BHagIwPv
>>886
同意する。

WBは王者の証
888名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 21:25:58 ID:Vr3pRluD
>>885
ウラヤマシス
889名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 22:24:05 ID:UsFCEWoe
バブ腹筋超割れてた
でも練習だけど柚子に2回くらいブレイクされてた
まあ練習だけど
片手同士の打ち合いは美しかった
890名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 22:55:50 ID:BnyAimeQ
明日、直接行ったら当日券はあるかな?
グラウンドチケットっていうのは、センター以外
つまり第1コートは見れるんだろうか…
891名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 22:55:52 ID:o5yinJHz
VOGUEの編集長と仲が良くてファッションショーもよく見に行くのに、
なんでフェデラーのファッションはいつもダサいの?
892名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:00:02 ID:BnyAimeQ
ごめん>>890は誤爆しましたorz
893名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:10:39 ID:kKiYt7H5
>>886
エナンは、これから王者になる可能性あるぞ。
894名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:17:05 ID:L8jGKfsS
>>886
レンドルは十分王者だと思う。

895名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:25:51 ID:DRO9rfwu
>>891
あのおばちゃんが張り付いてるのは
ミルカのほうだから
896名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:30:55 ID:9GTXmzct
フェデラーの愛車は何ですか?
897名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:59:54 ID:M/w1bqDS
いいんじゃない、それぞれ考えが違っても。

自分はウィンブルドン取らずに引退したら、他でいくら勝っても時代の覇者とは思わないけど。

王者ならみんなが目指す物を一度くらい取れよって思うだけで。あくまで個人の意見なんで悪しからず。

898名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 00:16:19 ID:Ubm6Typ7
全仏も取れて本当によかったねえ

昨日夕食時になんとなくフィギュア見てたら、
スイスのランビエールが、金メダルとるために現役復帰って言ってた
エナンもそうだけど、フェデのキャリアGS・GS最多優勝記録更新に
ちょっとは影響されたんかな?と思った
バーゼルとか見に来てたよね、ランビエール
まあ時期的にもっと早く復帰決めたのかもしれないけど、
今年のフェデに勇気づけられた人は多そうだな
…ちょっと贔屓目に見すぎか、でもファンスレだからいいやw
899名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 01:27:29 ID:tgU34JAL
>>891
フェデがダサいんじゃなくて、お前がダサいんだと思う

900名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 01:43:46 ID:Pntfn5J5
>>899
ファッションセンスは、やっぱりないほうだと思うよ。
まぁ、それでも、俺はめちゃくちゃフェデラーが好きだけどな。
901名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 02:02:21 ID:tgU34JAL
>>900
つミルカスレ

2ちゃんねらーのいうセンスの良い格好ってどういう服装を言ってるわけw?
902名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 02:09:21 ID:tgU34JAL
追記
センスがなかったらトムフォードのスーツなんて着こなせないし
903名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 02:13:03 ID:zzYceYPw
着こなしとセンスって関係あるの?
904名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 08:30:26 ID:+pL3CWb/
フェデラーのファッションセンスは??なものもあるけど(Tシャツ…)
もとの体型、姿勢がいいからフォーマルも着こなせるからカコイイ
905名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 09:01:54 ID:aZWk0B+1
俺はTシャツのセンスなかなかいいと思うなぁ
おもしろいから毎回楽しみにしてるし
もちろん着たいとは思わないけど
906名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 09:28:48 ID:71P7yl4T
ダサい格好
http://www.afpbb.com/fashion/4663798

イケてる格好
http://www.afpbb.com/fashion/4663746

差は歴然です。
907名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 10:16:44 ID:+pL3CWb/
>>906
フェデラーはダサいほうのカッコのままでいいです
イケてるかっこを脳内で合成してみたらあやしいおっさんになった

>>905
たしかにTシャツは毎回ちょっと楽しみ
自分大好き自分Tシャツが多いね
908名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 16:24:47 ID:crK0O1+N
バブさんおめー!今帰って終わった瞬間見れた。次はキュードネリ対セラ、ガオラで見てるよん。
909名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 18:14:04 ID:5iT3kn5M
メルセデス
910名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 18:42:41 ID:FEjXfbJi
バブ、チウさんおめ
チウさん、ウェアはフェデからもらってるらしいよw
911名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 19:54:04 ID:mEha8p5f
>>907

>>906
はわざとでしょ
912名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 21:43:59 ID:katBNzqI
>>906
その中田の格好、凝り過ぎてて「ザ・日本人」って感じだなー…
もしくはゲイ
913名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 21:55:13 ID:18v7TRFU
>>906 沢尻エリカのダンナの大麻野郎かと思った。
914まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/10/05(月) 22:12:25 ID:v/Z5LQnU
今年のフェデラーは実に良い年でした。
US6連覇逃がした後ですら、心の底からそう思えてしまう。
アガシ最大の強み、サンプラス最大の強みを、2つ立て続けに一気に手に入れました。
今年は上手く行き過ぎた。ちょっと歯車噛み合うとこんなものでしょうか。
逆にちょっと狂うと、悉く逃がす可能性もあるということでしょう。
来年も引き続き頑張ってほしいです。もう一踏ん張りと感じます。
未来のきらめく才能たちがいかに頑張ろうと、手の届かない域まで行けそうです。
915名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 22:26:40 ID:KxTYUxwM
6連覇逃したことは今でも悔しく思うぜ。
全仏前の状況を思えば贅沢すぎる思いであることは理解できるが、
あと一歩だったからなあ。

916名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 22:49:08 ID:ZA5ja2CM
サッカーの中田は一部のマスコミが持ち上げてるだけで
服のセンスは実はめちゃくちゃ田舎者っぽいぞ。
選んでいるのは、まぁ有名ブランドなんだけど。
ロジャーはセンスが悪いというより、まったく無頓着なんだろうな。
ダサいっちゃダサいけど中田のダサさはどうしようもなく、みっともない。
まぁロジャーはアスリートらしく大事なこと以外はあまり頓着しないという感じでいいんじゃないの。
917名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:12:31 ID:katBNzqI
嫁スレでもレスしたけど、フェデは海外の一般紙でセンスの良い有名人として
名前あげられることも結構あるよ
シックで地味目の服装だから、カジュアル派や気張り過ぎファッション大好きの人には
理解できないのかもしれんね

関係ないけど、チウさん100位切るんだな!おめっとさん
918名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:19:15 ID:EAf22nRO
キュードネリのシューズがかっこいい。
フェデのモデルとは違うよね?
919名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:24:14 ID:ZA5ja2CM
>>917
>海外の一般紙でセンスの良い有名人として名前あげられることも結構ある

へぇ、いくつか雑誌名あげてみて。
で、どんな風に書かれてた?

まぁスタイリストが髪などをセットして服をコーディネイトして
プロのカメラマンが撮ればフェデもカッコ良く映るよw
テニス選手だけにプロポーションは悪くないから。
920名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:30:23 ID:zzYceYPw
センスってなんだろうね
921名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:40:10 ID:Bu+TeIqa
>>919
上にあった写真を見ていて思うのは、コーディネートの基本を抑えているということ。

ごちゃごちゃしないように色は基本3色、髪の色目の色入れたら5色ぐらい。
同じくごちゃごちゃしないよう柄物は1つだけ。
注目させたいポイントをはっきりさせる(写真の場合上半身)。

で靴とかベルトは同色にしてあるし、髪の色目の色とあわせてあるから、すっきりま
とまっている。

奇抜とか粋という言葉には遠いけど、基本を抑えてあるからいい感じになっている。
ただし、基本に忠実すぎて野暮ったく見えてしまうのは事実ではあるが。
922名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:47:06 ID:ZA5ja2CM
>>921
そういうのはチラシの裏に書いておこう。
923名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:51:25 ID:uYqpZh1w
テニス選手の私服センスなんてどうでもいいじゃん
924名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:59:22 ID:hRrY5dE9
同意
まあフェデのファッションセンスがいいと思っていてそれが誇らしいオタもいるんだろうが
まったくもってどうでもいいと思う俺みたいなオタもいる
それは受け入れてくれ

ファッションセンスでテニス選手としての評価が変わるわけじゃない
そういう考えかたって「妻であるミルカがデブだからフェデラーの価値が下がる」
とか言ったnakamaと同じような下品なものの見方だと思うわ
選手への侮辱だと個人的には思う
925名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 00:07:24 ID:kMu+O/Mt
このネタに必死で食いついてるのはテニスがわからないおばさん層だろうな
926名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 00:12:25 ID:hw91OYCn
テニス選手の服装なんて、ほんとどうでもいい
>>924
自分は彼の無頓着さが好きだぜ。
07年だったか全英でロングパンツを前後逆にはいてた超無頓着さには爆笑したw
チャンピオンになっても金持ちになっても、きっとスイスの田舎者の純朴さをそのまま持ってるだろな。
見た目など気にせず奥さんと子供を大事にする、いいパパになりそうだ。


927名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 00:31:52 ID:N53zQKEC
>07全英
あれは触れてはいけない黒歴史w
928名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 01:33:22 ID:b2U65jBt
フェデの選手としての評価云々じゃなくて、服装変だよ派に別に変じゃないよ派が
反論してただけの話じゃね
929名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 01:34:04 ID:b2U65jBt
まあ、どうでもいいけど
930名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 02:58:52 ID:o6+jaWoF
フェデラー自身がそういう行動とってるんだから仕方ない
ファッションウィークに登場してファッション誌に出て
ファミリーボックスにファッション関係者座らせてんのに
服装どうこういうのは下品だとか、無理だろ
931名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 03:09:53 ID:l+xihI6E
932名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 04:28:22 ID:XuwS4O63
(ρд-)スーツもTシャツも格好よく着こなしてる、あとはウィンブルドンのジャケットを着こなせたら最強のオールラウンダーだよ…
933名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 09:55:36 ID:gp8q4oam
あれ似合ってたと思うけどなー
白いモビルスーツか、新興国の独裁者か、珍走団の特攻服みたいで
脱いでもベスト?まで着てたのには驚いたw
ややスレ違いだが、ナダルにどんなコスチュームが用意されてたのか見たかった
当時1位だから、あったんじゃないかと思うんだが…
934名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 12:48:03 ID:ouLwgjfV
ランキング1位(10/6現在)

1サンプラス 286週
2レンドル 279週
3コナーズ 268週
4フェデラー 251週

だんだん近づいてきたね。
935名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 12:56:01 ID:pQVczztz
サンプラスまで約9ヶ月分かぁ
これは抜くだろうな
936名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 13:49:39 ID:Pqxnj9hV
>>934
「世界最高のテニスプレーヤー」をはかるめやすになるな。なんだかんだいっても。
937名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 15:55:52 ID:AKxFj8Eb
だが「ブスとしかSEXしたことないフェデラー」可哀相だな…
938名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 16:08:59 ID:6QHmJE6D
ミルカはかわいいってば
美人ではないけどブスではないよ
939名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 16:50:20 ID:pQVczztz
あの人はデブなだけだよ…多分
顔のパーツや基本構造自体は悪くないと思ってる
思ってる、うん
940名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 17:36:50 ID:5AZqkJFr
Rogerがデルポトロに勝ってるじゃないか!
941名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 17:39:12 ID:jMgb/JFZ
なんでズボンを後ろ前逆に履いたのか、今でも謎なんだが
いくらズボラで無頓着でも普通なら気付くだろw
942名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 18:13:24 ID:XuwS4O63
>>941
フェデは悪くないお
後ろ前でもはけちゃうズボンのデザインが悪いんだお
>>933
そっかぁ面白いw
ナダルのは自分も思いました!
943名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 19:04:33 ID:2ycNd3nU
フェデも風俗とか行くのかな?
944名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 19:15:43 ID:jMgb/JFZ
行くわけねぇ
ミルカに知れたら殺されるぞw
945名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 19:41:23 ID:BkeGoz/0
フェデラーに言い寄ってくる女は山ほど居ただろうな。パーティーなんかで、フェデラーを下心丸だしで見てる女が沢山いたよ
946名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 20:02:21 ID:yGcvmsIB
874 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/10/06(火) 17:37:20 ID:BkeGoz/0
デルポ、ヒューが憧れとかいうけど、デルポトロが対戦するのに凄いと思う選手をあげてて聞かれたら

フェデラー、マレー、ソダーリンにナダルで

そういう質問にヒューイットなんて全然言ってないな
つまり憧れてはいるけど、選手としてはヒューをたいしたことないと
デルポは思ってる事だろうな
947名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 20:15:57 ID:BkeGoz/0
>>946
コピペかよ。どうせお前ヒューオタだろ
デルポトロ発言は事実

ヒューイットのオタで痛い不細工の女が
楽天オープン中に、俺とか他人をまきこんで邪魔したんだよ
馬鹿なヒューオタが

そいつがヒューイット目当てだかしらんが
そうじゃない客もたくさん居る
そのヒューオタの不細工も読んでるだろうから書いてやった
948名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 20:24:03 ID:7BkORLLk
フェデは服あんま興味ないだろ見るからに。
それでも俺は大好きだけどな。日本のどのスポーツ選手より好きだ。
949名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 20:44:20 ID:yGcvmsIB
950名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 21:00:34 ID:OtkLQfkv
どうかんがえても、中田よりフェデラーの格好ほうが上品でいいだろ・・・
2chのやつら終わってるセンスなさすぎ
951名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 21:04:27 ID:l+xihI6E
952名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 21:13:14 ID:gp8q4oam
>>950
いや、ほとんどの人がわかってると思うよ

ところで皆さん、そろそろ次のスレタイを…
953名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 21:23:42 ID:vBFdjyrZ
中田はセンス云々じゃなくて流行を着てるってだけだよね
正直今の日本男子の流行は理解できないが・・・
フェデの格好は落ち着いてていいけどちょっと地味すぎる印象
結局センスの評価は見る人のセンスに依るね・・・
954まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/10/06(火) 21:58:00 ID:D+q7VjZp
フェデラーの試合なさすぎてエ○ュでドラクエ1FC版始めちゃってますよ。
かげのきしが嫌過ぎる。攻撃よけるなっての。
しっかり休んで欲しいけど、早く試合出て欲しいです。
ドラクエ2には突入したくないですね、やりはじめるとやっちゃうもんで。
955名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 22:07:18 ID:DynIZuId
デルポ負けたのかよ・・・。
なんたることだ。
全米で底力見せたのに。燃え尽きちゃったか。
956名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 22:14:48 ID:GXh1HI44
俺も激しくフェデ不足だぜ

>>955
フェデじゃなかっただけよしとしようや。
フェデは日本では醜態を晒してほしくない。
957名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 22:19:07 ID:qVFGj5F+
いまさら1w



デルポは手の抜き方うまいかも
シンシ欠場は上手かった
958名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 22:23:19 ID:eNhCWnjD
959名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 22:32:36 ID:N53zQKEC
楽しみだー どこでお披露目だろ
960名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 22:35:57 ID:XuwS4O63
【スイス】ロジャーフェデラー35【お洒落大好き】
961名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 23:24:12 ID:7BkORLLk
>>953
ファッションと流行は切っても切れないぞ
中田は体型悪いからアレだけどフェデがあの格好したらかなり様になるはず。
まあファッションに興味ゼロなおっさん達からすればシンプルな方がいいのかもな。
962名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 23:49:30 ID:N53zQKEC
Spirit Of A Championでフェデが自分のファッションに対する考えなど話してたよ
見てみたら
963名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 01:26:59 ID:B2sCQo/+
デルポ負けても全く反応ないなwwwww

はぁ・・・バブは準決勝までは行ってくれよ!!!!!
964名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 02:29:01 ID:aucZEq2B
>>954
誰だサルにマスカキ教えたのは
965名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 02:37:43 ID:qOLc/dBB
バブツォンガダブルス拉致られたけど勝って良かったおめ
966名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 04:32:59 ID:ppOusn3X
>>960に一票!
一生懸命考えました、ナイス!まだこんな時間…
(ρд-)
967名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 12:19:48 ID:ev7NkvjS
>>966
お前さん、ホントにそのスレタイでいいと思ってるのか?
一時的なスレの内輪での話題をタイトルにしても、
あとから参加した人には、わけわからんだろ。
GSないから、一ヶ月以上使うスレだってことを考えてくれよ。
968名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 16:32:00 ID:BSnQrBFr
誰だよ お酒大好きとか意味不明なスレ立てやがったのは
969名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 17:03:09 ID:2cyGmT20
【スイス】ロジャーフェデラー35【お洒落大好き】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254894427/l50

970名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 17:32:00 ID:HvVs8X2q
なんかちゃんとテンプレも張ってないしなぁ…┐(´д`)┌
971名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 20:16:46 ID:ppOusn3X
ごめんなさい、でもフェデラー好きなら、フェデとファッションの絶妙感を分かっていると思って、提案したんですぅー
でもどうしてお酒なんですか?
スレ立てのやり方はわかりません(・_・、)変な事になってますねどうしよう…
972名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 20:46:15 ID:U37I8Wh0
これで勝手にフェデラー=酒好きというレッテルが貼られるようになるのか
973名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 21:51:18 ID:w4NlFgCQ
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】
974名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 22:16:18 ID:ppOusn3X
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Let it be】
(゚-゚)・・・
【スイス】ロジャ・ーフェデラー35【お洒落大好き】
975名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:51:33 ID:ax65jcbg
976名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:52:58 ID:ax65jcbg
977名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:55:30 ID:ax65jcbg
978名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:57:47 ID:ax65jcbg
979名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:59:06 ID:ax65jcbg
980名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 00:08:58 ID:Ls1zTA60
981名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 00:20:35 ID:3IlV5e04
次スレはどうするの?お酒は駄目では?
982名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 02:18:24 ID:3IlV5e04
バブリンおめ
983名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 04:17:03 ID:3IlV5e04
【スイス】ロジャー・フェデラー35【お洒落が素敵】
984名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 08:51:13 ID:5wYvN4eU
で、どうなんだ?フェデは酒は好きなのか、嫌いなのか?
985名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 10:48:12 ID:i85WZIP4
その質問はサケたい
986名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 10:48:18 ID:3Q06j3fz
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254965930/

一応建て直したけど良かった??
987名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 12:01:57 ID:3IlV5e04
ほっ・・・新しく立ってる【お洒落大好き】じゃないけど(涙)
やっぱり英語ですよね(涙)
有り難うです!
988名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 13:43:17 ID:Ls1zTA60
なんでやっぱり英語なん?
日本語ではネタ切れ?
989名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:11:49 ID:3IlV5e04
フェデスレタイは英語が好まれてますね。カッコイイからとかかなぁ?
なんでガオラ放送無いのだーーー!
990名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:19:11 ID:qDl7/VW2
NHKのせい
991名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:31:58 ID:6+m/gvlL
992名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:54:08 ID:spy5xkaX
993名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:56:34 ID:spy5xkaX
ロジャー
994名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:58:21 ID:spy5xkaX
フェデラー
995名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 16:59:22 ID:spy5xkaX
ロジャー
996名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 17:00:39 ID:spy5xkaX
フェデラー
997名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 17:02:45 ID:spy5xkaX
ロジャー
998名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 17:03:34 ID:spy5xkaX
フェデラー
999名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 17:04:19 ID:spy5xkaX
ロジャー
1000名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 17:11:51 ID:qDl7/VW2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。