【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Switzerland's Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。 (NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関係は実況板へ
2名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 15:57:33 ID:upzsInLr
*----------------------------------->
* 公式サイト
*----------------------------------->
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch
3名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 15:58:21 ID:upzsInLr
*----------------------------------->
* 関連サイト
*----------------------------------->
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atptennis.com
ttp://www.atptennis.com/3/en/players/playerprofiles/?playersearch=federer
ttp://www.atptennis.com/en/players/mania/federer/

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com/
■【MASTERS SERIES TV】
ttp://www.atpmastersseries.tv/

■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com/
4名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 15:59:02 ID:upzsInLr
5名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 16:00:12 ID:upzsInLr
*----------------------------------->
* 過去スレ
*----------------------------------->
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
6名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 16:02:26 ID:upzsInLr
*----------------------------------->
* 2009 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->
□Singles Activity
ttp://www.atpworldtour.com/3/en/players/playerprofiles/playeractivity.asp?player=F324

04/27 Internazionali BNL d'Italia / Rome (ITA) clay
05/11 Mutua Madrilena Masters / Madrid (ESP) clay
05/24 Roland Garros / Paris (FRA) clay
06/08 Gerry Weber Open / Halle (GER) grass
06/22 Wimbledon / Wimbledon (GBR) grass
08/10 Rogers Cup / Montreal (CAN) hard
08/17 Western & Southern Financial Group Masters / Cincinnati (USA)hard
08/31 US Open / New York (USA) hard
10/05 AIG Japan Open Tennis Championships / Tokyo (JPN) hard
10/12 Shanghai / Shanghai (CHN) hard [i]
11/02 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard[i]
11/09 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard[i]
11/23 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard[i]
7名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 16:06:06 ID:upzsInLr
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494/

ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009/

貼り忘れたゴメン


8名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 19:15:27 ID:x9TCLqm+
頑張れフェデラー!
9名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 21:54:04 ID:ATtGUY6c
1乙です
スレが複数あるけど
こちらは22なので先に使った方が良さそうだね〜

フェデは元気にしてるかなぁ
フェデは土育ちだし、クレーは好きだって
昨年インタビューで語ってたから土も楽しみだったり
しばらく試合見れないのはつまらないなと

てか、ジャパンオープン!
そろそろインフォメーションしる
10名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 22:30:31 ID:h+PV1pB0
>>1
>>9
だぉさんがメインスポンサーになればおk!
11名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 23:30:50 ID:4HVtRJDY
いちおつ
12名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 20:26:05 ID:zI4Bv0/H
>>1 乙です。

無敵だった頃のフェデのを懐古するには
どの試合を見たらいいでしょうか?
04全米対ヒューとか?

13名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 20:52:35 ID:dyGIq42B
あんときはフォアが異常に冴えてただけで他はまだ未完全よ
06全米とかその辺りが一番つおいと思う
14名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 21:16:45 ID:zFPToHrx
こっちが本スレでしょ?もう一個の方消して〜だれかぁ〜
15名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 21:28:03 ID:/T3iF8Rx
削除依頼を出せばいいんでない
16名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 22:20:14 ID:DOp+sx1Z
ランキングが落ちないうちにグランドスラムタイトルを積み上げてほしい
4大大会準決勝で全力でナダルを倒したあとに決勝でマレーかジョコに負けたら悲し過ぎる

グランドスラムタイトルを取らないと1位返り咲きも難しいだろうし
17名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 01:28:56 ID:VEU5kxHG
もう一個のスレは削除依頼を出したので以後放置でお願いしまっす
18名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 02:34:37 ID:fwl4UQHZ
>>17

じゃあここが本スレか
19名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 04:05:53 ID:duEpcwZw
>>17


ところで舎弟は次何に出るんだ?
20名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 04:19:29 ID:jiu62It1
>>17 乙です。やっと安眠できます。ふぅ。舎弟がんがれフェデ踏ん張れー
21名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 05:52:40 ID:+coX2zRx
ふんばればくそもでるw
22名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 07:45:57 ID:RiaDRr6T
フェデラーがナダル勝てないのは年齢的な体力の低下or体力に差があるからだって思ってんだけど合ってる?
23名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 08:09:17 ID:0vcn3qCs
>>22
相性、左利きというのが大きい。全盛期のフェデでも苦手としてたからね。
24名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 08:32:18 ID:xt0wTCF9
舎弟の予定が未定なのです
だいたいバブサイト、トップの画像が「北京で先輩と」ばっかだ
もっと自分アピールしてくれよ、バブ!!
25名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 11:36:40 ID:CP6ZR4IF
バブクレー得意だからがんばってほしいなあ
フランス語だからモンテカルロでるんじゃないかね〜
26名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 11:42:37 ID:jfwtUE/S
>>22
いや、ナダルが駆け出し、フェデラー自身は最盛期のころから負けまくって
たから体力の低下は言い訳にはならないね。

バックが明らかに弱点なこと、所詮はナダルのほうが肉体的にも精神的にも
タフで、テニスが総合的に上手ってこと。負け続けて、精神的にもどんどん
ナダルに対する負け犬根性が染み付いちゃったんだろうね。
27名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 12:31:03 ID:ir/Fx3IC
つかフェデはそんなに衰えてないだろ。
今年だってトップ4以外にまけてないじゃん。
ジョコやマレーが今調子よくてさらに強くなっただけ。
フェデは今の調子をキープできたら、他の選手の調子が落ちてきたとき充分チャンスはある。
28名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 12:37:26 ID:sL/Zuksu
調子がいいときはそう以前と比べて衰えてないと思う
けど、調子が悪い時は以前とは比べ物にならんなw
29名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 13:22:37 ID:uN7px2T6
今さらだけど、見てない人も居るだろうから貼っておこう

↓フェデラーラケット叩きつけ 2009マイアミ・ジョコビッチ戦
http://www.youtube.com/watch?v=ENdw9ezginM&eurl=http%3A%2F%2Ffedelat%2Eblog%2Etennis365%2Enet%2Farchives%2Farticle%2F173619%2Ehtml&feature=player_embedded
30名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:02:31 ID:DtcV84P5
サーブが入らなくて、UEが多いんだから相手の問題じゃないんじゃないの
あくまでフェデラーの問題だろ今勝てないのは
31名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:26:22 ID:a1AIuOYQ
泣いたり、ラケット叩き付けたり、本性表してきたね。w

大人になるにはまだまだ年月が掛かりそうな20代後半だね。
32名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:30:44 ID:a1AIuOYQ
さらには飲み干した飲料水のボトルまで投げつけてるわ。

傲慢な奴だね。勝てないからって物やボールボーイに八つ当たりかい?

大した元1だね。
33名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:35:08 ID:C5KoVvVh
サーブの決定力が現在一時的に低下している。
あと昔に比べて最高の状態と最低の状態の幅が大きくなり、プレーにも波が出てきた。
よい状態のときは昔とあまり変わりはないとは思うが、その仕上がり具合を保つのに
苦労している感じだな。

2008年からでも、さすがにGSの時はそれなりに仕上げてきているから、極端な話
今後はMSよりGSの方が優勝できる確率が高いと言えるのでは?

MSはもう勝てないかもしれん。
34名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:36:39 ID:THdSNF+U
サフィンやゴンちゃんなら許されるんだがな
むしろ壊したら観客が喜んでる気がする
まぁペットボトル投げたりは、しないけどね
35名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:42:29 ID:VEU5kxHG
ペットボトルは全豪のロディック戦でも投げ捨ててたよね?
勝ってんのに何をいらついてるんだ?と思った記憶がある

>>24
亀レスだけど、自分もバブのHP見に行ってびっくりした
あれじゃ誰のHPなのかわかりにくいだろw
36名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 14:50:21 ID:CP6ZR4IF
サーブが安定しないとフェデの持ち味が半減する
37名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 15:10:53 ID:iSACtm/e
伝説の07全豪のロデ戦とか1stサーブの確立50%なんだぜ・・・
38名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 16:57:00 ID:UFhbNoD5
ラケット破壊&ペットボトル投げ捨てのマイアミのジョコ戦、
試合終了時の審判との握手してないねw
試合に負けたのは審判のせいじゃないだろー。
コメントも憎らしい事言うの多いし、どこが王者の風格なのかワカンネ。
39名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 17:37:56 ID:i34vCf3V
>>38
だまれだまれだまれー!!!
フェデラーは最強!フェデラーは究極!
お前はフェデラーのうんこにもケチをつける権利はない!
40名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 17:57:40 ID:djOiwYoW
フェデラーってかなりキャラをマスコミに作られてるって感じがする
紳士だから他の選手からも好かれてるとかって
本当は無邪気で糞正直で憎めないところが好かれてるんじゃないか?
41名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 18:09:06 ID:vYikDCkB
ペットボトル投げ付けるのは対ナダルの時に頼む
42名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 18:29:30 ID:OdJTm9uu
映像見たけど、ラケットをコートに叩きつけるとあんなにクニャクニャに
なっちゃうものかね。
フェデラーのラケットって硬そうな素材のような気がしたけど。
43名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 18:40:47 ID:tAzEDsPa
あんな簡単にぐにゃっとなるもんなのかと俺もビックリした
44名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 19:04:09 ID:kp8FNmlk
ペットボトル、ぽぽいシーンは
昨年も何回か見たような気が
まあ、フェデも人の子、20代
うまくいかない時はイライラしたり、
腹を立てたりするのが普通かなと

しかし、ラケットは一発で見事に破壊されてたねー
さすがパワーあるなぁと
でも、破壊するくらいなら、恵まれないオイラにPL…
45名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 19:18:15 ID:ggU+5K6c
>>40
うむ、自分はフェデの末っ子っぽさが好きだ
ヘンマンやサフィンにかわいがられてるの見る限り選手達の間でも
弟キャラなんじゃないのか?
46名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 19:40:44 ID:xt0wTCF9
あんなにグシャッといくもんなんだ!と驚いたら、
何人もに「けっこういく」って言われちゃったよw
自分は弾むだけで無理だった…
でも一撃であれだったので、いろんな意味で会場は盛り上がってたねw
47名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 19:42:01 ID:+coX2zRx
ふぇでらーは終わり
ナダルとマレーの時代
48名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 19:54:08 ID:uN7px2T6
>>46

あれだけ強くコートに叩きつければね。

昔、ラケットで人をおもいっきりぶん殴ったら
ラケットベキベキになっちゃって参ったことがあるよw
49名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 19:59:09 ID:iSxdsf/v
ひでぇ テニスやってる奴としては最低の部類だろ、それ
50名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 20:05:15 ID:xt0wTCF9
いやあの、テニスやってなくてもそれ犯罪だから、
当人達で示談になってるならもう言わないほうが…
とにかく、たまにはラケット破壊しても仕方ないよ、人間だもの。
クレーシーズン楽しんでくれるといいな。
あと全豪のオンコートインタビューとか見てると、
フェデは面白いこと言うんだと思うよ。
それもあって選手に人気あるんじゃない?
51名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 21:18:46 ID:0vcn3qCs
>>50
そういえば誰かが、ロッカールームで一番賑やかに騒いで冗談
言っているのがフェデだと言ってたな。
52名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 21:35:05 ID:uN7px2T6
あるあるネタを提供したつもりだったが、悪人扱いされてしまったな。。

フェデも悪人呼ばわりされない様、言動、行動共に謹んだ方がいいなw
53名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 21:39:07 ID:0vcn3qCs
>>45
弟キャラに賛成。笑った顔がいたずらっ子という感じでかわいい。
一緒にいると年下のナダルのほうがお兄さんみたいだったりする。
54名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 21:42:39 ID:feI4u/Zu
悪人とは言わんが、まだ大人になれない子供には間違いない。もうすぐ赤ん坊が生まれる
んだろう?

あんまり子供じみた事はしない方が良いだろう。

55名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 21:51:09 ID:xt0wTCF9
>>52
ごめんよう、和ませようとふってくれたネタだったんだね

確かフェデには姉妹がいたとおもうけど、
あの人は妹さんなのかな、お姉さんなのかな。
…ていうか既にミルカがおかん…いやお姉さんタイプだなw
56名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 22:01:42 ID:0vcn3qCs
>>55
お姉さんだよ。
それにミルカ確かにお姉さんをすでに通り越している感じがするw
57名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 22:04:03 ID:feI4u/Zu
>>51
皮肉なんだろうな。他の選手全員の。
58名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 22:13:00 ID:jfwtUE/S
>>52
本当にやったんだったら、ネタでは済まされないと思うが?立派な暴行、傷害罪
が成立すると思うぞ。それともただの吹かしか?それならいいが。
59名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 22:18:49 ID:CP6ZR4IF
ハーバティーとかにも椅子に座られたり
リュビとかにも可愛がられたり師匠もフェデ好きだし年上に好かれる
言葉も英仏独だからいろいろな人としゃべれるしいいね
ジョコはバリバリ兄ちゃん気質だろうしナダルもしっかりもの兄だな
マレーは弟だしそれぞれおもろいね
60名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 23:12:41 ID:+dXwMpTD
バブは?
61名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 23:17:23 ID:n3CsCokn
>>52
>>48の発言のどこら辺があるあるネタなんだよw
普通はラケットぶち折るほど強く人は殴らねえよw
62名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 23:20:19 ID:7AhrByGy
>>55
これのどこが和ませようとしたネタなのか分からんのだが
おまえ和んだの?
63名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/08(水) 23:40:59 ID:VEU5kxHG
>>60
気の強い次男かなー
バブは三兄弟なんだっけ?農場育ちってゆーのはすごく納得なんだけど
64名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 00:46:13 ID:HnPdwG7q
ミルカ妊娠が響いてるんだよ。

そろそろミルカを捨てて、次は高め、若めを狙っていたのに、
妊娠だよ・・・。

切羽詰ってるミルカにしてやられたフェデうかつすぎるよ。

もう逃げられない・・・・
逃げても、今までの稼ぎの半分はミルカのもの。
65名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 02:08:51 ID:FLzW/7fq
嵐なんだろうけど、ミルカスレの839を思い出して噴いてもーたw

あと、バブは牧場育ちかも
適当なこと言ってすまん
66名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 03:33:47 ID:W2nY0ZYV
65もまたゴミw
67名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 07:42:37 ID:Pq1eAtK5
>>59
確かATPの選手会の会長後任に、リュビはフェデを指名したんだよね。
選手間に好かれているからと。でもフェデはことわったけどね。
68名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 08:59:02 ID:AndT7udI
フェデは良くも悪くも自然体なんだろうね
ATPショー#1ではのんびり屋で正直だとかフェデママが言ってた
69名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 09:58:21 ID:t/v+JMSl
えっ!?あのせっかちが!?
…怒ってない時はのんびりなのかな
それとも家族は本人以上にせっかちなのかなw
70名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 17:25:31 ID:5z3ATcR7
71名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 18:06:05 ID:wp9kZAhz
フェデってよくわからんなw
のんびりそうに見える時もあるし、やたらせっかちに見える時もある
ズボラなのは間違いないだろうが
72名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:09:56 ID:fF3mZKE2
フェデのドイツ人っぽい落ち着きが好きだったんだけど。
やっぱドイツ人は激高するとナチっぽくみえるな。
73名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:12:22 ID:X2sA156O
ズボラゆえにプライベートではのんびり屋で
ズボラゆえにコートでは長いラリーをするのが面倒くさいので
さっさと決めたくてせっかちに見える。
さらにルーティーンとかも面倒くさいのでやらないのかも
74名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:40:42 ID:WBcnnglf
なんと言おうがもうナダルを逆転するのは至難の業だな。やはり仮にも
世界の頂点を名乗ろうとするプレーヤーに天敵がいるのはまずいよ。
天敵をやっつけるのに必死になっているうちに(やっつけられなかった
が)、他のプレーヤーにまで負け始めているからね。
75名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:49:07 ID:VrxNczlA
なんと言おうがの意味が分からん
今フェデの性格の話の流れなのに
76名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:51:26 ID:g++G306F
フェデの一人勝ちの時代やGS優勝の記録とかNo1の記録とかは
ただ運が良かったから残せたと思うよ。

今のナダル、マレーが同期に存在したなら、フェデの戦績は間違いなく違うだろう。
だから余計に滑稽にみえて悲しく見える・・・
77名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:52:40 ID:VrxNczlA
自演乙
ごめん、荒らしにレスしちまったようだ
78名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:59:02 ID:bfdmSK7s
早く夏にならないかなー
79名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 22:44:41 ID:AndT7udI
赤ちゃんというか、生まれてくる子供に
自分のテニスをしている姿を見せたいから
長くやりたいらしいね
パパの勇姿をJrに見せる為にも色々と頑張ってホスィ

80名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 00:32:29 ID:fXR8LExX
ちょ・・・・なんでわざわざWCで出るんだよ↓
81名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 01:24:36 ID:KdUWW3h5
釣りかと思ったらマジでワロタw
出るからにはがんばってほしい
82名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 01:31:27 ID:QWgPs4Li
あ〜びっくり
いやな負けを引きずりたくないからやることにしたのかな
83名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 03:36:18 ID:IcOFwSm0
なんだかんだ言ってても、お前らの愛情はしっかり伝わって来てるぜ
jrが物心ついた辺りで、見てる前で念願の全仏制覇ってやってくんないかな
マジ泣きするわ
84名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 03:39:32 ID:BRYtz7qo
モンテカルロ出るってマジでか…
85名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 04:25:53 ID:droYqznX
この際、産休にでも入ったら。少し充電して気分を変えてさ。その間に他の3人
で潰し合いやらせたら、ひょっとしたらナダルが崩れるかもよ。いまのままだと、
どんどんナダルだけでなく他の二人にも負けが込んで、悪循環に陥るだけだと
思うけどね。もうマジでやったらナダルには勝てませんて。
86名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 04:27:14 ID:LUXgUt+/
おはよう…っと思ったらモンテカルロ出るの!?
こいつは迷惑WCという新たな枠か。舎弟も滑り込んでたら笑えるw
でも出るからには、自分自身の満足いくプレイができるように
体調維持しつつ頑張ってほしいな。

>>83
そんなんなったら自分も絶対泣く
87名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 06:59:23 ID:/rQ9Ggp9
テニスしてるのが分かるようになるには三歳くらいにならないとダメだろうから、フェデラーはあと三年は続けるってことかな?
88名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 07:04:48 ID:T66MqBaQ
いくら負けてもチャレンジするということかな。
出れば万一優勝の可能性あるが、出なければ0。
なんにせよモンテカルロ側は嬉しいだろうなあ。ケガに注意してがんばれフェデ。
89名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 07:10:46 ID:8uYfgKG/
フェデヲタだけど、マジでゲイなん?…
http://mobi.plus-blog.sportsnavi.com/tennisnakama/article/123
90名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 09:23:05 ID:6d+ufFUr
そういやフェデベビーもアガシ達と同じ両親テニス選手だな
91名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 12:46:51 ID:puoGkHKo
案外メンタルは弱いなコイツ。もっともっと苛立ってラケット叩き付けて

ボールボーイ、ガールにも暴言吐いて、暴力振るってくれれば良いよ。

観客全員を敵に回して四面楚歌の状況で試合やって負けてくれ。

スポンサー契約も打ち切られて自然にフェードアウトしていってくれ。

事業でも起こして失敗して多額の借金作ってくれれば良いよ。

そして、過去のトロフィーやらなにやらオークションに出品してくれ。



92名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 13:49:17 ID:bxekHMo3
>>91

性格歪んでるな。お前。
93名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 14:56:06 ID:puoGkHKo
先日のフェデのあの行為はコードバイオレーションに該当するんじゃないのか?

ポイント又はゲームはジョコビッチに入ったのか?
94名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 15:02:47 ID:ScqrIwWN
うひょー
モンテカルロ出るって今、知った!
試合観れるのはうれしいけど休まなくていーのかね
95名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 15:13:09 ID:puoGkHKo
フェデラー ラケット投げ付け笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 プ
96名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 16:13:04 ID:Prl/n42K

その動画うpしてください
どっかにないかな?
97名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 16:26:17 ID:mG4uzhSq
まだタイトル取ってないのか今年
98名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 16:36:18 ID:yQ0Hhb9W
去年はエストリルが最初だったっけ
99名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 17:08:36 ID:ty4Rzw2A
>>96
ようつべで普通に見れるよ
100名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 17:14:25 ID:DFZkIa9g
吉と出るか凶と出るかはわからんが、出るなら頑張って欲しいわ
101名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 18:13:52 ID:puoGkHKo
吉はもう無い。奴にあるのはキティだけ。
102名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 18:26:34 ID:V3tUL9PD
どうもナダルの体調が万全ではないと見ての参戦か
ジョコ・マレーにもクレーなら優位に立てると思っているのだろう
機を見るに敏なフェデラーらしい選択だな
103名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 19:23:45 ID:bxekHMo3
ID:puoGkHKo

基地外
104名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 19:44:00 ID:hl02rfaF
フェデ とにかくがんばってくれ
105名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 19:45:57 ID:hl02rfaF
おお、あわやIDがrafaになるところだった
106名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 21:13:50 ID:mG4uzhSq
去年もクレーシーズンから調子が上がってきたんだな
まぁクレー得意な奴があんまいないってのもあるが
107名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 21:24:54 ID:z+RcHLYf
>>96
youtubeにある。ラッケット投げつけ、ペットボトルをベンチの後ろに
放り投げ、ゲーム終わってジョコと握手しても審判と握手せず。
108名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/10(金) 21:57:39 ID:u29tZ7qq
体力的に大丈夫なんだろうか…
109名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 02:13:54 ID:NnDJsip7
ナダルの調子がイマイチなので急遽WCで参戦するも
やはり魔人は土魔人のままだったら笑えるww
フェデラさん、なりふり構わず必死なのがよく伝わる→格下の選手にも舐められそうw
110名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 02:23:46 ID:iXiFniNR
調子が上向きになるようなきっかけをつかんで欲しい

コーチ話って色々、持ち上がってんだなー
111名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 02:26:43 ID:JAECW2m7
昨年ある程度調子戻ったのって、ナル戦の後だっけか。
112名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 10:52:02 ID:W5pRSFRN
フェデはゴンザレスに触発されたか

http://www.youtube.com/watch?v=LmZMIatcwrg&feature=related

113名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 14:37:01 ID:qQvMAWaE
モンテカルロ ドローはまだか
114名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 17:47:17 ID:5hDH9c9k
明日あたりでねーの?
115名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 21:05:37 ID:9V3ga1+B
出たぞ
バブもいたw
116名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 21:32:05 ID:AeN5eBLm
>>109
だな。というか、もう既に格下にもなめられてるだろう。
117名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 21:48:32 ID:KfAm+jIc
>>116
この状況で必死にならないやつのほうが問題かと。
118名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 21:48:54 ID:W3xEg0Tx
>>115
やっぱりw
119名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 22:26:49 ID:+RpheMAX
バブ、おんどりゃF、シモンあたりか…がんばれフェデ
120名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 00:23:34 ID:0yHzjZ47
格下の選手にも舐められそう
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑プ
121名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 00:24:52 ID:0yHzjZ47
晩年のレンドルみたいだ
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑プ
122名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 00:29:50 ID:kXoSu1I1
ID:0yHzjZ47

基地外ニート乙。暇だね
123名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 01:18:47 ID:f9gqYOr9
クレーでは ジョコ>マレー と仮定するならかなり悪いドローだな。
QFではシモンだし。
124名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 02:09:13 ID:fNHa2/Kh
>>122
あの、完全に無視してくれた方が助かるんだ
あぼーんすれば済む話だし
125名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 02:29:24 ID:o8sm0lLU
クレーのマレーってどんなもんなんだろうな
126名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 02:44:24 ID:W9Svkvj/
結婚おめ!やっぱり出来ちゃった婚になったねw
127名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 02:46:30 ID:fNHa2/Kh
おおおおお!
HPみてきた!結婚したのかおめでとう!!
末永くお幸せに〜
128名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 02:47:56 ID:Kwk1CFu+
マジだw
おめでとうお二人さん
129名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 03:36:57 ID:/LJnysDe
Mr.&Mrs. Federer
130名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 07:45:36 ID:NhZiY6uH
これマジ?新世界一位になったサフィ−ナについてご意見番フェデラのコメント。
「一体女子のランクはどういったシステムになってるんだろうね?摩訶不思議さw
グランドスラムタイトルを持たない選手がこうも簡単に次から次へとNo.1を取ってしまうのには違和感があるかな。
ヤンコビッチが僕に噛み付いた発言をしたようだけど、ナダルの事を引き合いに出すのは少し筋違いじゃないかな?ナダルに対して迷惑この上ないなからね。
すぐ逆上するのも世界一位を長く死守出来なかったそれなりの理由だろうけどね。
サフィ−ナについてはどの位の期間までNo.1に在籍出来るかだろうね。
まぁ僕はウィリアムズ姉妹にすぐ取って代わられるんじゃないかと思ってるけど。
それが今の女子ツアーだからねw」
131名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 07:50:31 ID:8qGsgGjv
この偽コメント捏造君
たまにーが−になってるからわかりやすいね
132名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 07:51:01 ID:WW6uWY9X
結婚おめでと〜!
133名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 08:37:03 ID:Cz5aY5OP
フェデ&ミルカおめ!
末永くお幸せに

最近のフェデは実はマリッジブルーだったりしてw
結婚したし子供も出来るし、良い一年だね
134名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 08:57:33 ID:7iv6+4pc
性欲処理女が妊娠して笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 プ

もう逃げられない・・・・
逃げても、今までの稼ぎの半分はミルカのもの。

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 プ

イライラつのって試合どころじゃない。

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 プ
135名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 09:39:15 ID:F0Zvc+yS
フェデミルカおめでといつまでも幸せに
136名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 09:41:24 ID:7iv6+4pc
おめでとう、そして陣内、紀香の様になる事を祈っている。
137名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 09:49:32 ID:kQikuXR2
GS優勝してプロポーズ!が見られなくなっちゃったのは
ちょっと残念だなあ。
でもまあ結婚しちまえばマリッジブルーも終わるだろうし、
気持ち良くクレーシーズンをスタートできそうで何よりだ!
138名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 12:39:57 ID:oE7//CUz
おおーついに結婚したんだ
ヤフトピで知ったわw
挙式したってことは籍も入れたってこと?
子供も生まれるし末永くお幸せに〜
139名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 14:41:16 ID:xzajCSBz
ロジャー結婚おめでとう!

これからもずっと応援しています!
ミルカとお幸せに!
140名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 15:11:49 ID:lIDovsD2
えらく急だな
式もあげたのか
141名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 15:22:17 ID:7iv6+4pc
お互いの表情を見ても望まない結婚だった事が解る。
http://sports.jp.msn.com/picture/article.aspx?articleid=412410&page=
142名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 15:27:14 ID:Cz5aY5OP
今度から
フェデラーの奥様兼マネージャーのミルカ・フェデラーさん
に、紹介が変わるね(´∀`)
143名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 15:35:20 ID:ME6kS8ia
フェデって呼んだらミルカにも当てはまるんだよなw
これからはロジャーと呼ぶことにするお
144名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 15:52:52 ID:7iv6+4pc
フェデラーの結婚に関し、祝福の嵐。
http://ime.nu/img516.imageshack.us/img516/898/fecaljapan1lm.jpg
145名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 17:32:25 ID:DvgK/U7F
>>141
2年前の写真だぞw
146名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 18:10:11 ID:QnMKkCAP
ミルカのドレス姿が見たい
147名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 18:11:56 ID:uPScKnIV
ふぇでやりちん
148名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 19:33:35 ID:kMUBMu+b
結婚と聞いて飛んできました

フェデおめ!!

結婚はモチべーションに繋がると思うからマジで今年の全仏獲ってくれ!
149名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 20:11:55 ID:qMzrt79Y
>>148 結婚はモチべーションに繋がる
>>148 結婚はモチべーションに繋がる
>>148 結婚はモチべーションに繋がる
>>148 結婚はモチべーションに繋がる
>>148 結婚はモチべーションに繋がる

そうだね、サンプ、ヒュー、コリアは活躍しまくってるよね。
150名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 20:21:43 ID:Bw/laKOI
テニス選手に結婚は死亡フ(ry
151名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 20:29:28 ID:W9Svkvj/
アガシの活躍はグラフの内助の功がよかったみたいだね。
モデルとか女優みたいなのと結婚したらまずいけど、
相手がミルカなら大丈夫だろう。
152名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 20:50:58 ID:oE7//CUz
ミルカはこれから赤子の事ばっかりになるから
構ってもらえんフェデラーのモチベーション下がりそう
153名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 21:24:16 ID:QnMKkCAP
それはあるかもしれない…
154名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 21:29:14 ID:tE3wmgjz
フェデオメ
離婚後に復活してアガシ状態になることを期待
155名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 21:42:23 ID:F0Zvc+yS
ミルカに構ってもらうためにがんばれフェデ
156名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 21:43:49 ID:hvvSnIfx
>>150
アガシやエナンの例もあるからそうとばかりも言えないのでは?
157名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 21:48:22 ID:fNHa2/Kh
人それぞれでしょ
158名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 22:28:41 ID:7DhLkVLL
>>155
ミルカに構ってもらうためにテニス頑張る可能性もあるよな
とゆーか、その方向で頼む
159名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 00:28:53 ID:3rskiL6G
アガシ化の第一歩か?

マック→サンプ→アガシへと繋がる栄光への道筋。

後は離婚と禿げるだけ&エナンとの再婚。
160名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 02:01:39 ID:wQtV2/F7
モンテカルロで大会後(期間中?)、記者会見・パーティらしい。
誰が来るんだろ、パーティ。
161名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 03:26:36 ID:dcebaNkS
デンコとか?
162名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 05:24:26 ID:r71OVJgf
フェデがDV男ではありませんように・・・
163名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 09:17:53 ID:FmkeG6ol
>>144
グロはんなドカス、マジ死ね
164名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 09:58:36 ID:QiJdKICz
ヤフーの写真の右腕に付けてるの何だ?ミルカも付けてるな。
フェデ、私服もナイキかよw
165名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 13:30:01 ID:RChJZlsy
挙式の画像とかはないのか…
166名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 13:50:15 ID:oLid7Z2m

写真一枚ぐらいだしてもいいはずなのにないってことは・・・
多分、どこかの雑誌に権利の売ったのではないかな。
その金でフェデラーのアフリカ基金に寄付するとか。

そんな気がする
167名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 14:16:45 ID:3UquqDWR
サンプラスは複数の女と付き合っていたのに、フェデはミルカだけ?
大金持ちなのに、もったいなくないか
168名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 15:33:45 ID:oLid7Z2m
逃げようがない。
オリンピックで知り合ったころって、まだ二十歳にもなってない?
マネージャーですべて管理されているし全部一緒だから浮気できない。

テニス一筋で二人三脚。
成功して、ふと周りを見渡すと、太ったミルカしか見えない
メディアにも知られすぎているので、少しでも他の女性と密会でもたくらむものなら
どんな騒ぎになってしまうことか。大体スケジュール管理がミルカだ。

女性もミルカが居ると知っているので本気になるわけないと
初めからアプローチもしないだろう。

もうミルカから逃げるなど不可能。別れるとしたらマネージャーとして解雇しなければならない。
結婚してなくてもマネージャーとして有能弁護士を雇って不当解雇などと
どんな損害賠償と騒ぎを起こされるかもわからないし、財産の半分は覚悟しないと。

大体そんな勇気はとうの昔に削ぎとられた。
もうあきらめだよ。



169名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 15:33:55 ID:7Z2RPHpA
>>167
余談だけど、アガシと同じくサンプラスもグラフにかなりの好意を抱いてたのは有名な話。
カリフォルニアの邸宅にグラフを招待したけどあっさり断られて、それをマックに昔暴露されてたよなw
170名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 15:37:07 ID:QiJdKICz
知り合った頃はまだ弱い選手だったもんな
171名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 16:49:38 ID:5YUv0/Ex
>>161
いやそりゃもちろんデンコも来るだろうけど、
なんでいきなりデンコの名前だけw
172名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 17:49:26 ID:L6n5syLx
つ照明
173名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 17:53:34 ID:fGgUw9P3
リュビも来るかな
174名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 18:30:27 ID:0xQHogGy
照明てw
175名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 19:03:30 ID:5YUv0/Ex
なるほど、デンコ輝いてるからか!
居ても誰にも気付かれないベルディヒさんも来てくれるよね!
野郎ばかりのムサいパーティになりそうだw

でもその前に試合頑張ってください
176名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 21:39:12 ID:oNnkJFxP
ミルカの友達も来るから大丈夫
177名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 22:14:17 ID:I+DpxA2i
176は禿げ

つまりぱいぱん
178名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 22:17:01 ID:AsJ1BzCL
ミルカ見た目はアレだが
面倒見もいいし仕事も出来るし
よく出来た女性だと思う
>>164
撮られる場に居る時は正装以外スポンサーのナイキ着てるね
隠し撮りだと趣味悪いもの着てるときもあるけどw
179名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 23:17:45 ID:mDBRf/XI
舎弟おめ
180名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 02:23:46 ID:ZPQD7My1
デンコもリュビも既婚者だから「既に大人の雰囲気」みたいな
パーティーになりそうだな
181名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 03:39:10 ID:E3aLwphK
バブのダブルス今日だったか…
182名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 08:27:39 ID:k/3GWNET
ミルカに酷使される奴隷:それがフェデ。

稼いだ金、名声、子種、すべてがミルカ様のもの。
183名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 10:44:47 ID:BgasRthg
>>169
そ、そ、そ、それは本当か?なんでサンプラスよりアガシなんぞをとったんだろう。
ベッカーとグラフが子供のときから仲が良かったという話は有名だが、そっちはそれ
こそ男と女みたいな仲の良さではなかったんだろうな。
184名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 11:39:48 ID:R0cSL0LI
やっと結婚した。おめでとう。
185名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 21:55:08 ID:AtCHOAX3
試合明日?
186名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 00:55:18 ID:9lKKrWBK
シモンあっさり負けたね
187名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 03:25:15 ID:7snBjxuS
ミルカの前はヒンギスとつきあってた
188名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 03:55:21 ID:n7Q4Kr8y
初戦はセッピとか
189名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 08:26:56 ID:f9/9HhH2
>>183
グラフはベッカーについて、「私はスリムな人がタイプなのよ。」って言うくらい、友達を強調していた。
アガシ談によると、グラフとは1999年全仏優勝後にアガシからコンタクトを取ったとのこと。
お互いにこれまでの好調や不調を経験した経緯を話して意気投合したとのこと。
グラフによると、「昔からアンドレからは何度か誘いを受けていたけど、断ってきたわw
なんとも思わなかったのよ。」とコメントしている。
サンプラスが振られた経緯は知らないけど、グラフのことをコ−トの女神とまで言っていたのがマック。
グラフはアメリカ男性受けが良いんだろうね。
190名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 12:24:53 ID:Y+3REcer
マックも随分焼きがまわったな。グラフのことをコートの女神か?リップサービス
か、よっぽど女に不自由していた時期かのどっちかだろうな。確かに結構いい体
はしているが、性格も別によさそうでもないし、顔も騒ぐほどのことでもなかろ。
テニスの強さもかなり加味して言っていたのかもしれないね。
191名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 15:23:23 ID:f9/9HhH2
サンプラスとグラフとアガシの三角関係を思えば、ヒンギスとミルカとフェデラはどうだったんだろ?
ヒンギスがフェデラを振ってイケメンプロゴルファに走っちゃったんだよね。
その後すぐにミルカと付き合ったフェデラだけど、フェデラの応援席にヒンギスとミルカが隣り合わせでよく応援してた。
あれは何だったんだろね。
192名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 15:48:28 ID:eh+EcrLU
>>189>>191
捏造インタヴューの人、こんにちわ
自分では気づいてないかもしれないけど
簡単に見分けられるポイントがあるんだよw
193名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 16:15:23 ID:PV3pLkSY
今日の試合何時から?
194名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 19:20:45 ID:N4fB7gpg
負けてしまった。。。
ショック
195名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 19:40:03 ID:XeD7KwKs
>>193
さっき始まりました
196名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 20:57:46 ID:PV3pLkSY
>>195dです
もう終わりそうですね・・・
197名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 20:59:42 ID:XeD7KwKs
フェデもバブも勝ったどー
198名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 21:02:28 ID:cb8F6b+i
勝利おめでとう
でもそんな調子じゃ後輩に足元すくわれちゃうよ
199名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 21:11:28 ID:DqqEBGdy
夫おめ
ちょうど1年前の同じ大会でヒダルゴとかいう人にファイナル1-5ぐらいまでやらかしオワタってなった時よりはマシだが、
こっからは調子上げてくれよ頼むから・・・ 次は後輩かあ
200名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 22:11:31 ID:Jhdi/l2n
去年の2回戦よりはマシといったところか。
でもまだサーブが不安定やな。

去年はQFのナル戦である程度調子を取り戻したんだっけ。
201名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 03:37:33 ID:d0ypke3z
久しぶりにダフォがなかった
202名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 07:06:41 ID:ccwokM6p
回り込んでフォアでインサイドアウトのショットを狙うたびにサイドアウトしそうでヒヤヒヤするんだが
もうフォアとサーブはずっと戻らないのだろうか
203名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 12:49:21 ID:67WtwL7U
06-07頃の姿はみれまい。
いかに負けないか、ねばりで勝つ姿に新たにめざめて勝ってもらいたい。たのむで。
204名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 15:29:54 ID:lRkZGHYX
粘りがなくなったから今の状態でないの?
その分フォアとサーブで決めようとしてプレッシャーかかるっていう
もともとミスは少ない方じゃないし
205名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 17:54:25 ID:+QTMfJ3Q
なんという八方塞り
206名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 21:04:48 ID:tIdfB4At
フェデラーがもしも左利きだったら粘着ナダルのバックハンドを打ちこみまくってたのにと思ってしまう
ベルダゴスVSナダル選
207名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:00:07 ID:hrebhual
負けた
208名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:00:32 ID:mIsVw0DJ
バブおめ ロジャー乙
2006年から3年連続決勝進出してたのが早くも途切れました
209名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:04:36 ID:vmTaHgr7
とうとうバブにも負けたか。
ミスは同じくらい。ウィナーはバブのほうが多かった。

取り合えず、バブおめ。
210名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:12:38 ID:tYtKJEfx
なんかヲタじゃなくてもすごく悲しいんだけど…心が折れないか心配。
本人はいらないって言ってるけど、早くコーチつけようよ
211名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:18:14 ID:mIsVw0DJ
ローマとマドリッドどちらか決勝行けんかったらホントどうしようもない状態かも・・・
212名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:25:16 ID:ETQvkxOg
うがっ舎弟に負けたのか
舎弟おめフェデ乙
あ〜何も考えられん
213名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 02:08:18 ID:VsLPV5ol
勝ち負けというか、フェデのテニス自体がガチャガチャしちゃってるよな。

サーブのフォームはどんどん崩れてるし、
フォア・バックも球が浅くて圧力を失ってる。
時々いいショットも出るけど、基本的にリスキーなショット選択だから
結局アンフォースドエラーになる確率の方が高い。

最近はフォアハンドストロークを見てるだけでハラハラするように
なってしまった・・・
214名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 02:12:13 ID:mIsVw0DJ
全豪の時はこんな状態じゃなかったのに・・・
215名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 02:16:57 ID:ETQvkxOg
全豪では良い感じだったのにね
決勝でバックは良いけどサーブとフォアが急に駄目になって
その流れをずっと引きずってるよーな
216名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 02:23:13 ID:ETQvkxOg
あーあと最近のフェデは
一時期のフェデ意識しすぎてスランプに陥ったロデを彷彿とさせる
217名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 02:46:06 ID:vaHIbngv
2005年のマスターズ上海

vsナダルの頃が最強
218名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 02:49:10 ID:mIsVw0DJ
その年ナダルは欠場ですよっとマジレス
たぶん2006年のときだと思うけど、それには同意
あん時はフォア・バック・サーブ・メンタル全てにおいて素晴らしかった
219名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 03:46:15 ID:8OVthKSE
もうコーチつけてもだめなんじゃ…時すでに遅し
220名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 03:47:45 ID:c5J5GGbo
いやーどうしたもんかねー
なんかもうどんどん悪くなってってる気がするなー

フェデの分も頑張ってくれバブ
221名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 04:01:41 ID:EU3A1T0w
まあこういう時期もあるさと思って長い目で見るよ
でもコーチはつけてほしい変な意地張らないでくれ
222名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 04:20:54 ID:S41XhqBV
あはははあはははははははは

ミルカののろいがーーーーーーーー
223名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 04:26:48 ID:S41XhqBV
太ったミルカ醜いぞう
224名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 05:30:38 ID:ahxXVwO2
レンドルが最後の望みをかけた90年全英で、はかなくエドに準決勝で敗退。その後
見る影もなく衰退していったあの時に似ている。サンプラスの2000年以降にも似て
いる。レンドルはあの後1回だけGS決勝に進出したし、サンプラスも1個GSとったから、
まだサンプラスのGS獲得数に並ぶ望みは完全に絶たれたわけではないか。
225名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 05:39:23 ID:5FyW2pWR
通常ツアーで負けるたびに騒いでくれるおまえみたいなのがいるうちはまあ大丈夫だが
土に期待とか言ってた連中もこれで少しはおとなしくなるだろう
226名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 05:45:34 ID:FRCOpJFn
いや本当に痛々しくなってきたな・・・
自信がなくなるってことは本当に>>213が言う通り
テニス全体に大きく影響するんだと痛感。
まあでもウィリアムズ姉も一時似たような状況の
時があったよね?それでも全英勝ったりしてるん
だから(今日は負けたけど)、フェデもなー、
何とか持ちこたえて欲しいんだけど・・・。
227名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 05:49:36 ID:rK1mead3
普通、選手の全盛期は22〜27歳ぐらいかな。例外はあるけど。
フェデも衰えたってことか。負ける相手がどんどん増えてきた。
2〜4年前は無敵だったような感じだったけど。
少し前はサンプラスと特別試合も組んでもらってたし。
228まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/17(金) 06:07:11 ID:z+ieldU7
GS前の数々の大会でもフェデラーは優勝を求められてきましたが
これからは本当の意味で「前哨戦」ということになると思います^^
今回の急遽参戦も優勝狙いではなく「土に慣れるため」程度に考えればよいでしょう(それが本来普通なのです)
ウィンブルドンかUSオープンで6度目の優勝をすることが今年の目標になります。
現実にはこの目標も少しずつ難しくなってきている以上、尚更その前にクレーシーズンで無駄に心身を消耗しないことです。
マドリードとか、歴史も浅くイマイチ価値を感じない大会は適当に流してほしいですね。
フレンチとイタリアンは…優勝してほしい気持ちはまだちょっとあるけどまあ無理なのでいいです^^
229名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 09:28:51 ID:Q6QcfSpo
フェデがいつ復調するかわからないが、のんびりと待ぁあつ
何事も積み重ねて得るのだから時間はかかるだろうし

でも、GSでは元気なフェデがみたい
なんとか全英前までには復活してケレが本音
230名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 09:30:07 ID:aPmqFKum

なにコイツ?(笑)
朝っぱらからこんなにカキコして。もしかしてニ−トン?
ちゃんと仕事して飯食う金位稼げ!
231名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 10:29:41 ID:XaDel7Ka
フェデオタざまあああああああああああああああああああああ!!!www
今ならにしきおりでも勝てるおwww 添田でもフルセットまではいけるおwww
232名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 10:48:28 ID:/NlZcOhj
かつてフェデのコーチだったルンドグレンとかローシュが再びコーチに付くってことは
ないんだろうか?
233名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 11:01:33 ID:u5NW9vCI
>>206
右利きでもバックにうちこめばいいじゃん
234名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 11:25:51 ID:HGtRUxIi
ナダルを筆頭に台頭してきた若手に対してリスクを取って攻めようと
するが体が付いていかず、ミス連発で自信喪失の悪循環って感じ
じゃないかと見てんだけどな〜。
今回も割と深刻だし前みたいなプレーに戻ることはないんじゃねーの。

GSで勝つとか何とかより、そこそこのランクに留まって長く続けて
欲しいってのが正直な気持ちになってきたよ。
235名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 11:47:36 ID:FUSxUJVU
〜そこそこのランクに留まって長く続ける〜
フェデのプライドがそれに耐えられるか?
236名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 11:52:48 ID:bXDwIJsW
バブ 「心から喜べない。(フェデラーは)クレーにまだ馴染んでいないようだ。彼にしてはミスが多すぎた。」
いい奴だな 決勝まで変わりにいってほしい
237名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 13:03:05 ID:WO/VZstJ
ていうかバブに優勝してほしいです
だが魔人がorz
クレーでは同時敗退の法則発動するわけがないしな…
バブここらでベスト10に戻ってほしい!

フェデには自信を回復させてくれるコーチが必要だって、
ミルカが進言したら聞くだろうか
ていうかやりたいって人材がいるんだろうか(マック以外)
238名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 13:11:11 ID:mLEMR/xK
そだな
239名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 13:20:56 ID:6CE4Jm0o
長文で言い訳ばっか
きもっ
240名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 13:32:07 ID:rK1mead3
今の時代、片手バック選手がクレーでタイトル取るのは難しいと思われる。
241名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 13:38:27 ID:rK1mead3
フェデは修造にコーチを頼んで、
根性を叩きなおしてもらったほうがええわ。
242名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 14:03:00 ID:B++eH9l2
最早「波乱」とは言えないね。「順当」な負けだ。

今回も癇癪起こしてラケット叩き付けなかったか?

ヲタの言い訳はいつもながら見苦しいねぇ。
243名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 14:05:44 ID:tFXdBurm
一般庶民のあなたでは。。。無理。
244名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 14:29:53 ID:B++eH9l2
お前は何だ?只のバカか?
245名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 14:33:15 ID:B++eH9l2
晩年のレンドルの様相を呈してきたね。若手に勝てずに癇癪を起こして
当り散らす。もう長いことは無いね。
246名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 15:27:35 ID:aPmqFKum
ってか、フェデファンの人ってコ−チを付けたら良いって方向に持っていってるけどさ、
本人がそれほどこだわってないんだから静かにしとくべきだよね。
病気→コ−チ→○○

さぁ次は○○に何が入るんだろ?ラケットを95インチに変えるべき、とかかな?プッ
247名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 16:13:10 ID:XeoASWxS
フェデの負け試合見慣れてきちゃったよw
いっつも自分からgdgdと崩れていくね
予定外だが子供も出来、結婚もしてもっと奮起してくれると思ってたんだが
フェデのほうが色々ブルーになってるのか?
しっかしいいくら安定期に入ったとはいえミルカ太りすぎ
大会毎に肥えていってるよ…
248名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:11:00 ID:IE6xAfgC
まあフォームが完全に狂っているし、まだ復調するのは時間がかかる
だろうね。
過去の四年間オタとして幸せすぎたんだと思って、辛抱しているよ。
せめて芝にはもっと調子をあげてほしいけどね。
コーチ以前にフェデはプライベートでいろいろありすぎて、
うまくトレーニングできていないんじゃないのかな。
249名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:19:22 ID:hVwYMVsy
これが・・・オタか・・・
フォームのどこがどう狂ってるかも言わず、見たこともないプライベートまで
妄想し、あまつさえ今トレーニングにまで不審を抱く。それまでどんなトレーニングを
してたのかも言わずに・・・・

き、キモ(ry
250名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:26:23 ID:PbufKukz
無理な体勢からハードショットしてただろ?にわかか?
251名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:38:37 ID:hVwYMVsy
>無理な体勢からハードショットしてただろ?
>無理な体勢からハードショットしてただろ?
>無理な体勢からハードショットしてただろ?
>無理な体勢からハードショットしてただろ?
>無理な体勢からハードショットしてただろ?

この発想はなかった。てか、ないわw
フォームの指摘をしろフォームのwww

昨日の試合の何セット何ゲームのどのポイントカウントのこと言ってるんだよw
そこ教えてくれれば、俺もフェデが絶頂期のころに無理な体勢からハードヒットしてる
動画見せてやるよw
252名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:43:18 ID:eqzgdFpB
>>250
にわかw
253名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:44:00 ID:vmTaHgr7
去年の今頃もかなり絶望感あったけどな。
だからこそ、強い勝ち方をした全米優勝は痛快だったのだが。
254名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:44:58 ID:TTFNwWgR
去年はまだサーブは健在だったからな・・・
255名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:45:59 ID:ysY/2+sE
うわーフェデオタきんもー 揚げ足取ることしかできんのな
256名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:48:09 ID:IE6xAfgC
>>251
絶頂の頃でも無理な体勢から打ってるなんて、誰でも知っているよ。
しかしは無理な体勢でも打てた絶頂期と、無理な体勢で打ちざるを
えない今、この違いは大きいだろ。
だいたいテニスを観戦するのに、何セットのどのポイントでどういう
打ち方をしているという見方をしけりゃいけないもんなのか?
それにおまえから動画をわざわざ見せてもらいたいと思う奴もいないだろ。
257名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:48:56 ID:ysY/2+sE
フェデオタは擁護しかできんのなw
擁護っていっても言い訳ばかりだけどw
258名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:50:07 ID:FUg66ZpS
今にして思えば、昨年はフィジカルが落ちてもサーブの決定力だけは保ってたね。
単純に成績だけで言えば、今年のここまでは昨年よりわずかに良いというところかね。
全豪が準優勝だったし。
259名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:51:19 ID:IE6xAfgC
>>254
去年の秋に背中(腰)をやられて以来、サーブの調子はもどっていないな。
無理して打っている間に、フォームが崩れてしまったのかな。
インタで「全然自分が思うところにサーブが打てない」ってフェデは
言ってたな。
260名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:54:15 ID:eqzgdFpB
全豪が準優勝ってロディック(笑)とデルポ(笑)に勝っただけじゃんw
261名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:54:21 ID:2F8UGvdC
サーブに頼ってるからこうなる
262名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:55:34 ID:hVwYMVsy
>>256
いいか。落ち着いて深呼吸だ。一度目を閉じて動悸を抑えろ。慌ててもいいことないぞ。
全く俺の煽りを読んでないようだから、静かな気持ちでもう一度読み返せ

>しかしは無理な体勢でも打てた絶頂期と、無理な体勢で打ちざるを
>えない今、この違いは大きいだろ。

お前自分でフォームが狂ってると言ったな?レスに残ってるよな?
だから、
どう狂ってて、そのせいで無理な体勢で打ちざるをえないのかってのを
聞いてるんだよwww
フォームの変化も指摘できない妄想擁護しかしないトーシロはひっこんでろとwww
263名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:56:40 ID:IE6xAfgC
負けるとアンチが大量発生。フェデの注目度はまだまだ高いんだなw
264名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:57:27 ID:TTFNwWgR
現王者のナダルスレは静かなもんだね
265名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 17:59:52 ID:hVwYMVsy
>>263
逃げたwww まぁトーシロには厳しかったかな?w
266名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:00:50 ID:Pd9dqwOg
アンチはみじめな奴らだよ。負けると出てくる単細胞。
267名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:01:21 ID:4D+8w9cr
アンチについては、昨年全豪でジョコに負けたときが一番多かったよ。
あの時はしばらく本スレが使い物にならなかった。
268名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:03:46 ID:IE6xAfgC
アンチてアンチスレに書けばいいのに、なんでオタスレにわざわざ
出てくるんだろうね。よっぽど暇か、誰にも相手にされなくて寂しいのかな。
269名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:05:18 ID:hVwYMVsy
>>268
まだいるの?涙ふけよwww
で、フォームのどこがどう狂ってるの? 検証してやるから教えてw
270名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:08:13 ID:ETQvkxOg
今日最終結果って商社?
商事はもう出てるっぽいから墨か?
271名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:09:07 ID:IE6xAfgC
>>269
そうそう君が世界中で一番テニスをよく知っていて、フェデはつまらない
選手でフェデオタは馬鹿ばかりだよね。
これで気が済んだだろ?巣にお帰りください。
272名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:09:22 ID:ETQvkxOg
ぎゃああああよりによってこのタイミングで誤爆
すまんアンチとともにスルーしてくれ
273名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:15:55 ID:mLEMR/xK
夕方はカレーにするう
274名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:17:22 ID:+vPsDrJK
もしかしてフェデ、イップスになってないか?
275名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:19:30 ID:eqzgdFpB
>>274
wwwwwwwwwwww
276名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:23:52 ID:hVwYMVsy
なんかレス止まった?
もうちょっとくらいの妄想じゃ突っ込みいれないから自由に楽しんでくれ。
277名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:27:46 ID:dsDcO3qJ
つーか本スレ=マンセーのみって考えてる奴はあほすぎる。
2chでやらずに自分でぶろぐやら作って仲間集めてやれば?
アンチスレなんか普通ないだろw
278名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:32:28 ID:ETQvkxOg
>>277
誰もマンセーなんか求めてないだろ
ID:hVwYMVsyは自分で煽ってるって認めてるじゃん、お前は文盲か?
ナダルや錦織のアンチスレはあるし、
アンチはフェデラーのアンチスレ立てたらいいんじゃね
279名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:32:33 ID:U8FrWJVz
ナダルとフェデにはある それだけこの2人が普通じゃないってことだろ
>>1も見れないアホは帰れよ
280名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:39:58 ID:EU3A1T0w
みんな今日アンチに触りすぎだ
以下、華麗にスルーで頼む
281名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 18:47:33 ID:/NlZcOhj
>>241
根性論かよ
老害ってやだな
282名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 20:09:56 ID:hrebhual
>>276
おい フェデの絶頂期で体勢崩れて打ってる動画うpしろよ まだかよ
283名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 20:15:06 ID:mLEMR/xK
夜食の準備、カレーにするう
284名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 20:24:40 ID:3gM3358f
俺から見た最近のフェデラーの印象。

・フォアのミスが増えた。
・後半になるとバックもミスる。持久力低下?
・ネガティブな感情が顔に出る事が多くなった。
・一度ゲームの流れを崩されるとなかなか立ち直せない。

身体が動かなくなってきてるのは間違いない。
でも、もし精神的な不調も抱えてるなら、それは気の持ちようでどうにかなる。
それを克服した上でどうなるかに注目したいんだぜ。
285名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 20:37:31 ID:s1jyLtE1
最近フレームショットが多いねえ
あと客席に飛び込むようなホームラン
昔はあんなに上手に面を作って打っていたのに…

サーブもきわどいとこで外れるんじゃなくて
大きくライン外すパターンが増えた気がする

なんで前みたいにできないんだろうと不思議だけど
きっと本人もそう思ってイライラしてるんだろうね
286名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 20:56:50 ID:qDONg07Q
フレームヒットはもともとちょいちょいやってたけどな。少なくともナダルやジョコよりはミスヒット多かった。
最近の試合で一番よくないと思うのは>>284の4番目だと思う。
とにかくミスが始まると止まらなくなって自滅するパターンがあまりにも多い。っていうか最近の負けは全部それだ。
下位ランカー相手だと自分がミスっても相手もミスするから、結局エラーが多いながらも攻撃力で押し切れるけど、
ジョコやマレーみたいにある程度しっかりと守られると、ミスが増えて自滅する。集中力の問題なのか、フィジカルの問題なのか。
まぁ両方だと思うけど。以前のようにはもう勝てないと思うけど、うまくコントロールすればまだまだ勝てると思うんだけどなぁ。
とりあえずマレーには一回リベンジしておきたいよね。
287名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:18:27 ID:5FyW2pWR
一度負けるたびにこれだけ敗因分析レスがつくのはフェデラーだけ
ハードルをあげすぎたというのはこういうこと、勝って当たり前という空気が未だ抜けない
いいことなのか悪いことなのか分からないがね
288名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:18:51 ID:/dWs2+hR
うむ、フレームショッは元からやね。
289名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:24:53 ID:WZh3tvhs
そろそろまとめが来るかな?
290名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:26:11 ID:+IZNLtqo
もう昨年から慣れているはずなのに、未だにフェデが負けたときの分析癖が直らない。
これだけ負けても期待してしまっている。
291名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:49:18 ID:qDONg07Q
それはある。てかこのスレの住人みんなそうじゃね。
マイアミであんだけひどい姿見て、今回もバブにあっさり初黒星を許してもまだ期待してしまうんだよなぁ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:53:31 ID:Hj/ml4FL
今がダメでもGSになれば、あの時のフェデラーの片鱗を見せてくれる。
そう思ってしまう自分がいる。
293名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:58:25 ID:U8FrWJVz
ストロークはともかくサーブだ
ストロークは確変が期待できるが、サーブが今のままではな
294名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 21:59:33 ID:eispzYGD
昨年も、他はgdgdでもGSでは比較的まともだった。
特に全米では後半になるにつれて全盛期モードに変化していったし。
今年の全豪も、gdgdな部分もあったが悪くはなかった。
少なくとも今よりは全然マシだった。

だからGS(フレンチ以外)はまだそこそこ期待できる。
フェデが保持し続けているGS連続ベスト4が途切れるようなら、いよいよ本当にヤバイと思う。
295名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:26:30 ID:Pd9dqwOg
悲しいけど土は無理なのか。これでナダルが全米取ってキャリアGSで、
フェデラーが全仏取れなかったらナダルが歴代NO1というか上の存在になる?
296名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:33:03 ID:eispzYGD
>>295
ナダルがGS優勝数をどこまで伸ばせるかによるだろ。
297名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:38:38 ID:lgEN+wy/
>>295 個人的な意見ですまんが
多分それだけならまだフェデが上
ナダルが生涯GS、GS10回以上で引退、フェデが今後GS取れずに引退で同格と思ってる

どのみち両者ともサンプのGS回数抜くしか完全な歴代NO1の道はないと思う
298名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:40:22 ID:QvDqwtQf
>>294
全盛期モードでは無いでしょ
あれはグランドスラム決勝初のマレーの経験の無さに救われた
ナダルだと負けてたワケだし、たなぼた的
299名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:47:04 ID:KWUuxRCD
全米のときのフェデラーはサーブもフォアもバックも振り切れてたよ。
溢れるパワー感があったw
あれは明らかに良い状態のフェデで、特に決勝1セット目は凄かった。

精神的な影響がなくあの状態が維持できてたら、ナダル相手でも勝ってたと思うよ。
マレーの方が与し易かったのは確かだが。

ま、GS初決勝でもフェデとナダルはきっちり優勝を果たしたけどね。
マレージョコは相手が悪かったかな。
300名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:52:21 ID:hfAXv3Or
あの圧倒的勝利があったからこそ、その後マレーにいくら負けてもお釣りがくるよ。
本当の意味でフェデラーが痛い敗北を喫したのはナダルだよな。
ナダル恐怖症はもう克服できんかもしれんね。
301名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 22:57:01 ID:3AgwBRmZ
懐古したいんだが、最強フェデラーを満喫するんだったらいつのどの試合がオススメだろうか?
302名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 23:01:38 ID:qjBLW4hc
2005年全仏から2007年全米までGSで負けたのはナダルだけ。
ナダルがいなかったら2年連続グランドスラムGS11連勝というとてつもない記録を達成したかも知れないのに。
303名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 23:02:33 ID:kBV/Unak
04マスターズ決勝
304名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 23:04:43 ID:U8FrWJVz
04全米ヒュー戦
05全英ロデ戦
06上海ブレーク戦
07全豪ロデ戦
何となく選んでみたw
305名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 23:09:22 ID:3AgwBRmZ
>>304
ありがとう。久しぶりに録画を漁ってみるか。

つかここも懐古スレの雰囲気になってきたな。
306名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 23:22:27 ID:HvkWyj1T
06全英決勝
06、07上海ナダル戦

要するにナダルに勝った試合だが、これらもいいぜ。
06全英決勝なんか、フェデがフォア打ったらほぼ終了w

06、07上海は、叩き潰してやるというフェデの気迫が見て取れる。

懐かしいなあ・・・。
307名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 23:22:28 ID:K3XQwC8v
なるんでない。  あいつの安定感は凄いよ。
テニスはああいうのがやっぱ強いんだな
308名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 00:09:37 ID:WXPG2kWi
01ウィンブルドン フェデラーvsサンプラス見た
フルセットの末、サンプラスが30歳で19歳のフェデに負けてる
あの男の記録があるからなんだよな
背中曲げて出て行くサンプラスがフェデと重なるなあ
で、フェデ3回戦だけど勝ってやっぱ泣いてる
309名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 00:16:24 ID:z3Vd+Nps
まぁ今回の負けは、元々出るつもりじゃなく、急遽スポンサーの都合で
出ることになった大会だったので、調整が十分じゃなかったからだろ
って前向きに解釈してみる
310名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 00:22:57 ID:bJJBfigv
テラ前向きw
久々に去年の全米決勝見てたんだけど、何なのこれ
フォアが神がかりじゃん サーブもバックも良いし今のフェデと比べ物にならん・・・orz
311名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 00:30:34 ID:zZqzbwEc
>>310

だよね。本当に全米でマレーに勝って良かった。
ナダルの王政がいつ終わるか見当つかない。言い過ぎだけど
フレンチ8連覇とか達成しそう。それぐらい土は魔人の独壇場だと思う。
ナダルが低迷時→フレンチ制覇は。。。ないよな。
312名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 01:30:41 ID:Tx0mAwSx
王政っていうかランキング自体はマレーやジョコが
いつナダルを追い抜かしてもおかしくないと思うけど
クレーはなぁ・・・
下から出てくる若手がさっくりナダルを倒すパターンが一番想像つく
313名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 01:48:57 ID:YyYnlRpb
原因は何なんだろうね?
アガシも例外とはいえ復活したし単なる衰えとはいえないと思うが。
間違えなく言えるのはNo.1奪還はほぼ無理だね、GSのタイトルはあと3〜4個は獲って欲しい。
だからWBと全米に照準あわせるのみ。

ナダルもクレー以外は確変にやられる可能性高いし。
フェデラーはそれ以上にやられる確率が上がってきてるが、GSなら何とかなるさ!!
314名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 01:51:06 ID:YyYnlRpb
つーか俺パワスマ3買ったよ。
この頃はフェデラー最強の時代のやつだろうし楽しみ。。

ただトップスピン4か何か今年の5月辺りに出るけどこれは、ナダル時代のやつかな???
315名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 02:20:59 ID:+gqO36eE
>>314
フェデラーやっと出たかと思ったら、時代終わりそうに…
もっと早く出せってのな
316名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 04:10:14 ID:ZMRC3Jb1
フェデラーも我々も今の状態に慣れるのに時間がかかるだろう
317名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 06:13:39 ID:zdJcgJB+
>>313
いやまさにアガシが例外的に、体力的な衰えをカバーするほどの
技術面・精神面の向上により復活を果たしたのでは?

そのアガシのようにありたいと言っていたわけだからこのままただ落ちていくとは思わないが
プレースタイルを変えなくちゃ駄目だと思うほどには、まだ負けがこんでないからねぇ

GSの中では、連覇中の全米よりもサーフェスへの適性が抜けているウィンの方が
今年に限らずイケルと思う。
318名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 07:17:06 ID:tgkjT4Ui
何をやっても駄目な時期を抜けると、
面白いようにうまくいく時期がくることがあるよね
腐らず切れずに続けてくれれば、復活の可能性は必ずあると思うなあ
全仏とったら泣くとか思ってたけど(それはもう今年じゃなくてもいいや)、
全英奪取でも全米超連覇でも、もうどれでも泣ける!
とにかく今週は結婚披露パーティーを無事に済ませて、肩の荷を下ろしてくれw

舎弟は今夜、リベンジ頑張れ!一生懸命応援するよ!
319名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 08:15:00 ID:msJMqPuD
★フェデヲタはtennisnakamaの以下のコメントを肝に銘じよ!その1

「フェデラーファンに叱られますが、フェデラーがネットプレーをふやして得点をあげるには、このウィナーを打てるショットとヴォレーのレベルアップが必要だと痛感しました。
「ヴァヴリンカとの試合では、肝心のフェデラーのフォアのクロスが決まらず、ネットダッシュ以前の問題でつまずいています。
モンテカルロには、結婚式もあって、ほとんど準備ができていないので仕方がなかったと思いますが、彼のショットメイキングに対するシャープな感覚を取り戻すには、一にもプラクティス、ニにもプラクティスだと思うのです。」
320名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 08:16:52 ID:msJMqPuD
★フェデヲタはtennisnakamaの以下のコメントを肝に銘じよ!その2

「怪しくなっている彼のマッスルメモリーをリセットして、精度の高いショットを目指すにはターゲットプラクティスしかない!
(クウォリファイアーのベックに初戦で負けてしまったシモンは、ストロークのトレーニングを徹底的にやりなおすそうです。)
多分誇り高いフェデラーは、何を今さら、という気持ちからそんな基本的なことはやらないでしょうが。
でも何事も迷えば「基本に戻れ」といいますよね。これは言い得ているとおもうのですが。」
321名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 08:50:06 ID:PzuBnZ5C
添田に負けるとかさすがにねーよwww
でも全仏は2週目いけるかわかんねぇな
322名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 08:57:33 ID:GeGkRpW6
>>240
だから、フェデラーのゴミみたいなバックハンドを見て、片手打ちはもう駄目
だとか言ってんじゃねえよ。フェデラーの個人の問題なんだよ。
323名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 09:03:14 ID:GeGkRpW6
>>295
ナダルが歴代1になるとは限らんが、ナダル>>>>>フェデラーは既に結論
が出てるよ。アガシのほうがクーリエより生涯成績は上だけど、
クーリエ>>>アガシなのと同じなようにね。
324名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 09:17:30 ID:LsI1IVzh
>>319、320
フェデがもっと基本的な練習すべきなのは多くのファンが思っていると
思うよ。肝に銘じるべきなのはフェデであって、オタではない。
325名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 09:20:37 ID:LsI1IVzh
>>323
そうかな。ナダルはウインブルドン優勝一回に対してフェデは五回。
全豪、ナダルは一回で、フェデは三回。全米はナダル0で、フェデ五回。
ナダル>>>>>フェデラーの結論はどうやって出したんですか?
326名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 09:30:45 ID:O1V2ZxWw
対戦成績重視なんだろ。

今の成績のまま引退したら、フェデラーより強いっていうより
フェデラーに相性がよかったって言われるだろう。
そしてあくまで土を中心に強かった選手と言われる。
最終的に見るのは記録だしな。
このままで終わるわけがないが。

まあ、ナダルの例はともかくとして、誰も
クーリエ>>>アガシ
とは思わんと思うぞ。
327>:2009/04/18(土) 09:31:36 ID:KlTQY6x/
>>325

今のナダルの年齢の時のフェデラーのGSタイトル数を数えてみろ

5歳も年齢が離れてるのに現時点でのタイトル数を比べるのは間違い
328名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 09:34:14 ID:iocq7wIM
その理論なら既にフェデラーはサンプラスより上と言える。
結局のところ、引退するまでわからんよ。
329名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 10:18:40 ID:D/nDkfs9
クーリエ>アガシなんて聞いたことないな
90年代序盤に数年よかった程度で評価上なんてそこまで甘くなかろ?
330名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 10:53:46 ID:JLLqXyFh
選手としてはまだフェデの方が偉大なのは間違いない。
ただ、直接対決ならナダルが勝つってことだろ。
ナダルがフェデより強いかは分からんが、ナダルがフェデに強いのは確定。
331名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 11:02:46 ID:yIY1qyyJ
クーリエ>アガシは同意しかねる。
332名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 11:11:55 ID:+hwOPXnF
クーリエ>>アガシとかどこの馬鹿だよwww
333名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 11:44:42 ID:bJJBfigv
アメリカ人に言ったら笑われそうだな
334名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 11:50:52 ID:0yFmnuzy
>>324
基本的な練習すべきという点は、完全に同意するよ。
もっと、素振り5000回とか、壁打ち2時間とか、初心に戻るべきだよね。
335名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 13:32:30 ID:KcxYyBKY
フェデラーは俺にテニス教えるべき
基本から教えることでかえって自分の基本も見直せるという寸法だ
336名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 14:00:36 ID:mBVrvYc5
Mrs.フェデラーテニス教室
337名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 14:41:38 ID:+rfv041M
>>319
キモイ名前を出してんじゃねえよ
338名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 17:52:08 ID:bzcfJ557
今どんな練習してんのさ
339名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 17:53:36 ID:+hwOPXnF
以下妄想のターン
340名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 18:18:10 ID:tgkjT4Ui
>>336
意外と教え上手そうだなw
ただし妊婦対象かもしれんが、と、妄想
341名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 20:27:19 ID:62nlyj2L
あれぐらいになるともうGSしかモチベーションが湧かないじゃんじゃないの
GSになるとガラリ一変になるとみた
342名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 20:40:59 ID:7cnMxMvm
>>338

(思いつき)
コーチを付けて、ミルカと一緒にプールトレーニング

@背中・腰への負担軽減
Aプール歩きで下半身の強化
B腹部の脂肪燃焼
C腹筋・背筋の強化
Dミルカのお産トレも兼ねて、メンタルリラックス

かなり効果ありそう。
343名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 20:46:27 ID:WXPG2kWi
GSとりあえずとればここもお祭りさわぎだなw
344名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 20:49:17 ID:OhZq4ul9
325と332はどうしようもないアホだなw
うんこw
345名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 23:28:44 ID:T/djeHXI
バブ負けちった
346名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 23:47:15 ID:GeGkRpW6
>>344
その通り。フェデラーの狂信者と、マーケティングに踊らされているアホさん達
でしょう。直接対決でフェデラー、アガシともいいとこなくイビられ続けている
ことがわかっていない。アガシなど、同世代のライバル達が歳で衰えて戦線から
離れるまで隠れていて体力温存して、雑魚しかいなくなってから「鳥なき島の蝙蝠」
として帳尻合わせただけってことを、332のうんこは知らんのでしょう。
347名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/18(土) 23:54:11 ID:dxCVK5oL
ジョコも徐々に調子を取り戻してきたな。
348名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 00:55:16 ID:mTfQgzaP
フェデラーのキーワードは、「進化」だよな〜。
今の状態は、やる気の低下とバック側にくるとボールを上から叩けない事が大きいからな〜。

大きな要素は、↓の2つなわけだが。

モチベーション    ⇒ 集中力・メンタル
両手打ちバックハンド ⇒ 新武器・進化・クレーでの攻防向上
349名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 01:12:59 ID:ODZyM/eB
やる気がなけりゃわざわざこの大会に出てこない。

弱いから負ける
ほかの選手が強いから負ける
それだけの話
350名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 01:22:41 ID:CAUCgfYG
>>348
最近の試合見てんの?
バック以下の問題だぞ
フォアだめ サーブだめ
351名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 01:23:15 ID:rIIz6wbp
さっき、フェデラーとワウリンカの試合を見ました。フェデラーが19才の時から注目し、応援してきましたが、この試合を見てフェデラーの『終わり』を確信してしまいました…残念です。
しかし、フェデラーからテニスを学んだことは計り知れません。私自身、フェデラーのプレーを見てモチベーションが上がり、全日本ジュニアにも出場することができました。
本当に有難うフェデラー。そしてお疲れ。
352名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 03:43:25 ID:SDGEjvTA
マレー、クレーも行けるぞ
こいつぁやべぇ
353名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 06:15:11 ID:o3JnSeXt
ごらんの有様さ!w

ところで舎弟、惜しかったなあ。
セカンドセットこそ、おやおや?って内に落としてしまったけど、
ジョコと充分対等に戦えてた。抜いたり打ち勝ったりする場面も目立った。
リベンジできるかと思ったんだが、あとちょっと、あとちょっとだよバブ!
早く上がって来い!
354名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 07:13:44 ID:BHUcrugM
フェデがこの時期に結婚を決意した意味がわかる結果になったな‥
355名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 07:46:19 ID:V4o8tPDs
全英前に3位以下に落ちる可能性大だな。

でも、そうなっても全英自体は第2シードで出場できるんだっけ?
最終的には、5位以下に落ちなければいいとは思ってるが。
356名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 08:12:30 ID:U4DoUzKM
だからボルグが最強だと俺が言ってるのに。
まだボルグが支配した年数まで行ってないぞフェデは。
まあ支配すらしてないサンプよりは上だがなw
357名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 09:07:59 ID:YR2RYteC
ボルグって年末一位は少ないし年2冠が最高で引退早いから勝率は高いけど
それはフェデラーやサンプラスより長く支配したとは言わんでしょ
クーリエ押しといい独りよがりな意見のゴリ押しはよしなね
358名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 09:35:45 ID:lTVaA2FY
フェデオタ、錦織オタの特徴

・言葉の語尾に「な」「ね」をつける。

どんだけ自分の意見に同意してもらいたいのお前らwww
とくに「ね」はホモくさく見えるから自重しろw
359名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 09:36:15 ID:lx3pL9cR
ココなんたる懐古スレになったの?
フェデのグランドスラム数を上回ったらナダルが最強みたいな事しか言いようのなくなったフェデヲタだけど、
今ナダルはGS数6個で22歳。全仏だけでも27歳位までは毎年取ると仮定して計11個。
余裕でフェデを上回りそう
360名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 09:43:14 ID:ldw1AZpf
ひどいこと書いてる人も居るけど、現在世界ランク2位なんだよね。
今年最後には5位ぐらいにはなってるかもしれんが。
361名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 09:56:10 ID:/YnWpWEs
女だって2chに書き込みしてるんだが?
プログスレみりゃわかるように男になりすましてるやつもいるだろうし

そんな簡単なことに気づかないとか
もしかして頭悪い?
362名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 10:00:56 ID:YR2RYteC
そういやエド嫌いのベッカーヲタにいたよ
なにかとホモ連呼する人
自分自身がホモなのかホモに縁でもあるのかもね
363名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 10:02:44 ID:soKNzxNs
お前らwwwww

何様wwww
中二病?
きもいんですが
364まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/19(日) 10:06:30 ID:jmKLcBFz
ナダルの強さは凄まじいし今後もGS数積み重ねるとは思うんだけども
なんだかんだ最強論って無意識のうちにウィンブルドンのタイトル数がものを言ってるところがあるから
つまりボルグフェデラーは5個、サンプラス7個。
一部で候補になるマックやベッカーも3個は取ってるということで
GS総数の中身が全仏でいっぱいだと史上最強はちょっと難しいかもしれませんね^^
サンプラスって中身が偏ってるなと思うけど、最多がウィンブルドンだから許されてるところがあります。
365名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 10:26:02 ID:lTVaA2FY
お前らもう語尾に「ね」をつけないと自分の満足する文章書けなくなってんだろ?w
哀れすぎるわwww
366名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 10:36:31 ID:YR2RYteC
「ね」を「w」に変えたらおまえのことじゃん
367名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 10:37:00 ID:t4Rmb0vb
wwww連打しないと文章が書けないとか

お前らを使わないと文章が書けないとか

頭悪そう
368最エストロ:2009/04/19(日) 10:56:47 ID:uQd7X+R/
ここは、ホモの特徴や語尾について論じるスレでは
ないですね?www

頭悪いのはしょうがありませんけどねwww
テニスについて話してくださいねwww

昨日のモンテカルロ、
マリーはまるでフェデラーみたいな
負け方をした。先行き心配だ。
ナダルに頭が上がらなくなるのでは
ないでしょうか、ねwww
369名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 11:09:57 ID:lFDUu5Nn
まだ春休みだっけ
370名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 11:25:37 ID:VKwCOKrY
今日のMC決勝でナダルとジョコが激戦を繰り広げたら
昨日のマレーも凄かったし
何だかフェデだけが取り残される気がするなあ
371名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 11:28:03 ID:qu/L4iBb
老けたよねぇwww、この顔みても40代半ばって感じがするね。www

http://sports.jp.msn.com/gallery/gallery.aspx?galleryid=8&page=5&articleid=407531
372最エストロ:2009/04/19(日) 11:30:56 ID:uQd7X+R/
いや、SFにトップ4が毎回集まることこそ異常なんであって、
フェデラーがこの結果に焦るとは思えない。
フェデラーはFOしか見ていないよ。
373名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 11:54:21 ID:ak7iVnHO
フェデラーの問題はフィジカルです。
2004年の頃が一番活き活きとプレーしていたな。
セックス!
374名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:13:19 ID:Ta3xMe2Z
>>362
そういうお前が一番あやしいねwwww
てか、一番意識していて、ホモな上にホモに縁があるんだろうねwwww

ごめんね、最エストロさん、真似しちゃいましたwwww
375名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:29:22 ID:4MM8CIj1
最エストロwwwww
376名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:35:39 ID:rUIb6NPT
MC以下の大会は調整で良し結果は求めないとしたら
そのときはどんな負け方が望ましいのかな?
377名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:35:55 ID:qu/L4iBb
最スカトロwwwww
378最エストロ:2009/04/19(日) 12:36:05 ID:uQd7X+R/
確かに、なぜかトッププレーヤーのヲタと呼ばれる奴らには
スコートはいてボンボンもってチアガールやってるひげ面みたいなのが多いな。
圧倒的だったフェデラーにも「美しい〜」「幸せ〜」みたいなちょっとオカしい
奴らが湧いたものだ。
オカマに寛容な世の中になっていくだろうし、差別はいかんと思うがね。
379名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:38:41 ID:qu/L4iBb
モニカ・セレス「私は負けない」
380名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:40:28 ID:zTEF60o/
文章の内容自体で説得力あることをかけないんだろうな
それで
wwwwww

精神年齢が幼ない
お前の母さんでべそレベル
381名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:45:07 ID:CCnwloqc
イチローは神
382名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:46:00 ID:qu/L4iBb
最スカトロですから、スカ板に逝けば良いのに。
383最エストロ:2009/04/19(日) 12:46:34 ID:uQd7X+R/
でべそのスレでもない。
精神年齢測定スレでもない。
他人の文章を云々する暇があれば、
テニスの話をしろ。
384名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:49:23 ID:DWcDTmRS
こう言ってはなんだがワウリンカはほもっぽく見える。
385名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:56:57 ID:qu/L4iBb
痩せたいもてたいダイエット 闇ばかり見てリストカット
386名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 12:57:13 ID:TNsrJdlf
最エストロって捏造インタを貼り付けたくなるといってた奴だろ
387名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 14:57:40 ID:lTVaA2FY
お前ら毎度釣られすぎだからwww
錦織オタも相当アホだが、フェデオタは簡単すぎる。
388名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 15:06:27 ID:x0sZeJMk
お前ら(笑)

wwwwwwwwww(笑)
389名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 15:08:42 ID:lTVaA2FY
言ってるそばからまた一匹www
390名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 15:19:51 ID:UvHlJfoy
幼稚といわれて図星で顔真っ赤w
391名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 15:21:16 ID:yiBh45ay
フェデは明日もうローマ入りだそうだ。
392名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 15:36:23 ID:81tFnCy6
昨年・一昨年くらいは、フェデが全仏獲れなくてショックだったけど、
今年はもう、そういう類のショックは受けないだろうな。
もちろん負けるのは残念だが。
どれでもいいから他のGSを獲ってくれればいいやと思う。
フェデ自身としても、全仏にはあまり期待していないんじゃないかな。
393名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 15:42:45 ID:CAUCgfYG
全仏取るより1位になるよりウィンブルドン取ることが最優先事項らしいね
394名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 16:53:07 ID:lTVaA2FY
「ね」w
395名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 17:14:09 ID://rOXrbN
日本語を知らないお国の方がいるようでw
396名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 17:28:13 ID:+JVWp7WR
今年は土でフェデがあまり期待できないのは想定内だろ。
ナダルの土での活躍もな。
中途半端に決勝に進んでボロボロに負けるのも考え物だぞ。

今年は4位以内を維持しつつ、全英か全米のどっちかで優勝して
サンプの記録に並べればある意味勝ちだぜ。
全豪で優勝して欲しかったけどね。

悲観論でスレを埋め尽くすのは、全英全米の結果が出てからでも遅くはない。
397最エストロ:2009/04/19(日) 18:07:32 ID:uQd7X+R/
>>390 お?顔を真っ赤にしてると書かれてるのは
ひょっとしてこの俺だろうか?
君は色盲の検査をしたほうがいいな。

優勝狙いはマイアミ、モンテカルロまたはローマ1つ、
カナダまたはシンシ1つ、だけでよい。
あとはウォームアップ目的を壊さない負け方なら
どんなものでもいいのでは?
フェデラーのナダルに対するいつもの負け方や、
昨日のマリーの負け方はある意味
ウォームアップイベントでは最悪といえる。

>>396 全面的賛成
398名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 19:01:26 ID:yiBh45ay
>>396
自分も全面的に賛成。
399名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 19:53:42 ID:o3JnSeXt
>>396
後半はとても同意だな
でも前半は、フェデのやりたいようにおやりよ、って感じだ
全力でぶつかりたいならそれもよし、怪我さえしなければそれでいいや
やってする後悔よりも、やらずにする後悔のがたちが悪いっていうし
思う存分やってほしいよ
敗北をつきつけられる覚悟も、勝利で泣く準備も、いつでもできてるさー
400名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 19:56:15 ID:81tFnCy6
今のダメダメ状態から、復活の全英優勝なんてなったら、
それこそ涙が止まらないかも知れない。
401名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 20:47:43 ID:eykQoE7O
単なる傍観者に過ぎないし
色々と思うことはあれど何も変わりはしない

結局はフェデ次第だし、ただただそれを見届けるのみなんだよな

でも、フェデに関わる出来事で
一緒になって一喜一憂したりするのがなかなか楽しい
勝っても負けてもね
402名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 21:02:59 ID:nVKBw+Ms
ストロークエースで勝っていけるテニスを
バモは土でもできちゃってる
これをひっくり返すには あの握りで打ってるバックでは厳しいと思ふ
403名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 21:04:24 ID:VKwCOKrY
>>396
土で決勝まで行ってナダルにボコられても、例年通りでしょうがないって思うんじゃないの
去年以上のボロボロな負け方なんてありえんだろうし、もはや土ナダルに負けるのは
織り込み済みで殆ど駄目元で当たっていくんではないかな
むしろ、ナダルまで辿り着く前に負けてしまった方が去年までの水準に達しなかった
ってことで、ショックがデカいんじゃなかろうか
404名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 21:19:46 ID:xqUDFsjb
>>402
バックに関してはあなたよりフェデの方がわかってるでしょ。
あの握りが彼にとってベストだからGS13個取ってるわけだし

ラケットに関してもしかり
405名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/19(日) 22:44:40 ID:xZJ8z37P
今まではそれで良かったけどね
406名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 00:25:02 ID:C6KmcPqw
スライスを含めたショットのバリエーションで勝負するバックハンドだからねえ
407名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 00:31:18 ID:7XCx/ah1
MSMCのナダル対ジョコ(+マレー)を観たら、フェデだけが取り残された感じだな
何とか巻き返してくれんかの
408名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 00:39:34 ID:gK6BZhPN
ジョコが5-1でリードしたとき、昨年フェデがそこから逆転されたのを思い出した。
今回はジョコがそのままセット取れてよかったけど。
409名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 00:40:46 ID:/PTSJgpf
モンテカルロ3回戦敗退のフェデ、モンテカルロ公式ホムペインタ翻訳

Q:今日はたまたま調子が悪かったということなのかな?

フェデ:雨によるサーフェスの悪コンディションは関係なかったよ。
サービスを行う時に太陽の日差しが目に入る不運もあってキープに苦労したことだね。
バックハンドも決して悪くはなかったかな。フォアハンドは最初にミスが多くそれが最後にきて尾を引いた感じになってしまったね。
全体的に不運な試合だったように思うがバブリンカは申し分のない素晴らしいテニスをしたことが一番さ。

Q:フォアハンドの調子がよくなかったのが一番の敗因なんだろうけど、すぐに修正は果たして出来るのかい?

フェデ: 終盤に少しフォアの調子は良くなってきたが、今日はバブリンカが先行した内容だった。
常に最後まで安定していたからね。だから負けて悔いはないさ。

Q:バブリンカに負けたことにショックはないと言い切れるかい?

フェデ:それはないよ。

Q:クレーシーズンに十分な準備が足りなかったことが、今日の一番の敗因なんじゃないのかい?

フェデ: クレーシーズンは始まったばかりで、モンテカルロは一発目だからね。
全てのプレーヤーにとって平等に準備期間はなかったことだよ。だからそれは負けた理由にはならないさ。

Q:ここでは2試合しか経験できなかったけど次のクレー大会の準備になったと感じてる?

フェデ:どうだろうね?そうなることを期待するけど、来週のことなんてわかるわけもないさ。
例年モナコの大会には練習なしで試合に臨んでいる。試合の中でいろいろと試しているんだよ。
今回は思ったよりも上手くいったんじゃないかな。
サーブは少し別な次元だったけどね。そう、サービスは本当になんとかしなければいけない課題だよ。
クレーでのフォアハンドのプレースメントはタイミングを掴んだのが収穫だね。
まだ課題だらけだが、実際このトーナメントが始まる前は自分にとって厳しい大会になることは予想していたよ。
特に3回戦でバブリンカと対戦するかもしれないドローを見て、彼はこのコートを得意にしているから現実に厳しいとすぐにわかった。
今日のバブリンカに勝つには到底彼に及ばない僕のテニスだったと言うことさ。

Q:来週は試合に出るの?

フェデ: 来週は7日間すべてコートに立ってるさ。けど練習コートだけどね。

Q:同じスイス人に負けるのと他の国の選手に負けるのとではなにか違いはあるかい?

フェデ: 僕は試合出場が少ないわけだから今更誰に負けようがそれは問題じゃないさ。
バブリンカに関しては、彼はトップ10に近いランクを維持していて、今日もこうして僕に打ち勝ち上を目指している。
素晴らしいよね。クレーシーズンは始まったばかりだけど、彼はもうすでに良いテニス をしているんだ。
これまではケガに泣かされることが多く、ドローも不運なことが多かったんだよ。
しかし、今のテニスを見ていれば、もしケガがなければもっと早く上位に食い込む実力は持っていたことを証明出来ているんじゃないかな。
バブリンカに負けたことはむしろ嬉しいということさ。良いヤツだってのは一番僕がわかってるからなおさらだね。
410名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 01:05:53 ID:iQB2oOb2
数年前からナダルと対戦する時、スライスをやたら封じて打ち込み続けるようになってるけど、
そこまでナダルにはスライスはダメな訳?
毎回毎回スライスをお得意さんにされてた訳じゃなかろ
今は逆に強打に拘りすぎな気が
フィーリングをリフレッシュさせる意味でも、スライスはもちっと使っていいのでは
ナダルと対戦するフェデラーってなんからしさが出てない、つまんなそう
411名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 01:12:23 ID:vVf7+9pS
解説陣もよく言ってるな
ナダル戦になると全然スライス使わなくなるって
412名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 02:55:22 ID:b+fQaPPy
打点が高すぎてスライス打てないか、角度つけられるのが嫌なのかな
ウィンブルドンではナダルのバックへのDTLスライスは結構使ってた覚えがある
413名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 02:55:55 ID:uhYP3Ru3
右利きならバック相手に低い打点で持ち上げさせてフォアで叩ける球を待つのは当然だが
持ち上げる作業とつなぐ作業を苦にしない上に角度とスピンのおまけつきのナダル相手に
それで何か局面を打開できるの?
スピンの強い球、高い球にスライス打つと深くても浮くか、滑っても浅くなるかが多くなる
どっちもナダルのショットのパワーと走力の前にはごちそうさまだよ

やってみてもいいけど、じわじわ振り回されてウィナー取られるシーンが容易に想像できる
スライスだろうがスピンだろうが、ナダルの球に対しいつだってオーバーパワーされてんだよ
足りないのは戦術でも技術でもなく筋肉
414名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 03:03:53 ID:Z8FHzsN/
去年の全英とかフェデラーのフォア対ナダルって感じだったw
415名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 03:10:49 ID:elTnBm1I
去年の全英、フェデラー調子良くてこりゃ優勝堅いだろ思ってたら
ナダルのが微妙に凄い試合しててビビッタなぁ。 今年は勝てると良いが…
416名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 03:13:02 ID:hP5mIBww
困ったときのサーブ頼みすらできない現状のままなら間違いなくストレート負けするよ
417名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 03:18:13 ID:Z8FHzsN/
そういえば去年の全英って決勝まではかなりスライス多用してたよね
ナダルみこしてやってんのかと思ったら全然違ったな
418名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 03:24:31 ID:6clI8tJy
スピンで勝負してもパワー、精度両方とも上のナダルが勝つに決まってるね
変化を付ける意味でももっとスライス挟むのはいいと思うんだが、何もしないよりかは
無理してバックを振り続けりゃそりゃ最後にウンコ化するわ
反復運動でナダルには勝てんでしょう
419名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 03:32:09 ID:Z8FHzsN/
逆にナダルの方がフェデラー相手でもスライス上手く使うようになったね
おかげでバックのフラットがいきるいきる
420名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 05:09:11 ID:Pt0QV1vS
バブ、バルセロナ出るんだな
421名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 09:55:11 ID:UZV2Rh9+
ジョコナダルにいい感じだったし、フェデに勝ったんだから
バブは自信をつけて勢いに乗って欲しい

昨夜のナダルジョコ戦を見た限り
やはりフェデには相当厳しくなりそうだね
422名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 11:16:38 ID:kEK4XOgW
芝でもナダルにスライスが効かないってのがなあ
最初に決勝やった時は結構フレームショットしてくれたのに
423名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 12:35:47 ID:9bo9mup7
>>421
ジョコも良いテニスをしたんがなぁ。ナダルの牙城は崩せんか?ナダルも本調子では
なさそうだったんだが。あの頭の上を抜かれたロブに追い付いて返球した時には驚いて
思わず声を出してしまった。

これでランキング変動あるかな、ジョコもかなり2位に近づいたんじゃないかな?
424名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 12:48:41 ID:vVf7+9pS
ジョコとマレー現在170pt差
抜かれて4位に落ちるのが先だと思われ
425名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 12:51:18 ID:+0aV8WCF
フェデの精神状態の良し悪しはサーブ前のボールをつく回数に現れる。
426名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 13:35:09 ID:Mn11xrjt
追い詰められると球突きに変化が出る人って、多いよね
だがフェデの場合、イラつくとすっごいせっかちになるからなあ
あっという間に打ってあっという間にミスしたと思ったら
もう次のトス上げてる!ってことが…
まあそんな腹腹させてくれるとこも、総じて好きですw
427名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 15:14:03 ID:9bo9mup7
>>424
先週       今週
1位14470p     15390p
2位11020p     10760p
3位 9010p      9520p
4位 8840p      8950p

詰まって来たね。下がったのは2位だけだよ。
428名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 15:16:15 ID:UZV2Rh9+
>>423
最後の最後にジョコが決めたやつかな?
あのナダルには脱帽したよ
拾いすぎw

あのフィジカルとボールに対する執着はある意味凄いと思う
まして若いからまだ伸び盛りだし
フェデも頑張って欲しいけど、なかなか大変だ
429名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 15:38:24 ID:CYEM9Cw7
>>427
ちなみに来週は
2位 10060p
3位 9160p
4位 9050p
こうなる
ナダルはバルセロナ出るからわからんが
430名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 16:26:33 ID:mq/Vc+ts
出るんでないの?

こりゃ本当にズルズル落ちて行きそうだ
431名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 17:04:45 ID:9bo9mup7
>>428
あの状況から追い付いて、あんな不利な体勢からあれだけのスピードボール
を返せる奴ってのは初めて見た。俺も長いことテニス見て、自分でもやってる
けどアレはバケモンだわ。普通はロブやスライスで返すのが精一杯だよ。
432名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 17:56:12 ID:htHBN5Wl
守るポイントが多いのに去年より劣化した土でのプレー
それに対して去年並の成績を残しそうなジョコ
去年以上に成績を残すであろうマレー

土が終わってもこれまた守るポイントの多い芝シーズン
仮に芝のタイトルを奪還できたとしてもこれはもう駄目かもわからんね…
3位どころか4位落ちも十分にあり得る
433名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:05:58 ID:0bidImnx
急遽、出場したモンテカルロだからなぁ。
ちょっと、デブってたorz。米にいた頃は絞れる兆候があったのに。。。
結婚で練習サボってたのかな。

クレーコートでの試合を見て、つくづく両手打ちバックハンド打てないと不利だと思った。
ナダルに対して、マレーは緩々攻撃しすぎてたが、ジョコは緩々すぎずフラットで速い両手バックで攻めてた。
当然、ナダルは返してくるわけだが、差し込めてたし、トップスピンをかけきれてなかった。
1セット落としていたし、ジョコとマレーは対ナダルの収穫を得ただろうなぁ。二人いとって意味のあるモンテカルロだった。

ところが、フェデラーはバックからフラット系の球を強打できない。
ハードや芝だといいんだけどね。展開が速いから。遅いクレーでは弱点だ。
ぶっちゃけ、今年以降の全仏はきっついと思う。
本人が両手打ちに取り組めばね。センス抜群だし。でも、プライドが許さないんだろうね。
速い攻めを心情としてるし、マレーみたいな緩々嫌いだし、心理的にもクレーコーターには向かないよなぁ。
緩々攻め、両手打ちバック、ネットプレー、粘る精神力、どれも不完全なフェデラーではね。

ローマの状況だけど、フェデラー自身のプレッシャーはかなりあると思う。
434名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:06:26 ID:b3kZsOzB
>>432
ウインブルドン取れれば十分でしょう。それで何がだめなんですか?
3位だろうが、4位だろうがかまわないよ。
2位のままでウインブルドン取れないよりは自分はよっぽどいいな。
これからまだ変わってくる可能性だってまだあるしね。
435名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:09:22 ID:Mn11xrjt
軽くピンチ!まあそんなこともあるかもね
落ちればそれだけ、上がってくる経過にわくわくできるし
復活がドラマチックになるから、それはそれでいいや
3位4位になっても、今年いっぱいはナダル山には回されないんじゃないかね
いや、根拠はないけどなんとなくw
436名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:11:28 ID:GP1hbesO
両手バックにしろとかさすがに飽きたわ
437名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:11:55 ID:Mn11xrjt
あ、ごめん
>>435>>432へのレスね
ウィンブルドンとれたら大満足だよ!
438名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:21:27 ID:htHBN5Wl
確かにウィンブルドン取れたらオタとしては満足かもなぁ(晩年のサンプラスみたいになりそうだけど)

ただプライドの高いフェデのことだから生涯グランドスラム目指して
フレンチのタイトルも全力で取ろうとするんだろうなぁ…
個人的にはもう土よりも芝に専念してタイトル奪還してほしい
土ではナダルが化け物すぎる
439名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 18:23:14 ID:b3kZsOzB
>>438
フェデが今何考えてんか、おまいさんにわかるわけなかろう。
晩年のサンプのようで悪いとも思わない。
440名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 19:21:42 ID:0bidImnx
>>438

土ナダルは強い。
でも状況によってはジョコビッチ、マレーは勝ちそうだぞ。
441名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 19:50:22 ID:cnafnlZF
勝ちそうってとこまではいくんだが、でもなんだかんだでナダルが勝つだろう…
442名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 20:31:48 ID:b3kZsOzB
>>441
でも去年はセットを取るのも不可能なくらい圧倒的な勝ち方を
していたけど、今年はそこまででもないという感じはする。
443名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 21:03:25 ID:Z4jcJmT/
全盛期のフェデだってセットは結構取られてる。
負けそうに見えても結局負けないというのはむしろ強さの証明に思える。
444名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 21:11:11 ID:b3kZsOzB
>>443
確かに理屈はそうなんだけど、ナダルはいつもクレーでは圧倒的なんで、
今年はちょっと違うかな、という気がしてしまう。
しかもジョコは今年ずっと不振が続いている選手だったのに、
ナダルがけっこうてこずってたんで驚いているよ。
もっとも本人もトニーコーチもまだベストの状態ではない、と言ってる。
445名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 21:29:10 ID:GP1hbesO
別に驚くことない 去年でも圧倒的に勝ったのって全仏ぐらいだよ
446名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 21:43:43 ID:0bidImnx
ナダル&トニーは、マレー要注意にしてる。次がジョコ。
マレーはお試し感で、ナダルとやって第2セットが良いから。
ナダルも5〜6ゲームを連続キープできるが、逆にやられる可能性もあるからだろう。
それだけ、マレーの防御力は以上。まだクレーに慣れてないが。。。
フェデラーは、さほど注意視されてないよ。

ジョコは分からないけど、マレーとフェデラーは全仏に全力じゃない。
全英に全力なんだよな。それが、ナダルの全仏連覇記録の伸ばせる要素でもあると思う。
今年までであれば、ナダルの全仏5連覇は確実。
447まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/20(月) 21:55:31 ID:usWX++qU
マレーやジョコがちょっと善戦しただけで評価されるのは彼らに求められるハードルが低いからかしら。
クレーで瞬間的に良いプレーする時間帯が続いても無駄なんですけどね。
結局ストレートで負けた、最終セット1-6だったということのほうがよほど重い事実でしょう^^;

フェデラーファンがクレーシーズンに少しだけ期待できるとしたら
ナダルが3週連続登場で疲労するイタリアンOPでフェデが調子戻してタイトル掻っ攫うことくらいです^^
それ以外の土主要大会はすべてナダルさんが勝ちますから
フェデラーファンはとっとと芝シーズン以降に心飛ばしてもいいですよ。

全仏に拘る人まだいますが、生涯GSってのはGS最多勝のオマケ的要素なのであって最重要じゃないです。
ナダルの脅威が迫ってる以上目標変更。フェデ全仏優勝どころじゃないです。
私がウィンUSに拘るのは14勝や、ウィンUSの最多勝も見えてるということもありますが
…今年のウィンとUSでナダルを誰かが止めないと年間GSやられます^^
フェデやマレージョコが英米で阻止しないとナダルのGSタイトルがどんどん増えます。
実現不可能な全仏優勝なんて夢見てる余裕ないんです、現実的には。
448名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:00:04 ID:6clI8tJy
まとめはナダルに乗り換えりゃいいじゃん
449まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/20(月) 22:05:40 ID:usWX++qU
イヤです乗り換えるのはイヤです。私は真性のフェデラーファンなのですよ。
現実見ずなんでもかんでも勝ってくれ勝ってくれというのは本物のファンではないのです。
それはつい昨日ファンになった人間でも出来ることですから^^

すでに全豪勝ったナダルさんが全仏も勝つ。
ここまでは確実に起こることと考えておかないとなりません。
ウィンブルドンも一応、優勝候補最右翼です。全仏ほど圧倒的ではないにしろ。
フェデマレージョコに出来ることはウィンかUSでナダルを止めることです。
これが最も重要な仕事なのであって全仏なんてのはもう終わったものと考えていい^^
ナダルが全仏優勝してから「…今年全部勝つんじゃね?」なんて気づくようでは遅すぎますんでね。
フェデラーファンも心構えが必要なとこですよ。
ナダルに年間GS達成されればフェデラーの評価はかなり低くなってしまう。それは分かりますね。
450名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:05:54 ID:2rPWh2Hf
>>439
クレー中心に考えるなら両手打ちバックになったろうが、芝中心なら片手打ちバックがいい
低い打球をすくい上げて打てる

最近のフェデ見てると胸前の筋力は戻ってきたみたいだな
ただ足腰はダメだな
腰痛と背痛で足腰のフィジカルトレができないからか?
フォアの威力はあってもUEが増えたのは下半身ができてないからだ
昔のフェデは、飛びながら打てていたが、下半身が付いてこなくて僅かに外す
もち、バックとサーブにも影響だよな
ただ、去年末〜今年最初の頃よりはテニスできる体にはなっている
451名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:07:00 ID:elTnBm1I
今の芝って(そんな昔も知らんけど)、普通に球跳ねるから
ナダルクラスが打つと、土でやってるみたいになる。 あれは無理
452名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:10:16 ID:WctsqrtG
フォア、バック両手打ちにしたら勝てるよ。w
453名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:47:06 ID:0KEADTAE
同じ結論が毎回出るのにフェデが土で負けるたび毎回同じ分析してる奴らって
認知症かなにか?
この流れローマやマドリードフレンチでも続くのか?
学習せえよ人間なら
454名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:53:33 ID:6clI8tJy
ピリピリ
455名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:54:15 ID:Mgywc5BT
>>447
今回のマレー・ジョコ程度の善戦は、フェデラーも既に何度もやってるからな。
フェデラーも時々ナダルに対して大量にリードするときがあるけど、
土ではそれは何の意味もない。

芝・ハードではサーブの入り・勢いなどである程度はごまかせると思うが、
土では絶対にごまかせない。

まあ、今年は全英か全米どっちかとれれば勝ちだと思うよ。
1999年のサンプもそんな感じだった。
晩年のサンプ状態でも全然悪くはない。
サンプより状況は厳しいだろうが。

ナダルの年間GS阻止は、フェデが駄目だとしてもマレー・ジョコには普通に期待できる。
全英はともかく、全米ではマレー・ジョコを倒して優勝は、ナダルと言えども至難の業だと思う。
456名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:55:04 ID:Mgywc5BT
>>451
2001年に、フェデとサンプが戦ったときとは状況が違ってきてるからな。
457名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:27:13 ID:g3w4TxqO
全英、全米を当たり前のように制していたフェデラーはナダルと比べ物にならないくらい化け物だったのかな?
それとも時代がよかったのか?
458名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:31:35 ID:Mgywc5BT
>>457
ナダルの全仏ほど圧倒的ではなかったと思う。

全盛期のフェデラーは決勝でも圧勝するくらいの力はあった。
今は落ち目だから過小評価されているが、冷静に成績だけを見れば
フェデラーも十分化物だよ。
WBUS両方5連覇なんて100年に1度あるかないかでしょ。
459名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:33:54 ID:tdhewBiO
いつの時代だろうと、2大大会のWBとUSの両5連覇なんて、
圧倒的な化物でなければ達成できない偉業だよ。

それだけ長い期間に強さを維持しなければならないからね。
460名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:37:10 ID:nkoGlHe6
何気にWB5連覇よりもUS5連覇の方が凄いと思う。
芝や土と違って、ハードコートは得意な選手も多く、それだけ競争率が激しいからね。
US5連覇は誰がなんと言おうと偉業。
461名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:39:39 ID:H1pyaFNs
一昨年までならともかく、昨年の全米では、フェデ優勝は当たり前ではなかったと思うよ。
というか、誰もフェデが優勝するなんて思ってなかったんじゃないかな。

ある意味、昨年全米前は今よりも絶望感があったと思う。
462名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:42:43 ID:nRuHTFD5
何を当たり前なことを
463名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:51:20 ID:Mn11xrjt
>>454
してないよ
別にピリピリしてないよ
464名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:54:20 ID:nM/Wus8M
これぐらいでピリピリっつってたらなぁ…
465名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:59:41 ID:6clI8tJy
屁出らぁ














ぷぅ

466名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 00:18:05 ID:uSu8p2N6
全仏 :ナダル。ただし何かの間違いでナダルがこけたら、全く解らなくなる。
    そうだとしてもフェデではないと思う。
ウィン:フェデorナダル。ファイナルは絶対この二人だと思う。
    全てをかけてきたフェデ、それ以上の準備をしてきたナダル、みたいな感じ。
全米 :フェデorナダル。ジョコはないと思う。
    フェデ、最後の戦い。

ヲタ全開でスマセン。でもフェデはGSだけは仕上げてくるよ。
一度崩れても5セットつかって何とか立て直し、優勝狙っていくよ。
でなきゃナダルにいじめられて泣いていた元王者、でおわってしまうっ!
467プロ予想:2009/04/21(火) 00:47:39 ID:l9Zeg4U/
全仏 :ナダル

ウィン:フェデorナダルorマレー
    
全米 :マレーorナダル
468名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 01:02:26 ID:hQaOumld
アフロから脱却したイギリスの犬・・・
469名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 03:49:36 ID:e7sa5BWw
正直ヲタの俺でも今のフェデを見ると全英も厳しいかなと思っている
470名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 03:50:32 ID:MYD+KQUS
ナダルが絡んでくると、全米ぐらいでしか
フェデラの流れるようなテニスが楽しめなさそう
471名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 07:47:45 ID:w8z11vD6
>>466
その5セットが仇になるんじゃないの?体力の低下が目立つし3セットのほうが勝つ確率は高そう。
全米前に出産てのもね。今でさえ結婚ボケで腹でてモンテカルロではまったく左右に動けなかったのにヤバイかもよ
472名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 09:03:06 ID:fw9yu67k
マレーって雑魚じゃないの?
あんなチキンじゃ、GS決勝でまた負けるよ。

フェデとナダルに勝てるとは思わない。
473名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 10:07:50 ID:GjhRD7Oq
>>466
これができればフェデラーも大したもんだが、できなければ君の言うとおり
あまりかっこいいもんじゃなくなるね。
474名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 11:32:55 ID:S8IGDB/s
472はうんこだなw
475名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 11:34:23 ID:w8z11vD6
モンテカルロ3回戦敗退のフェデ、モンテカルロ公式ホムペインタ翻訳

Q:今日はたまたま調子が悪かったということなのかな?

フェデ:雨によるサーフェスの悪コンディションは関係なかったよ。
サービスを行う時に太陽の日差しが目に入る不運もあってキープに苦労したことだね。
バックハンドも決して悪くはなかったかな。フォアハンドは最初にミスが多くそれが最後にきて尾を引いた感じになってしまったね。
全体的に不運な試合だったように思うがバブリンカは申し分のない素晴らしいテニスをしたことが一番さ。

Q:フォアハンドの調子がよくなかったのが一番の敗因なんだろうけど、すぐに修正は果たして出来るのかい?

フェデ: 終盤に少しフォアの調子は良くなってきたが、今日はバブリンカが先行した内容だった。
常に最後まで安定していたからね。だから負けて悔いはないさ。

Q:バブリンカに負けたことにショックはないと言い切れるかい?

フェデ:それはないよ。

Q:クレーシーズンに十分な準備が足りなかったことが、今日の一番の敗因なんじゃないのかい?

フェデ: クレーシーズンは始まったばかりで、モンテカルロは一発目だからね。
全てのプレーヤーにとって平等に準備期間はなかったことだよ。だからそれは負けた理由にはならないさ。

Q:ここでは2試合しか経験できなかったけど次のクレー大会の準備になったと感じてる?

フェデ:どうだろうね?そうなることを期待するけど、来週のことなんてわかるわけもないさ。
例年モナコの大会には練習なしで試合に臨んでいる。試合の中でいろいろと試しているんだよ。
今回は思ったよりも上手くいったんじゃないかな。
サーブは少し別な次元だったけどね。そう、サービスは本当になんとかしなければいけない課題だよ。
クレーでのフォアハンドのプレースメントはタイミングを掴んだのが収穫だね。
まだ課題だらけだが、実際このトーナメントが始まる前は自分にとって厳しい大会になることは予想していたよ。
特に3回戦でバブリンカと対戦するかもしれないドローを見て、彼はこのコートを得意にしているから現実に厳しいとすぐにわかった。
今日のバブリンカに勝つには到底彼に及ばない僕のテニスだったと言うことさ。

Q:来週は試合に出るの?

フェデ: 来週は7日間すべてコートに立ってるさ。けど練習コートだけどね。

Q:同じスイス人に負けるのと他の国の選手に負けるのとではなにか違いはあるかい?

フェデ: 僕は試合出場が少ないわけだから今更誰に負けようがそれは問題じゃないさ。
バブリンカに関しては、彼はトップ10に近いランクを維持していて、今日もこうして僕に打ち勝ち上を目指している。
素晴らしいよね。クレーシーズンは始まったばかりだけど、彼はもうすでに良いテニス をしているんだ。
これまではケガに泣かされることが多く、ドローも不運なことが多かったんだよ。
しかし、今のテニスを見ていれば、もしケガがなければもっと早く上位に食い込む実力は持っていたことを証明出来ているんじゃないかな。
バブリンカに負けたことはむしろ嬉しいということさ。良いヤツだってのは一番僕がわかってるからなおさらだね。
476名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 12:44:06 ID:UOcPAbIf
フェデ:これが俺の今の実力さ、それ以上でも以下でもない。俺が連戦連勝を
重ねていた頃より、廻りの連中の実力が上がって来たって事だ。こうなると
俺もこれからは辛いね。だってもう伸び代は俺には無いんだから。若い連中には
それがある。まだまだ伸びる。特にマレー、ジョコビッチ、ナダルなんかはどこまで
行くんだって感じでアイツは化け物だ。俺は正直アイツが恐い。できれば決勝で
当たりたくない。若い連中同士で潰しあってくれればまだ俺にもチャンスは有るが、
ベスト8から奴らと当たりだすと先に潰れるのはこの俺かも知れん。若くして引退
したビヨン・ボルグの心境が理解出来だしてきたよ。あと1年無冠の状態が続けば
この俺もボルグと同じ心境になるかも知れないんだ。
477名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 13:09:24 ID:CYUmP8WE
476
またねつ造・文書偽造っすかw?






478名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 16:35:10 ID:Ywv4+kXw
>>476
しかしこれは、本人とファンのリアルな心情だよなw
479名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:06:51 ID:yHQNCAz3
>>478
「しかしこれは、俺自身のリアルな心情だよなw」
の書き間違いですね。
他人の気持ちを代弁しないでね。
480名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:11:47 ID:Ywv4+kXw
でも実際そうだと思うぜ
481名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:14:57 ID:hoeHdKkD
虚偽の風説を流布し・・・
482名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:19:05 ID:S8IGDB/s
お前ら全員うんこ決定w
483名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:23:48 ID:yHQNCAz3
>>480
俺はそう思わない。だから勝手に一般論を立ててほしくない。
484名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:28:20 ID:Ywv4+kXw
>>483
まあそうか。 悪かった



まったく関係ないけど風説の流布って普通、株で使う言葉だよ
485名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:38:55 ID:hoeHdKkD
>>484
信用毀損や偽計業務妨害の要件だよw
486名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 17:51:18 ID:Ywv4+kXw
>>485
そうなのかw
487名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 18:07:39 ID:++sLATtp
>>482
俺はそう思わない。だから勝手に一般論を立ててほしくない。
488名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 18:19:17 ID:inLQ2bGd
フェデラーって弟キャラなの?
489名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 18:23:05 ID:yHQNCAz3
>>488
どこをどう見ても弟キャラでしょう。
490名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 19:38:44 ID:5mgZJ6Ax
本人だけはそう思ってなさそうだがw
あ、いやもちろんフェデの気持ちなんかわからないけどさ
491名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 22:45:58 ID:Mc/UaBJp
来週もうローマなのか…
492名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 23:16:53 ID:0fRNyv/Z
結婚写真出たね
幸せそうでなにより
493名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/22(水) 03:47:29 ID:+3YMauXB
んだなー
494名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/22(水) 05:20:01 ID:DS6C9LBc
子供は男の子らしいなー
495名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/22(水) 08:51:49 ID:9IqAtsWA
ボルグって無冠だったから引退したんじゃなくて、ATPから最低出場試合数を
規定されたときに、俺様は特別だからそんなルールは適用するなとかごねて
勝手に辞めたんじゃなかったっけ?そのあともたびたびエキジビには出てきて
忘れられないように努力してたよね。だったら最初っから辞めんなよって感じ
なんだけど、なんか自分は神様とか勘違いしてたんだろうね。
496名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/22(水) 17:40:59 ID:WlOH5HdQ
バブ、今日だっけ?
497名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/22(水) 20:29:30 ID:bfq6NB+t
今日だよ
4試合目だった気がする
498名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 02:30:57 ID:oURC0rI1
舎弟勝ったよ
499名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 13:15:00 ID:XkaFUjg2
おめでと
500名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 14:22:19 ID:zul9FTmR
>>495
米以外では神でした
501名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 14:58:33 ID:f9KJtCdi
フェデはローマか 頭がローマ皇帝みたいだもんな
502名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 16:00:08 ID:kPtFrW+R
もう無理だよ。期待する方が馬鹿。
503名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 17:01:22 ID:xeHjWIIG
>>496
バブがこの前フェデに勝ったからって、あれだけ弟扱いしていたのにもう手の平返して負けるのを期待するなんて、フェデヲタは恐いね
504名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 17:11:35 ID:FMMxpGQQ
バブ今日はktbrか。強敵だががんばってほしい。
ところktbrはクレーではどうなんだろう。
505名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 17:14:10 ID:WixMwAs1
去年ローマでフェデに勝ったじゃん
506名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 17:16:02 ID:FMMxpGQQ
じゃあ、舎弟にクレーでの敵をとってもらおう。
>>505
去年のローマはともかく、一般的にはどう?
507名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 17:53:11 ID:kPtFrW+R
「裸になって何が悪い!」「シンゴー、シンゴー!」
508名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 18:11:53 ID:XkaFUjg2
バブ、ライストなさそうなんだよな…
あの粘りと「イェー」だか「イェァ」だかが見たいのに

>>507
ナダルのロッカーに入って来い
509名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 19:22:55 ID:+ezKEbra
487は下痢
510名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 20:01:19 ID:kPtFrW+R
おまいらさぁ、つよポンばかり責めるけどさぁ、つよポンが何か凶悪な犯罪でも犯したのかよ?
511名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 20:46:30 ID:kPtFrW+R
 /\|VVVVVVイ>ヽ\
            イミ\:NNNNN> \ヽ \
           ≧三三イ ̄ ̄ ̄\ヽ \ヽ |
          イ三三/        \\ミ\ト、_,
         イ三三/ __         \_三三彡'
        イ三三/ -""""、   ,;z.m、  :|:|:|:|:|:|:|
        |三三!  -=f;ッ、ヽ  / ___ ´"' |:|:|:|:|:|:|
        /|/|/!   'ー-' .:: | ≦ヌヾ  |:|:|:|:|:|:|   
        ノノノノ!     ,...:: :|   ̄    !:|:|:|:|:|:ゝ     
        イイイ|!   /へL___ゝ\    l:|:|:|:|:|:ト、_,
       ∠三イ|  { =__ 、_____ }}  :レ しノ_彡'
         ノソ:!   ':ト、 ̄''''''ヽ 7    /ト\ミゝ
         ̄   !    \--//  /ヽ{
             \    ̄    /\____ソ   
              \___,/      つよし逮捕かい!稲垣逮捕かい!俺なかい!
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     (U)    |
512名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 21:04:25 ID:E+G82TwB
舎弟負けました…
513名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 21:09:52 ID:XkaFUjg2
見てたよ…
舎弟乙orz
ここで調子を落とさず、頑張ってほしいよ
514名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/23(木) 21:10:00 ID:FMMxpGQQ
うーん、惜しかった・・・
515名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/24(金) 17:12:32 ID:NEiHtMaE
マッケンロー「マレーは夏頃にはランク2位にもしかしたらなれるかもね。フェデラ−は自分のプレーに首を傾げてるようだけど、もう少し柔軟性がないとこのままランキングから転げ落ちるだろう。俺を雇えと言いたい。」
516名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/24(金) 18:05:12 ID:a4RSofsw
だが断る
517名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/24(金) 18:40:24 ID:3Gunqu27
マッケンローかぁ
518名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/24(金) 19:57:50 ID:ighZtXsO
面白いじゃなーい
519名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/24(金) 21:38:11 ID:5jAFFfil
ボルグ「マレーは夏頃にはランク2位にもしかしたらなれるかもね。フェデラ−は自分のプレーに首を傾げてるよう
だけど、もう少し柔軟性がないとこのままランキングから転げ落ちるだろう。俺を雇えと言いたい。」
520名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/24(金) 23:25:21 ID:JiPnd8YC
ボルグかぁ
521名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 00:21:20 ID:XauRyaLv
松岡「マレーは夏頃にはランク2位にもしかしたらなれるかもね。フェデラ−は自分のプレーに首を傾げてるよう
だけど、もう少し柔軟性がないとこのままランキングから転げ落ちるだろう。ボクを雇えと言いたい。」
522名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 00:29:16 ID:uSh/D+V9
岡村隆史か
523名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 01:28:22 ID:1UtSo0it
聞こえない
524名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 07:01:26 ID:Pq6xXvYv
聞こえた
525名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 09:25:02 ID:HPPOMeej
ナブラチェロワ「女子テニスを批判するなんて言語道断よ!フェデラ−はナダルを見習うべきよ。だからNo.1を奪われたと言ったヤンコビッチの意見は至極当然のことよ。
ナダルどころか、そのうちジョコビッチやマレ−にも追い抜かれるわよ。
私が思うに、彼には今余裕がなくなってきて、最近の試合でもラケットを折って八つ当たりしたり荒れているのよ。
彼自身の意識改革が必要なようね。プププ」
526名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 11:42:58 ID:/v1pHMEY
シャラポウ「彼なら必ずbPの地位に戻れると思うわ。今は結婚のことや子供のことで、テニスに集中できてないんじゃないかしら。
私?私も早く子供が欲しいわ。私の子なら、きっと可愛いに決まっているから。そして、タレントにして私を養ってもらうわ。」
527名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 16:53:17 ID:YAuMViPY
デブののろい
528名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 18:41:16 ID:AYDavwqs
デブ?
529名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 18:46:14 ID:JLR1/HaQ
ナブラチェロワ「女子テニスを批判するなんて言語道断よ!フェデラ−はナダルを見習うべきよ。
だからNo.1を奪われたと言ったヤンコビッチの意見は至極当然のことよ。
ナダルどころか、そのうちジョコビッチやマレ−にも追い抜かれるわよ。
私が思うに、彼には今余裕がなくなってきて、最近の試合でもラケットを折って
八つ当たりしたり荒れているのよ。
彼自身の意識改革が必要なようね。プププ」
530名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 19:45:44 ID:UuMqQ8Es
つまらん。
531名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:10:56 ID:ZMt9etuS
フェデラーって意外に頭悪いんだよな
こいつを人格者とか言ってるフェデオタの気が知れない
532名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:16:22 ID:QlnvUduB
スポーツマンシップ賞に投票した選手にも言ってやれ
533名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:29:23 ID:UuMqQ8Es
ローマのドローが出た。ジョコはフェデのハーフに来たね。

ttp://www.atpworldtour.com/tennis/en/common/TrackIt.asp?file=/1/posting/2009/416/mds.pdf
534名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:34:34 ID:UuMqQ8Es
ktbrが近くにいるのがいやだね。ナダルはまたもらくらくドロー。
535名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:34:40 ID:QlnvUduB
勝ち進むことを仮定すると大先生→ktbr→ル→ジョコってとこかな
536名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:39:55 ID:YPuULJOc
ktbrがいるのか…
537名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 20:55:23 ID:QlnvUduB
>>534
ktbrに去年ここで負けてんだよね その後ktbrは力を使い果たし次の試合棄権したが
土ナダルにはドローなんて関係ないっしょ
初戦神フェレーロ、神ナル、神デンコ、神マレーぐらいが連続して当たればもしかしたらってとこじゃね
538最エストロ:2009/04/25(土) 21:37:09 ID:5ZHEcM1V
ナダルにとってタフドローってのがあるんだろうか・・・
539名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 00:01:39 ID:IAfvO4ly
フェデが人格者だろうが知ったこっちゃない。
俺はテニス10年以上やってる自称テニヲタだけどフェデを評価するのは
性格でも成績、私生活でもなくプレーそのものだよ。
540名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 00:13:54 ID:km653fEY
フェデが人格者ってのは疑問だけど…
人格者の定義によるけど、あくまでも彼は戦略的に振舞ってるに過ぎない
だから、そういう振る舞いが出来ないほど余裕のなくなってきた最近はラケット壊したりするんだし
541名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 00:32:04 ID:KLPtOjvT
来週はどうなるのかねぇ…
542名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 01:06:57 ID:q/V+kLsd
白血病で亡くなったイタリア人選手のためのエキシビが、明日日曜日に
開かれるそうだけどいち早くそれに応じたのがフェデだそうだ。
こういうことにはホントにまめだな。
あと、ジョコもマレーも出場。ナダルの名前はなし。

ttp://www.internazionalibnlditalia.it/1/PopNews.asp?LNG=EN&IDNews=452

543名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 01:12:27 ID:lZkQ2mT5
ナダルはバルセロナ決勝だろ
544名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 01:38:31 ID:3jGPyGVL
めちゃくちゃ金積まれてるんだろうな
545名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 02:55:43 ID:q/V+kLsd
お金は全部寄付ですよ。チャリティーだから。
546名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 03:00:48 ID:q/V+kLsd
それにフェデはお金になんてこだわってないよ。
その証拠に結婚式の写真の権利で得たお金も、全部アフリカの
恵まれない子供のためにある自身の基金に入れた。
547名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 03:13:14 ID:irbn5vdi
フェデが人格者とはマスゴミがつくりあげたものだろー
インタブを聞いてる限りプライドばかりたかくて
人の批判ばっかり、嫌味ばっかり、負け惜しみばっかり、

解説の人もマイアミで負けたナダルが「反省すべき試合だった」と試合後の会見で言ったと聞いて
「フェデラーが王者の時には聞いたことがない(言葉)ですねー」って言われてましたが!
548名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 03:32:41 ID:2QNx44NW
>>542
これ見れるのかな
549名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 04:09:03 ID:km653fEY
>>545,546
それが戦略なんだよ。結局そういう慈善行為が自分の利益になるって
わかってるんだろ(良いイメージがあったほうがスポンサーとの契約などその他
色々と利益がある)。非常にマネジメントが上手い。

それを人格者だと言っているやつは、完全に戦略にはまってる。


>>547
概ね同意
550名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 04:58:38 ID:BXqIxWfz
自分も>>547に同意
最近なんか化けの皮はがれてきた感じ
551名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 05:25:33 ID:2QNx44NW
インタビューってまさか、あの捏造インタの事を言ってるんじゃないよな
552名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 06:25:35 ID:YWHyPZbP
マレーも強いけど、土ではジョコのほうが強いよね?
今のフェデじゃそんなに確率は高くないけど、土でマレーに一度
リベンジしたいよね。
次はマレーと同じ山になって欲しい。
553名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 07:20:48 ID:DQZ2WbsZ
やれやれ、ラケット投げしてる若い頃から気性荒いのは分かってるだろうに
フェデの人格者扱いが気に食わないアンチは乙なことだな
つか人格なんてものはオマケ要素にすぎないのに熱くなっちゃって
あれは最初からイメージ作ったもん勝ちだよ、江戸と一緒だ
本業はテニス強いか弱いかだけ、それで決まる

マレーに土でリベンジとかほんとどうでもいい
そんな細かきことはな
まず3つ勝てるかどうかを心配しろ、現実見えてないヲタは困る
相手が誰だろうと目先の試合勝ち続け大会制覇目指すだけ
たまに誰々に勝たないと優勝価値ないとか言うアホもいるし、笑えてしょうがない
誰か特定の選手に勝つこと目標にするのは小さい小さい
554名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 07:33:08 ID:Fv+JMB9v
ktbrかよ。
奴は今年調子いいらしいからな。

でもなんだかんだいって試合が楽しみだ。
不安定なフェデを見るのもそれはそれで楽しい。
555名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 07:54:31 ID:+gGQqChY
フェデの「人格者」ってイメージはマスコミが作り上げたわけじゃなくて、
本人と周囲(ミルカや家族、アドバイスする人達)が作り上げたものじゃないか。
元々は感情的で怒りっぽく、超負けず嫌いな、そこらにいるにーちゃんだった人が
世界のトップに立った。そこで、王者とはどうあるべきか、どうしたらこの地位に
ふさわしい人間になれるかを一生懸命考えて、テニス界はもとより、様々な
世界の先達から学んで、理想的で皆の模範になりそうな行動を心掛けて、
努力して続けてきたんだろう。
その結果、マスコミや業界も彼を褒め、フェデを尊敬する若い選手も増えた。
そりゃ最初から人格者で優等生な人ならそれにこしたことはないが
(ナダルはそうなのかもね)フェデの場合は本人の努力と理性で
模範的な王者としての姿を築き上げ、何年間も維持してきたんじゃないかな。
それが今、立場が揺らいで、本人も動揺している。
どんな態度をとっていいか迷い焦りつつも、必死で立て直そうと模索してるところ。
おまけに肝心のプレーに関しても歯車が狂って、何もかもがしっくりいかない。
理想と現状の狭間で足掻いてる若者なんだよ。
それを見て、自分は「化けの皮がはがれた」とは思わないな。
いっそう応援したくなるばかりだよ。
ローマも、誰に勝てとかよりもまず、フェデ自身が「これだ」と思うプレーを
ひとつでも多く取り戻してほしい。その上で一戦でも多く勝てたら申し分ない。
とにかく笑顔とガッツポーズが見たいよ。
だから思うままに暴れてくれ!
まあ、ヲタというほど詳しくないファンの、キモい長文マンセーレスだがねw
556名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 07:59:09 ID:+gGQqChY
ところでそのエキシビのポテト戦、
どっかで流してくれないかなあ
見たいなあ
557名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 08:09:32 ID:q/V+kLsd
>>555
いやマスコミはそんなにほめていないよ。
むしろフェデの発言の一部だけ湾曲して伝えたりして、足を引っ張る
ようなことが多い。率直過ぎるところと、英語が母国語でないという
のが問題点だったりもする。

選手がほめるのはマスコミとは全く関係ないと思う。
デンコの八百長疑惑の時、フェデがいろいろかばってくれたことに
デンコは偉い感謝していた。そういう面倒見のよさが友人として
好かれるのではないか?選手もそんなに馬鹿ではないぞ。
フェデが聖人君子のようとは自分は思わないが、アンチはともかく
勝手な憶測で否定的過ぎるのもどうかと思うよ。
558名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 08:11:44 ID:DQZ2WbsZ
555はいいこと言ったな
テニスのトッププロなんてガキのころ他人押し退けて球出し練習受けるような
負けん気の強いのばかり、あの物静かなボルグですらそう
大人らしく装うことが大事、なぜって装うことすらできないのも多くいる
それはそれで個性だがね
フェデはスマートなイメージを演出できた勝ち組
ナダルは見た目やプレーが暑苦しく自己中で相手をダラダラ待たせたり
性格は良さそうだがスマートなイメージとは程遠い
まだジョコやマレーのほうがチャンスある
ということで残念だがイメージ戦略は諦めれ、テニスの実績でがんばればいい
559名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 08:11:54 ID:q/V+kLsd
最後の二行は>>555に言ったわけではなくて、一般論ね。
560名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 08:19:08 ID:DQZ2WbsZ
557もいいこと言った
多少気性荒くても面倒見のいいフレンドリーな奴は好かれる、兄貴分的に
性格いい奴でも積極的でない奴は相手と軽い人間関係に留まることも多い
世の中難しい、俺もガキの頃はくだらんと思ったが
大人になり社会に出ると基本的礼儀や相手への細やかな配慮ほど大事なものはないと悟ったよ
561名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 09:51:57 ID:kZhnkrXb
何気に工作員が混ざっててワロタ
562最エストロ:2009/04/26(日) 10:35:01 ID:MJ7tPqvf
フェデラーのインタビューを原文で理解すれば、
非常に客観的な人物であることが分かる。
自分が優れているときは、それも客観的に言ってしまう。
他人のアラも客観的に評価する。
これは日本人にはあまりない特性だ。
だから日本語訳されるときに、
傲慢さや不躾さの響きを帯びるのだろう。
フェデラーの短所は短気なところであって、
これも彼自身客観的に評価している。

それ以上にクレバーで客観的なのがナダルだったりする。
体育会的プレースタイルや上手とはいえない英語のせいで、
そう思われないことが多いが。
563最エストロ:2009/04/26(日) 10:39:42 ID:MJ7tPqvf
たとえばマレーの評価。
フェデラーはマレーを評価している。
彼自身負け越している。
しかし最高の価値基準であるメジャー
(フェデラーの評価を上げているのも、
実はこれだってことをフェデラーファン、アンチサンプラスにも
思い出して欲しい)で一度も優勝していない。
そんな選手と13度優勝のフェデラーを比較するのは誰が聞いたっておかしい。
何度も聞かれりゃ腹も立つだろう。
それを自分で言うのがフェデラーだってだけのこと。
564名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 10:52:54 ID:PiRQKpoI
親の教育、躾が悪かっただけの話。テニスやってなけりゃその辺のゴロツキだろ。
プレイヤー云々の前に人間教育をやったらどうだ?
565名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 11:08:39 ID:6vxdwMoE
>>552
この前のナダル戦を見た感じじゃ
マレーは土でもジョコと殆ど差が無くなってたし
どっちも変わらんでしょ
566最エストロ:2009/04/26(日) 11:13:16 ID:MJ7tPqvf
直接対決を見なければ比較はできないね。
ナダルがSF、Fと全く同じ状態で、同じプレーをした
などということはありえないのだから。
上の理屈が成り立つんなら、去年のFOみればフェデラーは
アルマグロと変わらん、ってことになるよね。

567名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 13:30:34 ID:rD0tmLW6
余裕のある時だけ紳士的に振る舞って、余裕なくなると荒れるって普通の人間だよ
単にナンバー1だったから模範的に振る舞おうと務めただけじゃないの?
若い頃のフェデは才能はあるけど地味でスター性もない実力者の1人って感じだったじゃん
普通の男なんだよ、テニスが滅茶苦茶上手いだけの
568名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 13:41:44 ID:HLeuxfk8
ヤンコビッチ「フェデラ−について意見を求めるのはもうこれで最後にしてくれないかしら?
私は本当に怒ってるのよ!彼が私を遠回しに非難したのが発端なのになぜ私のほうばかりにマスコミが飛び付くのか理解できないわよ。
そんなに聞きたいなら言うわ。
フェデラ−は以前の紳士な彼とは今は別人よ。平気で他人を中傷する酷い人よ。
もしかしたら彼の本質が今回の事で垣間見えたかもしれないわ。
No.1じゃないから王者である振る舞いはもう関係ないとも思ってるんでしょうね。
ナダルはNo.1になる前からずっと他人の悪口を今の今まで言ってこなかったし好感があるわよ。
ウィリアムズ姉妹への黒人差別主義な発言もどうかと思うわよ。
女子選手のほとんどが彼は軽い人間だと思ってるわ。」
569名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 14:52:42 ID:PiRQKpoI
ヤンコビッチ「フェデラ−について意見を求めるのはもうこれで最後にしてくれないかしら?
私は本当に怒ってるのよ!彼が私を遠回しに非難したのが発端なのになぜ私のほうばかりに
マスコミが飛び付くのか理解できないわよ。そんなに聞きたいなら言うわ。
フェデラ−は以前の紳士な彼とは今は別人よ。平気で他人を中傷する酷い人よ。
もしかしたら彼の本質が今回の事で垣間見えたかもしれないわ。
No.1じゃないから王者である振る舞いはもう関係ないとも思ってるんでしょうね。
ナダルはNo.1になる前からずっと他人の悪口を今の今まで言ってこなかったし好感があるわよ。
ウィリアムズ姉妹への黒人差別主義な発言もどうかと思うわよ。
女子選手のほとんどが彼は軽い人間だと思ってるわ。」
570名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 14:54:23 ID:PiRQKpoI
何言ったんだろう?あのニガァ姉妹が、あのゴリラ姉妹が、とでも
言ったのかな?

どちらにしろ、フェデラーと言う人間の本性が見えてきたようだな。
571名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:00:32 ID:PiRQKpoI
ナブラチェロワ「女子テニスを批判するなんて言語道断よ!フェデラ−はナダルを見習うべきよ。
だからNo.1を奪われたと言ったヤンコビッチの意見は至極当然のことよ。
ナダルどころか、そのうちジョコビッチやマレ−にも追い抜かれるわよ。
私が思うに、彼には今余裕がなくなってきて、最近の試合でもラケットを折って
八つ当たりしたり荒れているのよ。
彼自身の意識改革が必要なようね。プププ」
572最エストロ:2009/04/26(日) 15:15:53 ID:MJ7tPqvf
フェデラーが誰かを中傷したのを俺は聞いたことがないのだが。
ATPを基準にするなら、ではあるが
WTAのシステムがおかしいっていうのは誰が見ても明らか。
(今だって何故USOとAOのタイトルホルダーを差し置いて
無冠の選手が一位にいるのだ?興行として欠陥があるとしか思えん。)
フェデラーがそこらじゅうで言いたいことを言ってるわけではなくて、
聞かれたことに答えてる。以前も、サンプラス2世とインタビューで
言われたときに、フェデラー一世と呼ばれたい、と答えた。
以前からフラストレーションが溜まると試合中に大声で叫んだりしてた。
周囲の対応以外ほとんど何も変わっちゃいないよ。
フェデラーに問題があるとすれば、何の得にもならないコメントをする点。
一方、ナダルは自分に得にならないことは一切言わない。
二人の違いはそれぐらいだと思う。
573名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:17:10 ID:Hcr4RIoz
たまにはいいこと言うね
574最エストロ:2009/04/26(日) 15:19:17 ID:MJ7tPqvf
キャラクター的には、サンプラスの後継者は
ナダルだと思う。
古き良きオーストラリアの系譜からは、
フェデラーは全く外れているよ。
575名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:20:23 ID:PiRQKpoI
スカトロ風情が聞いた様な事を・・・w
576最エストロ:2009/04/26(日) 15:20:39 ID:MJ7tPqvf
>>573 君はリオスか?
同じものに対して周囲の対応が変わるだけの例が
ここにもみられるね。
577最エストロ:2009/04/26(日) 15:22:13 ID:MJ7tPqvf
>>575 こういう自分の見方を変えることのできない奴のほうが
かわいげはあるね。
578名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:31:19 ID:PiRQKpoI
そうだね、俺はフェデラーの全てが大嫌いだからね。プレースタイルも
奴のガットのテンションの低さも、顔もフォームも全てが嫌いだ。

あんなダサい奴は1にふさわしくない。さっさと落ちぶれてヤクの売人にでも
成り下がれば良いんだよ。
579最エストロ:2009/04/26(日) 15:32:51 ID:MJ7tPqvf
サンプラスが以前グラフをどうやって攻略するか聞かれたときの
対応は上手かった。うろ覚えだが、
「サーブで崩してネットラッシュをかけて
あとは寝ながら考えようかなw」てな感じだったと思う。
フェデラーだったら、
「WTAとATPは本質的に違う。君たちが何故比較しようとするのかが分からない」
て感じだろう。
ナダルなら、「グラフは偉大な女子選手だ。すごい記録を幾つも残している。
精神の強さなんか、僕らも見習わなくちゃならない、No?」とでもいうんだろうか。
のか
580名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:37:34 ID:PiRQKpoI
流石にサンプラスだウイットに富んでいるね。

クソ堅物変人フェデ助は理屈一辺倒か?ユーモアの欠片も無い、機転の

利かぬアホウ。
581最エストロ:2009/04/26(日) 15:41:44 ID:MJ7tPqvf
話はずれずれになるが、グラフのメジャーの獲得個数は、
ちょうどそれぞれオープン化後の男子記録に一致してる。
AO 4個 (アガシ)
FO 6個 (ボルグ)
WB 7個 (サンプラス)
USO 5個 (3名)
フェデラーもグラフに対して尊敬の念を払っているだろう。
582最エストロ:2009/04/26(日) 15:43:36 ID:MJ7tPqvf
>>581 いや、念のため言っておくが、
サンプラス以外のコメントは俺が想像で勝手に書いたものだからね。
583名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:46:12 ID:PiRQKpoI
それは違うね。所謂「漁夫の利」ってやつだ。彼女がそんなに獲れたのは
最大のライバルがナイフで刺されて戦線離脱したからだ。フェデラーも
心の底ではそう思っているだろう。
584最エストロ:2009/04/26(日) 15:54:31 ID:MJ7tPqvf
スポーツ選手やってりゃ色々ある中で結果だけが評価されるのは
当然じゃないの?
君の論は
フェデラーが13個も取れたのはナダルが5歳年下だったからだ、
なんて暴論も許すものだよ。
585名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:55:02 ID:PiRQKpoI
ひょっとして、フェデラーも対ナダル戦で暴漢でもとか考えてるんじゃ
ないか?w
586名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:55:18 ID:V7VuVfuP
>>574
禿同。
オーストラリア云々のくだりはおいといて。

サンプラスもナダルも内向的で
あまり人前で喋るのが好きなタイプじゃないよね。
だからナダルの英語もなかなか上達しない。
サンプラスの母国語が英語でなかったら
同じになっていたと思う。
フェデラーはスイスという多言語国歌に生まれて
お母さんの母国語が英語だというのもあるけど
性格もどちらかといえば外向的で喋るのも苦ではない。
だから失言も多い。w
587最エストロ:2009/04/26(日) 15:58:11 ID:MJ7tPqvf
>>585 君は下品だね。あまり関わりたくない、かな?
588最エストロ:2009/04/26(日) 16:00:34 ID:MJ7tPqvf
>>586 失言ってほどの失言があったかな?
589名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 16:01:06 ID:PiRQKpoI
ではモニカ・セレスが当時のWTAに健在だったとしたらグラフがあれだけ
獲れただろうか?グラフはセレスの猛攻に対処出来なかったはずだ。

これは暴論でも何でも無いよ。正当な見方だろう。

フェデラーが13個も獲れたのは君が言う様にナダルが5歳年下だったからだ。

これも暴論なんかでは無く、今現実味をもって実感出来ている筈だ。

フェデラーは自身を付けたナダルに全く勝てない。

時代に恵まれただけだ。
590最エストロ:2009/04/26(日) 16:04:05 ID:MJ7tPqvf
>>589 あ、そう。君の意見はおおむね分かったから
もう黙ってていいよ。
591名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 16:11:44 ID:PiRQKpoI
最早フェデラー如きでは王者ナダルを陥落させる事は出来ない。

時代は新しいヒーローを待ち望んでいる。と言っておこう。
592名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 16:54:05 ID:DQZ2WbsZ
単なる年齢差と暴漢を一緒にしたのは頭悪い発言だったな
ナダルが刺されてはじめて状況がイーブンだよ
593最エストロ:2009/04/26(日) 16:59:00 ID:MJ7tPqvf
>>592 一緒だよ。それが分からないのは
論理力の欠如。表面だけ見ると、一緒じゃないように見えるだろうがね。
馬鹿だらけだね。相変わらず。
594最エストロ:2009/04/26(日) 17:01:01 ID:MJ7tPqvf
悪いのはまあこちらだろう。結局のところ
論理学をきちんと学んでない奴に何言っても無駄なんだよな。
頭の中にそういう回路がないんだから。
考えようったって考えようがないわけだ。
ノータリンよりは、君のほうがまし、って訳だ。
いや、褒めてるんだよ?
595名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 17:06:37 ID:PiRQKpoI
ノータリンはお前の方だよ。言い訳を言えば言う程お前の無能ぶりが露呈
してしまう。そこが理解出来ないかね?無能。
596最エストロ:2009/04/26(日) 17:14:28 ID:MJ7tPqvf
何を、どう言い訳したか、説明してみてくれたまえ。
うまくできるなら、君の能力を評価してあげよう。

すでに減点1だよ。
「ノータリンはお前のほうだ」は、君がノータリンと呼ばれたときに
いうせりふだ。俺は、君が、「ノータリンよりましだ」といったのだ。
俺は、君に、レスを求めてないんだがな。なぜ絡んでくる?
597名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 17:19:16 ID:PiRQKpoI
僕は君の様な無能など一切評価に値しない人間だと思っている。

的外れもいいとこだよ。
598最エストロ:2009/04/26(日) 17:20:29 ID:MJ7tPqvf
しかし今の日本、こういうアホどもも飢え死には滅多にしない。
まだ能力による区別が不十分だね。構造的にアホ人口が減らないと
国として立ち行かなくなる時期に来ているからね。
こいつらには年収300でもまだ多いぜ。
599最エストロ:2009/04/26(日) 17:22:56 ID:MJ7tPqvf
しかし面白いよね。
誰か分からず評価に値しない、とか
アホとか言い合ってるんだから。
意外に>>597が政府高官だったりしてね。ダハハ
600名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 17:32:00 ID:cnAlNotN
最ストロ そこらへんにしとけよ。
601名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 17:43:50 ID:536QTa0H
今日はレス番がぽんぽん飛ぶ日ですね
602名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 17:56:53 ID:uvVsMWgx
結婚の取材収入を「自前の」慈善団体に寄附したって
あからさまな節税対策にワロッたw

本気で慈善なら第三者にまるっと渡せるのに
儲かって仕方ない家具屋のイケアグループみたい

さすが金融国家スイス人
603名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 18:16:46 ID:q/V+kLsd
>>602
それはあくまでもおまえさんの基準。
おまえはお金がすべてなんだろうがそういうふうにしか物事をとらえないんだろうが、
世界中の人間が自分と同じと思ったら大間違い。

フェデはお母さんが南アフリカの出身なので、そこにいる貧しい家庭の
子供の悲惨な生活を若くから見て、非常に思うところがあったようだよ。
基金に中心になっているのはもちろん彼の母親。母親の影響がフェデは
大きい。キリスト教を土台にしている国は、慈善事業とか普通に浸透して
いる。スイスなら街角のあちこちに寄付ボックスが設置してあって、
まだ使えるようなものは捨てるのではなく、そこに入れるのが当然と
思われている。そういう背景で育った人間が日本人と同じ発想で人生を
とらえているとは思わないな。
604名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 18:25:04 ID:KjOYGTjD
この二人はチンカスだなw
あほまるだしw
605名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 18:29:40 ID:PiRQKpoI
相変わらず最エストロ也る者は、愚者で有る事を自ら露呈して居る。

愚か者が、見ていて見苦しいわ。
606名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 18:31:42 ID:q/V+kLsd
>>604
どこがどうチンカスなのか具体的に説明してみろ。
何も論理的な説明も出来ず、相手が「チンカス」とコケおろすことしか
出来ないのか、かわいそうに。
607最エストロ:2009/04/26(日) 18:39:27 ID:MJ7tPqvf
>>605 よほど俺のことが好きなのかい?
呼んじゃいないっていうのに。
頭がおかしくなる前に止めといたら?

>>603 同意。持つ者が持たない者に譲る考えが
カソリックの行動原理になっている。
普通に日本で生活している日本人には理解できないだろう。
一方で、ひょっとしたら節税かも?っていう考えもある。
先進国は、現実に合わせて原理を柔軟に適用してる。
原理にすがっている国は発展途上国から抜け出せない。
608名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 18:42:24 ID:PiRQKpoI
>>606
俺は「最エストロ」也る者の正体なんぞ知りたくもないね。w

「最エストロ」也る者のここでの発言の数々は全く評価に値しない。

それだけの事だ。
609最エストロ:2009/04/26(日) 18:43:15 ID:MJ7tPqvf
>>606 そいつがチンカスと呼んでいるのは
この俺ですよ。
放置しておいたほうが彼のためにもいいと思いましてね。
610最エストロ:2009/04/26(日) 18:47:22 ID:MJ7tPqvf
>>608 気持ち悪いな。おまえは。来るなっていっても
纏わりついてくる。ストーカーしたことがあるだろ?
実生活で警察のお世話にならないように気をつけたほうがいいぞ。
611名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 19:03:34 ID:PiRQKpoI
自演でもしないと気が晴れないか?可愛そうな奴だな。事件だけは起こすな。
612最エストロ:2009/04/26(日) 19:08:38 ID:MJ7tPqvf
>>611 おまえのかあちゃん でーべーそー
613名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 19:25:27 ID:PiRQKpoI
少し言い過ぎたのかな?w
614最エストロ:2009/04/26(日) 19:28:59 ID:MJ7tPqvf
いや、言いすぎじゃないが気持ち悪すぎ
615名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 19:37:57 ID:PiRQKpoI
第三者の評価は俺にでは無く、君にだと思うよ。w

俺に論破されてから、お前の発言は意味不明な程支離滅裂だよ。

ヤケ酒飲んで、全裸でわめくなよ。w
616最エストロ:2009/04/26(日) 19:45:59 ID:MJ7tPqvf
君がいつどこで俺を論破したのか説明してくれるかな。
それから、支離滅裂なのは当然。
頭のおかしい人に筋道だてて話す必要ないだろう?
617名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 19:48:56 ID:pukmUiea
618名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 19:51:26 ID:PiRQKpoI
>>616
もう構うな。お前なんぞに何の興味も無い。
619名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 20:17:27 ID:HLeuxfk8
最エストロを釣ったのは何を隠そうこのあたし!ケケケ
620名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 21:29:19 ID:R8lyDKZC
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240741763/
621名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 22:17:20 ID:uleg0Unh
なんでこんなに伸びてんのかと思ったら…
622名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 00:09:01 ID:8xWRwKKy
エキシビに7-5で勝利。
623名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 04:01:15 ID:dPMKX4Vq
1セットマッチだったのか
624名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 04:14:26 ID:4gWFoT0T
:::::::::::::::::::::::::::::::.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::....................              .......................................::::::::::::::::::::::::::::::::::''''''''
...................                        .............................................:::::::::::::::
........                  r´`;                      ...................
                        ゙´γ
.....................               γ カァ〜
                         γ カァ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             _,、‐" ̄ ̄'''‐-、、__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.             ,,,-'`"´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  `'ー-、
                          __,,、‐‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ~`'''-,,..._
     _,、‐"~`'''-,,..._          ,,,,、r'''´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     '´;;;`'''‐-、__
__,,、-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"=,,,,_  __,,、-‐'''′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;               ''‐
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``''‐-,,__  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

          (⌒ー⌒)          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          (::::::::::: )   フェデラーの時代が
      __ (::::::::::: )   終わる…
.:: ;;..,,;;;:.. iルv., ..;. し─J `'''-,,...      
  .  .. ,            , .. "' ,. ''‐-、_
.  .. ,            , .. "' ,.
625名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 04:47:56 ID:btzSQtMD
>>583
全くその通り。あのキチガイが出現しなければ、少なく見積もってもセレスが
2回年間GSを達成していて、グラフがあの後とったGSの数は限りなく0に近かった
ことは間違いない。予測にすぎないが、本人かあの脱税とっつあんが襲撃を示唆
した可能性すら考えられる。
626名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 04:56:34 ID:btzSQtMD
>>589
フェデラーはナダルが駆け出しのころから、彼にイジメられっぱなしだったで
ないですか。ナダルにすれば最初からフェデラーに対して自信満々だったって
ことかな?
全豪の決勝の後ででフェデラーが泣き出したとき、「フェデラー、君は偉大な
王者だってことを忘れちゃいけないよ」なんて、クーこいつここまで慇懃無礼
になれたら大したもんて思っちゃいました。それでは、その偉大な王者をここ
まで徹底的にコテンパンにのすあなたは一体何者?
627名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 05:06:01 ID:ZsnsNr6b
おはよう さてNGNGっと
628名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 06:51:08 ID:gRxl6tDp
おはよう
もう今夜からさっそくバブの試合があるな
舎弟がんばってどんどん勝ち上がってくれ!
そんでもって今度こそジョコにリベンジだ!
629名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 11:09:08 ID:HuJkLLm0
フェデラーって、昨年からはナダルに勝ててないが、全盛期といわれる時期は
いわれるほど負けてないんじゃね。
全英2回と最終戦2回とか、重要な局面で勝ってるからいじめられていた
というほどのものじゃない。
昔からの貯金もあって、ハード・芝だけならまだ勝ち越しているだろう。

ATPポイントがテニスの実力の総合値を示すものだとすれば、ポイント差の
割には無駄にナダルに苦戦していたと言えるね。
2006年〜2007年全豪とか、ナダルの2倍近いポイントを稼いでいた時期も
あったわけだし。
630名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 12:34:13 ID:i7/seCKE
全盛期なのに、20前後の若いナダルに互角だったってだけでやばいんじゃ。
同じころフェデがどのくらいのポジションにいたか考えよう
631名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 12:45:18 ID:XuZBYlvw
体力馬鹿の土男は若いときから強いから気にならんよ
632名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 15:05:52 ID:YiRctr0W
ローマじゃ勝ちまくりだGO!
633名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 17:38:26 ID:TIZl6yHq
そうっすよね!!
634名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 17:40:49 ID:8xWRwKKy
フェデ、昨日のインタビューで、「今はランキングにこだわっていない。
1位になるより、全仏で勝つほうが大事」と言ってた。
635名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 18:47:17 ID:Qe5sO46D
ナダルがバルセロナ5連覇達成
636名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 18:54:14 ID:gRxl6tDp
世の中なにがあるかわからん
ナダルにも天敵が現れるかもしれないぜ(現れないかもしれないがw)
そんなことより舎弟のライスト20時から
アレグロさんもCHで地味に頑張ってたし、チウディネリさんはどうだろ?
とにかく、先輩も後輩も今日からローマでGO!
637名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:00:39 ID:hxZA/Z0q
舎弟って何様なんだお前は
638名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:05:45 ID:8xWRwKKy
>>637
フェデにとって舎弟ということ。そんなこと流れから理解できない?
639名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:14:13 ID:hxZA/Z0q
何自慢げに言っちゃってんのw
640名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:16:10 ID:SNxcXaYt
俺も舎弟は好きな呼び方ではない
641名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:28:49 ID:8xWRwKKy
>>640
いやなら自分が使わなければいいだけ。
642名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:30:08 ID:8xWRwKKy
それに別に舎弟自体、そんなに悪い含みはないよね。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/88368/m0u/%E8%88%8E%E5%BC%9F/
643名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:00:02 ID:/KV+BbJD
舎弟は黙ってろ
644名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:04:17 ID:YiRctr0W
ファイト全開
エネルギーためて
デルポも
ラファもなんのその
1位奪回でゴー!
645名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:34:38 ID:XuZBYlvw
いまだに1位とか阿呆な発言してるのはにわかヲタとして処理することにしよう
現実と、何が大切かを分かっていないようだからな
646名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:37:10 ID:8xWRwKKy
舎弟、オメ。
647名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:48:02 ID:10Zlp580
ランキングとかもうどうでもいい。
どんな形であれ、全英か全米のどっちかで優勝してくれれば。
全英は第2シードで出られるし。
648名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:48:17 ID:clH7ZqYu
>>646 舎弟スレ作ってそこに書き込めば?
649名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:48:47 ID:gRxl6tDp
舎弟勝ったよー、おめでとー!
ブレイクは許したものの、安定してたな
しかしボゥリはオストラヴァでメロに負けてました…乙
ボウリ、ボゥリ、ボッリ、どの発音が近いのかね
650名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:50:12 ID:gRxl6tDp
あれ?
スイス勢はとりあえずみんなここで、って話になってなかったっけ?
651名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:57:44 ID:Sw6oQLy9
負け続ける事が大事なんだよ。ラケットを叩き付けへし折る事が大事なんだよ。

ところで昨年全英でシューズの踵に「5」って痛々しくプリントしてあったよな。

今年はどうするんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:05:13 ID:U6jZSB6W
>>651
十数個の★
653名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:06:22 ID:OZujFkWy
ワロタ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ランビエールは何故ゼブラーマンなのかを考える 5 [スポーツサロン]
【ATP】テニス第16ゲーム【WTA】 [同性愛サロン]
駒澤大学 Part64 [陸上競技]
鬼太郎打ち切りはオカルト [オカルト]
654名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:26:58 ID:LiJvIkqq
ランキングどうでも良いって言うけど
全仏の前に2位取られたらナダルとSFで当たるかもしれないんだよ?
655名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:27:34 ID:Sw6oQLy9
>>626
ナダルはフェデラーには強かったがまだ荒いところが有り、サーフィスの得手、
不得手にも偏りが有った。

1になった今、最早サーフィスの偏りも無くなり、荒さも無くなった。

技術的にも未だ進歩しており、進歩の止まった誰かとは実力の差は広がるばかりだ。

今年のGSはどう見るのが妥当なところだろうかな?
656名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:40:28 ID:OZujFkWy
>>654
ウィンブルドンのこといってんのかな
ウィンブルドンのシードの制度を知ってる?
657名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:44:46 ID:AMAjyQB2
>>650
うん
658名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:49:22 ID:XuZBYlvw
>>654
優勝できなきゃどこで負けても同じ

実は決勝で多く負けるというのはあまりいいことではない
まだベスト4で負けたほうがマシということもある
これはフェデラーやレンドルのような超レベルの選手のみに適応される特殊な理論である
負けすぎはイメージ的にまずいのである

これはやや後ろ向きで極論だったかな
ナダルにはSFでのほうが勝ちやすいかもしれなぃ、というのをプラス要素にあげておこう
いずれにしろ4位以内なら何位でももはや大した問題ではない
659名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:54:28 ID:10Zlp580
その通り。
もはや4位以内を維持できればどうでもいい。
いくら今のフェデラーがうんこでも、5位に落ちるというのはそうそうないだろうし。

全英は第2シードだし、全米は第4シード以内で迎えられればそれでいい。
660名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 22:56:34 ID:LiJvIkqq
>>656
いや全仏のことだよ
661名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:01:38 ID:lMWD5Tkg
全英に精神的にも肉体的のもベストの状態で備えると言う意味では、
全仏はどういう負け方をすればいいのでしょうかね?

もちろん、全仏でも優勝するのがベストなのは確かなんでしょうが、
これはほぼ確実にあり得ないし。

またしぶとく決勝まで残って、決勝で奴にボコボコにされるのもどうかと思う。
精神的に、全英に影響しそう。

まあ、今回は3位以下に落ちてSFで奴に当たるかもしれんけどさ。
662名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:04:52 ID:XuZBYlvw
まだ2位以上に上がったことのない若きマレージョコがランキングに拘るのはいいと思う
長く1位にいたフェデは今更ちまちました数字変動にとらわれることはない
立場が違う、目指しているところが違う
ノーシードだろうがイバニセビッチの全英制覇は価値があった、ランクはおまけ要素

全仏の心配してるのは何?あれはナダルが優勝するよ
フェデラーは優勝かそれ以外、1か0かしかない
準優勝も1コケも同じ0、全仏はもう0であることが決まってる
1の可能性のあるGSを大切にしよう
663名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:16:28 ID:Sw6oQLy9
お手軽テニスの終焉。ジョコの安定した力強いストロークの前にタイミング
が取れず、力んでミスを繰り返す奴さん。

http://www.youtube.com/watch?v=Q4b_H46C3ck&feature=related
664名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:17:24 ID:LiJvIkqq
いや、フェデラーが気にしなくてもマレーやジョコが気にするでしょ
自分の力が完全にフェデラーを上回ってるっていう客観的な数値を得た事になる訳だし
そういうのって直接対戦した時、自信の面で影響してくるんじゃないの?
665名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:19:51 ID:yrM2xeBc
まあね
666名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:21:27 ID:XuZBYlvw
自信は実際何度勝ったかで決まるよ
フェデラーは1位の頃からナダルにはだめだった、土で負けすぎた
マレーにはとっくに自信持たれてる

全仏でのうまい負け方ってのは難しいな、考えるのも苦痛だ
成り行きにまかせよう
667名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:24:15 ID:ojF286LU
>>664
今更そんなのどうでもいいだろう。

>>666
やっぱ難しいよね
668名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:50:21 ID:Sw6oQLy9
>>666
全仏でのうまい負け方ってのは良く解らんが、全英、全米でのうまい
負け方ってのはあるぞ。

共に1stラウンドでの敗退だ。その後突然の引退表明ならうまい引き際
と言えるな。
669名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 00:00:28 ID:1vtsCkvP
下手だねぇ。wもうテニス辞めたら?

http://www.youtube.com/watch?v=MW3Z5N6DjT4
670名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 01:31:01 ID:CmXt2TAo
まとめは本当にうざいなぁ
671名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 08:29:50 ID:cZbe1RHr
>>663
うわぁ・・・これは昨日のブレークを思い出した
フルセットの動画を集めてある分ブレーククリボイより(´・ω:;.:...
で、ラケット虐待と審判との握手拒否に至ったんだね
なんかツライ
672名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 08:38:16 ID:HQc3N+mv
フェデヲタは安定志向できまじめが多いから鬱病になりやすいタイプが多い。
ナダルヲタは猪突猛進志向で成せばなるタイプが多い。

果たして社会ではどちらが適応するのかフェデヲタは考えるべき。ププ
673名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 09:34:36 ID:eQWtC6Bu
>>672
お前は本当に馬鹿だな
そんなんだから友達もできないんだよ
674名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 10:25:46 ID:CZl1I1BP
672は童貞w
675名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 10:30:58 ID:CZl1I1BP
最エストロって、ほんとの馬鹿だったね
童貞に誇りもってそうw
676最エストロ:2009/04/28(火) 12:53:11 ID:1GoBgt2c
童貞に誇り持って何が悪いんだ
677名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 13:01:33 ID:CZl1I1BP
最エストロさんはもう魔法使い?w
678真エストロ:2009/04/28(火) 14:13:32 ID:nvJQFrL4
処女には誇りを持て!w
679最エストロ:2009/04/28(火) 17:04:52 ID:CZl1I1BP
俺だってほんとはエッチしてみたいんだょw
680最エストロ:2009/04/28(火) 17:12:18 ID:2js4bnz1
貴様ら俺の名を語るな
681最エストロ:2009/04/28(火) 18:01:25 ID:9ftIZque
>>674 >>675 >>679
お前がこれまで生きてきた中で、
童貞じゃなくなった瞬間ていうのが一番重要な瞬間だったんだな。
それは理解できるよ。
俺も20年以上前は狂大合格以上に重要な出来事だったからね。
お前は、十年後同じことを言ってないように、
気をつけてこれからの人生送ってね。
682名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 18:14:03 ID:CZl1I1BP
童貞ぢゃないふりすんなょw
683名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 18:27:07 ID:Bcxj2TC+
何のスレなんだ、ここは。
684名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 18:56:26 ID:79Y20EkN
これじゃ試合負けるわ
685名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 19:12:54 ID:DhWPsfpY
フェデラーがクレーシーズンへの意気込みを語る
ttp://news.tennis365.net/news/today/200904/17003.html
どうなってるのか大先生戦は要注目
686まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/28(火) 20:04:06 ID:XeSiVH5+
ああ、ケガが本当に治ってるのならいい知らせだわ^^
30歳手前ともなればケガが最も恐ろしい敵…同年代で比較的元気だったデンコやナル
このあたりも肉体にガタが来始めてるようですしね。勤続疲労の出る年頃ってことでしょう。
イタリアンOPは絶望的なクレーシーズンの中ではちょっとだけ期待してるんですけどねえ。
ナダルが3週連続ですから狙い目。先週のバルセロナでは1試合休養できちゃったようだけど。
イタリアンOPはフェデ勝ってないものねえ。フレンチOP、モンテカルロとパリインドア。
名タイトルでこの4つは勝ってないから一度は勝って欲しいという想いは当然あるんですけどね。
歴史あるタイトルに名前を刻んでおいてほしいという想いはあるけども
それは他に達成しなければならない大仕事の優先度や、フェデの現状と相談しながらということになります^^
687名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 20:06:04 ID:OLrgFOOM
フェデ!フェデ!フェデ!
フェデが好き過ぎて困る!!!
688名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 20:25:04 ID:e7wdJq+Z
よくわからんけどそこまで開き直って好き好き言われると
いっそ潔くてさわやかだな
自分も同意しておく!
689名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 22:18:05 ID:LmnU+9mR
>>685
ほう、調子が上がってるのか
本当にそうであることを願うよ
690名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 22:20:31 ID:nlOW6kIy
基礎練習してるみたいで嬉しい
691最エストロ:2009/04/28(火) 23:26:04 ID:1vtsCkvP
フェラ!フェラ!フェデ!
フェラが好き過ぎて困る!!!
692名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 23:28:02 ID:i6tAF+8R
>>691
精神障害者は死ね
693名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 04:52:20 ID:JQQBycpk
大先生てだれですか?
694名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 05:20:20 ID:JHk2PH+v
>>693
サーブしかとりえのないでっかい人だよ
695名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 05:24:32 ID:4Xsu7XPG
>>661
ずっと前からそういっていたんだけどね、俺は。去年からそれに気が付いて
全仏捨ててれば全英はまだ防衛できていたかも知れないけど、後の祭り。
今年の全豪でも全英の決勝の負けがチラついたんだろうね。もはやGSでナダル
にあたったら勝てる気がしていないだろうと思う。
696名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 06:44:57 ID:wSurhsRM
っつ〜か、全仏に挑戦するのも今季限りじゃね?アガシみたいに肉体改造するなら別だが、今のフィットネスじゃキツイだろ。それと頑固さが良い方向に行くのは若い時まで。28歳越えたらもっと柔軟にならないとヤバイべ
697最エストロ:2009/04/29(水) 08:47:37 ID:4v/fDpkw
フェラ!フェラ!フェデ!
フェラが好き過ぎて困る!!!
698最エストロ:2009/04/29(水) 08:55:19 ID:VHr86Oqj
俺は2ちゃんでしか調子乗れないんだょw
699最エストロ:2009/04/29(水) 10:41:23 ID:LnRs8Moe
>>682 嫁と息子が一人いるがね。
どうしても俺を童貞にしたいようだが、
そうすることでお前に何か利益があるのか?
俺の経験上、セックスの話題に拘る奴で
経験豊富な男を見たことがない。
大体慣れてしまってて、もっとあっさりしているよ。
>>681は、そういうことをお前に示唆してやってるんだよ)
他人を下げるより、自分を磨けよ。

>>698 それは事実。Kなぎ氏ほど名は知れてないものの、
俺も外で調子に乗ると新聞沙汰に成りかねないからね。

と書くと、
お前らはまたウソと思いたがるんだろうがね。
700真エストロ:2009/04/29(水) 10:43:16 ID:FC8UHlUY
自己紹介かね?ついでに住所、氏名も名乗ったらどうだ?
701最エストロ:2009/04/29(水) 10:59:44 ID:VHr86Oqj
俺の真似をするな
俺だって、こんな自分のアホさ加減に虚しくなるときがある
いっぱいうそついてごめんw
702名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 11:08:42 ID:jx+WY1v3
ローマはフェデのものGO!
703名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 12:01:04 ID:AW1ojSxZ
ローマは一日にしてならず。
704名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 12:52:38 ID:a0GRWF8s
>>696
>頑固さが良い方向に行くのは若い時まで。
そうだね。ボルグのなんかも頑固さが仇になって早期引退した面がある。

ただ、ランキング捨てて全英・全米に的を絞る、ってのも本人のモチベーション的に
そう簡単にできないのかもね。
フェデラーの場合、端から全仏はあきらめていたサンプラスと違って
本気で年間GSや出場大会の全てでの優勝を狙っていた、そのモチベーションが圧倒的な強さの
源泉だった気もする。
捨て大会を作るようなツアーの仕方だと、緊張感が保てないかもね。
705最エストロ:2009/04/29(水) 13:22:07 ID:k2Nud78s
フェデが全仏で早期敗退するようなら今後完全に下り坂になるだろうな
706まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/29(水) 13:47:21 ID:PqJy3UKH
そこが厳しいところですよね。
早期敗退なんていかな名選手でもちょくちょくあるもんなんですが
フェデラーの場合はここ数年全くないから…一度やらかすだけで大騒ぎされそうです。
自分であげてしまったハードルに苦しむことになってます。
まあ私は気にしなきゃいいと思うんですけど^^
707最エストロ:2009/04/29(水) 13:59:10 ID:k2Nud78s
5セットマッチに強いところがフェデの強みでもあったわけで
気にしなきゃいいってもんでもない
708最エストロ:2009/04/29(水) 14:04:02 ID:4v/fDpkw
まとめは何も分かってないな
ちなみに^^は余裕のない人間ほど使うのだ
709名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 14:17:50 ID:55rb2KAT
で、ここにテニス競技者何人いるの?
710最エストロ:2009/04/29(水) 14:25:01 ID:vzX99aFX
ほとんどの選手が自分でバーを上げて苦しむが、
サンプラスが評価されるべきなのは、自分で上げたバーを
下げずに長くプレーしたことだ。

これは本人だけの問題じゃなくて、
まとめ氏のいうとおり周囲からの心ない野次が増えることが
大きな問題だ。よほどの鉄面皮でも心が折れるよ。
もう駄目だ、といわれ続けりゃ。

もちろんサンプラスがわざと早期敗退したわけではないが、
結果として長く高水準をキープできる環境ができてたとは
いえるだろう。
711真エストロ:2009/04/29(水) 14:26:26 ID:FC8UHlUY
転がり落ち続けよ、ロジャー。
712最エストロ:2009/04/29(水) 14:27:44 ID:vzX99aFX
>>709 草テニスのスレに行けば?
ATP選手以外にとっては、ATPは「観る」ためのものだからね。
バカな君には分からないか。ごめんね。
713最エストロ:2009/04/29(水) 14:33:41 ID:vzX99aFX
>>705 そうかな?
FOは早期敗退、WBで優勝し、USOでそこそこ、というのが
フェデラーが長持ちするストーリーと俺は思う。

>>707 5セットマッチに弱くなった事実は誰も見てないぞ。
ナダルに5セットマッチで連敗してるってことと
最近3セットマッチで早期敗退が多くなったってことを
ごっちゃにしないように。
714最エストロ:2009/04/29(水) 14:35:45 ID:k2Nud78s
>>713
馬鹿なのかお前は よく嫁
今のところ5セットマッチには強いのは健在と思ってる。
だからこそ今度の全仏で早期敗退するようならって言ってんだよ
715最エストロ:2009/04/29(水) 14:38:41 ID:vzX99aFX
失礼。馬鹿でした。(本気謝罪)
だが意見は別で、俺はFOの早期敗退はむしろ良いことだと
思ってる。ナダルが出るのなら出なくても良いぐらいだ。
理由は>>713
716名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 14:39:30 ID:zAqvfQLC
>>712

「観る」だけのやつにはわからないことがいろいろあるよって
いいたいんだろ。人のこと簡単にバカとか書くなんて幼稚なや
つだな。

まあ、君は以前から自分の言いたいことだけ書いて、自分の
気にくわない意見は全部バカとかブタとか書いているわけで、
あまり知性は感じられないな。
717最エストロ:2009/04/29(水) 14:48:38 ID:4v/fDpkw
急に取り乱しやがった
まるで知性が感じられない
718名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 14:55:36 ID:JHYUVH6g
Tennis365にもあったけど、フェデ本人は全仏制覇をまだまだ諦めてないのに
コメントは何時も強気だから、それを割り引くにしても
このスレ含め、周囲があること無いこと言い過ぎじゃないの
719最エストロ:2009/04/29(水) 15:09:49 ID:vzX99aFX
>>716 君のように書けば馬鹿扱いはしないのさ。
色々な楽しみかたがある。観るのに技術は要らない。
知識も要らない。だがそれらがあれば話の幅が広がる。

しかし日本の草テニスプレーヤーにはATPをテニスレッスンビデオか
何かと勘違いし、自分でプレーすることにしか
価値を認めない輩が多いからね。こりゃ馬鹿さ。
720名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 15:11:17 ID:wB9qAC20
NGNameにエストロ追加おすすめ
721最エストロ:2009/04/29(水) 15:16:18 ID:vzX99aFX
>>719 誤解なきように、
自分でプレーすることにしか価値を認めない
こと自体は良いんだよ。
自分絡みでなければ価値を認めないなら
ATPプレーヤーについて論じる資格はないだろう?
草テニスプレーヤーは
ATPプレーヤーと全く次元が違うんだから。
722最エストロ:2009/04/29(水) 15:18:21 ID:vzX99aFX
>>720 てめえが追加しろ。面倒な手続きを他人に押し付けるな。
いついかなるときも人の揚げ足とりばかりで
テニスについて論じない名無しのほうがよほど悪質だろうが。
723名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 15:20:29 ID:GAd53Fe6
フェデのGSの連続SF記録って19だっけ。
今も続いているから、途切れたら結構騒がれるかも。
もう終わったとか必要以上に。
724真エストロ:2009/04/29(水) 15:24:16 ID:FC8UHlUY
もう終わったんだよ、本人だけが気付いてない。道化師だよフェデは。
725名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 18:14:09 ID:f+AmCcj6
もうね、フェデが好きなんだ!大好きなんだ!!
周りなんて気にせず本人の好きなようにやってほしい
726名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 18:28:41 ID:YvWs2VGY
んだ
727名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 19:22:01 ID:ZDXbpVXD
ですよねー

今日は9時半頃からの予定だけど、雨がどうなるかわかんないな
本人が気持ち良くプレーできるのが一番だよ、晴れるといいな!
728名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 19:31:00 ID:j5iTkWvr
>>687
キモすぎだけど、お前女子?ならわからわんでもないけど
男だったら病気・・・連休中は病院休みだから気をつけてね
729神エストロ:2009/04/29(水) 19:49:03 ID:VHr86Oqj
フェデは神
730名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 20:17:06 ID:GAd53Fe6
>>713
> FOは早期敗退、WBで優勝し、USOでそこそこ、というのが

つまり晩年のサンプみたいにやれってことですかね。
結局、ランキングには拘らず、どの大会も準優勝以下は価値なしと
するならそれもいいですな。

GS優勝のためにも、ランキングは4位以内は維持してほしいですけどね。
731名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 20:23:38 ID:wxe3t7xs
今去年の全米のハイライトいろいろ見てるんだがやっぱイキイキしてるよなあ

まだイケるぞフェデ
732名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 20:35:32 ID:wSurhsRM
その全米も勝てなかったら懐古も×。でその次は何に頼るの?
733最エストロ:2009/04/29(水) 21:02:18 ID:vzX99aFX
#1になった選手にとって2位以下のランクはほぼ無意味だろう。
無価値とは言わないが。同じくそれぐらいの選手にとって
TOP4から漏れる不利もそう大きいとは思えない。
それに今だってナダル・ジョコビッチ・マリーのうち二人を破らなければ
優勝できない可能性が高い。早いラウンドで当たったほうが
いいかもしれない。
734まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/29(水) 21:03:49 ID:PqJy3UKH
実際いまさら準優勝以下は価値ないでしょ。
GS13勝のロジャー・フェデラーですよ^^;


ニューボールズ世代はランキングに拘る時期はもうとっくに終わってます。
サフィンヒューやフェレーロあたりが仮にトップ10に戻ったところで
そのときからしばらくは「ああ凄いね」と言われるけど
10年後とかの将来的な評価を考えた場合「元世界1位」と言われて終わりなのだから。
彼らはもうランキングにおいては頂点極めたわけですよ。
だからあとは優勝を増やすことだけ考えればいいのですよ。
ヒュー27、ロデ27、サフィン15、フェレーロ12などそこは頑張れば更新されていく数字なのだから。
フェデは数段上のレベルでただのタイトルじゃ物足りない。当然GS数をどんどん増やすだけ。
735名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 21:22:25 ID:aHmlhRvU
もう終わったんだよ、本人だけが気付いてない。道化師だよフェデは。
736最エストロ:2009/04/29(水) 21:33:10 ID:4v/fDpkw
まとめみたいなつまらん人生はやだな
737まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/29(水) 21:51:42 ID:PqJy3UKH
私安定志向ですよ。常に最悪の事態を考えて行動しますし。
>>672当たってるかもね^^昔はビランデルが好きだったし。
しゅうまい県の某政令都市に勤めながらマッタリとお給料もらってますし。


今後就職する若いフェデラーファンもいるでしょうけど現実的目標、優先順位ってのは大事です。
自分がどう生きたいか、何を優先するかってことです。
お金?異性?見栄?いろいろあるでしょうが私は「自由時間の多さ」と「安定(お金ですね)」を選びました。


話が逸れましたがフェデの現実的目標、優先順位一番はフレンチ以外の3つのGS。
これしかないと思います^^
夢は叶えば嬉しいけど現実とは分けるべきでしょう。
738名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 21:57:08 ID:aHmlhRvU
ピエロだよ。ヲタと本人だけがまだやれると思っている。
739最エストロ:2009/04/29(水) 21:58:11 ID:vzX99aFX
自己紹介が流行ってるね。
まとめさん、あんたはフェデラーこれから
2つ獲れると思うかね?
740名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 21:59:37 ID:GAd53Fe6
まとめじゃないし、何の根拠もないが、今年1つも獲れなかったら厳しい。
今年1つでも獲れればいけると思える。
741名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 22:01:05 ID:GAd53Fe6
今のところ、サンプより2つ早いペースで来ているが、対戦相手を考えれば
10年前のサンプより状況は厳しいと考えざるを得ない。
742まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/29(水) 22:06:30 ID:PqJy3UKH
あら、自己紹介流行ってましたか^^;
私以外に職業の記述見当たらないし、ぶっちゃけ誰が誰だかよく分からないんです。
同じ名前で言い合ってると当事者同士は分かっても
まわりから見るとよく分からないので出来ればトリップがあったほうがいいかと思いますね。


2つくらい勝てる気がするんですけど、それもフェデの状態とナダルさんたち3人次第でしょうか。
ようするに分からないんですね。フレンチはナダルさんがしばらく勝つだろうと、
これは相当読みやすいんですがあとはちょっと分からないのが本音です。分からないから不安。
分からないからチャンスある気もするんですね。見守りましょう^^
743名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 22:19:55 ID:gc6NMNYa
役所の人間か
なるほど
744最エストロ:2009/04/29(水) 22:20:22 ID:vzX99aFX
ナダルのフレンチは各国メディアも当確マーク付けてるが、
俺はフレンチ獲れない可能性が結構高いと見ている。
理由は記録(5連覇)が懸っているから。
(まあナダルは土の記録がなかったかのようにクリアしてきた
実績がある。50-50か)

同じ理由でUSOはフェデラーにとって厳しい。
今年のウィンブルドンがフェデラーにとってキャリアを
決めるぐらい重要な大会では?
745まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/04/29(水) 22:27:43 ID:PqJy3UKH
ああ、フレンチ5連覇は新記録ですからね。
どうでしょうねえ…ナダルはそういうのに怯えたことがないから。
というか怯えてもまだ差があるというか…フレンチでフルセットになったことすらありませんから。
USはどうでしょうね、OP化後ではすでに新記録で自己記録との戦い。
通史ではまだ上に7連覇のシアーズと6連覇のチルデンがいますから。
それにしてもチルデン以来の、って騒がれるのって凄いですよね^^;
フェデラーも将来誰かがウィンやUSで5連覇に近づくとそうやって名前出されるわけです。
746名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 22:50:45 ID:mvlC/7In
フェデも昨年全英6連覇できなかったが、記録がかかったプレッシャー
というよりは、対ナダルの過剰意識の影響の方がでかいと思う。
全仏が全仏だっただけにな。
747最エストロ:2009/04/29(水) 22:53:42 ID:vzX99aFX
まあ、ナダルが不調、相手が不調に乗じる
ナダルの反撃を封じる、と3ステップ必要だから
俺もナダル本命は変わらんと思う。
磐石とはいえない、というだけ。

一方フェデラーだが
OP化前の記録は参考記録だと思う。そういう意味では貴方の言うとおり
連覇記録はとっくにプレッシャー要因から外れている。
OP化後、アメリカ人ではない
最多のUSOタイトルホルダー。この意味が重要だ。
もの凄いプレッシャーがフェデラーと、
USA軍団にかかってくる。これがどう影響するか。
748名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 22:55:46 ID:4Xsu7XPG
一体何人最エストロがいるのよ?
それはさておき、全仏はフェデラー間違いなくとれないだろうね。全英もナダル
と当たるまでもなく、あっさり負けるかもね。もちろん、ナダルと決勝やったら負ける。
全米も...うーん....他の奴らにも負けるんじゃないの?本当にサンプラス
のGS記録に並ぶこと、ましてや追い抜くことなんかできるんだろうか?
749名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 22:58:59 ID:mvlC/7In
アメリカの協会の人やアメリカ人は、アメリカ人じゃないフェデがUSO最多ホルダー
になることやサンプを超えること自体、別に嫌がってはいないと思う。
750最エストロ:2009/04/29(水) 22:59:37 ID:vzX99aFX
>>746 いや、あれは対ナダルの過剰意識というより、
残念ながら地力で追い抜かれていたように見える。
勝ちビビり追撃を許しながらもきっちり締めたナダル、
という図式。優勝できずに泣いたフェデラーだが、
6連覇を意識する余裕すら、なかっただろう。
751名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 23:05:11 ID:syl2RtTb
マレーまけたね 次いよいよ始まるよ
752名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 23:06:30 ID:mvlC/7In
>>748
まあ、昨年の全米だって、誰もフェデが優勝するとは思ってなかったわけだし。
予想に反してSF以降に全盛期モードになっちゃったしな。

>>750
うむ。
記録のプレッシャーのせいで負けたわけじゃないことを言いたかった。
753名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 00:26:11 ID:DrCL1N7+
6-4 6-4で勝利おめ
大先生があんまだったので調子がどうのこうのは何とも
試合やるごとに調子上げてってくれ
754名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 00:26:44 ID:3HgSsaYJ
勝ったし、最後エースで締めたのはさすがだったが、
サーブもフォアもまだまだだな・・・。
フォアは相変わらずふかすし。

最後のサーブがここぞって時に決まるのが全盛期フェデラー
755名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 00:31:58 ID:Z9jTcCvK
とりあえず勝てて良かった
しかしいまいち調子は計れぬ
756名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 00:34:05 ID:BDgoJ/5s
よーし次ももらったG0!ロジャー!
757名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 01:53:56 ID:DbOZljSI
フェデ!フェデ!フェデ!
勝利おめ!!
758名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 02:15:31 ID:jaytKd3N
そんな前向きさも必要だと思うんだ、自分も乗っとこう
GO!ロジャー!!
舎弟も勝ったぜ
GO!スイス!!
759名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 02:52:15 ID:948X4474
おお、舎弟も勝ったか!!
760名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 06:54:06 ID:jaytKd3N
チウディネリさんはスペインでシリアーニ、ストッピーニを下してたよ
今日はルーくんと対戦だ、頑張れ!
フェデはktbr、バブはデルポとそれぞれ手強いけど、今夜も応援するぞ
思う存分やってくれー!
761名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 09:11:50 ID:0NatHvIe
>>748
出来ないから安心しろ
762最エストロ:2009/04/30(木) 10:45:25 ID:rHHpoq+N
俺ってやっぱ頭悪いのかな?
意見求む
763名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 13:14:19 ID:0NatHvIe
フェラ!フェラ!フェデ!
勝利おめ!!
764名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 13:35:46 ID:0NatHvIe
765名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 16:34:17 ID:BDgoJ/5s
さあ今夜もストレート勝ちだ! イエス G0 ロジャー!!
766名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 16:51:09 ID:jnT+kdoA
最近はktbrにはけっこう勝ってるから大丈夫だろうが、
がんばれ!!!!
767名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 17:02:40 ID:DrCL1N7+
去年は異様にktbrサーブが良くてブレイクできんかったんだよな
油断は禁物 がんばれ
768名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 17:31:55 ID:mLMhIi0W
またラケット折るようになっちゃったのね、フェデは‥
バックが弱点、ミスる、冷静を保てない

昔に戻っちゃったみたいだな
769名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 18:08:04 ID:0NatHvIe
嫁と子供の頭もラケットで叩いてるんじゃないの?
770名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 18:14:19 ID:SKD/h5mw
ktbrの調子が良かったね。フェデ負けちゃった
771名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 18:21:10 ID:jnT+kdoA
ktbrとの試合は日本時間で言うと、早くて夜中の一時くらい?
起きてられるかな。
772名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 19:13:15 ID:jaytKd3N
ん?
遅れれば1時になるかもしれないけど、前の試合がスムーズに進めば、
最速11時くらい開始になるんじゃないか?
舎弟はそれより早く、たぶん9時半か10時頃だよ
773名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 20:39:14 ID:NLV5NUGH
>>770
お前、面白くない。
774名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 22:26:23 ID:0NatHvIe
神尾ヨネってすんごいオバサンになったなぁ
775名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 22:34:24 ID:2XmLj079
>>774
そうかなぁ。そうでもないと思うけど。
776名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/30(木) 23:42:34 ID:3fhW7Wgd
えーーーっ!フェデが交通事故でローマ棄権!
777名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 00:01:39 ID:M6CoKOJ1
そのネタ、昔BBCの掲示板で見たなw
778名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 01:02:47 ID:APhdCz4L
勝ったどー
779名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 01:02:53 ID:b6AGmFgD
サーブ入んねえなあ
早くサーブを戻してくれ
780名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 01:05:00 ID:IenVe0Ke
内容見てた人、詳しく教えて
781名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 01:06:12 ID:KQBtCoQQ
おめ 最後のゲーム1stいい感じで入ってた
本人しか分からんような微妙な違いなんだろうな
入れにいくサーブじゃなくて1st7割超える試合が見たいお・・・
782最エストロ:2009/05/01(金) 01:24:13 ID:xT7rFXAu
今までサーブに頼ってたってことか
783名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 01:34:31 ID:hO22DB0l
フェデ勝った!
すごく丁寧なテニスに見えたよ
1st入らないけど、最後のゲームで4本入れてエースも決めてたから、
いざという時には決められるのかも
無理せず返して相手のミスも待っていた
とにかく焦って自滅するシーンがなかったのでほっとしたw
舎弟は粘りを見せて、いい試合したんだけど残念だった…
今週残りは養生して、首をいたわってほしいです
784名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 01:43:31 ID:7IeIp1O0
>>782
テニスやったことないやろ
素人のサーブの価値観とプロの
サーブの価値観は全く違う
785名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 02:15:36 ID:AdQIgn38
フェデおめ せっかち封印でよかった
バブ 2セット目のタイブレはしびれたかっこよかったよ
786名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 02:32:41 ID:KQBtCoQQ
相手ズベレフになった
初対戦みたいだ
787名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 04:08:34 ID:cLjudGWo
これからずっとせっかち封印で頼むわ
バブは残念だったがすんげーカッコ良かったわ
788名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 04:19:48 ID:Z0hX6uPm
今更だけどなんでスレタイ、リーンフォースなの?
>>1がVガン好きなの?
789名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 04:35:28 ID:jINzAE3p
reinforce
re・in・force /ri??nf?s|‐f?s/→

―【動】 【他】
1a 〈…を〉補強する,増強[強化]する.
用例
reinforce an army 軍隊を増強する.
reinforce a bridge 橋を補強する.
reinforce supplies 補給を増す.
b 〔+目+with+(代)名〕〔…で〕〈…を〉補強する,増強する.
用例
reinforce the elbows of a jacket with leather 上着のひじを革で補強する.
2 〈議論・気持ちなどを〉強固にする,強化する,強める.
用例
The new evidence reinforces my argument. この新しい証拠は私の議論を強固なものにする.
The news reinforced his fears. その知らせを受けて彼の不安は強まった.
3 【心理】〈刺激に対する反応を〉強化する.
790名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 05:39:53 ID:JnnFtV4m
お疲れ様!フェデ 目の前には勝利の文字だけだ!GO!ROGER!!
791名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 06:22:49 ID:hO22DB0l
スペインCHテネリファ
チウディネリさんはvsナバロだ
こっちもGO スイス!
792名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 08:14:37 ID:0toVajnp
>>784
今まではサービスで取れるポイントが多かったのにそれができなくなった。
これがストロークに影響するのは明らか。
サーブのおかげで強かった面もあると思う。
793名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 09:25:03 ID:gnT6oM+t
フェデヲタは安定志向できまじめな理想主義者が多いから鬱病に陥りやすく社会に溶け込めない輩が多い。
日中にフェデスレが伸びるのもニ−トンが多いため。
ナダルヲタは猪突猛進型でくよくよしない成せばなるタイプが多いから社会で普通にやっていけるタイプが多い。
フェデヲタの俺が言うから当たってる
794名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 11:55:57 ID:AdQIgn38
サーブだけのポイント、サーブで崩せたから楽に取れたポイントが多ければ
気持ちにも体力にも余裕持てるけど今のサーブじゃほんとにつらい
昨日みたいな丁寧テニスはよかったけど
困ったときのスーパーサーブはやっぱりほしいな
795名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 12:27:46 ID:bWoiccIY
まあ今日は連休入ってる人もいるからわからないけど、平日昼間に書き込んでるのはニートじゃなくて主腐だろ。
あいつら頭悪すぎる。典型的な腐女子の特徴を備えてる。
腐女子のガイドラインってどこかにあったな。
796名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 13:24:03 ID:JnnFtV4m
目指せ全仏優勝!まず国際に前哨優勝だ!ジョコ、ラファをねじふせろ!快進撃だ!GO!ロジャー!!
797名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 16:10:22 ID:M7fAKMmc
きもっ
798名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 19:14:30 ID:zVRTD1m3
言うほどきもくないよ!
799名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 20:10:25 ID:34vcMKpw
ATPのサイトに写真出ているけど、ローマで何か賞もらったんだな。2つも。
何の賞だろうか。
800名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 20:12:43 ID:zpSqpn4O
ああ、なんか貰ってたのはそれだったのか
801最エストロ:2009/05/01(金) 20:30:23 ID:xT7rFXAu
偽善賞じゃねーかな
802名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 20:41:20 ID:J2HQ0RX+
>>793
「自分が持っていない魅力を持っている人」を好きになる場合もけっこう多いぞ。
803名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 20:53:20 ID:Wjf97oJ/
>>802
フェデヲタの俺が言うから当たってる

こんなこという奴にフェデオタはいない。スルー推奨。
804名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 21:01:08 ID:Wjf97oJ/
>>799
エドバーグスポーツマンシップ賞(五年連続)、ファン投票による
人気No.1テニス選手(六年連続)だよ。すごいね。
805名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 21:46:27 ID:pULZJEKr
もはや今はスポーツマンシップに値しないわ。
ナダルにあげるべき
806名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 21:48:14 ID:47LflLAC
やっぱこいつナダルオタだったか
そっちでやれや
807名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 22:01:25 ID:AR5Thifb
ヤカラ賞やれや。チンピラ風情がよく似合うよフェデ助はよ。
808名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 22:13:25 ID:XvOgGok1
フェデが一番スポーツマンシップにのっとってるとは思わんけどナダルが一番はどう考えてもないだろw
809名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 22:26:54 ID:gIP10s31
フェデ!フェデ!フェデ!
流石フェデ!
810名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 22:30:14 ID:AR5Thifb
フェラ!フェデ!フェラ!
流石フェラ!
811最エストロ:2009/05/01(金) 22:51:30 ID:xT7rFXAu
一番はデンコ
812名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 23:38:53 ID:b6AGmFgD
おめ
徐々にサーブが復調してきたな。
813名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 23:39:45 ID:LF8D7IOD
よーし、次ももらった!!優勝まで一直線だ!GO!Roger!!
814名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 23:40:14 ID:47LflLAC
7-6(3) 6-2で勝利おめ!
サーブが良いとやっぱ他の調子も上がってくるね
815最エストロ:2009/05/01(金) 23:40:30 ID:lqcTCQ3G
一番はまんこ
816名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 23:41:22 ID:ftyFBk1l
勝った
サーブ良くなってきたんじゃね?
817名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 23:42:30 ID:MydlnxOd
1stセット両者一歩も引かない良い勝負だった
とにかく勝利おめでとう
818名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/01(金) 23:45:18 ID:Wjf97oJ/
フェデおめ。つぎはジョコにリベンジだ!
819名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 00:24:59 ID:Zf7L9zWT
フェデおめだ!
がしかし、ジョコ、デルポにストレートか…
フォアの調子がいいことを祈るっ。
820名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 00:27:34 ID:dyAUMITc
頑張れー
821名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 01:58:30 ID:hqcbCkFS
とにかく感染しないことが重要だ

マスクして試合に臨むくらいでないと
822名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 05:52:19 ID:jZhBaSK9
そうだな
823名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 06:02:55 ID:l2cvXrPH
スペイン・テネリファ、チウディネリさんいよいよファイナル
相手はロレンツィ。優勝目指して頑張れチウディネリさん!
フェデは威力は100%戻ってないみたいだけど、
サーブとフォアが決まるのは見ててほんとに嬉しいな
SFも、丁寧テニスで頼んます
フェデがんばれー!
824名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 06:41:44 ID:jZhBaSK9
凄いじゃないか、チウさん
825名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 09:06:41 ID:x4njG0z0
さあジョコには悪いがストレートで沈んでもらい、ラファをねじふせ優勝だ!ローマが湧くぞ! GO! ROGER!!
826名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 09:19:39 ID:gf4ZxVIC
ジョコに5-7,2-6で負けますた
827名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 09:49:56 ID:O+yis2Dy
丁寧テニスで最後まで頑張れ
サーブも良い調子でありますように
チウさんもがんばれ
828名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 11:54:00 ID:1Je+gNTq
お手軽テニスの技術的欺瞞が露呈して破綻しろ。
サーブ、フォアハンド、バックハンドも調子最悪(本調子?)。

さっさと負けろ。
829最エストロ:2009/05/02(土) 12:12:31 ID:qasbNHL1
昨日は凄いうまかったが、相手が弱ストロークだったせいもあって比較的やりやすかったからって面もあるね
サーブが良かったからいいもののサーブが最近のように駄目だったら負けてたかも知れん
830名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 12:17:47 ID:w9kEzI5x
昨日のズベレフにはBPを与えなかったんだな
でもジョコ相手には、そんなのありえないワケで
BPを握られた時のサーブの出来が大事だろうねえ
831最エストロ:2009/05/02(土) 12:19:28 ID:+MPLafm8
サーブはある程度自分のペースで打てるものの、
ジョコビッチやナダルみたいに、厳しいところに打たないと
いいストローク展開できない相手に対して同じように
できるかどうかは分からない。
832名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 12:30:23 ID:1Je+gNTq
と、訳知り顔で無能が申しております。
833最エストロ:2009/05/02(土) 13:14:02 ID:+MPLafm8
>>832 お前はどう思うの?
俺についてじゃなくて、フェデラーについてさ。
834名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 13:15:50 ID:T1A9rDTs
>>792
同意。特に2007年後半以降は明らかにサーブに頼った組み立てが多かった
835名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 13:32:14 ID:cMxsmpzU
決勝はジョコナダかよ
836最エストロ:2009/05/02(土) 13:54:28 ID:NJlss9+V
答えれないのか
カスだなw
837名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 14:59:00 ID:1Je+gNTq
お手軽テニスの技術的欺瞞が露呈して破綻しろ。
サーブ、フォアハンド、バックハンドも調子最悪(本調子?)。

さっさと負けろ。
838名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 16:30:35 ID:1Je+gNTq
お手軽テニスの技術的欺瞞が露呈してフェデ助のテニスが破綻。

一度破綻したテニスは元には戻らんよ。
839名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 17:05:50 ID:TB7FiGi/
やれやれ、せっかくフォアとサーブの調子が少し上向いたと思ったら、
それでもまだネガティブ書き込みのオンパレードか。
最もほとんどが試合も見ていないただの釣りだと思うがw

それもこれもフェデに対する基準が、他の選手に比べてやたら
高いからだろうね。

相手がレフティで今売り出しの勢いのある選手、初対戦ということを
考えるともう少し苦戦するかと思ったが、二セット目以降はもう対応
してたのでよかったよ。
840名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 18:04:10 ID:fkFhq5ty
今現在の正直な気持ちだが、単純に今夜フェデの試合が生放送で見れるので嬉しい。
以前の勝って当たり前、ほぼ99%勝利確実の時代も良かったが、
今の勝つか負けるか分からないというのも、ドキドキして試合にのめり込めるから面白い。
当然勝ってほしいが、今夜は今夜で楽しい時間がせまっているのでワクワクする。
こんな俺って、純粋にフェデが好きなんだなって思う。
841名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 18:19:40 ID:MsjyWya4
流れを断ち切って申し訳ありません
http://www.youtube.com/watch?v=5YLBZv8Drqo
のNIKEコマーシャルって日本で流れなかったのですか?
音楽や内容とてもいいのでお気になんですが
842名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 18:30:38 ID:4iOX6RM9
勝ったら勝ったで嬉しいが、ここらで適当に負けるのもありじゃね?
決勝はどうせ奴だろ?
843名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 18:38:59 ID:dkQgnj/L
行けるとこまで行こうじゃないか
844名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 18:57:08 ID:fkFhq5ty
>>842
今年のフェデは、クレーでどんなものなのか知りたいから決勝行ってほしいな。
6−0、6−0でも仕方ないじゃん。
今年トップ4には勝ててないんだから、せめてジョコ倒してくれたら嬉しいが。
845名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 19:34:49 ID:gf4ZxVIC
もし決勝出てナダルに負けようものなら対戦成績が究極にヤバくね?
今後はなるべく対戦してほしくないのが本音。
生涯GS数も今のままならナダルはフェデを上回るのは確実だからせめて対戦成績はこれ以上開いて後世に馬鹿にされるよりは良いと思う
846名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 19:38:22 ID:4iOX6RM9
もういくら負けようが、取り合えずサンプの記録に並ぶのがフェデにとってベストなキャリアでしょう。
847名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 19:42:48 ID:kobkMYkh
フェデラーは歴代王者の中では例外的にやや遅咲きだよな。
もう2〜3年早く強くなって、貯金できていればよかったね。
848名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 19:47:41 ID:fkFhq5ty
う〜ん、確かに対戦成績を言われるとつらいな。
今までのフェデが、なまじクレーでも決勝まで行ってしまったからこの対戦成績になったんだが。
ポイントを取るか、対戦成績を取るか・・・。でもやっぱ決勝に行ってほしい。
849名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 19:49:42 ID:X1wuQHoG
サンプの記録も楽に抜けると思ってた時期もあったな・・・。
あと1つというところでよもやの足踏み。
今年の全豪で勝っていればな。
850名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 19:51:15 ID:X1wuQHoG
どうせ負けるにしても、次に繋がる負け方ならいいんだがな。
想像できないが。
851名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 20:14:52 ID:1Je+gNTq
Roger Federer uses a hybrid of Wilson Natural Gut in the mains and Luxilon ALU Power Rough in the crosses (strung at 50-55lbs depending on surface and opponent).
He also uses string savers to extend the life of the natural gut.

We got the inside scoop on Federer's set-up from the Priority 1 team who string for Federer and other top ATP pros: Read the article for more



852最エストロ:2009/05/02(土) 20:17:26 ID:+MPLafm8
次に繋げるのは無理。流れを作る年齢じゃない。
フェデラー好調+ナダル不調か
ナダルの途中コケが単発であるかどうか
チャンスを待つだけ。
逆にいうなら去年あんなだったけど
今年以降もチャンスはまだまだある。
限りなく低いだけで。

フェデラーが2〜3年早く強くなったら、
衰えも2〜3年早くなるだけのこと。
853名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 20:20:49 ID:v7fWpgR0
若いときから強かった選手は衰えるのも早いんじゃね?
既にナダルがサンプ・フェデをGSで越すことを確実視している奴も
いるみたいだけど、それは微妙じゃないかな。
854名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 20:22:08 ID:Ke6NpmOW
お前らちょっと気が早いよ
855名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 20:31:56 ID:EibLQzyO
フェラチオはもう結婚
856名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 21:19:20 ID:uZcjhuN4
みんな負けたときのショックを和らげようと必死だなあ
本当は勝って欲しいくせに
857名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 21:31:41 ID:q84ei/Ih
2行目は当然すぎるよ君
ただ1行目はおかしい、土では優勝できないことが当たり前だから
今更毎回ショック受けるのは現実見えてないただのアホ
858あた:2009/05/02(土) 21:54:19 ID:FvO1d9Xt
ネガティブ多いけど今回のフェデはかなりつよいよ↑
859名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:01:52 ID:rAbVPdeC
いかに相手が強くても、自分の状態が悪かろうが
負けると思ってやる奴なんかプロどころかアマチュアでもいない
勝てない いい負け方をして欲しいとか言ってるところがさすが社会の
負け組み屑の言うことだな
リアルの生活が伺えるわ
860名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:03:07 ID:q84ei/Ih
いや俺はネガティブなんじゃない、きわめて冷静なだけだ
ここの一部ヲタはポジティブなんじゃない、学習能力のない馬鹿なだけだ
かなり強い程度では今のクレーで優勝できない
最近数年間のテニス界を見てきて賢い頭のあるフェデヲタ数人はとっくに気づいてる
だからにわかや馬鹿はわきまえてくれ
861名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:07:03 ID:rHCWF+Kz
応援のスタンスなんて人それぞれ 自由にやればいい
一番ダメなのは人に自分の考えを押し付けたり、見下したりすること
862名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:10:44 ID:q84ei/Ih
自由な応援はブログでどうぞ
勝手に過度な期待をして
それが叶わないとここで毎度敗因分析をし欝レス連投し
アンチが入り込みやすい空気を作り上げてることにも気づかない馬鹿どもと一緒にされたくない
社会うんぬん言うなら配慮は必要だよ
863名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:12:09 ID:XsZuFLnr
ナダルに負ける前に負けてほしいとか言ってる人はナダルに虐殺されるのを見たくないだけだろ
ナダルへの苦手意識、相性の悪さは今更隠しようもない
ジョコとかマレーに負ければ彼らに2位の座を脅かされるし、それ以前に負ければ他選手にも舐められるだろう
GSの直前の大会で体力温存すべきところならともかく、M1000でさっくり負けていいことなんて全くない

決勝までいってクレーの人類最強、これでひとまずいいじゃないか
今大会まだどうなるかわかんないけどね
864名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:13:00 ID:TB7FiGi/
>>861
相手にする必要ないよ。もっともどんなにネガティブにアンチが
釣っても、フェデオタはみんなそれなり各自のスタンスで応援しているから、
釣っても無駄なんだけどね。
865名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:19:20 ID:w9kEzI5x
>>863
フェデ本人からしたら、ナダルに虐殺されるよりも
ナダルと当たる前に負けた方が悔いが残るし、やり切れないんじゃなかろうか
866名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:19:26 ID:q84ei/Ih
馬鹿がほんとに多いから困る




試合前の自称ポジティブが試合後は誰よりもネガティブになってるくせに
そこに気づいてないんだから話にならんな
本物のポジティブは試合後すぐ次次と切り替えられる人間
ここの自称ポジティブは現実見ようとしない、現実に耐える覚悟のないただの気弱だ
867名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:25:25 ID:cuYHV+rn
戦ってるのはフェデラーであってお前らじゃない。
当然俺でもないが。
868まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/05/02(土) 22:27:00 ID:J9YllFuH
フェデは優勝以外価値のないレベルの選手だから基本的にどこで負けても一緒ですけど
ナダルに多く負けすぎることでフェデの将来の評価や
他サーフェスでの対戦に悪影響・苦手意識が出てくるかもというのはすごーくよく分かりますね。
また万が一のこと(ナダルのアクシデント的ケガ)があったときに
フェデが決勝にいてほしいというのもすごーくよく分かります、万が一があったときは悔い残ります。
2位を守るのがうんぬんとかそういうのはすごくどうでもいいですけど。
結局こういう悩みは土ではナダルが圧倒的に強いということから来てるわけで
フェデに良い風は来ない・どうにもならないってのが私の結論ですけどね^^
869最エストロ:2009/05/02(土) 22:32:10 ID:qasbNHL1
ローマ決勝で勝つよ
870名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:34:30 ID:q84ei/Ih
喉元過ぎれば熱さ忘れる馬鹿多し
最エストロまとめ、コテハンのほうがまともな理論ってどういうスレだ
にわかは知識が足りないし目先のことしか見れないから実に迷惑な存在だ
871名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:38:00 ID:Z566+Gap
まだ雨上がらないのか?
872名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:40:05 ID:Z566+Gap
まとめって身長150cm台の女の子なんでしょう?
873名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:45:25 ID:Z566+Gap
ゴンザレスって10年前なら50位台の選手だな。レベルが低い。
874名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:50:04 ID:WO0ICuzT
そもそもこのスレに十代の人間ているのか?
875名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 22:54:05 ID:q84ei/Ih
やれやれ、自称ポジティブフェデヲタがフェデ負けるとしばらく愚痴愚痴うぜえから
すっかり禿げ猿のヲタが住み着きやすい環境になっちまったな
禿げ猿って二匹いるからまたうぜえんだなこれが
土で負けても気にしないという気持ちに達するか
気にしないよというスタイルだけでも取っておけばいい
そしてもし勝てたらそのとき喜べばいいだけ、簡単なことなのに
馬鹿が目立つスレだ
876最エストロ:2009/05/02(土) 23:31:52 ID:+MPLafm8
>>875
おいおい、ここではまともなことを書くとNG推奨されるぞ。

または、無視しろと(そういいながら無視できずに)しつこく
言われ続けるかもしれん。

877名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:01:41 ID:tocB5kW3
よえええええええええ
878名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:01:49 ID:NlOMGWfl
はいいつもどおり
879名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:03:53 ID:Z566+Gap
だから言っただろう。お手軽テニスの技術的欺瞞が露呈したと。

もう呑んで掛かられてるよ。ジョコからすればいいカモだよ。w
880名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:03:58 ID:ZhbfF8Iq
こりゃあ今年もクレーはダメポ
881名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:05:17 ID:kaTmS8b9
いつもと同じ負け方ということは残念会の流れもいつもと同じだろう
882最エストロ:2009/05/03(日) 00:05:42 ID:BNCrLDAd
いやでも強かったよ 負けたけど全仏では期待できると思った
883名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:06:05 ID:NlOMGWfl
最初は落ちついてたんだがなぁ
884名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:06:28 ID:NI3LVo78
フェデ(⊃Д`)乙でした
いろいろ大変だろけどガンガレー
885最エストロ:2009/05/03(日) 00:07:52 ID:dP7vao6R
FOはいつも期待できるよ。率がとんでもなく低いだけさ。
886名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:08:38 ID:Aza5gnEw
ダメなのはクレーだけじゃないよ。もう破綻している。
887まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/05/03(日) 00:09:41 ID:Fhw7ihbM
うーん、イタリアンOPで優勝してほしいなどと少しでも願ってしまった
私もまだまだ甘かったようですね、このスレの怒りんぼさんにニワカ認定されてしまう^^;
やはり当初の方針どおり今年は全英全米のどちらかで勝ってもらうということで欲張らずにいきます。
(全英全米で勝ってほしいというのがむしろ欲張りですかね笑)
全仏優勝とか言っていたヲタもこれで無謀さを理解できたかと思います。
フェデ視点で見るとナダルジョコマレーになかなか勝てないな、という感じですが
あちらからの視点で見るとフェデはそれなりに危険で簡単には勝てない相手。
土でジョコクラスをまずまず苦しめているので芝やハードではフェデにもチャンスがあるでしょう。
フェデ、マドリードは適当に流してください。どうせ優勝できませんし優勝できてもどうでもタイトルなんで。
無駄に勝ち運を使わずに。
888名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:09:49 ID:haeansGe
俺の言ってることが結局は正しい
残念会は無しで頼むぞ、自称ポジティブなヲタさんたち
クレーの大会では勝てない、これが日常
889名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:10:19 ID:2e5fpT6S
マイアミよりはマシじゃね?
890名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:12:42 ID:NI3LVo78
ちょっとずつ補正してくれたらよいと思うのだ
891名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:12:46 ID:Aza5gnEw
弱いねぇ。力的にもう5位以下だな。早く本来の実力(10位以下)
に落ち着くが良かろう。もう見たくも無いからな。GSで3回戦辺りで消える
存在になるのもそう遠い時期ではないだろう。
892名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:14:36 ID:eHVlYf7r
フェデ負けてしまった
だがマイアミに比べたら格段に良かった
まだやっと5月、大会ごとに上げていってくれ、さあ次だ!
でも、ラケ破壊もまた見たい気もするがw


チウディネリさんは6-3、6-4でロレンツィを下して
テネリファを制したぞ!優勝おめでとう!
893名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:14:39 ID:Aza5gnEw
フェデ:これが俺の今の実力さ、それ以上でも以下でもない。俺が連戦連勝を
重ねていた頃より、廻りの連中の実力が上がって来たって事だ。こうなると
俺もこれからは辛いね。だってもう伸び代は俺には無いんだから。若い連中には
それがある。まだまだ伸びる。特にマレー、ジョコビッチ、ナダルなんかはどこまで
行くんだって感じでアイツは化け物だ。俺は正直アイツが恐い。できれば決勝で
当たりたくない。若い連中同士で潰しあってくれればまだ俺にもチャンスは有るが、
ベスト8から奴らと当たりだすと先に潰れるのはこの俺かも知れん。若くして引退
したビヨン・ボルグの心境が理解出来だしてきたよ。あと1年無冠の状態が続けば
この俺もボルグと同じ心境になるかも知れないんだ。
894最エストロ:2009/05/03(日) 00:16:38 ID:XcmL2+Z3
俺でもフェデに勝てる気がする
895名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:17:07 ID:eHVlYf7r
それ古い
896名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:17:35 ID:qzXsHoZh
負け方が毎度同じなだけに、課題がハッキリしてて直せればいいんだけど
直せないと同じことの繰り返しだろうね
897最エストロ:2009/05/03(日) 00:18:11 ID:dP7vao6R
いや全然良くなかったぞ。
どれほど一方的に負けていても4割ぐらいはポイントをとる。
テニスは微妙なシーソーゲームだ。
競ったときに抑えるポイントを抑えられるかどうかなんだ。
競ったときに必要なプレーができなかった。
フェデラーはインタビューでそういうと思うぞ。
898最エストロ:2009/05/03(日) 00:21:17 ID:XcmL2+Z3
ぴょん
899名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:21:51 ID:eHVlYf7r
あ、>>895>>893のことね

それにしても今日は終始、感情を出さなかったなあ
あの叫んだりするフェデも人間くさくてけっこう好きなんだが、
抑えるのと発散するの、本人的にはどっちがプラスに働くんだろ
イメージとかあまり考えず、モチベーションが上がる方でいってほしいな

とかいいつつ今夜は勝手に自棄酒です
自分、メンタル弱いからねw
900名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:22:11 ID:1JWyKH5n
雨の中断がなぁ…まぁしょうがない。全仏、全英は期待
901まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/05/03(日) 00:23:34 ID:Fhw7ihbM
残念会反省会というわけじゃないけどもそろそろ優れたコーチが必要かな?ってのは思います。
起爆剤にはなるかもしれないし。
なんかフェデっていろいろ分かってるかのような口ぶりなんだけど
実際の戦いぶりはいまいち戦略的に進歩してるように感じないのよね。
パターンがいつも一緒というか。失礼。
902名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:24:35 ID:qzXsHoZh
>>899
マイアミと違って、今日はジョコが守りが良くて力負けっぽかったからなあ
903名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:24:40 ID:BDGjBXcg
ここで言われている賢いファンのあり方とか、本当にその通りだと思うし、
理解もできる。

しかし、やっぱ負けたら悔しい。糞が。
毎回フルセットで最終セットに粘り負け。この負け方がな・・・。
昨年全英、今年の全豪、最近のマレー・ジョコ戦はすべてこのパターン。
こんなんだったら、虐殺された方がマシだ・・・。
ちくしょう
904名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:24:40 ID:lmNAWdv5
全盛期を過ぎて伸びしろはもうあまりないとは思う。
だから今まで通りのプレイスタイルを続けてるだけじゃマスターズ、グランドスラムの優勝は無理じゃないか。
対等もしくは上から目線で物言えるコーチがつかないと変われなさそう。

905名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:30:22 ID:w/uhy4W/
>>901
ttp://news.tennis365.net/news/today/200904/17003.html
によると、フォアとサーブがやばかったのでそこを重点的に練習
しているといっているので、問題点もわかっているみたいだし、
修正はしているみたい。
実際今回はサーブもフォアもそんなに悪くなかったし、メンタルも
ある程度改善したみたいだし。

あとは粘りが・・・
906最エストロ:2009/05/03(日) 00:33:33 ID:dP7vao6R
>>905 そこが一番の問題なんだよ。
不調時に一方的に負けるのはまったく気にすることはない。
逆に、競った試合で粘れず落とすのは、地力で劣ってるということだ。
これから何度もそういう場面を見ることになるよ。
907名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:35:08 ID:eHVlYf7r
反省会関係ない疑問なんだが、このままコーチのいない体制でいくとして
ミルカが産休、育休に入ったら、フェデの家族席はどうなるんだろ
いつもの人がポツーンといるのかね
ていうかあのいつもの人って誰よw
最初ミルカの弟かと思ったけど違うし、ヒッティングパートナーなの?
あと、今回いつもの人の隣にいた、ヒュー・グラントっぽい痩せた男は
誰ですか、詳しい人、教えてください
908名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:36:00 ID:qzXsHoZh
>>905
>>906
元々そんなに粘れるタイプでないし、粘りの無さを攻撃力でカバーしてきたけど
それが通用しなくなって、粘りの無さが目立つようになったんじゃないかね

909名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:37:21 ID:GputFYx1
まとめ ◆ATP1H.lnno

↑こいつうぜえ
910名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:37:53 ID:orU9Op3/
>>901
自分も全く同じ意見。
でも本人も相当頑固そうだし、それでここまでやってきていると
今までの体制を崩したくないんだろうけどね。
ある程度まで落ちないと、変える気にならないと思う。
911名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:38:37 ID:w/uhy4W/
>>908
いやSQFの1stはかなり粘ってた。
問題はこの粘りがトップクラスの若手に通用しないことなんだけどね。
912まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/05/03(日) 00:40:20 ID:Fhw7ihbM
>>905
情報どうもありがとう。まあ分かってはいますよねさすがに。なかなか上手くいかないだけか。

フェデは粘りがないわけではないのですが、ナダルやジョコは真性の粘り屋ですからね。
ああいう連中には一歩劣るってのはあると思います。土ではますます厳しくなってきたな、と。
土でのナンバー2はジョコってことになってきましたかね。
単に決勝でナダルにやられる役がフェデからジョコに変わるだけのこと、とも言えますが^^
どうせ優勝できないんだからフェデとしてはそのほうがいいかもしれません。
フェデの問題点改善、なんとかウィンブルドンまでに間に合ってほしいものです。
ウィンでの優勝確率だってだんだん下がってはくるわけですが、フレンチよりはずっと現実的ですから。
913名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:40:32 ID:O7ipJDZF
粘りがないってことはなかったと思う。
王者時代は苦戦しても取り合えず勝つというか、負けないテニスを実践してた。

まあ、今日に関しては雨がなければ勝ってたかもしれんが、雨には
昨年全英でフェデラーもお世話になってるからなw
これは仕方ない。
914名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:40:44 ID:orU9Op3/
>>911
粘りより、プレーそのものが通用しないから粘る気にもならない
のだろうと思う。
915名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:41:13 ID:w/uhy4W/
>>910
しかし、何でコーチつけないんだろ。
遅咲きの部類に入るんだから、コーチと二人三脚でやってそうなんだけどな。
なんか過去にやな思いしたから?
916名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:48:03 ID:trJYMu4L
最終セット、ブレークバックされたゲームが糞過ぎる。
917名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:48:11 ID:w/uhy4W/
>>914
>粘る気になれない
いや、それはないでしょ。今回でもねばってたし。
918名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:50:45 ID:wecqlQC7
勝っても負けてもスレが異常に伸びるのはフェデスレだけだな。
919名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:51:42 ID:wybaJ/Eo
中断される前までは今日はいけると本気で思っとりました・・・。
920名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:53:35 ID:w/uhy4W/
>>919
自分もです。
これで明日の無料放送で見られると思ったのに・・・・
921名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:54:36 ID:haeansGe
>>919
その感覚はそんなに間違ってはいない
ジョコマレーあたりにはちょっとしたことで勝ててしまっても不思議ではない
土ナダルには無理だが
922名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 00:58:23 ID:jbR13jSB
ワロたwwww
確かに土でナダルに負ける役がタワシになるだけだwwww

ただ全仏のタイトルは欲しいよな・・・
とりあえずドローの時点ででタワシとナダルが準決勝で当たる感じじゃないと
今年かなり難しいだろう。
死闘やってもらってタワシ勝ちで7割、ナダルだと4割ぐらいだろうな勝率。
923名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:00:07 ID:3HUvhoEh
良いバトルジョコ、フェデお疲れ様! ゆっくり休んで本番に備えてくれ。GO!サンクス MR.Mrs.Federer!
924名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:01:18 ID:jbR13jSB
フェデラーが決勝まで行けるかは不安だけどコンスタントに準決勝までは行ってるし、
余程がない限り早期敗退はないはず。
925名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:02:17 ID:kHAT829Q
ナダルとゴン、第一セット3-3まで競ってたからもしかしたらゴンがと思った矢先に蓋を開けると6-3でナダル。
誰か止めてくれ
926名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:04:10 ID:Svbw4qxB
>>922
ジョコはともかく、ナダルにはそんなに勝率高くないでしょ。

ジョコも、他サーフェスではナダルに十分勝てる可能性がある選手だけど
今後土でのやられ役になってしまったら、他サーフェスにも悪影響が
出てくるかもしれんね。
927名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:07:04 ID:qzXsHoZh
今なら、対土ナダルと10試合(FO除く)やったとして

フェデは1勝のみ
ジョコは3勝くらいできそうかな
928名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:08:02 ID:tamoLzlm
ハンブルグなくなったのは痛いね
929最エストロ:2009/05/03(日) 01:09:47 ID:dP7vao6R
なくなっちゃいないぞ。格下げになっただけ。
930名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:11:51 ID:zXiflZb3
最初の1セット目をとること自体は決して間違いではない。
問題はその後だ。
931名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:20:01 ID:jbR13jSB
それは、本人も分かってるだろうし、仕方ないんだろう。
ただミスを重ねて落とすのは駄目だな、自分のリズムを壊し相手を乗せてしまうし。


気が早いんだが、フェデラーは日本来るの???
AIG撤退したし大会の格が落ちたらまず来ないだろうし。
その時に、GSタイトル全英か全米、出来たら両方持って来日して欲しいなぁ・・
932名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 01:24:10 ID:7iIqs/de
おお伸びとるのぉ。
933名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 03:16:10 ID:573qOA9w
第2、第3セットともリードしてから逆転されたか。うーん、悔しい。
934名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 04:02:10 ID:NI3LVo78
住人が増えたからか消費早いねー
そろそろスレタイ募集の頃合かと

【スイス】ロジャー・フェデラー23【************】←最大ここまで

オラはGW合宿中で立てられないので、住人さん宜しくです

とりあえず
【スイス】ロジャー・フェデラー23【REAWAKEN】
いろいろと呼び起こしてホスィ気持ちを込めてみますた
もう思いつかないよママン
935名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 04:09:42 ID:8TCoCOpv
朝になればまた伸びるだろうし、早めに立てておきたい所だが
俺もスレタイ思いつかん…

チウさんおめ
936名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 07:07:33 ID:+qjZEJJw
なんだw急に盛り上がってるなww
FOかと思ったぞw
937名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 07:40:58 ID:kHAT829Q
来週のエストリルは昨年優勝したけど今年は回避。全仏前に残りマドリッドマスターズのみ。
フェデは試合後、
「腰痛明けから今回はその調整だと思い臨んだ。マドリッドもそう。
サ−ビスの確率を上げていかなければね。ジョコは雨の中断明けからパワフルになっていてビックリした。」
と、すでに腰痛の後遺症はないとコメント。
一方のジョコはというと、フェデにマイアミに続き二連勝したことはさておき、
「ナダルとこの前クレ−で対戦して彼の引き出しの多さは本当に勉強になる。」
と、視線はすでに決勝へ。
フェデに関してはスルーで少し寂しい。
938名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 08:39:15 ID:zgTObLRy
あんま問題視してないんだろうな…
939名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 09:55:00 ID:9XVBAxYG
ついにランキングが3位に転落したね


という常識まだ?
940名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 10:09:20 ID:VrNo0MKe
ええ?もうとっくに落ちてんじゃないのぉ?
941名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 10:26:27 ID:+qjZEJJw
ランキングはもう気にしないし、しなくていいから何とかタイトルGETだな
942名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 10:57:47 ID:w/uhy4W/
>>939
昨年のローマがひどかったので、逆に得点上積み。

さらに、ジョコは今回優勝しないとポイントダウン(昨年優勝だからね)で
4位転落の危機らしいですが。
943名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 12:23:50 ID:3HUvhoEh
勝っても負けても続く人気のフェデラーって何だろう。応援煽り何でもありでスレものびる。。
944名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 12:36:45 ID:VrNo0MKe
アンチはヲタ共々大嫌いなので、人気と言う事では無い。
945最エストロ:2009/05/03(日) 12:38:55 ID:BNCrLDAd
腐ってもランキング2位の位置にいる間は優勝できなくともそれなりの結果を出しているということ
それにまだ今年は4大大会が3つも残っているんだよ?ファンがこれくらいで離れるわけないだろ
946名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 12:43:05 ID:tBi2sUlM
FOからWBまでのポイントをどれだけ守れるかだな
その後の北米シリーズでは全米だけ守れれば、今年の2位キープは大丈夫かな
947名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 12:43:16 ID:RsaUOWal
アンチは嫉妬だから、やっぱ人気あるんだろww

てかアンチは他人を素直に認められない負け組だろうし。社会の最底辺はやっぱ死んだ方がいいね。
948名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 12:50:08 ID:cziIaEn7
1stセットガツンといって2ndで抜くって戦い方はもう通用しない
2ndセットでも1stの勢いを保たないと
949名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 12:55:52 ID:tBi2sUlM
フェデの力を抜くとかペースが落ちるというより
相手が次第にフェデのプレーに慣れてくんじゃないのかね
3強相手に途中で抜いたら危なくなることくらい、もう分かってるだろうし
でなければ、何回も同じパターンで負けてんのに学習能力が無いのかよって話
950名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:21:38 ID:NI3LVo78
試行錯誤中なんだろなあ
951名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:25:35 ID:hbMayqja
ローマSFの解説者は、的を得てたなぁ。
勝つも、負けるもフェデラー次第。

ナダル・ジョコ・マレーと負け続けているが、
絶対的に上回ってフェデラーに勝っていない。
フェデラー自滅の援護があって3人は勝って来た。

全豪もマスタ1000も、勝てるゲームを落としている。
全盛期は自滅なしで安定していたから、それはもう凄いプレーヤーだった。

事実、自信を失っているんだけど、「自信を持っているんだ!」と
強がりたい気持ちが交錯しているようだな。

ランク2位は中途半端な位置か!?むしろ、もっと落ちるべきでは?

まぁ、まずは痩せる事だね。それが最優先だろ。
ミルカの料理は上手いかもしれないが。。。太りすぎだよ。パパw。
952名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:25:49 ID:tamoLzlm
ラブゲームでブレイクされたゲームとか( ゚д゚)ポカーンだった
953最エストロ:2009/05/03(日) 13:28:04 ID:BNCrLDAd
>>949
相手が慣れるってのはあるかもな
1セット目はフェデの強打のコースが読めてない感じだったけど2セット目からは対応できてた
954名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:33:50 ID:VrNo0MKe
アンチはヲタ共々大嫌いなので、人気と言う事では無い。
955名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:36:27 ID:VrNo0MKe
慣れてきたというより、通用しなくなってきたんだろ。

ひっぱたくとネットに掛けるフォア、バックハンドは相変わらず安定性に

欠ける。サーブは凡庸、結局は上位に勝てる武器が無いんだよ。
956名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:38:08 ID:VrNo0MKe
よくもこんなゴミ助が13個も獲れたもんだと心底思う。

ゴミ助は自然に淘汰されるけどね。
957名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:44:50 ID:rHtd3zZI
>>952
BBして安心して飲み物飲んでたらいつのまにかBBBされてたやつだ

集中力がよくわからんw丁寧にラリーしてるなーと思ったら次で簡単にポイントとられてたり
3強以外はこれでもサクッと勝てちゃったりするんだけどやっぱ直さないとダメだな
958名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 13:55:54 ID:VrNo0MKe
体力(瞬発力、持久力)の向上は望めない。動体視力も落ちる。

体のバランスを保ったり、調整する器官の機能も衰える。

何をどう直すんだよ!

笑わせるなよ。ヲタは希望的観測だけでどうにかなるとでも思っていやがる。
959名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 14:07:53 ID:tBi2sUlM
>>958
メンタルの要素が抜けてるな

この前の負けは、相手の慣れだけでなく自滅的な要素もある気がする
2、3セット共に、先にブレークアップしてから逆転されてるしねえ
960名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 14:21:56 ID:VrNo0MKe
メンタル面で言えば、恐いんだよ。ナダルはおろか、3位のジョコ、4位の

マレーもが恐ろしくて仕方が無い。ジョコやマレーからしてみたら

「なんだこのオッサン、まだしがみついてるのかよ?俺が引導渡してやるよ!」

みたいには確実に思ってるね。だから1stセット獲られた時はジョコが切れた

だろ、あれは「こんなポンコツ野郎になんでこの俺が!」って感じだと思う。

完全に呑んでかかってるからね。お得意さんだと、カモなんだと思ってるから

こそ切れたんだろうね。
961最エストロ:2009/05/03(日) 14:25:53 ID:dP7vao6R
>>951 >>958 解説者は的外れ。
すでにナダルには上回るテニスをされて
負けてる。
昨日のも自滅じゃない。以前は競ったときにギアを上げるのが
フェデラーだったが、立場が入れ替わって
フェデラーにはギアの上げしろがなく、
ジョコビッチにはそれがあった、というだけ。

フェデラーの自滅とは、かつてのローマ決勝、マンティリャとか
2004年FOのクエルテンなど。体調万全・力では上回っていながら相手のペースに
乗せられ一方的に負けた。

繰り返すが、競ったところで負けるのは、自滅じゃなくて力不足だ。
何かの競技経験があれば分かることだし、日常生活でも、受験でも
そうだったろう?
962名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 14:39:35 ID:Eau2s7Sy
>>956 時代が良かったんだよ。ただそれだけさ
963名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 14:51:36 ID:VrNo0MKe
>>961

何が言いたいんだ?力不足なんてのは誰もが解り切って居る事だ。

何を今更。バカじゃないのか?
964名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 14:53:47 ID:VrNo0MKe
コテハン付けて恥を晒すなよ無能。恥ずかしい輩だ。
965名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 15:11:00 ID:IUDAcQPi
負けたけど、前大会よりはマシだった。
状態が良ければ、全仏ではまたしぶとくSFくらいまでは行きそう。
966名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 15:21:03 ID:jmYeG7rR
ID:VrNoOMKe
必死過ぎw
そんな連続で書き込まなくても大丈夫だからw
967名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 15:38:29 ID:VrNo0MKe
ん?いや別に、俺はゴミ助とゴミ助を不自然な形で持ち上げようとする
奴らが嫌いなだけだから。

敢て気にする必要は無い。
968名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 15:41:32 ID:XcmL2+Z3
967乙w
969最エストロ:2009/05/03(日) 15:47:30 ID:dP7vao6R
人生お疲れ様だね。>>967
明日も、来年も多分くるから、もっと前向きに生きようね。
ちなみにどこで俺がフェデラーを不自然に持ち上げたか、
君の理屈の成り立ち方を教えてもらえるとありがたい。
世の中にこういう人もいる、っていう
レアケースかもしれないからね。
970名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 15:53:55 ID:VrNo0MKe
お前がレア過ぎるんだよバカ!恥知らずとでも言うべきか?

厚顔無恥とでも言うべきかな?

てめえの睾丸に鞭でもくれとけよスットコドッコイが!
971名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 16:10:13 ID:2fNsBa3i
フェデで熱くなってるね、それだけ人気があることとアンチの嫉妬粘着がすごいんだね(笑)
972最エストロ:2009/05/03(日) 16:12:29 ID:dP7vao6R
>>970 何故俺に絡むの?
973最エストロ:2009/05/03(日) 16:15:00 ID:dP7vao6R
>>971 いやフェデラーで熱くなってるんじゃなくて、
自分の中から湧いてくる怒りと闘ってるんだよ、彼は。必死で。

なま暖かく見守ってあげようよ。
974名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 16:17:27 ID:VrNo0MKe
>>972
お前が絡んできてるんだろうが!頭おかしいんじゃないか?マジで!
975最エストロ:2009/05/03(日) 16:22:02 ID:dP7vao6R
>>974 君こそ大丈夫か?そこまで支離滅裂だと
日常生活に支障きたすだろう。
>>963 と>>961で君が俺に突っかかってきてるよね。
どこから「お前が絡んできてるだろうが!頭おかしいんじゃないか?
マジで!」なんて台詞が出てくるの?

本当に精神科に見てもらったほうがいいと思う。
君は精神病でないとしても、一歩手前だ。
状況の把握がめちゃくちゃだ。
976名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 16:26:51 ID:Q0z7yBss
スルースキルなさすぎ
977最エストロ:2009/05/03(日) 16:28:46 ID:dP7vao6R
スルーは、しないよ。
無用なレスをスルーして欲しければ、
君が新しい話題を提供しなさい。
それが面白ければ
自然に無用なレスはスルーされるから。
978名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 16:34:52 ID:VrNo0MKe
>>963>>961で先にお前が俺のレスを引用したからだろうが・・・・・

本当に恥ずかしいわオマエ・・・・・・・・・・

気違いだろ?精神病院からのアクセスか?
979最エストロ:2009/05/03(日) 16:44:22 ID:dP7vao6R
その上があったか。失礼。
しかし「絡んで」いるか?
俺は君をバカ呼ばわりはしてないつもりだがね。
980名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 16:53:55 ID:VrNo0MKe
あ〜ぁ疲れるワ

どうでも良いけど、もう人の意見に偏執狂みたいに絡むのは止めてくれ給えよ。
981名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 17:00:06 ID:+9HsuSa+
肉体改造とか出来ないのかな。
今のフェデの身体が年齢にマッチしたベストな
ものだとは思えないんだ。


ここはランキングを捨てて
長期の肉体的・精神的調整による返り咲きを是非!
982名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 17:36:51 ID:orU9Op3/
ようするにサーブ次第だな。フェデはいわゆるビッグサーバーでは
なかったが、サーブを中心に組み立てていたと思う。
背中(腰)をやられて以来、サーブが自分の思うところに入らなくなったとか。
どこにくるかわからない、読みにくいフェデのサーブは相手にかなり
プレッシャーをかけていただろう。
しかし年齢に一番左右されないのがサーブだと思うので、これは時間と共に
少しずつ回復していくと思う。
実際にトップの3人以外との試合では、サーブやフォアはだいぶよくなった
ので、とりこぼしとかはなくなってきてるね。
983名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 17:46:11 ID:r3dfHThM
各年度別にサービスエース数の1試合平均出したら、やっぱここ1・2年はかなり下がってきているんだろうな。
そんな印象を受ける。
984名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 17:50:21 ID:IUDAcQPi
>>983
昨年はまだ良い方だったような。
それでGSを勝ってきた。

エース数については、本来ならば1試合平均より1サービスゲームあたりの平均、
さらに厳密にはサーブを打った本数あたりで計算しないと駄目なんだろうが。
985名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 18:17:26 ID:orU9Op3/
>>984
そりゃあそうさ、まだ背中をやられていなかったからね。
やられたのはバーゼルの後だろう。
986名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 18:28:29 ID:tamoLzlm
去年のバーゼル決勝はすごく良いフェデだった
987名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 19:01:15 ID:XnJySaA4
うん…
988名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 19:20:41 ID:Mi05NnGC
フェデラーよりミルカの肥えっぷりに驚いた
いくら妊婦でも肥えすぎだってあれ
989名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 19:50:42 ID:XnJySaA4
もともと太ってたんだし、しょうがなくね
990最エストロ:2009/05/03(日) 21:03:35 ID:BNCrLDAd
しょうがないなんてもんじゃない すっげーデブだった
991名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 22:54:51 ID:RxAmiqTJ
腕とか背中の肉とか巨漢の域に入ってきた感じだよね
992名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 22:55:53 ID:Sj1wyxie
ストレスだよ フェデが優勝したら痩せる
993名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/03(日) 23:57:14 ID:vZ/Ngg9f
ローマの点数をつけるなら、こんな感じ

  set   ジョコ フェデ
1 (4-6)  70点  80点
2 (6-3)  80点  60点
3 (6-3)  80点  40点

ジョコ:精神的に張り詰めた状態。決勝・3位維持を意識。固さあり。
⇒ジョコの状態指数80

フェデ:緩い精神状態。決勝はナダルだし〜。調整中だし〜。別に負けてもいいかな〜。
⇒フェデの状態指数60


指数を計算に入れると

  set   ジョコ フェデ
1 (4-6)  56点  48点
2 (6-3)  64点  36点
3 (6-3)  64点  24点


両者ともに、もっと上のパフォーマンスが可能。
とくにフェデラーの点数が低かった。見てて残念な試合。
点数比較で分かる事はポテンシャル・底力はフェデが上。
フェデはモチベーションが鍵。
ジョコは武器がもっと欲しい。
994名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 04:07:09 ID:hMyh4r0r
ところで次スレは…
995名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 09:58:54 ID:oBjDIvu5
ナダルが順当勝ち

ナダル>ジョコ>屁出らぁ〜 が順当だね。
996最エストロ:2009/05/04(月) 13:18:15 ID:ONoR1zrD
俺がこのスレをしめる
997名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 13:26:22 ID:R07tWE7k
ふーん
998a:2009/05/04(月) 13:46:27 ID:9KbGNWFa
次スレ立てたよ

【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874

999名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 14:26:33 ID:MyJhrAMm
「ナダルさん私フェラ〜デに抜かさせてください。」
1000名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 14:30:31 ID:Z6DAI8Ip
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。