【スイス】ロジャー・フェデラー79【peRFect】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。(NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:52:56.99 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search



*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:53:27.99 ID:FBygFoT9
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:53:58.44 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1239000990
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243071474
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244132428
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:54:29.25 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 過去スレ 2
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー26【生涯GS達成!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244389093
【スイス】ロジャー・フェデラー27【WIN BACK WIM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244975021
【スイス】ロジャー・フェデラー28【WIRBELWIND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246131789
【スイス】ロジャー・フェデラー29【RECAPTURE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246708005
【スイス】ロジャー・フェデラー30【MAKE HISTORY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246862143/
【スイス】ロジャー・フェデラー31【出産準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1247286561/
【スイス】ロジャー・フェデラー32【Twins】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250345525/
【スイス】ロジャー・フェデラー33【夫そして父親】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252244740/
【スイス】ロジャー・フェデラー34【New spiral】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252979735/
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254965930/
【スイス】ロジャー・フェデラー36【Go Father】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259322623/
【スイス】ロジャー・フェデラー37【WHAT A SHOT!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1263651134/
【スイス】ロジャー・フェデラー38【MIRACLE DROP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1264827129/
【スイス】ロジャー・フェデラー39【EXQUISITE!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1267972409/
【スイス】ロジャー・フェデラー40【Evolution】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1273934459/
【スイス】ロジャー・フェデラー41【VIRGIN GRASS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1275429340/
【スイス】ロジャー・フェデラー42【Good Feeling】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1276441430/
【スイス】ロジャー・フェデラー43【GOOD SAVING】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277740055/
【スイス】ロジャー・フェデラー44【keep going】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1278450243/
【スイス】ロジャー・フェデラー45【Restart】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1282353695/
【スイス】ロジャー・フェデラー46【Fightback】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284265175/
【スイス】ロジャー・フェデラー47【Bon courage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285248252/
【スイス】ロジャー・フェデラー48【very giggly】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1287067779/
【スイス】ロジャー・フェデラー49【THE BLADE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1289028716/
【スイス】ロジャー・フェデラー50【RFans Favor】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1290789413/
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:55:00.06 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 過去スレ 3
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー51【2011 LAUNCH】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1293609137/  
【スイス】ロジャー・フェデラー52【X Factor】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1295687157/
【スイス】ロジャー・フェデラー53【king returns】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296488963/
【スイス】ロジャー・フェデラー54【GRACIOUS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1300530600/
【スイス】ロジャー・フェデラー55【AGGRESSOR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1302881501/  
【スイス】ロジャー・フェデラー56【PERFECTION】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1305281173/
【スイス】ロジャー・フェデラー57【CreditSuisse】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1306830484/
【スイス】ロジャー・フェデラー58【Mr.Natural】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1307295171/
【スイス】ロジャー・フェデラー59【Class Act】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1308050556/
【スイス】ロジャー・フェデラー60【Next Stage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1309385473/
【スイス】ロジャー・フェデラー61【intermission】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1310538538/
ロジャー・フェデラー62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1313280008/
【スイス】ロジャー・フェデラー63【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1315392426/
【スイス】ロジャー・フェデラー64【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1316081605/
【スイス】ロジャー・フェデラー65【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1320516612/
【スイス】ロジャー・フェデラー66【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1321806155/
【スイス】ロジャー・フェデラー67【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1323991695/
【スイス】ロジャー・フェデラー68【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326983923/
【スイス】ロジャー・フェデラー69【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1327851481/
【スイス】ロジャー・フェデラー70【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329832987/
【スイス】ロジャー・フェデラー71【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1332617735/
【スイス】ロジャー・フェデラー72【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1334495682/
【スイス】ロジャー・フェデラー73【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1337997849/
【スイス】ロジャー・フェデラー74【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1339527288/
【スイス】ロジャー・フェデラー75【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341152010/
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:55:34.48 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 過去スレ 4
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー76【WB王者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341767802/
【スイス】ロジャー・フェデラー77【WBから五輪へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1342271148/
【スイス】ロジャー・フェデラー78【WBから五輪へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1343659014/


*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246733956
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:56:05.11 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 2012 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
ttp://www.rogerfederer.com/en/tennis/schedule/year/2012.html

8/6 Toronto
8/13 Cincinnati
8/27 US Open
10/8 Shanghai
10/22 Basel
10/29 Paris
11/5 London
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:57:14.70 ID:FBygFoT9
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search



*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:58:38.97 ID:Oif3zydy
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:58:56.07 ID:FBygFoT9
>>1だけ携帯で立てたんだけどまちがいあったらごめんなさい
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:06:50.97 ID:FYQ0XEFC
今日で1位在位290週到達!
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:09:50.76 ID:IzjATmdS
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




14名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:10:36.22 ID:Oif3zydy
>>11
ありがとう、大丈夫です
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:13:02.51 ID:jd26K3Ie
NHKで放送あるんだな
ちょっと見る気にならないけど
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:26:36.38 ID:SXP2rnB+
>>15
そうなんだよな。勝ったなら観るんだけど

あの試合の後、また屋根閉めたよね。今回は中断もなく、天候もマレーの味方だったな
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:27:00.02 ID:IzjATmdS
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:29:09.36 ID:lhQL+EJK
やったあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:33:01.34 ID:2bL+2CKo
>>17
おい、キチガイコピペ
ナダルとフェデラーどっちが強いか答えてみろやカスw
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:33:16.75 ID:oYen9ohc
今日はショックで何もできなかったな・・・
フェデの優勝する姿見て頑張ろうと思ってたから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:41:52.91 ID:2admzpFx
全英で我慢すべきだな
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:44:50.83 ID:mkCVeoFB
>>16
最初のBP取ってれば流れ変わっただろうなぁ。
あと重要なポイントで、マレーのロブがベースラインぎりぎりに入ったり、運も全て味方につけてた。
逆にフェデは、何回目かのBPでマレーの2nd思いっきり叩いたけど全部アウト
入ったように見えたリターンあったけどねぇ。
チャンレジしろよ!思ったけどフェデは諦めてたな・・・
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:45:01.63 ID:MXw/uLIo
準決勝が見たい
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:49:23.25 ID:MXw/uLIo
しょうがないよ、決勝に英国のマレーが
上がってきた時点で、ウィンブルドン勝って
ここでも勝ったらマレーの立場もないし。

ジャコが決勝の相手なら、
勝たないといけないけどね。
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:51:57.42 ID:7lsREFnj
せっかくナダルがいなかったのにwww
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:59:09.54 ID:Zn1N6LAj
今さ試合みてるんだけど強いボール打たれるとまともにストロークつなげてないじゃんフェデラー
これって芝がウィンブルドンより速くなったせいじゃないの?
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:02:00.95 ID:nUX1DZkU
>>25
今回の五輪、仮にナダルが出ていても、最も警戒する選手ではなかったはず。
直前のグラスコートの試合で100位くらいの選手にボコボコにされたんじゃなかったっけ?
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:07:25.77 ID:iKkUEa5k
しかし、決勝がフェデラー×マレーって予想してなかったなぁ…ジョコだと予想してたよ何となく

WBの涙ウルウルのインタビューがよみがえって、同情で「マレー勝ってもいいかも」とか思ったけど
…ホントに勝つんだもんなぁorz
映画だとくさすぎて使えないくらいの展開だよ
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:07:36.08 ID:ifK+dLHo
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:08:30.33 ID:Oif3zydy
芝の状態はあんま関係ないな
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:08:56.38 ID:2bL+2CKo
さすが言い訳の引き出しだけは
史上最強()w
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:13:55.01 ID:f9EhqSkx
>>27 ムチ
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:15:01.96 ID:7lsREFnj
>>27
お前が言っても説得力ねーんだよw
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:18:02.32 ID:Zn1N6LAj
マレーがのびのびプレーすると全然ダメじゃん弱いじゃんフェデラー
ウィンブルドンは緊張したマレーだったから勝てたんだな
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:18:48.71 ID:2bL+2CKo
屁出汚多は悲しいのうw
屁出がナダルに敵わないから
常にデンコだとかジョコとか100位の選手にまで
すがりついてみっともないw

で史上最強()は金メダル取れたの?
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:20:40.88 ID:nUX1DZkU
>>33
ナダルスレで「オリンピック金=GS16個」とかキチガイ沙汰ぬかしてるお前が言ってもなあw
ナダルのことは応援してるよ。
次はロソルを倒すのが目標だね。
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:22:08.43 ID:2admzpFx
全英のときはマレーに同情したけど、負けると同情しなくてよかったと思える。

もし勝っていたら、イギリス国民の中にフェデラーアンチ増えそうだった
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:23:33.11 ID:Zn1N6LAj
フェデラーって史上最強なのか?
何度もオリンピック挑戦して必死に戦っても五輪シングルの金メダルとれないってことは
そんなに強くなかったんじゃないの?史上最強ならゴールデンスラムくらいやらないとなぁ
ナダルは達成しているから問題ないな
フェデラーと対戦するといつも勝ってるし史上最強ってナダルでいいんじゃない
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:25:22.75 ID:2bL+2CKo
屁出はナダルを倒すのが実現不可能な目標
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:25:24.56 ID:Oif3zydy
結局それが言いたいわけなw
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:28:18.69 ID:xGOI/XFr
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=ON&u=http%3A%2F%2Fwww.ubitennis.com/english/sport/tennis/2012/08/05/754452-roger_federer_2012.shtml&ei=q3EfUMvvB4LZkAW-w4C4AQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30
実況スレだかで拾ってきたインタビュー記事
意外にも落胆の様子はなくて素直に銀取れたのを喜んでるしマリーの強さを讃えてる
(表彰式の映像通り)
本人が言う通り初戦ファジャに負けて終了も十分あり得たと自分も思った
年齢的にも辛いし毎回挑戦者気分なんだな、なら当分モチベーションも下がらんのでは
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:28:27.29 ID:eMp945tt
春先はそこそこよかった。
クレーで行った後、全英途中から上げてきた。
五輪は全般的に良くなかったな。
デルポに勝てたのが不思議だ。

43名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:28:35.91 ID:7lsREFnj
>>36
もうずっとナダルスレに書き込んでませんよwww
頭逝ってんじゃねーのお前w

そのレス貼れよバカw
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:29:21.15 ID:2bL+2CKo
負けた時は本気じゃなかったという
いつもの汚い手段ですね
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:31:26.66 ID:z8+5Curp
>>29 英語と仏語なら訳すが独語はまったくわからんて
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:32:17.16 ID:Zn1N6LAj
>>41金だったらもっと素直に喜べたのになw
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:35:08.93 ID:sXCffLGB
史上最強はナダルだよってフェデラーなら微笑みながらいいそうだな
板の住人、世界中のファンは
そんなフェデラーをもう知ってるし
そんな心根のファンから愛されてる
又ナダルとの熱戦をみたいぞ!
ナダルもガンバ
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:35:52.62 ID:Zn1N6LAj
フェデラーは挑戦者気分なのかw
ただ今回のマレー戦はそうとう一方的だな
これじゃ挑戦者としての自信も消えうせそうだな
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:42:36.12 ID:8VT4tVrk
1おつ
前スレ>>1000が何気によかったw

今年は全英取ったし後はケガさえしないでくれればいいや
健康でやる気があるなら成績はついてくる
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:47:48.79 ID:eMp945tt
>>47
クレーだけなw
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:49:29.73 ID:Zn1N6LAj
ファーストサーブの平均速度は210km↑だしマレー強いな
こういう選手が本当に強い選手なんだな
普通にプレーすると史上最強?といわれるフェデラーが得意の芝でも
まるで相手にならんとは
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:49:42.21 ID:TafSRi3g
>>49

うんうん
まったくもってそのとおりだよ
今年はもうお腹いっぱいなほどフェデには
喜ばせてもらった

五輪もメダルなしだったら少し
しこりが残ってたけど銀メダルとれるとか
出来過ぎw俺なんかは全英の疲れで
一回戦で負けるだろうと思ってたし
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:56:13.24 ID:fcLCKyXJ
負けちゃったね
ウィンブルドンは面白かったのに
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 20:56:21.57 ID:v5+8u1Je
八百長ロンドン乙www

マレーの喜び加減も微妙でわろたwwwあれが全英だったら泣き崩れて立ち上がれないくらいの状況だけど。

余裕の笑顔wwwこれが4大大会とお祭りの差ってことやな
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:00:10.74 ID:l9VkGKkE
>>1
乙です!!!

そもそもWBの戦いが本当にきつかったよね  振り返っても良く優勝できたなぁ
本当に改めてWBで優勝できたことが素晴らしいし、快挙だ
フェデのロンドン五輪は体力より知力・精神力が続かなかったように見えた
プレイにハーモニーが無かった  とっ散らかってる感じだった
決勝はあっさり負けて良かったと思う  フェデは次行こう!って思ってるよ
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:03:25.09 ID:FBygFoT9
>>29
めちゃくちゃ大雑把に、
マレーはほんとにチャンピオンのようなプレーをやってのけた、素晴らしい、僕も嬉しいよとフェデが言った
初めはナーバスだったけど(GS負け続けてたし)勝てて人生最高の喜びだとマレーが言った
イギリスでも過去の敗北をくつがえすくらいの賞賛の的だ、やっほー
全豪はジョコ、全仏はナダル、前衛はフェデ、五輪(GSと同じ価値があるさ)はマレー、
果たして全米を制して今年最高のプレイヤーとなるのは誰か!
みたいな感じ?
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:05:23.72 ID:AK71FBgm
デルポ復活してきてるな
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:17:44.37 ID:AyB/nAR+
で フェデは今回の八尾でいくら貰ったの?
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:22:32.32 ID:PY4Pcgtk
芸すぽ酷いなww
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:36:05.69 ID:yRABnp+u
フェデラー残念だったなー
デルポトロ戦からしか見てないけど、もともとストロークが調子悪そうだったよね
マレー戦はサーブもいまいちだったような
あと、ブレイクできそうな所での積極性を見る限り真剣にはやってたと思うけど、普段のフェデラーからは信じられないミスが多かったなぁ
次のオリンピックも出てほしいなぁ=

ってか金で負けたとか言うやつはいくらでなら買収されると思ってるの?
フェデラーの推定年収は$5000万らしいけど・・・
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:39:08.13 ID:oYen9ohc
決勝の前にナダルがロソルに負けた試合でズッコケたの見て腹抱えて笑ってたのがいけなかったんだな。
ごめんよフェデ。
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:51:04.82 ID:2bL+2CKo
屁出ざまあw
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:52:18.35 ID:2bL+2CKo
屁出が買収してるからって
相手もしてると思うなんて
流石チョン屁出汚多思考
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:58:12.60 ID:jd26K3Ie
酷い流れだな
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:01:59.61 ID:Oif3zydy
負けた後はいつものこと
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:02:18.16 ID:UEEmfP+A
金は確かに残念だったけど、
大方のファンは今年はすでにお腹一杯だろ
今年の成績は結構な満足感あるわ
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:08:51.68 ID:RNLUQPEU
ナダルは五輪金メダル取ったのにフェデは
なんで取れないの?
北京とロンドンの二回もチャンス合ったのにさ
やっばりフェデって過大評価されてるよ
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:10:08.92 ID:bx60PP8F
WB獲れて、1位在位記録も更新して、年初はまさかこんなの実現できるとは思ってなかったわ
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:10:12.85 ID:CopNuNPy
ジョコの敗退で1位在位期間も伸びたんだよね
これは予想外の収穫
いつまで1位でいられそう?
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:11:11.76 ID:jd26K3Ie
300週いけますよ
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:21:05.74 ID:CopNuNPy
>>70
300の大台にのせるにはあと2ヶ月半か
そんなに持つかな?
いまジョコとの差が150ポイントしかないからなぁ
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:25:49.31 ID:xGOI/XFr
ジョコはトロント強行出場らしいからね
そこで稼いで追い抜きか?
でもマリーも出るんだっけ
フェデいなくてもデルポにしこりがかき回す気もする
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:26:01.45 ID:GNKE4PCr
全米の出来次第。

でも昨日のフェデのエラーマシーン状態を見て、やっぱり過剰な期待はできない。
全米は、サーフェス自体は合っているんだろうけど、SF→Fの日程がな。

SFの状況によっては、Fで昨日と同じことが起きる。
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:26:20.28 ID:1jIwoyPU
まだまだやれるとは思うけどWB復活 1位返り咲き WBで金メダルと
今年はモチベーションアップの原動力がたくさんあっただけに頑張れた面もあるよな
今後は本人がテニスを楽しむスタンスで見る人を楽しませてくれそうだけど
何が何でもっていうギラギラしたプレイはもう見れないかもなぁ
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:27:20.58 ID:GNKE4PCr
ランキングは第2にシードを確保しておけばどうでもいいだろう。
でも、マレーが一皮むけるなら、あまり関係ないかも。第4シードまでは。
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:29:52.01 ID:WNHDOlbr
USOで優勝したら、年内1位は確定ですか?
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:37:49.80 ID:fw9v1FGh
早くようつべに試合うpしろよ見てやるから
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:38:20.56 ID:Oif3zydy
テレビない人?
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:44:02.64 ID:LTDTSa7q
>>76
USだけじゃまるでわからん
全米勝ったら少し有利くらい
ただそうなれば1位期間300週が見える
勝てればね
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:56:55.10 ID:ifK+dLHo
>>56
ああありがとう!
いつも優等生なというか、大人なコメントするよねー
器が大きいというか
若い頃からこんな感じなんだろうか
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:14:01.70 ID:zFY24agI
生きる伝説:その名は「ロジャーフェデラー」オリンピック決勝戦、無気力試合!!


さすがの絶対王者も1か月の間に、エゲレスから2度とも全部優勝をもぎ取るのに気が引けたか・・・?
負けてもランキングに影響なしで何かドイツ、ハーレのハース(地元ドイツ)との決勝戦を彷彿させる。

それにしても、ここぞとばかりにまたぞろウンコの朝鮮人が一杯湧いて来ちゃってwwww
さすが底辺2チャンネル・・・

82まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/06(月) 23:21:43.37 ID:ARhyGA18
あまりダメージ無さそうでよかったですね。
WB優勝が大きかったようです。私も大満足しましたし。
今年はすでに勝ったようなもの。
昔なら、全てのタイトルを勝ち取ろうというモチベーションだったのでしょうが。
そういう意味ではある意味、これも衰えですか^^
まあ年齢相応、誰でも通る道。
USOまでにまた気持ちを盛り上げてください。
83まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/06(月) 23:26:52.55 ID:ARhyGA18
【ハレ大会男子シングルス優勝回数 1993-2012】 ※複数回優勝者
5 ロジャー・フェデラー 2003, 2004, 2005, 2006, 2008
3 イェフゲニー・カフェルニコフ 1997, 1998, 2002
2 トミー・ハース 2009, 2012

【ウィンブルドン男子シングルス優勝回数 1877-2012】 ※3回以上優勝者
7 ロジャー・フェデラー 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2009, 2012 【オープン時代最高記録】
7 ピート・サンプラス 1993, 1994, 1995, 1997, 1998, 1999, 2000 【オープン時代最高記録】
7 ウィリアム・レンショー 1881, 1882, 1883, 1884, 1885, 1886, 1889
5 ビョルン・ボルグ 1976, 1977, 1978, 1979, 1980
5 ローレンス・ドハティー 1902, 1903, 1904, 1905, 1906
4 ロッド・レーバー 1961, 1962, 1968, 1969
4 アンソニー・ワイルディング 1910, 1911, 1912, 1913
4 レジナルド・ドハティー 1897, 1898 ,1899, 1900
3 ボリス・ベッカー 1985, 1986, 1989
3 ジョン・マッケンロー 1981, 1983, 1984
3 ジョン・ニューカム 1967, 1970, 1971
3 フレッド・ペリー 1934, 1935, 1936
3 ビル・チルデン 1920, 1921, 1930
3 アーサー・ゴア 1901, 1908, 1909
3 ウィルフレッド・バデリー 1891, 1892, 1895
※1878年から1921年までは、前年優勝者が翌年、決勝戦から登場するシステム。
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:29:03.32 ID:Zn1N6LAj

フェデラー最後の五輪シングルスタイトル挑戦失敗!wwwwwww

悔しいけど悔しくないふりするからね
85まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/06(月) 23:29:37.21 ID:ARhyGA18
参戦予定の2大会。
あわよくば新記録と行きたいところですね^^

【シンシナティ大会男子シングルス優勝回数 1899-2011】 ※3回以上優勝者
4 ロジャー・フェデラー 2005, 2007, 2010, 2011 【オープン時代最高記録】
4 マッツ・ビランデル 1983, 1984, 1986, 1988 【オープン時代最高記録】
4 ボビー・リッグス 1936, 1937, 1938, 1940
4 ジョージ・ロッド 1924, 1925, 1927, 1932
3 アンドレ・アガシ 1995, 1996, 2004
3 ピート・サンプラス 1992, 1997, 1999
3 マーティー・リーセン 1962, 1963, 1974
3 バーナード・バーツェン 1955, 1957 ,1958
3 ビル・タルバート 1943, 1945, 1947
3 ロバート・ルロイ 1907, 1908, 1909
3 ビールズ・ライト 1904, 1905, 1906
3 レイモンド・リトル 1900, 1901, 1902

【全米男子シングルス優勝回数 1881-2011】 ※3回以上優勝者
7 ビル・チルデン 1920, 1921, 1922, 1923, 1924, 1925, 1929
7 ウィリアム・ラーンド 1901, 1902, 1907, 1908, 1909, 1910, 1911
7 リチャード・シアーズ 1881, 1882, 1883, 1884, 1885, 1886, 1887
5 ロジャー・フェデラー 2004, 2005, 2006, 2007, 2008 【オープン時代最高記録】
5 ピート・サンプラス 1990, 1993, 1995, 1996, 2002 【オープン時代最高記録】
5 ジミー・コナーズ 1974, 1976, 1978, 1982, 1983 【オープン時代最高記録】
4 ジョン・マッケンロー 1979, 1980, 1981, 1984
4 ロバート・レン 1893, 1894 ,1896, 1897
3 イワン・レンドル 1985, 1986, 1987
3 フレッド・ペリー 1933, 1934, 1936
3 マルコム・ホイットマン 1898, 1899, 1900
3 オリバー・キャンベル 1890, 1891, 1892
※1882年から1911年までは、前年優勝者が翌年、決勝戦から登場するシステム。
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:30:08.39 ID:Zn1N6LAj
オリンピック歴代優勝者は張らないのかな?
87まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/06(月) 23:34:59.05 ID:ARhyGA18
オリンピックは最近調べてないですが
以前に調べたときは複数回優勝者はいなかったと思います。
全員1回優勝で10人くらい並ぶんじゃないでしょうかね。
長い間中断がありましたから。
興味あったら調べて報告をお願いします^^
確かウィリアムス姉妹は今回でメダル獲得数4個(だったかな?)となり
レジナルド・ドハティーの最多記録に並んだと思います。
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:41:24.42 ID:oJ0XdC8R
>>56
やっほーってのが可愛いなw
フェデラーらしい気持ちいいコメントだわ
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:45:12.34 ID:+yMyij0H
全米オープン6回目の優勝見たいね
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:57:36.25 ID:8DqfwopA
お口直しに全英決勝でも見直すか。
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 00:19:44.46 ID:a9m8wiOJ
オリンピックは男子単に限れば複数回優勝なかったベ
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 00:40:16.48 ID:AwbRc1uY
NHKでフェデのボロ負け試合が晒されてる
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 00:40:43.35 ID:a9m8wiOJ
>>87

ちなみにレジナルドは金3つだった模様
ローレンスも合わせて4個(00パリ五輪ダブルスは1個で数える)

ウィリアムズ姉妹の金獲得数は姉妹ならんで最多タイだな
金以外も含めてメダルとしてみるとまだ上がいる。
一度でも金を取った人しか見てないけど5個の人がいた
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 01:36:16.53 ID:07T+VlXD
It's usual thing that Federer makes so many UE and not hits a stable serve in past few year.
He played well at WB however it was rare case, like a miracle. So his unstable play in London was not so surprising and it is just his play at present. Silver is not so bad and Murray did quite well, didn't it?
Why is he worried? I have no idea the reason he is so looked down. Federe have been built brilliant, delicious risults likd gold yet.
Just a wish I hope is, staying gold, plays as long as he can.
A golden twilight cames after vividness sunlight. It also make us feeling of elegance.
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 01:55:20.81 ID:IuAbn6NT
ごめん、スレチなんだけど・・・フィギュアスケートですごい選手がいて世界選手権とか何回も優勝してるのに、なぜか五輪では失敗して結局メダルなしで終わったんだよね。
そんで、オリンピックはどうも僕を好きになってくれないみたいだって泣いてたらしい。
なんかフェデと重なった・・・
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:00:15.85 ID:zy8QtVPh
カート・ブラウニングのことかな?
ただ、フィギュアネタはほんとスレチ。
プロスポーツ選手にとっての五輪と、アマチュア選手にとっての五輪は
意味合いが大いに違うと思うし。
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:01:09.89 ID:m94bpvS6
>>95
ジョニー・ウィアーのこと?
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:05:31.98 ID:eweycLgp
ナダルは達成したゴールデンスラムに届かなかった
フェデラーの心中やいかに
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:12:11.04 ID:iZhkWUHz
なんでナダルのゴールデンスラムネタがわらわら出てくるんだ?
ゴールデンスラムならその前に先輩アガシがいるだろうに。
まあただのアンチなんだろうが。

やはりマレーは強い。テニス的にいえば現役最強とずっと思ってたが、
いつになったらあのチキンメンタルが成長するのかと半ばあきらめながら
見てたが、地元で結果残したな。あとは全米で勝てるかだな。
豪:ジョコ 仏:ナダル WB:フェデ Oly:マレー 米:??
うまくばらけるとそれはそれで面白い。今年はそのサーフェスの強者が勝ってる
から全米もそうなるといいな。ジョコ、デルポ、マレーが来そう。フェデには
悪いが。
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:14:08.61 ID:IuAbn6NT
>>96>>97
多分ブラウニングだと思われ。
すまん、スレチなのはわかってたんだが、必ずしもいい選手だから金メダルとれるわけじゃないんだと言いたかった。
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:16:56.76 ID:VsbVvfJ8
>>98
ナダルが達成したゴールデンスラム・・・

フェデラーはテニス界で一番稼ぎ資産数百億ある男
おまえのような負け犬特有のネガティブな考えはしないだろ(笑)
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:21:35.92 ID:QWt6hLoT
フェデ様とたかがスケート選手を同等に見るなよな(笑)
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:24:21.28 ID:VsbVvfJ8
なんでスケート選手に詳しいんだよ(笑)
女子スケート選手でシコシコしてんじゃねーぞw
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:25:54.88 ID:QWt6hLoT
しらねーよ(笑)
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:27:12.25 ID:IuAbn6NT
>>102>>103
すまん、真央が好きだ・・・真央も銀だったからフェデも銀でいいじゃんw
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:29:07.74 ID:rraB3DEg
ツアーファイナルで一度も優勝していない選手と
六勝している選手
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:41:04.47 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:00:26.72 ID:yzibeEjW
>>105
真央ちゃんの銀と一緒にすんな馬鹿
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:32:48.96 ID:7IcV6miV
ミルカがふてくされていたのが敗因だろうか?
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:53:40.31 ID:5yH3flnX
何年夢見た?五輪金
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 04:46:51.28 ID:6fmFV2oe
マレーは安定して強くなってきた。
最強ではもちろんないけど、
TOP3も万全でないと勝てない、ぐらいには
意識し始めてるんじゃないか。
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 05:34:59.95 ID:99eTfiKp
真央「ちゃん」とかキモいんで違うスレで頼む。アラシかよ
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 06:47:20.54 ID:FUzHn+ra
フェデラーは現役だけどもうレジェンドの域。

オリンピックを盛り上げるために自らが決勝に行き、ジョコなら本気でプレイし、マレーなら譲るつもりでいたんだろう。

長らく男子テニス界を見てきた人ならわかるよね。

マレーが打ちやすいところに返球。
一撃で決まってしまうフォアの逆クロスを封印。

デルポ戦の3セット目のもつれでも笑顔を見せてたし。
本当は誰が相手でも楽に勝ってしまうんじゃないか?
(ナダルとジョコビッチは除く)

ダブルスの1回戦でもにしこりペアに1セットくれてやるやさしさ。
鈴木たかおの時もそうだったけど、日本人相手には1セットくれるんだよね。

フェデラーは現役にしてすでにレジェンドなのである。
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:05:48.35 ID:ab+evh27
ID:FUzHn+ra・・・好きすぎて訳分かんないこと言うなよ。
試合中の顔色の悪さは何だった?
フェデがそんなことするわけない。フェアに力は出し切ってるでしょう。
やっぱりヒンギスとミックス出て欲しかった。
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:11:54.85 ID:Wyqe7c1o
マレーには全盛期でもフルボッコされてるからなぁ。
しかしなんだかんだで決勝にいっちゃうのはさすが。
悔しいので、マレーには全米でリベンジしてくれ、ナダルがくるかもしれんが・・・
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:23:31.74 ID:VsbVvfJ8

俺が気になったのはフェデラーの決勝前の発言だな
「WBではマレーへの声援をどう消化して戦うか難しかった。前回はうまくできたが今回また上手くできると限らない」

前回のWBはマレーへのプレッシャーばかりメディアが報じたが勝ったフェデラーも相当やりにくかったのだ。
オリンピックは祭りだから自国選手マレーを応援するのも一部マナーが悪い人がいたのも仕方ない
おおいに盛り上がればいいと思う。
しかし問題は毎年開催されるWBのほうだ。おそらく今回のマレーフィバーは来年のWBまで続く
それは他の選手にとってアウェー状態で戦わなくてはならないことをあらわす
まだマナーを知ってる長年のテニスファンなら良い。
しかし今回のマレーフィバーはマナーを知らないニワカファンも確実に増やした。
来年のWBでは奇声が聴こえるようになるだろう。
テニスはサッカーと違い個人競技なのでアウェーだと非常にやりにくくプレーに必ず影響がでる
今回起こったマレーフィバーが来年のWBにどう影響するか注目している
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:31:53.35 ID:g8wztW2r
全米まではゆっくり休め…
夢のゴールデンスラムは儚く散ってしまったのぅ
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:46:24.16 ID:y13/OM0y
>>114
ミックスは年齢いっててもできそうだから、リオにとっとこうぜw

表彰式の画像見たらフェデが一番嬉しそうだw
なんかあの3人の組み合わせ、目新しくて爽やかだな
日光あたってメダルキラキラしてたし
これで五輪終了、お休みとって全米に向けてスタートだ
テニスは忙しくてヘビーで楽しいなあ
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:03:16.38 ID:SfA3c94E
いいじゃないかGS16個分の価値があるオリンピック
銀でもGS4個分くらいの価値があるのさ
だからフェデラーは銀でも満足だといっているのだろう
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:04:00.10 ID:/gQGfZ6E
FBに銀メダルの写真あるね
運動会でメダルゲットした小学生みたいな
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:10:43.03 ID:Wyqe7c1o
>>116
マレーの準決勝もジョコに対するヤジがすごかったな、WBとは比べ物ならないぐらい。
それが原因がわからんが、決勝のフェデのようにBP全部取れずにマレーにブレイクされて負けた。
試合後にマレーは「雰囲気は最高だった。」言ってたけどwww
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:22:35.93 ID:Hj69Ucmz
「リオでは金!」と泣きじゃくってみたいね→屁出
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:38:46.48 ID:79reTeCu
負けたからってオリンピックの価値は低いとか、譲ったとかそれは流石にないわ。
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 09:08:11.98 ID:SfA3c94E

フェデオタが重視する大会→最終戦
フェデオタが軽視する大会→五輪 全仏
なぜだろう?w
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 09:37:09.55 ID:D9RMo9mT
>>120
めちゃ可愛い持ち方だったw
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 09:55:25.90 ID:8ttTLhaQ
全仏の格はGSでは3番目
最終戦はGSの次に位置する大会。
賞金もGS級。

五輪はフェデラーが異常に欲しがっているから価値がある。
選手によって温度差がある大会。
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:04:40.60 ID:jVDDjVwm
朝日朝刊(記者:由利)でフェデラーのツアーとオリンピックに対する温度差の記事あったが、完全に間違いだな
地元のマレーは別にして、フェデラーほどオリンピックに価値を見いだしてるトップ選手はいない
そっけなかったとか、普段からテニスを取材してればこんな記事は書けないはずだが…
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:14:26.79 ID:D9RMo9mT
日程的に五輪は色々大変だわ
ポイント貰えるようになった今は昔と違ってトップ選手も出るようになったけど
怪我だけはしないようにってハラハラするわ
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:26:56.73 ID:6UGen1PP
完全に、やる気ない試合だったな
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:24:03.88 ID:/gQGfZ6E
スポーツ記者といっても、五輪種目になれない某競技が好きな記者とかじゃないのか
テニスやフェデラーのことなど知らずに決勝戦だけ見たんだろう
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:34:35.77 ID:eNNYfE3u
>129

そうですね。
大会前の気合い(リップサービスあるいはモチベを無理矢理あげてた?)からすると、
初戦からコンディションもクォリティーもあまりいい状態ではなかったようです。
むしろ、よく決勝まで行けたなと。
本人もたぶん、最初からこりゃ無理だって感じてたんじゃないでしょうか。
デルポ戦だって、数字だけ見ると名勝負のようだけど、サーブに助けられて競っただけ
で他はぼろぼろ。
むしろ一気に押し切れないデルポにいまいち感を感じた試合。
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:38:38.97 ID:bat8bhfJ
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




133名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:47:23.66 ID:bat8bhfJ
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:53:28.69 ID:P3eN5/X/
フェデラーはいったい何回ブレークポイントを逃したんだ?
ウィンブルドンでは数少ないチャンスをものにして逆転したのに
今回はそういう勝負強さがまったく見られなかった
プレーは競ってるのにスコアはワンサイドの変な試合だった
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:07:08.49 ID:xAlAjYdD
サーブが良ければもうちょっとなんとかなったんだろうけどねぇ
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:08:01.01 ID:Rg6PCxxr
>>134
マレーは誰が相手でもBPよく与えるけど凌ぐのは上手いからな
今回はマレーのが勝負強かったってことだな
あと今回の試合に限って言えばプレーは競ってなかったよ
マレーのが攻撃的だったしミスも少なかった
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:46:41.48 ID:GDczS9hI
今回はギアが上がらないまま終わってしまったな。
やっぱり体力の限界ってあるのだろうか。
解説がマレーを「旬の人」、フェデを「引退間近の人」みたいなこと言って、
二人の違いはそういうことだと言っていて、まぁそれはそうなんだけど、
これからは「引退間近の人」の時々訪れる「調子のいい時」を楽しみに
ファンとしては忍耐強く見守っていく姿勢が大切なのかもね。
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 14:04:56.94 ID:xAlAjYdD
体力の限界はそらあるでしょw
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 14:37:37.75 ID:zy8QtVPh
むしろ、ここまで高い成績をここまで安定して長く続けてきた選手は
男子テニスの歴史上ひとりもいないんだから、それだけでも凄まじいなと思って観戦してる。
誰にでも訪れる体力の衰えがフェデラーだけには来ない、ということはないんだし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:40:08.36 ID:S3BXPjO1
引退間際のおっさん選手に1位に居座られているんだぜwww
若手は死ぬべきだ。恥を知れ。
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 15:43:17.97 ID:IuAbn6NT
でもフェデって確かシドニーの時にミルカに一目惚れして、
彼女とテニスとどちらを取るかと言われたらシドニーを去るとか言ったよね。
あんな事言ったからオリンピックから見放されたのかな・・・
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 15:52:31.46 ID:AwbRc1uY
実績はゴルーデンスラムのナダル>>>フェデラー
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:02:51.11 ID:pQ2oWqMw
ここに来るナダルファンは何がしたいの?

ナダルが怪我からの回復がんばってるんだから、純粋に応援してあげなよ。

フェデファンに嫌がらせしても良いこと無いのにね・・・
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:23:39.07 ID:/gQGfZ6E
>>141
今でも、ミルカ>>>>>>>>>>金メダル
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:29:35.99 ID:P3eN5/X/
まあ今回は負けてよかったんじゃない。マレーとイギリス人に恨まれないように。
テニス界では全英優勝の価値はオリンピック金メダルよりはるかに大きいよ
マーク・ロセなんて人を誰も尊敬してないだろ?
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:31:59.42 ID:8LixS86i
>>143
フェデラーの存在が目ざわりでしょうがないんだろうね
2008年にやっとナダルはウィンブルドンも優勝してNO.1になった
ずーっと2位の定位置にいたのにw
北京オリンピックでも金メダル!もうナダルの時代だー!このまま全米も優勝するだろー
ところが全米はフェデラーが優勝して5連覇しやがった(かたや全仏で圧倒的に強いのに4連覇止まりのナダル)

2009年の全豪でもフェデラーに勝って優勝したぞ!
今年は年間グランドスラムできるかも!
ところが肝心の全仏優勝ができずw それどころかナダルがいるせいで絶対に生涯グランドスラムなんか達成できない「いい気味だ!」と思っていたフェデラーが生涯グランドスラム達成
フェデラーがまた王者に返り咲き、ナダルは定位置に追いやられる      つづく
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:35:01.43 ID:aDgsmnUJ
はるかに大きいは言い過ぎ

オリンピックだって相当の価値を持ってるよ
フェデラーもマレーもそうコメントしてるし
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:38:06.56 ID:IuAbn6NT
でもやっぱ悔しいよ。マレーに同情した自分が馬鹿だった・・・
ゴールドロジャーになるはずだったのに・・・まぁ全盛期に取ってないフェデもフェデだけどさ。
誰かエリクサー分けてやればよかったのに・・・
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:43:36.72 ID:p+5TOClF
>>147
それは選手による。

選手によって温度差が大きいのが五輪。
フェデラーは本当に欲しがってた。

唯一獲ってないタイトル、ということもあるが
小国のスイスのために欲しかったのでは。
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:45:13.89 ID:lZ1TkD9n
>>148
ナダルヲタのキモさはもちろんだけど、あんたも相当キモいよ。
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 17:12:30.73 ID:8LixS86i
>>146
のつづき
2010年、とうとうナダルも同一年で三つのグランドスラム優勝できたぞー(こんなことはフェデラーは三度もあるんだがw)
全米も優勝できたー!
来年からは全仏と全英の優勝は確実だね!何年も続くだろー!
最終戦は優勝できず・・・フェデラーにレンドル・サンプラスに並ぶ5度目の優勝をされてしまう
2011年全仏優勝  全英・全米と決勝でジョコ対ナダル もうフェデラーなんかおよびでないな
ところがその「ロートルフェデラー」が6度目の最終戦優勝(最終戦6回優勝は歴代1位の記録)
ナダルは王者になってもエリート達の集合する大会で「王者たるところ」を見せ付けたことがない
2012年全豪・全仏とまたジョコ対ナダル これでGSでは4大会続けてこの二人の対決
もうフェデラーなんかGSの決勝に出てこれないだろーなーw
ナダル、ウィンブルドン一週目で敗退・・・
フェデラーが7度目のウィンブルドン優勝・しかも30歳でまた王者に返り咲く
これでフェデラーはNO,1の在位記録でサンプラスを抜き歴代1位になった
ナダルがどんなに強いところを見せても世界のテニスファンはフェデラーのほうが好き
9年連続で人気投票で1位のフェデラー
去年はジョコにまで人気投票でも抜かれてしまったナダル・・・
ナダルは「金メダル」持ってんだようらやましいだろーと憂さ晴らしするしかない・・・


152名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 18:06:23.32 ID:2xguZ+9p
ナダルがあんな状態でナダルヲタがこんな暴れ方しないって
ナダルスレも荒らしてんだから
一部のフェデヲタは妙に頭悪いなあ
ナダルを利用してフェデラーsageをしたいなんて分かりやすいじゃん
全英で追い付かれてナンバー1記録更新されて涙目になったんだからさ、彼は
ナダルに敵意向けたら彼の思う壺
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 18:23:58.94 ID:HR/pxxIE
お前がハマってるんじゃんw
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 18:38:20.10 ID:aDgsmnUJ
最後2行でわろた
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 18:49:35.00 ID:D9RMo9mT
スイス代表ウェアはシンプルながら素敵だったな
何着ても似合う
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:32:05.35 ID:eNNYfE3u
本人が絶対欲しいといっていたにもかかわらず、少なくとも何が何でもという闘志は
決勝では見られなかった。
ということは・・・

しかも、表彰式でのあの笑顔。
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:35:50.54 ID:5oi/wKxP
ナダルってどうして最終戦勝てないんだろう?
スレ違いだけど純粋な疑問。
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:48:46.88 ID:xAlAjYdD
知らんがな
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:49:46.68 ID:YMWeijqK
屁出が金メダル取れない謎を明かしたら
わかるかもw
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:57:53.17 ID:Rg6PCxxr
>>157
インドアハードが苦手だと勝手に解釈してる
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:19:49.34 ID:m94bpvS6
年をとるにつれ、五輪の意味の大きさが増した、っていうのはあるかもね。
フェデは五輪はよくも悪くも人生のターニングポイントになったといっているし。
マレーも北京で負けたときはその重要性がわからなかったといってた。
今回はマレーは選手村に入ったそうだし(WBから遠いのに)、チームGBの一員となった自覚があったんだろう
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:28:57.08 ID:U0kuOyst
世界ランク2位っていうだけで引退間近と呼ばれるひとがかつていただろうか

世界ランク一位を200週連続で維持したテニス選手がかつていただろうか

二つのGSで五"連覇"した選手がかつていただろうか

九年連続で好きな選手ランキング一位で嫌いランキングの一位にランクインしなかった
選手がかつていただろうか

ウッズ、シューマッハ、ボルトも受賞経験のある
その規模の大きさから、スポーツ界のアカデミー賞と呼ばれている
ローレウス賞に四年連続で受賞した選手がほかにいるだろうか

英英辞典に one of the best in the history of the sport とまで書かれた選手が他にいただろうか
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:29:44.00 ID:kLisLtLO
インドアハードでフェデラーに勝ったことないでしょ

こっから全米にコンディション作っていけるのは誰になるかなぁ
164! buki:2012/08/07(火) 20:33:53.34 ID:qGy6fer6
いまフェデラーのCM流れたー!
やっとみれたわ生で!!
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:44:26.43 ID:YMWeijqK
その史上最強と謳われた王者を
ボロ雑巾のように叩き潰してみせた
選手がいただろうか

たった一人いた
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:47:06.98 ID:U0kuOyst
>>165
だから史上最強のライバルとよばれているんだろ
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:53:12.88 ID:SfA3c94E
ゴールデンスラマーとシルバースラマーの力量差は対戦成績に見事に表れている
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:57:19.14 ID:U0kuOyst
>>167
対戦成績ねぇ…今度詳しく載せるわ
あれっていろんな見方があるのよ
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:04:08.04 ID:SfA3c94E
シルバースラマーが少しでも優位に見えるように詳しくのせるのか?
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:07:14.07 ID:SfA3c94E
GSは二人とも本気になるんで
GSでの対戦成績は最重要ポイントだろうな
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:14:14.70 ID:U0kuOyst
まあまず載せるのは二人の通算成績 F 10勝 N 18勝
内訳は hard F 6 N 5
clay F 2 N 12 
grass F 2 N 1
これらはほぼすべて SF かF での試合な
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:23:48.65 ID:+OYdEU0q
直接対決で負けGS数も抜かれゴールデンスラマーでもない

おまえらナダルがフェデラーのGS数抜いたらどうするわけ?
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:27:09.29 ID:U0kuOyst
次にグランドスラムの対戦成績な F2  N 6
内訳は Hard F 0 N 1
Clay F 0 N 4
Grass F 2 N 1
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:34:07.85 ID:U0kuOyst
ここからが本題 年間で言うATPの開催する試合数(GS 1000 500 final)
hard 2 6 8 1 clay 1 4 3 0 grass 1 0 0 0
ハードが クレーの二倍あり クレーはグラスの八倍ある
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:35:39.45 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




176名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:39:25.75 ID:iZhkWUHz
今日もナダルを隠れ蓑にしたサンプヲタが多いねえ。
サンプも五輪とってないのに。五輪金が重要なら
アガシ>>>サンプだよ。しかもアガシはゴールデンスラマー。
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:40:57.99 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




178名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:42:44.65 ID:iZhkWUHz
>>173
F2 N8
Hard F0 N2
Clay F0 N5
Grass F2 N1

でんがな。
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:43:39.53 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




180名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:45:30.33 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




181名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:46:00.52 ID:cuqqGuvK
ttp://www.youtube.com/watch?v=NbVXmSN82mc&hd=1

オリンピック決勝
0:27

客1「カモン、アンディー!」
客2「カモン! ロジャー!」
客3「カモーン、アンディ−!」





撮影者「かもん、らふぁー(棒」
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:48:35.29 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





183名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:48:49.78 ID:cuqqGuvK
ごめん、やっぱ>181は0:20ぐらいから見た方が面白いかも…
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:49:26.77 ID:U0kuOyst
通算優勝数(優勝-準優勝)
Nadal
ハード (11-14)
クレー (36-4)
芝 (3-3)
カーペット (0-0)
Federer
ハード (51-11)
クレー (10-12)
芝 (12-3)
カーペット (2-5)
ナダルのクレー フェデラーの芝は 妥当なところだが
試合の開催数とうまく噛み合ないナダルのハードでの優勝数
(これは、250も含む成績)
つまりnadalがいなかったらクレーは…
federerがいなければ芝は…は成り立つが
federerがいなくてもnadalはハードで勝つのは困難なのだ
キャリアの違いがあるとはいえ フェデラーの芝の勝ち数よりも
ハードコートでのかち数がすくないのだ
(ハードは芝の10倍以上試合の機会があるのに,500までなら実に16倍)
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:52:32.08 ID:U0kuOyst
>>178
final だけ出したら 2 6 な
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:57:30.58 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





187名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:59:11.91 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





188名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:59:30.73 ID:YMWeijqK
キチガイコピペは逃げ回ってないで
ナダルとフェデラーどっちが強いか答えろよw

屁出汚多なんだろwお前w
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:59:37.09 ID:SfA3c94E
なるほど対戦するとゴールデンスラマーとシルバースラマーの差は歴然だな
とくにGSでのゴールデンスラマーとシルバースラマーの差はトリプル!
ゴールデンはシルバーより3倍強い!(実際は4倍くらいだが)
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:01:07.24 ID:Rg6PCxxr
データや記録はまとめのせいでただでさえ辟易してんだ
結論と感想だけでOK
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:01:59.48 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





192名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:03:08.64 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





193名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:03:20.64 ID:adnM+lyR
>>190
確かに
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:08:56.23 ID:bat8bhfJ
フェデラーが負けた時の基地害ナダル汚タの醜いスレ荒らしは相変わらずだなw

テニス板が荒らされる時
それはナダルが勝った時かフェデラーが負けた時のどっちか

どういう奴が荒らしてるか丸分かりだな
氏ね屑
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:13:52.34 ID:U0kuOyst
次にコート別の勝率(ここではハードとインドアとわけられる)
クレー ナダル グラス フェデラーはだんトツなのでコメントする必要はない

ハード、インドア勝率はともにフェデラーの勝利

生涯勝率は0.9%でナダルのかちだが
体調不良のキャンセルはここに含まれない
キャンセルの数はナダルが多い そしてまだナダルはピークを過ぎたシーズンを
未だに経験 生涯勝率はもう少し下がる
(まぁ2%未満の差で収まるだろうが)

生涯勝利数は引退後比較するべき項目だから一応除いとく
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:19:19.40 ID:SfA3c94E
ナダルVSフェデの対戦成績の話をだすと勝率やら勝利数やら土コートやらw
フェデラー優位に補正するのが大変だなwww
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:21:09.72 ID:bat8bhfJ
こないだまでジョコビッチに全てのサーフェス決勝で七連敗して意気消沈してた癖に
クレー連勝したらまたいつもの傲慢レスぶり

よくもまあ都合よく
コロコロと態度を変えられるもんだな
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:23:02.05 ID:U0kuOyst
これよりナダルのクレーキングっぷりはよくわかるが
クレーコートによる試合が芝よりも多くてしかもフェデラーがちゃんと勝ち上がってくれているからこそ
のこの勝利数だとわかる
ハードコートでは決勝にかちあがれていないのが多いのが目立つ
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:25:09.95 ID:bat8bhfJ
>>196
いいからナダルスレでマンセーしてろよ
基地害
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:27:18.07 ID:U0kuOyst
結論 直接対決ではナダルはフェデラーに対し強いが優勝数がその割に比例していないため
どちらがすごいかは無碍に比較できない
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:34:37.10 ID:YMWeijqK
キチガイコピペもまともに抑えられないくせに
どの口が言うんだか

屁出汚多は自分たちはまるで悪くない
汚い行為は一切してないみたいな捏造が
相変わらず得意だよな
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:39:01.61 ID:bat8bhfJ
基地害スレ荒らしのお前が言うことか?w

屁出汚多と書いてフェデラー関連スレや男子スレ荒らしてる基地害なんて
お前を入れてもせいぜい2、3人だろうよ

屑が
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:39:19.99 ID:SfA3c94E
これだけ長期間に渡り五輪シングルスに挑戦して優勝できなかったのはここ一番での勝負に弱いからだな
GSのナダル戦でも対戦成績にその弱さが出ている
結果テニスの神はロジャーにシルバースラマーの称号を与えてしまったw
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:40:45.07 ID:bat8bhfJ
基地害ナダル汚タの不細工ババア

氏ね
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:41:33.22 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:44:34.19 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:47:13.84 ID:SfA3c94E


テニスの神は真の強者を知っている屁出汚多はわからない
テニスの神はナダルにゴールデンスラマーの照合を与えてくれた

208名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:47:36.96 ID:iDwyuwkr
ID:YMWeijqK
ID:SfA3c94E
って自演バレバレだろ
同じように出現してきて言ってる内容も幼稚な煽りもおなじレベルw

>>201なんかマジでお前が言うなw
総合スレでまで煽り行為をしているナダルオタが言ってもな
フェデラーが負けた途端にここぞとばかりにテニス板で暴れまわって、そうとう全英が悔しかったのがよく分かる
更にコピペで荒してるナダルオタをフェデオタのせいにする汚なさ

自演野郎はテニス板徘徊してないで巣にこもってろww
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:47:56.11 ID:oBicKnus

こないだまでジョコビッチに全てのサーフェス決勝で七連敗して意気消沈してた癖に
クレー連勝したらまたいつもの傲慢レスぶり

よくもまあ都合よく
コロコロと態度を変えられるもんだな



210名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:48:48.99 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:50:53.01 ID:9s/xy1WR
「リオでは金!」と表彰台で泣きじゃくってたみたいね→屁出
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:52:19.64 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:53:04.53 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:55:28.37 ID:SfA3c94E

わめいても全豪の表彰式で泣いても五輪敗戦後に満足してるといっても
ゴールデンスラマーの称号ははかない夢に消えてしまったロジャー・フェデラーw
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:56:06.65 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:56:37.28 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね



217名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:03:46.80 ID:iDwyuwkr
>>209
お前へたくそな演技したところで、アンチナダルを装ってコピペでここ荒してるのバレバレだからさ-
本当にアンチナダルって事を証明すなら、ナダルスレだけにコピペ張ってみろよ。ここを荒してるのと同じ量のコピペを。今後一切、他のスレに張らずにな。
お前がアンチナダルならナダルスレ以外を荒す理由はないんだから出来るだろ?
でも出来ないよなー。
だってお前はコピペで荒してるナダルオタなんだからw
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:04:09.49 ID:bat8bhfJ
そもそも
フェデラー本人が、私は史上最高選手ではありません、と公言までしてる

しかも1位の在位記録とGS記録を塗り替えた後での発言

そんな素晴らしう選手のファンスレで、この基地害アンチの執着

マジでフェデラーの爪のあかの価値も意味も無い
惨めな奴ら
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:05:23.88 ID:SfA3c94E

 

  英国で はかなく消えた 金メダル



 
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:07:00.89 ID:iDwyuwkr
薄汚い自演野郎は巣から出てくるなよw
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:07:18.51 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく


汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:08:52.42 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな



Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx



遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


223名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:09:04.08 ID:iDwyuwkr


ID:YMWeijqK
ID:SfA3c94E
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:10:30.11 ID:aHd+cOcD
>>196
打ち立てた記録同士では勝負させたくないんだよ
フェデラーよりデビューが遅いナダルが不利だから
(一位在位記録は例外)GS記録はナダルのこれからにかかっているからね
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:16:21.10 ID:iDwyuwkr
コピペ君>>217見てる?
君が本当にアンチナダルならこのスレや他のスレを荒す理由はないのに何やってるの?w
アンチナダルなら、ナダルスレ以外、今後荒すのは一切やめてね
でもナダルオタだから出来ないんだよね。ナダルスレを荒して他のスレを荒すのを一切止めるなんて。
君の魂胆は見え透いてるんだよw
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:19:15.57 ID:aHd+cOcD
>>225
だって本気で記録を並べ立てるとフェデの圧勝じゃんw
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:23:49.84 ID:iDwyuwkr
>>226
ん?俺はフェデ・ナダ最強論をしてるんじゃなくて、ナダルオタのくせにアンチナダルを装って主にフェデスレを荒してる小汚いコピペ野郎に問いかけてるんだが。
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:24:14.21 ID:aHd+cOcD
すまぬ
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:27:37.51 ID:aHd+cOcD
>>228ってそうゆう意味で言った訳じゃないだろ
運営側が悪いってことだろ
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:28:41.51 ID:aHd+cOcD
ごめん、>>222のことな
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:34:48.91 ID:iDwyuwkr
とりあえず薄汚いコピペ野郎は>>217>>225をよく読んでおけ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:35:49.62 ID:mxRcfx6+
ありえんが、フェデやナダルがここの掲示板みたらなんと思うだろ
orz
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:45:24.49 ID:LtciFKHQ
まとめに潰されてID連発しながらATPスレでまとめーまとめーって泣き叫んでた奴だろ、これ
フェデラーがウィンブルドン制覇後、生きがいを見失ってた模様
ウィンブルドン最多の後では五輪で煽るのは虚しいねえ
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:53:05.10 ID:iDwyuwkr
ID:YMWeijqK
ID:SfA3c94E

こいつは明日も自演するのかねーw
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:00:40.90 ID:PEJ+cjqG
なつだなぁ
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:06:59.12 ID:LvI+Vwf2
春夏秋冬
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:13:25.98 ID:lUPdBilL
フェデラーの自伝ってないんだね
最近テニス好きになってプレイ見て惚れたから欲しくなったんだけども
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:16:45.99 ID:PEJ+cjqG
うん、自伝は引退後になると思う
そして内容の半分はミルカたんwと大胆予想
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:21:32.37 ID:lUPdBilL
>>238
やっぱりそうなのかぁ
あまり詳しくないけど相当な愛妻家なんだね
そういう部分も憧れます
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:22:05.29 ID:lL46UHfC

観客が 騒いだせいで 銀メダル 

ロジャー・フェデラー
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:24:54.27 ID:PEJ+cjqG
>>240
それはしゃーない、準決勝で体力を使い過ぎたのが主な敗因
逆に全英で勝てたことをたたえるコメにすべきだろ
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:28:25.35 ID:5IaiQ6Dd
また基地外かよ
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:33:55.43 ID:G0sHic1R
トロントはデルポもアウト。
ジョコも変なテーピングしてるし、健康体力勝負になってきてるな。
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:38:02.95 ID:lL46UHfC

 金メダル 欲しい欲しいな 金メダル
 
 ロジャー・フェデラー
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:39:57.69 ID:PEJ+cjqG
なつだなぁ
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:46:06.56 ID:lL46UHfC

五輪では 全豪みたいに 泣かないよ

ロジャー・フェデラー
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:47:06.70 ID:PEJ+cjqG
なつがきた ああなつがきた なつがきた
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:51:01.98 ID:lL46UHfC

負けちゃった マレーが緊張 しないから 緊張してたら 勝てたのに

ロジャー・フェデラー
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:53:24.15 ID:/Kw+Ts3g
糞つまらんからやめて
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:54:37.46 ID:PEJ+cjqG
すまん、おれがストレートに言わんばかりに調子に乗らせてしまった
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:56:21.35 ID:lL46UHfC

サッカーが 始まるまでの 暇つぶし

負けまいとレスしてくる屁出汚多ワロタw
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:02:51.39 ID:HtzmuMXS
>>243
デルポアウトって確定だっけ?
実況スレ見てたらわからなくなってきた
五輪勝ち進んだ組はみんなヘロヘロだよな
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:19:14.93 ID:fA68fxhJ
ロジャー・フェデラーさんお誕生日おめでとうございます(・∀・)!!
現地まだだけどw
8・8で縁起が良い誕生日
新たな一年もフェデファミリーが無限大で末広がりに過ごせますように〜
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:20:02.81 ID:JgHV8Se2
>>159
ロンドンまでは本気で欲しいと思わなかったから、だと思うけど。
ナダルも最終戦はどうでもいい、と思ってるとでも?

>>160
そうなのかな。
ナダルって神経質だから、インドアの方が集中しやすそうに思えるけど。

スレチなので、もう止めますね。ありがとう。
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:42:02.87 ID:6h/aQjwR
デルポはトロント出るよ
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:42:40.71 ID:FR0JFOgs
フェデお誕生日おめでとう
31歳の年もまたいい一年になりますように
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 02:14:13.54 ID:6BTQCiD9
W末広がりの八月八日、誕生日おめ

30越、これからはのんびり巡航で
チャンスがあったら狙うくらいでも良さそう

応援します
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 02:35:32.94 ID:FtaBKnMr
おめ
WBの一週目ではまさか優勝できるとは思わなかったからなぁ
1位に返り咲き、メダルも獲得する31歳か、頑張ってるわ

男子サッカーは負けそう
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 03:51:10.98 ID:0Kv3TXZ0
おまえに言われなくてもw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:14:05.99 ID:jaTZLmyZ
SFで体力使い果たしたというけどさ、SF自体の調子も全英終盤に比べるとよくなかったよな。
だからこそあんなデスマッチになっちゃったんだし。

全英のときは、決勝に向けて希望の持てる内容だった。SFの時は。
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 05:11:40.47 ID:i+lwgtUV
フェデ厨は社会のゴミ
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 07:28:10.98 ID:/Kw+Ts3g
全体的に、全英と比べたらとんでもなく調子悪かった
てか全英が異常だったな
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 07:51:27.56 ID:lL46UHfC
全英もマレーがフツーにプレーしてりゃヘタレフェデには負けなかった
五輪はフツーにプレーしただけ 結果3-0で楽勝
そんなロジャーには銀メダルがよく似合う
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 08:20:27.89 ID:lUPdBilL
誕生日おめでとう
ランキング1位で迎える誕生日って凄い

全英にピーク持ってくるなんて流石だ
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 08:26:54.07 ID:5n9xRme1
まあナダルはフェデラーに勝てるのは対戦成績と金メダルだけだからね
それをわめきちらすしかない
来年は27歳 再来年はナダルも28歳
これからフェデラーの290週を抜けるわけもないし
さて17個のGSは抜けるかな?
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 10:48:03.76 ID:j24LUoRt
フェデと同じ8月8日が誕生日の著名人:

植草甚一
ダスティン・ホフマン
前田美波里
押井守
池畑慎之介
織田無道
ナイジェル・マンセル
隈研吾
鬼頭莫宏
天海祐希
東野幸治
フェイ・ウォン
多田健二
猫ひろし
白石美帆
コカドケンタロウ
桑谷夏子
飯田圭織
金原ひとみ
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 11:17:51.74 ID:oq5W89V2
お誕生日おめでとう
銀メダルもってスイスの選手村のブース?訪れてみんなにお祝いされてたな
また一年、病気、怪我しませんように、ずっと幸せでいてほしい
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 15:22:28.55 ID:wqMag9cY
ロンドンから先程帰ってきました

金メダルも獲って欲しかったけど、銀メダルおめでとう!!
まだ1位も守ってるし、誕生日だし素晴らしい1年になりますように
フェデリンカを近くで見られたことが何より嬉しかったよ
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 15:48:11.35 ID:g7Pq+/1K
31歳おめでとう
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 16:44:06.51 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく


汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





271名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 16:46:25.64 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく


汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




272名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 18:39:34.39 ID:3hyRE9Wq
「リオでは金!」と表彰台で泣きじゃくってたみたいね→屁出
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 18:50:22.27 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく


汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


274名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 18:51:40.18 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく


汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


275名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 18:54:08.71 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく


汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


276名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 19:07:22.35 ID:CHSWIQdF
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 19:52:59.72 ID:F/xKngAd
銀メダルおめでとうwwwww
ナダルすでに金もってるけどね
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 19:54:00.70 ID:ji8IRRsm
>>268 おかえり〜
間近で応援してくれたことにファンとしてお礼を言わせてくれ
うらやましいぜ

フェデおたおめ!!
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:00:44.65 ID:ZzYs+B37
年齢を考えるときつい日程だったね
すげ痩せてたから心配だったけど、銀メダルおめでとうございました
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:09:49.16 ID:3hyRE9Wq
ゴールデンスラマー ラファエル・ナダル!!!!!!!!
281名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/08(水) 20:23:45.46 ID:44q9rqeP
ナダルオタって醜いなw 
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:42:22.96 ID:8IlW1V+r
屁出汚多がキチガイコピペクズ野郎を
必死にナダルオタに仕立てようとしたけど
失敗したな

流石チョンwここでも南北対立かw
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:46:11.95 ID:8IlW1V+r
屁出も北屁出汚多も南屁出汚多も
一様に醜く汚いのが証明されたなw
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:51:45.72 ID:WaZix7B2
テニス板のあちこちでフェデオタ煽って荒しまくってるからな
ナダルオタさえいなければ平和なのにな
相変わらず醜い工作でコピペ荒しするのは毎度のことw
そのくせ自分たちは被害者面したりして
とんでもない連中だよなw

上に湧いてるのは昨日の自演してた
ID:YMWeijqK
ID:SfA3c94E
バレバレ
醜い自演野郎は巣から出てくんなw
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:52:32.08 ID:PEJ+cjqG
まあ対戦成績で決めたい人はどっかの国の「ジャップとの直接対決は七割勝利だから
我が国のサッカーこそアジア最強」と同じ思想をもっているのでしょうよw
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:01:56.53 ID:8IlW1V+r
屁出汚多がキチガイコピペクズ野郎を
必死にナダルオタに仕立てようとしたけど
失敗したな

同胞も説得できずに日本のせいにするチョンそのものの手法
屁出汚多が消えれば世界は平和になるのにな
流石チョンwここでも南北対立かw
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:03:00.81 ID:g7Pq+/1K
生で見れた人いいなぁ
マジで羨ましい
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:05:04.70 ID:8IlW1V+r
だから、キチガイコピペ君wさっさと
ナダルとフェデラーどっちが強いか
答えてみろやw

その答えでキチガイコピペ君はどっちの
オタか、分かるんだからさw
だから答えれないんだよね、屁出汚多キチガイコピペくんw
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:07:18.80 ID:/Kw+Ts3g
誕生日おめでとう
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:09:30.43 ID:PEJ+cjqG
誕生日おめでとう
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:10:06.89 ID:wqMag9cY
>>278
ありがとうただいま

でも試合をちゃんと生で見られたのはフェデリンカだけっていう(つД`)
1日がナンバー1になったのが痛かった・・・ヒルで応援したけどw
フェデリンカなんてデ杯くらいでしか見られないからある意味貴重だったと必死に
自分に言い聞かせてるwあとすごく近かったし
試合後のインタビューするプレスセンターではほぼ毎日見られた
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:23:27.76 ID:L1gmcqjh
モジャー フェデラーw
相変わらず筋肉すごい

http://i.imgur.com/doGGY.jpg
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:24:49.94 ID:P7v3aTuq
コピペはナダルオタ???どう考えるとそうなるのかw
フェデオタというのは理解不能だな
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:26:04.74 ID:WaZix7B2
>>288
頭悪いなお前wコピペはフェデオタに成りすましてるんだから
問いただして答えてきたなら「フェデラーの方が強い」と答えるに決まってるなw
それよりハッキリしてる事はフェデオタがフェデスレを荒すわけがないって事だよなぁ?w
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:27:53.24 ID:PEJ+cjqG
>>293
フェでオタ以前の問題だから気にすんな

きみは、ナダルLoveを貫けばいい
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:29:22.63 ID:PEJ+cjqG

>>294

たぶん、理解してくれないと思う
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:31:27.30 ID:P7v3aTuq
>>フェデオタがフェデスレを荒らすわけがない
だとするとナダルスレをナダルオタが荒らすわけがないということにもなる

説明になっていないんだが・・どうでもいいけどなw
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:35:22.20 ID:WaZix7B2
>>297
ナダルスレだけにコピペしなければナダルオタなのがばれるからな(ばれてるけど)
しかしコピペの量を見ればフェデスレを荒したいのは一目了然で分りやすいw

299名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:45:07.21 ID:P7v3aTuq
どうでもいいがその程度の理由で犯人を認定したら名誉棄損になるぞw
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:48:16.81 ID:WaZix7B2
お前がその程度と言うのは勝手だが実に分りやすいぞ
それから、どうでもいいと言いながら返してくるのが笑えるw
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:53:21.73 ID:6BTQCiD9
302名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/08(水) 21:53:57.45 ID:44q9rqeP
テキトーにナダル批判のコピペを大量に貼れば、フェデオタの仕業にできるとでも思っているんじゃないの。
PCと携帯使えば、自演なんか簡単にできるしなw
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:55:27.41 ID:8IlW1V+r
>>294
やっぱ屁出汚多は頭悪いなw
見事に引っかかってるわw

ナダルオタなら絶対にナダルの方が強いと答えるんだよ
これはナダルオタなら当然の認識、それを捻じ曲げて
フェデラーの方が強いなどとナダルオタなら絶対に言わない

嘘だと思うか?

では、なりすましが得意な屁出汚多に問うお前が
ナダルオタになりすました場合、同じ質問をされたら
お前は「ナダルの方が強い」と絶対に認めたくない真実を
答えられるのかw
まあ、屁出汚多がそう答えるというなら、ナダルの方が強い
ことを認めさせてそれはそれで愉快愉快


304名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:59:50.52 ID:/SZ59+5T
普通にフェデラーの方が強いに決まってんじゃん
頭わり〜な〜ww
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:02:49.11 ID:8IlW1V+r
問答の意味も分からず
頭悪い屁出汚多1匹が
悔しくてたまらず飛び出しただけかw

頭わり〜な〜ww
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:05:58.40 ID:/SZ59+5T
普通にプロテニスのことが分かっている人間ならゴールデンスラムがGS最多記録&ナンバー1最長記録より上だなどといういかれた考えはしないw

嘘だと思うか?

分かってるくせに確信犯的にレスを汚すお前は痛くて不愉快な奴だなwww
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:06:56.76 ID:WaZix7B2
>>303
いやいや
フェデオタになりすましてるんだったら「フェデラーが強い」って答えるだろw
成りすましなんだからw
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:09:11.30 ID:8IlW1V+r
論点ずらし乙

俺が不愉快?

そうだろうなw屁出汚多のやってる日常をそっくりそのまま
返してるんだから、己の醜さは耐えられないだろうwww
そろそろ我慢できないだろwさっさとキチガイコピペ開始したらw?
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:12:02.69 ID:P7v3aTuq
ワロタwww
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:12:50.65 ID:8IlW1V+r
>>307
お前がナダルオタになりすましたら
「ナダルが強い」
って答えるんだなw
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:13:10.23 ID:WaZix7B2
いいからダサい自演野郎は帰れって
悪夢の全英からここぞとばかりに必死なのは分る
でもここはフェデラースレだ
汚く醜いナダルオタが来る場所じゃないから出張するのはやめようね^^
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:15:36.52 ID:/SZ59+5T
なんで俺が「不愉快」って書いたか互いのレス見て判断しろやww
ほんと頭わり〜な〜、おちょくりがいもないwww
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:17:29.42 ID:8IlW1V+r
醜く汚いチョン屁出汚多がナダルスレに
わざわざ湧き出てくるから、気を使わせないように
こっちに来てやってんだろ

それとも屁出汚多はどこでも荒らし放題だとでも
おもってるのw?

で、お前がなりすました場合は主義思想捨てて
「ナダルが強い」
そう答えるのね?そこまでなりすませるなら
ある意味尊敬するわ
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:17:57.15 ID:P389Vi62
このIDころころ変える奴って何日か前にATPスレでまとめに何時間も粘着してた奴だろw
あんなにまとめに粘着してたってとこは以前にまとめに論破されたサンプヲタだな
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:21:22.85 ID:FtaBKnMr
まあ、ぶっちゃけ今は怪我のナダルはどうでもいい
全米じゃ、ナダルの相手はまたロソルがするか、準決勝まで上がってこきそうもないからほっとけ
むしろマレージョコが怖いわ
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:22:47.62 ID:8IlW1V+r
論点ずらし必死乙w
敵わなくなるとサンプオタ認定
どんだけ単細胞だよ

それになIDころころは屁出汚多が
ナダルスレで見事にリアルタイムで自爆して
恥かいた稚拙工作じゃねーかwww
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:24:24.83 ID:WaZix7B2
ID変えて長文書いて何やっきになって荒らしてんだか
バレバレな自演が見事にばれるとオウム返しで必死応戦w
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:24:53.41 ID:P389Vi62
ナダルを使ってもフェデラー最強論を覆せないサンプヲタwwwww悔しいよね
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:26:01.82 ID:NLfJltZk
楽天ジャパンオープンテニス

320名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:26:38.00 ID:/SZ59+5T
あんたの論点ってな〜に〜?ww
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:29:15.08 ID:8IlW1V+r
どこでID変えてるんだよw
どの書き込みが俺だと思ってるのw?

それこそ
「自分がやってるから相手もやってると思わないでね」
だろwwオウム返しの意味しってる?

複数ID使って駄文書いて何やっきになって荒らしてんだか
バレバレな自演が見事にばれるとオウム返しで必死応戦w
最低限こういうのをオウム返しって言うんじゃないの?

で、お前がナダルオタになりすました場合
「ナダルが強い」
そう言うんだなw
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:31:49.55 ID:P389Vi62
サンプヲタ「悔しい!ナダルを使ってもフェデラーに勝てない!フェデラーさえいなければ・・・」
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:32:19.96 ID:WaZix7B2
分りやすぞコイツw
見事な焦りっぷり
もう出ない方がいいぞお前w
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:32:26.34 ID:ukxRAX8u
そりゃ負け越しなのだから、ナダルのほうが強いよ
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:34:49.95 ID:8IlW1V+r
で、サンプオタと思うなら屁出汚多は
なんでナダルスレを荒らすのかなwww

中国様に酷いことされた!悔しい!
すべて日本のせいだ!日本に謝罪と賠償を請求する
チョンならではの思想ですねw分かりますw
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:35:00.36 ID:vaVv1erd
基地外複数IDバカ丸出しでワロタwww
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:35:53.13 ID:P389Vi62
やっぱりサンプの名前出すと効くなあw
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:36:08.22 ID:ukxRAX8u
チョンとか言葉使って馬鹿じゃねえの
日本人として恥ずかしいよ
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:36:49.43 ID:/SZ59+5T
「なりすましした場合」などという発想がすでに卑しいわw
自分がそうだからって他人も同じだなんておもうなよ、基地害ww
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:37:42.38 ID:ukxRAX8u
で、おまいらは何をもめてるのだ
レスリングみろ
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:37:42.67 ID:WaZix7B2
コイツの煽り文句
いったいいつまでチョンチョン言ってんだw
テニス板荒し廃人な上にネトウヨかよw
気持ちわりぃ・・・
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:37:46.07 ID:8IlW1V+r
>>323
出てこられるとお前都合が悪いもんなw
同胞になんとか支えられて豆腐メンタルを
奮い立たせろや

最低限、もう書き込まないでください
お願いしますだろ

で、お前がナダルオタになりすました場合
「ナダルが強い」
そう言うんだなw
そろそろID変えてキチガイコピペの時間じゃね?
ひょっとして変えちゃったからキチガイコピペできないの???
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:39:15.76 ID:ukxRAX8u
伊調勝った いいよいいよ
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:40:11.55 ID:8IlW1V+r
気持ちわりいだろうな
自らやってた仕打ちをやり返されるんだものw
質問にはろくに答えられず惨めだよな

しかもネトウヨとか、ならではの発想で自爆w
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:41:18.48 ID:P389Vi62
うんうんお前みたいなサンプヲタは惨めだよな・・・
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:41:38.25 ID:ukxRAX8u
ま、俺から言わせたらおまえら同じようなもんだな

これを徹底しろ
    _______________
   |
   |★★荒らし・基地外は放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   |  ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らし・基地外は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |  ※ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らし・基地外の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |  ※荒らし・基地外にエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   |     ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。 荒らし・基地外は徹底的に無視!!
   Λ Λ  /  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:41:38.97 ID:WaZix7B2
成りすました場合成りすました場合ってお前の考えそのものがボロ出しまくりだぞw
ID:8IlW1V+r
で長文で必死こきだしたら他のIDに手が及んでないみたいだなw
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:44:25.38 ID:vaVv1erd
余裕で複数ID見破られててワロタww 恥ずかしくないのかこの基地外当て
字w
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:45:25.07 ID:8IlW1V+r
>>337
はあ?ナダルオタが屁出汚多に成りすまして
キチガイコピペしてる、お前らの主張が起源だろうがw

他のIDに手が及んでない?お前こそID変えちゃって
キチガイコピペできなくて焦ってるんじゃないの?w
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:45:40.63 ID:/SZ59+5T
何でなりすまさなきゃいけないの〜?
基地害の発想ってこわいな〜ww
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:46:31.34 ID:P389Vi62
ほかのIDまだぁ?wwwwwwwww
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:48:02.50 ID:8IlW1V+r
じゃあキチガイコピペは屁出汚多で確定だねw
なんでナダルオタが屁出汚多になりすまさなきゃいけないの〜?

ダブルスタンダードの身勝手発想ってこわいな〜ww
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:48:28.54 ID:WaZix7B2
図星で焦って、お前こそ!とオウム返しw
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:49:01.98 ID:8IlW1V+r
キチガイコピペまだぁ?wwwwwwwwwww
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:50:40.10 ID:WaZix7B2
相変わらずキチガイコピペをフェデオタに仕立て上げる汚さw
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:51:32.66 ID:8IlW1V+r
なんでナダルオタが屁出汚多になりすまさなきゃいけないの〜?

自らが助かるために同胞を売ってナダルオタに擦り付ける
ダブルスタンダードの身勝手発想ってこわいな〜ww
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:54:19.52 ID:/SZ59+5T
コンプレックスの塊になるとここまで人間の頭って傷むんだな〜wwおもしれ〜www
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:55:03.79 ID:8IlW1V+r
ナダルコンプレックス
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:58:45.37 ID:/SZ59+5T
フェデラーコンプレックスww
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:59:58.27 ID:8IlW1V+r
で、どいつがキチガイコピペマンなの?w
え?もしかして俺がID変えてるから
キチガイコピペできないだろって?

すごいwその発想は無かったw
危ない危ない

では自問自答してみるか
ナダルとフェデラーどちらが強いですか?

「ナダルの方がずっと強いです」

















w
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:02:49.50 ID:vaVv1erd
なんで発狂してんだこの当て字
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:03:49.87 ID:/SZ59+5T
>>351
それがどったの?
ただお前の感想書いただけじゃんwww
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:03:59.58 ID:8IlW1V+r
おい!キチガイコピペマンw

疑いがかかってるぞw
IDが変わる0時までにキチガイコピペしろやカスw

そしてナダルとフェデラーどっちが強いか
ちゃんと答えろよw夏休みの簡単な宿題だw
ナダルオタなら頭使わず簡単に答えられる問題だが
頭の悪い屁出汚多には無理な超難問だからなwwww

ちゃんと答え合わせしてやる、安心しろカスw
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:04:38.85 ID:dc1CBQf+
釣られまくってるヤツは今すぐPCの電源切って頭冷やせよ。。。
今日はもう覗かねえわ
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:05:12.98 ID:/SZ59+5T
>>350の間違いでした〜失礼ww



356名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:08:39.75 ID:iJpvf741
>>PCと携帯使えば、自演なんか簡単にできるしなw

それまちがってるぞ

無線LANのパソコンが一台あれば十分w

ものの一分半でIDがかえられるからなww
357まとめ:2012/08/08(水) 23:20:32.77 ID:R6kalvQR
IDの数は重要ではない
正しいことは正しいのだ
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:23:05.31 ID:P7v3aTuq
確かにID:P389Vi62がレス始めたらコピペが止まったなw
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:26:55.76 ID:P7v3aTuq
コピペマンwwそうとうなアホなんだなwwww
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:27:24.82 ID:CHSWIQdF
実況民にも不評の戦略MTO


438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


361名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:27:57.34 ID:CHSWIQdF
実況民にも不評の戦略MTO


438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



362名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:32:15.96 ID:CHSWIQdF
実況民にも不評の戦略MTO


438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね



532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



363名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:32:56.33 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





364名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:38:31.77 ID:CHSWIQdF
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:40:10.78 ID:/SZ59+5T
コピペマン嫌い〜ww
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:41:44.62 ID:P389Vi62
だからコピペ野郎はもっと効くコピペ作れよ
わかってねーな
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:53:55.54 ID:iJpvf741
とりあえず ID:CHSWIQdFに比較的マシなコピペを提供

まあ、フェデラーが雑魚とほざくなら
「史上最高」と評価したサンプラス、「ナダル、ボルグにつぐクレー巧者」と評した
マッケンロー、「武器を二つ持っていれば世界を制することが出来る。
しかしフェデラーは武器を四つも五つも持っているんだ」といったアガシ、
「1つのオーケストラ」と形容し「彼は本当に完璧な選手」と言い放ったボルグといった
(君たちも尊敬する)過去のレジェンドの目が節穴だというのと同然。
まぁ、テニスの史上最強の頂に達したのは現時点でジョコビッチですが
個の境地を極めたのは間違いなくフェデラー
そして今現在のテニス界は”最強”の時代を迎えていると感じる
だからマレーには次こそ優勝してほしい(彼は過小評価)
もちろん、クレーキングの名を不動の物にしているナダルもすごい
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:54:44.24 ID:CHSWIQdF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル



369名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:58:08.05 ID:CHSWIQdF
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:01:23.31 ID:X67uVyaR
フェデ誕生日乙
371ID:8IlW1V+r:2012/08/09(木) 00:20:00.83 ID:mFYrzT8I
キチガイコピペは相手にしていた
屁出汚多のどれか一匹だと予想していたが
違ったようだな

しかし、やはり頭の悪い屁出汚多だわw
0時まで隠れてコピペをすれば
ナダルオタがID変えてしまったので
キチガイコピペできないんだろ!
という逃げ道を残しておいてやったのにw
ナダルとフェデラーどちらが強いかに
答えられない時点で屁出汚多であることは明らか
「ナダルが強い」
そう答えてしまうとナダルオタだとバレるから
答えていないだけ、屁出汚多はそう主張するかもしれないが
そもそもコピペ内容からそんな主張は難癖レベル

ではキチガイコピペくん
ナダルとフェデラーどっちが強いですかね?

キチガイコピペしたあとちゃんと答えろやカスw
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:21:25.82 ID:iK7vTAiX
WB優勝してからアンチは発狂し続けてるのかw
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:31:15.30 ID:65kVWc5I
リオでは金! by 屁出
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:36:29.69 ID:S8dp6R4Z
WB優勝前からすでにフェデラー=GOATであったがとどめを刺されたようなもんだからね〜
GS最多勝の更新とナンバー1在位記録300週目指してほしいわw
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:37:35.62 ID:etpEVFBP
NGしてるのもあるけどWB優勝後は割と普通だった気がする
ここは負けると荒れるよね
反応してる人もほんといい加減にすれ
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:53:32.94 ID:SRU1Ns0F
踏み絵を踏めないコピペマンwwwwww

屁出教は恐ろしいなw
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:55:17.33 ID:SRU1Ns0F

隠れヘデオタン
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 01:06:54.37 ID:S8dp6R4Z
>>375
WB優勝後は悔しすぎて書き込みできなかっただけだろw
暇つぶしにアンチの相手してんだからほっとけw
荒れようがしったことではないし過疎るよりよかろうwww
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 01:30:38.33 ID:oAux3oUH
フェデ誕生日おめ(ヨーロッパはまだ8日だ)
31歳か。ずいぶんな歳になってしまったが
リオまでせいぜいがんばってくれ
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 02:32:04.24 ID:OsO5PSoR
まとめが1人で暴れてるだけだろ
ATPスレであれだけ墓穴掘ったからなwww
池沼なんだから相手にすんなよ
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 02:35:06.79 ID:QaxU9DWL
ナダルヲタと言われても余裕なのにサンプヲタと指摘されたときの慌てぶりが笑えてしまう
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 02:48:43.40 ID:OsO5PSoR
>>378
き、君wwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 06:37:30.67 ID:7+gDFrrm
アホな書き込みで荒れるより過疎るほうがマシだわ
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 07:11:49.98 ID:QwubRjE4
うーん
夏だなwwwwww
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:07:20.91 ID:DL2lFYxK
実況民にも不評の戦略MTO


438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね



532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。

386名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:08:23.56 ID:DL2lFYxK
実況民にも不評の戦略MTO


438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね




532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


387名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:10:09.84 ID:DL2lFYxK
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル









388名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:10:47.67 ID:DL2lFYxK
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
389名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/09(木) 09:50:56.80 ID:xj9zfnW4
ナダルオタが基地外だってことがよくわかった。
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 12:53:35.63 ID:y40xHOWL
荒らし=オタだと思う時点で
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 13:24:01.79 ID:zABEN92X
荒らし、オタなんて2chじゃ確かようがめようがない、個人情報あれば別だがw
都合悪くなれば、オタ扱いで叩けるし
ただ、ここまで着するやつのリアルで書き込んでる姿、考えたらうげぇwww
392名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/09(木) 14:01:51.62 ID:xj9zfnW4
もう自演くさい言い訳はいいよ。ここに来て荒らすナダルオタは基地外。
基地外アンチといういのは、裏を返せば敵対する選手の熱狂ファン=オタ。
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:17:37.35 ID:2xZbBP5c
フェデスイスの山をバックに楽しそうだね
リフレッシュしてシンシナティ適度に頑張って全米に臨んでほしい
シンシナティは襟なしウェアっぽいが
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:31:55.33 ID:7/hrpXV3
辛抱強くスルーしてればいいよ
ファンスレなんだからファンはまったり行こう

シンシ楽しみ
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:44:52.66 ID:wm80yq7l
>>392自演張本人屁出汚多乙
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:49:23.80 ID:mFYrzT8I
屁出汚多は自らの悪事すら他人に擦り付ける
最低最悪の糞虫
こんな奴らに応援されてる屁出もたいしたことないんだろうな
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:56:53.96 ID:y40xHOWL
この当て字が古くさい
40代以上くらいだろ
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 21:02:24.54 ID:QwubRjE4
まー…なんだ…あれだな…
釣ってるヤツも釣られてるヤツも同レベルだわ
同じ土俵に立った時点でなにもいう資格なし
粘着しすぎだよ

そろそろ終わろうぜ
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 21:24:10.17 ID:ip+Cjsry
背景スイスの写真
凄く癒される
怪我なく素敵なプレイを期待!
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 22:02:03.54 ID:QwubRjE4
でもほんと
フェデのボディーコーディネーション力は
惚れ惚れするよな

怪我めったにしないもんね
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 22:09:05.52 ID:aEEWKV1g
今スイスにいるのか
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 02:58:12.50 ID:0W759zZU
>>395
こんなフェデラーはいやだ
っていうスレで、シルバースラマーのフェデラーはいやだって言ってるね
そんな当て字なんか使ってアンチフェデかと思ってたら本当はフェデラーにゴールデンスラマーになってほしかったんだね
ツンデレなの?w

403名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 07:01:28.14 ID:qUlkccZQ
普通に皮肉じゃ
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 07:12:42.32 ID:Z2As7tT2
フェデはシンシ出れそうかね
(たまに一週間休んだから余裕だと言い出す人がいるがもちろんそういう簡単な話ではない)
シンシはナダル、デルポはアウト
マレーはトロントを棄権、シンシは出るとか
フェデはどうかな、いろいろお疲れとは思う
無理せずやってほしい
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 08:11:56.65 ID:aBalWNWG
>>403
本人なの?w
いくら皮肉でもねえw変なの
じゃああれはアンチなのにオタのふりしたなりすまし?
へえ、なりすますの得意なんだねー
アンチにとっては銀や銅でもとにかくメダルなんかとってほしくなかっただろうにw
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 11:39:51.55 ID:PrlJ03qR
ネタに突っ込みまくると、どんどんつまらなくなるからやめれ
というかピントずれてるぞ
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 13:37:50.26 ID:PqxFkOgq
フェデラーってスロー映像でもほとんど表情変わってないよね
ほとんどの選手は打つ時必死な顔になるのにあれはどうなってるんだ
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 13:55:43.68 ID:Z/aOYTHA
フェデラーは
譲ったのは、あきらかだ
ぜんぜん打ち込んでなかった
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 13:57:58.70 ID:Z/aOYTHA
それに、セカンドもほとんど、真ん中に打ってたね、ブヒ
410名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/10(金) 14:32:39.77 ID:j02wYXOM
顔を真っ赤にして、こんなわかりきった自作自演やるような基地外ナダルオタ。イタ杉るわ。


395 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2012/08/09(木) 20:44:52.66 ID:wm80yq7l
>>392自演張本人屁出汚多乙

396 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2012/08/09(木) 20:49:23.80 ID:mFYrzT8I
屁出汚多は自らの悪事すら他人に擦り付ける
最低最悪の糞虫
こんな奴らに応援されてる屁出もたいしたことないんだろうな
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 14:37:05.37 ID:SQAW9bot
>>407
表情もフォームも美しいよね
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 15:27:23.76 ID:ksUpMfng
サーブのインパクト直後はほんの少〜しだけゆがんでる時があるよ
2ndのスピンで思い切り振るからかな?

色んなサイトで見るけどフェデラーってツアートップクラスにスピンかかってるらしいね
ラオニッチも見たことないほどのスピンとか言ってたみたいだし
それであのスピードだもんな
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 19:50:34.43 ID:T7zcOLsu
つべでライスト以外の角度からの映像(観客カメラとか)見るとフェデのストロークすんごい速いよね
しかもオンラインが続いたり
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 21:01:22.52 ID:stpZweGs
>>413

テレビでみるのと
生でみるのとは全くといっていいほど違う
一回生でみたがフェデは
超攻撃的というにふさわしい
鬼みたいな早さなんだよねレベルが違った
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 22:07:03.93 ID:pURB0tjy
やっぱり生は違うな
416まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/10(金) 23:15:05.60 ID:DozIIUu6
周りの選手もいまいちピリッとしなくなってきましたね。
これはフェデが普通よりやや良いプレーを続けるだけでもかなりチャンスがありそう^^
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:15:14.00 ID:XxrV5KrS
フェデはシンシナティにもう着いて練習中みたい
ハードへの移行うまくいきますように
ttps://twitter.com/CincyTennis/status/233940821852958721/photo/1
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:41:24.94 ID:AfvA6nEb
スイスに居たかと思ったらもうw
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:51:17.25 ID:lyThFYv4
ということは午前中から練習始めたんだね
時差調整もあるのかな

ドローは現地8月10日午後6時だって
こっちだと朝5時か、あと4時間くらい
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 09:16:10.72 ID:XxrV5KrS
Twitterから拾ってきたから間違ってるかもだけど、シンシナティのドロー多分こんな感じ
1RがByeで
Bogomolov/Nieminen
Dolgopolov/Kohlschreiber
Monaco/Fish
Ferrer/Berdych
Murray/Djokovic
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 09:51:54.12 ID:F2UpxXwt
ドルゴはジョコ山なような?パッと見、こんな面子でGO!かいな

1R:BYE
2R:ニイミネン、ボゴモロフ
3R:ハリソン、トミッチ、コーリィ、B・ベイカー
QF:フィッシュ、Fロペス、ヒラルド、ステパネク、モナコ
SF:フェレール、ベルディヒ、バブ、ガスケ、お肉、錦織、シモン
F :ジョコ、マレー

デルポイズナーは二人ともマレー山なんだな、シモンはSFまでこないかなあたぶん…
まあ普通ドローに感じる、うまく調整しつつがんばれー
先輩後輩合同練習したみたいだ、もうバブは帯同しちゃえよw
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 10:03:18.13 ID:F2UpxXwt
おう、モナコが第8シードだ、初々しい
423まとめ:2012/08/11(土) 10:31:48.10 ID:xD+SI+pn
モナコのトップ10はロブレド以来の違和感だな
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 12:44:21.67 ID:gb0254MM
デルポのコメントに心あたたまる

"When Federer beat me after the battle, at the net, he was more than a friend and
more of an ATP player.  In the awarding of the medals, everyone was hoping for Djokovic
for bronze. When Federer saw me, he was glad!"

あのSF戦後、ネット際でのフェデラーは友人以上であり一人のATPプレーヤー以上の人物だった、
メダル表彰式の時もみんながジョコに銅メダルを取って欲しがっていた雰囲気の中で、
フェデラーは僕を見ると凄く喜んでくれたんだ
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 12:49:35.86 ID:XxrV5KrS
>>421
あ、ごめん訂正ありがとう
なんか今日PDF見られなくて確認できなかった・・・

>>424
いいね
デルポと笑顔で握手してる写真があったけど、すごくよかった
デルポとの試合後のハグもすごくぐっときた
試合中はあまりに決まらなくてヒルの皆だんだんgdgdになって横になってたけどw
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 13:02:03.91 ID:fj1GMQBg
>>424

アルパカさん…
フェデ愛…
427まとめ:2012/08/11(土) 13:22:54.90 ID:xD+SI+pn
フェデラーの前ではみんな笑顔になるね
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 13:30:51.65 ID:+qE+W0r+
>>424
あそこで敗れていたらメダルには手が届かなかった可能性が大きいし
実質弾切れ状態だったフェデにとってデルポとの死闘を制したことは
獲得したメダル以上の価値があったに違いない だからこそデルポが
メダルを獲得してくれたことが嬉しかったんだろうな
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 13:44:19.35 ID:8G0ceHNc
予想

1R:BYE
2R:ニイミネン
3R:ハリソン
QF:フィッシュ
SF:錦織
F :ジョコ
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 13:46:19.09 ID:c4zrsyOI
コリコリとSFになったら胸熱だな?
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 13:49:22.28 ID:8G0ceHNc
大変胸熱である。
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 15:14:43.01 ID:AfvA6nEb
>>424
デルポかわいいよデルポ
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 16:27:30.42 ID:PTKZB6Aa
しかしやはりとにかく金メダルには未練が残る
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:27:47.45 ID:0NRrvSPl
USのフェデのイメージカラーは何色だろね
あんま見ない気がするから濃緑とかどうだろう
個人的にはUS07みたいな黒が一番似合うと思ってるんだけど
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:57:40.66 ID:PTKZB6Aa
メダルの色に合わせてシルバーだろ
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 19:14:27.87 ID:jfbj0Pcb
>>434
黒かっこいいよね
白も凄く似合う
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:17:11.05 ID:fj1GMQBg

今年のusオープンのウェア
かっこいいよね

http://i.imgur.com/tG0ms.jpg
http://i.imgur.com/sgKde.jpg
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:29:24.07 ID:jfbj0Pcb
>>437
うわあ
かっこいい!
439まとめ:2012/08/11(土) 20:31:57.02 ID:lm1VwCBO
>>437
うおお!
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:03:11.40 ID:3YL2jCQC
>>437
フェデラーすごい似合うだろうな
楽しみだ
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:11:35.21 ID:guvRhC5J
全米は紺フェデか
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:52:35.55 ID:0NRrvSPl
うおおダークカラーきたあああ
シューズからいくとバンダナは赤・・・?いや、やっぱネイビーかな
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:20:46.99 ID:GJmPHyTj
かっけぇよすでに
444まとめ:2012/08/11(土) 23:12:07.10 ID:lm1VwCBO
わたし以上のフェデオタっていないんじゃないでしょうかね^^
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 23:44:28.05 ID:AfvA6nEb
>>437
いいね〜
446まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/11(土) 23:48:34.03 ID:mEhgenHw
懐かしのダース・ベイダーフェデラー様^^*
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 01:03:37.32 ID:qM9CnDa4
サッカーの話だけどブラジルも金取れずに銀メダルになっちゃったね
なんかフェデラーとかぶってみえた
まあフェデラーは流石にきついけどブラジルはオリンピックにサッカーある限りチャンスあるがな。
自分はフェデは今までシングルスのメダルなかったから銀とはいえ取れてよかったと思ってる
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 04:21:37.03 ID:nS7cxsvE
金と銀では相当気分的に違うなw
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 09:44:38.74 ID:gFK5LwvV
今回の銀もとても嬉しそうでよかった
ブラジルみたいにあまりにも金メダルがとれないと、五輪に嫌われてるとかよく言われたりするけど
フェデの場合、本当に五輪に見放されてたら、ダブルスの金もとれてないと思うんだ
あれは本当にベストなタイミングで転がり込んできた、その後の復活に繋がった
まさにあの時にこそ必要な物だったんだと思う、バブの好感度も急上昇

メダルに関しては、あとはリオでミックス銅狙ってくれないかなーw
全種目合わせて金銀銅ってレアそう
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 09:57:04.40 ID:gFK5LwvV
ていうか、いつまでメダルとか言ってんだよw
五輪終わりでもう次だろ次
自分ばかやろうw
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 09:59:06.87 ID:w/UiLTWS
そうだよ
ずーーーーっとツアーやってんだから
ほんとテニスは殺人的スケジュール
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 13:32:05.51 ID:nS7cxsvE
銀メダルで満足ということにして早く五輪のことは忘れようぜw
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 18:00:48.20 ID:SfF9MZzr
>>424
フェデは誰が勝ったか知らず、控え室にセルビアの旗があったから、ジョコが勝ったのかと思ってたそうだ。
表彰式にいったらデルポがいたんで、大変な戦いの後でよくやったと話しかけたそうだ。
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 19:25:26.75 ID:LFDwc2mo
ほー、そんなことが
455まとめ:2012/08/12(日) 21:35:30.19 ID:1avDHQsk
デルポおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 22:45:59.03 ID:nS7cxsvE
>>五輪終わりでもう次だろ次←悔いが残るオリンピックだったなw
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 23:10:12.34 ID:t9ihdM1S
シングルの銀、ダブルスの金、ほとんどの記録を破る

これでスレ荒らされるんだから
本当に凄い選手だね

これからもロジャーが長く活躍出来ますように

o(^-^o)(o^-^)o
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 00:03:59.14 ID:JNbdF6hq
でもやっぱり銀メダルはくやしかったよな
459まとめ:2012/08/13(月) 00:13:25.52 ID:LbWBlFAu
多分30年後くらいにこの銀が影響してくる
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 00:42:24.53 ID:JNbdF6hq
あの時金だったら史上最強だったのにとかなw
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 01:08:03.53 ID:MzGSf2kw
テニスに詳しくない人に説明するとき銀メダリストだとなぁ
たいしたことないと思うかもな
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 01:09:01.42 ID:NuceWfvn
全米のデイ用は襟無しの水色みたい
ナイト用の色違いじゃないのか
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 02:39:31.52 ID:O9daRlpB
個人的に史上最強って肩書きはどうでもいいな
自分はフェデの華麗なプレーが好きなだけだし
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 06:40:01.49 ID:MIHvEgjW
アンチは悔しいんだろうね
自分達が大嫌いなフェデラーなのに、フェデラーは世界中で大人気
アンチの感性がおかしいだけなのに
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 07:22:52.73 ID:3Nev0N5g
お前が悔しんだろw思い通りにならなくて
ここで負けてばかりw
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 07:24:57.46 ID:MIHvEgjW
オリンピックの閉会式でフェデラーの話が出てたね
やはり誰もが無視できない大スター フェデラー
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 07:31:22.85 ID:MIHvEgjW
アンチが悔しくて喚いてますw
思い通りにならない?
まさかまたこの歳で1位になれるとは思ってなかったよ
285週で終わるなんてもったいないなあと思ってたらなんとw
良かったよお
ウィンブルは7回でサンプに並んだしw
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 07:36:46.15 ID:6Q40uH0x
閉会式でフェデラーの銀取った時のコメントが紹介されてたね。

金のマレーじゃなく、銀のフェデラーのところが、なんか日本人の感性にそうのかな

「…この結果を誇りに思う」
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 07:46:57.51 ID:MIHvEgjW
前回の北京の時にNHKの開会式や閉会式でナダルの話なんか出たっけ?
前回も今回もフェデラーのことは開会式でも出てたな
今回は閉会式でも出た
さすが大スター
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 08:17:37.18 ID:tjRPooa0
煽るなカス
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 08:45:45.73 ID:3Nev0N5g
銀のふぇでらー()
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 08:47:10.70 ID:3Nev0N5g
大スター()の忌喪儲汚多の心に
しっかりと刻みつけられたナダル
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 08:59:53.91 ID:JNbdF6hq
フェデラー「この結果を誇りに思う」
本音(こんな銀メダルいらねえや金がほしいよ)
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 09:43:24.11 ID:NuceWfvn
シンシナティの練習ウェア、変Tではないけど変パンツだw
一瞬トランクスかと思うようなチェック柄
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 11:33:04.34 ID:iri0ZF0t
ハードなスポーツの一つであるテニス
30のおっさんが銀を取るのは十分誇らしいっしょ
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 12:27:11.57 ID:MzGSf2kw
史上最強ならやっぱり「金メダル」じゃないとね
ナダルにGS獲得数抜かれたら
直接対決で完膚なきまでやられてるし
ナダル(金) > フェデラー(銀)になるってことなんだろうね
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 13:10:54.35 ID:M2VJmsPi
>>476
それは当然だろw
煽りにもなってないぞ^^;
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 13:18:50.73 ID:MzGSf2kw
>>477
ん?キミ、キチガイだらけの2chに常駐しすぎなんじゃないか?w
別に煽ってないぞ

フェデラーは銀メダルというより、キャリアゴールデンスラム達成できなくて残念だったね
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 13:22:41.78 ID:tS+DOQgo
ナダルにGS獲得数抜かれることはまずない

ナダルがGSを取るまで(赤土は除く)、フェデラー独壇場の期間があったけど、
ナダルの場合は、前にフェデラー後ろにジョコ&マレーと
邪魔するやつがたくさんいる

ついでに、フェデラーはフィジカルが多少落ちても比較的長持ちするプレイスタイルだが、
ナダルは年齢が上がるにつれ厳しくなるタイプ
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 13:56:42.70 ID:G9hnLHKn
フェデラーとナダルの全盛期が重なっていれば、フェデラーの
GS勝利数はもっと少ない(2ケタ行かないだろう)し、ナダルが
GS最多勝を取っていた事は、対戦成績から客観的に判断できる事実。
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 14:05:07.65 ID:iri0ZF0t
GS生涯獲得数はまだ抜かれてないし
1位在位記録はまず抜かれないだろうし
連続1位在位記録ともなるともう
抜く人が現れるかどうか

オリンピックメダル獲得数なら北京金1+ロンドン銀1
総合なら、まだまだフェデだな
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 14:06:07.11 ID:iri0ZF0t
>>480
たらればの成績など無意味
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 14:06:15.67 ID:r8s2Jywc
GAORAでフェデ戦の中継あるかな
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 14:31:10.27 ID:quNSnqrj
年間GS達成者がそのうち現れる。
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 14:31:49.82 ID:jLCqoTxM
つーか何でもうフェデはシングルス金が取れないみたいな話の流れになってるの?
四年後に取れるかもしれないだろ。
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 14:57:29.50 ID:sNWHuuEP
史上最強を語る際に「たられば」は必要不可欠な要素だろ?
同時代にいない複数人を同時に扱って最強を決めるのだからね。
ナダルとフェデラーの全盛期がより重なっていればGS数で逆転していただろう
というのは容易に推察可能な事実。
さて、史上最強は誰でしょう?
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:08:09.49 ID:UsxhhVQj
いやもうオリンピックなんてどうでもいいよ
テニスにとってそんなに大事なことなら歴代のレジェンドも皆躍起になっただろ
フェデラーがメダルほしがったから価値が上がった気がするだけで
デメもGS優勝したかったと思う
対戦成績と金メダルでいい気になってる糞ナダルオタが暴れてるだけだろ
ナダルはフェデラーほどの人気はないくせに、おかしなオタがついてるからな
筋肉ダルマ好きの気持ち悪いババアとか
あと本当はナダルなんか好きでもないんだが、フェデラーに記録を抜かれたサンプラスオタも後ろについてる
とにかくナダルのオタにはろくなのがいない
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:16:34.52 ID:6k1C4CPt
え?
ハードと芝ではフェデラーがずっと地力が上でしょ?
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:18:09.72 ID:UsxhhVQj
こういう>>486
のような馬鹿がナダルオタにはいる
全盛期が重なっていればだと?
充分重なっていただろ
ナダルはフェデラーと重なってなかったらハードで強くならなかった可能性が高い
フェデラーを抜いて1位になかなかなれなかったから
一生懸命練習したんだよ
フェデラーだってそう
すぐ全仏優勝できてたらGS10個くらいで終わっていたかもしれない
お互いに大したことない数で終えたかもな
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:27:03.27 ID:5llJ8DE5
圧倒的な事実としては、31歳のおっさんがいまだにトップはってることだろw
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:44:24.50 ID:IFkvoHz0
銀はね、金より良いって書くのよ
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:46:26.65 ID:jLCqoTxM
>>491
氏ね
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 15:56:27.76 ID:zrSeWrwy
>>490

これが全てを物語ってるだろ
ランキング1位というのはツアー年間を通して
安定した成績を残さないとなれない
最強とか以前に31歳でここまで来れるフェデは
純粋に素晴らしいと思う

494名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 16:02:03.08 ID:ySkvjnH4
>>491
長崎BBAの匂いがする・・
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 18:30:39.80 ID:8SdJFI6v
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い五輪選手の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   銀は金より良いと書く!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  というのは間違いだ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  正しくは金の艮(うしとら)
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |   艮=丑寅=北東=鬼門=死角・盲点
|  irー-、 ー ,} |    /     i   
| /   `X´ ヽ    /   入  |  つまり金メダリストに最も危機を与えた奴という意味だ!!


496名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 18:48:02.08 ID:G9hnLHKn
雑魚には勝てるがナダルに勝てないままキャリアを負えるのか。
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 21:22:51.35 ID:+dDt2Pj1
>>486
猛練習したルコント
498まとめ:2012/08/13(月) 21:30:05.90 ID:7zwayexX
ルコントなんていう能なしの名前は二度と出すな
鈍足野郎に用はない
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 21:43:34.81 ID:3snFT98M
いくら夏とはいえ、
毎回々、同じようなレス繰り返して。。
お前ら、ホンマにアホやな。
500まとめ:2012/08/13(月) 21:51:38.59 ID:7zwayexX
500
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 21:57:07.37 ID:utqKYc+I
この偽まとめは前いた改行の人?
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:16:37.19 ID:fd36q1K/
うん
レースポイントが理解できなかった人かな
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:30:50.71 ID:Rf1affTb
試合マダー
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:35:53.50 ID:SOvmtz2A
今日で1位在位291週到達!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:45:18.06 ID:f2VHb5bS
どっちにしろ、年末1位は全米次第だよ。
今のフェデラーじゃ怪しいがな。

いや、インドアシーズンになっても、調子を維持できるか怪しい。
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:45:31.19 ID:4b0JIUmS
300週イクカナー
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:45:57.21 ID:f2VHb5bS
ま、今年は全英勝ったから、あとはタイトルとれなくても成功と見るべきだけどね。
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 22:52:07.71 ID:z6x92Gvz
ナダルが三十路を迎えて、脅威のコートカバーリングテニスをしていたら、
ある意味それはそれで凄いけどな。
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:54:41.94 ID:kvmQq+0V
>>506
シンシ全米で結果出せばあとは黙ってても行くな
しかしジョコはタフになったわ
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 22:55:58.40 ID:8eY3S7QC
ナイトとデイっていうのが心配
ハード
511まとめ:2012/08/13(月) 23:06:03.71 ID:kGjuHDzB
4,5年後にナダルにGS獲得数で抜かれそうなのがつらい。その時今回の銀メダルがひびきそう。
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 23:08:01.13 ID:1yqgmKLD
>>508
まあそれは凄いけどいい歳になったら1年間フルの活躍は厳しいと思う
若い時からナダルは秋頃は息切れしてるからね
頑張りすぎるとまた故障しやすくなると思うけど
これからは大会絞ってくるのかな
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 23:14:03.69 ID:1yqgmKLD
>>511
あなたは誰のオタ?
どうもフェデオタには見えないんだけどw
抜かれたって、その数字のほとんどが全仏ではどうだろ?
かたやウィンブルドン7回優勝だよー
ポイントはGS全部2000で同じだけど評価的には全仏よりウィンブルドンのほうが上だと思う
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 23:14:39.40 ID:iri0ZF0t
フェデは毎年インドアシーズンから超元気になるイメージ

515まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/13(月) 23:27:28.99 ID:DIP1NEgL
今年はすでに勝ったようなものですが、
この勢いでさらに高みを目指してもらいたいです^^
今シーズン残りの最大のターゲットは当然全米OPですね。
次いで最終戦。
ランキングはその結果としてご褒美的についてくるだけですから
必要以上に意識することもないでしょう。
300週はインパクトある数字ですがここまで来ればもはやただの数字遊び。
なんといってもサンプラスの最高記録を更新したことが全てです。
その部門でトップであれば細かい数字などどうでも良い。
(将来記録を抜かれがたいものにするという意味では、上積みに価値はありますがね)

以下フェデに達成してもらいたい目標
シンシ 大会史上初の5回目優勝
全米 OP時代初の6回目優勝 ←これ、残りシーズン最重要です^^
上海 初優勝 アジアはパスかな
バーゼル 地元で息抜き
パリ 一応大会初の連覇
最終戦 大会最多タイ3連覇
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 23:47:25.18 ID:YjN7AqiN
全米と全豪も頂点に立つチャンスなんだな
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 23:57:36.52 ID:4b0JIUmS
まぁ全米は気楽に見れるわ
当然勝ってはもらいたいが、全英を勝ってくれただけで大満足
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:14:17.99 ID:vvQlixkW
>>517
同じく
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:38:42.49 ID:/FHP8ywd
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。





520名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:39:33.21 ID:/FHP8ywd
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。





521名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:42:15.16 ID:/FHP8ywd
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。





522名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:46:36.91 ID:/FHP8ywd
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

523名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:49:15.60 ID:/FHP8ywd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 01:12:38.63 ID:b1EnYKs+
ポイント稼ぎに東京に来てくれないかな・・・
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 01:57:00.09 ID:L5HGxzC5
全米ベスト4以下だったら、東京に来てくれないかな?
もちろん優勝してくれた方が嬉しいけど、生フェデ拝みたい!
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 08:40:10.74 ID:ev5AXKyD
日本でのテニス人気の割に要求される高額ギャラ
フェデ本人も日本に興味無し来るわけない
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 11:53:00.09 ID:k3GsC/Wq
というか、そもそも今年のスケジュールに無い
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 12:01:30.77 ID:G6u/2Pl2
全米勝てばGS20勝が見えてくるな
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 13:23:13.76 ID:nA2Uw+HO
スケジュールになくてもドバイみたいに急遽入ったりすることがないとは言えないけど、
やっぱり何より全米が一番大事だし、その後のバーゼルからも大事だからなー
東京に出たらスケジュールきつくなるし
元気にプレー続けていい結果が付いて来てくれるのが一番
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 14:10:42.07 ID:wDeyYs7F
>>486
たらればで考えるとキリないんだよね。
フェデラーとナダルだけの全盛期を重ねれば、相性や対戦成績でナダル優性かもしれんが、
お前のいう史上最強を語るには他の選手(ジョコビッチなど)の全盛期もすべて一緒に重ねないといけない。

じゃないと、単にナダルとフェデラーの対戦成績を語るだけになってしまうから。
例えばジョコビッチの全盛期をナダルとフェデラーの全盛期に重ねたら、
じゃんけんみたいで、どいつが最強で、だれが一番GSを取るかなんてわかんねーじゃんwww
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 14:29:04.08 ID:wDeyYs7F
結局テニスでは、後から出てきて、追い抜く選手のほうが、強いんだよね。
だって若いプレーヤーは、No.1プレーヤーを目標にして(意識して)自分のテニスを伸ばしていくわけだからさ。
それでも追いつけない人がほとんどなんだけど(アガシやフェデラーのように、再逆転できるケースは稀)。
そういう意味では、フェデラーを抜いたナダルは、フェデラーより上?と思われるかもしれんが、オレはそうじゃないと思う。
(キャリアの途上でやめてしまう人を除いて)フェデラーに限らず、永遠に抜かれることのないプレーヤーなんていないと思うから。

だから通常、どのくらいの期間追い越されないでいられたか(時間)と
その時代にどのくらいNo.1を目指すプレーヤーがいたか(母集団)が、
その選手の強さを測るバロメーターになる。
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 16:12:29.55 ID:K6dWNc2G
ナダルって今が全盛期じゃないのか?w

フェデラーより、5歳も若いんだから衰えとか言い訳にならんだろ
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 17:04:43.30 ID:/OXlCSyL
テニス選手は怪我人が多いのに
フェデラーはなぜ怪我が少ないのでしょうか?
4大大会51大会連続出場、連続ベスト8進出33大会は驚異だよ
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 17:05:19.26 ID:UQ0Uc93L
ゴールデン・スラマー ラファエル・ナダル
シルバー・スラマー ロジャー・フェデラー
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 18:23:02.95 ID:S5NwMveg

フェデ一回戦ないから
明日から??
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 18:51:39.75 ID:+X/Xf59T
そっすね
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 20:17:09.76 ID:L5HGxzC5
>>526
そうかぁ・・・。
でもフェデが来て、キャリアピークに入ってるぽい錦織が勝ち進んだら、
大会入場者数更新間違いなしなんだけどなぁ・・・。
ユニクロと契約したジョコ、エントリーしないんだろうか?
538まとめ:2012/08/14(火) 20:35:53.53 ID:x5y+XC/T
>>513
俺はフェデオタでもあるしナダルオタでもあるよ
魅力的な選手が好きだ!
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 20:44:26.99 ID:FhGF9F0R
今年もうロッテルダムとドバイ出たし、500はバーゼルでお終いでしょう

全米の後は、前半の予定がつまっていた分きちんと休んで欲しいよ
今年は最終戦がパリの翌週になっちゃったから、間がなくて大変だし
540まとめ:2012/08/14(火) 20:47:44.15 ID:x5y+XC/T
>>539WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 20:48:14.59 ID:up+Cz9wp
>>537
ジョコは北京に行くことが決まってたみたいだから、今年はむりそうだね。
来年は期待できるかも。
フェデが日本に興味ないとかじゃなくて、楽天の時期が良くないんだよね。
全米とデ杯の後ってのはきびしい。
全米1週目でコケたりしたらスケジュール楽になるけど
ファンとしてはそれは困るw

542名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 20:54:48.11 ID:qGO/ubTx
フェデって何語が一番得意なの?
たぶんドイツ語系なんだろうけど、フランス語もネイティブ並みに見える
英語で悪態ついてたりマルチリンガルすぎてうらやま
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:07:05.60 ID:vvQlixkW
>>542
スイス人は複数言語話せる
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:11:40.29 ID:CVMgT9hl
母国語はスイスジャーマンなはず。
545まとめ:2012/08/14(火) 21:16:10.61 ID:x5y+XC/T
フェデラー人気が沸騰したのは08年全英以降だと記憶している
それまでもフェデの美しいスタイルや多彩な技術、圧倒的な1位、飾らない人柄で高い人気を誇ってはいた
だがカリスマ性は感じなかった
まずアガシという圧倒的存在がいて同年代にもサフィンという生悔しいよこのやろう
ハム子慰めてくれよ
その中にあってフェデラーは上品な感じはありながらもカリスマでは決してなかった
アガシと対戦すればアガシの方が声援が多いしサフィンと対戦すればサフィンの方が声援が多かった
人気があったのは間違いないがカリスマでは無かった
それが08年全英を機に変わった
あのあとの全米のフェデラーに対する声援はすさまじいものだったと記憶している
そして見事に優勝してしまうフェデラー
ここで彼はカリスマになったと思う
後天的カリスマ、それがフェデラー
その後の09年全豪での決勝での涙も彼のファンを増やしたと言わざるをえない
段々人間的な部分が見え始めたのがこの時期
絶対王者から苦悩する元王者
これが人々の気持ちに突き刺さった
そして昔ながらのファンもそうでない人もこう思い始めた
ロジャーの輝ける日々はもう終わったのかもしれない
気の早い人はもうグランドスラムで勝てないのでは、などと言い出していた
それだけに09全仏は興奮のグランドスラムだった
特にナダル敗退後の興奮とはらはらは半端がなかった
この興奮とはらはらの理由の第一は、なんと言ってもナダル敗退後はフェデラーが明らかに優勝候補筆頭だったこと
それと同時にそのフェデラーを囲む包囲網とのレベルの差はあまりなかったということ
これが人々の興奮とはらはらを誘った
根っからのフェデラーファンは生きた心地がしなかったろう
特にハース戦、デルポトロ戦
これは大変な試合だった
生きた心地がしなかった
ハースは相変わらずの高水準の技術、フィジカルのバランスの取れた素晴らしいテニスを披露していた
フェデラーと似ていると言えるかもしれない
フェデラーのそれはより芸術的だが、ハースはドイツ人らしい職人気質とでもいうのだろうか、そういう手堅い完成度の高いテニスを披露していた
素晴らしいテニスだった
この試合をフェデラーはなんとかくぐり抜けるがそこにいたのはアルゼンチンの怪物、デルポトロだった
この選手の一番恐ろしいところは190センチを余裕で超える体格でありながらオーソドックスであること
いまだかつてあの体格でオーソドックスなテニスをした選手はいなかった
オーソドックスは大変なこと
ただ打てばいいのではない、ただ守ればいいのではない、バランスをとらねばならない
普通あの体格だとそのオーソドックステニスは選ばない、できない
あの体格をコントロールしきるバランスを保つことは困難に等しいからだ
だから大柄な選手は強打主体の大味なテニスになりやすい
ただデルポトロは違う
あの体格でオーソドックスなテニスをすることは脅威なのだ
でもフェデラーが全仏優勝できてよかった
続くウィンブルドン、ここでロディックが意地を見せた
準決勝で新世代のスーパープレーヤーマレーを下した
当時としては両者には大きな差があったはず
それでもロディックは勝った
フェデラー対ロディックの決勝は史上最高峰の決勝だったと言っていい
ロディックは芝での適応の高さを見せ、フェデラーはビッグサーバーだった
フェデラーはカリスマになった
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:22:38.20 ID:up+Cz9wp
>>542
フェデはスイスのドイツ語圏出身だから母国語はスイスジャーマン。
次に得意なのは英語。フランス語は3番目と自分で言ってたことある。
中学生の頃にスイスのフランス語圏に移ってから使い始めた言葉だから。
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:42:09.02 ID:PW9xIpeW
>>545
偽物?
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:47:55.22 ID:+X/Xf59T
長文杉ワロタ
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 22:23:15.04 ID:UQ0Uc93L
よく規制に引っ掛からないな。●買ってるのかな?
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 22:25:48.67 ID:UQ0Uc93L
全英の名勝負と言えば、2008では?
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:33:38.58 ID:+rTEp5jm
内容とか見ると2008がやっぱすごいんだけど
フェデが負けちゃって悔しいので
フェデが勝った2009が1番の名勝負だと思うことにしてる
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:42:09.74 ID:/FHP8ywd
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。






553名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:51:32.90 ID:/FHP8ywd
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

554名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:56:20.25 ID:/FHP8ywd
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:59:13.08 ID:u0wKXv9r
>>545 なぜハム子??
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 00:16:29.70 ID:8V6vcZ9K
フランス語習得は相当苦労したみたいだね
環境の変化もあってママンに帰りたいと電話で泣いたって言ってたし
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 05:27:32.21 ID:fpgWaqW1
>>547
だね

初戦の相手はボゴモロフjrになった
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 06:14:36.98 ID:jedA9Sce
フェデラーはシンナシティ前の会見でドロップショットについて語ったのか
中々興味深い
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 08:41:31.18 ID:YmJED+uK
スイスジャーマンて方言みたいな感じだよね
wiki見たら低地とか高地とか種類ありすぎて驚き
フランス語習得に苦労したってのは初めて聞いた
仏語の堪能さはフランスでのフェデラー人気に一役買ってるよね
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 09:35:21.20 ID:zPvIdHYt
英仏独話せればツアーではほとんど不自由しないんだろうなあ
中東は英語でいいだろうしマドリッド、ローマ、アジアくらいかな
スペイン語とかイタリア語も挨拶くらいは出来そうだし
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 09:43:34.23 ID:6F9sc2Ng
スイスジャーマンは、子供が学校で標準ドイツ語を習ったら、
わからなくて泣けてくるくらい別言語らしいw
標準ドイツ語を話す人には、オランダ語に聞こえたり、ポーランド語に聞こえたりするんだと

明日はマレー、ジョコ、ラドワン、ビーナスが昼で、フェデとリナは夜っぽいというツイートを見たきり
公式のスケジュールが更新されねえorz
ナイトセッションなら日本だと朝の8時とか9時半だ、この時期は時差がきついのう
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 10:09:02.91 ID:6F9sc2Ng
Wednesday, August 15, 2012
CENTER COURT Start 11:00 am(日本時間深夜 0:00)
[1] Agnieszka Radwanska (POL) v Sofia Arvidsson (SWE)
Andreas Seppi (ITA) v [2] Novak Djokovic (SRB)
[WC] Sam Querrey (USA) v [3] Andy Murray (GBR)
Not Before 7:00 PM(日本時間 8:00)
[1] Roger Federer (SUI) v Alex Bogomolov Jr. (RUS) ←【ここ】
Not Before 8:30 PM(日本時間 9:30)
[9] Na Li (CHN) v Sorana Cirstea (ROU)

やっとスケジュールでた、時差13時間だから合ってる、よね?
ボゴモロとは2004年くらいに一度やったきりみたいだけど、まずは初戦、フェデがんばれー
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 10:11:02.23 ID:g2jOWnlG
今さらオリンピックの録画見たが、フェデラーかっこよくなったな
チャラい印象しかなかった
正直サンプラス30歳の時はああいう円熟味は感じなかったな
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 10:18:23.17 ID:6F9sc2Ng
GRANDSTAND Not Before 7:00 PM
[4]David Ferrer(ESP) v Stanislas Wawrinka(SUI) ←【バブここ】

バブ、ルとなのか…しかも先輩と時間かぶる…がんばれ
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 10:59:39.67 ID:K3hksp7Y
ジョコビッチはオリンピックとマスターズ2連戦にフル参戦か

全米もチャンスあるね!!!
フェデラーが得意なコートだし
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 11:48:12.62 ID:a6Q8Y60C
このままいけば全米は第2シードか。ジョコとは決勝まであたらないとすると久々かな
SFジョコばっかだったし。デルポも今年はもう勘弁だがw
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 14:52:19.28 ID:K3hksp7Y
ナダルが欠場して、反対山でジョコ、マレー、デルポが潰し合ってくれるといいなw
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 16:46:58.28 ID:AWcwM8ue
逆にデルポ→マレー→ジョコになったらと考えるともうね
それでも勝てれば最高だけど、やっぱおっさん用ドローに期待
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 16:57:01.74 ID:s8V84NBC
しるばーw
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 17:32:38.78 ID:6DlI0B/1
全米で怖いのは、ジョコじゃなくてマレー

オリンピックでのプレーを継続されると、勝てる気がしない
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 19:35:14.91 ID:Io9r/ZYV
シルバー世代に近づくフェデラー
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 19:59:43.72 ID:1+UJ1R9m
オリンピックでは、明らかに、てぬき、わざとチャンスボール返してたな。真理が勘違いしなければいいが、、、
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 20:32:28.41 ID:zgaYu+ob
>>566
馬鹿なの?
ジョコはシンシナティで去年準優勝してるから
殆どの確率で全米でフェデがシード1位だぞ
もしかしてレースのほうでシードが決まると思ってる?
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 20:55:32.12 ID:Io9r/ZYV
絶好調で金狙い、うまくいったぜ決勝進出、全力で挑むもマレーに敗退銀メダル
4回目の挑戦もあえなく失敗ロジャー・フェデラーw
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 21:01:54.89 ID:YhKr0oIz
1でも2でも同じ
マレー、ナダル、デルポの配置次第
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 21:39:17.29 ID:rs81YsYk
なんとなくまたデルポ来そうだなあ
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 22:17:52.36 ID:YRa36mxp

実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


578名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 22:18:52.54 ID:YRa36mxp
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


579名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 22:19:52.80 ID:YRa36mxp
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 23:06:56.32 ID:UffNhDzh
見下す発言はダメよ、パンツさん
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 00:46:00.94 ID:EMomwO9H
五輪で負けたのは必然だろう。

全英では、ユーズニー戦、ジョコ戦と、次の試合にむけて希望の持てる内容だった。
五輪では、SFのデルポ戦の後、決勝に向けて希望が持てたか?

ジ・エンド。絶望しかなかった。

そもそもが、五輪自体が全般的に不調。
デルポ戦も、なんとかサーブでしのいでいる状態だった。
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:05:59.49 ID:PmACIMeU
調子が悪いといえ五輪では過去最高の結果のシルバー
今回不調というなら過去の結果はなんといったら?絶不調
4回もでていつも不調なのも変だな
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:13:25.14 ID:GMT3WVQ1
良くわからんけど
全英はジョコとの戦いを見て優勝いけそうだなと思った
オリンピックはデルポとの戦いを見てキツいかなって思った

背中の痛みは疲れとリンクしてそうだからシーズン後半キツいかなとも思ってる
今年は全米や最終戦は厳しそう
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:14:07.65 ID:RnpJGDqF
いつまでオリンピックの話してんだ?フェデはもう次を見てるわアホたれ


ナダル全米欠場のお知らせ
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:24:51.84 ID:7vphnTfM
>>584
絶好のチャンス到来だね

過去5年間、GSで一回もナダルに勝ってない。
ナダルが欠場か早期敗退しないとGSに勝ててないのが現実
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:30:16.57 ID:NmRZZggP
全米は関係ないし。ナダルはどーでもいい。ジョコデルポマレー当たるのは誰か一人がいいな。
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:34:06.90 ID:RnpJGDqF
デルポはそこまで怖いとは思わない。一番怖いのはマレーだと思う
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:37:11.77 ID:fUuOzpDx
ジョコには2年連続で大逆転食らってるからな
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 01:48:29.56 ID:EMomwO9H
直近の試合で印象が変わりすぎ
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 05:50:31.43 ID:ENfHmeT4

実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



591名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 05:51:46.54 ID:ENfHmeT4

実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



592名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 05:52:27.45 ID:ENfHmeT4

実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



593名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 05:53:27.87 ID:ENfHmeT4
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





594名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 05:56:12.00 ID:ENfHmeT4
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 07:21:37.97 ID:y3o9QeEg
ナダル欠場か。。
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 07:30:57.34 ID:MckOwA8d
こんなこといったらナダルオタとか
いわれそうだけど正直そろそろナダル
戻ってきて欲しいなフェデナダがみたい

しかしナダルはどうしたんだろうな
そんなに膝がやばいんだろうか
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:15:51.66 ID:6+eoTXSi
おめ
次はトミッチだね
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:17:48.35 ID:uQPYZ+et
フェデナダ見たい激しく同意
ナダルいないとほんのちょっと楽に応援できるけど
こんだけいないと寂しいものがあるよなー
599名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/16(木) 09:30:56.51 ID:xNJ7nIee
フェデナダなんか見たくないわ。あんな執拗なバック攻め、見てて苦しい。

今年の全豪開幕前ではナダルがフェデ批判をはじめたし、気持ちがいいもんじゃない。寂しいという人は、ナダルスレに行って書いてあげて。
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:33:13.65 ID:ZgV36UBV
え?ナダル欠場なのか……
ぶっちゃけ五輪では「ラッキーww」とか思ってたけど、GSも出場しないとか、さすがに心配だわ
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:35:04.12 ID:mNw+vBOb
フェデおめ
序盤はハード慣らし運転って感じだったけど後半はバックも良かったね
次はトミッチ、とりあえず一戦一戦大事に頑張れ

バブもルにアップセットで勝利おめ!
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:41:09.38 ID:mNw+vBOb
フェデはナダルに手紙書くって言ってたらしいけどどんなのだろうな

明日の予定が出てた
フェデトミッチはセンターNB14:30だから日本時間3:30以降
バブもまた同じ時間でコート3
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:49:51.20 ID:RK/9J5/z
フェデおめバブおめスイスおめ(・∀・)
初戦まずまずな出だし、ややせっかちすぎる様子ありw
バブは何だか強かったぞ、タイブレ行かなくてよかったな、いや行っても大丈夫だったでしょうか
2人ともあまり休めず次だ、3回戦もがんばってくれ
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:51:49.92 ID:RK/9J5/z
Thursday, August 16, 2012
CENTER COURT Start 11:00 am(日本時間 0:00)
[10] Mardy Fish (USA) v Radek Stepanek (CZE)
Not Before 1:00 PM(日本時間 2:00)
[Q] Urszula Radwanska (POL) v [2] Serena Williams (USA)
Not Before 2:30 PM(日本時間 3:30)
[1] Roger Federer (SUI) v Bernard Tomic (AUS) ←【ここ】
Not Before 7:00 PM(日本時間 8:00)
Nikolay Davydenko (RUS) v [2] Novak Djokovic (SRB)
Not Before 8:30 PM(日本時間 9:30)
Na Li (CHN) OR Sorana Cirstea (ROU) v [Q] Johanna Larsson (SWE)

一応はっとかせー、次はvsトミッチ、センター3試合目、日本時間で深夜3:30以降です
眩しそうだし暑さも敵だが、省エネ涼風でフェデがんばれ
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:59:15.27 ID:RK/9J5/z
COURT 3 Start 11:00 am
[6] Juan Martin Del Potro (ARG) v Viktor Troicki (SRB)
Pablo Andujar (ESP) v [12] Marin Cilic (CRO)
Not Before 2:30 PM(日本時間 3:30)
Stanislas Wawrinka (SUI) v [14] Kei Nishikori (JPN) ←【バブここ】
Milos Raonic (CAN) v [5] Tomas Berdych (CZE)
Jarkko Nieminen /Stanislas Wawrinka v [2] Bob Bryan /Mike Bryan ←【ダブここ】

バブはコート3の3試合目、またまた時間がかぶっちゃう
しかもダブルスも出てるんか、後輩もがんばれHopp スイス
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:07:17.06 ID:622zqKX6
>>596
今までやってた膝に血漿だったか何かを直接注射して断裂した腱の再生をするっていう治療が
もう効かなくなったらしい。
それがダメだとなるともう打つ手無し状態。
今度こそ終了だと思われる。
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:29:44.42 ID:9HWU7QZP
今までの膝の怪我とは違うそうだよ
だから今までの治療は役に立たない
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:44:27.50 ID:5wmC9w8q
テニスはなぁ…
足に相当くるから
フェデラー見てると忘れそうになるけどピークなんてつかの間
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:48:08.11 ID:NmRZZggP
どーでもいい。該当スレでやれよ。
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:51:01.33 ID:6+eoTXSi
狭い人だね
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 11:01:19.42 ID:fCxm4y6p
出勤前にフェデ勝利見届けられて良かった!
てかバブ、にしこりとなんか…しかしよくフェレールに勝ったな
>>596>>598
同感
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 11:01:21.13 ID:yrkR+0In
なんでもかんでもここで話題にする人いるけど
ここは雑談スレではないし
ATPか該当選手のスレでやれってのは
当たり前の話だと思うが
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 11:34:10.50 ID:rECBbu6S
まー本来バブもどうでもいいや
見る気しないし

やっぱ久々?に見たフェデの試合は良かった
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 11:48:29.80 ID:7ag4T5+P
寝過ごしたクッソクッソ
でも勝ってて良かった
次は絶対見るんだ
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 11:54:26.18 ID:ipvCSgy2
トミッチは復調気味だから油断は禁物
全豪の時のようにきっちり叩き潰すフェデラーが見たい
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 12:17:53.60 ID:7vphnTfM
1位でナダルが欠場だとドローが楽だね

決勝までは楽に行けそう
強いて言えば、空気がちょっと怖いくらい
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 12:41:30.46 ID:6+eoTXSi
超マレーがどっち山いくかかね
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 13:01:39.76 ID:MckOwA8d
おおっ!バブはルに勝ったのか!まさかだ!
しかも次はにしこりだとッ?x2049;見るしかないな

フェデは順当勝ちか
練習の風景みたけど今回も気合はいってる
みたいだね怪我なく勝って全米につなげてくれ!
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 13:12:22.42 ID:7YxJmjFj
全米はフェデラーを全力で応援だな。
金メダルを取ってなかったら自分も含めマレー応援多かったろうに
GS無冠貫いて欲しいね。
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 13:16:58.94 ID:7RF3OFmE
ナダル欠場か
フェデファンにとっては、
ナダルとあたらないと心配が減って良いのだが
欠場が続くとなんか残念だね

フェデは体を大事にして、リオまで現役でおながいしまつ
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 14:38:14.20 ID:RnpJGDqF
フェデナダがみたいって人は対戦内容をすぐ忘れちゃう人?最終戦しか記憶にない人?ナダルファン?
心配ってのは理解できるけどこれだけ相性悪い相手との試合が見たいってのは分からない
2008年みたいな神試合はもう無理だぜ?
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 14:46:15.96 ID:cC+p53F7
予定から消えてるんだけどどっちが棄権したんだ?
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 15:15:44.02 ID:0e/Prh4P
1位側に3シードマレーが来ることもあるから1位なら楽とは言えない
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 15:21:47.19 ID:YUnLslFX
>>621
フェデ好きだが自分はもう記録とかは興味ないわ、更新して欲しい記録ももうないし
それよりいろんなトップ選手とのレベルの高い試合が見たい
相性悪い相手程勝った時嬉しいし、トップ選手と戦った時ほど神試合になりやすい
正直90%勝てるけどつまんない試合と、30%しか勝てないけど神試合なら後者の方がいいわ
絶対少数派だけど

625名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 15:25:28.24 ID:M8V2TunD
ジョコとなら神試合になってもナダルとはならないよ
626名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/16(木) 16:08:27.61 ID:xNJ7nIee
>>621
禿同だw
相性が悪すぎるから、見てて具合が悪くなる。ナダルはフェデの攻略法を知っているからもう神試合なんてないわなw
勝つにしても負けるにしても、なんだか一方的だし。
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 16:23:29.23 ID:MckOwA8d
>>624

俺も仲間だわ
フェデファンだけどフェデ無双はたくさんみてきて満腹だしこの前のWinでほとんどの記録を
塗り替えることができた
そりゃ勝ったら嬉しいし勝って欲しくないわけじゃないが高レベルのストロークの応酬
みたいな試合をみたい?x203C;
フェデの勝つところより一瞬でもいいから
フェデの綺麗なプレイやオールラウンドなプレイをみたい気持ちの方がいまはまさってるかな
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 16:41:25.73 ID:RnpJGDqF
それなら今はナダルよりジョコやマレー、デルポの方が良い試合見れると思うけど
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 16:56:49.34 ID:5wmC9w8q
フェデファンだけど
フェデ好きだけど
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:16:53.56 ID:YUnLslFX
>>629
面倒臭いがマンセーレスや古参のご機嫌伺い以外のレスは
自分の立場示しとかないとすぐ疑われるからな
わざわざ専スレでそんなこと書きたかないが…
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:28:11.11 ID:MckOwA8d
>>630

まったくだ…

あとおれの中の最近のベストマッチは

2011全仏 対ジョコ
2012全仏 対ご飯
2012全仏 対アルパカ
2012全英 対ジョコ

ここらへんはみてて楽しかった

632名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:30:52.93 ID:otKWn4z3
ATPのOOPからフェデトミッチが消えてるんだけど…
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:36:13.65 ID:MckOwA8d
>>632

ほんとだ!
でもたぶんミスじゃない?
棄権はやめてー(´Д` ;)
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:38:22.10 ID:RnpJGDqF
LSHからも消えてる
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:40:42.07 ID:7ag4T5+P
このスレはしょっちゅう荒らされるから、ちょっと疑心暗鬼になるのもしょうがないかなぁ

>>632
確かにないね
どっちかが棄権とかじゃなければいいんだが
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:49:25.02 ID:7vphnTfM
>>626
今年の全豪見て、もうナダルには勝てないなと思った

同じ敗戦でも内容がどんどん競らなくなってる
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 17:59:01.43 ID:aNDxMQAS
サーフェスとバックハンドのフィーリング次第
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 18:03:31.96 ID:uz3Dzt00
ナダルヲタ巣に帰れよw
639名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/16(木) 18:26:24.77 ID:xNJ7nIee
>>629
自演をする人の癖だねw
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 19:09:15.31 ID:84Bep6vO
猿ヲタ低能過ぎだろwww
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 19:11:36.36 ID:EMomwO9H
ナダルがフェデ超えする好材料として、下の世代が弱いというのがあったが、
それを考慮しても、既にGS獲得ペースがフェデ以下である以上、フェデ超は
なさそうだなw

土では今後も勝つかもしれんが、土でいくら勝たれても問題ない。
他のサーフェスで勝つ地力はもうないだろ。
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 19:23:09.97 ID:dqbL028y
間をとってインドアのナダル戦はみたいということでどうだろう
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 19:26:40.58 ID:6+eoTXSi
>>627
x203C;とかx2049;って何?
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 21:04:38.25 ID:RK/9J5/z
えー自分が午前中にコピペした時には普通にあったのに、フェデトミ
まだ誰もツイートしてないみたいだが、ちと心配
単なるミスか時間変更だといいな
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 21:26:46.82 ID:MckOwA8d
>>643

ごめんなんかビックリマーク
打ったつもりなのに文字化けしたみたいw
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 22:59:32.83 ID:mNw+vBOb
携帯の絵文字使ってるとかじゃないだろうなw

フェデトミちゃんとやるよってATPもTTVもツイートしてるよ
今日GAORAでバブこりの後やってくれるらしい
ありがとうGAORA
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 23:51:06.05 ID:5cpNVRgl
>>641
クレー以外ならジョコが潰してくれそうだしね。
クレーでも猿の膝が悪化すればチャンスありそうだし。

散々このスレで猿オタが暴れてたから、今回の怪我は嬉しいなw
自スレで引きこもってたら恨まれないだろうにw
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 23:57:39.57 ID:2eTiroAz
マッチポンプ
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 00:33:49.68 ID:1Hv3yKNP
わかりやすいね

とりあえず今日は試合があるんだな
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 01:56:33.21 ID:mNrHlzvF
フェデ初戦突破おめ!
相手に粘りがなく、さくさく勝利で、試合としてはイマイチだったかな。

フェデの胸板、厚くなってない?
ウエアがいつもよりタイトなんだろうか?

651名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 02:27:46.62 ID:28hXTErA
うむ、AカップがBカップになったように見える

ところで今年のベンツのCMもいい!35歳くらいに見えるけど、すごくいい!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qw1CG06I6fs

…どこかに誤爆したようだorz
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 02:41:54.98 ID:mNrHlzvF
>>651
車の形がよくわかんないw
ほとんどフェデのプロモーションビデオだね
後ろ姿の双子&ミルカも見どころw
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 05:02:24.28 ID:zmUXuRrA
>>651
実況で見たぞ(・∀・)ニヤニヤ

フェデおめ!
今日はサーブもバックイマイチだったけどドロップはキレキレでBP与えず
次は北米ハードで生き生きしてるっぽい魚さんと三十路対決
ここで無理する必要はないと思うけど、サーブの調子もうちょい上げていきたいね
バブこりと時間被るはずだったのが全く被らずwバブも頑張れ
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 07:13:51.44 ID:1Hv3yKNP
フェデおめ
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 07:23:26.50 ID:28hXTErA
フェデおめバブおめスイスおめ(・∀・)
フェデの調子はまずまず、要所キッチリな展開よろしいですな
いやしかし暑そう、でも腰のためには寒いよりいいか、暑さ対策もヨロ
次は魚くんで地元だけど、さほどアウェイにはならんでしょうからがんばれ

>>652-653
誤爆恥ずかしいorz
確かにフェデのプロモだこれ、ミルカのシルエットが本物なのか気になりますw
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 08:22:46.07 ID:28hXTErA
Friday, August 17, 2012
CENTER COURT Start 11:00 am(日本時間 0:00)
[6] Juan Martin Del Potro (ARG) v [LL] Jeremy Chardy (FRA)
Not Before 1:00 PM(日本時間 2:00)
[12] Marin Cilic (CRO) v Nikolay Davydenko (RUS) or Novak Djokovic (SRB)
Not Before 3:00 PM(日本時間 4:00)
[5] Angelique Kerber (GER) v [2] Serena Williams (USA)
Not Before 7:00 PM(日本時間 8:00)
[1] Roger Federer (SUI) v [10] Mardy Fish (USA) ←【ここ】
Not Before 8:30 PM(日本時間 9:30)
Caroline Wozniacki (DEN) or Anastasia Pavlyuchenkova (RUS) v [4] Petra Kvitova (CZE)

GRANDSTAND Not Before 3:00 PM(日本時間 4:00)
Stanislas Wawrinka (SUI) v Milos Raonic (CAN) or Tomas Berdych (CZE) ←【バブここ】

フェデは夜番に戻って日本時間朝8:00以降、魚くんも好調で気が抜けないががんばれ
バブは3試合目、サーブ好調を維持してSFまでくるんだー、二人ともがんばれHopp スイス!
…フェデはなぜマキロイと写真とってますかw
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 09:05:50.28 ID:IgKaVEm0
年末の南米ツアー、コロンビアでツォンガと。仲いいね。
アルゼンチン、ブラジルもやるんだっけか、デルポと
しかし年末までスケジュール一杯で大丈夫なんだろうか
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 09:51:43.59 ID:HjnWB8Bk
アジアを休めば大丈ry
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 10:07:36.44 ID:plB3iFW4
勝ったわね。次もこの調子なら大丈夫だわ。
でもフェデラーのコメントがちょっと気になるわ。
「芝からハードコートへの移行はそれほど簡単なものではないのよ。
ボールは芝より弾むし、展開もウィンブルドンより早くなっているわ」
これってウインブルドンの芝はもうハードよりも球足が遅いってことかしら。
サーフェスの均一化は良くないわよ。
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 10:11:07.64 ID:of/6aydD
そういや全仏のクレイコートもかなり固くなってたみたい
ハードにどんどん近づいてるって
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 10:31:50.59 ID:xbLU+z3/
>>659
芝はハードよりは、バウンドが低いが遅くなっちゃったんだろうな
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 10:38:18.02 ID:NtlSwChM
フェデの部分のカマ語はやめいw
663名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/17(金) 10:50:05.47 ID:k7GSZqSf
>>660
去年の全仏クレーは雨不足でコートが固くてハードみたいだったけど、今年は雨が多かったせいで、特に遅く、重く球が高く跳ねフェデはかなり手を焼いていたんだよ。

664名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 11:17:59.98 ID:5nDSNwhu
>>659
なんでフェデママになってんの?wwwwww
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 11:32:46.99 ID:sMEY0Cb+
弾むといえば芝最強だったのに!!!
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 11:42:32.70 ID:JTbyi06J
フェデオタはやっぱりナダルがこのまま怪我から回復せず
引退する事を期待しているの?
まともに試合したら、ナダルには絶対勝てないよね?
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:02:50.71 ID:22OVodWV
ナダルがいたっていなくたってフェデは変わらず自分のテニスをしてキャリアを全うするだろうから関係ない

そもそも年下で相性の悪い選手に勝てなくなるのはもう仕方のない、選手としての運命と言えるだろうね
にも関わらずインドアとかの条件が揃えば「まともに試合して勝てる」フェデには感嘆させられるよ
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:05:44.86 ID:BDM1kpGc
ジョコやマレーの方が怖いな
ナダルはいても土以外じゃ勝ち上がってこないし
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:11:56.90 ID:NtlSwChM
ま、相手する必要ないレスだな
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:16:26.38 ID:FKZhNuAV
マキロイがなついてきたに違いなくない?<ツーショット
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:17:40.51 ID:xbLU+z3/
フェデラーに対して土で優位性を持っていることが唯一の評価ポイントなので、
ナダルヲタも必死w
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:18:29.75 ID:rUVS0TZD
畠山龍平とかいうゴキブリ知ってる人いる?こいつの態度の悪さは異常ですわ。
くたばれー!!
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:18:52.93 ID:CKRIvQm1
フェデがなつく相手はそれ相当の人だからなあ
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:24:24.47 ID:ZmeIqoT+
ワウリンカのことはどうでもいい。フェデとダブルス組んで出場していないなら関係ないんだし、ここでする話ではないだろ。
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:26:36.65 ID:740ZMioc
それはにわか発言だなあ
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:31:37.94 ID:IgKaVEm0
>>674
フェデスレの片隅のバブの間借りくらい許せ。心狭くないか
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 12:44:58.38 ID:28hXTErA
行き場のないスイス勢は、フェデスレに居候させてもらっているんだよ
フェデ先輩を押し退けてスレを占領することなど決してないので、スルーしといておくれー

マキロイはきっと、デコッパチ好きなんだなw
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 13:38:11.89 ID:4CXtaFEB
つべのIOC公式チャンネルでロンドンの各競技が見られるっていうんで行ったら
ついでに北京のフェデリンカも見てしまった
ttp://www.youtube.com/watch?v=f-KeK2Zt8j8
最後フェデの方をうれしそうに見るバブかわいいなw
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 17:00:58.11 ID:10eAWl04
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



680名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 17:10:46.39 ID:Q8sULVCJ
>>667

すごいよね
IWでも勝てたし
しかしフェデはグリップが薄いから
高く弾むボール嫌いなのかな?
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 17:41:02.36 ID:vayZOXQ4
>>651
これいいなw

>>659
フェデの口調おかしいだろw
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 19:18:12.86 ID:hjUy9cOS
今日も日本時間だと明日の朝8時
GAORAで放送あるから生中継だね、よかった
GAORAは再放送もあるから生のと再放送とどっちを残すか悩むな
LIVEの赤い字がうざいといえばうざいし・・・再放送がカット版だったら迷わず生を残すんだけど
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 20:26:28.16 ID:Hk/VX8H9
ナダルには全仏を欠場してほしいんだが
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 20:28:03.10 ID:9qupYNBF
  ヘデオタ
  ∧_∧
 <丶`◇´> すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ


685名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 20:32:19.78 ID:Q8sULVCJ
なんか最近フェデ
サーブ調子いいよね
王者になったから王者サーブが帰ってきたのかな?w
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 20:44:32.81 ID:AcBbcS4d
昨日そんなに良くなかったよ
ただセカンドは70以上あったけどファーストは50とかだった
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 20:56:29.40 ID:hjUy9cOS
うん、一昨日は良かったけど昨日は良くなかった
今日はいい日だといいな
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 22:33:12.80 ID:PKhbvfyI
>>686

確率というより
ウィンブルドンのときとか五輪のデルポ戦とか
そうだったけどここってときに
エースとること最近増えた気がする
全仏のときはそれができなくてブレイクされまくってたし
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 01:13:14.19 ID:dQcLtkgH
あげ
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 02:00:21.87 ID:zM83Vcdy
オリンピック銀メダリストだから今日は大丈夫さ
シルバースラマーは強いよゴールデンスラマーはもっと強いけどね
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 02:24:13.07 ID:dQcLtkgH
そのゴールデンスラマー()死にそうじゃん
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 02:44:43.51 ID:UuNMvqJC
死んだところでシルバーがゴールドに繰り上げられないけどね
所詮銀は銀
693まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/18(土) 02:53:58.51 ID:5J4gFWcQ
マキロイと会ったのですね。フェデったらタイガーから乗り換えるのですか?なんて^^
フェデラーは男子テニス界6人目の生涯グランドスラマー。
マキロイは男子ゴルフ界で6人目の生涯グランドスラマーとなるのが今の感じだと有力ですね。
某女子テニス選手とはいろいろあるようですが大した才能です。

ナダルだいぶ悪いようですね。今回は最初からあまりマークしてませんでしたが。
お大事に。
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 03:08:08.47 ID:BumSrg4G
ノーマンとエバートとかガルシアとヒンギスとか結構あるなw
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 03:08:40.22 ID:dQcLtkgH
>>692
デルポもジョコも馬鹿にしてるんだね君は
残念な人もいるもんだ
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 03:16:34.53 ID:gt9pTsph
フェデ3回戦突破おめ!
つつがなく淡々と勝利。

昨日は、胸板が厚くなってる!って思ったけど、
今日見たら、ちょっとばかし腹が膨らんでるのが気になった・・・w

いつだったか、フェデたるんできてるぞ?大丈夫か?って噂された時期があって、
しばらくしてすっきり絞って戻したんだが、どうなんだろうか?
(意図的にカラダをでかくしたのか? 不摂生で太っちゃったのかってことね)

>>655
ミルカと双子は、間違いなく吹き替えだと思います^^
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:17:48.16 ID:Gb5r8KsS
フェデって胸板厚いけど腕細いなもう少し腕が太けりゃゴールデンスラマーになれたかもな
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:39:41.72 ID:0I5rqz5y
なるほど、ゴールデンスラマーになるには
ゴールデンスリマーにならなくちゃってことね
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:41:36.63 ID:4X7odaZr
勝利おめ
後半バックが荒れ気味だったけどボレー良かった
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:42:01.15 ID:QPFFVq2j
フェデおめ
フルセットいかなくて良かった
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:43:09.34 ID:VOE6V4XF
フェデおめでとう
本当にあなたは素敵
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:43:45.01 ID:Oc2VGax+
フェデおめ
好調だな
次はスイス対決!!!
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:45:32.86 ID:glL9HGf9
フェデおめ
今日はなかなか高速ラリー好きには
楽しい試合だった魚さん最後はいい笑顔

これでバブとの先輩後輩対決キター
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:48:17.11 ID:T4+RXKsj
フェデおめ!魚さんも良かったし、いい試合だったね
ついに先輩後輩対決くるー
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:50:13.26 ID:tD7MOXy0
フェデおめバブおめスイスおめ(・∀・)
フェデ魚の2ndセット、締まった展開だったな、動き速い速いwタイブレもきっちりで見応えあり
あまり時間ないが急いで休んで、明日のスイス対決もフェデがんばれ!
バブもよくがんばったなあ、トップの2試合はどちらも面白かった
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:50:19.57 ID:VOE6V4XF
楽しい試合だったね
ちょうどライブで見れて幸せ
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:51:35.00 ID:tD7MOXy0
Saturday, August 18, 2012
CENTER COURT Start 1:00 PM(日本時間 2:00)
[6] Juan Martin Del Potro (ARG) v [2] Novak Djokovic (SRB)
Not Before 2:30 PM(日本時間 3:30)
[1]Roger Federer (SUI) v Stanislas Wawrinka (SUI) ←【ここ】
Not Before 7:00 PM(日本時間 8:00)
Na Li (CHN) v [WC] Venus Williams (USA)
Anastasia Pavlyuchenkova (RUS) OR Petra Kvitova (CZE) v [5] Angelique Kerber (GER)

SFでついにスイス師弟対決きたよ、センター2試合目、昼で眩しいけどフェデがんばれ!
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:53:40.64 ID:4X7odaZr
フェデ応援だけど、バブもそろそろ世代交代かといわれるようなプレーをしてもいいいような悪いような
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:54:39.75 ID:glL9HGf9
>>707
おつあり

フェデバブは3:30かー(´Д` )
きついよー8:00にやってほしーよー
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 09:58:03.20 ID:T4+RXKsj
珍しく男子を早い時間に組んだんだね
と思ったらヴィーナスがいるからか
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 10:23:40.58 ID:T4+RXKsj
実況からの転載だけどESPNのインタで爆弾発言ですよw

249 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 10:13:54.64 ID:wjXK5J3C
今巻き戻してもう一度キスカムのところ聞いたら、すごい事言ってたw
アナ「ミルカと一緒に座っている時キスカムが来たら参加しますか」
フェデ「隣の(ミルカではない別の)女の子としちゃうかな」
一同「おおおおおお」
ギルバート「それはイエローカード」
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 10:33:58.52 ID:glL9HGf9
>>711

ロジャーさん…((((;゚Д゚)))))))
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 11:15:43.01 ID:4E2MzvYU
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 11:28:00.58 ID:vZ7qE2A5
フェデ今日もおめ、出勤前に毎朝フェデ勝利を見せてくれてGAORAさんありがとう
フルセット行くかとヒヤヒヤだったわ
しかし本当にバブが来るとは……
バブが先輩越えってのも十分あるよなあ、今大会切れてるし(ラオニック戦は見れてないが)
だがもうちょっとのあいだ先輩に勝たせといて欲しい
セミファイナル夜中だが休日だから頑張って見届ける
>>711
ミルカが来るぞ〜〜
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 16:00:44.03 ID:Oc2VGax+
>>713
み、ミルカにボコられても知らんで…(((;゚Д゚)))
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 17:07:13.24 ID:t9Fj6KWC
決勝でジョコに負けたら、ランキングって下がる?
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 17:10:40.46 ID:pUGZeBgJ
決勝に行った時点で1位のまま全米確定
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 17:26:54.59 ID:YrQ1Bue7
せっかくだから第1シードで臨んでもらいたい
昨日くらい1st入るといいな
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 17:38:21.26 ID:t9Fj6KWC
>>717
おお、そうですか。
じゃ、一位継続はけっこう期待できますね。
頑張れフェデ!
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 17:38:42.88 ID:ePLehcXB
GSで第一シードのフェデラーを見たい
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:16:30.90 ID:2LMF03Zb
次勝つと負けるとでえらい違うぞ
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:19:58.37 ID:VCXHzALW
どこが?一時のランキングなんてタイトル取れるかどうかに比べればどうでもいいことだし
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:33:20.51 ID:r/L6k7qU
うん、シードはどちらでもいい、1番なら少しは嬉しいけど
今いる人に言うわけじゃないけどランキング維持を最終目的化だけはしないでほしい
フェデが全米優勝できたらランキングは2位でもいい、くらいの気持ちを心から強く持ってほしい
実際は全米優勝すれば今年1位で終えるだろうけど気持ちの問題
先月自分はウィンブルドン優勝より1位復帰を喜んでしまった、そんな自覚のある人間は注意だ
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:52:56.53 ID:ePLehcXB
なぜ上から目線なのか
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:03:29.33 ID:ZWJtKLMp
ランキング維持を最終目的化しないで欲しいって、それ本人の問題やんw
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:04:06.69 ID:ir/OXMFr
宗教みたい気持ち悪
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:09:04.60 ID:QPFFVq2j
それに関しては個人の自由だと思うけどウィンブルドン優勝より一位復帰を喜んだ人いるんだね
一位復帰はおまけみたいなものだと思ってたんだよね
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:09:20.54 ID:VOE6V4XF
ランキングは二の次ってのは同意
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:24:23.86 ID:r/L6k7qU
準決勝まで来てるのに「決勝で負けた時ランクが何位になるか?」を真っ先に気にしているようでは駄目
タイトル獲得よりランキング維持を重要視している本末転倒な悪例だ
フェデラー自身はもちろんタイトル獲得に重きを置いているから問題はないがね
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:28:17.41 ID:WdudEhjs
第一シードになるとタイトル取りやすくなるから
ランキングも大事である
ここ最近第三シードで苦労してきたので。
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:28:36.47 ID:PYF3rp7b
聞くのもいかんのかという
自分がランキングを重視してるから過敏なんだよ
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:33:46.79 ID:r/L6k7qU
聞くのもいかん
タイトル取れるかどうかよりも1位を維持できるかどうかを気にしている姿勢がまずよくない
さらに言うと人に聞かずに自分で調べればいい話だからである、二重の意味でいかん
にわか性とゆとり性を強く感じる
1シードでも2シードでも全米は変わらないとベテランヲタたちが言っているとおりだな
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:34:01.06 ID:QPFFVq2j
>>730
そうだね、2と3じゃ大きい
ただ最近は1でも良いとは限らないよね
ジョコが1の時結構厳しいドローが多かったような
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:38:25.76 ID:VCXHzALW
ニワカということになると自分の中では
「第1シードだと準決勝で第3シードと当たらないから有利」みたいに勘違いしている人
たまにいるんだよね、これは間違いなくニワカだなと思うw
これが事実だと1位に拘る意味も多少あるんだけどねえ
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:42:54.21 ID:PYF3rp7b
>>732
自分が気にしてるのを他人に投影してるんでしょ?
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:46:11.36 ID:r/L6k7qU
身勝手なレッテル貼りはよしてくれ
俺はランキングなんてもう年末くらいにしか気にせんよ
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:49:26.67 ID:glL9HGf9
まー
フェデもいってたけど
ランキングは二の次でしょ?
タイトルをとることに重点をおいて
結果を残していければおのずとランキングにも
反映されてくんだからさ
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:55:22.70 ID:qGeuvkGb
フェデ本人が全米獲得したいならそれについて応援するし、ランキングNo1維持したいならそれも応援するだけだろw
難しく考えすぎなんだよw
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:59:36.46 ID:PYF3rp7b
ランキングの話も許さない、ランキングを聞く=ランキング重視ってだけで危ういものを感じる
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:02:23.20 ID:QPFFVq2j
まあいつもの人でしょ
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:03:55.22 ID:0sXPEJRp
『おまえはフェデラーじゃない』
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:08:25.73 ID:r/L6k7qU
ランキングを最重要視している人間がこのように言い訳するのが危うい
ま、懸念どおりという感じかな
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:11:21.07 ID:PYF3rp7b
まあ自分でWB優勝より1位復帰を喜んでしまったと言うくらいだから同族嫌悪だな
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:12:27.56 ID:hqaZPkVr
最初からタイトル>ランキングなファンは噛み付かないから
見事なまでに炙り出しになってるね
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:13:12.77 ID:r/L6k7qU
>>743
それは君の読解力がないだけだ
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:16:36.78 ID:ir/OXMFr
フェデラー教
教えその1:ランキングの話はタブー。気にしないふりをしなければいけない。

なんか他にもいろいろあった気がする気持ち悪くて思い出せん
〇〇してはいけない〜ってちょっと常軌を逸してるぞw
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:16:50.13 ID:PYF3rp7b
ああ、そういう意味か
自分で自分を戒めてるのかと思ってた、失礼
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:20:46.48 ID:r/L6k7qU
言い訳だけが一人前では困るな
フェデヲタならばランキング>タイトルの半人前な考えを改めるのが先決
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:22:23.21 ID:PYF3rp7b
やはり自分への戒めを他人にスライドしてるようにしか見えん・・・
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:23:41.38 ID:0sXPEJRp
ありがたやありがたや
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:25:22.49 ID:VCXHzALW
ID:PYF3rp7bの主張がよく分からなかったけどそういうことかw
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:28:17.55 ID:hqaZPkVr
全英優勝より1位を喜んだりシンシ優勝よりシンシ後1位かどうかを先に気にする人っているんだ
いわゆる数字厨?
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:39:15.88 ID:dn+ZflxP
WB前まではサンプの最長記録まであと1週だったから1位復帰を喜んでも別にいいだろ
今となってはどうでもいいことだがw
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 21:55:26.49 ID:tD7MOXy0
まあ常に、目前の試合を怪我なく勝ってくれるよう願ってたらいいじゃないすか
他は人それぞれよ、それぞれ
というわけで今夜もフェデがんばれ

SFくらいになると妙なことで賑わう通常営業w
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:00:56.85 ID:tY/OmHmM
>>753
だよねー
あと1週で並ぶとこだったもん
287週で止まってもいいから1位になってほしかった
もう抜ける人はいないしょ
そんな選手出てくるかなあ
私が死んだあとに出てきたらもう知らないことだしw
ウィンブルドン最多タイも嬉しかった
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:02:40.40 ID:tY/OmHmM
ところでSFはジョコ対デルポが先なの?
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:07:19.18 ID:PYF3rp7b
ジョコポが2時からで
フェデリンカが3時半からだね
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:07:54.73 ID:1L6gZ2iF
>>756
ジョコ達が先。

長引けばジ・エンド
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:10:09.68 ID:3MxydTL9
>>740
これに尽きるね。いつものようにうざがれて無視されるだけ
760まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/18(土) 22:16:29.51 ID:YDoptpuF
【GS第1シード回数 OP時代(2012年WBまで)】 ※シード決定後欠場の場合も含む。
01 23回 ピート・サンプラス(豪5 仏5 英8 米5)
02 22回 ロジャー・フェデラー(豪5 仏6 英6 米5) ※18大会連続第1シードは記録
03 18回 イワン・レンドル(豪6 仏4 英4 米4)
04 14回 ビヨン・ボルグ(豪0 仏6 英4 米4)
05 11回 ロッド・レーバー(豪2 仏2 英4 米3)
06 10回 ジョン・マッケンロー(豪0 仏2 英3 米5)
07 09回 ジミー・コナーズ(豪1 仏2 英3 米3)
08 08回 ラファエル・ナダル(豪2 仏2 英2 米2)
09 07回 レイトン・ヒューイット(豪2 仏2 英2 米1)
09 07回 アンドレ・アガシ(豪1 仏2 英1 米3)
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:17:27.60 ID:tY/OmHmM
>>757 >>758
ありがとう
でもなんで・・・
フェデラーはそりゃ第1シードだけど、バブは今トップ10じゃないしさー
ジョコ対デルポのほうが試合としては興味深いと思うのになー
あとにされると嫌な思い出ばかり
なぜかいつもSFでフェデラーの試合があとにされて(ナイトセッションとか)
決勝は疲れで負けとかさ・・・
762まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/18(土) 22:20:42.60 ID:YDoptpuF
シンシナティはまだいいけどUSでこれだと泣けますね…^^
人気があることの唯一の弊害と言えましょうか。
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:25:59.08 ID:5QnI6PNo
まとめさん熟女の魅力が増してるね
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:28:37.65 ID:tY/OmHmM
まあまだ若い時はどっちでも良かったんだけどw
さすがに28歳くらいからは、フェデラーも体力的にかわいそうです
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:34:19.36 ID:r/L6k7qU
ジョコマレーならフェデ誰かより優先されるかね
フェデルポだと後か
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:37:47.70 ID:0sXPEJRp
ジョコデルポでもフェデラー人気に勝てないって終わっとんな
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 23:39:06.07 ID:T4+RXKsj
今日はまあ妥当だと思う
そんなに時間差ないし、ジョコもデルポも昨日フェデより先に試合してるし
集客力が全然違うからなーどうしたってメインのナイトに回されがち
全米は視聴率が何より大事だから余計そうなっちゃうんだよね・・・
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 23:48:11.28 ID:pUGZeBgJ
昨日は地元フィッシュとの試合だったおかげで2万4千人も入ったそうだが
今日フェデ単体で同じように集客するのは無理だろ、ジョコデルポをナイトにしたほうが入りそうな気がするけどなあ
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 23:56:08.81 ID:MWzGbo2V
サンプ死ぬほど嫌いだから
サンプが1位の記録が一つでもあるの許せないんだよ
フェデには絶対に年度末1位になってもらわないと困る
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 00:12:36.12 ID:r/HQSYse
>>769私もサンプラス嫌いだったよ!
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 00:52:42.95 ID:q6CVL4yy
>>768
それはちょっとフェデの集客力を過小評価かも
フェデがアメリカで満杯のスタジアムでプレーしてないことなんて
前はいつだったか思い出せないくらいだとケーヒルが今朝ツイートしてた
フェデ=完売、のイメージだって

772名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 01:04:07.24 ID:wh6zNeg0
そうでもないような?
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 01:58:53.49 ID:QEHTqPDN
ニワカの俺もアメリカ住んでたら毎日フェデ見に行きたいよ。
テニスファンなら、そう思う人、多いと思う。
昼にランキングのこと聞いたせいで、だいぶ荒れちゃったけど、
フェデの試合はたいてい毎回、記録と伝説の最前線なわけで、
それを目の当たりにして生き証人になりたい。
今は久しぶりに1位に返り咲いて、内容も好調だけど、
輝くプレーが永遠に続くことはないこともみんな知ってるわけで・・・。
上海、見に行こうかな・・・。
誰か行く人いますか?
また、ゆとりって怒られるかな(汗)
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 02:16:56.07 ID:AA8V22zD
上海はスタジアム自体は有明の10倍はキレイで快適だけど
場所が最悪だよー
中国の人ってYESとかNO程度の英語も通じないし…
現地の言葉勉強しろよって話かwすんませんw

わたしは全部タクシー移動したけどものすごい乱暴な運転で怖い
上記の通り中国語わからなければ意思疎通ほぼ不可能だしこわかった
フェデ見たいならがんばってバーゼル行くのがお薦めだな
怪我とかなければまずスキップしないしたぶん優勝する(笑)
美しい地域で英語もなんの問題もなく話せる人ばかり
食べ物最高にうまいスイス大好き!
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 02:55:04.19 ID:eMo70sq2
上海はスキップされる可能性大だからやめておいたほうがいいと思う

バーゼル行きたい・・・優勝する姿を見たい
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 02:55:40.80 ID:QDYQUfQo
大人が行くならバーゼルか年末ロンドン
大学生が休みを利用して行くなら夏の北米ハード(今の時期)
どの年齢層にもおすすめなのが全豪
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 02:55:54.75 ID:eMo70sq2
ああミサイルフォアの代償がもう
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 02:56:36.82 ID:eMo70sq2
ごめん誤爆
779sage:2012/08/19(日) 05:02:58.74 ID:9/jb0Yzx
フェデあめ
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 05:42:00.99 ID:GXQb6fyH
スイス対決はフェデが制しました
バブ乙
バブはいいプレーしてたな
フェデもサーブ以外は良かった
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 05:43:08.36 ID:QDYQUfQo
フェデ決勝進出おめ
1st酷かったが第2セット入ってやや持ち直してたから大丈夫だと信じよう
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 05:43:41.14 ID:AcvHa/bI
フェデおめー、サーブちょいと心配
バブはおつ、足大丈夫かな
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 05:51:39.09 ID:eMo70sq2
フェデおめ、バブおつ
バブ今年一番良かったよ
フェデは今日は1st駄目だったけど、日によってころころ変わるから
明日には回復してることを祈ろう
とりあえず全米第一シードも確定かな、おめ
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 06:02:07.98 ID:KINM/f8Z
フェデおめ(・∀・)
今日は眩しいわ暑いわでサーブがお休みの日じゃった
それでも絶好調の相手に勝ち切るんだからすごいぞ
いよいよジョコと対決、今日ヘロった分、全体的に上がってくるのを願うよ
バブはおつ(・_・)頃けた足をケアして全米がんばれ
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 06:40:13.29 ID:iq7nBJ+T
おめ
決勝はジョコか、頑張れー
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 07:30:35.75 ID:KINM/f8Z
Sunday, August 19, 2012
CENTER COURT Start 12:30 PM(日本時間 1:30)
[1] Roger Federer (SUI) v [2] Novak Djokovic (SRB) ←【ここ】
Not Before 4:00 PM(日本時間 5:00)
Na Li (CHN) or Venus Williams (USA) v Petra Kvitova (CZE) or Angelique Kerber (GER)

今週もついに決勝まできた、優勝してほしいよ、フェデがんばれ!
あんまり休む時間ないけど、何とか回復頼むチームRF、全部の幸運フェデにこい!
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 07:57:42.60 ID:DRizSYGQ
ここまできたら優勝してほしいけど、幸運は全米にとっておきたい気もするw
でもやはり続けて準優勝は悔しい…欲は尽きないなw
しかしアナちゃんは一体どこにいるんだろうか…
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:16:17.81 ID:cNjPoWku
しっかしジョコ
ゴキブリみたいにチョコマカとうぜー奴だ
まあ一番肝心な全米で転けそうだが>ジョコ
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:30:35.56 ID:m2W89fGV
フェデ勝ったわね。
次のジョコ戦は厳しい戦いになると思うけど頑張って欲しいわ。

もちろん準優勝でも今年を考える上では痛く無いのかもしれないけど
キャリアを考えるとジョコビッチ戦での戦績が悪くなるのは避けたいと
本人も無意識のうちに心のどこかで思っているかもしれないわね。
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:32:29.41 ID:OnAgZN+i
フェデおめ
決勝も夜中か
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:35:01.68 ID:f7c+sAkR
今更、オリンピックみたけど。

フェデラーって言われるほど調子悪くない

要所要所で、マリーが憑きまくってる

ネットインもミラクル憑いたのが勝因か・・
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:43:26.97 ID:xaAfW/KQ
BP取れない病
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:57:54.10 ID:hDROS7QO
順当に決勝はフェデラーとジョコビッチか。

この時点でフェデラーは全米第一シード確定だと思うんだけど合ってる?
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 10:45:50.08 ID:snWmXu7R
>>793
合ってる
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 11:44:55.77 ID:hDROS7QO
>>794
ありがとう
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 11:52:42.23 ID:YJ+ghkc+
またランキング厨が〜とか湧きそうな
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 12:29:55.68 ID:2lqgHOxn
第1セット取ったとこで寝落ちしちゃったわ
信じてたが勝ってて良かった
バブリンカはあんなに出来る奴だったんだなーと感心
まあフェデのダブルフォルト祭りと凡ミスには参ったが後半は落ち着いたのか
再放送GAORAでやらんかな
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 12:54:41.18 ID:Y43V563J
まあランキング厨にしても最低でもフェデ優勝してほしい的な内容の一言は欲しいよね
何も書かずいきなり無意味な全米のシード話なんて興醒め
ということでマジ決勝がんばれフェデ、負けたら悔しいよ
ここまで来たらシードがどうだキャリアの対戦成績がどうとかそういう問題じゃないよね
ただ勝ちたいそれが競技者の本能のはず
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 13:00:25.97 ID:wh6zNeg0
どうでもいいよ
他人の考えをどうにかできるものじゃないし
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 13:01:56.81 ID:IXcCBQ+P
今のジョコは強いからなあ
ちょっと前のATPスレで暴れてたエントリーランキング信者さんが哀れな展開だよ
フェデに何とかしてほしい
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 13:25:33.49 ID:ewuhC0W/
>>798
で、決勝で負けても全米は第1シードなの?
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 13:30:32.48 ID:Y43V563J
>>800
あれだけ頑張ってたのに消えちゃったねえ
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 13:32:39.93 ID:eMo70sq2
>>801
そうだよ
6回目の第一シードで最多とかどうとか
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 13:34:39.21 ID:IXcCBQ+P
とかどうとかって何?
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:05:02.20 ID:ewuhC0W/
>>802
最多第1シードなの?
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:07:49.42 ID:Y43V563J
ふふ
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:16:45.35 ID:ewuhC0W/
可愛いやつだ
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:20:31.15 ID:v2QvAV4o
ランキング厨も意固地になってるなw
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:25:44.80 ID:v2QvAV4o
>>800
収まりつかなくなっちゃったんだろうな。
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:26:00.54 ID:IXcCBQ+P
炙り出しとは上手いこと言ったね
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:47:45.96 ID:xxDJrARc
ランキング厨だとか炙り出すとかも正直どうでもいいじゃん
くだらなさ過ぎて屁が出るわ
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:48:45.98 ID:NYIb116g
>>786
今更だが昼間の試合か
まぶしくて1st入らないってことにならないといいんだが
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 15:28:45.95 ID:zsEQa7ih
まあ、決勝は負けでもいいや

本番は全米だから
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 15:29:16.74 ID:erxM+UVA
1stだけがアカン
ジョコ相手じゃなくて良かった
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 15:45:15.07 ID:eMo70sq2
>>804
変な言い方だったごめん
最多っていうのはファンのツイートで見ただけで確認してないから違うかもなと思って
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 16:23:17.76 ID:BeHKwQDe
とりあえずハードのフェデジョコに外れなしって位だから楽しみだ
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 19:01:16.25 ID:wy7ZBXOA
地味に屋外ハードではジョコに4連敗中だから
そろそろ勝ってほしいところだけど
でないと本番で苦手意識持っちゃいそうだしね
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:03:18.97 ID:d7eFoqpa
>>800ってアホまとめ確定w
エントリーランキングが正式なランキングなんだろ
シーズン途中でレース持ち出す奴くらいアホな奴はいない
だいたいどっちも同じモノを見方変えただけなのにバッカじゃねーの?
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:07:25.41 ID:c9HCsz7R
レースってシーズン序盤のオーストラリアの大会出た奴が短期間ランキング1位になれるランキングだろ
レースでツアー見てる奴って馬鹿だろ
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:08:12.27 ID:d7eFoqpa
>>819
アホまとめはそれが理解できない池沼だから
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:26:03.41 ID:wh6zNeg0
自演臭い粘着乙
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:28:05.86 ID:YJ+ghkc+
どちらの立場にせよ妙にせまっくるしい人たちが増えたねここ
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:45:16.26 ID:IXcCBQ+P
意外と出てくるの遅かったなあ
でもしっかりスレ覗いてるとは思ってた
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:50:45.40 ID:wntv4rsi
どーせ、フェデ年度末1位でまとめ土下座だから
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 20:52:17.22 ID:d7eFoqpa
まとめって女だってマジ?
どんな基地外女だよw
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 21:21:23.46 ID:ZCsHses3
1位返り咲きの夢は果たした
今もしそこにとどまり続けたかったらトロントも出てたよとフェデが言ってる通りだよ>ESPN
ジョコはキャリアの全盛期、こっちはおっさん家族もち無理は効かない体
勝って欲しい気持ちはあるがここで100%出されてもこまる、本番は全米
後輩戦でも苦労はしたが随所にスーパーショットがいっぱいあった
そんな試合を期待、サーブは腰か?
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 21:22:01.42 ID:Ts0BLMPU
フェデのテニスの話してもいいしランクの話もレースの話もしてもいいと思うけど
自分の好みでない話題はやめさせようとする人多いな
828まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/19(日) 21:48:56.13 ID:6+2+wPPs
全米で第1シードになると6回目で単独最多ですよ。少なくともOP時代は。
>>760を参考にしてください。もちろん6回目の優勝が最大の望みですがね^^
ちなみにサンプの英だけ多いのは当時の英シード順は
ランキングよりも芝の過去実績重視の傾向が今より強かったせいですね。
フェデラーがサンプラスを倒したとき、サンプラスは第1シードでしたが世界ランクは6位でした。

シンシナティ決勝でジョコに勝利なら大会新記録、5回目の優勝。
今年はすでにインディアンウェルズで大会新記録の4回目の優勝を遂げ、
ウィンブルドンではサンプラス、レンショーに並ぶ大会最多7回目の優勝を果たしたところです。
あとは歴史は浅いけどマドリードMS(2002-2012)も青い中3回目の優勝で新記録でしたね^^
【決勝勝敗予想オッズ】 ジョコ1.53 フェデ2.50
ジョコはMSの取り残しは第3戦モンテカルロ、第7戦シンシナティと第8戦上海ですね。
GSだと全仏も取り残していますが、この人まだ若いし全種類得るかもしれませんね。
フェデの残りは第3戦モンテカルロと、現第5戦のローマ。第8戦はマドリードインドアで取得済扱い。

↓こちらも、追いついて突き放されの展開ですがトップタイがかかります。
【マスターズシリーズタイトル獲得数 1990-2012】
01 21 ラファエル・ナダル
02 20 ロジャー・フェデラー
03 17 アンドレ・アガシ
04 12 ノバク・ジョコビッチ

【ツアー優勝回数】
第3位マッケンロー77 第4位フェデラー75

↓秋頃追い抜く見込み。
【ツアーマッチ勝ち星】
第4位マッケンロー875(881説もあり) 第5位アガシ870 第6位フェデラー862(シンシSF終了まで)
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:04:04.75 ID:aeRVwdtV
ジョコはシンシナティ決勝3回目だっけ?
勝てば北米ハード4MS+全米制覇+全豪制覇のハード全制覇
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:14:02.51 ID:qs4vagj8
というかジョコビッチがまだシンシナティを獲ってない事が信じられんな
モンテカルロは奴が生きてる間はどうしようもないな
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:20:52.43 ID:IXcCBQ+P
低速化が進む中で比較的高速を保っているハードだからな、シンシは
ジョコはシンシ4度目の決勝らしい、過去はフェデに一度とマレーに二度負けてる
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:33:59.81 ID:GXQb6fyH
ほーそうだったんか
なんか勝手に取ってるもんだと思ってたわ
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:38:22.10 ID:OHNJLiaH
ハードの王者ジョコビッチか…
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:43:36.21 ID:h0ZWFKn1
去年は棄権してたよね
今年は体調大丈夫なんだろうか
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:44:55.46 ID:wy7ZBXOA
ジョコの去年の負けは怪我がらみだったし
全米を見据えて途中リタイアだったしなあ
カナダとの連勝が難しい証拠
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 22:55:07.57 ID:/DgDTn72
シルバーメダリストに過度の期待は禁物だなw
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:12:56.30 ID:hDROS7QO
芝の王者フェデラー
土の王者ナダル
ハードの王者ジョコビッチ
そしてこの三人を脅かす存在マレー

この四人が揃ってて面白い時代だな
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:15:04.99 ID:Y43V563J
ハードはフェデ第二の庭
まだまだいける
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 00:46:51.20 ID:PWPdYSOP
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 00:47:34.46 ID:PWPdYSOP


506 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:46:08.37 ID:/FHP8ywd
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



841名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 00:48:33.05 ID:PWPdYSOP
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル



842名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 00:49:20.91 ID:PWPdYSOP
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

843まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/20(月) 03:02:30.54 ID:/EPI2h1W
【シンシナティ大会男子シングルス優勝回数 1899-2012】 ※4回以上優勝者
5回 ロジャー・フェデラー(2005, 2007, 2009, 2010, 2012)
4回 マッツ・ビランデル(1983, 1984, 1986, 1988)
4回 ボビー・リッグス(1936, 1937, 1938, 1940)
4回 ジョージ・ロッド(1924, 1925, 1927, 1932)
大会史上単独トップとなる5回目の優勝。

【マスターズシリーズタイトル獲得数 1990-2012】
01 21 ロジャー・フェデラー☆
01 21 ラファエル・ナダル
03 17 アンドレ・アガシ
04 12 ノバク・ジョコビッチ

【ツアー優勝回数】
第3位マッケンロー77 第4位フェデラー76

フェデおめ。優勝は常に良いものです^^*
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:04:16.56 ID:2Sdn0efG
まさかベーグルとはおそるべし
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:04:44.11 ID:iIJH08Qk
おめ

できればダブルベーグルしたかったね
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:07:42.31 ID:EiBdODV4
フェデおめ、31歳最初のタイトルが早くて良かった
今年中にマッケンローの優勝回数追いつき追い越したいね
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:08:22.71 ID:PlZmYImA
フェデおめ!

全米もこの調子を維持してほしい
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:17:24.20 ID:YfOtm4/F
よっしゃー壺ゲットおめ!!!
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:28:43.10 ID:s/uH+fFh
フェデ優勝おめでとうううう(・∀・)
1stセットキレキレ、2ndからはジョコ良くなってきたのに、タイブレよく勝ち切ったわー素晴らしい
これでいい気分でニューヨークに乗り込めるよ、こういうテンションけっこう大事
お杉さんが「ウィンブルドンと五輪を戦い抜いたことで、この後のモチベーションの維持が心配」
とか書いてたが、そんな心配は不要だったな、さすがテニス大好きフェデラーさんだ!
今週もずっしり楽しませてくれてありがとう、祝って休んで回復して全米もお願いします!

さあ飲むぞ、乾杯〜
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:29:24.18 ID:x6TpYbz6
フェデ優勝おめ
6勝目ってどんだけ全盛期
いいプレーだった
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 03:30:08.23 ID:7XAGj/cn
フェデ優勝おめ!!
今日はどっちでもいいかーと思ってたけど、やっぱり試合が始まれば優勝を願わずには
いられなかったw
1セット目は明らかにジョコがおかしかったけど、しっかり2セットで締められたのが良かった
タイブレ番長復活かな
前哨戦勝って悪いことはない、五輪が準優勝だったから早速タイトル穫れたのも嬉しい
ちょっとだけリフレッシュしていい気分で全米頑張ってくれ
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 04:00:20.01 ID:jOxG5Hec
フェデ優勝で壺コレクション追加おめ
前半はジョコの自滅だったから、ジョコが普通に持ち直せば今回の後半の調子じゃマズイからな
全米向けてチーム一丸となって頑張ってください
ミルカもおめ
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 04:10:51.40 ID:oRnWfiEb
ジョコにタイブレーク競り勝っちゃうもんな
まだまだ高速コートじゃ最強ですわ
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 05:53:41.18 ID:/H9XmPfA
フェデ勝ったのか〜おめ!
フェデにはもちろん勝ってほしいけど
ジョコビッチにも最強の存在としてまだまだ立ちふさがって欲しいこの複雑な気持ちよw

とりあえずマレーへのリベンジもあるな
GSで当たるには向こうさんがジョコに勝つかセミで当たるか・・・
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 07:26:01.12 ID:TmxxBuU2
ここまできてハードでジョコに勝てるとは……全米優勝くるで!
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 08:29:52.57 ID:nfWAvmdj
強すぎだろ
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 08:30:03.71 ID:7mN2Be9X
31歳で若手最強プレイヤーを一蹴とは
なんだこのオッサン!?(驚愕)

全米に期待せざるをえない
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 08:41:44.71 ID:TGexr2g9
よし勝ったか!

これで気分良く全米にはいれるな
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 08:55:04.98 ID:7mN2Be9X
ちなみにこれで1位在位は何周まで確定?
全米までって見た気がするからつまり・・・
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 09:11:27.80 ID:LHSF8Lgy
寝落ちしていまハイライト見た、サーフェスの速さでこんなに変わるものなんだね、おめ
フォアのDTLが利いてたのかな、ボレーも良かった
2セット目冒頭のフェデパスとジョコ壁の応酬が面白かったわ
全米もこの調子が続いてさらにギアもあがってフットワークもフォアもバックもサーブも
ドロップもボレーもスライスも・・・etcもあがりますように
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 09:16:40.72 ID:LHSF8Lgy
バブっていま何歳だっけってATP調べてついでに体重みたら79キロでフェデより軽いんだ・・・
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 09:39:45.19 ID:duyyqDdn
フェデおめでとう
かっこ良かったわあ
ゾクゾクした
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 09:59:28.90 ID:EiBdODV4
>>859
あまり詳しくはないんだけどフェデとジョコの今のポイントから去年の全米分引くと
フェデ11445P ジョコ9270P
例えフェデが1回戦負けしてジョコが優勝でもフェデの11445Pをジョコは上回れないから
全米後も1位は確定なのかな?
それからは去年フェデもジョコもアジアシリーズ出てないからもし出場したら
そこでまた変動ありそう、もしお互い出ないならバーゼル辺りまで1位かな?
ちなみにレースポイントはまだ170Pほどジョコ有利です 
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 10:28:57.17 ID:GiK0G9/2
フェデはツアーファイナルのポイントあるからそれがドロップするまではランキングは有利だよ
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 10:35:54.88 ID:/94xOItJ
いくら疲れがあったとはいえジョコをアウトドアハードで焼いちゃった
フェデやばすw 2ndはジョコも意地を見せてスコア上では競った展開に
なったけど実際は先行逃げ切りのフェデが苦手にしてる後サーブでBPを
一度も与えることなくタイブレで競り勝てたことは全米に向けて大きな
自信につながるだろうね
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 11:03:02.62 ID:YfOtm4/F
>>861
またまたぁ
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 11:03:18.07 ID:7mN2Be9X
>>863ー864
ありがとう
300いってほしいなー
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 12:20:28.88 ID:s/uH+fFh
>>861
フェデより背が低いから!3cmも!
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 12:34:00.55 ID:PlZmYImA
もし全米取れなくても、
今年は成功の年と言ってもいいねぇ

後半はフェデ得意のインドアシーズンだし
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 12:51:34.39 ID:ShO3j7XH
30歳を超えてもこの安定感。

イワン・レンドルを思わせる。
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 12:56:32.58 ID:LHSF8Lgy
引退したらマレーのコーチかな
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 13:53:05.66 ID:ECLKp5kx
>>871
それはマレーのプライドが許さないだろうから勘弁
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 14:00:20.99 ID:duyyqDdn
引退なんてヤダヤダ
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 14:09:16.60 ID:7XAGj/cn
ロンドン終わった直後の会見でリオまでやりたいって言ってたらしいから大丈夫さ
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 14:32:52.83 ID:0rkQqEGh
ハードコートでジョコビッチ相手にベーグルは錦織以来だな。
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 14:59:20.79 ID:PlZmYImA
>>874
現状、辞める理由殆ど無いもんな〜

30越した今、TOP10内なら全然OKでそ
歴代最年長記録も狙ってください
877名無しさん@エースをねらえ! :2012/08/20(月) 15:29:52.73 ID:zNnr0Y8U
>>874
それは数日前のインタで冗談だって言ってたよ。
体力、気力、健康、モチベーションと家族によると答えていた。
双子ちゃんが学校に行く年齢になったら、今のような生活は難しそう。
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 17:28:11.54 ID:xT8haWPY
普通は故障とかでやりたくてもやれなくなるものだが
フェデはやろうと思えばリオまでちゃんとできそうなのがおそろしい
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 17:28:53.54 ID:ShO3j7XH
>>877
確かに。
ツアー回ってたら授業参観に行けないもんな。
その時が引き際だろうか。
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 17:46:13.26 ID:SV0xX17L
ヨーロッパの学校で授業参観とか聞いたことない。
それより子供が学校に行くようになれば連れ歩くわけには
いかないし、かといって両親がいつも不在と言うわけにも行かない。
それは難しい問題になると思うね。
フェデ一人でツアーを回れればまだいいが。
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 17:58:57.42 ID:2Sdn0efG
穴さんは夏休みかな?
全米から参加かな?
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 18:03:40.58 ID:uR0WgoyD
競り合ってるポイントでネットイン

振られてからのヤケクソ・カウンターがベースラインにかかる

フェデラーのドライブボレー・スマッシュが、偶然、カウンター射程距離になる

やっと追いついただけなのに、ストレート・パスがきまる


この日のマレーにはフェデラーも勝てないな
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 18:08:16.64 ID:0BvPgwLq
ええええええええええええええええ?x203C;?x203C;
フェデはジョコ相手にベーグル焼いたの?x2049;
恐ろしい31歳だな

ここに来てこの安定感はヤバイな
2010〜11年が嘘のようwww
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 18:09:27.20 ID:0BvPgwLq
あれ?
また文字化けしてるorz

普通にビックリマーク打ってるのになあorz
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 18:24:02.19 ID:6QWvWjbR
今ってもうマレー最強なったんじゃないの?
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 18:56:14.35 ID:qjun/p4z
そういえばランキング1位の最年長記録って誰なの?
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 19:07:29.46 ID:1iAydPO1
アガシの33歳
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 19:36:51.80 ID:YfOtm4/F
リオまでやるというのは冗談なのかw
大きい怪我さえなければやれそうだと思ってたけど
そうか、お子さんの事もあるもんな
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 19:44:03.41 ID:LHSF8Lgy
まさか後輩のようにテニスの鬼に化したり・・・・


しないねフェデは
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 19:46:15.42 ID:s/uH+fFh
えー、あんなに何度も言ってたのに冗談だったのかorz
ちょっとガッカリ…
まあ一年一年しっかり目に焼きつけておくさー
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:07:05.09 ID:xT8haWPY
普通に飄々と続けてる気がするw
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:21:31.32 ID:x6TpYbz6
とりあえずデルポ以下の世代に倒されるまでは続けて欲しいけど
あんまり若手を倒しちゃうと若手が育たないのが心配
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:22:00.75 ID:v8U1N1+K
まあジョコは殺人的スケジュールだったから疲労はあっただろう
五輪決勝のフェデ状態だった
やっぱ過密スケジュールだったり前の試合がフルセットでもつれたり長引いたりすると
体力的にタイトル取るのは難しいんだろうなぁ
決勝までいかに体力を温存できるかって大事なんだな
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:36:43.52 ID:4SkGKPKm
今日で1位在位292週到達!
300週は完全に全米次第だ!!

しかしジョコ相手にあんな試合するなんて凄いぜフェデラー!!
れっつごーろーじゃーれっつごー!!
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:42:39.23 ID:nTeGJRyE
やはりベテランの敵は疲労だったな
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:43:50.50 ID:qPrOlJH9
疲労もだけどモチベーションが失せてるような気がする
この時代に1位にもなれたしGSはよりによっての全仏のみ
なんか目標にするものあるのかなジョコ
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:51:13.15 ID:/H9XmPfA
マレーもデルポもその辺は今真っ盛りだからなあ
あの2人はトップ3を追い落とすチャンスだと五輪で勢いづいて燃えてる筈
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:51:37.64 ID:Yez4oeL/
>>896
ナダルが衰えるか何かの間違いで負けるまで4連続決勝行ければ勝てるチャンスがあるのはフェデが証明している
3連続全仏決勝を目指すしか無い

そもそもこの状況になったのはナダルじゃなくてフェデに負けたジョコのせいである
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 21:21:38.47 ID:7XAGj/cn
>>877
冗談なのか・・・普通に続けてる気もするけど
でもそう聞くとやっぱり見られるうちに見ておかないとって思うな
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 21:21:57.06 ID:qPrOlJH9
>>898
あの時のフェデ凄かったな1番好きな試合だわ
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 21:26:09.46 ID:Yez4oeL/
>>900
勝ち試合だとあの全仏SFが一番いい試合だったわ
試合前不利だと言われていて圧倒したからね

優勝していたら良かったんだが決勝で負けたので評価ダウンしていると思う
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 21:53:49.60 ID:TmxxBuU2
2011の全仏SFだよな
あれはマジで神試合だった
あの時のジョコは前評判通りに絶好調でものすごいストローク戦を仕掛けてきたが、フェデラーもまったく互角で打ち合って目が離せなかった

特に第四セットで、かなり競ったゲームをブレイクされ、ジョコが四セットを一気に取るかと思われた時の怒涛のブレイクバックは鳥肌立った

あの試合は大切に録画保存してる
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:00:51.42 ID:bkmldnRc
2011全仏決勝は負けもそうだし、内容がなあ
途中まではなんとか竸ってたんだけど・・・
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:06:02.50 ID:Yez4oeL/
>>902
そうそう
第1セットの打ち合いは凄かった
2008年全英Fの第4セットに並ぶ展開だったわ
第4セットも落としたらサスペンデッドほぼ確定の1ブレイクダウンでブレバしてのタイブレ勝利

>>903
ナダルには相性が悪いというのがわかった試合だった
全仏だとまず無理だし、他GSでも当たるときつい
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:18:55.22 ID:muO0X4oK
フェデラー優勝してる。。もしかして、フェデラーが今一番強い?
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:19:53.59 ID:LHSF8Lgy
>>902
まちがってその試合消してしまった・・・
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:22:57.73 ID:muO0X4oK
マレーに勝った全米決勝が一番好き
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:33:51.76 ID:dk6cXhgj
フェデラーはもう1番強いイメージじゃないじゃないけど
2012年の結果と今のランキング見ると納得の1位なんだよね

ジョコとかナダルが1位から落ちて不安定に見えるけど
フェデの安定感がおかしいせいなんだろうな
今の1位も昔1位だったときも
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:42:11.22 ID:Yez4oeL/
>>908
フェデのせいで第1シード=GS優勝候補筆頭、というイメージがついたからね
今は1位だけどジョコが全米優勝候補筆頭だろうしなんとなく1位にいる感じだ

最近だとナダルもジョコも1位だったときはほぼ全GSで優勝候補筆頭だったしおかしくなかったな
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 22:51:23.70 ID:mU95Agg7
ナダルは確かにフェデラーに相性がいいと思うが、立場的にも有利だったんだよな
舞台はナダル得意の全仏で、たとえ負けたとしても相手は1位だし年上だしナダル自身は失うものはない
プレッシャーがあったのはいつもフェデラーのほうだったと思う
ランキングが逆転しても同じ
フェデラーのほうが圧倒的に実績で上だから、ナダルにとってはいつも思い切り向かっていける相手なんだよな
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 23:51:02.68 ID:TGexr2g9
全米はジョコよりも休養たっぷりのマレーの方が怖い
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 23:55:20.55 ID:hTZ9m6MN
>>904
SFで神試合しても、結局決勝で負けちまったからなあ。
決勝も第一セット取れそうだったけどね。

あの時のジョコだったら、決勝でナダルにも勝てたんじゃないかと思う。
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 00:19:01.88 ID:KHdcjZN+
たらればは誰でも言える
914まとめ:2012/08/21(火) 00:23:53.35 ID:adrPMZ+u
>>913
馬鹿なことをいうなよ
915まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/21(火) 00:55:28.24 ID:fqbJAu8V
11年WB、11年US、12年AOと
ナダルのGSタイトル数が加速度的に増える恐れを
ジョコは上手いこと抑制してくれました。
彼はいいタイミングで最盛期に入ってくれたと思いますね。
早い段階でナダルとフェデの差が縮まる展開だと、ナダルもモチベが上がってくるところでした。
記録を更新できるんじゃないか、してやろう、という流れになりかねなかった。
ジョコが絶妙のタイミングで食い止めてくれた恰好です。

そして最盛期ジョコに独占を許さなかったフェデラー、ナダルはさすがでした。
フェデラーは11年RGにおいて、ジョコの年間GSを阻止する形になり
ナダルは12年RGにおいて、GSマッチ27連勝中でGS4連勝に王手をかけたジョコを止め
土最強選手としてのプライドを見せました。

そしてナダルジョコ2人が、一通りやりあった後、フェデがWBをいただくという。
なんと理想的に事が運んだことか^^
私はずっとWBに拘ってきましたが実際こう上手くいくかどうかはそんなには自信がなかったのです。
今のこの空気が信じられないくらい、とにかく今年のRG終了後は重苦しかったですからねえ。
もう忘れちゃっている人もいるでしょうか、あまりに劇的に変わったのです。

ナダルは長らく懸念されてきた体の酷使がたたり、ジョコは未だに強いが人間のレベルに戻りつつあります。
今回のUSO、次のAOと、フェデにチャンスが広がっていると感じます。
マレーが本格的に目覚めてくる前に一気に行きたい。フェデもあと1、2年が勝負(前から言ってる気もしますが)。
さすがのフェデラーも、ちょっとずつモチベは落ちてきているのだと感じます。
ナンバー1維持にさほど執着しない。色に関わらず五輪単のメダルを取れて満足している。引退について考えだしている。
変化は見えてきていますからね。
何にせよ今後は基本的にはボーナスステージ、フェデラーもオタも最後のお楽しみ期間。気楽に応援できます^^
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 01:01:04.51 ID:Ul4OnLEo
フェデが引退する日が来るのは実につらすぎる
本当に嫌だよ。。。と言ってもいつかは・・・
一戦1戦大事に見ないとな
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 08:10:18.30 ID:vAh0EwS6
今年出場13大会中で12大会でベスト4以上は年齢を考えると凄すぎる。
少しずつ引退が近づくのは寂しいけど、パワーとスピードからテクニック多めにシフトした現状でも取りこぼしの無さき、このままもう少しは頑張れそうで嬉しい。
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 09:07:54.71 ID:TGGVGyMG
>>912
氏ね。
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 09:12:49.13 ID:e287EdSF

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:46:08.37 ID:/FHP8ywd
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。

920名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 09:13:26.86 ID:e287EdSF
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





921名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 09:14:40.28 ID:e287EdSF
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

922名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 12:31:37.03 ID:5gkBHs/B
3大ロジャーの1人のクレメンスが復帰したな。
フェデラーも長く頑張ってほしい
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 12:54:07.79 ID:799s7UWD
ロジャー・・・ちょっとずつおでこ広くなってきてない・・・?

髪型(髪質?)がルックスに大きく影響してるので心配
04年末あたりからの今のはすごく似合っててかっこいいけど、お団子時代は・・・
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 12:59:38.20 ID:+oZ+GbaH
>>906
予想ですけど、WOWOWの「グランドスラム名勝負選」でいつか放送してくれるんじゃないですかね?
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 15:46:28.98 ID:RBYiIUpN
マリーセ戦辺りで腰イワせた時のまとめの取り乱し方は面白かったな
だから言わんこっちゃないクレーやハーレ休んどけと
ナダルが早々にコケてただけに、内心大チャンス思ってたらあれだったから
ちょっと暴発気味だったのだろうが
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 16:14:55.04 ID:KHdcjZN+
そのレス意味ある?
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 16:55:04.86 ID:XJGxHGfF
別に言ってもいいんでない
個人的にはまとめに興味ないから何のことだかわからんが
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 17:26:57.79 ID:TEHphOFo
興味ないなら黙ってろ
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 18:30:22.46 ID:K1BMsxHE
なんか久々に来たらつまらんスレに
なっとるな
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 18:37:33.52 ID:cpq0UV/t
まとめはフェデのケガを一番恐れてるんだろな、ことあるごとにケガなく毛がなくとうるさい
「よしよし、フェデラーケガなく1つ1つ勝ってほしいです^^」
「ジョコナダル強すぎ、優勝はこいつらで回すからフェデはもう勝てないな」
「ナダルさいきょっ」「ナダルがまた失礼な発言をしたな〜個人的にサンプラスのはテニスではない」
「フェデは全英は2年連続ベスト8止まりだから全仏のほうが優勝の可能性ある」
「全仏は程々でいい全英と五輪が本番」
おまえらのレスの全てが懐かしい
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 19:19:30.95 ID:XJGxHGfF
>>928
何様
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 19:31:23.93 ID:4yltF2GI
>>923 別に広くなってもいいんじゃないの?
ルックス悪くなったらファンやめるんかいな

男性も多いであろうこのスレでその無神経さって
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 19:38:13.93 ID:RBYiIUpN
>>932
そんな突っかけることか?
おかしいんじゃないの?
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 20:02:36.44 ID:To17vves
何ピリピリしてんのこの人
間違いなくハゲてんな
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 20:10:49.04 ID:rYRilJrQ
毎日小さなことでイライラ突っかけてるからハゲるんだよ
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 20:12:02.26 ID:QhQYmBrZ
プレースタイルは今年の全英が一番かっこいい

クレメンスまた復活かよw
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 20:46:49.31 ID:K1BMsxHE
テニスマガジン今週はフェデ特集だった
「ロジャーはまだ死なない」って記事
これ読んで本当にフェデはテニスが好きなんだなって改めて思ったわ

フェデのバックハンドの進化の苦労とかも
かいてあっておもろかったよ
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 21:07:13.94 ID:XutGqZ8+
リオまでやってくんないかなぁ(チラッ
939まとめ:2012/08/21(火) 21:50:17.28 ID:adrPMZ+u
>>925
まとめが一番恐れているのはアンチフェデラーを喜ばすこと
フェデラーの勝利を願う以上に傷つくことを恐れている
そんなか弱い乙女なんだよ
そのためにまとめのレスというのは予防線で溢れている
予防線をはるどころか高望みするフェデオタがいればそれを制止にかかる
すべては負けたときにアンチフェデラーに馬鹿にされるのを防ぐため
成功を願うより失敗を恐れている
リスクを背負わないタイプ、安定を望む(望まざるを得ない)タイプといえる
恐らくそんなまとめ本人は大きなことは成し遂げられないタイプだろう(大きなミスも犯さないだろう)
だからこそテニス界最大級の功績、魅力的なプレー、愛される人柄と全てを兼ね備えたフェデラーに依存する割合は非常に大きい
依存はしても信じ切ることはできないのだが・・・
依存するからこそ信じ切ることができないとも言えるが
だがまとめの言うとおり、もうフェデラーにそれほどの困難は待ちかまえていない
今後は基本的にボーナスステージ。お楽しみ期間。まとめは一抹のさみしさを感じながらも心は穏やかである
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:02:56.79 ID:DNdtrvjM
自分語りですか?
941まとめ:2012/08/21(火) 22:03:40.71 ID:adrPMZ+u
まとめの気持ちはよく分かる
俺も似たタイプだ
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:05:22.88 ID:K1BMsxHE
>>937

今月だったorz
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:05:58.72 ID:QHeWwGPu
コテの時点で無理
944まとめ:2012/08/21(火) 22:06:24.40 ID:adrPMZ+u
>>942
気にすることはない
ミスは誰にでもある
たとえロジャー・フェデラーでも
945まとめ:2012/08/21(火) 22:07:41.24 ID:adrPMZ+u
>>943すこし頭が固いんじゃないかな
946まとめ:2012/08/21(火) 22:09:05.58 ID:adrPMZ+u
フェデラー>ナダル>ジョコビッチ
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:09:41.60 ID:4yltF2GI
>>933 突っかけるワロタ

自分女だから全然平気なんだが
気にする男性多いかと思ったんだよ
思った以上に気にしない男性が多いことがわかった。
正直突っかけてすまんかった
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:13:10.55 ID:adrPMZ+u
>>947
みんなはげてないんだよ
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:14:42.76 ID:DNdtrvjM
ダビデンコにも謝ってくれ
950まとめ:2012/08/21(火) 22:15:58.61 ID:adrPMZ+u
950
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:19:22.69 ID:DuXUP3ee
カメラ向けられて髪形おかしくない?って聞くくらいだからデンコは自分では禿げてないと
思ってるんだよ、だよ
952まとめ:2012/08/21(火) 22:24:19.67 ID:adrPMZ+u
フェデラーとまとめには切っても切り離せない特別な縁がある
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:30:30.73 ID:adrPMZ+u


527 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 19:01:18.93 ID:JhNY7Sxc
フェデラーはリストをオナニーで鍛えたって言ってたな。
シゴく時にリストしか使わなかったらしい。


954名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:36:08.15 ID:l66SPskt
フェデラーの今の髪型大好き
ツヤもあって良い
955まとめ:2012/08/21(火) 22:37:31.31 ID:adrPMZ+u
>>954
どういう意味だ
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:45:19.51 ID:+f3ois0d
31歳にしてはルックス保ってるほうだよフェデは
ロディックなんてハゲ散らかしすぎて帽子かぶってないと可哀想になるレベル
まあ、その責任の一端はフェデにあるかもしれないが…
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:49:11.65 ID:F1Fcp8Cm
ナダルも相当来てたと思ったが、最近は止まったか。
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 23:07:14.04 ID:799s7UWD
お団子フェデも好きだったけど今の少しフェミニンな髪型になってからカリスマ性が出てきた気がする

ロデはブリスベンか何かでマッポをスーパーショットで決めた後、喜ぶより先に飛んだ帽子を慌てて被ってたのが・・・

と、髪の話はやめます
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 23:10:32.80 ID:l66SPskt
今の髪型はなんていうかゴージャスっていうかラグジュアリーな感じ
まぁ何してても何着ても素敵なんですけどね
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 23:11:10.07 ID:DuXUP3ee
バンダナ結んでるときの後ろ髪がくしゅっとしてるのが良い
961まとめ:2012/08/21(火) 23:15:40.62 ID:adrPMZ+u
うんうん
962まとめ:2012/08/21(火) 23:18:40.53 ID:adrPMZ+u
お団子の頃より今の方が若々しいと思わないかい?
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 23:43:13.78 ID:OaVxX13S
カメラブースから生で見ると、フェデの髪にウットリしちゃうのよね〜
あれって超神秘的だと思わな〜い?
と、誤訳してしまいそうなことを言ってる記者さんがいた

誤訳だよ
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 00:32:12.19 ID:ltM1mAP7
今の髪型はかなり好きだな
お団子はいま見てもやっぱり頂けないw

次スレ立ててくるね
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 00:36:11.27 ID:ltM1mAP7
立ててきました
ついに80スレ目突入

【スイス】ロジャー・フェデラー80【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1345563178/
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 03:16:15.44 ID:CHNGmWr+
>>965
乙です
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 05:02:48.01 ID:+/5oIZ/8
>>965
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 08:34:59.72 ID:cC8+EJwk
乙ぽよ
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 09:41:17.02 ID:deZB16Ex
>>965
乙です

今の髪型やっぱり好評なんだね
プレイもルックスも華のある人だ
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 14:29:25.23 ID:yTsIzzyq
華?
鼻は気になるけど華はどうかな
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 15:30:57.03 ID:OVqIX4h9
>>951
それは違う
デンコはuncoveredかなんかの自宅訪問で父親の頭を指さして「Same!」とか言ってたから自覚してる
完全に自虐ネタ
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 15:51:26.54 ID:kQntweuP
>>969
誰かさんみたいな泥臭いプレーじゃないもんね
とっても華麗で素敵です
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 19:52:12.05 ID:LWjq9F7Q
ジョコ復調して
ナダル戻ってきて
マレーGSとって

その4人が並んできた状態で
しれっと1位をキープするフェデが見たい
実現の可能性は低いけども
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 20:28:20.72 ID:LBiDFfo3
今さらだが一位なんだよな
いまだに実感湧かないのは何故だろう
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 21:55:09.35 ID:l1ym5G/V
お団子?イメージできないよ
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 22:04:24.54 ID:Wh4A2HUs
正直、顔は普通の兄さんなんだが
纏う空気がイケメンに見せているとおも
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 22:39:59.36 ID:Va1pUqjK
31歳には引退するのではと言われていたにも関わらず現在1位に返り咲いているなんて想像できなかったわ
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 22:49:18.57 ID:ccygZRU3
4年前の北京五輪の頃はフェデの希望する2012ロンドン五輪までかろうじて
現役でいてくれればいいや、と思っていたから確かにいい意味で期待裏切りすぎだな。
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 22:50:47.64 ID:p947oWW6
明日いよいよ全米、ドロー発表だな
第一シードおめでとう!!

れっつごーろーじゃーれつごー!!
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 23:12:52.17 ID:jyAbnuou
お団子フェデはお団子フェデで似合うぞ、金髪は、ちょっと、ないがw

なんで去年の全仏のフェデジョコはなかなか放送しないんだろうなあ
去年の全米決勝とかもやってるのに…
一応録画してあるけど、焼く時失敗したら怖いからもう一度録画したいのに
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 23:31:29.05 ID:l+WFNaOd
>>974
最強の選手というわけではないから、かな?
ツアーの中心はあくまでジョコ、もしくは四強という感じだから
そう感じてもおかしくはない
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 23:31:36.72 ID:LBiDFfo3
まちがいなく2011年一番の名試合なのにな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:33:15.14 ID:3s7KbL5T
まあ、今はジョコがGS2冠王だからな。
でも、フェデの戦績を見れば、1位なのが納得できるぞ。
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 23:35:42.79 ID:LBiDFfo3
フェデが一番なのは納得
全英、シンシも優勝したし、ほとんどの大会で安定感が異常

ただ昔の一位に比べると不安定なのは間違いないから、あんまり実感湧かない
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 23:39:05.97 ID:0hATOQpc
>>984

去年のバーゼルからのフェデの安定感には
異常なものがあるよな

やっぱ改めてテニスは精神面がものをいうと
わかったわ
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 03:52:11.47 ID:FduWN2lE
埋めついでに今年は暇な時に見返せる試合が多くて嬉しい。
やっぱ負けた大会はなかなか見返そうと思えなくて…。
鬼スライスやソフトタッチボレーとかやっぱカッコイイぜ。
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 05:28:19.64 ID:8ECqQl1R
ほんとだね
本人も去年の全米以降自信を取り戻したって言ってたらしいけど、その通りで
去年のバーゼルからパリ、最終戦ときてロッテルダム、ドバイ、IW、マドリッド、
WB、シンシナティ・・・ほんと驚異的な31歳w
ちなみに自分も負けた試合は見返せない・・・w

埋めついでに、この板って現地観戦関係のスレはないよね
GSとか楽天は単独スレがあるけど、一度でいいからフェデファンと一緒に試合を見てみたい
悲しいかな周りには一番フェデが好きっていう人がいない上に、海外まで行ってくれる人がいないからちと寂しいw
ツアーメイト募集みたいなのでもなかなか出会えないし
一人旅も一人観戦も嫌いではないけど高くついちゃうし
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 07:26:30.26 ID:tEK6FlV4
>>981
近年は1位=最強選手、だったからね
フェデ以降はナダル、ジョコと常にそうだった

今のフェデは他が落ちてきたから、という感じが否めない
GS2個以上持っててさらにGSで優勝候補なら1位で問題ない感じか
989名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 07:39:11.11 ID:ToPtu+c5
周りが落ちた言うても、調子の振幅が大きい三十路過ぎが1位はすごいことですぜ
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 07:50:49.98 ID:tEK6FlV4
>>989
凄いんだが自分が2004年位に作ったハードルは超えれない、というだけだね
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 09:24:42.96 ID:KMIirkPY
別に自分でこのハードル越えなきゃ駄目とか言って作ったわけじゃないがなw
昔のことから頭がきりかわってない人が今三十代で1位とる凄さを
ちゃんと理解できてないだけなんだろう
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 09:30:11.76 ID:HzQjvKvg
テニス選手の30代でこの成績ってもう本当に凄いことよなぁ
993名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 11:25:17.85 ID:y74C3+7d
フェデファンですら今年のポイントの取り方は予想できないし
もし今年はマスターズ3つとウィンブルドンとって1位になると思うとか予想したら
馬鹿な自称玄人さんが粘着してきただろうからな
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 11:32:27.04 ID:IXDoMBKd
全英は取れればいいな、ぐらいだったなw
優勝して世界一位に返り咲きとかドラマチックすぎ
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 12:28:03.16 ID:HinyKvyd
フェデの節目節目のタイトルや試合はドラマチックだね
08年、1位陥落して失意のあとの北京複金や全米
09年、全仏、全英もドラマだし
ジョコの連勝止めた全仏、1位返り咲き全英とか
うまくいかない時期があるからこそ嬉しいし
結局フェデはテニスの神に愛されている
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 12:30:19.38 ID:g/Si55bV
うめ
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 12:30:36.28 ID:HinyKvyd
うめます
998名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 12:32:33.17 ID:HinyKvyd
全米いいテニスできますように埋め
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 12:33:36.40 ID:HinyKvyd
うめ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 12:34:50.44 ID:HinyKvyd
ドローわくわく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。