【スイス】ロジャー・フェデラー66【peRFect】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。  (NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ
2名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:23:01.89 ID:iUSLth5P
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search



*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
3名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:23:19.31 ID:iUSLth5P
4名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:23:39.58 ID:iUSLth5P
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1239000990
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243071474
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244132428
5名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:24:00.81 ID:iUSLth5P
*----------------------------------->>
* 過去スレ 2
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー26【生涯GS達成!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244389093
【スイス】ロジャー・フェデラー27【WIN BACK WIM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244975021
【スイス】ロジャー・フェデラー28【WIRBELWIND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246131789
【スイス】ロジャー・フェデラー29【RECAPTURE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246708005
【スイス】ロジャー・フェデラー30【MAKE HISTORY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246862143/
【スイス】ロジャー・フェデラー31【出産準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1247286561/
【スイス】ロジャー・フェデラー32【Twins】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250345525/
【スイス】ロジャー・フェデラー33【夫そして父親】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252244740/
【スイス】ロジャー・フェデラー34【New spiral】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252979735/
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254965930/
【スイス】ロジャー・フェデラー36【Go Father】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259322623/
【スイス】ロジャー・フェデラー37【WHAT A SHOT!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1263651134/
【スイス】ロジャー・フェデラー38【MIRACLE DROP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1264827129/
【スイス】ロジャー・フェデラー39【EXQUISITE!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1267972409/
【スイス】ロジャー・フェデラー40【Evolution】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1273934459/
【スイス】ロジャー・フェデラー41【VIRGIN GRASS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1275429340/
【スイス】ロジャー・フェデラー42【Good Feeling】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1276441430/
【スイス】ロジャー・フェデラー43【GOOD SAVING】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277740055/
【スイス】ロジャー・フェデラー44【keep going】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1278450243/
【スイス】ロジャー・フェデラー45【Restart】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1282353695/
【スイス】ロジャー・フェデラー46【Fightback】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284265175/
【スイス】ロジャー・フェデラー47【Bon courage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285248252/
【スイス】ロジャー・フェデラー48【very giggly】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1287067779/
【スイス】ロジャー・フェデラー49【THE BLADE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1289028716/
【スイス】ロジャー・フェデラー50【RFans Favor】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1290789413/
6名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:24:50.52 ID:iUSLth5P
*----------------------------------->>
* 過去スレ 3
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー51【2011 LAUNCH】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1293609137/  
【スイス】ロジャー・フェデラー52【X Factor】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1295687157/
【スイス】ロジャー・フェデラー53【king returns】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296488963/
【スイス】ロジャー・フェデラー54【GRACIOUS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1300530600/
【スイス】ロジャー・フェデラー55【AGGRESSOR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1302881501/  
【スイス】ロジャー・フェデラー56【PERFECTION】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1305281173/
【スイス】ロジャー・フェデラー57【CreditSuisse】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1306830484/
【スイス】ロジャー・フェデラー58【Mr.Natural】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1307295171/
【スイス】ロジャー・フェデラー59【Class Act】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1308050556/
【スイス】ロジャー・フェデラー60【Next Stage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1309385473/
【スイス】ロジャー・フェデラー61【intermission】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1310538538/
ロジャー・フェデラー62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1313280008/
【スイス】ロジャー・フェデラー63【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1315392426/
【スイス】ロジャー・フェデラー64【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1316081605/
【スイス】ロジャー・フェデラー65【peRFect】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1320516612/

*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246733956

*----------------------------------->>
* 2011 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
■Singles Activity
ttp://www.atpworldtour.com/3/en/players/playerprofiles/playeractivity.asp?player=F324


8/15 Western & Southern Financial Group Masters / Cincinnati (USA) hard
8/29 US Open / New York (USA) hard
10/10 Shanghai Rolex Masters / Shanghai (CHN) hard [i]
10/30 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard [i]
11/7 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard [i]
11/20 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard [i]
7名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:37:34.61 ID:iUSLth5P
*----------------------------------->>
* 2012 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
http://www.rogerfederer.com/en/esp/news-detail/news/3720-rogers-turnierkalender-2012.html

1/1 Doha
1/15 Australian Open
2/12 Rotterdam
3/11 Indian Wells
3/18 Miami
5/6 Madrid
5/13 Rome
5/27 Roland Garros
6/10 Halle
6/24 Wimbledon
7/22 Olympics
8/5 Toronto
8/12 Cincinnati
8/26 US Open
10/7 Shanghai
10/21 Basel
10/28 Paris
11/4 London
8名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:41:54.34 ID:FYbq4DSE
>>1-7おつです
9名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:50:16.95 ID:iUSLth5P
すみません
2012スケジュールのURL、h抜き忘れました
次スレの頃には公式のスケジュールのほうにも載ると思うのでその時修正で
10名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 01:56:43.21 ID:OvXKPrNN
おつ!
11名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 02:10:16.78 ID:qrX0uOjP
>>1 乙!
もう最終戦 一年は早いな〜 今年も盛り上がりましょう!!! 

フェデは知らないけど、日本のファン達もいつも熱く応援してるんだから!
12名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 03:48:38.18 ID:zuTN7Hpe
いちおっつ
13名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 10:00:07.13 ID:WTPyQSGC
今時h抜きなんかしなくていいよ
馬鹿か?
14名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 10:07:11.14 ID:FYbq4DSE
馬鹿言う前に礼ぐらい言えよ
15名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 10:23:52.47 ID:iEFY9t+O

朝の ナダルの試合見て フェデラーの 優勝 確定したわ! 今日みたい試合が続く様だと ひょっとしたら ナダル来年ぐらいで 引退だぜ!
やっぱり 精神的にも 肉体的にも だいぶんガタ来とる もたんわ 終っとる!
16名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 10:47:19.35 ID:PvfMSJaI
>>15
巣に帰れ
17名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 11:06:13.43 ID:wUDn+tS3
フェデラー
ふぇでるあー
笛でラ
18名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 11:33:32.31 ID:6Ne740sF
いち乙

フェデおめ〜勝ったんだな、良かったw
チキンな自分は3セット3−3になった辺りで耐え切れず、ついホークス優勝関連へ変えてしまった、すまん・・
プレカン見たらすごい鼻声でもしかして風邪がまだ治ってない??
2コーチとパガニーニさんとミルカとみんなそろってるから、きっと大丈夫だよな
19名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 15:01:47.76 ID:CvI0H7TI
またまくられるかとオモタ

強いな
20名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 15:36:32.09 ID:zuTN7Hpe
フェデ、コートに合わせたかのようなウェアでワロタ
21名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 18:12:53.58 ID:0Bf+KTK7
にしてもフェデラーの片手バックは弱点になるな
ちょっと強く打たれると甘い返球になる
22名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 18:38:25.98 ID:ZDzSWUFP
いまさら?
23名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 19:17:09.63 ID:Cuz5RL29
フェデおめでとう!
試合は12:15〜だけどそれよりだいぶ早く中継始めてたんだね

フェデたちがコートに来るまでって、GAORAは何の映像を見せてたの?
ベルシーで優勝した時の映像?
錦織の話題とか今年のマスターズ優勝者一覧とかのおさらい?
誰か教えてくれますか?
24名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 20:07:27.20 ID:6tXteYeu
昨日は近年の脆いフェデラーが垣間見れたな。
1セット獲った後の2セット目。
負けパターンかと思ったが、フルセットで勝てたのはよかった。

バックの調子もいまいちだし、ナダル戦が思いやられるな。
25名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 20:17:45.85 ID:zuTN7Hpe
えー次ナダルかぁ
26名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 21:19:24.41 ID:AuEZV3lZ
だねぇ
どうなるか・・・
27名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 21:22:27.24 ID:VYJBd+K3
まぁナダルも相当出来悪かったけどな
28名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 21:43:20.96 ID:CvI0H7TI
>>24
この前まではあんなフカシなかったのに連発してたよね
29名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 21:53:32.84 ID:mLHgVVem
まあ歳だからな
フォアも昔ほどのキレもコントロールもないし、バックも安定しない
なによりボールに対する反応とフットワークが遅くなった

でもそれでも美しいテニスをするロジャー△
30名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 21:59:01.12 ID:BhXW39oM
ナダルは昨日はゲーム間にトイレ行くくらい、切羽詰まっていたようだよ
胃って言われてるけど腸かもね、食あたりかなー、お大事に
でも中一日あるから回復して、明日はいつものナダルさんに戻ってると予想
ただし、サーブは良くない

試合開始までの間、ガオラは、去年の決勝ハイライトをやってた
フェデのSFCを略さずに流したとこで、ちょうど入場始まったと思う
31名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 22:24:47.33 ID:Cuz5RL29
>>30
そうだったんだ。実況解説陣を映してだらだらトークするには時間が余るだろうなと思ったw
ありがとう!
32名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:25:51.79 ID:5dOz3xW9
マレーがよっぽどの仕上がりじゃない限り優勝だわ
33名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:57:47.16 ID:AuEZV3lZ
今年のコートはかなりは寝るみたいだって
だから結構みんなミスが多いらしい
34名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:58:13.21 ID:AuEZV3lZ
ちょw
は寝るじゃなくて跳ねるですorz
35名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 00:26:26.83 ID:axar8h44
去年のコートは跳ねない感じだったんだっけ?
36名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 01:35:34.57 ID:Z6UGevnL

マレーが 今 敗れた! またフェデラーの優勝をさらに確実なものになった、。
どうでも良い事だが 此れで フェデラーの ランク3位の返り咲きの可能性も濃くなった。


マレーの奴 太腿を痛めている、調子こいて 神様フェデラーを出し抜いて3位なんかなるからじゃー 天罰じゃー!
37名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 01:37:09.97 ID:axar8h44
フェデ、今日も出勤乙
38名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 01:37:19.50 ID:BWWDLuGs
馬鹿だな
Aグループはジョコマレーが勝ち抜けた方が良いのに
Bは多分ナダルフェデだろうし
39名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 05:09:49.31 ID:+edjQatf
今、ガオラでフェデが会場でATP人気投票第一位とステファン・エドバーグ賞二つ共に
受賞したセレモニーやったよ
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 05:21:49.26 ID:+edjQatf
空気サーブでつ
41名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 05:27:32.66 ID:+edjQatf
実況と間違え誤爆スマソ  
ジョコの調子はどうだろうか  マレーは脚大丈夫だろうか、なんか酷そうだった
42名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 07:30:09.75 ID:7r4dkiyH
>>35
そう跳ねなかった
今回ナダル有利だね
43名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 07:31:36.56 ID:nl6v6V+j
跳ねるんだったらナダル戦やばい
44名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 08:14:47.94 ID:mX0mNALZ
次のナダル戦
05:00 Nadal - Federer

明日休日でよかったね
45名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 08:33:38.94 ID:Z6UGevnL

   
    今日は ナダルの 引退試合か 短い間 ご苦労さん!
46名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 11:04:52.17 ID:v9jgoLUe
なんか、ジョコ、ナダル、マレーはイマイチだな

フェデラーは風邪と疲れが心配だけど、状態としては一番良いね
47名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 11:35:24.97 ID:HmmE0HC9
表彰式、チェックっぽいカジュアルなシャツに黒のジャケットだった
髪の毛つやつやすぎる(*´Д`)
48名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 11:48:54.00 ID:OuM8YFsD
こういうカジュアルは良く似合うな

おとといので今年60勝。まだまだ凄いぜ
49名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 12:51:45.33 ID:BWWDLuGs
>>46
ナダルは今日には合わせてくると思ってた方が良いかと
50名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 13:39:50.58 ID:WhImaDa1
今年のコートだめじゃね?
51名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 15:08:31.67 ID:tcaJyIoi
表彰式はATP公式でやっと見られた
ジャケットはこの間着てたのと同じかなと思ったけどかっこよかった

コートは遅いのは去年と同じだけど弾みすぎだね
それが一番心配だ
ナダルの体調はわからんけど、とにかく応援するのみ
52名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 16:08:36.92 ID:axar8h44
随分大きいコップ貰ったね
53名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 17:19:41.59 ID:HmmE0HC9
二つあるから双子ちゃん用のパフェどんぶりに
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 17:56:08.28 ID:Z6UGevnL

またまた勲章が 2個 増えたのか さすがエンペラーだなフェデラーは!
しかし、ジョコビッチの奴 今日の試合で あの神様フェデラーにも勝るとも劣らないベルデヒの強烈なフォアを、マトモニ受けて苦戦してたな、。
最後は ベルデヒの自滅だったが2時間半位の激闘だった この試合で ジョコビッチの奴 右肩がかなり消耗したな ザマー、、2試合目以降大丈夫かいな?

周りの選手達が 一人一人自然に扱けて行く そしてフェデラーの新たなる伝説が 今まさに刻まれ様としている やはり 此れは 神様だからこそ成せる業なのか それとも あのモーゼの再来なのか!!
55名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 21:17:26.18 ID:VXUPvW5z
5時か・・
56名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 22:02:25.51 ID:p4oikdF4
休みだけど早起きだ
57名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 23:15:33.75 ID:Z6UGevnL

ナダルは 明日の試合の前に 必ず ウンコをしておく事 先日の 魚屋のおっさんの時の様に試合の合間にドサクサの紛れて、
黙って ウンコをしに行く様な マナー違反は 決してしない事、、。


だって、フェデラーは神様 魚屋のねじり鉢巻きのおっさんとは 格が違い過ぎる、決して失礼を 扱かない様にくれぐれも注意する事、!!
58名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 23:50:23.66 ID:ekFOEI/9
このキャラが出てきてから見なくなったキャラがあるね
いい芸を見せてくれてありがたい
59名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:16:41.59 ID:4jl71FlZ
ナダル戦はやばいと思う。

まず、コートも昨日より跳ねるというし、フェデラー自身の調子もバーゼルや
パリのベルディヒ戦ほどではなく、当然昨年ほどではない。
ツォンガ戦のバックでは不安過ぎる。
ナダルはおそらくフェデラー戦にピークを持ってくるだろうし。

総合すると、昨年より好材料は少ない。
60名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:23:07.28 ID:O4gCseVP
クレーキングさんがインドアで頂点狙うのか(´・ω・`)
61名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:32:47.53 ID:6Tlh0mgB
 単に、1試合位見て判断するのは 早漏過ぎる 幾等 神様でも コンデション、モチベーションの悪い日もある、。





              だいたい君は、フェデラーの試合を何試合見た事あるんだい 100試合位見たんかい?
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:40:26.83 ID:cO2CDoWE
フェデラーが勝てばナダルをボロクソにこきおろしフェデラーはやはり強いとアピールしまくる
フェデラー負ければサーフェスと年齢と調子のせいにする 
明日の流れは全てお見通しだw
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:44:21.32 ID:2iK0FR80

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:48:49.62 ID:iHRnDzZQ
>>62
ふむ、やはり君はその流れが嫌かね
やべー最近のフェデラーつええな
敗戦は年齢のせいとして処理されてしまうし
この二点にやたら怯えている安置がよく目につく
今まで積み上げてきた工作活動も台無しだし辛いとこだな
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 00:54:10.03 ID:6Tlh0mgB

アホかーお前っ! 昨日の表彰を見ても 勝っても 負けても ロジャフェデラーは 生きる伝説の王者なんだよ、!
世界中の テニスファンは フェデラーの試合を見たいんだよ あの華麗なテニスを! 勝ち負けを超越してるんだよ、。




お前 、レジェンドの意味判ってないのか?  あーだ こーだ ウザいんだわ この、、、、、が!!
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 01:05:12.36 ID:sNKYn0+u
起きられますように…
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 01:16:13.89 ID:PhWe9xvn
調子の波の大きさや敗戦、衰えの原因は、実際は加齢のせいだとしても、現役を続けている以上は
言い訳にしちゃいけないのが建前だよね。
それが若手の選手に対するマナーってもんだ。
フェデラーも絶対に口にしないしね。
ファンはともかくとして。

今全盛期の若手が20代後半〜三十路前後になった時に、同じことがおきるんだから
つまらん工作は止めた方が良い。
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 01:28:34.44 ID:lFcQKzly
負ける要素がないわw
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 02:48:37.89 ID:j9KglwB2
相手がナダルってこと忘れてないかい?
あまり期待しないでおいた方が良いと思うけどなあ
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 03:28:27.52 ID:KnwMwluD
フェデが勝つ!
精神的にみなぎってる感が凄いもん、今のフェデ
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 03:32:27.10 ID:6BrbdtbY
みなぎってる割りにミスが多いけどな
72名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 03:33:32.26 ID:6Tlh0mgB

お前 ナダルの板で一人で オナー二でもしてろや ウザいんだよ せっかくナダルの引退試合なのに誰も応援してる者いなじゃないか、!








                                              寂しがってるぞ ナダルがよ!





73名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 04:17:57.32 ID:FWV9Nwc4
うううもうすぐだな
緊張してきた
フェデがんばれええ
とにかくまず1セットとってくれ!
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 04:32:29.77 ID:6Tlh0mgB
 心配するな 神様フェデラーじゃ!




 其れよりも、ナダルの奴 神様フェデラーに失礼のない様に ちゃんと ウンコ しただろうな!
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 04:44:17.83 ID:7G40u8kP
ダブルス終わったみたいなんで5時スタートだよー
仮眠の人はそろそろおはよう
76名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 04:49:23.53 ID:6Tlh0mgB



  さぁ〜てっと 神様フェデラーの華麗なテニスを 満喫する事にするか、!!!






77名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:20:08.44 ID:fjGHNmBd
強すぎワロタ
78名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:21:03.98 ID:Cws+A/+3
まさかなのベーグル!
フォデおめでとう
79名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:21:31.56 ID:Cws+A/+3
やばい、興奮してタイプミスりまくりだ。
フェデおめでとう。
80名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:22:43.67 ID:825GpD9p
今日はよかったなー
これで1位通過確定?
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:23:40.79 ID:7btWhals
とりあえず、おめ
バックハンドがいつもこの調子なら誰にも負けそうないのだが
今日はなにもかも完璧だった
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:24:31.13 ID:fxnlRBJ8
錦織戦から見始めた人の目には鬼神のように映ってるだろうな
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:24:30.86 ID:7G40u8kP
想像以上に鬼過ぎたw
1位通過確定かな
ぜひこの調子で最多6回目の優勝を!!!!!!!!!
84名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:24:33.97 ID:LBYm6MpX
フェデおめ勝ち抜けおめ
バックどうしちゃったのよw
85名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:26:02.30 ID:25MVXPj3
6-3 6-0で勝利おめ
フェデは2008、2009の苦しい時期をしのいだけれど、
ナダルはまた驚異的な強さを見せられるようになるんだろうか
86名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:26:19.78 ID:VnoQBbG5
ナダルにポイントを取らせないフェデさん!強すぎます!
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:30:18.67 ID:lFcQKzly
まぁ、当然でしょ
しかし好調続くなぁ
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:30:25.64 ID:sNKYn0+u
フェデおめでとう。素敵な朝食だった
ダフォから入って心配したらゾーンに入ってしまった
満腹でした。スーパースローも麗しかったな
89名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:32:02.92 ID:b2yZDi/E
強すぎワロスwww一位抜け決定かー相手誰かなージョコか空気が有力?
ピーキング速すぎて準決勝で2009みたいにならんといいけど。
決勝で再戦かもね、ナダルかツォンガと。
90名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:44:24.46 ID:f+vlV+re
フェデおめ!
マレー残念な棄権だしジョコナダルはまだ怪我明けで調子上がりきってない
それぞれこのハードなスケジュールじゃ仕方ないことだけど
30過ぎてもそんな中安定してプレーできるフェデの偉大さはやっぱ凄いな
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:49:28.22 ID:Cws+A/+3
>>89
今日の様子みてるとツォンガきそうだね。
1シーズンの最多対戦数記録なんじゃないか?これ。
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:51:26.12 ID:KnwMwluD
フェデおめ 朝ごはんご馳走様でした

ねっ、みなぎってたでしょ、フェデ!
93名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:51:39.31 ID:GADseE3F
>>59
おい
息してるか?
94名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:58:48.13 ID:j9KglwB2
フェデおめ

強すぎワロタw
初戦でのミスを心配した自分が馬鹿でした…
でも良かったー
95まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/23(水) 06:59:42.83 ID:Z40Ppcq0
おめ、とりあえず通過できてよかったです。
フェデも気合杯入っていたということですね^^
RRは通過が第一、そしてSFからはサドンデスになるから気をつけないと。
次はゆったりでいいでしょう。
96名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 07:13:12.78 ID:sNKYn0+u
このサーフェース結局フェデに合うのか
97名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 07:16:11.52 ID:FWV9Nwc4
フェデおめ(・∀・)
なんかもう、驚いてしまった、びっくりしてしまったよ
まだぼんやりしとるよ
とにかくRR1位通過おめ、次で多少gdっておいても、SFでまたギア上げてくだされ
あーかっこよかった!!
98名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 07:19:05.43 ID:B5W1YbOS
とりあえず通過はできた〜
フェデおめ!
マレーはコンディション悪いのか。準決勝は空気かな…怖いな
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 07:21:35.68 ID:7G40u8kP
マレーは棄権したのでティプが代わりに入ったよ
なんで空気がどうなるかまったく予想がつかないw

ロッカーオークション15000ドルの大台にいったねぇ
金持ちだな・・・
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 07:31:17.12 ID:6Tlh0mgB

神様 仏様 モーゼ様 ロジャー・フェデラーの ちょうど1時間の テニスレッッスン教室が、先程 恙無く終了致しました 、。





皆様におかれましては、神様の領域 異次元のテニスを充分に堪能された事と思います。
なお、次回のテニスレッスン教室は来る24日 あの ねじり鉢巻きの魚屋のおっさんがパートナーを務めますです。
つまらない どうでも良いレッスンとは 相成りますが、衷心より皆様方のご参加 ご観覧を心よりお待ち申し上げますです。ハイ!!
101名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 08:13:01.21 ID:O4gCseVP
おめ!
SFの相手って1、2位の通過どっち?ランダムだっけ
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 08:31:19.18 ID:j9KglwB2
A1位対B2位
A2位対B1位
の対戦だからまだ誰と当たるか分からないよ
103名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 08:34:08.65 ID:uIvq7Pw1
ん〜どっちが勝ったかな〜と録画見てみた

なに、フェデどうしちゃったん

104名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 09:20:23.83 ID:f6kAReiu
>>88
スーパースロー、どれもテニス教本みたいだったぬ
105名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 09:41:47.29 ID:V1VG5d8r
フェデが調子良いのは見てて分かるが、ナダルはなんか怪我でもしてるん?
酷すぎだわ
106名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 11:09:06.12 ID:25MVXPj3
バックにきた球はライジングで返していいテンポで攻めれたね
107名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 11:16:03.49 ID:E1+R7S1I
フェデおめ強すぎワロタ
2連覇期待しちゃうぜ!
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 11:33:46.62 ID:25MVXPj3
「終始、望み通りのプレイが出来た」とのこと
109名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 12:18:59.37 ID:Dvn0xCwT
今日のフェデは強かったな。
全盛期かそれ以上のテニスだったと思う。
優勝してくれ。
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 12:20:09.34 ID:PhWe9xvn
>>106
バモスピンはインドアだと処理しやすいんだろうな。
111名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 13:59:18.39 ID:h9wO5OUa
強すぎワロタ
6-0とかwww
112名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:21:01.77 ID:RwwaIYBo
えっと



ナダルとフェデラーに何が起こったんすか?
113名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:32:38.69 ID:uhLTbAa/
>>112
いつもやられてたバック攻めをナダルに徹底的にやり返してたね
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:45:33.41 ID:RwwaIYBo
>>113
フェデフォア・ナダバックで打ち崩した感じですか
また無茶な回り込みフォアとか連発したんじゃ…ww
115名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:50:47.22 ID:uhLTbAa/
>>114
そそ
あとフェデがバックで打ち勝ってたよ
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:51:47.62 ID:uhLTbAa/
連レスすまん
いや無茶な回り込みフォアが必要ないぐらいナダルの球が浅かった
117名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:55:54.48 ID:lFcQKzly
あれだけ返球浅ければどんどんフェデラーのテンポでラリーできるからなぁ
インドアだといつもそんな感じだけど
118名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 14:58:36.92 ID:xwo9tSzq
今回は配球がいつもと全然違ったから、ジョコの対ナダル戦とか研究して戦略を練り直したんじゃないかな。
フェデがかなり集中してたのもあるけど、それだけじゃあのスコアにはならない。
119名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 15:00:38.10 ID:hrqNPU3g
ナダル‐ジョコ不調
マレー棄権
チャンスじゃないか
120名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 15:01:07.46 ID:sNKYn0+u
フェデほとんどネットにかけなかったし
アウトもわずかだった。ライジングでコートの中に入ってひらひらしてた
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 16:27:56.90 ID:Ed4znHWJ
サービスエース7本、ウィナー28本、アンフォーストエラー8本。
まさに鬼か神。
122名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 17:25:36.09 ID:uIvq7Pw1
例年、このマスターズあたりから暫く
来年をめっさ期待してしまうんだよな


123名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 17:36:57.30 ID:yk7YJYPA
今年のことがあるからそれはないかな
1大会1大会別物と思ってるわ
124名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 17:49:59.70 ID:LBYm6MpX
そうね
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 18:16:19.93 ID:825GpD9p
1大会どころか、1試合、1セットごとに調子激変するからな。
最近のフェデさんは。
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 18:30:40.70 ID:uhLTbAa/
ですよねー
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 19:21:04.40 ID:7G40u8kP
うん、1試合・1セット・下手したら1ゲームごとに変わるから
ずっと気が抜けないw
よく言えば諦めないで見ていられるともいえるけど

昨日のフェデナダ戦の時間てギャビンさんライブ中だったのかな?
ブラブラがそんなようなことを呟いてるけど
128名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 19:25:54.35 ID:j9KglwB2
しかし凄い三十路だわ
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 19:26:02.62 ID:ZtQD9Pxr
やっと見たけど、あまりの神フェデに驚きというか途中から笑いが出てきたぞw
思い描いたとおりに出来たよww、と喜ぶフェデ
これから先のツキを使いはたしたんじゃないよな、と要らぬ心配しそうだ

優勝してくれ
130名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 19:43:28.53 ID:7NLXLbfO
ナダルにベークルてハンブルク以来か?
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:07:59.46 ID:i5HH7Tp6
06WB 07ハンブルグ 11ファイナルと
ナダル相手に3回焼きました
3回もナダルを焼いた人って他にいるかね
132名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:11:47.55 ID:yk7YJYPA
いない
次はマレーの2回だね
133名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:12:51.48 ID:PhWe9xvn
別にずっと好調でなくていい。
どうせ失速するし。

来年の全英と五輪にピタっと当てはまってさえくれれば・・・。
134名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:25:00.12 ID:yk7YJYPA
全英に拘ってる人いるけどぶっちゃけGSなら何でも良いわ
135名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:31:26.40 ID:FlesZIbF
パリの空気戦あたりから思っていたんだが
タッチのフィーリングが良いというより
動きそのものが全盛期級じゃないか?

09年〜10全豪よりもいい気がする
年なので続かないかもしれないが
136名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:40:42.21 ID:LBYm6MpX
ツォンガ戦からこうも変わる物なのかね
一体何があった

>>127
ロンドンにいてはるの?
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:51:09.71 ID:i5HH7Tp6
今のフェデを見て上位陣が皆アジアシーズン休んだりして・・・
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:55:23.03 ID:jrjPOk8G
つーかね。
若いうちからそういうのは感心せんな。

試合数と年齢を重ねたフェデだったらともかくな。
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:23:09.38 ID:X7mFkLCV
>>138
精神論者の時代遅れじじい乙w
140名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:26:58.88 ID:j9KglwB2
スキップしたナダルがこの様だからねえ
大会選んでもどうなるかなんて分からないよね
141名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:30:29.07 ID:67Z+/uQc
ATPの規定の中で自由にやればいいじゃん。
フェデも若い頃はきちんと試合数をこなしていたし(今でもこなしているけど)

義務化が外れるのって、一定の試合数と年齢とプロ年数だっけ?
142名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:31:36.46 ID:67Z+/uQc
>>140
ナダルもジョコも24、25の若者じゃないかw
143名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:32:19.48 ID:O4gCseVP
でもナダルはフェデラーと同じでGSで強いからな。
144名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 22:19:18.07 ID:E0QwO3zc
テニマガ1月号のフェデ特集は面白かった
特に現在のプレーぶりに関する分析は的確で頷くことばかりだったな
145名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 22:22:31.96 ID:pPvdkTDt
>>144
なんて書いてあったの?

近年はたまに強いとこ見せてファン歓喜→失速してファンがっかり
の繰り返しだからなあ。
146名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 23:19:09.87 ID:E0QwO3zc
>>145
ロデやヒューが相手の時とジョコやナダルが相手の時での
戦い方の違いとかが書いてあった
後者の場合、フォアで打てる機会を作るために
エラーのリスクを負ってでもバックのダウンザラインを多用してるとか
147名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 23:33:47.93 ID:6Tlh0mgB

お前等、 此れ以上 ロジャー・フェデラー に何を期待してるの?

もう不出世の史上最高記録は、幾つも達成してるし 誰もが認めるレジェンドじゃないか!
勝っても 負けても 一日も長くあの華麗な魔法のショットを見れればそれで良いじゃないか、




其れよりも ファンなのであれば、フェデラーの健康等維持管理の事を心配するなどして またフェデラーの時代に生きてた事を感謝しろよ、
なぜなら フェデラーの様な 全てを兼ね備えた偉大な選手は二度と現れ無いであろうから、、!!


148名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 00:19:13.68 ID:oUiCufnx
痛いフェデラーファンを演じるのやめろって
149名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 00:23:28.92 ID:P8+dcaxd
>>145
失速しなかったらまさに全盛期だよw
今でもたまに強いとこ見してくれることに感謝しよう
フェデのまわりの世代も昔からフェデと一緒に実績積み上げてきた人は
もうあまりいいシーンが見られなくなってきたし・・・
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 00:25:55.93 ID:MvqbeDsc
(´;ω;`)ブワッ
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 01:01:57.00 ID:fr87NzRl
>>146
つまりヒューやロデ男さんにはリスクを負わなくても勝てるということか・・・(´;ω;`)
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 06:43:18.08 ID:Glivm7MT
今日はアンリと一緒にCLのアーセナルvsドルトムント観戦してたようでw
風邪ひかないでくれよーw
153名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 07:32:20.42 ID:4ZGrBccO
決勝でまたナダルかツォンガになりそうだな
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 09:11:58.71 ID:vrBJeYA1
ジョビッチ 0-2で フェレールでストレート負け フェレール準決勝進出決定!
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 09:57:37.40 ID:bJMqXlaP
まさかの準決勝ジョコじゃない?
フェデオワタ…
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 10:07:20.10 ID:WclJRhml
>>155
あんだけぼろぼろのジョコなら逆にチャンスじゃねーか?
開き直る以前に、レシーブで粘れば棄権しそうなぐらい相当痛そうに見えるんだけど

バーゼルより悪化してそう
157名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 11:42:21.25 ID:OkhFwmqq
ツォンガが一番怖い
158名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 12:29:49.77 ID:wkZUZR0G
そうだなー
今のところの調子だと優勝はフェデラーかツォンガのどっちかに見える
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 13:00:12.27 ID:4ZGrBccO
あのジョコにフェデが負けると思ってるのはフェデを馬鹿にし過ぎ
決勝ツォンガの方が明らかに危険
160名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 13:03:56.65 ID:MvqbeDsc
空気が地味に2位通過しそうだな(´・ω・`)
161名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 13:07:39.25 ID:4ZGrBccO
と言うことは準決勝は空気になりそうだな
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 13:17:14.40 ID:RNojYNQ0
ジョコ、空気が勝つ→空気
ジョコ勝、空気が負け→ジョコ
ジョコ負け、空気勝ち→空気
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 14:35:06.92 ID:7he+fZL3
二人ともが勝ったら直接対決で勝ってるジョコが進出じゃないの?
164名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 14:40:33.22 ID:xbR6AKEU
直接対決の結果は関係ないよ
セット数もしくはゲーム数で決まる
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 14:51:03.93 ID:7he+fZL3
前にGAORAで直接対決がどうのこうのって言ってたけど・・・
3人が並んだときは関係ないのか?
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 15:03:44.56 ID:38kjdRAc
GAORAでは二人並んだときは直接対決の勝敗、
三人並んだときはセット数やゲーム数で決めるって言ってたね
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 15:03:50.50 ID:RNojYNQ0
ジョコがSF
ジョコ○、空気×
ジョコ×、空気×
ジョコ○(2−0)、空気○(2−1)
そのほかは空気がSF
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 15:13:51.97 ID:4ZGrBccO
フェデがよっぽど崩れない限りはどっちがきてもフェデが勝つんじゃない?
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 15:53:17.72 ID:BXHiO1J6
ジョコ×、空気○の場合、ルは2位通過になるみたい
ATPスレに貼ってくれてる人がいた

グループBは勝ったほうが通過でわかりやすいw
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 17:32:15.86 ID:2BSQiU2F
WOWOWで全米決勝フェデラーVSアガシやってたけど、よりにもよって完全アウェー状態を放送するなんて嫌がらせ
171名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 17:35:25.16 ID:q6HKrcyg
なぜ?勝った試合だし、別によくね
172名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 18:44:44.18 ID:P8+dcaxd
そりゃアガシ特集だししょうがない
アガシと全盛期フェデの名試合なんてGSじゃUSオープンくらいだし
今となってはフェデはどこいってもホームみたいなもんだから
あの超アウェーが新鮮に感じたよw

フェデ特集やってくんないかなぁワウ
173名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 19:19:48.65 ID:wjbUIfMp
直接対決のスコアなんかより手堅く優勝して欲しいところだが
まー、ジョコ戦の白星一個もらっとこ
174名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 19:24:28.61 ID:c/5gmFEC
今のジョコは雑魚だから余裕で勝てるから心配ない
175名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 19:27:35.47 ID:oKmAF5sC
フェデの調子が大きく崩れなければ優勝あっさりしそう。
176名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 19:36:00.95 ID:luvfJVlb
今回はツォンガが一番怖い ツォンガ2抜けしそうだから
177名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 19:58:40.90 ID:Y+lqSYQr
絶好調すぎて逆に怖いな
178名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 20:01:38.24 ID:xbR6AKEU
ツォンガ怖いけどまだナダルとやってないからどっちが来るか分からない
それよりもまず準決勝が大事
179名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 20:09:32.28 ID:Gra3BKUD
今回の大会はポイント感にスローが流れるが
あらためてフェデラーのフォームが格別すぎ。

フォアもバックも他の選手には無い美しさで
試合中のフォームとは思えないほど全く崩れておらず
顔も全然ゆがんでいない。

どうするよこれ。
180名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 20:15:57.63 ID:YxH+iR+Y
>>179
スーパースローが眩し過ぎて目が眩みそうです><
181名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:08:24.27 ID:vrBJeYA1

<お知らせ> 

本日 テニス界のエンペラー ロジャー、フェデラー殿下の テニスレッスン教室が 恙無く開校される事と相成りました、。


皆様方に 於かれましては、神様ロジャーフェデラー殿下の あくまでも 優雅 且つ 華麗なる魔法のショット(10種類以上)を じっくり堪能して頂ける事と思います、。
尚、 本日も 相手が相手なので短時間では御座いますが、皆様方をアッと驚く夢の世界へとお連れ申し上げ奉り候で御座いましゅ!!
182名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:11:42.46 ID:BXHiO1J6
>>179
美しいー…と思っちゃう自分キモいかも?とビクビクしてましたが、
ライストでも解説のおっさんたちが、ビューテホー言ってたから問題なかったです><

いやほんとに、涼しい顔して凄いの打っててワロタw
183名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:24:29.79 ID:4ZGrBccO
ナダルのスローだと険しい顔してるからフェデの見るとほんとビックリする
あんなに走り回ったりしてるのに表情変わらずだしフォームも綺麗だしでスゴイ
184名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:24:55.62 ID:q6HKrcyg
勝ち抜け決まってるし、今日は気楽に見れるわ
185名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:25:14.77 ID:gCVMnq4U
こんな余裕っぽい奴には負けたくないよねww
見てる分には感動するけど。
186名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:42:17.54 ID:RZp0hoQk
WOWOWで、フェデ特集するのなら
2005-2006あたり希望

187名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:44:49.50 ID:7eVsYv2M
あのWOWOWだからな
全仏決勝とか沢山入れてきそう
188名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:02:54.43 ID:vrBJeYA1

君達も 機会があればですけど フェデラーの試合を 一度 生で見たら良いよ、。
テレビでは 全体が見れないからアレだけど フェデラーの凄いのは フットワークの良さ 
まず無駄な動きがホドント無くしかも速い事 それに足音が聞乞え無い程静か 聞乞えるのは キュッキュッとシューズの刻む音だけ 、
他の選手の様なドタドタ音はしない、少し大げさに言うとバレーリーナの様な動きをするので それを見てるだけでも感動に値する、。
日本に もう一度来てくれればいいのにな フェデラーの練習見るだけでもきっと感動するよ 色んなトリッキーなショット披露して繰れるから!

189名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:13:00.83 ID:p757JSfR
あまり楽観的には考えないほうがいいな。
今でもこのレベルのプレーを見せられることがわかったのは大きな収穫だが、
少しでも歯車が狂えばgdgdになる危うさを秘めているのも近年のフェデラー。

残り3試合、調子を維持できればいいけど、ツォンガとナダルどっちが来ても怖いよ。
190名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:35:29.48 ID:c/5gmFEC
でたでたネガ厨
こういうの気持ち悪いからいらない
191名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:38:54.06 ID:7eVsYv2M
実際1試合毎に調子が変わるから別にネガティブには見えない
今日もサクッと勝てればいいけど始まってみないと分からんわな
192名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:43:50.73 ID:+hpCmvNe
彼は本当に心が弱いと思う
不安な予想には耐えられないからネガ厨とレッテル貼りしてマイナス予想を一切封じようとしてるんだと思う
フェデラーヲタになってひたすらいい思いだけしたいという特殊な人間だと思う
前からいるけど成長が見えない人だとも思う
彼のような例外な人に囚われず普通のフェデラーファンは普通に心配していいと思う
193名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:54:14.43 ID:FOx/Cofh
>>192
君も必死すぎ

たまにまとめとかも楽観してはいけないとか言うけど
このスレでどれだけ住人が楽観しようが悲観しようが
フェデの勝敗にはまったく関係しない、というのが最も現実的な見方なんで

自分が一番アガる形で勝手に応援すればいいだけの話
194名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:58:03.50 ID:BXHiO1J6
スレが通常進行で安心するぜー(*゚∀゚)=3

しかしジョコがヘロってるのもあるが、ルがすげえキレキレ!
ベルディもフェデ相手だと変なパワー出してくるし、手負いのジョコも嫌だし、
誰がきても油断できないなSF
とにかく今日は、フェデも魚くんも怪我だけは気をつけてくれればいい

そして、3週連続サンデーツォンガの可能性が20%くらいありそうな気がする…
195名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:58:44.86 ID:RNojYNQ0
フェデ今日もがんばれ
消化試合だから楽しんでほしい
196名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 23:13:05.81 ID:qt3hBGJo
調子が乱高下するのが今のフェデだから楽観視はできない、
って指摘がネガ厨になるとは
197名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 23:28:05.01 ID:gCVMnq4U
できればセミの相手はジョコがいいのかな?ただ怪我悪化すると悲しいから
多分空気か。うーん・・・
198名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 00:11:52.38 ID:olELCizT
案の上gdってるな。
消化試合だからしょうがないのか。
199名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 00:31:38.27 ID:LyxrsR32
魚さん、実力あるからね。4強であろうがグダグダに持ち込む力はある。
200名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:03:46.00 ID:nI/6BW+z
gdったけど全勝おめ
201名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:06:03.86 ID:xydEDTbh
ここまでなら昨年のほうが調子はよかったように思える。
202名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:06:42.38 ID:RbXXBcdb
あと2試合頑張れー。多分空気が来るな。
203名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:07:01.73 ID:I8+XsVjd
ロジャーおめ!
なんか最近フェデラーがイケメンに見えて照れる〜
204名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:10:01.70 ID:VPktJB+i
空気も怖いな。
相手がフェデラーだと力を発揮する選手だから。

あと、1セット獲った後の2セット目の緩みはどうにかならんかな。
開始早々ブレイクされてしまう癖。
本来ならここでギアを上げて一気に仕留めるべきところだ。
クロージングが甘い近年のフェデラー。
205名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:10:28.47 ID:+JSZ2YK3
フェデおめ。RR全勝&15連勝
明日はゆっくりしてくれ
206名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:12:43.06 ID:7Y5Qm1Fx
RR全勝おめ
明日はゆっくり休んで、明後日からまたギア上げて優勝目指して頑張ってくれ!
207名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:16:29.68 ID:XoBhdHOX
フェデおめ
今日グダらなきゃ、もうグダれる日ないからこれでいいよ〜
ぐっすり寝て下さい 休養休養
208名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:29:57.04 ID:3LgA/vCu
>>204
相手がギア上げたと思えば良い


フェデおめ
まあ消化試合は難しいよね
次からは負けられないから頑張れ
209名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:55:57.00 ID:BATE1OtW
つか2セット目グダるのは全盛期から変わってないよ。
210名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 01:56:18.07 ID:IlrdLw8C
最終戦は賞金がRRから桁違いだから消化試合にはならんでしょ
1勝12万$とかだったはず
211名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:00:18.46 ID:VPktJB+i
>>209
そんなに失セット率高かったっけ?
212名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:01:20.85 ID:3LgA/vCu
フェデクラスが賞金目的のためにやってはないと思うけど
負けず嫌いだからやっぱ勝ちたいよね当たり前だが
213名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:04:42.62 ID:BATE1OtW
>>211
全盛期だからセット落とすまでは行かないけど、グダったりブレークされたりするのはだいたい2セット目。
まあ昔は2セット目グダってもしっかり締めて、その勢いで3セット目はサクサクだったんだけど、最近は2セット目落としてずるずるいくことが多いよね。
214名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:07:02.34 ID:UBjakMY/
まぁ今大会ずるずる行ってないからまだ良いんじゃね?
215名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:13:14.20 ID:EYWnGr/n
フェデラーはいつも決勝戦考えて戦い体調を維持してる 、普通の選手は今日勝つ事だけを考えればよい。
5回戦全部ギア上げてたら体が持たんわ 誰かさん見たいに もうとっくに終っとるわ!


フェデラーは、昔から良くあー言うチンタラ試合をする。そうゆう意味では、今日は中休み フェデラー笑っとったわ!
216名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:18:58.00 ID:0Mhyh1cd
フェデおめ(・∀・)
まあ落としても支障ない試合で少々ゆるみがちなとこ、きちんと勝つあたり超負けず嫌いw
大会中盤でやや苦戦できたのも、ナダル戦でのピリピリをうまく逃がせたのもよかったな
これでRR全勝通過、明日ゆっくり休んで、またSFでキリッ!してくれ

2011autummのRFは、2ndでgdっても3rdで力の抜けたサーブが決まり始める瞬間がきます
そこがnewRFなのですw
217名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:19:56.45 ID:znH4DoBq
>>212
賞金は家族のためでしょ。自分のための金なんかもう余りあるほど稼いだだろ

218名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:22:25.03 ID:0Mhyh1cd
>>216
英語まちがっとるバカスw

魚くんの無断スマッシュ、フェデも思わず笑ってたな
最後も仲よさげだった
219名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:30:11.89 ID:3LgA/vCu
>>217
家族のためでも余りあるでしょw
220名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:37:15.07 ID:IlrdLw8C
SFはこんな感じか
フェデラー-ジョコorベルディヒ
フェレール-ナダルorツォンガ

フェレール凄いね、いつぞやのデンコみたいに覚醒してるね
マレー、ジョコが不調とは言えストレートで下すのは相当だ

なんか連日、荒らしが来てたけどナダルに勝ってからえらい平穏が訪れたね^^;
通算で9-17だっけ?
2-12:クレー
2-1:グラス
5-4:ハード

俺はナダルも別に嫌いじゃないからツォンガ戦も見るよ
221名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 02:39:38.83 ID:EYWnGr/n


 一言 !

大体、6-1 3-6 6-3の戦績が なぜ苦戦のなのか 立派な勝利じゃないか、お前等 フェデラーが、

いつも いつも完全試合でもしなきゃ 不満なのか なんちゅう欲深い事じゃのう フェデラーが可哀想だわ!!

222名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 03:51:45.26 ID:MjnoOvJd
うれしいな
フェデ、おめでとう♪
223名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 03:55:17.48 ID:a4d+9XQs
>>219
まぁそうなんだけど、個人プレイ競技のスポーツの中ではテニス(スポンサーは別)収入はかなり低いよ

話変わって、今大会のフェデの落ち着きはすごい、ゲームをコントロールして華麗だなあ、と思ったわ
224名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 04:48:53.13 ID:UBjakMY/
フェデ本人が負けると思ったらしい
225名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 04:59:26.34 ID:0Mhyh1cd
たぶん、フェデアイが壊れた瞬間だな

これはまずい、と
226名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 05:16:58.53 ID:56l1aepJ
とりあえずSFはセカンドセットでのグダりさえなければいけるでしょ。
問題は決勝にツォンガがきたときだよなぁ。
227名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 05:33:29.68 ID:znH4DoBq
一通り見たけど、結局ツォンガとフェレールが一番いいテニスしてるよな。今大会

まあ結局、ボールガールのミニスカートから突き出たエロい脚が、全部もってっちゃうんだけどな。
228名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 06:58:34.35 ID:hrGmCqCx
画像もなしに(ry
229名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 08:03:05.08 ID:XoBhdHOX
ツォンガ2抜け 予想当たり
230名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 08:09:15.47 ID:EYWnGr/n

 

 >一通り見たけど〜




判った様な事 抜かしとるなよ せんべい男が  ボケ!



231名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 08:16:44.55 ID:dQZXh/Hf
順当にフェデラーツォンガが抜けたな
ツォンガが一番怖い
232名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 08:18:04.61 ID:EYWnGr/n


 >フェデラーが負けると思った?

   昨日の試合内容でそんなアホな事言う訳無いがな フェデラーは!   帰れや !



233名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 08:44:13.08 ID:7N6Zy3EU
>>212
「負けず嫌いだから」ってwwww
234名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 08:54:45.25 ID:KileXryG
3セット目途中で寝落ちした、勝利おめ
2セット目は、フェデ自身はフィッシュがゾーンに入り始めたからって言っているけど、
あまり集中してなかったと思う
ナダル戦で締まっていたから緩急つけて次につながればいいんじゃない
235名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 09:13:13.82 ID:oVu+2aSf
ナダルと2回やりたかったので残念だ
決勝あたりでやれたら今回の2勝でキャリア通産10勝17敗にすることが出来たのに
236名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 09:29:58.10 ID:miRZtbd5
フェデはもし決勝でツォンガと当たってファイナルにもつれたら
サーブ先行にならないと必ず負けそう。
ツォンガもしかりだけどもつれればもつれる程サーブ先行
じゃないと負ける。
最近のスコア見るとファイナルは全てサーブ先行パターンでの
逃げ切りがほとんど。
さて、うまくいくかね…
237名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 09:48:11.94 ID:puEAs0z9

お金に困っていないのに援助交際(売春)をする子供の心理。

どのような気持ちでそんなことをするのだと思いますか?
http://www.waraou.com/q1375206253.html
238名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:34:23.72 ID:EYWnGr/n


ツォンガ ツォンガって何言ってるのよ 先っきからよ、仮に決勝戦でフェデラーと対戦する事になれば、ツォンガの方が数倍ビビルわ 勿論サーブが重要なのは良く理解できるが、
今年の、WBの様な事は10年一度ぐらいの出来過ぎあんな事2度と出来ないわ それにツォンガは性格が良す過ぎる帰来があり また見掛けによらず案外チキンハート、
そらは、今日のナダル戦でも顕著に出ている、。よりプレッシャーの懸かる決勝戦ともなれば それは実績、あるいは百戦錬磨のフェデラーの方が、全てにおいて一枚も二枚も上、!


239名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:43:33.89 ID:ob7FzYzQ
日本人?
240名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:46:58.82 ID:EYWnGr/n


 >237〜〜〜

 それは、お前みたいに 脳みそが 膿んで湧き出るてる様な人にならないと、判らない気持ち!


241名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:47:09.70 ID:miRZtbd5
でも昨日の魚戦でも同じような展開で2セット目取られ
ファイナル先行逃げ切りパターンだったじゃん。
ある意味ファイナルサーブ先行になれば始まる前から何故か安心できるけど、
後行になったらブレイクポイント有りの多分毎ゲームヒヤヒヤキープになると思うよ。
で、WBは10年に一度?
去年かなんかにもツォンガにファイナル5-1ぐらいから大逆転負けした
でしょーに…
242名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:53:58.76 ID:EYWnGr/n



   そんなもん何時も勝てたら もう既にGS30回位優秀してるわ ボケ!



243名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:55:30.84 ID:7Y5Qm1Fx
実際そういう面はあるから気持ちはわかるけど、ファンスレでそんなにネガキャン
しなくても・・・
なんだかんだでツォンガに2連勝してるんだし、もし決勝で当たってファイナルまで
もつれてレシーブスタートだとしても、自分は勝つと信じて応援する

でもまぁまずは次のSFを勝たないとね
頑張ってくれー!
244名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:55:41.88 ID:3LgA/vCu
これはさすがにネガ厨だと思う
245名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:58:42.85 ID:miRZtbd5
あらやだっ!
真意を突かれて暴言に出たわねw
しかも漢字間違ってるし…
あたしは別に批難してるんしゃないわよ!
実際こういうパターンか多いし、展開次第では
紙一重の勝利って事を言いたいのよ!
たまたま逃げ切り勝ちが続いてるからって、調子に乗るんじゃないわよ!
246名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:59:09.27 ID:KileXryG
今回のフェデ、2セット目とられても安心して見られたけどね
247名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:01:03.19 ID:7Y5Qm1Fx
>>244
ほんとだ、ネガ厨っていうか完全にお触り禁止タイプだったw
触っちゃったごめん
248名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:01:36.12 ID:EYWnGr/n

    >242

           優秀  誤り  優勝
249名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:07:56.50 ID:d9ub+s7o
上げてる奴はNGでいいだろ
250名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:08:20.38 ID:KileXryG
パリ優勝してから変なのまた増えたね
251名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:13:15.01 ID:EYWnGr/n


お前、 グランドスラム16回優勝 10回大会連続決勝進出 23大会準々決勝進出 世界ランク一位連続237週等の史上最高記録の
の重みって解るかい それに ツォンガは、勝っても負けても誰よりもフェデラーの事を史上最高のプレーヤーと讃えているんだよ!



252名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:19:41.48 ID:MQ38KVET
ageレスは見れないようにしてある俺に抜かりはないぜ

しかしツォンガ怖いよな・・・・
まーでもフェデも決勝に行けば全然違うと思うし自分は信じてる
253名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:20:57.46 ID:miRZtbd5
過去の実績だけで負けてあげる程他の選手も馬鹿じゃないわよ…
254名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:26:15.79 ID:MQ38KVET
>>227
マジでボールガールスタイル良過ぎだよな
おっぱいぼいんぼいん動いてるし足はすらっと長くて綺麗
選手よりそっちに目が行ってしまうことも多々あります
255名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 11:35:10.01 ID:EYWnGr/n

>負けて挙げる?

負けて貰わ無くても ナダル戦の様に 打ちのめしてるじゃないの 有無も言わせない様に!
256名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 12:09:12.12 ID:xUiyWcLw
ニワカヲタ フェデラーが決勝に出た気になり戦うかも分からないツォンガかどうだとケンカする

古参ヲタ フェデラーの準決勝のことを案じ静かに応援準備中
257名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 12:14:26.89 ID:sqnuFxrH
>>256
そうやって決め付ける辺りお前もニワカ
258名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 12:52:20.18 ID:xUiyWcLw
心当たりある者、早速一人噛み付く
259名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:02:17.54 ID:nI/6BW+z
盛り上がっているね
260名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:08:16.78 ID:UBjakMY/
噛み付き返してたら意味ないよ〜笑
261名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:09:46.64 ID:3LgA/vCu
確かにw
262名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:35:40.25 ID:LyxrsR32
>>254
顔はいまいちな子も結構いる。スタイルは最高だな。
263名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:51:34.01 ID:+JSZ2YK3
サッカー、パパとルーティーさんも一緒だったんだなあ。ほんとに友達だなあ。
264名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:56:49.15 ID:0Mhyh1cd
ルーティさんも一緒だったんか、ほんとに仲がいいね
フェデとパパ、mgmgしてるとこを映されてたw
265名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 15:44:28.39 ID:nI/6BW+z
どこで見れますか
266名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 16:02:42.04 ID:nhdLF9La
フェデラー アンリかなんかでようつべ検索してアップロード順にしたら出るんでない
名前はアルファベットで
267名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 16:11:34.26 ID:dQZXh/Hf
フェデラーツォンガは面白いから決勝上がってこい
268名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 16:15:11.72 ID:3LgA/vCu
SFは1試合目にしてほしいな
でもジョコが来た場合は2試合目になるかな
269名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 16:52:05.23 ID:MQ38KVET
ルーティさん映ってないけどmgmgフェデ
ttp://www.youtube.com/watch?v=plSR0s2gB3A

ルーティさん分かりにくいけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=_RjsreTm5eo
270名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 17:04:24.38 ID:LyxrsR32
>>269
ああ、その場面、見たけど、アンリしか気付かなかったw 左がフェデだったのか。
271名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 17:15:51.59 ID:nI/6BW+z
>>269
おお、ありがとう!
パパ、ゴミ袋?持ってウロウロw
272名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 19:16:15.81 ID:EYWnGr/n

 2連勝? 全米から 3連勝だろ 対 ツォンガは、、!
273名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 19:45:28.53 ID:F+UqPtcZ
>>269
初めて見た!w
274名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 20:13:43.51 ID:EYWnGr/n

世の中には いろんな考え 価値観が違う人が多いのは当たり前だが、


テニス いや野球(ピッチャー)でもゴルフ(ドライバー)でも まず第1打決まらないと勝負にならない そういう意味では テニスにおけるファーストサーブは、
その試合の半分以上 左右すると言っても過言ではない ファーストサーブのレベルが低いと決してトップランクに上れない。
ファーストサーブで試合に勝つのが勝ち逃げだと批判する奴が理解できない、いずれにしても勝ちは勝ち 立派な勝利で有る事には間違いの無いところ、
大体、負けて貰うという発想は あたかもフェデラーが八百長でもしているとでも言いたいのか?  此奴は完全に狂っている 基地外だわ、それとも異国人か!!
275名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 20:24:06.16 ID:VcDn0L37
ブレイクして勝ってるんだから、別にサーブだけじゃないだろ
276名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 00:19:23.35 ID:ckxxKXFK

いやはや ティグサレビッチの奥さんて凄い美人ですねぇ〜まるでハリウッドの女優さんみたいですねぇ〜。!





それに比べ 我が愛するフェデラーの奥さんミルカは、、、、、、、、、、、、、性格が凄く良さそうですねぇ〜。
277名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 00:25:20.51 ID:wW3jy/ov
日をまたぐとまたせっせとNGID登録せなならんくてめんどいねw
278名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 01:31:14.64 ID:nSAhTFTY
ファーストサーブの話なんか誰もしてないですけど…w
セットの始めのゲームがサービスかリターンかを議論してたんだけど馬鹿なの?
頭悪い人はカキコしちゃダメよ!
279名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 01:37:07.73 ID:FvXOhgLQ
ジョコ負けたけど、どうかなぁ。ルの調子だと結局ジョコとフェデになりそうか
280 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/26(土) 01:38:09.97 ID:Y28pmHUY
フェデラー-ベルディヒ
フェレール-ツォンガ
になったか…
281名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 01:44:37.14 ID:ckxxKXFK
お前さー 勝ち逃げとか お情けってどうゆう意味よ、、タコ!
282名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 01:48:28.90 ID:ckxxKXFK
 
    ベルディヒ 負ける様な気がするが、、!
283名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 02:00:19.13 ID:ckxxKXFK


 昨日辺りから オーラ や 貫禄、威厳 等を 全く理解出来ない 狂った奴が迷い込んでるわ、 駆除すべし!
284名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 02:25:02.20 ID:nSAhTFTY
あんたなんで毎日へんな改行いれんの?
285名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 02:45:10.07 ID:ckxxKXFK




       ちゃんと質問に答えなさい     たこ君!





286名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 04:39:43.22 ID:JdqlGmKV
>>277
ageレスをNGにすれば良いよ

>>280
空気が負けたらジョコの場合があるからまだ分からないよ
287名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 04:57:32.59 ID:Dyd2wxzk
>>245
コイントスで勝ったらほとんどの選手が自らのサービスで始めるわけで、
なにもフェデに限ったことじゃないだろ
仮にフェデがファイナルでリターンから始まってそれで負けたら
相手が逃げ切りで勝ったとかお前は言うの?w
288名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 05:25:04.28 ID:3nBc/HHN
ベルディヒが勝つと1位通過(負けたらジョコが勝ち抜け)だから、
もしかしてもうSFでのフェデvsベルディヒの可能性はないんじゃないか…?
SFはルかジョコなのでは
289名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 05:40:20.43 ID:cWN9Xfkx
ルはSFでフェデと当たりたくないだろうし勝ちに来ると思われ
290名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 07:08:14.29 ID:KOIsNfPE
次はルだな
291名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 07:24:27.48 ID:g9aMzR0l
ルになったね
全勝中とはいえ気を抜かずに頑張ってくれ
292名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 07:42:03.24 ID:JdqlGmKV
1試合目になったね
勝てば連戦になるから良かった
293まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/26(土) 07:48:03.28 ID:eu+a2kTM
【最終戦マッチ勝ち星 1970-2011RR終了まで】
01 39勝(10敗) イワン・レンドル(優勝5回 準優勝4回)
02 37勝(07敗) ロジャー・フェデラー(優勝5回 準優勝1回)
03 36勝(13敗) ボリス・ベッカー(優勝3回 準優勝5回)
04 35勝(14敗) ピート・サンプラス(優勝5回 準優勝1回)

【マッチ800勝以上】
01 1242 ジミー・コナーズ
02 1071 イワン・レンドル
03 0923 ギレルモ・ビラス
04 0875 ジョン・マッケンロー
05 0870 アンドレ・アガシ
06 0806 ステファン・エドバーグ
07 0805 ロジャー・フェデラー ※2011年最終戦RR終了まで

SF勝つと年末ランキング3位も確定しますかね。
ここからは負けたら終了のいつもどおりですからしっかりクリアしていってもらいたい。
294名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:08:41.54 ID:Fgqo2lVm
対ジョコの成績なんかよりスムーズな最終戦優勝のがいいよな
決勝ツォンガならまた面白い試合が見れる
295名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:18:53.48 ID:ckxxKXFK

フェレールは 今日で アップアップ状態 決勝戦は、2人束になって挑かって来ても、今の神様フェデラーを倒すのは無理、!




さぁ〜て そろそろ 祝賀会の準備に取り掛かるとするか、!
296名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:43:07.11 ID:3nBc/HHN
ルになりましたなあ、なんか最後の方、ルちょっとおかしかったが
SFはアラサー対決だから、終わってから休めるようにデイセッションにしてもらえたのだなw
油断はもちろんないと思うが、ここでまたギア上げてがんばってくれ!

そして穴ちゃんが、いやいやアナコーンさんがツイッターやってた、知らなかった
けっこう前からやってたんだな、バブとアレグロさんも昨日気付いてフォローしたようだw
ルーティさんもやってないかなー
297名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:44:52.04 ID:g9aMzR0l
>>296
自分も今日フォローしたよw
今日になってなぜかいくつかテニス関係の人がアナコーンがTwitter始めたから
フォローしてね!っていうツイートがあって、一気にフォロワー増えたみたい
フェデもTwitterやってくれないかなぁ
298名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:53:24.85 ID:JdqlGmKV
いやーあまり余計なのに手を出さないで欲しいかも…
代わりにアナさんがいっぱい呟けば良いよ
299名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:55:25.02 ID:3EMikGuC
Fed 'Mirka eating'
Fed 'Mirka eating again ...'
Fed 'Mirka continuing eating ...'
300名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 08:59:33.47 ID:ckxxKXFK
上の ハングル文字 読めないんだけど 日本語で書き込んでくれ!
301名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 09:44:01.52 ID:JG++5Hj0
>>299 「ミルカが食べている、ミルカがまた食べている・・・、ミルカが食べ続けている・・・」

これは酷いww。将来解説者になってツイッターで解説の仕事の内試合についても
発信して欲しいなあ。とりあえずルとの試合頑張れ。
決勝でルと当りたかったなあ・・・どっち勝ってもうれしいし。
302名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 09:48:51.06 ID:ckxxKXFK
  
  >297―  



お前― さっきから、ナニ お釜 見たい事ばっか言ってるの! フェデもツゥイッター? 気持ち悪いわ!
お前等、フェデラーの事も 応援しないで 何 お釜みたいな無意味なこと書き込んでるんだよ オナニー小僧が 馬鹿か!!





303名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 10:30:53.04 ID:ckxxKXFK

 <警告>


此のスレは、フェデラーを応援する為のスレ お前らガキの伝言板でもなければ遊び場じゃないわ、遊びたければ、携帯でも使って遊べや、297よ!




304まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/26(土) 12:53:13.80 ID:eu+a2kTM
パリインドア優勝後の11月16日(水)に登場して
それから毎日張り付いてるけど何だろう、この人…^^
前から改行変な緑はいましたけどそれは
ナダルに何勝何敗だフェデラー凄くないみたいな言い分だったような。
それはレスの癖がたまたま被ってんの?
同一人物が立ち位置変えたの?まあどうでもいいですが。
305名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 13:00:07.99 ID:KOIsNfPE
同一人物でしょうね
パタッとそいつ来なくなったしナダルスレ見るとナダルに詳しい
&ナダルをボコボコにしたジョコも気に入らないみたいで
ジョコスレも荒らしているし
306名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 13:16:39.88 ID:wW3jy/ov
>>286
なるほど!
専スレ使ってはいるけどそんなに詳しくないので気づかなかった
ちょっとやってみるね
ありがd
307名無しさん@エースをねらえ! :2011/11/26(土) 13:31:49.15 ID:CmdF+5z/
魚戦の後のフェデの会見で、日本人記者が錦織のことについて質問してる。
聞いていてこっちが恥ずかしくなるわw

http://www.youtube.com/watch?v=beZY73dNE18
9分45秒ぐらいから

日本人記者「もしよかったら、バゼル決勝での錦織戦について話してくれませんか?」
フェデ「(ちょっと驚)ええ、いいですよ。何について知りたいですか?」
日本人記者「錦織の印象と彼のポテンシャルについてどう思うか教えてください。」

こんな場違いな質問にも、丁寧語で答えるフェデにちょいと感心した。
308名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 13:49:42.27 ID:cWN9Xfkx
バーゼルの時に聞けよって感じだけどでもペラペラ答えてくれて嬉しいね
309名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 14:08:33.64 ID:Fu4BBZa4
恥ずかしいからやめてくれよその記者w

最近は勝ってるとは言え、ベルディヒとツォンガに力のあるストロークでやられてきたから、ルになって安心してしまった。そんな事思ってたら足元すくわれるよな…

まぁフェデラー自身はそんな油断はしないで、2011年勝てばラスト2試合、全力でやってくれるどろうけど。

310名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 14:20:46.03 ID:qqTtyMK6
>>307
記者ェ
311名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 14:24:47.42 ID:2rmD+mXe
http://www.afpbb.com/article/sports/tennis/atp/2842513/8128962

この記事にしたんだな。ワロタ
312名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 15:10:24.16 ID:YBGUHPN2
フェデがお世辞を言ってくれてる間は眼中にない証拠
313名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 15:44:26.67 ID:zwsdSlMY
ベルディフだと何度言ったら…
314名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 15:47:51.49 ID:Ma3HHd+R
錦織自身は嫌いじゃないけどこういうことが起こるから
日本人テニス選手は活躍せんでよいと思ってしまう
ゴルフのなんとか君みたいにマスコミ発狂&マナーの悪いにわか大量発生したら地獄
315名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 15:51:45.56 ID:BKdkvkSd
イチローの野球とかもそうだけど、日本人記者って恥ずかしいにも程があるよね
316名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:28:03.27 ID:m9KFxaPT
準決勝いつやるの?
317名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:29:49.33 ID:JdqlGmKV
日本時間で今日23:00〜
318名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:42:38.33 ID:Fu4BBZa4
あーベルディフって言うのか
319名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:45:12.11 ID:QVxpymQ/
俺はベルディヒと呼んでる
320名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:46:08.70 ID:5NRs5JBJ
うえええええええええええ?ジョコ負けたの???
1セット目見て勝ったと思って寝てしまったぜ
次はルかー久々だ…
321名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:51:04.78 ID:zwsdSlMY
本当はベルディフ
アメリカ英語だとベルディッチ
欧州系だとベルディヒが多い



ベルディハは論外
322名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 16:57:05.76 ID:qqTtyMK6
>>315
フェデラーは英国のメディアに辟易してるらしいが、日本の方がもっと酷いだろうな。〜どうですか?的な評価気にするというか。
323名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 17:09:59.60 ID:Y28pmHUY
ID:ckxxKXFK
図星だったみたいだね^^;
フェデ-ナダル戦後に豹変してるのには笑ったw
324名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 17:21:58.66 ID:sqTBww/x
>>317
香川と被るな・・・
30分で決めてくれ
325名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 17:33:25.13 ID:m9KFxaPT
>>317
サンキュー!
326名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 19:21:05.67 ID:ckxxKXFK


      図星???  何のコッチャ はなたれ小僧、!
327名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 19:34:21.43 ID:NYDVg0Jb
>>321
トマーシュ・ベルディハ()笑
328名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 19:37:27.36 ID:NYDVg0Jb
>>307
死なねーかな
329名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 19:37:53.66 ID:40wKWHWL
午後丸々寝てたか基地外
330名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 19:54:47.40 ID:zwsdSlMY
荒らしは無視

これ基本
331名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 19:58:49.93 ID:Rocwo8Yw
ルには相性いいみたいだけど、そろそろ負けてもおかしくはないな
GSでの2セットアップから無敗伝説も崩れたし
332名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:01:46.53 ID:ckxxKXFK

ファンと言いつつ 準決勝の日も知らない テレビの開始時間もわからない ほんまにアホや !
聞き込みは 知識が無いからいつも一言、二言しか書けない で、その内容ときたらミーハーで稚拙な事ばかり、すぐ荒らしだとか オタだか言って人の事ばかり気にするガキンチョばかり、。


このスレは小学生専用か ファンが聞いて呆れるわ!!
333名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:03:56.46 ID:ElBRn8iV
まあなんともつまらん史上最低レベルな最終戦になっちまったな
334名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:06:38.93 ID:hPkwFDX+
近年のフェデは少しでも歯車が狂うとズルズルいっちゃうからな。
一昨年のデンコの例もあるし、これまで負けたことのない相手にも
負ける経験もポツポツと。
MPを握りながらそこからまくられるパターンも幾つか見られるようになってきたし。
そういうところが不安要素か。
335名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:08:23.89 ID:3EMikGuC
あれはさすがにデンコが良かったかと
336名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:08:29.58 ID:hPkwFDX+
>>331
今年の全英全米の残念な負けの鬱憤を晴らして欲しいですな。
337名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:08:46.83 ID:wy5ZIqwk
ツォンガに勝てたのが不思議なくらいだったな
決勝は怖いわ
338名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:09:49.80 ID:hPkwFDX+
>>335
あのときはデンコがよかったのも事実だが、
1セット目はデンコが何もしてないのにフェデ自らプレゼントしてしまった。
339名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:10:34.82 ID:zwsdSlMY
しっかしロジャーさんこの大会でもう480,000$も稼いだのか
円換算で3730万円…すげーなw

急遽呼ばれたティプも210,000$(1632万円)
ちょっと早めのお小遣いとしちゃ破格だなww
340名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:11:25.44 ID:JG++5Hj0
>>338 勝手にダブルフォルトしてデンコにポイントあげてたもんねww
 全豪の一セット目も酷かったような。
341名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:12:39.30 ID:zwsdSlMY
>>339
お小遣いじゃねぇwwwお年玉だスマソ
342名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:17:38.51 ID:ckxxKXFK


   チョンは、いつまでたっても金の事しか言わんのう!
343名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:26:32.49 ID:ckxxKXFK




     フェデラーファンに チョンが混ざっとるとは汚い事よのう!



344名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:28:27.05 ID:XXNISdyu
>>322
どこの国も似たようなもんだろ、多分
前人未踏の域に達しそうな自国の若手は誰だって期待するしネタにしたいんじゃね
日本は欧米ほど世界的スポーツ選手輩出してないからの
345名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 20:29:07.74 ID:3nBc/HHN
ううう緊張してきた
フェデがんばれ
346名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 21:41:32.96 ID:5NRs5JBJ
今日はさすがにしゃきっとしてくるかな
347名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 21:49:01.70 ID:185a3+wT
>>307
とても差しさわりのない聞き心地の良いナイスなコメントw
フェデはこういうのの答え方、ソツがなくて上手い。

>>311
「日本の錦織圭(Kei Nishikori)は世界ランクのトップ10に入り、その潜在能力を発揮するだろうと語った」
フェデはこんなこと言ってないし。
全体的に訳し方が少しずつニュアンスが違ってて、どうも気持ち悪い。
348名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 22:05:33.61 ID:Y28pmHUY
今年がつまらん大会になったとか言ってるのいるけど
そうは思わんけどな
確かに1、2、3位が敗退ってのはなかなかないが
それだけツォンガ、ベルディヒ、フェレールは良いよ

怪我のせいにだってしてられんよ、ナダル戦なんかバック側にガン攻めして
新たな突破口見えた気がしたし
クレーでの戦績も盛り返せるかもと思わせるもんがあったなー

さてもう1時間でフェレール戦か…不敗神話はまだ続いてくれ
349名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 22:19:35.03 ID:kJYLP9RY
フェレールは昨日モロさを見せたな。
疲れも取れてないかもしれないからまあ楽勝でしょう。
350名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 22:34:09.87 ID:ckxxKXFK

嵐を呼ぶ男  御出座ぁ〜!

相手にするな、どうでも良いと言いつつ 一生懸命調べてるミジンコ野郎ども!

何ら めぼしい知識もなく稚拙な書き込み また 試合日程も知らないゴミ野郎 今宵も このガキチョン共を一人残らず成敗してくれるわぁ〜!!

351名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 23:07:10.93 ID:4U1R0kzx
今日はフェデールに勝ってほしい。
352名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:40:18.71 ID:OBaOt2Bd
おめ
353名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:40:35.73 ID:DaCgdt/U
7−5 6−3 :2−0
フェデラー決勝進出!

フェレールも乙です
354名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:41:15.16 ID:FQu4hJua
ファイナルズ決勝進出オメ

フェデの今のレベルのプレーをTOP4の他の3人が
三十路になっても出来るとは到底思えないな
今でも故障が多いし
355名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:41:32.95 ID:OBaOt2Bd
ルはこの後デ杯か
356名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:42:13.67 ID:A2q4PuG5
明日が不安な出来栄えだけど、とりあえず勝ててよかった
357名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:42:32.55 ID:OBaOt2Bd
へぇ見下すのか
358名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:43:22.57 ID:nwIxtmgB
勝利おめ
ちょっとgdったけど、決勝で戻る・・・といいな
風邪の回復次第かね
359名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:43:54.43 ID:k2yK4n3O
今日のバックの調子ではバック攻めが怖い
360名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:44:13.41 ID:tfHANgaJ
サーブとネットプレーが安定していたから内容以上にあっさり勝てた感あるけど、
ストロークはいまいちだったな。後半多少修正できてたけけど、ゆっくり休んで明日の決勝はベストな体調で臨んでくれ。
361名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:44:18.63 ID:k2yK4n3O
区切りのいい所で、70勝できればいいな。
362名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:46:16.80 ID:Yc9/qf3z
決勝進出おめ
三位復活もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

しかしちょっと不安が残る出来だなぁ
363名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:46:40.37 ID:fCpAvqfN
おめでとう。最終戦はどの相手もバック攻めできる実力があるから大変そうだ。
とりあえず勝ってよかった。
3位復活おめでとう。
調子をあげて最終戦史上最多6勝目をもぎとってほしい。
364名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:49:01.10 ID:k2yK4n3O
つまらんことだが、明日負けても今年の勝率はナダルを上回りそうだな。
365まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/27(日) 00:49:02.56 ID:6HGfWkqe
第1セット終盤の攻防制したのがポイントでしたか。
あそこはハラハラしましたよ、即死がある後攻めの恐怖。

レンドルの9回(9年連続)、ベッカーの8回に次ぐ
最終戦7回目の決勝進出おめ^^

年末ランキング3位も確定でしょうかね。
マレーかわすのは難しいと感じていましたがナイスです。
コナーズの12年連続、レンドルの10年連続に次いで
サンプラスと並ぶ9年連続の年末3位以内です。

単独7位→6位タイ
【マッチ800勝以上】
01 1242 ジミー・コナーズ
02 1071 イワン・レンドル
03 0923 ギレルモ・ビラス
04 0875 ジョン・マッケンロー
05 0870 アンドレ・アガシ
06 0806 ステファン・エドバーグ
06 0806 ロジャー・フェデラー ※2011年最終戦準決勝終了まで

決勝戦、どういう形でもいいから勝ちをもぎとっていただきたいものです。
366名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:49:29.98 ID:N0Qlr2wS
フェデおめ
3位復帰もおめでとう!
バックがちょっと心配だけど、決勝はギア上げてくるはず
100回目の決勝で70勝、最終戦6回目の優勝を飾ってくれ!!!!!!!
367名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:50:03.25 ID:A04QfYF7
フェデ3位カムバック3大会連続決勝16連勝おめ
1セット目5−5のエガリテ地獄は良く守った
ミルカたんと双子たんを湯たんぽに寝て風邪治せ
368名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:51:12.18 ID:FQu4hJua
>>360
決勝の相手はどちらにしてもパワーヒッターだから全然楽観できないわ
苦手だとしたらそのタイプだし
369名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:51:42.84 ID:DaCgdt/U
ツォンガ、ベルディヒはどっちが来るか全然読めないわ
370名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 00:54:54.68 ID:OBaOt2Bd
記録は割とどうでもいいけどコナーズのキャリア勝利数ってはっきりしないよね。ハード勝率もあっちこっちで数字違うし。
371名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:02:02.40 ID:R5kCfTPk
今日の試合見てて思ったんだが、フェデのバックが調子悪い時って
打点が身体から遠くないか?
372名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:07:13.77 ID:AOdJ1DrD
パリの決勝がピークだとすると、それ以降毎試合毎に調子が下ってる。

ツォンガが来ると結構やばそうだけど、もう一度ギアを上げてくる事に期待
373名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:07:26.04 ID:gaf0+i8H
ロジャーおめ! 三位復帰おめ!!! 

ルにBPを1度も渡さなかったとか、ちょっと信じられない不安定なストロークだったけど
まぁ、明日はまたキリッとなるでしょう

空気の方がまだやり易いけど、ツォンガがいいテニスしてるからなぁ
ツォンガが来るだろうな〜
374名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:08:59.42 ID:N0Qlr2wS
パリよりナダル戦のほうが余程凄かったけどな
なんでもかんでも決まるみたいな感じだった
というわけで決勝にまたその波をもってきてほしい
375名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:10:53.54 ID:AOdJ1DrD
>>374
ああ、ナダル戦があったねw

って事は気合入れれば、今日よりもまだギアが一段上がるって事だな
376名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:13:30.93 ID:DaCgdt/U
最終戦単独最多6勝、勝数単独6位807勝と色々かかってるんだなー
まとめさん乙です

年末3位は今日の勝ちで確定

RR終了段階での上位のPt

1 13,675 Djokovic
2 *9,575 Nadal
3 *7,380 Murray
4 *7,270 Federer
5 *4,880 Ferrer
6 *3,935 Tsonga
7 *3,700 Berdych
8 *2,965 Fish
9 *2,595 Tipsarevic
377名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:23:52.00 ID:NPuzTfTr
フェデ決勝進出おめ(・∀・)3位復帰もおめ
終わってみればあまりピンチなかったのか…
バック微妙ともとれるけど、今大会の壁ル相手にラリーが長く続くのがすごいわ
悪い時はもっと早くミスってるw
むしろ今日がピークにならなくてよかったかも
自分は、パリのSFと今回のナダル戦がベストだと思ってるから、決勝でもいっかい上げてくれ
さあ風呂入って鼻水治してあったかくしてすぐ寝て、明日もがんばれ
フェデに優勝してほしいよ!


明日の朝4時に双子ちゃんアラームをセット
378名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:26:55.65 ID:k2yK4n3O
明日はどっちが来ても、辛抱強くチャンスを待つしかないな。
どっちもサーブいいし。
乗せると怖い。
379名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:34:11.48 ID:joti4dU6
どっちが来てもフェデが苦戦する相手になったか
あの二人のストロークにフェデのバックが耐えられるか…
380名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 01:57:45.80 ID:S/9IMReI

馬鹿打ちツォンガと低確率ベルディヒとチビフェレル
それに勝てないジョコナダルw
ここぞとばかりにはりきる屁出裸〜
鬼ナダル出現以前の ゆとり時代が再び来たぞw
381名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 02:02:55.43 ID:p0ZlGsZc
最近沸いてた基地の本性が出たなw
382名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 02:52:57.58 ID:NPuzTfTr
穴ちゃんのツイート、画像がファン目線だよw
フェデのつむじ見てちょっと安心する、トーチョーブ(*´∀`)ダイジョーブ
383名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 02:56:20.34 ID:TZAgFlec
フェデおめ

ツイート見たけど試合後にも大変だなあ
大事な決勝前だしゆっくりと休んで欲しいんだけどな
仕方ないんだけどねフェデ人気者だし・・・
384名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 03:19:40.95 ID:SSwYQeQ6
なりすまし基地の正体はオッペちゃんだったかw

スペースあけるところとか、特徴隠しきれてないし
385名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 03:38:51.32 ID:SKktBNwh

              









              小学生か!
386名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 03:40:52.51 ID:DaCgdt/U
即バレワロタw
387名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 04:41:45.31 ID:SKktBNwh






                ゴミか!









388名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 07:04:01.98 ID:N0Qlr2wS
ツォンガになったねー
3週連続・3連勝目指して頑張れ!
389名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 07:05:33.53 ID:A04QfYF7
しゃーない。がんばれ
390名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 07:08:28.27 ID:Yc9/qf3z
ワロスw
今月だけで何度目だよw
391名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 07:38:43.91 ID:nwIxtmgB
遅い開始だねえ

02:30 Tsonga - federer
392名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 08:15:00.83 ID:mOLTfDSi
ベッカーって8回も最終戦決勝に行ってたのか。
いつも変なところで名前が出てくるな。
393名無し募集中。。。 :2011/11/27(日) 08:55:56.83 ID:iSQNjWnl
6勝で最終戦で並ぶもの無しの勝数を獲得してもらいたいね
394名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 10:59:52.70 ID:lwSPMouI
今日もスローが美しすぎてご飯3杯食べちゃったw
395名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 11:07:11.48 ID:WU3xEwQn
どれだけ良いリターンが出来るかかな。S&V連発されたら苦しくなる。
フェデも良いサーブをガンガン入れていかないとだね
396名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 11:33:09.27 ID:FQu4hJua
>>392
ベッカーはインドア得意だったから
別に不思議じゃないだろ
397名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 11:37:45.93 ID:3Q+63+qH
やっぱ一番怖いツォンガがきたか
398名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 12:55:35.23 ID:96EByCjp
一番怖いらしいツォンガでも
ここ1ヶ月ぐらいでさりげなく2連勝しているところが何とも云えないところ
399名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 13:03:07.07 ID:12EshIIo
ツォンガベルディフ戦のサマリーを見る限り、
セカンドサーブもきっちり狙ってくフェデラーの勝利は濃厚かと
400名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 13:03:35.74 ID:WU3xEwQn
RR初戦はよく勝てたなと言う感じだったから勝つならストレートだね
フルセットならヤバイかも
401名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 13:11:04.45 ID:my1tNWRv
いやファイナルセットがサーブで始められるかが鍵!
リターンだったら多分負ける…
402名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 13:13:21.65 ID:FQu4hJua
ツォンガとは今年8度目だけど、同じ対戦カードではシーズン新記録かな
403名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 13:15:27.86 ID:vglXgpc6
>>401
なにを根拠に言ってんのw
404名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 13:33:11.67 ID:12EshIIo
ぶっ叩きでエース狙わせりゃ1st入る確立下がってラクかもな
逆にこっちはエース狙うより2ndをフォアで叩かれないよう丁寧に打たないとヤバイ
405名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 14:24:38.94 ID:GuWPd3Fi
ツォンガ8回目は凄いよなw
かなり厳しい試合になるだろな
406名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 14:44:22.48 ID:my1tNWRv
>>403
ここんとこの試合のスタッツ見てないの?
サーブ先行の場合とリターン先行の場合のスタッツ。
リターン先行の場合のサービスゲームのヒヤヒヤ具合は
綱渡り状態だよ。
407名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 15:02:47.50 ID:AOdJ1DrD
>>406
どっちが先行かで、そんなに結果が違うものなの?
408名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 15:16:53.73 ID:mOLTfDSi
>>406
氏ね。
409名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 15:22:29.61 ID:vglXgpc6
ここ最近負けてねーのにどう比べるんだよw
ヒヤヒヤ具合はスタッツ云々よりお前の主観だろ
410名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 15:31:46.39 ID:B/8kQ/Ky
今回ツォンがかなりの力入りようだから、そこを逆手にとってフェデにトロフィーを!
411名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 15:55:50.18 ID:Yc9/qf3z
あれ。今日って11時からじゃないのか
なんで遅くなった
412名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 15:56:59.98 ID:A04QfYF7
お互い手の内はバレバレだからいいテニスしたほうが勝つ
でも100回目の決勝負けたくない要素満載だしがんばれ
413名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:00:43.56 ID:7nQXDceo
>>411
1試合しかないから間取ったんじゃね?
414名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:30:07.04 ID:TZAgFlec
>>411
ダブルスを先にもってきたからとか?

ツォンガのコメント
「両足首を折ってでも勝ちたい」




こえええええええええ
415名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:36:06.12 ID:A2q4PuG5
なんだそれw 勝てる気がしねえw
416名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:43:40.37 ID:N0Qlr2wS
フェデにそこまではしてほしくないけどw、
怪我以外ならどういう形でもいいから勝って欲しい

今日スイスからはるばるカレンダー届いたし、これで勝つる!!!!!!!!!!!
3月のは水遊びじゃなくて去年のドーハでナダルとやった海上テニスだったw
417名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:44:41.41 ID:96EByCjp
ATPファイナルでここ2年で10連勝って完全に衰え詐欺だよなw
418名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:49:38.06 ID:my1tNWRv

変な括りw
419名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 16:52:05.33 ID:OBaOt2Bd
衰えもあるけどジョコとナダルが強くなったのが理由。
420名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:02:38.18 ID:k2yK4n3O
フェデは動きは鈍くなった。
動きながらのショットや回り込みフォアは昔ほどの威力・精度はない。

でもそれでもよくやってる。
ジョコやナダルが足がダメになったら即死だろう。

そもそも、大部分は長期間好調を維持できなくなったことを衰えと言ってるわけで。
良いプレーがずっと続くわけがない。
今年のジョコですらそうなんだし。
フェデ自身も、総合的には昨年の最終戦のほうが出来は良かったと思う。
今回内容がよかったのはナダル戦だけだな。
421名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:05:55.16 ID:my1tNWRv
てか、長々書いてるけど結局毎試合調子がコロコロ変わってるって
ことでしょ。蓋を開けるまで本人にも分からないんじゃない?
422名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:12:50.96 ID:96EByCjp
もう5年も衰えているらしいのに何故か2年連続ファイナル全勝優勝目前じゃね?w
423名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:20:35.85 ID:VrYILu+U
サンププラスヲタ
424名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:22:53.40 ID:FQu4hJua
>>422
TOP3よりも速いサーフェス対する適正が段違いに高いんだろうな
425名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:24:47.39 ID:VrYILu+U
>>422
あんたの大好きなサンプラスも最後に勝ったやん
426名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:36:12.25 ID:geR+Qj+A
フェレールのことをフェデールと言うのだけはどうにかした方が良いな
427名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:41:55.58 ID:AihpiqsZ
加齢や病気による回復力の低下が衰えの主な原因なのだから
そこらへんがクリアできる日程なり環境であれば今でも一番
つええってことなんじゃねえかな それ故GSは難しいのだが
428名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 17:58:12.06 ID:A04QfYF7
ツォンガはせっかく今年は怪我なしでシーズン末まできたから
足首は大事にしてもらいたい
インドア王者決定戦だから大変な戦いになりそうだな
フェデがんばれ
429名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 18:01:17.11 ID:3+EFI4Sm
今年はGSでは残念な負け方が多かったから、せめて最終戦は取りたいね。
430名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 18:02:03.98 ID:OBaOt2Bd
義務化クリアすれば年間の試合数少なくなって力を維持していけるんじゃね?
昨年からインドア負けなし。
431名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 18:07:49.54 ID:DaCgdt/U
さー、30歳の節目。
新記録で飾ってくれ…まじ今から楽しみ!
432名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 18:08:59.86 ID:Yc9/qf3z
>>414
ヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ
433名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 18:12:18.85 ID:67GOoERG
そう単純なもんでもないと思うけど
あのアガシですら、フェデの今の歳の頃には55〜60試合くらいだったからね。
サンプラスはもっと少ない。

冬場のインドアで3セットマッチってのが今のフェデには合ってるのかもな。
先行逃げ切りが可能だし。
もつれると怖い。
434名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 19:14:14.90 ID:hjJDToMh
>>426
あいつは頭おかしいから無視しろよ
変な呼び方流行らそうと必死なんだよ
435名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 20:07:13.67 ID:SKktBNwh
ボケ! フェデラーはランク3位確定しとる ファンなら勉強しろ!
436名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 20:21:41.38 ID:SKktBNwh
橋下も 当戦確定じゃー!!
437名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 20:23:29.92 ID:5UiY6+oO
最近のジョコナダルを見ていると
来年はわからんくなってきたのんね
ここはひとつ

今一度、返り咲いて欲ちい
438名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 20:32:45.43 ID:A+ixWLxo
下手すりゃジョコナダルより引退遅いかもね。


それは無いか・・・
439名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 21:22:33.74 ID:TZAgFlec
来年のこと言ったら鬼が笑うよ
それよりも決勝のことがまず大事
440名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 21:30:20.70 ID:DaCgdt/U
まだ5時間もあるのか…

正直、コンディションの良い状態ならナダル、ジョコ以外だと
マレーはまだビッグマッチではアレとして
ソダ、デルポ、ベルディヒ、ツォンガの4人が1発があるから怖いわな
今でこそソダ、デルポはいないけど。

うーん、勝てると良いなぁ
ツォンガが怪獣モードに入る前に先攻してgdらせたいね。
1stセットの入り次第で決着と言っても過言ではないと思う。

風呂入って落ちついてこよー
441名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 21:40:17.99 ID:DaCgdt/U
つか対ツォンガ戦、今年はマジで多かったよね…
昨年までの対戦成績は3戦:2勝1敗だったのに
今年はここまでで7戦(5勝2敗)もしちゃってるから
一気に通算で7勝3敗とか数字伸びちゃって。

今年8戦目とか…^^;
2敗してるのもウィンブルドン後のはハードだから怖いわ。
442名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 22:24:09.84 ID:OBaOt2Bd
1月のフェデ名勝負選もまた再放送ばっか。
443名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 22:37:40.34 ID:TZAgFlec
05全米決勝アガシ戦(1/1再放送)
09全豪準決ロデ戦(12/17、1/10)
09全豪決勝ナダル戦(1/11再放送)
10全豪準決ツォンガ戦(1/12)


なんぞこれ
444名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 22:46:02.72 ID:ziLLH7Xh
そのセレクションの意味が分からね
445名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 22:52:47.10 ID:xmBKHaoc
今年の全仏ジョコビッチ戦を外すなんて
悪意のカタマリだな
446名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 23:01:16.09 ID:NPuzTfTr
な、なんでロデ男さんを入れるなら09全英じゃないの…?
ていうかなんで07全英とか入ってないの??
紙飛行機を折って飛んだ順とか、そんな選び方かな
447名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 23:11:36.88 ID:pm5XAl+T
フェデなんて名試合沢山あるのに相変わらずのWOWOWクオリティ。
448名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 23:13:46.21 ID:Yc9/qf3z
やっつけだなぁ
449名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 23:42:01.31 ID:TZAgFlec
まず生涯グランドスラム達成した09全仏がないのがおかしい
全英は今のところ誰の名勝負選にもないから放送出来ないのかも
450名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 23:54:57.77 ID:echiiKLv
そんな事よりWOWOWのロゴプライム、ライブ、シネマどうにかしてほしい。前ちょっとWOWOWって出るだけだったのに邪魔過ぎる
451名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/27(日) 23:58:26.47 ID:WU3xEwQn
そんな事よりじゃないしそれはさすがにWOWOWスレでやって
452名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 00:04:19.36 ID:DUjRZdUQ
いよいよフェデレー決勝だ。
良い試合を期待している。
453名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 00:23:44.52 ID:XNB3WJgN


          ロジャー・フェデラー じゃろが!
454名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 01:18:16.80 ID:Y/iF1guJ
ううう緊張してきた
フェデがんばれ


ビール冷やしてきた
優勝してくれ!
455名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 01:46:21.45 ID:CUmxVspl
WOWOWつかえねー
GAORAだけでいいわ
456名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 01:57:23.66 ID:tWoM6ZCZ
いよいよだな、落ちつく為にちょっと賢者モードになってくるわ
457名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:00:19.48 ID:XNB3WJgN
 お子ちゃまは リンゴジュース にしなさい!
458名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:13:31.21 ID:XNB3WJgN
WOWOW ? 今回の放映権持ってないだろ!
459名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:20:16.53 ID:CyQWVJyV
お風呂入ってくる

ロジャーの百花繚乱なプレーが炸裂しますように(祈
460名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:30:33.73 ID:XNB3WJgN
 ツォンガは 性格が良いし 何より 一番 フェデラーの事 尊敬してるからな、、、、、?!!
461名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:32:28.04 ID:TvOABuVz
始まるねー!
明日の仕事さくっと片付けて本腰入れて見る
みなさんよろしくノシ
462名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:33:30.62 ID:tWoM6ZCZ
ふぅ…

始まるな、実況で!
463名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:54:28.98 ID:XNB3WJgN


            サーブ の出来次第!
464名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 03:05:17.26 ID:XNB3WJgN
なんじゃこりゃ― 2:30 から 始まってるんじゃないかよ!
465名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 03:13:51.46 ID:xQ1EcCQb
>>443
このチョイスの意味不明さはやっつけとかそういうレベルじゃないと思うんだよね。
たぶん、WOWOWにとっては過去の放送は資産だから、ホントの名勝負を一気に放出するのはもったいないと思ってるんじゃない?
一度放送したら次回は目新しさなくなっちゃうから。

名試合に凡戦とかそこそこの試合を混ぜてカサ増ししてるんだろうと思う。
466名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 03:22:06.79 ID:90ZftUN6
レス飛びまくりだな
467名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 03:48:39.12 ID:DUjRZdUQ
フェデールいけそうだな
468名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 04:38:13.63 ID:Y/iF1guJ
誰もいない…
469名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:02:46.59 ID:bq5I9T52
優勝おめ、接戦だった
470まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 05:03:05.33 ID:pZjWDdwi
【ツアー最終戦優勝者一覧 1970-2011】
1970 Stan Smith(1)
1971 Ilie Nastase
1972 Ilie Nastase
1973 Ilie Nastase
1974 Guillermo Vilas(1)
1975 Ilie Nastase(4)
1976 Manuel Orantes(1)
1977 Jimmy Connors(1)
1978 John McEnroe
1979 Bjorn Borg
1980 Bjorn Borg(2)
1981 Ivan Lendl
1982 Ivan Lendl
1983 John McEnroe
1984 John McEnroe(3)
1985 Ivan Lendl
1986 Ivan Lendl
1987 Ivan Lendl(5)
1988 Boris Becker
1989 Stefan Edberg(1)
1990 Andre Agassi(1)
1991 Pete Sampras
1992 Boris Becker
1993 Michael Stich(1)
1994 Pete Sampras
1995 Boris Becker(3)
1996 Pete Sampras
1997 Pete Sampras
1998 Alex Corretja(1)
1999 Pete Sampras(5)
2000 Gustavo Kuerten(1)
2001 Lleyton Hewitt
2002 Lleyton Hewitt(2)
2003 Roger Federer
2004 Roger Federer
2005 David Nalbandian(1)
2006 Roger Federer
2007 Roger Federer
2008 Novak Djokovic(1)
2009 Nikolay Davydenko(1)
2010 Roger Federer
2011 Roger Federer(6)
471名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:03:12.09 ID:tWoM6ZCZ
やったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
6thTimeチャンピオン!!!!!!!!!!!!!!!!
472名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:03:17.32 ID:2pB24vOr
さすがフェデラー。
おめ。
473名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:03:24.15 ID:bq5I9T52
6−3 6−7 6−3
474名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:03:29.79 ID:MH8Odl3H
おっしゃー!!!
6度目の優勝おめ!しかもまた全勝で!!! 
475名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:04:15.78 ID:HYj15afu
すげーーーっ三大会連続優勝おめでとう。
&六度目の優勝おめでとう!!!
476名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:04:18.16 ID:cd35hRMb
フェデおめー
タイブレ取られた時はああやばいと思ったけど本当良かったー
嬉しくて打つ手が震えてるww
477名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:05:01.15 ID:p3oxXKAO
この厳しい試合良く勝てた。優勝おめ!
478名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:05:10.79 ID:s+5rpYHd
三大会連続優勝とかマジおめ、来年も頑張ってくれい。
479名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:05:14.73 ID:aalXWiqA
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
480名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:05:19.29 ID:90iQry7H
ちょっと泣いてたな
481名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:05:30.54 ID:tWoM6ZCZ
薄氷の勝利だったね、いやー際どかった。
482名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:05:31.67 ID:9F5qxdEC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

フェデ超超超おめ!!!!!!!!!ツォンガも超おつ!!!!!!!!!
100回目の決勝で70勝、最多6回優勝だよ!!!!!!!!!!
483まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 05:05:59.02 ID:pZjWDdwi
フェデ素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい。
よく踏ん張りました、2ndセットでチャンス逃がしたときはどうなることかと。
幸いだったのは第3セットは先攻めとなったこと、これで心理的にだいぶ優位でした。
第1セット、第3セットともに第8ゲームといういいところでしっかりチャンス生かした、とてもよかったです。
エリートだけが集う最終戦を6度も制したね、偉大なレンドルとサンプラスの記録も追い抜いた。
この勢いで全豪も優勝飾ってほしい、何とかね、全豪まで頑張ってもらってその後は芝までゆっくりでもいいから^^
484名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:06:33.01 ID:MH8Odl3H
英語のwikiもう優勝者更新されててワロタw
http://en.wikipedia.org/wiki/ATP_World_Tour_Finals
485名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:07:44.71 ID:90ZftUN6
もう眠れない
486名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:08:02.10 ID:g2GB5Esg
>>482
あれ、なんで自分が実況に書いたのがコピペされてるんだかわからんが

とにかく超おめ!!
ほんとよかった
どうなることかと思ったけど、これで最多優勝6回目だ
本当におめでとう
487名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:10:43.87 ID:tWoM6ZCZ
表彰式、ツォンガ良い笑顔だ。
本当に良い試合をありがとう!
2ndセットは驚異的だった。

全英の悪夢がよぎったもの。

やっぱでもフェデラーは最高だ、これでまた伝説の選手への一歩となったね!
観戦した人も今日は大変だけどお疲れです!
488まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 05:10:46.43 ID:pZjWDdwi
【ツアー決勝100戦以上 OP時代】
01 163(109勝54敗) ジミー・コナーズ
02 146(94勝52敗) イワン・レンドル
03 108(77勝31敗) ジョン・マッケンロー
04 104(62勝42敗) ギレルモ・ビラス
05 100(70勝30敗) ロジャー・フェデラー☆

70タイトルの大台はコナーズ、レンドル、マックに続き4人目。
489名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:14:10.19 ID:t1w+FSew
今年は今日みたいな展開の負けが多かったからなあ。
似た状況で勝ててよかったわ。
490名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:15:43.00 ID:tWoM6ZCZ
See you next year. bye-bye!

GSは無かったけど、初のパリ制覇に最終戦も彩冠して
シーズンの後半、疾風怒濤の勢いだった。
良いシーズンだったと言えるだろうな、無敵状態のジョコも
唯一止めたのはやっぱフェデラーだったし。

眠れなくなっちゃうね^^;
491まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 05:15:52.26 ID:pZjWDdwi
6位タイ→単独6位 フェデ子供期のアイドル・エドバーグ越え
【マッチ800勝以上】
01 1242 ジミー・コナーズ
02 1071 イワン・レンドル
03 0923 ギレルモ・ビラス
04 0875 ジョン・マッケンロー
05 0870 アンドレ・アガシ
06 0807 ロジャー・フェデラー
07 0806 ステファン・エドバーグ

【マッチ勝ち星比較 エドバーグ フェデラー】
年齢   エドバーグ         フェデラー
======================
16歳 1982 00勝(03敗)   ----------------
17歳 1983 12勝(10敗)   1998 02勝(03敗)
18歳 1984 32勝(17敗)   1999 13勝(17敗)
19歳 1985 60勝(19敗)   2000 36勝(30敗)
20歳 1986 70勝(21敗)   2001 49勝(21敗)
21歳 1987 78勝(12敗)   2002 58勝(22敗)
22歳 1988 67勝(18敗)   2003 78勝(17敗)
23歳 1989 64勝(16敗)   2004 74勝(06敗)
24歳 1990 70勝(15敗)   2005 81勝(04敗)
25歳 1991 76勝(17敗)   2006 92勝(05敗)
26歳 1992 68勝(24敗)   2007 68勝(09敗)
27歳 1993 61勝(26敗)   2008 66勝(15敗)
28歳 1994 60勝(26敗)   2009 61勝(12敗)
29歳 1995 42勝(20敗)   2010 65勝(13敗)
30歳 1996 46勝(26敗)   2011 64勝(12敗) やや衰えたここ5年は60勝台で推移
31歳    引退          現役続行予定
     806勝(270敗)      807勝(186敗)
492名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:18:47.49 ID:t1w+FSew
ネットプレーも多くていい試合だった
493名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:19:54.30 ID:p3oxXKAO
ツォンガも今年おつかれ!
494名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:20:54.25 ID:bq5I9T52
いい一年の締めになったね
来年はまたGS取れたらいいな
495名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:21:17.45 ID:t1w+FSew
そういえば、最終戦では三十路の優勝は初?
496名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:23:47.48 ID:e77u5yV5
フェデなんもかもおめでとう!!
ツォンガも最高の試合をありがとう
2セット目SFC落としたとき全米ジョコ戦がよぎった
3セットだったからすべてをつぎ込んだな

ミルカもパパもママもアナルーもディディエさんもパガニーニさんも
アンリもギャビンもありがとうございました。バブも。
ゆっくり休んで2012がんばれ〜
497名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:24:17.47 ID:Vl5v+yjh
ざっと>>470見た限り三十路はいなさそう
29歳もフェデだけかな?ベッカーもかな
498名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:24:29.33 ID:RY5v6FKf
ギャビンさんとバブはいなかったろw
499名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:25:46.03 ID:e77u5yV5
>>498今年もいろいろ世話になってるから
500名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:28:38.68 ID:t1w+FSew
>>491
こうしてみると、エドは負けも多いなあ。
501名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:28:40.22 ID:p3oxXKAO
来年は全英だね!
502名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:29:45.60 ID:aalXWiqA
今年もいい締めくくりになったなぁ
503名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:29:46.91 ID:ArpY57cL
フェデおめ!
504名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:29:47.16 ID:g2GB5Esg
>>495
初らしい

もう正直来年はなんでもいいからGS勝ってくれればいいよ!
そら全英優勝できたら一番嬉しいけどさw
あーでもいい年越しできる
嬉しい
505名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:31:42.62 ID:Y/iF1guJ
フェデ優勝おめでとう、そしてありがとううう(・∀・)!
なんてこった、嬉し涙でもう…
毎年毎年、誰よりも最後までファンをドキドキさせてくれるフェデは素晴らしい
ファン冥利につきるよ、今年も本当にありがとう!
派手に祝ってゆっくり休んで、来年も元気でおねがいします

さあ飲む!
506名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:31:51.06 ID:t1w+FSew
来年は、全英と五輪の夏場にピークを合わせていただきたい。
507まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 05:32:39.71 ID:pZjWDdwi
いやあ、エドの勝ち数を今年中に抜いたのは驚きですよ。
全豪の早いラウンドかなと予測してました。
バーゼル前で792勝、残り3大会15戦全勝しか無理だったんですから^^
そんな全盛期でもやったことない芸当期待しませんからね。
フェデの調子、周りの選手の状態、いろいろ巡り合わせが噛み合って全てが上手くいきました。
フェデにプレゼントもらったから今週はまじめに仕事しよう。
508名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:33:01.24 ID:jcknxkwj
フェデおめ!3セットのブレイクに痺れたわw この流れを引き継いで、勝負どころに鬼強いフェデが来シーズン見れるといいな。

マッケンローは"The Fed's passion still burning!!!! Incredible"だってよw
あとデルポがお祝いの言葉を呟いてた。
509名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:33:02.30 ID:Y/iF1guJ
なんていうかこう、ATP公式をフェデ仕様にしてもらえてよかったね
最高のインドアシーズンだった
510名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:34:18.56 ID:t1w+FSew
調子自体は、昨年の最終戦の方がよかったよな。
今年はナダル戦だけ別格だったけど、苦戦も多かった。

いろんな要素の結果だよな。
511名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:34:28.17 ID:cd35hRMb
初戦にツォンガに勝ててたのが大きかったね
512名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:38:01.64 ID:Vl5v+yjh
江戸は毎年それなりに働いてるのは凄い、負けが多いのは出場大会数が多い証拠
おそらく格上であろうサンプラスより勝ち星多いのも納得
しかし三十路引退なんだな、フェデもそういう年齢なのは常に忘れてはならないな
513名無しさん@エースをねらえ! :2011/11/28(月) 05:38:17.31 ID:TSwC/cpy
フェデおめ。
3セット目ブレークした時の雄たけびカッコよすぎた
514名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:41:33.73 ID:YhIF1OIU
バーゼル→パリまで優勝して来たからな
無理かなと思ってたけど、ロジャーは素晴らしい

来年はバーゼルまで守るポイントも少ないから
気楽に応援出来るねw

515名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:42:03.65 ID:bq5I9T52
フェデは相手選手の強さも引き出しますな
見ててはらはらするけどいい選手どすえ
516名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:43:17.90 ID:cd35hRMb
最終戦連覇も勿論嬉しいけどパリを取れたことが凄い嬉しい
517名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 05:49:47.94 ID:p3oxXKAO
>>516
初優勝は一番嬉しい。土魔人が構えるモンテカルロはどうなるか。
上海マスターズって何でインドア表記じゃないんだ?
518まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 05:52:28.04 ID:pZjWDdwi
エドバーグはGS54大会連続出場とか隠れ鉄人ですからね。
結構ケガもあったけど重要な大会はずっと皆勤賞でした。
ちなみにフェデラーはGS48大会連続出場ですからフェレイラ56大会とエド54大会に続いて
3番目の鉄人皆勤賞記録です。
フェデの強みはこの歳になっても目立った大きなケガがないこと。
アガシですら腰に爆弾を抱えていたり大変だったのです。
フェデにはこの強みを維持して頑張ってほしいです。この歳で大きなケガするとほんと終わるからね。
ケガなければあと4〜5年のトップレベルでの選手活動は十分視野に入ります、モチベ次第ですが。

MS級以上をメジャータイトルとした場合は
アガシがGS8+五輪1+最終戦1+MS17=27
サンプラスがGS14+五輪0+最終戦5+MS11=30
フェデラーがGS16+五輪0+最終戦6+MS18=40
ナダルがGS10+五輪1+最終戦0+MS19=30

他の3人もいい選手ですけどフェデがさらに飛びぬけてますね、さすがです。
フェデの保持するタイトルの7分の4がMS級以上。
519名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:01:59.81 ID:MH8Odl3H
全勝優勝者一覧 (8人でのラウンドロビン制の時のみ)

72年ナスターゼ
74年ビラス
78年マッケンロー
79年ボルグ
81年レンドル
86年レンドル
87年レンドル
93年シュティッヒ
01年ヒューイット
03年フェデラー
04年フェデラー
06年フェデラー
10年フェデラー
11年フェデラー

フェデ多すぎワロスw
520名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:03:24.69 ID:znBdRrZr
フェデ優勝おめ!!嬉しすぎて眠れない

>>517
上海は屋根開くよ
去年のフェデジョコの時に開いてて寒そうと思った記憶がある
521名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:04:38.76 ID:p3oxXKAO
ドーハ出て全豪大丈夫かね?でも空気とツォンガはやはり難敵だな。特にツォンガ。
522名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:05:32.29 ID:p3oxXKAO
>>520
なるほど。
523名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:05:50.02 ID:Vl5v+yjh
この大会はフェデとレンドルが凄いな
524名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:11:19.10 ID:MH8Odl3H
http://live-tennis.eu/
マレー抜くの絶対無理だと思ったのに
525名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:14:20.60 ID:Y/iF1guJ
いやーそれにしても3大会連続優勝とは、なんという末恐ろしい三十路
この先も何をやらかすかわからない、比類なきマエストロだなー

アレグロさんが、フェデの来年が楽しみっつーてる
そして何故かプパシが興奮しとる、ブパシなんかフェデ好きだよねw
526名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:16:13.45 ID:znBdRrZr
>>525
それずっと思ってたww
軽くフェデヲタだよね
527まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 06:16:54.32 ID:pZjWDdwi
【最終戦マッチ勝ち星 1970-2011】
01 39勝(10敗) イワン・レンドル(優勝5回 準優勝4回)
01 39勝(07敗) ロジャー・フェデラー(優勝6回 準優勝1回)
03 36勝(13敗) ボリス・ベッカー(優勝3回 準優勝5回)
04 35勝(14敗) ピート・サンプラス(優勝5回 準優勝1回)

ちょっと寝たいのに興奮して眠れない…^^
もうフェデの大会になっちゃったけど来年3連覇すれば完璧だわ。
528名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:18:35.90 ID:Vl5v+yjh
ドーハは調整モードでいいよな
しかしまとめははしゃいでるしこの時間帯にしては人多いなw
529名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:22:23.93 ID:aalXWiqA
もう眠れんのよw
530名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:23:55.03 ID:g2GB5Esg
>>525
また返り咲く!って言ってくれてるねーwRTした

LSHさんが粋なことしてくれてるよー

02:30 Federer - Champion of the champions !
531名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:26:28.26 ID:p3oxXKAO
2013の開催地がまだ未定か。場所が変わるのも最終戦の良い所だな。
532名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:30:31.16 ID:aalXWiqA
>>530
いいねー
533名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:33:22.73 ID:Y/iF1guJ
>>526
そう、インドの偉い人と写真撮ってるフェデを、横から撮ってたりするんだよね
ポパンナも、フェデと写真とっちゃったーとか言ってたし、インドで人気なのかな

>>530
LSHさんをスクショしておこうw

ATPのフェデ仕様も保存しとこうっと
534名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:34:45.07 ID:CyQWVJyV
>>529
同じくw おめを書く気力ないもない程応援し尽した 
529さんのコピペさせてね、これが一番言いたい気持ちだから

       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
535名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 06:38:47.73 ID:vDXd1mSd
フェデおめツォンガ乙
記念すべき記録での優勝素晴らしい
偉大なる三十路ですな


選手からの投票でも選ばれてるしやはり色々な選手から尊敬されてるんだろうね
536名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 07:26:21.26 ID:hKH5DdyF
おお、勝ったのか。
最終戦歴代最多勝利、素晴らしいね。
537名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 07:44:28.36 ID:yQgv2/a5
よかった。よかった(*´∀`*)
538名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 08:48:35.64 ID:eXpYVp5G
おめでとー!
539名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 10:03:24.52 ID:9HBC3ECD
よかったよかった。
おめでとうフェデ
540名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 10:17:59.68 ID:bq5I9T52
ATP公式もフェデで溢れてる
541名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 10:38:30.93 ID:jnRdLJYz
本当におめだ〜
3時間も寝てないが不思議とつらくない、嬉しいからだw
全米後はずっしりと重く悲しかったが

健康体フェデに感謝
チームに家族に感謝
今はゆっくり休んでくれよ〜
542名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 12:03:22.07 ID:1DLT1pjs
フェデおめーー
SFCブレイクされて、タイブレまで落とした時はどうなるかと思ったが、優勝できてよかった!!


GS取れそうなプレーを存分に見せてくれたし、じっくり休んでまた来年いいプレー見せてくれ!
543名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 12:31:34.50 ID:CMWpZ75P
フェデおめでとう
2nd土壇場ブレバ&タイブレ落とした時は全英がよぎったけど
勝てて本当に良かったε-(*´ω`*) ホッ
ゆっくり休んで怪我なくまた来年も頑張ってください


オフの間いっぱい見返せるわあ
フェデからのクリスマスプレゼントだなw
マジありがとう
544名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 12:47:06.68 ID:cd35hRMb
ATPにある動画見ると試合終わった後でも大変だな
取材取材インタビューインタビュー取材取材・・・・・・・
545名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 12:56:01.32 ID:ArpY57cL
今年はドーハだけかと思わせて
なんたる年末調整力w
546名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:01:33.76 ID:KRkr1kHv
インドアナルの後継はインドアフェデや!


・・・同世代か・・・・
547名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:06:44.19 ID:En4hddcI
>>544
割とフェデ本人はそういうのキライじゃないと思うw
それもモチベを持続させるにはプラスになりそうだわ。

548名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:25:29.45 ID:tWoM6ZCZ
1 13,675 Djokovic
2 *9,575 Nadal
3 *8,170 Federer
4 *7,380 Murray
5 *4,880 Ferrer
6 *4,335 Tsonga
7 *3,700 Berdych
8 *2,965 Fish
9 *2,595 Tipsarevic

3位になったね、今週のランキング。
最終戦のSF、Fで一気にポイントを上乗せ出来た。
来年は1位復帰を!!!
549名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:30:50.92 ID:Y/iF1guJ
インドア、じゃなくてやはりインドは総じてフェデ好き気味だったw
デバ男がブパシのツイートをRT、ポパンナもインパキアカウントの方でフェデおめ
コーチ側の世代の人もやっぱ注目してたんだね、ダレン・ケーヒルやらルゼドスキやら
ラシードさんやら…
だがそんな中、ビカことアザレンカにフェデオタ疑惑発生
そして何故かベスニナたんが大興奮だったわw
あー嬉しいなー、仮眠して起きてもやっぱり優勝してるんだろうなー
550名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:37:45.69 ID:e77u5yV5
>>544
すごいね〜何度も同じ質問されたりしても快く答えるし
別の言語だったらどうやって言うんだろうと考えてたり
ありがとうとか遅れてごめんねとか、どっからきたの?とか一声かけるのを忘れない
本人の性格がそういうのをあまり苦にしないし、お喋りだからみんな話を聞きたがる
でも本当に大変なことだ
551名無しさん@エースをねらえ! :2011/11/28(月) 13:44:49.77 ID:TSwC/cpy
フェデが3位、ツォンガが6位なら、もしかしして全豪で同じ山になる?
552名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:55:17.15 ID:jnRdLJYz
アザレンカのフェデオタは結構有名

6連覇ってなかなか取れなかったよね
553名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:57:32.78 ID:vDXd1mSd
>>549
アザレンカは前からフェデ好きだったような
全米だかでインタビューでフェデのこと言ってたはず
554名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 13:59:01.17 ID:jnRdLJYz
途中送信すまん

連覇ではなかった、6度目だ
WBとファイナルズともにだ
しばらくはハードに取りためた録画をゆっくり見よう
555名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 14:04:09.17 ID:vDXd1mSd
あと、穴さんとフェデ母とのハグがなんか良かった
良い関係が築けてるようでなによりです
556名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 14:05:07.86 ID:TvOABuVz
>>550
ほんとあの心遣いはさすがというか
そりゃプレスからも評判よくなるわけだとうなずけた
記者のほうが恐縮しきりって感じでテンパってるねw
自分がファンやってる選手をばかみたいに褒めるのは気が引けるけど
フェデに関してはなんかもうしょうがないかなって気になる^^
557名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 16:26:12.09 ID:LTe0o5l/
もう1位はいいから、試合数を減らしたGSを取って欲しい
558名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 16:39:45.45 ID:n7kLpl0O
これでいくつ出場義務から解放されたんだっけ?
559名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 16:40:20.34 ID:XNB3WJgN
試合前に ビール冷やして来たって言ってた奴 何処に冷やしに行ったの?

普通 冷蔵庫で冷やしてるんじゃないの? 

変わった 生活習慣の人間もいるんだな!
560名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 16:46:44.66 ID:aalXWiqA
( ゚д゚)ポカーン
561名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 17:08:38.45 ID:8ghiKgsq
今年も去年に続いて
250、500、1000、1500のサイクルショットをやらかしたなw
562名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 17:14:55.99 ID:e+Gru7H1
これで2000があればパーフェクトだったな
563名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 17:51:36.22 ID:bq5I9T52
でもサーブ率落ちてミスも増えてたからやはり体力的にしんどそう
上手く調整できてまず全豪取れれば本人も応援する側も気が楽なんだけども
564名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 17:55:35.01 ID:p3oxXKAO
年初はエキシビ→全豪の方が良いんだけどな。
565名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 18:19:04.06 ID:vDXd1mSd
>>563
まあ3大会連戦だしそこはまぁミスが出ても仕方ない部分もあるよ
566名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 18:36:13.70 ID:CTUcRtj1
今年はクリスマスエキシビとかないからゆっくり休めるね
短いオフだがゆっくりしてほしい
567名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 20:23:48.92 ID:y6PoGrDX
昨日のフェデの勝因は何といってもセカンドセットをサーブ後攻ながら
凌ぎきったこと!これに尽きる!
ファイナルツォンガがサーブ先行なら勝敗は分からなかった。
昨日セカンドタイブレで取られても勝利を確信した人多かったんじゃない?
568名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 20:37:51.62 ID:obRcN546
多くないだろ
569名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 20:40:54.68 ID:dMef03ev
いつもご苦労なやつだな

しかし今日はうまい酒が呑めるぜ
ありがとうフェデラー
570名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:00:37.03 ID:0CWOeN8F
>>548 に関して。
すいません、教えてください。
フェデラーは連覇のはずなのになぜポイントが1500点上がるの?
±ゼロじゃないの?
571名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:05:05.56 ID:Vl5v+yjh
考えられる理由は一つ
すでに−1500ポイントされていたから
572まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 21:08:25.83 ID:pZjWDdwi
レースポイントランキングだと単純加算されるんじゃないですか?
普通のランキングだと昨年のポイントが失効して今年のポイントが加算されますよ。
昨年と開催時期がズレてたりすると失効と加算が同時にならない場合がありますが。
573名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:15:51.92 ID:vDXd1mSd
もち応援はしてたけどまさか3大会連続優勝するとは思わなかった
バーゼルは獲れてもパリは相性悪いし最終戦も連戦だしキツいかなと思ってた







もう何食べても旨いし何しても楽しいわww
酒飲めたらめちゃくちゃ美味しいんだろうなーw
574名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:16:30.13 ID:ScVzKNZe
パリ直後の14日付の時点で去年の最終戦のポイントはなくなってますよ
575名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:26:51.15 ID:0CWOeN8F
>>571, >>572 レスありがとうございます。

>>574 11/14前後のポイントは
2011/11/07のランキング(5670点)
http://www.atpworldtour.com/Rankings/YTD-Singles.aspx?d=07.11.2011&r=1&c=
2011/11/14のランキング(6670点)
http://www.atpworldtour.com/Rankings/YTD-Singles.aspx?d=14.11.2011&r=1&c=
2011/11/21のランキング(6670点)
http://www.atpworldtour.com/Rankings/YTD-Singles.aspx?d=21.11.2011&r=1&c=
なんですが、1500点がなくなった形跡がないんですよ。

すごい不思議です。
576名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:33:24.42 ID:ScVzKNZe
それは今年だけのポイントのYTDランクですよ

2011/11/07のランキング(7530点)
http://www.atpworldtour.com/Rankings/Singles.aspx?d=07.11.2011&r=1&c=#
2011/11/07のランキング(6670点)
http://www.atpworldtour.com/Rankings/Singles.aspx?d=14.11.2011&r=1&c=#
去年パリ360点 今年1000点だから +640点 最終戦-1500点で 結果的に-860点
577名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:33:56.54 ID:ScVzKNZe
下は11/14でした
578名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 21:42:45.68 ID:0CWOeN8F
>>576
そういう事なんですか。めちゃ納得しました。
ありがとうございました。

本当は次の年の大会があるまで
ポイント消さないで欲しいものですね。
579名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:12:43.75 ID:t1w+FSew
ナダルとの差は縮んだように見えるな。
580名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:20:52.41 ID:XNB3WJgN
ナダルは、スランプと言うより メンタリテーと言うか 何か病的な物を感じるがの・・・?
581まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 22:24:49.96 ID:pZjWDdwi
フェデラーはGSを1つ勝たないことには。
ランキングで上を目指す話はその後で十分^^
582名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:44:26.85 ID:Mr8WyHeq
来年は全英と五輪なんとかして獲ってほしい
そしてなんとかあと1回ランキング1位になってくれれば言うことはない
583名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:45:20.51 ID:tzdwW4qY
>>580
知り合いに借りてナダル自伝読んだんだが・・・
書かれた時期が去年の全米OP後のピーク時のようだったが
すでにその後のメンタル崩壊を予感させるに余りある生い立ちだったぞ。
以前の野獣のような快進撃の最中でも、本人のメンタルはずっと、
トニ叔父にコテンパンにしごかれて脅えている幼少期のまんまだったんだなって感じ。
まさに病的。

だから多分、もうこのまま浮上することはないと思うわ。
584名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:46:19.59 ID:n7kLpl0O
というかGSとらなきゃランキングこれ以上上げられない
その年のトップが複数GS取るのが当たり前になりつつある近年だとなあ
585名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:56:53.57 ID:P+bS7o79
もともとサンプ時代にテニスを見てて、ずっと見てなかったものですが、
3年程前からテニス観戦を再開してます。
観戦と言っても、当時はNHKでWIN見る程度でしたが、
サーブで決まる面白くないテニスという流れに禿同状態でした。
で3年前にフェデラーを見て後悔しました。
全盛を含め、フェデラーの記録に同時進行で阿鼻叫喚したっかったと。
それほど、衝撃的、感動的なテニス、他に類を見ない流れるような動き、
芸術といってよいですね。

ここへ来て、まだまだやれるところを見せてくれています。
応援してます、超がんばって下さい。

70勝目!おめでとうございあっすぁ〜す!
586まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 23:01:29.45 ID:pZjWDdwi
最近やたら目にするけどナダルジョコ終わった論が過剰な気がする…^^
目先の結果ですぐブレますよね。
全豪に間に合うかは微妙になってきた感じですがRG以降はカムバックしてくる可能性高いと思っておきます。
全豪フェデに頑張ってほしい、めずらしく誰が勝つか読みにくいですよ次の全豪は。
フェデの調子もどこまで続くか怪しいです、インドアだから良かった感じもあるしね。全豪欲しいわ。

フェデ
WB6回優勝 OP時代単独2位(歴代単独3位)
US5回優勝 OP時代1位タイ(歴代4位タイ)
AO4回優勝 OP時代1位タイ(歴代2位タイ)
最終戦6回優勝 歴代単独1位
587名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:04:55.49 ID:gubz/SHD
普通に考えて、ジョコらは24・25なんだから終わるわけがない。
フェデがたまに良いパフォーマンスをして結果出すとすぐ浮かれて過大に期待するのは
止めた方がいいと思う。
588名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:05:17.61 ID:XNB3WJgN
アガシが云ってる様に 恐らく今後二度と出て来無いんじゃないか 心 技 体を極めた選手、いやアスリートは・・・!
589名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:06:27.51 ID:gubz/SHD
>>585
フェデが動きが綺麗ってのは同意。
あんな動きは誰も真似できないだろうな。
590名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:07:41.37 ID:vDXd1mSd
ランキングよりGS1タイトル希望
591名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:14:49.11 ID:g2GB5Esg
確かに全豪頑張ってほしいな
ジョコがどこまで戻してくるかわかんないけど、今回はチャンスだと思う
ドーハは流していいから全豪に照準がっちり合わせてほしいね
592まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 23:28:44.80 ID:pZjWDdwi
ナダルに関してはデ杯クレー戦が試金石だわ。
力強く勝利して自信取り戻すのか
いまいち調子上がらずデルポやナル相手にまさかの展開があるかで変わってきそうですよね。
593名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:40:35.46 ID:obRcN546
そうかあ?勝利しても変わらない気がする。ホームだし土だし自分有利な勝負だからな
ジョコが自信つけたのはフェデにGSで連勝したからであってデ杯では決してない
594まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 23:43:01.30 ID:pZjWDdwi
2012全豪オッズ
2.75 ジョコ
3.25 フェデ
4.33 ナダル
6.00 マレー
13.00 デルポ
29.00 ツォンガ

2012全仏オッズ
1.90 ナダル
2.62 ジョコ
8.50 デルポ
15.00 フェデ
17.00 マレー
34.00 フェレール ソダーリン

2012WBオッズ
2.75 ジョコ
3.00 ナダル
5.50 フェデ
7.00 マレー
13.00 デルポ
26.00 ツォンガ トミッチ

2012全米オッズ
2.62 ジョコ
3.25 ナダル
5.50 フェデ
6.50 マレー
10.00 デルポ
26.00 ツォンガ
595名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:43:04.48 ID:p3oxXKAO
WCT含めればマックが最多だけどね
596まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 23:44:00.04 ID:pZjWDdwi
ダラスは無しで。
現最終戦はあくまでグランプリツアーの引継ぎですから。
597名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:46:25.67 ID:Vl5v+yjh
何だこのデルポへの信頼感は
そしてトミッチだと?
598名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:52:20.67 ID:rToZzuKh
単勝オッズと強い順は別なので勘違いなきよう
599名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:54:06.45 ID:vDXd1mSd
オッズなんて意味ないしw
600まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/28(月) 23:54:43.27 ID:pZjWDdwi
2012年フェデはGS何個取る?
1.61 0個
2.62 1個
13.00 2個
34.00 3個
151.00 4個

2012年ジョコはGS何個取る?
2.62 1個
3.20 2個
3.75 0個
8.00 3個
29.00 4個

2012年ナダルはGS何個取る?
2.37 1個
3.25 0個
3.40 2個
17.00 3個
34.00 4個

2012年マレーはGS何個取る?
1.44 0個
2.87 1個
21.00 2個
51.00 3個
201.00 4個
601名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:56:08.83 ID:p3oxXKAO
ロデ男さんは?(´;ω;`)ブワッ
602名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 23:58:49.84 ID:Vl5v+yjh
フェデ2個おいしいな
希望込めて賭けたいなw
603名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:00:29.97 ID:BFNozwPf
>>600
ジョコのオッズすげぇな。
4個でも29倍か。

0個 1.44倍って・・・マレェ・・・
604名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:01:18.90 ID:dDuWcTC/
マレェ...
605名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:07:54.22 ID:5TMljblF
全英でのフェデの評価は悲しい事になってしまったが、
ジョコの評価は早々には落ちないのがすごい。

フェデが全豪の評価が一番高いってのが意外。
606名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:09:41.72 ID:ZnrWzjoU
トミッチ期待されすぎだろw
ツォンガと同率の6番手って
607名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:10:22.39 ID:dDuWcTC/
2012希望
全豪フェデ(最多)
全仏土魔人(最多)
全英フェデ(最多タイ)
全米ツォンガ(初優勝)
最終戦フェデ(最多)
608名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:14:13.22 ID:PGdfAXWe
全仏はジョコで
609名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:22:42.72 ID:WWZPAufD
2012希望
全豪マンディ(初)
全仏ソダ(初)
全英ロデ(初)
全米フェデ(最多?)
最終戦フェデ(最多)

とかなったら俺は来年で死んでもいいわww
610名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:25:36.90 ID:dDuWcTC/
まさかの腹優勝で。
611名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:08:22.61 ID:6eYQE7e6
サッカーのアンリがさっきすぽるとに出てたぞ
フェデの決勝にいないと思ったら日本でお仕事かw
612名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:32:37.18 ID:hq7OCTAb
来年は五輪あるからそれと全英を最優先だな。
全豪、全米も引退までにもう1つづつ欲しいのとPtの関係でランク1位にもう1週載る為にも手は抜けないし。
五輪一つで随分慌ただしいシーズンになりそうな気がする。
年齢的に結構過酷だと思うよ。

後はキャリアも後半にさしかかっている事だし未取得のモンテカルロ、ローマ、上海。
この3つは継続的に狙って欲しいね。

最終戦はもう悔いなしって感じ、来年は気楽に見れそうだ。
613名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:35:26.27 ID:0c0ag8u9
WOWOW全米アガシ戦超おもしれーw
フェデラー若いし、格好いい!
フットワーク、バック、フォア全部凄い!
この頃ほんと華麗なプレイだね。
614名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:43:19.53 ID:Lb+TnRpX
フェデラーのバックハンド美しすぎる
615名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:43:38.82 ID:hq7OCTAb
今年の戦績は69-12:勝率85.185%と2007年以来の高水準に戻せたし
来年も期待できるね。
2009年のシーズンは凄く良かったイメージだけど後半のせいで今年のが良いね。
2008,2010年がやや悪かった印象だけど来年もオリンピックイヤーだから頑張って欲しい。

今シーズンは思い返すと一番強烈な印象があるのが
やっぱ全仏のジョコ戦だ。
あれは歴代有数の名勝負だと思う。
後はツォンガだらけの1年だったね^^;
616名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:47:05.48 ID:+s2SPcv1
全仏ジョコ戦はホントすごかったねえ
617名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 01:49:14.58 ID:DE9ZJFH7
>>616
うん、フェデラーの試合の中でも
5本の指に入りそう
奇跡を観ているような試合だった
618名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 02:07:14.78 ID:qVxeVM5A
>>616
自分的には全仏ジョコ戦がベストです
次が昨夜の最終戦対ツォンガ戦になっちゃったかもしれない
619名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 02:17:07.15 ID:vyQ8qgox
お、WOWOWで全米オープン決勝やってるぞ〜♪
なになに、アガシvsフェデラーだって!?
凄いカードじゃないか!アガシも現役復帰で、
何やらフェデラーも若返って見えるし、調子が良い証拠だろうなぁ・・・。
どっちが勝つんだろう〜、ワクワク♪
620名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 03:15:50.04 ID:PGdfAXWe
>>615
3大会連続優勝したからそう思っちゃうのは仕方ないかもしれないが
勝率は良いかもしれないけど500や1000のタイトルだけの今年より
GSタイトル獲得した2008〜2010年には及ばないよ
621名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 03:36:11.84 ID:UnId8PDv
5セットマッチを確実に勝ち続けるのは大変なんだろうな…
622名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 05:12:11.04 ID:Bqgf7YgM
昨日の今頃はまだ試合してた気がするけど、今日はもう優勝してる
24時間たってもまだうきうきしてる、嬉しいなあ
フェデも少しはゆっくりできてるだろうか、それとも楽しく取材に引っ張り回されてるだろうか
衝撃のRR3日目の再放送は、今日の朝から昼までだよ、録画忘れた人は予約だ

大先生はもしかしてファイナルを見忘れたなw
623名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 06:55:23.54 ID:syVYZglg
今年は64‐12
624名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 08:09:04.68 ID:2oTLv8G/
ファイナルの5勝入ってる?
625名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 08:35:28.34 ID:Pu7ZT2+C
当時の全米は辛うじてTBSが放映してくれてたなあ
最後まで見られずに泣く泣く朝家を出なきゃいけなかったけど
626名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 09:30:00.54 ID:syVYZglg
ファイナルの5勝入ってる
627名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 09:45:24.27 ID:Y1sXwFsF
終わりよければ全てよしですよね^^

フェデ様ありがとうございます
628名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 10:57:37.70 ID:7M/mw4pB
フェデラーのインタビューあがってないの?
629名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 11:19:11.16 ID:+gfZZ4e9
映像なら(3 Parts)
ttp://www.youtube.com/watch?v=D21btXUkZ-s

まっぽ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qWa71sNfHyY
泣き顔のフェデ、抱き合うファミリー席の面々、笑顔でフェデを讃えるも自分のベンチでは
無念そうなツォンガとなんだか感動してしまった
630名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 11:27:03.32 ID:7M/mw4pB
あがってました。解決。
ttp://goo.gl/fhGRc
631名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 14:09:00.42 ID:EGqZaUK1
何度見ても最後の称え合うツォンガに泣ける
他の選手にも言えるけど悔しいだろうにほんと良いなぁ
632名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 15:15:57.96 ID:HIVodiSR
ツォンガはツアー屈指のナイスガイだよね。声と話し方が優しいんだよなぁ。

ナダルとのH2Hって9ー17で合ってるよね?公式で10ー17になってるからアレ?と思ったけど最終戦何故か二重にカウントされてるみたい・・・。

勝率4割くらいにならないかなあ。
633名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 15:33:39.45 ID:DE9ZJFH7
>>620
ただ、加齢と言う問題の前で、
明らかにこの1年、進化してきたフェデラーは
ホント、凄いというか、尊敬できるわ
634名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 15:47:28.14 ID:hq7OCTAb
14:10 フェデ・ジョコ
*9:17 フェデ・ナダル
*6:*8 フェデ・マレー

13:16 ジョコ・ナダル
*6:*4 ジョコ・マレー
13:*5 ナダル・マレー

こんなの見つけたから貼ってみる(上位4人の戦績
今年はマレーと試合なかったんだよね、フェデラーは。
マレーとは五分には持ち込みたいしナダル相手に10勝目も来年は期待。

スレ的には荒らしが17−8ってコピペしまくってたけどちゃんと数字を
更新して荒らすのかも見所かも^^;
にしてもナダルは結構フェデ以外で負ける事が多いと思ってたけど
マレーを圧倒してるのな…こうして凄さを改めて垣間見るね。
1st打つ時の顔は好きだ。(パワーチャージ中みたいなw

>>620
もちろんGSの有無はホントでかいよね
自分のはあくまで勝率って意味だけだよ、2009年は全仏&全英のダブルあるしね!

>>623
あれ、マジで?
調べ直してみる、ヤフーとかスポナビで同じ数字だったから貼ったんだけど…
635名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 15:59:21.54 ID:iwtyjYl9
1st打つ時の顔が好きとは変わってるな
636名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 16:09:56.59 ID:KQxJHqei
グランドスラムは無理だな
本番の5セットマッチは厳しすぎる
637名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 16:11:28.88 ID:KQxJHqei
>>634
こうしてみるとナダルやはり強いな
フェデラーが10勝しても20敗するだろうよ
638名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 16:16:57.43 ID:SnJGcmB8
>>634見てこういうの呼びこむだろうなあと思った
639名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 16:23:15.00 ID:Cgn/cffd
>>637
ナダル・フェデラーがどちらも引退する頃には
最終的には少しフェデラーが対戦成績を持ち直して
65勝88敗くらいで落ち着くと思う。
640名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 16:33:55.08 ID:PGdfAXWe
>>638
同意
ここにいるフェデファンならそんなの貼らなくても知ってるよね
641名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 16:37:06.53 ID:3F3F2KKR
荒らすのを見所と思ってる時点で荒らしと同類
642名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:15:09.97 ID:Y1sXwFsF
>>632
試合の途中でボールを拾ったデルポから、ネット際で受け取るときに
頭をボールでポコポコ叩かれてたねw
デルポのほうが年下なのに、仲良しみたいで、いじられキャラっぽくて
和んだw
643名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:18:17.36 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




644名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:19:12.87 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




645名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:20:20.29 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




646名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:21:31.36 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




647名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:22:08.51 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




648名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:22:51.95 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




649名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:23:09.06 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




650名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:24:52.85 ID:C7YiXK1B

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図



馬鹿が



651名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:25:15.12 ID:C7YiXK1B

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図



馬鹿が



652名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:25:31.48 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




653名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:46:32.74 ID:KQxJHqei
>>634
ナダルすごいな
死角が無いかんじか
とりあえず対戦で証明され続けてるか
654名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:50:34.63 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図



655名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:50:53.77 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図




656名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:51:08.55 ID:C7YiXK1B

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図



馬鹿が



657名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:51:58.43 ID:C7YiXK1B

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図



馬鹿が



658名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:52:17.08 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図


659名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:52:36.92 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図


660名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:53:11.16 ID:C7YiXK1B
遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね



661名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:53:35.67 ID:C7YiXK1B

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図



馬鹿が


662名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:54:15.87 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図



663名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:54:49.53 ID:C7YiXK1B
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図



664名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 18:55:14.95 ID:C7YiXK1B

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図



馬鹿が

665名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 19:10:56.21 ID:glv4WiR4
ツォンガはフェデを尊敬してるな

でもジョコのことをコケにしたり、勝ったあとのダンスがうざすぎて
フィッシュとかから文句言われてる

フェデもダンスが終わるまでずっと待ってたな
666名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 19:40:35.84 ID:iQKekF4o
いつの話?
667名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 19:49:47.02 ID:glv4WiR4
全部今年

個人的にフランスの選手は観客煽りとかも好きだからちょっと苦手
668名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 19:56:12.11 ID:0gqAWUZH
http://news.tennis365.net/news/today/201111/82025.html
ボールキッズに2500人も応募あったんだな
669名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 20:11:30.79 ID:PGdfAXWe
>>668
出てくる数字が全部凄いw
670名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 20:20:24.93 ID:+gfZZ4e9
今のトップ4が第一線から退いた時はどうなるのか不安でもあるね
まあ次のスター選手達が現れるの待つしかないけど
671名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 20:29:28.34 ID:p3zLRI4I
>>634
反省しろ
672名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 22:58:30.07 ID:ZnrWzjoU
>>668
2500人応募で合格が30人
応募者の1.2%しか合格しないって滅茶苦茶狭き門なんだな
673名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 23:33:22.90 ID:5TMljblF
欧州でのフェデラー崇拝はすごいらしいね。
今回はたくさんのセレブが見に来てたね。
674名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 23:41:20.47 ID:fI0ci2pQ


一寸、目を離してる間に 勝手にスレを無駄使いするボケが現れ寄って 舐めとんのかワレ!
此処は、神の領域じゃ、2度と来るな 成敗するぞ!




675たかやん:2011/11/29(火) 23:48:44.05 ID:GXLFUsYV
最終戦以上をメジャータイトルとした場合を!
MSまで含めると価値薄い。ましてや、全員参加してないし。
アガシがGS8+五輪1+最終戦1=10
サンプラスがGS14+五輪0+最終戦5=19
フェデラーがGS16+五輪0+最終戦6=22
ナダルがGS10+五輪1+最終戦0=11

当分抜かれない!
676名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 23:54:10.18 ID:5TMljblF
テニス界では五輪はMS以下だぞ。
ポイントを大会の価値と定義するならMS以下。

レア感はあるけど、実力を図る大会ではなくお祭り。
677名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 23:57:41.33 ID:5TMljblF
でもフェデにってはコレクター的価値はあるな。五輪
678名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:00:29.69 ID:WS9ZB7rY
五輪は3セットマッチだし、芝だしチャンスあるね
679名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:02:32.84 ID:5TMljblF
最近のフェデはピーキングが合わないのか、芝で取りこぼすからな。
680名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:07:55.51 ID:EtNL6/23
今年の覚醒ツォンガはしょうがない
681名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:16:10.31 ID:Mqw1h2Vc
ジョコ、ツォンガとフェデに勝つと覚醒するのね
682まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/30(水) 00:27:38.21 ID:Uo458kMq
今年は完璧な形で芝シーズン迎えてほしいです。
来年は多少クレーをおろそかにしてでも芝にのめりこむ価値のあるシーズン。
フレンチ一度も取っていないのならクレーも気にせねばなりませんが
上手いこと取れたのですからその利点を生かして芝の準備してほしいですね^^
683まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/11/30(水) 00:29:49.76 ID:Uo458kMq
一行目は来年でした、今年完璧でも残りわずかで意味ありませんね^^
こういうつまらないミスなく来年のフェデラーには芝シーズン迎えてほしい。
最大のチャレンジになります。
684名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:31:08.27 ID:SCMY1dG/
出場ノルマ免除ということで体力温存とか存分に出来るのかな?
685名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:53:05.37 ID:6tkIXEyX
芝はなあ…、今の遅い芝な限りきつい
今年はWBと五輪、立て続けにあるから芝の種類変えてくれないかなあ
686名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 02:12:26.91 ID:whMrtGDj
WOWOWは再放送だろ
随分前に
観たよ
687名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 02:26:12.68 ID:whMrtGDj
アガシ戦観て思ったけどやっぱりファーストサーブの確率次第でフォアのミスも変動するのは
以前から変わらないんだな。ファースト入り出すとフォアのミスも減る。ファーストの確率が下がると
フォアのミス出始めて不安定。神業的なプレイが出るのはファーストが良い時。
メンタルだろうなぁ。
ロンドン面白かったみたいだからガオラ加入w来月再放送だらけみたいだし。
688名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 03:24:08.09 ID:/lOZ2Owt
ちょっとロンドン行って芝の種蒔いてくる(`・ω・´)
689名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 03:37:50.39 ID:MXrjZcJz
いつかの最終戦みたいに遅くても弾まないコートならフェデラー向きっていう意見があるけど、
今の芝は遅くてさらに弾みやすくもなってるの?
土の固さとかの関係で
690名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 05:21:54.68 ID:Mqw1h2Vc
>>688
頼んだぞ
691名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 07:27:29.87 ID:huNSL7wS
>>689
なにやら芝刈り段階で小細工してるとか言ってたね。
バウンドはよくわからん。

あとベースラインプレイヤーが増えすぎて
すぐ芝が剥げて2週目にはクレーコートになってます。
球が速くて弾まないのは1〜4回戦くらいなのでは。
692名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 08:14:58.00 ID:BH/P/6PJ
ということはロンドン五輪は実質的にはクレーだね!

…えーorz
でも晴れ続きで地面がカツカツになったりもするから、
蓋を開けてみるまでわかんないなw

しかし今回の最終戦は、ネットプレーのうまい人が有利に勝ち進んだ印象が強い
魚くんも負けはしたが、ランキング差以上にナダルを追い詰めてたし、ルも随分果敢に前に出てた
693名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 08:19:46.94 ID:BH/P/6PJ
と思ったけど、単にフェデとツォンガがネットうまいだけか…
694名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 09:22:37.32 ID:6tkIXEyX
魚君はS&Vするしネットはうまいと思うよ
ルも最近は俊足を生かして積極的に前に出てくるのが多くなった
でもフェデとツォンガのネットはタイミングも反応も天才的だと思う
フェデが来年ドバイをやめてロッテルダムにするのは、
インドアのほうが楽だからかなあと思ったり
695名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 09:55:25.00 ID:rqIwUXeq
ナダルもまあそこそこっていうか出方は慎重だからあんまりミスらんし
マンディはかなりうまい。もう一人のアンディもフェデとマンディ以外相手なら割とうまい・・はず。
696名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 10:28:57.15 ID:PD/sOKtH
オリンピックってポイントもらえるの?
697名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 11:09:57.50 ID:aAnqFgL4
再放送なんで芝は0なんだよ
698名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 13:25:00.92 ID:zhQK4zSM
ナダル戦毎日見返してるw
1セット目のBPでのあのロングラリーと
2セット目3G目15-15でのナダルを前に出させる為の効果的なスライス
めっちゃ痺れる
699名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 14:28:36.67 ID:PEoyNnc4
ミタ 家政婦と・・・
700名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 17:50:38.30 ID:6tkIXEyX
ttp://www.youtube.com/watch?v=Li13GDpUv9A
ボールキッズ達が嬉しそうにサインもらってる
701名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 18:04:47.64 ID:qK8BjNd5
でーでで
702名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 19:16:40.81 ID:tlLys4qt
もしかしてフェデってナダルの事好き?
703名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 19:35:13.87 ID:D6Pd0wOP
もちろん好きだよね
704名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 20:00:29.83 ID:zhQK4zSM
>>702
なぜ?
705名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 20:31:02.09 ID:qK8BjNd5
つーか、何その質問
706名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 20:54:02.30 ID:8qdsISsl
青クレーのマドリードなんか出るよりもモンテカルロ出た方が良いよな。青の土とか。
707名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 21:29:10.87 ID:AoZNTQ4/
今マリオテニス64やってるんだけどクレーコート弾まねー
ロジャーがナダルとやってるときの気持ちがわかったわ
708名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 21:30:48.08 ID:G2kXYhSc
ナダルさんはフェデの試合観戦してたけど逆はあったっけ?
というかフェデは他の選手の試合に来てた記憶があんまりない
サッカーは見てるけどw
709名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 21:35:35.23 ID:Mqw1h2Vc
今回のナダル戦で色々仕掛けてたからビデオかテレビでは見てるだろうね
観戦はフェデはする必要ないからなあ
710名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 21:45:08.35 ID:qK8BjNd5
そういえばデ杯以外で観戦してるとこ見たことないや
711名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 21:49:26.52 ID:zhQK4zSM
デ杯ですら帰っちゃうからなw
712名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 22:13:50.17 ID:BH/P/6PJ
重要な試合はルーティさんが見てるから大丈夫なんですw
バブの試合も応援だか偵察だかわかんないもんなー、あの人
あと穴ちゃんも他の選手の試合を観戦にきたことがあります
713名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 22:43:47.81 ID:8qdsISsl
ミルカ、フェデより3歳も年上なのか。wiki写真...
714名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 22:59:27.72 ID:zhQK4zSM
フェデのロッカー落札した人このスレにいたりしてw
715名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 23:18:22.31 ID:SCMY1dG/
まさかのコテだったり
716名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 00:52:18.09 ID:lpchnaeM
ロッカーはどうかしらんけど
シューズだかなにかを落札したって日本人なら会ったことあるな
巨大な靴だったらしい
717名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 00:56:25.40 ID:rHzRUlR3
ATPスレにあったけど8人中5人が日本の落札って凄いなw
フェデの落札した人裏山です。良いなあー
718名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 01:00:16.97 ID:GgWikh2F
ほんと羨ましいなあ
さすがにあの値段では手が出せなかったw
719名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 01:22:51.44 ID:LTovO7j1
でも日本人がフェデのを最終戦最多記録の時に落札してくれて嬉しいな〜
日本人もフェデ大好きだよ!って代弁してくれたみたいで
720名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 02:03:25.56 ID:XQr6obxU
来月あたりにヤフオクJPかアメリカのe-bayあたりに出品されてたりして
721名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 04:07:43.25 ID:20QlvbQh
これ以上高くならないでしょ
722名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 16:37:45.58 ID:sq9Wf6P4
ロジャーはトロントでマレーの試合を観戦していたことがある
遠い場所で遠い席にて。このあたりにフェデの気遣いを感じる

いつも前で目立つ席で観てるナダルは嫌がらせとかか思えん

723名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 16:48:51.16 ID:pfoqJp+b
ナダルはフェデオタだからなぁ。
724名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 22:52:35.49 ID:L4kMFrN6
こないだのツォンガ戦もナダル来てたから嫌な予感したが
なぜかツォンガが崩れたな
725名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 22:56:46.06 ID:20QlvbQh
フェデは誰が見に来てもそれが原因で崩れたりはしないでしょw
726名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/01(木) 23:12:05.66 ID:aMKZ7rf+
変な流れを単発IDでつくるムーヴメントォ
727名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 19:26:24.76 ID:Tf38Qp7+
1月まで何もなしか
動画もあらかた見終わったのでそろそろ禁断症状が…
728名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 19:44:47.84 ID:GPTlWGTc
年末にアブダビがあるじゃないか!
729名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:17:45.20 ID:iqeKYmtO
フェデさんカッコ良過ぎるぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GRTMhzzepDk&feature=related
730名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:20:59.47 ID:NysuZkvs
>>727
早いよw
自分はガオラで毎日再放送を見てる〜
これが見終わったらバーゼルとパリの録画を見直す〜


去年あの大作動画を作ってくれた作者さんが、今年もまた最終戦も含めて、
RF2011を作ってくれないかと、実は密かに期待している…
731名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:24:52.57 ID:iqeKYmtO
>>730
jackさんのことかな?
自分がここに載せたんだけど実は自分も楽しみにしてるw
あっ違ったらごめんorz
732名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:25:11.19 ID:1ymeSjxj
270 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2011/12/02(金) 20:00:08.02 ID:65XqG1Kv
今年決勝で負けまくったオタだと思うけど
733名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:00:59.93 ID:G6CAxxwr
>>729
なんかクシャおじさんみたいな顔してるなw
734名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:02:17.35 ID:EZZ13n1j
はいはい
735名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:10:08.15 ID:G6CAxxwr
>>734
3:17〜3:19の顔を見てみろよ。クシャとしてるからw
736名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:13:50.04 ID:bGOFvoxx
アンチも動画チェックしてるんだねw
笑えるw
737名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:16:06.17 ID:eF1Uk9Ej
フェデの新しい家でっかいねw
周りの何倍あるんだよ敷地www
738名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:58:20.24 ID:m+9SyNNP
あれ別荘だよね?
8620uて馬鹿でかいと思ったけど坪にすると260坪くらい
いやでかいけどねw
739名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:59:35.31 ID:m+9SyNNP
あ、桁間違えた2600坪くらいだw
超でかいw
740名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 01:07:07.46 ID:FR/v1aQi
双子ちゃんはあれが標準って認識で育つのか・・・
741名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 02:11:39.65 ID:e4R9kRki
>>729
フェデさん頭おかしいだろwwwww
742名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 02:16:03.85 ID:1F7m1VwG
>>738
260坪ってあまり変わらないなと思ったら2600か、とてつもないなw。まぁ大きい家も住むとなると面倒なのが分かるよ。特に掃除。
743名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 02:18:28.93 ID:eF1Uk9Ej
>>742
地元の雇用需要が高くなりそうw
2600坪ってアルプススタンド含めた野球場の大きさだってさーハハハ
744名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 02:48:48.58 ID:DcxdAmHS
>>723
言えてますねw
745名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 02:59:50.52 ID:XIZ77qAo
みなさんどの記事見てるの?
746名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 03:36:58.28 ID:G6CAxxwr
>>736
別にアンチじゃないよ。素晴らしい歴史的な選手である。
それことこれとは別だ。動画見てたら、クシャっとしてたから笑えたわけだw
特に、Youtubeの調子が悪くてスローモーションになったからなおさらだ。
スローで見ると、より際立つんだ、これが。お勧めするw
747名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 03:39:42.43 ID:G6CAxxwr
>>742
全然、面倒じゃない。海外で生活するならな。メイドを雇うのが当たり前だから。
アジアでも、メイドを雇うのが一般的な国が多いよ。少なくともサラリーマンならな。
日本があまりにも不便なんだよ。気軽にメイドを雇えないからな。
はっきりいって、海外なら、看護婦資格のあるメイドを24時間体制で介護の面倒を
見てもらえるから、日本の介護保険みたいのは必要無いんだよ。
748名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 03:45:05.53 ID:N64Uvpw2
この人何言ってんの?
749名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 03:48:07.35 ID:PXvvR468
この先生きのこれないだろ
750名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 03:52:34.85 ID:eF1Uk9Ej
751名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 06:31:25.22 ID:6TUsFpIX


東京ドームのグラウンド面積が 13000平方メートルだから フェデラー家の敷地が如何に広いかがわかる!
752名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 08:08:54.51 ID:8sOP5thv
>>748
東南アジアに海外赴任した日本人は
メイドに囲まれてプール付きの豪邸で贅沢三昧らしい。
うんち付いたパンツも洗ってくれるらしい。
753名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 10:30:36.47 ID:OE/fR3ZU
もう家っつーかロジャーランドだな
754名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 11:14:09.53 ID:TToXqrli
テニスコートとかいっぱい作るんだろうなあ
755名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 11:56:28.95 ID:iDv1KOVX
フェデラーが現役のうちにデ杯でスイスが優勝するのは無理でしょうか?
756名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 12:12:10.99 ID:kSV84k4y
>>755 というかフェデ自体がやる気無いからww
757名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 12:37:05.45 ID:HQHfnzNB
>>750
すごいねえ
翻訳が変だけど細かく載ってるねw
ゲストなんかもいっぱい呼ぶんだろうなあ

>計画を表示、豪華なだけでなく、場所です。編み物、125 平方メートルの大型のリビングとダイニング ルームの
3階建ての家の 1 階にあります。地下にあるホーム劇場、バー、-Billard の趣味部屋-卓球テーブル、
ワインセラー、フィットネス、ウェルネス エリアを完了ハマム (スチームバス) と 9 台の駐車場。

客室 2 階に位置しています。決勝親室です。67 平方メートル寝室のロジャーとミルカ表示されます直接、
テラス、ウォークインクローゼット (18 m 2) で、ほぼ 2 倍の大きさのバスルーム。
758名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 13:32:04.41 ID:nTkrHSfs
双子ちゃんはお嬢さまよちゃんか・・・
許嫁は誰かな
759名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 20:04:15.20 ID:1F7m1VwG
デ杯はもういいとお考えなんだろ?
760名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 21:08:59.51 ID:l3SkFssb
そらそうよ
761名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 21:19:05.50 ID:uQyB1x/e
スイスにもトップ50レベルの選手が後2人ぐらいいるか
ダブルス専門ブライアン兄弟みたいなのがいたら別だけども
762名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 22:14:03.48 ID:Z/9qQ6jY
つまり15年後に、
フェデがフェデ姉妹擁するスイス・フェドチームの監督になればいいんじゃね(・∀・)?


紛らわしいだけで、特に何も解決はしない
763名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 23:01:22.34 ID:TToXqrli
来年のデ杯、出るかまだ決めてないらしい
アメリカだけど、ホームだからなあ。
バブの調子とアメリカのメンバーとフェデの疲労次第だけど

>>762
女子だからミルカが監督だったりして。
764名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 00:19:41.33 ID:PPcZpgP+
しかし穴玉蜀黍を使うのは上手く行ったもんだ
765名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 02:27:16.98 ID:vcHkjcf3
あーフェデ不足・・・・と言いたいところだけど見返せる試合が沢山あって幸せ
766名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 02:29:25.02 ID:gEr/XICb
来年はデ杯抜きでもきつい日程だからデ杯はスルーすると思うなぁ
2月にアメリカに行くのは骨が折れるし行ったら行ったで3連勤は確実に免れないだろうしなぁ
767名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 03:18:01.05 ID:8it00287
うん。出ないと思う
768名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 08:17:41.48 ID:mf//0a9j
305 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2011/12/03(土) 18:52:03.76 ID:o7b4FyUM
まあジョコビッチは錦織に負けた時点でオワコン
306 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 02:44:59.14 ID:PVIDqizO
こんなおもんないテニスするくせに怪我持ちって・・・
終わってるわコイツ・・・
307 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 03:55:11.48 ID:Nnudalgw
>>306
ナダルよりはマシ
ナダルのテニスは糞つまらん
308 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2011/12/04(日) 04:33:33.87 ID:xnLC9TU8
いやいや、あいつもつまらんがコイツのつまらなさには到底かなわんよ
特徴がなさすぎて5セットマッチなんてとてもじゃないがみてられん
唯一面白いのは格下に足元救われそうになってブチ切れた時くらいだな 発狂しながらラケ破壊してくれたらメシウマだしなw
地味なのは仕方ないが玄人ウケのいいストロークって訳でもないし、さっさと引退しろ
309 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2011/12/04(日) 05:07:37.90 ID:jw+dRr93
こいつはヒール役が適格。
全米のドルゴポロフ戦は世界中のテニスファンが、
退屈なテニスしかできない世界NO1()笑より、
魅せるテニスをするドルゴを応援した。
フェデラー戦でも会場の9割がフェデラーを応援していた。
そりゃ、魅力的なテニスをする選手を応援しますよ。
退屈なシコラーにはもう飽っきした。
310 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 07:02:00.40 ID:ulBRHdWW
>>309
退屈なシコラーってw
もろナダルのことじゃんw
311 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 07:10:14.21 ID:ulBRHdWW
>>308
でも今年のATPのファン投票ではジョコが2位でナダルは3位だったからね
ナダルよりはマシだと思うよ
キャラ的にはおもしろいし
312 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 07:12:55.52 ID:PrY0GbC8
ノバクって年収どれくらいあるん?
313 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2011/12/04(日) 07:35:52.34 ID:jw+dRr93
ナダルもジョコビッチもシコラーという点では同じ
769名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:17:37.77 ID:CR8LDQ97
>>766
スイスがホーム。インドアクレーでバブの住んでるほうに近いとこでやる
770名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:40:05.71 ID:gEr/XICb
>>769
766だが間違っていたスマンorz
スイスのホームかぁ複雑だなぁ・・・
771名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 12:35:27.02 ID:8it00287
スイスでやるなら避けられなくね?w
772名無しさん@エースをねらえ! :2011/12/04(日) 16:29:18.63 ID:IeUVx9xK
「タイトルがゼロの時ミルカと一緒になって、70個目のタイトルまでずっと一緒にとってきた」
だって。ロジャーさん素敵。



773名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 16:35:04.31 ID:kcgX/T9a
ミルカあげまん過ぎw
774名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 16:42:18.48 ID:83s83NH0
来月までロジャー不足なもんで、
今更ながらフェデラーベアー買ってしまった
775名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 18:17:14.53 ID:cdtle1+E
>>652
ナダルのバカ、本当にそんな発狂した事言ったの?
両手打バック、ベースラインから強打の一点張りしか脳が無いのに?
こんなやつ、全豪・全英・全米では晩年のエドバーグに3セットでストレート料理されるレベル
俺に言わせれば今の両手打ち・ストロークだけのテニスこそ欠伸が出るし、テニスでも何でも無い。
力比べの腕相撲みたいなもの、そんなテニスにした元凶の一人はこいつだ。
昔はクレーの神様ビランデルもウインブルドンでは伝統に乗っ取ってサーブ&ボレーしてたじゃん。
と40代のおやじが吠えてみる。反論はご自由に。
776名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 18:37:22.31 ID:C1hPwedI
消えて
777名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 18:49:21.44 ID:GxRn5vVv
またか
778名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:15:06.95 ID:BhVpAW4q
デルポ前に行っちゃだめー
779名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:15:21.57 ID:BhVpAW4q
誤爆ごめん
780名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:51:54.38 ID:bcLcDsYe
ミルカさん素晴らしい
781名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 04:54:12.37 ID:tm9LIuJi
>>775
釣られてやるけどエドバーグにストレートはさすがにありえない
エドバーグじゃ合計6ゲームくらいしか取れないんじゃね
782名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 05:01:39.23 ID:ntFr09na
783名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 06:29:27.46 ID:7ojnGnap
ウィンブルドンのセンターってもう売り切れなの・・・?
日通の見たら全部×・・・奮発して行こうかと思ったのに出遅れ過ぎかorz

バーゼルとか最終戦狙ったほうが確実にフェデ見られるかなぁ・・・
でもGS見に行きたい
784名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 07:25:11.19 ID:uEp1N5t/
>>783
Mastersだったら基本的にどこにでも現れるだろう
WBセンターコートは・・・
785名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 10:53:34.13 ID:qj/Pt+xU
>>783
日通もチケ確保できなかったんではないかのぅ。
全仏、全米ならまだこれからやで。
786名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 13:48:19.29 ID:X+x30uGf
マレェが丘があるじゃん
787名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 18:23:13.04 ID:slY4zB+2
>>772
マジで福の神だな
788名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 21:06:23.78 ID:7ojnGnap
>>784-785
ツアーの値段がとにかく馬鹿高くて驚くねw
それでもフェデの引退前に一度は、と思って問い合わせもしてみたけど
やっぱりセンターはもう無いって言われた

MSだとアジアとパリ以外は見られそうだよね
全米あたり狙ってみようかなぁ
お祭りっぽくて面白いっていうし
789名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/06(火) 03:35:00.88 ID:U/6khV3h
全米はスタジアムがデカいからウィンブルドンとか全仏に比べれば倍率は低そうだよな。
それと、全米は予選に限ってはタダで見られる。他のGSは知らんけど。
790名無しさん@エースをねらえ! :2011/12/06(火) 06:43:22.38 ID:UNVmlYp0
来月の全豪ならまだ全然チケット買えるよ。
正月明けだから休みは取りづらいだろうけれどもw
791名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/06(火) 18:11:55.34 ID:5RTc6naD
>>788
HISでもウィンブルドン観戦ツアーやってるけど確認してみた?
日通もHP見る限り、高いほうのコースはセンターも余ってるようだけど・・・
792名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/06(火) 21:59:38.23 ID:zNhJOGYz
現地に行ける人ええなぁ
793名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/06(火) 23:24:46.47 ID:My+6wayj
>>790
そういえばHISの全豪のロッド・レーバーアリーナはまだあるっぽかった
席はもちろん遠いけど
無理やり休みとって全豪にしてみようかな・・・
問題は全豪だと一人参戦で、英語に自信がまるでないという点w
一応ツアーなら現地係員がいるっていうから平気かな

>>791
日通はメールでセンターはすべて売り切れって言われたから無いらしい
HISは電話問合せなんで時間内になかなか電話できないんだけど
なんとか時間の都合つけて聞いてみます
794名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/06(火) 23:37:13.12 ID:5RTc6naD
>>793
現地係員っていうのは到着時に空港でチケット等を渡してくれるだけで終了だと思うぞ・・・
ホテルまでの送迎や会場までの送迎なんかは全部オプションになると思われ。
まぁ言葉できなくても度胸で何とかなるもんだけど
ネットで観戦仲間募って行くのも手だけどな。

お金と暇があったら俺も行きたい・・・
795名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 00:11:27.09 ID:smBTX8+l
ヴァカンス兼ねて都内で練習とかしてもらえると有難いんだが
796名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 06:22:06.06 ID:kYalKMmy
>>793
遅レスごめん
自分、一昨年行きました。メルボルンに着くと空港に迎えが来ていて,その人が現地係員。
バスで,各ホテルに送られて,その後「観光徒歩ツアー に出かけました。
メルボルンの名所に、トラムにのったり,駆け足したり、ゆっくり歩いたりしながら,いろいろ連れて行ってくれるわけです。
チケットは迎えのバスの中で渡されました。
メルボルンパークまではホテルから徒歩で行けるぐらいわかりやすいです。
トラムも大会のチケットがあれば乗り放題みたいです。
797名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 08:42:08.77 ID:smBTX8+l
798名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 10:21:30.33 ID:++umK7Vt
おー、サンキュー
かっこええ……って、赤と青、両方?
799名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 10:59:58.45 ID:0J07FfrF
フェデは黒がいい
800名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 14:51:17.86 ID:U6omoidk
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/12/Features/Federer-Will-Chase-No1-Ranking.aspx

フェデラー、来年はランキング1位返り咲きを目指すとのこと。
バーゼルから最終戦までで、相当自信を取り戻している様子。

なんにせよ、やる気を出してくれるのはいいことだね。
801名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 15:47:38.51 ID:bicR5oXj
ジョコは守るポイントが山積だし、逆にフェデは稼げそうなポイントがいっぱい
サンプまであと一週間がとりあえずの目標か
どうだろうなあ
802名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 16:18:18.26 ID:kY3SDZY1
毎年抽象的目標として掲げてはいるが具体的に取り組む気はあまり無いフェデラー
803名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 18:23:45.74 ID:MzdY1j2c
全豪がんばれ!!フルセットでも勝ってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=Y5mtv7w9ntI&feature=related
804名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 21:02:01.14 ID:E5Y2KgUy
>>797
青がいいな
805まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/12/07(水) 21:27:05.39 ID:3IgYvC1x
以下のように自主的に発言する場合。
「来年の目標はランキングナンバーワンに戻ることだ」
「いいプレーを続けてランキング1位に戻れたら嬉しいことだよね」
↓今回はこんな感じ。
「ジョコとの差は確かにあるよ。でも僕が1位に戻れないなんて言い切れるかい?いやry(反語的)」
どの受け答えでも記事のタイトルとしては
「来年のフェデラーは1位を目指す」となるんでしょう、ニュアンスが違うからよく分かりませんね。

あるいはインタビュアーが
「ランキング1位記録でサンプラスの286週に迫っていますがこのことについてどうお考えですか?
あなた自身は来年1位に戻れると思いますか?」
などと振ってフェデラーが答える場合もあります。
(米メディアはサンプラスのGS記録が抜かれてからはナンバー1記録をサンプの肩書きとして多用)

まあ、とりあえず全豪取らないと勢いも途切れ何も始まらないでしょう。
5回目のVぜひぜひ^^
806名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 22:05:55.64 ID:p7XtxA7K
>>794
>>796
ありがとう
とりあえず勢いで全豪の準決勝と決勝が見られるようにしてツアー申し込みました
>>796さんのはHISのツアーだよね?
HISは観戦する座席が直前までわからないみたいだけど、どうなんでしょう

あとWBはセンターの1日ごとのチケットが売り切れで、2日セットならまだ手配できる
みたい・・・だけど値段が予想以上に凄まじいので考える
>>793で全部売り切れって書いてしまったので訂正

フェデが絶対勝つと信じての旅行なので、何が何でも勝ち上がって優勝してくれ
807名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 22:30:19.87 ID:kYalKMmy
>>806
HISのツアーです。席は当日までわかりませんでしたが、
ロッドレーバーアリーナ自体が,そんなに馬鹿みたいにでかいわけじゃ無いので
アーサーアッシュより見やすいんじゃ無いでしょうか。
いずれにしても、楽しんで行ってきてください!うらやまし〜
808名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 23:21:44.51 ID:oG/KNgGM
「団体戦」のデ杯ではどういう気持ちで臨みますかね?
809名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/07(水) 23:59:37.69 ID:QvQsNiwR
最終戦もサンプラスやレンドルの記録を抜いたけど
フェデラーは、「まだ自分が彼らより偉大な選手だとは思っていません。私はまだ彼らが最も偉大な選手たちだと信じています。私は彼らと比較されるだけで光栄です。」とのこと。

素晴らしい

もしまた記録を抜いても同じことを言い続けるんだろうな

素敵
810名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 00:06:25.16 ID:EDVuItsB
Hahaha
811名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 06:18:32.96 ID:UJYls6I9
No1帰り咲きもGS優勝しなきゃまず無理だし
全豪全英辺りを取れれば自然とNo1は視界に入ってくる
812名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 11:00:42.76 ID:c9i6inCX
デ杯出るようだね
813名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 11:19:37.47 ID:WBOUjLD+
確かにメンタル面ではレンドル、サンプラスには遠く及ばないな。
歴代最高の王者には違いないと思うけど。




814名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 12:11:33.14 ID:tSRNgUPW
フェデラーが謙虚に語ると、基地害アンチが調子にのるな

既に越えてるけど
フェデにはもっと過去王者越えして欲しいね


815名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 12:14:16.58 ID:WRiq2nqB
フェデラーが歴代最強は誰もが認めてるだろ
ここまでくると自分の口で語るのは野暮
816名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 13:14:02.17 ID:G3p+KV1x
てか過去のレジェンド達の時代より今の方が選手層が段違いだし。
4強みんな、その3人いなかったら圧倒的なレジェンドになってたはず。
817名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 13:44:38.98 ID:Iyw4j8hb
フェデラーがいなかったらという仮定をすると・・・
恐ろしい 恐ろしすぎる
マレーは結局チキンかも)ry
818名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 14:07:39.42 ID:vIDyqi49
デ杯はホームなうえに馬車馬のごとく働かされるんだろうな
怪我だけはやめてくれよな、怪我だけは

先輩と後輩だけではどうにも駒が足らんというのに
819名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 15:36:38.93 ID:oAwleiIj
クレーにするんだって?
820名無しさん@エースをねらえ! :2011/12/08(木) 15:48:00.15 ID:qMEdnFPg
>>806
もう手配したのか。早いなw

HISのサイト見てみたんだが、ホテルは追加料金払ってノボテルオンコリンズのほうがお勧め。
無料トラムの停留所まで徒歩3分ぐらいだから。
Rydgesもまあお勧め。リーナが必ず行く中華街がすぐそば。店やレストランが多いから食べ物には困ららない。

一番安いクラスは繁華街からも無料トラムの停留所からも離れているから、ちょいとと不便。

自分は去年と今年行ったお。去年は運よく16回目の優勝を見れて、試合後フェデファンのドンちゃん騒ぎにも参加してきたw
インタビューの合間フェデが何度か出てきて、手を振ったりトロフィーを掲げたり大盛り上がりだったわ。
821名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 18:58:31.14 ID:wW0JBCnb
>>814
都合がいい事だけ、
「本人がそう言ってるのだから」
とかいって都合が悪くなるとそれかよw
基地害w

822名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 19:01:52.77 ID:dJMtqLor
都合が悪いとか妄想乙ですね
823名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 20:24:29.42 ID:WBOUjLD+
メンタル弱いのは事実だろ。
事実を指摘するとすぐアンチ扱いするんだよな、ここは。
そのくせニワカの知ったかばかり。
長年テニスを見てりゃ、フェデが歴代ぶっちぎりの王者で
史上最も美しいプレーヤーであることは明白。
天才型のプレーヤーがメンタル弱い傾向にあるのも事実。
そういう脆さ含め、彼は選手として魅力的だし美しい。
何もかも肯定的に捉えなければアンチ呼ばわりって、理解できんわ。
824名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 20:26:28.66 ID:t/51ix5N
はいはい
825名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 20:27:14.65 ID:dJMtqLor
別にメンタル弱いとは思わないな
826名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 20:33:27.98 ID:UdSOhhV4
レンドルやサンプラスに遠く及ばないとかすぐニワカだとか言うんだからアンチ言われても仕方ないわな
827名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 21:17:48.14 ID:qE8ESNYF
レンドルってチキンで有名じゃね?
828名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 21:59:01.65 ID:oAwleiIj
メンタル弱いという人は、ちょっと前までの勝負どころでやらかすフェデを見て
言っているのか?
829名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 22:09:23.39 ID:B3yFA0+3
メンタルを図る指標ってなんだろうね。
フルセットでの勝率?
タイブレークの強さ?
プレーの崩れやすさ?

フェデが一般論としてメンタルが弱いということは聞いたことはない。
確かに後一歩の所で仕留めきれなくて負けるというのは見られるようにはなったが。
フルセットでの勝率は思ったより高くはないが、タイブレークの勝率は歴代1位。

ただ、レンドル・サンプラスもとりたててメンタルが強いというふうには言われたことないんじゃね?
レンドルはよく大事な試合で負けていたし、サンプラスもムラッ気があった。
830名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 22:12:58.41 ID:I4O7pm7W
まぁどっちがニワカの知ったかなんだかって話ですよねw
831名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 22:15:39.86 ID:UPHhAwT2
0-40からキープする練習とかを知らない世代なんだろう
832名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 23:00:10.77 ID:+S9DaBvC
フェデのメンタル弱いとかじゃあメンタル強い選手って誰だよwって話だわ
833名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 23:05:09.10 ID:EDVuItsB
対ナダルとなるとね。サーフェス関係ない。
834名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 23:08:00.41 ID:sOJLaYTF
対ナダルは別にメンタルとは関係ないでしょ
インドアでは強いですよ
835名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 23:13:35.91 ID:aSSg6/Rs
ナダルもボコられると子犬みたいになるよ
836まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/12/08(木) 23:39:15.73 ID:x71lfw8N
調子いいときはストレートで勝っちゃうし
負けるとしたらフルセットってパターンが多かったから
フルセットの勝率は伸びないでしょうね。
本来ストレート負けや4セット負けという試合でもフェデラーはフルセットまで粘ることが多かったです。
フェデラーのメンタル弱いという意見は謎ですね。
大舞台でのレンドルとクレーでのサンプラスは確かにそんな傾向ありましたが。
今だと大舞台でのマレーとインドアでのナダルはそんな感じかしら。
自信が持てない戦いで精神的弱さが出るのは仕方ないでしょうけどね。

レンドルとサンプラスを持ち上げたコメントは最初見たとき
あまりにも優等生コメだなと思いました。
記録は目指すけどそのことで先人たちと張り合うことはしないのがフェデラー。
他世代への余計な攻撃をしない(ジョコマレーには時に厳しいけど)。心得てますよね^^
837名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 23:41:27.31 ID:aSSg6/Rs
今月のテニマガのインタビューでやたらジョコに厳しかったw
838名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 23:58:52.22 ID:PdkisBLO
レンドルは史上最強のチキンだって。
若い人に分かりやすく言うと、今のウォズニアキみたいなので、ずっと一位で大舞台に
なると負ける人。
ずっとファンだったおばちゃんが言うんだから。特にウインブルドンでの勝てなさは異常。
フェデラーとは較べられないわ。フェデラーと比較出来るのはサンプくらいだわな。
フェデラーはメンタル強いよん。
839名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 00:13:30.36 ID:xhRQwFS/
みんなの一番良質フェデラー動画教えてください
840名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 00:14:38.57 ID:loqf5kFg
>>837
ナダルとジョコは同列に語ることはできない。まだジョコの実績は
ナダルの足元にも及ばないのだからと言っていたやつか。

まあ長いスパンで見て選手を評価するからなぁフェデは。
841名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 00:27:10.25 ID:Z9ehWL1T
>>839
http://www.youtube.com/watch?v=wTjBXVQyiwg

一日中眺めていたい動画

842名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 00:30:12.41 ID:pbgKmM3f
フェデ、インタビューでそんなこといったの。
確かに事実だけど、そうはっきり言わんでもなあ。

ま、原文見てみないとなんとも言えんが。
843名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 00:34:15.71 ID:kgTxJi9U
>>839
去年もここにあげたけど神編集だなぁーと思った動画
自分だけだと思うけど後半〜ラスト鳥肌が立った
ttp://www.youtube.com/watch?v=xwIa6SmoDVg
844名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 00:37:19.06 ID:2df9XdUi
フェデはやっぱ地元のバーゼルを応援してるの?
決勝トーナメントに進めてよかったね
845名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 01:15:35.33 ID:xhRQwFS/
>>841>>843
ありがとうございます
どちらも見させていただきました
やっぱりフェデラーかっこいいですね
846名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 01:48:29.45 ID:jQRtD0nD
フェデラー動画といえばCredit Suisse・・・
いや忘れてくれ
847名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 03:31:43.61 ID:kbeMpTYh
>>838
チキンとメンタル弱いは違うだろ。
大一番で最大限の力を発揮するタイプではなかったが
試合中に乱れることはほとんどなかった。
才能に恵まれていないことは本人が一番自覚しており
努力でそれをカバーしていた。
GSで優勝するまでは無冠の帝王と呼ばれていたが
一度優勝してからは大一番で少なくとも弱さを見せることはなかった。
WBで優勝できなかったのは
当時の芝は今と比べ物にならないくらい球足が速く
サーブ&ボレーヤーでなければ優勝できなかったから。
どうしてもWBタイトルが欲しかったレンドルは晩年、
プレースタイルをサーブ&ボレーに変更し、全仏をスキップしてまで
大会に臨んだくらいだ。
結局一歩およばずで、WBは無冠のまま選手生活を終えたが。
だからアガシのWB優勝は当時としては異例中の異例だったともいえる。
(彼のリターン力が驚異的に優れていたということだ。ドローに恵まれた点もあるが)
それだけに4大大会制覇は非常に価値のあることで
世が世ならナダルごときの土男などに達成できる記録ではなかった。
レンドルがWBで優勝できなかったのがチキンだったから、などとは無知も甚だしい発言だ。
見苦しいから知ったかぶりはやめろ。
848名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 03:34:53.97 ID:qow/mXx6
はいはいすごいすごい
849名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 03:40:15.84 ID:zD+qdppS
まぁメンタルは強いよな
850名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 07:46:29.41 ID:SoB0uf/T
ナダルは天然でメンタル強そうだけどな。
それに比べるとフェデは脆いとこがありそう。
あくまでイメージの話ね。トップになる前は荒れてたし(笑)
でも本当にメンタル弱かったらこんな勝ってないよな。
昔は実力差が圧倒的だったってのはあるけど。
851名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 09:49:11.98 ID:ZxHzvIin
ナダルのメンタルはどーでもいいけど、最近の負け始めてからのナダルを見ても、
メンタル強いと主張してるのかどうかは疑問
フェデはメンタルというか、精神的にとても強いと思う
本人も言ってるように、決勝で負けるのは相当な痛手なのにもかかわらず、
たとえ負けてもちょっと休んで疲労が回復すれば、また颯爽と次の大会に出てくる
偉業を達成しても燃え尽きることなく、年を経てもテニスに対する情熱がなくなることがない
愚痴もこぼさず常に前向きで驕りもない
こんなの精神的に弱い人ができることじゃないわ

でも時々、実は頭の中が、テニー( ゚∀゚)ース!!ミー(*゚∀゚)ールカー!!
ってなってるだけな気もするが…とにかくフェデのテニスに対する情熱は素晴らしい!
852名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 10:02:25.16 ID:qk0lPDxT
ナダルは人一倍こまごました儀式の数々とか
何か気になるとすぐトレーナー呼ぶのを見てるといかにも神経質で脆そうだけど
試合中はピンチでもしぶといからメンタル弱いのか強いのかわからん

フェデはおおらかというか大雑把というか
客が騒いでても平気でサーブ打ったりするのを見てると
強靱なメンタルを持っていそうに感じる
853名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 10:23:04.09 ID:OCRzgorj
まあどっちもメンタル自体は鬼でしょ。
ナダルみたいにどこまでもくらいつくのもメンタルだし、フェデラーみたいに
「エラーよりウィナーが多ければいいじゃない」みたいな(実際エラーはそこまででも無いことが多いけど)
攻撃テニスをやるのはどっちもメンタルが鬼じゃないとできないか勝てないよww
854名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 10:25:11.48 ID:G6e0jnYK
ナダルは老獪
フェデラーは強靭
855名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 10:54:09.35 ID:OYd3Kskb
自分もフェデラーのメンタル弱かったら、誰が強いんだwと思った
最近はいわゆる「やらかし」みたいなのは増えたけどね
856名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 10:56:31.83 ID:qB0TCeqT
フェデ、お客さんがうるさい、多少の体調不良、エラー、はあんまり気にしてない気がする
負けもしょうがないと割切って、さあ次!って感じだし
フェデが気にするのは、勝つこと、いいプレーをして楽しむ&お客さんを楽しませること
負けても試合を最後まですること(棄権しない)、怪我しないことかなあ
857名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 11:53:25.52 ID:kbeMpTYh
勝っているとき、優勢なときのメンタルなんぞ関係ないんだよ。
勝てなくなったとき、劣勢なときにこそ、メンタルの強さが試される。
試合中、観客の目にも明らかなほどにテンション落としてグダるのはメンタル弱い証拠。
だからビランデルにも「あんなメンタルでGSなんか取れるかよ」って言われるのさ。
858名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 12:03:31.03 ID:v/OFBIpn
ビランデルとか今ではただの老害じゃん
すぐにコロコロ意見変えて2chネラーみたい
859名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 12:46:02.54 ID:ZxHzvIin
そうだよね
常勝の時には誰だって強気で、自信に満ちあふれていられるもんな
負けがこんできた時、勝てなくなってきた時のテニスに対する姿勢や発言こそ、
精神的に強いか弱いかが問われると思う
やっぱフェデは強いと思うし、どんだけテニス好きなんだよwと思うわ
860名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 13:03:35.93 ID:Xp4RTtNv
09年WB決勝を見返してみたけど、NHK解説の福井さんが
「全盛期の頃に比べてややコースが甘くなってます」「サイドに振られた際の返球が少し浅くなってきてます」
みたいな事言ってたけど、あれで衰えたって言われるフェデどんだけwwwって感じだった。
確かに同じ相手のロデと当たった04年、05年と比べると苦戦してるように見えるけど、この時のロデは03全米に次ぐ良さだと思うし、
直前のRGで生涯GS達成してるのに全くモチベーションが衰えず、
サンプラスの記録をあっさり越えるあたり、やっぱり凄い精神力なんだなと思った。
861名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 13:19:53.82 ID:QswhxFsF
フェデレルは意外と試合中に顔に感情が出る。
顔を見ると今イライラしてんだなとかわかるときも多い。
先人と比較するとボルグやサンプラスよりも表情に出やすいと思う。

ただしフェデレルの場合、その感情をうまくコントロールし、
プレーに影響させないことにかけては先人のプレイヤーよりも勝ると思う。

上でレンドルのことが書かれてるけど、
レンドルはお国柄が知らないけど試合数も豊富で
メンタルも当然しっかりはしてたと思う。
ただやっぱり決勝で結構負けてるし、フェデレルらと比べると何かが足りないんだろうな。
862名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 13:46:59.96 ID:dmxYGY2i
>>856
去年は結構いろんなことにイラついてたんだよね
お客さんの声とか、ジョコのサービスが遅いだとか
今年きっちり切り替えて出てきたんでやっぱすげーと思った
863名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 14:14:07.23 ID:qow/mXx6
>>857
へぇビランデルの言うことは聞くんだあすごいすごい
864名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 14:40:50.88 ID:qB0TCeqT
>>862
そこらへんを良い方向にしてくれたのがアナコーンの力かなと思う
865名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 17:30:53.02 ID:6y/oOtIy
ヴィランダーは仕事が番組の解説者だから
ああいう発言が多いんだろ。
ある意味仕方ないし、それで彼の功績が落ちるわけでもない。
866名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 17:49:40.13 ID:q3sKs7ww
メンタルなんかどうでもいいよ
大事なのは技術
フェデラーの技術は圧倒的。だから強い。ただそれだけ
867名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 17:53:18.21 ID:Ur5ygr5N
>>809
>最終戦もサンプラスやレンドルの記録を抜いたけど
フェデラーは、「まだ自分が彼らより偉大な選手だとは思っていません。私はまだ彼らが最も偉大な選手たちだと信じています。私は彼らと比較されるだけで光栄です。」とのこと。

素晴らしい

もしまた記録を抜いても同じことを言い続けるんだろうな


ナダルからは絶対に出ないセリフだなw

868名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 17:55:54.92 ID:Ur5ygr5N
>>861
レンドルやコネーズは似てるな
長年活躍して凄いけど
最高選手としては物足りない

869名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 18:38:17.59 ID:Ur5ygr5N
コナーズだった
870名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 18:40:00.87 ID:kgTxJi9U
ごめw
コネーズにワロタw
871名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 20:15:50.37 ID:pbgKmM3f
2009年だかに、レーバーとボルグとサンプラスとフェデラーが集まったじゃん。
やっぱこの4人が最高だと思うんだよね。

レンドルはこのグループに入りそこねたって印象だ。
872名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 20:25:17.51 ID:5eLrinX+
>>854
逆じゃね
873名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 20:49:35.55 ID:PnIHBWlE
ナダルファンは認めたくないかもしれないがナダルの劣化は目に見えて分かるよw
874名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 21:44:33.25 ID:SDp1qhfZ
>>871
それが全てじゃないけど、WBタイトルの有無ってやはり大きいな
875名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 21:55:14.04 ID:QldotEAz
>>874
ウィンブルドン抜きにしても単純にGSタイトルの数で負けてるからなぁ
レンドルが全仏4連覇&全米5連覇ぐらい達成できてたらボルグとは遜色無かったと思う
876名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 22:26:58.81 ID:Then9ksv
フェデラーファンは認められないかもしれないがフェデラーの方が弱いのは目に見えて分かるよw
877名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 22:36:17.21 ID:qcmfctCD
んじゃ余裕でGS20勝いけるなw
最終戦もいまから7勝いけるだろw
878名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 22:38:46.19 ID:Y1a8sP7m
24〜25歳なら全盛期じゃねーか。
879名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 22:46:50.06 ID:PnIHBWlE
>>876
おうむ返しだせーw
880名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 22:48:32.61 ID:dDBRwwwG
レンドルがWB勝てなかったのは、芝で強いサーブ&ボレー全盛時代にベースライン
一辺倒だったからというだけではない。
よくウィンブルドンには魔物がいるとかいうけど、欲しい欲しいという思いが
強すぎて、自分に足を取られている感があった。それを人はメンタルが弱いという。

あと、お国との確執とか母親との諸々あって常に俯きがちなイメージで華のあるマッケンロ
やらベッカーやらの狭間に立って地味な存在ではあった。空気ほどじゃないけどw
881名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 23:49:50.16 ID:zD+qdppS
ナダルもフェデラーも劣化は否めない
けどナダルは早すぎる
活躍が早かったのもあるが
882名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 00:08:08.32 ID:sjejf5Le
今のナダルは2007年のフェデってとこかな。
まだまだすごいけど、ピークほどではない。下り坂入ったかなという感じ。

フェデは次の年は病気がきっかけなのか、初めてひどくgdったフェデってのを見たわ。
883名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 00:55:25.40 ID:R0WMaB6J
状況的にはフェデの2008年に近いと思うけどな今年のナダル
フェデはgdgdだった2008年もナダルがいなければGS3冠できたよね多分
今年のナダルはジョコがいなければ・・・ってとこがなんか被る
884名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 01:34:12.08 ID:w4lAt3+k
ナダルはまだ下り坂に入っちゃいけない年齢だよな
885名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 01:58:18.52 ID:xBS+KaFu
フェデは病気
ナダルはただの劣化だろ
886名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 07:58:11.62 ID:A6DwEwHh
社会主義圏のプレイヤーは公務員扱いで
賞金も全部没収されてたんでしょ

一旦取られて、あとで雀の涙な奨励金を貰う感じだったのでは
887名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 10:08:04.65 ID:YsNVkud5
>>880
何より外見に華がなかったなw
メンタルは・・・確かにそういう見方をすれば弱いといえなくもないか。
どちらかというとチキンという表現に近いと思うが。
いずれにしろ、ではWBで勝つだけの実力があったのに勝てなかったのか、
と問われれば微妙なところだが。
だた、確かチャン選の準決勝だったと思うが、
重要な場面で線審の明らかなジャッジミスがあり試合を取りこぼした。
そのジャッジミスがなければその準決勝に勝ち
決勝の相手も緩かったので優勝していたはずだ、と当時は言われていた。
歴史にもしもは禁物だが、WBに関しては運に恵まれなかったのも事実だ。
まあレンドルに限らず、当時の選手はよくジャッジミスに泣かされたものだが。
888名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 13:09:53.87 ID:7FZCnek/
でも往時のチェコは、テニス王国かってくらいトッププレイヤーわんさかおったな
889名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 14:26:40.21 ID:w/JoAYTz
いませんでした。
890名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 15:35:30.78 ID:EsS+OBx5
ミスジャッジといえば、フェデラーってホークアイで当てる気ないよね。
どんな目的でホークアイ使ってるんかね。
891名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 15:38:02.56 ID:yJkztNd8
そう?最近結構当たってる気がするけど
892名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 16:52:19.41 ID:pmR9VGcj
確かにフェデアイは最近壊れ気味
893名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 19:28:56.75 ID:i8x9kl46
さあて、オレ様のショットはどれ位はずれたのか〜?確認確認w
894名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 22:38:19.44 ID:kMoxCJ4T
ツォンガ戦の的中率は凄かったな。逆にツォンガの方が壊れてたw

しかしフェデツォンガ戦の多さは前のフェデソダ戦を彷彿とさせる
また来年も対戦しまくりそうな不安


895名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 22:54:59.86 ID:wXP/pWLE
フェデツォンガは来年出る大会もアブダビエキシビ、ドーハ、ロッテルダムもかぶりそうだし
得意コートも似てそう
896名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 00:21:30.64 ID:bjQjInxb
フェデは以前「判定を覆すためじゃなく、どれくらいアウトだったのか見るためにチャレンジすることもある」とか言ってた気がする。だからある程度外れるのは織込み済みなんじゃない?
897名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 00:39:11.44 ID:MSwO7WHr
フェデラーの場合、ジャッジを当てることよりも、1セットで使い切ることに重点を置いているような気もする
898名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 00:40:21.77 ID:cRmEYLuS
俺もプライベートで使いたいもん
899名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 02:36:59.09 ID:KWXjszX3
当たらないでこそフェデアイ
900名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 06:28:24.25 ID:hqYrXggA
あの超高画質でのフェデラーの今年のまとめ動画ってまだないの?
901名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 09:06:40.20 ID:dRlPLbNh
それここで言及して大丈夫なの?
902名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 10:49:08.94 ID:u8Yv02Tr
>>897 ニコニコにある、フェデロデの全英決勝を2chを通して見るってのにあった
 コメントで 審判「アウット」 フェデ「チャレ・・」 審判「アウト!!」
 の流れを思いだしたww
903名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 11:52:46.82 ID:Nsja48LC

>勝ってる時 優勢な時 にメンタルが必要ない?  

アホか〜ww・・・

テニスに限らず 全てにおいて メンタルと言うのは必要 モチベーションを引き出すのも 全てメンタルww
ましてや、瞬時に勝敗を左右するスポーツは メンタルを切らしたら一瞬の内に形勢が逆転する場合が多い、、。
優勢な時は 気が緩みがち為り易いのは人の常、従って気の緩みは、絶対禁物 そういう意味では 優勢な時こそメンタルの維持に気を付けなければならないww!
フェデラーほどの 全てを達成した選手は メンタル、モチベーションが全てであると言っても、決して過言ではない!!
904名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 13:32:40.61 ID:UMZRGVGf
>>903
氏ね

905名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 14:11:38.17 ID:F8LfWCRo
>>903
メンタルが試されるのは優勢なときよりも劣勢なときだと言っているだけだろ。
頭悪いなw
それからもう少し冷静になれ
タダでさえ頭悪そうなのが一層悪そうに見えるぞwww
906名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 14:26:13.19 ID:A0c441pq
メンタルなんかトレーニングや強化なんかでいじることはできない
俺から見てもロディックなんかはメンタルが弱く見える
それでも元世界ナンバーワン
他人の精神をいじろうとするバカは死ねばいい
907名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 14:37:00.25 ID:pMKUX6vQ
出来るでしょ
908名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 16:23:45.28 ID:61CvBoIR
メンタルトレーニングって言葉があるくらいだから、トレーニング出来るんでしょw
結果が出る出ないはまったく別の問題
909名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 16:26:35.46 ID:iypITzuJ
洗脳と紙一重だぞ
当然だが、おっさんより子供の方が成果が出やすい
910名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 18:30:03.22 ID:Nsja48LC

メンタルは、優勢になった時こそ必要じゃ!












お前等、ガキチョンには、難しかったねwww!




911名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 19:05:49.78 ID:rWoyKgBE
>>909
洗脳でいいんだよ。そうしないと改善にはならない。
洗脳というのは、意図と動機と方向性が大事なんであって、洗脳自体を否定するのはアホ。
小学校、中学校の義務教育だって洗脳だからね。
912名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 20:29:17.43 ID:F8LfWCRo
確かに義務教育とは何かと問われれば「洗脳」と即答するわ
913名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 22:48:36.06 ID:8xaadh1E
なんのスレですかここは
914名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 02:26:10.96 ID:J0g4dJaK
さっき気づいたけどエロゲのヒロインがフェデラケ使っててワロタ
915名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 03:16:29.20 ID:z3vDZ5Fd

大体、頂点を極めたフェデラーのメンタルと 義務教育の洗脳と どういう関係があるのかい・・?




此奴、脳味噌 飛んでるんか それとも 小学生かよ 馬鹿は失せろ!!
916名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 07:34:00.94 ID:KHEwyxCW
>>914
買ってくるからタイトルkwsk
917名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 08:44:58.73 ID:Kol0n1gv
…バック攻め……いや、もちろん片手バックハンドなんだろうな!


フェデ不足すぎて、偶然見た海外ドラマ予告の主役が何となくフェデっぽく見えてきた
ホアキン・フェニックスやミストの人みたいに顔は似てない
単に私服の感じが似てただけだったが、そう考えるとやっぱフェデの私服はセンス悪くないw

あああ早くもフェデ不足!
918名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 12:28:40.65 ID:JW44OHy/
だからミルカが選んでると何度言えば……w
919名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 12:31:07.83 ID:6WGzC45N
ATP今年のカムバックされてしまったでしょう大賞に輝いてしまった…
あとは何とか全仏準決勝が今年一番ベストマッチで賞になってほしい。
勝っても負けてもドラマチックなフェデだが、来年は良い事ありますように
920名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 13:07:13.76 ID:xzWFo5JU
>>915
おまえは常に話の流れが読めないんだなw
馬鹿なら黙っていればいいものを
それが出来ないのは、自分が馬鹿だという自覚がないからなのか
921名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 13:29:49.10 ID:EJmEXP53
>>918
しかしミルカが絡む前から相当変だ
922名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 13:48:29.47 ID:Kol0n1gv
だから変じゃないと言ってるのにー!
雰囲気の似た着こなしをドラマで見るくらいだから、かっこいいんだと言ってるのにーw

あの逆転は大変手痛かったが、
その後二度もツォンガの手から優勝をさらったので、まあ相殺な感じかな…
来年は逆転勝利した側で選ばれますように(-人-)
923名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 14:22:06.01 ID:928b/5oA
>>915
理解できないバカはレスすんな。
924名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 14:31:48.18 ID:9tO8i91d
相手するなよ
925名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 16:08:05.49 ID:Ve+3SWY/
逆転勝ち選出で2戦ともフェデがらみというのは有名税とでもとるべきなのか
できればもう見たくない試合だ
926名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 17:16:08.27 ID:JcxYuUk6
>>924
氏ね
927名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 17:43:03.50 ID:ySiQiLlq
フェデ新ラケ90か、ディミと同じく95に変えればいいのに
928名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 18:44:20.08 ID:+iTt51sc
今の芝じゃなあ。優勝出来てあと全豪1、全英1あたりかな。
929名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 18:46:38.11 ID:J5bsMqUv
ナイキのFacebookかなんかでフェデとチャットができるとかどうとかって
ナイキが呟いてるんだけど誰か参加する?
これFacebook上でやるのかなーアカウントないよ
930名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 19:42:04.52 ID:JcxYuUk6
>>929
作れ
931名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 20:29:11.54 ID:Qez3XP3f
チャット!?
932名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 22:21:39.97 ID:8KxZBdbQ
90インチのラケットなんかでよく打てるな
933名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 07:29:22.96 ID:TpqcPE0o
よくリンク貼られる試合だけどこれ見ると1セット目は競り合ってたんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Z24imRYGL8&feature=channel_video_title

すっぽ抜けラケ投げと「ガッデェェム◎※$×☆〆」が削られてるのが残念
934名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 12:19:46.70 ID:KhQ4FGGA
f
935名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 14:21:07.04 ID:Dz+FEoNI
ミヤネ屋でフェデが
936名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 14:57:19.03 ID:Q4iCR1/O
えええ…
何で出たの?
937名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 14:59:58.25 ID:KtqLWKHV
>>916
ホチキスってやつ
発売はまだ
938名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 15:43:33.97 ID:libSEliB
>>935
フェデの年収はもっと上だろう
939名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 16:20:46.50 ID:Dz+FEoNI
テレビでは年収が36億だとか
940名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 20:04:15.51 ID:1O4w/bgM
全英賞金が1億5千万円
今年のジョコの例をとって全試合で7560打必要だったとか、アホか
でもフェデだったらもっと省エネで打数は少ないはずだとつっこんだわ
941名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 21:32:23.80 ID:l2XqEKTq
全豪の5セットマッチに備えてドゥバイの丘をランニングしているそうな
942名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 21:50:17.15 ID:Q4iCR1/O
良い発音ですねw
943名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 21:53:03.67 ID:NqTIVVql
36億でもどんだけ税金取られるんだろう…
スイスに住む外国人は安いんだろうけどフェデバブは普通に取られるんだろうなあ
フランス人選手なんてほとんどスイス在住だもんな
944名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 22:05:54.23 ID:uMT2ocei
>>941
もうトレーニングしとるの
945名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 22:18:18.57 ID:ulpwnFzf
確か兵役免除してもらうためのお金も納めてるんだよね
946名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 22:54:41.36 ID:l2XqEKTq
>>942
ドバイ? デュバイ? ドゥバイ?

>>944
上のレスにあるfacebookのchatでそういう話がでたらしい
947名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 06:08:35.13 ID:u5WGQSxd
>>943
ドバイに住んでいるのは、税金対策なのか?
948名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 11:00:15.79 ID:2KlK1UWO
今年の捲られ大賞受賞おめw
しかもトップ2独占w
949名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 11:01:33.28 ID:aflB/4/U
ま、フェデラーを捲るんだから価値あるだろ
950名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 11:14:28.51 ID:cGV6WtJu
全仏も5-2→5-7と捲られたな(´・ω・`)
951名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 13:59:22.65 ID:Rm+to/gc
フェデを大舞台で捲くるのは若手の夢だろう。一生の記念だろう。
三十路になっても対戦したいとか倒したいと思われるのはすごいと思うけど
一人でも多く返り討ちにしてほしい
952名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 18:09:48.39 ID:cGV6WtJu
そのフェデラーはナダルをGSで倒すのが夢だろうな。2-7。これ以上負けられないだろ。
953名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 18:19:22.86 ID:ISsgzMv8
はいはい巣にお帰り
954名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 18:26:31.51 ID:cGV6WtJu
フェデラーファンだが。なにもかもマンセーしないといけないのか?
955名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 19:15:20.18 ID:zIjmHgvX
マンセーしろとは思わないけどファンには見えないわ
956名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 19:25:43.35 ID:miSV/nab
自業自得だろw
957名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 20:02:04.76 ID:mHOD3pYp
2005〜2006あたりに、全米あたりで2勝くらいしときたかった。
2008以降の全英全豪も勝つべき試合だったと思う。
全米のデルポ戦も今でも悔しい。
958名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 20:20:37.13 ID:hio43PIR
全米デルポは3セット目(だっけ?)に余計なことせずに淡々と決めてたら勝ってたのになあ
へたにエンターテイナー精神を発揮したらデルポ覚醒して酷いことになった・・・
959名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 20:28:47.37 ID:MqNLgxRV
過去より未来ですよ
960名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 20:31:43.14 ID:nj3kF7yb
チャットに参加した人おらんの?
961名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 21:01:22.02 ID:U46+hmvU
ここはちょっとネガティブに捉えられることをカキコするとすぐに、はいはい、とか
巣に帰れとかいうバカが常駐してるからなw 堪え性の無い残念なやつw
962名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 21:27:43.36 ID:ZKCOuna2
そういう反応してるところを見ると君も堪え性の無い残念なやつなんだろうなあ
963名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 21:33:22.72 ID:miSV/nab
お前もな
964名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 21:36:26.01 ID:ISsgzMv8
お前もな
965名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 21:38:38.12 ID:wzQh+dNw
今日はおかしなお客さんが多いけど何かあった?
966名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 21:56:45.30 ID:miSV/nab
>>964
お前もな
967名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 22:01:48.22 ID:MqNLgxRV
他でやって下さい
968名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 22:45:45.73 ID:HLb33w/S
パワーで押されない為にもプロスタ95にすればいいのに…
でもまあ自分の感性を最優先させる人だからなぁ
969名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 04:14:08.19 ID:zPcO1d0z
>>933
この試合はみんなが言うほど酷くない
今年の全米のナダル戦に比べれば(´;ω;`)ブワッ
970名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 21:14:20.14 ID:tIb6lwM7
ベストマッチのトップ独占おめー
971名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 21:52:08.40 ID:/zpyVGeo
今年後半は0506並に強かったな。衰えもあるがナダル、ジョコビッチが強くなっただけ。GSあと1、2勝出来れば良い。
972名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:07:08.76 ID:bRK+DgpI
ベストマッチ独占か。

加齢で衰えてもまだまだテニス界で必要とされる選手だな。
973名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:18:15.16 ID:LSeZDPkX
おおー。すんばらしい
974名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:33:58.28 ID:59Z2KdB7
ロジャーは素晴らしいね。30歳を過ぎて衰えてるのにアンチは必死だからなw

ところでパリも優勝して、最終戦も6回優勝のレコードで、70タイトル獲得

コナーズは無理としても、マッケンローの76?は抜けるかと期待してます


頑張れロジャー

975名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:41:57.87 ID:BYNYWNDK
なぜフェデラーほどの魅せるテニスをする選手にアンチが存在するのかわからん。
976名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:43:40.94 ID:59Z2KdB7
>>971
>今年後半は0506並に強かったな
いやいや、衰えまくってたでしょwフットワークも悪くなったし、モチベーションも下がり、凡ミスも多くなり

それでもまだトップで居られるから凄いのよ
ロジャーは

977名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:48:27.42 ID:59Z2KdB7
>>975
必死なのは(古参)サンプヲタ。記録が抜かれるのが悔しいからね
でもフェデとサンプは友人だし、ロジャーは変わらずピートを尊敬してやみません

本当に偉大な選手たち
978名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:48:34.51 ID:BYNYWNDK
最終戦はともかく、パリ獲れたのはアジア全休したのがうまくいったよな。
昨年みたいにgdgdのパリにならなかったな。今年は。
979名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:54:42.07 ID:NizsyTOH
>>977
それってホントにサンプヲタなのかねえ。
サンプヲタの立場からすると、2008年くらいならともかく、
今更必死になってもしょうがない気がするんだが。
980名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 23:00:15.68 ID:59Z2KdB7
ヲタにもいろいろいるからねwロジャーファンも色んなタイプいるし^^
981名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 23:00:52.70 ID:qMe8eGDe
ベストマッチ1−2だった。俺的には全仏は格別だった。
連勝中のジョコを倒すのはなんとなくフェデだと思ってたなあ
982名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 23:06:02.05 ID:mIGDROhK
ジョコはフェデのスライスが苦手だからな
全米でナダルがそれをジョコに使ってたけど
ナダルのスライスじゃ天と地ほど違うから差が出てたね
983名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 03:30:52.47 ID:QAKmLQzQ
はい
984名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 03:54:51.20 ID:lGeOabq5
WOWOWでインビクタス見てたんだけど、
このネルソン大統領の次に影響力があるというか好感度あるなんて
フェデってまじすげーと、ついつい思ってしまったよ
ほんとに偉大なアスリートで、でも気さくな兄ちゃんw

( ・□・)< フェデが好きだー!!!
985名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 03:57:50.72 ID:8VFiND7v
( ・□・)< ミートゥー
986名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 06:59:11.35 ID:lGeOabq5

( ・□・)< ヘンマンも好きだー!!わしもそう信じとるー!!
ttp://www.atpchampionstour.com/news205.html

ゆずが哲学の学位をとって大学を卒業した、みたい?卒業おめでとう!
987名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 07:27:23.24 ID:C8+gQVEn
インビクタスにフェデのシーンなんてあったっけ?
988名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 07:35:52.74 ID:ajIk236x



 イギリスでは、あのエリザベス女王よりも好感度が上のロジャー・フェデラー(フォーブス誌)




989名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 08:12:04.16 ID:lGeOabq5
>>987
ないw
マンデラすげええという映画から、
フェデってこのマンデラさんの次にすごいんだよねと勝手に連想しちゃっただけ

誰かレベルの高い方、次スレをお願いいたします
990名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 08:26:58.17 ID:u4uYrrb1
では我輩が
991名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 08:37:49.43 ID:u4uYrrb1
【スイス】ロジャー・フェデラー67【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1323991695/

不慣れ故まちがいあったら御勘弁
992名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 08:47:07.98 ID:lGeOabq5
ありがとうエロい人!
ていうかテニス板が鯖移転してたのに今きづいた…
993名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 09:35:24.79 ID:ajIk236x
ゆず、、? 坊や 何、書き込んでるのけっ〜、、!
994名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 11:24:18.01 ID:5bN77e83
ユーズニーのことかな
995名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 15:35:59.94 ID:8VFiND7v
>>991
ありがとう

埋め
996名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 15:36:41.72 ID:8VFiND7v
埋め
997名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 15:37:49.24 ID:8VFiND7v
埋め
998名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 15:38:31.47 ID:8VFiND7v
埋め
999名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 15:39:03.62 ID:8VFiND7v
埋め
1000名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 15:39:34.97 ID:8VFiND7v
1000なら来年はフェデにとって素晴らしい一年になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。