【スイス】ロジャー・フェデラー48【very giggly】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!

Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。  (NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ
2名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:50:31 ID:rcOudoie
*----------------------------------->>
* 公式サイト
*----------------------------------->>
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com
■【ROGER FEDERER FOUNDATION】
ttp://www.rogerfedererfoundation.org
■【OFFICIAL SHOP & AUCTION】
ttp://www.rogerfederershop.com
■【OFFICIAL FANCLUB】
ttp://www.fans4roger.ch

■【FACEBOOK】
ttp://www.facebook.com/Federer?sid=5436c463ab9899edfbc0978bb2129d01&ref=search



*----------------------------------->>
* 関連サイト
*----------------------------------->>
■【ATP TENNIS】
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Roger-Federer.aspx
ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2006/blogs/rogerfederer.aspx

■【ITF TENNIS】
ttp://www.itftennis.com/
ttp://www.itftennis.com/mens/players/player.asp?player=10019424
ttp://www.itftennis.com/juniors/players/player.asp?player=10019424

■【GRAND SLAM TOURNAMENTS】
- The Australian Open ttp://www.australianopen.com
- The French Open ttp://www.rolandgarros.com
- Wimbledon ttp://www.wimbledon.org
- The US Open ttp://www.usopen.org

■【MASTERS SERIES】
ttp://masters-series.com
■【TENNISTV.COM】
ttp://www.tennistv.com
■【DAVIS CUP】
ttp://www.daviscup.com

□【Stanislas WAWRINKA】
ttp://www.stanwawrinka.com/index.asp
□【Marco CHIUDINELLI】
ttp://www.marcochiudinelli.com
3名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:51:32 ID:rcOudoie
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:52:43 ID:rcOudoie
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091143410
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1101720118
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1112022052
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1119067544
【The One】ロジャー・フェデラー5【スイス+マエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1125573943
【最強】ロジャー・フェデラー【スイスマエストロ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138973783
【世界一強い】フェデラー7【スイスの王者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150198239
【現役最強】ロジャー・フェデラー8【歴代最強】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153551617
【ミルカ】ロジャー・フェデラーPart.9【の為に】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1153560816
【un】 ロジャー・フェデラー10【beatable】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170574978
【PERFECT】ロジャ-・フェデラー11【PLAYER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1195265302
【Go】ロジャー・フェデラー12【Back】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206273117
【スイス】ロジャー・フェデラー13【No.1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212904070
【スイス】ロジャー・フェデラー14【Grass Master】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215277767
【スイス】ロジャー・フェデラー15【KEEP GOING】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215886217
【スイス】ロジャー・フェデラー16【FIRED UP】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1218210240
【スイス】ロジャー・フェデラー17【OVERCOME】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220673410
【スイス】ロジャー・フェデラー18【THIRD STAGE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225892421
【スイス】ロジャー・フェデラー19【GO GET'EM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232905892
【スイス】ロジャー・フェデラー20【KEEP TRYING!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1233507098
【スイス】ロジャー・フェデラー21【BACK ON TRACK】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234951494
【スイス】ロジャー・フェデラー22【REINFORCE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1239000990
【スイス】ロジャー・フェデラー23【FORGE AHEAD】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241411874
【スイス】ロジャー・フェデラー24【GONNAFLY NOW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243071474
【スイス】ロジャー・フェデラー25【Step by step】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244132428
5名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:54:44 ID:rcOudoie
*----------------------------------->>
* 過去スレ 2
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー26【生涯GS達成!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244389093
【スイス】ロジャー・フェデラー27【WIN BACK WIM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1244975021
【スイス】ロジャー・フェデラー28【WIRBELWIND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246131789
【スイス】ロジャー・フェデラー29【RECAPTURE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246708005
【スイス】ロジャー・フェデラー30【MAKE HISTORY】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246862143/
【スイス】ロジャー・フェデラー31【出産準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1247286561/
【スイス】ロジャー・フェデラー32【Twins】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250345525/
【スイス】ロジャー・フェデラー33【夫そして父親】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252244740/
【スイス】ロジャー・フェデラー34【New spiral】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252979735/
【スイス】ロジャー・フェデラー35【Just do it】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1254965930/
【スイス】ロジャー・フェデラー36【Go Father】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259322623/
【スイス】ロジャー・フェデラー37【WHAT A SHOT!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1263651134/
【スイス】ロジャー・フェデラー38【MIRACLE DROP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1264827129/
【スイス】ロジャー・フェデラー39【EXQUISITE!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1267972409/
【スイス】ロジャー・フェデラー40【Evolution】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1273934459/
【スイス】ロジャー・フェデラー41【VIRGIN GRASS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1275429340/
【スイス】ロジャー・フェデラー42【Good Feeling】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1276441430/
【スイス】ロジャー・フェデラー43【GOOD SAVING】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277740055/
【スイス】ロジャー・フェデラー44【keep going】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1278450243/
【スイス】ロジャー・フェデラー45【Restart】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1282353695/
【スイス】ロジャー・フェデラー46【Fightback】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284265175/
【スイス】ロジャー・フェデラー47【Bon courage】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285248252/
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:56:01 ID:rcOudoie
*----------------------------------->>
* 関連スレ 他
*----------------------------------->>
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246733956
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:56:41 ID:rcOudoie
*----------------------------------->>
* 2010 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
■Singles Activity
ttp://www.atpworldtour.com/3/en/players/playerprofiles/playeractivity.asp?player=F324


10/11 Shanghai / Shanghai (CHN) hard [i]
11/1 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard [i]
11/8 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard [i]
11/21 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard [i]
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:57:54 ID:rcOudoie
初めて立てたけどテンプレの多さにワロタ
俺乙
そしてフェデおめ
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:59:02 ID:bW3F/7aO
>>1
おつ&フェデおめ
でも今日はあまり良い内容じゃなかったね
明日はソダだ
ノーマンコーチも見に来てたし手強いけど頑張れ!
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:59:04 ID:ZbzjjGrH
>>1乙です
フェデおめ。
ホームラン多いのが気になったよ
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:59:06 ID:YnXy0wZw
いちおつ
そしてフェデおめ
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:59:52 ID:81ZsenTk
>>1
&フェデおめ〜
セッピは昨日のイズナーよりリターン力・ストローク力ともに上だから、
昨日のように簡単にはいかんかったけどストレート勝利できたので良かった
振られた際の切り返しとか見ても体のコンディションがいいのはよく分かる
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:00:50 ID:HOno329t
>>1超乙
つーか前スレ>>999http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285248252/999
さ、次スレだとか抜かしたならスレ立てろよボケが
14名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:01:29 ID:DhuDs311
>>1 乙です
フェデお疲れ〜
体調が?? 何かすっきりしなかったけど、明日ソダ戦がんばれ
15名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:03:29 ID:XS7ofEHr
>>1-8
おつおつ
16名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:04:09 ID:x8WtRsfK
おめ!ナダルがいないし優勝のチャンス。曽田怖いとか言ってる奴がネガティブはやめろ。気分悪くなるだけだ。
17名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:04:26 ID:QHlczlka
ソダ、ジョコには何とか勝つものの、そこで力を使い果たして決勝で負けるパターンかな。
18名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:06:13 ID:BQwX7cs/
>>16
別にネガティブではないと思うけどなぁ
19名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:07:15 ID:rzMeKkLf
>>1
おつ蟻が糖
フェデ遅番おつかれおめ
毎日夜11時までやらされたらストレート勝ちでも疲れるのだ
ビッグサーバーとストローカーと倒せてよかったね
またソダだけどがんばれ
20名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:10:02 ID:6hVp9nXw
>>1 おつ
フェデおめ(・∀・)
ちょいと色々フィットしなかった感じだが、勝てば帳消しですよ
次は予想通りソダリン、もうね、どうしてフェデ山はいつもこうかねw
とにかく変なもんは食べずに早く寝て、明日がんばってくれ
健康第一だよ、うまく疲労回復できますように
21名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:10:50 ID:HmNQKtQb
ホームランはナダルよりはましだったのでは?
今後年末にかけてジョコと同等の成績を上げれば2位に復活できるから今年はそこそこ頑張って
来年は三たび王者奪回だ。
22名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:11:57 ID:EXkuYp41
実況あまり人いない感じだったけど結構みんないるじゃんw
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:18:03 ID:OLgqlB9B
この時間になると試合見るので精一杯…
ノー満はよく偵察に来るなあ
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:19:01 ID:EXkuYp41
そかそか
セッピ寄りが多かったから見てないのかなーって思ってたw
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:26:45 ID:EYym2mIA
実況はすんごいショットがあったらたまに書き込むぐらいや
26名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:28:58 ID:XS7ofEHr
しかしバブとはこのまま切れちゃうんだろうか
金メダルダブルスなのに(ノ_<。)
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:31:44 ID:DhuDs311
>>997
>バブが記者会見でナダルとフェデのハイタッチのこと聞かれてあまり気分の良いものじゃないって
コメントしてるね

ハイタッチはただのがんばれよ、の挨拶だろうけどね。
昨日はバブはラファに負けたから、変な風に取らないといいけど。インタで聞くやつのタイミングが
悪いって言うかさ、あんまりフェデをいじめるなよ。
28名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:37:31 ID:BQwX7cs/
タイミングって言うかそんなこと聞く奴が悪いわなぁ
29名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:38:48 ID:rzMeKkLf
あの待ってる所ですれ違ったのがバブでも
フェデは普通にタッチして挨拶すると思うよ
バブが勝ったら嬉しいだろうし
バブまたフェデと練習してね
30名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:41:12 ID:6hVp9nXw
大丈夫、大丈夫
尊敬する先輩をその程度のことで嫌いになれるわけないよ
しかも次に会った時にはフェデは、そんなこと露知らずニコニコ接してくるんだぞ?
思わず笑っちゃって、嫌いになんかなれないねw
31名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:41:21 ID:R3bMORTA
フェデ山にソダとかもういいよ。って気分だね。
32名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:43:26 ID:d7Ys/75d
>>27
バブは早々に引き上げてたから聞かれるまで知らなかっただろうに。
マスコミはほんとにこじれさせたがるね。
バブひねくれちゃったか…
33名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:53:55 ID:EXkuYp41
>>30
その光景が目に浮かぶww
34名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 00:56:05 ID:XS7ofEHr
デ杯問題含めて早めにきちんと対応しておかないと…
2年後にこの問題が足を引っ張る可能性だってあるよね
35名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 04:23:43 ID:ASCKiL4L
>>13
なんでそんなにお前が偉そうなの?
1が言うならまだわかるが
36名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 09:56:24 ID:rzMeKkLf
今日も遅番当番だよがんばれ〜
37名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 13:30:18 ID:GCpJ7jKb
3セットマッチでソダとやるのって久しぶりな感じがする
38名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 13:47:41 ID:D5Q7sk0d
3セットマッチでは去年のマドリッド以来だねん
39名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 17:14:09 ID:2a/pZioA
そろそろ体にガタ来る頃だよなぁ…
40名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 17:29:38 ID:WQ1IfxYO
もう来てるよ。ただ、やっぱり技はすごい
今日勝てばGAORAで見れるから勝ってくれー
41名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 20:41:41 ID:ko+ESybU
フェデールは21:00からか。楽しみ。
42名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 21:00:04 ID:uKgl7MgY
いや今日も遅くなりそうな気配
43名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 21:20:16 ID:rzMeKkLf
今日も深夜番確定
いくらミルカたんと双子がいないからってひどい…
44名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 21:24:16 ID:DhuDs311
あ〜どんどん遅くなる
こう毎晩遅延じゃロジャーも大変じゃん
45名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 21:24:31 ID:uKgl7MgY
10時杉になるね
46名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 21:25:08 ID:6hVp9nXw
超本気の夜遊びだな
47名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 22:22:44 ID:QHlczlka
こりゃ今日ソダに勝てたとしても、明日休養たっぷりのジョコに負けるかな。
48名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 22:26:07 ID:HmNQKtQb
全豪を第2シードで迎えるためにもジョコには勝ってほしいけど。
49名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 22:55:59 ID:SIGnRpEv
w
50名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:00:04 ID:b0lmNldh
30手前のオッサンには夜更かしはキツイ
51名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:16:44 ID:EXcqnP56
おめ。
ベーグルならんかったけど、
ソダ相手にまさかの超省エネ。
明日も頑張って。
52名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:17:13 ID:TVZXO6gD
さくっと勝ったど
ソダはどっか悪かったのか?
53名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:18:07 ID:BQwX7cs/
フェデおめー
なんか一方的な試合だったけど明日はジョコだ
全米のリベンジ頑張れー
54名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:19:33 ID:EXkuYp41
フェデおめでとう
早く終わって良かった
明日も頑張って

>>47
ジョコは今日ダブルスもしてるんじゃないっけ?
55名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:20:32 ID:x8WtRsfK
>>47ナダルスレに帰れ
56名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:23:15 ID:QZtdl0qg
なんかする前に終わった試合だったなあ。次ジョコか勝てばモナコかお犬か。
57名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:23:49 ID:rzMeKkLf
フェデおめ まさかの省エネ
毎日深夜当番のご褒美だろうか
明日は大変だからがんばれ
58名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:26:13 ID:rzMeKkLf
トロントと全米と上海とよくジョコと当たるなあ
まあハードコートシーズンは避けられないって事か
59名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:26:38 ID:6hVp9nXw
フェデおめ(・∀・)
別にキレキレフェデではなかったんだが、色々あってワンサイドに
体力温存できたのはよかったな
今日はネットが7分の7ですよ、やったねw
次はジョコ、ぜひともリベンジしてくれー!
60名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:26:58 ID:EXkuYp41
ああ>>47はアンチか
そんなにファビョらなくても良いのにねぇ
61名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:35:07 ID:DhuDs311
ロジャーおめ〜 今日はラッキー。早く帰って寝て休養休養。
ソダは心理的に何か自滅?
解説も”これが世界5位??? somewhere else だよ”ってびっくり。
ジョコが勝ちそうな予想がされてたけど、フェデがんばれ〜 sweet revenge だ。
62名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:35:55 ID:QHlczlka
俺のカキコがアンチに見えたのかよw
遅番で心配してただけなのに。

省エネで勝ててよかったね。
63名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:36:05 ID:2HUUARWc
マドリッドからマスターズ1000 4大会連続GAORAで見れる幸せ
64名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:46:41 ID:SIGnRpEv
フェデ最高
65名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:49:44 ID:kymCAQ5S
フェデおめ☆彡 ネット7/7は偉い!
風無しコートでリベンジしてくるかと思ってたけど、これではソダが心配....
もの凄く蒸し暑そうだよね。あまり汗かかないフェデでも毎回汗だくだもん。
白夜の国のソダには亜熱帯気候は辛いだろう。

またジョコかぁ〜 上海でも気迫満々だから怖いよ。 フェデ、逆襲ヨロ!
66名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:52:31 ID:rzMeKkLf
マドリッドF、全仏QF、ハレF、全英QF
トロントF、シンシW、全米SF、今とりあえずSF
結局なんだかんだいってかなりがんばってるよな
67名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 23:59:16 ID:TUSIp6eV
アンチってのは高確率でageて書き込むけどな。
68名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 00:03:44 ID:dtoFlmFD
17 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/10/15(金) 00:04:26 ID:QHlczlka
ソダ、ジョコには何とか勝つものの、そこで力を使い果たして決勝で負けるパターンかな。

47 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/10/15(金) 22:22:44 ID:QHlczlka
こりゃ今日ソダに勝てたとしても、明日休養たっぷりのジョコに負けるかな。


これが心配のレスですかそうですか
69名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 00:04:27 ID:ckr6/1na
>>66
んだな!
70名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 00:32:44 ID:EMnYHS8x
さて>>47の奴は明日どんなネガティブを言うかな
71名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 00:41:25 ID:R6j37UMo
全米のジョコ戦はフェデも心残りがあるだろう。
吹っ切って欲しい。
72名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 08:28:52 ID:x3Yz8Zcy
http://sentaku.org/sport/1000025044/

歴代最強男子テニスランキングだそうです
73名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 08:46:24 ID:Arobmit8
今日の上海でマレーが先に勝てばジョコ応援
逆にマレーが負けたらフェデ応援
今回は久々にジョコ対マレーが観たいし
74名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 08:58:44 ID:8dsCP7kN
シードがかかってるからなぁ。マレー対ジョコなら今ならジョコだと思うしフェデ応援だな自分は
75名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 15:08:29 ID:APDtM2BU
俺は普通にどんな時もフェデ応援
76名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 15:47:31 ID:TSIwjlNm
自分も同じであります
77名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 15:56:55 ID:R6j37UMo
マレーもジョコビッチも、秋になってようやく復活してきたな。
今年は、ナダルとソダを除いてTop10の調子が全体的にいまいちだった。
78名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 16:08:52 ID:CdaFIwhD
ロジャーを応援します
79名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 16:19:57 ID:APDtM2BU
>>77
マレーは3セットマッチならいつでも勝ちあがってきてるやん
80名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 16:34:33 ID:HxkTNx2H
そういや、カナダで優勝してたか。
今年のマレーは全豪の後はスランプって印象しかなかったわ。
GSでの活躍がショボかったからか。
81名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 18:39:19 ID:APDtM2BU
今日は9時からだとさ
82名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 19:30:31 ID:EMnYHS8x
マレーに借りを返す
83名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 19:34:32 ID:6GHgXqxV
ジョコに勝ったら考えればいい
とにかく今日がんばれ
84名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 20:20:42 ID:LzEnG926
マレーの前にジョコだな
連敗はできればしたくない
85名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:24:52 ID:DGfXI/jg
フェデ2セット目もいきなりブレークして2−0だ♪
86名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:27:20 ID:i/0iwLu9
嬉しいのはわかるが試合中はよせてくれ
87名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:38:16 ID:ic8/l3zb
88名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:53:47 ID:x3Yz8Zcy
おめでとー
こわくて見れなかったけど
最後だけ見たw
今から録画楽しむじょ^^
89名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:54:47 ID:i/0iwLu9
おめ。
しかし審判と客がひどかった。
90名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:56:11 ID:BpQyQFSy
フェデ決勝進出おめ
今日はいい出来だった
91名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:56:29 ID:LzEnG926
決勝進出きったああああああああ!!!
リベンジおめ
92名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:57:45 ID:rvEKMN5n
リベンジおめ!
この二人のラリーは面白いのぅ
93名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:57:46 ID:8rOKam1Q
フェデおめ、ジョコ乙。
今日は力の差を感じた試合だったな。
フェデのフォアが力強く戻ってた。
94名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:58:35 ID:J3rPg5a2
フェデおめ
今年ジョコと3回やって1敗がGSだもんな
1勝2敗でもイイからGSで勝ってほしかった
95名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:59:10 ID:4FAOEybP
やったー、これで2位返り咲き。
96名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:59:11 ID:fVgpw0Z8
おめ!フツーに強かったな
明日もいい試合が期待できそうだ

>>80
マレーは全米こそ駄目だったけど全英はSFまで行ったようなw
97名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 22:59:42 ID:+wsYWNqk
結構苦しい試合だったけど、ジョコの疲労もあってかなんとか耐え切って勝てましたね。
イーブンな展開からのラリー戦では、もうジョコの方が上なのかと思った。
でもやっぱ試合の展開の仕方では、まだまだフェデの方がうまかったし、勝負所での強さが光ったね。だから勝てたんだと思う。
マレーも随分好調だし、明日も厳しい試合になると思うが、がんばってくれい!
98名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:01:20 ID:HxkTNx2H
ここで力尽きてカナダのような展開はやめてくれよ。
フェデもキレキレってわけじゃないからな。
99名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:02:47 ID:rvEKMN5n
カナダはそりゃもう激戦だったからな
100名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:05:33 ID:J3rPg5a2
カナダは雨天中断が何度もなきゃフェデが勝ってた気がする
集中力が高まる前に中断が相次いだ感じで
101名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:08:31 ID:TSIwjlNm
フェデおめ(・∀・)
ライストカクカクでどう突破口を開いたのかわからんかったが、
色々苦戦しつつも勝利、素晴らしい!
早く風呂入ってよく寝て、明日の決勝もがんばってくれ!
102名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:08:44 ID:dtoFlmFD
よっしゃーリベンジ成功!
早く寝て明日早いけど頑張れ!
103名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:09:43 ID:WDbnbIj4
体力的にはどうかな?
もう24時間経たないうちに試合かよ。
104名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:12:23 ID:6GHgXqxV
フェデおめ
ストレートセットでかっこよかった
ジョコとの対戦はお互いかみ合うから面白いね勝ったり負けたりだけど…
決勝もアグレッシブに展開早く攻めてくれ
105名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:14:52 ID:pndFIyIn
おめ!かっこいいショットがいっぱいあって眼福でした。
106名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:15:48 ID:s9x1k6YA
フェデおめ!!


番組通り録画したら途中からだった・・
マレー終わったらすぐやったの?残念。
107名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:16:45 ID:6GHgXqxV
ミルカたんと双子たんにお土産もって帰ってほしいよ
108名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:17:00 ID:LzEnG926
おお、2位返り咲きがかかってたのか
良かったな〜
109名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:18:42 ID:rvEKMN5n
>>106
番組の予定通り9時からだったけど?
110名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:23:33 ID:WDbnbIj4
ジョコとはバーゼルでも当たる可能性があるんだな。
111名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:24:22 ID:EMnYHS8x
カナダはベルディヒ、ジョコと決勝前に死にかけたからな。カナダ戦の再来は勘弁。マレーはまだ若いしフェデの選手寿命減らさないでくれ。
明日優勝すればサンプのツアー64勝と並び歴代4位タイ。バーゼルで追い越してほしいところ。
それとWB以降勝率90%です。
112名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:29:34 ID:EMnYHS8x
それとMS18個でナダルと並び1位タイになるから頑張って。
113名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:31:12 ID:WDbnbIj4
そういえば、最近フェデはきついドロー多いかな。
114名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:32:42 ID:rvEKMN5n
シンシナティは相手の棄権とかもあってラッキー言われてた
115名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:34:32 ID:4FAOEybP
>>108

2位返り咲きの上、ジョコはパリ優勝しなければポイントを守れないから年末2位はほぼ安泰かと。
116名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:41:30 ID:WDbnbIj4
ジョコは去年わりと後半稼いでいたからな。
デンコも。
117名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:47:22 ID:dtoFlmFD
>>111
どっちもフルセットだったし決勝は雨で中断あったし
今回はどっちにもストレートで勝てた&屋根付きだから
この間よりはまだ良いと思う
118名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:52:26 ID:EMnYHS8x
ストックホルムは欠場が濃厚か。バーゼル前に休むべきだと思うが。
119名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:53:48 ID:fVgpw0Z8
ハム子姐さんがあんだけやれるんだから(女子と男子を一概に同じとは言えんが)
フェデもあと5年くらいやれるんじゃないかなw
120名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:53:54 ID:eyq0Ocqs
カナダよりはマシだけど、SF→Fの連戦は時間もないし、三十路手前のおっさんの肉体にはきついな。
ボトムが後日程なってしまうのはどこもそうだっけ。
121まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/17(日) 00:18:31 ID:aFApAROS
ジョコマレー相手だと大体、2回に1回は負けること覚悟しないとなりませんからね。
ジョコ相手にはジョコが若い頃貯金したとはいえ、最近はほぼ互角と言えます。
フルセットになるかな、と正直思いました、ジョコが先攻めだったので。
ちょっと意外な決着でした、フェデの攻めが厳しかったです。

トップ4の中で前週まで試合数の少なかった選手同士の決勝となりました。
連戦の難しさを感じさせます。
マレーは手ごわいですね。
誤解を恐れず言うならば、こういう比較的…どうでもいい大会では、特に^^
準優勝は1回戦負けよりキツいと言ったトップ選手も過去におります。
ここまで来たらぜひ優勝を。
122名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 00:55:14 ID:ItgWpxxR
>誤解を恐れず言うならば、こういう比較的…どうでもいい大会では、特に^^

まとめ、少し成長したな、ちょっと見直したゾw
123名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 00:57:51 ID:nznd4WEE
正直GSと五輪以外どうでもいい
今年のフェデは全豪1個だけ
ナダルやジョコが体調万全なら
来年は1個取れるかどうか。
124名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:01:54 ID:m1amCSn6
五輪は微妙だよね
125名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:06:40 ID:NmMddriP
五輪はどうでもいい。勝利数と勝率だろ。5年続ければ1000勝も可能、引退まで勝率80%キープできるかかどうか。
126名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:06:50 ID:PU9BjEEN
29歳なんだしこれからはGS一個でも十分。GSも大事だけど今回はシードかかってたからね。

とりあえず明日は決勝だ。ここまで来たら頑張って優勝してミルカに手土産持って帰るのだ!
127名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:07:05 ID:akodpgXs
ジョコはロデに相性が悪い。意外と。
128名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:09:24 ID:akodpgXs
フェデも昔は決勝に上手く大会終盤にピークを持ってきてたもんだが。
決勝24連勝?って記録持ってたよな。確か。
129名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:09:49 ID:NmMddriP
年1個あるいは2冠なら通算20個獲得出来るし十分だな。夢は年間GSだが不可能でもないしな。
130名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:21:45 ID:m1amCSn6
決勝勝率だいぶ落ちたよね。かなりの部分奴のせいだけど
それは無理でしょw>年間グランドスラム
131名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:32:33 ID:exXLmO+k
>>130
んだな。
132名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:40:45 ID:PU9BjEEN
全豪だけは何とか取ってほしいな。阻止しないとね。
133名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 02:35:03 ID:4/KqMByB
来年は、全豪と全英の2冠が目標だな、あわよくば全米も獲って3冠。
フェデにはやっぱ芝が似合うからWB欲しいところ。


てかジョコやマレーも落ちてきたフェデとやっと互角って感じだし、今の時代も
大した事ないんだよね。
結局フェデとナダルが突き抜けてるだけ。
134名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 03:24:03 ID:ttTQjqth
ナダルも全米が出来すぎてただけで、今回みたく今後もハードでは調子のいい選手相手に取りこぼすことは多いだろうしね。
ハードでのナダルは、数年前のフェデみたいな絶対的な存在じゃないと思う。
もっとも、あと3〜4年くらいは土では彼の独裁政治なのは間違いないだろうが。
135名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 03:58:06 ID:8+qdkeP7
来年次第だね、ナダルが2年連続3冠でも達成すれば見栄え上フェデの全盛期と同じになる
136名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 04:38:06 ID:3YcvaU7J
まあ、GSの優勝ばかりが取り沙汰されがちだが、フェデの場合3冠っつっても
残りの1大会は準優勝だったし、最終戦も勝ってたし、タイトルも10勝以上、勝率も9割以上とか
全くもって隙がなかった。
137名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 07:00:47 ID:LDeXjdSS
>>136
だがGS4つにはそれ以上の価値がある、と言わざるを得ない

個人的には庭である芝でみたびの名勝負を演じて欲しい
138名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 07:02:30 ID:0Qf4wvp0
とにかく今日がんばれがんばれ
139名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 07:49:00 ID:v+8WS8eW
すっかり忘れてたがジョコに勝って2位復帰おめ。
相手はも全米みたいに本調子じゃなかったみたいだが勝てたね。
140名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 13:01:15 ID:NmMddriP
出場するか分からないが一応
ストックホルムドロー
2Rデント
QFワウ
SFベルディヒ
Fソダーリン
141名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 13:07:42 ID:NmMddriP
失礼。
SFリュビチッチ
Fベルディヒorソダーリン

腹は欠場
142名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 13:29:18 ID:OWpwpuHL
ベルディヒにまた煮え湯を飲まされると良いね。
143名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 14:15:49 ID:9CAB7duV
奴はカナダでフェデに負けてからずっといまいち
144名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 14:58:10 ID:m1amCSn6
ソデルリンクもベルディッチもフェデラーの状態さえ良ければ
さほどの脅威にはならないよ
ナダル、ジョコビッチ、マレーとはわけが違う
145名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 15:08:00 ID:EMu2zli5
あれ?まだストックホルムは欠場表明してないのか
ここまで来たらどう考えても来週は無理だろ
146名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 16:13:53 ID:NmMddriP
バーゼルでエントリーの選手はベルディヒ、ロデ、ジョコ、腹、バグ
147まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/17(日) 16:39:50 ID:aFApAROS
ただストックホルムは、最後まで戦ってもフェデは4試合で済みます。
行けないことはないです、この2週間のことだけを考えた場合は。
バーゼル、パリ、最終戦と進んでいけばどこかで披露の蓄積の影響が出てくることは、十分ありますね^^
これが難しいところです。
148まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/17(日) 16:45:44 ID:aFApAROS
×披露
○疲労 でしたすいません^^

フェデ予定
10月10日(月)〜10月17日(日) 上海(5試合確定)
10月18日(月)〜10月24日(日) ストックホルム(最大4試合)
10月25日(月)〜10月31日(日) -----------
11月01日(月)〜11月07日(日) バーゼル(最大5試合)
11月08日(月)〜11月14日(日) パリインドア(最大5試合)
11月15日(月)〜11月21日(日) -----------
11月22日(月)〜11月28日(日) 最終戦(最大5試合)

日曜スタートの場合もあるようですが、ザッと。
149名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 16:59:30 ID:EMu2zli5
パリって出なきゃいかんの?
150名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 17:39:04 ID:36smkrq+
自分ずっとあのバンダナは、ウェアと同色のとネイビーのがあると思ってたんだが、
もしかして汗で濡れると紺になっちゃうんだろうか…?
それを見越しての、襟というか前たてのポイントカラー?
それともやっぱブルーグレーとネイビーの2色あるんだろうか
151名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 17:47:52 ID:eTd9GTQn
>>149
出なきゃいかんが休もうと思えば休める
500勝でボーナス減額もなし
152名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 17:48:49 ID:3YcvaU7J
全盛期でもここの日程はきつかった
153名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 18:55:35 ID:wC0DdkpV
みんなフェデを全力で応援しろー!!
154名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:08:00 ID:wzaSyBhS
お疲れ様でした。
次も頑張ってください。
まあ仕方ないか。
155名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:10:25 ID:IwjwijJ+
なんというか…まあ乙
156名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:11:16 ID:NmMddriP
GS準優勝男が勝ちましたよ。であっさりGSで負けるんだろ。マレーさんよ?
157名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:11:33 ID:3YcvaU7J
うーむ、チャンスもあったんだが、今日は負試合でしたわ。

しかし、ここまできてタイトル取れないってのはきついな。
158名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:13:55 ID:KWjKy7ae
悪くなかったと思うんだが・・なんで負けたんだろう
コーチの戦略が悪いのかね
159名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:14:41 ID:ttTQjqth
ミスジャッジでアンラッキーなとこあったけど、あれがなくても今日は完敗の内容だったわ。
マレーが強かった。終盤こそイライラしてたのかエラー増えたけど、フェデのテニスは悪くはなかった。
とにかくマレーが拾うもんでプレッシャーかかってミスらされるって形が多かった。
強いて言うならBP握ったときにもっと攻めてもよかったのかも、ってのはあるけど。
まぁああいうこともあると割り切って、次ストックホルム出るのか分からんけど、がんばってくれい。
160名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:15:08 ID:NmMddriP
GS持ってない奴に負けるとか腹立つぜ
161名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:15:09 ID:36smkrq+
フェデおつ(;_;)

リベンジリストにマレーの名前書いといてくれ
×2って


さあ酒だ、飲んだくれるぞ
162名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:15:23 ID:IwjwijJ+
やっぱ、フェデはマレーみたいなのは苦手だな、うん
163名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:16:48 ID:3YcvaU7J
マレーとしても、いかにGSでボコられようが、フェデに勝ってたときの勝ちパターンは捨てなくて正解だったのかな。
164名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:18:14 ID:3YcvaU7J
しかし、負け試合でも今日みたいなスコアの負けってのも今までなかったな。
165名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:19:04 ID:IwjwijJ+
そーねぇ
166まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/17(日) 19:20:37 ID:aFApAROS
フェデ乙。
マレーはこういう時期のこういうレベルの大会では力を発揮しそうだ
という大方の予想が的中してしまいましたね。
凄く単純に見てジョコやマレーに勝つ確率がそれぞれ50%とすれば
両者を連破する確率は25%、まあ難しいドローではありました。

今日のはマレーがとても良い試合でしたがそれでも
BPでもう少し攻めの姿勢を見せないことには相手へ重圧かけること出来ませんでしょうね。
マレー(やナダル)は粘りあいなら自分に分があると思ってますから。
フェデラーはまだそのような土俵で張り合えると、思ってるのかもしれませんがそれはちょっと…^^
一発叩いて脅かしていくようなテニスじゃないと厳しいと思います。
しかしフェデラーも準優勝がやたら増えてきましたねえ、勝負弱さが目立つ場面増えました。
衰えの一環でしょうが深刻。
わざわざアジアまで来て収穫はイマイチでしたね。
167名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:25:59 ID:MZWmxm/h
全米でもそれでジョコに負けたからな。

今日はスコア見てもほぼ完敗に近いが強いて言い訳するならドローか。
今年は準優勝結構多いね。こりゃきついわ。
168名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:26:37 ID:eTd9GTQn
不運なジャッジもあったけど、全体的に見て悪くない試合だったんじゃないかな?
マレーのドロップに追いつき鋭角に抜いたショットすごかったね
169名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:28:46 ID:0Qf4wvp0
フェデおつでも準優勝がんばったよ
出来ることはやったんだし気にせず次々!
あんまり休めないけどいいことありますように
フェデやっぱ発音いいな
170名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:30:33 ID:NmMddriP
早く引退するのもありかもな。晩年汚すのも考えもんだぞ。例の奴は相変わらず不愉快だし。
171名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:32:24 ID:MZWmxm/h
パリを取るのはほぼ絶望的だし、バーゼルにも厄介な相手がエントリーしている。
下手すると、ことしは本当にタイトル2で終わってしまうよな。
172名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:35:15 ID:36smkrq+
やっぱミルカボスがいないと気合いが入らん
なんだったら、熱いパパ仲間ギャビンさんも呼んでくれ
今日はアナコーンだけポツーンで、陣営がめちゃめちゃ寂しかったぜw
さあ次からは久々に、おやつ係のコーチングを見せてもらおうか
…って、デ杯の後始末で手一杯かな?バーゼルには来られるかな

でも今週はソダリンにもジョコにも勝ったし、来週は休んでもいい気がするけどなあ
173名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:41:31 ID:sda9g0Il
フェデ残念

マレーのがジョコよりもディフェンス力が上だし
ラリー中にペースも変えてこれるから
多分やり難いんだろうな
昨日のがガチで打ち合ってるのが多かった気がした
174まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/17(日) 19:42:33 ID:aFApAROS
スケジュールだけ見ると本当は
バーゼルを休むのが一番なのですが…^^
さすがにそうはいかないのがスイス人の辛いところ。

2週連続の大会は1週目に力出したい。2週目はあわよくば、という感じで。
だから1週目上海で2週目ストックホルム(1回戦bye)ってのは悪くないのですが。
1週目バーゼルで2週目パリMSってのは嫌な日程ですね。
バーゼルに力入って2週目のパリは早期コケというパターンばかりです、最終戦も控えてて。
175名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:45:31 ID:Gh/c0jS6
フェデおつ、5試合戦ってタイトルなしって痛いなあ
もう細かいランキング変動に拘る選手じゃないだけにな
176名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:50:11 ID:PSjYNTXw
高い打点で打たされてしまったな
177名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:52:54 ID:Ly7QniwV
うーん、リベンジしたり決勝まではいくのに優勝に手が届かないなぁ…悔しいぜ
178名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 19:53:16 ID:36smkrq+
でもまあ2位に戻ったのはよかったよ

ストックホルムのサイトにあるフェデの映像プレカン?12分もあるんだけど、
英語さっぱりな自分が情けないorz
179名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:08:38 ID:IwjwijJ+
GSだと勝てるのはなぜなんだ
180名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:11:42 ID:wC0DdkpV
じゃマレーがGSで勝てないのはどうして。
181名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:12:20 ID:jwIaHRTc
昔は決勝に行くとほぼ確実に勝っていたんだけどなぁ
ただ立派な成績だよ
182名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:18:50 ID:sda9g0Il
他の上位3人に対して勝ち越してるのはジョコだけだし
現役のうちにマレーにも勝ち越してほしい
対ナダルは厳しいけど
183名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:21:22 ID:IwjwijJ+
対マレーだって厳しいよ
184名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:22:24 ID:e12+wwCP
>>179 一日おきに休みがあって、休養が取れるから。
大体強い選手は年取ると同じようになる。
>>180 疲れのとれたフェデより弱いから。
185名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:22:46 ID:m1amCSn6
フェデに打ち勝てる選手が増えてきたから仕方ないよ
186名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:25:05 ID:MZWmxm/h
クレーと芝で対戦機会が得られればね。

最も、フェデラーの力も落ちててそこまで勝ち抜ける保証はないし、
マレーも土では駄目で、芝じゃ全英くらいしか機会がないから、
相まみえることはもうないだろうな。
187名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:38:48 ID:GfVNql/S
でも今年は決勝って負けた数の方が多いよね…ちょっとまずい気が…
188名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:44:12 ID:Ly7QniwV
さてストックホルムには出るのかな
189名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:07:07 ID:JkHlEicz
出ないと思うけどねぇ
そんなに無理する意味もわかんないし
190名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:07:21 ID:PU9BjEEN
こんなんでGS取れるのかな・・・
191名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:37:01 ID:9CAB7duV
アナコーン付いてから成績はしっかりと上がってるし
もっと連携取れてくればもうちょい上にいけるはず
192名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:38:45 ID:JkHlEicz
勝負所でやらかすのはなんとかならんの
193名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:43:34 ID:y7Mz5jGI
まあ、今回は日程もドローも厳しかったし仕方ない。
そうでなくても、今日は負試合だったと思うけどね。
チャンスはそれなりにあったが、もったいないミスが多くて攻めきれなかった。
194名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:47:44 ID:Zzgefuc+
日程が酷過ぎたね
195名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:48:53 ID:PSjYNTXw
フェデのサーブコースがトップ4には読まれてるのかな?
リターンが深くて主導権を握れない
逆にフェデのリターンは甘い気がする
196名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 21:59:19 ID:y7Mz5jGI
今日は特に2ndのコースが甘かった。

その日によるんじゃねーの。
昨日はジョコに勝ったし、マレーには全豪では圧倒的に勝ったし、それまでは3連勝だったしな。

マレーに連敗してた頃のパターンが復活したか。
でも、連敗してたときも今日みたいなスコアで負けることはなかったな。
197名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:01:20 ID:Zzgefuc+
どうしてマレーはGSはだめなんだろう
5セットマッチだからか?
フェデはGSだとマレーに勝てるんだけどなぜ3セットマッチで勝てないんだろう
本当に不思議だ
198名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:02:43 ID:COv4CHsL
昨日はジョコに負ける夢見てフェデの勝利
今日はマレーに勝つ夢見てフェデ敗北
どういうこっちゃねん
199名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:03:18 ID:JkHlEicz
GSでやる時っていつも決勝だったからな
決勝前のラウンドで当たれば…わからんね
200名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:04:31 ID:NmMddriP
2ndwon27%とはな。RUが多くなってきたし決勝勝率も7割切った。
ハーレではカモのヒューに勝っとくべきだったし最近良い事ないな本当。ただマレーにはGS3度目もボコれば気分良くなるしな。
201名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:05:10 ID:y7Mz5jGI
勝てないってこたねーよ。
昨年のシンシや最終戦とかね。

その日のめぐり合わせが悪いだけだろ。

それだけ実力が切迫してんだな。
202名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:08:30 ID:xR/NPdBT
それより、双子の赤ちゃんの写真みた?海岸で水遊びしてるやつ。

すげーぶさいく。フェデラーの大きな鼻(ミルカさんの細かりし日の端正な顔立ちではない)
象の子供みたいな顔。

こりゃ、金持ちなのに不細工で悩む・・みたいな双子になりそうな予感!
203名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:09:05 ID:+P7KDOhj
つか明らかに疲れてたでしょ
イベントにまで行かされてたし。ロレックスがスポンサーだからね

2位に戻ったし良いトーナメントだったと思う
マレーに比べてスケジュールが酷すぎた
204名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:10:15 ID:36smkrq+
まあ来年は、どーんといいことあるさw
理由はない
ただ単に隔年でラッキーきそうな気がするってだけ
また双子とかね
205名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:11:28 ID:SeBE0pTZ
第2シードでボトムだと、後試合が多くなるんだよね。
GS以外の大会で優勝するには、今回のような連戦を突破しないといかん。

結果的に、全米以外のGSが日程として一番楽なんだろう。フェデにとっては。
今年のシンシで優勝したときは、運にも恵まれた感があるしな。
206名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:13:24 ID:0Qf4wvp0
マレーには勝てる時期と勝てない時期があるような気がする
前も何かにつけ当たって何連敗かしてたときあったけど
ふっと対戦がしばらくなくなったら勝てるようになった事もあるし
根本的にはフェデが苦手な相手なんだろうけど
フェデがいいときには勝てるんだから
負けたからってあんまり悩まないでほしいな
207名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:13:32 ID:+P7KDOhj
>>202
プwアンチがわざわざ何できてんの?バカ?

双子の写真なら有名でいろんな所で、天使のように双子が可愛いって書かれてるけどね


底辺の生活してる>>202のブサイク乙
208名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:13:57 ID:NmMddriP
あれ負けてたら決勝5連敗。ぞっとする
209名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:14:50 ID:Zzgefuc+
>>204
プライーベートよりもテニスでお願いw
210名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:15:17 ID:LBtAjwLz
若い頃のフェデラーは大会終盤になるほど良いプレーをしたもんだけどな。
大会序盤〜中盤は、手を抜いても勝てていたからなんだろうけど。
211名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:18:53 ID:COv4CHsL
>>210
だよな
最近終盤になってくると不安になる

まぁ今日のはイイ教訓にして最終戦頑張れ
212名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:19:44 ID:sda9g0Il
フェデファンだけど今日の負けを疲れのせいにするのは無理あるよ
さもなきゃあんだけBPを取れるワケないし
213名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:20:45 ID:m1amCSn6
ナダジョコマレーに当たるのは終盤だから仕方ない
214名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:21:32 ID:NmMddriP
お得意様だ思ってた時期がありましたよ。マスターズになると元気なるなマレーは。
215名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:23:25 ID:OgC2Drt4
>>180 前哨戦頑張りすぎるか、チキンになるから。
216名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:23:30 ID:Zzgefuc+
>>212
無理はないよ
疲れがあるのは確か
>>203にもある様にイベントにも行かされてたしマレーはずっと同じ時間に試合だった
フェデはずっと23時過ぎまで試合だったし
でも内容が良くなかったのは確かだしマレーが良かったのも確か
アナコーンとまた頑張って改善して欲しいな
217名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:25:35 ID:m1amCSn6
決して悪い内容ではなかった
悪かったのは立ち上がり
集中しきれていない時にいきなりブレイクされたのは痛かった
218名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:28:25 ID:LBtAjwLz
ブレバしそうになった時のドロップ失敗は痛かったな。
あれで1stセットの流れはほぼ決まった。
219名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:28:59 ID:NmMddriP
カナダでも出鼻を挫かれた。
220名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:30:18 ID:COv4CHsL
まぁ次だ次
切り替えて頑張れ
221名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:40:50 ID:m1amCSn6
>>218
あれは痛かったね
普通に打ち込んでも取れてそうだったし…
まぁそういうときに使うべきとも思うけど、それにしても痛かった…
222名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:45:26 ID:sda9g0Il
ドロップはジョコ戦ではことごとく決まってたのになあ
対マレー苦手意識がもたげてプレッシャーが掛かるのかな
223名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:46:11 ID:Ly7QniwV
フェデの場合、昼間より夜に試合したほうがなぜかミスが少なく強いよなぁ
224名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:48:26 ID:Zzgefuc+
マレーってそんなに強いっけ?
全くそんなイメージないわ
225名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:49:55 ID:3JoJxr3d
>>214
負け越してるのにお得意様だと思ってた時期があったの?w
226名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:51:13 ID:Zzgefuc+
GSではお得意様だけどね
227名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:52:40 ID:3JoJxr3d
全豪はマレーがこっちに来そうでやだなー
228名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:53:31 ID:Zzgefuc+
あっちに行ってナダルとやって欲しいな
ナダル対マレーも結構面白いから
229名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:55:04 ID:LBtAjwLz
>>227

まあ、フェデラーの衰えや、その日の調子といった要素を無視して考えれば、
GSで怖いのはマレーではなくジョコなんだけどね。
なんせ、ジョコはGSでフェデに勝った実績があるからね。
230名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:56:46 ID:l1TXF6M2
ナダルとGSの決勝で当たらないためにマレーにSFで倒してもらうのが一番だと思ってる書き込みが結構全米前にあった気がする。
そういう意味だとGSではマレーはカモだと思ってる人多いんじゃないのかね。
231名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 22:58:42 ID:COv4CHsL
でもナダルと当たる前にマレーが消える確率が高いんだよねw
ジョコは順当に勝ちあがってくるけど
232名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:02:15 ID:fgxb+rRv
フリーザの宇宙船にあった回復風呂みたいのがあればねえ
233名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:11:06 ID:2K28szMu
回復風呂は欲しいなw
調子自体上向きなのに
後半体力切れしちゃうのは悔しいと共に仕方ない
若さあっての回復力がナダル、ジョコ、マレー
にはあるからねえ。フェデはよく頑張ってるよ
234名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:13:43 ID:OgC2Drt4
マレーは前哨戦でもう少し手を抜くことを覚えるべきだと思う。
フェデナダの両方に比較的相性がいいからねえ。
ただ決勝になると ゴホン ゴホン
235名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:20:52 ID:Z4f/TLLI
表彰式でマレーの後ろでしょんぼり立っているフェデを見るのは辛かったけど、一番辛いのは
本人だよな〜しっかり準備して上海に来てたんだから。連日連戦がやっぱきついやね。
次またがんばれ〜
236名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:28:24 ID:3JoJxr3d
>>232
それは欲しいw
237名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:29:11 ID:0Qf4wvp0
我来年再来っていったのかな
238名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:43:12 ID:6VqmqnBP
トップ4他三人はストロークなら自分のが強いと思ってるだろうし、実際強いと思う。
それでも互角にやれるとこがフェデラーのすごいとこ。
239名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:53:39 ID:OgC2Drt4
ナダル>>>>>お犬>>タワシの順でやりにくそう。

特になんだかんだでストロークは一番早いけどジョコはテンポ速いからかみ合うし。
240名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:58:16 ID:+P7KDOhj
まあ2位になったし来年を思えばやりやすくなる

ロジャー頑張れ。大好きだ
241名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 23:58:54 ID:zYvXn9kN
タワシ。
ああそうそれよいつもイメージにあったものは。
242名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:00:00 ID:fL0prp7n
誰もが羨む剛毛
243名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:03:25 ID:Hb0KoOQZ
今日はマレーの「頭頂部注意報」がかなり発令されてたね。
244名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:05:23 ID:bd4I919P
痩せない方が良かったんじゃないかな?
245名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:06:14 ID:fL0prp7n
痩せたのって意図的なものなのかな
246名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:07:36 ID:VHEun///
ナダルは相性が悪すぎる。マレーはフェデラーに対する戦術ができあがってる。タワシは噛み合う。
ていう印象がある。
247名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:08:19 ID:Hb0KoOQZ
別になんかの病気ってわけでもないよね。
248名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:14:34 ID:ybFiTMOo
やっぱりミルカがいてくれないとまずいのか。
疲れ対策に酸素カプセルが効くらしいけど、フェデもやってみるとか?
疲れが大きな敗因のひとつだよな。
249名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:20:33 ID:bd4I919P
>>246
戦術できてるわりにGS勝てないからなぁ。MSに焦点合わせ杉じゃない?
250名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:24:44 ID:SVfulXIz
マレーはジョコと比べると爆発力がない。
251名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:34:46 ID:TbHmSurw
トロントの再現でジョコに勝ちながらマレーに優勝を阻まれたのはきついな
地元バーゼルでは頑張ってくれ
252名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:37:26 ID:SVfulXIz
でも、なんだかんだ言って、今年もレースではマレーとジョコには勝てそうなんだろ?
つーことは、選手間で各々相性はあれど、まだまだ今のフェデラーでもジョコマレーには地力負け
してないってことだよな。
まあ、二人とも今年は不調もあったのかもしれないが。

今のところ突き抜けているのはナダルだけで。
253名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:44:37 ID:FVnt3I5c
ツアー後半戦のフェデは安定感がかなりあるしな
前半の病気やらケガからかなり立て直したね

254名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:46:21 ID:BgOV839l
ストックホルムは4強いないし鬱憤晴らすべく優勝狙わないと。
255名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:46:40 ID:bd4I919P
どうだろう
マレーもジョコも北京と連戦だったけどフェデは十分な休養取った後だったし。
最終戦取れるとは思えないなぁ
256名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 00:49:37 ID:SVfulXIz
最終戦は連戦の短期決戦だからな。
そのとき日程に恵まれて、かつ調子いい選手が勝ちそう
257名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 02:15:26 ID:sMiXJgtG
今録画見直したけど、マレー人気ないね。
フェデの半分ぐらいの歓声じゃねwwwセレモニーの時とか。
スピーチも優勝者なのにフェデより短かったし


引退まで人気者の優等生で終わりそう。
258名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 02:22:28 ID:61UZWKej
ここは他選手を貶すことでしか表現できない文盲結構多いな
259名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 02:27:40 ID:LVrQKTrY
相変わらずハードでのジョコ対フェデの試合のクオリティは異常。
フェデの攻撃性だけじゃなくジョコがフェデに対してガンガン攻めまくってるからこそ成り立つ試合なのかな。
バック攻めもナダルマレーほどやってない気がする。
見ていてホント楽しかったわ。
260名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 02:36:26 ID:sMiXJgtG
バックの高い打点の安定した攻撃はフェデというか片手には永遠にむりなのかね?
特に薄い握り方では・・・
本当に調子いい時はそれなりに入ってるんだけどさ

>>259
ナダルはサーブすら9割バックだからなwwww
球足の遅いクレーでのナダル戦は本当つまんないし、悲願だろうがRGの対ナダルは絶対勝てない。


261名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 02:43:34 ID:bd4I919P
>>258
貶すのは良くないけどそういうのを文盲とは言わないから。

たしかにジョコ対フェデもそうだけど自分の力を出し合ってぶつかり合う試合は見てて楽しい。
他スレで出てたけどナダルは逆で相手に自分のプレーをさせないようなプレー運びらしく
だから自分は見ても面白いと感じないんだなとwこれは別にナダルを貶してるわけじゃなく
自分が感じたことだからファンには申し訳ない。
262名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 03:23:24 ID:IpiQ8Z3H
フェデにナルバンディアンのバックハンドがあれば
文句なしに史上最強だったろうにな
可哀想にナダルに抜かれるとはなww
263名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 03:48:48 ID:I3WH9aIQ
>>260
無理じゃね
体ぶっ壊れそう

ストックホルムはどうすんだろ
264名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 03:57:15 ID:SVfulXIz
腹といえば、今年はもうだめなんだっけ
265名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 04:55:00 ID:2vF+ca9h
でも逆にフェデが高いとこからガンガン攻撃できる今風の両手バックを持ってたら、
全く違う選手になってたんじゃないかな。片手だからバックを狙われるのは当然で、
それゆえに、フォアハンドを基点にする今のテニスができたんだと思う。
なんだかんだでフェデは片手じゃなきゃフェデじゃないと思うしw
266名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 05:09:24 ID:SVfulXIz
両手バックだったら今よりもさらにすごい実績を達成してたかというと、それは疑問だな。
267名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 08:16:30 ID:KGsOHkE+
ナダルは日本、ジョコは北京、マレーは上海で優勝しててフェデはないってのはちょっとなぁ
ここはバーゼルもしくは最終戦で優勝しないと
268名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 08:18:28 ID:KGsOHkE+
あっ間違えたストックホルムだわ
269名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 10:05:20 ID:cqLlyIif
しかしマレーに6─3、6─2のストレート負けはヤバくね?
270名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 10:20:50 ID:CgBDcTGs
そういう時もある
271名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 10:36:48 ID:V56RCrVJ
MSで負けてもさほどショックはないな
GSの時は半端ないけどw
272名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 11:34:09 ID:VHEun///
>>249
自分はそこまでMS弁慶だとは思わない。この若さでGS決勝二回出てベスト4、8にもかなり来る。ナダルフェデラーがおかしいだけ。
決勝もGS決勝の戦い方を史上1、2を争うほどわかってるフェデラーに二敗。いつまでもこれじゃいけないとは思うけど、時代もついてない。
273名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 11:39:08 ID:VHEun///
フェデラーが両手バックだったらチェンジオブペースがここまで上手くならなかったんじゃないかと思う。
フェデラーは引き出しが多いからどんなにやられても、セット取られても、ワンチャンス生かして試合を面白くしてくれるから好き。
274名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 11:57:41 ID:BXhLCGkV
>>272 そんなこといったらロデ男さんなんてもう・・・
275名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 12:17:05 ID:0RUBUMpj
>>267
これだけアジアでのプレーを嫌ってるフェデラーに
ピンポイントで優勝されてもそれはそれで嫌だからこれでいい
276名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 12:49:31 ID:MAxUvHZe
嫌うという表現が正しいのかどうかはともかく、フェデラーはほんとアジアに来ないね
全盛期3年間でバンコク2回に有明1回、あとは今年の上海(MC除く)
まぁここで言う必要がは無いと思うけど、
アジア軽視の選手に優勝して欲しくない気持ちは分からないでもないかな…
277名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 13:00:25 ID:HzXWHe64
>>260
>特に薄い握り方では・・・

フェデのバックハンドは薄い握りじゃないよ。
278名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 13:01:51 ID:HzXWHe64
>>261
>相手に自分のプレーをさせないようなプレー運び

これが誰より上手いのがフェデだよ。
裏を突く、苛立たせてミスを誘う、相手に得意の攻撃パターン・得意のショットを封じる
(これにスライスを実に上手く使う)
といったことがフェデのテニスの深さ、真髄、エッセンスで、これこそフェデのテニスの凄いところ。
279名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 13:01:53 ID:KGsOHkE+
えーそうなんだ
自分は優勝できるチャンスがあればしてほしいけどな
特にこれからなんてそうそうチャンスも多くはなくなると思うし
上の人はフェデファンってわけじゃなさそうだから言ってもしょうがないけど
280名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 13:03:27 ID:KGsOHkE+
>>279>>276へです
281名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 14:20:44 ID:4/7L7h77
どこでも優勝して欲しいよね
282名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 14:48:30 ID:62FZohyE
>>277
フェデのバックハンドをどうみたらグリップ厚いと思えるのか。
現代の水準からみればかなり薄め。

納得いかないようなら
厚めのグリップでバックを打つガスケ、クエルテン、コスタ、コレチャ、ゴンザレスらと
見比べてみるといい。
それでも納得いかないようならもう転職するしかない。
283名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 15:49:20 ID:BgOV839l
決勝勝率70%切った事を深刻に考えるべきだと思うがな。08-10年で決勝10勝11敗の勝率は4割台だぞ?
284名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 15:59:04 ID:bd4I919P
私達が考えたところでどうにもならないからなぁ。
285名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 16:44:40 ID:mQlfJC8h
勝率が下がるのはしょうがないとしても、昨日のスコアはちょっと悲惨だね
286名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 17:11:32 ID:0RUBUMpj
11敗といっても内訳はナダルに6敗、マレーに2敗、ジョコ、デルポ、ヒューに1敗ずつ
ナダル、ジョコ、マレー、デルポが力を付けただけのこと
別に悲観する必要はないよね
287名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 17:20:56 ID:HzXWHe64
>>282
挙げた名前見てると、ちゃんと観察してるんじゃなくて
ゴンザレス(剛打)、コスタ、コレチャ(クレー・コーター)=グリップすごく厚い、
フェデ=オールラウンダー=グリップ薄い、
なんていうイメージで頭がガチガチになってるみたいだね(笑)

実際には、ゴンザレスとフェデのバックハンドのグリップは、ほぼ同レベルで
コスタ、コレチャもまぁまぁ近いけどフェデより、やや薄いぐらいなんよ。

といっても自分の思い込みを簡単に捨てる人じゃなさそうだから、そのまま思い込んでればいいと思うよ。

http://www.youtube.com/watch?v=9az5qWcLOTk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZncVNX4vIOM&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=WhyBVTyRvEg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yALGig2crrk&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=aB-5ltGkSac&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=WLV300o9ywM&feature=related
288名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 17:21:53 ID:gyiEl70B
>>282
フェデのバックはセミウェスタンくらいだろ。
薄いってのはエドやマックみたいにコンチネンタルで握ることをいうんだよ
289名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 17:23:19 ID:HzXWHe64
>>286
そう思う。
特にGS決勝で負けたのはナダル、デルポだけだし。
290名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 17:37:04 ID:HzXWHe64
>>288
確かに。
フェデはバックハンド・セミウェスタンだね。

>現代の水準からみれば
っていう点で言えば平均的。全然「かなり薄め」じゃないし、薄めでもない。
ちょっと昔の水準で言えば、かなり厚め。
現代の水準で言えば標準的。
ただ今はコンチネンタルじゃなくて、バックハンド・イースタンでも薄めの部類に入るかもね。
291名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 18:02:24 ID:elRd3jl4
現代の水準で薄めの選手が知りたいな
292名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 18:07:14 ID:VHEun///
>>274
ロデ男さんはGS6つくらい持っててもおかしくない実力だった気がする。
293名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 18:19:12 ID:cqLlyIif
スイステニス協会がフェデ抜きで今後デ杯を戦うってぬかしてるやん。
フェデ側は言える立場やない言うてるしバブはフェデにキレてるしでヤバイんとちゃう?
294名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 18:22:38 ID:t75eKBCl
そりゃいつまでも三十路目前のフェデにばかり
頼ってるわけにはいかないもんなー現実として
295名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 18:28:19 ID:pQnKul+r
>>293
どこで言っておられるので?
296名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 18:53:52 ID:62FZohyE
フェデは厚めのイースタン。

目がおかしい人が多すぎる。
>コスタ、コレチャもまぁまぁ近いけどフェデより、やや薄いぐらいなんよ。
こんなのは論外。
297名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:06:53 ID:ApiGBDC5
はっきり言って、片手バックで握りが薄かったらフェデみたいに手首使いまくった打ち方出来ないと思う
298名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:07:33 ID:bd4I919P
本当かどうか分からないけど事実だとしたらスイステニス協会なんだかなぁ
スイスのテニスにどれだけ貢献したと思ってるんだ?オリンピックにも口出してきそうだなぁ
299名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:13:14 ID:f4GgLEdZ
デ杯なんて若手ががんばればいい
300名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:16:05 ID:62FZohyE
>>297
それが出来たというのもフェデが世界一になれた要素の一つと思う。

薄いグリップで手首を使うというのはあり得ない話ではない。
サンプラスもイースタン系の握りで手首を結構使っている。彼の場合は肘すらも使うね。

あと動画リンクあげている人↑で居るけど。
コメント欄が同じようなグリップ談義になっているね。
まあでもイースタン系である意見が有力のようで、見ている人はちゃんと見ていると思う。
むしろウエスタン系のグリップであると言う人が居るとは本当に驚いた。
301名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:19:47 ID:HzXWHe64
>>296
>目がおかしい人が多すぎる。

多くないだろ。
キミ一人だけだよ(笑)
302名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:22:14 ID:pQnKul+r
結局どっちなんだよ
303名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:23:36 ID:62FZohyE
>>301はテニスをきちんと習ったことが無いのかな?
ただの煽りなら以後放置だけど。
304名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:24:12 ID:0RUBUMpj
>>298
この件はフェデラーの出方次第みたいなところがありそうだけどね
バブや協会が怒るのも仕方ない経緯だったし、五輪のために折れとくのもアリ
305名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:26:12 ID:CgBDcTGs
しっかり確認とらなかった協会が悪いのでは
306名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:28:30 ID:KGsOHkE+
>>304
でもさ折れて無茶させてそれ以降ボロボロってなったらどうするんだろう?
307名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:29:31 ID:pQnKul+r
今回の件、フェデ的にはこれからもデ杯出なくて良くなってウマーじゃね
バブとの間にはしこりができるかもしれないが…
308名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:31:42 ID:Hbwa0vmY
>>298
ナダルも卒業いうてるし
マレーも出場なしでなんとEurope/Africa Group Vに落ちそうになってプレイオフをやる始末
アメリカだってロデはでない
やる気のある国がほとんどないんだからやめりゃいいんだよ
309名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:33:19 ID:KGsOHkE+
ランキング上位が出たくないって言ってるんだからいらないよな
大体テニスって個人競技なのに無理に団体にしなくても良いのにね
310名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:37:04 ID:HzXWHe64
>>302
よく見れば、ID:62FZohyEが一人で騒いでるだけだってことが分かるっしょ。
だんだん理論的にも破綻してきちゃってるし(笑)
311名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:41:59 ID:62FZohyE
>>310
見てもわからなければそれも良し。
ずっと勘違いしたままでいい。

続けても荒れるから↓は別の話題でよろしく。
312名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:42:16 ID:V56RCrVJ
>>308
セルビアとおフランスはやる気満々な気が・・・w
313名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:53:44 ID:Hbwa0vmY
ジョコだって一時は棄権で試合やめたり
フランスくらいだろ
それでもベストを毎回組んでいるわけじゃない
この前の準決勝はMichael LLODRAとGael MONFILSでシングルスを構成
負けてもいいやって構成 笑
結局強い国や強い選手がいる国が勝つわけじゃなくたまたま選手が出た国が勝っているだけ 笑
314名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 19:55:07 ID:0RUBUMpj
出ないなら出ないでいいんだよ
国内感情の問題もあるにはあるが、一般の人はデ杯そこまで意識してないし
今回はデ杯2日前になって、ようやく代理人を通じて出場しないことを伝えたのが問題
結果ドタキャンみたいになってしまった
デ杯は怪我して出れない選手が応援にかけつけたりすることも多い独特の雰囲気のある大会
そりゃチームの一員であるつもりがあるのかどうかと迫ってくる気持ちもわかる
315名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:02:29 ID:f4GgLEdZ
2日前にドタキャンしたフェデが悪いとは思うが
情状酌量の余地がいろいろあると思う
でもトップで大会勝ちあがる人ほどデ杯がつらくなるのをスイス人も理解すべき
全米はバブも勝ち上がったし二人とも限界だったんだろうけど
GSで2人も勝ちあがる幸せを引き換えればスイスの人は欲張りすぎ
316名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:05:33 ID:f4GgLEdZ
>>314
応援にかけつけるったてホームとか近いとこならいけるけど
カザフスタンなんて遠すぎるよ
317まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/18(月) 20:08:15 ID:9FxK9yKf
ゴタゴタの責任を取って
フェデラーはデ杯は引退、ということで…^^
318名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:13:10 ID:0RUBUMpj
あとは五輪をどうするかってことだね
規定はたぶんクリア出来る(過去4年で2試合出場or過去2年で1回出場のはず)orが&だとヤバイがたぶん大丈夫
聖地でやる五輪だけに出来ればスッキリしたカタチで出場したい
319まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/18(月) 20:36:10 ID:9FxK9yKf
五輪は出てほしいです。
スイスがメダル取るためにはフェデラー必要でしょう^^

フェデラー北欧の大会は00年にストックホルムとコペンハーゲン出て以来でしょうかね?
ストックホルム大会は「世界最古のインドア大会」と言われるなかなかの大会ですが。
4試合勝ち抜けば優勝なので、出場するなら頑張ってほしいところです。
スウェーデンといえばボルグ、ビランデル、えドバーグのBIG3を生んだ国。
北欧の地にフェデラーの名を刻んでほしいですね。
320名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:47:49 ID:grgVfxOB
まぁ 今まで王者として認められてたことが、今やそうでは無くなったことで 他の選手から不平不満が出だしたってことだよ。
フェデも一度自分の立場を見直すべきかもね…
もちろんみんな尊敬はしてると思うけど、今までのような絶対王者じゃないわけだし。
321名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:52:24 ID:9Lk8qiJR
公式は上海のままだなぁ
322名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:57:08 ID:BgOV839l
>>320ナダルスレに帰れ。


323名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 20:59:52 ID:N7HILdl8
まぁWGから落ちたデ杯に、いまさら出るとも思えないけど
協会もそこは期待してないでしょ

ただ若手育成の面から言えば、WGには残りたかった
WGにいるだけでトップ選手達と1年に何度も5セットでできるんだから
今まではフェデもその為にプレーオフには出てたはず

フェデ・バブと駒が揃ってるのに…という思いはそりゃあっただろ
五輪で選ばれるかはその時点でのフェデの力次第だな
324名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 21:08:27 ID:9Lk8qiJR
五輪って何人出れるんだっけ
325名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 21:23:25 ID:MAxUvHZe
1国3人まで?ランク上位50位ちょいとまで+α
北京はたしかそうだったけど、こんなのいくらでも変わると思うよ
326名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 21:32:55 ID:9Lk8qiJR
なるほど
よほどなんかやらかさない限り大丈夫じゃね?
327名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 22:53:40 ID:K9HhF7BQ
なんだまたマレーに負けたのか?
シコラーに弱いなフェデ
早漏乙
328名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 23:33:51 ID:X8zhc6t7
>>276
ドーハやドバイもアジアだよ。
全米で5セットマッチ7回戦って、その後デ杯でも酷い時にゃ3日連続5セットマッチ戦ってるんだぞ。
時期が悪過ぎなんだよな…
329名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/18(月) 23:34:29 ID:CY8aLDim
ストックホルム出るみたいだね
250なんだから優勝して欲しいな〜
330名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 03:01:40 ID:FR4edKTm
>excited to be in Stockholm and looking forward to playing on Thursday.

だって
頑張れー
331名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 13:56:19 ID:wUSA+MyO
おー、ストックホルムほんとに出るんだ
体力的に好調だってことだね、よかったよかった
ここはひとつ、リラックスして楽しんでほしいもんだ
かっこいいプレー期待してるぞ
332名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 15:01:46 ID:HG0eK0yZ
おお!今週も出るのか!頑張るねぇ
333名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 15:58:01 ID:jPTmh9ph
また若手に煮え湯を飲まされる事を期待している。
334名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 16:52:01 ID:e/uuGdeS
今週もフェデが見れるー!ヤター!
335名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 17:01:39 ID:y6aSlAvP
今週優勝出来ますように。
336名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 17:10:02 ID:/JtL11rR
>>311さん

いや〜、思い込んでいました。今度、フェデ握りで試してみます。
ありがとう。
337名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 18:30:24 ID:sF8nWZv5
>>328 デ杯はスイスみたいな国だと厳しいよねー
  スペインとかフランスなら気楽に行けるんだけど
338名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 19:32:10 ID:o6Zno0Kr
ナダルも出てないし出ないみたいだよ
>>313
339名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 19:37:18 ID:i0rO3q67
フェデレルはストックホルム出るんだな。
がんばれ〜
340名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 19:50:42 ID:061leNTZ
試合いつ?
341名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 19:51:43 ID:thlgEmsU
フェデラーとナダルって結構離れちゃったね。
もう1位返り咲きはないな・・・
342名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 20:00:38 ID:5ssu8Upz
デ杯はワールドカップみたいに数年に一回で
開催国決めてなんかの時期にまとめてやっちゃえばいいのに
いずれにしても毎年トップ選手がデ杯に全力で臨んでいたら選手生命もたんわ
343名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 20:29:18 ID:061leNTZ
そもそも団体戦って必要かね
344名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 20:36:04 ID:bk8OcbZU
国別対抗やめてイギリスアメリカ連合とかドイツ語北欧連合とか南米連合とか
フランス語、ロシア語連合とかイタリアセルビアクロアチア連合で5対5くらいで
ワールドカップしてほしい
フェデんとこは空気とktbrとメルツァーとソダあたりで
345名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 22:09:25 ID:FIejhAAi
それ、おもろいなw
346名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 22:13:14 ID:HMQDNLTS
バブ近っ
いろいろ言われてるが実際どうなのか確かめるいい機会かも
347名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 22:13:44 ID:wUSA+MyO
日本語圏…orz
ていうかそしたらアジア全体入れていいのかね
じゃあシングルスにルーくん、ダブルスにブパシパエスもらえる?
そこに日本から錦織?
なんかとんでもない天災チームできそうだが、スレ違いになってしまった
348名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 22:25:56 ID:FIejhAAi
>>346
表には出さないんじゃないの
349名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 23:18:01 ID:jmZQi+z5
もういっそのこと、片手バックチームと両手バックチームでやればいいよ
350名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 23:43:26 ID:bxomj0dT
最終戦を軽視する人もいるけど
できれば今年、5回目の優勝達成でサンプラスの最多記録に並んでほしいね
さすがに来年以降じゃ厳しいだろうし
351名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 23:58:34 ID:HMQDNLTS
ちょっと格下相手の取りこぼしの少なさには自信あるけど強いやつばっかだからな>最終戦
楽観的に優勝期待は出来ねえわ
352名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 00:08:38 ID:R470fzxo
WB7勝さえしてくれればもう良いよ。
353名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 00:11:22 ID:9wXoV40a
ストックホルムのライストでフェデとリュビの練習流しとるが、
実況になるから報告できない
ルーティさんいるじゃんw
354名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 01:22:57 ID:9wXoV40a
けっこうガッツリ練習して、エキシビで子供とダブルスして、
インタビュー受けて、取り囲まれてサイン攻めにあって、
やっと帰れました
対戦相手はデントらしい、フェデよく休んで本番がんばってくれ
355名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 01:34:47 ID:Frh4x2Ii
フェデに声かけてもらって、ぬいぐるみ手渡しできたフェデオタの人本望だろうなw
356名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 04:09:08 ID:u3DQ09+y
>>320
そういうことだな
357名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 04:54:36 ID:+Xur2VYt
自己レスにしか見えないんだけどw
自分の立場って別に国のためにテニスしてるわけじゃないんだし。
どうせそういう批判してる奴らってデ杯でフェデが負けたら負けたで文句言うんだろ?
358名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 05:24:17 ID:qnzNM0nC
それはさすがに違うと思うけどな〜
359名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 05:37:41 ID:+Xur2VYt
まぁ 今まで王者として認められてたことが、今やそうでは無くなったことで 他の選手から不平不満が出だしたってことだよ。
フェデも一度自分の立場を見直すべきかもね…

これについて言ってるんだけど違うの?
他の選手から不平不満とかよく分からないんだけど
確かに今回はドタキャンしたのが発端だろうけど
逆にデ杯に出場してる他のスイスの選手がフェデいないと負け確定みたいで可哀想に思えたけどね
360名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 05:57:30 ID:9wXoV40a
そもそも他の選手から不平不満が出ているかどうかもわからない
国内で批判といっても騒ぎ立てたいマスコミがそう書いただけで、
本当にスイスのファンがどう思っているのか確かめる術はない
「もうデ杯はフェデ抜きで戦うと顔を赤くして言ってた」と
ここに書かれたキャプテンのルーティさんだって、
今日ずっと機嫌良さそうにフェデに付き添っていた
現在バブのコーチであるラングレンも、エキシビ終了後に笑いながらフェデと話していた

スルーするが吉
361名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 06:01:29 ID:9wXoV40a
そしてハーセvsバブは明日(ていうか今夜)のセンター2試合目
ハーセは今日、地元のプルピッチ?相手にフルセット、
2セット目終了時には別室に引っ込むMTOをとってて、やや心配
お大事に
362名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 06:19:23 ID:+Xur2VYt
>>360
そうだねスルーした方が良かったね
ありがとう

そっかぁ仲良くやってるなら良かった良かった
実は結構心配だった・・・w
363名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 07:05:56 ID:bE9PnU7C
ルーティさんはドバイで練習してたときも一緒だったらしいよ
ストックホルムとバーゼルとフェデに帯同して
パリからアナコーンさんらしいよ
コーチ契約したといえどスイスやドバイに住んでくれるわけじゃないから
ルーティさんはありがたいね
364名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 08:14:19 ID:QkSTTspc
バブの会見みたけどかなり怒ってるね。二人とも連絡取ってないそうだしフェデ大丈夫かな‥
365名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 08:49:00 ID:l7AndVTs
フェデ
テニス関係者はフ
366名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 08:59:54 ID:l7AndVTs
フェデだけじゃなく上位選手が軒並み次々に怪我をしデ杯自体が自体が現状のツアーにそぐわないものになっているんだから廃止なり四年に一回にするなりすべき
男子テニスが曲がりなりにも盛り上がったのはフェデが大きな怪我もせずに看板選手として頑張ったから
こういう選手が出てこないで怪我人ばかりになると女子テニスやウッズなき後のゴルフ界みたいに斜陽産業まっしぐら
367名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 09:44:19 ID:5wTqpeXI
デ杯なんてぶっちゃけ興味ないよな

ヨーロッパでは人気あるの?
368名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 09:55:47 ID:3nPcXHDJ
デ杯枠で見ても結局は選手個人を応援しているという
スイス頑張れ、セルビア頑張れ、スペイン頑張れって感じではないね
369名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 11:12:12 ID:ol0Jq5TG
ストックホルムでのインタ見たけど、すっごく機嫌も良くておしゃべりフェデが戻ってる。
ヨーロッパに帰って家族と再会して体調も良いみたいだし、こういうのを見るとファンとしては安心するなあ。
いいゲームを期待しよう。
370名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 11:16:17 ID:bE9PnU7C
フェデ次で900戦目らしいね
1000戦目は2年後くらいでしょ
きっと達成すると思うよってご機嫌で言ってる
たのもしいね
ttp://www.youtube.com/watch?v=HjC94CewG7A
371名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 11:21:55 ID:vEEkeqV1
何言ってるか全然分からないけどとっても楽しそうだw
372名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 12:52:42 ID:abE3r9Ll
-men da hade jag ont i ryggen,
sa nu ar det extra roligt.
373名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 12:53:57 ID:abE3r9Ll

-men da hade jag ont i ryggen,
。 ..
sa nu ar det extra roligt.
374名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 12:54:48 ID:abE3r9Ll
クソッ…
375名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 13:58:48 ID:CkMooInt
but then I had a sore back,
So now it's even more fun.
スェーデン語だたよ
376名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 14:54:28 ID:R470fzxo
1000勝到達まであと270程だな
377名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 15:06:47 ID:XUv0Ehmt
>>360
な〜んだ、心配なさそうだな
良かった良かった

つか、昨日ダブルスとかあったのかよー
見たかった
378名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 18:28:32 ID:8uskrdO8
>>370
楽しそうだなw
379名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 18:35:05 ID:dvdne4TP
フェデの試合なかったけど、棄権したのかな。
380名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 19:09:28 ID:VXXxSWlJ
明日じゃない?
381名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 20:06:57 ID:RCB6C1ZJ
フェデやっぱ1位にこだわってたのかあ。まああと1週でサンプラス超えるし
何とかなれねえかな
382名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 20:09:07 ID:joECnsUw
ミルカ不足で発狂寸前です
383名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 20:53:53 ID:9cQSk79X
今大会、バブ陣営のマフィア軍団ってきてる?
384名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 21:26:22 ID:bE9PnU7C
ttp://www.youtube.com/watch?v=bOsuYyaoa5M
上海行ったら万博行かされ子供とプロモーションしてたけど
ストックホルムでも子供とダブルス
ひとつ大会にでるといろいろお仕事大変だ
でもフェデと組んだ女の子は超ラッキーだな
手加減はしてるけどミスはしてくれないフェデカコイイ
385名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 21:49:00 ID:Yga6oAXC
大変だなぁ
386名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 22:18:02 ID:DHtEwgJr
こういうイベントはいいんじゃないか。スターの役目だよ。
相方は地元のソダじゃねーのかよと突っ込みたくなったのは内緒。
まぁソダよりもリュビの方が子供も接しやすいのは間違いなかろうがw
387名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 22:41:58 ID:XYJOHIXG
ソダもさすがに子供相手なら…
388名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 00:08:54 ID:FJMtoOXb
脅したり真似して泣かせたりはしないだろうと…


いや、ソダがいい奴なのは知ってるが、昨日のリュビ見た限りでは、
やっぱ子供の扱いはパパたちにゃー勝てないねw
バブおめ、今日もむちむちでミニスカだったw
389名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 00:37:13 ID:FfELBEKH
フェデとバブあたりそうだねぇ
ちょっと楽しみだ
390名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 09:15:42 ID:VM5xFwsX
フェデの試合、深夜の1時半からか・・・
391名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 15:14:40 ID:6HhQzkHH
お、遅い…

>>388
むちむちでミニスカってどういうことw
392名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 17:27:22 ID:J5rH5J02
空気が敗れたし優勝狙わんと。
393名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 18:12:51 ID:YpTk/yu4
疲労がどの程度回復してるかによるな
394名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 20:43:27 ID:ItgNNlgV
相手はデントか
久々だな
395名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 21:11:24 ID:9PNywR/n
キムヨナがストックホルムにフェデを見に来てるらしいね。
フェデの大ファンだと公言してるけど正直微妙。キムヨナって…あんまり評判良くないみたいだし
396名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 21:20:54 ID:FfELBEKH
同じファン同士だし仲良くしよう・・・・・・






なんて言いたくないなw
397名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 21:22:56 ID:ItgNNlgV
わざわざストックホルムまで来なくても上海で見れば良かったのに
398名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 21:47:01 ID:F6MfI0SK
フェデが好きなのなら見習って、もっとフェアプレイ精神をだな・・・
399名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 22:23:51 ID:FJMtoOXb
そーいやフェデフリーク言われてたのは、リンゼイ・ボンって人だったっけ?
全米は1日くらい見にきてくれたのかな
忙しいから無理だったのかな…

フェデント戦といえば、絶不調時の対戦しか覚えてないんだが、
通常時のフェデだと、どう組み合わさるのか楽しみだw
400名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 22:57:04 ID:J5rH5J02
全盛期ロデ並みのサーブ持ってるからなデントさん。
401名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 23:02:15 ID:FJMtoOXb
しかもデントもむちむちだなw

>>391
なんかパンツが短く見えるんだよ
腿の日焼けしてない部分が見えてるからかなw
402名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 23:02:45 ID:eqcxIq11
キムヨナはフェデから正直離れて欲しいな。この女に関わるとロクなことはないんだっけ?
ロジャーフェデラーの名前を利用して自分の商売に生かそうとかありえそうだし。
といっても、IMGと訴訟を抱えてるキムヨナは近寄ることも出来ないだろうけどさ。
403名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 23:43:01 ID:kkjJPxn7
キムヨナの話はもういいよ。
ここはフェデのスレ。
スケート版でやってくれ。
404名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 01:19:55 ID:mpHW2tm4
デントの体はいいね。
おいしそう。
405名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 02:15:57 ID:SvFyaPHY
アッー
406名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 02:31:13 ID:YPt3C3iS
フェデおめ
サクサクすぎですw
407名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 02:32:03 ID:SvFyaPHY
なんという快勝
408名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 02:32:43 ID:T4dmrLot
50分ぐらいかね
木曜だし疲れも問題ないっぽいかな
409名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 02:38:11 ID:61hndQcg
フェデおめ
今日は安心して見ていられました
410名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 02:53:05 ID:zVyUV27z
フェデおめ(・∀・)
伝統の一戦ならぬデントとの一戦は快勝でしたな
フォアがパーンとのびてていいよいいよー
今日はミルカとルーティさんも余裕で見ていたw
次はスイス対決、どっちもがんばれ
でもフェデ勝ってくれ!
411名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 03:18:33 ID:l8ddLPzl
900戦目勝利でおめ
頑丈屈強そうってわけじゃないのに鉄人だなあ
しなやかなのだな
412名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 03:41:27 ID:RIECiW3M
しなやかな鋼ってやつか
413名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 03:48:33 ID:SvFyaPHY
それだ!(・∀・)
414名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 05:21:12 ID:rzh6vlds
明日はAM3:15〜だね
415名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 07:09:30 ID:ZUw03awH
バックも伸びがあって良かったよ
416名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 07:54:31 ID:RBvP/ZIz
バブはデ杯の件で怒り心頭だからおもしろい試合になりそう
417名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 10:38:05 ID:fB2sieYP
キムヨナがどうだって言ってる人は2ちゃんに浸かりすぎて韓国人が嫌いになった人だろう。
フェデラーのファンだって言うなら嬉しい。トップアスリートなのは間違いないし。
418名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 10:50:20 ID:YPt3C3iS
そういうわけじゃないと思うよ〜
キムヨナ嫌いな人は結構いるよ

まぁここはフェデスレなのでこれぐらいにして・・・
今日は実は一番の山場の試合になるような気がしないでもない
419名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 11:57:53 ID:KD9xmKYM
練習試合のようなサクサク勝利だった。おめ〜
次のバブさんがどうなるのか楽しみ。 

インタで残りのキャリアを聞かれて、いつまでとは決めずにいろんな世代と戦って行きたい、
少なくとも3〜4年、32歳までやりたいと。いつもの通りの答えだけど、ロンドン五輪だね。
難しいだろうけどランキング1位奪還も視野にあると。
ジュニアの頃は態度悪かったね〜とつっこまれてるw


ttp://www.youtube.com/watch?v=5nX2K-B1qX4
420名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 12:05:19 ID:hrxL7xLK
なんだかんだでウィン終わってからの大会は安定した試合運びだよな。
負けたのもジョコとマレー×2だけで、フェデが悪かったわけじゃなく相手が素晴らしかったってのが大きいし(USジョコ戦の2セット目あたりは除く)。
全豪後〜全英はやっぱ病気で体調崩したのをきっかけに全てが狂ってしまったってことかな。
とりあえず次は同胞対決やりにくかろうが、がんばってくれ!
421名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 12:45:52 ID:l8ddLPzl
10年前と最近のストックホルムインタビューをつべで見たけど
声も話し方も表情も髪型も変わって本当に今はかっこいいなあ
もともとイケメンなわけじゃないけど
いい歳の取り方で人ってかっこよくなれるんだな
422名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 13:44:36 ID:qVGyVRDQ

フェデとバフは喧嘩したの?バフはデ杯にでないフェデに怒ってるの?
423名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 13:46:39 ID:qVGyVRDQ
バフでなくバブでした。
424名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 14:27:41 ID:TY6bQ2YL
アンチが勝手にそう言って煽ってるだけだと思うけど。ソースもないようだし。
425名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 14:44:23 ID:zVyUV27z
ナイスタイミングで今夜、NHKの「世界ふれあい街歩き」がストックホルムだ
フェデリンカが現在どんな街にいるのか、予習しようw

リュビ戦かブレーク戦を見ながらね
426名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 14:49:09 ID:T4dmrLot
>>420
アナコーンさんの影響も少なからずあるっしょ
427名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 15:54:25 ID:r1t+xYyP
>>419となると残りGS優勝出来て4個あたりか。内訳が英2米1豪1なら仏以外の最多優勝を達成しGS20個の大台も達成。2015年まで続けてくれたら良いな。アガシも36で引退か。
428名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 16:34:31 ID:Cu1tJ7TA
なんでアナコーン来てないねん
429名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 17:13:06 ID:T4dmrLot
まだあっちの仕事とかあるんだろ
パリから合流じゃなかったっけ
430名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 17:24:59 ID:Cu1tJ7TA
そうなのかー
まあミルカがいるからいいか
431名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 19:26:35 ID:sP89n6in
アナコーンってなんの仕事してんの?
432名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 19:33:32 ID:87gPiF0V
イギリスのテニス協会のコーチ
確か来月頃まで契約が残ってるはず
433名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 20:40:33 ID:sP89n6in
なるほど
そっち終わったら、ずっと一緒に回ってくれるのかな
434名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 23:11:32 ID:YSJGUc9A
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。
435名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 23:20:35 ID:dqCRTzVx
やれやれ
436名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 23:25:16 ID:KD9xmKYM
今夜は3:15から?
見れない、遅すぎ
437名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 23:36:23 ID:z/1BvLrj
>>434
お前が死ねよ。屑

438名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 23:42:18 ID:z/1BvLrj
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ


423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422

オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ。
439名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:07:54 ID:5qtDoUw6
コピペうざすぎ。

マナー違反でもルール違反では無いんだから。
ナダル本人がそれでよければいいやんか。
しつこく叩くのは筋違い。
440名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:26:32 ID:Ifz06YB9
434 名前:名無しさん@エースをねらえ![age] 投稿日:2010/10/22(金) 23:11:32 ID:YSJGUc9A
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。

これあなた?>>>439
441名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:37:21 ID:5qtDoUw6
しるか。
誌ね
442名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:45:18 ID:Ifz06YB9
あーやっぱり本人かw
443名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:55:40 ID:W7RS3zzF
度重なるコピペにはうんざり。
フェデの綺麗なテニスもラファのテニスもジョコもマレーも
みんな好きだし、それぞれの対戦を楽しんでる。
それぞれ違うタイプだから対戦すると面白い。
選手同士が認め合ってるのに、ファン同士はどうしてこんなに他を否定したがるのか。
自分の贔屓の好きな事を語り合えばいいのに。
444名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 01:00:11 ID:Ifz06YB9
このコピペの人は本当に病気なんだと思う
445名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 03:03:30 ID:hchzXVa+
今年の競った場面でのメンタルの弱さにはガッカリ…
446名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 03:49:07 ID:cWadzdWG
今日はだめそうですね
447名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:21:48 ID:cWadzdWG
ちゃんと勝てて良かったよ
2セット目いきなりブレイクされた時はどうなるかと思ったけどいつものフェデに戻れてよかった
448名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:23:35 ID:587WFhkU
フェデ勝利おめでとう

1セット目はバブに華を持たせたのかと思うほど
2セット以降が別人プレーだったよ
いいショットいっぱい見られて楽しかった
449名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:25:08 ID:2plK16Gf
1セット目どうしたんだよw
でも立て直せて良かった
バブも乙
フェデは頑張って優勝してくれ
450名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:30:46 ID:qSvWOvgi
1セット目のときはもう駄目かと思ったけど良かった
451名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:36:52 ID:7V8EtVtY
フェデおめ 2セット目にペースが見つかってうまくいったな
やっぱりタイミングテニスなんだな
バブ乙 気分変えてバーゼルがんばれ
452名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:39:10 ID:TNXg/xf0
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ


423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422

オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ。

453名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:41:12 ID:TNXg/xf0

ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ


423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422

オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ。
454名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 05:51:03 ID:cWadzdWG
この人フェデオタじゃないような気がしてきた
単なる荒らしだね
455名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 06:24:10 ID:Duq1n7hW
バブとの戦いはやりづらいだろうし一番の山場だと思ってたけど
やっぱセット落としたか。2セット目も1セット目と同じように
いきなりブレイクされてオワタと思ったけどよく持ち直したなぁ。
さすがフェデだ。でも心臓に悪いお。今日は同年代対決かな?がんばれ。
456名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 06:36:47 ID:kYM4bacg
フェデおめ(・∀・)、バブおつorz
……1セット目は、いったい何が降りてきてたんだい?
まあ勝ったからよし!
バブはイライラしちゃったな、強くなった分、闘争心が御しきれなくなってるのか?

次はまたまた片手バック、ピカリーンvsモジャリーン対決だ
フェデがんばれ
457名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 06:46:39 ID:kYM4bacg
ところでストックホルムのサーフェスは、
インドアとはいえ全豪に近いんじゃないかと思うんだよな…
458名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 07:02:42 ID:Duq1n7hW
>>456
ピカリーンvsモジャリーンわろたw

バブ、ラケ破壊しちゃったし今日こそは絶対勝つ!!って感じだったんだと思う。
459名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 07:19:51 ID:zJdU4DkR
バブ、相当フェデにイライラしてたね
460名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 07:35:47 ID:Duq1n7hW
あれはフェデにイライラじゃなくて自分のプレーにじゃないかな?
461名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 10:34:14 ID:X0U7Er6J
今日はいい時間に見れるな
462名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 12:29:02 ID:5F7xJf7v
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。
463名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 12:47:14 ID:GS6ojea1
フェデのテニスは永遠に死なない。
464名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 14:35:50 ID:Wg4u/G3l
ttp://www.atpworldtour.com/Players/Head-To-Head.aspx?pId=F324&oId=L360
リュビとは2年前のIW以来の対戦で9連勝中
最後に負けたのが2003年のバーゼルなのね
お互い全盛期が重なってるためか2005-2006の対戦がかなり多い
465名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 14:42:10 ID:zate1RK2
リュビは全回のIWではリュビのバースデーイベント?みたいなのがあったの覚えてるな。
GSでは当たる前にリュビが負けてたけど、当時のIS〜MSレベルではリュビもとことんフェデに決勝でタイトル阻まれた被害者だよねw
ソダも負けちゃったし、ここはなんとしてもフェデにタイトルとって欲しいが、
リュビも大好きな選手だから複雑な心境だ・・・。まぁ好きな選手同士の対戦が見れると思って楽しみに見るよ!
466名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 15:20:27 ID:YQD5Au/x
このメンツだしさすがに上海準優勝の二の舞は勘弁。
467名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 16:37:59 ID:VZMH+DnG
昨日はうまく立て直せたけど
またああいうのがあるとも限らんしな
とにかく今日も頑張るのだ
468名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 17:50:03 ID:TNXg/xf0
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ


423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422

オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ。

469名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 17:52:24 ID:TNXg/xf0

ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ


423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422

オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ
470名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 17:57:43 ID:8aW3YG2X
いつも思うけどコピペって誰得だよ!?って思うよね。

明日は見れるから今日も頑張ってほしいですな。
471名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:01:26 ID:Ifz06YB9
他スレで基地害ナダルオタが基地外荒らしをやめたらやめるって言ってるけど
自分がフェデスレageてまでコピペ貼ってるからそういう輩を呼んでるって分からないのかね
なんかフェデオタの代表と思われそうでほんと良い迷惑だわ
472名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:13:35 ID:7V8EtVtY
ストックホルム雪降ったんだね
寒いから暖かくしてほしいな
たしかドーハでは寒いかっこして風邪引いてたし
必要ならセーター着るべし
473名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:14:04 ID:TNXg/xf0
>>471 じゃあこれは何なんだよ。また基地害ナダヲタのだろうがw

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 23:11:32 ID:YSJGUc9A
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:07:54 ID:5qtDoUw6
コピペうざすぎ。

マナー違反でもルール違反では無いんだから。
ナダル本人がそれでよければいいやんか。
しつこく叩くのは筋違い。

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:26:32 ID:Ifz06YB9
434 名前:名無しさん@エースをねらえ![age] 投稿日:2010/10/22(金) 23:11:32 ID:YSJGUc9A
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。
これあなた?>>>439

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:37:21 ID:5qtDoUw6
しるか。
誌ね

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 12:29:02 ID:5F7xJf7v
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。
474名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:17:14 ID:TNXg/xf0
フェデヲタのふりしていちいちたしなめに来やがって
バレバレなんだよ。屑
475名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:31:10 ID:EM0/1sMq
>>473
なんの内容もないコピペを延々と張るだけで何か効果があると思ってる君の幼稚さにみんな呆れてるんだよ
しかも異常に粘着質でちょっと気持ち悪い。いくつのスレを巡回してるの?
隔離スレでやる分にはまだいいけど、こっちにはこないでほしい
476名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:31:51 ID:ZoQLgsNv
>>472
首タオルもしないとな
477名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:39:42 ID:Duq1n7hW
>>475
同意
マジで荒らしと同類。
フェデが好きならフェデを見習って紳士的になりなっての。
478名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:41:28 ID:OwFkftdf
479名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 19:02:26 ID:kYM4bacg
でも昨日は、会場の暖房ききすぎなんじゃないか?と思ったな
フェデにしては汗すごかったし
客の服装も夏みたいな人いたし
寒ければまた、バスタオルマントなフェデが見れるw
今夜もがんばってくれ!
480名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 20:32:54 ID:h1j8b2Dx
バスタオルマントw
481名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 21:41:29 ID:dPEH/73W
22:15からになりますた
482名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 22:06:13 ID:9+4o/Wxu
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。
483名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 22:11:39 ID:THmBbxdb
フェデがんがれ超がんがれ
484名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 22:32:47 ID:YQD5Au/x
マイヤーさんに決まりました。06全豪以来の対戦。の前に今日がんばってくれ。
485名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 22:56:28 ID:Uer/PwRr
>>471
>>478
そいつはずっと前から、そういうことやってるよ。
ナダルに対するネガティブ・キャンペーンやったり、
「基地外ナダルエヲタ」という仮想的を頭の中で作って誰から構わず気に入らない相手に噛み付いたり、
頭悪すぎのコピペを繰り返してる。
他にも色々、頭のおかしいことやってるけどね。
そいつのID追ってみたことあるんだけど年齢は若くても40代半ば以上、50歳以上の可能性も高い。
大体、朝から昼ぐらいに寝て夕方ぐらいに起きる、というっパターンのニート丸出しオヤジ。
486名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:14:18 ID:Uer/PwRr
あと、そいつの口癖とか、そいつが繰り返してるフレーズとか理屈も把握してるw
ある意味、非常に哀れな人物。
487名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:45:40 ID:pKwkrQHY
もうほっときなはれ
488名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:54:32 ID:TNXg/xf0
テニス選手のうなり声、相手の反応や判断力に影響も=研究

[バンクーバー 1日 ロイター] テニスの選手がボールを打つ時に出すうなり声が、相手選手の反応や
判断力に影響を与えることが、新たな研究で分かった。
 カナダのブリティッシュ・コロンビア大学と米国のハワイ大学の共同研究チームは、大きなうなり声を発する
テニス選手とそうでない選手のビデオを学生に見せ、打ったボールの方向などを判断してもらうテストを実施。
それによると、うなり声が発せられると、学生は反応が遅くなったほか、ボールの方向についても判断を誤る
確率が高くなったという。

 研究を担当したハワイ大学のスコット・シネット氏は、「プロ選手の中には、ボールがラケットに当たるときの音で、
ボールの回転と速さを判断しようとする人もいる」と述べ、うなり声はその音をかき消してしまうほか、
単純に注意を散漫させる原因にもなり得ると指摘。うなり声で知られるラファエル・ナダル、マリア・シャラポワの
両選手などは、「不当な優位性」を与えられている可能性もあると述べた。

 テニス界では、選手が発するうなり声について賛否両論があり、女子テニスの往年の名選手、
マルチナ・ナブラチロワさんは「全くの不正行為だ」と批判している。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17490320101004

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286270416/l50




87 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 23:40:46 ID:iN2gWdmA
20 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 21:54:21 ID:mpfpPrXh


ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる


なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ



118 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/24(金) 11:40:35 ID:JFaO1tON
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
まあ最近はましになったのは認めてやるよ


489名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:55:27 ID:TNXg/xf0


ID:Uer/PwRr 基地害ナダヲタ、死ね屑

490名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:56:17 ID:TNXg/xf0
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422
オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ
491名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:56:52 ID:+DpHvnhp
病んでるのかい?
492名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 23:58:07 ID:TNXg/xf0
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422
オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていたわ
493名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:01:14 ID:898p15vY
フェデはもっとネットに出ろ。
ハードではサーブ&ボレーでいけ。
ストロークじゃ完全に若手に打ち負けてる。

ネットしかもう生きる道はない。
494名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:10:54 ID:jIuERLTT
フェデ決勝進出おめ!

出だしはリュビペースっぽかったけど
今日は早めにお目覚めして
後はずっといいプレーだった
495名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:12:30 ID:0pSNtztB
>>491
彼はもう何年も病んでるよ。
まぁ放置しておくしかないんだけど、彼が大量に書き込むせいで
普通のフェデファンの評判も落としかねない危険性がある。
だから彼が暴れているときは時々警告してやるといいと思うよ。
496名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:12:49 ID:R7Zguz3d
おめ
明日は調子の良いマイヤーか
お願いだから早々のブレイクだけはやめてね
明日も頑張れー
497名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:14:49 ID:R7Zguz3d
>>495
警告しても聞きやしねー;;
498名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:18:16 ID:lIFqpvtP
フェデおめ!
明日は最初から起きててくれww
499名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:22:06 ID:gpoO0dXW
フェデおめよかった
一瞬ひねったような気がしてびっくりしたけど大丈夫だよな
明日がんばれ
500まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/24(日) 00:22:46 ID:s3G6MUwY
フェデおめ。
今日はツキもあり逆転後はペースがっつりでしたね。
試合への入りが悪いのが気になりますが。
まあこのフィールドなら致命傷にはならないんでしょうか。


…北欧の名タイトルに優勝者として名を刻むチャンス^^
11戦全勝のニエミネン相手かと思ってましたが。
501名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:23:20 ID:aIRADzCg
フェデおめ(・∀・)
1ブレイク許したが、それ以外は今日は普通フェデの日だったな
ここんとこリュビのフォアが大復活してたんだが、
それをうまくいなして自分のポイントにしちゃうわさすがだー
またあまり休めず連日試合だから、もう今すぐ風呂入って寝てくれ!
そして明日もがんばれ!…と、このスレでは書いとこうorz



なんでマイヤーさんの初優勝のチャンスに、相手がフェデなんだよううう(ノ_<。)
502名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:27:28 ID:BvNBtPUg
フェデ対リュビってなんか懐かしさ漂うカードだったが、割といい試合だったね。
最近好調のリュビのサーブとビッグショットで序盤は押されてたけど、やっぱラリーに持ち込むとポイント取れてた。
立ち上がりこそミスが多かったけど、ネットインのラッキーも含めてまぁ完勝だったんじゃないかな。
決勝はなんか嫌なタイプっぽいが、もうここまできたら獲るしかないよね!明日もがんばれ!
503名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:28:03 ID:FtABnYwV
よっしゃああああ決勝まできたどー
相手はマイヤーさんか、どうなるかな?
504名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 01:00:29 ID:lWUIhoAc
変に盛り上げようとしなくて良いから明日はサクッと勝って下さい。
505名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 09:20:06 ID:uPuXiqCm
フェデ死ね。次戦はコテンパンにやられてね。
506名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 12:25:12 ID:N1H1moem
今夜は22:00から。
優勝待ってまっせ。
507名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 12:38:30 ID:IM+G8f76
負けるわけがないw
508名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 12:41:07 ID:X3cJJAwO
でも最近は決勝での勝負弱さが目立つ感じだしなあ
昔、決勝で24連勝してたってのが信じられんくらいだし
509名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 12:44:48 ID:sH/Pd9xj
フェデラーは「決勝進出に関しては今年はいい1年でした。でも勝敗数に関してはそれほどでもありません。
過去には決勝で24連勝したことがありましたから。でも今回優勝して、また連勝をスタートさせたいと思っています。」
と意気込みを語っている。

ナダルと決勝であまり当たらなかった時でもあるけど
510名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 12:55:52 ID:IM+G8f76
それなりの相手にしか負けてないだろ
相手メイヤーさんだよ?
メイヤーさんハードよりクレーのが得意なくらいだよ
511名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 13:27:58 ID:gpoO0dXW
とにかく積極的にプレーに集中すればきっと大丈夫と信じてる
512名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 14:08:54 ID:jbDd8PPi
優勝決まったようなもん
513名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 14:13:30 ID:aLWxuenM
まだ気が早いって・・・
あのユルユルヌルヌルにイライラせずに自分のプレーが出来れば良いけど
マイヤーさんが良いのもあるけどミスったり自滅しちゃってみんな負けてるからなぁ
バブ戦もリュビ戦も早い段階でブレイクされてるし
フェデはいつどうなるか分からん・・・でも勝てると信じてるけどね
514名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 14:13:30 ID:LlVEcDqP
テニス選手のうなり声、相手の反応や判断力に影響も=研究

[バンクーバー 1日 ロイター] テニスの選手がボールを打つ時に出すうなり声が、相手選手の反応や
判断力に影響を与えることが、新たな研究で分かった。
 カナダのブリティッシュ・コロンビア大学と米国のハワイ大学の共同研究チームは、大きなうなり声を発する
テニス選手とそうでない選手のビデオを学生に見せ、打ったボールの方向などを判断してもらうテストを実施。
それによると、うなり声が発せられると、学生は反応が遅くなったほか、ボールの方向についても判断を誤る
確率が高くなったという。

 研究を担当したハワイ大学のスコット・シネット氏は、「プロ選手の中には、ボールがラケットに当たるときの音で、
ボールの回転と速さを判断しようとする人もいる」と述べ、うなり声はその音をかき消してしまうほか、
単純に注意を散漫させる原因にもなり得ると指摘。うなり声で知られるラファエル・ナダル、マリア・シャラポワの
両選手などは、「不当な優位性」を与えられている可能性もあると述べた。

 テニス界では、選手が発するうなり声について賛否両論があり、女子テニスの往年の名選手、
マルチナ・ナブラチロワさんは「全くの不正行為だ」と批判している。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17490320101004

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286270416/l50


515名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 14:14:57 ID:LlVEcDqP

ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/24(金) 11:40:35 ID:JFaO1tON
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな

プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
まあ最近はましになったのは認めてやるよ
516名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 14:15:41 ID:LlVEcDqP
ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな
プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422
オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていた
517名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 14:16:30 ID:LlVEcDqP


ナダルの毎度の胡散臭いメディカルタイムアウトのどこがスポーツマンシップなんだよw。今年のウィンブルドンでも公共の電波でどうどうと嘘付き呼ばわりされてたな
プレー前や始まってからのうざさや毎度の雄叫びオーバーアクション。ナダルはルーティンのマナーも悪くて選手たちに公に批判までされてる
なんで一位だった2008ですら選ばれなかったのかねえ
まあ最近近はましになったのは認めてやるよ

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/10/14(木) 13:12:48 ID:JRzs6NMc
>>422
オーストラリアからウィンブルドン見てたけれども、
2回戦か3回戦忘れたがドイツ人選手と対戦したとき、解説人はナダルのスポーツマンシップについて酷評してた。
解説者の一人はジョン・ニューカムでもう一人は知らん。

膝の調子も見てて、「彼の膝は全然大丈夫だ。あれは痛くないんだよ」って言ってたし。
痛みに耐えている顔じゃなかったし、膝が痛ければナダルのようにヘビーな動きは出来ん。
MTOを何回も使っている時は、ニューカムはさすがに声を荒げていた
518まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/24(日) 15:25:36 ID:s3G6MUwY
【ストックホルムまとめ】

【ツアーレベルで900戦達成】 勝利で飾る。1000試合目は再来年2012年でしょうか。

【年間マッチ 50勝以上 OP化後】
 フェデラー、9年連続のマッチ50勝以上を達成(2002-10)。5人目。
 (2001年は49勝、惜しい^^)

 ◎他4人の達成者は以下
  13年連続コナーズ(1972-84)
  10年連続ビラス(1974-83)
  10年連続エドバーグ(1985-94)
  09年連続サンプラス(1990-98)

【憧れの相手と初の】
http://www.youtube.com/watch?v=h8XzLkJTWYg

仕上げでツアー64勝目と行きたいものです。決勝の相手は常に手強く、油断できません。
アジア、北欧と飛び回って連続準優勝は辛いものがありますからね。
マック、ボルグ、ビランデル、ベッカー、エド、レンドル、ゴラン、アーサーアッシュ、スタンスミス等
名だたるストックホルム大会歴代優勝者にフェデラーの名が連なりますよう。
519名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 15:29:09 ID:VaEJYqSx
>>518 何書いても気持ち悪いな。
520名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 15:41:26 ID:aIRADzCg
マイヤーさんのなめられっぷりが泣けるorz
でも正直、フェデが勝つと思う
こうなるとバブにちょっと苦戦したのはよかったかもしれん
521名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 15:50:10 ID:lWUIhoAc
自分は舐めてないよ〜。去年の全米で痛い目にあったから。
相手は決勝まで勝ち上がって来てるんだし何があるか分からん。
気を引き締めて頑張れ!
522名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 16:30:23 ID:IM+G8f76
足首とかに異常なけりゃ順当勝ちだって
523名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 16:41:19 ID:39zTBn7M
そういや足首はなんともないんだろうね?
524名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:09:11 ID:0AJUfBm+
以前ダントツの決勝24連勝したのに今じゃ決勝勝率69%。
69% なんてフェデの他の記録に比べたら不名誉だな。WB、USの勝率も90%割維持は厳しいし。
525名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:33:33 ID:lWUIhoAc
その頃と比べるのはもうキツいよ。いつまでも良い記録を保つのは容易じゃない。
526名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:34:29 ID:bmV+Etn1
うーん数字が下がってもいいので
40歳まで続けて欲しい。
527名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:35:04 ID:8FZV/AEl
決勝の勝率の歴代最高はムスターとダビデンコだっけか。

決勝に進めなかった時のマイナス点をまったく加味しない指標なので、
別に気にする必要はないのでは。
528名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:35:57 ID:8FZV/AEl
タイトル数などは積み重ねるだけだからいいが、率系の記録は
現役を長く続ければ続けるほど下がっていく
529名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:47:00 ID:0AJUfBm+
確かに加味されない分特集されないな。タイトル数>決勝勝率だからまあ良いか。その分マックの77勝は超えてもらいたいさ。
エドベリの決勝勝率なんて50%だしな。比べて、ボルグの生涯勝率、WB.RG勝率92%なんて異次元だろ。
530名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 17:49:05 ID:wryhze4y
若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「大学の近くでチラシを配るのも一つの方法」★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287894195/l50
531名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 18:03:16 ID:0Vr8BAEH
ツアータイトル数とか勝率とかはほとんど誰も気にしないからどうでもいいや
よく指標になるGS数とナンバー1在位数だけ伸びたら嬉しいな
532名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 18:06:46 ID:trhltQz9
とりあえず今日勝ってくれ
また準優勝ってことになったら、さすがに(´;ω;`)ブワッってなる
533名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 18:11:49 ID:wuLWjJ3X
>>532 ちょ・・それはロデ男さんの専売特許だよ。

 (´;ω;`)ブワッ
534名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 18:19:26 ID:fW2gQAzg
最近のフェデラーはいい感じにまとまってると思う
崩せるのは現段階ではそれこそナダルジョコマレーぐらいかと
535名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 19:19:00 ID:UnDv3YoH
コーチが変わってフェデラーの得点パターンとか技術とか
明らかに変わったことってあるの?
ドロップショットを使うようになったのは明らかにコーチの影響と思えるけど
アナコーンになって何か変わったのかな
素人目には何も変わっていないようだけど
536名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 19:35:28 ID:IM+G8f76
アナコーンつく前、09年からドロップ使い出したろ
ラケの面が95になった?
ネットは少し増えたが、省エネ度合いが少し増した程度?
537名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 19:44:55 ID:trhltQz9
コーチがつき始めのころは、アホみたいに前に出てたけど
今は前と変わらん感じ
538名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 19:57:05 ID:UnDv3YoH
アホみたいに前へって
サービスからアプローチからどっち?
結果的に得点パターンが増えなかったということかい
539名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 19:57:20 ID:E4So9f4S
その辺りはコートサーフェスの速さとかも理由にあるんじゃないか
540名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 20:28:57 ID:IM+G8f76
トロント・シンシでS&V、チップ&チャージまで見せてたじゃん
リスク背負うだけで意味ねーからやめたのかね
541名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 20:30:49 ID:aLWxuenM
まぁいきなり変えてもあれだし徐々に良いもの掴んでくれれば良いな
542名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 20:31:54 ID:BvNBtPUg
トロントのバグ戦なんか、チップ&チャージで抜かれまくったけど
ここ一番でポイントとってブレイクっていう、リターンダッシュとしては最高の形で勝利できてたと思うけどな。
543名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 20:38:33 ID:NwAve5m0
北米ハードは速いからガンガンやってたんじゃないか
別にやめたわけでもないと思うぞ
まだまだいろいろ試してる段階じゃね
それはそうとここ数試合パッシングの調子がいいな
しっかりと足が動いてる証拠じゃないか
544名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 20:50:26 ID:IM+G8f76
アナコーンは現代においてもやり方次第ではネットプレーも有効だということを
フェデを使って世に知らしめたいんだろ
ヘンマンの時はネットプレーを生かすためにもまず徹底的にストローク強化を図ったが
フェデなら最高レベルのストロークを既に持ってるのだから自分の理論を実践するにはもってこい、と
しかしチップ&チャージとか、あんなのTOP相手ではリスクの割りに効果薄いで終わるだろな
545名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 21:03:17 ID:LCiCFc+u
ボディ狙ったサーブが増えた気がする
546名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 21:54:40 ID:UnDv3YoH
フェデラーがアナコーンと契約したのは指導方針に賛同したからなんでしょう。
ネットプレーで新境地を開ければ、また面白くなるんだけどな。
なんとかものにしてほしいね。

547名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:03:45 ID:lWUIhoAc
うーん…
548名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:18:16 ID:iZ483gPB
うーんってどうした
フェデラーストックホルム優勝おめでとう!!
64勝目もめでたい
549名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:19:19 ID:jIuERLTT
フェデ優勝おめ〜!!!
今日はとにかく最初からお目覚めモードだったし
終始動きは軽やかでノってる感じだった

マイヤーもよく走って拾っていいプレーだったし
見応えのある楽しい決勝戦だったよ
550名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:20:27 ID:BvNBtPUg
おいおい、最後の試合の後も茶番劇か?w
551名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:20:36 ID:0AJUfBm+
今季3勝目、通算64勝目おめでとう。次はマックの77勝が目標だ。
552名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:21:24 ID:BvNBtPUg
あ、実況スレに書こうとしたの誤爆した、スンマソ。
とりあえず優勝おめでとう!
553名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:21:24 ID:OTE8JfPm
>>550
何それ?
554まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/24(日) 23:23:01 ID:s3G6MUwY
フェデおめ。こういうチャンスは逃がしませんでしたね^^
スウェーデンで初V、フェデがタイトル取ったのは18ヶ国目となりました。

【ツアータイトル数 1968Bournemouth〜】
1位コナーズ109
2位レンドル94
3位マッケンロー77
4位サンプラス64
4位フェデラー64
6位ボルグ63(64説もあり)
555名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:23:06 ID:VpUtNjRu
つまんない試合だったな相手弱くて・・・
556名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:24:47 ID:wuLWjJ3X
フェデにやけすぎwwww
557名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:27:53 ID:S8VYGbWL
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
おめでとうフェデ!!!!!
558名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:28:08 ID:dTUp/tUx
しかしコナーズとレンドルはどうやってこんなにタイトルとったんだろ
小さな大会も積極的にでたのかな
559まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/24(日) 23:31:03 ID:s3G6MUwY
【ストックホルム大会歴代チャンピオン】 ※()内は通算優勝回数
1969Nikola Pilic(1)  70Stan Smith  71Arthur Ashe  72Stan Smith(2)
73Tom Gorman(1)  74Arthur Ashe(2)  75Adriano Panatta(1)  76Mark Cox(1)
77Sandy Mayer(1)  78John McEnroe  79John McEnroe  80Bjorn Borg(1)
81Gene Mayer(1)  82Henri Leconte(1)  83Mats Wilander(1)  84John McEnroe
85John McEnroe(4)  86Stefan Edberg  87Stefan Edberg(2)  88Boris Becker
89Ivan Lendl(1)  90Boris Becker  91Boris Becker  92Goran Ivanisevic(1)
93Michael Stich(1)  94Boris Becker(4)  95Thomas Enqvist  96Thomas Enqvist
97Jonas Bjorkman(1)  98Todd Martin(1)  99Thomas Enqvist(3)  00Thomas Johansson
01Sjeng Schalken(1)  02Paradorn Srichaphan(1)  03Mardy Fish(1)  04Thomas Johansson(2)
05James Blake  06James Blake(2)  07Ivo Karlovic(1)  08David Nalbandian(1)
09Marcos Baghdatis(1)  10Roger Federer(1)


最終戦。ストックホルム。バーゼル。ロッテルダム。ウィーン。(ミランインドア。マルセイユ。バンコク。)
70年代から続いている由緒あるインドア大会はおおむね、制覇。
米国のインドアやクレムリンカップには出ないからしょうがないとして。
さあ残るはパリインドアですね^^
560名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:34:36 ID:S8VYGbWL
いやー、やっぱり優勝っていいもんですね
561名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:34:42 ID:lIFqpvtP
フェデ優勝おめ!!ミルカも久しぶりに生で優勝見れて良かったな。
シンナは来てなかったよね?
562まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/24(日) 23:41:05 ID:s3G6MUwY
マイヤーいい人^^

【フェデラー 国別獲得タイトル】 64タイトル、18ヶ国
01Italy(1)  2001Milan
02Australia(5)  2002Sydney  2004,2006,2007,2010Australian Open
03Germany(10)  2002,2004,2005,2007Hamburg  2003Munich  2003,2004,2005,2006,2008Halle
04Austria(2)  2002,2003Vienna
05France(2)  2003Marseille  2009Roland Garros
06U.A.E(4)  2003,2004,2005,2007Dubai
07England(6)  2003,2004,2005,2006,2007,2009Wimbledon
08U.S.A(16)  2003,2004Masters Cup  2004,2005,2006Indian Wells  2005,2006Miami
        2004,2005,2006,2007,2008US Open  2005,2007,2009,2010Cincinnati
09Switzerland(4)  2004Gstaad 2006,2007,2008Basel
10Thailand(2)  2004,2005Bangkok
11Qatar(2)  2005,2006Doha
12Canada(2)  2004,2006Toronto
13The Netherlands(1)  2005Rotterdam
14Japan(1)  2006Tokyo
15Spain(2)  2006Madrid(Indoor)2009Madrid(Clay)
16China(2)  2006,2007Masters Cup
17Portugal(1)  2008Estoril
18Sweden(1)  2010Stockholm

同じ64タイトルのサンプラスは11ヶ国で優勝です(自国の米国で26タイトルと稼いでいます)
ムスターが19ヶ国で優勝してる模様ですが。
フェデはこれで打ち止めでしょうかね。あわよくばモンテカルロ大会のモナコで加算。
563名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:42:34 ID:R7Zguz3d
フェデおめでとう
ブレイクされた時はやっぱりこういうタイプは苦手かと思ったけど即ブレバ出来て良かった
この大会は即ブレバしてからフェデ変わるっていうパターンだったなw
ほんと良かった^^めっちゃ嬉しいよー
564名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:48:39 ID:lWUIhoAc
>>548
いや出先なもんで実況のブレイクされたってレス見てショックで書いてしまったw

勝ったああああああああ!!!!!!!1111
よっしゃあああああああああああ
フェデおめでとうー
今日は思う存分優勝に浸ってくれい
565名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:49:15 ID:GU/q6G41
フェデおめ
大会多いアメリカで優勝多いのは当然として、フェデはドイツが庭だなw
566名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:49:46 ID:gpoO0dXW
フェデ64勝目おめ
ブレイクされる試合がおおい大会だったけど
ブレバしなおしてセット取れるのは調子よかったんだな
トロント準優勝でシンシ優勝
上海準優勝でストックホルム優勝
てことはパリもと思うけどバーゼルもがんばってほしいなあ
トロントと上海はアナコーンさんで
シンシもストックホルムもリューティさんが見てたな
積極的に前に出ていいテニスだった
567名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:57:23 ID:0AJUfBm+
バーゼルは優勝していほしいがパリMSは全盛期でも欠場していたし例年通り早期敗退でおk。
バーゼル優勝したら8年連続年間勝率80%達成も安泰になるし来週も頑張ってほしい。
568名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:58:58 ID:iZ483gPB
パリはずっと縁なさそう
本人も苦手意識あるみたいだし
569名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:59:45 ID:GU/q6G41
勝率なんてそんなに拘らなくてよくね?
勝率で評価決まる流れはテニス界にはないぞ、正直
570名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:02:49 ID:3MgpBrHH
率は全盛期にどれだけ高かったかでいいや。
高いに越したことはないがな。

長く続ければ続けるほど下がってしまうし・・・。
571名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:03:36 ID:gpoO0dXW
マイヤーさんがSF勝った時に、フェデが決勝に行くかわからないうちから
決勝はフェデとやるんだって2回くらい言っていて
今日もまた1位返り咲いてねって言ってくれてた
フェデのプレー好きなのかな
572名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:03:53 ID:ssHcLLXF
フェデ優勝おめでとう(・∀・)、マイヤーさん準優勝おめでとう
いや、面白い試合だった
マイヤーさんは強打がないかわりにボレーヤーでドロッパーwだから、
つられてというか、フェデのミラクルなショットもたくさん見れた
個人的な思い込みだが、フェデも楽しかったんじゃなかろうか
望むところだ、みたいなテクニックが次々繰り出されて、スコア以上に見応えあった
マイヤーさんも言ってたが、1位に返り咲いてくれたらいいな

でももう、ていうかせめてウィンブルドンでは当たらないでくれw
573名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:07:24 ID:z+E6OWS8
>>571
マイヤーさんいい人だなぁ
574名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:07:53 ID:a71wt0ck
>>571
マイヤーさん可愛いなw
フェデとのプレーは色々勉強になるし楽しいのかもしれないね
575名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:09:33 ID:ym+Cvjit
3勝目おめ。
今年はこういう大会で負けてたから勝って安心。
ところで今年3勝してるのってナダルとクエリーだけだよね?

しかし18カ国で優勝してるのに南米はないね。
576名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:13:00 ID:E1wMMCFX
南米での大会ってあるのか?
577名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:16:26 ID:hP0ufnxD
>>569データ至上主義なもんで。引退した後は選手比較は記録が最も重要ですからね。
578名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:18:48 ID:OvJggUPq
まとめみたいなこと言うんだなw
違うのはまとめはビッグタイトル重視に対し君は勝率にやたら拘ってることか
579名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:20:40 ID:ssHcLLXF
じゃあちょっとコロンビアあたりのチャレンジャーに…
ツアーじゃなきゃカウントされないかw
580名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:23:16 ID:OvJggUPq
南米大会あるけどね、中南米のメキシコもある
でも土大好き男しか出ない
土大好きでもナダルはもう出ない、ビッグネームはわざわざ出ない
581名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:25:11 ID:hP0ufnxD
>>569コナーズ、レンドルは1000勝達成しても勝率80%と高いです。メジャー優勝数が最重要なのは当然です。
フェデが優勝して良い気分なのでこの辺で。
582名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:25:29 ID:mnT1XHJ+
>>576
500のメキシコのアカプルコ
250ならチリのMovistar Open、南アフリカのSA Tennis Open、
ブラジルのBrasil Open、アルゼンチンのCopa Telmexなど
583名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:25:40 ID:cDVf50fg
南米にも大会結構あるけどほぼクレーじゃない?
フェデが出るメリットは殆ど無いw
584名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:25:50 ID:yeEV/BFY
ロシアの大会とか行ったことないのかな
585名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:28:50 ID:OvJggUPq
あるよロシア
586名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:35:31 ID:a71wt0ck
メキシコとか怖いイメージしかないから出ないでくれ
587名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:36:02 ID:OvJggUPq
>>581
レンドル最強説にでも毒されたかな?
その二人は勝率8割だから評価されてるわけじゃない


彼らの時代はツアーが統一されていない
上位選手が別々のツアーから引き抜かれ別々のツアー回って格下相手に稼いだ星がだいぶある
今のマスターズシリーズとはまるで反対のことが行われていたからね
588名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 00:59:02 ID:YNscrEGC
今のツアーみてればわかるけど、ジョコレベルで年間勝率8割だからね。
コナーズ、レンドル、マッケンローは生涯勝率8割越えてるけど、今ならまず無理だろう。
ボルグは引退早かったからいけたかもしれないけどね。

そう考えるとタイトル数も昔の選手は有利だと思った。
589名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 01:07:01 ID:OvJggUPq
昔は一年に開催された大会が多いからね、その分各地に戦力が散らばったのもある
開催される大会が多かったので毎年の優勝者も多かった
1年に100大会くらいあったね、今は60くらいか
実質サンプラスのが近代記録だよ
590名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 01:33:23 ID:vZwBr/JE
ピート・ローズにならんだな!
591名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 04:58:58 ID:kn/9TCxV
めでたい
592名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 11:21:06 ID:oI75hRtV
優勝おめ
会場も暖かい雰囲気でロジャーの勝利を祝福
よかったよかった
この勢いを次の地元でも!
593名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 12:39:50 ID:GtrK5THd
フェデラー「自分にとってどの大会が最後になるか分からない。すべての優勝を心から楽しみたい」

不吉なフラグが・・・ Orz
594名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 12:42:43 ID:a71wt0ck
はいはい
わざわざageと入れてまでageる人はほんと残念な人ばっかりだね
595名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 12:49:08 ID:GtrK5THd
いや本当に本人のコメントだっての。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000107-reu-spo
596名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 13:21:35 ID:GMPhZVkZ
ttp://news.tennis365.net/news/today/201010/57627.html
>一方、敗れたマイヤーはツアー初優勝を狙ったが、フェデラーの壁は厚かった。
>マイヤーは今回3度目の決勝進出で、決勝を戦うのは4年ぶりのことだった。
>今大会ではフェデラーが苦手としているR・ソデルリング(スウェーデン)を準々決勝で下しており、
>この点でもフェデラーはラッキーだったと言える。

一度負けただけで苦手としているになるのか・・・(対戦成績14勝1敗)
597名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 14:36:40 ID:3MgpBrHH
フェデが負けるとそれなりにインパクトあったからかな。
ソダの場合、ちょうど連続SFの記録が途絶えたときでもあるし。
598名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 14:41:41 ID:ssHcLLXF
だったらリュビのほうが苦手になりそうだな、数字的にはw
そう考えたらバブも苦手だよ
フェデすげータフドローだったんだ!
599名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 16:56:52 ID:2PXu40hC
>>595
コメントに一人ナダルオタが混じっててワロタw
600名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 17:36:44 ID:3ht+oi2U
直近2戦はどっちもストレート勝ち。上海はソダがうんこだったのもあるけど、全米は文句なしに完封したのにね。
やはりあの一戦は衝撃的だったのかな。去年の全米も3セット目からは結構苦戦してたってのもあるが。
601名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 17:44:11 ID:zwtjPpkW
まああと二回ぐらいは
GS狙えっから
602名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:11:53 ID:htRnAKCU
フェデのレベルがこれ以上下がれば絶対に無理だね。
603名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:33:47 ID:s8dTLINi
2008年も同じようなこと言われてたし
まだまだ先のことなんて誰も分かりませんよっと
604名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:39:37 ID:YCx+cUu7
年齢的に波が出たり集中力が続かなくなるのは仕方ない
でも好調時は全盛期並のプレーが出来てる
格下相手ならまず負けない
結局、QF、SF、Fとこちらと相手の出来次第(相手がナダルでなければ)
ちょっとしたツキがあれば、四大大会優勝だって十分狙える
605名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:41:22 ID:j1FyxGIa
365って選手コメントの訳が適当だったりライスコ(?)も適当だったりで苛立たしい
606名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:41:30 ID:n6KYmOKN
>>595
うわあああああああああああ(´;ω;`)
607名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:47:23 ID:htRnAKCU
>>606 何をうろたえておるのだ。2004シーズン終わったころからフェデが言ってる
セリフぞよ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 21:48:48 ID:u9IVWV03
32とか33まではドローが恵まれればGS取れるチャンスもあるさ。
ただ、その歳まで高い意欲を持ち続けられるか、
トップレベルにい続けるための体調管理、トレーニング、練習を続けるための体力と意欲を保ち続けられるかが問題。
サンプラスは、もうやり残したことはないと感じて引退したけど
もしサンプラスの前にGS14個という記録があったら、15個取るまで意欲を持ち続けたかもね。
今フェデを奮い立たせているのは、ナダルが追いかけてきている、もしかしたら抜かれるかもっていう危機感かも。
609名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 22:01:26 ID:7sqydJxC
>>595>>606
いかに強い選手だっていつどんな事故や怪我に遭って選手生命が終了するか分からないしな。
選手ってのはそうやって覚悟しているものだよ。
次も勝てる保証なんてどこにもない。
長くトップにいる選手ほど、勝利の苦しさやありがたさをよく理解してる。
610名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 22:19:56 ID:HnFEbjoI
流れぶった切ってすいません、バーゼルもうそろそろだけどいつからだっけ?
611名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 22:22:24 ID:NxY7lF1r
>>7
612名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 22:32:47 ID:HnFEbjoI
どもどもです^^
613名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 22:43:58 ID:NxY7lF1r
いえいえ^^
614名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:11:46 ID:OJq/I7gQ
フェデ姉来るかなあ(*´д`)
615名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:15:34 ID:hP0ufnxD
実際ナダルが追い越す可能性あるしナダルの優勝は出来るだけ阻止すべき。


グランドスラム全時代各最多優勝
全米7回:Larned,Sears,Tilden7回(OP以降Federer,Connors,Sampras5回)
全英7回:Renshaw,Sampras7回(Federer6回)
全豪6回:Emerson6回(OP以降Federer,Agassi4回)
全仏8回:Decugis8回(OP以降Borg6回)

WB1勝は何としても達成してほしい。
616名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:38:41 ID:oI75hRtV
多彩な技も沢山あって昨日は試合はおもしろかった。フェデおめ。
マイヤーさん、いい人やな。これから応援したくなった。
”I hope you get back to world #1 as soon as possoble.”
ASAP だって! 
617名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:40:24 ID:MTMP7rrX
今年はもうナダルとの対戦は無さそうだな
最終戦前に3位だったらラウンドロビンで同組になるかもしれんけど
618名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:44:44 ID:OJq/I7gQ
なきゃないで別に…
619名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:50:21 ID:NxY7lF1r
フェデがバーゼル、パリと1コケしてジョコがどっちも優勝したとしても
2位と3位は入れ替わらなさそうだけど ポイント的に
620名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:54:01 ID:70K+DMtM
マイヤーさんも明らかにロジャーファンだね

良い人だったw
621名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:55:39 ID:3MgpBrHH
ジョコは昨年は後半結構稼いでいた。

この歳になって病気で躓いたりしても、レースでジョコやマレーに勝てるんだから
なんだかんだ言って地力はあるんだよな。フェデ。
622名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 23:58:51 ID:hP0ufnxD
今年のナダルでも年間10勝、勝率90%のダブル達成は出来ないし04-06年のフェデが異次元なんだよ。
ジョコなんて80%がやっとといった所。
623名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 00:00:09 ID:rXzIesxM
ロジャーラブっ子
しかしマイヤーさんは年令不詳すぎる
若手かベテランかも分からん
624名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 00:11:48 ID:C3ynUzL7
今27歳だね
625名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 00:32:59 ID:WAfEKFJQ
ちょっと褒めてくれたら今までその存在すら知らなかったけど応援!
ってどんだけ単純なの多いのよw
626名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 00:36:37 ID:OG0vyTAU
それがオタってもんだよwおれもだけどさ
627名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 02:28:49 ID:MFkTB4Vh
ナダルはフェデのGS記録塗り替える可能性は十分にあると思うが、
ツアー全体を支配してたかのような全盛期フェデの絶対的な存在感はないと思う。
まぁタイプ違うから比べてもしょうがないかもしれんが。
628名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 02:41:22 ID:Vd8URmcc
弱い選手しかいない時代にフェデの強さを勘違いしてしまったフェデオタ哀れw
629名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 03:06:04 ID:CtDsjTsy
ナダルは最終戦一回もとれてないのは痛いね
630名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 04:19:53 ID:QjiqcmJ5
フェデラーが自分でナダルを止めるのはハードの2セットマッチくらいでないと現実味がない。
GSならマレー・ジョコ頼み。それも全豪と全米のみ、全仏は誰も無理、全英も無理に近い。ナダル後世代が育たず、ナダルがコンディションを保てばGS記録は抜かれるかもね。
631名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 04:22:51 ID:olDRry+V
フェデの関連スレはいつも例の基地害どもに荒らされてるな。
このファンスレにまで毎日来やがる。低脳アンチがよ
632名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 04:33:18 ID:olDRry+V
今のフェデラー。病気にケガ、スランプ。おっさんの年齢。結婚、子供。

今年ですらナダルとジョコはハードで晩年のおっさんロデに負ける

全盛期フェデがいつもカモにしてたロデに負ける?

これだけ低迷してるロジャーが今も2位。今の若い奴らの過大評価に笑える

今のマレーやナダ、デルポやジョコは同じ29歳になった時トップ10にも居ねえよ
633名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 04:38:54 ID:uvLQ81dg
ナダルに抜かれるとかの話もう飽きたわ
そんときゃそん時だ。とりあえずフェデが一個でも取ってくれたら嬉しい
634名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 07:24:43 ID:gmKILrb8
フェデがナダルに対して分が悪いのは相性の問題というなら、
ロデを引き合いに出すのはまずいのでは

ちょっと前までGS記録はナダルに抜かれるわけがないとか言う人が
それなりにいたのにころころ変わりすぎ
635名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 07:38:56 ID:QDUx143U
ころころ変わり過ぎって言っても同じ人がレスしてるとは限らないからね
自分は抜かれるわけがないなんて言ったことないし
記録でフェデ好きになった人なら気になるんだろうけどね
636名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 07:54:36 ID:chZckfMZ
637名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 07:56:31 ID:gmKILrb8
それはそうだけど全体的な傾向とか雰囲気とかあるでしょう
638名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 08:21:30 ID:LZVKqolA
両選手ともにすばらしく、
彼らが見せるテニスのパフォーマンスは最高。
639名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 08:24:06 ID:gGBrx0sc
コロコロ変わるのはしょうがないよ、人間だもの




フェでを
640名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 08:29:54 ID:a+Kw5dwM
達成した結果と取らぬ狸の皮算用を比較されて
いろいろ言われるのはフェデも面倒くさいだろうな
641名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 09:22:11 ID:tYFj7MLm
>>636

懐かしかったよ。ありがとう。
642名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 13:09:01 ID:BqOKEcfB
>>603
年齢を考えろよw
643名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 13:19:17 ID:uvLQ81dg
>>642
年齢のこと考えても良いプレーができれば十分勝てるでしょ
実際先のことなんて誰も分からないんだし
644名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 14:03:44 ID:uhZrwJOz
>>636
そう。
同じプレーヤーから尊敬されてるんだなと思うよ。フェデもありがとうって答えてる。
645名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 14:05:00 ID:QDUx143U
>>644
ちゃんと見たのか?w
646名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 19:23:30 ID:/slEVkmo
>>635
フェデラーの魅力なんて記録しかないよね?
なんかある?
647名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 19:37:01 ID:gGBrx0sc
はいはい
648名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 19:37:20 ID:BkhvrEIY
ツマンネ
649名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 19:41:01 ID:/slEVkmo
相変わらず反応早ーw
まさに信者ってやつだよねw
650名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 20:25:36 ID:BZf2xdVH
>>649
お前の方が圧倒的に早いだろ。
まさに粘着アンチってやつだよねw
651名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 21:34:33 ID:alkp3ynB
バーゼルってガオラでやるんだね!!
652名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 21:45:01 ID:lDc04UKE
> 今のフェデラー。病気にケガ、スランプ。おっさんの年齢。結婚、子供。

この条件のフェデが未だにレースで2位ってことは、やっぱ今全盛期の若手は大したことねーんじゃねーの?
むしろ今よりも深刻なのは、ナダルの5歳くらい下の世代だな。
まったく芽が出ていない。
653名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 21:46:50 ID:lDc04UKE
ま、ナダルが全盛期のフェデほどの活躍ができなかった理由を環境のせいにはできないな。
654名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 21:47:50 ID:P47/j0tC
>>651
しかも生中継だしな ガオラやってくれるぜ
今のところの予定のエントリーリスト バブはバレンシアへ行くみたいだ・・・

Entry deadline: September 20, 2010
Seeding: October 25, 2010

1 Djokovic, Novak SRB 2
2 Federer, Roger SUI 3
3 Berdych, Tomas CZE 7
4 Roddick, Andy USA 10
5 Melzer, Jurgen AUT 13
6 Cilic, Marin CRO 14
7 Ljubicic, Ivan CRO 17
8 Baghdatis, Marcos CYP 18
9 Fish, Mardy USA 19
10 Querrey, Sam USA 21
11 Isner, John USA 23
12 Gulbis, Ernests LAT 25
13 Llodra, Michael FRA 28
14 Nalbandian, David ARG 29
15 Gasquet, Richard FRA 30
16 Tipsarevic, Janko SRB 34
17 Benneteau, Julien FRA 38
18 Golubev, Andrey KAZ 39
19 Istomin, Denis UZB 42
20 Lu, Yen-Hsun TPE 43
21 Mayer, Florian GER 45
22 de Bakker, Thiemo NED 46
23 Troicki, Viktor SRB 47
24 Dolgopolov, Alexandr UKR 48
25 Berrer, Michael GER 49
26 (Q)
27 (Q)
28 (Q)
29 (Q)
30 (WC)
31 (WC)
32 (WC)

Alternates
1. Petzschner, Philipp GER 51
2. Malisse, Xavier BEL 55
3. Chardy, Jeremy FRA 59
4. Clement, Arnaud FRA 60
5. Giraldo, Santiago COL 61
6. Nieminen, Jarkko FIN 62
7. Kubot, Lukasz POL 63
OUT Anderson, Kevin RSA 64
8. Becker, Benjamin GER 65
9. Haase, Robin NED 67
10. Fognini, Fabio ITA 68
11. Chiudinelli, Marco SUI 69
12. Cuevas, Pablo URU 70
13. Serra, Florent FRA 71
14. Zeballos, Horacio ARG 72
655名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 21:58:16 ID:alkp3ynB
ええっ…バブ、なぜだ…
656名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 22:13:28 ID:+v2tKagG
>>518
06年はもう少しで100勝出来たから惜しかったな。
657名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 22:30:51 ID:itpopb/O
>>654
貼りおつ
豪華だ…

>>655
愚連の作戦じゃね?
658名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 22:40:03 ID:+v2tKagG
ベルディヒがフェデラー山の可能性大だな。どうも苦手意識がある。カナダも負け覚悟したし。
659名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 22:52:43 ID:vt2/zvgw
ここ最近のベルディヒの試合見てないのかい
全仏全英の頃の面影皆無だよ 早期敗退ばっか
660名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 22:56:03 ID:lDc04UKE
フェデとやるときだけ確変するかもしれん
661名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 23:06:10 ID:vt2/zvgw
お互いSFかFまで勝ち上がらないといかんけどね
662名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 23:14:56 ID:IiUDaDA5
フェデラーってもしナダルがいなかったら今年もまだNo.1なんだねw
他のトップレベルの選手って一体何をやっているのかと思う
人材不足が本当に心配だ

ナダルはいい選手だけど全仏全英全米で3連勝するようなタイプの選手ではないよ
まあフェデラーもそうだけどね
663名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 23:17:23 ID:a+Kw5dwM
バーゼル粒ぞろいだなあ
あとコーリィとツォンガとバブがいれば自分にとっては完璧だ
でもやっぱフェデがんばれ
664名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 23:19:42 ID:vt2/zvgw
その3人ともバレンシアエントリーだね
665名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 23:50:34 ID:uZXRTSs4
>>662
今の女子やかってのナンバーワンがころころ変わる時代の方がよほど心配w
666名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 23:52:13 ID:BdKZ7J2/
バーセル豪華だなぁ…
667名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 00:14:14 ID:p0P2JRb/
まあバレンシアと半々ぐらいだよ
トップ4が2人いるバーゼルのが高く感じるけど
668名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 02:06:06 ID:Ji0RZMDY
しかしバーゼルパリ最終戦と結構なスケジュールだけど大丈夫かね・・・
669名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 02:46:33 ID:Ji0RZMDY
あっそう言えばちょっと質問です
昨日やっとフェデバブのダブルス見たんだけど(今更?とか言わないでw)
優勝した時のあの変な儀式みたいのは何?
ちょっと笑ってしまったw
670名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 02:52:32 ID:l70jy9Wk
マジで儀式なんです
671名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 02:53:50 ID:p0P2JRb/
確かバブの熱気に暖まってみるぜみたいな感じ
672名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 02:54:47 ID:Ji0RZMDY
レスサンクス!
あれやっぱり儀式なんだw
なんかすっごいフェデが笑顔だったからこっちまでほわ〜ってなったw
673名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 03:00:52 ID:Ji0RZMDY
>>671
えっそっち?w
どっちだw

でも二人とも仲良さそうで良い感じだった
674名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 03:04:38 ID:p0P2JRb/
フェデはそういう意味合いでこの儀式をしてましたって意味w
675名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 03:13:12 ID:Ji0RZMDY
>>674
なるほどw
しかしダブルスなんてあまりやらないのにメダル取れるってすごいw
レスしてくれた人どうもありがとう!
すっきりしましたー
676名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 12:38:09 ID:D8MQfYaq
>>652
フェデラーは全盛期と比べてそこまで酷く劣化してるわけじゃないから、そうとも言えないと思うよ。
二位がどうとかじゃなくて試合見て判断した方がいいんじゃないかな。今の男子ツアーは異常にハイレベルだと思うけど。
677名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 18:06:49 ID:142vfF9t
YouTubeで話題になったスポーツの神業56個を5分にまとめた動画
http://www.youtube.com/watch?v=Vo0Cazxj_yc&feature=player_embedded


スポーツ?って感じだがたまたま見ていてフェデが混じっていたのでビックリw
678名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 18:06:52 ID:9bXFyvoZ
そうだねストロークはちょっとミスが目立つようになってきたけど 昔に比べるとサーブのレベルが
上がってきているからフェデラーの実力は昔とあまり変わらないと思う

周りの連中の平均レベルが数年前より上がっているのも間違いないだろうしジョコマレーも確実に強く
なってきているから思うように勝てなくなってきているんだろうね

でもその状況の中で全仏 全英 全米 を3連覇したナダルは かなり凄いと思うな
679名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 18:18:10 ID:3AMWWKzI
ageてる人ってわかりやすいなぁ
680名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 18:20:33 ID:142vfF9t
>>678
ナダルスレはここじゃないお
681名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 18:32:11 ID:aJohfL/x
ジョコマレーと当時のロデ&ヒュー 強さ的に大して差はないよなぁ
ただ対フェデラーに限定するとバックハンドのレベルが違いすぎるので、
ジョコマレーの方が崩しやすいのは明らか
過去のサフィンやナルとか
マレーは2006年にも勝ってるし
682名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 18:39:32 ID:142vfF9t
GSに限ればマレーには負けないと思う
683名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:17:47 ID:gs3BIyCB
今全盛期の若手も三十路近くなれば負けが込むようになるぜ。
そんな当たり前の話だろうが。

ナダルオタはフェデラーほどの成績を残せない理由を、環境のせいにしないように。
Top10の力は昨年よりも落ちているのは間違いない。
684名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:22:03 ID:zWBTe/3q
まぁ空気が7位にいるぐらいだしね。
685名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:22:46 ID:32N70r9i
ナダル単体は強い。
テニス史でも稀に見る選手だと思うが、

ジョコやマレーを過大評価しすぎだろ。

こいつら若いくせに、調子の波が激しくて、体力がなさすぎ。
若いんだからもっと働けよw
686名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:24:21 ID:32N70r9i
ジョコなんてロートルのロデに何連敗してんだよ。

マレーは精神的にヘタレ過ぎ。
でも、対フェデに限ってはジョコより相性がいいのは認める。
687名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:34:32 ID:O2YWOvr0
マレーのミス待ちかモンってどうにかならんかね。3セットでしか勝てないし。
688名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:36:03 ID:zWBTe/3q
ジョコはヘロヘロになっててもちゃんと勝ち上がるしあまり取りこぼしはないな
波にのったら怖い選手ではあると思う。

マレーは3マッチだと強いけど、たまに取りこぼしがあるのがなぁ
689名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:39:15 ID:swA9ey3K
ジョコもマレーも、今期はまだ2勝だっけ?
フェデの悪さも目立つが、こいつらにしても物足りないんじゃね。
690名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 19:39:34 ID:O2YWOvr0
所詮マレーなんか3せっとでしか(ry
691名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 20:51:46 ID:pDFbd0Jg
マレーって基本的にスコット・デイビスぐらいの実力だと思う
分かる人は分かる話だけどね
692名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 20:52:43 ID:142vfF9t
マレーは来年あたりGS取れないともうきついだろうね
ジョコはタイトルあって良かったね
693まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/27(水) 20:59:42 ID:2628RNcS
ジョコマレーが時にフェデラーナダルと並べられて語られるのは過大評価と思いますが
ろくにGSタイトル取れないかのように言われるのは過小評価^^
マレーにしたって決勝の相手がGS最多勝フェデラーじゃなければもう取ってるでしょ。
フェデラーにしたってマレーにそろそろやられてもおかしくはないですよ。
マレーのことはうまく扱っていきたいところですけどね。
694名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 21:34:31 ID:9bXFyvoZ
現在のテニスレベルを上げてしまうとナダルが上がってしまう
下げてしまうとフェデを下げてしまう 微妙なさじ加減www
695名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 21:39:43 ID:Ji0RZMDY
何のために隔離スレがあると思ってるの?
出てこなくて良いよ
696名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 21:46:40 ID:z4qyr+dd
Top10でも
ロデ250×1、1000×1
ダスコ250×1、500×1
マレー1000×2
ソダ500×1
ジョコ500×2
ル500×1
あんまり勝ってないからちょっと物足りないかな
フェデもまだ3勝だけど
ジョコとか3位なのにちょっと寂しいな
まあGSファイナリストのポイントは大きいけど
697名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 21:48:28 ID:Sd2p56Dc
698名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 22:05:24 ID:GmuzhYh2
フェデの関連スレはいつも例の基地害どもに荒らされてるな。
このファンスレにまで毎日来やがる。低脳アンチがよ

699名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 22:06:45 ID:UZJChdLf
>>694
基地害屁出汚多どもの急所w
700名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 22:07:15 ID:GmuzhYh2
今のフェデラー。病気にケガ、スランプ。おっさんの年齢。結婚、子供。
今年ですらナダルとジョコはハードで晩年のおっさんロデに負ける

全盛期フェデがいつもカモにしてたロデに負ける?

これだけ低迷してるロジャーが今も2位。今の若い奴らの過大評価に笑える

今のマレーやナダ、ジョコやデルポは同じ29歳になった時トップにも居ねえよ
701名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 22:07:52 ID:Ji0RZMDY
ID替えてご苦労様です
早く巣に帰りなさい
702名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 22:14:26 ID:GmuzhYh2
フェデの関連スレはいつも例の基地害どもに荒らされてるな。
このファンスレにまで毎日来やがる。低脳アンチがよ
703名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 22:15:44 ID:GmuzhYh2
今のフェデ。病気にケガ、スランプ。おっさんの年齢。結婚、子供。
今年ですらナダルとジョコはハードで晩年のおっさんロデに負ける

全盛期フェデがいつもカモにしてたロデに負ける?

これだけうんこ化してるロジャーが今も2位。今の若い奴らの過大評価に笑える

今のマレーやナダ、デルポやジョコは同じ29歳になった時トップにも居ねえな
704名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 23:59:18 ID:4qVr8e90
ドローはまだかね
705名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 00:50:55 ID:w/ribeU4
>>686
マレーってヘタレだよな。
今年のウィンブルドンみて つくづくそう思った。
ナダルより 攻めが遅いんだからな、ばかじゃねーのって思いながら見てたよ。
あれじゃーね。
706名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 00:52:59 ID:xxgytLC9
ここであまり他の選手貶すのやめようよ
707名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 00:59:16 ID:TEk8803C
>>706
推奨はしないが、このスレに閉じるのはまだいいほうだろう。
他の選手のファンスレや、総合系スレに書くのは問題だけどな。

ファンでもないのに、フェデスレを見る奴が悪いという理屈が成り立つ。
このスレが気になって仕方ないのか。

モラル的には、ファンスレに特攻してくるアンチの方がよほど問題だ。
まったくレスが付かない他選手のスレを盛り上げてやれよw
708名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:00:42 ID:w/ribeU4
>>706
腹立たしかったんだよ。フェデが負けちゃったから マレーやロデは優勝のチャンスだったのに。
709名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:03:27 ID:xxgytLC9
>>707
アンチよりはましだね
ジョコマレーのスレなんてほとんど機能してないもんなぁ
ナダルスレも1の割に過疎ってるみたいだし
710名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:18:10 ID:oWYd+UW5
チキンマレー不味い
MS記録でも樹立しとけ
711名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:20:13 ID:94ZHSDnC
そういうのはいくない
これだからフェデオタはとかもう勘弁
712名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:23:40 ID:oWYd+UW5
フェデ ナダル
〜〜〜〜〜〜〜〜歴史の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
サフィン ヒュー ジョコ デルポ ロデ
〜〜〜〜〜〜〜〜GS優勝の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マレー ツォン ベルデ ソダー ナル デンコ...
713名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:25:21 ID:oWYd+UW5
チキンマレーとモフィスノプレースタイルは
理解不能
あれだけ体格に恵まれてるのに
馬鹿すぎ
714名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:27:21 ID:GRMlHKDB
>>711
確かによくはない。

他スレならともかく、わざわざフェデスレを見にきておいて、オタ非難するのもアホ。
715名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:31:09 ID:94ZHSDnC
>>714
批難してるんじゃなくてフェデオタはどうのって一括りにされることがあるからそういうのは勘弁って言いたいのさ

マレーには負けることがあるんだしマレーも十分凄いよ
716名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:32:40 ID:w/ribeU4
そういえば モンフィスはジュニア時代は凄く強かったみたいだが・・・
モンはいつGS優勝できるのかな。
717名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:34:16 ID:BTbj73ym
フェデが好きだからこのスレに来てる訳だけど
他の選手も好きだから、けなされたりしてるとがっかりする
オタスレだからといって許せるのは、フェデに敬意を表さない選手まで
718名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:35:35 ID:GRMlHKDB
マレーは来年GS取れなかったら厳しいな。
再来年は25で、後は下り坂になるのは濃厚だし。
フェデも残念ながらそうだった。
トニーナダル曰く、プレーに連続性がなくなったとか。
719名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:39:01 ID:vMppOUH+
他選手貶すのは反対だがトニナダルだけは嫌いだと言わせてくれ
720名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:39:25 ID:GRMlHKDB
>>717
マレーはフェデに対しては、「いつまで現役続けるんだよこのおっさんは」とか思ってそう。
721名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:42:36 ID:MRt5qcSc
モンフィスはガスケ、ナダルと同じ86年組
このままこんな感じでしょうな
あまりにも下がりすぎだしこれから何かが変わるとも思えない
722名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 02:11:32 ID:ygS5PVAm
GS優勝狙うなら実は2位に滞在するのは不利なんじゃないかと最近思ってきた。
ナダルと早いラウンドで当たった方が大会全体見たら有利じゃない?
723名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 02:14:00 ID:bFNTDFJo
>>720
引退までトップ10いれそうだもんなwww
やっぱフェデの技術は異常すぎるよ、どんな難しいことも涼しい顔でするから、簡単に見える


これにパワーやフットワークもピークだった全盛期と被ったロデやその他大勢の選手は可哀想だし、
マレーはましな方でしょw
724名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 02:17:17 ID:n4sbxGlC
ポイント見りゃわかるが、10位の敷居は案外低いよね。
725名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 02:18:15 ID:TrywjZ23
トニーナダルはなあ。MTOで問題になっているし。
726名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 02:50:44 ID:bFNTDFJo
>>724
日本人として錦織も応援してるから、その点からするとめちゃくちゃ敷居高いぞwww
テニス選手の大半の目標がトップ10入りだし。
成績としてGSは基本QF以上+ATPツアーで最低2〜3勝でしょ?


自分はフェデ全盛期見てきてるから、感覚がマヒしてるけどwwww
727名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 03:29:33 ID:uJEcRXd9
久しぶりに全盛期のGS決勝見てみたけどキモいなこれは
728名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 03:39:13 ID:94ZHSDnC
キモいってのは何が?
729名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 05:24:54 ID:blhq5Omx
>>677
これはすごい!
しかしフェデのとこだけ、何だか普通にスポーツだ
騒ぐほどのことじゃないよ、サラッとやっちゃうよ〜?って感じw
そしてバンド名はゲームの技…?
730名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 07:55:51 ID:xxgytLC9
公式が変わったね
子どもと抱き合ってる写真が良い感じ
731名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 10:02:14 ID:llxjHrgf
>>703変換
フェデはうんこ化状態のテニスレベルの中数々のタイトルを独占したwww
732名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 10:31:27 ID:tLrVUbdM
>>731
負け犬の言い訳っぽいね
733名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 12:26:29 ID:5yXCZ09y
フェデって整形してるよね。
734名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 14:27:26 ID:SaU3Ut2V
整形するならもうちょっとマシな顔にするだろ
735名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 14:37:09 ID:94ZHSDnC
テニスは顔じゃないし別に言うほど悪くないと思うけど
736名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 15:08:21 ID:e5GUr9L+
2005年全豪の頃は王子様っぽかった
737名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 15:21:39 ID:CMaXsejP
738名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 15:36:22 ID:llxjHrgf
739名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 15:46:46 ID:vMppOUH+
また基地外が沸いてるのか
740名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 17:44:30 ID:blhq5Omx
フェデまだー?
741名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 18:07:38 ID:cQ2F2u4S
本当に整形した方がいいかもよ?
金はたんまりあるんだしさ
742名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 19:05:19 ID:uEqwaffS
鏡を見てるのかい?
743名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 19:46:57 ID:3BwwpQPn
フェデはあれくらいでいい。

イケメンなら嫉妬に駆られて応援できなかた。
744名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 19:56:21 ID:D3LstX8r
確かにあれくらいがいいよ
べっくらするほど美形すぎてもねぇ
745名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 20:15:18 ID:blhq5Omx
テニスしてる時はめちゃめちゃかっこいいよ
フェデのテニスも美しいよ
桜色とか藤色のウェアも似合うのがわかったよ

顔とか二の次だw
746名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 20:20:01 ID:e6yl+KKz
ktbrみたいな超絶イケメンやソダみたいな極悪人みたいな顔じゃなくて良かったよ
親しみ深い感じ
747名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 20:46:26 ID:D3LstX8r
>>746
何か、おかしなのが一人…( ゚д゚)
748名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 21:05:46 ID:blhq5Omx
新妻バイディソバさんですね
749名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 21:05:50 ID:rnXZHrfB
>>746
バイディソバさん2chで何してはるんすか
750名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:33:51 ID:T3SIeoBk
>>738
ロジャーはこの髪型が一番似合ってる。
751名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:35:16 ID:FY1UXBqq
子供の頃の写真みたけど、なんか表情が変わってないよね
752名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:38:36 ID:xxgytLC9
子供の頃可愛い
面影がありまくり
753名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:39:03 ID:3vWgYEFV
顔が負けず嫌いのがきんちょのままのときがあるね
754名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:42:32 ID:bFNTDFJo
バイディソバまでフェデスレにいるとはwwww
本当人気あるなフェデラーはw
755名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:58:40 ID:TJhJvu2Q
>>750
えええw
でも髭をたくわえたフェデはかっこいいと思った
756名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 00:10:43 ID:o2oDHSvB
>>750はさすがに・・・w
今より少し長めの天パクリクリが一番似合うと思う
757名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 00:32:37 ID:cSKcsHyM
ちょんまげ時代も好きだというつわものはおらんのか
758名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 00:36:19 ID:8coqJHou
>>756
2008全米の頃からだね
うんうん(*´∀`)
759名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 00:37:06 ID:i6FSZUx4
ちょんまげ時代は貫録がなかったからなぁ
760名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 00:47:51 ID:491EASMU
2004の最終戦で今までと髪型変えてて
初めてかっこええと思った
761名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 08:03:43 ID:KLtjYrLe
流れを切ってスマセン。
来年の全豪あたり、フェデはランキング2位を維持できそうですか?
全豪チケットを今から買おうかどうか迷ってるところです。
762名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 08:55:59 ID:+hIqCdlU
ジョコは全豪までに1900ポイント
フェデは700ポイントくらい守ればいいからフェデ2位かな
でも一発逆転マスターズカップとかあるから油断できん

HP新しくなったな。前のもさっぱりしててよかったけど
今回のもさっぱりしててスイスだなって感じだ
763名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 10:09:39 ID:o2oDHSvB
>>729
コメ見るとrulz(=最高)Roger is the all-time Master off tennis? とかあるねー
ちょっとしか出てないのにこういうコメ見ると嬉しいw
764名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 10:47:40 ID:KLtjYrLe
>>762

ありがとう。マスターズカップ終わるまで様子みることにするよ。
765名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 11:00:58 ID:i6FSZUx4
ちょっと疑問なんけど・・・全豪見るのとランキングと何が関係あるの?
行けるチャンスがあるなら行った方が良いと思うけどなぁ
766名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 11:11:26 ID:OZQMxrk6
試合する日が違うからでしょ。第2シードならボトムだし、第三シードならどっちかわからないから確実にフェデをみたいから確認ってながれかと。
767名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 11:17:18 ID:i6FSZUx4
あーなるほどそういうことかw
ごめんね>>764
768名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 18:07:02 ID:+hIqCdlU
フェデならボトムハーフの緒戦ナイトマッチとかかなあ
GS行ってみたいけど見たい選手がいつ出るのか、
中堅の選手ならどのコートになるのかとか難しいね
でもGSのフェデを生でみてみたいよ…
769名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 18:15:29 ID:F2B7pDvr
見たいねぇ…
770名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 18:15:52 ID:i6FSZUx4
見たいよぉ・・・
771名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 19:19:15 ID:rIZ4l0Rs
5年前全豪見に行った
負けて泣いた
772名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 20:48:10 ID:8coqJHou
早すぎたんだ…

腐ってないけど
773まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/29(金) 20:54:27 ID:5+/n3pjQ
【高齢(29歳以上)のGS王者 1968RG-】  ☆:最近15年以内の達成
37歳02ヶ月 72AO ケン・ローズウォール
36歳04ヶ月 71AO ケン・ローズウォール
35歳10ヶ月 70US ケン・ローズウォール
34歳10ヶ月 72RG アンドレス・ヒメノ
33歳07ヶ月 68RG ケン・ローズウォール
32歳09ヶ月 03AO アンドレ・アガシ☆
31歳11ヶ月 75WB アーサー・アッシュ
31歳01ヶ月 69US ロッド・レーバー
31歳00ヶ月 02US ピート・サンプラス☆
31歳00ヶ月 83US ジミー・コナーズ
30歳10ヶ月 69WB ロッド・レーバー
30歳09ヶ月 69RG ロッド・レーバー
30歳09ヶ月 01AO アンドレ・アガシ☆
30歳07ヶ月 75AO ジョン・ニューカム
30歳05ヶ月 69AO ロッド・レーバー
30歳03ヶ月 90RG アンドレス・ゴメス
30歳00ヶ月 98AO ペトル・コルダ☆
30歳00ヶ月 82US ジミー・コナーズ
29歳10ヶ月 68WB ロッド・レーバー
29歳10ヶ月 90AO イワン・レンドル
29歳10ヶ月 82WB ジミー・コナーズ
29歳09ヶ月 00AO アンドレ・アガシ☆ 【29歳05ヶ月 ロジャー・フェデラー 来年2011年AO時】
29歳04ヶ月 99US アンドレ・アガシ☆
29歳03ヶ月 73US ジョン・ニューカム                   間違いご容赦
774名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 20:57:48 ID:qpxrLfmh
上は37歳( ゚д゚)
775名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 21:59:29 ID:oF38eTXF
時代がちゃうわww
実際あと長くて2〜3年か。一番可能性があるとしたら全英なんかな。
776名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 22:27:46 ID:Am/3+MUH
全英が一番チャンスがある、とは言えないと思うな。
フェデは暑さに強いから全豪がけっこうチャンスあるかも。
777名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 22:56:03 ID:i6FSZUx4
自分も全豪か全米だと思う
778名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 23:28:48 ID:AhH9TbxM
自分は全仏だと思う。
779まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/10/29(金) 23:48:51 ID:5+/n3pjQ
【スイスインドア歴代チャンピオン】 ※()内は通算優勝回数
1970Klaus Berger(1)  71Jiri Zahradnicek(1)  72Michel Burgener(1)  73Jean-Claude Barclay(1)
74Roger Taylor(1)  75Jiri Hrebec(1)  76Jan Kodes(1)  77Bjorn Borg(1)
78Guillermo Vilas(1)  79Brian Gottfried(1)  80Ivan Lendl  81Ivan Lendl(2)
82Yannick Noah  83Vitas Gerulaitis(1)  84Joakim Nystrom(1)  85Stefan Edberg
86Stefan Edberg  87Yannick Noah(2)  88Stefan Edberg(3)  89Jim Courier
90John McEnroe(1)  91Jakob Hlasek(1)  92Boris Becker(1)  93Michael Stich(1)
94Wayne Ferreira(1)  95Jim Courier(2)  96Pete Sampras(1)  97Greg Rusedski(1)
98Tim Henman  99Karol Kucera(1)  00Thomas Enqvist(1)  01Tim Henman(2)
02David Nalbandian(1)  03Guillermo Coria(1)  04Jiri Novak(1)  05Fernando Gonzalez(1)
06Roger Federer  07Roger Federer  08Roger Federer(3)  09Novak Djokovic(1)

歴史あるバーゼルのインドア大会は今年40周年記念大会。過去のWinnerも充実の顔ぶれ。
昨年は決勝戦でジョコに4連覇を阻止されました(しかし3連覇がすでに大会レコードでした)。
今年は大会新記録となる4度目の優勝に期待しましょう。
(単独4位となる65回目のツアー優勝もかかります)
最後まで連勝で駆け抜けることが出来ますよう。
負けるなら大会終盤よりもとっとと負けてくれたほうがパリインドアを考えると望ましい^^
780名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 23:51:58 ID:J7Fm04pQ
チャンスもだけど、本人はあと1つ取れるとしたら全英が欲しいとか言ってたような。
初めてのスラムが全英だったからって。
1つと言わず20目指してがんばるのが見たい。
781名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 23:55:07 ID:nSUr14os
782名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 23:56:24 ID:nSUr14os
783名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 01:37:53 ID:3qhHm/TL
今後の理想タイトル
GS:WB2,US2,AO2(6個)
MS:IW2,MI1,Monte1,Rome1,Canada1,Cincinati2,Paris1(9個)
500:Basel3,Dubai1(4個)
250:Halle3,Doha1(4個)
784名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 01:53:29 ID:2rg6jegC
今年3つしか取れてないからちょっと厳しいんジャマイカ?
優勝できるチャンスがあればドンドンして欲しいけども
785名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 02:18:50 ID:2ZitnUxQ
>>777
全米はスーパーサタデーがあるから
準決勝をサクッと終わらせないとキツイ。
全豪の方が期待できそう。
786名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 02:35:47 ID:Ceu0PMMt
今年なんとか最終戦に優勝してほしい
優勝が5回までいけば未だ0回のナダルに抜かれることはないだろうから
GS優勝回数は塗り替えられる可能性は十分だし
787名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 02:37:53 ID:mJpdlzTa
ナダルを気にする必要はない
フェデらしく頑張れば良い
788名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 10:40:09 ID:XginV48Y
フェデのプレーやスタイルが好きなだけだ
誰かに記録を抜かれても気にならないし最短でも何年も先の話しだし
記録を守ろうとしてプレーするときってあんまりうまくいかないこと多いし
789名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 11:25:18 ID:Zm5Ez8nq
実は気になってしかたがないw
790名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 11:25:41 ID:2rg6jegC
ナダルに抜かれるよりサンプラスやレンドルに並ぶように頑張れって言うのが普通だよね
791名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 11:26:40 ID:mJpdlzTa
>>789
お前がな
792名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 11:41:02 ID:bUVYa8t7
>>789 滅茶苦茶気にするさ。もちろんフェデに記録面で一位に
  なってほしいしそれはとても大事なことだけど仮にナダルに抜かれても
  俺はフェデの方が好きだよ。
793名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 12:01:39 ID:R3FB36Jw
フェデラーのスレって記録ばっかりで気持ちが悪い
794名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 12:04:09 ID:mJpdlzTa
嫌なら違う話題出せば良いんじゃね?
気持ち悪いしか言えない方もどうかと思うよ
795名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 14:11:13 ID:pxYA62Cc
796名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 14:16:50 ID:3qhHm/TL
>>786
最終戦はあと1勝で最多タイになるから優勝してほしい。だがいくら最終戦に強くてもGSには及ばない。
最終戦5回優勝、9回決勝進出のレンドルがサンプラス程評価されないのもGS獲得数で及ばないため。
フェデはあとGS5回優勝すれば安泰といっていいかと。ジョコ、デルポ等がナダルの優勝を阻止せねば。


来季の希望成績
ドーハ250ベスト4
全豪優勝
インディアンウェルズMS優勝
マイアミMSベスト8
マドリードMS3回戦
ローマMSベスト8
全仏ベスト8
ハーレ250優勝
全英優勝
カナダMSベスト8
シンシナティMS優勝
全米ベスト4
上海MSベスト8
バーゼル500優勝
パリMS2回戦
最終戦ベスト4
797名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 15:41:28 ID:Zm5Ez8nq
基地外屁出尾他どもの妄想と無駄な期待w
798名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 15:49:03 ID:mJpdlzTa
( ´,_ゝ`)プッ
799名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 15:49:17 ID:Mdhu03h3
週末の楽しみは2ちゃんに張りついて煽りですか?
800名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 16:31:53 ID:y+w0iQM7
ベスト4だの8だのまで事細かに指定するのはくだらん
801名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 16:48:25 ID:OYwkllk3
だな。本人はもっと上を目指して戦うんだし
802名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 17:04:54 ID:R3FB36Jw
フェデラーはあと1回全豪で優勝出来るかどうかでしょ
GSをあまり過小評価しないほうがいい
いくら人材難の時代にGSを独占出来たからといって

そもそもレンドルよりサンプラスを評価している人間ってだいたいニワカだよ
803名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 17:19:38 ID:gidpwL0s
>>802=ニワカ
804名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 17:53:48 ID:2rg6jegC
>>802=ニワカ
805名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 18:13:08 ID:eQjxFME+
レンドル(TT)・・・
806名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 18:23:10 ID:RjejDF9E
今年の最終戦はデンコいなくて残念だけど、
久々にフェレールがきたりしたら面白そうだな
今週はリュビもモンタもユズもメルも勝ち上がってて、ベテラン健在で楽しいわ
フェデならまだまだ更にいけるぜ!って嬉しくなる
あ、腹は計算外というか予想通りというか、派手な劇場ぷりだったけどねorz
あとはロデが無事に最終戦に出られますように…
807名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 19:05:15 ID:Zm5Ez8nq
フェデオタ=ニワカ
808名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 19:21:59 ID:FKan5S1F
えーデンコ出れねーのか…
809名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 19:28:16 ID:bUVYa8t7
>>807 誰ならニワカじゃないんだよwww

>>808 無理っぽいね。来年のシード大丈夫かなあ。
810名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 21:30:09 ID:chJJk7Dr
ええい、バーゼルのドローはまだか
811名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 21:47:36 ID:eQjxFME+
向こうの16:00発表
サマータイムで7時間の時差
あとは分かるな?
812名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 22:31:59 ID:2Lmo/Ar0
デンコ出れると思ってた方がすげーよw
813名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 23:44:03 ID:pxYA62Cc
814名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 23:59:48 ID:6wvmlq3S
バーゼルはメルツァーとの試合が山場になりそう
815名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 00:09:11 ID:wgl2/ZkC
ドロー
初戦ドルゴさんか 美しいフォーム対凄いフォームだなw
ttp://www.davidoffswissindoors.ch/Tableau-Single.219+M52087573ab0.0.html
816名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 00:15:29 ID:hjGwrnzE
うーん
ティプが怖いなー
817名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 00:22:55 ID:wQzXHpLc
先週マイヤーさんで、次はドルゴか
これでフォニーニと当たれば完全制覇だなw


何を制覇したかは解らないけど…
818名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 00:30:42 ID:COXzXv3M
最近ナダルジョコマレーには負けて欲しくないけど、低シード相手の早期敗退ならなんかいい気がしてきた。
こんな感じだと1位復帰は無理なんだけど、全部勝つのも無理っぽいし。
819名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 01:20:48 ID:F2TwwAxU
WBのとき空気が何位だったか忘れたけど
ハレのヒュー以降Top10以下に負けてないね
820名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 08:30:55 ID:UpzHmaXG
ドルゴかよw空気はジョコと潰し合いになっておk。
821名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 09:33:43 ID:0ZAV3oqw
空気は潰し合いってほど勝ち進めれるかって感じだ
ランキング6位なのにひど過ぎる
822名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 10:01:42 ID:knJ9DOQp
ランク6位といってもWBと全仏とマイアミのポイントが7割だからしょうがない。
823名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 10:23:05 ID:0ZAV3oqw
なぁそうなんだけどここ最近一コケばっかりだったからね
潰し合いなんて出来そうもないってことよ
824名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 11:47:06 ID:s82frbNt
ランキングシステムおかしすぎ。
ベスト14システムに戻して欲しい。
825名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 12:46:48 ID:5EGbydzu
くしゃ伯父さんってまだ2位なんだなw
826名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 12:51:50 ID:weiko+hV
バーゼルSFでロデと当たったら最終戦の絡みもあるし勝たせてやってほしい
どっちもファンだしフェデの地元だけどさ
827名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 16:55:11 ID:/yPXYm5j
ロデの去年の勢いはどこに行ったんだか
828名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 18:30:01 ID:oMhz3OZR
>>824
今よりいいランキングシステムは思いつかないわ。
多少は大きな大会重視しすぎだとは思うけどね。
829名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 18:52:11 ID:xF3cRdGM
初戦ドルゴワロタw
しかし、次がティプか…うーむ
830名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 18:55:03 ID:hjGwrnzE
自分はティプが怖い
てかなんでドルゴにみんな反応してるの?
831名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 19:13:47 ID:owhB0zqS
>>830 試合をみれば分かるさ・・・

 そういえや最終戦はジョコと同じかな?フェデナダジョコ犬ソダまでは
確定らしいし、空気、ル、ロデでダスコ、柚子、メル、ジャイアンまでが
実質候補かな?どんなグループになるか楽しみだなあ。
希望としては フェデ ジョコ 空気 ル(ロデ)

 その前にもちろんバーゼルだけど。
832名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 19:17:51 ID:hjGwrnzE
>>831
見てなかったー
教えてもらえたら嬉しい
フェデにとってはやりやすい相手なのかな?
833名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 19:30:18 ID:/yPXYm5j
ぱっと見滅茶苦茶なスイングなんだけどなぜかちゃんと打ててる選手だっけ?
マドリードかどこかでナダルに善戦してたような、顔が普段は女性的なんだけどストロークのときに
マンガみたいに崩れるのが注目された
834名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 19:53:38 ID:xF3cRdGM
実況ではちょっとした人気者w
835名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 20:14:31 ID:hjGwrnzE
実況あまり行かないから知らなかった
とりあえず初戦突破頑張れー
836名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 21:53:16 ID:/7crZvOC
なんでロデ男さんこっち側にいるんだよ(´・ω・`)
837名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 22:49:25 ID:owhB0zqS
>>836 だってロデ男さんはフェデラーのストーカー予備軍だもの。
838名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 00:45:52 ID:eZFmg8nz



(´;ω;`)ブワッ
839名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 00:59:47 ID:VWphErHK
お互いベスト4まで進まないと当たらないからな
ロデの初戦とかクエリーだろ 今年メンフィスで負けてたよねん
840名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 01:03:00 ID:EJFvNwlS
>>837
誰が負けるとわかってて好き好んでフェデなんか追っかけるんだよ!
フェデがカモるためにストーカーしてるんだろ
841名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 03:15:10 ID:IM1+WF5u
もう試合かー
6:30でおkだよね?
842名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 03:24:45 ID:eZFmg8nz
うん、現地PM6:30
って初日からあるんだなー、またドキドキの一週間が始まるよw
843名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 10:51:03 ID:rKnXsAbo
ベスト14って?
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 11:49:13 ID:ST3D+j88
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 14:05:31 ID:nzFGmNV4
>>843
その選手における過去一年間の好成績ベスト14大会での
ポイントの合計でランキングが決まる制度。
素晴らしいランキングシステムでファンにもプレイヤーにも好評だった。
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 14:33:17 ID:LAc7RalN
今もベスト18大会でのポイントの合計で決まってんじゃん
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 14:35:46 ID:VWphErHK
双子もうパパぐらいはしゃべれるみたいだな
将来は複数の言語を話せるように育てたいとか結構考えてんな
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 14:50:38 ID:U4X6Egmw
フェデ本人がそうだからだろうね。
ミルカはそれで苦労したのかもしれないし。
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 14:58:12 ID:U4X6Egmw
>>847
ちなみにそれって、どこソース?
サイトかなーと思ったけど見つけられなかった
850名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 15:32:04 ID:VWphErHK
851名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 15:56:33 ID:BmpU0Wk9
スイス人ってフランス語ドイツ語イタリア語が話せるのが普通だと思ってた
852名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 17:21:16 ID:bncT7Pve
さすがにそれはw フェデもイタリア語は話せないよね?
フランス語はジュニア時代にナショナルテニスセンター行ってから覚えたっぽい
バブはドイツ語しゃべれんのじゃなかったっけ
853名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 17:25:50 ID:ST3D+j88
スイス人は二ヶ国語しゃべれるのが普通じゃなかったかな
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 17:28:13 ID:bncT7Pve
調べたらイタリア語も少しぐらいなら話せるっぽいね
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 17:31:07 ID:bncT7Pve
フェデは家族やミルカとはスイスジャーマンで話すみたいね
双子もまずはこっちか
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 18:27:50 ID:U4X6Egmw
>>850
サンクス。見てみます。
857名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 19:14:59 ID:IM1+WF5u
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 20:08:15 ID:SoAV/5Sa
あ、今日から試合あるんだ
あぶねー、ここ見ておいて良かったわ
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 20:54:51 ID:cIQYaILi
フェデール今日だね。
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 20:56:58 ID:9yLH3h+4
>>840 フェデラーストーカーの会
   会長アンディロディック。副会長レイトンヒューイット
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 21:32:24 ID:0z8dpMa/
>>850
1枚目の写真が狩野英孝に見えた俺の目ちったあ休めw
862名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:32:31 ID:uLax6ig1
完勝おめ だけどドルゴさんお大事に
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:35:13 ID:CWlS7rju
フェデ勝利おめ
ほぼ勝ってた状態ではあったけど
相手リタイアで終わるのはやっぱ不完全燃焼な感じ

ドルゴが早く治ってまた荒ぶるプレーを見せてくれますように
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:37:35 ID:bSCOlYZI
フェデおめ!ドルゴお大事に
今日だってハッとするプレーはできていた
フェデに尋常じゃなく読まれまくっていたが…
865名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:40:40 ID:G2Bsttod
フェデおめ まあしょうがないよね…
フェデ球も深くてかっこよかったよ
次は水曜かな
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:43:33 ID:+K9alAvw
ドゥルコ乙だよなあ、あれ痛いんだろうなあ。
最初見たとき平気に見えたけど、怪我は怖いな。
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:45:22 ID:U0I8+kIH
フェデおめ(・∀・)
見事な保護色でした

ドルゴお大事に
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:47:11 ID:U0I8+kIH
おっと、バブもセッピに勝ってたよ
タイブレも取れてよかったな
869名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:47:35 ID:WRAoaMUE
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
時間まで仮眠取ろうと思ってたら起きたら終わってたー

勝ってて良かったけどレス見ると相手怪我しちゃったのかな…
スッキリしないだろうけどおめでとう!!
今日はもう休んで次も頑張れー
870名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:48:46 ID:i9nq+qpg
リプレイだとかなり捻ってるよね
あれは痛い><
しかし、前評判ほどおもしろいってプレーだった?
なんか拍子抜け
871名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:50:33 ID:+wdlNXxv
フェデおめ、ドルゴさんお大事に…

>>869
ドンマイ
872名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:51:13 ID:uLax6ig1
フェデだとあっさりいなされて魅力半減なのかもなw
ナダルと前やった時は面白かったんだが
873名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:54:19 ID:G2Bsttod
スピン多くて跳ねるほうがやりやすい人もいるし
フェデとは合わなかったんだな
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:54:21 ID:uLax6ig1
あれドロー見たら何人か棄権してラッキールーザーが入ってる
メルツァーのとこもベックになってた
875名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:54:52 ID:uLax6ig1
ageスマソ
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 03:56:44 ID:+wdlNXxv
うん、リュビもいなくなってしまった…
877名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 04:16:42 ID:UAlbOWG2
試合朝方だと思って、今起きたら終わってた orz
フェデールの夢で目覚めたのに・・・・
これからは、事前にしっかりチェック
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 18:01:15 ID:U0I8+kIH
日本時間AM4:00〜チウディネリさんvsチリッチだからな
ちゃんとチェックしとけよフェデール
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 18:24:26 ID:WN5GpSar
今日はフェデール試合無いのね
880名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 18:29:39 ID:NtTYWObY
次は明日じゃないかな?
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:13:08 ID:ve1HPd3w
フェデファンがそんなマニアックな時間にチウ戦見るかね?
徹夜や早起きするほど魅力的なカードには見えないw


882名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:15:19 ID:IJW3H6MQ
フェデールとは?
(1888-1948) フランスの映画監督。ベルギー出身。無声期に「女郎蜘蛛」「雪崩」「面影」「テレーズ=ラカン」の詩的写実で注目される。
883名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:26:36 ID:G2Bsttod
チウさんフェデと練習してたね。ルティさんもいるし
あとはバブとパリあたりで一緒に練習してくれるといいんだけどなあ
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:33:34 ID:w5/LHpGH
フェデラーが17才の頃のこの大会での動画見にくいけど
ようつべにあった。アガシにぼこられてたけど才能の片鱗あったな〜
でその7年後のUSオープン決勝の対アガシ戦でのバコりあいが凄すぎて
ふいたwwwフェデのフォームや戦術って徐々に変わってきてるよね
ショットの選択とか前に出るタイミングとか
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:43:55 ID:ntmG8RtN
フェデおめ。ドルゴの奇形フォームもフェデには通用しなかったな。
今季も持ち直してきたけど来年こそはサンプラスに並ぶためにもWB7勝は達成してほしい。
886名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 21:02:13 ID:Kgz9g0nQ
昨日、お姉さん来てた?
887名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 22:10:46 ID:G2Bsttod
姉ちゃんいたと思うよ
フェデママの前に金髪化粧濃い人いたから
888名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 23:30:55 ID:WRAoaMUE
ティプになりました
は〜今まで勝ってるけど接戦だから怖いなぁ
889名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 23:31:56 ID:WRAoaMUE
途中で送ってしまったw
まぁでもフェデなら勝てる!!頑張れー
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 04:45:10 ID:YAAPx0Lr
890
891名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 05:52:38 ID:N5JVUOEe
チウディネリさんおつ…
アレグロさんとのダブルスがんばれ
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 06:58:25 ID:bmknlOxH
あー、やっぱりティプかぁ…
893名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 09:19:38 ID:6NBB2w4E
また深夜2時かあ
894名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 11:46:12 ID:op0KVQCI
チプとはあれ以来かな
895名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 12:32:23 ID:5nb7qx5e
んだね。08AO以来
あの印象が強過ぎる
896名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 12:38:53 ID:2otKRYWO
フェデって整形してるよね。20歳頃の顔って醜くて見れたもんじゃない。
897名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 14:57:53 ID:5iSlElsB
ティプは強いからな。今日もフェデお願いします。
メルツァーは恐れる程ではないがSFで腹かロデ男に当たると厳しい。
898名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 17:01:57 ID:6NBB2w4E
そうだね。整形だね。良かったね。
899名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 17:04:26 ID:vJu16Zv2
メルツァーはデフォってるってば
ティプは1年に数回しかない当たり日じゃなければあっさり勝てると思う
900名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 17:27:07 ID:YAAPx0Lr
900 とうたつ
901名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 18:14:49 ID:ZI/SjG99
>>899
その当たり日が怖いんだよなw
902名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 18:53:33 ID:5nb7qx5e
セルビア軍団は勢力つけてるから怖いけどおかしなフェデにならない限り大丈夫かなと思う
903まとめ ◆ATP1H.lnno :2010/11/03(水) 19:23:20 ID:/vSmtcQW
勝つなら勝つでよし。
早めに退場するならいい頃合いのラウンド&相手。
どちらに転んでも良しとします。気楽なもんです^^
SFあたりまで勝ち進めば、この規模の大会でも優勝出来ないと残念ですが。
2008全豪のときはティプに大苦戦、後にジョコに討ち取られるセルビアコンボでしたね。
904名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 19:36:04 ID:Njp20L02
サッカーのバーゼルの試合があるから早く終わらせたいってさ
905名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 19:43:23 ID:N5JVUOEe
たまーに、まとめと意見が一致する、
「気楽に」ってところとかね

フェデvsティプは深夜2:00〜だぞ、寝過ごすなよフェデール他w
今夜は新旧アメリカン対決や、ベルディ初戦なんかもあるからな
906名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 19:51:22 ID:gsgcpf8o
パリや最終戦の方に影響でない具合にだね
907名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 21:20:32 ID:NdHMs7n6
パリって、そんなに重要かね?
908名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 21:49:57 ID:LoqKYIzz
フェデール見るんでそろそろ寝とく
909名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 22:59:02 ID:tBSfUFuL
普通に考えれば最終戦、パリ、バーゼルの順に重要だろなあ
フェデはスイス人だからバーゼルに拘ってしまうがそのためにパリ取り損ねるなら惜しい
パリは今週働いていないナダルが有力だろう、上手くやっている
今年バルセロナを切ったナダルの決断は賢かったな
910名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 23:03:24 ID:Njp20L02
パリと最終戦続けて優勝は97年のサンプ以来ずっといないというフラグがあったり
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 00:27:36 ID:3UMPF1d4
まあでもバーゼルは育った地元の大会だからやっぱり大切にするだろうなあ
912名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 00:33:27 ID:acfRvMVj
今のフェデ。病気にケガ、スランプ。おっさんの年齢。結婚、子供。

今年ですらナダルとジョコはハードで晩年のおっさんロデに負ける

全盛期フェデがいつもカモにしてたロデに負ける?

これだけうんこ化してるロジャーが今も2位。今の若い奴らの過大評価に笑える

今のマレーやナダ、デルポやジョコは同じ29歳になった時トップにも居ねえ
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 01:59:08 ID:4N+ZQbfp
そろそろくるぞ・・・
914名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 02:39:04 ID:4N+ZQbfp
1セット目強すぎ。神レベルだったw 全盛期越えてるぞwww
915名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:03:53 ID:4N+ZQbfp
フェデラーの打球一層速くなってるね、特にバックハンドめちゃいい感じ
916名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:09:45 ID:whl0L3Di
実況スレでやろうね
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:12:20 ID:whl0L3Di
さっくり勝てましたね
おめでとー
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:13:13 ID:bfnn3oyl
100%ぶっちぎりおめ
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:14:13 ID:4N+ZQbfp
フェデかっこいい・・・
あれ、私空気読めてなかったかな?
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:18:37 ID:HG5gwp/O
まー人いない時間だから良いけど次からは気を付けよってことで
しかし1st100%はすごい!!

今日は応援してるとこ全部勝ってるから気分良く寝れるわw
921名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:19:42 ID:3UMPF1d4
フェデおめ 好きなだけサッカー見れ
すごいいいんだけど、ちっともうんこらないのでちょっぴり寂しい
あとタイブレもなくBPピンチもブレイクもされなすぎてちょい心配
やっぱブレバするくらいがちょうどいいかなって贅沢すぎか
922名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:20:55 ID:uDCU6ENj
今回も完勝おめ 実際ここ最近のプレーかなりいいよね
動きもショットのキレもかなり良い
エストリルや全英の時とは別人すぎ
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:22:55 ID:/rVz4G9p
フェデおめ(・∀・)完璧
今日もかっこよかったす、素晴らしい〜
疲労残さず次もがんばれ

>>919
試合中の感想は実況扱いになっちゃうから、実況スレに書いてねって意味だよん
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:27:56 ID:uDCU6ENj
FCバーゼルの試合見に行けそうで良かった
925名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:33:14 ID:NKV27EWw
フェデール球威が戻ってきたな。
あとは突然崩れないことを祈るのみ。
926名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 03:51:44 ID:EE5Z12Ts
若い頃と違うのは、良い日と悪い日の差が顕著になることだよな。
927名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 05:39:38 ID:whl0L3Di
>>820
残念なことに潰し合いはなくなりました
928名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 06:50:03 ID:/rVz4G9p
最初から、ないだろうなーと思ってました
ベルディ…

アレグロチウディおつorz
チウディネリさんはランクかなり下がるが、腐らずまた上がってきてくれー
929名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 09:48:23 ID:r8lDlYpI
寝落ちした(´;ω;`)
930名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 11:56:57 ID:xE+ccksP
バーゼル−ローマ戦でちらちら映ってたw
地元バーゼルと友人トッティの試合で打ち合いだったし、楽しかったろうね
931名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 13:58:38 ID:ZK6bPNhT
フェデおめ!1st得点率100%って見た事ないぞw
ベルディヒはどうしたんだ?フェデが怪我していたとはいえWBで勝ったんだから不甲斐ない試合するなよ。
932名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 14:07:15 ID:HG5gwp/O
>>930
わー見たかった…
どっかで動画上がらないかなぁ〜
933名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 14:36:51 ID:ZzqURSIS
>>931
カナダでリベンジされて以降フェデの呪いにあってますw
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 16:20:15 ID:nt1jWsEi
>>932
バーゼルのタオルを首に巻いてたよ
935名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 18:28:35 ID:riKXbWoB
フェデールおめ
936名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 21:27:28 ID:kcbRB5zU
今日は試合なしか
937名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 21:28:23 ID:N/8atPyi
たまたまフェデのファッションがまともだった08年のWBカーディガン売ってるサイト
見たが35万は高くねwwww
3万5千なら買うだろうが、ゼロ一つ多いよww

938名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 21:31:51 ID:r8lDlYpI
次スレのタイトルは?
939名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 21:57:14 ID:ZK6bPNhT
Ktbrに負ける事はまずないが腹が怖いな。ジョコがいなくなれば優勝したも同然だろ。
940名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/04(木) 23:53:27 ID:acfRvMVj

今のフェデ。病気にケガ、スランプ。おっさんの年齢。結婚、子供。

今年ですらナダルとジョコはハードで晩年のおっさんロデに負ける

全盛期フェデがいつもカモにしてたロデに負ける?

これだけうんこ化してるロジャーが今も2位。今の若い奴らの過大評価に笑える

今のマレーやナダ、デルポやジョコは同じ29歳になった時トップにも居ねえ
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 13:44:08 ID:nZvmqCF8
今日は4:00かー
寝とかなキツイな…
942名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 17:34:16 ID:hP5S+5qN
フェデール朝4時か。
早めに寝て起きるが吉だな。
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 18:45:55 ID:Z1Hk0KpU
また寝過ごすなよフェデールw

ところで今朝はバブおつ…せっかくバレンシアまで行ったんだがねえ
まあケガなく帰ってきて、パリでミルク代稼ぐといいよ
944名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 18:47:41 ID:xWwCSsyG
>>937
たっけぇ…(;^ω^)
945名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 21:03:50 ID:wQRK3L/7
ktbrさんとはかなり久々な気が
946名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 22:03:19 ID:j37bSt7e
今日はテレビあり?
947名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 22:09:03 ID:nZvmqCF8
>>946
GAORAのことなら次のSFからだね
今日はQFだからネットだけだよ
948名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 00:01:38 ID:BSOFZnFQ
フェデール4時か・・・
寝るか、徹夜か悩む (´・ω・`)
949名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 00:04:12 ID:XAmK7ixP
寝過ごすのも手だ
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 00:05:57 ID:rBO6J0rM
おいw
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 00:21:04 ID:qfkhhzP2
寝ておいて4時に起きるとか絶対無理な気がするから
4時まで起きてるほうを選ぶことにする
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 00:32:10 ID:iSEntKgt
2時からロデ対ナルを観ればイイのに
こっちのが接戦が期待できるしさ
953名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 00:34:45 ID:zW2vbDvC
今日の開始時間も遅いしその二人どっちが来ても楽な試合にはならなそうだから今日はさくっと勝ってくれ
954名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 03:40:16 ID:htlII6DC
今日もフェデがんばれ
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 04:01:12 ID:rBO6J0rM
今日勝てば次はロデになりました
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:17:42 ID:XAmK7ixP
あっさりおめ これでガオラで見れる♪
フェデロデって去年の全英以来だよねん
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:18:15 ID:rBO6J0rM
フェデおめ
前半ちょい寝てたのかいな?

さぁ明日は伝統の一戦だ!
最初から起きててくださいw

958名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:19:36 ID:z3+PXf1x
フェデール省エネ勝ちおめ♪
959名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:20:52 ID:OuTD7pfH
フェデおめ
次は調子が良さそうなロデ男さんか
960名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:23:04 ID:ZIT2+566
フェデおめ(・∀・)
テクニシャンどうしだから、フェデの華麗さも光るねえ
ここんとこ決めにくるフォアがすごい強烈で素晴らしい
次は伝統のフェデロデ戦だ、がんばれ!
961名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:25:57 ID:rBO6J0rM
多分最終戦に向けてだと思うけどナダルはパリ欠場だそうです
962名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:33:00 ID:htlII6DC
フェデおめ
ロデ男さんも調子よさそうだから
フェデもがんばれ!!
しかし球威がよかったなあ
963名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:36:40 ID:gD38LD8G
>>961
ほんとか

まだ若いのにナダルも大会選ぶ段階かね。
964名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:39:14 ID:zW2vbDvC
フェデおめ
ロデとの試合…頑張ってくれー

>>961
しっかり最終戦出場するならそういうことだろうね
来年から本当に大会絞ってきそうだね
あまり良いことではないけど
965名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:40:13 ID:zW2vbDvC
あともうそろそろスレタイ考えなきゃだ
966名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 05:45:51 ID:OuTD7pfH
ナダルのコーチがちっこい大会はスルーしていくっていってたしな

【スイス】ロジャー・フェデラー48【保護色】
967名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 06:03:03 ID:ZIT2+566
気の毒に、ナダルはもう肉体的には若くないのかもしれないね…

明日はトロジョコの後、NBじゃないから時間読めないな
ていうかもし勝てたとしてもまた休めないスケジュールかorz
とにかくまずはロデ戦、がんばってくれ

【スイス】ロジャー・フェデラー49【THE BLADE】
どっかの局がフェデにつけてたんだよなあ…チラッとしか見なかったんだが
968名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 06:30:46 ID:KxhMx6Wi
若くないからか?
長く続けて記録作りたいからじゃね?
969名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 08:49:28 ID:0vwx/v4m
肉体的に限界なのか?それともコーチの言いなり?
970名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 09:35:44 ID:7u8GWWGs
なんかおじさんの言いなりな気がする。
怪我して体のこともじっくり考えるはずだし。
971名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 10:03:02 ID:VQVx6TO5
左肩の腱炎だそうな>ナダル欠場
972名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 10:31:40 ID:htlII6DC
【スイス】ロジャー・フェデラー49【BUOYANCY】
【スイス】ロジャー・フェデラー49【CourtFusion】
973名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 12:58:49 ID:Cn8VG4M9
ナダルが肩を痛めたみたいだな

これで最終戦と全豪に大きなチャンスが来た


974名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 13:04:13 ID:S8qVUpFU
情けない…
相手の怪我待ちしかチャンスがないフェデ…
975名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 13:05:39 ID:0vwx/v4m
ageるなよ
976名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 13:17:21 ID:g6gjBACc
故障が少ないのは強さの秘訣だよ
フェデラーは2000年以降4大大会に44大会連続で出場している
現役でこれより上の選手はいますか?
977名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 13:20:51 ID:0vwx/v4m
地味さんが地味に迫ってる。
978名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 14:10:23 ID:8owQu6hI
つーかナダル故障大杉
979名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 14:11:50 ID:KxhMx6Wi
トニがついてる限り故障かどうかも分からん。あいつは信用ならん。
980名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 15:03:52 ID:7VHO/5HC
でも上半身というか腕関係をやったのは殆ど初めてじゃないか?
逆に言えば、ついに肩やっちまったかって感じだが
981名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 15:07:01 ID:B78lVSwV
サーブが速くなったから負担も増えたってのもあるんかね
それはそうとさっきGAORAのHP見たら
ttp://www.gaora.co.jp/tennis/atp/index.html
〜バーゼル〜<準決勝>
D.フェレール vs R.ソダーリング
M.グラノラス vs G.グロイル
解説:丸山薫
実況:鍋島昭茂
11月06日(土) 22:28〜深夜3:00
11月09日(火) 10:00〜14:00
11月12日(金) 6:15〜10:15

ってなってるんだが・・・ネタだよね?まさかバーゼルじゃなくバレンシア放送するとかないよな??
982名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:23:18 ID:zW2vbDvC
>>967に一票
自分規制中なんで立てれないので誰かお願いします

>>981
マジだ
これどっちなんだろう…


あと練習のし過ぎで肩壊すなんてことあるんだなw
983名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:27:18 ID:ZIT2+566
どのみち家の改修でアンテナ外されてる自分には関係のない話だがorz
でも2試合目のグラノvsグロイルは気になります
シモン違いじゃないかw
984名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:29:18 ID:zW2vbDvC
連レスすまん
パリのドローでたね。マレーが鬼門だ。
でもソダもベルディヒもジョコもロデもデンコもボトムだね
ってことはナダルが欠場しなかったら相当きつかったってこと?
985名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:31:08 ID:B78lVSwV
>>982
バレンシアの試合開始時間が0:00からだから、放送時間的にもバーゼルだと思うけど少し不安w
HPの人はバーゼルにフェデがいないのを疑問に思わなかったのだろうかw
>>967で立ててくる
986名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:34:05 ID:B78lVSwV
ほい
【スイス】ロジャー・フェデラー49【THE BLADE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1289028716/
987名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:35:57 ID:UaXM9gHl
>>981
GAORAの勘違いじゃない?
バーゼルの放送権勝ってるわけだから
988名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:36:39 ID:zW2vbDvC
>>986
おつ&ありです
989名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:57:40 ID:zW2vbDvC
うめ
990名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 16:58:37 ID:zW2vbDvC
うめ
991名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 17:03:22 ID:zW2vbDvC
うめ
992名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 17:13:41 ID:B3rGIvBN
パリのドロー見たけど、しょっぱなからガスケかい…
993名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 18:40:32 ID:DU/+AF4Q
>>986
otu
994名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 19:25:49 ID:+eC5FZH1
GAORAのとこ修正されてた 一安心
995名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 19:48:30 ID:a96DPHAQ
>>967
ナダルは早熟だった分、こなしてる試合数が年齢の割には多いからねぇ
996名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 20:40:32 ID:Dtl715Va
>>994
誤植で良かった
997名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 21:53:01 ID:rBO6J0rM
うめ
998名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 22:03:38 ID:htlII6DC
うめ
999名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 22:04:34 ID:rBO6J0rM
うめ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 22:05:36 ID:rBO6J0rM
1000なら2011年全豪優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。