■模型板総合スレッド18 〜『質問』はここで!〜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
模型板の水先案内スレ、模型板総合スレッドの第18弾です。
単発の質問のスレを乱立するのは、荒れたスレが増える元になるなど
板全体に迷惑がかかりますので、まずはここで質問してください。
ただし質問の前にまずここのリンク先を読んだり検索で調べるのがマナーです。
一般的に教えて君は嫌われる傾向にあるからです。
読んでも調べてもわからないことは遠慮なくここで聞きましょう。

このスレは常にage推奨ですので、書き込む際にはsageないようお願いします。

総合案内所 http://mokei.net/
推奨検索サイト http://www.google.co.jp/
削除依頼 http://qb2.2ch.net/saku/

前スレ
■模型板総合スレッド17 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081513222/

>2-3 過去スレ
>>4   初心者向け
>>5   模型参考書
>>6-8 各ジャンルのスレッド紹介
>>9   材料、工具、制作
>>10  塗料、塗装、仕上げ
>>11  ガレージキット関連
>>12  雑談・交流・アップローダー
>>13  その他情報(模型誌、イベントなど)
>>14-15 全国模型店情報
>16  900を踏んだ方へ

もしズレていたら、たぶんこの範囲(>2-20)にあるということで。
2過去スレ その1:04/06/30 04:50 ID:kny4cjx7
■模型板総合スレッド16 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073164160/ (html化待ち)
■模型板総合スレッド15 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065871149/ (html化待ち)
■模型板総合スレッド14 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058562910/ (html化待ち)
■模型板総合スレッド13 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1053/10531/1053116773.htm
▲模型板総合スレッ12 〜『質問』はここで!〜▲
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1049/10493/1049374979.html
▲模型板総合スレッ11〜『質問』はここで〜▲
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1044/10440/1044064970.html
▼模型板総合スレッ10〜『質問』はここで〜 ▲
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1038/10385/1038552152.html

続きは>>3
3過去スレ その2:04/06/30 04:50 ID:kny4cjx7
■模型板総合スレッ9〜『質問』はここで〜■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1033/10335/1033538710.html
■模型板総合スレッ8〜『質問』はここで〜■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1030/10306/1030636552.html
▲模型板総合スレッド7〜『質問』はここで〜▼
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1026/10268/1026842587.html
■模型板総合スレッド6〜『質問』はここで〜■
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1022/10226/1022697634.html
◆模型板総合スレッド5〜『質問』はここで〜◆
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1018/10185/1018551695.html
■模型板総合スレッド4〜『質問』はここで〜■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1015/10154/1015429391.html
■模型板総合スレッド3〜『質問』はここで〜■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1012/10123/1012332049.html
◆模型板総合スレッド2〜『質問』はここで〜◆
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1009/10092/1009287520.html
模型板総合スレッド〜【質問】はここで〜
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1006/10063/1006355985.html
■■■ 復活!これだけは読もう@模型板 ■■■
http://salad.2ch.net/mokei/kako/992/992344227.html
** 簡単な「質問」はここで訊け ** Part4
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1004/10043/1004364699.html
** 簡単な「質問」はここで訊け ** Part3
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1001/10013/1001341587.html
** 簡単な「質問」はここで訊け ** Part2
http://salad.2ch.net/mokei/kako/998/998516786.html
** 簡単な「質問」はここで訊け **
http://salad.2ch.net/mokei/kako/994/994600913.html
4初心者向け:04/06/30 04:51 ID:kny4cjx7
・初心者救済スレッド
  ├ガンプラ       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084032156/l50
  ├戦車          http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078954709/l50
  ├自動車        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067512130/l50
  ├航空機        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076558224/l50
  ├艦船          http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085928916/l50
  ├情景・ジオラマ    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048936775/l50
  ├フィギュアキット   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084169556/l50
  ├フィギュアスクラッチ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079034726/l50
  └塗装初心者     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086574585/l50

・基本テクニック      http://mentai.2ch.net/mokei/kako/972/972318325.html
・初心者向け技術     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/973/973760812.html
・ヘタッピプラモ道場    http://caramel.2ch.net/mokei/kako/993/993289414.html
5模型参考書:04/06/30 04:52 ID:kny4cjx7
・モデルテクニクス1 ISBN 4-499-22646-5 大日本絵画発行 2835円(税込 本体2700円)
 プラモデルを製作するテクニック、パテ、塗装、デカールなど。
 基本的な内容を押さえています。プラモを綺麗に完成させたい人向け。

・モデルテクニクス2 ISBN 4-499-22673-2 大日本絵画発行 2940円(税込 本体2800円)
 型取り複製、バキュームフォーム、スジ彫り、図面の読み方について。
 複製について非常に詳しい。フルスクラッチしたい人、GKディーラーを目指す人向け。

・Keiちゃんの塗装ガイドブック 基礎編 GSIクレオス VANCE PROJECT 735円(税込 本体700円)
 ttp://www.mr-hobby.com/vance/books/
 塗料の性質、基本的な段取り、各種塗装法、カラーチップ、各種カタログなど
 塗料と塗装の基本となる知識が網羅されています。塗装に関してはまずこちらの本を。

・ノモ研 野本憲一モデリング研究所
 ISBN 4-89425-301-1 2003年11月 ホビージャパン発行 2000円(税込 本体1905円)
 基礎工作から塗装、改造、複製まで。各種ツールカタログが非常に充実しています。
 「パーフェクトモデリングマニュアル初級編」に近い内容なので新しいこっちを買うのも手。

・パーフェクトモデリングマニュアル MAX渡辺のプラモ大好き!【初級編】
 ISBN 4-89425-182-5 1998年7月 ホビージャパン発行 2000円(税込 本体1905円)
 マテリアルカタログ、プラモの基本工作、プラ板工作の基礎、パテの使い方、
 プラモの改造、ガレージキット製作法、基本的な工作、工具、マテリアルに関することなど。

・カンペキ塗装ガイド ぷはプラモのプ
 ISBN 4-84022-483-8 メディアワークス発行 定価2100円(税込 本体2000円)
 『電撃ホビーマガジン』連載中の 越智信善 の「ぷはプラモのプ」の単行本。
 ガンプラからスケールキットまで、あらゆるプラモデルの塗装テクニックを紹介しています。

・GUNDAM SCRATCHBUILD MANUAL
 ISBN 4-84022-248-7 メディアワークス発行 定価2625円(税込 本体2500円)
 電撃ホビーマガジン誌上で連載中の「岬光彰のすくすくスクラッチ」の単行本化 。
 工作の基本から高等技術まで、豊富な写真で分かりやすく解説されています。
6各ジャンル その1:04/06/30 04:52 ID:kny4cjx7
・ガンプラ
 ├旧キット      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079352837/l50 (移行間近)
 ├MG総合      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088052769/l50
 ├HGUC総合    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087143058/l50
 ├SEED       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087559331/l50
 └SDガンダム
  ├SD戦国伝他  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086494764/l50
  ├BB&Gジェネ  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1082278368/l50
  └SDガンダムフォース http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085531471/l50
・キャラ物フィギュア総合 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085252920/l50
 ├エロゲフィギュア http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084060164/l50
 └男性フィギュア  http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1017/10176/1017670063.html
              http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1006/10069/1006926406.html
・ファイブスター物語 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087962143/l50
・マクロス        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087575938/l50
・パトレイバー     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075351306/l50
・エルガイム      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075509434/l50
・ボトムズ       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087123320/l50
・レイズナー      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071588900/l50
・マシーネンクリーガー http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1082979887/l50
・ロボダッチ      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065699481/l50
・個性派ロボ造型   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063633415/l50
・メカ物スクラッチ  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/l50

続きは >>7
7各ジャンル その2:04/06/30 04:53 ID:kny4cjx7
・鉄道模型      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048431858/l50
・バス模型      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084821710/l50
・カーモデル総合  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078231662/l50
 ├F1模型総合   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087923083/l50
 ├WRC       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066897898/l50
 ├バイク       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084085487/l50
 ├珍走団      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053765837/l50
 └1/43       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1069479263/l50
・飛行機┬戦後   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088071496/l50
     ├WW2まで http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077981321/l50
     └旅客機  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057067618/l50 (移行間近)
・戦車(AFV雑談)  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076516806/l50
 ├ミニスケール   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088269494/l50
 ├WTM       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062829286/l50
 └1/35フィギュア  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060530513/l50
・船舶┬艦船模型  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087816085/l50
    └木製帆船  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083637875/l50
・建設機械      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1069481091/l50

続きは >>8
8各ジャンル その3:04/06/30 04:53 ID:kny4cjx7
・STAR WARS     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074903375/l50
・スタートレック     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074688822/l50
・怪獣、特撮、海外モンスター http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1054783264/l50
・海外SF映画系    http://hobby.2ch.net/mokei/kako/995/995693537.html
・宇宙船・人工衛星  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032517150/l50
・RC┬電動カー総合 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075993617/l50
   ├タミヤ(星印)  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075110801/l50
   ├エンジンカー  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079771964/l50
   ├飛行機&ヘリ  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084636169/l50
   ├ボート総合    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075376394/l50
   └ラジコン通販  http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1002/10020/1002019334.html
・ヒストリカルフィギュア http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041407897/l50
・ビル・建物       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1051951875/ (html化待ち)
・城            http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058957531/l50
・ペーパークラフト   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085123081/l50
9材料、工具、制作:04/06/30 04:54 ID:kny4cjx7
・各種パテ      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059168353/l50
・瞬間接着剤    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1006281038/l50
・工具         http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/l50
・市販改造パーツ  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036347019/l50
・100円ショップ   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083528795/l50
・パーツ複製    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081810422/l50
・エッチングパーツ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048102174/l50

過去ログ
・材料・工具批評  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/963/963933937.html
・ABS樹脂      http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1003/10035/1003583127.html
・プラ板       http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1003/10034/1003493376.html
・タミヤパテ     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/968/968424821.html
・ポリパテ      http://mentai.2ch.net/mokei/kako/956/956602719.html
・モーターツール  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/948/948290128.html
・スカルピー     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/960/960822019.html
・合わせ目処理   http://mentai.2ch.net/mokei/kako/948/948148170.html
・表面処理      http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1032/10325/1032573803.html
・マテリアルガイド  http://salad.2ch.net/mokei/kako/993/993224035.html
・紙、石粉粘土   http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1001/10010/1001073533.html
・素組         http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1011/10112/1011243852.html
・塩ビ景品の加工  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/959/959112028.html
10塗料、塗装、仕上げ:04/06/30 04:55 ID:kny4cjx7
・初心者救済    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086574585/l50
・塗料総合      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079983128/l50
・水性塗料      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077620127/l50
・塗装場所・製作環境 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085306280/l50
・筆塗り        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1004438850/l50
・スプレー塗装   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049409840/l50
・エアブラシ     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087692204/l50
・コンプレッサー   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075432564/l50
・デカール      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1072887887/l50

過去ログ
・コンプレッサー   http://mentai.2ch.net/mokei/kako/957/957445467.html
            http://salad.2ch.net/mokei/kako/994/994177679.html
・こすって銀さん   http://mentai.2ch.net/mokei/kako/982/982396707.html
・スミ入れ       http://mentai.2ch.net/mokei/kako/959/959807222.html
・缶スプレー     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/959/959289444.html
・埃を避けて塗装  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/957/957783860.html
・ウェザリング    http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1005/10058/1005855264.html
・サフレス塗装    http://mentai.2ch.net/mokei/kako/970/970958219.html
・オリジナルカラー  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/969/969732378.html
・金属に塗装     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/966/966871139.html
・簡単フィニッシュ  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/978/978439462.html
・ポリカーボネイト用塗料 http://mentai.2ch.net/mokei/kako/978/978701106.html
・リアル塗装術追求 http://salad.2ch.net/mokei/kako/990/990233402.html
・塗装論議      http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1020/10201/1020135053.html
・マスキング      http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1017/10178/1017807996.html
11ガレージキット関連:04/06/30 04:57 ID:z+CUDxfn
・初心者救済(フィギュア) http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084169556/l50
・Bクラブ        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075987571/l50
・パーツ複製     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081810422/l50
・真空脱泡機作製  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1009542968/l50 (移行間近)

過去ログ
・フィギュア制作    http://mentai.2ch.net/mokei/kako/971/971020196.html
・ガレージキットの作り方 http://salad.2ch.net/mokei/kako/993/993187482.html
・ファンド表面処理  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/956/956729819.html
・シリコン購入     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/951/951676136.html
・真空脱泡機購入   http://mentai.2ch.net/mokei/kako/958/958852799.html
・真空脱泡機購入2  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/974/974282417.html
・ガレキの気泡処理  http://mentai.2ch.net/mokei/kako/981/981473559.html
・離型剤処理      http://mentai.2ch.net/mokei/kako/970/970407944.html
・フィギュアの原型制作 http://mentai.2ch.net/mokei/kako/976/976913230.html
12雑談・交流・アップローダー:04/06/30 04:57 ID:z+CUDxfn
・2ch模型コンペ運営  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085067981/l50
・2ch模型コンペ批評  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085401923/l50
・頭部スクラッチ     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075558076/l50 (移行間近)
・雑談部屋        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085931129/l50
・社会人モデラー     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1070381071/l50
・キャップテスト      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/997450157/l50 (移行間近)
・コーヒーブレイク    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021123424/l50
・買った模型とその値段 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041757087/l50 (移行間近)
・模型とケガ       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043929054/l50
・今日作った模型を報告 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075296623/l50
・作った模型を晒せ   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1002637098/l50 (移行間近)
  ├カーモデル     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071475594/l50
  └ガンプラ      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043046787/l50
・作業場、在庫を晒せ  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073629500/l50
・模型HP管理人の愚痴 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078398485/l50
・模型専門店を救え! http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1003419676/l50
・模型板の歴史     http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1006/10060/1006027152.html
・アップローダー     http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/imgboard.cgi
               http://mokei.net/up/imgboard.cgi
               http://210.153.114.238/
・模型雑誌総合     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085124923/l50
・今月の模型誌     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085112098/l50
・雑誌作例について  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053576716/l50
・オークション情報
  ├ガンプラ      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088074277/l50
  ├フィギュア     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080655058/l50
  ├海賊版コピー品 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043576705/l50 (移行間近)
  └悪質参加者    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063379449/l50
・撮影技術        http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012656523/l50
・完成品代行製作   http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052896375/l50
・模型通販サイト    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073652414/l50
・ワンフェスについて  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081098368/l50
・その他模型イベント  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078230047/l50
・模型と法律       http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048471816/l50
・当日版権情報     http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1046879212/l50
・版権問題について  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065701965/ (html化待ち)

過去ログ
・模型誌ベスト作例  http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1006/10067/1006770183.html
・プラモの保存     http://mentai.2ch.net/mokei/kako/973/973905817.html
・プラモの保存2    http://mentai.2ch.net/mokei/kako/954/954329183.html
・プラモの保存3    http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1034/10348/1034801295.html
・クリカニ         http://caramel.2ch.net/mokei/kako/993/993653392.html
・まめ知識        http://hobby.2ch.net/mokei/kako/995/995559068.html
14全国模型店情報 その1:04/06/30 04:59 ID:z+CUDxfn
15全国模型店情報 その2:04/06/30 04:59 ID:z+CUDxfn
16900を踏んだ方へ:04/06/30 05:00 ID:z+CUDxfn
板住人の意見を聞いたりリンク先の確認を行ったりとスレが立つまでに時間が必要なので
このスレッドの新スレ移行作業の開始は900でお願いします。
またとても自分では立てられないと判断された場合は速やかにその旨を表明してください。

新スレ移行後には、ローカルルール中に表示される質問スレのリンク先アドレスを
更新するため、2ch運用情報板の以下のスレッドに申請をお願いします。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088177713/

申請は以下のテンプレをコピーして、アドレス部分を修正して書き込めばOKです。

  模型板です。
  http://hobby.2ch.net/mokei/

  総合質問スレッドが新スレに移行しましたのでリンク先の変更をお願いします。
  旧 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073164160/
  新 (ここに新スレのアドレスをペーストする)



(参考) 模型板ローカルルールどうしようスレ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1011280494/l50 (dat落ち中)
171:04/06/30 05:03 ID:z+CUDxfn
立てました。修正、補足などありましたらよろしくお願いします。
18HG名無しさん:04/06/30 06:15 ID:AkZ1PTa9
スレ立てお疲れであります!
19HG名無しさん:04/06/30 08:45 ID:6f9rZS39
>>1
乙。毎度のことだがテンプレすごいね
20HG名無しさん:04/06/30 18:40 ID:ma26Qlup
アルテコ瞬間接着パテをはじめて使ったのですが
疑問点がいくつかあり質問させて下さい。

硬化する瞬間にほんの少し白い煙の様なものが
出たのですが大丈夫なのでしょうか?
(パウダーはスプーンすりきり一杯、HG液は12滴の標準です。)

説明書に「硬化時に発熱する」とありますが
触って熱さを感じたのですが、こんなに熱をもっても大丈夫なのでしょうか?
21HG名無しさん:04/06/30 19:43 ID:WXlbJSsc
>>20
大丈夫っていうのが普通そうなるのかって意味なら
普通そうなるよ。

白い煙は目や鼻に入ると痛いので気をつけて。

それとこのスレはage推奨なのでageてね。
22HG名無しさん:04/06/30 21:12 ID:wjhrRyxt
>>1 乙です。

で、いきなり脱線させるかもしれませんが、
京都府八幡市で品揃えがいい模型店ってないものでしょうか?
心当たりがあれば教えてください。
モデルガンとかも一緒においてあったらうれしいのですが。
23HG名無しさん:04/06/30 21:39 ID:ma26Qlup
>>21
ありがとうございました。
白い煙が出たときに本当に驚いてしまって。
24HG名無しさん:04/06/30 21:44 ID:wFDmquxD
>22
京都の模型店についてはんなり語るスレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078876936/l50

見たこと無いけど、このスレじゃ駄目なの?
25HG名無しさん:04/06/30 21:55 ID:wjhrRyxt
>>24
誘導dクスです。早速逝ってみまつ。
26ネットマニア:04/07/01 22:56 ID:eZ7SriSJ
超初心者ですが・・・
フタバのラジコン用 AM27MHz受信機 FP-R112JEを
手に入れたんですが”BECタイプ”ってどうやって使うんですか?
27HG名無しさん:04/07/02 06:40 ID:wyHBhSs3
全スレの最後に書き込んだのですが落ちてしまったのでこちらでも質問させていただきます。
ラーゼフォンのキットを入手しまして、合成ゴムTPE製の頭部を加工したいのですが
塩ビのようにベンジンで固めることはできるのでしょうか?
28HG名無しさん:04/07/02 16:30 ID:M/29geYR
TPEって何だ?PETじゃなくて?
ラーゼフォンは良いよね。恵が川澄ってところが萌える!!
ラーゼフォンは脚が軟質樹脂じゃないパーツが入ってたら買ってたんだがなぁ・・・
顔も塗装済みで腕の振るいどころがないし・・これだからバソダイのキットは・・・
29HG名無しさん:04/07/03 18:47 ID:pirUHn8O
うすめ液などのシンナー系溶剤を使い、
拭き取った綿棒やティッシュをゴミ箱に捨てると
ゴミ箱がシンナー臭くてかなわんのですが
皆さんはどう処理していますか?

窓の外に出しておくと風で散らかるし
次の燃えるゴミの日(月曜)まで耐えるしかないですか?
30HG名無しさん:04/07/03 19:08 ID:elQPk4yR
ビニール袋に入れて口を縛っておくとあんまり匂わない
31HG名無しさん:04/07/03 19:57 ID:XYjInyfW
質問ですが
ドラゴンの1/35 ヤクトティガーは三種類ほど出ていますが。

完成品の箱絵
突撃している箱絵
貨車から降りている箱絵

三つの内どれが一番新しいキットでしたっけ??

32HG名無しさん:04/07/03 20:16 ID:UdHWBJz3
>>29
2リットルのペットボトルに入れて、貯まったらそのままポイ。
家の地域は可燃ゴミで「も」出せるので・・・。
33HG名無しさん:04/07/03 20:32 ID:cjG2CXMM
初心者です。よろしくお願いします。

先日古めのラジコンカーを購入しまして、勉強しようと考えています。
上のリンクの中でどれを参考にしたらよろしいのでしょうか?
一応、フルセットのものをオークションで購入しましたので、少し勉強すれば動くと思うのですが。
よろしくお願いいたします。
34HG名無しさん:04/07/03 20:36 ID:elQPk4yR
>31

完成品の箱絵のやつ。

突撃している→ヘンシェル
貨車から降りてる(?)→ポルシェ
完成品の写真→ヘンシェルのアンテナ付き
3531:04/07/03 21:52 ID:XYjInyfW
分かりました!ありがとうございます。
36HG名無しさん:04/07/03 22:27 ID:hQnjovGf
模型板の荒らし報告は、規制議論板のどのスレに報告すればいいんだろう?
模型板専用スレも趣味カテゴリ用のスレも見当たらないんだけど…
37HG名無しさん:04/07/03 22:28 ID:GfLhig9D
>>29
ペットボトル、口狭くねえか?
漏れは、インスタントコーヒーの空き瓶。
ただし、ごみの日には中だけ捨てて再使用。
38HG名無しさん:04/07/03 22:57 ID:OjDlH8NK
>>33
とりあえずこの辺へ。
電動RCカー総合スレッド その6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075993617/
39HG名無しさん:04/07/03 23:07 ID:Mn7HlSGN
>>36
とりあえずスレ乱立、連続投稿、コピペ嵐なんかは削除依頼だねぇ

mokei:模型・プラモ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029960995/

mokei:模型・プラモ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027178499/
4036:04/07/04 00:21 ID:TKrPFv3w
>>39
ありがトン。
41HG名無しさん:04/07/04 05:29 ID:aPiGfTBq

パーフェクトグレードのデンドロビュウムを探しています。
どこかご存知の方はいらっしゃいませんか?
42HG名無しさん:04/07/04 05:56 ID:afqgfqeB
PGデンドロなんてでてたか?
43HG名無しさん:04/07/04 06:09 ID:sLkaMkeQ
無いな。HGのことなら、再販が今月かかるらしいので待てば買える。
44HG名無しさん:04/07/04 06:12 ID:sLkaMkeQ
7月じゃなくて8月かも。
45HG名無しさん:04/07/04 06:23 ID:YMe35G0C
あさげ
46HG名無しさん:04/07/04 07:17 ID:ftGzxHd8

「 G-color Series 」について皆さんが知っていることを全て教えてください。

少なくとも、ツールウォッシュ、ラッカー用のシンナー、水性アクリル用のシンナー、
レジンウォッシュの4種類があるようです。
400_gで500円、1gで1000円とかなりお買い得です。
ツールウォッシュだけを買ってみました。
使ってみるのはこれからです。

新製品過ぎるのかググっても見当たりません。
模型誌でもみた記憶がありません。

GAIANOTES,Inc.
2-31-14 Shibanakata,Kawagichi-city,Saitama,JAPAN
と書いてあります。

どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
47HG名無しさん:04/07/04 07:22 ID:ftGzxHd8
ボトルを良く見たら
gaianotes.com と書いてあった。
つー事で
ttp://www.gaianotes.com/
(あちこち工事中だが)
48HG名無しさん:04/07/04 08:15 ID:sLkaMkeQ
>>47
そのサイト、ブラクラじゃないんだろうけど、漏れの環境ではブラクラ同様になった
4947:04/07/04 08:43 ID:EuOtGS58
ス・・・・スマソ。
実はリンク検証をしないで貼ってしまったんだ。
本当にお面なさい。

と思いながら検証したけどちゃんと出るぞ。
出るまで時間がかかったから、(>>48は時間が掛かりすぎだった?)
ブラウザのキャッシュではないと思う。

ま、新たに見つかった情報は6/25発売だったって事と
20_gのスペアボトルがこれから出るって事ぐらい。
サイトも製作途中って感じであちこちリンク切れなんだが。
50HG名無しさん:04/07/04 08:55 ID:sLkaMkeQ
>>49
スマソ、多分、ヌートン先生とdonut Pのどちらかの設定の問題だ。
51HG名無しさん:04/07/04 10:33 ID:Zz7NfxDu
>>49
宣伝乙
52HG名無しさん:04/07/04 10:57 ID:TKrPFv3w
>ガイアノーツの人
「New!」以外見れねーよ
53HG名無しさん:04/07/04 11:17 ID:47p8DtBL
 新 し い  サイトだからじゃないの?
54HG名無しさん:04/07/04 12:10 ID:qojMAhKg
55HG名無しさん:04/07/04 22:05 ID:EcyaOYZX
 漏れ、>>48と同じ様にブラクラ状態になった。再現性は無いみたいだけど、
危険なサイトと言わざるを得ない状態ですな。サイト管理者が見ていたなら
何とかしておいて欲しい所だ。(ちなみにポリシーの画面開けようとしたら
なった)

 それはともかく、質問なのですがスチレンボードと普通の射出成形プラを
接着する場合は接着剤は何を使うのがベストでしょうか?教えて偉い人。
56HG名無しさん:04/07/04 22:33 ID:KTj5WEv3
エポキシ辺りでどうだ?
溶かさないし強力だしマジお勧め
あとは反則技かもしれないが両面テープ。w
57HG名無しさん:04/07/05 10:26 ID:0lTuZUn2
すいません。粉末の脱泡剤の使用方法を教えてください。
よろしくお願いします。
58HG名無しさん:04/07/05 13:34 ID:Grc96men
>57
説明書は無いの?粉末の脱法剤?メーカー・製品名 不明・・・ネタですか?

何をしようとして、何処の製品(メーカー名、製品名)を使おうとしているとか
もう少し説明つけて質問した方がいいと思いますが
5955:04/07/05 22:54 ID:rq5JG6Ie
>>56
 両面テープ、実は考えました(w でも、エポキシが使えるのならそっちを試して
みまつ。ありがd!
60HG名無しさん:04/07/06 16:39 ID:ls6g/hl3
今まで水性アクリルを使ってたんですが、
ラッカーのほうが塗膜が丈夫というのを聞いたので
ラッカーを使ってみようと思ったんですが、やっぱりラッカーを使ってると
体が動かなくなったりして体に悪影響がでるのでしょうか
マスクをしとけば大丈夫というそういう問題じゃないのでしょうか
61HG名無しさん:04/07/06 17:45 ID:fkbYsQmE
質問です!
タオルの上へ、接着剤のビンを倒してしまいました。
そのまま洗濯機や水に入れるとまずそうな気がしますが、どうしたらいいのかわかりません。
どなたか処置の方法おねがいいたします!
62HG名無しさん:04/07/06 17:51 ID:+ma1F49q
>>60
ラッカー塗料のラベルを読みましょう。有機溶剤中毒になりたくなければ換気とマスクは必須。
>>61
ゴミ箱直行。
63HG名無しさん:04/07/06 17:55 ID:fkbYsQmE
>>62
工エェ(´Д`)ェエ工
ベッドに敷けるほどの大きいタオルなんです…。
このまま乾かして洗濯機でも大丈夫でしょうか?
64HG名無しさん:04/07/06 17:56 ID:ls6g/hl3

62 :HG名無しさん :04/07/06 17:51 ID:+ma1F49q
>>60
ラッカー塗料のラベルを読みましょう。有機溶剤中毒になりたくなければ換気とマスクは必須。



サンキュー
65HG名無しさん:04/07/06 18:35 ID:TKDj4OBf
>>63
何の接着剤なのかを書け。

オレンジXなら、そのまま洗って良い。
木工ボンドなら、乾く前に流水で手もみ洗い。

プラセメントだったら、接着剤が付いた部分を切り取って捨てる。
66HG名無しさん:04/07/06 19:13 ID:CKOLSov0
田宮カッターノコの刃の部分だけって売ってますか?
67HG名無しさん:04/07/06 19:25 ID:fkbYsQmE
>>65
すいません。かいていませんでした。
タミヤセメント、流し込みタイプです。

乾いちゃったので、さわってみたら、ゴワゴワしてることもなくて、平気みたいです。

すいません。ありがとうございました。
68HG名無しさん:04/07/07 01:05 ID:aOaF2WGL
>>67
流し込みタイプなら、ドライクリーニングみたいなもんだ。

でも、残留分があるだろうから、一応洗っておいた方がいいよ。
69HG名無しさん:04/07/07 12:17 ID:rFFBpf1P
>>66売ってます。けど売ってる店は少ないと思う。
たしか東急ハンズに売ってたけどあれはオルファのだったかな?
オルファのノコの刃使えたっけな?

70HG名無しさん:04/07/07 15:39 ID:5Ni04aAx
オルファのは別モノ。
71HG名無しさん:04/07/07 19:09 ID:LEW5HND0
>>69
>>70
そうっすか、レスどうも。
探す労力とか考えたら買ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
72HG名無しさん:04/07/08 00:13 ID:wfM5pdVK
はじめまして。この質問はここでいいでしょうか。
塩ビ人形の黄ばみを落とすにはどうすればいいでしょうか・・・
あと、塩ビ人形は何を使って塗装すればいいでしょうか。
どなたかよろしくお願いします。
73HG名無しさん:04/07/08 10:05 ID:IvMD/Yk5
>72

まずよく脱脂した後、事後変型しにくい工夫
(中にキャストを詰めたり、中にフレームを組む等)をした上で、

1.そのままラッカー系/水性アクリルで塗る。
 (事後変型や温度差で変型するとたちどころに剥がれる。)

2.ソフビ用サーフェィサーを塗ってからラッカー系/水性アクリルで
 塗る。(結構持ちはいいが絶対ではない)

3.ソフビ用塗料で塗る。(専用でも絶対ではない、しかも
 入手が面倒。)
74HG名無しさん:04/07/08 10:50 ID:7oqOuLc1
>72
ソフトビニール塗料でググルと
ttp://cosmo10a.hp.infoseek.co.jp/log/947920083.html
にちゃんの過去ログが引っかかるよ。
75HG名無しさん:04/07/08 13:02 ID:2YhLDP3o
ひるげ
76HG名無しさん:04/07/08 22:20 ID:AES6WsUG
塗装済み完成品のガンプラが発売されたら
この日本はお終いですか?
77HG名無しさん:04/07/08 22:36 ID:Lsn8mh2D
お終いの始まりです。
78HG名無しさん:04/07/08 22:50 ID:q7+hZ2vG
>76
もう発売されてる
日本がお終いかどうかは何とも言えんが
7972:04/07/08 23:56 ID:B/nhe9sX
>73
>74
なるほど。ど素人なもんで、ソフビ用サーフェィサーや
ソフビ用塗料なるものを知りませんでした。
実は昔のガチャガチャの塩ビ人形を塗装しようと
試みたんですが、いままで水性のホビーカラーしか使ったことが
なかったもので、ベタベタしてしまって・・・。
ググっても超基本的なことはなかなかでてこなくてこのスレにお邪魔しました。
『まずよく脱脂した後、事後変型しにくい工夫
(中にキャストを詰めたり、中にフレームを組む等)をした上で』
のくだりがよくわからないのですが、
74さんの過去ログなどで勉強して、
73さんに教えていただいたようにやってみます。
不勉強な質問にお答えくださってどうもありがとうございました。
80HG名無しさん:04/07/09 00:18 ID:hPsw+xww
「童夢 零」のプラモデルを探しています。
(『RL』ではなく一番最初の乗用車タイプです。)
フジミのインチアップシリーズに1/24があるのは知っているのですが、
その他のプラモデルは存在するのでしょうか?
出来ればもっと大きいスケールが欲しいのですが・・。
81HG名無しさん:04/07/09 00:52 ID:9AKcqIUV
俺がエポキシパテを使ってプラモを舗装すると
紙粘土細工みたいになってしまうんですが
なにか使い方を間違っていますか・・
あのね、膨らませたいところにこてこてともりつけてます
82:04/07/09 01:10 ID:GgWFPVEl
ぼうやよいこだねんねしな                   永遠に。
83HG名無しさん:04/07/09 01:11 ID:wy8iXHDX
紙粘土細工でもいろいろあるわけだが
84HG名無しさん:04/07/09 01:22 ID:9AKcqIUV
>>82
大竹帰れ
>>83
下手な瀬戸物みたくなっちまいます
85HG名無しさん:04/07/09 01:36 ID:zhy+lIN/
>>81
エポキシパテと言っても、色々あるので、銘柄書かないとわからない。
どの様にしたいのか(HP上の写真とか)と、現状をの写真を示さないと
的確なアドバイスはもらえない.
86HG名無しさん:04/07/09 01:56 ID:IAOk5oFS
>84
>下手な瀬戸物みたくなっちまいます

 自分で試した事が無いので、少々気がひけるのだが、
硬化前の☆★のエポキシパテはクレオスのシンナーで表面を
整える事が出来るというのをどこぞで読んだ事がある。

 人柱にしてスマソが、お試しあれ。
87HG名無しさん:04/07/09 08:44 ID:4AA/699G
あんな堅めの粘土状のものをどうやってシンナーで整えるのかと小一時間(ry
練ってる間にできる限り最終形に近い造形して半硬化時に切削が普通だろ
まぁ>84にはそれができんのだろうが。
つうか、舗装って何だよ。酔っぱらいか、ネタだろこれ。
88HG名無しさん:04/07/09 08:58 ID:P8FqBmZb
>>87
ネタじゃないでつ・・はじめて使うもので・・
ガンダムの肩を拡張したり、飛行機の翼をもう少し伸ばしたい。と思って
タミヤのエポキシパテ(青い箱)と、ウェーブエポキシパテ、軽量タイプというのを買ってきたんですが
な説明には4−5時間で硬貨と書いてあるのに8時間たってもやわらかかったり・・いろいろ困っておりますです。
部屋はクーラーかけてるので温度は20度くらいなのですが・・
89HG名無しさん:04/07/09 09:11 ID:2829y+WO
>>88
エポキシパテは混ぜ合わせる量が少なかったり、
変色してたり、堅く乾燥していたりする部分を使うと硬化不良起こすことがあります。
混ぜ合わせの目安ですが、俺は最低でも1/144ガンダムの頭の大きさ位になるように混ぜ合わせてます。

混ぜる量、練り合わせる量が少ないとか、ABに容量差があったりとか、
変色している部分を使ったりしていることはないですか?
90HG名無しさん:04/07/09 09:29 ID:LkvoMehd
>87

20度だと硬化時間は伸びそうですね。
硬化時間の短縮には形状出しが終わってからドライヤーで暖めて
硬化を速めたりします。このほか混合不良で硬化が遅くなったり
まだらに固まったりしますので混合は急いで十分に。
時折原因不明で異常に硬化時間が伸びたりしますが
これは混ぜる比率がいい加減だったり、混ぜる量が
少ないと起こりやすいようですので、
あまりケチらずに多めの量を正確に混合することで
予防できるようです。

あと、エポキシは食い付きが良い方ではないので
普通、飛行機の翼の延長には使いません。
(厚みを増すなどには使える。)
プラ板などを用いて構造的な強度を確保するのが
ルーチンです。

>85

エポキシパテの表面を整えるのは普通
タミヤの水性アクリル用シンナーですね。
(その正体はアルコールと水です。)
といってもおよその形状を出すにあたって、
手にべたべた付きにくくなると
いった程度の効果で、これは水性シンナーでなくても
水や油、ワセリンなどでも似たような効能は得られます。

エポキシパテは上手く使うとロボットの顔面をいきなり
作ったりすることも可能なので頑張って下さい。
91HG名無しさん:04/07/09 11:12 ID:goL0QjQW
クレオスの薄め液使うと、エポの表面がヌルヌルのツルツルになるから、皺など
奥まった所の表面処理が不要になるのは、ある種のフィギュアモデラーの間では常識。
薄め液の量と筆の硬さを勘案すれば、筆で細かいモールドをつけることもできる。

ただし、塗ったら指では触らないこと。ペースト状になるのでそれからの造型は困難。
あくまでも、造型後硬化前の仕上げで。
92HG名無しさん:04/07/09 11:32 ID:xadCggmZ
すいません。ガンダムのフレーム色でガンメタ風の色を出来るだけリアルな
金属感を持った色に調色したいと、所謂クレオスのダークアイアンみたいな色
を調色したいのです。Mrメタルカラー・ダークアイアンはその上から、
ラッカー塗料が使えないので、ラッカー塗料でダークアイアン色を作るには
どのようにすればいいでしょうか?
93HG名無しさん:04/07/09 14:24 ID:Hj0qvlL4
>92
粒子の細かいシルバーやスーパーシルバーに
黒やスモークを適当に混ぜてみれば近い感じが出せると思います

>Mrメタルカラー・ダークアイアンはその上から、 ラッカー塗料が使えないので、
発想を変えて最後にメタルカラーを塗るとか・・・
94HG名無しさん:04/07/09 14:35 ID:7IdkRYlU
上からコートして皮膜強度を上げたいってことじゃないかね。
95HG名無しさん:04/07/09 16:31 ID:00dSMHwt
アキバでガンプラのパーツばら売りしてる店ってありますか?
96HG名無しさん:04/07/09 21:52 ID:b2hld7Ct
>>95
電気街口正面のラジオ会館内のイエローサブマリンで販売してますよ。
品揃えはイエサブ新宿店のほうが充実してると思われます。
97HG名無しさん:04/07/10 00:29 ID:ab7cuWPm
イエサブでのお買い物は、自己責任でおながいしますw
98模型板初心者:04/07/10 19:23 ID:2lmnU3cz
初投稿です。よろしくお願いします。
今回、模型製作中ですが、「ゴム系接着剤」がその模型に必要とのことです。
「ゴム系接着剤」なんて使ったこともないので、何がなんだか全くわかりません。
どんなもので、何処に売っているのでしょうか?
99HG名無しさん:04/07/10 19:29 ID:uAwaOOPZ
ホームセンターや金物屋なんかにいけばズバリ
「合成ゴム系接着剤」ってのが売ってる。
硬化してもゴム状の柔軟性があり靴やカバンの補修に
使えるもの。
クリアボンドとかソニーボンドが商品名
透明の奴と黄色の奴があるが能力はほぼ同じ
用途によって使い分けるべし。
100HG名無しさん:04/07/10 19:30 ID:2GmrYCM7
ググれば?
ホームセンターでも文房具屋でも下手すりゃコンビにでも売ってるよ
101模型板初心者:04/07/10 19:32 ID:2lmnU3cz
>>99
お答えして下さってありがとうございます。
ところで値段のほうはいくらぐらいなのでしょうか?
102HG名無しさん:04/07/10 19:34 ID:2GmrYCM7
>>99
やさしいな、おまえ・・・。

ついでに言うと、最近は水性の合成ゴム系なるものがあるが、
プラには向かないと思う。
木や紙や発泡スチロール向き。
103HG名無しさん:04/07/10 19:35 ID:2GmrYCM7
2〜300円ぐらい
104HG名無しさん:04/07/10 19:37 ID:2GmrYCM7
105HG名無しさん:04/07/10 20:35 ID:SnIM9dnJ
塩ビは何で接着できますか?
106HG名無しさん:04/07/10 20:59 ID:c3aZklDX
>>105
塩ビ用とか、裏に接着できる項目に塩ビと書いてある接着剤
ホームセンターなんかで購入。

プラと相性が悪く溶かすのもあるから注意
107HG名無しさん:04/07/10 21:22 ID:mi3WrVUe
プ
108模型板初心者:04/07/11 00:02 ID:l/uR3Skm
>>100 >>102-104の各氏
どうもです。
結構身近に売ってるのですね。
明日早速近くのホームセンター行ってみます。
109名無しさん@そうだ投票用紙をもらいに行こう:04/07/11 15:20 ID:bGb3BR+a
選挙の投票用紙って模型的に何か使い道はありませんかね?
薄くて折り目が付かず他に類を見ないキメの細かなサテンな表面が特徴ですよね。
あと、用紙とは言いつつプラスチックらしいですが。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:45 ID:dhvjVhca
ウンコした後ケツ拭く紙としてしか流用不可能と思われ・・・
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:36 ID:aN5le6Pb
小さ過ぎると思う。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:CtxVSw5H
うおー
エポキシパテで造型して、やすって
サフ吹いて・・色をスプレーしたら・・・
なんか蒸しすぎた茶碗蒸しみたいにポツポツとすが入っちまった・・
というか・・パテ部分が妙に色のりが悪い・・なんでよ?解決策教えてー!色が付かないので吹きまくったらたれまくったよ・・
113HG名無しさん:04/07/11 20:35 ID:ldnDACld
エポパテの上にサフ吹いてもダメだったの?
てか何を創ったのかによるなぁ
114HG名無しさん:04/07/11 21:07 ID:CtxVSw5H
ガンダムの方とか前掛けを拡大して、サフ吹いて、ガンダムマーカー吹き付けますた。
エポバテはウェーブという会社の軽くて速乾という奴、980円だったかな・・
ガンダムマーカーが行けなかったかな・・
115HG名無しさん:04/07/11 21:41 ID:dhvjVhca
素直にラッカー吹け
116HG名無しさん:04/07/11 22:38 ID:DUPnzI+h
114を否定しているわけじゃないから気を悪くしないでほしいんだけどさ、
模型雑誌の初心者向けのハウトゥ記事とかでマーカーを皿に出して筆塗りしてることあるけど
筆塗りするならラッカー使えばいいじゃんって思うは俺だけだろうか・・・
117HG名無しさん:04/07/12 00:14 ID:c7+6tsMs
>112=114
サフでの下地処理が不完全だからじゃないかな?
エポキシパテに「す」が入るのは良くあること、それを埋めるのがサフ(溶きパテ)の役目
サフ吹き付けた後に水ペーパーで磨いて表面がつるつるになっているか確認した?
場合によっては4〜5回磨くこともあるぞ。

>116
近似色が近似色としての役目を果たしていないか、瓶入りを買うほど金銭面に余裕がないことを見越してのことかと。
スプレーの塗料を皿に噴き溜めてタッチアップ は同じナンバーの塗料でも瓶入りと微妙に色合いが違うからで、
それと同じ発想とも思えなくもないがな。
118HG名無しさん:04/07/12 17:54 ID:dxDZTKiO
>>117
フィニッシュペーパーの1200番あたりでゴシゴシしただけでした。
で、サフ吹いて白く塗ってみたんだけど・・なんかちょっとサフが透けてる気がします
グレーっぽい・・
もう一度居ろ塗れば治りますかね?
119HG名無しさん:04/07/12 23:47 ID:BbFh/Jt0
>>118傷の問題じゃなくて色がちゃんと隠れないんだよね?
俺はサフで下地が全部消えなくても基本塗装を数回塗って色をだすけど、
上に塗る色があざやかな色の場合はちゃんと下地を消したほうが良いと思う。
120HG名無しさん:04/07/13 19:26 ID:Bz+AasJq
化学反応形の瞬着とゴム系接着剤ってを同じパーツに使おうと思うけど有害ガスとか出るの?
121120:04/07/13 19:33 ID:Bz+AasJq
訂正
× 化学反応形の瞬着とゴム系接着剤ってを同じパーツに使おうと思うけど有害ガスとか出るの?
○ 化学反応形の瞬着とゴム系接着剤を同じパーツに使おうと思うけど有害ガスとか出るの?





122HG名無しさん:04/07/13 19:41 ID:C2UzKNX3
ちなみに瞬着だけで有害ガスは出てる
123HG名無しさん:04/07/13 19:48 ID:aH6dzNXw
>>122
あーかも知れない。
確かに鼻近づけると変な刺激臭するもんな。
124120:04/07/13 20:51 ID:Bz+AasJq
>>122
確かに出てるな。

実は漏れ、Bトレインショーティー(知らない人はスマソ)っていうのを作っててそこで窓と側面を瞬着で、側面と妻面をゴム系でつけようと思っていて。
125HG名無しさん:04/07/13 22:28 ID:NoChKKFi
瞬着でクリアパーツ接着すると曇るよ
126HG名無しさん:04/07/14 01:09 ID:1eObD290
パテを削るのにデザインナイフやヤスリだと効率がイマイチなので
石像よろしく彫刻刀で削ろうと思い、プラモ向きの彫刻刀を探しています
なにかオススメなの知りませんか?

100円ショップの精密ドライバーを研ぐのもいいって話を聞いたこともあるんですが
なんか刃がすぐに鈍りそうで嫌なんですよね・・
127HG名無しさん:04/07/14 01:21 ID:7hobk9u+
>>126
100円ショップの精密ドライバーを砥いだものは
確かに早く刃が鈍ります。だから砥ぐんですよ。
刃が鈍り難い物と言うことならば、刃の材質に気を付けなければなりませんね。
それなら細かいこと考えずに、彫刻刀専門店にでも行って
素敵な値段の小さい平刀でも買って来ればいいですよ。
もっともどんなに良い彫刻刀でも使ってれば刃は鈍りますから
砥ぐ必要は出てきますけどね。
128HG名無しさん:04/07/14 01:26 ID:4HrkCkU+
パワーグリップでぐぐれ
モデラーの御用達だ
129HG名無しさん:04/07/14 02:14 ID:1eObD290
>>127-128
レスThxでした!

最初、パワーグリップでぐぐった際、一番上にホモビデオのタイトルと逞しい男達の画像が出てきて
パテを上手く掘る事は、ケツを上手く掘ることにも通ずるものなのかとも思いましたが
最終的に同名の彫刻刀に辿り着く事ができました。

早速明日にでも買って来ようと思います。ありがとうございました。
130HG名無しさん:04/07/14 04:08 ID:9XAJyhEQ
フィギュア初心者ですが質問です。


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24119041
↑こういう箱に入ってる完成塗装品は安いのに、


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25110551
↑こういう個人が色塗って作ったのは高いですよね。


前者は業者が中国とかで大量生産して安くしてるのに対して、後者のほうは個人で手作りだから高いのだと思うのですが、
製品の質もやっぱり後者のほうが高いのでしょうか?
また、なにか材質とかに違いがあるのでしょうか?

教えてやってください<(_ _)>
131HG名無しさん:04/07/14 05:35 ID:mSWUGGJM
>>130
前者はメーカーが生産した量産品ですが、
後者は未組立・未塗装の状態のキットを、個人または専門の業者が組み立て塗装したものです。
ですので組み立てた人間のスキル、手間のかけ方、仕上げ方法の好み、
そして何よりも工賃によって製品の質は千差万別です。

後者は高価な分、必然的に前者よりも高いクオリティが要求されているので
一般的にはより質が高い傾向はあります。
信頼できる業者に6万〜10万円程度で依頼して、仕上げ方法などについて
打ち合わせを重ねれば、素晴らしい仕上がりのものが入手できます。
ですが質の低い個人または業者に依頼した場合、数千円の製品と同じ物を作らせても
「3万円も払ったのに量産品よりも仕上げが荒い」といった事態も十分起こりえます。

前者の製品はソフトビニールという素材でできていて、おそらく中が中空になっています。
丁度キューピー人形なんかと同じような感じです。
一方後者はレジンキャストという固い樹脂で、中まで一体のムクになっています。
質的な差はあまりありませんが
前者には夏場に暑さで柔らかくなって倒れてしまう、といったトラブルが起こる製品もあります。

ちなみに後者はキット状態なのに、完成品の前者と同じ〜2倍程度の値段で売られています。
これは人件費もそうですが、何よりも素材と生産方式の違いによるものです。
132HG名無しさん:04/07/14 07:16 ID:4HrkCkU+
フィギュアの量産品でソフビってあんまりないだろ
だいたいPVC、素材的にはガシャと同じで空洞じゃありません

PVC製品は金型を作って量産するので大量生産が可能、
当然一個あたりの単価も安くできる
ガレージキットはシリコーンという柔らかい素材で型を使っていて
質は高いが数十個で壊れてしまうので、大量生産は出来ないし
壊れるたびに新しい型を作るので量産してもコストをあまり下げられない
133HG名無しさん:04/07/14 13:18 ID:R/3ORFg1
ソフトビニール(ソフビ)ってやわらかい合成プラスチック?の一般的な呼び方で・・・
PVCと塩化ビニール(塩ビ)は素材・材質の名前、この二つは同じ物
材質表示で塩ビと書かないのは環境ホルモンの問題で
イメージが悪くなったのでPVCと表示するようになっただけと思った

中が空洞かそうでないかは大きさやサイズからくる製造方法の違いだと思う・・・
134HG名無しさん:04/07/14 13:27 ID:b2Ql8sqR
PVC=ポリ塩化ビニル
135130:04/07/14 18:16 ID:JRhlRH2h
皆様、詳しい説明ありがとうございます。<(_ _)>

非常によくわかりました。

私は、フィギュアがほしかったのだけど、完成品はどれも高く、かといって組み立てる技量もないので、
あきらめていたのですが、この前、コトブキヤという店に行ったら、なぜか完成品が安価で売られていて
驚いた次第です。

なるほど、そういう違いがあるのですね。

でも、今そのコトブキヤで買ったフィギュアが手元にあるのですが、全然クオリティーが悪くないです。
ということは、量産じゃないやつは、(生で見たことも触ったこともないですが)、いまのやつより質がいいのですよね。
それは、かなりよさげですね。ちょっと手が出ませんが。

しかし、フィギュアっていいもんですねえ・・・・

ちなみに、ヤフオクなんかで買うときに、それが大量生産系か、個人手作り系かを判断するには、レジンキャストかPVCかで
確認を取ればいいんでしょうか?

136HG名無しさん:04/07/14 18:57 ID:5jqN1vRm
クレオスのMr.メタルカラーについて教えてくだたい。
よく、トップコートができないと聞くのですが、
色味が変わるということで、滲み出したりするわけではないですよね?
137HG名無しさん:04/07/14 19:35 ID:EIfRddWy
>136
物理的にはトップコートも可能。
ただ、トップコートしちゃうとメタル感がまったくなくなって、
ただの黒とかグレーになるだけなので、
そんくらいならメタルカラーなんて使わずに黒かグレーを塗るよ
って意味を込めてトップコートできないと言ってるわけさ。
138HG名無しさん:04/07/14 19:43 ID:f2kircOf
>136

メタルカラーは塗装した直後は強いつや消し風の
金属粒子の浮いたシルバーグレーの状態になるんですが、
乾燥後に布やティッシュなどでこすり、金属粒子
を整える(表面の細かい凸凹に金属粒子を
擦り込み、隙間を埋める感じ)ことで鏡面仕上のような金属光沢が
得られるんですが、この上にトップコートや
ラッカー系クリアーなどを塗装するとせっかく
整っていた表面の金属粒子がバラバラになり
最初のシルバーグレーに戻ってしまいます。
(ついでに手で触るのもアウトです。)

というわけでコートするとメタルカラーを使う
必然がなくなるわけです。
ただ、一部では良く薄めた水性系塗料を筆でそっと
塗ってやるとなんとかなるとか聞きますがおいらは
上手くいったことがないので勧められません。
またメタルカラーは経年変化に比較的弱いので
磨いた後、全く触らなくてもやがてくすんでいきます。

最近はクレオスから別種のメッキ風塗料も出ているので
わざわざ旧メタルカラーを使う必要もないのかもしれません。

139HG名無しさん:04/07/14 22:50 ID:0g6Ez45z
すいません、教えてください。
シリコンゴムの型でレジンキャストを抜こうと思うのですが
どれくらい型は形を保っていられるものなのでしょうか?
何個くらい抜けますか?大きさは2リットルペットボトルくらいのサイズ、質量です。
教えて頂けると嬉しいです。
140HG名無しさん:04/07/14 23:03 ID:f2kircOf
>どれくらい型は形を保っていられるものなのでしょうか?

たとえ100抜いたとしても崩れてなくなるわけじゃないから
形は保ってる。それとは別に変型や歪みは生じるので
石膏でバックアップの型を起こすなど形状を維持するための
テクが存在する。

>何個くらい抜けますか?

どんな形のモノをどういう精度で欲しいかによる。
ただの石ころのようなもので細かいディテールが
なくなろうが、形が歪もうがお構いなしに製品とするなら
100以上抜くことも可能だが、細かい皮膚病ディテールの
入ったメカもので、可動を前提とするなら3個で
アウトというのもあり得る。
また型に負担を掛けない型作りのスキルの高低でも大きく
変化するし、注型もまたしかり。

>大きさは2リットルペットボトルくらいのサイズ、質量です。

これが原型の大きさなのか型のサイズか分からないんだけど
原型としてそういうサイズのものを成型したら、、、、。
熱と発泡、事後変型と、いったいなにが起こるか予想出来ない
というか、わかりません。実際そういう巨大なものをレジンで
生産した経験のある人はほとんどいないような気がします。
(ディーラーでもパテ盛蕎麦さんくらい?)
141HG名無しさん:04/07/15 00:30 ID:CiSlksso
長レス馬鹿
142HG名無しさん:04/07/15 00:56 ID:6jyG+ASv
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=model666_gk&f=&alocale=0jp&mode=0

うわ!すげ!やす!もう性器品なんてカエネー!
143HG名無しさん:04/07/15 10:18 ID:guuAwcK5
>>139
型は凄く熱くなる。また、なかなか冷えない。
たしかに下の方は、自重で変形する。精度要らないものなら問題ない程度。
(↑シリコーンノ硬さにもよると思う)
下の方のマージンは結構取っておかないと漏れてくる。ダボを深めに付けないとずれる。
あとね、型自体が異様に重たくて、重労働。使用したシリコン両面分の重さ。

>>何個くらい抜けますか?
10個ぐらい抜いたところで、シリコーン型の重さに嫌気がさして終了。

シリコーンは極力薄くして、FRP等で裏打ちするのが吉。
144HG名無しさん:04/07/15 11:10 ID:oJrsF0Z1
すいません、似たような質問が出ているようなので便乗なのですが失礼します。
スーパードルフィーというボークス製のレジンキャスト製ドールがあるのですが
酷く歪んでいるものが多く、人形板の住人を始めとする愛好者を悩ませています。
何が原因で歪んでいるのか、模型に詳しい皆様に推測して頂けると嬉しいです。

・大きさは60センチ弱、重さは2キロ弱。材質はレジンキャスト。
・型はシリコンゴム製。
・中身はテンションゴム等が入っているためにがらんどう。
・歪んでいるのは顔パーツだけ。手や足、胴体には酷い歪みはなし。
・顔パーツの大きさは成人男性の握り拳くらい。
・特定の歪みの酷い型が何種類かある(50種類ほどの種類があります)
・どれも一様に一方向(向かって右側に向かって頬〜唇)に歪んでいる。

人形板では硬化しきらないうちに抜くからだ、とかキャストに混ぜ物が多いからだ、とか
型が元々歪んでいるからだ(それにしてはひとつひとつ歪みの度合いが違う)とか
推測が飛び交っていますが、どれも素人の域を出ていません。
お詳しい方、理由が思い当たりましたら挙げて頂けませんでしょうか?
製造元に聞いても「個性」のひと言で公式に片付けられていて埒が明きません。
失礼なお願いですが、よろしくお願い致します。
145HG名無しさん:04/07/15 11:38 ID:We6inQYt
レジンの事後変形はある意味運命。レジンの硬化は数ヶ月単位で進行しているから。
重力と、レジンの厚みの差からくる硬化速度のバランスでテンションが狂って歪む。
中空なら特に歪みは必至。

湯で煮て、中からエポパテで裏打ちするのがベターでは?
146HG名無しさん:04/07/15 11:40 ID:yjNwDh18
>144
原因が分かれば歪んだ製品が改善されなくても「症がない」と納得出来るんですか?
自分で作っている物の原因を追及するなら意味が分かりますが
自分で手が付けられない物の原因を追及するよりも
製造元に要望なりクレームを出した方がいいと思います

また、どの程度歪んでいるのか分かりませんが
製造元のサンプルと比べてあまりにヒドイ物なら
不満の場所を指摘して交換・返品して貰うとかは出来ないのですか?
147144:04/07/15 12:17 ID:oJrsF0Z1
>>145
元々歪む素材なのですね。歪み具合も千差万別なのですが、購入時に歪んでいなくても
以降歪む可能性もある、ということでしょうか。
ありがとうございます。
>>146
発売以降5年間、苦情は数多いはずなのに一向に改善されないために愛好者も
「クレームをつける」よりも「歪んでいる個体を回避する」方向にシフトしている
傾向があります。交換、返品等は「本社に連絡すれば運が良ければ可能」程度で
ショールームの責任者に掛け合った程度では受け付けてくれません。
店頭でひとつひとつ顔を見て購入、という形ではないので拍車がかかっているようです。
お門違いな質問に丁寧に答えて頂いてありがとうございました。
148HG名無しさん:04/07/15 16:45 ID:W0xPT2//
スーパードルフィーってソフビじゃないの?
149あらしくん:04/07/15 22:26 ID:XG86C5zv
この人はとてもやさしいひとです。彼氏彼女を紹介してくれます!三人に転送してからサイトがみれます☆ちゃんと電話してねこのサイトに詳しいことがかいてます!↓↓↓
>>>http://www.freepe.com/std.cgi?id=acura001&pn=04※画像は規定数送らないと開きません※
>>From:[email protected]
150HG名無しさん:04/07/16 20:52 ID:uxFI5sY8
今日、倉庫の整理をしていたら京商の電動ラジコンを見つけた
記憶では20年前位に買った覚えがある
バギータイプで、チェーンを使って四駆になる仕組み
たしかドックファイター?の後に発売されたと思う
このラジコンは何て名前か知っていますか?
151HG名無しさん:04/07/17 16:16 ID:5qpjqY2g
諸事情により、保有しているプラモを処分しなくてはならなくなりました。対象はガンプラ(MG)です。
20商品ほどあります。状態は仮組&デカール等を貼っています。保管は箱に入れて保存していました。
そのまま捨てたらガンプラに祟られそうだし、もしも再利用してくれる方がいれば……と思っています。
確かイエサブ新宿店で組立済ガンプラを打っていたので、そこに売ってもいいのですが、新宿は
遠いです。それに数がたくさんあるため受け入れてもらえるか……。ヤフオク、ネットで売る、という
方法もあるかと思いますが、いずれも未経験です。Toy's offという手もあるのかな?

正直、値段は安くてもイイです。せっかくの模型をただ捨てるは忍びなくて(;´Д⊂)
何かいい方法を知っているか違いましたら、助言お願いします。
152HG名無しさん:04/07/17 16:44 ID:7tLKFShs
>>151
オークションで売れば?
それに捨てるには忍びないくらいなら、無料であげろよ。
何?下手に出ていながらその売る気満々な書き込みは。

後イエサブのアレは発売日に展示用の為とかパーツ取りで余ったので
バイト君が作った物を売っているだけで別に組み立てているのを
買い取っているわけでは無いと思われる。

後はフリマとか持って行け。
とこんな感じか?
153HG名無しさん:04/07/17 17:00 ID:rHn+o/uB
>151
持ってるMSのリストと各状態とそれぞれいくらで売りたいのか、
バラ売り可能なのか、送料はどうするのかとか具体的に書けば、
それが安い(送料込みで)と思う人がいれば、ここでもぶっちゃけ売買できるが、
たしか模型板に「いらなくなった模型あげます」みたいなスレがあったはず。

今は都内なら新品を35%〜50%OFF(50%は不人気キットの投げ売り)で
買えるから、送料込みで半値以下じゃないと売れないと思う。
定価の30%+送料実費ぐらいで適当なスレに営業してみれば?
最低でも所持キットの写真ぐらいはうpしないと信じてくれんと思うが。
154HG名無しさん:04/07/18 00:19 ID:k0XXc6Fr
>>152-153
とりあえずyahoo!オークションの解説を読んでみます。
あと、キットの写真とかを準備します。
情報どうもありがとうございました。
155HG名無しさん:04/07/18 16:05 ID:G5YUlVBG
GKをいつも洗浄中になくしそうになったり、力を入れすぎて部品を破損したりしてしまうのですが、
歯ブラシで洗う以外にいい方法がありますか?
156HG名無しさん:04/07/18 16:33 ID:WDERuse4
>>155
無くしそうになるのは、ザルに入れて洗う。
部品を壊すのは・・・丁寧に洗う。
あとは、離型剤落としを使うとか。
157HG名無しさん:04/07/18 19:16 ID:8gpJO94Y
超音波洗浄器を買う。
今時は1,980円からあります。
158HG名無しさん:04/07/19 21:29 ID:IA8sB22p
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074119370/
このスレ、ここ数日、最新50が壊れて内科医?
159HG名無しさん:04/07/19 21:33 ID:L29jZA/r
最新50なんて出るのはIE?そんなもん使わないでね。
160HG名無しさん:04/07/19 21:52 ID:6QsYZY/O
シャベルカーのプラモって無いですかね?
探してるんですけど。
161155:04/07/19 22:01 ID:K2pf3yGY
thx >156-157
離型剤落としとか超音波洗浄機を調べてみます
おすすめとかあったら教えてください。
162HG名無しさん:04/07/20 18:24 ID:TDK7m5xE
諸先輩方、アドバイス下さい。
レジンキットで1/43のミニカー作ってます。ミラーをボディにつけたいのですが、両方塗装済です。
ミラーつけてから塗装するのは諸安全を考慮して出来ませんでした。塗装がはがれない接着剤はありますでしょうか?
163HG名無しさん:04/07/20 18:35 ID:i358I5NN
>>162
Gクリアボンド。爪楊枝でちょん付けして乾きかけたところできゅっと押し付ける。
164162:04/07/21 07:48 ID:HrF4MI78
163
THX!渡来してみます!!
165HG名無しさん:04/07/21 13:36 ID:cOPKuK+Y
>>155
離型剤落としは効き目がいまいちかも。
ブレーキクリーナーがわりと定番だと思う。ホームセンターの
車のコーナーに売ってる。値段も安い。
死ぬほどお肌に悪いので手袋必須。

ノズルからすげえ勢いでブシューっと噴出されるので不安になるが、
あれで破損したというのは俺は一度もない。ただし紛失はありそう。
俺はザルとバット(ステンレス製の四角くて平たい皿)を使ってる。
ザルの上で噴射、洗浄。液をバットにためる。たまった液を利用して
電動歯ブラシでもう一回洗う。
166HG名無しさん:04/07/21 23:35 ID:BaZ2V3ec
あーげー
167HG名無しさん:04/07/22 00:07 ID:tEbNma6G
168160:04/07/22 01:04 ID:NFkeJ+bl
見覚えのある壁紙だったから、『おお、近所のあの店のHPだ。灯台下暗しとはこのことだな、167ありがとう!』と思ってロードするの待ってたら、
ナイトライダーかよ_| ̄|○チ、チクショウ アノコトバハ、トリケシダ!
169HG名無しさん:04/07/22 16:14 ID:2F7/J7qm
>>167,168
ワラタ
170HG名無しさん:04/07/22 22:28 ID:XDFAViI4
age?
171HG名無しさん:04/07/25 01:25 ID:NuWjqPK6
キャラホビ2004のスレとかってないんでしょうか?
皆さん興味なし・・・?
172HG名無しさん:04/07/25 02:07 ID:Mw8jJdzU
初心者なんですが、クレオスの油性と水性では何が違うのでしょうか?
車に色づけではどっちがオススメとかありますか?
173HG名無しさん:04/07/25 02:40 ID:nteRmScu
>>171
とりあえず模型イベントスレで話を振ってみるといい。
■模型イベント総合スレッドPart7■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1089291708/
多分派生でスレを立てると思う。

>>172
乾燥の早さや後始末の楽さ、臭いの問題など色々と違いはあるんだけど
そういう知識のないまったくの初心者にいきなりどっちが良いってのは勧めにくい。
まずこのスレに移動して紹介されてる書籍を読んで勉強するのを勧める。
【ガンプラから】 塗装初心者スレッド 4 【スケールまで】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086574585/
174HG名無しさん:04/07/25 07:09 ID:rW92M342
>>172
迷ってるぐらいの超初心者ならどっちでも同じだ。
まずはその車を買った店においてある方を使ってみろ。

両方置いてあるならレジに近い方を選べ。
根拠?
無いよ、そんなもん。

とにかくどっちかを使ってみ。
筆や皿などの道具はどっちでも使えるから無駄にはならないし。
175HG名無しさん:04/07/25 17:48 ID:XjMIndoh
教えて下さい。
かつて松本州平氏が唱えた「さわやか三無主義」って、無改造と、あと二つはなんでしたっけ?
176HG名無しさん:04/07/25 18:56 ID:f3W54L0l
無塗装 無職
177HG名無しさん:04/07/25 22:05 ID:1SUwn9ek
>>173
ご丁寧にありがとうございます。
178HG名無しさん:04/07/25 22:06 ID:1SUwn9ek
↑171です。
179HG名無しさん:04/07/25 22:14 ID:XjMIndoh
>>176
ありがとうございます。
180HG名無しさん:04/07/26 08:53 ID:z11wGIlA
各スレの書き込みを見てて思うのですが、
他板に比べて模型板の人達はどうして精神的に幼そうな人が多いのでしょうか?
それとも、本当に若い人が多いのでしょうか?
181HG名無しさん:04/07/26 09:40 ID:0W9ZaQCS
>>180
書き込みの向こう側を詮索しても、意味がない。
182HG名無しさん:04/07/26 10:31 ID:1zo/Pyfv
模型系は『いい大人が』などといわれるような趣味なんだから実際若い方が多いだろうよ。
183HG名無しさん:04/07/26 10:55 ID:+ITQ/3TE
パテスレの方に書いたのですが反応がなかったのでこちらに書かせてもらいます。
大日本塗料のオートボディーフィラーライトを探しています。
兵庫、大阪あたりで扱ってる場所を知っている方、教えてもらえると助かります。
184HG名無しさん:04/07/26 11:21 ID:N99UYAo4
板金用だから小売してるかは氏らね
大日本塗料に直接問い合わせたほうが早い
185HG名無しさん:04/07/26 16:24 ID:J1EdFEwB
20年位前、パッケージに
「コイン持ってるかい?じゃあ買おう!」
というお節介な文が書いてある\100のプラモってどこが出してたんでしょうか?
確か近代ジェット機(当時の)シリーズだったと思います。
186HG名無しさん:04/07/26 17:22 ID:8jXZPZs6
覚えてる。1/144位のじゃないかな。
レシプロ機もあったような気がするのは気のせい?
メーカーはハセガワじゃなかろうか?
187HG名無しさん:04/07/26 17:40 ID:XSPS+U+A
>1
>このスレは常にage推奨ですので、書き込む際にはsageないようお願いします。
188HG名無しさん:04/07/27 12:54 ID:sd923pGj
TAKAっていうメーカーのプラモ買ったんだけど
このメーカーの詳細知ってる方います?
一応Made in japanと書いてあったので
日本のメーカーみたいなんだけど・・・。
189HG名無しさん:04/07/27 14:50 ID:GaPJX/5r
>188
TAKARA じゃ無いの?
情報集めるなら自分の持ってる事、全部書いて聞いた方がよいと思いますよ
メーカー名だけじゃなくて、どういうジャンルのどんなプラモ買ったとか
デジカメあるなら箱と中身撮って貼るみるとか
190HG名無しさん:04/07/27 20:41 ID:dSDJOwnA
>>188
TAKAはツブレたオオタキの残党?が興したメーカーですね。
ほんの2〜3年くらいしか活動してなかったんじゃないでしょうか・・・?
リモコンのエイブラムスなんか出してましたよ。
191HG名無しさん:04/07/27 21:10 ID:MhHHWx1K
「TAKA」は漏れも気にはなってたんだよ。
永年の疑問が解けてすっきりしたよ。
ぱっと見、大滝のロゴに酷似してるんだよね。
そう言うコトだったんでつね!
192HG名無しさん:04/07/28 08:10 ID:eXW+L5oy
エアブラシスレでスルーされましたので
こちらで質問します。
缶スプレーの中身をそのままハンドピースのカップに吹いて
塗装するのはダメでつか?
濃度調節とか、ガス抜きとかよく言われますが
缶スプレーの場合、そのものを吹き付ける訳ですよね?
それをハンドピースに換えてやった場合、
どういった事が問題になるんでしょ?

どなたか教えてプリーズ。
193HG名無しさん:04/07/28 08:19 ID:s6W9cjQW
ガス抜きと濃度調節ができてれば問題無い
194HG名無しさん:04/07/28 10:06 ID:jHB+lA/F
缶のほうが圧が高いから塗料も濃い目。
エアブラシで吹くには濃すぎるし、ガスを抜くためにも
なんでもいいから一度容器に移し替て調節しましょってこと。
そもそも缶からカップに直接って、やりにくくないかい?
195HG名無しさん:04/07/28 10:20 ID:jZ2Tc1ij
飛び散りまくる気ガス
196188:04/07/28 10:35 ID:EFTKyTLV
>>189
所有キットはシングルリモコンのレオ1です。
パーツ分割が細かく(旧オオタキ現アリイとは別物)他にM1・チャレンジャーや、
飛行機ではツインムスタング(旧アルカンシェル製?)などを確認しています。
90年初頭によく見かけました。ロゴマークは191にもありますがオオタキに似ています。
説明書に住所とか書いてなくて「??」と気になったもので・・・。
店のおじさんも知りませんでした。
>>190
ありがとうございました!謎が解けました!
197HG名無しさん:04/07/28 16:42 ID:csvq3g3Q
すいません、あぶりグフの画像何処にあるか知りませんか?
どうしてもあの火に直接炙ったとしか考えられない無残な姿が頭から離れません。
198HG名無しさん:04/07/28 21:32 ID:NOlebHlR
戦闘機のスジ彫りが、よく見ると凸型なんですが
羽根を胴体に繋げてヤスリがけをすると、スジ彫りが
きえてしまいそうです。こういう場合、どうするのですか?
199HG名無しさん:04/07/28 21:56 ID:nyDYW8Pt
>>198
エッチングノコやケガキ針で凹に彫り直す

200192:04/07/28 22:05 ID:cAq47nCh
>>193-195
ありがとう。
濃度については、ピースコンを使ってるのでさほど濃いと感じた事はないんだけど、
コンプレッサー使用の場合はそのままでは濃すぎるって事でしょうか。
その際は、どの程度まで希釈すればいいのか、何か目安ってありますか?

>飛び散りまくる気ガス
いや、ノズルにストローをつけると意外と飛び散らないですよ。
ガス抜きしない場合はどういったトラブルが起こるんでつか?

教えてクンでスマソ
201HG名無しさん:04/07/28 23:40 ID:izetO+zy
こんにちは
もらったMGゲル具具作ってみようと思ってるんですが、うまく作るためには
どんなサイトいけばいいでしょうか?
おおごしともえさんのようにキレイに作るのが目標です。
202HG名無しさん:04/07/29 02:22 ID:1K09aZRc
>200
希釈の目安なんて自分の感覚ですよね?吹く時の圧も関係するので
一概には言えないと・・・普段エアブラシ使ってるなら分かると思いますが
またそれを確認するためにも一度、別の容器に移すって言う話だと思いました
あとガス入ったままだと吹いてる途中にガスが出てプスプス途切れたり
むりゃり吹き出してドバッと出たりするって聞きました

>201
ネタですか?初心者なら下手に当て字とか使わずにきちんと書きましょう

>おおごしともえさんのようにキレイに作るのが目標です。
まずその人の出てる本買ってよく読んで
同じように作業すれば そこそこ出来ると思いますよ
203HG名無しさん:04/07/29 03:46 ID:Xj556UfE
アタイこそが 203高地げとー
204192:04/07/29 08:02 ID:r7IhqIWO
>>202
なるほど、そうでしたか。
やはり自分で適当な濃度に調整するしかないんですね。
ガスの話も目から鱗でつ、ありがとう。
205HG名無しさん:04/07/29 14:08 ID:Dzyh3xi3
『ハプニングバー』って何ですか?
206HG名無しさん:04/07/29 22:47 ID:k+tC2N6g
携帯電話のメーカーロゴのタンポ印刷を塗装そのままではがしたいのですが、
やっぱちまちま削り取るしかないですかね。
つーか模型板並みの技術と知識を持った携帯改造の板、サイトってどこかに無いものでしょうか・・・。
207HG名無しさん:04/08/01 18:28 ID:L2+ZRfBV
1/250の旧日本軍機のプラモってありますか?
208HG名無しさん:04/08/01 19:15 ID:QY+G+/6m
1/250の飛行機って所で既に無い様な気がするが・・・・・

何のスケールなんだろ?
209HG名無しさん:04/08/01 21:55 ID:I2TZB1Xf
マジで初心者な質問で申し分けないです。
先日、父が、父の持っている「いらない模型をオークションで出品しろ」と
言い出しまして、私が写真とかを撮ってたのですが、
私自身、模型やプラモデルを作ったり触ったりしたことが皆無であり、
またその違いが理解できず、とりあえず父が模型だと言い張るので
「模型」のカテゴリで出品しようかと思ってました。
手元にあるのは軍用機だけなのですが、あきらかに似たようなサイズなのに
重さがすごく違ったり、これは金属、こっちはプラスチック等々で、
もしやプラモデルなのでは?と思い始めてしまいました。
一体、模型とプラモデルの違いとは何なのでしょうか。
また、完成品しか目にしたことのない私自信に、その違いの区別を
どのようにつければよいのでしょうか?
210HG名無しさん:04/08/01 22:00 ID:YjPXSp6R
>>209
模型の一部が、プラスチック製模型の、プラモデル(マルサン商標)となります。

それ以外はあなたの質問が読解できかねます。
211HG名無しさん:04/08/01 22:02 ID:uEHchWVj
キットか完成品かなんだかわからんがヤフオクなら全部ここでよし

オークション > ホビー、カルチャー > 模型、ラジコン、プラモデル > プラモデル > 乗り物 > 航空機
212HG名無しさん:04/08/01 22:42 ID:hwYRVQKk
こっちもあるでよ
オークション > ホビー、カルチャー > 模型、ラジコン、プラモデル > 模型、ミニチュア > 航空機 > 軍用機
213HG名無しさん:04/08/01 22:59 ID:uEHchWVj
>>212
そっちのカテで高くなったことないから俺はそこには出さないけどね。
214HG名無しさん:04/08/01 23:34 ID:oZ2Z0l57
209を読むと、レジンやメタルが混じってるようだから
プラモカテゴリでは無くない?
215HG名無しさん:04/08/02 18:38 ID:mGXjEHHr
>>209
不燃ゴミ
216HG名無しさん:04/08/02 20:13 ID:8tFn9Gs6
マスターグレードcoolキャンペーンってCランナーが二枚入ってるMGは2回応募してもいいですか?
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218HG名無しさん:04/08/03 12:21 ID:GdReqUSA
>>216
いいんじゃねぇーのー

どうせ、そんな一生懸命見ちゃいない Yo!
219HG名無しさん:04/08/03 17:24 ID:GA9oBYEE
プラモ初挑戦なんですがミリタリーが充実してて
工具とかも売ってる店秋葉にありませんか?
220HG名無しさん:04/08/03 17:53 ID:IGN5t0UP
プラとABSはタミヤセメントでくっつきますか
221HG名無しさん:04/08/03 18:20 ID:8sfuqmqo
>>220
くっつきません
222HG名無しさん:04/08/03 18:26 ID:IGN5t0UP
そうですか・・・ありがとうございました
あとプラ版に図をかいてきりだそうとおもったんですけど
きれいにきりだせません 皆さんはどんな道具を使って切り出してますか
223HG名無しさん:04/08/03 18:51 ID:W1YqrsAp
ガンプラの質問です。
MGのスペリオルガンダムを買おうと思ってるのですが、
出来の良いMGスレでは「付属ビスに問題あり」とかいてあります。
どういうことだか、わかる人いましたら教えていただけますか?
また、それ以外に問題がありましたら、そちらも教えてください。
224HG名無しさん:04/08/03 18:58 ID:RjeZ/hav
>222
切り出す形とプラバンの厚さは?
工具の羅列なら、
鋏、カッター、Pカッター、クラフトソー、円を切れに切るなら円カッター。
それに電熱線をつかった物もあるよ。
225HG名無しさん:04/08/03 19:53 ID:ISBbqoCf
>223
【Bstか303E】MG S(Ex-S)ガンダムPart13【キボンヌ!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074343000/

こちらのテンプレを参照。失敗時のリカバリ方法なども。
226HG名無しさん:04/08/04 02:58 ID:oiYGe4vk
離型材っていろいろあってどれを使っていいのか迷います。
皆様のお使いの商品の特徴なんか教えていただけないでしょうか?
227HG名無しさん:04/08/04 03:21 ID:SGEFAPSG
>>226
離型材と言っても、シリコン同士の離型とシリコンとキャストの離型ではまた違う。
シリコン同士の離型には、確実さから「ワックスブルー」等のワックス系、
シリコンとキャストの離型では、塗る際の手軽さと落としやすさから
「ハイリムーバー」等のフッ素系スプレーを使うのが定番。

各製品の具体的な特徴についてはこちらのスレで質問するといい。
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081810422/
228HG名無しさん:04/08/04 18:41 ID:/nhXZ1p6
MGのEXSガンダムを買った方に質問させていただきます。
ExSガンダムはパーツをはずして、ただのスペリオルガンダムにすることは
可能ですか?
また、3機に分離することはできますか?
229HG名無しさん:04/08/04 22:51 ID:ZN4nM0LO
>>228
Sガンにするには部品が足りなかったと思います。

質問なのですが、エヴァ関係のスレはどこにありますか?
探したんですけど見つからなくて・・・・
230HG名無しさん:04/08/05 00:46 ID:s1cGwiVM
>>228
変形の方法が違うのと、
ライフルがないので、完全には無理。
中途半端な状態のなら作れるけど。
答えとしては無理

>>229
エヴァのプラモデルについて語れ!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1070690069/
てのがあったけど
231HG名無しさん:04/08/05 00:52 ID:I2ufIIas
>>229
7月末頃に980を越えて次スレ立たずに落ちました。
【何故】MG版エヴァンゲリオン【でない!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038694363/

玩具板にもスレがあります。
【決戦】エヴァ玩具第七話【第4新大阪市】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1090937037/
232HG名無しさん:04/08/05 01:17 ID:Ftl1jPQA
モーターツールを買おうと思っているのですがオススメとかありますか?
>9に載ってる過去ログも見てみたんですが内容が4年前の話なので・・・
233HG名無しさん:04/08/05 01:48 ID:JOcDs/tr
234HG名無しさん:04/08/05 01:51 ID:s1cGwiVM
目的とか、何に使いたいかとか書くといい答えもらえるかも
235HG名無しさん:04/08/05 02:04 ID:Ftl1jPQA
レスどうも。そっちのスレで聞いてみます。
確かに目的とか用途ぐらいは書いておいたほうがよかったですね。
236HG名無しさん:04/08/05 02:06 ID:FqiZnO6K
>>232
雑誌で紹介されてた、浦和工業ってとこの2千円くらいの買った。
普通のプラパーツに穴開けるくらいしか使ってないが、性能は満足してる。
ただ、スイッチ入れる度に持ち替えなければならないのが使いづらいし、けっこう危険かも。
クレオスやタミヤから出てる安いのは、握ったままスイッチ操作できそうなので、
こちらのほうが良かったかも。

もっとガンガン削ったりするなら、回転数も変えられる高価なのが良いと思うよ。
237HG名無しさん:04/08/05 02:33 ID:2llMn6V5
すいません、素組でない模型は素人なので教えてください。
パテを盛ったあとのサーフェイサー、Mr.カラー(筆塗り)、トップコート
は間に時間をどの位空ければいいのでしょうか?
238HG名無しさん:04/08/05 09:04 ID:9LAzv5vp
筆塗りかぁ んー 濃度によるわな
239HG名無しさん:04/08/05 09:30 ID:fTQy9TAC
タミヤセメントが濃くなってしまい、アクリル塗料用シンナーを混ぜました。
ですが、あれよあれよと言う間に白濁してしまいました。
これはこのまま使用しても安全でしょうか?
240HG名無しさん:04/08/05 09:51 ID:Pxqst0CK
>>239
ホントにうす〜く白くなってるだけならまだ大丈夫。
いかにも白、って感じはもうダメ。
どっちにしろ早めに買い換えた方がいい。
241209:04/08/05 10:10 ID:r2RTXxqF
ご回答くださった皆様ありがとうございました。
242HG名無しさん:04/08/05 13:07 ID:CavMmJux
>>240
「フラットベース」のような色です。
243HG名無しさん:04/08/05 14:49 ID:bn0eeQ6M
>>229>>230
ありがとうございます。
244HG名無しさん:04/08/05 17:29 ID:kCC0gUIz
>242
>タミヤセメントが濃くなってしまい、アクリル塗料用シンナーを混ぜました。
普通じゃこんな事しないから誰も答えようがない
つうかいきなり瓶にシンナー入れずに
塗料皿とかに接着剤出してシンナーで薄めるとか試してみればいいのに・・・

どうしても使ってみたいならランナーでも接着して確かめてみる
駄目だったり、白く濁ったのが不安・心配なら捨てて新しいの買えばいい
245HG名無しさん:04/08/05 17:52 ID:Uabv40Tz
接着剤を薄めるときには流し込み用を使うんだっけ。
246HG名無しさん:04/08/05 18:33 ID:4Zh5z4f1
>245
YES
247HG名無しさん:04/08/05 18:40 ID:yE7qnmZD
タミヤ白蓋がだいだい200円。
たかだか200円をケチって、なに馬鹿なことしてるんだと。
新品買え新品を。
ちなみに緑蓋は約300円。
緊急で薄める時にはかなり重宝するけど
買うだけの時間があるなら素直に白蓋買って来る方がはるかに良い。
248HG名無しさん:04/08/05 18:51 ID:LWef9z91
流し込み用いきなり全部使うわけじゃあるまいし・・・ドロドロのが残ったの何個も並べる気かい?
チビチビ薄めながらちょうどいいとこで使ってるよ。
249HG名無しさん:04/08/05 22:29 ID:nRQydzqs
>>237ラッカー塗料なら薄め具合にもよるけど5時間も乾燥させれば次の塗装しても平気。
俺はエアーブラシだけど1〜2時間ぐらいの乾燥時間で次の色をのせても平気でした。
ただサフの厚塗りの乾燥には時間がかかる。
250名無し猫:04/08/05 23:39 ID:ur1vuc1M
こんばんわ、模型道を歩み始めてやっと3ヶ月が経とうとしている初心者です
皆さんのお知恵を拝借したく、カキコさせていただきます
困ってるのは 「金属への塗装」 なのですが「武(もののふ)」シリーズのステンレス製の刃にクリアーオレンジを吹いて「炎の剣」ちっくにしたいんですが…
ここ一ヶ月くらい失敗の連続です
現状はクレオスのMrメタルプライマー(スプレータイプ)を吹いて、その上にエナメル塗料のクリアーオレンジをエアブラシで吹き付けます
クリアオレンジの発色が「イイ!!(主観)」感じになったら、クレオスのMr,スーパークリアーという光沢系のトップコートを吹き付けました
これで「うおおおお、これぞ炎の属性剣!!」早くほかの部分もパテスクラッチで作ろうかなーなどと自己満にひたりながら、とりあえず鞘に納刀…そしてゆっくり抜刀!
……「ぐりょ」……  やな手応え……
ギャー、塗装が一部メタルプライマーの部分からそげ落ちてるorz
とりあえず鞘の中に耐水ペーパーつっこんでごしごしごしごし…と鞘の内側の空洞を広げてやったりしてますが…
メイン質問→『根本的に塗装の強度を上げることはできませんか?』
プライマ>アクリル塗料>エナメルのクリアー というのも考えてみたのですが…
先輩方、俺のファイヤーソードを納刀しても抜刀してもいい色にしたままにする方法を知っていたらご教授ください
とりあえず今は乾燥待ちです よろしくお願いたします
251HG名無しさん:04/08/05 23:51 ID:6QXhL2he
模型用塗料では無理。
252237:04/08/06 01:47 ID:SMf86Oa+
>238>249
ありがとうございます

夜になってしまいますが、サフを薄く塗って
翌日塗装(塗るのに1日かかりそうなので)翌日トップコート塗ってみます
253HG名無しさん:04/08/06 04:47 ID:8evv4DM2
>>244
>つうかいきなり瓶にシンナー入れずに塗料皿とかに接着剤出してシンナーで薄める
とか試してみればいいのに・・・

その前に、「アクリル用シンナー」ってアルコールでは?
(田宮のは確かアルコール)
アルコールで接着剤を希釈できるの?

254HG名無しさん:04/08/06 05:05 ID:jCVw9Lyd
>>253
絶対ムリ。
そんなことを試す244が、どうかしてると思う。
255HG名無しさん:04/08/06 05:12 ID:V5eUcJng
こんな時間に釣りですか?
それとも日本語が苦手な人?
まぁ239の逆ギレってところだろうけどな・・・
256HG名無しさん:04/08/06 08:29 ID:c7Og9gmD
MGグフの顔のクリアパーツを割ってしまい、ヒートプレスしようか考えています。
色々ぐぐってみたのですが、ヒートプレスの型は一回り小さく作るものとの事でした。
割れたクリアパーツを接着して、それを型にしようかと考えていたのですが、それでは大きすぎますか?
257HG名無しさん:04/08/06 09:27 ID:IziIPTuj
>>256
部品注文した方がいい希ガス。
258HG名無しさん:04/08/06 11:41 ID:PSeeinmp
>>256
 ヒートプレスする場合、板の厚さ分型を小さく作れ、って事。
そうでないと出来た物が厚さ分大きくなってしまうから。
259HG名無しさん:04/08/06 11:47 ID:oknNuNhu
>>256ヒートプレスの原型を一回り小さくするのは、プラ板の厚みを考慮するからって事は
知っていますか?(プレスしたプラ板の厚みの分成形されたものが大きくなるから)
そんで一回り小さくってのはプレスするプラ板の厚さだけ小さくします。

原型はクリアパーツを接着して、その裏にメンタム塗ってエポパテを押し付ければ
原型を作れるんじゃないかな?
透明プラ板はCDのケースとかで練習してみてくらはい
260256:04/08/06 12:05 ID:8mdcIbag
ありがとうございます。やってみます
261HG名無しさん:04/08/06 13:44 ID:K/GwY+3t
 >>256
 アールのついた透明レンズなんだから、ガシャポンのケース部分で事足りそうだけど...
262HG名無しさん:04/08/06 19:36 ID:2d6Qqu7s
>261
素材としては硬く脆すぎて工作が容易ではないと思うです。
263HG名無しさん:04/08/06 20:39 ID:cKWwVhue
透明パーツのヒートプレスは塩ビを使うのが、一般的。
CDケースは多分厚すぎるし、あぶってるうちに収縮し始める。
うまくあぶれたと思っても、型に当てると延びて薄くなりすぎたり、濁ったりする。
264HG名無しさん:04/08/06 21:41 ID:oknNuNhu
以外とポリスチレンでも上手くいったぞ。
265HG名無しさん:04/08/06 22:17 ID:cKWwVhue
うん、できなくはない、という意味で「一般的」。
それとヒートプレス、特に透明パーツは歩留まりが悪い。使えるのは3つにひとつくらい。
まあ、漏れの腕のせいかも知らんが。
266HG名無しさん:04/08/06 22:35 ID:7M0D+1rV
帆船キットのバキュームパーツ(帆)に代用できる布で、
何かよい材質はありますか?
267HG名無しさん:04/08/06 22:37 ID:peUvI3sU
単純な形ならわざわさヒートプレスしなくても
瞬着とか太めのペンとの
パッケージでいいんじゃないの
268HG名無しさん:04/08/06 23:01 ID:oknNuNhu
親父が指の骨にヒビを入れちゃったんで、親父の指を石膏で型取りしてヒートプレスで
ギブスを作ってあげたら凄く喜んでた。
269HG名無しさん:04/08/06 23:34 ID:jC/yVNEM
石膏で?
え?
石膏でやったの?
270HG名無しさん:04/08/07 09:13 ID:eTbADFel
病院連れてってやれよ
271HG名無しさん:04/08/07 11:12 ID:XdrdCkBE
粘土の型に石膏を流し込んだんだけども。
ちゃんと病院に行ったんだけどギブスくれなかったみたい。
272256:04/08/07 18:36 ID:QjKqYPIh
うわ、回答がどんどん増えてる・・・
報告しますと、ヒートプレスは成功しました。100均で買ったペンチのパッケージを使って、あっという間でした。アドバイス本当にありがとうございました。

ところで、また別の問題で悩んでます。
プロスプレー使ってたら、ゴムホースに穴が開いて空気が漏れるようになりました。
瞬着で塞ぎましたが、ものの10分ではがれてしまいます。
どうすれば完璧に塞ぐ事が出来るんでしょうか?
塗装が全然先に進みません(´・ω・`)
273HG名無しさん:04/08/07 18:38 ID:eTbADFel
>>272
新しいの買うか、ビニールテープでグルグル巻き。
274256:04/08/07 19:16 ID:QjKqYPIh
瞬着+ガムテでうまくいきました。今のところ問題ありません
ありがとうございました
275HG名無しさん:04/08/08 02:06 ID:x/mcPuSG
>>239

超亀レス申し訳ないが、ラッカーシンナーと勘違い
してるのではないかと(C社から出てる青いビン)。
鉄模ではタミヤの緑蓋が出る以前はあれを流し込んで
接着する技法が一般的だった。
リア消時代グンゼのラッカーシンナーで接着しようとして
「ナンデェくっつかないじゃん」と悩んだ記憶がある。
276HQ名無しさん:04/08/08 17:11 ID:qd9PRfJj
5年越しのキャストをやっと使い切ったんだけど、Aの方が余ったんで捨てようかと思うんだが
これは石油と同じ扱いでいいんだろうか。何かにしみこませて燃えるゴミとか。
缶のほうも燃えないゴミでいいのかな?
277HG名無しさん:04/08/08 17:32 ID:AZY55/pJ
>>276
ゴミの話は自分とこの自治体に聞かないとわかんないよ
278HQ名無しさん:04/08/08 18:12 ID:qd9PRfJj
>>277
塗料やシンナーだとティシュに吸わせて云々って方法があるからそうしようと思ってたんだけど
ラベルに第二石油類って書いてたから聞いてみた次第。
自治体に聞いてみるよ。
279HG名無しさん:04/08/09 18:47 ID:ZD2GHaBb
放置して不良硬化させて燃えないゴミじゃだめ?
280HG名無しさん:04/08/09 19:35 ID:xHoZPni+
>不良硬化させて燃えないゴミじゃだめ?
OKでしょう 「固めるテン×ル」なんてのあるくらいだから
281HG名無しさん:04/08/09 21:33 ID:mED83loq
ホビキャラってなんですか?ワンフェスみたいなもんですか?
ぐぐったけど良くわかりませんでした。
282HG名無しさん:04/08/09 22:34 ID:ZD2GHaBb
>>281キャラホビじゃないの?キャラホビは去年からC3とワンフェスが合体した日本最大級の
イベント。今年の夏は幕張にGO!!
283HG名無しさん:04/08/09 22:47 ID:gWJOAjJT
>>282
 ワンフェスかよ!(w

 C3とホビーエキスポが正解じゃないかと小一時間(ry
284HG名無しさん:04/08/10 00:34 ID:SLLkJTf+
あ、めんご。ホビーエキスポだった。
285HG名無しさん:04/08/10 02:22 ID:1nM1tTQI
>>250
塗装の強度を上げるなら、ラッカー系が一番簡単かと。
プライマー→ラッカー(クリアーカラー)→トップコート
(ブラシ持ってるなら、ラッカーのスーパークリアー)
を吹くヨロシ。
286HG名無しさん:04/08/10 08:58 ID:hmhtB67W
テンプレの先が荒れてたんでここで質問させてください

ガンダムマーカースミ入れ用を
使ってたら5分くらいでインクが出なくなりました

インクが切れたわけでは無いですよね?
どうやったら出るようになりますか?
287HG名無しさん:04/08/10 09:10 ID:LC1QviGg
>>286
キャップ閉めてペンの尻の方を持ってよく振るか、ペン先をシンナーに浸す。
ペン先をよく見て、潰れてるようだったら買い換えた方がいい。
288286:04/08/10 09:16 ID:hmhtB67W
ありがとうございます
289HG名無しさん:04/08/11 08:19 ID:ZBiE+4jo
>>282-284
即レス感謝
290HG名無しさん:04/08/11 08:19 ID:fhXKgGpW
塗装のことで質問させていただきます。
塗装に失敗して塗るべき所から塗料がはみ出てしまいました。
カッターでカンナがけしたり、紙やすりで削ってみたのですが、
解決できませんでした。
良い解決方法があれば教えていただけますか?
(塗料はミスターカラーで筆塗りです。)
291HG名無しさん:04/08/11 08:49 ID:mZSkhG4+
>>290
もっと具体的に書かないと良い解決法は出てこないと思うよ。
塗装がはみ出たと言っても
すでに塗装してある面の上にはみ出たのか?
塗装してない面にはみ出たのか?
カンナがけや紙ヤスリの作業は、
どのような状態に持っていくための作業だったのか?
その際、どのような状態になったから失敗だと判断したのか?
そもそもはみ出さない方法を知りたいのか?

極端なことだけど、塗装を全部シンナーで落として塗り直せば
解決はするだろうね。
292290です。:04/08/11 15:06 ID:fhXKgGpW
塗装をしたら、無塗装の部分にはみ出ました。
はみ出た部分を紙やすりで削ったのですが、消えませんでした。
はみ出た塗料をを消す方法が知りたいです。
また、塗料がはみ出ないようにするにはどのような方法がありますか?
私が知ってる事は、マスキングテープを張って、はみ出ないようにする
という事だけです。
293HG名無しさん:04/08/11 15:30 ID:2pvaVzx6
塗った方にマスキング貼って、シンナーで拭けば。

マスキングの貼りが弱いとはみ出すし、なにより筆塗りだとマスキングしても中に入る。
リタッチするか、マスキングの際を塗る時の塗料の濃度を濃いめにするか、ゲージ程度に考えて丁寧に塗るか。
294HG名無しさん:04/08/11 15:34 ID:XekH6Vd9
>>292
無塗装面で落ちないならヤスリのかけ方が甘いだけじゃないかと思うけど、どうだろう。
こういう作業、初めて?それとも何度かやって成功した経験がある?

はみ出ないようにするには、単に細い筆で注意して塗り分けるだけって方法もあるよ。
あとマスキングゾルを塗る。俺はゾルの扱いが下手だからやらないけど。
295HG名無しさん:04/08/11 15:43 ID:4nDJnqvk
>292
>はみ出た部分を紙やすりで削ったのですが、消えませんでした。

下が無塗装なら下地が出るまでもっと削れ、消えるまで削れ
ハミ出た塗料を全部削り落すまで削れ

あと一度でもヤスリ掛けてザラザラになったら
もうシンナーで落とすのは諦めた方がいい、ヤスリの傷に染み込んで落ちにくく成る
296290です。:04/08/11 15:49 ID:fhXKgGpW
>>293
ありがとうございます。試してみます。
>>294
ヤスリは1200、1500、2000の順に削りましたが、
無塗装の部分に細かい傷が付くだけでした。
塗装は始初めてではありませんが、塗料がはみ出てしまった経験は
沢山あります。はみ出た部分を消す方法が分からず、今まで、
そのままにしてきました。
297HG名無しさん:04/08/11 15:54 ID:SY3BihUj
>292
筆塗りでのマスキングはまず漏れる。
ゾルも塗膜が厚くなりがちな筆塗りだと、はがすときに境目付近を
ごっそりもってかれやすい。

なにもガイドがないところを塗り分けるときは、あらかじめ溝彫りをしておくとよい。
定規とかをあててカッターとかけがき針とかで掘る。
298HG名無しさん:04/08/11 15:55 ID:XekH6Vd9
>>296
えーと、つまり「はみ出た塗面を削り落とすのに成功した経験」はないってことだね?
だったらまず、いらないランナーやプラ板に塗料をちょっと塗ってみて、
削り落とす練習をしてみるってのはどうだろう。ぶっつけ本番でやるより
ある程度慣れて度胸をつけてからの方がうまくいくと思う。

ヤスリは金属ヤスリ?紙ヤスリ?紙ヤスリだったらあて木はしてる?
あて木をせずに指で押さえるだけだと、どんな上手な人でも失敗すると思う。
プラ板とか木切れとか、硬くて平らな面に小さく切った紙ヤスリを貼り付ける。
これだけでずいぶん使い易くなるよ。
299HG名無しさん:04/08/11 15:55 ID:nFTcuAlb
脳味噌ないのか?>296
ヤスリが細か過ぎたなーとか考える頭はないのか?
プラ地が出るまで削ればいいんだよなーとか想像する力はないのか?
300HG名無しさん:04/08/11 16:01 ID:XekH6Vd9
>>299
…言われてみれば、1200からってけっこう凄いな。
塗料を削り落とすなら400か600ぐらいからだよな…。

あと補足。
慣れないうちは金属ヤスリは使わない方がいい。
紙ヤスリを当て木に貼りつけるには両面テープやホチキスの針などを使う。
このくらいかな。
301290です。:04/08/11 16:03 ID:fhXKgGpW
>>297
>>298
ありがとうございます。試してみます。
>>299
無塗装の部分に細かい傷が付いてしまったので、
ヤスリがけは諦めてしまったんです。
302290です。:04/08/11 16:04 ID:fhXKgGpW
>>300
ありがとうございます。
参考にしてみます。
303HG名無しさん:04/08/11 16:07 ID:XekH6Vd9
>>301
1200〜2000程度の傷だったら気にしなくても平気。
つーか、それ普通、最終仕上げのレベルの細かさだから。
きちんと落とした後で塗料を塗れば全然目立たない。

いや、少なくとも俺は気にしないってことだけど。
304HG名無しさん:04/08/11 17:34 ID:aeLa5ry8
以前どこかで「人狼」の女兵士版のフイギュアを見かけたのですが、
どこかにそのフイギュアが載っているサイトなどはありませんでしょうか?
305HG名無しさん:04/08/11 21:55 ID:YVAEzqe/
おゆまるで型取りして、その型にレジンキャスト流しても大丈夫でしょうか?
306HG名無しさん:04/08/11 22:36 ID:POEU0aHq
>305

お湯丸の肉厚を十分とればできる。
薄かったりあんまり大きなものは熱で変型するので注意すべし。
307HG名無しさん:04/08/12 08:08 ID:aNPC5eU0
パステルワークの後に艶消しするとパステルが溶けるって聞いたんですが、艶消ししない方がいいのですか?
308某研究者:04/08/12 08:41 ID:9JHjeycD
ボール紙で着用可能な甲冑を作ろうと
考えているが
金属塗装で一番良い物は何なのかだろうし
木の上は兎も角紙の上にサーフェイサー等を吹いても
問題は無いのだろうか
(サーフェイサー自身に防水性は有るのかだろうし
 鎧の防水を考えるなら
 防水材の上に吹かねば成らないのか知れないが)
309某研究者:04/08/12 08:44 ID:9JHjeycD
http://www.kasare.com/List/try/g_mrspmt/T_G_mrspmt.html
金属塗装は上が一番良いとの意見も有る様だが
どうなのだろうか

http://www.padico.co.jp/catalogue/cat_3.html
防水材は上に有る物で
良いのだろうか

310HG名無しさん:04/08/12 11:58 ID:ET1ER4jq
>307
もしパステルの上からつや消しスプレーを噴くということを言ってるのなら、
ラッカー系でも水性系でも質感はかなり変化する、
全体的に黒ずんだようになって、彩度が落ちるような感じ、
あのサラサラしたつや消し感は、無くなる。
311HG名無しさん:04/08/12 12:06 ID:5YIXmqF0
>>308
鋼の錬金術師ですかw
もし違うなら「鋼の錬金術師」とか「アル」「コスプレ」でググった方が早いと思う。
流行のピークだから、割と出来の良いコスプレも見かけるよ。


つか、言葉遣いがヘン。翻訳ソフトでも使ったのか?
312HG名無しさん:04/08/12 12:07 ID:NpPaFiZH
模型誌なんかだと「パステルかけたので遊べなくなってしまった」
ってコメントをよく見かけますね。
313HG名無しさん:04/08/12 12:36 ID:XS6+9BdG
パステルはクリアーをサッと吹けば平気なはず。
>>290下地が無塗装ならシンナーで落とすか思いきってがしがし削る!
それと塗り分けるディティールの凹凸の境目をケガキ針でけがいておくと塗料が流れ込んだりしないよ。
あとマスキングテープは筆塗りでも張った後にしっかり定着させれば大丈夫。
とりあえず手を動かして、結果報告してくれると嬉しい。
314HG名無しさん:04/08/12 12:44 ID:f+2excWk
はずって想像かよ・・・
315HG名無しさん:04/08/12 14:48 ID:NpPaFiZH
クリア吹いた跡が「やぼったくてヤダ」とか色々意見はあるよね。
結局は好みの問題だがな。
漏れはクリアのやぼったさも好き。
316某研究者:04/08/12 14:49 ID:coaNPU76
打撃に強いゴムでも鎧を作ろうと考えているが
サーフェイサーはゴムの上にも
乗るのだろうか
317某研究者:04/08/12 14:52 ID:coaNPU76
ゴムにはエポキシパテは付かないと言う記述も有るが
ゴムの隙間を埋めるにはどうすれば良いだろうか
318HG名無しさん:04/08/12 15:11 ID:dR533Han
>>311
某研究者ってのは軍事板の最強コテハン
多分偽物。
319HG名無しさん:04/08/12 15:16 ID:xbfAvrcG
人まかせで全然研究してないじゃん
320HG名無しさん:04/08/12 16:15 ID:rBHCenH+
warata
321HG名無しさん:04/08/12 18:04 ID:rdBsVyju
>>313
さっと吹こうがぶわっと吹こうが、パステルにクリアをオーバースプレーしたら一発で変色する。
さび色はピンクに、砂色は白に、土気色は黒に、とにかく狙った色味からかけ離れる。だから厳禁。

定着剤を使う手もあるが、手で触れるものにパステルワークは向かない。
油絵の具のシエナ土やPY42−43(オーカー系)は、乾くとパステルと同じ風味になるのでそちらを使う方がいい。
322HG名無しさん:04/08/12 19:07 ID:qcGBD9DA
某研究者は普通の口調で質問したほうが良いと思うのですが?
とりあえずもっと具体的に質問してくらはい。カブトはコスプレ用で素材はボール紙でいいの?
塗装は東急ハンズとかで売ってる軟質樹脂用を使うとか、傷には建築用の接着剤盛るとかじゃ
だめなんだろうか?
323HG名無しさん:04/08/12 19:55 ID:Z/+b/AkI
>>322
他板でもさんざん「質問があるならもっとはっきり書け」と言われてきて
それでもこの口調を変えたことはなかったから今さら無駄だと思う。
相手をするにも回答する自分が疲れない範囲で程々に。
324HG名無しさん:04/08/12 20:27 ID:1E6gD8MD
ちょいと聞きたいのだが
市販のキット、大体どれくらいの割引で買ってる?
325HG名無しさん:04/08/12 20:48 ID:YblrolB1
スケールモデル0〜2割引き
ガンプラ2〜3割引き
326HG名無しさん:04/08/13 08:04 ID:gp1gvWz+
スケールモデル4〜5割引き
327HG名無しさん:04/08/13 10:14 ID:G2vyNga4
すいませんが質問です。
えらくマイナーな話で恐縮ですが、旧日本陸軍で建造した護送空母 「秋津州丸」
の、スケールモデルってでてるんですか?
陸軍機中心に作ってるん者なのですが、最近知ったんですよ、陸軍の空母。
328HG名無しさん:04/08/13 12:55 ID:qps//mb2
      鉄道模型愛好家の一人として掲示板を通じて一言


元来鉄道模型は、お粗末なおもちゃ的のものから始まり、各メーカーの多くの
技術陣の研究開発によって、素晴らしい、静かに走行ができる、
【フライホール】付きの車両でスムーズにスタートできる時代に変わりました。

新規格品と中古委託品と比較してみは如何ですか?

中古委託品は修理費費用が加算され、結果的には高価な買い物でした。
私はなるべく委託商品は手を触れず買わない事で避け、買い物は新品に限ると決めています。
模型趣味をお持ちの方々に、HO・Nゲージを問わず、模型は飾り物(アクセサリー)ではありません。
走らせて効果があるもので、走らない車、即ち牽引力のない上り勾配に弱い車には価値がないと判断し、
不良品として扱うべきです。

私も、満足できない委託品を一流模型店で購入し、金銭トラブルで返金できずに困っております。
修理技術のないものは、委託品に手を出さないほうが、無難だと思います。
委託模型を買われる際は、よく吟味し機構部(モーター周辺。配線の接続点)には、特にご注意と判断力が必要だと思います。

最近は経験の未熟な、青少年まで巻き込んだ、不愉快なことまで耳にしています。

ただ事ではありません。私以外でも騙された方が多いようです。
似たことが掲示板で拝見しました。大人が子供を騙す、子供は時期を見て更に騙し返す、このような行為がエスカレートし
また架空の名義まで使い、委託模型販売店へと、繋がっている状態です。
ただし、委託依頼人が直接取引の場合を除き、模型販売業者が仲介すると、問題が大きく発展いたします。
最近では新品での売買では利益が伸びず、下取り・委託商法に変わりつつ店舗も増えています。

委託商法で泣き寝入りした方も大勢おられる事と思います。
現在の模型界の実情を知っていただくために、BBS等のメディアを利用し、悪徳商法の壊滅にご協力を願うものです。

                     鉄道模型愛好家の一人として
329HG名無しさん:04/08/14 15:02 ID:95fvPnZr
離型剤落としの処分方法が分からず下水に流してしまったんだが…
後からしてはいけない事と知ってめちゃくちゃ不安で…。
下水管、爆発とかするんだろうか。どうしよう…。
330HG名無しさん:04/08/14 15:30 ID:GPReOYJN
>>329
下水に逃げたペットのワニが巨大化し(ry
331HG名無しさん:04/08/14 16:31 ID:DOJQxzmL
>>329
爆発とかはしないだろうけど
下水は綺麗にして再利用するので、そういう薬品が流れたら
ちょっと困った事になるので流さないほうがいい。
332HG名無しさん:04/08/14 16:41 ID:F5MSdrLF
>>327
「秋津州丸」はなんだかわからんが、「あきつ丸」なら
フェアリー企画から出てた。他にも熊野丸、山汐丸もでてた。
いまじゃオク以外で入手は不可能。
資料としては「日本陸軍の航空母艦」があるが、自費出版の上に絶版。

数年前にピットが出すって話もあったが、どうなったのかね?
333HG名無しさん:04/08/14 20:52 ID:KQZMF40K
アタイこそが 333げとー     
334HG名無しさん:04/08/14 21:07 ID:Ae+0A4aW
>>332 レス、サンクスです。そうですね、「あきつ丸」ですね。
こちらの間違いです。秋津州丸の出所は光人社文庫の「日本の傑作機」のなかで
三式指揮連絡機の部分で出ています。そうですか、ちょっと手にはいらないと
思った方がよさそうですね。
とりあえず三式は出ているようなのでそちらから手にいれようかと、、、
また何か有りましたらよろしくお願いします。
335HG名無しさん:04/08/15 09:34 ID:MjxRrb+N
塗装ブースが無い場合、やはり屋外での塗装(エアブラシ使用)しか道はありませんか?
336HG名無しさん:04/08/15 10:24 ID:0YFM+oj/
防毒マスクを付けて、塗装終了後は部屋の換気をしっかりすればなんとか・・・
337HG名無しさん:04/08/15 10:52 ID:wrJvL9FD
つか、換気のいい部屋で塗装しろよ。
大体、塗装ブースなんていうのは数年前まで無かったんだぞ。
机の周りに新聞紙を敷いたり汚れては困るものを片付けたりと
いろんな工夫をしたものだ。

>>335は 気 合 と 工 夫 が 足 り ん !


ちなみに缶スプレーは外のほうがいい。
あれって塗料が出すぎ。
338335:04/08/15 11:28 ID:cdLhw2fr
ははぁーっ精進します。
339HG名無しさん:04/08/15 11:29 ID:+a07ZGA6
風呂場にダンボールと新聞紙持ち込んでやるってのはありですか?
340HG名無しさん:04/08/15 12:16 ID:wrJvL9FD
ありだよ。意外とかぶらないし。
ユニットバスだと即効シンナー臭くなりそうだが。
341HG名無しさん:04/08/15 17:52 ID:vfP5JaqP
缶スプのころはテラスに新聞敷いて吹いてたが
エアブラシにしてから普通に部屋の中で吹いてるがな
342HG名無しさん:04/08/15 18:05 ID:pOAJ3cTt
>>340
ありがとう。汚れてもいいように全裸で挑戦してみる。
343HG名無しさん:04/08/15 20:29 ID:ggxDsrzx
MGの肘や膝を補強して勝手にポーズ崩れないようにするにはどうしたらいいのですか?
344HG名無しさん:04/08/15 22:06 ID:VPmqTL0k
>>343
瞬着薄く塗るか、目立たない場所だったらマスキングテープ巻くという手もある
345HG名無しさん:04/08/16 21:41 ID:rudg/fFh
すいませんが教えてください。モデル製作を始めたばかりの者です。
部品を間違えて付けてしまいました。それもガチずけです。
剥がしたいのですが良い方法は在りますか?。薄い所もあります。
何か良い薬剤等在りましたら教えてください。お願いします。
346HG名無しさん:04/08/16 21:44 ID:X42YkpuU
>>345
何のキットの、どのパーツを、何の接着剤で付けたのか、を書かないと。
347HG名無しさん:04/08/16 22:06 ID:FfQ/MbZA
初心者な質問ですがお願いします。
現在ガンプラをつっくているのですが、サフェ吹きの前に洗剤で洗おうと思っています。
雑誌などでは中性洗剤を使い歯ブラシなどで洗うとあるのですが洗剤は中性なら
台所用洗剤などでもよろしいでしょうか?
後お勧めの洗剤などありましたらお願いします。
348HG名無しさん:04/08/16 22:57 ID:L5KPCljn
台所用でも中性なら問題は無いはず、
漏れは風呂用の泡が出るスプレータイプを良く使う(油分が落ちやすいし洗剤も落としやすい)
塩素系のは当然NG、あと漂白剤とか入ってたりするから洗濯洗剤も止めたほうが良いと思う。
349HG名無しさん:04/08/16 23:15 ID:FfQ/MbZA
>>348
ありがとうございます。
早速明日にでも除菌もできるジョイを購入してきます。
350HG名無しさん:04/08/16 23:32 ID:6svP7gDn
WAVEのハイグレードキャストを使っているのですが
これより硬化開始時間の遅いキャストはありますか?。
351HG名無しさん:04/08/17 01:46 ID:BaP9kbu5
瞬着をしっかりフタを閉めて、引き出しの中にしまって、1〜2年経過するんですが、
半年前にさらさらタイプ(ハイスピード)を使ったら普通なのに、さっき使ってみたら
ゼリー状になってました。それと接着力が落ちた気がするんですが、保存方法が悪いのでしょうか?
また冷蔵庫で保管すれば長持ちしますか?
瞬着も経年変化みたいな寿命があるのでしょうか?教えてください。
352HG名無しさん:04/08/17 03:30 ID:+//HGwxs
ある。
瞬着の保存には、湿気と高温がイクナイ。
冷蔵庫に保管すれば、温度はクリアーできるけど湿気がマズイ希ガス。
瞬着の容器の中にも乾燥剤が入っているけど、
密閉できる容器の中に乾燥剤と一緒に入れておけばいいのでは。

でも、ヲレは瞬着の保存はあきらめて、使うたびに\100ショップで買うようにしてる。
353HG名無しさん:04/08/17 11:25 ID:EmaiAB4R
>>352
いや、むしろ冷蔵庫に保存する事で湿度の問題をクリアしているのだが・・・

低温になれば飽和水蒸気圧が下がって空気中の水分子が減るのは常識だよな。
354HG名無しさん:04/08/17 15:43 ID:6H7BulQw
>353
水を差すようだが、最近の冷蔵庫は庫内が乾燥しないように湿度を保つ機能があるぞ。
ほらラップ無しでもOKってやつだ。
355HG名無しさん:04/08/17 15:45 ID:ghec7aOx
>353
どこに行けばそんな常識がまかり通るのか知らないが、
温度が変わっても密閉状態なら空気中の水分子の数は変わらないとおもうよ。
356HG名無しさん:04/08/17 17:29 ID:tVN8H6qS
新品未開封でも1〜2年も置いてたら劣化してるのあるよ。開封してたら尚さら
買ったらすぐ使う、劣化したら捨てる。100円ショップじゃなくても数百円のもんだろ
357HG名無しさん:04/08/17 18:34 ID:RptVfZYC
>>346 キット名 ファインモールド 九十五式軽戦車
    部品名  戦車砲部分    大架
    瞬間接着剤 ゼリータイプで仮付け後流し込みタイプ(タミヤ)でガチ。
    上下逆に付けてしまいました。
    薄い部品ですのでナイフでこじれません。
358HG名無しさん:04/08/17 21:41 ID:EmaiAB4R
>>355
水滴と水蒸気を取り違えるなよ。
359351:04/08/17 21:44 ID:NmKSN34l
みなさんレスありがとう。劣化しますか。
でも冷蔵庫に入れると使うたびに取りに行かなきゃいけないのがめんどくさくて。
360大岡越前守忠相:04/08/17 21:50 ID:p3D9Tvq3
>>351は瞬着を1月で使い切るくらいに模型を作りなさい。
そうすれば、劣化を気にしなくて済む。

これにて、一件落着。
一同の者、立ちばせーい!
361HG名無しさん:04/08/17 22:06 ID:OOffzozN
ガンプラ(MG)でプラ板挟んで手足の延長をしようと思うんですけど
プラモ用の接着剤で接着するだけで強度は大丈夫でしょうか?
特に脚なんかはかなり負荷がかかると思うからなんとも心配で。
362HG名無しさん:04/08/17 22:22 ID:HF9xwkgX
平滑な接着面が出てればガチガチに着くよ。ってか、普通の接着面はどうしてんのさ。
多少でこぼこがあったら、瞬着で仮付けして、アルテコ使う。
363ジープ:04/08/17 23:18 ID:KusAOnZP
30年前ぐらいに買った米軍ジープで、タミヤのような忠実再現ではなく、
アニメっぽいプラモデルを探しています。販売会社は覚えていません。確か
数百円で買った記憶があります。20cm×15cmぐらいの凸凹地面を型どったジ
オラマが付いていました。ハンドルを握る痩せた米軍軍曹(ぐらいの階級?)
と、ジープの後部座席にふんぞり返っている太った大尉(ぐらいの階級?)
のコミカルなフィギュアも付属していました。どちらの人形もヘルメットを
目深にかぶっていて、目は見えません。また、ジオラマとジープの繋ぎの部
分は、透明なプラ棒を使い、あたかも凸凹道でジープがマンガチックに飛び
跳ねている様子を再現していました。なお、ジープは、後ろにカーゴを引っ
張っていたような気もします。ネットで探しましたが、まだ見つかっていま
せん。出来れば再購入したいのですが、情報をお持ちの方、よろしくお願い
します。
364HG名無しさん:04/08/17 23:18 ID:+//HGwxs
>358
 冷蔵庫内の水蒸気は、内部の冷気により結露するので、
それが瞬着の容器に付着したりすればマズイという希ガス。

 古い機種の冷蔵庫の下部には内部で発生した
水滴を受け止めるトレイが付属しているよね。
365HG名無しさん:04/08/18 00:19 ID:Xk062PbP
助けてください
今ガンダムMK―2のバーニアを塗りたいんですけど上手く塗料が乗りません。
筆塗りです。
助言をお願いします。
366HG名無しさん:04/08/18 00:27 ID:d3dwGgqY
>>365
サーフェイサーは吹いたかい?
367HG名無しさん:04/08/18 00:27 ID:sB6Vz06U
>>365
エアブラシシステムの購入を真剣に検討しましょう。
368365:04/08/18 00:34 ID:Xk062PbP
レスありがとうございます。
>>366
吹いていません。ラッカーだから乗りがいいと思って

>>367
分かりました。リアル厨房なんであんまり財力が無いんですがどれなら安くて良いですか?
369HG名無しさん:04/08/18 00:40 ID:d3dwGgqY
ラッカーは意外とたれやすいからサーフェイサーはなるべく吹いたほうが良いです
特に赤とか黄色とかは白のサーフェイサーとか吹かないとかなり辛い。
 
エアブラはコンプレッサーとハンドピースセットだと2万ぐらいかな、大体、
370HG名無しさん:04/08/18 00:52 ID:yjOOpkir
>>368
低コストなエアブラシなら
クレオスのプロスプレーか
タミヤのベーシックコンプレッサーの
どっちかしか無いっしょ。
俺的にはタミヤのベーコンすすめる。
ガンプラ程度なら性能的に十分だし。
371HG名無しさん:04/08/18 01:15 ID:20iDYBBR
>>362
ありがとうございます、平らにならして頑張ります。
372HG名無しさん:04/08/18 07:33 ID:TE/g5w7B
>>357
 あきらめろ。そこまでやったら基から切り離すしかない。
てっとり早いのはファインに実費で部品請求するのが一番。
今後、慎重さを身につけるがよろし。
373HG名無しさん:04/08/18 07:49 ID:TE/g5w7B
>>363
 それ、確かマックスのジープ。
でも、メーカーが無くなってから再販された事あったかどうか、という
キットだから入手はかなり難しいと思われ。
374368:04/08/18 10:07 ID:Xk062PbP
>>369-370
数々の助言本当にありがとうございました。
本当に大助かりです!
375ジープ:04/08/18 15:14 ID:RKLD0e2L
>>373
ヒントあったあ。
ttp://www.gainax.co.jp/special/sada_otsuka/index02.html
ありがとおお。
376HG名無しさん:04/08/18 18:52 ID:ofgIAHS8
>>372 剥離材?てのは無いのですか。by 間違えた人、、追伸レスサンクスです。
377HG名無しさん:04/08/18 19:22 ID:hkVEOMOz
>>376
有るけどプラスチックはトロケるぞ。
378HG名無しさん:04/08/18 19:28 ID:PU3S9tjm
>>376
プラ溶かして接着してるんだからプラ溶かさなきゃ剥離もできない
ナイフで削ぐと歪むような薄いパーツは離れる頃には手が付けられないと思う・・・

エッチングノコで切り離すってどう?(パーツの形状分からんけど)
379HG名無しさん:04/08/18 22:04 ID:vj4ashfO
>376
瞬間接着剤の剥離剤はあるが、377の言うとおりプラを溶かすよ。
プラセメントの剥離剤はない。378が言うとおり溶かして接着してるからね。
付けたパーツを取っ払って部品請求するのが一番確実なんでないかい?
(とりあえず剥がしてみて無理ぽだったら請求すればいいさ)
380HG名無しさん:04/08/18 22:19 ID:yjOOpkir
瞬着って「溶着」じゃなくて単なる「固着」?だし
硬化後は硬くて弾性もあまりないから、
ちょっとした衝撃でポロッと取れたりする。
パーツが壊れない程度に叩いてショックを与えるか
全体をこじる(ひねる)のはどうだ?
先にCRCなんかの浸透性潤滑剤を吹いとくのもアリかも。
後で脱脂せんとダメだけど。
すべて脳内で申し訳ないが。
381HG名無しさん:04/08/18 22:23 ID:YDb6bMiZ
流し込み(タミヤ)使ってるから>>380の策は無理。

エナメルシンナー筆で流して>378のようにエチソーかカミソリでジワジワテンションかけてみるしかない。
382HG名無しさん:04/08/18 22:26 ID:vj4ashfO
>>380
>瞬間接着剤 ゼリータイプで仮付け後流し込みタイプ(タミヤ)でガチ。
だから溶着しちゃってるんでないの?
383HG名無しさん:04/08/18 23:49 ID:3sOKtDeT
「人狼」の女兵士版・・・
これは漏れも気になる!情報はないでしょうか?
384HG名無しさん:04/08/19 03:00 ID:jc1+j+Cn
中古のプラモと新品のプラモの違いは何でしょうか?
中古でも新品同様なのでしょうか?
それともビニール袋が破られてプラモの素材とかが
剥き出しになってるだけでしょうか?
385HG名無しさん:04/08/19 03:35 ID:TOuUdL5D
>>384
考え方によるかも。
たった今買ってきた商品ならば
もし店頭で箱がゆがんでたり
説明書がシワになってても
「新品」だろうからなぁ。
店側から見れば、どれだけ傷んでいても
一度も「売れた」ことのない製品は
「新品」ってことになるかも知れないし。

これがバイクなんかだと、
ナンバープレートが交付された時点で
はっきり「中古」扱いなんだけどな。
386HG名無しさん:04/08/19 03:38 ID:zWshPWoF
どなたかWEB上でMr.カラー(ラッカー)の色見本を紹介しているサイトをご存じでしたら教えていただけますでしょうか?
387HG名無しさん:04/08/19 04:06 ID:TXtq4uCd
388HG名無しさん:04/08/19 04:41 ID:zWshPWoF
>>387
なるほど、ショップのサイトですね!
有り難うございました。

389HG名無しさん:04/08/19 23:45 ID:+aklPAYt
既出ならすいません。
最近プラモを始めたのですが、ヤスリ掛けを行うと粉塵で頭が痛くなります。
マスクや濡れタオルとかで対応してるのですが、部屋に飛び散るのが嫌です。
私のような症状になる方はどんな対策していますか?
あと、お勧めな卓上集塵機とかありましたら教えて下さい。
390HG名無しさん:04/08/20 00:08 ID:1kZNN0cg
>>389
作業台の前に換気扇を付ける。
もしくは、ベランダ、縁側、庭で作業が最強。

漏れはリューターでポリパテを削る時には
掃除機の吸い口をガムテで机に付けてそこで一気に削る。
(そのまま使うとフィルターが目詰まりしちゃうからストッキング被せてる)
391HG名無しさん:04/08/20 00:21 ID:JIE5+wjd
スカルピーで原型を作って、シリコンで型取りして、
溶かした自由樹脂を流し込もうと思っています。

しかし、自由樹脂だと、60度以上の熱をくわえると溶けちゃうし、
もし自由樹脂ではなくシリコンを流し込むと、固まるのに時間がかかるし、
なにかいい素材ないですか?

変な質問で、すみません。
392HG名無しさん:04/08/20 00:39 ID:1kZNN0cg
>>391
何かレジンではいけない理由が有るのか?
393HG名無しさん:04/08/20 01:11 ID:kgYyh7m2
>391
やりたいことだけじゃ無くて、使用目的とかも書いたほうがいいのでは
何に使うのかも分からないのに、いい素材も何も無いと思うけど?
394HG名無しさん:04/08/20 02:04 ID:AiLNs6mU
>>391
書き込みだけで推測すると、半透明なものか柔らかい感じのもので
抜きたいんじゃないかと思いますが。

質問の答えを待っている間にシリコンは固まるのではないかと・・・。
395HG名無しさん:04/08/20 03:45 ID:HGfKHg6g
さすがにオナホール自作とは書けないか。
396HG名無しさん:04/08/20 09:25 ID:zh5i7dJ3
>>395
買えば?
397HG名無しさん:04/08/20 22:34 ID:e+Qipe5O
まさにいま制作中(ガンプラMG Ex-S)なんですが
形状修正のためのパテ作業が納得できなくて
モチベが保てなくなりつつあります
ある程度見切り発射したほうがいいんでしょうか?
普段、表面処理で挫折しちゃうことが多いような飽きっぽさだもんで…
398HG名無しさん:04/08/20 23:20 ID:nTvRpM/0
とりあえず完成させたら
399HG名無しさん:04/08/20 23:25 ID:+OJbmvIn
スクラッチや修正って、自分との戦いだよ。
どこで妥協するのか、その線は他人じゃわかんないよ。
400HG名無しさん:04/08/20 23:55 ID:a+XlkivX
>>397
そんな時は素組みでいいから、とりあえず完成させちゃえば?
上を目指しすぎてストレスためてちゃ、先に進めんでしょ。
401389:04/08/21 00:11 ID:2GXzQO0q
>>390
外での作業、換気扇取り付けは私の環境では難しいです。
私も掃除機が一番いいと思うのですが、夜中での作業が多いので
あの騒音では使えません。
ハンディタイプで高性能フィルター+静音設計の物があればよいのですが・・・
家電板で聞いてみます。
ありがとうございました。
402HG名無しさん:04/08/21 02:11 ID:c6KBJaa6
ABSパーツを分断して延長したいんですが
中に挟む板もABS板の方がいいんでしょうか
プラ板でもABS接着剤でくっつきますか?
403HG名無しさん:04/08/21 02:20 ID:JC9GUU27
>>402
強度は諦めた方がいいでしょう。
ABS板が手に入るならその方がいいと思います。
出来ればガレキのように真鍮線で補強を入れて接着した方が良いですよ。
自分の場合はABSのランナーを間に入れて延長しました。
ABS接着剤でパーツとランナー接着、隙間は瞬間にABSの削り粉。
404HG名無しさん:04/08/21 02:25 ID:c6KBJaa6
>403
回答ありがとうございます
ABS板は仕事で使うので手に入ります
シンチュウでの補強は切断AパーツとBパーツの間に
エポパテ詰め込んで間の板を貫通させる感じですかね?
精度出せるか心配ですが、やってみます
405HG名無しさん:04/08/21 02:27 ID:c6KBJaa6
〜の間に ×
〜の中に ○

すいません、俺の馬鹿やろう!
406HG名無しさん:04/08/21 02:28 ID:JC9GUU27
>>404
そうですね。
自分の時は小さいパーツでしたが、ランナーとパーツが貫通するように
穴を開けて真鍮線を通して接着しました。
407HG名無しさん:04/08/21 06:24 ID:wcdhb22j
ABSの話題になってるから聞きますが、黄色いボトルのABS用接着剤ってタミヤセメントみたいに
溶かして合わせる溶着じゃなくてただの強力な糊って感じでほとんど溶着しませんよね?
ABSのパーツ両面にABS用接着剤塗ってしばらく放置してもABSがあまり溶けないです。
それでとりあえず接着してくっ付いたんですけど、乾燥後、後ハメパーツをハメた時に接着面にヒビが入ってしまいました。
ABS同士の接着ってポリスチレン同士の接着みたいに強力には出来ないんでしょうか?
408HG名無しさん:04/08/21 07:02 ID:JC9GUU27
>>407
違うタイプのABS接着剤がモデルガン専門店で購入できます。
が、それでも403のように瞬間併用でも強度は保障できません。
あと考えられるのは少々値段は張りますがプラリペアでしょうね。
409HG名無しさん:04/08/21 08:23 ID:kz+w77tX
>>407
入手しづらいかもしれないけど、モデラーズの接着剤がオススメです。
410HG名無しさん:04/08/21 11:50 ID:nZWeajxd
>>377->>382 の皆さんアリガトウ。ともかくやってみるぼ。by 376

411HG名無しさん:04/08/21 12:38 ID:zFzHrWA1
売り上げ売り上げ言ってる奴はそんなにMGやHGUCぶっ潰されて
種ガンダムオンリーにして欲しいのかねぇ・・・
412HG名無しさん:04/08/21 12:39 ID:zFzHrWA1
あ、誤爆した、スマソ
413HG名無しさん:04/08/22 00:55 ID:zl3tIyNq
>385
サンクス
414407:04/08/22 03:35 ID:chRYetuv
>>408>>409レスありがとうございます。
プラリペアの接着強度は強いのでしょうか?性質などよかったら聞かせてください。
415HG名無しさん:04/08/22 11:22 ID:JqFesYSw
ガンプラのモールドエッチングで、よく模型誌の作例には四角く凹ませたやつをつけてますよね?
最近はMGでも最初からついてたりするんですが、自分でやろうとするとケガキ針とかじゃうまく彫れなくって、
熱した金属板をあてがって凹ませてもうまくいかず、正直どうやって彫っているのかわかりません。
良い方法教えてください。Zガンダムの頭部(目の上あたり)にある三角の凹みとか絶対僕では無理です・・・
416HG名無しさん:04/08/22 12:35 ID:ABAeuVZu
>>415
>ガンプラのモールドエッチングで
凹モールドの事でしょうか?だとしたら「エッチング」はいらない。
エッチングパーツとは金属の薄板を腐食液で加工したものです。

細工用の精密やすりがホームセンターにも売っています。
慣れてる人でも実際にパーツを加工する前にプラ板などでテストします。
出来るようになるまでは練習しかないです。
複雑な形状の凹みなども工夫すれば再現できたりします。
パズル的な要素もありますので考え方にも慣れが必要です。
417HG名無しさん:04/08/22 17:19 ID:SVWWdDHw
>>416
ヤスリなんて使わないだろ。

小さな平刀で彫ったりする。ハセガワのトライツールから製品として出ているし、
安い精密ドライバのマイナスを研いでもいい。
熱した金属板でやろうとしたのも強ち間違えではない。慣れればどっちでも出来る。

罫書き針は線と点を作る物だからそういうモールドは彫れないぜ。
綺麗にやりたいなら、ミリペンとかシャープペンで外形を描いといて(ここで左右の対称とか
全体のバランスも見れる)、外側のラインを平刀とデザインナイフで切っておく(垂直に刃を
入れる)それがそのままエッジになるから、そこに向かって内側から刃で掘り込めば綺麗
な断面になる。あとは内側に残った山を削ぎ落とせば完成。

(焼きでやるなら、ドライバーとかを赤熱するまで加熱して大体2〜3秒後に軽く接触させる。
冷えたら離して、盛り上がった分をペーパー掛け)
418HG名無しさん:04/08/22 18:15 ID:ABAeuVZu
>ヤスリなんて使わないだろ
俺は平ノミも使うけどヤスリも使うよ。
ヤスリで削り貫いてからプラ板の駒切れで挟む方が凹みの内側が綺麗。
Zの頭部の三角凹モールドの場合は、プラ板の厚み分削っておいて
プラ板に三角穴をナイフとペーパーで加工後接着して、
プラ板の周りをエポパテで整形。
417さんの熱加工の場合、真鍮のロッドをヤスリで加工すれば
好きな形を作れる。温度の加減はテストするんだけど、プラ板では駄目。
同じプラじゃないと加減が違うからランナーについているネームプレートか
後で平面に修正するつもりで大きいパーツの平らな部分でテストする。
419HG名無しさん:04/08/22 22:05 ID:JqFesYSw
>416〜418
ありがとうございました。
いろいろ試してみます。やっぱりだめそうだったらまた質問させていただきます。
420HG名無しさん:04/08/23 04:08 ID:SQBh+3dV
>419
駄目だった時は 上手くいきませんじゃなくどう失敗したのか書いた方が
どうすればいいのかレスが付きやすいと思う

エッチングノコ とか使ってみれば?
421HG名無しさん:04/08/23 07:52 ID:s3A8hAR0
>>415は一段下がった四角い凹みのことを言ってるんだろ?
それなら四角の穴を開けたプラ板を張るだけでできるのでは?もちろんプラ板の厚みの分
元のパーツを薄くしておく
422つ・・・作れんよぉ:04/08/23 11:32 ID:gY/6H43r
うわーん(T。T) Wガンダムゼロカスタム パーフェクトグレードの

あの胸のひかるやつがつかないよー
誰か教えてください
423HG名無しさん:04/08/23 11:56 ID:MDkpBNYw
お前その質問文で適確な回答が得られるとでも思っているのか?
424HG名無しさん:04/08/23 12:00 ID:Zud5Xt4I
>>423
釣りだろ
425HG名無しさん:04/08/23 13:01 ID:W2tGII98
>>422
電池は別売りだぞ
426HG名無しさん:04/08/23 13:08 ID:ymRI4ZFZ
>>422
生まれてから一度もセックルせずに60年経過すると点灯する。
一度でもやると一生つかない。
藻前の場合はあと22年か。がんがれ。
427HG名無しさん:04/08/23 17:28 ID:8LLMaOUY
そのまま死ぬと妖精になれる。
428HG名無しさん:04/08/23 19:20 ID:BvnN8QTg
おっ、おれ妖精になってバイストンウェルに帰るんだ!
429HG名無しさん:04/08/23 22:28 ID:nPki6YwL
ミ=フェラ○オだっけ。
430HG名無しさん:04/08/24 05:23 ID:h1SbM5XG
>422
一番多いのは電池と金具が接触してないやつ。金具形状を確認しろ。
次はスイッチと配線。これはハンダ付けしてしまえ。

431HG名無しさん:04/08/24 19:24 ID:75sgOXHp
以前B-CULBから1/220のRGM-79SP ジムスナイパーUって出てたっけ?
432HG名無しさん:04/08/24 19:29 ID:AaXFrTsC
ガンプラの塗装(BB戦士)は筆塗りじゃなくてマーカー、ペンで
やった方が初心者にはいいでしょうか・・?
433HG名無しさん:04/08/24 19:56 ID:hOBoI+XB
434HG名無しさん:04/08/24 20:02 ID:mLmmvxE/
>>432
好きなようにやるが良い。
何を使うかはあなたが判断することであって、この
スレや塗装に関するスレの過去ログ、紹介されてい
る書籍、サイトを見て、どれが使いやすいか、自分
では良いと思うのかを基準に判断しろ。

どっちも使いよう。極端にどっちがいいとは言い切れるモンじゃあない。

筆塗りをするなら筆は安物を使うな。マーカーを使うなら過去ログを読んで
重ね塗りに注意しろ。
435HG名無しさん:04/08/24 20:05 ID:qZ4AWGx1
>>432
どう仕上げたいかによる。
マーカーだと例えプロが塗ってもムラムラになる。
筆も修行を積まないとムラができるけど、マーカーよりは多分マシになる。

あと、BB戦士という素材は激しく初心者向きじゃない。
何のキットか知らないけどMGよりずっと塗り分け多いはずだし。

以降ガンプラについての質問はこちらで。
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)20
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1089246145/
436HG名無しさん:04/08/24 20:08 ID:bX87ZFu1
なぜムラサメ研究所は日本にあるのに、フォウと英語だったんでしょうか?
日本なら日本らしく「ヨン様」とよべばいいのに
437HG名無しさん:04/08/24 20:24 ID:mLmmvxE/
>>436
既出
438HG名無しさん:04/08/24 20:59 ID:AaXFrTsC
プラモ作るのに童貞だとまずいでしょうか・・・?
439HG名無しさん:04/08/24 21:04 ID:nhSTij1m
まだ起たない子供も作ってるから問題無い。
440HG名無しさん:04/08/24 21:25 ID:75sgOXHp
>>433
サンクス!
441HG名無しさん:04/08/24 21:43 ID:HSJ4925m
新日本造形(株)のFRP用樹脂を使ってみたのですが、硬化剤の量が
よくわかりません。説明書には〈主材100に対して硬化剤1〉と書いて
あるのですが、その量では三日たっても硬化しません。発火とかを避ける
ためにわざと少なく表示しているのでしょうか?
442HG名無しさん:04/08/24 22:02 ID:IA8yrJuI
                  r‐-、._ ,,. r─-、.,
                /"  ミミ/⌒   ヽ、\
                x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
                ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i
                }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
                〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)
               _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
                ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l
                \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
                ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/
                 じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
                 ノi人‐< t_ヘ- ノ /从
                 イリ|ト 〉-‐'"  /リハ 
                  |!yノi    / /iリソil
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/Y从ヽ-‐t" / }リ夊
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||     /.|\
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .おれは生涯     | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |  現役だもんで。 >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
443HG名無しさん:04/08/24 22:27 ID:hOBoI+XB
>>441
ポリ樹脂を何に使ってるのか書いてね。
シリコンに注型してるのか、実際に張り込みしてるのか・・・。
石膏型に透明のまま樹脂を張ってるとは思えないけど・・・。
何処で買ったのか知らないけど、そういうものを扱ってる店で
よく説明してもらってから手を出すように。素人が扱うものではない。
専門書が図書館で読めると思うので勉強してください。
444HG名無しさん:04/08/25 00:31 ID:mkFiKKpA
>>441
触媒と硬化促進剤があると思うので、販売店に問い合わせてください。
普通は別売りのものを組み合わせて買うものなので硬化剤と
硬化促進剤を勘違いしてない?
自分でバラ売りから選んで買ったんじゃない?店員に聞きましたか?
セット売りで買ったの?
445HG名無しさん:04/08/26 00:32 ID:s2tAyYbQ
アクリル塗料って専用薄め液と何:何ぐらいでいいんですか?
どなたか教えて下さい。
446HG名無しさん:04/08/26 00:40 ID:kkMbk8dX
>445
筆塗りするのかエアブラシで吹くのかでも違うし、何より瓶の塗料自体も買った直後と日数が経ったモノでは粘度が替わってる。
従って一定の比率というモノはない。少しずつ薄め液を混ぜながら自分で見極めるべし。
447とんとんとん:04/08/26 12:59 ID:0qzqtyLn
はじめまして。
えぇ。ちょっくらF91を改造しようと思いまして・・・・
で。基になる「全体像」的な写真を探したんですが見つからず・・・・
で。質問というより紹介して欲しいんですが、F91の全体(後姿も)
の写真が欲しいです。どなたかご存知だったらお願いします。
448391:04/08/26 15:23 ID:p2hjEXJX
ポリウレタンレジンは、10分から15分で固まるらしいですね。
東急ハンズで売ってるかなぁぁ。
449HG名無しさん:04/08/26 15:43 ID:AawTmKqV
>>448
どうでもいい呟きはいいから買いに行ってこい。
大抵のハンズは置いてあるし、模型店に行けば波の製品だってある。

それでも見つからなければ通販でいくらでも売ってる。
450HG名無しさん :04/08/26 19:34 ID:UVGcpXNo
鉄道模型で TOMIXの200系東北新幹線基本セットがほしいんですが、どこの店でも見つかりません。
カタログもないのでどこで手に入るのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひおしえてください!
お願いします。 
451HG名無しさん:04/08/26 19:41 ID:AawTmKqV
会社に問い合わせたら?
452HG名無しさん:04/08/26 19:44 ID:UVGcpXNo
>>451
ありがとうございます。
問い合わせたのに、返事が返ってきません!
453HG名無しさん:04/08/26 19:46 ID:AawTmKqV
>>452
てか、ググったらヨドの通販も有るからそれでいいぢゃん。
454HG名無しさん:04/08/26 19:48 ID:jX/JDdKU
>452
何時問い合わせてどの位返事待ってるのか知らんけど
鉄板行けば?
http://hobby6.2ch.net/train/
455HG名無しさん:04/08/26 19:49 ID:UVGcpXNo
>>453
あ、そうですね!
そうします。
456HG名無しさん:04/08/27 00:26 ID:/pZaKH9Z
ガンプラについて質問なのですが、
つや消しはガンダムカラーなどの塗料で筆塗りなどをした後にすれば
つやが無くなるんですか?
457HG名無しさん:04/08/27 00:28 ID:/pZaKH9Z
ガンプラについて質問なのですが、
つや消しはガンダムカラーなどの塗料で筆塗りなどをした後にすれば
特に問題なくつやが無くなるんですか?
458HG名無しさん:04/08/27 00:40 ID:nHTz/eKz
>>457
どういうふうに「つや消し」するつもりなの?
スプレーならば後から吹きつけて大丈夫。
459HG名無しさん:04/08/27 00:44 ID:W0HnAwdA
>>457
トップコートなどのつや消し透明スプレーの事ですよね?
スプレー塗料の使い方を知ってるなら大丈夫です。
薄く霧状に吹き付ければ全体的に艶が消えますよ。
460HG名無しさん:04/08/27 02:49 ID:p0Z9E4Nq
>>447
・・・・つまり設定資料をタダで見たいと。ググル努力もせずに。
この世の中には著作権というものがあるのだから、設定資料や、HJ別冊などを
 カ ネ を は ら っ て か え 。
461HG名無しさん:04/08/27 03:47 ID:sxTzaeJy
>460
FIXの画稿がいいんじゃないの?
462HG名無しさん:04/08/28 09:16 ID:/CJ+3PEo
ガレキにはプラモ用のサフ使ったらダメですか?
塗膜はがれまくりになりますか?
463HG名無しさん:04/08/28 09:27 ID:uEzJZD4x
やはり喰いつきが弱いのでプライマーサーフェイサーを使ってください。
手に入りやすいタミヤのでもOK。クレオスではレジン専用が売ってるね。
464HG名無しさん:04/08/28 18:19 ID:G7gTd2vI
1/48、He111の再販が7月にでるって書いてあったのにでないんですけど。
どうなってるんですかね。
・・・約束は守れし
465HG名無しさん:04/08/28 18:47 ID:igOyIkBF
メーカーに聞けよ。
466HG名無しさん:04/08/28 19:00 ID:tYk1AVbv
マッスルマシーンの1/64スケールのJGTC03モデルのミニカーが欲しいのですが
かなり探してみたものの全くありつけませんでした。
どなたか取り扱い店等ご存知でしたらご教授願います。
467HG名無しさん:04/08/28 20:21 ID:mJFVZNxq
昔からゴジラ等の映画に出てくるビルや建物のミニチュア模型に興味があります。
個人でこういったミニチュアを作りたいのですがどうすれ
ばよいのでしょうか?
468renesis144:04/08/28 20:24 ID:tR0SCFfk
よろしく!掲示板にカキコして!
http://renesis144.hp.infoseek.co.jp/
469HG名無しさん:04/08/28 20:25 ID:jAM/OxcY
>>467
プラ板箱組み
470HG名無しさん:04/08/28 20:52 ID:w3If3FnR
ボークススレてどこ?検索できない・・・
471HG名無しさん:04/08/28 20:55 ID:vxKRUzDm
>>470
これの事か
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073841498/
<某クスの功罪を語ろう!>
472HG名無しさん:04/08/28 21:03 ID:w3If3FnR
んなスレタイでわかるかー!
dクス
473HG名無しさん:04/08/28 22:59 ID:wgIuDaEy
>>467
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ttakeda/miniature/

建築模型でググッたらみつけた
474HG名無しさん:04/08/29 00:23 ID:gL/Tm682
初めて型取りしたけどシリコーンが手に纏わり付いて洗い落とせません。
どうすればきれいに洗い落とせますか?
475HG名無しさん:04/08/29 01:40 ID:/UORdKfm
>>474
シリコンは灯油で取れる。(刷毛の掃除も出来る。)
灯油で落として石鹸で洗って、ハンドクリーム塗っといてね。
476HG名無しさん:04/08/29 02:10 ID:xzIMqpUA
複雑な形状のパーツの歪み(反っている等)の修整は、
みなさん、どうやってます?

今日の失敗。

1・沸騰したお湯を容器に入れて、その中にパーツを入れて、
  しばらく(15秒ほど)おいてから冷水で冷やしつつ
  手で形を整える。

結果・変化無し。

2・沸騰したお湯の入った手鍋に金属のザルを入れて、
  手鍋にパーツが触れないようにして、弱火で15秒。

結果・より歪んでしまった。

上記の結果から、パテ等を使用したなかば、スクラッチに近い、
修復は困難と判断し部品注文・・。

なんですが、ちなみにMGジオングのアンテナパーツです。  
477HG名無しさん:04/08/29 02:29 ID:/UORdKfm
>>476
熱湯を使った歪み修正のやり方。
1.スナップフィットの修正の場合、相方のパーツに組み合わせてから
  輪ゴムで止める。
2.単独のパーツの場合、平らな高温に強い素材に挟む。
3.やかんに入れた熱湯とパーツが入る大きさの容器を用意。
  容器の熱湯につけて熱いうちにパーツが平らになったか確認。
  まだ駄目なら熱湯にもう一度つける。
  平らになったら水で冷やす。

同じようなパーツを修正したことがあるけど、
その時はステンレスの30センチ定規に挟んで輪ゴムで止めました。
輪ゴムは強く締め過ぎないように。
478477:04/08/29 02:36 ID:/UORdKfm
ごめん。477の方法では俺も上手くいかん事があった・・・。
熱湯につけて温度が下がって水になるまで放置。
形が戻ってなかったらもう一度熱湯につける。

が、成功した時の例。
479476:04/08/29 02:43 ID:xzIMqpUA
>>477
さっそくのレスどうも。

なにか添え木のようなものが必要ですね。
ただ、熱湯の修復はリスクが高いですよね。

他の方法だと添え木して、重し乗せるしか、
ないんでしょうか?

480474:04/08/29 03:12 ID:gL/Tm682
>>474
灯油を試してみたのですが、あまり効き目が無いようでした。(やり方の問題か?)
だめもとでベンジンを試したところ、綺麗さっぱり落ちました。
もしかしたら、化学反応で落ちているような気にさせられているだけかもしれませんが・・・。
481HG名無しさん:04/08/29 05:10 ID:/UORdKfm
>>480
ありゃ。取れませんでしたか。俺の場合はゴム屑みたいになって
ポロポロ取れましたが・・・。
今度ベンジン使ってみます。
ありがとう。
482HG名無しさん:04/08/29 06:02 ID:7WHLTuD+
アセトン
483HG名無しさん:04/08/29 18:06 ID:6VHdJKJV
部屋でスプレー吹いてしまって
シンナー臭くてトリップしてしまいそうです
換気以外でどうすればいいですか?
たすけt!!
484HG名無しさん:04/08/29 18:16 ID:LY2LxSpC
窓全開にして逃げれ
485HG名無しさん:04/08/29 18:17 ID:bXPQQU5x
>>483
こんな湿気の多い日にスプレーとかアホか?
窓開けて扇風機フル回転で外へ避難。
486HG名無しさん:04/08/29 18:27 ID:Te+uivi3
>>483
そのままトリップしちゃえばOK。
487HG名無しさん:04/08/29 18:30 ID:6VHdJKJV
>>484
>>485
ありがとございますた!
だけど逃げるわけにはいきません!用事がありますので。
しかし扇風機はイイアイディアですね。

スプレー全開じゃなくて、ちょっとためしに吹いてみたんです。
微妙な量だから大丈夫かと思ったんですが、半端ないっすね!

>>486
むりぽ!
488HG名無しさん:04/08/29 19:50 ID:SfkRu6ZC
模型用のシンナーじゃトリップしないから安心汁!
489HG名無しさん:04/08/29 20:37 ID:xntT0qgK
トリップしないけど、頭痛とかはある
490HG名無しさん:04/08/29 22:21 ID:IYsBUWdT
つーか、こんなもん(違うけど)
でトリップ出来るのが不思議でしょうがない漏れ。
491HG名無しさん:04/08/29 23:04 ID:/UORdKfm
パシリがヤンキーに命令されてシンナー買いに行って
Mrカラー薄め液買ってきた。
アホカ!とどつかれてた。
492HG名無しさん:04/08/31 02:31 ID:dWS5FmjH
>>491
経験談乙
493HG名無しさん:04/08/31 11:12 ID:oZiCKm65
近所の模型店にレベル製と思われる缶入り(エナメル塗料用の瓶より小さい)の塗料があったのですが、
これは一体どのような塗料でしょうか?
粉末?液体?エナメル?アクリル?ラッカー?
494HG名無しさん:04/08/31 11:49 ID:OK7GA1jC
ここで聞くよりその場で店主に聞いた方がいいと思うが。
495HG名無しさん:04/08/31 12:03 ID:xVrA3eL8
>494
ちょっとスレが寂しくなったからネタフリのつもりじゃないか?
496HG名無しさん:04/08/31 12:53 ID:dRNg7tBR
>494
ハンブロール社のエナメル塗料じゃないのか?
497HG名無しさん:04/08/31 17:55 ID:opulHLwx
age
498HG名無しさん:04/09/01 00:25 ID:GoYMbaUV
ワンダーフェスティバルについての質問なのですが
ttp://hk.dmz-plus.com/photo/wf2004s/040829_292.jpg
このR9を作ったサークル名をご存知の方、教えて下さい。

よろしくお願いします。
499HG名無しさん:04/09/01 02:16 ID:GoYMbaUV
自己解決できました。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~bobbie/
すみませんでした。
500初心者文恵:04/09/01 10:07 ID:sYTz2BpU
 護衛艦の模型によくある白線どうしたら
うまくぬれるのでしょうか?誰か、親切な
かたおしえてくでさいませ。、、、、
501HG名無しさん:04/09/01 10:18 ID:0nKF6U4m
>>500俺はウォーターラインは作らないからあんまり偉そうな事は言えないけど、
ホワイトデカール(だったかな?)を切って張るなんてのはどうだろう?真っ白なデカールで、
画材店かなんかで買えると思う。
502HG名無しさん:04/09/01 10:43 ID:54TBaMcg
人肌に近い柔らかさ(プルプルするようなのがいい)の素材で
安いもの というとどのようなものがありますか?
人肌ゲル(ウレタン?)とハプラプリンゲルPL5 というのの
2つほど見つけたのですが、人肌ゲルは値段が高い。
ハプラプリンゲルは 1Kg \2500 で売ってました。

柔らかいのを求めているだけで、後は人体によほど有害でも
なければ、とくに条件はないです。
よろしく模型板の人達
503HG名無しさん:04/09/01 10:51 ID:hDUydIGu
>>502
貴方の挙げているその2点でFA。
504HG名無しさん:04/09/01 11:05 ID:54TBaMcg
>>503
他にはないんですか(つд`)
505HG名無しさん:04/09/01 11:46 ID:IghX49WH
>502
ただプルプルしてれば耐久性とか不要?ならスーパー行って
ゼラチンとか寒天、プリンの素とか買えば?安いよ ( ̄ー ̄)ふっ

何に使うか分からないのに、ただプルプルとか言われても・・・
506HG名無しさん:04/09/01 11:59 ID:8sqvDxVc
>人肌に近い柔らかさ(プルプルするようなのがいい)
>人体によほど有害でもなければ

煽り抜きで自作オナホール以外の使い道が考えつかない
想像力貧困な俺に、どうか正解を教えてくれないか?
507HG名無しさん:04/09/01 12:10 ID:E/VM7Lik
>>506
胸パットですよ。
偽乳が作りたいのです。
服の上から触られた時、柔らかければ騙せるのです。
508HG名無しさん:04/09/01 12:15 ID:cETg42qF
502≠507だよなぁ・・・イマイチ自信無いけど。
509HG名無しさん:04/09/01 14:52 ID:54TBaMcg
>>505
「生物」(B.B.Joker)を作ります
510HG名無しさん:04/09/01 15:00 ID:54TBaMcg
もとい「生物」を大量生産します。
デカイのとか小さいのとか。
型はもう作ってあるんで
ゼラチンで食べれる「生物」作るのもいいかも。
511HG名無しさん:04/09/01 21:45 ID:2cwETpHB
エポキシパテを使って形状をかえたいんですが
パテを盛りたい場所以外にも手に付いたエポパテが
ベタベタして他のパーツなどに付いてしまうのですが
ヤスリをかければ問題は無いのですが
どう対処したら良いでしょうか?
使っているのはWaveの軽量タイプです。
512HG名無しさん:04/09/01 23:21 ID:2mM5K8f0
>>511
気になるならマスキングしてからパテ使えば?
ホームセンターの塗装用品売り場に行けば幅の広いテープが安く買えるよ。
513 ◆5CqJRrz9Qw :04/09/01 23:24 ID:zmzpRR7F
>500
ICテープは知っている?
ちょっと大きな画材店なら置いてあると思うけど、
数色あって0.5mm単位で太さが違うものだから
テープ故の厚みを無視できるなら結構使えるよ。
514HG名無しさん:04/09/02 01:56 ID:XAANUieK
>>500
大型画材店にならインレタ(ガンプラにも付いてる擦って貼り付けるデカール)が
売ってます。
厚みもないし、白線ならミリ単位でワンシートになってるのがあります。
メーカーはスクリーントーンを販売してる所だったかな?
塗装よりも遥かに薄く仕上がって自然に馴染みます。
515HG名無しさん:04/09/02 10:11 ID:CacyT66D
>>512
気が付きませんでした。そうします。
ありがとうございました。
516HG名無しさん:04/09/02 10:15 ID:CacyT66D
エポキシパテで盛った後
モールドや形状を整えたい時に
何を使ってモールドを彫れば良いのでしょうか?
やはりデザインナイフというやつでしょうか?
517HG名無しさん:04/09/02 10:31 ID:XDNvJNYv
 >>516
  教科書どおりの答えだと、アートナイフや彫刻刀、美術用細工刀。

  でも現実的にはそんなの揃えてると、いくらお金あっても足りない
  ので、割り箸を\100ショップで大量に買ってきて必要な都度、平、
  ○、三角、四角、井桁、水平線、クロス網パターンとか削りだしてる。

  折れたらまた削りだして作ればいいわけだし…。
  あ、エポパテは刀にしても箸にしてもそのまま細工しようとすると
  べトついて収拾つかなくなるから、水をつけながら作業するとくっ
  つかないよ。
518HG名無しさん:04/09/02 11:20 ID:mLfCMroy
おお・・・見える・・・見えるぞ・・・
硬化したエポパテに割り箸突き立てようとして途方に暮れる>>516の姿が・・・
必死に水をつけて柔らかくしようとする姿が・・・
519HG名無しさん:04/09/02 11:25 ID:RHdJ1E30
んなバカな。

でも>>517の書き方もワザとやってるようにしか見えない。
硬化前の整形で教科書通りの答えならスパチュラや調色
スティックは筆頭に来るのにそれを書かずに純粋な刃物と同列に書くなんて。
520HG名無しさん:04/09/02 11:33 ID:XDNvJNYv
>>518
 おお、漏れにも見えるぞ、硬化したエポパテにモールド入れようとしたら
 周囲ごとパックリと剥げてしまい途方にくれる>>518の姿が…。


 あらかじめ掘り込みは硬化前にやっとくもんでしょ?
 まぁ形状修復とかを硬化後に全くやらないかといったらそうでもないけど。
 でも硬化後主体ってことはメカもの関係じゃなくて、エロ魔改造主体なの
 か(藁) ああ、スマソスマン。
521HG名無しさん:04/09/02 11:39 ID:D3xJaY2T
両側に括弧がある(藁)って(w
522HG名無しさん:04/09/02 20:52 ID:ukVO2FDv
鏡面仕上げをしたいのですが・・・
コンパウンドによる磨きの段階で、
こまかーーーいヘアラインがついてしまいます。

手順は、
スーパークリアを塗装後、約10日乾燥。
2000番水研ぎ。
その後、古布にコンパウンド粗>中>細・・・って感じですが、
ここで極微の筋ができてしまうんですよね。

何とかつかないようにできませんかね。
アドバイスよろしくお願いいたします。
523HG名無しさん:04/09/02 20:59 ID:UimcpJ4T
>522
その上にコーティングポリマーを塗りこんでも消えないくらいの筋ですか?
524HG名無しさん:04/09/02 21:48 ID:4q6n0a80
>>522
2000番じゃ消えない傷なんじゃないですかね?俺は磨き出しする時は1000番からシコシコしますが。
1000→1200→1500→2000→3000でコンパウンドで磨き出そうと思ったら1500番くらいの傷が残ってて
やり直しっっていうのはよくある。入念にシコシコしなきゃだめなんだなぁ
525HG名無しさん:04/09/02 21:58 ID:XAANUieK
>>522
2000番の水研ぎした後ならコンパウンド粗が余計なんじゃない?
あと考えられるのは布地の滑らかさかな?布を替えてみるとか。
526HG名無しさん:04/09/02 22:17 ID:kiTBYizJ
>>525
セーム皮がお勧め。
最近はデジカメ用って名目で小さいサイズのが安く出てるから試してみ。
527HG名無しさん:04/09/02 22:28 ID:1th1SG8b
1/8スケールのフィギュアを作ろうと思っているのですが、
髪の毛をパテではなく、リカちゃん人形みたいな毛のような
素材を使いたいのですが、なにか代用出来る物ってありますか?
筆を使おうと思いましたが、
量が少ないし頭に取り付けられそうになく諦めました。
なにかオススメの物あったら教えてください。
スレ違いだったらすいません。

528HG名無しさん:04/09/02 22:44 ID:XAANUieK
>>527
ボークスがヘア売ってる。
529HG名無しさん:04/09/02 22:48 ID:1th1SG8b
>528
さっそく見に行こうと思います。
ありがとうございました。
530HG名無しさん:04/09/03 00:16 ID:N1eI+oFd
さいきん盛り場でTAMIYATシャツ着てる人をたまに見る。
このまえは若い女の子が着て歩いていた。
一部でおしゃれとして人気らしい。
531HG名無しさん:04/09/03 00:22 ID:gkF7bs17
>>530
パンタロンとかロンドンブーツとかと同じで
あのとんでもなく時代遅れでダサダサなデザインが
逆に新鮮なんでしょうかねぇ。
532HG名無しさん:04/09/03 00:47 ID:XEH/ugEo
タミヤシャツは洗濯すると激しく縮むから気をつけろ!
533HG名無しさん:04/09/03 00:56 ID:lnp75SK6
>>530
有名人がTVで着たか、雑誌にでも載ってたんでしょ。
534HG名無しさん:04/09/03 00:58 ID:zGQplBAr
AAに描いたようなキモヲタが着て街を歩いてるのも見たぞ
535HG名無しさん:04/09/03 02:06 ID:38rMYjCG
普段ガンプラばかりなんですが
自分の車のプラモが欲しくなりました
ダイハツmoveの現行一個前のキットってありますか
自分のは特別仕様らしいので、クラシック調マスクなんですが
536HG名無しさん:04/09/03 02:32 ID:S3uMJJYo
>533
プラモ&有名人=松井アナ、橋本元首相、石坂浩二ぐらいなもんかな?
537HG名無しさん:04/09/03 02:42 ID:lnp75SK6
>>536
マジレスしていいのかな?
531の理由でスタイリストが着せたんじゃないの?
当の有名人(おそらく女性)は何のTシャツかも知らずに・・・。

若手芸人がモノアイTシャツ着てローカル番組に出てたのは見たことある。
538HG名無しさん:04/09/03 12:02 ID:upv8t+R/
スレ違いかもしれないんだが、フィギュア用の武器作ってて思ったんだけどショットガンにバヨネット付けるのってどうなの?バヨネットに弾当たらないかな?
539HG名無しさん:04/09/03 12:41 ID:Sr91T4xq
実際に銃剣がつけられるのショットガンもあったような……
540HG名無しさん:04/09/03 13:01 ID:KRlXT4VO
>>538
散弾はそんなに銃口の近くから散らばって飛ぶわけではないので
(数十メートル先で数十センチ広がる程度のレベル)
銃口部にバヨネットをつけてもぜんぜん問題ありません。

実際、第二次大戦時のアメリカのM12?軍用ショットガン
(通称トレンチガン)にはバヨネットラグと専用バヨネットがあるし。
541HG名無しさん:04/09/03 13:54 ID:M/8W93wz
>>530
以前、TAMIYAがTAIMAになって星が葉っぱのマークになったパロTシャツあったじゃん?
あれの逆パロ的な感覚なんじゃないかと思ったが。
542HG名無しさん:04/09/03 17:46 ID:16LqLgzN
>>541
 今年もWFで売ってたね、TAIMAシャツ(w
543HG名無しさん:04/09/03 18:26 ID:upv8t+R/
>>539-540
dクス。これでトリエラたん完成。
544HG名無しさん:04/09/03 20:03 ID:ckcqEhJP
ガンプラの質問させていただきます。
HGUCキュベレイを(まだ買ってませんが)パチ組みで完成させようと
しているんですが、塗装をしないと設定通りにならない箇所はありますか?
またHGUC初期のキットということで何か問題点がありますか?

545HG名無しさん:04/09/03 20:45 ID:FEJTD4E/
>塗装をしないと設定通りにならない箇所はありますか?
ない

>HGUC初期のキットということで何か問題点がありますか?
あったとしても君に修正できんのか?
546HG名無しさん:04/09/03 20:57 ID:AWHO3NjZ
問題だらけなら修正しなくても買わないだけじゃねーの
想像力がないのか

>544
http://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/index2.html
こういうとこもある
547HG名無しさん:04/09/03 21:04 ID:KhiuuaJd
>544
問題だらけなので買わないほうがよい
548544:04/09/03 21:09 ID:ckcqEhJP
>>547
例えば、どういった点が問題でしょうか?
549HG名無しさん:04/09/03 21:12 ID:RHJk285P
>>548
その質問が問題だらけ
550HG名無しさん:04/09/03 21:12 ID:KhiuuaJd
>548
例えば肩バインダーの支えに無理があるので、すぐへたる
551HG名無しさん:04/09/03 21:59 ID:KhiuuaJd
>522
遅レスだけど
ペーパーやコンパウンドかけた後、毎回水洗いをして
モールドに入り込んだ粉を洗い流すことで
そういう事態を避ける事ができる場合もある
552522:04/09/04 02:16 ID:jsmCYxua
たくさんのレスありがとうございます。
>>523
試しにやってみましたが、消えませんでしてね・・・
ほんとにこまかーいんですけどね。根気よくやれば消えるかな?

>>524
傷は本当に細かいものです。一見ピカピカだけど、良く見ると微細のヘアラインが残っているといった感じです。

>>525
そうですね。布変えてみようかな。
>>526
セーム皮、探してみます。

>>551
そうですか。そういうこともあるのですね。水洗いしてやってみます。

皆さん、サンクス!
553HG名無しさん:04/09/04 12:40 ID:AiA6E+Fy
>>522
スーパークリアを塗装後、約10日乾燥。
2000番水研ぎ。

この作業のあとに、もう一度クリアーを吹いて乾燥させて
コンパウンドで磨くと、きれいな鏡面仕上げが割りと
簡単にできます。


554HG名無しさん:04/09/04 15:12 ID:k4mpm26n
友人がもうすぐ誕生日なので、何かガンプラを贈りたいんですけど、
良いキットありませんか?
ゲートや合わせ目が目立たない箇所に来るキットが良いのですが。
HGUCで、そう高くないのでお願いします。
555HG名無しさん:04/09/04 15:21 ID:5u0p4B1M
>>554
ここ1年ではゼータが良かったと思ふ
556HG名無しさん:04/09/04 16:08 ID:FiVpiIwB
ガンキャノン量産型は、赤いので比較的ゲート処理しなくてもゲート跡が目立ちにくいと思う
557HG名無しさん:04/09/04 16:49 ID:8OGPXGLi
この前、初めて神保町の「オリオンズモデル」に行ったのですが、店内に「模型道場」というものがありました。
道場の番付まであり、その中には素人の人や小学生までいたのですが、この模型道場は誰でも自由に入れるのですか?
558HG名無しさん:04/09/04 16:58 ID:d21Vqm4g
>>557
店員にでも聞くが良かろう。
559HG名無しさん:04/09/04 19:03 ID:PMoqAqC7
>>557
「オリオンモデルズ」な。
AFVの作例で有名な仲田師匠の道場。
入門の仕方は店員に尋ねて。
560HG名無しさん:04/09/05 09:47 ID:fZ9rHKJx
フルスクラッチじゃぁないんですが改造するためのパーツを自作しようと思っています
プラ板は1mm厚でポリキャップで可動を仕込む予定なんですがこういう時って、CADとかで図面を引いたほうが良いんでしょうか?
561HG名無しさん:04/09/05 09:59 ID:ueyuQZ2p
CADである理由って何よ?
562HG名無しさん:04/09/05 11:43 ID:oPACYPC3
>>560
1ミリでやるんなら方眼紙で良いでしょ。
563HG名無しさん:04/09/05 12:25 ID:bx3E/Y5W
PCで図面引くと立体物が出来た気がして
作業が進まなくなる漏れ
564HG名無しさん:04/09/05 21:02 ID:Qw29ZXtB
>560
CADに慣れてるならCAD使えばいいと思うけど
CAD無い人や使った事無いのに無理矢理CAD使えも無理だし
サイズにもよるけど紙に実寸で書いた方が手軽な気がする
一番の問題は図面通りにプラ版を加工出来るか・・・だと思う
565HG名無しさん:04/09/05 22:08 ID:wMc4NOSa
モデラ
566HG名無しさん:04/09/05 22:36 ID:bO2shmbr
>561
まっすぐに線が引けないから(直角とかが苦手)あと、ポリキャップ用の穴とかをきちんと座標で決められそうなんで・・・

>564
試しに適当に印刷したのをスプレーのりで貼り付けてやったら結構うまくいきそうな予感
567HG名無しさん:04/09/05 22:42 ID:wvEn4Byw
>>566
スコヤとプロトラクターが有ると直接プラバン上で精度が出せて便利だよ。

直線は金尺使わんと、カッターが切れ込んじゃうから気を付けてな。
568HG名無しさん:04/09/05 22:44 ID:qUTlj5Zd
ソフビキットについて教えてください。

古いソフビキットのパーツに瞬間接着剤が残った状態の物を
瞬着はがし液で瞬間接着剤をはがした場合、
ソフビキットの方には影響が出ないでしょうか?
また、経年劣化も不安なので
何卒アドバイスをよろしく御願いします。
569HG名無しさん:04/09/06 01:41 ID:y8zE4f3n
>>566
正確な穴あけは、ほそめの径のピンバイスで穴あけ、
2枚それぞれ別に空けて、重ねて、それぞれの中間点で
もう少し太い径で穴を一致させる。
あとは、目的の太さに徐々に近づけていくと、ほぼピッタリになるよ

>>568
足の裏とか目立たないところで(ry
570HG名無しさん:04/09/06 15:03 ID:aVIlwfqA
今日の朝地震があったのでNHKを見ていたら
樹脂粘土なるものを使って花を作る番組をやってました

で質問なんですが、樹脂粘土ってどんな性質なんでしょうか
使ったことがある方教えてください
なお番組を見ている限りでは、乾燥前に造形し終わるといった感じだったのですが
出来上がりは結構薄くても丈夫そうでした。
乾燥後に切削によって造詣できるのか、また切削性はどうなのか
表面の様子や、表面処理ができるか、塗装は可能か、など知っている方教えてください
571HG名無しさん:04/09/06 15:06 ID:aVIlwfqA
上の続きですが

NHKなもので商品名が分からなかったのですが
もしかしたら樹脂粘土ってファンドやスカルピーなどのことなんでしょうか
572HG名無しさん:04/09/06 16:08 ID:WiaDmEkW
ガンダムフィックスフィギュレーション(GFF)の評価スレはないのですか?
検索しても引っかからないのですが
573HG名無しさん:04/09/06 16:21 ID:eMKchkaw
>570
使った事無いけど「樹脂粘土」でググったら幾つか見つかりました・・・
あとはハンドクラフト板に行った方が使用してる人は多そう

>572
おもちゃ板にあります
574HG名無しさん:04/09/06 17:56 ID:BhWy+X+U
>>570

パジコっていうのを使ったことがあります。成形途中はべたつかず、な
かなかいいかな?と思ったんですが、固まるのがかなりゆっくりしてる
のと、付け足した部分の食いつきがかなり悪く、また固まっても弾力が
あるので研磨してると毛羽だってきます。
正直フィギュア造形には向いてないと思います。

参考
ttp://www11.plala.or.jp/craftgarden/clay/c_about.html
575570:04/09/06 18:11 ID:aVIlwfqA
>>573 >>574
ハンドクラフト板の粘土スレで樹脂粘土の話が出ているようなので
そちらも覘いてみます。どうもありがとうございました
576HG名無しさん:04/09/06 19:40 ID:WiaDmEkW
>>573
ありがd
見つかりました。そっちにあるとは・・・OTL
577HG名無しさん:04/09/06 21:12 ID:xcGM8Pys
アオシマのジョーシン限定のNurの定価知っていますか?教えてください。
578HG名無しさん:04/09/06 23:53 ID:g+BFYS9n
いや、ここで質問するのもどうかと思ったんですがね。
よくプラスチックとかにガムテープを長時間貼っておくと
はがしたときにドベーってしたにこびりついちゃいますよね?
あれってなにでこすれば落ちますかね・・・?
シンナーでやったらダメでしたorz
579HG名無しさん:04/09/07 00:19 ID:3Uuwy/XH
ベンジンは結構いける
580HG名無しさん:04/09/07 02:06 ID:0oYvWN/a
>>578
マジックリンかな?
581HG名無しさん:04/09/07 02:16 ID:xrhJACvZ
>>578
接着剤関係とか文房具用品とかでシール糊はがし液売ってるよ。
中身はアルコール系みたいだけど
582HG名無しさん:04/09/07 08:42 ID:7mLTuWLa
>>578
相手側が溶けない素材であれば、アセトン。
583HG名無しさん:04/09/07 12:53 ID:LAvql6Ns
>>578
よく冷えたウォッカかテキーラ。
最強。
584HG名無しさん:04/09/07 13:17 ID:6GScKqdC
ガンプラ等の奥行きエッジを出す方法を教えてください
585HG名無しさん:04/09/07 15:44 ID:X6JncpXk
今ボトムズ関連スレって1/1ヲチスレとタミヤ製出せスレしかない?
586HG名無しさん:04/09/07 15:53 ID:6diRDWvy
ボトムズ専用スレッドパート9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091032260/
587HG名無しさん:04/09/07 16:35 ID:LuEqPHQq
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
588578:04/09/07 16:51 ID:18DBY1uA
下はプラスチックです

アセトンやらベンジンなんてピンとこないっす・・・ヽ(´Д`;)ノ
589HG名無しさん:04/09/07 17:05 ID:wSHFCY+n
>>588
アセトンはタミヤの接着剤だ!
と、大きな視点での意見を言ってみる。
590HG名無しさん:04/09/07 17:10 ID:RmXnmNwL
>>588
だから「糊はがし液」って売ってるって・・・
591HG名無しさん:04/09/07 19:08 ID:5FL2OpZu
>>588
100円ショップに<シールはがし液>というのが売っていますが
臭いからして、まず間違いなく灯油だと思われます。
592HG名無しさん:04/09/07 21:46 ID:fhxb6wMz
>>584逆エッジの事?だったら当て木したペーパーで磨くとかかなぁ?
ケガキ針でけがくと、それっぽくなるかも。
593588:04/09/08 00:31 ID:cgVVP98P
よっしゃ、糊はがし液かってきます!みなさんありがとう!
594HG名無しさん:04/09/08 00:34 ID:Rj7+937B
誰か機甲戦記ドラグナーの
ドラグーンを売っている模型店知らないか?
マジ作りたくてショーがない。
595HG名無しさん:04/09/08 00:45 ID:xIEagepR
お前どこに住んでんだって話だ
596HG名無しさん:04/09/08 02:41 ID:ag0zEiig
質問なんですが、買ってからずっと作っていない
フィギュアがたくさんあるのですがみなさんはどのように
保管してますか?
箱に入れたまま何もしないで保存、離型剤に漬けてから、
サフ吹きまでして保存、仮組みはしとけ、など
良い保管方法をおしえてください
597HG名無しさん:04/09/08 13:04 ID:F0Ovq1Vo
なにもしてない状態なら
タッパの中に中性洗剤と水を1対1で入れその中に漬けて冷凍庫に入れておく
これで何十年もバッチシ!
598HG名無しさん:04/09/08 15:17 ID:ck+i5qJx
>>597
作れよw
599HG名無しさん:04/09/08 16:10 ID:UF+m4/tW
「素組み」の読みは「そぐみ」「すぐみ」のどちらですか?
600HG名無しさん:04/09/08 17:13 ID:7ct2oyDl
参考にどうぞ

素組 すぐみ の検索結果 約 31 件中 1 - 29 件目 (0.14 秒)
素組 そぐみ の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.17 秒)
601HG名無しさん:04/09/08 17:16 ID:7ct2oyDl
追加

素組み すぐみ の検索結果 約 21 件中 1 - 18 件目 (0.28 秒)
素組み そぐみ の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.13 秒)
素組み すぐみ そぐみ の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.27 秒)
602HG名無しさん:04/09/08 18:22 ID:bUh2eNm0
「すぐみ」だと思う
HJのDVDで桑島がそういってた気がする
勘違いかもしれんので、誰か確認できないか?
603HG名無しさん:04/09/08 19:38 ID:vo4VyfuD
ちょっと気になったんだけど、なんで「144」分の一スケールなんていう中途半端な数値なの?
140分の一ではなく。
604HG名無しさん:04/09/08 19:53 ID:O/ovxYrQ
>>603
国際スケール。
144・72.36(35)と半分の大きさにしたり出来る。
車のキットもスケール物も国際スケール使ってるので海外のものと並べられる。
ガンプラはスケール物を意識したというよりも、最初はある意味パロディだった。
605HG名無しさん:04/09/08 20:04 ID:dAnB1A7a
>>599
衣をつけない揚げ物を「すあげ」(素揚げ)っていうことから考えても
「すぐみ」以外にないと思うけどな。
606HG名無しさん:04/09/08 20:15 ID:lHfZ/L74
1/32スケールって何に由来してるんだろなあ(海外車、航空機などにみられる)
1/144,1/72,1/48,1/24、1/12,1/6なんかは12の倍数ってことでまあわかるけど。
607HG名無しさん:04/09/08 20:15 ID:kZtkWqzP
>599
「そ」:生地のままで、手を加えてない状態。
「す」:ただそうするだけで、ほかの行為や物が加わらないことを表わす。

以上より、素組みという言葉が行為を表す場合は「すぐみ」
完成品を表す場合は「そぐみ」と言える。


今回は「すぐみ」してみました。
このプラモは「そぐみ」だね。

とこじつけてみる。
608HG名無しさん:04/09/08 20:18 ID:lHfZ/L74
アメリカの車キットによくある1/25って何に関係してるのかな?
609HG名無しさん:04/09/08 20:50 ID:dAnB1A7a
>>607
じゃあ彼女に向かって
「今日は素顔(そがお)なんだね」って言うわけ?
素顔は「すがお」、素組みは「すぐみ」だよ。
610HG名無しさん:04/09/08 21:02 ID:kZtkWqzP
>609
ちょっと言ってみただけなのに・・・
素材、素子、素行、素数、素描ってのは全部「そ」じゃん。
611HG名無しさん:04/09/08 21:08 ID:kZtkWqzP
>609
もしかしたら、後に続くのが
音読みだったら「そ」
訓読みだったら「す」
かもしれない。

と言ってみる。
612HG名無しさん:04/09/08 21:22 ID:dAnB1A7a
>>610 別に責めてるわけじゃないよ。
ネタを信じちゃうピュアで「素」なガキがいるかも知れないから。

まぁ、>>599が自分の読み方が間違ってないか不安だって言うんなら
「素組み」ではなく、間違いようの無い「無改造」を使えば無問題かと。
ただしその場合、「sdkfz」は「スダコフツ」と読んでもらうことになるけど。
613HG名無しさん:04/09/08 21:37 ID:vssdmMGG
素数を数えるんだ…
614HG名無しさん:04/09/08 21:58 ID:7HD7Ea/g
>>606
フィートをインチに換算したときこの数値になるらしい
615HG名無しさん:04/09/08 22:02 ID:n9NVwoM1
戦車の1/35スケールってタミヤが始めに作った戦車のスケールがたまたま1/35なんじゃなかったっけ?
616HG名無しさん:04/09/08 22:34 ID:gdx2zzLY
プラモデルの起源は、フロッグペンギン シリーズからである。
ttp://www.frogpenguin.com/
1939年に飛ぶ鳥達のキット群の中で”飛ばない鳥”の名前を冠し、
1/72スケールの表示を引っさげて、それは敢然と姿を現した。
ttp://www.frogpenguin.com/pics/img_frog_cat_1939.html
見よ!このカタログの中の人のヴィッカーズウエリントンの雄姿を。

だが、沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す通り、アアこの世は非情、
蛇の目の国のカエル(フロッグ)君も日の本の国のマルサンも既に無し。

しかし油断しては逝けない。東欧の新製品には、カエル君の生霊が稀についてくる。
ゲコゲコ。
617HG名無しさん:04/09/08 22:51 ID:43QKvNUf
まったく初心者で申し訳ない、できれば教えて頂きたい。
息子にたのまれてプラモを作っているのですが、芝生の
ところで緑色の粉を接着剤でつけると説明書には書かれ
ているのですが、普通のセメダインでは粉をかける前に
ある程度乾いてしまってうまくいきません。
水性のりとかの方がいいのでしょうか。もしくは他にも
いい方法があるのでしょうか。御教示頂きたい。
618HG名無しさん:04/09/08 22:53 ID:yf7B6urz
>>617
木工用ボンド
619HG名無しさん:04/09/08 23:04 ID:O/ovxYrQ
>>617
618さんが言うように木工用ボンドがお勧めです。
水で溶いて(1:1くらい)プラモデル用の筆で塗ってから
その上にまいてください。茶漉しを使うと均等にまけます。
木工用ボンドは乾くと透明になりますよ。

木工用ボンドと茶漉しは100円ショップに必ず売ってます。
模型用品がけっこう揃います。(工夫次第ですが)
620HG名無しさん:04/09/08 23:09 ID:43QKvNUf
皆さん本当にありがとうございます。
助かりました。やってみます。
素人な質問で大変申し訳ありませんでした。
それではおやすみなさい。
621HG名無しさん:04/09/08 23:28 ID:vssdmMGG
石こうってヒケるんですか?
622HG名無しさん:04/09/09 00:11 ID:3dCrrzPj
>>621
若干。適正な混合比だと一番ヒケが少なくなるけど、それでも多少はヒケる。
623HG名無しさん:04/09/09 06:58 ID:Y57yx9nC
石膏は適正な混合比だと膨張するもンなんですけど
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=石膏 膨張

ヒケるのはジャブジャブ域まで水が多い場合だね
そこまでいくと強度など無きが如し、質問者はどう使いたいのかな?
624HG名無しさん:04/09/09 16:21 ID:vFcAkfe/
>>622
>>623
ありがとうございます
おもちゃの型をとろうと思ったんですけど、ひけたり膨張したりじゃあ
だめかな あと石こうは硬化後にひけたり膨張したりするんですか?
625HG名無しさん:04/09/09 18:52 ID:ki6s0ztq
>>624
完全に硬化して乾燥した後なら(空気中の水分を吸ったりするけど)
殆ど変化はしないよ。

型を取るのに使うなら素直にシリコン使っときな。
石膏型は余程単純な形じゃない限りは、割り型で取らないと駄目だし
入り組んだ小さいモノは割り型作れないから。
626HG名無しさん:04/09/09 19:01 ID:vFcAkfe/
>>625
そうですか…残念
シリコンのほうがよさそうですね
ありがとうございました
627HG名無しさん:04/09/09 20:17 ID:Dtyw4l0z
友人が「合わせ目処理」のことを「目合わせ処理」っていってるんですけど。
突っ込んだほうがいいんでしょうか、逆上しそうな気がします
628HG名無しさん:04/09/09 21:40 ID:FWT3SrBO
>>627
「素組み」を「そぐみ」、「ミリタリー」を「ミニタリー」とか、
「有線リモコン」なのに「ラジコン」って呼ぶヤツ。
しばき倒したくなりまっせホンマ。
早めにドツキ突っ込み(通称ドツッコミ)を入れとくべきでっしゃろな。
629HG名無しさん:04/09/10 14:44:19 ID:sYeQ8Ce+
岐阜県の大垣近辺で鉄道模型を扱っている店をおしえてください。
630HG名無しさん:04/09/10 16:36:27 ID:6hgeOD0F
すいません。ちょっと質問したいんですが
ドリルで穴開けする時に微妙なズレが出るんですがどうやって調節すればよろしいですか?
631HG名無しさん:04/09/10 17:10:21 ID:edcG66mN
>>630

ドリルで穴開けする時には、センターポンチと呼ばれる工具で
穴の中心をへこませて、あたりをつけてから穴をあけます。
ホームセンターなどで購入できますが、みじかにある先の
とがった金属でも充分です。


632HG名無しさん:04/09/10 17:10:53 ID:lTTYpVEB
>630
穴開け始めてから位置調整は無理だから最初に刃がずれないように
針とか尖った物で穴開ける位置にちょっと凹ませて目安を作る
そこにドリルを当てるとずれにくい
ドリルの径が3mm越えるなら、先に1mmくらいで穴開けてから3mmで開ける
633HG名無しさん:04/09/10 17:14:11 ID:OoZAwDsJ
>>630
定番だが、針なんかで穴を開けたい部分の中心を凹ませて、
1mm程度の径の小さいドリルで開けてから目的の径で開ける。

目的の径がかなり大きいなら、さらにその中間ぐらいの径で開けてからの方が確実。
634HG名無しさん:04/09/10 17:35:38 ID:rDGW+moY
私ド素人です。恐らく何回もこの質問がでただろうと思いますが許してください。
飛行機を中心に作っているんですが、キャノピーの所がうまくいきません。
どうしたら良くなるか教えてください。あ!↑ 塗装のことです。
本など読みますて、マスキングテープ等使用しているのですが、いやナカナカ。
結局、根気とかの問題なんですかネー?
635HG名無しさん:04/09/10 17:36:18 ID:6hgeOD0F
>>631>>633の皆様
ありがとうございます。早速やってみたいと思います
636HG名無しさん:04/09/10 17:50:58 ID:hSMWhWB/
>>634
マスキングテープを使用した結果、どのように上手くいかなかったのかを
も少し詳しく書いてみよう。
637HG名無しさん:04/09/10 18:03:34 ID:edcG66mN
>>634
筆ぬりですか?
638HG名無しさん:04/09/10 18:06:50 ID:O0L9fOL8
>>634キャノピーは初めに接着しないで、塗装が終わってから、クリアーボンドでくっ付けてはどうでしょうか?
639HG名無しさん:04/09/10 18:09:26 ID:OoZAwDsJ
>>634
細切りにしたマステでチマチマ縁を埋めていって、
塗装前にクリア吹いて目止めして塗装。

クリア吹いておくとマステの境目で滲むのを防げるよ。
640HG名無しさん:04/09/10 19:16:49 ID:A/jI0mXK
ガンプラでモノアイを緑色で光らせたいのですが、可能でしょうか?
641HG名無しさん:04/09/10 19:22:17 ID:FpR0Wv8z
Hアイズの裏にミラーテープやアルミ箔を貼ってみるのはどう?
でなけりゃ緑色LEDか。
642HG名無しさん:04/09/10 20:19:52 ID:A/jI0mXK
緑色のLEDあるんですか?赤いのしか見たことなかったから・・・
643HG名無しさん:04/09/10 20:29:49 ID:VbHKdrpj
黄色、オレンジ、青、白もありまっせ。
644HG名無しさん:04/09/10 20:36:48 ID:edcG66mN
>>640
ガンプラなら、直径3ミリの高輝度の緑色LEDがいいよ。
645HG名無しさん:04/09/10 20:55:40 ID:OoZAwDsJ
ちなみに、LEDは中味の金属部分の先端が露出しない限りは
幾らでも削り込めるよ。
646HG名無しさん:04/09/10 21:08:19 ID:4Sm6wmZ1
岐阜県の大垣市近辺で鉄道模型の情景パーツ等売っている所知りませんか?岐南町のtamtam
は、知っていますがちょっと遠いです。アリババももうやっていないそうです。
647HG名無しさん:04/09/10 21:22:48 ID:O0L9fOL8
>>646情景パーツはホント売ってなくて困るよね。俺は東京なんだけど、こっちでも情景に使えそうなストラクチャーとか置いてる店少ないもん。
ハンズに多少売ってるけど、本気で鉄道ジオラマとか作りたい人はどうするんだろう。
648HG名無しさん:04/09/10 21:23:21 ID:UX82mL43
>>646
こちらで聞いてみて

愛知・岐阜・三重の模型店・中古ショップ その9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088522797/
649HG名無しさん:04/09/10 21:34:35 ID:wV228WKP
( ・∀・)ノシ∩ ヘェーヘェー

634じゃないけど勉強になった。ありがd
650HG名無しさん:04/09/10 21:50:02 ID:akBlAmqz
>>646
もう近所ではあきらめて通販でがんばることにしたよ。
たまに仕事などで上京したときにでも模型店をのぞいて、模型店巡りの楽しみを味わい、
あとは普段は1万円以上送料無料のところで、定価で買ってます。
ガンプラとかは近所にも売っているんだけどねえ。
鉄道模型やらジオラマのストラクチャーは厳しいです。
651HG名無しさん:04/09/10 23:03:55 ID:A/jI0mXK
>>641-645
d(・∀・)クス、非常に参考になった。そーか、白や黄色もあるですか・・・
652HG名無しさん:04/09/11 03:01:43 ID:S2iPb1Pk
PVC製のキットの取説に「塗装前に中性洗剤でキットを良く洗ってすぐに塗装しろ、そうしないと中から油が染み出してきて塗料の乗りが悪くなる云々」
と書いてあったんですけど、とりあえず洗浄後サフェーサー塗っとけばそのまま放置しておいても大丈夫なんですか?

653HG名無しさん:04/09/11 03:36:01 ID:kMAFPstm
>651
少し検索すればどんな色が有るかくらいすぐ見つかるだろ・・・
そんなんで配線とか出来るの?電源とかどうするつもり?

>652
何でそんなに放置したいの?
時間が無いなら、まとまって時間が取れるまでそのままにすればいいじゃん
ちなみに放置ってどの程度のつもり?週・月・年?
654HG名無しさん:04/09/11 06:34:19 ID:M/iMD1AF
>>652
PVCは軽く煮込んで洗剤で洗う。
冷えて表面がカサカサになった所でサフ。

放置後するにしても、作る前にやった方が良い。
655HG名無しさん:04/09/11 10:18:50 ID:vh6X9dW0
塗装が可能で表面が平滑な直径80mmほどの球を作る必要があり、
コーティングで何とかなるだろうと、発砲スチロールの球を買ってきたのですが、
ポリパテや瞬着を塗ったら見事に溶けちゃいました。
手ごろな価格と手間で可能な何かいい方法はないでしょうか。
クリスマスオーナメントが出回るシーズンまで待つのが無難かな。
656HG名無しさん:04/09/11 10:58:02 ID:VBIRn4lz
>>655
ガチャのカプセルだと微妙に小さいかな。
「妹でいこう」のだと73mmだった。
657HG名無しさん:04/09/11 11:55:40 ID:ZExE6s8f
>>636.637.638.639の皆様、有り難うございます。
色が滲むということです。テープをしっかり着けているつもりなのですが、隙間
ができているにか塗料が入る込む。テープが弱いのかな?
エアブラシを使ってますが、どうも色のムラが気にかかる。
72/1中心なのですが筆のほうがいいのですか? ちいさいし、、
クリア使ってみます。



658HG名無しさん:04/09/11 12:55:30 ID:uQkURoLg
>655
玉を使う目的を書いたら?
野外で使うとか強度が必要なら素材も変えた方がいいしそれにより塗料も変わる
ただ色付いた玉でいいなら発泡スチロールにはポスターカラーとか水溶性の塗料で塗れる

>657
>塗料が入る込む。テープが弱いのかな?
塗装前にマスキングの密着を確認してます?
あと入り込むのはエアブラシで塗料を一度に吹きすぎとか?
薄目の塗料を砂拭き気味に薄く吹いて何回も重ねるようにしてみるとか
659HG名無しさん:04/09/11 13:31:24 ID:VEn/bUm5
>>657
マスキングテープはカッティングマットの上でデザインカッターで
ふちを切って使用していますか?
マスキングテープを重ねて貼った部分にはマスキングゾルでコートして
ください。
エアーブラシで塗料を一気に吹くと溶剤でテープが弱ります。
一度目はサーッと霧がかかる程度に吹いて、3回塗装乾燥を繰り返して
好みの色になる程度の吹き方をしてください。
660HG名無しさん:04/09/11 15:43:55 ID:4eyDwUvI
>>655
ポリパテのロールゲージ方?で作ってみてはどうだろう?球の上半分と下半分に分けて作って後で接着するんだけど、
プラ棒を中心にゲージを回転させて油粘土かなにかの表にパテを伸ばして・・・
くそう文章で表現できん・・・
661660:04/09/11 15:51:50 ID:4eyDwUvI
662655:04/09/11 23:02:04 ID:vh6X9dW0
目的は模型の一部、発泡スチロールに色塗っただけじゃちょっと...。
ロールゲージ、知ってます。欲しい直径がミリ単位なら間違いなく使うのですが..。
ガチャのカプセルみたいなの、ハンズにもあったな。
皆さんいろいろありがとうございます。もう少し模索してみます。
663HG名無しさん:04/09/12 00:02:49 ID:3Z1zphWB
>>662
ハンズで木の玉削ってもらえるハズ。目止めすりゃ結構使えるかと。
664HG名無しさん:04/09/12 10:18:58 ID:20fsOqUP
【趣味】カテゴリ分割議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1094724984/
趣味カテゴリの分割を議論中。
665HG名無しさん:04/09/12 16:00:34 ID:VRt0NVru
昨日久しぶりにプラリペアを使ってやろうと思って取り出して開けてみたら
容器の中の溶剤が全部天使の取り分として没収されていたので頭にきて
イラネとばかりに粉やスポイトも捨てました。
今日になって瓶に入った溶剤が発見し昨日捨てたのは注入用の
ポリの容器だったことが判明し落ち込んでいる私は
残り少ない日曜の午後の時間をどのようにすごしたらよいでしょうか?
経験豊富な先輩方の良きアドバイスをお願いします。
666HG名無しさん:04/09/12 16:05:25 ID:Q8h+DVy6
>>665
ピザでも食ってろデブ
667HG名無しさん:04/09/12 16:12:13 ID:5KI96r1Z
ポリパテのスベスベを使って盛ったんですけど、もう16時間ぐらい経つのにまだプニプニしていたので、
盛ったポリパテを削ぎ落として新たに盛ったんですけど、硬化にかかる時間って普通こんなに長くないですよね?
ちゃんと硬化剤と練り混ぜてるんですけど。また、瞬間接着剤を混ぜたら硬化促進しますか?
瞬着を混ぜたから硬化不良を起こしたんでしょうか?
668HG名無しさん:04/09/12 16:49:48 ID:i5uW1xcj
ぷにぷにを盛ったんじゃないの?

マジレスすると、硬化剤不足じゃないかな。
硬化剤が透明なんで分量が難しかった記憶あり。
それでも、10時間ぐらいで硬化したと思ったが。

瞬着が怪しいならば、少量で実験してみるとよいかと。
669HG名無しさん:04/09/12 19:47:41 ID:q1RAri+x
ワークの新製品、「パテ革命 ぷにぷに」か。。。

670667:04/09/12 22:11:29 ID:pKLcck18
>>668 5時間ぐらいで硬化したよ。ありがとう。
硬化剤は目分量だけどちゃんと混ぜたのだけど、説明書きより随分長かった。
671HG名無しさん:04/09/12 23:00:02 ID:exBQwsrp
ガンプラのインストとかが見れて、通販も出来るサイトって何処だっけ…
672HG名無しさん:04/09/13 00:08:03 ID:MrN14TFK
>>667
主剤と硬化剤は適正な比率以上で(硬化剤が多めで)混ぜないと駄目。
両方ともチューブ入りなら主剤を10センチ・硬化剤を1センチで混ぜても
大丈夫。口の直径を考えるとかなり硬化剤が多めですが大丈夫。
硬化が早過ぎて使いにくかったら硬化剤少なめで。
チマチマ使おうとすると比率計算が困難になる。
どうせ全部使い切る前に変質させると思うので主剤・硬化剤とも
多めに使ってしまうように。
硬化済みの残りは削り出し用の素材に出来るし。
ポリパテはクレオスの薄め液で溶きパテみたいな使い方も出来るので
工夫してください。
673HG名無しさん:04/09/13 00:42:30 ID:Win/Maf+
>>671
ホビーサーチ
674HG名無しさん:04/09/13 08:43:44 ID:JQFufk5a
史実にこだわって戦車の模型つくるスレッドって正確な名前なんでしたっけ?
675HG名無しさん:04/09/13 09:45:44 ID:KcqTBiRo
>>674
「戦史にかこつけてでも模型を完成させよう」かな?
ちがってたらスマソ
676HG名無しさん:04/09/13 11:24:32 ID:3XfKpbWQ
質問なんですが金属の部品って普通にサフ吹いて塗装しちゃって大丈夫なんですか?
677HG名無しさん:04/09/13 11:32:23 ID:6pdNe9J5
確かにここは質問スレだけど、少しは自分で調べてみようとは思いませんか?
検索すればすぐ分かりそうですが。
678HG名無しさん:04/09/13 11:43:45 ID:3XfKpbWQ
>>677
ごめんなさいググってきます。
679HG名無しさん:04/09/13 12:02:20 ID:eSqDSiW8
>>676
金属下地にはプライマーかプラサフを使いましょう。
クレオスプライマーやタミヤプラサフでも可
680HG名無しさん:04/09/13 14:38:38 ID:Gd52jUil
>>676
 なるべく「プライマー入り」もしくは「金属下地OK」の表示があるのを
確認してから買いましょう。分からなかったらお店の人に聞いてね。

・・・・なんだか小学生に説明してるみたいだ('A`)
681HG名無しさん:04/09/13 14:42:13 ID:07yMbBR6
なんですでにレスが付いてて聞かれてもいないのにわざわざ偉そうに答えてるの?
682HG名無しさん:04/09/13 15:06:52 ID:85SSTMm3
なんだか小学生に説明してるような優しい自分にひたりたいからに決まっとろーが!
683HG名無しさん:04/09/13 15:35:51 ID:3XfKpbWQ
みなさんありがとうございます。
ググってどうにか分かりました。プライマー入りってのを買ってきます。
684HG名無しさん:04/09/13 17:21:54 ID:NqyjEp3Z
質問です。
スクラッチビルドについて詳しく解説した参考図書を知りませんか。因みに
GUNDAM SCRATCH BUILD MANUALは、持っています。
685HG名無しさん:04/09/13 17:54:06 ID:X84Zlv0j
関節の色ってどんな色が向いていますか?
どんな機体にはどんな色が似合うか教えて下さい。
686HG名無しさん:04/09/13 18:35:31 ID:Rtpzy8Pw
>>673
THX
687HG名無しさん:04/09/13 19:32:32 ID:HHavLqjR
>>685
薄い色の機体には灰色。
濃い色の機体には黒に近い灰色。
688HG名無しさん:04/09/13 19:46:26 ID:/ahQhYUS
>>685
ミディアムブルー+赤少々
689HG名無しさん:04/09/13 19:47:20 ID:5j15SCvo
ガレキの離型剤を落とすにあたり煮沸した方がいいんでしょうか。
どこかで内側に染み込んだ離型剤を落とす必要があるとか読んだような記憶がおぼろげにあって
気になってお聞きしました。
690HG名無しさん:04/09/13 19:51:36 ID:VCfLRAzi
質問です。
製作に関する質問ではないので、スレ違いでしたら大変申し訳ありません。

企業さん以外で、個人の希望のオリジナルフィギュア製作の
お仕事を受け付けてくださるような方が集うリングなどはないでしょうか?
原型師さんのリングは見つけたのですが、依頼を受けてくださる旨を
表記されているサイト様が非常に少なくて、探しております。
691HG名無しさん:04/09/13 20:34:05 ID:4ttJbhQN
>>690
仕事として受け付けてくれるってのは見たことないなあ。
とりあえず相談に乗ってくれそうなスレは
原型製作で喰っている人、情報交換しませんか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065776972/

仕事じゃなくて「こんなの作ってみませんか〜?」みたいな感じなら
過去にいくつかあったので、今でも探せばありそうな気がする。模型板のスレなら
99の描いた頭部の絵を100が立体化スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041424010/
692あぎとにー ◆1Jos0RQqmI :04/09/13 21:15:52 ID:xNWIbvhA

あのぅ、すいません…質問させてください。。

今度、異次元ワールド俺の第2の故郷「秋葉原」に行くんですけど、
バイクのプラモデル買いたいわけなんですよね。
ウチの地元ではメーカーにも在庫が無いって言われた物を探しに。
で、バイクのプラモデルならココ!っていう店があったら教えていただきたく
筆をとった次第であります。。

バイクでなくても、車とかとりあえずプラモが滅茶売ってるトコでもよいので教えてくれたら、
えー嬉しいです。
それでは、失礼をばいたします。。
693HG名無しさん:04/09/13 22:19:41 ID:Z5vAXNPr
ガンダムマーカー(アルコール系)を皿に出して使おうと思うのですが、
薄めたり筆を洗うのは何系の溶剤を使えばよいのでしょうか?

ガンダムマーカーの類は色々あるようなのですが
どうもラッカー系・アクリル系とかとの相関関係がよくわかりません。
694HG名無しさん:04/09/13 22:45:19 ID:3hBFcGFa
BookOffでPGガンダム(RX78)を買ったんですが、冊子類がConstruction Manualしか
入っていませんでした。
塗装とか、マーキング、あと設定等の冊子があるように思うのですが、どうなんでしょうか。
正規品を買ったら本来入っているべきものを教えてください。
695HG名無しさん:04/09/13 23:14:44 ID:3HjDH30U
>>694
Construction Manualの他にはINSTRUCTION MANUALが入っています。
内容は機体解説、色指定、シール位置などです。

696HG名無しさん:04/09/14 00:03:51 ID:Gf3Vv1Ur
>>692
レオナルド、イエサブ、K-ONEあたりならあると思われ。
プラモが滅茶売ってるところならレオナルドかなぁ。
697HG名無しさん:04/09/14 00:30:03 ID:up7XuHQh
ジオラマベースの制作についての質問なんですが、土台を木の板で箱状に作って、そこに石膏を流し込んで
ベースにするつもりだったのですが、石膏は収縮するわ木は水分で反るわで大変なんですが、
ベースに石膏を大量に流し込むのって間違ってますか?雑誌とか調べてもベースの作り方が解りません。
みなさんはどうやってベースを作ってますか?教えてください。
698HG名無しさん:04/09/14 00:31:25 ID:Pirw0+aG
ファンドで
699HG名無しさん:04/09/14 00:40:05 ID:Na5LtUkr
>>697
発泡スチロールとか、紙粘度とか、ボンド。

木は水分吸わないようにさせたければ、
ニスを塗るなどして、コーティングしてから。

あと、こんなスレも
【ダイオラマ】はじめての情景模型【ジオラマ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048936775/
700HG名無しさん:04/09/14 00:59:09 ID:rQWvdhZi
百均で紙粘土買ってきたらどうだろ。
701697:04/09/14 17:43:56 ID:up7XuHQh
みんなありがとう。紙粘土で埋めたらかなりの量を使いそうで、結局箱の中を底上げしてフタ?をして
その上に紙粘土で地面を作ることにしたよ。
702HG名無しさん:04/09/14 19:01:24 ID:k/LYpg6h
レジンキット製作に離型剤を落とすクリーナーは必須ですか?
洗剤+クレンザーで念入りに洗えば大丈夫ですか?
703HG名無しさん:04/09/14 19:04:33 ID:2Oz9BU7/
>>702
中性洗剤でおk
704HG名無しさん:04/09/14 21:57:57 ID:HpMhlGsf
工業高校の文化祭用の催しで軽自動車をベースにしたソーラーカーを製作しているのですが、クリアテールレンズの製作方法がわからず困っています。
サンデーアクリル板を切ったり貼ったりするような方法ではなく、純正のテールレンズから型取りして限りなく純正に近いクリアテールを作成したいのですがどのような樹脂を使えば良いかわからず困っています。
良い方法があれば教えて下さい。
お願いします。
705HG名無しさん:04/09/14 22:00:20 ID:+uHThzw0
ttp://homepage2.nifty.com/seimitsuya/netshop/material/str/str.html
どなたか、この剥離剤使ったことある人いますか?
買おうかどうしようか悩んでるんですが。
706HG名無しさん:04/09/14 22:15:34 ID:iG0SQvUU
>>704
なんで純正品が有るのに複製する必要が有るのか良く分からんけど。

シリコンで型取りしてクリアキャストで複製したらどうよ。

一番手に入り易いのは国際ケミカルのクリスタルレジンってやつだけど
あんまり量も無いし高価だから、デブコンETの缶入りがいいかも。
両者ともエポキシ樹脂だから強度は有るし、硬化時間が12時間掛かる
お陰で気泡抜けもいい。
ポリウレタン系のは硬化が早いけど、真空脱泡しないと気泡で使い物
にならないよ。

もしくは、塩ビ板の肉厚分小さく作ったオス型でヒートプレスして取りつけ
基部だけ接着すれば良いんで無い?
安いし、確実で透明度も十分なんだし。
707HG名無しさん:04/09/14 22:42:12 ID:51H5/DSv
質問お願いします。


白サフを吹けば、白塗料を吹く必要は、あるのでしょうか?
油性塗料を吹かないと白サフは剥げるのでしょうか?

エポパテは、ガンプラと相性が悪い(良い)ものは、有りますか?
どれでも変わりませんか?
708HG名無しさん:04/09/14 22:48:49 ID:9PIgT4of
>>707
これはだめかもわからんね
709HG名無しさん:04/09/14 23:38:33 ID:PIBzEEXK
>>708
 気持ちは良くわかるヽ(゚Д゚ )

>>707
 なんか、サフェーサーとエポキシパテについて完全に分かってない
みたいだから、せめて質問前にサフェーサーとエポキシパテについて
すこしぐぐっておいで。そうすればこんな所で聞くまでもなかろ。
710HG名無しさん:04/09/15 02:38:34 ID:zaANMaGV
>>707そもそもサフが何の為にあるのかわかってないように思える。
連邦もジオンもカーモデルも飛行機もほとんど同じポリスチレンってプラで出来てるのは知ってる?
それでガンプラ向きって言われても・・・
ただエポパテって種類によって硬化時間とか違うから。

ところでさ、紫の箱のミリプットエポキシつかってんだけど硬化するとガチガチになって加工が大変なんだけど、
硬化後も削りやすいエポパテってありますか?
711HG名無しさん:04/09/15 02:50:35 ID:01O1yhxg
>>710
サクサク系のエポパテだったら
セメダインの木部パテ
クレオスの軽量エポパテ
ウェーブの軽量エポパテかな
他のよりポリパテっぽいと思うけど。
712HG名無しさん:04/09/16 16:00:00 ID:4hbOpk1l
すいませんが、質問させてください。
いま、プラスチック用か、あるいはプラスチックにも使える剥離剤を探しているのですが、何かオススメのはありませんでしょうか?
ヨロシクお願いします。
713HG名無しさん:04/09/16 16:25:56 ID:XClm8xXF
メンタム
714712:04/09/16 16:35:31 ID:4hbOpk1l
>>713
それは、剥離剤の商品名でしょうか?
715HG名無しさん:04/09/16 16:38:46 ID:BIlEN27F
>712
基本的な事だけど プラスチックと何をくっつけない為の剥離剤が欲しいのか
ちゃんと書いた方が・・・
エポパテ、ポリパテを盛り付けて硬化後に剥がしたいとか、シリコンで型取りするとか、
716HG名無しさん:04/09/16 16:41:17 ID:BIlEN27F
>712
あとレス読んで分からないからって反射的に質問返さないで
「メンタム 剥離剤」でぐぐるくらいしなよ
717HG名無しさん:04/09/16 16:41:42 ID:FV9gU7tI
あーそうねー、指とプラモが瞬間接着剤でくっついちゃった時はね〜
「瞬間接着剤はがし」ってのがあるからそれ使えば良いよ〜。
お湯に浸けてゆっくり揉んでも剥がれるけどね〜。
718HG名無しさん:04/09/16 16:42:54 ID:9JMXxuat
>>712
ロート製薬メンソレータムリップスティック
近江兄弟社メンタームスティック
ダイソーメントールリップスティック

安いリップスティックを買うべし
719HG名無しさん:04/09/16 17:05:35 ID:sh4YHBl5
>>712
それはプラ用接着剤で接着した部品をはがすことが可能な
ハクリ剤を捜してるということか?

エナメル溶剤流せばパカッと離れる場合もあるが・・・
720HG名無しさん:04/09/16 18:04:01 ID:hAv6H66m
10センチくらいのフィギュアをスカルピーで製作中なのですが、
関節などの負荷がかかるところにヒビ割れができやすいです。
瞬着をヒビに流し込めばいいのですが、はみ出た部分が素材より
硬くてペーパーをかけても表面を綺麗に均すことができません。
表面だけ瞬着はがしで拭き取ろうとしましたが、素材に染込んで
いるせいかうまくいきません。
ヒビ割れの処理として、瞬着以外に何かいい方法はありませんか?
721HG名無しさん:04/09/16 18:55:48 ID:9JMXxuat
>>720

アルテコSSP−HG
722HG名無しさん:04/09/16 19:46:39 ID:hAv6H66m
>>721
アルテコはヒビ内部に流し込むってのが・・
液体だけじゃ固まらないし。


723HG名無しさん:04/09/16 20:03:19 ID:hAv6H66m
焼いた後のスカルピーでも溶かすことのできる液体をヒビに流し込み、
オーブンで素材を柔らかく戻すことで接着するような方法をイメージ
しているのですが、そんな液体ありませんか?
(持ってませんがVカラシってダメですか?)
724HG名無しさん:04/09/16 21:09:55 ID:b/loyMGf
焼いた後のスカルピーでも溶かすことのできる体液をヒビに流し込み、
オーブンで素材を柔らかく戻すことで接着するような方法をイメージ
しているのですが、そんな体液ありませんか?
(持ってませんがVカラシってダメですか?)
725HG名無しさん:04/09/17 00:11:36 ID:Qnr+Hky/
焼いた後のスカルピーでも溶かすことのできる液体をヒビに流し込み、
オーブンで素材を柔らかく戻すことで接着するような方法をイメージ
しているのですが、そんな液体ありませんか?
(持ってませんがVカラシってダメですか?)
726HG名無しさん:04/09/17 01:04:02 ID:9OIukWUq
>723-725
大丈夫か?SP2当てて変になったか?
727HG名無しさん:04/09/17 01:35:30 ID:ScgfHdCM
>720
ポリパテやラッカーパテ溶いて擦り付ければ?

>726
気をつけろ罠だ
>724は微妙に変えて貼ってる
>725は何も考えず貼ってる(便乗無能)
728HG名無しさん:04/09/17 01:47:54 ID:ax5OR7+k
>720
スカルピーには軟化剤がある。
ゆるゆるに溶いてすり込めば埋まると思うけど。
729あぎとにー ◆1Jos0RQqmI :04/09/17 02:14:00 ID:Utk+VWp1
>>696
お答えいただき誠にありがとうございます!!
その3店を回ってみたいと思います。
730HG名無しさん:04/09/17 07:40:17 ID:CxaKtPFE
ヒートプレスに使う薄い透明な塩ビを家の中で探しています。
塩ビのパッケージって、リサイクルマークを見れば判りますか?
731HG名無しさん:04/09/17 10:33:39 ID:ax5OR7+k
>>730
コンビニの弁当のふた
732720:04/09/17 14:07:27 ID:rTuIAIHa
>727 >728
ありがとうございます。
ヒビ割れの一部を欠いて、そこから瞬着を流し込んだ後、
エナメル溶液に溶いたスカルピーで埋めてみようと思います。
733HG名無しさん:04/09/18 09:34:12 ID:qDC1iTel
ガレキ作ろうと思ってるんだけど。
接着剤って何使えばいいんでしょうか。
プラスチック用じゃだめですよね(プラを溶かしてくっつけるタイプ)
734HG名無しさん:04/09/18 09:46:20 ID:o3xSEXyn
>>733
瞬間かエポキシ系接着剤
735HG名無しさん:04/09/18 10:08:51 ID:KnPcNJW3
イエサブでガレージキット用強力接着剤ってあったけど
買って試した人いたら使用感想聞かせて。
736HG名無しさん:04/09/19 19:44:07 ID:nW4NMjc/
タミヤのケッテンクラートってドラゴンと比べてどうでしょう??
737HG名無しさん:04/09/19 23:43:31 ID:e7lEndVj
迂闊にも、プラスチック塗装不可のラッカーのクリアをプラパーツに吹いてしまい、艶が全くありません・・・。
で、その塗装を剥がそうと思ったんですがラッカーの薄め液って使ったこと無いんです。
そのクリア吹いたパーツの下にはデカールが貼ってあるんですが、これって薄め液で溶けちゃうんでしょうか?
738HG名無しさん:04/09/20 00:18:47 ID:sYCIpeof
ラッカーシンナー(ラッカー薄め液)はプラモの原料のスチロール樹脂
をドロドロに溶かすので塗装を剥がすのはあきらめてください。
739HG名無しさん:04/09/20 00:22:45 ID:ua2x+x37
>>787
プラスチック不可=一般用ラッカー系塗料かな?、
だとしたらプラを溶かす形で食いついてるので「剥がす」のは不可能。
模型用の「薄め液」ではほとんど落とせないし、
その塗膜を溶かすような強い溶剤を使うとプラも一緒に溶けちゃう。
あきらめて、その上からクリアーでも吹いて研ぎ出ししたほうが早いのでは?
740739:04/09/20 00:26:18 ID:ua2x+x37
787じゃなく>>737だった。
久々に未来と語ってしまったよ・・・orz
741737:04/09/20 00:43:10 ID:0SlpFgIC
>>738>>739
そうなんですか・・・。
わかりました、良い経験です・・。ありがとうございました。
742HG名無しさん:04/09/20 21:05:13 ID:LXmSmyL1
>>736
漏れ的にはどっちも良キットだと思います。

龍は田宮が転輪と一体成形してる履帯を別パーツにしてます。
ただなんかオーバースケールっぽい気がします。曖昧な印象なんですが。
あと転輪が大変なことになっていてこりゃ明らかな設計ミスじゃないかと?

古い田宮でも十分とまで言いませんが龍だって決定版とは言えません。
でもどっちも悪くない・・・参考にならないかな・・・
743HG名無しさん:04/09/20 21:43:13 ID:5WqNUut6
メタルハンドユニットの塗装方を教えて下さい。
どう見てもプラスチックとは違う材質なので普通の塗料で塗れるんでしょうか?
744HG名無しさん:04/09/20 21:51:44 ID:mXmfltiD
ソフト99の厚付けパテってポリパテとしての使い勝手はどうですか?
やっぱり硬すぎたりするんでしょうか?
また、ソフト99の液体コンパウンドは、ラッカー塗料の上から
使って大丈夫でしょうか?
745HG名無しさん:04/09/20 21:59:05 ID:rQCtQ6oY
>>742
ケッテン@ドラゴン前輪の接地はドラムケーブルのキットだと改善されてる、一応。
ただ、田宮は組み易さで軍配が上がる。
ドラゴンは実車ぽい構造(どちらが正確なプロポーションと言われると微妙)
発売時期の差もあり、ドラゴンの方が細かい。

値段もそう高くないし、見つけたら両方とも買えば?
作り比べるのもまた一興。
746HG名無しさん:04/09/21 01:05:50 ID:XxpXTv0y
>>743
模型屋さんにメタルプライマー(ビンorスプレー)ってのが売ってます
それを塗ればプラと同じように塗装できるようになる
747HG名無しさん:04/09/21 04:49:33 ID:Cx1aZUBO
あのう……、その、

プチコンって実際のところ、使えるんですかッ!

ち、ちいさくていいなあッ。っておもったりしつつも模型屋の店主が
強面でシツモンもできないんです…

748HG名無しさん:04/09/21 05:15:03 ID:ynlxyA+o
専用の質問スレがありますよ

【大地を】コンプレッサー総合スレ1【揺らせ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075432564/
749マティー:04/09/21 17:01:47 ID:Z+Cmllie
ポリウレタンをポリカーボネイト用塗料で塗装できるでしょうか?
ポリウレタン塗料意外にあったら教えて下さい。
750HG名無しさん:04/09/21 17:57:49 ID:hAtBV215
自分でオリジナルのフィギュアを作ろうと思い、エポキシパテや各道具など揃えてるんですが、肝心の造形から塗装、完成までの方法がわかりません。
ネットで各ディーラーのHP等で作り方などを見てたんですが造型、塗装などの一番知りたい事が載っておらず、
雑誌でみようとそれらしいのを探して回ったんですが田舎のためそういう本は置いておらず、注文しようにもどのような雑誌を
購入したらいいのかわかりません。
そこで、初心者のためのフィギュアの作成本等ありましたら教えて下さい。

751HG名無しさん:04/09/21 18:55:48 ID:aycIRCl1
>>750
【初心者】 フィギュアスクラッチ総合 5 【歓迎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090326366/l50
ここへおいで
752HG名無しさん:04/09/21 19:46:07 ID:hZVl4CGD
>>749
レジンのことか?それとも発泡ポリウレタンか?

どっちにしろプラサフ+模型用ラッカーで十分定着する。
ポリカボ用塗料は皮膜に柔軟性があるけど、取り扱いに
くいし色数も少ないからわざわざ使うメリットがあるのか?

>>750
当該スレを検索しような。

【初心者】 フィギュアスクラッチ総合 5 【歓迎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090326366/
753HG名無しさん:04/09/21 21:22:50 ID:N9TY8mF3
質問って言うかお願いなんですけど、アカデミー総合スレッドを誰か立ててくれませんか?
なぜか私は立てられないので。
754HG名無しさん:04/09/21 21:23:45 ID:SDBfurQs
>>750
ttp://www.gakubun.co.jp/lecture/a15.html

電穂で有名な金P氏の個人指導だ
755HG名無しさん:04/09/21 21:39:19 ID:z4K4TW7g
>>753
 質問に質問返すのも何だけど、どうしてアカデミーの専用スレが
必要なのかな?
756HG名無しさん:04/09/21 21:42:36 ID:urS7QMg7
言わずもがなだけど
>>753がチョ○だから・・・か?
757HG名無しさん:04/09/21 22:00:44 ID:CEWrG6Y2
有井の1/144、Mig-25の塗装をしようと思います。
主ボディ色はどんな色で塗ればよいでしょうか?
説明書の通りグンゼのエアクラフトグレイを買ってきましたが
よく見ると、なんか違う・・・って感じがします。なるべくなら
Webの資料なんかで見るちょっと白っぽく見えるようなのを
イメージしてるんですが。
なんにせよ、模型マニア的にこれだ!というような
基本的・決定的にズバリこれっていう色があったら教えてもらませんでしょうか。
758753:04/09/21 22:23:40 ID:N9TY8mF3
いや、最近アカデミー製品を作り始めたのと、アカデミースレが無かったので
立てたいなぁと思ったんですがなにかおかしかったですか?
759HG名無しさん:04/09/21 22:27:01 ID:urS7QMg7
>>758
これ以上糞スレが増えるとイヤなもんですからねぇ〜ちねちねちねちねち・・・。
760753:04/09/21 22:38:14 ID:N9TY8mF3
別に糞スレにはならないと思うのですが・・・・どうですか?
761HG名無しさん:04/09/21 22:46:07 ID:U/YgwaHo
>>760
100%煽りの為の糞スレ イラネ
762HG名無しさん:04/09/21 22:55:27 ID:urS7QMg7
>>760
誰も必要としてないんだってば。
シツコイなぁ。さすがはチョ○公だ。
763757:04/09/21 23:39:18 ID:CEWrG6Y2
というか今気が付いたけどMrカラーじゃなくて
Mrホビーを買ってきてしまっていた。
くそー類似品をつかまされた。
764HG名無しさん:04/09/21 23:42:09 ID:z4K4TW7g
まずは、質問スレとか雑談スレを使い、それなりにアカデミーネタが
あると判断したらスレ立てすると良いと思うな。
需要も無いのにスレ立てするのは他の人も書いてるけどただの糞スレ
増やしでしかないし。

それよりも、このスレってage推奨じゃなかったっけ?
765HG名無しさん:04/09/22 00:08:41 ID:DggAU7XW
MrホビーはGSIクレオスのブランドでMrカラーはここの商品なんだが。
766757:04/09/22 00:14:27 ID:UZAI4Zkb
>>765
やや!
いまWebで調べたら意味わかった。
いかん、何重にも早合点してもーてた。
フォローありがとございました・・・。
767HG名無しさん:04/09/22 00:22:29 ID:DiUJyETn
>>766
で色の問題だけど、ズバリはない。自分のイメージする色に向けガンガレ。
個人的には、334をちょっと白くもっていくか、11ガルグレー+73カナ
768HG名無しさん:04/09/22 10:32:15 ID:jP+o6CT2
すいませんご教示お願いします。

F1のプラもをつくっているのですが、タイヤの真ん中の線(パーティングライン?)
ってどうやって消すのでしょうか?
769HG名無しさん:04/09/22 10:37:17 ID:sYnt2Kps
>>768
ホイールにはめてサンドペーパーの上を転がすように削る
770HG名無しさん:04/09/22 11:16:44 ID:W+grwKCk
今まで削りは彫刻刀やカッター、耐水ペーパー等でやってたんですが手が痛いし疲れるわでどうしたもんかと
悩んでいたんですが電動リューターというものを使えば楽になる、と聞き、どんなものかと探してみましたが
値段も\2000↑からあるようで、また模型用、とはっきりと明記してないものもあるのでどれを購入したらいいか迷ってます。
リューターや工具でここのスレ探して見ましたが特に見当たらないみたいなので質問してます。あったらごめんなさい。
主に使用するのはパテ使ってのフィギュア作成です
771HG名無しさん:04/09/22 11:29:48 ID:5jJ5Jils
>>770
ここのスレ見るといいかも

工具について語りません? その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/

5,000円くらいの東洋PT-α、ウェーブのMk-1(PT-αのOEM)が評判いいみたいよ
772HG名無しさん:04/09/22 12:19:25 ID:W+grwKCk
>>771
ありがとうございます。早速覗いて見ます!
773HG名無しさん:04/09/22 12:20:57 ID:jP+o6CT2
>>769
ありがとうございます。
ちなみに何番くらいのペーパーがいいのでしょうか?
774HG名無しさん:04/09/22 16:32:02 ID:0RRXr9nj
>770
>今まで削りは彫刻刀やカッター、耐水ペーパー等でやってたんですが
フィギュアのサイズによりますが
大まかな削りだしなら金ヤスリ(粗目/中目)とか使った方がリューターより
効率いい場合もありますよ一本買ってみては?

>773
失敗が怖いなら 1200番くらいから試して徐々に番数を落として
丁度良く削れると思う番数を探してみたらどうですか?
775HG名無しさん:04/09/22 20:02:09 ID:Y23/1dNw
パーティングラインはナイフの刃を立ててカンナがけで消して400番→600番のペーパーで仕上げてる。
サフで傷はほとんど消えると思うけどカーモデルとかだったら1000番ぐらいまでやったほうがいいかも
776744:04/09/22 21:55:33 ID:UlIrElE9
俺はスルーされたんでしょうか?
それとも過去スレ読めってこと?
777HG名無しさん:04/09/22 22:00:48 ID:0RRXr9nj
>775
>768-769 >773のレスだと思うけど
質問ヌシのF1のタイヤって何で出来てるんだろう・・・

>776
使ってみろってことじゃないか?
778HG名無しさん:04/09/22 22:17:34 ID:qu5w8T/u
>>776
模型用ではマイナーな銘柄なんで単に答えられる人間がいないだけだと思われ。
パテなら↓に知ってる人がいるかも。
●臭練------パテを語るスレッド2------混削●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059168353/

コンパウンドの方は全然わからない。
ひょっとしたら↓に詳しい人がいるかも。
【カーモデル】 まったくの初心者救済スレ4台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095392418/
779HG名無しさん:04/09/23 00:31:54 ID:bO1YxmYZ
>>776
ソフト99の液体コンパウンド3000/9800は、そのまま造型村が出してます。大丈夫。

9800はあまりに微細で効果があるのか無いのかわかんない。
ハセのセラコンとポリマーセットで攻めるほうが効果あるような気がする。
780775:04/09/23 06:29:06 ID:QnPP0+mr
あ、タイヤか。
ゴム製だったらどうするんだろう。俺も知りたい。
781744:04/09/23 08:35:04 ID:XdUnFHC5
>>777-779
分かりました。
ありがとうございます。
782HG名無しさん:04/09/23 09:24:22 ID:MI8AWG7I
はじめてNゲージを作るのですが 車両についているデカールの貼り方がわかりません。誰か
おしえてください。
783HG名無しさん:04/09/23 09:34:06 ID:T/G5LkKh
小さいのが多いからね
カッターの刃の先に載せたり
張りで突付いて取り上げたりして
張る位置に持って行くといいよ。

あと、水に長時間つけておくのは厳禁
小さいから糊が流れるのも早い。
水につけたら2〜3秒で上げてしまい
ティッシュをたたんだヤシの上において
余分な水分を吸い取る
水分が不足してなかなか糊が解けないときは
爪楊枝の先で一滴だけたらして溶かす。


ここまで書いてふと気付いた。
もしかしてデカールの基本的なことを聞きたいの?
ひょっとしてデカール初体験?
784HG名無しさん:04/09/23 09:41:04 ID:MI8AWG7I
ありがとうございます。水で貼るタイプとそうじゃないタイプも存在するんですか?
785HG名無しさん:04/09/23 10:12:17 ID:qONEB943
マスターグレードCOOLアイテムプレゼントキャンペーン
ttp://www.bandai-plamo.net/promo/mg-cool.html
これのCタグってC1C2ってある場合はどっちとも応募していいの?
物によってはCって書いてないし(ガンダムVer.1.5)
786HG名無しさん:04/09/23 13:18:01 ID:nEEoFX0P
>>782
もしや透明な台紙にマークやロゴが書いてある物ですか?
そうでしたら貼りたい部分にデカールを重ね、その上からカリカリと擦ると転写されます。

デカールの周りに段差がある物は>>783氏の水に浸して貼る物です。
787HG名無しさん:04/09/23 13:25:22 ID:nEEoFX0P
キャノピー(透明パーツ)の窓枠の様な部分を塗装すると表面からは何とも無く見えますが、裏面から見るとサフの色が見えて萎えます。
(指が入らないような狭い部分にある)窓枠の裏面は、どのようにして塗装すれば良いのでしょうか?
788HG名無しさん:04/09/23 13:28:19 ID:tVZrH1Qg
窓枠内部色で塗装してからサフなり機体色塗ればいいのでは
789787:04/09/23 14:48:14 ID:nEEoFX0P
>788
言い忘れました。
「指すら届かないような狭い部分ではマスキングも出来ないので、どのように塗装したら良いのか」
という意味です。
790HG名無しさん:04/09/23 15:37:15 ID:Qq8Ixb32
>>789
無理に裏から塗らないで表から塗る
まず機内色を塗った後よく乾燥させてからサフ(不要かも)や機体色を重ねれば
裏から見れば機内色、表から塗れば機体色となる

・・・と>788さんは言ってる たぶん
791787:04/09/23 15:48:52 ID:venXM/9m
>790
あぁ〜!そうでしたか!勘違いをしていたようです。ごめんなさい。
792787:04/09/23 15:54:13 ID:venXM/9m
またまた質問です。
凸モールドを周りの色比べて薄くする技法はどの様に行うのでしょうか?
793HG名無しさん:04/09/23 16:36:33 ID:d03jhuu3
>>792
どういう状態を指しているのか分かりにくいけど、
単にマスキングして塗れば良かろう。

グラデでハイライトを入れたいのなら、普通にエアブ
ラシで細く吹いてやればいいべさ。
794HG名無しさん:04/09/23 17:25:39 ID:ObgKxbmo
塗装時に、まず薄い色を吹いて濃い色をオーバースプレーする。
ニ層できるので、コンパウンドでざっと磨けば凸の部分の色は薄くなる。
795HG名無しさん:04/09/23 19:31:55 ID:bhPB8LqC
石膏なんかで、人の全身の型をとって
それで等身大フィギュアをつくるとこってないかな?

本物そっくりのやつ
796HG名無しさん:04/09/23 19:57:23 ID:6/JGbAXK
凶悪な犯罪のにほひがします
797HG名無しさん :04/09/23 20:47:08 ID:j/oQN7JE
東京タワーに行きゃあるだろ、似たようなのが。
798HG名無しさん:04/09/23 22:15:05 ID:4A+cTBWA
>>795 >>796
猟奇犯罪!江戸川乱歩!いーね!実にいーね!
・・・って、マジ?
799HG名無しさん:04/09/23 22:16:54 ID:rXWaZgBc
全身ではなく、顔だけなら、ここで石膏で型を取るというのを実際にやっています
ttp://www.tanteifile.com/baka/2002/10/07_01_yatsubo_07/index.html
800HG名無しさん:04/09/23 23:34:17 ID:5dbjxXG6
色つき透明のサイコロを作りたいんですが
材料等どのようなものが必要でしょうか?
マジレスおながいします。
801HG名無しさん:04/09/23 23:43:50 ID:hyS3R0pR
>>800
透明プラ板で箱組み。
クリアーカラーで塗装。
これが一番手間かからないと思うよ。
一番簡単なのは色付き透明のサイコロを買ってくることだけどね。
802800:04/09/23 23:49:36 ID:5dbjxXG6
>>801
ご解答ありがとうございます。
透明プラ板ですかぁ。候補として挙げさせて頂きます。
ただ、この方法だと強度的に問題ありませんかね?
透明なパテとかあればよいのですが・・・どうでしょうか?
803800:04/09/23 23:53:42 ID:5dbjxXG6
連レス申し訳ございません。
色つき透明のサイコロが欲しいのではなくて
作りたいというのが本音でございます。
皆様お知恵をお貸しくださいませ。。。m(__)m
804HG名無しさん:04/09/23 23:56:42 ID:hk9eV/5T
>>802
目的の物ができるかどうかわからないけど
箱組みの中に木工用ボンドを流し込むなんて手もあります。
木工用ボンドは乾燥すると透明になるので。
うまくいけば強度も重量も稼げるかと。

透明な素材と言うこならクリアレジンと言うものがあります。
805HG名無しさん:04/09/24 00:03:20 ID:DjoWgc/V
>800
サイズによって作り方や素材も変わると思いますが?
そのへんどうでもいいんですか?

あと木工用ボンドなんて詰めると乾燥まで相当時間かかるし
乾燥後もそんなに透明度無いのでやめた方がいいと思います
806HG名無しさん:04/09/24 00:03:36 ID:ozhYOUaM
>>802
どれくらいの大きさにしたいのか分からないけど、
アクリルの角棒を切って切り口を磨くんじゃだめなの?
807HG名無しさん:04/09/24 00:08:43 ID:g902bFVb
エポキシ系のレジン使え。
一般のレジンと同じ無発泡ポリウレタン系は
常圧で気泡抜けないから、国ケミのクリスタルレジンで成型。

原型は適当な素材で(ポリパテ、エポパテ、プラでもお好きなように)
作って、磨きこんだらシリコンで型取りしてレジンを注型。

木工用ボンドはそういう使い方は出来ないよ。
透明って言っても白っぽいし、一気に注げば、エマルジョン系接着剤
だから外側が硬化して内側は永遠に固まらない。おまけに縮むから
歪な形になる。

どの程度の透明度を求めているか分からんけど、市販のアクリル製
サイコロ程度の仕上がりを求めるならエポキシ系樹脂で作るのが、
一番手軽かつ唯一の道。
型取りして成型するいい練習になるんじゃ無い?
808HG名無しさん:04/09/24 00:09:50 ID:g902bFVb
>>806が一番手軽だった。
吊ってくる(´Д`;)
809800:04/09/24 00:10:48 ID:YCwvA4QZ
皆様ありがとうございます。
情報不足で申し訳ございません。
大きさ的には、30*30*30mm の立方体から、
8面体サイコロを作りたいです。(意味分かりますか?)
アクリルって切り口磨いても透明度って保てますか?
810800:04/09/24 00:20:33 ID:YCwvA4QZ
レスしてる間にレスが・・・
皆様ありがとうございます。
私、模型作成といえば市販の物を作る程度でして・・・
オリジナルなものを作ったことがありません。
サイコロって強度も必要ですし、形も8面体を考えてますので、
最初のハードルとしては十分かなと思った次第です。
透明度は、手のひらにのせて、上から見て手のひらが多少見える程度で
良いと思ってます。ガラスのような透明度は無理かなぁと・・・^^;
エポキシ系のレジンがお勧めみたいですが、私、なんのことやらさっぱりですので、
いまからぐぐって調べてきます。
皆様ありがとうございますた。
811HG名無しさん:04/09/24 00:20:56 ID:zSIaKGiN
>>809
意味は解りますが、サイコロとして使える物体を、アクリルから加工するのなら、
理想的には、NC加工が望ましいでしょう。
中古ねらうとして、2千万くらいからみたいです。

8面透明ダイスなら、イエサブ逝くと山ほど置いてあると思いますが。
812800:04/09/24 00:29:33 ID:YCwvA4QZ
NC2千万は手がでません。
あまりの値段にガクガクブルブルです・・・

以前、8面体を紙粘土で作成したことがありました。
一度、立方体を作り、その後ナイフで削りだして、
形が見えてきたらヤスリをかける・・・
結構時間かかりました。

皆さんに質問なんですが、
30*30*30mm の8面体を作れと言われた場合、
どのような工程で形作っていきますか?
参考程度にお教え下さいませ。
813HG名無しさん:04/09/24 00:30:25 ID:g902bFVb
>>809
アクリルからの削りだしで八面体はかなり難しいよ。
手作業で精度を出すのはほぼ不可能。

糊しろと厚みを考慮した展開図を書いて、プラバンで
しっかり組んだのを原型に型取りするのが良いかと。

試しに、アクリルでやって見て十分に加工出来たなら
それで万々歳だから先にアクリル削ってみ。
当然、削ったら白っぽく傷だらけになるからペーパーで
2000番ぐらいまで番手を上げながら水研ぎして、コンパ
ウンドで地道に磨けばピカピカになるよ。
814HG名無しさん:04/09/24 00:39:15 ID:j31Ny+3y
>>812
> 皆さんに質問なんですが、
> 30*30*30mm の8面体を作れと言われた場合、

それって正8面体じゃなくていいってこと?
815800:04/09/24 00:46:55 ID:YCwvA4QZ
>>814さん
はい。特に正8面体である必要はないです。
正8面体だと難しいですよね。
ただの8面体でさえ難しいと思いますが・・・
何かお知恵はございますか?

今、ぐぐってエポキシ系レジンを調べてきましたが、
よさそうですね。
あとはシリコン等で型を作るだけですよね。

型ってどのように作ればよいのでしょう?
片面ずつ作って、乾燥したら張り合わせるのがベストでしょうか?
816HG名無しさん:04/09/24 00:54:35 ID:/a6JvXLp
精度に拘らないのと、複数作るのが目的ではなければ
レジンブロックから削りだしてもいいのでは?

フィルムケースか何かに混合してクリアレジン流して
レーザーソーでカットして、アタリをつけて、
ひたすら削る。

型の作り方とかは
シリコン 複製 でググればよろし
817HG名無しさん:04/09/24 00:57:29 ID:tAngH9dn
正8面体って正三角形8枚じゃないの?
もしかして俺って小学生レベルの勘違いしてる?
818HG名無しさん:04/09/24 00:59:59 ID:HidUb6IS
サイコロというカタチが欲しいのではなくて、
サイコロという機能が欲しいのなら、
気泡必至のレジン造型では、サイコロにならないと思うのだがどうか。

カタチだけでいいのなら、ttp://www.hazaiya.co.jp/main.htm
こういう店に聞け。
819800:04/09/24 01:02:53 ID:YCwvA4QZ
>>817さん
正8面体は正三角形8枚です。
大丈夫です。あってますよ!

正8面体である必要はないですが、
あくまでサイコロですので、
縦横奥行きの対象性は欲しいところです。

皆さんありがとうございます。
記念すべき作品ができましたらアップします。
頑張って作ります!
820HG名無しさん:04/09/24 06:33:56 ID:ALwoJWrk
8面サイコロの制作方法か。
正確に作図してプラ板を切り出して組み立て。(プラ板の厚みも考慮して作図)
角の部分を注型用に穴あけ。(硬化後に角をヤスリで開口)
透明エポキシ樹脂を注型。硬化後、プラ板を割って表面磨き。

数字刻印の入れ方。
組み立て前のプラ板の内側に数字の凸モールドを入れる。
エッチングパーツを売っているような模型店に行けば、数字のエッチングがある。
プラモデルのランナーについている刻印をそぎ落として裏にしても使える。

エッチングを使う場合は裏向きに接着してからメタルプライマーをポッテリと
厚塗りしてえっじを落とすと良い。
ランナーの刻印を使うときは、そぎ落とした平らな面が表になるので
溶きパテで逆テーパーが無くなる様に表面処理。
821HG名無しさん:04/09/24 08:21:07 ID:ALwoJWrk
フィギュア作ってみたいけどイキナリは難しいので、マスコット作って
ストラップにしたいとか。
実用的なもので簡単にスクラッチしてみたいって事でしょ?800さん。
面白いと思うので頑張ってください。
822HG名無しさん:04/09/24 18:13:16 ID:ZQPzavmd
Bクラブのハイディテール指買ったんだけど、これって色つきレジンだったんだね。
それで数年ぶりに封印していたモデラーズの離型剤クリーナー(スプレー)使ったんだけど
これだけじゃあ離型剤無くなってくれないのかなぁ?

あとコイツを発泡スチロールに書けたら溶けるんだな、おったまげた。
823HG名無しさん:04/09/24 19:47:17 ID:bgUwO559
サフの吹きすぎでモールドが埋まってしまったパーツ(レジンキット)をシンナー&歯ブラシでゴシゴシ洗っても大丈夫ですよね?
ホームセンターとかで売ってるラッカーうすめ液(模型用じゃないヤツ)が割安な気がするので、それを使おうと思ってるんですが強すぎますか?
824HG名無しさん:04/09/24 19:49:29 ID:W5qPYo9Q
↑裏のはじっこ部分でテストしてからやりな
825HG名無しさん:04/09/24 19:56:06 ID:7gh/aqAP
>>823
長時間漬けなきゃ大丈夫。袋の中に入れてバシャバシャ振るとシンナー少なくて済むよ
826823:04/09/25 00:00:08 ID:T2R0rKGg
>>824-825
ありがとうございます
もう一つ質問させてください
レジンキットの関節部分等、力のかかる場所(レジンパーツ同士の間にポリキャップ挟み込んで接着する)をガッチリ接着したい場合、接着面の塗装は落としておいた方がいいんですか?
エポキシ接着剤+真鍮線で補強するつもりなんですが

827HG名無しさん:04/09/25 00:14:04 ID:rucDlnH/
>>826
塗装を落とさないまま接着しても、確かに表面の塗料の層同士は接着されるが
今度はその塗料の層がパーツから剥がれるだけなので意味がない。
ちゃんと接着面の塗料を削って、パーツの地肌同士を接着させるのが大原則。

片方のパーツ← →塗料の層→接着剤←塗料の層← →もう片方のパーツ
          ↑
         ここから剥がれる
828HG名無しさん:04/09/25 00:20:48 ID:oDLLtyQy
>>826
それ質問じゃなくて「うん、そうだよ」って言って欲しいだけなんじゃないか?
829HG名無しさん:04/09/25 01:34:07 ID:kJVkNrl7
とにかく硬いシリコンを探しています。
シリコンで、出来るだけ薄くて硬いチューブ状のものが作りたいんです。(色は白で)
シリコンに詳しい方、どうか教えて下さい。
830HG名無しさん:04/09/25 02:24:42 ID:jHtyraqe
大塚美人の乳切り開いたらシリコンでるべ。
831HG名無しさん:04/09/25 09:04:45 ID:tyefVIlJ
>>829
かたどりとかに使うんじゃなくて、それで造形したいわけやね?

>シリコン

それなら、ここに注文するか東急ハンズに行って、
きいてみるとか。

ttp://www.regitex.co.jp/goods.html
832HG名無しさん:04/09/25 12:10:40 ID:Nt1Fefnd
833829:04/09/25 19:38:59 ID:kJVkNrl7
>>831
役立つ情報ありがとうございます。
天然ゴムなんてのもあるんですね。
ぜひ参考にさせていただきます。

>>832
ありがとうございます
KE-17あたりは他品と比べてかなり硬いほうなんでしょうか?
白いシリコンを探していますが信越は白いでしょうか?
お分かりになるようでしたらどうかお願いします。


834HG名無しさん:04/09/25 23:00:20 ID:Cei589BZ
>833
硬いだけじゃなく、何に使うとか目的や用途も書いた方が
より合っている物を聞けるかもしれませんが・・・

ところでどうやって薄いチューブ状にするつもりなんでしょうか?
良ければ教えて下さい。
835HG名無しさん:04/09/25 23:05:44 ID:xXgT4Q7B
缶スプレー塗装なんですが、白とかだと、とてもとても小さい黒いゴミが付いちゃいます。
上手い人はどうやってんの?
あと、スプレー吹く前にゴミをおとす目的で
パソコンとかに使うエアブローみたいなヤツは使っても大丈夫??
836HG名無しさん:04/09/25 23:33:34 ID:yAj4XSv7
>>835
どんなに回りを綺麗にしても
ゴミを少なくすることはできますがゼロにすることはできません。
で、付いてしまったら完全乾燥後に目の細かいペーパーで削り落とす。
その後上塗りして修正。

>パソコンとかに使うエアブローみたいなヤツは使っても大丈夫??

大丈夫。でも細かいパーツを吹き飛ばす危険があるし
あまり経済的ではないね。
837HG名無しさん:04/09/25 23:35:23 ID:V0cn0FvB
>>835
エアブロー使っても無問題よ。
とりあえず、部屋を片付けて埃の舞わない環境を作る事が大事。
工作してそのまま片付けずに塗装するのは最悪。他にも、着てい
る服は埃の出にくいものを着て布団からの埃にも注意する。

塗装後の乾燥は対流型の食器乾燥機を使うなり、上から展示ケー
スを被せるなりして埃の付くリスクを回避。
(閉鎖された環境なら展示用の棚なんかもいい。)

ブローを吹くよりも、アルコールで拭いたほうが手から付いた脂が落
とせるから良いんで無い?
838829:04/09/26 01:25:53 ID:fYlOmawq
>>834
チューブの使用法は、内部をLEDなどで光らせてネオンチューブのようにしたいと思っています。
実際、先日チューブを作ってみたのですが(ボークスシリコン)
妙にべとつく感じで(完全に硬化はしています)ふにゃふにゃな質感が不快でした。しかも触れるたびに埃が張り付いてなかなか取れない・・・
ちなみに製作法は、棒状のものを立てた状態で上からシリコンを掛けて作っています。

形状などは問題無く仕上がっているのですが、質感等に不満を抱えています。

どなたか硬いシリコンをご存知の方教えて下さい。
信越シリコンの色もお願いします。

839HG名無しさん:04/09/26 02:53:39 ID:/AwKAR0L
べとつくのは、完全硬化していないだけ。
いつまでもべとつくなら、硬化剤不足か、攪拌不足。
ボークスシリコンが白いと感じるなら、信越の一般用も白い。
840HG名無しさん:04/09/26 04:09:48 ID:T2XazX8y
>>838
ttp://www.hagitec.co.jp/arm/ar03.htm#1
こういうところで探した方が早いんじゃない?
841829:04/09/26 05:22:34 ID:fYlOmawq
>>839
ありがとうございます
硬化剤2倍入れて規定時間置いてるので不良は無いと思うのですが。
薄手のせいでしょうか?硬化後、妙なべたつき感を感じます。(触っても手にシリコンが付くことは一切無く、感覚的なものですが)
信越のシリコンは硬化後、基本的に全て白いのでしょうか?(ウエーブのようにピンクではないですか?)
宜しくお願いします。

>>840
ありがとうございます。拝見させていただきました。
極力安く抑えたいのと、形に自由度を持たせたいので素材で探しておりました。
レス本当に感謝いたします。



842HG名無しさん:04/09/26 10:19:26 ID:gOim3mkW
ところで塗装初心者スレだれか立ててください。
843HG名無しさん:04/09/26 10:26:22 ID:YC46GyIj
ベタつきは表面が滑らかだから、ベビーパウダーでもまぶせば?

ところで熱帯魚コーナーにあるような送気用のシリコンチューブじゃいかんの?
844HG名無しさん:04/09/26 10:54:13 ID:Pp44Ohud
信越のは全て白という訳ではない
主剤は白いが硬化剤に色が付いていて硬化後微妙に色が付く
俺はKE-17使ったけど微妙にグレーっぽい気がする
他の信越製品は硬化剤が白や青や赤もあるようなので、それなりの色が付くのでは?
まぁ色が付くのは撹拌確認のためだろうが・・・

たしか透明のシリコンを出してるメーカーもあったよね

それとシリコンて基本的に
 固いタイプ−型としての保持力がある−強度はあるが柔軟性に欠ける
 柔らかいタイプ−型としての保持力に欠ける−しなやかで柔軟性に富む
だから、チューブ状にするなら固さを追求するのはどうかと思うが

あと硬化後のシリコンって時間が経てば表面が黄ばんでこねぇ?
845 :04/09/26 11:41:35 ID:/1b533Zr
 自力で探すつもりだったけど
八方塞がりなので、誰か教えてください

 ペプシのオマケのガンダムフィギアを語るスレは
模型版の、どこにあるのでしょうか?

 それとも板違い?
846HG名無しさん:04/09/26 11:56:02 ID:NL2s+RSN
彩色済み完成品の話は普通「おもちゃ板」でやる事になってます
847835:04/09/26 14:58:15 ID:7yOVny0m
返信ども。
今日は雨で塗れないから、エアブローでもみにいくべかな。
ちなみに当方 野外で塗る人です。
848HG名無しさん:04/09/26 16:52:58 ID:T2XazX8y
>>847
野外で黒い小さなゴミが付くと。
地面がコンクリだったら、打ち水してホコリをおさえてからやったらどうでしょ。
849829:04/09/26 17:46:10 ID:fYlOmawq
>>843
ベビーパウダーぜひ試してみます。
かなり薄くしたいのと、チューブ径や形状的に市販品は駄目みたいです。先端をふさいだ形も必要なもので・・。
ありがとうございました

>>844
ありがとうございます。
信越の色情報本当に助かります。
ほとんど曲げないので柔軟性不要なのですが、出来るだけパリッと?した質感を出せればと思っていました。

硬くて白いシリコンってあまり無い物なのでしょうか・・・
850HG名無しさん:04/09/26 17:49:22 ID:ba8uc/aV
シリコンがパリッとしていたら不良品
851HG名無しさん:04/09/26 20:54:05 ID:EATZz1Da
硬質シリコンって聞いた事ないね・・・・・(^_^;)
852HG名無しさん:04/09/26 21:24:07 ID:T2XazX8y
>>849
あまり長さが必要ないなら、白プラ板のバキュームフォームかな。
しわが寄るし棒状のものを縦に成型するのに向いてないけど。
二重にしても透明度はシリコンくらいだと思います。
853HG名無しさん:04/09/26 22:39:05 ID:3BtwiZay
ワンフェスって何ですか?
あとタミヤのモデギャラって何処にあるんですか?

厨すぎる質問で申し訳ありませんが。
よろしくお願いします。
854HG名無しさん:04/09/26 22:46:25 ID:RCpd6kBX
今日は閑散としてるな。

>>1とローカルルールは読んでから質問した方がいいと思うぞ。
一応日本語で書いて有るんだがな。
855829:04/09/27 00:37:55 ID:MUUOch0Y
>>852
情報ありがとうございます。
「バキュームフォーム」(やり方ググって見ました)こんな方法があるとは正直知りませんでした。
前回、私が「パリッとした」と表現したことから教えていただいたのと思います。
全く弾力が無く曲げがきかないと困るので、やはりゴムで作ろうと思いますが、今後他のもので挑戦したいと思います。
為になる情報ありがとうございました。

白色で硬いシリコンご存知の方、(あくまで個人的な意見で結構です)
どうか教えて下さい。
(ちなみに私が使ったシリコンの中ではウエーブのが一番硬いと思いました。ピンクでしたが・・・)

856852:04/09/27 00:40:58 ID:kgjkKd7x
>>855
何処に住んでらっしゃるのか知りませんが、大阪の東急ハンズには
硬化させたシリコンのサンプルがボードに貼ってあります。
857HG名無しさん:04/09/27 00:54:09 ID:2v35ErEe
>>855
薄くて硬いチューブ状のモノってなんですか?

858HG名無しさん:04/09/27 16:52:28 ID:3ZFKL21E
>857
>829と関連レスを読めば
薄くて硬いチューブ状のモノをシリコンで作りたいって事が分かると思うけど?

>薄くて硬いチューブ状のモノってなんですか?
モノ?モノ?この聞き方では何が聞きたいのか分からない。
859HG名無しさん:04/09/27 18:13:59 ID:8rrlq4RH
質問です。
プラ板による延長・幅ましについて、詳しく解説した書籍やサイト・資料等
を知ってる方、いたら教えてください。
860HG名無しさん:04/09/27 18:56:07 ID:puwYOgP2
質問です。
デカールを張った後にスミイレ か、 スミイレの後にデカール
どっちがいいでしょうか。
デカールはインクジェットプリンタで作るタトゥーシールという物で、
スミイレはタミヤエナメルです。
最後につや消しクリアーを吹く予定で
塗装はラッカーで下地はサフを吹いています。
サフの下はエポパテ(ホルツ)、ポリパテ(モリモリ)、ラッカーパテ(タミヤ)プラ板(エバーグリーン)です。
よろしくお願いします。
861HG名無しさん:04/09/27 19:07:58 ID:puwYOgP2
大事なことを書き忘れました。
デカールはスジボリの上に張ったりするんです。
862HG名無しさん:04/09/27 20:08:53 ID:+Yl14sEI
>>860
デカールの上に墨がのるか、墨の上にデカール貼るかの違い?
それなら、出来上がりをイメージして好きな方。

そういう意味じゃいなら、デカール貼る前の方が無難と思う。
863HG名無しさん:04/09/27 20:18:34 ID:OPoWziuQ
>>860
どっちかと言えば、デカール貼った後。
例えばパネルラインの溝にスミ入れする場合、マーキングのとこだけ溝が途切れてるのは不自然。
864HG名無しさん:04/09/27 22:54:15 ID:ok3XmYkV
>>860
どっちかと言えば、デカール貼る前。
スミ入れする際、デカールとプラの境に塗料が浸透すると汚い上修復不能。
デカールをスジボリに定着させた上からあまり薄めない塗料で乗せるように
スミイレも不可能ではないので、プラ板にスジ入れた奴に貼って試すのが吉。
865HG名無しさん:04/09/27 23:20:41 ID:iMn585vu
ハセガワから発売されているトライツールの、カーブしているエッチングソー?セットのような物は一体何に使うのでしょうか?
また、使用方法はどうするのでしょうか?指で持って使うのでしょうか?
866HG名無しさん:04/09/27 23:28:47 ID:N9AgBIAh
>>865
エッチングのソー(saw)だから、名前通りの使用法でOK。
しょせん道具だから変化球的な使いかたしてもなんら問題はなし。
使用時は指でつまんで使ってもいいし、持ち手を付けてもいい。
867HG名無しさん:04/09/27 23:30:02 ID:p7B7yk+D
漏れはスジ彫りに使ってるよ。
868HG名無しさん:04/09/27 23:46:15 ID:rmLIDB/e
>>865
手で持って使うのが一般的かな
小さいのはデザインナイフの柄に付けてもいい
869HG名無しさん:04/09/28 00:10:47 ID:sDU0gQog
>829
>白色で硬いシリコン
硬いのがいいなら、バスコークとかどう?
これだと半透明でもともと充填用だから少しは硬いんじゃない?
柔らかくていいなら、シリコンチューブとか使えば良いんだけどね。
それとどーでも良いけどシリコンじゃなくてシリコーンな。
870HG名無しさん:04/09/28 00:40:37 ID:QjBR3v02
>>862-864
たしかにマーキングの部分だけ溝が途切れてるのは不自然ですね。
でも失敗したら最悪ですよね。いろいろ試してみます。ありがとうございました。
871HG名無しさん:04/09/28 01:38:24 ID:T0ytAfE0
サフェーサーをエアブラシで吹きたいんですが、瓶入りのサフェーサーってグンゼの溶きパテ(1000)くらいしか知らないんですが、これを薄めて使えばいいんですか?
872HG名無しさん:04/09/28 01:48:42 ID:ICaI4qXJ
薄める以外にどうやって吹けと?
873HG名無しさん:04/09/28 01:51:48 ID:sTBMBUPc
口に含んで
874829:04/09/28 02:15:08 ID:RFyX1i8j
>>856
サンプル掲示うらやましいです・・近くにハンズどころか、シリコン販売店さえほとんど無い状況で。
仕方なく近所のボークスか通販だのみです。

>>857
色、用途を限定せず使える蛍光管のような物です。
実際作ってみると面白いですよ。
詳しく?は>858さんのとおり前レス参照で。
(>858さんありがとうございます)

>>869
バスコークのようなもの(同等品?のコニシ製)試したんですが、流動性が無さ過ぎてだめでした。
前レスの通り、棒状のものに上から垂れ流して出来るだけ均一な厚みのチューブ(極薄)を作りたいので、トロトロと垂れる程度の流動性が必要です。
シリコーンの件はカタカナ表記まちまちですので「シリコン」でご容赦下さい。

情報本当にありがとうございました。

「これが硬めで白いんじゃないか?」といった程度で結構ですので、シリコン情報お願いします。
また、「こんな方法もある」とお思いの方、ぜひお教え下さい。
宜しくお願いします。







875829:04/09/28 02:18:33 ID:RFyX1i8j
すみません、省略されました・・・。

「これが硬めで白いんじゃないか?」といった程度で結構ですので、硬くて白いシリコンの情報お願いします。
また、「こんな方法もある」とお思いの方、ぜひお教え下さい。
宜しくお願いします。
876HG名無しさん:04/09/28 02:21:47 ID:u33P05L8
>>874
塩ビのチューブ探してくるか、自分で塩ビ板曲げればいいんじゃないかと思うんだけど
なんでシリコンじゃなきゃダメなの?
877HG名無しさん:04/09/28 03:45:27 ID:+5K+AUrZ
>876
なんで、レスの流れも読まずに書き込むんだ?
878HG名無しさん:04/09/28 08:28:43 ID:uho9nIwT

mokei.net のあぷろだ2号のリンク直せよ。
879HG名無しさん:04/09/28 11:46:24 ID:Jo7sqFtQ
エアブラシのことで助けれください。

タミヤの350Uエアーブラシセットというのを先日買いました。
で、最初のうちはちゃんとプシューとエアーが吹き出ていたんですが少したったらうんともすんとも言わなくなりました。
缶が冷えすぎたのかと思い別のものと取り替えて使用しても全くエアーがでません。エアーはまだかなり残っているのに。

なんというか、エアーを調整するコックやら接続部分やらを回してみるとちゃんとエアーが吹き出るのに
トリガーボタンを押すとエアーが出てきません(稀に出てくるけどすぐにまた止まる)

不良品とかそういうんじゃないですよね?原因なんでしょう。
880879:04/09/28 12:19:31 ID:Jo7sqFtQ
すみません、エアーがなぜでないかわかりました。
どうもトリガーボタンがイカレてるようです。
トリガーボタンを無理やり上に引っ張ってから押すとエアーが吹き出ますが二度目を押すと出ません。
どういう仕組みになってるか分からないけど中のエアーを噴出すところが引っ込んじゃってんのかな。

不良品?ですよね、これ。メーカーに連絡したら好感してくれるかなー。
881879:04/09/28 12:27:40 ID:Jo7sqFtQ
と思ったらボタン引っ張っても出なくなったよ。なんだよこれ…(´д`)
882HG名無しさん:04/09/28 13:23:59 ID:UIP9H49r
ビン入りのサフを使いMGを仕作りたいと思っているのですが何本くらい必要になりますか?
また、ビンサフを吹くエアブラシの径は0.3mmを予定しているのですが、これで詰まるような事はありますか?
883HG名無しさん:04/09/28 14:20:53 ID:ICaI4qXJ
なんでそんなやればわかることばっかり聞くデスか!
MGだろうがPGだろうがサフは種類ごとに一本持ってれば充分デス!
0.3だろうが0.5だろうが濃度が濃けりゃ詰まるデスよ!
アナタこんな質問するぐらいだから碌に作ったこと無いでしょ!
缶入りサフからはじめてみてはドウデスカ!
884HG名無しさん:04/09/28 16:58:13 ID:6zFDQRli
なんのかんのいいつつ親切だな。

>879
バジャーか。たぶんメーカーに聞いた方が早いぞ。
メンテナンス用の分解手順とか載ってればばらしてみるのも手だろうけど。
885879:04/09/28 17:47:37 ID:Jo7sqFtQ
>>884
オッ。レスありがとうございます。メーカーに問い合わせたら代わりの品送ってくれるそうです。
やっぱり不良品のようでした。数十分使っただけでこんなんなるとは思わなかった。
886 :04/09/28 19:37:49 ID:9MeBu7oX
初めて書き込みます。
いま住んでいるところは手狭になり、保管場所に頭を痛めています。
トランクルームを借りようかなとも思っていますが、出し入れが煩わしそうだし。。。
保管できて、HPサイトみたいな場所(同じような人が集れる)が実際にあったらなあ
と思っています。皆さんはどう保管してますか?トランクルームを使っている人なんかどうですか?別に部屋を借りていたりとかですか?
すいませんが、もし良かった教えてください。それと、相場と言うか、いくらくらいなのでしょうか?便利ですか? 
887HG名無しさん:04/09/28 19:42:11 ID:RAe2iaBi
全然模型の質問じゃないな
888HG名無しさん:04/09/28 20:09:58 ID:aBJzsDic
ZVEZDAってロシアの会社の商品を常時販売している都内の模型店、知りませんか?

1/72の歴史人形を集めてます。アキバの家寒スケ−ル館でたまに販売してるんですけど。
店舗観て廻るより、ネット通販の方がはやいのでしょうか。
889HG名無しさん:04/09/28 21:34:06 ID:r20D6X+k
ゾートロープ作りたいんですが、工作用の静かなモーターないでしょうか?
田宮のギアモーター買ったんですがちょっとうるさいので。
890HG名無しさん:04/09/28 21:37:20 ID:5B/keuXi
>>889
禿げしくスレ違いだ。
ギア使うから煩いんじゃ、プーリーとベルトで減速汁。
891HG名無しさん:04/09/28 22:26:01 ID:lWfFp0fG
>>890
なるほど、サンクスです。
892HG名無しさん:04/09/28 23:17:24 ID:Y08ddTLy
すみません。
アクチュエータの品揃えのいい店舗を教えていただけませんか?

ストローク 20mm〜
力 5〜10kgf
駆動電圧 〜24V または AC100V

なんていうのを探してるんです。模型を持ち上げたりおろしたりします。
ちなみに,ツクモロボット館にはありませんでした。
よろしくお願いします。
893HG名無しさん:04/09/28 23:23:59 ID:QGhLC7Hz
>888
チョット遠いけどここなんてどう?
只通販で届くのにチョット時間がかかるけどね。
ttp://www.aviapress.com/
894HG名無しさん:04/09/29 02:05:15 ID:219aSDeP
>>892
 アクチュエーターなんていわゆるディスプレイ模型やってる連中には
縁のないものだからなぁ。どっちかって言うとRC(ラジコン)板の連中の
方がわかるんじゃないのかなぁ?
895HG名無しさん:04/09/29 05:42:41 ID:Tq60mKfP
>>800
しかしさ、単に工作の技術上の問題よりも幾何学的な意味で
どう切り出すのが最も合理的な切り出し方なのかが気にならない?
これは模型板より数学板へ行って聞いてみると面白い話題だな。
ただ3次元の幾何学を掲示板でやりとりすんのは大変そうだけど(笑)
896HG名無しさん:04/09/29 14:28:17 ID:XNzq7QQI
普段は普通のカッターを使っていたんですが
厚さ3mmのプラバンを切るには(形作りたいものがあるので)
普通のカッターだと厳しいので
何を使って切れば良いでしょうか?
897HG名無しさん:04/09/29 15:06:58 ID:bV7bu9k1
>896
Pカッターで何度も削って折る事も出来るけど
直線ならのこぎり系、ピラニアソーとか刃が薄い物使って切ってる
厚い物は一発で形を出すのは難しいので
余白を残して切り出した後でヤスリなどで成形するようにした方がいいと思います。
898HG名無しさん:04/09/29 15:07:14 ID:xjJ/8ac3
>>896
Pカッター(プラスティック・カッター)っていうのが売ってますよ。
切るというよりも幅1ミリくらいを掘り進む感じです。
その分の余白を考えて切り出さないといけませんが・・・。

ホームセンターのナイフ売り場でオルファのものが450円。
模型店でタミヤのものが450円です。
899HG名無しさん:04/09/29 16:18:08 ID:hbBxZyuw
プラ用はさみってのもあるけど、どうなのかな
900896:04/09/29 16:37:55 ID:XNzq7QQI
今度Pカッターを買ってきてRなどはヤスリで整えていこうと思います。
教えていただきありがとうございました。
901HG名無しさん:04/09/29 20:41:52 ID:em0746Bf
>>900
オルファのPカッターは、本体に替刃が2枚入っています。
902HG名無しさん:04/09/29 20:48:38 ID:FcoLUNpZ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27491357
こういうのを自分で作ってみたいのですが、水の透明分分はどうやって作ればいいのでしょう?
903HG名無しさん:04/09/29 20:50:18 ID:FcoLUNpZ
すみません、sageてしまいました。
904HG名無しさん:04/09/29 21:08:04 ID:JYcZAfDO
>>902
ここは1発「透明レジン」で検索だぁ〜!!
905HG名無しさん:04/09/29 21:09:35 ID:em0746Bf
>>902
クリスタルレジン
906888:04/09/29 21:55:05 ID:V8rGbeo/
>>893
いくらなんでも遠すぎ。ありがとう。
907HG名無しさん:04/09/29 22:05:36 ID:FcoLUNpZ
>>904-905
レスありがとうございます。
ぐぐって調べてみます。
908892:04/09/29 22:16:14 ID:SCPI3dun
>>894
どうもありがとうございます!
そちらに行ってみます。
909HG名無しさん:04/09/29 22:27:01 ID:bvkH73E0
>>888
ズベズダって知っているけど実際に見たこと無いな。
910829:04/09/29 23:40:51 ID:pdj/3cp5
白くて硬いシリコンなかなか出ないようなので・・。
シリコン・素材通販でおすすめサイトありませんか?
911HG名無しさん:04/09/29 23:53:27 ID:MPR3A3t1
ホビサチ
912HG名無しさん:04/09/30 00:27:29 ID:IU/VADv8
913HG名無しさん:04/09/30 02:28:41 ID:andLnwkF
ちなみにここの新スレは>900が立てる
リンク確認等が無理そうなら宣言が欲しいところ
914HG名無しさん:04/09/30 02:52:21 ID:FAC7U7ZX
_| ̄|○とorzのプラモが、景品交換に登場! ゲット汁
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1091880170/l50
915HG名無しさん:04/09/30 03:00:52 ID:uP4K2L4h
>>910
あのね、そういう特殊なことをしたいときはね、自分でメーカーに問い合わせたり
いろんな材料を購入したりして試すものなの。通販サイトくらい自分で探せるでしょ?
他力本願な人は模型には向きませんよ。
916HG名無しさん:04/09/30 11:20:56 ID:jnNZhaFQ
ある部品の以下のような部分、角を内側から塗り分ける場合、マスキングできないときは
気合いを入れてはみ出さないように塗り分けているのですが、やり直しが多いです。
何かうまい方法はありますか?

|
|←例えば黒
|
|
|     ↓例えばシルバー
----------------------
↑この角の内側ではみ出しやすい
917HG名無しさん:04/09/30 11:26:25 ID:TIfFvwKZ
>何かうまい方法はありますか?
気合いを入れてはみ出さないように塗り分ける
918HG名無しさん:04/09/30 14:39:47 ID:7x6cuzEB
ttp://p57.aaacafe.ne.jp/~pakuri/img/frot2.jpg
ttp://p57.aaacafe.ne.jp/~pakuri/img/frot3.jpg

小学生の頃見た覚えがあるのですが・・・
元の名前とシリーズ名を教えて下さい。
919HG名無しさん:04/09/30 15:23:29 ID:aaWr6X/s
ニットーの「オモロイド」だな。
その後発売元はサニーへ。
ttp://www.vega.or.jp/~butto/omoroid.html
サニーのHPよりこっちのが詳しく載ってる。
920HG名無しさん:04/09/30 15:42:54 ID:7x6cuzEB
>>919
思い出した!ありがとうございます。
早速チクってきます。
921HG名無しさん:04/09/30 16:20:49 ID:jnNZhaFQ
>>917

精進します。
922HG名無しさん:04/09/30 20:20:33 ID:jJYst/AG
質問。
ゲームボーイの外装を塗装したいんだけど、NT樹脂とかいう聞いたこともない材質らしい
これはどんなスプレーを使えばいい?

それとサーフェイサーがなかなか手に入らないんだけど、つや消し白とかで代用しちゃダメ?
923HG名無しさん:04/09/30 20:43:52 ID:ZfzZ70UU
塗ってもすぐ剥がれて汚らしくなると思うけど
924HG名無しさん:04/09/30 21:02:33 ID:GuDHoC+l
>916
先にシルバーをラッカー系カラーで塗る。次に黒をエナメル系カラーで塗る。
最後にはみでた部分をエナメルシンナー含ませた筆や綿棒、ティッシュなどで
ていねいにふき取る。
備考:塗装前に境界部分をニードル状の道具で軽くケガいておくと塗りわけが
多少楽になる。
925HG名無しさん:04/09/30 21:15:05 ID:jJYst/AG
>>923
だよね・・・
926HG名無しさん:04/10/01 00:27:30 ID:m8w8Q7Nw
ポリパテの使い方?を教えて下さい。
本体と硬化剤を混ぜて使うタイプ(商品名モリモリ)ですが
これって直接手でこねても大丈夫ですか?
なんか皮膚に悪そうなんで、プラバンの上で混ぜ混ぜしてますが・・・

手で触っても大丈夫なら、粘土感覚で形作りできると思うのですが、
皆さんはどのような方法でポリパテを扱ってますか?

もしかして専用のヘラとか使うのでしょうか?
宜しくお願いします。
927HG名無しさん:04/10/01 00:35:56 ID:m8w8Q7Nw
連レスすみません。
質問ですが、
1.ポリパテは手で扱っても大丈夫?(無害ですか?)
2.手で扱えない場合、ポリパテを使って形作りする際、
皆さんはどのように取扱っていますか?
928HG名無しさん:04/10/01 01:05:18 ID:cnq2+aBH
さんざっぱらガイシュツのような気もするが、
手でこねたいなら薄手の手袋を使ったらいいと思うが?
ダイソーあたりならゴム製、ポリ製とも選べるハズ。
929HG名無しさん:04/10/01 01:06:00 ID:YgNz6Lq2
ポリパテを指で練ったらどうなるか想像できないなら模型はやめるべき。そのうち大怪我しそう。
初心者だから分からない、という問題ではない。
930HG名無しさん:04/10/01 01:13:50 ID:Ob6OIVkP
そもそもモリモリを手で練っても粘土感覚とは思えんが
931HG名無しさん:04/10/01 01:26:37 ID:Xo1d2zne
>>927
ポリパテは手で練って使えるほど粘性がないです。流動性が高くて無理です。
また、一定時間で急激に硬化が始まるので時間をかけて造形するのも無理。
ポリパテでフィギュアを作る時は「盛り」「削り」を繰り返して行います。
自分の場合はプラ板の上に人型に盛り付けて硬化後取り外し、ドロドロの
ポリパテを盛っては削りです。
関節の所で切り離して真鍮線でポーズ付け後、また盛り削り・・・。
切削性が良くて削り出しが得意な人はポリパテを使いますが、気泡が凄いので
あまり薦められません。
殆どの人はスカルピーやエポパテを使っています。

突然、硬化が始まるので粘土細工風な作り方には向いていません。
932HG名無しさん:04/10/01 01:28:30 ID:eiwcdHsD
エポパテつかえ
933HG名無しさん:04/10/01 02:56:05 ID:4A01AxCl
>>929に激しく賛成。>>926で実際に使っていると言ってるから
なおさら。想像する以上に現物見て言ってるんだから・・・・・
934HG名無しさん:04/10/01 08:03:33 ID:4sPBbbzO
>>924

大きなヒントありがとう!
エナメルを拭き取るかぁ、うんうん。
935HG名無しさん:04/10/02 15:28:55 ID:BbpEG6Bp
ポリパテはポリプロピレンかポリエチレンの板の上でヘラを使って混ぜる。
936HG名無しさん:04/10/02 15:39:07 ID:GMWltRk9
俺はガムテープとプラバンの切れ端だな
937HG名無しさん:04/10/02 16:12:38 ID:BKsUrt8/
HDD飛んじゃった・・・
パラと現行うpロダのアドレスおしえて下され。
検索してもちょっと前のサイトしかかからなねー・・・
938HG名無しさん:04/10/03 00:34:28 ID:3C4WSbOp
ジオラマスレは回転が遅いのでこっちで質問。
雪の表現をするのにイイ感じの「スノーテック」っていう塗料を知ったんだけど、
入手法がわからないんだよね・・・ググっても通販サイトも出てこないし。
都内で扱ってるお店がわかれば教えてください。渋谷ハンズには扱ってなかった・・・
ひょっとしてクリスマスシーズンでしか扱わないのかなぁ?
939HG名無しさん:04/10/03 02:38:43 ID:KEcVYQUz
>>938
正式には「スノーテックス」なので、再度ググってみてください。
940HG名無しさん:04/10/03 07:29:10 ID:6Y345hE0
エアブラシの洗浄をしたんですが
中のニードルをどのくらい出しとけばいいのか分かりません。
どのくらい出しとけばいいのでしょうか?
941HG名無しさん:04/10/03 10:08:20 ID:k7KFG4Tm
>940
全開時にちょうど引っ込む程度でいーんじゃねーの?
942HG名無しさん:04/10/03 13:20:50 ID:RBdZkmBE
>>939
うわ、本当だ。どうもありがとう。
943HG名無しさん:04/10/03 18:55:03 ID:FOMaQY+y
シリコンで型を取る際に、
原型には離形剤は塗らないように・・・
と、型取りマニュアルに書いてあったんですが、
どうして塗ってはいけないのでしょう?

素人考えと思いますが、原型にも塗ってしまえば、
シリコンから外しやすくなるような気がするんですが・・・
何か真っ当な理由があるんでしょうか?
944HG名無しさん:04/10/03 19:12:35 ID:+Clhd1tF
>>943
シリコンってシリコン以外とは接着しにくいんですよ。
だからよっぽどの物じゃない限り離型剤はいらない。
いらないなら塗らないほうが良い。表面のディテールが甘くなるから。

粘土には塗った方が良い。
粘土表面の油が飛んでシリコンと剥がれ難くなって作業効率が悪くなる。
945HG名無しさん:04/10/03 19:54:17 ID:J3PLSH8f
塗料やサフを塗料皿、又はハンドピースのカップに注ぐ時にどうしても塗料瓶の縁に塗料がタレてしまいます。
塗料を注ぐときはどうしたら良いでしょうか?
それともタレるのは仕方が無いからその都度シンナーで拭き取るのでしょうか?
946HG名無しさん:04/10/03 20:04:12 ID:BQsZSXFG
>>945
多分、誰がやってもそうなると思いますよ。
で、オレの場合はその都度ティッシュで拭き取って
そのままフタしちゃってる。
すぐに拭き取れば、後でフタが固まって外れなくなることも
そうそう無いから、わざわざシンナー使うこともないでしょ。

どうしてもタレが嫌なら、瓶からカップに注ぐ時に
小さいスプーンやスポイトを使う手もあるだろうけど、
そっちを掃除する手間の方がわずらわしいんじゃないかな?
947HG名無しさん:04/10/03 20:25:53 ID:FuImrrdv
>>945
100円ショップで『薬味取り』として売られている小さなスプーンが便利です。
塗料の攪拌や調色にも使えますし、ピースに塗料を入れるのにも使いやすいです。
後はティッシュで拭うだけですから、わずらわしい事もありません。
どうせ塗料の攪拌スティックは必要ですから、一本で共用できて良いと思います。
948HG名無しさん:04/10/03 21:41:21 ID:m3IgGpNb
>>944
そういうことですか。
知りませんでした。
答えてくれてありがとうございます。
949HG名無しさん:04/10/03 21:58:34 ID:N/wO/aYY
オレは調色スティックや爪楊枝をビンの口につけて塗料を伝わらせて入れてるよ。
950HG名無しさん:04/10/03 22:00:30 ID:+Clhd1tF
>>945
947さんの書き込みにもあるけど。
調色スティックに伝わらせて流すと瓶の淵に付くだけでタレないよ。
淵は拭かないと駄目だけど。
爪楊枝でも代用できるから試してみたらどうでしょう。
951HG名無しさん:04/10/03 23:04:57 ID:YeKmgert
次スレ用のリンク確認をしています。
修正、補足などありましたらよろしくお願いします。

間接
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084112709/43-58
952HG名無しさん:04/10/03 23:24:28 ID:PtFLTP6e
キリ番ゲットの”アタイだけが〜”ってなにが元ネタ?
953HG名無しさん:04/10/04 01:45:29 ID:ZBJyOy5d
>952
そうでなくて、アタイこそが〜だろ?
むかし2ゲットのAAで”アタイこそがこのスレの2ゲット”ってのがあったのさ。
てゆーか模型と直接関係無い質問は次回から雑談スレでたのむ。
954HG名無しさん:04/10/04 06:45:17 ID:0fda2mYk
>>842
立てました。

塗装初心者スレッド 6 〜ガンプラからスケールまで〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096838999/
955HG名無しさん:04/10/04 08:46:33 ID:lUlBHSlJ
>918
今更ながら、パクリというより海外流出じゃないのかな。
エアフィックス版とかもあったような気がする。
956HG名無しさん:04/10/05 00:47:54 ID:KfLqBf+G
2液性のアクリル樹脂使った(使っている)方いますか?
特に設備も無く実用可能でしょうか?(加熱・加圧が必要と聞いたのですが・・)
アクリル板のような硬さ・透明感が出せればと思うのですが・・。
957HG名無しさん:04/10/05 01:48:20 ID:Lgbqth6V
ちと検索しても見つからなかったんだけど、
こいつの専用スレってある?

ttp://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
958HG名無しさん:04/10/05 01:56:21 ID:daJjo22f
>>957
■ 1/1ボトムズ ウォッチスレ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090985089/
959HG名無しさん:04/10/05 02:30:34 ID:Lgbqth6V
>>958
とんくす!!
960HG名無しさん:04/10/06 01:44:58 ID:DDUyO6DJ
初心者の質問で申し訳ありませんが・・・

久しぶりにバイクのプラモを作ろうと思って
店をのぞいてみました。

なんでマルボロとかロスマンズって無いの?
タバコは模型でも駄目になったのでしょうか?
961HG名無しさん:04/10/06 02:20:29 ID:jvSMYMxE
>>960
漏れも詳しくは知らないんだけど、
タバコはだめになったっぽい。
別売りデカールが
http://www.studio27.co.jp/
こういうところから出ていることもあります。
962HG名無しさん:04/10/06 02:25:06 ID:g8nQEaIb
>>960
まさか今更レイニーとかガードナーとか言い出すんじゃあるまいな
現行品以外は再販をじっと待つしかないよ

もしくは>961のように別売デカールを探すか
しかしこれも既に販売中止の商品が多く品薄だと思うが・・・
963HG名無しさん:04/10/06 13:56:28 ID:kzb/AsmO
 自作デカールの方法が詳しく紹介されているサイトってあります?
964HG名無しさん:04/10/06 14:27:52 ID:SPju3md3
>>963
検索すればいっぱいあるよ
ttp://mkjweb.hp.infoseek.co.jp/alps.html#title
965HG名無しさん:04/10/06 14:31:59 ID:pBqdC7rr
>>963
「自作デカール」でググって見ましょう、
その程度の事はやったがサイトを見ても理解出来ないので
別の所を聞きたいのでしょうか?
966HG名無しさん:04/10/06 19:00:16 ID:SsabECyA
これってどーなの?プララジショー限定ガンプラ通販はがきだって。
本当に限定なのだろーか・・・? 限定なら欲しい…。
現場で実物みた人いたら詳細キボンヌ。
http://www.bidders.co.jp/item/39116748
967HG名無しさん:04/10/06 20:26:37 ID:kzb/AsmO
>>964
>>965

 ありがとうです。
 以前に検索したときにはソフトの使い方まで書いていないところだったので、もう少し根気よく探してみます。

 スキャナーとMDプリンタ(あとエプソンのインクジェット)にフォトショップとイラストレーターは持っているので、それで何とかなるのかなと。
 黄ばんだ古いキットのデカールとかをスキャニングして版下を作って自作できれば、デカール貼りの失敗も怖くないですしね。
968HG名無しさん:04/10/06 22:34:05 ID:XG32J8oA
>>960 長レス&亀レス シマソ

ヨーロッパじゃ煙草広告について80年代くらいから厳しい。
煙草は有害という認識が日本とは比べ物にならないほど強い。
モータースポーツというとはやくから煙草メーカーとの関係が
深かったがここにも反煙草の潮流が押し寄せてくる。

レースでも煙草広告禁止になってるイベントがあったりした。
F1のロータスがJPSじゃなく月桂冠マークにしたり
マクラーレンなどのF1がバーコードみたいなマークにしたり。
次に有害な煙草の広告が子供の目にも触れてしまうのはよくない、となる。

すると模型など子供が手にするであろう物にも規制がかり
煙草ロゴ付きは玩具でも模型でも販売が禁止となる。

日本では90年頃まではレースカーやラリーカー、バイクなどの模型には
ちゃんと煙草ロゴがデカールで入っていた。箱絵にも描いてあった。

しかし次第に外圧が加わり、田宮のカタログ用の写真も模型自身は
煙草ロゴ抜きで塗装され写され、国内で販売されるカタログには
あとからロゴが上から印刷されるようになる。
ついには煙草ロゴ付きの製品がカタログから落ちたり
箱絵やデカールを修正されたりするようになった。

当初は煙草メーカーによって対応に差もあったので
煙草ロゴ付きでもそのままになっている物も有ったりしたが
今じゃ殆ど絶望的。最悪煙草メーカーから訴えられかねない。

どんなに活躍したマシンでも煙草ロゴ付きでは発売されない。
戦績が悪くても煙草ロゴ禁止国の仕様になったり、
模型自体は活躍したイベントのときの物でもマーキングが違ってたり。
969HG名無しさん:04/10/06 22:43:44 ID:nWUTNdoy
セルロースが入ったラッカー塗料は模型に使えますか?
970HG名無しさん:04/10/07 01:47:16 ID:hSJJpBGW
848 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/10/06(水) 10:35:05 ID:nxQcaLs2
今夜地震が起こるぜ しかも2回
最初は中くらいのでその2時間ぐらいあとにめちゃくちゃなやつが
971HG名無しさん:04/10/07 02:14:24 ID:858MGwzI
>969
 ランナーで試してみれば?
基本的にはセルロースが入ってること自体は無問題なはず。
プライマーなんかには塗装面を強化するために繊維が入ってると聞いた事があるから、
それと似た感じでしょう。

 ただし、模型用でないラッカー系塗料は溶剤が強力すぎてプラスティックを
溶かす場合がありますから、事前にランナーに塗って試してみるのが一番ではないかと。
972HG名無しさん:04/10/07 17:03:04 ID:oVxkNWbL
ホワイトメタルのモンスタ−フィギアを買ってきたんですど。
仮組みしたら結構スキマがあいてて、プラパテ入れて乾燥させたらボロッと取れた。

毛並みも再生させなくてはいけないんですけど、何か専用のパテとかあるのでしょうか?
973HG名無しさん:04/10/07 22:36:53 ID:+3QteN6i
>>972
エポキシパテ
974960
>>961,962,968

丁寧な御回答ありがとうございました。
ヤフオクで探してみます。