NEW*真空脱泡機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
旧真空脱泡機スレが消えてしまったしプロホビーから
家庭用真空脱泡機(30万円)が発売されたということで
真空脱泡機に関わらずレジンキットの脱泡に関するスレ
2HG名無しさん:2000/11/15(水) 19:01
家庭用真空脱泡機って出てたの?
30万はまだ高いなー。
3HG名無しさん:2000/11/15(水) 19:08
プロホビーのやつってタンクが強化ガラスで出来たやつ?
あれ使ってるやつはいるのだろうか・・。
4HG名無しさん:2000/11/15(水) 21:17
コップレッサーと真空ポンプって似たような物だと思うから、
「一台二役!」みたいなのを誰か作ってくれないかな…。
5名無しのオプ:2000/11/15(水) 21:28
>>4
動作原理は似たようなものでも、真空槽のシーリングが難しいから。
ちょっとでも隙間があると全然真空にならないし。
6HG名無しさん:2000/11/15(水) 21:30
確かに圧力差作るだけのものだからな。
リニアコンプレッサーの心臓部分作ってる会社が
ほとんど同じ形で真空ポンプ作ってたよ。
URLは忘れたが、ROBOCONマガジンだかなんかの雑誌に載ってたな。
実際リニアコンプレッサーを真空ポンプに使っても大丈夫なような気がする。
7HG名無しさん:2000/11/15(水) 21:40
真空槽って減圧タンクのことでしょ?
物理科だったんで真空実験したんだけど、
あの時はシリンダの上にシリコンリングとガラスの板を乗せただけで
亜真空まで減圧したと思ったが・・。
ガレキレベルじゃ耐圧ガラス2枚とシリンダとシリコン板2枚が
あれば十分すぎる程減圧できると思うよ。
1リットルを1/3気圧まで2分で減圧するには
どれくらいの排気量が必要か計算してみようかと思ったが、
微分方程式の解き方忘れちゃったよ。
MATHCADくんは今家にないしな・・・。
8HG名無しさん:2000/11/15(水) 22:23
厚さ10mmの鉄パイプを切って防錆してから
ガラス板、シリコン板、パイプ、シリコン版、ガラス版
とサンドイッチにしたもので十分だよ。
パイプに排気口をねじ切ってから、
弁つきのコネクタをパッキン挟んでつければ完成。
1万かからんよ。
100V真空ポンプってどれくらいする?
9HG名無しさん:2000/11/21(火) 22:24
age
10HG名無しさん:2000/11/21(火) 22:44
家庭用真空脱泡機(30万円)の情報きぼーん
11名無しにゃーん:2000/12/18(月) 12:46
ちょっと質問なんですけど、家庭で出来る効果的な脱泡方法
があったら、教えて欲しいのですが。いつも脱泡が不完全で
泣かされているので。

よろしくお願いしますm(_ _)m
12HG名無しさん:2000/12/18(月) 13:12
型を後ろからコツコツ叩く。
空気抜きをメチャクチャ付ける(削る方が
欠けているより100倍マシだから)
・・・くらいかなぁ。
13HG名無しさん:2000/12/18(月) 13:20
ビニールに入れて掃除機で吸う、
思いっきりぶん回して遠心
あとは、キャストを変えるとか
キャストが回らないところにパウダーをすこしまぶすとかかな。
14HG名無しさん:2000/12/18(月) 13:46
最初は冗談だと思ってたのですが、掃除機は使えるらしいですね。
その代わりちゃんと密封容器を作ってやらないといけないみたいだけど。
13みたいにビニール(破けにくい厚手の)物でもOKだけど、
やっぱりパカッといれて、ブォーンの方が、雰囲気出るな。
(そんな雰囲気だしてどーする!)
15名無しにゃーん:2000/12/18(月) 16:20
12〜14さん、情報ありがとうございますm(_ _)m
うーん、掃除機という手も有るのですか。まさに、真空脱泡機の
代用というかんじなのでしょうね。密封する容器は何にするかな。
それこそ、鉄製の径の大きなパイプとかだと、丁度良いんだろうな。
後は、アクリル製の容器とか。雰囲気でそうだし(^_^)

ところで、パウダーって、何のパウダーなのでしょう?
それって、埋没材を選ぶものなのでしょうか?
それとも、石膏だったら石膏の粉をまぶすとか?

どシロートな上に無知なので、とんちんかんな事言ってたらすみません。
16世界の傑作名無しさん:2000/12/18(月) 16:28
>14
いや、そんなたいそうな物いりません。
ちょっと大きくて丈夫そうなタッパーなどの改造で充分です。
あ、ゴムパッキンのあるやつね。
また、充分テストしてから使ってね。
17世界の傑作名無しさん:2000/12/18(月) 16:29
もとい!
>15
です。
18HG名無しさん:2000/12/18(月) 16:55
ベビーパウダーとか、
乾燥剤とか、石膏でもいいかな?
毛細現象を起こさせるためにちまっと
粒子の細かい変質しにくいものをまぶそう。
19天下のネタスレマン:2000/12/18(月) 16:59
真空発泡機って何に使うんですか?
20HG名無しさん:2000/12/18(月) 17:00
ちんちんにはめてでかくする。
21名無しにゃーん:2000/12/18(月) 18:52
>>16 さん
おぉ、そんな物で大丈夫なのですか!それなら、
100円ショップで手ごろなものを探して使うだけで、
できそうですね。うーん、安上がりでいい感じです。

>>18 さん
なるほどー、そのためのパウダーなのですか。
私は石膏で型を取っているので、そのまま石膏の
粉を使うのが丁度いいのかも。

皆さん、ありがとうございます、m(_ _)m
帰ったら、早速チャレンジしてみます。
今日こそ上手く行くといいなぁ。(^^)
22HG名無しさん:2001/01/23(火) 10:31
ageとく
23某でーらー:2001/02/10(土) 02:35
18>>さん
石膏は大抵微量の水分を含んでいるし、水を取りこむ性質が
あるから、含水発泡の原因になるよ。
24HG名無しさん:2001/03/04(日) 19:12
あげえ
25某でーらー:2001/03/05(月) 05:13
ワンフェスなんかに出展している、真砂屋って所で売ってる、
真空脱法機は安くて良いよ、キャストにはちょっと厳しいけど、
シリコンの脱法だったら結構使える。
ちなみに 値段は一番安いヤツで、7万円くらい。
26HG名無しさん:2001/04/10(火) 17:02
上げとこう
27HG名無しさん:2001/04/10(火) 21:08
本気でガレキやる人には参考になる。
優良スレ認定。
28HG名無しさん:2001/04/10(火) 22:30
キャストに混ぜる脱水剤ってなかったっけ?
少し気泡が減るってHJにでてたような・・・
29某でーらー:2001/04/11(水) 02:24
>>28
ド○イエース とかってヤツだな、夏場の高湿の時に何回か添加
した事があるけど、率直な感想「どう違うのか良く解らん!」って
レベルだったね。

最近あんまり見ない処をみると、昔の気泡出まくりの○ラ・キャスト
あたりなら必要だったかも知れないけど、最近のあんまり発泡しない
キャストだとそれほど必要無いみたいだね。
30HG名無しさん:2001/04/11(水) 08:45
シリカゲルをぶちこめ!
31HG名無しさん
age