●臭練------パテを語るスレッド2------混削●

このエントリーをはてなブックマークに追加
910HG名無しさん:04/10/29 11:03:37 ID:HzcMkD1X
銃みたいなので紫の光ピーッて
911HG名無しさん:04/10/29 11:15:17 ID:deBpYkO1
>909
歯医者用のは物性をよくするためにフィラーが入ってますから無理しょうw
モデラー歯医者は持ってたりしてw

>910
アレ使っても表面の未硬化や、深いとこの硬化不良はあるようなんで難しいかもね。
912HG名無しさん:04/10/29 11:47:03 ID:ZOUFG0Cb
それ以前に鹿用は高杉

表面のベタつきはポリエステル系だとしたら仕方ないな
アセトンでもきれいに洗えるはず。
913HG名無しさん:04/10/29 14:59:00 ID:ZgAaMhMf
ここにもレポート載ってるな、光硬化パテ
ttp://www.ichicat.com
914HG名無しさん:04/10/29 23:02:19 ID:S0y+/R1N
光硬化パテ パッケージカッコイイネ
915HG名無しさん:04/10/29 23:40:34 ID:qzNgHWfy
買ってきたけど疲れててやるきしねぇ、明日だな
916HG名無しさん:04/10/29 23:49:30 ID:iJmJg9Be
うはー 夢が広がりんぐ
917HG名無しさん:04/10/30 04:02:57 ID:C97UW9+V
光パテ使ってみました。

普通の室内ではまったく硬化せず、
ライトの光を当てると劇的に固まります。
蛍光灯スタンドがないので白熱灯を使いましたが
高温になりすぎないよう放置しなければ問題ないようです。

ペーパーがけのときに目詰まりしやすい感じです。
食いつきはいまひとつですね。プラを犯しません。
しっかり荒らさずに薄盛りするとポロリとはがれるかもしれません。

硬さは完全硬化したプラパテ程度でしょうか。脆いです。

表面のべたつきですが、シンナーできれいに
ふき取る必要はさほど感じませんでした。
918HG名無しさん:04/10/30 08:56:28 ID:0RXRNLKY
まだ売ってなかった(; ;) atさいたま市
919HG名無しさん:04/10/30 12:19:54 ID:DFM5Ewf0
使ってみたけど言われてるより硬い感じがするなあ。
奥まってやすりの届きにくいところだと
段差ができてなかなかツライチにならなかったんで
こういうところは従来のプラパテで埋めてやする方が楽に感じた。
平坦な場所は比べるまでもなく光パテに軍配があがるけど。
920HG名無しさん:04/10/30 12:22:59 ID:zMoxMf/n
時間短縮できるだけでもありがたい
921HG名無しさん:04/10/30 12:24:01 ID:nBs8Ord2
楊枝でつついたらニュルっとしてるので
まだ固まってないのかと思ったら
例の汁だったのね・・・

なんかいいねぇ初体験って
922HG名無しさん:04/10/30 12:55:57 ID:N5wqn8rf
>>919
いわゆるスケールモデルとガンプラだと
ガンプラのほうがプラが硬いわけだが
どっちに盛り付けた?
923HG名無しさん:04/10/30 13:03:22 ID:zMoxMf/n
光パテの色って何色?
レポだと塗りつけたプラの色と同じだから、透明なのかな
924HG名無しさん:04/10/30 13:54:31 ID:DFM5Ewf0
>>922
ガンプラ(ザクウォーリアのシールド裏のピン跡)。
武器の押しピン跡に盛った方は特に問題なく削れた。
スレ違いな話題だがハセとバソダイのプラは硬すぎて嫌

>>923
漏れも使うまでそれが気になってたけど色は黄色だたよ。
透明だと瞬着みたいに埋まり具合が分かりにくいから困る
925HG名無しさん:04/10/30 14:01:28 ID:qgbbpSaD
パテの色ってグレーがいいな、黄色とかって染み出してくるんでしょ。
926HG名無しさん:04/10/30 14:26:00 ID:Hf9n3DK6
色薄くなるのが硬化の目安かな

>925
それはじめて聞いた、ソースは?
927HG名無しさん:04/10/30 14:30:42 ID:Axm7+XPW
ハァ?
そんな訳ねぇじゃん。あふぉ?
928HG名無しさん:04/10/30 14:34:12 ID:ii1egm2B
光パテって粘度はどれくらい?
レジンキットの細かい気泡、大きめの気泡、パーティングラインの成型とかに使えそう?
929HG名無しさん:04/10/30 14:54:01 ID:T0Y1wX6y
芸人さんも自分とこの掲示板でちょこちょこ書いてるよ。
930HG名無しさん:04/10/30 15:05:45 ID:nKEh3zSN
>>926

うる覚えで悪いんだが某北○プロがどっかのサイトで書いてたのを見たよ。

931HG名無しさん:04/10/30 15:09:38 ID:Gr0ghf7d
>>930
黄色や赤が染み出すのは、キットのパーツの話だろ?
パテも同じ染料で色付けてあるのか?
932HG名無しさん:04/10/30 15:31:13 ID:vnrIvUNZ
売る覚え?
933HG名無しさん:04/10/30 15:42:48 ID:gCMvPeVN
934HG名無しさん:04/10/30 15:44:05 ID:C97UW9+V
光パテは粘度も色も練りカラシとまったく同じです。
935HG名無しさん:04/10/30 17:04:27 ID:O1O+36f2
アルテコの代わりになりそう?
936HG名無しさん:04/10/30 17:49:13 ID:LFVerEBm
>>935
一長一短。厚盛めに盛るならアルテコのほうが強いし
937HG名無しさん:04/10/30 22:00:54 ID:sBrT+Xwb
東京と横浜の間のK市のヨ○ハシに光硬化パテ買いに行ったらタミヤのスゴイ
高いラッカーパテ発見、箱入りで中にチューブで入っているんだが1桁店員が
間違えて値付けしてしまったらしく2千数百円、失笑させてもらった。
938HG名無しさん:04/10/31 14:15:17 ID:+4N8ojt2
はやくつかってみたい

939HG名無しさん:04/10/31 18:48:06 ID:AQAltzr+
光硬化パテなんかマンゴーみたいな匂いがする。
940HG名無しさん:04/10/31 20:36:32 ID:zbleXcZ6
俺は色や臭いが、タイガーバームみたいだと思った。

硬化した感じがよく判らなくて、指が熱くなったよ
941HG名無しさん:04/10/31 20:56:09 ID:Xb8s3Mdx
光硬化パテなんか乾燥後ドライマンゴーみたいだ。
942HG名無しさん:04/10/31 21:27:35 ID:dItzIu/S
マンゴーパテ
943HG名無しさん:04/10/31 21:54:37 ID:Xb8s3Mdx
まんパテ
944HG名無しさん:04/11/01 02:26:51 ID:l2drW3PN
瞬着が混ざると、赤くなった。
より剥がれにくくはなったが、3倍速で固まることは無かった。
945HG名無しさん:04/11/01 20:45:30 ID:+kQgZqCv
ホルツの紫外線硬化ポリパテっていうの使ってみたけど、
こっちは蛍光灯じゃなかなか硬化しないな。
100g840円で売ってたから、使えたら割とお得だと思ったんだが。
946HG名無しさん:04/11/01 23:44:07 ID:QTzRcLRF
ブラックライトも買わないと
947HG名無しさん:04/11/02 04:18:10 ID:yKVXPwbh
パーツを取ったあとのランナー(あってる?)
を切り取って溶かしてパテとして使ってる人いますか?

塗料の空き瓶にランナーの細切れを入れ流し込み接着剤を
入れておいとくとパテとして使えるというのを
どこかでチラッと見たことがあるのですが実際に使えますか?

すぐに固まって使いものにならないような気がするのですが・・・
948603:04/11/02 07:51:17 ID:FO5HfqRG
↑やってみれヴぁ?
人の感覚と自分の感覚は違うものだよ〜
949HG名無しさん:04/11/02 11:46:17 ID:VAcNrDlH
疑問に思ったら実際にやってみるのが一番だと思う。

以前、余ったアルテコの粉は普通の瞬接に混ぜて使ってるという
人がいたので試しにやってみたんだけど、物凄い勢いで固まった。
絶対コツが要るんだと思った。
……実際にやってみないと解らない事があるものさ
950HG名無しさん:04/11/02 12:17:14 ID:TGGr2OqS
>>949
アルテコは液の方に瞬着足してやると丁度いいよ。
湿気吸って劣化したのも硬化早まるし、液も節約できる。
そうでもしないと粉余るしね…。
951HG名無しさん:04/11/02 13:44:47 ID:DB/xuWOD
>>949
そういう場合は埋めたい箇所に瞬着を玉になるくらい盛って、上から粉をかけたり
粉の中に突っ込む、あるいはキズを粉で埋めてそこに瞬着を垂らす、という使い方をする。
「混ぜる」といっても容器の中で本当に混ぜたり練ったりはしない。

瞬着にタバコの灰やポリパテを削った粉を混ぜるってのは昔からあったんだけど
すぐに硬化してしまうのでこういうやり方が主流だった。
アルテコみたいに練る時間ができるくらい硬化に余裕があるのは
手近なもので試した範囲では片栗粉と、片栗粉が主成分であるベビーパウダーくらい。
ベビーパウダーがアルテコの代用品と言われるのはそういう理由からだと思う。
952HG名無しさん:04/11/02 13:45:35 ID:VAcNrDlH
>>950
おお、そうでしたか。ありがとう。今度試してみます。
私は粉が余ると言うよりも紫色になるのが微嫌で
もうちょっと薄くならないかなと思ってたので……
953HG名無しさん:04/11/02 14:12:33 ID:VAcNrDlH
レスしてる間にさらにレスが……

>>951
なるほど! 本来そうやって使うのですな。
ベビーパウダーを使うってのは聞いたことあります。

いやもう、瞬接とアルテコ粉混ぜて凄い発熱と共に
高速硬化した瞬間、私は絶対馬鹿だと(ry
954HG名無しさん:04/11/02 16:10:52 ID:gJ9JAc0D
俺もやったなぁ>アルテコ粉に瞬着
発熱するよねぇ…熱かった。・゚・(ノД`)・゚・。
955HG名無しさん:04/11/02 19:32:34 ID:DW7Ct2Jo
>951
ベビーパウダーの主成分はタルク(滑石・蝋石)ですよ。
956HG名無しさん:04/11/02 23:18:44 ID:6jeZxQyP
エポレジンってプロになって結構模型店に並ぶようになった様ですね
ERP600 内容量580g ¥3,150円(税抜価格¥3,000)
ERP200 内容量200g ¥1,995円(税抜価格¥1,900)
ERP80  内容量80g  ¥987円(税抜価格¥940)
秋葉原のラジ館イエサブに見本があったんですが、
ウェーブの軽量くらいの軽さで、キメはもう少し細かいっぽい
色は青から白に変わったらしい。
957HG名無しさん:04/11/02 23:44:55 ID:6Pi6LXjf
>>947
ランナーを接着剤ではなく、ツールシンナーに漬けてパーツを接着させたらくっついた。
ムニュをやるにはちょうどいいかもしれない。
958HG名無しさん:04/11/03 01:30:44 ID:OBskIBJV
日本橋に出かけた時にキッズランドでタミヤ主催のイベントが行われてた。
そこで初めて光硬化パテを目撃。
タミヤの営業が穴開けてる車のプラモデルにパテを使って実演してくれた。
第一印象は「すげえ!!」
即購入決定。ちなみに色の事を聞いたら光を通しやすくするためにこの色に
なったんだと。
余談だが隣ではペイントマーカー使って子供がバイク塗ってた。なんとなく
ほのぼのしちゃったよ。
959HG名無しさん