■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
直接・間接自衛隊に関連するニュースを貼るスレのPart2です。
ニュースの感想を書き込むのは構いませんが、特定ニュースに関する議論をするならば別にスレを立ててください。

雑談はこちらへ。
■ 雑談スレ01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1323184272/l50

質問は質問スレへ
■スレを立てる前にここで質問を 119■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1331951452/l50

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1326887776/
2専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:27:02.01
PAC3警備に銃携行 / 石垣島の陸自部隊

事実上の長距離弾道ミサイル発射とみられる北朝鮮の「衛星」打ち
上げに備え、防衛省が沖縄県・石垣島(石垣市)に展開した地対空
誘導弾パトリオット(PAC3)の警備で、陸上自衛隊員に実弾を
装てんした小銃や拳銃を携行させることが5日分かった。複数の同
省幹部が明らかにした。

石垣島のPAC3は国有の埋め立て地に配備。国内で駐屯地や基地、
演習場などの自衛隊施設以外で、自衛隊員が実弾を装☆(土ヘン
に眞)した武器を携行して警備するのは初めて。

関係者によると、小銃の携行は、自衛隊法95条の「武器等防護の
ための武器使用」規定を適用する。

http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2185370.article.html
3専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:29:21.79
こちら公務員スイマー 川内、念願の決勝進出

男子100メートル自由形準決勝で川内(かわち)“勇”輝が50
秒21で全体の7位に入り、「残ったので、次につながった」と念
願の決勝進出を喜んだ。

公務員ランナーとして有名な川内(かわうち)“優”輝とは1文字
違いということもあり話題を集めた。しかも自衛隊所属の公務員ス
イマーという共通点もある。優輝はマラソンで五輪に出られなかっ
たが、「代わりにボクが行ってね」と笑いながらも、勇輝はリベン
ジを口にしていた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/04/06/kiji/K20120406002987550.html
4専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:29:59.12
石垣島にPAC3到着…部隊常駐に向け“地ならし”

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星打ち上げ」
に備えるため、迎撃用の航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(
PAC3)を載せた海自輸送艦「くにさき」が5日朝、沖縄県・石
垣島(石垣市)の石垣港に到着した。島には自衛隊施設がないため、
PAC3は近くの「新港地区」と呼ばれる埋め立て地に配備され
る。

輸送艦は午前7時15分ごろ石垣港に到着。港では、迷彩服にヘル
メットを着けた空自隊員が周りを囲む中、午前8時10分ごろから
約45分間かけ、PAC3の弾薬やレーダーを搭載した車両など約
30台を陸揚げした。発射機は2機あった。約100人の隊員も輸
送艦で上陸した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/06/kiji/K20120406002989100.html
5道産子のchocolat@湘南台は闇将軍@藤沢市:2012/04/06(金) 11:31:29.43

藤沢北署に電話を掛けると「はい。藤沢北署交換台です。」出る生意気な女は「鈴木、血液型R3、男、立て籠り犯の一族(親族)」と判明した。
横須賀での朝鮮総連「シンゾー一族」の立て籠りの主犯「朝鮮カナンの見本の人なのに2年前に手術しちゃって「新・枯葉剤と知らずに配らせた」アミ」に藤沢北署の交換に選ばれた人間である。
長後の602の天皇家、Freemasonrey&Micro-s(爆)
Elena Oda Lancasta Vintevecom Yokohama
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
遠田 静治(蓙甌惺貮・三代目 伊達政宗)の孫

force-a-smiling-amphibius18Ami@sapporo-suzuki-hirokidehiroshi
6専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:37:22.98
脅迫の疑いで自衛官逮捕

富士吉田警察署は5日、復縁を迫っていた妻を脅迫したとして、静
岡県の陸上自衛隊富士駐屯地特科教導隊の2等陸曹、大利昌規容疑
者38歳を逮捕した。富士吉田警察署によると大利容疑者は3日午
後9時過ぎ、別居中の妻と離婚をめぐり口論となり、電話で「殺し
てやる」などと脅した疑いが持たれている。大利容疑者はこれまで
も復縁を迫りトラブルを起こしていて、今回の逮捕容疑についても
認めているという。富士駐屯地特科教導隊の戸上義隆一等陸佐は「
国民の信頼を失う事案で誠に遺憾。再発防止に努めたい」としてい


http://news24.jp/nnn/news8881934.html
7専守防衛さん:2012/04/06(金) 11:55:14.87
【北ミサイル】北朝鮮「平和的衛星を迎撃することは戦争行為だ。即時に無慈悲な攻撃で断固懲罰する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333633394/l50
【ソウル=中川孝之】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の対韓国窓口機関・祖国平和統一委員会の報道官は5日、
「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルが自国に飛来した場合の迎撃準備を日韓などが進めていることについて、
「平和的衛星を迎撃することは戦争行為だ。恐ろしい破滅的な悪影響を招く」との談話を発表した。

 報道官談話は、ミサイルの迎撃だけでなく、落下した残骸を海中などから回収することについても
「即時に無慈悲な攻撃で断固懲罰する」と威嚇している。

ソース 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00001167-yom-int
関連スレ
【北ミサイル】 北朝鮮 「日本が迎撃準備…半島情勢を爆発に導く危険」…一方、韓国は「ソウルなどで被害が出たら、平壌に報復攻撃する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333333065/l50
8専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:09:02.46
【民主党】 鳩山元首相、イラン訪問へ・・・核開発の見直しを求めたい考え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333533324/l50

民主党の鳩山由紀夫元首相が6〜9日の日程でイランを訪問することが4日、分かった。
核開発の見直しを求めたい考えで、アハマディネジャド大統領らとの会談を調整している。
同党の大野元裕参院議員も同行する。

鳩山氏側は、政府特使ではなく「外交担当」の党最高顧問として訪問すると説明。
大野氏は中東調査会上席研究員などを務めた中東問題の専門家。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120404-928721.html

また新たな火種が・・・
9専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:16:56.94
■田中直紀氏と猫ひろし氏 立場は違えど「場違い」な2人

民主党の参議院議員である田中直紀氏は、野田内閣の防衛大臣に任命された当初から、
その任務への適性に対して疑問の声が多い。しかし、
「まだ」と言っては失礼かも知れないが、辞任はしていない。
先日も国会答弁において、官僚の助言に頼り切る様子が批判の的となり、
自民党が参議院において田中氏に対する問責決議提出を準備しているとの報道があった。

沖縄の米軍基地の問題は解決の方向性が見えず、得体の知れない隣国である北朝鮮が
「人工衛星」と称するミサイル様の物体を打ち上げようとしており、また中東情勢も不穏な今日に、
我が国に国防上の不測の事態が起こった場合の防衛大臣が
田中氏であることは、国民にとってかなり気持ちの悪い状況だ。
我が国は、昨年、危機管理に全く不向きな菅直人氏が首相を務めている間に、
東日本大震災と福島第一原発の事故に見舞われた。
田中氏が防衛大臣である間に、防衛的緊急事態が起こらないという保証はない。

http://diamond.jp/articles/
10専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:24:02.68
防衛大新校長“国際人を育成”

将来の幹部自衛官を育成する防衛大学校で、今月、6年ぶりに校長
が交代し、慶應義塾大学で教べんをとってきた国分良成さんが新た
に就任しました。

NHKの取材に対し、国分さんは、国際感覚やバランス感覚に優れ
た自衛官を育成することの大切さを語りました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120406/k10014253691000.html
11専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:24:53.44
PAC3、石垣島はものものしい光景に

PAC3の配備が進む石垣島、現地の反応はどのようなものなので
しょうか。

石垣市内の中心地から目と鼻の先に埋立地があり、そこにPAC3
などの自衛隊関連の機材が置かれています。中心地にあるホテル周
辺でも自衛隊関連の車両の往来、迷彩服を来た自衛隊員の姿が見ら
れました。

町の声はさまざまです。自衛隊を歓迎する声もある一方、「思って
いたよりも大所帯だね」という驚きの声、中には「このまま自衛隊
は石垣島に常駐するんでしょうか。あくまで一時的なものですよね
」と取材陣に対して確認を求める声もありました。

http://www.mbs.jp/news/jnn_4996361_zen.shtml
12専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:31:39.22
PAC3、沖縄県内に配置完了

北朝鮮が予告した「人工衛星」と称するミサイルの打ち上げ期間ま
で1週間と迫っています。その軌道は韓国の沖合、そして石垣島の
上空を通過するとされています。5日、その石垣島にPAC3が到
着しました。これは万が一の事態に備えてミサイルの迎撃を行うた
めに配備されたものです。石垣市などの周辺自治体では発射を前に
急ピッチで対策がとられています。

5日朝、石垣港に姿を見せた「PAC3」を載せた輸送艦。接岸後、
さまざまな車両が陸揚げしていきます。ミサイル発射機やレーダ
ーなど役割分担された車両が島の中を走り抜けていきます。石垣島
には自衛隊の施設はありません。そのため、港近くの埋立地で展開
しました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4996360.html
13専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:43:54.69
【東京】拘置所にコンビニ…収容者も申請すれば購入可能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333679765/l50

 コンビニエンスストアチェーン「ポプラ」(本社・広島市)は5日、東京都立川市の立川拘置所内に店舗を開いた。

 職員や差し入れを希望する面会者のほか、収容者も申請すれば職員に購入を代行してもらえる。
法務省によると、矯正施設へのコンビニ出店は全国初という。

 店舗は拘置所1階にあり、収容者用の下着やひざ掛け、生活雑貨をそろえ、
職員用の弁当やアイスクリーム、雑誌など計約2000点を販売している。

 同拘置所には一般の売店があったが、3月末で契約が切れ、公募で同社の出店が決まった。利用方法は以前と同じだが、
品ぞろえが豊富になり、商品補充が早くなるなどのメリットが期待できるという。
同社は「これまでコンビニがなかったところにも積極的に出店していきたい」としている。

読売新聞 4月6日(金)9時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00001423-yom-soci

自衛隊内にコンビニ進出しているなか、とうとう刑務所内にも出来たか。
14専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:51:00.51
【北ミサイル】 北朝鮮 「日本が迎撃準備…半島情勢を爆発に導く危険」…一方、韓国は「ソウルなどで被害が出たら、平壌に報復攻撃する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333333065/l50

・北朝鮮外務省報道官は31日、「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射予告を
 受け、米国が食糧支援中止の構えを見せていることについて「朝米合意の核心に
 違反し、合意を全て壊す遺憾な行為だ」と非難した。朝鮮中央通信が伝えた。

 報道官は「米国の過剰反応が度を越している」と批判。「米国の誤った選択がもたらす
 結果の深刻さをまだ論じたくない」と対抗措置の可能性を示唆した。
 一方、北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」によると、北朝鮮紙
 統一新報は31日までにミサイル落下に備えて迎撃準備を進めている日本に対し
 「朝鮮半島情勢を爆発の局面に導く危険な妄動だ」と非難した。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/kor12033119180003-n1.htm

竹島に被害が及んだら勝手に報復すんのかな?
15専守防衛さん:2012/04/06(金) 12:57:40.84
削除対象の重複スレ・偽スレにつき誘導します
このスレは放置のうえ、以後下記スレをご利用ください


■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■188
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1333197599/


16専守防衛さん:2012/04/06(金) 13:38:19.72
【信濃毎日新聞】 「自衛隊の配備に対し沖縄県では根強い反対がある。沖縄タイムスと琉球新報は、軍備強化を警戒する社説を載せている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333680053/l50
■「北」ミサイル MD一辺倒は危うい

北朝鮮の「衛星」打ち上げに備えるため、石垣島など先島諸島への地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の配備が始まった。
ミサイル防衛(MD)の中核になる装備である。

北朝鮮のミサイルを本当に撃ち落とせるのか。先島諸島への自衛隊常駐の突破口にする狙いはないか。疑問がさまざま付きまとう中での配備である。

本当に大量破壊兵器の脅威を減らしたいのなら、米中ロなどと連携した外交努力によって放棄させる方が確実だ。忘れてはならないポイントである。

政府はイージス艦3隻を日本海などに展開する。搭載した海上配備型迎撃ミサイル(SM3)により大気圏外で迎撃するためだ。
地上配備のPAC3は撃ち漏らしたときの備えである。

ミサイルの発射は米軍の早期警戒衛星で探知する。自衛隊は米軍の情報を受けて迎撃態勢に入る。
北朝鮮による「衛星」打ち上げは、米軍と自衛隊にとって連携がうまくとれるかどうかを試す格好のテストにもなる。

問題も多い。まず、MDシステムの信頼性だ。

「弾丸を弾丸で撃ち落とす」ともいわれる難しい技術である。実戦で本当に役立つのか、信頼できるデータは示されていない。

ミサイルが北朝鮮の予告したコースから外れた場合には日本領域への落下を防げないかもしれない―。田中直紀防衛相はそんな意味のことを言っている。

失敗したら防衛省の権威も傷つく。防衛省は本音では迎撃ミサイルを使いたくないのでは、といった観測もある。

今度のケースはMDの危うさをむしろ浮き彫りにする。

北朝鮮の国際機関への通報によると、発射は12〜16日になる。残された時間はわずかだが、中止させるための外交努力は最後まで尽くすべきだ。(>>2-3へ続く)

信濃毎日新聞 04月06日(金)
http://www.shinmai.co.jp/news/20120406/KT120405ETI090003000.htm
17専守防衛さん:2012/04/06(金) 13:42:37.47

【政治】 鳩山元首相 「そんな外交では、日本は持たない」「イランが武力行動起こさないよう、言うべきこと言う」…予定通りイランへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333670397/l50
★鳩山氏、予定通りイランを訪問する考え示す
・6日からイランへの訪問を予定している民主党・鳩山元首相は5日、記者団に対し、
 「二元外交になる」との批判に反論した上で、予定通り訪問する考えを示した。

 鳩山元首相「二元外交という話もあるが、議員外交というのはできなくなる。政府しか
 外交ができないということでは、この国は持ちません」

 鳩山元首相は5日、玄葉外相と話し合ったことを明らかにし、「議員外交として行くことは
 理解してくれている」と述べ、イラン訪問の予定は変更しない考えを示した。

 自民党・小泉進次郎議員「(Q二元外交が心配されていて批判もあるが?)今さら
 驚きませんね、何をやっても。なにせ、民主党の外交顧問ですから、民主党の外交を
 担われているんじゃないですか。(Q外交関係に与える影響は?)極力、ダメージが
 ないことを祈ります」

 鳩山元首相のイラン訪問をめぐっては、野田首相も5日、「我が国の国際協調の立場と
 整合的でなければいけない」と述べ、懸念を示している。
 http://news24.jp/articles/2012/04/06/04203302.html

・鳩山氏は「一人一人の外交努力が国益に資することはある。言うべきことを言い、
 イランが武力的な行動を起こさないようにしたい」と記者団に強調した。(抜粋)
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/06/kiji/K20120406002989020.html

※元ニューススレ
・【政治】 小泉進次郎氏 「鳩山氏イラン訪問?驚きません。民主党が決めた外交顧問ですから」「国民新党、連立離脱話…国民不信党ですね」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333615591/
・【政治】 "鳩山元首相、イラン訪問" 野田首相「中止を」、自民・山本氏「国益のため、羽交い締めにしてでもやめさせて」★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333620152/
18専守防衛さん:2012/04/06(金) 13:45:06.06
【政治】 鳩山元首相のイラン訪問で、「諸外国が『日本が裏取引してる』と疑念」「鳩山氏がイランにいいように利用される」懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333671353/l50
・民主党の鳩山元首相が6日から計画しているイラン訪問に、政府内で困惑が
 広がっている。

 鳩山氏はイランでアフマディネジャド大統領らと会い、核開発問題について
 意見交換する予定だ。

 鳩山氏は「個人の立場」を強調しているが、核開発を進めるイランに対し、日本は
 欧米諸国と協調して制裁圧力を強めている。このため、鳩山氏の訪問がイラン側に
 利用されたり、諸外国から「裏取引をしているのではないか」などの疑いを
 かけられたりする恐れがあると日本政府は懸念を深めている。

 野田首相は5日の参院予算委員会で「国際社会がどう対応するか微妙なタイミングだ。
 我が国の国際協調の立場と整合的でなければいけない」と懸念を示した。

 藤村官房長官も記者会見で、イラン訪問を中止するよう政府として要請していることを
 明らかにした。

 鳩山氏は「議員が外交努力をすることによって国益に資する」と反論するが、沖縄県の
 米軍普天間飛行場移設問題で「最低でも(移設先は)県外」と発言して物議を醸しただけに、
 外務省には「首相経験者が軽率な言動をすれば日本外交に悪影響を及ぼす」と
 心配する声が多い。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120406-OYT1T00014.htm

※元ニューススレ
・【政治】 鳩山元首相 「そんな外交では、日本は持たない」「イランが武力行動起こさないよう、言うべきこと言う」…予定通りイランへ★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333670397/
・【政治】 小泉進次郎氏 「鳩山氏イラン訪問?驚きません。民主党が決めた外交顧問ですから」「国民新党、連立離脱話…国民不信党ですね」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333615591/
19専守防衛さん:2012/04/06(金) 13:47:48.67
【社会】 "米軍は日本を負かし韓国に自由を取り戻してくれた" 2万5千人の署名受け、ホワイトハウスで「東海表記」論議…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333683809/l50
米国在住の韓国人が、米国の教科書に記載されている日本海(Sea of Japan)を東海(East Sea)に訂正するよう求めている問題で、
韓国の複数のメディアは6日、同問題がホワイトハウスで議論されることになったと報じた。

報道によると、バージニア州の韓人会が22日にホワイトハウスのホームページに提出した「米国教科書の東海表記訂正」オンライン請願書が、
4日午後7時30分までに署名人数2万5000人を超えた。ホワイトハウスは、
オンライン請願書が提出されてから30日以内に2万5000人以上の署名が集まった場合、内容を検討した上で請願者に回答しなければならない。

韓人会は請願書で、日本海表記は「日本軍国主義の主張により1928年に東海から変更された」などと主張。「米軍は第二次世界大戦で日本を負かし、
韓国に自由を取り戻してくれたが、(米国の)子どもたちには真珠湾攻撃した侵略者である日本のねつ造した歴史を教えている」と批判した。

今回署名人数が目標に達したことを受け、韓人会のホン・イルソン会長は、
「2月にベトナム系米国人が提出した人権関連請願書には15万人以上の署名が集まり、ホワイトハウスでの面談も実現した」と述べ、
今後も署名活動を続ける意志を示した。

韓国メディアは、「東海表記問題について米国がどのような立場を表明するか注目だ」と報道。
現在も続くオンライン署名ページのアドレスを掲載し、署名を促した。(編集担当:新川悠)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/06(金) 11:49
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0406&f=national_0406_042.shtml

今度はホワイトハウスがターゲットか!?
20専守防衛さん:2012/04/06(金) 15:08:08.81
【政治】 銃携行「やむを得ない」 PAC3警備で石垣市長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333691797/l50

沖縄県石垣市の埋め立て地に展開した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の警備をめぐり、
防衛省が陸上自衛隊員に実弾を装填した小銃などを携行させることについて、同市の中山義隆市長は6日、「PAC3を守るためにはやむを得ない。問題にしようとは思わない」と述べた。報道陣の質問に答えた。
中山市長は石垣市に近い竹富町の川満栄長町長とともに午前7時半から約30分間、PAC3が配備された「新港地区」を視察、空自PAC3部隊の世良達裕指揮官らから展開状況の説明を受けた。
PAC3の射程外になる波照間島などがある竹富町の川満町長は「カバーの範囲外なので、北朝鮮が自制して発射を中止することを望みたい」と話した。
ソース   西日本新聞 2012年04月06日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295797
PAC3が配備された「新港地区」の視察を終え、自衛隊員と握手をする石垣市の中山義隆市長(左)と竹富町の川満栄長町長=6日午前、沖縄県石垣市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20120406/201204060010_001.jpg
21専守防衛さん:2012/04/06(金) 15:09:50.11
【政治】防衛相補佐官に志方俊之・帝京大教授
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333688485/l50

政府は6日午前の閣議で、防衛相補佐官に、
元陸上自衛隊北部方面総監の志方俊之帝京大教授(76)を起用する人事を決めた。

 発令は同日付。

防衛相補佐官のポストは、昨年9月に西元徹也氏と及川耕造氏が退任して以降、空席となっていた。
志方氏は1958年に陸上自衛隊に入隊し、在米防衛駐在官などを歴任した。
北部方面総監を92年に退職後、99年から東京都参与(災害対策担当)を務めている。

http://news.livedoor.com/article/detail/6443355/
22専守防衛さん:2012/04/06(金) 15:18:05.57
加速車線に停車していたタクシーにトラックが追突

31日午前0時5分ごろ、大津市朝日が丘2丁目の名神高速道路下り線で、停車していたタクシーにトラックが追突。タクシーに乗っていた男性1人が死亡した。

滋賀県警高速隊によると、タクシーは、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の輸送を取材中だったとみられ、
助手席に乗っていた報道関係者の男性(28)は軽傷を負った。

死亡したのは東京都墨田区向島のタクシー運転手谷田幸生さん(41)。県警は自動車運転過失傷害容疑でトラックの運転手高梨展容疑者(41=千葉県一宮町)を現行犯逮捕した。

PAC3を運ぶトラックの車列は30日午後9時すぎに航空自衛隊白山分屯基地(三重)を出発し、海上自衛隊呉基地(広島)に向かっていた。

谷田さんは運転を途中で交代するため、後部座席に乗っていた。

現場はゆるやかな左カーブ。高速道の入り口から続く加速車線で停車していたタクシーに、走行車線からはみ出したトラックが追突したとみられる。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120331-926192.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333460158/l50
23専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:03:05.33
隊員70人が沖縄へ出発

北朝鮮が「人工衛星」と称して発射を予告した弾道ミサイルに備え、
陸上自衛隊都城駐屯地(都城市)の第43普通科連隊約70人が
沖縄に向けて出発した5日、藤原修・連隊長は「多用な任務が予想
されるが、最後まで遂行してもらいたい」と訓示した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20120406-OYT8T00142.htm
24専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:03:51.90
PAC3配備を確認 防衛副大臣が沖縄視察

渡辺周防衛副大臣は6日、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験と
みられる「衛星」打ち上げに備えた自衛隊の展開状況を視察するた
め、沖縄県を訪問する。那覇市の航空自衛隊那覇基地で地対空誘導
弾パトリオット(PAC3)の配備状況を確認、万一の場合を想定
した迎撃態勢に万全を期す考えだ。

7日には、PAC3を配置した先島諸島の石垣島と宮古島、陸上自
衛隊ヘリコプター救援隊が待機する与那国島の展開先をそれぞれ視
察する予定だ。

一方、田中直紀防衛相は6日午後、米軍横田基地(東京都)を訪れ、
3月26日に移転し運用を開始した領空侵犯や弾道ミサイルに対
処する空自の中枢、航空総隊司令部を視察。フィールド在日米軍司
令官と会談する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/plc12040607570008-n1.htm
25専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:05:17.98
頑張れ自衛隊!
26専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:07:32.28
【政治】「女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ特命委員会」(元防衛相小池百合子さんの素敵な写真ありますよ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333699158/l50

自民党の「女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ特命委員会」(委員長・小池百合子前総務会長)
は6日、党本部で初会合を開き、女性労働力の活用などについて有識者からヒアリングを行った。
小池氏は「閉塞(へいそく)状況にある日本でも女性の活用をしなければならない。自民党の知恵を結集したい」
と述べ、次期衆院選に向け主婦の就労支援策や年金問題などについて提言をまとめる考えを示した。

[産経新聞]2012.4.6 15:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040615560009-n1.htm
小池百合子・特命委員会委員長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120406/stt12040615560009-p1.jpg

防衛大臣時代より太った・・・?
27専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:44:12.58
フェミは亡国
28専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:53:54.76
あのまま大臣続けられてたら今頃どうなっているただろうか。
女性自衛官が増えてたかも。それはそれで歓迎するが
29専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:55:32.40
文書が両面印字になったのも環境相経験のある小池大臣(当時)からだったっけ。
30専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:56:12.18
原告、国側とも控訴=自衛隊監視訴訟−仙台高裁

陸上自衛隊の監視活動で人権を侵害されたとして東北6県の住民ら
が国に損害賠償などを求めた訴訟で、原告と国側の双方が6日、一
審仙台地裁判決を不服として仙台高裁に控訴した。

一審判決は原告107人のうち5人について人格権が侵害されたと
認め、1人5万〜10万円の賠償を命令。監視活動の差し止めは却
下していた。

原告側は差し止め却下などを不服とし、94人が控訴した。勅使河
原安夫弁護団長は仙台市で記者会見し、「監視活動は憲法違反が明
らかで、さらに追及したい」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040600670
31専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:56:27.73
女自衛官は税泥
32専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:56:58.84
銃携行「やむを得ない」

沖縄県石垣市の埋め立て地に展開した地対空誘導弾パトリオット(
PAC3)の警備をめぐり、防衛省が陸上自衛隊員に実弾を装填し
た小銃などを携行させることについて、同市の中山義隆市長は6日、
「PAC3を守るためにはやむを得ない。問題にしようとは思わ
ない」と述べた。報道陣の質問に答えた。

http://www.oita-press.co.jp/worldPolitics/2012/04/2012040601001623.html
33専守防衛さん:2012/04/06(金) 17:58:09.62
「不安ないように説明」 PAC3警備の銃携行問題で渡辺防衛副大臣

北朝鮮の「衛星」打ち上げに対応するため防衛省が石垣島に展開し
た地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の警備で、陸上自衛隊員
が実弾を装填(そうてん)した小銃などを携行することについて、
渡辺周防衛副大臣は6日、「隊員は警備の関係上、通常の装備品と
して持っていることはある」と述べた。同日、那覇空港で琉球新報
社の取材に答えた。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189661-storytopic-1.html
34専守防衛さん:2012/04/06(金) 18:17:53.61
サヨクと女自衛官は要りません
35専守防衛さん:2012/04/06(金) 18:59:44.47
海自小月教育航空群:入隊式 第64期生の70人、決意新た /山口

小月航空基地で、小月教育航空群(小沼誠一郎群司令)航空学生の
入隊式があった。入隊したのは、第64期航空学生70人(うち女
性4人)。同基地で、基礎教育や飛行教育などを約2年8カ月受け
た後、さらに海自鹿屋航空基地(鹿児島)、徳島教育航空群(徳島
)など全国の教育機関で訓練に励む。将来は大空を舞うパイロット
などを目指す。

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120406ddlk35040319000c.html
36専守防衛さん:2012/04/06(金) 19:01:16.04
高桑、高校生コンビ抑え首位で準決/競泳記事を印刷する

男子200メートル個人メドレー予選は、08年北京五輪5位の高
桑健(27=自衛隊体育学校)が「高校生コンビ」を抑えて首位で
準決勝へ進出した。3組で1分59秒64をマークし、同組の瀬戸
大地(JSS毛呂山)と5組1位の萩野公介(御幸ケ原SS)を上
回った。2位は1分59秒79の瀬戸、400メートル個人メドレ
ー代表になった萩野は1分59秒95で3位だった。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120406-929782.html
37専守防衛さん:2012/04/06(金) 19:02:45.37
RIMPAC2012などに参加する海自派米部隊、出発始まる

海上自衛隊は2012年3月27日、環太平洋合同軍事演習RIM
PAC(Rim of the Pacific Exercis
e)2012などに参加する派米部隊を発表しました。

派遣されるのは護衛艦「しらね」、「みょうこう」、掃海母艦「ぶ
んご」、P-3Cが3機です。

このうち護衛艦「しらね」は日米桜寄贈100周年記念式典および
米英戦争200周年記念式典に参加するため、4月3日に舞鶴を出
港しニューヨークまで航海します。他の部隊は5月下旬から6月に
かけて出発し、8月末に帰国します。

http://flyteam.jp/news/article/9573
38専守防衛さん:2012/04/06(金) 19:24:25.43
陸自南スーダンPKO NGO施設訪問 子供たちの笑顔が力を生む

国連平和維持活動(PKO)のため、陸上自衛隊が派遣されている
南スーダンでは、長期の内戦や貧困によって多くのストリートチル
ドレンがいたるところに見られる。派遣された部隊は4月2日、首
都ジュバ市内の道路整備を開始し、実質的なPKO活動をスタート
させたが、それに先立ち、隊員はこうした女児を受け入れるNGO
施設を訪れた

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120406/mds12040612120006-n1.htm
39専守防衛さん:2012/04/06(金) 19:38:04.79
【政治】防衛大臣の妻・田中真紀子委員長の「恫喝まがいの圧力」「自民・公明抜き採決」に野党反発…衆院外務委“休業中”

衆院外務委員会が今国会召集後、一度も開かれていない。
きっかけは先の臨時国会における田中真紀子委員長の委員会運営。
しかも田中氏は、開会に向けて努力するどころか、野党側に恫喝(どうかつ)
まがいの圧力をかけるありさまだ。北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射予告という
課題や、法案、条約案の審議という課題が棚上げされたままとなり、国益の観点から問題になりかねない。

 「公明、共産、社民さんは委員会を開いたほうがいいと思うんでしょ。知恵を出してくださいよ!」

 先月29日、真紀子氏は外務委の野党理事に電話でこうまくし立てた。

 外務委が休業を続ける発端は、昨年12月9日の臨時国会にある。
日本とペルーの経済連携協定(EPA)などの批准承認案について野党が採決の
見送りを求める中、真紀子氏は職権で開会を強行、自民、公明両党などが欠席する中で採決したためだ。

 先月23日になって、公明党の仲介で民主、自民両党が開会への協議を始めたものの、
自民党が北朝鮮のミサイル問題を審議するため野田佳彦首相の出席を要求すると、
民主党が難色を示し、平行線となっている。
この間、真紀子氏の「仕事」は、先月6日に突然、外務省関連施設の視察を各党理事に
呼びかけたのを除けば「大した働きかけはない」(関係者)という。

以下まー、ソースのー
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/554321/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333420714/l50
40専守防衛さん:2012/04/06(金) 19:45:30.72
街角:11旅団長が着任会見 /北海道

第11旅団長に着任した有吉登聖(たかまさ)陸将補(54)が、
札幌市の真駒内駐屯地で着任(3月30日付)の記者会見をした。
熊本県出身。80年入隊後、北部方面総監部防衛部長などを歴任し
た。第11旅団は災害派遣も任務にしており、南スーダンでのPK
O(国連平和維持活動)にも派遣される。「東日本大震災を教訓に、
どのような事態にも対応できなければならない」と抱負を述べた。

http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20120406ddlk01010081000c.html
41専守防衛さん:2012/04/06(金) 19:47:52.80
Jアラート 那覇44カ所で音声流れず

県内7市町村で、音声が流れない不具合が起こった「全国瞬時警報
システム」(Jアラート)。有事対応への不安とともに、過剰な備
えに対する疑問の声が上がった。

那覇市では、海岸沿いや土砂災害危険地域など44カ所に設置され
たすべての防災行政無線から、音声が流れなかった。音声データは
正常に受信されたが、配信時に何らかのトラブルが起こったとみら
れる。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-06_32107/
42専守防衛さん:2012/04/06(金) 20:03:15.89
石垣市民「迷彩服怖い」 配備歓迎の声も

【石垣】「いつもの街」が一変、物々しく―。5日、PAC3が配
備された石垣市。出勤時間から目抜き通りに自衛隊車両が連なった
ほか、交差点では警察官が警備に当たるなど、重苦しい雰囲気に包
まれた。一気に増した自衛隊の存在感に戸惑う市民、歓迎する市民
―賛否は分かれた。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-06_32110/

東日本大震災の被災地民は迷彩服にどれだけ救われたことか。
43専守防衛さん:2012/04/06(金) 20:30:02.91
「北」ミサイル MD一辺倒は危うい

北朝鮮の「衛星」打ち上げに備えるため、石垣島など先島諸島への
地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の配備が始まった。ミサイ
ル防衛(MD)の中核になる装備である。

北朝鮮のミサイルを本当に撃ち落とせるのか。先島諸島への自衛隊
常駐の突破口にする狙いはないか。疑問がさまざま付きまとう中で
の配備である。

本当に大量破壊兵器の脅威を減らしたいのなら、米中ロなどと連携
した外交努力によって放棄させる方が確実だ。忘れてはならないポ
イントである。

http://www.shinmai.co.jp/news/20120406/KT120405ETI090003000.html
44専守防衛さん:2012/04/06(金) 21:04:43.08
山崎・谷井エントリー 日本選手権50キロ競歩

日本陸連は5日、ロンドン五輪代表選考会を兼ねた日本選手権50
キロ競歩(15日・石川県輪島市)のエントリー選手を発表し、北
京五輪7位入賞の山崎勇喜(自衛隊、富山商高出)、昨年の世界選
手権9位の谷井孝行(佐川急便、高岡向陵高出)らが名を連ねた。
同6位に入り、既に五輪代表を決めている森岡紘一朗(富士通)も
出場する。  日本陸連の派遣標準記録の3時間52分を切るタイ
ムで優勝すれば代表に決まる。昨年の世界選手権10位の荒井広宙
(北陸亀の井ホテル)らもエントリーした。

http://www.47news.jp/sports/localsports/2012/04/post_20120406090153.html
45専守防衛さん:2012/04/06(金) 21:08:17.91
防衛相 “衛星”に万全の態勢指示

政府は、北朝鮮が人工衛星と称するミサイルの発射を予告している
ことを受けて、「破壊措置命令」を出しており、田中防衛大臣は6
日、東京の横田基地にある迎撃ミサイルの部隊などを指揮する航空
総隊司令部を訪れ、万全の態勢を取るよう指示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120406/k10014272981000.html
46専守防衛さん:2012/04/06(金) 21:11:43.95
【PAC3配備】「孫が迷彩服の自衛隊員を見て怖がっている。税金の無駄遣いだ」 石垣市の70歳女性、怒る

【石垣】「いつもの街」が一変、物々しく―。5日、PAC3が配備された石垣市。
出勤時間から目抜き通りに自衛隊車両が連なったほか、
交差点では警察官が警備に当たるなど、重苦しい雰囲気に包まれた。
一気に増した自衛隊の存在感に戸惑う市民、歓迎する市民―賛否は分かれた。

 PAC3を構成する車両32台は海上自衛隊の輸送艦「くにさき」で午前7時すぎに石垣港に到着。
午前8時すぎから市街地を経由して配備地の新港地区に入った。
同日には民間チャーター船も新港地区に接岸し、特殊車両など100台以上を降ろした。

 通り沿いで車両通過を見守った自営業の女性(41)は「ここ数年、島に自衛隊がどんどん入ってくるようになった。
この光景が日常になってしまうのが怖い」と困惑した表情を見せる。

 同地区内では空自隊員によりレーダーや発射機の設置作業が進められ、発射口が数度、北へ向けられた。
海側数カ所には監視要員が立ち、通過する船舶に双眼鏡やカメラを向けた。

 市内の女性(70)は「孫が迷彩服の隊員の姿に、テレビで見た戦争を重ねて怖がっている」と憤る。
「そもそも、これだけの人や車が石垣に入る必要があるのか。燃料費も上がり、
飲食を切り詰めて税金を支払っている。税金の無駄遣いじゃないか」と吐き捨てた。

ソース 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article/20120406_32110/
画像 石垣市の中心部、730交差点を通行するPAC3=5日午前8時45分ごろ(中島一人撮影)
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20120406/20120406_0918_aptzmHPC_r.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333713723/l50

もうパート2いってんのか
47専守防衛さん:2012/04/06(金) 21:14:46.12
【政治】 野田首相 「司馬遼太郎の作品から志を、山本周五郎から人情の機微を学んだ」

野田首相は6日、都内で開かれた国家公務員の合同初任研修閉講式で訓示し、
各省庁の新人キャリア官僚約600人を前に、司馬遼太郎や山本周五郎の時代小説から人生の教訓を学んできたと語った。

首相は、司馬遼太郎の作品から「志」を、山本周五郎から「人情の機微」を学んだと紹介し、
「この二つを私はバックボーンとして持ってきたつもりだ」と述べた。

高い志を持ち、人の痛みも分かる官僚になってほしいという願いを込めたようだ。

また、「国難とも言うべき時代だからこそ、役所は役に立つところでなければいけない。
役に立たないならいらない」と述べ、新人官僚に奮起を促した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120406-OYT1T01028.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333713426/l50

航空自衛隊航空支援集団が司馬遼太郎の読書感想文書いてるのを彷彿とさせるな。
48専守防衛さん:2012/04/06(金) 21:42:59.59
■松島基地、防災拠点に

航空自衛隊松島基地の谷井修平司令(55)は5日、昨年12月の
赴任後初めて会見を開いた。東日本大震災の津波で練習機などが壊
滅的となった状況を踏まえ「訓練再開は段階的に行う。航空機配備
は予算的な問題もあり、震災前と同様の体制を敷く見通しは立たな
い」と述べる一方、「基地を大災害時の防災拠点と位置づけ、敷地
内のかさ上げによる津波対応を図る。空路確保による救援物資輸送
を展開したい」と強調した。

http://www.sanriku-kahoku.com/news/2012_04/i/120407i-kiti.html
49専守防衛さん:2012/04/06(金) 22:06:35.19
北朝鮮ミサイル、緊密に連携=田中防衛相と在日米軍司令官

田中直紀防衛相は6日、米軍横田基地(東京都福生市など)内にあ
る航空自衛隊の航空総隊司令部でフィールド在日米軍司令官と会談
し、北朝鮮の「衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に備え、日
米間で緊密な連携を図ることを確認した。

また防衛相は、今回のミサイル対応を指揮する斉藤治和航空総隊司
令官から「沖縄方面はほぼ準備を完了している。さらなる錬成を積
んで万全の態勢で対応する」と報告を受けた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012040600786

そういやコブラボールやコンバットセントはどうした?
50専守防衛さん:2012/04/06(金) 22:13:23.85
田中防衛相がミサイル対処中枢の航空総隊司令部視察

田中直紀防衛相は6日、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道
ミサイル発射を控え、ミサイル対処を指揮する航空自衛隊横田基地
(東京都)の航空総隊司令部を視察し「万全な態勢で準備を進めて
おり心強い。緊張感を持って対処する」と強調。フィールド在日米
軍司令官とも会談し、緊密な連携を確認した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/plc12040618510023-n1.htm
51専守防衛さん:2012/04/06(金) 22:31:07.77
川内 アジア選手権準々決勝へ!ベスト4で五輪決定

ロンドン五輪アジア最終予選を兼ねたアマチュアボクシングのアジ
ア選手権は6日、カザフスタンのアスタナで行われ、北京五輪代表
でライトウエルター級の川内将嗣(自衛隊)は初戦の2回戦でアフ
ガニスタン選手を下し、準々決勝に進んだ。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/04/06/kiji/K20120406002992030.html
52専守防衛さん:2012/04/06(金) 22:34:21.78
川内、準々決勝へ 五輪アジア最終予選

ロンドン五輪アジア最終予選を兼ねたアマチュアボクシングのアジ
ア選手権は6日、カザフスタンのアスタナで行われ、北京五輪代表
でライトウエルター級の川内将嗣(自衛隊)は初戦の2回戦でアフ
ガニスタン選手を下し、準々決勝に進んだ。12日まで行われる同
予選でライトウエルター級の五輪出場枠は4。日本連盟は出場枠を
取った選手を代表にすると決めており、川内はベスト4に入れば、
2大会連続の五輪代表となる。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120406/mrt12040619580002-n1.htm

どうでもいいが、改行する場所なんとかならんのかw
53専守防衛さん:2012/04/06(金) 23:55:08.61
航空自衛隊熊谷基地のさくら祭、プログラムが発表

今週末、2012年4月8日(日)に開催される埼玉県の航空自衛
隊熊谷基地「さくら祭」のプログラムが、同基地のウェブサイトで
公表されています。

公開されるのは午前9時から午後3時までで、太鼓演奏や音楽隊演
奏などのアトラクションが実施されます。

http://flyteam.jp/news/article/9555

ミサイルdで来るのに花見かよ。
54専守防衛さん:2012/04/06(金) 23:57:40.87
「衛星」打ち上げ問題]ちぐはぐな政府の対応

長距離弾道ミサイルとみられる北朝鮮の「人工衛星」打ち上げへの
対応で、自衛隊がかつてない規模で県内へ緊急展開している。

3日以降、ミサイルを迎撃する地対空誘導弾パトリオット(PAC
3)と自衛隊員約950人が続々と沖縄入り。配備地の那覇、南城、
宮古島、石垣の各市でPAC3やレーダーが設置され、まるで“
有事”想定の物々しさだ。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-06_32112/
55専守防衛さん:2012/04/07(土) 00:01:35.62
今日一日だけで前スレ含め74レスか。
どーりで重複スレランキング公表しないわけだw
56専守防衛さん:2012/04/07(土) 00:25:57.12
【社会】 "マッサージ店に行けば、かわいい娘がいる" ソウルの繁華街で買春、邦人ら67人摘発…韓国

【ソウル時事】ソウル市警は5日、日本人観光客を相手に買春をあっせんしたなどとして、
客引き組織の韓国人27人や日本人観光客15人、風俗店の女性ら計67人を摘発したと発表した。

客引き組織は、ソウル中心部の繁華街・明洞を縄張りに、日本人観光客に
「マッサージ店に行けば、かわいい娘がいる」などと声を掛け、ミアリや江南地区の風俗店に連れて行った疑い。(2012/04/05-11:51)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040500388
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333597247/l50

これぞハニートラップ。自衛官は防衛秘密を漏らさないよう気をつけよう。
57専守防衛さん:2012/04/07(土) 00:51:32.78
【原発事故】フランス北西部で原発火災、汚染水漏れる「環境に影響なし」 INES「レベル1」の事故
▽読売オンライン http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120406-OYT1T00965.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333720692/l50

【原発問題】汚染水漏れで東電「海への影響ほとんどない」
▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年4月5日20時34分]
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120405-OYT1T01105.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333628371/l50

【放射能】汚染水、2年後にハワイ沖に到達/原子力機構シミュレーション
▽朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201204020081.html
▽福島第一原発から漏れた放射能汚染水のシミュレーション
http://www.asahi.com/national/update/0402/images/TKY201204020100.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333436245/l50

もうね、何を信じたらいいのかと。
58専守防衛さん:2012/04/07(土) 01:03:59.44
【国際】北朝鮮のミサイル、米は「追跡の用意完了」 海上配備型Xバンド・レーダー搭載の大型艦船を太平洋上に配置
北朝鮮の“ミサイル”、米は「追跡の用意完了」 2012年4月6日

【ワシントン=山口香子】米国防総省のリトル報道官は5日の記者会見で、北朝鮮による
事実上の長距離弾道ミサイル発射について、「追跡する用意はできている」と述べ、発射
された場合は追跡し、ミサイルの弾道や破片などの落下地点を予測、特定する方針を明らかにした。

 報道官は、米軍の具体的な配置には言及しなかったが、「追跡に必要な装備はそろって
いる」と述べ、日韓と連携して北朝鮮の動向を監視していると強調した。

 米CNNテレビによると、米軍は先月末、「5000キロ・メートル離れた野球ボール
程度の大きさの目標も識別できる」とされる海上配備型Xバンド・レーダー搭載の大型
艦船を、ミサイル発射に備えてハワイから出港させ、太平洋上に配置した。

▽読売オンライン http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120406-OYT1T00956.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333721086/l50
59専守防衛さん:2012/04/07(土) 01:19:55.29
仕事終わってもまた自衛隊関係
マジ飽いたわ
たまには警察官がETC使って不正したが
懲戒免職では無く
訓告でも無く
注意だけだったらしい
名前も伏せてるし
全く他人に厳しい(≧ω≦)割には
身内に優しい警察だね
自衛官だったら名前直ぐに公にするくせに
腐った夫婦の名前出せ!と言いたい
独り言だ!
許せ!
60専守防衛さん:2012/04/07(土) 01:27:31.48
自衛隊のほうが身内に甘いと思うけど

この警察官は依願退職の形で辞めさせられるでしょ
61専守防衛さん:2012/04/07(土) 01:57:53.48
ボーイング787主翼の配線切断…故意?ミス?
読売新聞 4月6日(金)23時12分配信

 三菱重工業は6日、名古屋市港区の名古屋航空宇宙システム製作所内で、
製造中のボーイング787主翼内の配線が切れているのが見つかったと発表した。

 同社は故意に切断された可能性もあるとして、同日、愛知県警港署に相談。
国やボーイング社にも報告をしたという。

 三菱重工業は配線の切断について、6日午後9時から記者会見して説明。それによると、
主翼を製造している「複合材主翼センター」で4日午前10時頃、メンテナンス用ライトにつながる配線
(直径約2ミリ)が1か所切れているのを、作業員が見つけた。このライトは、主翼内部の燃料給排口を
照らすために取り付けられたもので、2日午後2時の作業の際は異常はなかったという。
ただ、同社は「作業中のミスで切断した可能性もある」としており、原因について調査を続けている。

 同センターに入場できる登録者は約800人で、2日から4日の間に主翼付近で作業に関わったのは延べ50人前後。
監視カメラは24時間作動しているという。

 同社では2002年、小牧南工場(愛知県豊山町)で定期修理中の戦闘機と偵察機計9機の電気系統の配線が切られる
などした器物損壊事件があった。09年にも同工場で、定期修理中の自衛隊ヘリコプター2機の配線が切断される事件が起きたが、
いずれも未解決のままとなっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00001236-yom-soci

62専守防衛さん:2012/04/07(土) 02:02:53.56
自衛隊岩手地本の公式サイトがフルスロットルだった
ねとらぼ 4月6日(金)18時21分配信

岩手地方協力本部の公式サイト。トップ面に謎のイラスト……こ、これは!?

 先日、自衛隊徳島地方協力本部の隊員募集ポスターが毎年やる気に満ちていると紹介したばかりだが、
その際ほかの地方協力本部(以下、地本)はどんなもんだろうと見渡してみたら逸材を見つけた。

 それが岩手地本の公式サイト。なんだか荒ぶっている。

 地本は、各都道府県下における自衛隊の総合窓口を受け持っている。
そのため、地方に特化し地域に根付いたマスコットキャラクターが活躍していることも多い。
前出の徳島地本をはじめ、Web漫画「ジエイのお仕事」を掲載した岡山地本
(最近第2弾となる入隊編を掲載)などは萌えやアニメ絵を取り込んでいるし、
宮城地本では一般公募した「みやぎ自衛隊まさむね君」を前面に押し出している。

 ほかにも、福島地本のももろう君と萌え風味の福島3姉妹だったり、鳥取地本が
「まんが王国建国イヤー」ということで新イメージキャラクターを陸海空それぞれの
女性自衛官モデルをデザインしたりと萌えを狙ったところもある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000066-it_nlab-inet
63専守防衛さん:2012/04/07(土) 07:39:16.15
>>55
それがどうした
暇なやつだな
64専守防衛さん:2012/04/07(土) 08:33:46.17
自衛隊の反対派市民監視、差し止め求め控訴

陸上自衛隊の情報保全隊に市民活動を監視され、人権を侵害された
などとして、東北6県の107人が監視活動の差し止めを求めた訴
訟で、原告側は6日、主張の一部のみを認めて国に30万円の支払
いを命じた仙台地裁判決を不服とし、仙台高裁に控訴した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120406-OYT1T01051.htm
65専守防衛さん:2012/04/07(土) 08:37:26.96
北朝鮮「ミサイル」発射予告 地上配備型迎撃システム「PAC-3」を首都圏3カ所に配備
フジテレビ系(FNN) 4月7日(土)7時45分配信

北朝鮮の事実上の弾道ミサイル発射予告による不測の事態に備えるため、地上配備型迎撃システム「PAC-3」が、
7日未明、防衛省など首都圏3カ所に配備された。
都内の防衛省には、7日午前1時ごろ、「PAC-3」を載せた自衛隊の車両が到着し、敷地内で発射機の設置作業などが行われた。
また、千葉・船橋市と、埼玉・朝霞市の自衛隊施設にも、7日朝までに、「PAC-3」が配備され、既に配備を完了した
沖縄県の4カ所とあわせて、「破壊措置命令」に基づく、地上での迎撃態勢がほぼ整った。.最終更新:4月7日(土)7時45分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120407-00000794-fnn-pol
66専守防衛さん:2012/04/07(土) 08:43:17.53
田中防衛大臣に「SAYONARA」横田基地でまさかの…
テレビ朝日系(ANN) 4月7日(土)2時4分配信

 北朝鮮によるミサイル発射予告を受け、迎撃ミサイルの部隊などを指揮する
航空自衛隊横田基地を視察した田中防衛大臣に、思わぬハプニングです。

 航空自衛隊の司令部は先月、アメリカ軍横田基地の中に移転し、
北朝鮮がミサイルを発射した時には日米共同による初めての本格的な実戦運用が行われます。
このため、田中大臣は、初めて視察のために横田基地に訪れました。しかし、
「WELCOME」と歓迎のメッセージが出るはずだった電光掲示板には「SAYONARA」の文字が出るという
ハプニングがありました。その後、在日アメリカ軍のフィールド司令官と会談した田中大臣は、
「日本の司令部が横田に隣接することで、さらなる緊密な連携が図れる」と強調しました。.最終更新:4月7日(土)8時22分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120406-00000073-ann-pol
67専守防衛さん:2012/04/07(土) 08:53:15.22
>>63
首相も去年に引き続き今年の花見を中止してるんだ。
まして同胞がミサイル迎撃のため実任務で展開中なんだろう?
なに呑気に花見なんかしてやがる。暇なのか?
68専守防衛さん:2012/04/07(土) 11:01:19.12
>>67
こいついかれてるwww
69専守防衛さん:2012/04/07(土) 11:48:34.73
まさにマン開w
70専守防衛さん:2012/04/07(土) 12:35:39.57
【国際】 北朝鮮が韓国、日本、台湾に警告 「ロケットを撃墜する場合、戦争行為と受け止める。破滅的な結果を招くだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333767602/l50

北朝鮮の長距離ロケット(光明星3号)の打ち上げが、12〜16日に行われると予想される中、
北朝鮮が韓国、日本、台湾が準備しているロケット迎撃計画に警告を出した。

6日、DPA通信によると、北朝鮮は「いかなる国家であれ、我々が打ち上げるロケットを撃墜する場合、
戦争行為と受け止める」と明らかにした。

北朝鮮の対南工作組織である祖国平和統一委員会は5日、報道官談話を発表し、
「平和的衛星の迎撃は破滅的な結果を招くだろう」と警告した。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012040768568

警告の相手にアメリカは含まれてないのか?
71専守防衛さん:2012/04/07(土) 12:57:18.82
【国際】北朝鮮の長距離弾道ミサイルとみられる「衛星」、第1段目を発射台に設置…打ち上げは14日か[4/7]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333762161/l50

【ソウル共同】7日付の韓国紙、朝鮮日報など韓国の複数のメディアは、
北朝鮮が予告した長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げについて、黄海側の平安北道東倉里の発射施設で、第1段
ロケットを発射台に据え付けたことが衛星写真などで確認されたと報じた。

発射台へのロケット据え付けの作業が明らかになったのは初めて。打ち上げに向けた準備は最終段階に入ったとみられる。

韓国政府筋は、故金日成主席の生誕100年(15日)の前日の
14日に打ち上げられる可能性が高いとの見方を示したという。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040701001353.html
72専守防衛さん:2012/04/07(土) 13:03:05.11
【社会】 首都圏にもPAC3 全国7カ所の配備完了
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333762144/l50

北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射に備えるため、航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)が7日未明、東京・市谷の防衛省など首都圏の
3カ所に到着した。沖縄県内の4カ所には既に展開しており、PAC3の配備が完了した。

防衛省には7日午前1時すぎに到着。満開の桜に囲まれたグラウンド内に、2機の発射機が北西上空に向けて設置された。

首都圏のほか2カ所は、陸上自衛隊の朝霞訓練場(埼玉)と習志野演習場(千葉)。
沖縄県では3日に沖縄本島の2カ所と宮古島に、5日には石垣島に配備された。

西日本新聞 2012年4月7日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295940
防衛省のグラウンドに到着したPAC3=7日未明、東京・市谷
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20120407/201204070013_001.jpg

桜咲いてても熊谷では花見、防衛省では実働任務。この違いは何?
73専守防衛さん:2012/04/07(土) 14:04:40.63
【大阪】 上田清司埼玉県知事 「公務員をいじめて生活保護が減ったり、学力や規律が向上するわけないじゃない」

大阪維新の会を率いる橋下徹市長がいろいろと問題提起して政治が活性化するのはいいことですよ。
でもみんながおびえて、ちょっとバタバタしすぎてるんじゃないかな。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040623430024-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333757490/l50

ミサイル隊員をいじめても北朝鮮からミサイルが飛んでくる以上平和にはならない。
74専守防衛さん:2012/04/07(土) 14:14:36.49
【佐賀】自殺者の半数近くが「中高年男性」 県が自殺を思いとどまらせる「ゲートキーパー」活動の実施へ

 佐賀県内の自殺者の半数近くを占める中高年男性(40〜60歳代)の
対策を検討してきた県自殺総合対策中高年対策推進検討部会が
最終報告書をまとめた。報告書では「睡眠」と「アルコール」をキーワードに、
自殺を思いとどまらせるゲートキーパー活動の実施、
健康支援優良事業所に対する県公共事業入札優遇措置新設などを提言した。

 県内の自殺者は中高年男性を中心に、13年連続で200人を超え、
昨年は210人。全国的に男性の自殺者が多いが、昨年は68・4%と
14年ぶりに7割を切った。県内は72・9%で全国の割合より高く、
特に中高年男性は89人で、全体の4割強を占める。
(中略)
 具体的には
     悩んでいる人を見守り、自殺を思いとどまらせるゲートキーパー活動に薬剤師や民生委員が取り組む
     ▽医師と薬剤師の連携を図る医薬懇談会の実施
     ▽会社を巻き込んだメンタルヘルス対策の拡大
     ▽従業員の健康対策に取り組む健康支援優良事業所への県公共事業入札優遇措置の新設
−などを盛り込んだ。

 県は提言を基に、各施策の具現化に向けて検討を進める。

■記事:佐賀新聞社 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2185504.article.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333743263/l50

自衛官の自殺者は年間約100人と、他の職業よりも多いと聞く。自衛隊にはこういう制度あるのか?
75専守防衛さん:2012/04/07(土) 14:17:19.57
【政治】 社民党の福島瑞穂党首 「国民新党は「南北朝」状態」

社民党の福島瑞穂党首は6日、国民新党の連立維持派が亀井静香代表を解任したと発表し、
亀井氏が反発していることについて「南北朝時代のように両方が正統性を主張している。
二つに分裂したと考えるのが実態に合っているのではないか」と指摘した。

社民党の対応に関しては「どちらに正統性があると他党が言うのは傲慢(ごうまん)だ。
是々非々で両方とお付き合いする」と中立を強調した。国会内で記者団に語った。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012040600690
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333701055/l50

前に北朝鮮からミサイルが発射された時「撃墜すれば破片が落下して危険だから迎撃反対」を唱えていた張本人なんだが
今回は何も声明出してないのだろうか?
76専守防衛さん:2012/04/07(土) 14:20:05.03
【国際】米戦闘機が墜落、アパート直撃…住民ら4人けが[12.04.07]

米バージニア州バージニアビーチの住宅街に6日、米海軍のFA18D戦闘機が墜落した。
機体はアパートを直撃し、米メディアによると、住民ら4人が負傷。消防当局は、ほかにも
所在不明となっている住民がいるとみて、現場を捜索している。
パイロット2人は、墜落直前に機体から脱出し、軽傷を負った。
現場は、米海軍オセアナ航空基地から約3・2キロ・メートルで、戦闘機は同基地から離陸
した直後に墜落したと見られている。

▽読売新聞(2012年4月7日06時25分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120407-OYT1T00151.htm?from=top
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333751269/l50

日本で同じことが起こっても、軍法会議で無罪になる事案だなこりゃ。
77専守防衛さん:2012/04/07(土) 14:38:32.19
【政治】 "市音楽団、毎年4億円超の税金使用" 橋下市長 「団員、仕事ないなら分限免職。その前に自分でお客探してメシ食え」
★橋下市長、市音楽団員の配転認めず「分限免職」

・大阪市の橋下徹市長は5日、市が同日発表した施策・事業の見直し試案で「2013年度に廃止」と
 された市音楽団の音楽士36人の処遇について「単純に事務職に配置転換するのは、これからの
 時代、通用しない。仕事がないなら、分限(免職)だ」と述べた。

 市改革プロジェクトチームの試案では、音楽団を「行政としては不要」としつつ、市が正職員として
 採用してきたことから、「配置転換先を検討」としていたが、橋下市長は「分限(免職)になる前に
 自分たちでお客さんを探し、メシを食っていけばいい」と述べ、配置転換を認めない意向を示した。

 市音楽団は1923年に発足。国内唯一の自治体直営の吹奏楽団で、市公式行事での演奏や
 有料公演などを行っている。市は公演収入などを差し引いた運営経費や人件費として
 年約4億3000万円(2010年度)を負担している。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120405-OYT1T01403.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333776776/l50

自衛隊の音楽隊も「自分でお客探してメシ食え」と言われたらと思うと・・・
78銭谷マーク2◇:2012/04/07(土) 15:49:13.20
今年も訓練じゃ 頑張るぞ。曹長にもなった。
79専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:19:19.30
>>78
おめでとうございます!
曹長なら初級幹部の教育など何かと大変でしょうが頑張ってください!!
80専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:26:54.82
北朝鮮「衛星」でイージス艦、舞鶴を出港
京都新聞 4月7日(土)13時19分配信

 北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げに備え、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)搭載の
海上自衛隊イージス艦「きりしま」と「ちょうかい」が7日朝、展開先の東シナ海に向け長崎県佐世保市の佐世保基地を出港した。
 舞鶴を母港とするイージス艦「みょうこう」(7250トン、定員300人)もこの日午前7時45分、
随行する護衛艦「ゆうぎり」とともに、舞鶴市北吸の海上自衛隊岸壁から出港した。みょうこうでは早朝から、
乗組員がエンジンの試運転など出港準備を整え、ラッパの音とともにもやい綱を外して岸を離れた。自衛官らが静かに出港を見送った。
 沖縄県周辺の東シナ海や日本海に展開される。
 米海軍佐世保基地に待機していた米軍イージス艦も出港。東シナ海で共同して作戦にあたるとみられる。
 佐世保出港前には、海自佐世保地方総監の吉田正紀海将と、米海軍佐世保基地のチャールズ・ロック司令官が、きりしまに乗り込み乗組員を激励した。 .最終更新:4月7日(土)13時19分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000012-kyt-l26
81専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:28:50.65
ミサイルに備えイージス艦が東シナ海へ
TBS系(JNN) 4月7日(土)12時43分配信

 北朝鮮が予告した「人工衛星」と称するミサイルの発射に備えて、7日朝、海上自衛隊のイージス艦2隻が長崎県の佐世保港を出港しました。

 北朝鮮が今月12日から16日の間に、「人工衛星」の打ち上げと称して行うと予告している弾道ミサイル発射実験。
海上配備型の迎撃ミサイルSM3を備えた海上自衛隊のイージス艦「ちょうかい」と「きりしま」は7日午前8時過ぎ、
ほかの護衛艦2隻とともに佐世保を出港しました。

 2隻のイージス艦は、防衛省が先月30日に出した破壊措置命令に基づき東シナ海に展開。北朝鮮が打ち上げた物体が
日本の領土・領海に落下するおそれがある場合、迎撃ミサイルを発射し、大気圏外で撃ち落とすとしています。

 このほか、京都・舞鶴基地からもイージス艦「みょうこう」が日本海に配備されることになっており、
佐世保を出た2隻とともに北朝鮮のミサイル発射に備えます。(07日11:46).最終更新:4月7日(土)13時42分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120407-00000021-jnn-pol(動画あり)
82専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:32:00.82
下地島活用法 提言へ 4青年団体で協議会を設立
琉球新報 4月7日(土)12時5分配信

 【宮古島】宮古島市の青年団体からなる「下地島利活用を考える青年協議会」が3月29日、発足した。
今後、市や県、国に対して利活用の提言をする。
 参加したのは、宮古青年会議所、伊良部商工会青年部、宮古島商工会議所青年部、宮古島観光協会青年部の4団体。
会員は約120人で、各団体から3人ずつ、計12人が幹事会を構成する。
 宮古青年会議所の垣花厳志理事長は「これまで、青年団体が真剣に圏域の発展を考え、
意見を集約して届けることができていなかったと感じる。伊良部大橋が架かると、
伊良部島と下地島は宮古の発展には欠かせない地域になるので、しっかりと提言したい」と話した。
 また、同会としては、反対運動と誘致活動で、賛否が分かれる下地島空港の自衛隊使用について
「考え方としては排除しない。あらゆる可能性を認識して、状況を考えて提言をまとめる」としている。
 同会では、活動に興味を持つ青年が個人で全体協議会に参加することもできる。
問い合わせは宮古青年会議所内の事務局(電話)0980(73)3320、中尾忠筰さんまで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000012-ryu-oki
83専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:33:46.10
イージス艦3隻出航 北の“ミサイル”に準備着々
テレビ朝日系(ANN) 4月7日(土)11時45分配信

 北朝鮮によるミサイル発射に対応するため、イージス艦3隻が出航しました。
PAC3の配備も進み、これでミサイル迎撃態勢が整ったことになります。

 7日午前8時すぎ、長崎県の海上自衛隊佐世保基地からは、
沖縄周辺で展開するイージス艦の「ちょうかい」と「きりしま」が出航しました。
また、京都の舞鶴基地からは、「みょうこう」が日本海に展開するため出航しました。
北朝鮮のミサイルの破片などが国内に落下する場合には、搭載している迎撃ミサイル
「SM3」で対処することになります。また、未明には、防衛省などにも
地上配備型のPAC3が配備されました。来週のミサイル発射に備え、
迎撃態勢の準備が着々と進んでいます。.最終更新:4月7日(土)14時47分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120407-00000006-ann-pol
84専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:36:25.55
<北朝鮮「衛星」>イージス艦3隻出港、PAC3配備も完了
毎日新聞 4月7日(土)11時38分配信

 北朝鮮が「衛星」とする長距離弾道ミサイルの発射に備え、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載した
海上自衛隊のイージス艦3隻が7日、佐世保基地(長崎県)と舞鶴基地(京都府)を出港した。

 地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」(PAC3)も首都圏3カ所に置かれ、沖縄県を含めた全7カ所への配備が完了した。

 イージス艦は佐世保を出た「ちょうかい」と「きりしま」が護衛艦とともに、
ミサイルの通過予想コースに近い沖縄周辺の東シナ海に向かう。舞鶴の「みょうこう」は
北朝鮮の発射位置と首都圏を結ぶラインの日本海上で迎撃態勢を整える。

 一方、首都圏でPAC3が配備されたのは、東京・市ケ谷の防衛省▽陸上自衛隊の習志野演習場(千葉県)▽同朝霞訓練場(埼玉県)。
沖縄県では既に沖縄本島の2カ所と宮古島、石垣島に配備されている。【鈴木泰広、山下誠吾、岡崎英遠】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000030-mai-soci

おっと、もう完了してたのか。こちらもスレ移住完了した。
85専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:45:07.17
>>79
いつから曹長が初級幹部になったんだ?
86専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:46:23.73
PAC3車両、秋田ではぐれて接触事故…3時間も立ち往生

 航空幕僚監部によると、車両は信号で停止した時に隊列からはぐれ、
車両をバックさせた際、車体右後方が接触した。発射機への影響はないという。

(2009年3月31日01時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T01006.htm

古い記事だが、東日本大震災前の国民が自衛隊に好感を抱いてない当時
リポーターが駆け寄ってきて言い掛かりをつけていたな。
87専守防衛さん:2012/04/07(土) 16:47:09.92
はぁ?お馬鹿さんですか?
88専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:05:32.72
【海外】パキスタン兵132人、雪崩で軍部隊の詰め所ごと完全に生き埋め…インドとの係争地シアチェン氷河

 【ニューデリー時事】パキスタンとインドが領有権を争うカラコルム山脈の
シアチェン氷河で7日早朝、雪崩があり、パキスタン軍兵士132人が生き埋めとなった。
同軍関係者が明らかにした。軍は救助のためヘリコプターを現場に急行させた。

 雪崩はパキスタン時間の同日午前5時45分(日本時間同9時45分)ごろ、
シアチェン氷河にあるギアリ地区で発生。同地区内に駐屯するパキスタン軍部隊の
詰め所が完全に埋まったという。

(2012/04/07-16:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012040700184
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333785307/l50

こえー・・・
89専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:09:19.98
【社会】南極・昭和基地見学とペンギンの観測ツアー 安全面から「無謀」との指摘受け中止に

東京に本社を構える旅行会社が、南極大陸の昭和基地の見学とペンギンの観測を行うツアーを企画したが、
南極観測隊を派遣している国立極地研究所から「無謀だ」との指摘などを受け、ツアーの中止が発表された。
街の人は、「行きたいです」、「ペンギンは生で見てみたい」などと話した。

白銀の大地が広がる地球最後の秘境・南極。
この地で数々のドラマを生み出してきた昭和基地に行ってペンギンに会える、
そんな夢のようなツアーを、東京に本社を構える旅行会社「クラブツーリズム」が企画した。

参加費650万円で、南極大陸が夏を迎える12月に6日間滞在するというもので、その目玉が昭和基地の見学とペンギン観測。
ところが、このツアーの実施に、南極観測隊を派遣している国立極地研究所から「無謀だ」との指摘があった。

国立極地研究所の本吉洋一南極観測センター長は
「昭和基地は島にありまして、周りは海なんですね。冬の間は、氷の上を雪上車で走って
大陸に上がることはできるんですけど、夏の間はほとんどできない」と話した。

実は、昭和基地は南極大陸の小島にあり、夏場は周辺の雪が解けてぬかるみ、近くまで行く手段がないという。
さらに、ペンギンについても、本吉南極観測センター長は「昭和基地の敷地内にはペンギンはおりません」と話した。
昭和基地から20kmほど離れた群生地まで行かないと、ペンギンを見ることができないという。

安全の面から無謀と指摘した国立極地研究所の本吉南極観測センター長は、
「経験のない一般の方が気楽に来ていただく場所ではない」と話した。
こうした指摘を受け、ツアーを企画した旅行会社は4日夜、ツアーの中止を発表。
すでに数人から申し込みがあったというが、参加費を支払った人はいないという。

(04/05 17:34)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220684.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333634262/l50

いや、ペンギンよりバケツ持ってアイスクリーム受領に行きたい。
90専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:11:20.98
>>85
幹部候補生が曹長なのだ。
雪風さまもその昔江田島で曹長だった!
初級幹部になって海曹が先輩にナッタ
それが二年前に定年になった例の写真の人だ
91専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:11:27.47
【東日本大震災】「がれきを受け入れたら殺す」 金沢市長に脅迫文

東日本大震災のがれき受け入れについて、金沢市の山野之義市長宛てに脅迫文が届いていたことがわかった。

市から届け出を受けた石川県警金沢中署が脅迫の疑いで捜査している。

市によると、脅迫文は、2日午前、郵送で市役所に届いた。はがきに手書きで「がれきを受け入れたら殺す」
という内容が書かれ、一部は、印刷物を切ったものを貼っていたという。

山野市長はこれまで「私個人としては、受け入れるべきだと思っている」「オールジャパンで取り組むべき」
と発言してきた。今年度の予算に、がれき受け入れについての調査費として100万円を計上し、4月中にも、
受け入れについての検討会を設置する意向を表明していた。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年4月3日10時35分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120403-OYT1T00283.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333417779/l50

災害派遣された自衛隊がぜんぶ持って帰ったと思ってたのだが。
自衛隊が引き取れば万事解決じゃね?
92専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:14:18.67
【神奈川】基地内で女児にわいせつ…不起訴米兵に軍が禁錮刑

 米海軍厚木基地(神奈川県大和、綾瀬市)に所属していた40歳代の兵曹長が、
知人の日本人女性の娘(当時8歳)にわいせつ行為をしたなどとして、
3月に米軍の軍法会議で禁錮6年と降格、不名誉除隊を言い渡されたことが、
在日米海軍司令部(神奈川県横須賀市)への取材でわかった。
横浜地検は昨年3月、不起訴(嫌疑不十分)としていた。

 神奈川県警幹部によると、昨年1月にこの日本人女性から被害届が出ていた。
県警は、兵曹長が厚木基地内の独身用住宅で女性の娘にわいせつな行為をしたとして、
同2月に強制わいせつ容疑で横浜地検に書類送検した。兵曹長は容疑を否認していた。

 在日米海軍司令部は「女児の母親から通報を受けたが、今回の訴追は日本側に最初の選択があった。
日本側が起訴しないことになったので、引き続き米軍で捜査した」としている。

ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120407-OYT1T00427.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333777651/l50

事実上治外法権の米軍人がちゃんと裁かれてるとは感心した。
93専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:16:49.52
【尖閣問題】尖閣諸島周辺に中国監視船2隻進入 海保巡視船の警告に「正当な業務」と返答

5日午前8時20分すぎ、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島北北西約44キロの日本の接続水域に
中国の漁業監視船2隻が入ったのを第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船が確認した。
午前11時現在も接続水域内を航行している。

同保安本部によると、2隻は「漁政202」と「漁政32501」。接続水域に入る約1時間前に
航行していた2隻を海保の航空機が発見、監視を続けていた。

巡視船は無線で日本の領海内に侵入しないよう警告。航行目的を尋ねると「正当な業務を
行っている」と返答があったという。

中国の漁業監視船が尖閣諸島周辺の接続水域に入るのは今年に入って3回目。


▼MSN産経ニュース [2012.4.5 11:13]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120405/plc12040511140008-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333593185/l50

放射線測定のために領空侵犯した軍用機に対し「正当な業務」だなどと認める発言するからこういう輩が後を絶たない。
94専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:20:45.62
【調査】 夏のボーナス、民間は過去最低レベルの36万6000円…みずほ証券予想
★夏の賞与、民間は0.4%減 最低レベルの36万6000円

・みずほ証券が4日発表した2012年夏のボーナス支給額予想によると、民間企業(従業員
 5人以上)の1人当たりボーナス支給額は前年夏と比べて0.4%減の36万3000円で、
 1990年以降で最低水準となる見通しという。

 2年連続のマイナスで、支給月数は1.00カ月と前年夏と同水準の見込み。東日本大震災
 以降も欧州債務危機やタイの洪水など企業業績を圧迫する材料が相次ぎ、ボーナスが
 目減りする要因になったという。

 非正規労働者の増加などを背景に、ボーナス支給総額も1.1%減の12兆9200億円と、
 2年連続のマイナスを予想している。

 ただ、円高水準の修正など企業を取り巻く経営環境は好転の兆しも見せており、みずほ証券は
 「ボーナスは業績の回復とともに徐々に増加する」とみている。 

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120404/biz12040418000023-n1.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333530943/l50

なあ、自衛官はいくらもらええるんだ?気になる・・・。
95専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:27:33.62
男200個メ 高桑2位で決勝へ/競泳

男子200メートル個人メドレーで、北京五輪5位の高桑健(27
=自衛隊)は1分59秒82の全体2位で決勝に進出した。「最初
のレースで試合感覚をつかむために予選からある程度力を入れて泳
いだ」という。苦手の背泳ぎで隣を泳ぐ高校生、萩野に逆転された
が「決勝も背泳ぎが終わったときに離されていることを前提にレー
スをしたい」と、2大会連続代表を目指す。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120406-929975.html
96専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:28:22.38
防衛省、7月開催の20代女性限定「パセリちゃんツアー」の参加者募集

防衛省は2012年7月6日から7月7日、20代の女性を対象に
した自衛隊生活体験ツアー「パセリちゃんツアー」を陸上自衛隊、
朝霞駐屯地で開催、参加者の募集を開始しました。2010年には
航空自衛隊浜松基地、2011年は海上自衛隊横須賀地区で実施さ
れた体験ツアーです。

http://flyteam.jp/news/article/9668
97特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/07(土) 17:34:22.38
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-02

ミサイル破壊命令
 日本政府は2009年3月27日、北朝鮮が「人工衛星」打ち上げ名目で発射する長距離弾道ミサイルが
日本の領土・領海に落下する事態に備え、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃する方針を決めた。
これを受け、浜田靖一防衛相が自衛隊法82条2の第3項に基づき「破壊措置命令」を発令した。
破壊命令発令は、05年の自衛隊法改正で弾道ミサイルの迎撃手続きが明文化されて以来、初のケース。
ミサイルは北朝鮮が国際機関に通告した通りのルートを通れば、秋田、岩手両県の上空を通過。
ただ、事故や故障で予定軌道を外れ、ミサイル本体やブースターが日本に落下することも考えられることから、
あらかじめ破壊措置を命令することにした。ミサイル発射の探知には、発射から5−10分程度かかる。
政府は探知した場合、直ちに首相官邸から専用回線を通じて自治体など関係機関に発射の事実を通知する。
98特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/07(土) 17:35:48.06
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-01

北朝鮮、「人工衛星」を発射
 2009年4月5日午前11時30分ごろ、北朝鮮は「人工衛星」だと主張する長距離弾道ミサイルを発射した。
日本政府も「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射されたもよう」と発表した。防衛省などによると、
飛翔体は北朝鮮から東方向に発射され、東北地方上空を横切って太平洋へ向かった。切り離された第1段目のロケットは
同37分に秋田県の西約280キロの日本海に落下したと推測される。2段目のロケットは日本の東2100キロの
太平洋上まで追尾したが、その後は確認できていない。政府は日本の領土・領海に落下する場合に備え、
ミサイル防衛(MD)システムで迎撃する方針だったが、破壊措置は取らなかった。日本国内への落下物などは確認されていない。
99専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:37:03.09
幹部候補生だけが曹長か?
100専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:38:27.74
すまん。>>90へだった。
101専守防衛さん:2012/04/07(土) 17:59:35.73
陸上自衛隊宇都宮駐屯地祭、4月8日に開催

栃木県の陸上自衛隊宇都宮駐屯地では2012年4月8日(日)に、
創立62周年記念祭を開催します。開催時間は午前8時から午後
3時です。

宇都宮駐屯地には航空部隊は配備されていませんが、OH-6やU
H-1、UH-60、CH-47が飛行する予定です。そのほか各
種車両が観閲行進したり、模擬戦が展示されます。

宇都宮駐屯地は、宇都宮北駐屯地(宇都宮飛行場)とは違いますの
で、ご注意ください。詳しくは宇都宮駐屯地のウェブサイトをご覧
ください

ttp://flyteam.jp/news/article/9634
102専守防衛さん:2012/04/07(土) 18:00:15.17
航空自衛隊新潟分屯基地、6月10日に創設50周年基地開庁祭

航空自衛隊新潟分屯基地は創設50周年記念行事として、2012
年6月10日に基地開庁祭を開催します。開催時間は午前8時から
午後3時まで。展示飛行、地上展示、各種アトラクションを予定し
ています。

なお、新潟分屯基地では会場に駐車場がないため、公共交通機関の
利用を勧めています。

詳しくは、新潟分屯基地のウェブサイトを参照ください

ttp://flyteam.jp/news/article/9336
103専守防衛さん:2012/04/07(土) 18:17:00.13
自衛隊監視訴訟、原告側が判決不服と控訴

自衛隊のイラク派遣への反対集会を監視していた同隊情報保全隊の
活動を違法と認定した先月の仙台地裁判決について、原告側は6日、
ほとんどの原告の賠償不認定や監視差し止め請求の却下などを不
服として仙台高裁に控訴した

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E0978DE2E4E2E6E0E2E3E09191E3E2E2E2;at=ALL
104専守防衛さん:2012/04/07(土) 18:57:35.80
公務員の川内勇輝 五輪あきらめん/競泳

「公務員スイマー」の川内勇輝(自衛隊)は、男子100メートル
自由形で49秒56の2位に入るも派遣標準記録を切れず、リレー
での五輪出場もかなわなかった。7位で通過した準決勝からタイム
を上げて最後まで粘ったが、届かなかった。「公務員ランナー」の
男子マラソン川内優輝とよく似た名前で注目された「かわち・ゆう
き」は「注目が良いモチベーションになった。(川内優輝は)同じ
埼玉なので、意識しています。僕はもともと50メートルの方が得
意で、まだ残っている」と、残る得意種目に五輪出場を懸ける。

ttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120406-930055.html
105専守防衛さん:2012/04/07(土) 20:31:19.64
沖縄の北朝鮮報道に見る、中国の「マスコミ工作」

北朝鮮の長距離弾道ミサイル打ち上げ予告を受けて、現在、自衛隊
の迎撃ミサイルが続々と沖縄入りしている。

国防においては最悪に備えるのが常識だが、地元沖縄では、自衛隊
に対する警戒心を助長するような報道がなされている。

ttp://www.the-liberty.com/article.php?item_id=4095
106専守防衛さん:2012/04/07(土) 20:32:02.36
田中防衛相、在日米軍横田基地を視察

北朝鮮が「衛星打ち上げ」と称して予告している事実上のミサイル
発射が来週に迫る中、田中防衛相は6日、自衛隊のミサイル防衛司
令部がある在日アメリカ軍横田基地を視察した

ttp://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20071677.html
107専守防衛さん:2012/04/07(土) 20:32:50.32
田中防衛大臣に「SAYONARA」横田基地でまさかの…

北朝鮮によるミサイル発射予告を受け、迎撃ミサイルの部隊などを
指揮する航空自衛隊横田基地を視察した田中防衛大臣に、思わぬハ
プニングです。

航空自衛隊の司令部は先月、アメリカ軍横田基地の中に移転し、北
朝鮮がミサイルを発射した時には日米共同による初めての本格的な
実戦運用が行われます。このため、田中大臣は、初めて視察のため
に横田基地に訪れました。しかし、「WELCOME」と歓迎のメ
ッセージが出るはずだった電光掲示板には「SAYONARA」の
文字が出るというハプニングがありました。その後、在日アメリカ
軍のフィールド司令官と会談した田中大臣は、「日本の司令部が横
田に隣接することで、さらなる緊密な連携が図れる」と強調しまし
た。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220406073.html
108専守防衛さん:2012/04/07(土) 20:37:36.93
防衛省にPAC3到着

北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射に備える航空自衛隊
の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)が7日午前1時すぎ、東
京・市谷の防衛省に到着した。7日中に首都圏のほか2カ所にも配
備、計7カ所のPAC3展開が完了する。

ほか2カ所は陸上自衛隊の朝霞訓練場(埼玉)、習志野演習場(千
葉)。沖縄県では3日、沖縄本島の2カ所と宮古島に、5日には石
垣島に既に配備された。

PAC3は海上自衛隊イージス艦の迎撃ミサイルが大気圏外で撃ち
漏らした場合、日本領域に着弾する直前に迎撃する。

ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040601002607.html?ref=rank
109専守防衛さん:2012/04/07(土) 20:39:25.94
誰だ?同じニュース貼ってんのわ。新人か?
スレ立てる前に既出じゃないか検索するように、貼り付ける前に同じニュース貼られてないか調べろよ!
110専守防衛さん:2012/04/07(土) 20:40:46.75
論説副委員長・高畑昭男 北の暴挙に金融制裁復活を

「人工衛星」と称する北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射予告期間
が5日後に迫った。

日本政府は、万一に備えて自衛隊法に基づく破壊措置命令を発令し、
ミサイル防衛システムを通じて日本の領土・領域と国民の安全を
守る態勢を進めている。

とりわけ今回は、3月末に新設された日米の共同統合運用調整所が
初めてミサイル防衛の指揮をとる。米軍と自衛隊の新たな連携の真
価が問われるだけに、ぜひとも成功させてほしいものだ。

だが、ミサイル発射を乗り切ったとしても、北の暴挙や脅威が何ら
解消されるわけではない。日米韓など関係国は、北が3回目の核実
験を強行する可能性も想定し、厳重な監視・包囲体制を緩めずに強
化していくべきだろう。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120407/plc12040703160004-n1.htm
111専守防衛さん:2012/04/07(土) 21:09:45.07
川内 アジア選手権準々決勝進出!4強で五輪切符

ロンドン五輪アジア最終予選を兼ねたアマチュアボクシングのアジ
ア選手権は6日、カザフスタンのアスタナで行われ、北京五輪代表
でライトウエルター級の川内将嗣(自衛隊)は初戦の2回戦でアフ
ガニスタン選手を下し、準々決勝に進んだ。

同予選でライトウエルター級の五輪出場枠は4。日本連盟は出場枠
を取った選手を代表にすると決めており、川内はベスト4に入れば、
2大会連続の五輪代表となる。

ttp://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/04/07/kiji/K20120407002996580.html
112専守防衛さん:2012/04/07(土) 22:27:12.11
【PAC3配備】陸自隊員が警備に小銃を携行、尋常ではない。銃は住民に向けられる事にならないか?-琉球新報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333802024/l50

 一体何から何を守るのか。長距離弾道ミサイル発射とみられる北朝鮮の「衛星」打ち上げに備え、
防衛省が石垣島に展開した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の警備で、
陸上自衛隊員に実弾を装填した小銃や拳銃を携行させることが明らかになった。
自衛隊施設以外では国内で初めてのことだ。

 PAC3が配備されているのは石垣港の新港地区で、自衛隊基地ではなく民間地だ。
PAC3の発射台が空を向いて置かれているのも異様な光景だが、
住民が平穏に暮らしている市街地のすぐそばで、自衛隊員が銃を携行する風景は尋常ではない。
戦場なら敵の攻撃をかわすために必要かもしれない。
しかしここは国内だ。住宅地に隣接する場所で携行する銃は住民に向けられることにならないか。

 銃の携行は自衛隊法第95条の武器を防護するための武器使用が根拠になっている。
防衛省が国会に提出した資料では95条による武器使用を「警察比例の原則」に基づくものだと記されている。
警察比例の原則とは警察権行使を最小限にするものだ。
PAC3の警備による自衛隊員の銃携行は警察権行使と同じ水準であることが分かる。

ソース 琉球新報 社説 民間地銃携行 一体、何を守るのか2012年4月7日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189668-storytopic-11.html
113専守防衛さん:2012/04/07(土) 22:49:36.13
【竹島問題】 韓国外交通商省の報道官 「日本が竹島の主権を主張すれば、未来の日韓関係は白紙になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333806351/l50

韓国外交通商省のチョ・ビョンジェ報道官は6日、「日本が独島(日本名:竹島)への主権を主張することは、結果を考えない粗野な行動である。
われわれは日本からの領土主権侵犯の企てを一切容認しない」との立場を強調した。中国国際放送局が報じた。

チョ報道官はまた「日本が歪められた歴史観を強調し続け、独島への主権を主張していくならば、
未来の日韓関係は白紙になる。こうなると日本は国際社会で責任のある役割を果たすことはできない」と述べた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0407&f=politics_0407_004.shtml

外交で交渉が決裂したら、次は…わかるよな?
114専守防衛さん:2012/04/07(土) 22:59:55.16
【社会】花見客、急性アルコール中毒で救急搬送急増…東京消防庁「イッキ飲みや飲酒の無理強いやめて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333792829/l50

 東京消防庁は7日、東京で桜(ソメイヨシノ)の開花発表があった3月31日から
4月7日午前までに、都内で花見客36人が急性アルコール中毒で救急搬送されたと発表した。

 東日本大震災で自粛ムードが広がった昨年同時期は8人。一昨年は20人だったため、
2倍近くに達している。ことしの36人の搬送者のうち、20代が19人を占め、10代も4人いた。

 6日午後10時ごろ、台東区の公園で会社の同僚と花見をし飲酒した男性(40)が
搬送されるなど、入院が必要とされた搬送者も7人いた。

 東京消防庁はイッキ飲みや飲酒の無理強いをしないように呼び掛けている。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040701001902.html

いいよなぁ、一般人は花見。自衛官はミサイル対処。こんなになるまで飲みたいなぁ。
115特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 00:51:07.87
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-05

発射は「部分的成功」との見方も
 2009年4月5日に北朝鮮が発射したミサイルは3段式で、06年7月に打ち上げに失敗して空中分解した
「テポドン2号」(2段式)の改良型とみられている。米国はミサイルの1段目は燃焼に成功し、
2段目への切り替えもうまくいったが、3段目の切り離しには失敗し、2段目と一体のまま太平洋に落下したと分析、
「衛星」が軌道に乗った事実はないとしている。北朝鮮が米国本土を直接攻撃できる技術レベルにはないことは間違いないが、
06年よりも大型のエンジンを搭載した可能性や2段目の分離に成功した点などについて、米国の専門家は
「彼らはできる範囲内で前進を続けている」とし、軍事的には「部分的成功」と評価している。
116特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 00:57:46.30
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-06

国威発揚の大キャンペーン
 北朝鮮の朝鮮中央テレビは、ミサイル発射2日後の2009年4月7日、「人工衛星打ち上げ」の映像を約5分間にわたって放映した。
北朝鮮メディアは衛星打ち上げに成功したと主張し、「民族の一大慶事」と国威発揚キャンペーンを行っている。同テレビは、
最下部の1段目にハングルで「朝鮮」と記され、2段目部分に北朝鮮国旗が描かれた白い三段式のロケットが発射される映像を流した。
また、衛星が北東アジア上空を移動するイメージをコンピューターグラフィックスで伝え、衛星打ち上げ成功を内外にアピールしている。
北朝鮮メディアは470メガヘルツで「金日成将軍の歌」のメロディーなどを地球に送信していると報道しているが、日本政府は確認していない。
117特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:00:14.66
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-02

ミサイル破壊命令
 日本政府は2009年3月27日、北朝鮮が「人工衛星」打ち上げ名目で発射する長距離弾道ミサイルが
日本の領土・領海に落下する事態に備え、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃する方針を決めた。これを受け、
浜田靖一防衛相が自衛隊法82条2の第3項に基づき「破壊措置命令」を発令した。破壊命令発令は、
05年の自衛隊法改正で弾道ミサイルの迎撃手続きが明文化されて以来、初のケース。ミサイルは北朝鮮が
国際機関に通告した通りのルートを通れば、秋田、岩手両県の上空を通過。ただ、事故や故障で予定軌道を外れ、
ミサイル本体やブースターが日本に落下することも考えられることから、あらかじめ破壊措置を命令することにした。
ミサイル発射の探知には、発射から5−10分程度かかる。政府は探知した場合、直ちに首相官邸から専用回線を通じて
自治体など関係機関に発射の事実を通知する。
118特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:02:03.87
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-03

ミサイル迎撃態勢
 2009年3月の弾道ミサイル破壊措置命令を受け、防衛省は海上自衛隊のイージス艦2隻を日本海に配置、
航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を秋田、岩手両県などに移動させるなど、
迎撃準備を整えた。発射されたミサイルやその一部が日本の領土や領海に落下が予想される場合、自衛隊は、
イージス艦「こんごう」「ちょうかい」の2隻に搭載された海上配備型迎撃ミサイル(SM3)とPAC3の
2段構えで迎撃に当たる予定だった。発射後、米国の早期警戒衛星の情報を基にレーダーで弾道を分析、
まずはSM3が大気圏外で迎撃し、撃ち漏らせば、地上のPAC3で破壊するというシナリオで、
空自の航空総隊司令官がすべての指揮を執る。
119特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:03:33.81
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_01-04

SM3とPAC3
 SM3は弾道ミサイルを撃ち落とす海上配備型迎撃ミサイル。防衛省は2007年12月、ハワイ沖でSM3の発射試験を実施。
米軍が発射した模擬弾を、海上自衛隊のイージス艦「こんごう」がレーダーで追尾し、大気圏外に到達したところでSM3を1発発射、
撃ち落とした。「こんごう」が発射したのは従来型の「ブロック1A」。日米両国は射程や速度が大幅に向上した新型「ブロック2A」
を開発している。PAC3は地対空誘導弾パトリオットミサイル。発射機のほか、レーダー、管制装置などで構成され、車両に積載して
飛来情報に応じた発射地点に移動展開する。半径約20キロの範囲を防護、ミサイル自体が電波を照射し目標を捕捉、弾頭を確実に
破壊する能力を持つとされる。
120特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:06:24.47
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_02-01

弾道ミサイル
 ロケットエンジンで加速しながら上昇後、慣性により放物線を描いて飛び、目標に到達するミサイル。
抵抗が少ない大気圏の高い層や宇宙空間を飛行するため、遠距離に到達させることが可能。
射程800キロ未満が「短距離」型、同800−5500キロが「中距離」型、同5500キロ以上が
「長距離」型と分類されている。高々度を超高速で飛行し、着弾までの時間が短いため探知しづらく、
迎撃も困難。核兵器など大量破壊兵器と組み合わせると深刻な被害をもたらす。東西冷戦後、
弾道ミサイルの移転・拡散が大きな脅威となっている。
121特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:08:54.08
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_02-02

弾道ミサイルの拡散
 防衛省のまとめによると、弾道ミサイルを保有しているのは2007年時点で45の国と地域。
米国、ロシア、イギリス、フランス、イタリアはもちろん、旧ソ連から分離した国やトルコ、
ポーランド、ギリシャ、イスラエル、イランなども保有。また、空軍力を整備しなくても
他国に脅威を与えられるため、低コストの戦略兵器として途上国でも導入が進んでいる。
アフリカではリビア、スーダン、コンゴ、イエメン、アンゴラなど、中南米ではキューバ、
エクアドル、ペルー、アルゼンチン、アジアでは北朝鮮、韓国、中国、台湾、ベトナムが導入。
アフガニスタンでは、私兵組織レベルでも保有しており、資金さえあれば、誰でも持てる兵器と言える。
122特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:10:51.85
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_02-03

ミサイル防衛構想
 弾道ミサイル攻撃への防御策は、1980年代に米国のレーガン大統領が打ち出した戦略防衛構想(SDI)から始まった。
SDIは旧ソ連の長距離弾道ミサイルを宇宙兵器で撃ち落とすという壮大な計画で、およそ187億ドルの予算が投じられたとされる。
ただ、SF映画の題名を取って「スター・ウォーズ計画」と呼ばれたように、当時の技術水準では実現困難な部分が多く、
結局実用化しなかった。その後、米国ではクリントン政権時代、同盟国や国外に駐留する米軍を守るために中・短距離型の
弾道ミサイルを対象にした戦域ミサイル防衛(TMD)と、米本土を守る全米ミサイル防衛(NMD)構想がスタート、
現在のミサイル防衛(MD)につながっている。スター・ウォーズ計画の時代から技術は著しく進歩したとは言え、
飛行速度が最大で秒速8キロにも達する弾道ミサイルを捕捉・撃墜するのが困難なことは変わらない。
123特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:13:07.12
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_02-04

スカッドミサイル
 旧ソ連が開発した短距離弾道ミサイル。イラン・イラク戦争で使用されたほか、
1991年の湾岸戦争ではイラクが計39発をイスラエルに撃ち込んだ。
AからDまで4種類あり、旧ソ連で約7000基が製造されたとされる。
単段式で射程が短い上、弾頭と本体が分離せずに大気圏へ再突入するため、
空気抵抗で命中率が落ちたり、空中分解したりすることもあり、
決して信頼性の高い兵器ではない。ただ、小型で自走式発射台に積んで移動できるなど
取り扱いが容易で、発見されにくいといったメリットがあり、
改良型も含めて世界中に普及した。弾頭には大量破壊兵器を搭載することも可能。
北朝鮮のミサイル開発もスカッドをベースに進められた。
124専守防衛さん:2012/04/08(日) 01:15:18.19
りらちゃんの腟に向けて発射!
125特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢:2012/04/08(日) 01:15:18.51
特集・ミサイル防衛【1】「人工衛星」発射と迎撃態勢
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_03-01

北朝鮮のミサイル輸出
 北朝鮮は1980年代半ば以降、スカッドミサイルB型、C型の生産・配備を開始したとされている。
自国で保有するだけでなく、外貨獲得のため中東諸国にも輸出。旧ソ連に代わり、
同ミサイルの主要供給源となった。2002年12月には、イエメン近海でスペイン海軍の臨検を受けた
貨物船から、北朝鮮製のスカッドミサイル15基が発見された。イエメン政府は同国が北朝鮮から
購入したものであることを認めたが、結局、同国に引き渡された。射程300キロ、搭載可能重量
500キロを超えるミサイル、関連技術などの輸出を禁止するミサイル関連技術輸出規制(MTCR)があるものの、
北朝鮮はこれに参加しておらず、同国のミサイル輸出を規制するのは事実上できない状況にある。
126特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル:2012/04/08(日) 01:17:22.87
特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_03-02

北朝鮮のミサイル開発
 北朝鮮は旧ソ連製スカッドミサイルをベースに弾道ミサイルの自主開発を進めてきた。
1990年代初頭に完成した「ノドン」は、スカッドCの推進能力を強化し、
射程は1000−1300キロに及び、日本のほとんどを攻撃範囲に収める。
93年5月には日本海に向けて発射実験を実施し、北朝鮮国内には200基程度が
実戦配備されたとの情報もある。「テポドン1号」はノドンを発展させた2段式で、
日本海に向けて行われた98年8月の発射実験では弾頭部分が日本列島を飛び越えて
三陸沖東方に着弾、ブースター部分は能登半島北北西約400キロの日本海に落下した。
最新型の「テポドン2号」はさらに性能が向上し、最大射程は7000−8000キロ以上と、
米国本土にも達する可能性があるとされている。
127特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル:2012/04/08(日) 01:19:44.24
特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_03-03

ミサイルと北朝鮮外交
 北朝鮮のミサイル問題は、外交交渉の進展と常にリンクしている。1992年11月に拉致被害者問題をめぐって
日朝国交正常化交渉が紛糾すると、翌93年5月、日本海で「ノドン」の発射実験を実施。97年5月に日本が
10人の拉致被害者を特定して公表すると、98年8月に「テポドン1号」を日本海に向けて発射した。
2002年9月に小泉純一郎首相(当時)が訪朝、日朝平壌宣言に署名したが、ウラン濃縮問題をめぐり米国の圧力が強まると、
北朝鮮は03年1月に核拡散防止条約(NPT)脱退を宣言し、同年2月から立て続けに地対艦ミサイルを日本海に発射した。
06年7月にテポドン2号など7発のミサイルを発射した際も、核開発問題をめぐる6カ国協議の行き詰まりの打開が目的とされた。
09年4月の「人工衛星」発射は米国のオバマ政権へのけん制もあるとみられている。
128専守防衛さん:2012/04/08(日) 01:35:58.03
さらば、試験艦「くりはま」 横須賀で自衛艦旗返納

老朽化のため退役する海上自衛隊初の試験艦「くりはま」(基準排
水量九百五十トン)の自衛艦旗の返納式が六日、横須賀市の海自横
須賀基地であった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120407/CK2012040702000101.html
129専守防衛さん:2012/04/08(日) 01:37:21.05
北朝鮮「ミサイル」発射予告 地上配備型迎撃システム「PAC-3」を首都圏3カ所に配備

北朝鮮の事実上の弾道ミサイル発射予告による不測の事態に備える
ため、地上配備型迎撃システム「PAC-3」が、7日未明、防衛
省など首都圏3カ所に配備された。

都内の防衛省には、7日午前1時ごろ、「PAC-3」を載せた自
衛隊の車両が到着し、敷地内で発射機の設置作業などが行われた。

また、千葉・船橋市と、埼玉・朝霞市の自衛隊施設にも、7日朝ま
でに、「PAC-3」が配備され、既に配備を完了した沖縄県の4
カ所とあわせて、「破壊措置命令」に基づく、地上での迎撃態勢が
ほぼ整った。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220794.html
130専守防衛さん:2012/04/08(日) 01:38:50.44
PAC3 米軍の活用「非公表」

北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルに対し、米軍
が沖縄本島の嘉手納基地に配備している地上発射型迎撃ミサイル「
PAC3」を活用するか否かの事実を、政府が「非公表」としてい
ることが分かった。迎撃した場合、破片が落下する可能性があるが、
周辺住民は備えようがないことになる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012040702000108.html
131専守防衛さん:2012/04/08(日) 01:39:30.71
【競泳日本選手権】高桑2位で決勝へ 男子200個メド

男子200メートル個人メドレーで高桑健(自衛隊体育学校、日大
三島高出)が復活ののろしを上げる決勝進出を決めた。

午前中の予選で1分59秒64と五輪派遣標準記録を0・01秒切
る快泳を見せると、準決勝では「決勝を見据えて確実にいった」と
いう泳ぎで1分59秒82の2位通過。2大会連続五輪出場に向け、
絶好のスタートを切った。

http://www.at-s.com/sports/detail/100113552.html
132専守防衛さん:2012/04/08(日) 01:55:04.19
「衛星」打ち上げに備えイージス艦が出港記事を印刷する

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げ
に備え、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)搭載の海上自衛隊イー
ジス艦「きりしま」と「ちょうかい」が7日朝、展開先の東シナ海
に向け、長崎県佐世保市の佐世保基地を出港した。

イージス艦2隻は、同時に出港した護衛艦とともに2、3日かけて
沖縄県周辺の東シナ海に到着する。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120407-930259.html
133専守防衛さん:2012/04/08(日) 02:01:00.95
「衛星」打ち上げに備えイージス艦が出港記事を印刷する

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げ
に備え、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)搭載の海上自衛隊イー
ジス艦「きりしま」と「ちょうかい」が7日朝、展開先の東シナ海
に向け、長崎県佐世保市の佐世保基地を出港した。

イージス艦2隻は、同時に出港した護衛艦とともに2、3日かけて
沖縄県周辺の東シナ海に到着する。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120407-930259.html
134特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル:2012/04/08(日) 02:01:13.73
特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_03-04

ミサイル発射と後継者問題
 北朝鮮のミサイル開発は、金正日総書記の権力基盤強化にも大きな意味を持っている。
金総書記は、1998年9月5日の最高人民会議(国会に相当)第10期第1回会議で
国防委員長に再選され、実質的な国家元首となった。その直前の8月31日に北朝鮮が
「テポドン1号」を発射したのは、国威発揚と金総書記の権力掌握をアピールする
効果があったとされる。2009年4月に「人工衛星」を発射したのも、最高人民会議
第12期第1回会議に向け、金総書記の権威を高める狙いがあったと見られる。特に、
金総書記の健康悪化説が伝えられる中、その後継者選びが注目されており、
政権内部の事情がミサイル発射という形で対外的な強硬姿勢につながっている可能性もある。
135特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル:2012/04/08(日) 02:04:31.33
特集・ミサイル防衛【3】北朝鮮と弾道ミサイル
http://www.jiji.com/jc/v?p=missile-defense_03-05

金総書記、打ち上げ立ち会い
 北朝鮮の朝鮮中央放送は2009年4月6日、金正日労働党総書記が前日の「人工衛星」打ち上げに立ち会い、
「衛星を成功裏に打ち上げたことに大満足の意」を表したと報じた。1998年、06年の弾道ミサイル発射で、
金総書記の現場訪問や公開活動が報道されることはなかった。健康不安説が伝えられる中、健在を誇示し、
「衛星」打ち上げの国威発揚効果を高める意図があるとみられる。また、最高人民会議第12期第1回会議が
09年4月9日に平壌で開かれ、金総書記が最高権力者の国防委員長に3選された。朝鮮中央テレビは同日夜、
金総書記が歩いてひな壇に着席し、拍手する場面を放映した。
136専守防衛さん:2012/04/08(日) 02:23:12.42
イージス艦、東シナ海へ出港=北ミサイル警戒、3隻展開−首都圏にPAC3・防衛省

北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射実験に備え、
迎撃ミサイルを搭載した海上自衛隊のイージス艦計3隻が7日午
前、佐世保(長崎県)と舞鶴(京都府)両基地から東シナ海と日本
海に向けて出港した。

地対空誘導弾パトリオット(PAC3)も同日未明、首都圏3カ所
に配置され、政府の破壊措置命令を受けた自衛隊の展開が完了。部
隊は訓練などを行い迎撃態勢を整える。

佐世保基地では午前8時ごろから、イージス艦の「きりしま」と「
ちょうかい」が護衛艦2隻とともに出港。4隻はミサイルの飛行コ
ースに近い東シナ海に展開するとみられる。ほぼ同時刻に「みょう
こう」も舞鶴基地から日本海へ向かった。(

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012040700070
137専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:21:26.69
日本が都市戦向けに新型中距離多目的誘導弾を設計=中国

日本は海上自衛隊と航空自衛隊に重点を置き、巨額の防衛費を新型
作戦艦艇の建造や新型戦闘機の開発にあててきたが、陸上自衛隊の
装備開発を怠っていたわけではない。中国網日本語版(チャイナネ
ット)は6日付で、日本は都市戦向けに設計した新型中距離多目的
誘導弾を配備したと報じた。以下は同記事より。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0407&f=politics_0407_002.shtml
138専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:22:27.98
北のミサイル 冷静に中止を求めたい(4月7日)

北朝鮮が「人工衛星打ち上げ」だとして長距離弾道ミサイルの発射
を予告した時期が来週に迫った。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/363257.html
139専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:23:37.56
民間地銃携行 一体、何を守るのか

一体何から何を守るのか。長距離弾道ミサイル発射とみられる北朝
鮮の「衛星」打ち上げに備え、防衛省が石垣島に展開した地対空誘
導弾パトリオット(PAC3)の警備で、陸上自衛隊員に実弾を装
填した小銃や拳銃を携行させることが明らかになった。自衛隊施設
以外では国内で初めてのことだ。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189668-storytopic-11.html
140専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:26:22.68
【政治】 民主・鳩山氏「どの国も大量破壊兵器、特に核兵器を持つべきではない」 イラン外相と会談

 イランを訪問している民主党の鳩山由紀夫元首相は7日、同国のサレヒ外相と会談した。イラン学生通信に
よると、鳩山氏は、第2次大戦で広島と長崎に原爆が投下されたことに言及した上で「どの国も大量破壊兵器、
特に核兵器を持つべきではない」と述べ、交渉を通じたイラン核問題の解決に期待を示した。

 サレヒ氏は、近く再開する見通しの国連安全保障理事会の5常任理事国にドイツを加えた6カ国との協議が
「欧米との信頼関係を築く機会になるだろう」とする一方で、イランの核開発は平和利用が目的であり、
その権利を放棄することは決してないと述べた。

 鳩山氏は7日にイランの首都テヘランに到着。8日午前にアハマディネジャド大統領と会談する予定で、
8日夜にテヘランを出発するという。鳩山氏のイラン訪問をめぐっては、日本政府や民主党内から中止や延期
を求める声が相次いでいた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120408/plc12040809260004-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333861004/l50
141専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:30:22.30
【パキスタン】現地の治安の悪化 足止めの日本人観光客 救出めど立たず[12.04.07]

パキスタン北部を訪れている日本人観光客、少なくとも77人が、現地の治安の悪化で足止めされている問題で
パキスタン軍による救出活動は、今のところめどは立っておらず、足止めの状態が長引くおそれも出ています。

パキスタン北部の都市、ギルギットでは、イスラム教の宗派間の対立で治安が急速に悪化したため、今月3日から
外出禁止令が出され、現地の空港は、事実上閉鎖された状況が続いています。
パキスタンの日本大使館によりますと、ギルギットや近くの観光地フンザには、日本人観光客少なくとも77人が
いて、首都のイスラマバードに戻れず、足止めされているということです。
このため、日本大使館はパキスタン政府に対して、軍の輸送機を派遣するよう要請しましたが、今のところ、軍が
派遣されるめどは立っておらず、パキスタン軍は、軍の運用上、救出活動は早くても週明けになると連絡してきた
ということです。
また、日本人観光客のツアーを担当し、パキスタン政府と連絡を取っている、現地の旅行会社の代表は、NHKの
取材に対して「パキスタン政府は、軍の輸送機で日本人を脱出させるために取り組んでいるが、実現していない」と
話しています。
北部からイスラマバードに向かう陸路は、武装勢力が地元のバスなどを襲撃する事件が相次ぎ危険なことから、日本
人観光客の足止めの状態は長引くおそれも出ています。

▽NHKnews(4月7日 4時3分) *ニュース動画有り。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120407/k10014281011000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333751684/l50

邦人救出に自衛隊が派遣されるか!?
142専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:41:20.09
【横浜】生活保護の不正受給対策で警察官OBを採用→「警察官がいるのは嫌だ」支援団体からは反発の声★2

生活保護費の不正受給対策で、自治体が退職した警察官を福祉事務所に配置する動きが出ている。横浜市も今月から、
県警OB四人を採用した。これに対し、市内で生活保護受給者を支援する団体や、
受給者の相談に乗るケースワーカーらが加入する組合は「生活保護の相談に来る人が、威圧的と感じる」と、反発の声を上げている。 (荒井六貴)

 「市は、生活保護を受給しないようにしているようだ」。
受給者らを支援する団体「寿日雇労働者組合」(横浜市中区)の組合員近藤昇さん(63)は憤る。

 「路上生活者の中には、警察官から『ここで寝るな』とか言われ、嫌な思いをしている人が多い。警察官がいると聞いたら、
生活保護の相談に行かなくなる。市は、むしろ現場に出て、話を聞きに行く必要があるぐらいなのに」と訴える。

 団体のメンバーの一人で、生活保護を受ける男性(59)は「警察に厄介になった人は、警察官がいたら、嫌だろう」と強調する。

 市健康福祉局保護課によると、警察官OBには、悪質な不正受給を分析して見抜き、県警に被害を届ける際の手続きを手伝ってもらったり、
暴力団周辺者らが窓口に来たときや、暴れる人に対応することを期待する。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120407/CK2012040702000107.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333856782/l50

OBというだけでこれだけの圧力があるならば、PAC3の警備を小銃持った隊員ではなく
OBを雇って配置すれば地元住民に警戒されずに済むのでは?
143専守防衛さん:2012/04/08(日) 15:46:17.65
徳島地方協力本部の自衛隊募集ポスターがさわやかすぎる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000038-it_nlab-inet
144専守防衛さん:2012/04/08(日) 16:18:40.06
【話題】日本で販売は可能? “お手頃”価格の「空飛ぶ自動車」、受注すでに100件!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333858032/l50
4日にニューヨーク・マンハッタンで開幕した、世界の主要自動車メーカーが参加する「ニューヨーク
国際自動車ショー」で、米ベンチャー企業「テラフジア」が開発した“空飛ぶ自動車”「トランジション
(Transition)」が話題をさらっている。主翼を折りたたむと最高時速104キロの自動車に
早変わりし、米国では公道も走行可能という。では日本で販売はできるのだろうか。

“空飛ぶ自動車”がいよいよ現実になる。

ニューヨーク国際自動車ショーに出展された陸空両用航空機「トランジション」の主翼の長さは
計8メートル、機体の長さは6メートルで高さは2メートル。主翼が伸びた状態の外観は小型飛行機だが、
主翼をたたむと幅2・3メートルの自動車に“変身”。通常の車庫に格納可能だ。

一般販売に先駆けた特別販売の価格は1台27万9000ドル。日本円にして約2300万円と高額だが、
すでに約100台の予約が入っている。

開発企業「テラフジア」のホームページなどによると、乗車定員は2人で、自動車としての最高速度は
104キロ。燃費は12・7キロで性能は十分実用的だ。飛行速度は185キロで最長787キロの
航行が可能。羽田−函館間の距離約680キロを楽々越えるが、日本での実用化に大きな障害となりそう
なのが離陸時のスペース。約762メートルの滑走路が必要になるという。

▼MSN産経ニュース [2012.4.8 09:28]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120408/biz12040809350001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120408/biz12040809350001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120408/biz12040809350001-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120408/biz12040809350001-p3.jpg

日本で飛べるならガルフストリーム4みたく圧力かけてでも無理やり買わされてたがな。
145専守防衛さん:2012/04/08(日) 16:22:53.69
【政治】ルース駐日大使「イラン訪問、鳩山氏のためにも良いことではない」

 鳩山由紀夫元首相が6日にイラン訪問へ出発する前にルース駐日米大使が首相官邸に電話で懸念を伝えていたことが7日分かった。
政府関係者によると、訪問中止を強く求める発言はなかったものの、大使は「鳩山氏のためにも良いことではない」と指摘。
米国と欧州が核開発を続けるイランへの経済制裁を強める中、鳩山氏の訪問が国際協調の足並みを乱しかねないと憂慮したとみられる。

 電話を受けた官邸スタッフは「野田佳彦首相と玄葉光一郎外相も中止を求めたが、鳩山氏は一議員として行くとのことだ」と説明。
政府として関与していないことを強調したという。鳩山氏は政府側からの中止要請に応じずイラン入り。
8日にアフマディネジャド大統領と会談する予定だ。

毎日新聞 4月8日(日)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120408-00000004-mai-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333819991/l50

国際社会から孤立し、日本に対する経済制裁から、また戦争へと突き進む
・・・ようなことにならないよう祈る!祈るだけだ。
146専守防衛さん:2012/04/08(日) 16:26:22.83
【社会】原発技術者の“卵”、各大学院で減少 将来性懸念か

原子力関連の専門教育を施し、電力会社や原発関連メーカーなどに人材を提供してきた
大学院(工学系)への今春の入学者数が昨年度に比べ、減少していることが7日、分かった。
東京電力福島第1原発事故に伴う業界の将来性への懸念などが背景にあるとみられ、
関西電力の原発全11基などを抱える福井県の福井大大学院は定員割れの事態に。
福島第1原発の事故処理には30年以上かかるとされ、古い原発の安全確保にも技術者は
不可欠で、大学関係者は「有能な技術者を絶やすわけにはいかない」と危機感を募らせている。

■定員に満たず

福井大大学院工学研究科原子力・エネルギー安全工学専攻(修士課程)の今春の入学者は
昨年度より15人少ない22人。「3次募集まで行ったが、定員(27人)に達しなかった」
(同専攻担当者)といい、同大関係者は「学生が原発事故の影響に敏感になっているのかも
しれない」と話す。

▼MSN産経ニュース [2012.4.7 13:52]
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120407/edc12040713530001-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333782195/l50

少子化や予算縮小で自衛官の増員が却下されているのだ。原子力だけでなくあらゆる分野が人手不足なのだ。
147専守防衛さん:2012/04/08(日) 16:33:42.53
【話題】 仕事で体の自由が利かなくなる 原因不明 「職業性ジストニア」の恐怖

「米米クラブ」のメンバーのフラッシュ金子(48)が病気を患っていることを公表した。
病名は「職業性ジストニア」。「職業」という文字からも分かるように、日常生活では支障がないのに、
仕事を始めると症状が出るのが特徴だ。金子もサックスを吹くときだけ体に震えなどを感じると明かしている。

昨年、「コブクロ」の小渕健太郎(35)が患った「発声時頚部ジストニア」も同じ病気だ。
どんな病気なのか。神経内科が専門の医学博士の米山公啓氏が言う。

「ジストニアは自分の意思で体の一部を動かすことができなくなる病気です。
痙性斜頚(けいせいしやけい)といって、首が左右のどちらかに向きっぱなしになったり、
目が閉じっぱなしになるなどの症状があります。原因は不明で、予防法もありません。

早い人は20代から罹患(りかん)し、70代の老人に症状が出ることもある。患者の中心は働き盛りの40、50代です。
職業性ジストニアは仕事のときに症状が出ますが、これは緊張感というストレスに起因するのではないかと思われます」

サラリーマンも発病の危険にさらされている。たとえば電話をかけるのが仕事の人が、
ストレスから手が動かず受話器を持てなくなるということが起こり得るそうだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/08gendainet000167263
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333847372/l50

自衛官がこんな病気にかかったら、戦力外通告とかされるの?
148専守防衛さん:2012/04/08(日) 16:39:45.78
【衛星発射】北朝鮮「衛星」:日本、非難声明要請へ G8外相会議で

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射(北朝鮮は「人工衛星」打ち上げと主張)予告を受け、日本政府は打ち上げ通告日
初日の12日に発射された場合、ワシントンで開催される主要8カ国(G8)外相会議で緊急非難声明を出すなどの対応を
参加各国に働きかける方向で調整に入った。クリントン米国務長官と連携して呼びかける方針で、日米両政府は具体的な
準備を始めた。
G8外相会議は、日本時間12日未明?13日未明の開催予定で、発射通告初日の12日午前7時?正午は、G8外相が
ワシントンに集まる時間帯と重なる。
会議では、イランの核開発問題なども議題となり、最後にクリントン氏が議長声明をまとめる見通し。だが、声明が出るのは
日本時間13日になるため、日本政府は「議長声明を待っていては遅い」(外務省幹部)として、緊急対応を働きかける
ことにした。玄葉光一郎外相は6日の記者会見で「G8では日本がリードして対応を考えていくことが大切だ」と述べ、
率先して行動する考えを示していた。

発射後は、国連安全保障理事会で非難決議の採択などが検討される見通しだが、日本は現在、非常任理事国に
入っておらず、直接的関与は難しい。G8外相の緊急非難声明も拘束力はなくアピールの意味合いが強いが、
外務省幹部は「G8で非難のメッセージを出せれば日本としてまずは役割を果たしたことになる」と話している。
国連安保理の決議は、北朝鮮に対して弾道ミサイル技術を使用したいかなる発射も禁じている。

ソース
http://mainichi.jp/select/news/20120408k0000e010110000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333843060/l50

外交こそ武力を行使しない最後の手段。頼みますぜ!!
149専守防衛さん:2012/04/08(日) 18:36:13.60
北朝鮮ミサイル自制へ努力=発射後対応は依然温度差―日中韓外相
時事通信 4月8日(日)13時17分配信

 【寧波(中国浙江省)時事】玄葉光一郎外相と中国の楊潔※(※=竹カンムリに褫のつくり)外相、韓国の金星煥外交通商相は8日、
当地のホテルで会談し、北朝鮮が人工衛星を名目に予告している12〜16日の長距離弾道ミサイル発射に関し、自制を求める最大限の努力を行うことで一致した。
ただ、発射後をめぐっては、厳しく対応すべきだとする日韓両国と、冷静な対処を求める中国との間で違いが残った。
 会談後の共同記者発表で、玄葉外相は「ミサイル発射を強行すれば、明確な国連安全保障理事会決議違反だ。対話の流れにも逆行する」と強い懸念を表明。
金外相も「発射は明確な決議違反。北の義務違反行為に対しては、国際社会の厳しい対応が必要だ」と、新決議など制裁強化を求める姿勢を示した。
 これに対し、楊外相は「冷静さを保ち、外交ルートを通じて平和的に問題を解決すべきだ」と、従来の見解を改めて強調した。
 玄葉外相は会談後、ミサイル問題に関し記者団に「3カ国の共通認識を相当増やすことができた」としながらも、「完全に一致しているわけではない」と語り、
温度差を認めた。その上で、発射後の中国の対応について「真剣に検討しているのではないか」との見方を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120408-00000036-jij-pol
150専守防衛さん:2012/04/08(日) 18:57:45.00
【国際】パキスタン軍C130輸送機がギルギット空港へ向う 日本人救出のため

パキスタン北部でイスラム教スンニ派とシーア派住民が衝突し、ギルギットと近郊のフンザで観光客ら
日本人77人が足止めされている問題で、在パキスタン日本大使館は8日午前、パキスタン軍の
C130輸送機が日本人の救出のためギルギット空港へ向かったと明らかにした。

同機は午前9時(日本時間午後1時)にイスラマバードの空港を出発。別の場所へ立ち寄った後で
ギルギットへ向かう。

日本人は8日中にはイスラマバードへ戻る見通し。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120408/asi12040814200002-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333869384/l50

外国人を見捨てる日本人に対し、外国人は日本人を救出しようとしているぞ!
151専守防衛さん:2012/04/08(日) 19:06:15.94
【社会】「職場のパワハラ」、この10年で6倍 厚労省「提言」で防止対策は進むのか?

厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」が2012年3月15日、「職場の
パワーハラスメント(パワハラ)の予防・解決に向けた提言」を取りまとめた。
職場のパワハラは全国的に増加傾向にあり、社会問題となっているにもかかわらず、企業などは
これまで具体的な対策を打ち出しにくかったとされる。果たして提言でパワハラ対策は進むのだろうか。

■類型化して定義づける
全国の労働局に寄せられた職場のいじめなどに関する相談は2010年度で前年度比10.2%増の
約3万9400件。統計が残る2002年度に比べると実に6倍。パワハラは企業だけでなく、地方自治体
などでも深刻化しているとされ、係長が部下に高額な飲食代を支払わせるなどのパワハラ行為を
繰り返し、病気休業に追い込んだ熊本市のケースなどが明らかになっている。
提言は、こうしたパワハラについて、「放置すれば、働く人の意欲を低下させ、時には命すら危険に
さらす場合がある」と、企業などに取り組みを求めている。

今回はパワハラを類型化して定義したのが最大の特徴だ。
それによると、職場のパワハラとは、「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの
職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて精神的・身体的苦痛を与える、職場環境を悪化
させる行為」。上司によるいじめだけでなく、同僚や部下からの嫌がらせもパワハラとされる。
また、パワハラ行為を明確にするため@暴行、傷害(身体的な攻撃)、A脅迫、暴言(精神的な攻撃)、
B隔離、無視(人間関係からの切り離し)、C過大な要求、D過小な要求、E私的なことに過度に
立ち入る個の侵害――と6つの類型も示した。

▼J-CASTニュース [2012/4/ 8 10:00]
http://www.j-cast.com/2012/04/08127877.html?p=all
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333850373/l50

自衛隊では明確な対策はナシ。自殺者が年間約100人出るってことはよほど深刻なんだろうなぁ。
152専守防衛さん:2012/04/08(日) 19:10:15.38
【政治】 自民・石破氏、田中防衛相の辞任を要求

 自民党の石破茂元防衛相は8日のフジテレビ番組で、国会答弁で迷走を繰り返す
田中直紀防衛相の辞任を求めた。

 「『無知の知』と言わねばならない首相の立場になってみろ。問責決議が出る前に
自分から辞めるべきだ」と述べた。

ソース    msn産経ニュース 2012年4月8日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120408/stt12040811160000-n1.htm
自民党の石破茂氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120408/stt12040811160000-p1.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333852391/l50

辞任要求
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!
153専守防衛さん:2012/04/08(日) 20:48:32.38
【国際】北朝鮮が核実験準備か 韓国報道

 韓国の聯合ニュースは8日、北朝鮮が過去に2度の核実験を行った北東部の咸鏡北道吉州郡豊渓里で、
3度目の核実験の準備をひそかに行っていることが、最近撮影された商業衛星の画像で確認されたと報じた。
消息筋の話として伝えた。

 同ニュースは、韓国の関係当局がこうした情報も踏まえ、北朝鮮が「衛星」打ち上げと主張する長距離弾道
ミサイル発射に続き、核実験を強行する可能性が高いと判断しているとした。

 韓国国防省報道官は2日の定例記者会見で、北朝鮮がミサイル発射後、短期間で核実験を行う可能性が
あるとの分析を明らかにしたが、具体的な兆候はないとしていた。

 聯合ニュースによると、北朝鮮は豊渓里の核実験場内に、過去の核実験に使用したのとは別の坑道を
掘削する工事を行っており、作業が最終段階に至っているもようだ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120408/kor12040818450003-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333879836/l50
154専守防衛さん:2012/04/08(日) 20:51:23.10
【政治】 "インド海軍の実力は中国ほど強大ではない" 2020年までに空母2隻を建造、原子力空母も建造予定…中国

ロシアメディアによると、米国やフランス、英国、ロシアが海軍の縮小を行う一方で、
中国やインドなどのアジア諸国は海軍を増強している。海軍大国への成長を目論むインドに比べ、
国際社会は中国海軍の意気込み盛んな様子により注目している。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

インドの海軍の実力は中国ほど強大ではない。現在、インドの海軍建設はロシアやフランスから輸入した装備に頼っている状態だ。
インド軍も積極的に国産の艦艇や空母、原子力潜水艦を製造しているものの、大規模な造船工業は有していない。

インド海軍の計画では、2020年までに3隻の通常型空母、70隻の軽フリゲート・護衛艦・駆逐艦、6隻の原子力潜水艦、
15−20隻の通常型潜水艦を有する近代化された海軍の形成を目指している。

一方、中国海軍は現在約200隻の近代的潜水艦を有し、2020年までにさらに2隻の通常動力型空母を完成させ、
次いで原子力空母の建造に取り掛かる予定だ。また、殲15(J−15)艦載機の発展を強化し、
積極的に国産の「直−8」早期警戒ヘリと「E−2」に類似する早期警戒機の研究開発を行い、
引き続き潜水部隊とミサイルの強化に努める予定だ。(編集担当:米原裕子)

サーチナ  【政治ニュース】 2012/04/08(日) 15:25
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0408&f=politics_0408_004.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333876973/l50

インドかぁ。宇宙進出を目論んでる国だからなぁ。
155専守防衛さん:2012/04/09(月) 03:20:15.07
【北ミサイル】米駆逐艦「オ・カーン」、佐世保に到着

北朝鮮による事実上の弾道ミサイル発射予告を受け、7日、地上配備型迎撃ミサイル「PAC-3」の首都圏への配備が完了したほか、
迎撃ミサイル搭載のイージス艦も東シナ海などに向け出港し、ミサイル迎撃態勢が整うことになる。
東京・新宿区の防衛省には、午前1時ごろ、PAC-3を載せた車両が到着し、敷地内で発射機の設置作業などが行われた。
発射台は、いずれも北朝鮮のあるおおむね北西の方向を向いている。
また、千葉・船橋市と埼玉・朝霞市の自衛隊施設にも7日朝までにPAC-3が配備され、すでに配備を終えた沖縄県の4カ所とあわせて、
不測の事態に備えた地上迎撃態勢の展開を完了した。

一方、迎撃ミサイル搭載のイージス艦3隻が7日朝、相次いで出港した。
長崎県の佐世保基地からは、「ちょうかい」と「きりしま」の2隻が東シナ海に向けて出港し、
京都府の舞鶴基地からも「みょうこう」が日本海に向け出港した。
近く、海上での迎撃態勢も整うことになる。
こうした中、6日、佐世保港にアメリカ海軍のミサイル駆逐艦「オ・カーン」が到着した。
オ・カーンは、「SM-3ブロック1A」を使った射程3,700km級中距離弾道ミサイルの迎撃実験に唯一成功していて、
今後、ほかの船と合同で北朝鮮のミサイル発射への対応にあたるものとみられる。

ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220799.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333900279/l50

誰の名前から取った艦名だ?
156来ましたよ、新しいニュース!:2012/04/09(月) 12:56:11.04
【社会】 韓国「日本が北朝鮮のミサイル発射を口実にこっそり武装を強化している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333935202/l50

北朝鮮の事実上の弾道ミサイル発射に備えるため、日本は沖縄とその周辺に大規模の自衛隊と地対空ミサイルシステムのパトリオット・ミサイルを配置した。
韓国メディアは8日、「日本が北朝鮮のミサイル発射を口実にこっそり武装を強化している」と報じた。

韓国メディアは、日本が北朝鮮のミサイル発射に備えてパトリオット・ミサイル部隊を沖縄に初めて配置し、
沖縄本島から遠く離れている宮古島や石垣島などの先島諸島に自衛隊を計700人を派遣したと伝えた。

さらに東京中心部にまでパトリオット・ミサイルが配置されており、北朝鮮が日本に向けてミサイルを発射する場合、迎撃するよう自衛隊に命令していると伝えた。

今回の大規模自衛隊配置は、東ツナ海方面の軍事力を強化して中国をけん制する目的があると指摘。
日中両国で領有権を主張している尖閣諸島(中国名:釣魚島)諸島がある東シナ海で防衛力を強化しようとする日本政府の底意があると論じた。

北朝鮮のミサイル発射問題をめぐり、日本が過剰に反応していると伝える韓国メディアもあった。飛翔経路が大気圏外となる長距離弾道ミサイルは、
事実上に迎撃不可能で北朝鮮の発射するミサイルが故障による下落ではない限り、日本の迎撃準備は無意味だとの見方を示した。

一方、渡辺副防衛大臣は7日、宮古島や石垣島などに配置された地対空ミサイル部隊を視察した際、
「データから見ると、命中率は8割を超えると確信している」と自信を示した。(編集担当:永井武)

サーチナ  【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 2012/04/09(月) 10:15
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0409&f=national_0409_038.shtml

新しいからNEWSだね!
157専守防衛さん:2012/04/09(月) 13:02:04.97
「IAEAは不公平」=鳩山氏発言として紹介―イランTV
時事通信?4月9日(月)7時52分配信

 【カイロ時事】民主党の鳩山由紀夫元首相は8日、イランのアハマディネジャド大統領とテヘランで会談した。
イランの国営テレビ「プレスTV」(電子版)は、鳩山氏がこの中で、国際原子力機関(IAEA)について、
イランを含めた特定の国々に二重基準的な対応をしており不公平だと述べたと報じた。
 実際にこのような発言があったかは不明だが、報道からは、鳩山氏訪問を核開発正当化に結びつけようとするイラン側の意図がうかがえる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000016-jij-int

発言の一部だけを抜き出し偏向報道するのはマスコミの常套手段。気をつけろ!
158専守防衛さん:2012/04/09(月) 15:06:02.94
【政治】 イラン大統領府 「鳩山元首相が国際原子力機関(IAEA)を批判した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333948935/l50

「鳩山氏がIAEA批判」とイラン大統領府発表

イランを訪問した民主党の鳩山由紀夫元首相は8日、テヘランの大統領府でアフマディネジャド大統領と会談した。

大統領府は、鳩山氏が会談の中で、「国際原子力機関(IAEA)がイランを含む特定の国に二重基準的な対応をとっていることは不公平だ」と語った、と発表した。

発言が実際にあったかどうかは不明だが、鳩山氏の訪問をIAEA批判や核開発活動の正当化に利用しようとするイラン側の意図をのぞかせた。

鳩山氏や大統領府によると、核問題をめぐるイランと国連安全保障理事会常任理事国にドイツを加えた6か国との協議について、鳩山氏が「国際社会の信頼を得るような結果を出す努力」を求めたのに対し、
大統領は「現実的な提案がある」と語った。「提案」の内容は明らかにされていない。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120409-OYT1T00215.htm
159専守防衛さん:2012/04/09(月) 15:12:45.50
【政治】 「北」発射、11日夜から24時間態勢で警戒 玄葉外相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333949665/l50

 玄葉光一郎外相は9日午前の政務三役会議で、北朝鮮が12〜16日の実施を予告している長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げを受け、外務省として11日夜から
24時間態勢で警戒に入る方針を表明した。発射予告時間帯の午前7時〜正午は、副大臣が省内に待機することも確認した。

 加藤敏幸外務政務官は会議後の記者会見で、主要国(G8)外相会合出席のため10日に訪米する玄葉氏との連絡について「秒単位で対応できるようになっている」と強調した。

ソース   西日本新聞 2012年4月9日

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/296241
玄葉「発射された!田中防衛大臣に連絡っ!田中だ!」
官僚「田中さんは所在不明です」
玄葉「食堂は!」
官僚「コーヒーを飲んでいるところを発見し…」

ドーン(着弾)
160専守防衛さん:2012/04/09(月) 16:42:43.62
【政治】鳩山氏「IAEAは二重基準」と発言か 同行議員は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333945634/l50

核兵器の開発疑惑が持たれているイランを訪問した民主党の鳩山由紀夫元首相は8日、
アフマディネジャド大統領と会談した。イラン大統領府のウェブサイトは、鳩山氏が
「国際原子力機関(IAEA)はイランなど一部の国に二重基準を適用しており、公正ではない」
と述べたと伝えた。

会談に同席した大野元裕参院議員は、朝日新聞の取材に「そうした発言はなかった」と強く否定したが、
鳩山氏のイラン訪問をめぐっては「二元外交」との批判があり、大統領ら要人との会談がイラン側に
利用される懸念もあった。イラン側が、鳩山氏がイランの核開発への理解を示したと印象付けようと
した可能性があり、波紋を呼びそうだ。

鳩山氏は会談後、テヘランに駐在する日本の報道各社と会見。大統領に対し、週末に予定される
イランと欧米などとの核協議に「柔軟な姿勢」で臨み、原油輸送の要衝・ホルムズ海峡の封鎖
といった武力行使に出ないよう要請したことを明らかにした。
「二元外交」との批判に対して、鳩山氏は「国益に資することは何かを考えて行動している。
政府と異なるメッセージを出したわけではない」と反論した。

鳩山氏は8日夜(日本時間9日未明)、空路で帰路についた。

[朝日新聞]2012年4月9日12時14分
http://www.asahi.com/politics/update/0409/TKY201204090053.html
アフマディネジャド大統領と会談する鳩山元首相(左)=テヘラン
http://www.asahi.com/politics/update/0409/images/TKY201204090055.jpg
161専守防衛さん:2012/04/09(月) 16:45:09.27
【話題】 北朝鮮の衛星「はりぼて」か、箱形機械に不自然さ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333950135/l50

ミサイル発射予告で国際的に批判を受ける北朝鮮が8日、一部の外国メディアに発射場で
「人工衛星」や「衛星打ち上げ用ロケット」などを公開した。

だが、映像を見た専門家からは「衛星は『はりぼて』ではないか」「かえって不自然さが目に付いた」
などの指摘が続出。発射の正当性を訴えようという北朝鮮の意図は、国際社会に簡単には通じそうもない。

報道によると、北朝鮮北西部の東倉里のミサイル発射場では、「銀河3」を意味するハングルが書かれた
ミサイルが設置された。北朝鮮は「光明星3号」と名付けた衛星と称する箱形の機械も公開し、
「平和的な人工衛星の打ち上げ」をアピールした格好だ。

しかし、専門家からは疑問の声が上がった。宇宙航空研究開発機構の的川泰宣名誉教授は
「衛星の形はしているが、普通はロケットの組み立て前に衛星を内部に組み込む。
これから入れるというのはあまりにも非効率」と指摘。

さらに「北朝鮮の言う実用レベルで使うにはサイズも小さすぎる」と疑問を呈す。

科学ジャーナリストの松浦晋也さんも、「全面に太陽電池を貼った衛星は太陽光を受けるため
回転させて使用する。公開された衛星は縦長で、外部に重りなどのバランスを取る装置が必要。
北朝鮮にそうした技術があるかどうかは不明で、なければ姿勢が安定しない。
『はりぼて』の可能性が高い」と切り捨てた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120409-OYT1T00501.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120409-086787-1-N.jpg
162専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:26:48.11
【政治】 鳩山元首相 「国益に資することは何かを考えて行動している」

核兵器の開発疑惑が持たれているイランを訪問した民主党の鳩山由紀夫元首相は8日、
アフマディネジャド大統領と会談した。

イラン大統領府のウェブサイトは、鳩山氏が 「国際原子力機関(IAEA)はイランなど一部の国に二重基準を適用しており、公正ではない」
と述べたと伝えた。

会談に同席した大野元裕参院議員は、朝日新聞の取材に「そうした発言はなかった」と強く否定したが、
鳩山氏のイラン訪問をめぐっては「二元外交」との批判があり、大統領ら要人との会談がイラン側に利用される懸念もあった。
イラン側が、鳩山氏がイランの核開発への理解を示したと印象付けようとした可能性があり、波紋を呼びそうだ。

鳩山氏は会談後、テヘランに駐在する日本の報道各社と会見。大統領に対し、週末に予定される
イランと欧米などとの核協議に「柔軟な姿勢」で臨み、原油輸送の要衝・ホルムズ海峡の封鎖
といった武力行使に出ないよう要請したことを明らかにした。

「二元外交」との批判に対して、鳩山氏は「国益に資することは何かを考えて行動している。
政府と異なるメッセージを出したわけではない」と反論した。

鳩山氏は8日夜(日本時間9日未明)、空路で帰路についた。
http://www.asahi.com/politics/update/0409/TKY201204090053.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333969621/l50

運んでるのは特輸隊?ご苦労様です。
163専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:31:00.40
【政治】鳩山元首相が帰国、イラン擁護発言を否定

核開発問題を抱えるイランを訪問していた鳩山元首相が9日午後に帰国し、イラン擁護の発言を否定した。
鳩山氏は「(イラン擁護の発言について?)全くしていません」と述べた。
鳩山氏は、アハマディネジャド大統領との会談で、「IAEA(国際原子力機関)は、
2重基準で不公平だ」と発言したと、現地で報道されたことについて否定した。
鳩山氏の訪問をめぐっては、イランに利用されるとの懸念もあり、野田首相も中止を求めていた。

ソース FNN(04/09 18:57)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220921.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333969500/l50

本人も否定してるってことはそうなのだろう。
164専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:34:33.66
【政治】 官房長官 「鳩山元首相に『こんな時期に行くな』と、ずっと言い続けたのに」

・藤村修官房長官は9日の記者会見で、民主党の鳩山由紀夫元首相(外交担当の党最高顧問)が
 イランを訪問し、同国のアフマディネジャド大統領と会談したことについて「たとえ個人の立場でも、
 こういう時期に訪問しない方がいいとずっと言い続けた」と述べ、不快感を示した。

 イランの国営テレビは、鳩山氏が会談の中で国際原子力機関(IAEA)がイランなどに
 二重基準の対応をしており、不公平だと述べたと報じている。

 藤村氏はこの件について「政府としてコメントしない。わが国は核問題解決に向けたIAEAの
 役割を重視しており、イランにIAEAと完全な協力を行うよう求めている」と強調した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120409/plc12040912580001-n1.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333959018/l50

こうも沢山記事が出てくると、いいかげん板違いな気がしてきたな。
165専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:38:51.65
【PAC3配備】マグロ漁師の又吉さん「自衛隊が来てくれて安心だ」 県民感情に変化の兆し

北朝鮮が「人工衛星」と称して発射を予告したミサイル発射に備え、自衛隊は、地対空誘導弾「pac3」などの部隊を沖縄県に初めて大規模展開させた。
日本の安全保障の最前線として沖縄の重要性が一段と増す中、政府は今回の部隊展開を通じ、自衛隊に対する地元の理解を広げ、
対中国戦略上も欠かせない南西諸島防衛の基盤構築につなげたい考えだ。(加藤淳、那覇支局 川浪康裕、関連記事1面)

 6日に沖縄入りした渡辺周防衛副大臣は2日間で、那覇市の航空自衛隊那覇基地のほか、「先島(さきしま)諸島」と呼ばれる石垣島(石垣市)、
宮古島(宮古島市)、与那国島(与那国町)に配備された部隊を視察し、各首長らとも面談を重ねて理解と協力を求めた。

 与那国島の外間(ほかま)守吉町長は7日の会談で、「北朝鮮のミサイルが発射されるということで非常に不安だった。
防衛省が与那国も警戒するとのことで、お願いしたい」と要請した。

 渡辺氏は「石垣島を拠点に、初めて自衛隊の施設の外にpac3を配備している。(与那国島にも)万が一飛来したり、
破片が落ちてきたりする場合に備え、救援部隊を持ってきた。万全を期したい」と述べた。

(2012年4月8日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news/20120409-OYT8T00725.htm
画像 陸上自衛隊の救援部隊を視察する渡辺周防衛副大臣(右)(7日、与那国島で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120409-088853-1-L.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333963885/l50

自衛隊が日陰者でいる時代は終わった。
166専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:41:45.89
【教育】 君が代嫌いの先生に、「国旗掲揚と国歌斉唱の意義」教える研修…東京都教委
★都教委報告より強化 処分者研修

・三月の卒業式で国歌斉唱時に起立しなかったとして戒告処分を受けた教員三人に対する
 再発防止研修が五日、都教職員研修センター(文京区)であった。
 都教育委員会の処分に対する一月の最高裁判決の後で初めて。研修は内容的にも時間的にも
 強化され、過去に処分を受けた教員らでつくる「東京『君が代』裁判原告団」は抗議声明を出した。

 研修では、従来の服務規律の講義に、国旗掲揚と国歌斉唱の意義に関する講義が加わり、
 時間は九十五分から百九十五分に延長された。さらに五月までに訪問指導を、締めくくりに
 センターでの研修も科された。

 校長の職務命令を合憲としつつも、減給以上の重い処分には慎重な考慮を求めた最高裁判決を
 受け、都教委は研修を従来の七月から四月に前倒しするなど見直した。三月の都教委で講義の
 種類を増やすことを報告していたが、その後、訪問指導などが加えられた。

 五日から都内の公立小学校で入学式が始まったが、都教委によると、初日は処分対象となる
 行動をとった教員はいなかったという。

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120406/CK2012040602000126.html
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333957016/l50

こいつらまとめて自衛隊に体験入隊ってどうよ?
167専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:48:43.65
【政治】 韓国メディア「日本の極右政治勢力、石原都知事は、憲法第9条を改正し、日本を戦争を行える国に変えようと煽動している」

石原慎太郎東京知事は8日、東京都内で行われた陸上自衛隊第1師団の記念式典に出席し、
自衛隊の武器使用を制限する現行憲法は破棄すべきだとの考えを示した。複数の韓国メディアが報じた。

石原知事は祝辞で、「敗戦後の占領統治のために作られた憲法が現在も続き、国を守る軍隊が自由に行動できずにいる」と発言。
「このような憲法は無効で、破棄して新しい憲法をすぐに作ったらいい」と憲法改正の必要性について主張した。

石原知事は、「日本が『平和の毒』に侵され、物の考え方が安易になった。自分の国を守る気概がない民族が栄えたことはない」と指摘した。

韓国メディアは、石原知事を「日本の代表的な極右人物」と紹介。今回の発言について、「日本の極右政治勢力は憲法第9条を改正し、
日本を戦争を行える国に変えようと煽動(せんどう)している」と伝えた。(編集担当:新川悠)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/09(月) 16:56
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0409&f=national_0409_136.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333964596/l50

韓国人が日本の憲法よく知ってんな。
168専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:50:23.50
【京都】 「戦争につながる基地は日本にはいらない。憲法9条があります」 〜基地のない沖縄実現しよう

安保破棄京都実行委員会は21日夕、米軍の普天間基地を撤去し基地のない新しい沖縄を目指し京都から連帯しようと呼び掛ける宣伝、
署名に取り組みました。京都府職連、新婦人府本部、京都母親連絡会、京教組など10団体から13人が参加しました。

安保破棄京都実行委員会の田中三郎事務局長らが、「沖縄には米軍専用の基地が33あり、その面積は全国の74%を占め、
京都市でいえば上京、中京、下京が全部基地にあたります。そんなことが許せますか」「戦争につながる基地は日本にはいらない。
憲法9条があります。コスタリカのように平和外交で国作りをしてほしい」などと訴えました。
また11月28日に行われる沖縄知事選挙で基地の無条件撤去を公約に揚げる伊波洋一氏への支援を呼びかけました。

署名に応じた藤村綾花さん(16)は、祖母が沖縄県に住んでいると言い、「修学旅行で沖縄に行き、ガマなどを見ました。
戦争につながる基地はいらないと思う」と話しました。

写真:
http://www.kyoto-minpo.net/archives/assets_c/2010/10/20101022-01-thumb-150x200-10408.jpg

記事引用元:京都民報(2010年10月22日 11:09配信)
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2010/10/22/post_7282.php
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287737103/

何故京都?
169専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:52:32.37
【話題】 「憲法9条=無防備国家宣言。実現を」「日本が"普通の国"にならないように」…無防備地域宣言関連の教授、出版記念集会(1001)
★「軍隊のない国家」(前田朗著)出版記念集会
 世界初の異色の旅行記

・無防備地域宣言運動全国ネットワーク呼びかけ人の前田朗東京造形大学教授が
 「軍隊の ない国家〜27の国々と人びと」(日本評論社、本体1900円+税)を
 出版しました。

 この本は、世界で初めて27カ国の軍隊のない国すべてを訪問した異色の旅行記です。
 憲法9条をもつ日本が、軍隊を持ち派兵する「普通の国」になろうとしている時、これら
 軍隊のない国に学び、軍隊をもたないと定めた憲法9条の内容を実現し、その意義を
 世界に発信していくことが問われています。

 憲法9条は言わば「無防備国家宣言」。9条と無防備地域は合致しています。その実現の
 展望を世界の27の軍隊のない国が示しています。
 この本は、そうした運動を励ますものです。ぜひ出版記念集会にご参加ください.
 6月28日(土)午後6時開場、6時半開会
 東京しごとセンター地下講堂

 記念講演 水島朝穂(早稲田大学教授)
 「戦争違法化と脱軍備・非軍 事化の展望」

 発言:上原公子(前国立市長)足立昌勝(関東学院大学教授)
 9条世界会議事務局から
 歌:舘野公一(ミュージシャン)他
 著 者挨拶
 主催:出版記念集会実行委員会
 協賛:週刊金曜日 (一部略)
 http://www.labornetjp.org/EventItem/1212741604606staff01
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214550177/l50

こいつらは一糸纏わぬ無防備姿で町中を練り歩くことが出来るのか?
170専守防衛さん:2012/04/09(月) 20:55:25.90
【国際】イスラエル、ノーベル賞作家ギュンター・グラス氏の入国禁止 詩でイスラエル批判「一撃でイラン国民抹殺」
ノーベル賞作家の入国禁止 詩でイスラエル批判「一撃でイラン国民抹殺」
2012.4.9

イスラエル政府は8日、事実上の核保有国である同国が世界を危険にさらしているとの詩を今月発表した
ドイツのノーベル文学賞作家ギュンター・グラス氏(84)の入国を禁止した。AP通信が伝えた。

 イスラエルのイシャイ内相は同日、グラス氏が発表した詩を「偽りで、ねじ曲げられている」と批判した。

 グラス氏は4日付の南ドイツ新聞に「言わねばならぬこと」と題した詩を発表。核兵器開発疑惑を抱える
イランに対し、イスラエルが攻撃を辞さない構えを見せていることについて「一撃でイラン国民を抹殺する
ことも可能だ」と指摘した。

 ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の過去から、ドイツでイスラエルを露骨に批判するのは
極めて異例で、イスラエル側が強く反発していた。

▽MSN産経ニュース/共同通信
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120409/mds12040911380003-n1.htm
▽ギュンター・グラス氏(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120409/mds12040911380003-n1.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333956892/l50

「ペンは剣よりも強し」って言うが、ノーベル賞作家のペンは一国家の軍隊をも上回るってか。
2ちゃねらー総勢と自衛隊総力はどちらが強い!?
171専守防衛さん:2012/04/09(月) 21:14:07.17
【話題】 領土問題でますますヤバい 「国際売春」・・・世界最高峰と名高い日本のフーゾクで、十分に満足しようじゃないか
<安心できるのは日本のフーゾクだけ>

韓国ソウルの売春マッサージ店で日本人観光客15人が摘発されていた。先月9日、斡旋ブローカーに店に連れて行かれたところ、
現地警察に一斉に踏み込まれたという。「1人当たり25万ウォン(約1万8000円)でアガシを買っていた」
とまで報じられているから、言い訳は不可能。赤っ恥である。
日本男児は海外に行くと、つい「旅の恥はかき捨て」とスケベ心が出てしまうが、もうやめた方がいい。
国際売買春は世界的に厳罰化の流れだ。韓国でも04年に「売春撲滅」の法改正で、
取り締まりが強化された。今回、帰国が許され、略式起訴で済んだのは不幸中の幸い。

国によっては逮捕・拘束は当たり前。リスクが高すぎる。
中でもヤバイのは中国だ。買春自体は15日以下の拘束と罰金だが、集団売買春となると話は別。
03年に日本企業が社員300人で買春ツアーをやらかして大問題となったが、売春業者に依頼した社員3人は
今も国際手配犯の身。ネットを通じて全世界に実名と顔写真をさらされている。
「とくに尖閣問題以降、中国の公安当局は日本人に目を光らせています。
“本番”どころか、小姐(シヤオチエ)に声をかけただけで逮捕されたケースもあるそうです。

怖いのは政治的な事情でハニートラップにかけられ、摘発される恐れもあること。
尖閣問題で日本が中国人船長を拘束した際、日本企業の社員らが中国で拘束され、船長解放の取引材料にされた。
同じことが買春の摘発でも起こり得るのです。
領土問題がくすぶる中国や韓国、そしてロシアでは、何が起きても不思議ではありません。
もはや買春は命がけの遊びですよ」(フリーライター・蛯名泰造氏)
世界最高峰と名高い日本のフーゾクで、十分に満足しようじゃないか。
http://news.infoseek.co.jp/article/09gendainet000167327
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333935569/l50

どっかで読んだような記事だがハニートラップにはくれぐれも気を付けよう。
172専守防衛さん:2012/04/09(月) 21:27:35.42
【外交】日本の対中国戦略 「いつも笑顔で不可解な国になれ」

インドの対中国政策は、曖昧で複雑でしたたかだが、その点日本はオンかオフかの二進法しかもたず、
しかもそれが国民感情優先となればあまりに戦略不足だ、とジャーナリストの富坂聰氏は指摘する。
日本は、中国に対してどのような戦略を持ち、外交を繰り広げればいいのか。以下は、富坂氏の視点である。

▼NEWSポストセブン [2012.04.08 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20120408_100215.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333893055/l50

自衛隊員が笑顔でカメラ目線の後ろで韓国軍兵士が「独島は韓国のものだ!」というプラカードを掲げていた事件を思い出す。
領土問題を抱える国に対しては断固とした態度で臨むべき!
173専守防衛さん:2012/04/09(月) 21:29:21.47
【社会】 日航と全日空、北朝鮮「衛星」発射で飛行ルート変更 国際線9便

 日航と全日空は9日、北朝鮮が12〜16日の打ち上げを予告した「衛星」のロケット2段目が
落下するとされるフィリピン沖上空を飛ぶ国際線計9便について、打ち上げ終了まで飛行ルートを
変更すると発表した。

 両社によると、ルートを変えるのは成田とマニラ、シンガポール、ジャカルタを結ぶ路線。日航は
1日4便で5〜20分遅れると予測、全日空は5便で「飛行距離がやや長くなるがダイヤへの影響は
ない」としている。

 フィリピン政府が3日、打ち上げ予告期間の午前6時〜午後2時(日本時間)に、落下予定と
なっているルソン島東方沖の上空を通過しないよう通知。これらの便は西側を迂回する。

ソース   西日本新聞 2012年4月9日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/296255
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333958458/l50

頑張ってるな空調!乙!!
174専守防衛さん:2012/04/09(月) 22:15:03.22
【政治】鳩山元首相「まったくの捏造だ」 イラン訪問時のIAEA批判発言について釈明

 イランを訪問していた鳩山由紀夫元首相は9日、帰国後に国会内で記者会見し
「今回の訪問で、政府の考えている線を逸脱するような発言は一切していない」と強調した。
共同通信によると、鳩山氏はアフマディネジャド大統領との会談で、
国際原子力機関(IAEA)がイランなどに不公平な扱いをしていると指摘したとされるが、
鳩山氏は会見で「全くの捏造(ねつぞう)だ。(イラン側に)遺憾だと伝えたい」と反論した。

 鳩山氏は会見で大統領との会談での自らの発言について「NPT(核拡散防止条約)が核保有国を対象とせず、
非核保有国の平和利用を査察するのは公平ではないことは承知しているが、
日本は疑念を払うために(IAEAに約50年間協力し)原子力平和利用を進めてきた」と発言したとした。

 鳩山氏のイラン訪問には「二元外交になる」などの批判が相次いだが、
鳩山氏は会見で「首相経験者として国益にかなう、
との思いで行った」と語った。同行者によるとイランでのすべての会談に
外務省の駒野欽一駐イラン大使が同席したという。【木下訓明】

毎日新聞 4月9日(月)21時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000082-mai-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333976184/l50

ルーピーの逆襲
175専守防衛さん:2012/04/10(火) 07:40:08.45
【読売新聞】鳩山議員外交・・・懸念通り 鳩山氏は能力的にも性格的にも外交に関与してはならない政治家、一日も早く自覚を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333990097/l50

○鳩山議員外交 危うい理屈で国益を損ねる愚(4月10日付・読売社説)

政府の中止要請を無視して強行した外遊が、相手国に利用される結果となった。
事前に懸念された通りの展開である。

鳩山元首相がテヘランを訪問し、イランの核開発問題をめぐって、アフマディネジャド
大統領らと会談した。

イラン側の発表によると、鳩山氏は大統領との会談で、国際原子力機関(IAEA)が
イランなどに二重基準的な対応をとっているのは不公平だと語ったという。

鳩山氏は帰国後、「完全な捏造(ねつぞう)で、大変遺憾に思っている」などと記者団に語り、
イラン側発表を否定した。だが、鳩山氏の訪問がイランの核開発の正当化に利用された
のは否定しようがない。

イランの核問題は今、欧米諸国が制裁圧力を強める中、イランと関係6か国の協議再開を
控えた微妙な時期にある。鳩山氏の外遊が、欧米と協調する日本外交の足を引っ張った
のは、重大な問題だ。

政府は再三、訪問中止を求めたが、鳩山氏は「議員個人の活動であり、議員の外交努力で
国益に資することが十分あり得る」などと反論し、聞き入れなかった。

しかし、外交の常識として、首相経験者と大統領の会談にそんな言い訳は通用しない。
176専守防衛さん:2012/04/10(火) 07:42:25.56
藤村官房長官が「個人の立場でも、こういう時期に訪問をしない方がいいと言い続けてきた」と
不快感を示したのも当然である。

鳩山氏には、日本外交を側面支援したいという身勝手な思惑があったのだろう。だが、外交は
政府の専管事項であり、議員外交はその補完にとどめるべきだ。

民主党執行部にも責任の一端がある。党内融和のため、2月下旬、最高顧問の鳩山氏を
外交担当に決めたことだ。

その直後、鳩山氏は訪中し、輿石幹事長ら党訪中団と同じ日に、中国の習近平国家副主席と
別個に会談するという異例の「二元議員外交」を行い、党内の調整不足ぶりを露呈した。

鳩山氏は首相在任中、「トラスト・ミー」といった不見識な言動で、米軍普天間飛行場の
移設問題を迷走させ、日米関係を危機に陥らせた張本人だ。こうした危うい首脳外交が、
国益を損ねた。

退任後も、在沖縄海兵隊の抑止力に関する自らの発言を「方便だった」と言い放ち、沖縄の
強い怒りを買った。多くの失敗を、もう忘れてしまったのか。

鳩山氏は、能力的にも性格的にも、外交に関与してはならない政治家だ。そのことを、
一日も早く本人が自覚してもらいたい。

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120409-OYT1T01107.htm
177専守防衛さん:2012/04/10(火) 07:45:21.81
【産経新聞】飛んで火に入る「春のハト」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333988198/l50

○飛んで火に入る「春のハト」…

イランにとって鳩山由紀夫元首相の訪問は「飛んで火に入る春のハト」なのか。あるいは
「ハトがネギ背負って来た」のか。いずれにしろ日本外交はまたも自爆してしまった。

「(核開発問題解決に向けた)イランの前向きな姿勢を感じた…」

鳩山氏はアフマディネジャド大統領との会談後、手応えをこう語った。どうやら自己満足に
ひたっているようだが、現実はそんなに甘くない。欧米諸国と協調してイランへの制裁圧力を
強めてきた日本政府は「身内」に足をすくわれた形となり、逆にイランは、日本と欧米の
足並みを乱し、相互不信を助長させる情報戦に勝利したといえる。

「わが国の国益を損失するような事態だけは避けなければならない」

鳩山事務所がイラン訪問に際し、5日に発表した文書にはこんな文言が記された。実際には
鳩山氏が何か言い、何か動く度に国益は失われていく。

しかも鳩山氏は元首相というだけでなく民主党最高顧問(外交担当)である。いかに本人が
「個人」「一議員」を強調し、首相官邸や外務省が鳩山氏を引き留めようとしたことが事実で
あっても、関係各国は「背後に日本政府の意向がある」と受け止める。

イランの国営プレスTVは早速、鳩山氏が国際原子力機関(IAEA)について、イランなど
特定国を不公平に扱っていると批判したことを伝えた。真偽はともかく鳩山氏がこうしたイランの
宣伝工作に利用されるのは火を見るより明らかだった。これでは日本に核拡散防止の意思が
ないかのようではないか。
178専守防衛さん:2012/04/10(火) 07:47:02.48
ところが鳩山氏にその自覚はまったくない。そういえば最高顧問への就任直後にはこう述べていた。

「民主党は若さを売り出してきたが、経験に裏付けられた行動をしないといけない。少しまだ
役立たせてもらいたい…」

何の経験がどんな役に立ったというのか。海上自衛隊によるインド洋での補給活動を打ち切り
国際社会の失望を招き、米軍普天間飛行場移設問題を座礁させたのは誰なのか。3月に
訪米した島田洋一・福井県立大教授は「米側の外交スタッフの多くは名指しで鳩山氏を
無責任だと怒り、バカにしていた」と証言する。

しかも鳩山氏を最高顧問に任命し、それを正当化し続けたのは誰か。野田佳彦首相である。
政権が外交の危険性を何も理解していないことの証左ではないか。もはやつける薬はない。
(阿比留瑠比)

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120410/plc12041000000000-n1.htm
179専守防衛さん:2012/04/10(火) 12:36:06.79
【政治】 "鳩山氏、イランに利用される"で、鳩山氏を外交顧問にしたうえ訪問阻止できなかった野田首相を追及へ…自民党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334028389/l50


自民党は10日午前の役員会で、イランを訪問した民主党の鳩山由紀夫元首相が国際原子力機関(IAEA)の対応を批判したと報じられたことを受け、鳩山氏の訪問を
中止させられなかった野田政権の対応を国会で追及していくことを確認した。

石原伸晃幹事長は役員会後の記者会見で「『(鳩山氏が)言った』とイラン大統領に言われることが懸念されていた」と指摘。「訪問を止められなかった官邸と、鳩山氏を
外交(担当の最高)顧問に任命した野田佳彦首相の責任は大変重い」と批判した。
公明党の山口那津男代表も会見で「政府・与党できちんと心を合わせながらやるべきだったのに、こういう結果になり極めて情けない」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041000388
180専守防衛さん:2012/04/10(火) 12:46:12.53
【政治】安倍元首相「イランの思惑にまんまと乗った」 鳩山元首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334028200/l50

イラン政府が、民主党の鳩山元首相がアフマディネジャド大統領との会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと発表したことを巡り、自民党などは「鳩山氏はイラン側に政治利用され、国益を害した」と批判した。

イラン訪問を中止させられなかった政府の責任も追及する方針で、政府側は鳩山氏に苦り切っている。

9日に帰国した鳩山氏は、会談でIAEA批判を行ったとするイラン側の発表を否定した。

しかし、自民党は、大統領と会談を行ったこと自体が、首相経験者としての自覚の欠如だと断じた。

同党の安倍元首相は9日、「鳩山氏は日米間にくさびを打ち込もうとしているイランの思惑にまんまと乗った」と語った。

公明党幹部も「鳩山氏は何を考えているか分からない」と批判した。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120409-OYT1T00967.htm?from=main1
181専守防衛さん:2012/04/10(火) 12:52:21.13
【国際】北朝鮮のミサイル、米は「追跡の用意完了」 海上配備型Xバンド・レーダー搭載の大型艦船を太平洋上に配置
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333721086/l50

北朝鮮の“ミサイル”、米は「追跡の用意完了」2012年4月6日

【ワシントン=山口香子】米国防総省のリトル報道官は5日の記者会見で、北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射について、「追跡する用意はできている」と述べ、発射
された場合は追跡し、ミサイルの弾道や破片などの落下地点を予測、特定する方針を明らかにした。

報道官は、米軍の具体的な配置には言及しなかったが、「追跡に必要な装備はそろっている」と述べ、日韓と連携して北朝鮮の動向を監視していると強調した。

米CNNテレビによると、米軍は先月末、「5000キロ・メートル離れた野球ボール程度の大きさの目標も識別できる」とされる海上配備型Xバンド・レーダー搭載の大型
艦船を、ミサイル発射に備えてハワイから出港させ、太平洋上に配置した。

▽読売オンライン http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120406-OYT1T00956.htm
182専守防衛さん:2012/04/10(火) 13:01:22.93
【政治】 イランに利用された鳩山元首相に、玄葉外相「元首相と外から見られることをよく考えて」と伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334028081/l50

★鳩山氏電話に外相「元首相ということ考えて」

・玄葉外相は10日午前の閣議後の記者会見で、政府の中止要請を無視してイランを
 訪問した鳩山元首相と9日夜に電話で会談し、「元首相(の発言)と外から見られるので、
 よく思いをいたしてほしい」と鳩山氏に伝えたことを明らかにした。

 電話は、イランから帰国した鳩山氏からかかってきたという。玄葉氏は、鳩山氏に対し、
 訪問中のイラン側の発言を口外しないことを要請した。

 また、藤村官房長官は10日の記者会見で、「(鳩山氏)本人がきちっと(イラン側に)
 抗議するべきだ」と述べた。

 イランから帰国した鳩山氏は9日の記者会見で、イランのアフマディネジャド大統領との
 会談で、国際原子力機関(IAEA)批判を行ったとイラン政府が発表したことについて、
 「完全な捏造(ねつぞう)だ」と述べた。

 一方で、大統領との会談について、「核保有国を対象としないで、非保有国の平和利用に
 対して査察を行うことは公平でないことは承知しているが、日本は国際社会の疑念を
 払う努力を進めてきた、と話した」と説明した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000061-jij-pol
183専守防衛さん:2012/04/10(火) 14:38:21.26
【政治】自民「イランの思惑にまんまと乗った」と鳩山氏批判[12.04.10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334016308/l50

イラン政府が、民主党の鳩山元首相がアフマディネジャド大統領との会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと
発表したことを巡り、自民党などは「鳩山氏はイラン側に政治利用され、国益を害した」と批判した。
イラン訪問を中止させられなかった政府の責任も追及する方針で、政府側は鳩山氏に苦り切っている。
9日に帰国した鳩山氏は、会談でIAEA批判を行ったとするイラン側の発表を否定した。しかし自民党は、大統領と
会談を行ったこと自体が、首相経験者としての自覚の欠如だと断じた。同党の安倍元首相は9日、「鳩山氏は日米間に
くさびを打ち込もうとしているイランの思惑にまんまと乗った」と語った。公明党幹部も「鳩山氏は何を考えているか
分からない」と批判した。

▽読売新聞(2012年4月10日07時19分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120409-OYT1T00967.htm?from=main1
184専守防衛さん:2012/04/10(火) 16:18:30.50
【政治】日本の政界で自衛軍を創設すべきという声が高まっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334031478/l50

日本の野党第一党の自民党が、憲法を改正し自衛軍を創設するといった内容からなる、次期衆院選の公約原案を発表した。
新党結成を目指す石原慎太郎・東京都知事も、軍隊を作るため現行憲法は破棄しなければならないと主張するなど、
日本の政界で自衛軍を創設すべきという声が高まっている。

 自民党は9日、戦争放棄と戦力の不保持を定めた憲法第9条を改正して自衛軍を創設し、
国旗・国家の尊重規定を新設するといった内容からなる次期衆院選の公約原案を発表した。
自衛隊は、戦闘機や潜水艦などを保有しているが、憲法が国家間の交戦権放棄を規定しているため、
厳密な意味では軍隊ではない。しかし最近、中国との間で領土問題が深刻化していることを受け、
自民党だけでなく与党・民主党の議員の間でも、一種の警察組織である自衛隊を軍隊に変えなければならないという主張が広がっている。

 自衛軍の創設をめぐり、石原都知事も8日「第2次世界大戦の敗戦後、占領統治のために作られた憲法が今も続いており、
国家を守る軍隊が自由に行動できない。こんな憲法は無効で、廃棄して新しい憲法を作ることが望ましい」と主張した。
朝日新聞など各メディアは「自民党は、発表した7大公約のうち自衛軍の公約を最初に掲げるなど、
保守色を前面に押し出した」と分析した。さらに自民党は、緊急事態が発生した場合に首相の権限を強化するという内容も、
憲法改正の方向に含めた。また、各メディアは「天皇を国家元首と規定する案も話し合われたが、結論が出ず、
今回の公約には含まれなかった」と報じた。

ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 東京= 車学峰(チャ・ハクポン)特派員
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/04/10/2012041000518.html
185専守防衛さん:2012/04/10(火) 16:22:41.47
【読売新聞】鳩山議員外交・・・懸念通り 鳩山氏は能力的にも性格的にも外交に関与してはならない政治家、一日も早く自覚を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333990097/l50


○鳩山議員外交 危うい理屈で国益を損ねる愚(4月10日付・読売社説)

政府の中止要請を無視して強行した外遊が、相手国に利用される結果となった。
事前に懸念された通りの展開である。

鳩山元首相がテヘランを訪問し、イランの核開発問題をめぐって、アフマディネジャド
大統領らと会談した。

イラン側の発表によると、鳩山氏は大統領との会談で、国際原子力機関(IAEA)が
イランなどに二重基準的な対応をとっているのは不公平だと語ったという。

鳩山氏は帰国後、「完全な捏造(ねつぞう)で、大変遺憾に思っている」などと記者団に語り、
イラン側発表を否定した。だが、鳩山氏の訪問がイランの核開発の正当化に利用された
のは否定しようがない。

イランの核問題は今、欧米諸国が制裁圧力を強める中、イランと関係6か国の協議再開を
控えた微妙な時期にある。鳩山氏の外遊が、欧米と協調する日本外交の足を引っ張った
のは、重大な問題だ。

政府は再三、訪問中止を求めたが、鳩山氏は「議員個人の活動であり、議員の外交努力で
国益に資することが十分あり得る」などと反論し、聞き入れなかった。

しかし、外交の常識として、首相経験者と大統領の会談にそんな言い訳は通用しない。
□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120409-OYT1T01107.htm
186専守防衛さん:2012/04/10(火) 16:26:04.30
【政治】 イランに利用された鳩山元首相に、玄葉外相「元首相と外から見られることをよく考えて」と伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334028081/l50

★鳩山氏電話に外相「元首相ということ考えて」

・玄葉外相は10日午前の閣議後の記者会見で、政府の中止要請を無視してイランを
 訪問した鳩山元首相と9日夜に電話で会談し、「元首相(の発言)と外から見られるので、
 よく思いをいたしてほしい」と鳩山氏に伝えたことを明らかにした。

 電話は、イランから帰国した鳩山氏からかかってきたという。玄葉氏は、鳩山氏に対し、
 訪問中のイラン側の発言を口外しないことを要請した。

 また、藤村官房長官は10日の記者会見で、「(鳩山氏)本人がきちっと(イラン側に)
 抗議するべきだ」と述べた。

 イランから帰国した鳩山氏は9日の記者会見で、イランのアフマディネジャド大統領との
 会談で、国際原子力機関(IAEA)批判を行ったとイラン政府が発表したことについて、
 「完全な捏造(ねつぞう)だ」と述べた。

 一方で、大統領との会談について、「核保有国を対象としないで、非保有国の平和利用に
 対して査察を行うことは公平でないことは承知しているが、日本は国際社会の疑念を
 払う努力を進めてきた、と話した」と説明した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000061-jij-pol
187専守防衛さん:2012/04/10(火) 16:27:27.77
              ノ´⌒ヽ,,     
┌─┐      γ⌒´      ヽ, 
│鳩│     //"⌒⌒ゝ、   )   
│山│      i / ⌒  ⌒  ヽ )    「『要らん』ことをやってきたなと言われている」
│亭│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/    
│ぽ│      |  (_人__)    |    
│っ│     \_`ー'  _/
│ぽ│      cく_>ycく__)
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
188専守防衛さん:2012/04/10(火) 16:30:20.70
【北ミサイル】石垣島などへの自衛隊400人派遣はやり過ぎだ。中国を刺激してしまう-西日本新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334030843/l50

北朝鮮が、今月中旬の発射を予告している長距離弾道ミサイルとみられるロケットと、
搭載するとしている衛星を外国メディアに初めて公開した。
ロケットは既に3段目まで発射台に設置され、発射準備はほぼ完了したという。

 異例の公開に踏み切ったのは、打ち上げを「平和的な宇宙開発のため」とし、国際社会の非難をかわす狙いだろう。
だが、弾道ミサイル技術を使った全ての発射を禁じた国連安保理決議違反は明白である。

 国際社会の反発を無視して、あくまで打ち上げを強行しようという北朝鮮の姿勢を断じて受け入れるわけにはいかない。

 玄葉光一郎外相は中国、韓国と相次いで外相会談を行い、北朝鮮の打ち上げ自制に向けて連携することを確認した。
予告された発射時期が迫る中で、政府にはギリギリまで発射を阻止する外交努力を求めたい。

 一方、日本国内ではミサイル発射に備えた迎撃態勢をとるため、自衛隊法に基づく破壊措置命令が出された。
海上自衛隊のイージス艦3隻と、航空自衛隊が地上配備する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を沖縄と、首都圏に配備した。

ソース 西日本新聞 社説 北朝鮮ミサイル] 発射阻止へ外交努力を ( 4/10 付 )
http://www.373news.com/_column/syasetu.php?ym=201204&storyid=39731
189専守防衛さん:2012/04/10(火) 17:44:45.33
【北朝鮮ミサイル迎撃】宮古島沖 米イージス艦が航行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334046229/l50

10日午前、沖縄県宮古島の沖合で、弾道ミサイルを迎撃する能力を持つ
アメリカ海軍のイージス艦が航行しているのが確認され、北朝鮮が人工衛星
としている事実上のミサイルの発射に対応する目的だとみられます。

10日午前10時ごろ、アメリカ海軍のイージス巡洋艦「シャイロー」が、
宮古島の北東およそ80キロの沖合を北の方角に向かって航行しているのが
NHKのヘリコプターから確認されました。

シャイローは、神奈川県の横須賀基地を拠点とするアメリカ海軍第7艦隊に所属し、
弾道ミサイルを追尾できる高性能レーダーと迎撃ミサイル「SM3」を搭載しています。

在日アメリカ海軍司令部は、NHKの取材に対し、「コメントできない」としていますが、
シャイローは、前回2009年の北朝鮮によるミサイル発射の際も洋上に展開している
ことから、今回も北朝鮮の発射予告に対応するため展開しているとみられます。

アメリカ海軍は、沖縄周辺の東シナ海に展開している海上自衛隊の2隻のイージス艦
などと連携して、ミサイルの発射に対応するものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120410/k10014346071000.html

そういや韓国のイージス艦セジョンデワン(世襲大王)はどうした?
乗組員助けてやった恩を忘れたのか?
190専守防衛さん:2012/04/10(火) 17:53:56.65
【政治】 鳩山氏「『要らん(イラン)』ことをやってきたなと言われている」 〜民主党鳩山グループの会合で失笑を買う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334030294/l50

玄葉光一郎外相は10日午前の記者会見で、イラン訪問から帰国した鳩山由紀夫元首相と9日夜に電話で話し、
「元首相ということで外(国)から見られるので、そのことによく思いを致してほしい」と、言動に慎重を期すよう求めたことを明らかにした。

藤村修官房長官は会見で、鳩山氏が国際原子力機関(IAEA)を批判したとイランで報じられたことに関し
「(鳩山氏が)捏造(ねつぞう)記事だと言うなら、ご本人が抗議して解消すべきだ」と述べた。

これに対し、鳩山氏は同日開いた民主党鳩山グループの会合で「『要らん』ことをやってきたなと言われている」と発言し、失笑を買った。 (2012/04/10-12:35)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041000317
191専守防衛さん:2012/04/10(火) 17:57:35.86
【政治】 鳩山元首相 「イラン、非常に行って良かった」「大統領に言葉は通じた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334036973/l50

★鳩山氏「非常に行ってよかった」 イラン訪問批判に反論

・民主党の鳩山由紀夫元首相は10日昼、自らが主催する議員グループの会合で、
 政府の反対を押し切るかたちでの9日までのイラン訪問について「結果を一言で言うと、
 非常に行ってよかった」と述べた。鳩山氏のイラン訪問には自民党ばかりでなく、
 民主党からも批判の声が出ている。

 鳩山氏は「核兵器のない世界をつくりたいと強く申し上げ、イランのアフマディネジャド
 大統領はじっくり耳を傾けた。言葉は通じた。先方からも機微なよい話をしてもらった」と
 自ら成果をアピール。訪問への批判には「イランに赴き、日本の立場を真剣に訴えることが
 政治家、首相を経験した人間としての使命かと思った」と反論した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120410/stt12041014430007-n1.htm

>>190と正反対の報道だな。どっちが正しいんだ?
192専守防衛さん:2012/04/10(火) 23:18:11.23
【政治】「事実と違う」鳩山元首相、イラン大使館に抗議

民主党の鳩山由紀夫元首相は10日、アハマディネジャド・イラン大統領との8日の会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと
イラン国営テレビで報じられたことに関し、在日イラン大使館に抗議したことを記者団に明らかにした。

 鳩山氏の事務所によると、同氏は9日、報道についてイラン大使館に「事実と違う」と指摘、
こうした報道に至った経緯を本国に確認して説明するよう求めた。 (2012/04/10-15:19)

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041000569
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334064984/l50

ほんとうに言葉通じてたのだろうか?
193専守防衛さん:2012/04/10(火) 23:32:42.75
【ネット】ジョークか真実か、イラン首脳が鳩山氏に「トラスト・ミー」…自民党の安倍元首相がメルマガで皮肉

 鳩山由紀夫元首相「核開発に対して国際社会は懸念している」 

 イラン首脳「私たちは平和利用に限っている」

 鳩山元首相「本当か?」

 イラン首脳「トラスト・ミー」(笑)


 自民党の安倍晋三元首相は、10日に配信したメールマガジンで「昨夜、永田町を
駆け巡った噂話」として鳩山氏とイラン首脳の会談の様子を「紹介」した。

 「噂話」は、鳩山氏が首相在任中、米軍普天間飛行場移設問題の対応について
オバマ米大統領に「トラスト・ミー」と発言したのを引っかけたような内容だが、
安倍氏は「ジョークか真実か…。にわかに判断できないのは鳩山さん故か(笑)」と皮肉った。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/6454941/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334051269/l50

どんな細かいニュースでも動向が見逃せません!
194専守防衛さん:2012/04/11(水) 02:46:12.74
いつも
いいニュースを
有難う
桜
195専守防衛さん:2012/04/11(水) 08:09:01.98
【政治】鳩山元首相「いらん」外交に内外から批判も でも本人は「行ってよかった」と満足げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334069314/l50

鳩山由紀夫元首相のイラン訪問をめぐる波紋は10日、さらなる広がりを見せた。
「国益を損ねた」として、自民党が鳩山氏の参考人招致を求める方針を決めたは
当然としても、身内からも批判が続出。玄葉光一郎外相も「元首相ということで
外から見られる。そのことについてよく思いをいたしてほしい」と鳩山氏人に苦言を
呈したことを明らかにした。しかし当の鳩山氏は10日も「行ってよかった」と
満足げだ。

鳩山氏は10日のグループ会合で「核兵器のない世界をつくりたいと強く申し上げ、
イランのアフマディネジャド大統領はじっくり耳を傾けた。言葉は通じた」と成果を
アピール。ただ、「要らん(イラン)ことをやってきたと言われ…」と自虐的な
ダジャレも披露し会場を凍りつかせた。

その鳩山氏も、大統領との会談で「国際原子力機関(IAEA)は二重基準を適用
しており公平ではない」と述べたとされた現地報道はさすがにまずいと思ったらしい。
9日、在日本イラン大使館に対し抗議し、イラン政府も10日、ホームページの記載を
削除する意向を伝えた。

ただ、元首相の暴走外交は誰にも消し去れない汚点として残った。藤村修官房長官は
10日の記者会見で「この時期に行くのは良くないと言い続けてきた」と不快感を
重ねて表明。民主党の前原誠司政調会長は「党とは関係ない」と火の粉を振り払おうとした。

一方、自民党外交部会は発言内容を確認するため鳩山氏の国会招致が必要との認識で
一致した。公明党の山口那津男代表も「極めて情けない」と述べた。

だが、鳩山氏にこうした圧力は通用しない。それどころか、外交へ熱意は全く衰えて
いないようで、今度は首相当時に唱えていた「東アジア共同体」構想を再び動かそうと
している。
▼MSN産経ニュース [2012.4.10 23:27]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120410/plc12041023280030-n1.htm
196専守防衛さん:2012/04/11(水) 08:13:35.25
【朝日新聞】 「鳩山元首相はいったい何をしに、イランに行ったのか。さっぱり意味がわからない。もう、見ていられない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334085922/l50

これは外交とは言えない。

鳩山元首相はいったい何をしに、イランに行ったのか。残ったのは「言った、言わない」の空騒ぎだけだ。

イラン大統領府は、アフマディネジャド大統領との会談で、鳩山氏が「国際原子力機関(IAEA)はイランなど一部の国に二重基準を適用しており、
公正ではない」と語ったと、ホームページに掲載した。

これに対し、おととい帰国した鳩山氏は「完全な捏造(ねつぞう)だ」と反論した。結局、在日イラン大使館は鳩山氏に謝罪し、該当部分を削除した。

いま、イランの核開発は、国際社会の最大の懸案の一つだ。軍事衝突も招きかねない緊張状態にある。
今週にはG8外相会合や、国連安全保障理事会の常任理事国など6カ国とイランとの協議も予定されている。

もし、鳩山氏が核開発への日本政府の考え方を伝える特使だったのなら、微妙な時期の訪問もまだわかる。
だが、首相や外相の中止要請を振り切って行った。
そして「首相経験者として国益のために働くことができるのではないかという思いから、このタイミングで行かせていただいた」と説明するだけだ。

さっぱり意味がわからない。

もとより、議員外交の重要性は認める。政府間の関係が悪化したときに、議員交流で信頼関係を修復する。
軍縮など政府の腰が重い分野で、各国の議員が連帯して政府の背中を押す。そんな効用は間違いなくある。

だが、現下のイランに、のこのこと出かけて行くのは百害あって一利なしだ。案の定、「日本がIAEAを批判している」と吹聴されかけた。

そもそも、鳩山氏は外交を何だと心得ているのか。
asahi.com 2012年4月11日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2
197専守防衛さん:2012/04/11(水) 08:15:39.33
【毎日新聞】 「地獄への道には善意が敷き詰められている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334086341/l50

「地獄への道には善意が敷き詰められている」。18世紀の英国の文人サミュエル・ジョンソン博士の言葉といわれる。
前に小欄はこの言葉を引いて、鳩山由紀夫元首相の善意ではあっても責任感の底が抜けたような言動に苦言を呈したことがある
▲ご当人には読んでいただけなかったろうが、仮に読んでいても今回の騒ぎは起こったろう。
何しろ周囲には「そうすればこうなる」のが明らかで、「おやめなさい」との声がわき上がる中での「飛んで火に入る夏の虫」だ
▲むろん鳩山元首相のイラン訪問と、その後の案の定ともいえるドタバタ劇のことだ。
核疑惑をめぐる大統領との会談で国際原子力機関を公平でないと批判したとイラン側に発表され、元首相はこれに「捏造(ねつぞう)」だと反論した。
いやはや、とんだイランとのパイプ役である
▲「イランに国際社会の声を届ける」との善意を疑うつもりはない。政府と距離を置く議員外交にも果たせる役割はあろう。
だが元首相にして与党の外交担当最高顧問が、政府首脳の制止を振り切って訪問すればどうなるか。相手に「利用される」との心配は的中した
▲善い意図が善い結果をもたらすとは限らぬのが政治のイロハだが、
さんたんたる事態を招いた普天間飛行場移設問題でも何も学ばなかった元首相だ。
今度も終わってみれば、イラン政府に抗議するはめになった自身の失態をはじめ無用の混乱をもたらしただけだった
▲党の外交顧問の肩書については、任じた野田佳彦首相の責任を問う声もあがる。元首相の威光もこんなふうに用いられるのは心外だが、
この肩書だけは取り上げられないのが困ったところだ。

毎日新聞 2012年04月11日 00時58分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120411k0000m070135000c.html
198専守防衛さん:2012/04/11(水) 09:46:38.68
【政治】鳩山イラン外交へ批判やまず、野党から参考人招致求める声[12/04/11]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334103308/l50

○鳩山イラン外交へ批判やまず、国会招致求める声

鳩山元首相がイランを訪問した際、国際原子力機関(IAEA)批判をしたとイラン政府が
発表したことについて、野党からは10日も批判が止まらず、鳩山氏を国会に参考人
招致するべきだという意見も出始めた。

自民党の石原幹事長は10日の党役員会で、鳩山氏のイラン訪問が国益を著しく損ねた
として国会で追及するよう指示。記者会見では「鳩山氏の訪問は、いらん外交だった」と
ダジャレで批判した。同党の岸田文雄国会対策委員長は鳩山氏の参考人招致を各党に
呼び掛ける考えを示した。

鳩山氏は同日の民主党鳩山グループの会合で「(イランに)行って非常に良かった。
(アフマディネジャド)大統領から『じっくり耳を傾けた』という話を頂き、言葉は通じたな
と思う」と訪問の意義を強調した。

イラン政府が「IAEAは二重基準」と鳩山氏が発言したと発表したことに関しては「NPT
(核拡散防止条約)において核の保有国が優位だというのは事実だから、本当の意味
での公平性はないかもしれない。そうであっても日本はIAEAに協力した。あなた方も
IAEAに協力して信頼を勝ち得てもらいたい(と伝えた)」と釈明した。

その後、鳩山氏はイランのヘシュマティファル臨時代理大使と国会内で会談。鳩山氏の
事務所によると、臨時代理大使は鳩山氏の発言に関するイラン政府の発表について
「誤解に基づくものだった」と陳謝し、発言が掲載された大統領府などのホームページの
該当部分を削除したことを伝えたという。

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120410-OYT1T00973.htm
199専守防衛さん:2012/04/11(水) 10:12:34.28
【北朝鮮ミサイル】非常時地上操作で「自爆可能」
朝鮮中央通信によると、北朝鮮の「朝鮮宇宙空間技術委員会」は10日、平壌で記者会見を開いた。

AP通信などによると、同委員会幹部は、北朝鮮が衛星打ち上げ用の運搬ロケットと称している長距離弾道ミサイルの弾頭に「人工衛星」を同日中に搭載し、「発射準備が完了した」と語った。
同幹部は、ミサイルが「予定通り発射されるだろう」とも述べ、12日から16日までの予告期間中に、発射に踏み切る姿勢を改めて強調した。

この幹部はまた、「人工衛星」は地球観測用で、「北朝鮮が宇宙探査プログラムを平和的に発展させるためだ」などと説明。日米韓など国際社会が発射の自制を求めていることに関しては、
「弾道ミサイルには固体燃料が使用されるが、(今回)使われるのは液体燃料だ」などとして、人工衛星用のロケットだと主張した。

また、発射されたミサイルが予定の軌道をそれるなどの非常事態が起きた場合は、「地上からの操作で自爆させることができる」と明らかにしたという。

▼YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/worl
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334070902/l50
200専守防衛さん:2012/04/11(水) 10:15:48.98
【国際】沖縄・米軍嘉手納基地に弾道ミサイルに対応する高高度観測機「HALO」が飛来、一方デヴィ夫人は北朝鮮へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334077265/l50

北朝鮮は10日、長距離弾道ミサイルの発射準備が完了したことを明らかにした。
こうした中、沖縄のアメリカ軍嘉手納基地に、弾道ミサイルに対応するアメリカの高高度観測機
「HALO(ハロ)」が飛来した。

10日夕方、中国の北京空港に姿を現し、これから向かうという北朝鮮を擁護するのは、あのデヴィ・スカルノ夫人。
デヴィ夫人は「一生懸命頑張ってる国ですので、私は応援してあげたいです」と話した。

ピョンヤンの金日成広場を埋め尽くす市民たち。
朝鮮中央テレビは「敬愛なる金正恩同志の指導に従い、歴史的会議に参加できた感激を抑えられませんでした」と報じた。
国際的にミサイル発射が問題視される中、11日、ピョンヤンでは朝鮮労働党代表者会が開かれ、
その場で金正恩(キム・ジョンウン)氏が、党のトップ「総書記」に就任するとみられる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221008.html
201専守防衛さん:2012/04/11(水) 14:07:39.38
【北ミサイル予告】 北朝鮮、ミサイル燃料注入開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334117701/l50

北朝鮮の首都平壌にある「衛星管制総合指揮所」の所長は11日、
同国が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルの燃料注入が
北西部東倉里の発射場で始まったことを明らかにした。

北朝鮮は同日、同指揮所を外国メディアに初公開した。

12〜16日の間に予告しているミサイル発射の際は新指導者、金正恩氏が同指揮所で立ち会う可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120411/kor12041112520005-n1.htm

燃料注入
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
202専守防衛さん:2012/04/11(水) 14:12:35.24
【イラン訪問】自公、鳩山氏の参考人招致で一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334120958/l50

自民、公明両党の幹事長、国対委員長らは11日午前、東京都内での会合で、政府の中止要請を振り切って
イランを訪問した鳩山由紀夫元首相の衆院予算委員会への参考人招致を要求することで一致した。
北朝鮮が「人工衛星」と称する弾道ミサイル発射への政府対応も併せて、外交・安保をテーマに集中審議を求める考えだ。

会合では、鳩山氏について「今回だけでなく、米軍普天間飛行場の移設問題でも外交を混乱させ、
日米両国の信頼関係を損ねた」との批判のほか、「鳩山20+件氏を民主党の外交担当の最高顧問にした
野田佳彦首相の考え方はおかしい」と首相の責任を追及する声が相次いだ。【中井正裕】

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20120411k0000e010220000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/04/11/20120411k0000e010220000c/image/001.jpg

決定です!!
203専守防衛さん:2012/04/11(水) 14:24:18.20
おい、当たるんだとうな?

パコパコスリー??

当てなかったら・・・、

日本株価どーーーーーーーーーーーーんっと、

さがるで・・・w

あたるんだよな・・・?
204専守防衛さん:2012/04/11(水) 16:00:30.84
【イラン訪問】野田首相「鳩山氏は政府姿勢を踏まえて対応した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334127361/l50

 野田佳彦首相は11日の党首討論で、鳩山由紀夫元首相のイラン訪問について
「政府の基本姿勢を踏まえて対応した」との認識を示した。 

時事通信 4月11日(水)15時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000091-jij-pol

ヨイショ!
205専守防衛さん:2012/04/11(水) 16:16:22.91
【国際】「衛星で米国は屈服」北朝鮮案内員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334052761/l50

北朝鮮は10日、首都平壌近郊に軍が造成した広大な果樹園を外国取材団に公開した。
案内員は北朝鮮が農業などに活用するため、「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル
試射を予告していることについて「必ず成功し、米国は再び屈服することになる」と語った。

案内員の女性(20)によると、2009年4月に北朝鮮が「衛星」として長距離弾道
ミサイルを発射した後、米政府は自国の非政府組織(NGO)に対し、この果樹園に
リンゴの苗木15万本を提供することを承認した、という。

米政府は、発射前には苗木提供を妨害していたとし、案内員は「米国は衛星打ち上げを
機にわれわれの“軍事力”に膝を屈した」と語った。衛星は現在も地球を周回しているという。

北朝鮮は、「衛星」は気象予報などの目的で使われ、農業の役に立つとしている。
だが、衛星の農業への効果を問う質問には「詳しいことは分からないが、金正恩氏の
指導に従っていれば、すべてうまくいく」と案内員は強調した。(共同)

[2012年4月10日14時7分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20120410-931888.html

「屈服」って、やっぱりミサイルなんじゃねーの?
206専守防衛さん:2012/04/11(水) 16:20:25.81
【論説】 「PAC3、お年寄りに『日本軍に死に追いやられた島民』等を思い出させる。思いやりある自衛隊はどこへ」…東京新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334123345/l50

・北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルに対し、地上発射型迎撃ミサイル
 「PAC3」が配備された石垣島。住民は「歓迎しているが、年寄りに拒否感が強い」という。

 「九条の会やえやま」の事務局長、新垣重雄さんは「戦争マラリアの記憶ですよ」と
 教えてくれた。太平洋戦争で沖縄本島へ米軍が上陸した後、旧日本軍は八重山諸島が
 攻撃を受けると判断し、石垣島の住民にジャングルが広がる山岳部への疎開を命じた。

 住む家もなく、食料も底をつく劣悪な環境。マラリアが発生し、他の島も含め、三千六百人
 以上が感染死した。これは前年、米軍の空襲で死亡した人数の二十倍にのぼる。
 結局、米軍の上陸はなかった。

 新垣さんは「疎開先から戻ると、集落は荒らされ、牛も豚もみんな食われていたそうです。
 沖縄本島では住民が戦闘に巻き込まれたが、石垣島では日本軍に死に追いやられた」と話す。

 旧軍と自衛隊は同列視できない。東日本大震災での献身的な活動は石垣島でも評価
 されている。だが、今回、自衛隊は展開先の埋め立て地ではなく、遠回りとなる石垣港に
 陸揚げした。

 PAC3が通った市街地の道路は、旧軍が野砲を持ち込んだのと同じ道という。新垣さんは
 「あえて目立たせたところに部隊常駐の意図を感じる」と批判する。控えめで相手の心情を
 思いやる自衛隊はどこへいったのか。 (半田滋)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2012041102000130.html

なんでそんなものを思い出す?ボケてんのか?
207専守防衛さん:2012/04/11(水) 16:24:29.94
【北ミサイル】「PAC3配備は過剰な反応だ」 日本政府が軍事的対応を強めている事に国民や韓国から批判の声-しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334123701/l50

(前略) 一方、日本政府が「ロケット」発射に備えるとして沖縄などでやみくもな軍事的対応を強めていることにも国民の批判と不安が高まっています。

政府は、地域住民から反対の声が上がっていた新たな自衛隊の配備・体制強化計画を、この機会を利用して、進めるようなことはすべきではありません。

▲自制求める外交努力を
 北朝鮮の「ロケット」発射計画にたいしては、周辺諸国をはじめ世界各国からも相次いで「自制」を求める声が上がっています。
8日開かれた日本、中国、韓国の外相会談でも、北朝鮮の自制を求め、最大限の外交努力を継続することで一致したと伝えられています。

 北朝鮮の「ロケット」発射は、今週後半12日から16日の間に計画されていますが、
北朝鮮が「ロケット」発射を思いとどまるよう、外交的努力をつくすことが求められます。

 同時にいま見落とせないのは、日本政府が北朝鮮の「ロケット」発射に対応するとして、
海上発射型の迎撃ミサイル「SM3」を搭載したイージス艦や航空機を東シナ海や日本海に出動させ、
万一「ロケット」が日本に落下した場合を想定した「破壊命令」を発して沖縄本島や宮古、石垣両島、
首都圏各地に地上発射型の迎撃ミサイル「PAC3」を配備するなど、軍事的対応を強化していることです。

ソース しんぶん赤旗 主張 北朝鮮「ロケット」計画 やみくもな軍事的対応でなく
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-11/2012041101_05_1.html

じゃ、原発事故みたく黙って被害を拡大させればいいと言うのか?
208専守防衛さん:2012/04/11(水) 16:29:04.85
【社会】 北ミサイル、燃料に死に至る猛毒。部品落下で、半径数キロに有毒ガスが漂う可能性も…防衛省、NBC兵器対応部隊派遣
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334125084/l50

★北ミサイル燃料に強い毒性、吸うと死亡も

・北朝鮮が「人工衛星」と称する弾道ミサイルの発射予告期間があす12日に迫った。

 防衛省と警察庁は核・生物・化学(NBC)兵器に対応する部隊を沖縄に派遣したが、
 これは、11日にミサイルへの注入が明らかにされた液体燃料の毒性が強いと
 みられるためだ。防衛省は、落下して危害が及ぶ可能性は極めて低いが、万一に
 備えるとしている。

 北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射に使うとみられるのは、「ヒドラジン」と呼ばれる
 液体燃料。製造や保存がたやすく、安定性も高いが、皮膚や目に付着すると
 激しいやけどを引き起こし、気化したガスを大量に吸うと神経系が侵され、
 死に至る恐れもあるという。

 旧防衛庁技術研究本部第三研究所の久保田浪之介元所長によると、北朝鮮が
 2009年に発射したミサイルの燃料はヒドラジンとみられ、今回もこの燃料が
 使われる可能性が高い。久保田元所長は「仮に燃料タンクやヒドラジンが付着した
 部品が地上に落ちると、半径数キロに有毒ガスが漂う可能性がある」と話す。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000712-yom-soci

その「ヒドラジン」は既に注入作業に入っている。発射を中止すれば北朝鮮国内の汚染に繋がるため、
もう彼らは後戻りすることが出来ない。発射するしかないのだ。
209専守防衛さん:2012/04/11(水) 18:41:55.51
【政治】 「イラン側発表に歪曲があり、鳩山氏も訂正、抗議を申し入れた」 民主党の城島国対委員長、鳩山氏招致に応ぜず 
★鳩山氏招致に応ぜず=民主・城島氏

 民主党の城島光力国対委員長は11日、自民、公明両党が求めている鳩山由紀夫元首相の
衆院予算委員会への参考人招致に応じない考えを示した。両党は、鳩山氏がイランを訪問して
国際原子力機関(IAEA)を批判したと伝えられたことを問題視しているが、
城島氏は「(イラン側発表に)かなり歪曲(わいきょく)があり、鳩山氏も訂正、抗議を申し入れた。
今、早急に必要だという認識には立っていない」と記者団に語った。 (2012/04/11-17:11)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041100717
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334134922/l50

もうどうにでもなれ〜
210専守防衛さん:2012/04/11(水) 18:45:35.04
>>203
スカッド相手だが9割当たってる実績はある
211専守防衛さん:2012/04/11(水) 19:06:06.61


【北ミサイル】「PAC3配備は過剰な反応だ」 日本政府が軍事的対応を強めている事に国民や韓国から批判の声-しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334123701/

【愛知】 大村知事「朝鮮学校は、法的には各種学校である他の外国人学校と同等」 総連関係者の補助金増額の要請で話す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333954912/

212専守防衛さん:2012/04/11(水) 23:46:42.78
【PAC3配備】「沖縄への自衛隊配備を許さない!」 市民団体180人が抗議集会-那覇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334150911/l50

 「平和の島への軍事配備を許さない」−。北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、防衛省が沖縄本島や宮古、
石垣両島に自衛隊を展開したことに反対する集会が11日夜、那覇市の沖縄県庁前で開かれた。
雨が降る中、横断幕やのぼりを持った市民団体のメンバーら約180人が集結。
「沖縄を戦場にさせないぞ」とシュプレヒコールを上げた。

市民団体事務局長の山城博治さんは集会で、
「平和を求める沖縄に、自衛隊を配備する政府に厳しく抗議する」と声を上げた。
また北朝鮮に対しても、ミサイル発射中止を求めた。(2012/04/11-20:14)

ソース 時事通信 「自衛隊配備許さない」=市民団体が抗議集会−那覇
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012041100918
画像 :北朝鮮の弾道ミサイル発射に備えた自衛隊配備に反対し、気勢を上げる市民団体メンバーら=11日午後、沖縄県庁前広場 【時事通信社】
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2414704.jpg

こいつらばかなの?しぬの?
213専守防衛さん:2012/04/12(木) 06:01:55.85
<北朝鮮「衛星」>事後対応は米国頼み…日米外相会談
毎日新聞 4月11日(水)21時29分配信

【ワシントン横田愛】10日午後(日本時間11日未明)
の日米外相会談は、北朝鮮による長距離弾道ミサイル
(北朝鮮は「衛星」と主張)の発射が不可避となった情勢を踏まえ、
事後対応の協議が中心となった。発射後は、
国連安全保障理事会が非難決議採択にこぎ着けられるか否かが焦点となるが、
日本は今回、非常任理事国にも入っていない。
安保理に直接関与できないジレンマを抱える中、米国と連携を強めることで、
意向を反映させるしかないのが実情だ。

 「米国は主要8カ国(G8)議長国、安保理常任理事国、
同盟国でもあるので緊密に連携を図る」。玄葉光一郎外相は外相会談の後、
記者団に強調した。

 09年4月に北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射した際、日本は非常任理事国で、
発射翌日に日本の要請で安保理緊急会合が招集されたほか、安保理の議長声明の原案作成にも直接関与。
渋る中国を押し切って声明に「非難」との表現を盛り込ませたが、今回は外務省幹部は
「『蚊帳の外』とは言わないまでも09年当時と比べると意向の反映は難しい」と語る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000110-mai-int
214専守防衛さん:2012/04/12(木) 06:03:38.71
北朝鮮の「衛星管制総合指揮所」
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1334152542
215専守防衛さん:2012/04/12(木) 06:05:54.83
首相ら早朝から待機=厳戒態勢続く―北朝鮮ミサイル
時事通信 4月12日(木)4時47分配信

 北朝鮮が「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの発射予告期間初日である12日、
政府は早朝から厳戒態勢を続けた。野田佳彦首相と関係閣僚は首相官邸や各省に待機。
発射を確認すれば、藤村修官房長官が直ちに記者会見し、国民に情報を公表する。
 北朝鮮はミサイルの打ち上げを12〜16日の午前7時から正午の時間帯に行うと予告している。
首相は同6時45分ごろに公邸から官邸の執務室に移動。田中直紀防衛相も同7時前に防衛省
(東京都新宿区)に登庁し、不測の事態に備える。
 ミサイルは沖縄・先島諸島上空を通過するとみられる。政府は発射が確認されれば、
全国瞬時警報システム(Jアラート)で通過が予想される沖縄県内の各自治体に情報を伝達する。
一方、日本領域内に落下すると判断した場合には、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000012-jij-pol
216専守防衛さん:2012/04/12(木) 10:36:41.06
【北朝鮮ミサイル】台湾は緊迫感なし「落下しても影響ほとんどない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334189635/l50
産経新聞 4月12日(木)7時55分配信

【台北=吉村剛史】「人工衛星」と称する北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射に関し、
台湾では国防部(国防省に相当)が「動向に注意し、必要な対応はとる」としつつも、
「残骸が落下しても台湾の東部外海で、影響はほとんどない」と説明しており、日本の
ような社会的緊張感は今のところみられない。

地元の新聞やテレビは、地対空誘導弾パトリオット3型(PAC3)と同等の防空性能
に引き上げられた現有PAC2改良型の配備の動きを報じる一方で、むしろ日本の防衛
省・自衛隊の迎撃態勢準備に関し紙面や時間を割いている。

一方、国防部は発射予告期間中、台湾東部での海空軍の訓練予定を変更しないとしている。
軍事問題に詳しい記者らも「日本ほどには、北朝鮮を脅威ととらえていない」と説明。
馬英九総統も7日から18日まで、アフリカの国交締結国3カ国を予定通り歴訪している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000090-san-int

慌ただしいのは一部の反対派じゃ。
217専守防衛さん:2012/04/12(木) 11:01:54.19
【PAC3配備】北ミサイル対応、日本政府の対応は過剰だ=社民党の重野幹事長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334194462/

社民党の重野安正幹事長は12日午前の記者会見で、
北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に備えた日本政府の対応について
「過剰だ。政治的なにおいがしてならない。新たな緊張関係を醸し出すのではないか」と批判した。
 
重野氏は「韓国は日本みたいな過剰な反応はしていない」と指摘。
自衛隊が沖縄県などに地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を配備したことに関し
「日本の防衛政策が西方重視へ方向転換したという象徴的なアクションで、
当局は(北朝鮮ミサイルへの対応を)一つのチャンスと捉えたのではないか」と語った。 

ソース 時事通信 4月12日(木)10時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000044-jij-pol

東日本大震災の対応はもっと多かったのだが。
218専守防衛さん:2012/04/12(木) 11:42:32.65
【モロッコ】オスプレイ墜落、米兵2人死亡=普天間配備予定機と同型
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334186743/l50

【ワシントン時事】アフリカ北部モロッコで11日、訓練中の米海兵隊の垂直離着
陸輸送機MV22オスプレイが墜落し、米兵2人が死亡、2人が重傷を負った。
米国防総省高官が明らかにした。

国防総省によると、オスプレイは米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に9月末までに
最初の12機が配備される。最終的に計24機が配備される予定だ。事故原因は不明だが、
普天間配備と同型機が墜落したことで、機体の安全性に不安を抱く沖縄県民の間で
配備反対の声が強まるのは必至だ。(2012/04/12-07:19)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012041200113

またオスプレイが事故ったか
219専守防衛さん:2012/04/12(木) 12:18:53.01
【北ミサイル予告】 発射は14日か 中国中央テレビが報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334198759/l50

中国中央テレビは12日、北朝鮮が「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルを、14日に発射する可能性が高いと報じた。
発射日時については、ロシアのインタファクス通信が消息筋の話として、「気象条件が整えば従来の計画通り14日に打ち上げられる」と伝えていた。

同テレビの国際ニュースチャンネルは12日朝から、定時ニュース番組のトップで、ミサイル発射の準備が整っていることを伝えていた。

「今日にも発射」としていたが、同日午前8時(日本時間同9時)の番組では現地からの中継を交え、
「今日(12日)発射される可能性は高くない」「14日に発射される見通し」との見出しを流した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120412/chn12041211210002-n1.htm
220専守防衛さん:2012/04/12(木) 12:57:11.40
【北ミサイル予告】 橋下市長 北朝鮮を痛烈に批判 「わがまま、国として成り立たない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334201373/l50

北朝鮮が「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの発射予告期間に突入したことを受け、
大阪市の橋下徹市長は11日、「国際的に世論が反対している中で、それを無視して
わがままでやり続けるのは国としてはもう成り立たない。関係国がやめておけと言っていることを聞き入れる姿勢が
新しい指導者には必要だ」と述べ、北朝鮮を批判した。

一方で、日本の外交・防衛体制について「自分たちで備えをしていくということは絶対に必要。
武力行使をしなければいけないというわけではないが、適度な力と対話のバランスのなかで(平和が)維持されていることを、
僕らの世代はもう一度教育してもらわないといけない」と話し、他国への信頼だけで平和は維持できないとの認識を示した。

また、「ミサイルが日本に落ちた場合、今の民主党(政府)統治では、反撃することもあり得る。
ものすごく怖い」とも述べ、政府の危機管理体制に懸念を示した。」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120412/kor12041211460008-n1.htm
221専守防衛さん:2012/04/12(木) 14:52:17.24
【北ミサイル】PAC3配備「ナンセンス」=民主・小沢元代表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334204431/l50

民主党の小沢一郎元代表は12日、自らが主宰する勉強会であいさつし、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に備え、
政府が自衛隊の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を沖縄県などに配備したことに関し、「本当にそういう事態になるという時は、
予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判した。 

時事通信 4月12日(木)13時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000070-jij-pol

彼が首相になってたらと思うと・・・
222専守防衛さん:2012/04/12(木) 15:32:47.73
【PAC3配備】「国や住民を守ると言っているが、私たちは騙されているのではないか?」 平和憲法を守る八重山連絡協
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334203837/l50

「私たちはだまされているのではないか」‐。

平和・労組の7団体で構成する平和憲法を守る八重山連絡協議会(仲山忠亨会長)は11日夜、
「防衛省・自衛隊の真の狙いを考える」と題し、大浜信泉記念館で意見交換した。
「狙いは自衛隊配備。地ならしだ」との認識で一致、
早急にPAC3配備に対する抗議行動を検討することにした。

 集会には30人近い会員らが参加。9条の会やえやまの新垣重雄事務局長は
「市民が冷静に対処しているのは危険性を感じていないからだ。
北朝鮮の実験をきっかけに石垣を自衛隊の拠点にする意図が見え隠れしている」と指摘した。
 いしがき女性9条の会の藤井幸子事務局長は「国は通常の生活を送って下さいと言いながら、
PAC3を配備する政府の対応が一番異常。軍備で島が守られるのか考える機会にすべきだ」と訴えた。

このほか「PAC3配備で国や住民を守ると言っているが、私たちはだまされているのではないか」などの声が上がった。

連絡協の事務局を務める八重山地区労働組合協議会の宮里勝事務局長は「反対運動がしづらく、
臆病(おくびょう)になりすぎていたのではないかと思う。何らかの行動を起こさないといけない」と話し、
波照間忠議長は「集会を開きたい」と述べた。

ソース 八重山毎日新聞
http://www.y-mainichi.co.jp/news/19842/
画像 PAC3配備の狙いについて意見交換する参加者=11日午後7時半ごろ、大浜信泉記念館
http://www.y-mainichi.co.jp/media/news/photo/2012/04/12/fa8d78de663f8026968a72f699916a52.jpg

そもそも「平和憲法」って何だ?交戦権を認めておらずともこうして武力を行使されようとしている事態にも備えず無防備に股広げて傍観するのが平和なのか?
223専守防衛さん:2012/04/12(木) 16:05:49.56
【国際】 "インド洋の広範囲で津波の恐れ、沿岸諸国は警戒" インドネシア・スマトラ沖でM8・6の地震
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334144692/l50

【ジャカルタ時事】米地質調査所(USGS)によると、インドネシアのスマトラ島西方沖で11日午後3時38分(日本時間同5時38分)、
マグニチュード(M)8.6の地震が発生した。
インドネシア気象地理庁が津波警報を発令するなど、インド洋の広い範囲で津波が発生する恐れがあり、沿岸諸国は警戒を強めている。

USGSによれば、震源地はスマトラ島アチェ州の州都バンダアチェの南西435キロで、震源の深さは22.9キロ。
当初、USGSはM8.9としていた。日本の気象庁は、日本への津波の影響はないとしている。

インドネシアのユドヨノ大統領は「これまでのところ津波は報告されていないが、警戒を続ける」と強調し、
アチェに救助チームを派遣するよう指示したことを明らかにした。大統領は「バンダアチェでの大きな被害や犠牲者の報告は聞いていない」と話した。

インドネシアのメトロTVによれば、バンダアチェでは電気が止まり、通信が不通になった。
住民はパニックに陥っており、津波から避難するためバイクなどに乗って逃げる人々の姿が放映された。
住民の一人は同テレビに「5分ほど揺れが続いた」と語った。(2012/04/11-19:57)

時事ドットコム(2012/04/11-19:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012041100790

ミサイルが一段落したら今度は復興支援で派遣されるかも…
224専守防衛さん:2012/04/12(木) 18:41:07.54
【北朝鮮】金正恩氏のスーツ姿公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334220255/l50

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」(電子版)は12日、新指導者、金正恩氏の党第1書記就任を
伝える記事とともに、スーツを着用した正恩氏の写真を掲載した。正恩氏のスーツ姿が公開されるのは初めて。
正恩氏は2010年9月の党代表者会での公式登場後、詰め襟の人民服や黒いコート姿で活動している。

2012/04/12 17:11 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001425.html
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」に掲載された金正恩党第1書記
http://img.47news.jp/PN/201204/PN2012041201001451.-.-.CI0003.jpg

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
225専守防衛さん:2012/04/12(木) 18:51:59.72
【政治】イラン大統領府「鳩山『二重基準』発言は事実だが、日本との間で緊張を引き起こしたため」・・・発言削除の理由を説明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334067612/l50

イラン大統領府がウェブサイトで、鳩山由紀夫元首相が国際原子力機関(IAEA)の対応を
「二重基準」と批判したと伝えた問題で、在日イラン大使館が10日、鳩山氏に謝罪した。
英語版とペルシャ語版のウェブサイトから発言も削除した。

鳩山氏はアフマディネジャド大統領との会談で「二重基準」発言をしたとされ、鳩山氏は
9日の記者会見で「捏造(ねつぞう)だ」と反論。イラン側に訂正を要求していた。大統領府の
担当者は朝日新聞の取材に「発言は事実だが、日本との間で緊張を引き起こしたため」と
発言削除の理由を説明した。

一方、10日の自民党外交部会で外務省側は「(鳩山氏の発言は)違う文脈で使われたの
かもしれない」と説明した。大統領との会談には駐イラン大使も同席していたが、今回の
訪問は「あくまで議員個人の活動」として、外務省の記録にもとづく鳩山氏の発言内容は明らかにしなかった。

朝日新聞 http://t.asahi.com/67ll
226専守防衛さん:2012/04/12(木) 19:03:35.32
【信濃毎日】「日英武器開発合意」平和憲法の理念をさらに骨抜きにしようというのか…国民が厳しく監視できる仕組みをつくらねば
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334223423/l50

 野田佳彦首相が来日した英国のキャメロン首相と会談し、日英間で武器・装備品の共同開発を
進めることで合意した。人を殺傷する武器の輸出は慎むとした「武器輸出三原則」は、曲がりなりにも
日本が国際社会に「平和国家」であることを示す重要な政策だった。

 民主党政権がその内容を大幅に緩和したのは3カ月半ほど前のことである。以来、どんな武器を、
どのように開発するのか、肝心な議論が見えないまま、米国以外では初の共同開発に、唐突に
乗り出すことになった。これまでの国の大方針を変えるにしては、拙速にすぎないか。

 国民の見えないところで日本の安全保障政策が劇的に変化している。昨年暮れの緩和決定に続き、
平和憲法の理念をさらに骨抜きにしようというのか。野田首相は合意に至った経過や自身が考える
安保政策について語るべきだ。早急に説明を求める。

 三原則は、1967年に当時の佐藤栄作首相が表明し、後に事実上の全面禁輸となった。ところが、
米国の軍事戦略に沿う形で、ミサイル防衛の共同開発など、例外的に見直されてきた。三原則の緩和は、
自民党政権時代からの流れではあったが、それでも慎重な姿勢は感じられた。民主党政権は自民党とは違うぞ、
と言わんばかりに深い議論もせずに政策転換を進めている。ここが最大の問題である。

 今回の合意へと至る英国との交渉経過も内容も分からないことだらけだ。具体的な装備の議論を後回しにし、
共同開発方針の決定を先行させる手法は、英側にも奇異に映ったようだ。

http://www.shinmai.co.jp/news/20120412/KT120411ETI090005000.html
227専守防衛さん:2012/04/12(木) 19:39:39.18
【共同通信】「仕組まれた桜」…桜は日本人の心情に深く結びついているが、軍国主義の名残りであり、靖国には桜の標準木がある

 各地から「桜満開」の便りが伝わってくる。この国の人々の桜に対する思い入れは尋常でない。
毎年この時期の花見にかける熱意。それは、桜が日本人の心情に深く結びついているからだといわれる。
日本列島の春を象徴する花木で、パッと咲いてパッと散る。その美しさ、潔さ、はかなさが武士道と
重ね合わされたり、時には戦争や軍隊のイメージと結び付けられたりした。浅野内匠頭が切腹する場面で
ハラハラ散る桜は、あだ討ちドラマである「忠臣蔵」の悲壮感を決定づけているし、沖縄決戦に向かう
戦艦大和は、乗員が満開の桜を見つめながら出航するシーンで、その後の悲劇的な運命が暗示される。

 そして、学校の卒業と入学の時の桜。どんな学校にも、校門や校庭に桜があった。咲き誇り、静かに散る桜は、
卒業生や入学生を見送り、出迎えた。私たちの記憶の中には、そんな桜の映像が残っている。出会いと別れ、
生と死…。いつでも、桜は人々の感情をかき立てる「装置」だった。

 しかし、それには背景と仕掛けがある。一例を挙げれば、明治のはじめ、日本の学校のほとんどは
欧米と同様、9月入学だった。ところが、旧制高校や他の上級学校が、同じ秋入学の陸軍士官学校や
海軍兵学校などとの間で生徒を取り合い、競争が激化した。それで「先に優秀な人材を」と、4月入学に
早めたのだという。桜との縁もそれからのことだ。

 「桜の花は戦死を美化するために導入された」―。大貫恵美子氏の「ねじ曲げられた桜」(2003年、
岩波書店)は、日本の軍国主義体制が進む中で、桜に意図的なイメージが与えられたことを詳述している。
「桜の花のように、若者は天皇のために自分たちの命を犠牲にするが」「靖国神社の桜の花に生まれ
変わることを約束された」という。「貴様と俺とは〜」の歌い出しで知られる軍歌「同期の桜」の歌詞は、
はっきりそのことを示している。

ソース:http://www.47news.jp/47topics/himekuri/2012/04/post_20120410141442.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334226632/l50

どうりで自衛隊敷地内には桜が大量に植樹されてるんだね。
228専守防衛さん:2012/04/12(木) 20:12:31.88
【北ミサイル予告】 発射は14日か 中国中央テレビが報じる 

中国中央テレビは12日、北朝鮮が「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルを、
14日に発射する可能性が高いと報じた。発射日時については、ロシアのインタファクス通信が消息筋の話として、
「気象条件が整えば従来の計画通り14日に打ち上げられる」と伝えていた。

同テレビの国際ニュースチャンネルは12日朝から、定時ニュース番組のトップで、
ミサイル発射の準備が整っていることを伝えていた。

「今日にも発射」としていたが、同日午前8時(日本時間同9時)の番組では現地からの中継を交え、
「今日(12日)発射される可能性は高くない」「14日に発射される見通し」との見出しを流した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120412/chn12041211210002-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334198759/l50

229専守防衛さん:2012/04/12(木) 20:18:54.11
【政治】自民「イランの思惑にまんまと乗った」と鳩山氏批判[12.04.10]

イラン政府が、民主党の鳩山元首相がアフマディネジャド大統領との会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと
発表したことを巡り、自民党などは「鳩山氏はイラン側に政治利用され、国益を害した」と批判した。
イラン訪問を中止させられなかった政府の責任も追及する方針で、政府側は鳩山氏に苦り切っている。
9日に帰国した鳩山氏は、会談でIAEA批判を行ったとするイラン側の発表を否定した。しかし自民党は、大統領と
会談を行ったこと自体が、首相経験者としての自覚の欠如だと断じた。同党の安倍元首相は9日、「鳩山氏は日米間に
くさびを打ち込もうとしているイランの思惑にまんまと乗った」と語った。公明党幹部も「鳩山氏は何を考えているか
分からない」と批判した。

▽読売新聞(2012年4月10日07時19分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120409-OYT1T00967.htm?from=main1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334016308/l50

また自身が来るぞ
230専守防衛さん:2012/04/13(金) 04:57:31.09
【環境】 米海軍横須賀基地の周辺海域から骨の曲がった奇形(畸形)魚、県保険医協会が横須賀市に対策を要請
★米海軍横須賀基地の周辺海域から奇形魚、県保険医協会が横須賀市に対策を要請/神奈川

 県保険医協会は11日、米海軍横須賀基地(横須賀市)の周辺海域で実施した調査で
奇形の魚類が多く見つかったとして、対策を求める要請書を横須賀市に提出した。
基地の汚染土壌の浄化や海底汚染に対する抜本対策、環境影響評価と生物環境調査の実施などを求めている。

 調査は昨年11月、横須賀基地前と横須賀・長浦湾、横浜・鶴見川河口で実施。
長浦湾と基地前で、骨の曲がった奇形のマハゼが多く見つかったという。
鶴見川では採取した魚に異常はなかった。

 協会は「基地の海底くい打ちや浚(しゅん)渫(せつ)に伴い、ハゼの骨が曲がる頻度が高い。
長浦では汚染された土壌の拡散が考えられる」としている。

カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1204120023/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334254099/l50

土壌汚染かDNAをいじったかこの記事ではわからないな
231専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:05:58.80
【PAC3配備】「日本を戦争する国にしてはいけない!」 平和・市民団体が抗議集会-那覇★2

 北朝鮮の「ロケット」発射と、それを口実にしたパトリオット・ミサイル(PAC3)や自衛隊部隊の大規模な配備運用に抗議し
平和的解決を求める集会が11日、那覇市内で開かれました。

 激しい雨の中、県庁前ひろばには、日本共産党、社民党、沖縄社会大衆党3党や沖縄県統一連などの平和・市民団体、
新基地建設に反対する辺野古や高江の住民団体、爆音訴訟団など10団体と個人が集いました。集会後、参加者は市内繁華街をデモ行進しました。

 沖縄県統一連の新垣繁信代表幹事は「日本を戦争する国にする動きを許してはいけない」と県民の団結を呼びかけました。

 日本共産党からは、まえさと保県議予定候補らと参加したマエダ政明県議団長代理が連帯あいさつ。国連決議に基づき、
北朝鮮には「ロケット」発射計画の中止を、日本政府には外交努力を求め、「戦争への道は絶対許さない」と訴えました。

 PAC3と約450人の自衛隊員が配備された石垣市でも同日、労働組合や平和・市民団体など7団体でつくる
「平和憲法を守る八重山連絡協議会」が集会を開いて、抗議の意思を示しました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-12/2012041204_02_1.html
(写真)雨の中、PAC3配備に反対し平和的解決を求める集会参加者=11日、那覇市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-12/2012041204_02_1.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334254168/l50

軍備を持とうが持つまいが戦争は起きる。PAC3あろうがなかろうがミサイルは飛んで来る。
国民の生命財産を守るために軍備が必要なのは歴史が証明している。
自衛隊だけでも日本を守りきれないと大臣も認めているのに、彼らは日本を丸裸の無防備状態にしようというのか。
それこそ戦争起こされて侵略されてしまうぞ。
232専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:09:57.03
【国際】タイタニックの航海再現ツアー、乗客の病気で引き返し

[バルモラル号船上 10日 ロイター] 豪華客船タイタニック号の沈没事故から
100年を迎えるのに合わせて始まった同船の航路をたどるクルーズ船旅行は10日、
乗客の1人が心臓障害を起こしたためにアイルランドに向かって引き返した。

英南部サウサンプトンを8日に出航したクルーズ船「バルモラル号」は、
タイタニック号の航路をたどってニューヨークに向かい、
沈没事故が起きた14─15日には船上で追悼式を予定していた。
乗客数は1309人と、タイタニック号とほぼ同数で、
参加者の中には、事故の犠牲者の子孫もいる。

バルモラル号は寄港していたアイルランドのコーブを9日夜遅くに出たが、
病気の乗客1人を病院に搬送する必要が生じたため、
ヘリコプターの飛行可能域まで引き返すと船長が決断した。

その後、病気の乗客は、アイルランド沿岸警備当局のヘリが
無事に引き上げて病院に搬送。バルモラル号は予定されていた航路に復帰した。

ツアー運航会社は、タイタニック号の事故発生時刻までに沈没した場所に
たどりつけるかどうかは現時点では分からないとしている。

2012年 04月 11日 08:58 JST
http://jp.reuters.com/article/wtOddlyEnoughNews/idJPTYE83907K20120410
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237447/l50

US−1があればなぁ・・・。
233専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:17:24.82
【在日米軍】 激しい爆音をまき散らした普天間飛行場のFA18Dホーネット戦闘攻撃機 教育が脅かされている
★[普天間爆音]教育が脅かされている

 岩国基地(山口県)に一時配備されている米軍のFA18Dホーネット戦闘攻撃機が10日、
普天間飛行場に飛来、離着陸訓練を繰り返し、激しい爆音をまき散らした。
同日行われた普天間第二小学校の入学式が、爆音のため一時中断されるという異常な事態を招いている。

 宜野湾市には1日だけで29件の苦情が殺到し、浦添市にも3件の苦情が寄せられた。

 日常的にヘリの騒音にさいなまれている上、入学式という晴れの舞台でさえ、
まともに進行できない現状に、あらためて怒りがわく。
しかもFA18は、F型機が7日に、米南部の住宅地区に墜落したばかりだ。
飛行場周辺住民の不安は計り知れない。

 教室内の騒音に関しては、文部科学省が、県内小中学校の騒音調査を徹底するよう県教育庁に指導・助言した。
測定機器がないなどの理由で調査を実施していない学校があるためだ。
同省の学校環境衛生管理マニュアルは、教室内の騒音レベルについて
「窓を閉めた場合は50デシベル以下、窓を開けている時は55デシベル以下が望ましい」としている。

 同飛行場や嘉手納基地周辺の多くの学校では、マニュアルが定める基準を上回る騒音にさらされているのではないか。
9日に図書室の騒音測定を行った嘉手納町立屋良小学校では、窓を開けた状態で68デシベルを記録した。

 教育庁は来月にも各教育事務所などに測定への協力を呼び掛ける方針だが、早急に実施に向けた態勢を整えてほしい。

静かな環境の下で教育を受ける権利さえ脅かされている状況をこれ以上放置してはならない。
 国は普天間問題について、名護市辺野古への移設を唯一の解決策として掲げる一方、移設までの間、
同飛行場の危険性除去策を進めるとしている。2007年には日米でヘリの飛行経路見直しと安全対策をまとめた。

沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-12_32385/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334255231/l50

二度と墜落事故を起こさないためにも離着陸訓練が必要なんだが、理解されないだろうなぁ・・・。
234専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:20:00.88
【沖縄】アメリカ海兵隊、「MV22オスプレイ」 普天間に24機配備(322)

 アメリカ海兵隊は、最新鋭の輸送機「MV22オスプレイ」を沖縄の
アメリカ軍普天間基地に来年と再来年のそれぞれ10月に12機ずつ、
あわせて24機配備する計画を明らかにしました。

「MV22オスプレイ」は、ヘリコプターのように垂直に離着陸ができ、
固定翼機のように水平飛行もできる最新鋭の輸送機で、アメリカ政府は
来年後半に沖縄に配備すると発表しています。

 これについて、アメリカ海兵隊の当局者は、17日、国防総省で日本の
報道陣に対して、カリフォルニア州のミラマー海兵隊基地で現在訓練している
オスプレイの部隊が沖縄の普天間基地に配備されると説明しました。

 そのうえで、オスプレイは、来年10月に12機、再来年10月に12機の
合わせて24機を配備する計画だとしています。

 オスプレイは、普天間基地に現在配備されている「CH46中型輸送ヘリコプター」
24機と入れ替える計画で、海兵隊は、老朽化の激しいCH46よりも最新鋭の
オスプレイのほうが事故が起きる危険性が少ないと説明しています。

 しかし、オスプレイは、開発段階で墜落事故が相次いだほか、強力なエンジンで
回転翼を高速回転させるため騒音の問題も指摘されており、沖縄では配備に
対する反発が強まっています。

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110618/t10013610611000.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308367076/l50

お先真っ暗
235専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:21:57.18
【沖縄】 住宅密集地にある普天間飛行場へのMV22オスプレイ配備方針に、翁長雄志那覇市長「決して容認できない」と強く反対
★那覇市長「容認できない」 オスプレイ、嘉手納統合に言及2011年6月18日

 翁長雄志那覇市長は17日、開会中の市議会6月定例会で、
米軍普天間飛行場へのMV22オスプレイ配備方針について
「住宅密集地にある普天間飛行場に配備された場合、訓練増による騒音被害、危険性が増すことは明らかだ。
現在でも普天間飛行場へ着陸するとみられる航空機が、頻繁に本市上空を飛行している現状から、
市民生活の安全を預かる立場として、決して容認できない」と強く反対の意思を示した。

 米国政府から十分な情報提供がなく、防衛省がインターネットを使って情報収集しているとの報道に言及し、
「そのような政府から『安全性は技術的にクリアされている』と伝えられても説得力など持つはずがない」
と政府説明の信頼性に疑問を呈した。

 嘉手納統合案など普天間飛行場代替施設の移設先を県内で模索する動きについて
「昨年の4・25県民大会で県民の心は『基地の県外移設』で一つにまとまった。
しかし、県選出国会議員の言葉として『嘉手納統合だ』『キャンプ・シュワブ内だ』などと報道されれば、
あたかも沖縄県側から提案された動きとして、政府や国民に誤ったメッセージを与える。
誤解が国民全体に浸透し、ますます基地負担軽減が遠のいてしまうと危惧する」と懸念を示した。
渡久地政作氏(自民・無所属)、桑江豊氏(公明)の代表質問に答えた。

琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-178337-storytopic-3.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308362790/l50

元々反対が根強かったんだ
236専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:24:32.34
【沖縄】 米軍普天間飛行場への「MV22オスプレイ」配備の即時撤回を求め抗議決議 全会一致で那覇市議会 
★オスプレイ配備の撤回求め抗議決議 那覇市議会

 那覇市議会(金城徹議長)は20日の本会議で、
米軍普天間飛行場への垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備の即時撤回を求める決議、
意見書を全会一致で可決した。決議は「オスプレイ配備は、県内への新基地建設計画の
撤回と普天間飛行場の一刻も早い危険性の除去、早期返還を強く求める
県民の総意を踏みにじるものであり、許されるものではない」としている。

 決議のあて先は米国大統領、在沖米海兵隊司令官など。
意見書のあて先は首相、防衛相など。【琉球新報電子版】

琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-178408-storytopic-3.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308617702/l50

小松のF−4、浜松のAWACS、小牧のKC767も地元民は反対してたっけ
237専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:27:20.60
【政治】 田中直紀防衛相、米国に原因究明求める 墜落事故を繰り返す垂直離着陸輸送機MV22オスプレイに沖縄は反発 
★田中防衛相、米に原因究明求める=オスプレイ墜落、沖縄は反発

 田中直紀防衛相は12日、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが
モロッコで墜落した事故について、防衛省で記者団に
「事実関係と安全性を米側に確認する作業を始めている」と述べ、
事故原因などについて米側に説明を求めていることを明らかにした。

 オスプレイは米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に今秋配備される予定だが、
開発段階で墜落事故を繰り返し、県側が配備に反対している。 

 山口壮外務副大臣は同日の記者会見で「(配備は)米国が決めることだが、
安全性の確保は求めていく」と表明。同県の又吉進知事公室長は取材に対し
「衝撃を受けている。今回の事故で住民の不安はさらに高まる」と懸念を示した。
(2012/04/12-20:19)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041200969
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334256011/l50

合コンでサイコロ振って「オスプレイのいいところ3つ挙げよ」と出たら答えられるくらいの知識は身に付けないとな!
238朝刊で〜す♪:2012/04/13(金) 05:53:03.96
ミサイル警戒中、ロシア機接近=情報収集目的か、空自が緊急発進―防衛省 時事通信 4月12日(木)19時44分配信

 防衛省は12日、ロシア軍のTU142哨戒機2機が日本海と東シナ海の上空を飛行し、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させたと発表した。
同省は北朝鮮のミサイル発射に備えイージス艦3隻を周辺海域に展開しており、2機は情報収集が目的だったとみられる。領空侵犯はなかった。
 東シナ海の日中中間線付近では、中国国家海洋局所属の小型プロペラ機が海自護衛艦に接近する事案も発生。防衛省は警戒監視を強めている。
 同省によると、ロシア軍の2機は日本海を南下し、対馬海峡の上空を通過。イージス艦2隻が展開する東シナ海上空では、旋回するなどしてとどまった。
その後ロシアへ戻ったが、午前8時すぎから約9時間、日本周辺で飛行を続けたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000131-jij-soci
239専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:54:00.30
防衛省幹部、表情険しく=北ミサイル警戒、「仕切り直し」 時事通信 4月12日(木)12時21分配信

 東京都新宿区の防衛省では、午前6時すぎから陸海空自衛隊の幹部らが次々と登庁した。記者団の問い掛けにも言葉は少なく、一様に険しい表情。
幹部らは地下3階にある中央指揮所に入り、北朝鮮のミサイル発射に備えた。正午を過ぎ、この日の発射の可能性が低くなると、
幹部の1人は「仕切り直しだ」と気を引き締めるように語った。
 迎撃の指揮を執る航空総隊司令部を抱える空自トップの片岡晴彦航空幕僚長は「粛々とやります」と厳しい顔つき。
沖縄県に住民救護の部隊を展開した君塚栄治陸幕長は「万全です」と述べ、エレベーターに乗り込み中央指揮所に直行した。
 米軍の早期警戒衛星が捉えた発射の第一報は、航空総隊司令部のほか中央指揮所の「総合オペレーションルーム」に届く仕組み。
 ミサイルが発射された際の情報伝達について、2009年の前回発射時に「誤報」した教訓から、
制服組トップの岩崎茂統幕長が確認した上で、首相官邸に連絡することにしている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000035-jij-soci
240専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:54:12.93
【在日米軍】 落下したパネルが走行中の乗用車に衝突 厚木基地のジェット事故機が米国へ帰還、飛行“強行”に地元反発 
★厚木基地の事故機が米国へ帰還、飛行“強行”に地元反発/神奈川

 米海軍厚木基地(大和、綾瀬市)のジェット電子戦機EA6Bプラウラーから
落下したパネルが走行中の乗用車に衝突するなどした事故で、事故機は12日午前、
米国へ帰還するため、同基地を離陸した。
地元自治体が「事故原因公表前の飛行は不誠実」などと非難する中で飛行を強行した格好だ。

 事故機が離陸したのは同日午前9時15分ごろ。
直後に随伴飛行するFA18戦闘攻撃機1機も離陸した。
厚木基地によると、事故機は所属する飛行隊が新型機EA18Gグラウラーを運用する部隊と交代したため、
太平洋を横断しワシントン州の基地に帰還する。事故原因については「調査を継続中」とした。

 今回の飛行は11日午後3時ごろ、在日米海軍司令部(横須賀市)から電子メールで県に連絡があった。
綾瀬市の笠間城治郎市長は「事故原因公表前の帰投は不誠実」と非難。
大木哲大和市長は「甚だ遺憾」とコメントしている。

カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1204130014/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334254985/l50

偵察活動中にポッド落っことしたらと思うと・・・
241専守防衛さん:2012/04/13(金) 05:56:03.11
【在日米軍】 海外製赤ちゃんモニター機器が各種インフラの通信障害を誘発 米軍基地がある沖縄や神奈川、長崎県などでトラブル 
★海外製赤ちゃんモニター機器が各種インフラの通信障害を誘発

 赤ちゃんなどの様子を離れた場所から確認できるモニター機器からの
電波が原因とみられるトラブルが 2006〜2010 年の間に 22 件起きていることが分かった 。

 総務省によると、米軍基地がある沖縄や神奈川、長崎県などでトラブルが目立ち、
米国から持ち込まれたモニター機器が原因とのこと。
ポンプ所からの水位データが浄水場に無線送信できなくなるトラブルのほか、
携帯電話の基地局や運送会社の業務用無線などに障害が生じたケースがあったとか。
同省は、技術基準適合マークのないモニター製品の使用自粛を呼びかけている、とのことです。

 この機器を実際に沖縄の基地内フリーマーケットで販売されているのを見ました。
型番で調べると日本語での解説は無く、英語での説明しか無い状態。
値段も手頃で、その場で日本人でも購入できるので、被害は今後増えるだろうと思います。

財経新聞 http://www.zaikei.co.jp/article/20120412/100693.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334255691/l50

FMトランスミッターなんかにもよくノイズが混じるよね。
242専守防衛さん:2012/04/13(金) 07:13:22.47
【民主党】与党にとどまる理由はない亡国のトロイカ…小沢「PACなんとか」 鳩山「次はパレスチナ」 菅「脱原発で国政選挙」

政権交代の牽引(けんいん)役となり「トロイカ」と呼ばれた民主党の小沢一郎元代
表、鳩山由紀夫元首相、菅直人前首相が12日、そろい踏みで政権を大きく揺さぶっ
た。消費税増税を掲げ、先の衆院選マニフェスト(政権公約)を踏みにじる野田佳彦首
相がそれほど憎いのか。外交・安全保障やエネルギー政策をも踏みにじる3人はもはや
「亡国の徒」となりつつある。

PAC3はナンセンス

 「PACナントカというパトリオットミサイルですか。本当の事態は予告なしに来
る。何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスだ!」
 12日昼、小沢氏は自らのグループ会合で、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾
道ミサイル発射予告を受け、政府が「万一」に備え地対空誘導弾パトリオットミサイル
(PAC3)を配備したことを批判。静まりかえる約100人を前にさらに続けた。
 「日本の影響力は西側同盟国からほとんど評価されていない。政府がしっかり意見と
政策を打ち出せないが故に普天間飛行場移設問題であれ何であれ、日米間で齟齬(そ
ご)が生じている」

 消費税増税に反対し、倒閣を宣言した小沢氏だが、外交・防衛政策をここまであしざ
まに罵(ののし)るならば与党にとどまる理由はない。しかも米軍普天間飛行場移設問
題をこじれさせたのは、鳩山政権であり、幹事長として権勢を振るった小沢氏にも責任
の一端はある。
■ソース(産経新聞)(斉藤太郎、酒井充)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120412/plc12041223340029-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120412/plc12041223340029-s2.jpg http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334247404/l50
243専守防衛さん:2012/04/13(金) 07:30:58.89
【野党】 政府の憲法解釈を変えて、自民党 “集団的自衛権”や“外国への武器輸出”について認める案

自民党は、安全保障に関する合同会議を開き、北朝鮮によるミサイルや核の開発、中国の軍備増強などを踏まえ、これまでの政府の憲法解釈を変えて、
集団的自衛権を行使できるようにするなどとした国家安全保障基本法案の概要をまとめました。
それによりますと、わが国と密接な関係にある他国に対し、外部からの武力攻撃があった場合は、国連憲章で認められている集団的自衛権を行使できるとしており、これまでの政府の憲法解釈を変更しています。
そして、集団的自衛権の行使にあたっては、必要やむをえない限度とし、直ちに国連安全保障理事会に報告するとしています。
また、外国への武器輸出については、国際紛争などを助長しないよう配慮しなければならないとしたうえで容認しているほか、安全保障会議の権限強化を念頭に、政府に対し、
長期的な安全保障政策を盛り込んだ安全保障基本計画を策定することを義務づけるとしています。
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/k10014413051000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334253402/l50
244専守防衛さん:2012/04/13(金) 07:32:34.30
【国際】北朝鮮のロケット発射は安保理決議違反=ロシア外務省

【モスクワ聯合ニュース】北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる
「衛星」打ち上げについて、ロシアが国連安全保障理事会決議違反だとあらためて警告した。

 ロシア外務省報道官は10日、国営ロシア通信とのインタビューで
「衛星を打ち上げようとしている北朝鮮の決定を国連安保理決議違反の例として評価する」
と述べた。状況打開に向けた方策は政治的、外交的枠組みの中で模索すべきだとした。

 ロシアは先月中旬に発表した声明でも、北朝鮮のロケット発射計画に憂慮を示した。

 一方、ロシア軍総参謀部は同日、北朝鮮が発射したロケットが軌道を離脱し、
ロシアの領土に落下した場合に迎撃する準備ができていると明らかにした。

2012年04月10日21時21分
http://japanese.joins.com/article/215/150215.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334068505/l50
245専守防衛さん:2012/04/13(金) 07:35:16.67
【茨城】自衛隊F−4ファントム戦闘機から部品が落下=被害なし・百里基地

航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)は12日、同基地第7航空団所属のF4戦闘機が飛行訓練中、
部品のアルミ板(縦約5センチ、横約10センチ、重さ約16グラム)が落下したと発表した。被害は確認されていない。

 同基地によると、訓練から戻った戦闘機を点検していた隊員が午前11時ごろ、
アルミ板がないことに気付いた。落下したのは右翼と機外タンクをつなぐ部品の一部だった。 

時事通信 4月12日(木)22時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000168-jij-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334239307/l50

最新鋭のグラウラーでさえ部品落とすんだ、ファントム老朽化が原因じゃないわな
246ミサイル発射 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!:2012/04/13(金) 08:31:52.78
北朝鮮のミサイル発射、失敗か 米メディア報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334273160/l50

米CNNテレビは米政府当局者の話として、北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイル発射は失敗だったと伝えた。

2012/4/13 8:22
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E28A8DE3E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

ABNで狙い撃ったか?
247専守防衛さん:2012/04/13(金) 08:35:09.53
【速報】 北朝鮮ミサイル発射失敗

米CNNテレビは米政府当局者の話として、北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイル発射は失敗だったと伝えた。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E28A8DE3E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334273163/l50

速報だけに、どこの記事も本文が短いなぁ
248専守防衛さん:2012/04/13(金) 08:49:01.22
北朝鮮涙目。関係者は死刑なのだ!ざまあ〜wwww
馬鹿だね〜あ〜愉快愉快。
249専守防衛さん:2012/04/13(金) 08:49:46.51
【北ミサイル発射】 失敗  ミサイル空中分解
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334274371/l50

米メディアは政府高官の話として、北朝鮮が「人工衛星」と称する
長距離弾道ミサイルが発射後に空中で分解して海上に落下し、
打ち上げは失敗に終わったと報じた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/kor12041308370007-n1.htm
250日本国政府発表:2012/04/13(金) 08:52:11.00
【速報】 北朝鮮ミサイル、1分以上飛行し洋上落下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334273821/l50

田中直紀防衛相は13日朝、緊急記者会見し「7時40分ごろ、北朝鮮から何らかの飛翔体が発射されたとの情報を得ている。
1分以上飛行し、洋上に落下したとみられる。日本の領域には何ら影響がない」と語った。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E2E18DE3E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
251専守防衛さん:2012/04/13(金) 08:54:08.70
もしかして反対派は北朝鮮ミサイルの技術水準を見越して「PAC3配備は大袈裟だ!」と反対運動を展開していたのか!?
252専守防衛さん:2012/04/13(金) 08:58:20.77
>>248
【北朝鮮】本日、最高人民会議が開かれます[2012/4/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334274007/l50

北朝鮮の国会にあたる最高人民会議が13日、平壌で開かれる。
朝鮮労働党の「第1書記」となった金正恩(キムジョンウン)氏が、父親の金正日(キムジョンイル)総書記の後を継ぎ、
国家の最高指導者ポストの国防委員長に就任するかが焦点だ。

11日の党代表者会で、総書記ポストを「永久欠番」としたように、国防委員長を継がずに最高位に就くとの観測もある。
その場合でも、正恩氏は党、軍、国家の頂点に立ち、権力継承作業を完成させることになる。
最高人民会議は例年4月に開かれ、国防委員長や首相を選出、予算案を審議、採択する。
今回は、正恩氏が指導者となって初めての会議で、「強盛国家」建設を掲げる北朝鮮が食糧や生活必需品不足などの
経済問題をどう総括するかや、ミサイル発射や核開発に対してどのような姿勢を打ち出すかも注目される。

(2012年4月12日22時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120412-OYT1T01130.htm
253専守防衛さん:2012/04/13(金) 09:00:01.59
役立たずのJアラートと自衛隊は廃止しろ
254専守防衛さん:2012/04/13(金) 09:03:44.85
イージス艦は?
255専守防衛さん:2012/04/13(金) 09:20:10.28
撤収〜

みなさんお疲れ様でした。
よい週末を!
256専守防衛さん:2012/04/13(金) 09:40:11.48
Jアラートって自衛隊がアメリカの衛星から情報貰ってから、防衛省、内閣、地方自治体と経由してから発動するもんなのに
Jアラートが鳴らなかった!自衛隊は約立たず!とか騒ぐ馬鹿が一杯溢れると予想
257Eleonora de' Vintevecom Medici Yokohama@藤沢市長後:2012/04/13(金) 10:29:37.68

横須賀での朝鮮人「世界要人、著名人誘拐、監禁、籠城」の華喃人一族主犯の狆閔贐-チュミ人「見本の人」アミとタエは「メジチ・めじち」と知っていたから「ノジマ・のじま」にしたらしい。嘘で日本に呼んだのも当時の自民党。今の自民党も知らない訳が無い。
誘拐されたイタリアのメジチ家は日本に居る。医学も音楽も絵も英語もバレーも…勉強させずに簿記の勉強させたらしい。
全部知っていたから出来た事。
今は美容室も「ダイソー」や通販での買い物迄、「嫉妬」と邪魔されている…
Elena Oda Medici Vintevecom Yokohama
Freemasonrey&Microsoft
札幌市立啓北商業高校の野島(横濱)えり
еёжЭЮЯабЧЦХЛθ γδεζηθ Eleonora de' Medici.Vintevecom еопое Arena Oda Lan.V.Medici Yokohama 天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり) 會理主宮
258専守防衛さん:2012/04/13(金) 11:59:00.75
>>256
【北ミサイル失敗】 国から自治体などへ情報を伝えるJアラートは使われませんでしたが、防衛省・自衛隊の内部では情報が伝達されていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334281766/l50

北朝鮮の発射を巡って、PAC3の部隊が配置されている宮古島市の航空自衛隊宮古島分屯基地では、
午前7時40分ごろ、基地内に信号弾が打ち上げられました。

そして、PAC3周辺で警戒を続けていた隊員が、いったんPAC3から離れるような動きが見られました。

分屯基地によりますと、信号弾は基地内にいる隊員への情報伝達に使うものだということで、
現在、隊員は再びPAC3周辺で警備を続けています。

信号弾について、防衛省・航空幕僚監部は、アメリカの早期警戒衛星がつかんだ発射の情報を隊員たちに伝え、
必要な態勢を取るためだったとしています。

今回の発射を巡っては、国から自治体などへ情報を伝えるJアラートは使われませんでしたが、
防衛省・自衛隊の内部では情報が伝達されていたことになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/k10014417691000.html

見出しにて強調してますw
259【【【【【北朝鮮発表】】】】】:2012/04/13(金) 12:30:41.99
【速報】 北朝鮮発表“衛星は軌道に乗らず、失敗した”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334287130/l50

北朝鮮国営の朝鮮中央通信はさきほど「午前7時38分すぎに人工衛星を打ち上げたが、衛星は軌道に乗らなかった。
現在、失敗の原因を調べている」と発表しました。

NHK 4月13日 12時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/k10014422631000.html

北朝鮮も認めましたね!失敗したことを!!
260専守防衛さん:2012/04/13(金) 12:42:38.96
北朝鮮ミサイル発射の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17533548
261専守防衛さん:2012/04/13(金) 12:46:27.69
「10カ所のレーダーで確認。約10分間飛行」防衛省
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413029.html

防衛省が置く10カ所のレーダーで、13日午前7時45分から54分まで
ミサイルが飛行していたことを確認
262専守防衛さん:2012/04/13(金) 12:47:22.23
“貧窮国”北朝鮮、1600億円をドブ!飢える国民が泣いている
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120413/frn1204131141001-n1.htm

北朝鮮ミサイルよりショボイ野田政権!発射確認できませんでした〜
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120413/plt1204131139003-n1.htm
263専守防衛さん:2012/04/13(金) 12:55:20.85
【国際】北朝鮮、ミサイル発射は失敗 「バラバラに」 日本に影響なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334277922/l50

 韓国国防省は、北朝鮮が13日午前7時39分、「人工衛星打ち上げ」名目で事実上の長距離弾道ミサイルを、
同国北西部・東倉里(トンチャンリ)の西海(ソへ)衛星発射場から発射したと発表した。日本側も田中直紀防衛相が
午前8時20分すぎに記者会見し、「7時40分ごろ、北朝鮮からなんらかの飛翔体が発射されたとの情報を得ている。
飛翔体は1分以上飛行し、洋上に落下した模様だ。我が国の領域への影響は一切ない」と述べた。
防衛省と米メディアは「バラバラになったとみられる」と「失敗」と報じた。

 国連安全保障理事会は13日午前(日本時間13日夜)にも緊急会合を開催し、北朝鮮のミサイル発射を受けた対応について協議する。

 日本政府の発表によると、13日午前7時42分、米軍の早期警戒衛星(SEW)が熱感知による発射の兆候を探知。
ミサイルが北朝鮮西岸から南に向けて発射が確認された。発射数は不明だが、発射後に数個に分かれた。日本への飛来はないという。

 米ABCテレビやCNNテレビは米当局者の話として、ミサイルは発射台から離れ、81秒飛翔したが、
1段目の切り離しに失敗し、大気圏外に出ることなく空中で爆発したと伝えた。

 一方、防衛省関係者によると、ミサイルは上空約120キロまで上昇し、大気圏外まで出たとみられるが、四つに分かれたとしている。

 また、落下場所について、韓国軍は韓国西岸の群山沖約190から220キロの黄海としている。

 日本政府は8時40分から安全保障会議を開催。日本政府の官邸対策室は発射について当初、「確認していない」としていた。

毎日新聞 4月13日(金)9時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120413-00000014-mai-pol
264専守防衛さん:2012/04/13(金) 12:58:02.66
【政治】 危機管理能力の欠如をさらした野田政権! 今後、野田佳彦首相や田中直紀防衛相の責任問題に発展する可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334288761/l50

北朝鮮が13日朝、人工衛星と主張する長距離弾道ミサイルを発射し、失敗した事態で、
日本政府は情報収集などで後手後手に回った。韓国国防省や米国防総省が「発射確認」を公表していた時点で、
日本政府は「わが国としては、発射を確認していない」と発表していたのだ。

危機管理能力の欠如をさらしたともいえ、今後、野田佳彦首相や
田中直紀防衛相の責任問題に発展する可能性もある。

韓国の聯合ニュースが、北朝鮮による弾道ミサイル発射の一報を伝えたのは13日午前7時50分ごろ。
ロイター通信も前後して、米当局者の話として、ミサイル発射を伝えた。

共同通信はこの後、韓国国防省報道官の「同日7時39分ごろに発射した」との発表を報じた。

ところが、首相官邸対策室は同日午前8時すぎ、「人工衛星と称するミサイルを発射したとの
一部報道があるが、わが国としては、発射を確認していない」と発表。
緊急情報ネットワークシステム「Em−Net(エムネット)」を使って、関係自治体などに伝えていた。

政府は発射が確認された場合、人工衛星を利用して緊急情報を全国に伝える
全国瞬時警報システム(Jアラート)なども準備していたが、発射自体を確認できなかったため、これも作動しなかった。

結果的に、ミサイル発射は失敗し、韓国西側の黄海に落下したが、万が一、成功していれば、
発射後10分前後で沖縄上空を通過していた。発射後、20分たっても情報を入手できないとすれば、
日本を狙ったミサイルならば着弾していたことになる。これで国民の生命を守れるのか、不安を感じざるを得ない。

こうした批判を覆い隠すためか、田中直紀防衛相は同日午前8時22分、「わが国領域への影響は一切ない」と発表。
藤村修官房長官も同日午前8時35分からの記者会見で、「事実関係は分析中だが、
落下物によるわが国への影響は一切ない」「国民は冷静に平常通りの生活と業務に就いてほしい」と呼び掛けた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120413/plt1204131139003-n1.htm
265専守防衛さん:2012/04/13(金) 14:57:49.70
266専守防衛さん:2012/04/13(金) 15:01:12.49
【北ミサイル失敗】 橋下市長、政府の動きの遅さを批判 「どうなってるんだ? テレビ情報の方が早い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334289684/l50

大阪市の橋下徹市長は13日朝、市役所で報道陣に、「政府よりメディアの方が情報収集力や
発信力が上。震災情報にしても何にしても、テレビ、新聞の情報に頼らざるを得ない」と指摘した。

自宅のテレビで動向を見守っていたといい、登庁前にはツイッターで「どうなってるんだ?テレビ情報の方が早い。
これも今の政府の情報収集能力なのか」と政府の動きの遅さを批判していた。

市によると、首相官邸から自治体に情報を一斉送信する「エムネット」で「日本への影響なし」との情報を受信したのは
午前8時30分ごろだったという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T00441.htm
267専守防衛さん:2012/04/13(金) 15:04:16.31
【北ミサイル失敗】 社民、抗議するも「自衛隊展開は緊張増幅」と指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334294087/l50

 社民党は13日、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射を受け、
「国際社会の意思を無視した発射に断固抗議する」との談話を発表した。

 重野安正幹事長名の談話では、イージス艦や沖縄県に地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を
配備した政府の対応について「『北朝鮮の脅威』を口実にミサイル防衛システムの整備・強化、
『南西諸島防衛』の名目で自衛隊の沖縄展開に利用することは、北東アジアの緊張関係を
かえって増幅しかねない」とも指摘した。

ソース    msn産経ニュース 2012年4月13日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/stt12041313510013-n1.htm

ミサイル失敗これ幸いと反自が活気づくなこりゃ
268専守防衛さん:2012/04/13(金) 16:08:42.12
ミサイルにつぎこんだ金でどれだけの米が買えただろうか・・・
269専守防衛さん:2012/04/13(金) 21:57:21.00
【北ミサイル】「朝鮮学校に通う孫が心配だ、06年と09年のテポドンの時もいじめられた」 大阪の在日2世の女性、心を痛める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334291371/l50


 北朝鮮が13日朝に実施した「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの打ち上げは失敗に終わった。
「ミサイルなんて、せんでもええことをして、はらわたが煮えくり返るよ。国民はろくに食べられずに死んでいくというのに」。
大阪市生野区に住む在日2世の女性(74)は顔を真っ赤にして怒り、目に涙をためて唇をかんだ。
「あの国はどうなってしまうのか」。平壌近郊で暮らす弟には、10年以上会えていない。

 両親は戦時中、朝鮮半島南部から山口県に渡った。小学校ではいつも「チョーセン」といじめられた。
終戦後、朝鮮学校に移ったが1948年、全国的に朝鮮学校閉鎖令が出され、学ぶ場を失った。

 19歳で結婚してしばらくした頃、母は10歳下の弟を連れて帰国した。母は北朝鮮北西部の平安北道出身。
当時の北朝鮮は「天国」「いい生活ができる」と言われ、近所の人や友達はこぞって帰って行った。

 女性は80年ごろから計5回、北朝鮮を訪ねた。アパートや百貨店が建ち並ぶ美しい街だったが、
行くたびに市民の生活が貧しくなるのが分かった。ぼろぼろの家ばかりで、やせた畑には野菜がなかった。
女性はいつも船に段ボール10箱分の食料や衣類を積んで届けた。

 83歳で亡くなった母が晩年、「何のためにここへ帰って来たのか」とつぶやくのを聞いた。
弟は何も語らないが、生活が苦しいのは一目で分かった。「日本に連れて帰れたら……」と思うが、
両国の関係悪化で万景峰号は入港禁止になり、12年前に会ったのが最後だ。

 大阪府内の朝鮮学校に通う孫のことも気にかかる。06年と09年のテポドン発射の時もいじめられた。
「私の頃と何も変わっていない。子どもに罪はないのに」。日本と北朝鮮のはざまで、
女性はどうすることもできずに心を痛めている。【田中博子】

毎日新聞 4月13日(金)13時9分配信<北朝鮮>ミサイル発射「はらわた煮えくり返る」 在日2世
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120413-00000047-mai-soci
270専守防衛さん:2012/04/13(金) 22:04:11.57
【北ミサイル失敗】 藤村官房長官 「政府の対応に問題? ダブルチェックが必要だった」 「すぐにレーダーからロストした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334290360/l50



政府の対応に問題はなかったのでしょうか。総理官邸からの報告です。

官邸では、関係閣僚らによる第2回目の安全保障会議が終わりました。
政府は、発射の一報を7時40分ごろに得たとしていますが、8時すぎの段階まで、
「わが国としては確認していない」と発表していました。こうした情報発信の仕方について、
藤村官房長官は記者会見で、「検証が必要」と述べています。

「1つの情報ではなく、さらにダブルチェックの確認をする。対処方針、検証が必要」(藤村修官房長官)

藤村長官は、発射の第一報を受けた段階では情報発信をしなかったことについて、
「今回は一報だけでなく、ダブルチェックが必要だった」
「すぐにレーダーからロストしたとの情報があったため」などの理由をあげ、国民向けの一報は必要ないと判断したとしています。

しかし、万が一のことを想定し、上空を通過するとみられていた沖縄県には、情報を得た段階で瞬時に伝えることが重要だとして、
これまで準備を進めてきたわけです。今後、政府の情報発信のありかたに批判が集まりそうです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5002864.html
271専守防衛さん:2012/04/13(金) 22:09:56.63
【北ミサイル失敗】猛毒燃料「ヒドラジン」を搭載 専門家強い毒性を指摘 「陸地の上空で爆発していたら大変なことになっていた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334315413/l50

北朝鮮が「人工衛星」と称した長距離弾道ミサイルには「非対称ジメチルヒドラジン」と呼ばれる
毒性の強い液体燃料が使われていた。今回は空中で爆発し洋上に落ちたとみられるが、専門家は
「陸地の上空で爆発していたら毒性の強い燃料が降り、大変なことになっていた」と指摘する。

ヒドラジンは、皮膚に付着すると激しいやけどを引き起こす。気化したガスを大量に吸うと神経系が
侵され死亡する可能性もあり、日本では毒劇物取締法により劇物に指定されている。

元海将補で軍事技術専門家の田口勉氏は「酸化剤の二酸化窒素と混ぜるだけで激しく燃焼する特性があり、
常温で保管できる。燃料点火に機器がいらずエンジン構造を単純化できるため、弾道ミサイルによく
使われてきた」と解説する。

ただ取り扱いが難しく、漏れるとすぐに爆発する。1986年には旧ソ連のヤンキー型原子力潜水艦に
搭載された大陸間弾道ミサイルからヒドラジンが漏れて爆発。96年に中国のロケット「長征3B型
1号機」が打ち上げに失敗し墜落した際は、村落に飛散し被害が拡大したとされる。日本のロケット
H2Aの燃料はヒドラジンでなく液体水素と液体酸素を使っている。

化学物質の人体への影響に詳しい京都大の高野裕久教授(環境医学)は「今回は空中で爆発しており、
周辺海域への影響は少ないとみられるが、燃料タンクがそのまま落下していれば危険だ」と話している。


▼MSN産経ニュース [2012.4.13 19:16]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/plc12041319180043-n1.htm
272専守防衛さん:2012/04/13(金) 22:13:57.47
【北ミサイル失敗】 「不意を突かれたので」…日本政府が全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させなかった理由
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334315485/l50


・総理官邸では、ミサイル発射の情報を把握していたにもかかわらず、自治体などに
 知らせる全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させませんでした。

 (政治部・山崎陽弘記者報告)
 藤村官房長官は、Jアラートの作動など初動対応について、情報のダブルチェックに時間が
 かかったなどとして問題はなかったと強調しました。

 藤村官房長官:「(Jアラートなどの対応は)大体、想定通りだった。短距離ミサイルかもしれない。
 燃焼(実験)のみかもしれない。あそこに据えられた人工衛星と称するミサイルなのかどうかも、
 なかなか確認に時間がかかっている」

 そのうえで、事実上のミサイルがレーダーから消えて、日本に来ないと判断したのでJアラートは
 発信しなかったとしました。しかし、Jアラートは警戒を促すためのもので、発射された模様という
 段階で官邸から第一報が流れることになっていました。日本政府関係者は、アメリカの情報
 などから13日の発射の可能性は低いとみていて、今回は完全に不意を突かれたと漏らしています。
 また、防衛省内からは、発射の情報をつかんでいながら午前8時すぎに政府が発射の情報は
 ないと発表したことは問題だという指摘が上がっています。野田総理大臣は、安全保障会議で
 国民への情報提供に全力を尽くすと強調しましたが、足元がおぼつかず、むなしく響いています。
 http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220413051.html
273専守防衛さん:2012/04/13(金) 22:17:50.25
【政治】 "こっけいですらあった" 田中防衛相…記者から質問が飛ぶと、事務方らに袖を引っ張られるように会見場を退出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334300715/l50

「ミサイル発射の情報」という午前7時55分頃の韓国メディアの速報を受け、防衛省詰めの報道陣は一斉に確認に走った。

「発射されたのではないのか」「黄海に落下物があったという情報がある」といった報道陣の質問に対し、同省担当者は「確認していない」と繰り返すばかり。
その間、米CNNなどはミサイルは発射され、しかも失敗だったと伝えていた。

ようやく田中防衛相が記者会見をして発射を発表した時には、発射探知から43分もたっていた。
「我が国への影響は一切ありません」と声を張り上げたが、記者から質問が飛ぶと、
「それ以上の情報は分析中」と遮る事務方らにスーツの袖を引っ張られるようにして会見場を退出する姿はこっけいですらあった。

国民の安全確保に責任を持つ関係省庁はいら立ちを募らせた。警察庁幹部は「正確な情報はない」と繰り返し、
「午前8時20分過ぎに官邸から発射情報がようやく伝わった」とぶぜんとした様子。同庁は情報を把握し次第、即座に全国の警察に伝え、
警戒を呼びかける役目だ。別の同庁幹部は「準備は万全でも結果的に立ち上がりが遅れた」と話した。

海上保安庁は「発射報道」を受け、被害確認のために航空機や巡視船の出動指示を出したが、
その直後に「我が国領域への影響はない」との防衛相発表があり、慌てて指示を取り消した。同庁幹部は「航行中の船などに被害が出ていたら、
情報伝達の遅れが救助の遅れにつながったかもしれない」と指摘する。

発射を確認すれば運航中の航空機に注意を呼びかける国土交通省は午前8時4分、「政府としては事実を確認していない」との第一報を官邸から受け取った。
危機管理担当者は「『事実を確認していない』では対応のしようがない。『発射した模様』くらいは伝えてほしかった」と話した。

(2012年4月13日13時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120413-OYT1T00570.htm?from=main3
274専守防衛さん:2012/04/13(金) 23:25:13.17
>>261
これ本当かな。
あの位置を捕らえられるレーダーって10個のなく1,2個だろ。
そして、発射後数分で破壊されたのに10分も探知ってありえない。
275専守防衛さん:2012/04/14(土) 00:08:47.69
【北ミサイル失敗】田中防衛相 「国民の生命と財産を守るとの使命を果たせた」

田中直紀防衛相は13日夜、記者会見し、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル
発射について「防衛省、自衛隊は発射強行に対し、国民の生命と財産を守るとの使命を果たせた」
と述べ、ミサイル本体や部品など落下物を迎撃するため派遣していた部隊の撤収を決めたことを
明らかにした。

▼MSN産経ニュース [2012.4.13 20:55]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/plc12041320560044-n1.htm

▽写真=防衛省に戻り、記者の質問に答える田中直紀防衛相(中央)=13日午前10時9分
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120413/plc12041320560044-p1.jpg

確かにフィギュアスケートなどの競技は「相手のミス」で勝敗が左右されることもあるが
国防で相手のミスによる結果論はどうよ?っつー話ぃ
276専守防衛さん:2012/04/14(土) 00:37:47.69
【北ミサイル】朝鮮総連関係者「失敗は成功のもと。残念だが、まだ開発段階なので前向きにとらえたい」

13日午前、北朝鮮が人工衛星と主張する長距離弾道ミサイルを発射し、失敗したのを受け、警戒に当たっていた
兵庫県内の各自治体や関係機関は対応に追われた。在日コリアンからもさまざまな声が上がった。
 県は、災害対策センター(神戸市中央区)で待機していた災害対策課の職員らが午前8時前に発射とみられる一報を知り、
情報収集を開始。県内に影響がないことが分かり、胸をなで下ろした。
 県警は、県内の北朝鮮関連施設などの警戒警備などを継続。24時間態勢で警戒にあたっていた
陸上自衛隊中部方面隊(伊丹市)も発射の連絡を受け、防衛省と連携しながら情報収集を進めた。

 「失敗は成功のもと。残念だが、まだ開発段階なので前向きにとらえたい」と話すのは在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関係者。
今回の打ち上げが国連の安保理決議に違反しているとの声にも「あくまで人工衛星で、違反には当たらない」と正当性を主張した。

 一方、韓国籍の40代男性=神戸市=は「安保理決議を無視して発射を強行したことは北朝鮮の体制が不安定な証拠で、
今後どうなるか不安だ」とこぼす。「ただ、ここで対立をあおっても対話の可能性を閉ざすだけで、南北統一の道も遠ざかる。
こういうときこそ冷静に見守るべき」とした。

 神戸市出身の拉致被害者有本恵子さん=当時(23)=の母嘉代子さん(86)は「日本に被害がなくてよかった」とする一方、
今回の一連の動きについて「結局、米国をはじめどの国もミサイル発射を止められなかった」と落胆する。
「北朝鮮は米国の動きばかり見ていて、日本がいくら制裁をかけたところで、単独では何もできない。
これでは拉致問題の解決もまだまだ難しい」と話した。

(2012/04/13 12:20) ソース 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004969895.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334290888/l50

それは「前向き」ではなく「開き直り」
277専守防衛さん:2012/04/14(土) 00:41:50.51
【政治】 Jアラート作動させなかったことに、川端総務大臣「運用は内閣官房の責任」

 北朝鮮のミサイル発射で、自治体や国民に瞬時に情報を伝える全国瞬時警報システム「Jアラート」を
作動させなかったことについて、川端総務大臣は「運用は内閣官房の責任」と述べました。

 Jアラートは、ミサイル情報などの情報を内閣官房が総務省消防庁に伝えるボタンを押し、それを受けて、
人工衛星を使って自治体に速報します。政府は、13日午前7時40分に発射の情報を得ていたものの、
レーダーから消えたことから、Jアラートを作動させなかったと説明しています。川端大臣はJアラート
について、総務省は内閣官房からの情報の「受け手」だと強調しています。また、総務省ではミサイル
発射情報を受けて、沖縄県庁や県内12の市町村、九州各県と連絡を取り、午前8時45分の段階で被害がない
ことを確認したということです。

▽テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413063.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334317765/l50

誰だ?不意を突かれたのなら仕方ないなんて言ってる馬鹿はw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1333197599/883
278専守防衛さん:2012/04/14(土) 00:44:36.42
【環境】 東日本大震災震源付近15日にも掘削 探査船、発生解明へ

 東日本大震災の発生メカニズムを解明するため、地球探査船「ちきゅう」は15日にも海底の
掘削を始める。計画する海洋研究開発機構が13日までに、同船での準備作業を公開した。

 震源付近の宮城県牡鹿半島沖約220キロで、深さ約7千メートルの海底までドリルを下ろし、
その下約千メートルを掘り進める計画。海底に掘った穴から柱状の地質試料を取り出すことを
目指す。調査掘削としては、これまでにない深さという。

 試料を観察して岩石が圧縮・粉砕された様子を調べたり、震源付近の岩盤の温度を計測したり
して、地震のエネルギーの大きさなどを明らかにしたい考え。

ソース   西日本新聞 2012年4月13日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/297076
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334317060/l50

米軍の許可は取ったのか?
279専守防衛さん:2012/04/14(土) 00:51:21.06
【北ミサイル失敗】「核実験や追加発射の可能性が高い」 韓国国防相、警戒表明

韓国の金寛鎮国防相は13日、北朝鮮が人工衛星と主張する長距離弾道ミサイル発射に
失敗したことを受け「さらなるミサイル発射実験や(3度目となる)核実験など軍事的な
挑発行為を行う可能性が非常に高い」と述べ、警戒の必要があると表明した。

金国防相は発射失敗について機器の欠陥なのか、軌道を外れそうになり北朝鮮当局が
自爆させたのか「どちらの可能性も念頭に置き分析する必要がある」と説明。一方、
失敗したとはいえ、北朝鮮がかなりの水準のロケット技術を持っていることに変わりが
ないことを強調した。

核実験をめぐっては「北(北朝鮮)は長い間、次の核実験の準備をしてきた」と指摘。
ミサイルに搭載可能な小型核弾頭を開発する技術を保有しているとの情報はないものの
「相当な水準まで努力をしているのでは」との見方を示した。


▼MSN産経ニュース [2012.4.13 22:19]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/kor12041322220040-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334324691/l50

ミサイルがダメなら次は核って・・・
男性が女性に性転換するようなものか?
280専守防衛さん:2012/04/14(土) 00:54:29.27
【政治】 政府、初動対応で混乱・・・ミサイル発射公表遅れ

北朝鮮の「人工衛星」と称する弾道ミサイル発射をめぐり、日本政府は確認作業に手間取るなど、
初動対応で混乱した。発射が失敗に終わった可能性があることが影響したとみられる。

藤村修官房長官は、発射から約1時間が経過した午前8時36分になってようやく記者会見し、
発射の事実を国民に公表した。

北朝鮮がミサイルを発射したのは午前7時40分ごろ。米軍の早期警戒衛星が発射の熱源を直ちに感知し、
その情報は防衛省経由で首相官邸に届いた。藤村長官によると、日本政府として発射情報を把握したのは同42分だった。

本来ならこの時点で全国瞬時警報システム(Jアラート)などを通じて、沖縄県内の市町村に速報される段取りだった。
しかし、韓国メディアが既に「発射」と報道しているにもかかわらず、官邸対策室は同8時7分には「発射を確認していない」と発表した。

田中直紀防衛相は同23分に防衛省で記者会見、「北朝鮮から何らかの飛翔(ひしょう)体が
発射されたとの情報を得ている」などと説明したが、詳細な説明は避けた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041300277
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334321322/l50
281専守防衛さん:2012/04/14(土) 01:09:15.94
【北ミサイル】 「誤報を打ったに等しい」 政府の「発射確認していない」一報に自民・石原幹事長

 自民党の石原伸晃幹事長は13日、北朝鮮が「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルを
発射後の午前8時すぎに、政府の緊急情報ネットワーク「Em―Net(エムネット)」が
「日本政府は確認していない」と全国に送信したことについて、「誤報を打ったに等しい。
本当に(ミサイルが)飛んでいたら、わが国に飛来していた可能性もある」と批判、国会で
政府の対応を追及するする考えを示した。

 党本部で記者団の取材にに応じた。

ソース    msn産経ニュース 2012年4月13日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/stt12041313430012-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334293832/l50

原発事故の教訓が何も活かされてない
282専守防衛さん:2012/04/14(土) 09:51:07.50
【北朝鮮ミサイル】「迎撃で日本の防衛能力を示せたのに」石原東京都知事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334362050/l50

 【ワシントン時事】訪米中の石原慎太郎東京都知事は13日午後(日本時間14日未明)、
北朝鮮の弾道ミサイル発射が失敗したことについて「日本の領空に入ってきて撃ち落とせば、
日本の防衛能力を示すことができたが、その前に自滅した」と語った。

 ワシントン市内で記者団が感想を尋ねたのに対して答えた。

(2012/04/14-08:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041400091
283専守防衛さん:2012/04/14(土) 09:55:42.31
【国際】米、北朝鮮への食糧支援中止・核実験には制裁警告…国連安保理も非公開会合開催、ミサイル発射に対する国際圧力強まる

 【ワシントン、ニューヨーク=共同】米ホワイトハウスのローズ大統領副補佐官は13日、
北朝鮮が人工衛星と主張する長距離弾道ミサイルを発射したことを受け、2月の米朝合意で決めた
食糧支援を中止すると述べた。北朝鮮がさらなる挑発行為を行えば追加制裁を検討するとし、
核実験を行わないよう強く警告した。ロイター通信が伝えた。

 国連安全保障理事会も13日午前(日本時間同日午後)、非公開会合を開き、ミサイル発射問題を
緊急協議した。今月の議長国米国のライス国連大使は、発射が「過去の安保理制裁決議違反に当たる」
として北朝鮮を非難する報道陣向け談話を発表。ミサイル発射に対する国際圧力が強まった。

 北朝鮮による2009年5月の核実験を受けた安保理の制裁決議は「弾道ミサイル技術を用いたいかなる発射」
も禁じている。今月の議長国米国をはじめ安保理常任理事国各国は、今回の発射が失敗に終わったとはいえ、
決議違反との認識で一致した。

 北朝鮮が過去、ミサイル発射に続いて実施してきた核実験に対する懸念も強まっており、
国際社会の対応をめぐる議論が本格化する。

ソース:http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E2E78DE3E6E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334358736/l50

おいおい、かつての日本も経済制裁によって孤立させられ戦争に向かって突き進んでいったんじゃなかったのかよ。
北に戦争仕掛けてほしいのか?
284専守防衛さん:2012/04/14(土) 10:12:31.69
Jアラート、官邸と防衛省で事前調整せず

北朝鮮による事実上のミサイル発射をめぐり、地方自治体への連絡がうまくいかなかった問題で、
総理官邸と防衛省との間で発射を伝えるJアラートなどの運用について、
事前の調整が行われていなかったことが分かりました。

 13日、北朝鮮による事実上のミサイル発射が行われた際、地方自治体に発射を伝える
Jアラートやエムネットがうまく作動しませんでした。この問題に関し、防衛省幹部は13日夜、
文言や運用をどうするのかについて、総理官邸と防衛省で事前にすりあわせを
していなかったことを明らかにしました。(14日00:43)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5003581.html
285専守防衛さん:2012/04/14(土) 10:13:31.79
安保理「発射は遺憾」、報道向け談話

 北朝鮮が人工衛星と称して事実上のミサイルを発射したことを受けて、国連の安全保障理事会は
13日、緊急会合を開き、「発射は決議違反であり遺憾だ」とする報道機関向けの談話を発表しました。
 「国連安保理は今回の発射が決議に違反するものとして、遺憾の意を表明する」(アメリカ  ライス国連大使)
 報道機関向け談話は、安保理の意思表示としては最も弱いものですが、安保理では、
さらなる具体的な措置について、今後も協議を続けることにしています。
 日本政府は、新たな非難決議の採択など、より厳しい措置を求めたい考えですが、現在、
安保理のメンバーではないため、アメリカなどに対して、働きかけを行っています。
 ただ、常任理事国の中国が「緊張を高めるのは避けるべきだ」との慎重な立場を崩していない
ことに加え、アメリカも核実験を阻止するため、北朝鮮を強く刺激するのは避けたいとの思惑が
あり、「決議」より格下の「声明」にとどまるのではないか、との見方が出ています。(14日05:59)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5003586.html
286専守防衛さん:2012/04/14(土) 10:43:13.70
【在日米軍】 日米両政府が「抑止力」の扱いに苦慮 北朝鮮危機の最中、在沖米海兵隊グアム移転の矛盾 
★北朝鮮危機の最中、在沖米海兵隊グアム移転の矛盾

 【ワシントン共同】在日米軍再編見直し協議をめぐり、日米両政府が「抑止力」の扱いに苦慮している。
在沖縄海兵隊の地上戦闘部隊駐留により、長距離弾道ミサイル発射や核実験を繰り返す北朝鮮などへの
抑止力が維持されると説明してきたのに、部隊の大半がグアムなどに移転する見通しとなり、
整合性が取れなくなったためだ。

 地上戦闘部隊が移転すれば、部隊を輸送するヘリコプターが配備されている
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)だけでなく、部隊が使用していた訓練場の一部も
必要なくなるとの声も沖縄側から上がるとみられ、日米双方の頭痛の種となっている。

 両政府は2006年の在日米軍再編ロードマップの策定を受け、在沖縄海兵隊の司令部要員は
グアムに移転するが、地上戦闘部隊は残留させ「抑止力」を維持すると説明。
日本の防衛省も、海兵隊が沖縄に存在することが北朝鮮や中国への備えに重要と強調してきた。

 しかし今回の見直し協議では、沖縄からグアムへ4200人、オーストラリアやハワイなどに
3500人の海兵隊を移転させ、この中に地上戦闘部隊の大半が含まれることがほぼ固まった。
日米関係筋は「抑止力をめぐる過去の説明と相いれなくなる」と頭を抱える。

 両政府内で浮かんでいるのは「(米軍が分散配置された)太平洋全体で日本への脅威に対抗できる」という説明案。
米国防総省筋は、アジア太平洋地域の海兵隊を分散させ、戦略的に配置することによって
「北東アジアの安全保障体制を強化できる」と指摘した。

 別の米関係者は「海兵隊はグアムから沖縄へ迅速に駆けつける機動力がある」として、
日本への抑止力は揺るがないと主張。東日本大震災のような大規模災害への対応をめぐり
「沖縄に集中するより、分散配置した方が迅速に対応できる」と強調する関係者もいる。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204090106.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334255373/l50

チクチクw
287専守防衛さん:2012/04/14(土) 10:50:54.79
【北ミサイル】人権団体「在日は、理性を欠いた大騒ぎをする日本社会にうんざりしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334366831/l50

大阪市東成区の在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)大阪府本部前では13日午後、在日本大韓民国民団の約70人が「国際社会の中止要求を無視した暴挙を断固糾弾する」とシュプレヒコールをあげた。

児童生徒への嫌がらせなどを防ごうと、今週から登下校に教師が付き添ったり、保護者が送り迎えをしたりしているという。

東北アジアの人権をテーマに活動しているNPO法人「コリアNGOセンター」(大阪市生野区)の事務局長で、在日3世の金光敏(キムクァンミン)さん(40)は「周辺国に軍事挑発とうつる北朝鮮の行為は容認できない」とするが、
「在日は、理性を欠いた大騒ぎをする日本社会にもうんざりしている」と胸の内を明かす。
「国際協調の枠組みに入る方が国内安定につながると北朝鮮を説得し、孤立化を防ぐ努力が必要だ」と話した。

朝日http://www.asahi.com/kans
288専守防衛さん:2012/04/14(土) 10:59:16.75
【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日本の戦前の支配も原因の一つ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334365592/l50

【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日本の戦前の支配も原因の一つ」★2
■ニュースな歴史館:古代の北朝鮮は進んでいた

東京芸術大学のチームが2月、北朝鮮にある世界文化遺産「高句麗古墳群」の古墳の壁画を独自のデジタル技術を使って、
世界で初めて原寸大で復元したというニュースがありました。

北朝鮮と言えば、「人工衛星」と言いながら実際は軍事ミサイルの実験を行うのではないか……と疑われている怪しい国のイメージがあります。
しかし、こうした不可思議な国になったのは第二次世界大戦後のこと。しかも、日本の戦前の支配も原因の一つでした。

紀元3?5世紀ごろに全盛を迎えた「高句麗王朝」のころは、日本よりもはるかに進んだ文明国家があり、仏教などの宗教、学問の中には当時、
高句麗を経て中国から伝えられたものもあります。

復元された壁画は、切手などでも知られる飛鳥時代の高松塚古墳(奈良県明日香村)の美しい壁画とそっくりなのが分かるでしょう。
当時の日本は高句麗の美しい文明をそのまま、コピペしながら輸入し、やがて独自の文化を生み出していったのです。【森忠彦(もりただひこ)】

▽毎日小学生新聞 2012年04月13日
http://mainichi.jp/feature/maisho/news/20120413kei00s00s015000c.html

どういう教育受けたらこんなガキに育つんだ?親の顔が見てぇw
289専守防衛さん:2012/04/14(土) 10:59:26.66
【政治】 "北ミサイル失敗" 日本側、「遺憾」と北朝鮮に厳重抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334288524/l50
★<藤村官房長官>北朝鮮に厳重抗議 ミサイル発射で

・藤村修官房長官は13日午前の記者会見で、北朝鮮のミサイル発射について
 「仮に失敗だったとしても、関係各国が強く自制を求めてきたにもかかわらず強行した。
 安全保障上の重大な挑発行為と言わざるを得ず、国連安保理決議に違反し、
 きわめて遺憾だ」と批判。外交ルートを通じて北朝鮮に厳重に抗議したことを明らかにした。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120413-00000024-mai-pol
290専守防衛さん:2012/04/14(土) 11:03:12.86
【愛知】 大村知事「朝鮮学校は、法的には各種学校である他の外国人学校と同等」 総連関係者の補助金増額の要請で話す

 「日朝教育?文化交流をすすめる愛知の会」(会長=内河惠一弁護士)の竹内宏一事務局長をはじめ
代表らと、総連愛知県本部の文光喜委員長と朝鮮学校の関係者ら5人が3月23日、大村秀章愛知県
知事と面談し、朝鮮学校の補助金を増額するよう求めた。また、民族教育に対する理解を深めるために
朝鮮学校を訪問するよう求めた。

 竹内事務局長が大村知事に提出した要望書は、愛知県が朝鮮学校に支給している補助金が日本の
私立学校の助成金の約10分の1に満たないとし、補助金を増額するよう求めた。また、朝鮮学校に
対する制度的な差別が是正されるよう日本政府に働きかけてほしいと訴えた。

 愛知朝鮮学園の李博之理事長は、朝鮮学校は学校教育法に定められた一条校に準ずるカリキュラムに
沿って教育を行い、愛知県をはじめとする日本社会の発展と国際化に貢献する人材、朝鮮と日本の
架け橋になる人材を育成している。そして、これらは知事が主張する「世界と闘える愛知県」を実現する
手助けになると強調した。

 愛知朝鮮中高級学校の金伸治校長は、朝鮮学校に関する不正確な情報やわい曲された報道が
出回っていることが遺憾だとし、朝鮮学校への理解を深めるために知事が学校を訪問するよう要請した。
(中略)
 大村知事は「朝鮮学校に対する『無償化』の適用は日本政府が結論をだす問題だが、混乱しているようだ。
愛知県はその推移を見守っている。朝鮮学校は、法的には各種学校である他の外国人学校と同等に
扱われている。今日の要請を受けとめ、しっかり検討していきたい」と話した。【愛知支局】

ソース    朝鮮新報 2012年4月9日
http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=53222
大村知事に学校訪問などを要請する朝鮮学校関係者たち
http://jp.korea-np.co.jp/media/article/201204/20120409j001.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333954912/l50

歪曲しているのは>>288に見るような、在日朝鮮人自身なんだが。そして原因を作ったのはミサイル撃った朝鮮人自身なんだが。
291専守防衛さん:2012/04/14(土) 11:05:18.35
【北ミサイル失敗】“貧窮国”北朝鮮、1600億円をドブ!飢える国民が泣いている

 13日に長距離弾道ミサイルの発射を強行した北朝鮮だが、発射は無残な失敗に終わった。
この事業に注ぎ込んだといわれるカネは日本円にすると1600億円超。
北は巨額をドブに捨てた末、貧窮が一段と加速する可能性もある。

 韓国国防省によると、北はミサイル発射で開発などの関連費用を含め、
推計で8億ドル(約650億円)を使っている。金主席の生誕100年にあたる
「太陽節」(15日)は海外から1万人規模の客を招待し、盛大に開催する予定。
韓国政府では、北朝鮮がミサイルを含めた100年行事全体に
20億ドル(約1620億円)を注ぎ込んだとみている。

 北は現在、国家予算の増減率は公表しているものの、実額は明らかにしていない。
韓国統一部が増減率から推定した米ドル換算の予算総額は57億3000万ドル(約4640億円)。
100年行事の費用は国家予算の3分の1以上にのぼる。ただ、
「韓国統一部が採用している北朝鮮ウォンのレートは古い。
実勢レートを考慮すると予算は総額で200億円程度」(外交筋)とも。
いずれにせよ、北にとって途方もないカネが祝賀行事に注ぎ込まれたことは間違いない。

2012.04.13
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120413/frn1204131141001-n1.htm
292専守防衛さん:2012/04/14(土) 11:06:30.64
>>291の続き

 現代コリア研究所の佐藤勝巳所長は、「巨額の資金が動いた1989年の
一大イベントの開催後と同じような窮状に陥るだろう」と分析する。
一大イベントとは、東側諸国などの学生が集結した「世界青年学生祭典」を指す。

 「88年に韓国で開かれたソウル五輪の向こうを張って行われた。
世界的な催し物にあわせ、大型スタジアムや105階建ての柳京(リュギョン)ホテルの建設に着手。
総投資額は47億ドル(約3800億円)にのぼったといわれる。ここから北の財政は急速に悪化した」(佐藤氏)

 貧困の度合いが深まるにつれ、核とミサイルを切り札にした瀬戸際外交が顕著に。
アメリカからの食糧支援などを引き出しつつ、友好国への武器輸出を拡大して外貨を稼いでいった。

 「2000年代初頭は中東やアフリカ、中南米への武器輸出により、
年間2億ドル(約162億円)程度を得ていた。その後、核実験に対する制裁で
規制が厳しくなり、いまでは有力な資金源を失ったに等しい」(防衛省関係者)

 北の人口は2000万人規模で、そのうち約600万人は食糧支援が必要な飢餓状態とされる。
そんななかで強行された、ミサイル開発を含めた祝賀行事。佐藤氏は、
「現在の北に20億ドルあればコメなら全人口の5年分、トウモロコシなら10年分をまかなえるはず。
国民を無視して浪費する国は必ず滅びる。ミサイル発射も、
今後考えられる核実験も、好きなようにやらせておけばよい」と突き放した。

 北はミサイル失敗で崩壊へのスピードを上げてしまったようだ。

(おわり)
293専守防衛さん:2012/04/14(土) 12:02:53.13
【政治】自民党、田中防衛相の問責決議案提出を検討[12/04/13]
○自民が防衛相問責へ 野党、政府対応を追及

自民党は13日、北朝鮮ミサイル発射に関する田中直紀防衛相の対応に
重大な問題があったとして、週明けに問責決議案を参院に提出する方向で
検討に入った。党幹部は「18日が軸」と述べた。みんなの党も提出する方針。
野党は政府発表が大幅に遅れたことなど政府対応を国会で徹底追及する
構えだ。

自民党参院幹部は13日の総務会で「田中氏への問責決議を18日に
提出したい」と提案した。みんなの党の渡辺喜美代表も13日、単独提出
する意向を明らかにしたため週明けに野党内で調整する。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041301002267.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334328490/l50

悶咳って見えたw
294 [―{}@{}@{}-] 1/四シモン ◆HU7XfvOYA2 :2012/04/14(土) 16:32:38.60
スマートグリッド

民間レベルの計画じゃなくて政策レベルだよね。
そこに既存の資産を組み込むことはスゴく有意義。
既にある自衛隊の発電能力ね。
295専守防衛さん:2012/04/14(土) 21:47:52.29
【社会】韓国メディア「北朝鮮のミサイルに大騒ぎの日本が、本番での発射確認は40分も遅れた。韓国は最速、米軍よりも速い」★2

北朝鮮が「人口衛星」と称する長距離弾道ミサイルを発射した問題をめぐり、日本では発射情報の収集や発表が遅れたことが問題視されている。
韓国メディアは、「北朝鮮のミサイルに大騒ぎの日本が、本番での発射確認は40分も遅れた」と報じた。

韓国メディアによると、北朝鮮のミサイル発射時間は13日の午前7時39分頃で、韓国は7時54分に発射事実を発表し、米国は午前8時頃に報道。
しかし日本では、40分も過ぎた午前8時23分に発表されたと伝えた。

北朝鮮のミサイルへの対応として、沖縄県と周辺に地対空誘導弾パトリオット・ミサイルと大規模の自衛隊を配置するなど、大げさに騒いだ日本が、
本番では韓国や米国より一歩遅れて対応したと指摘。

また日本は韓国と同じく米国の早期警戒衛星から発射情報を収集したが、自衛隊のイージス艦で確認作業がうまく行われず、遅れたとの見方を示した。
日本が2009年にも、北朝鮮のミサイル発射前日に「発射した」と誤報したことも伝えられた。

韓国国防部は13日、同国のイージス艦「世宗大王号」が北朝鮮のミサイル発射情報を最初に確認したと明らかにした。
韓国軍は北朝鮮のミサイルが発射されてからわずか54秒で発射情報を確認し、これは米軍よりも速いという。(編集担当:永井武)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/14(土) 15:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0414&f=national_0414_062.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334402874/l50

ほら〜言わんこっちゃない。
296専守防衛さん:2012/04/14(土) 21:52:55.63
【政治】 鳩山元首相のイラン訪問  そんなに間違ったことか?
イランを“電撃”訪問した鳩山由紀夫元首相が新聞テレビから袋叩きされている。

アフマディネジャド大統領との会談で、国際原子力機関(IAEA)の対応を「二重基準」と鳩山が批判した――と
イラン大統領府が8日に公表したことを受け、「国益を害した」「『利用される』懸念的中」などと非難囂々(ごうごう)だ。

だが、この報道には違和感を覚えるのだ。

鳩山は民主党の「外交担当」最高顧問としてイランを訪問したのだが、訪問予定が判明した時から
批判的な意見ばかり報じられていた。ルース駐日米大使が野田首相周辺に訪問自制を求めたことや、
野田自身が電話で訪問中止を再三要請したことばかり取り上げられ、「訪問=悪」みたいな雰囲気が出来ていた。

だがイランは日本にとって最重要な国だ。イランが経済制裁に抗議してホルムズ海峡を封鎖すれば、どうなるか。
輸入原油の8割以上がこの海峡を通る日本は大きなダメージだ。日本経済はパニックである。

鳩山が最悪の事態を避けるためにイラン訪問を思い立ったのは別に悪いことではない。

それなのに新聞テレビは帰国後も「日本外交にマイナス」「イランに誤ったメッセージを送る」と大騒ぎだからワケが分からない。
なぜ外交チャンネルをつくることがいけないのか。鳩山の言動はそんなに国益を損ねたのか。

元外務省国際情報局長の孫崎享氏がこう言った。
「まずホルムズ海峡が封鎖されれば最も被害を受けるのは日本です。だからイランとの協議は日本として当然やるべきです。

米国は訪問自制を求めていたようだが、彼らは英仏独中ロと一緒にイランと協議している。
行くなというなら、日本もこの協議に参加させるべきで、参加させてもらえないのだから、日本が独自協議するのは当たり前です」

まったくだ。新聞テレビは、イラン訪問の「本質」を一切伝えないばかりか、
鳩山個人の“宇宙人”的な資質問題を歪曲化して報じている。しかも、その批判も的外れが多い。
http://news.infoseek.co.jp/article/14gendainet000167600
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334365800/l50

そろそろミサイル関連以外の記事も貼っていこうZE!
297専守防衛さん:2012/04/14(土) 21:56:51.96
【日台関係】東日本大震災の被災地復興支援に感謝の意…日台友好「絆の桜」植樹で、森元首相が訪台

 「日台友好“絆の桜”植樹」と「“絆の桜”記念碑除幕式」に参加するため、日本の
森喜朗元首相が12日より14日まで中華民国(台湾)を訪問。14日午前には、台南市にある
「八田与一記念パーク」で行われる関連の活動に出席する。

 日本の民間団体、日台スポーツ・文化推進協会は「“絆の桜”植樹プロジェクト」を計画。
14日には交通部観光局の謝謂君局長、台南市の頼清徳市長、嘉南農田水利会の楊明風会長と
森喜朗氏が、台湾と日本の桜を接木した苗、200本を植える。

 八田与一氏と同郷(石川県)の森喜朗氏が日本の国会開催期間中で多忙であるにもかかわらず、
植樹のために台湾を訪れた熱意に対し、外交部は大いに歓迎するとしている。

 日本で昨年起きた東日本大震災の被災地復興支援のため、台湾の人たちは積極的に寄付、
巨額の義援金を提供した。今回の活動は、これに対する感謝の意を伝えようとするもの。

ソース:http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=143448&BlockID=31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334364808/l50

航空自衛隊小松基地の売店の看板、森さんの名前入りなんだぜ。
298専守防衛さん:2012/04/14(土) 22:02:27.70
【北ミサイル失敗】北朝鮮、ミサイル破片の回収は『自国に対する侵害だ』

渡辺周防衛副大臣は14日、BS日テレの番組で、北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射失敗を
受けて米韓両国が破片捜索を始めたことに関連し、「北朝鮮は破片回収を『自国に対する侵害だ』
と言ってきた。直近の危機は軍事的緊張を高めてくることだ」と述べ、捜索を妨害するため
北朝鮮が軍事行動に出てくる可能性があるとの見方を示した。

また、渡辺氏はミサイル発射を巡る政府の情報提供が遅かったと批判されていることについては
「未確認でも出すべきだとの指摘もある。早急に検証しなければならない」と語った。

一方、外務省では14日午前、未明に米国から帰国した玄葉外相らが協議し、北朝鮮の弾道
ミサイル発射問題を協議する国連安全保障理事会の理事国などへの働きかけを強めていく方針を
確認した。同省は同日午後にも、玄葉氏と中国の楊潔(チヤンジエチー(よう・けつち))外相
との電話会談を行う方向で調整している。
▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年4月14日11時51分]

確かに隣の家の庭の木が自分の庭まで枝が伸び、そこについた実が自分の庭に落ちても実は隣の家のものだ。
燃料のヒドラジン1滴残らず回収してくれよ!
299専守防衛さん:2012/04/14(土) 22:04:54.68
【北ミサイル失敗】ミサイルで「魚が死滅」?=燃料に有害物質か−ロシア報道[04/14]

 【モスクワ時事】北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射実験の失敗で、ロシアのメディアは、破片などが落下した黄海で
深刻な海洋汚染の懸念があると報じている。人体に極めて有害な種類の燃料が使用された可能性が高いためだ。
 燃料は非公表だが、13日のロシア通信は、ミサイル1、2段目に「非対称ジメチルヒドラジン」という劇物が注入されたとの
米専門家の話を紹介。環境保護団体グリーンピースは「低濃度でも人体に猛毒で、重油汚染よりはるかに危険だ」とし、
魚類が死滅する恐れがあると主張した。
jiji.com: 2012/04/14-05:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012041400053
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334366004/l50

おたくの水爆実験でも大量の魚が死んだぜ。
300専守防衛さん:2012/04/14(土) 22:10:20.60
【北朝鮮】「テポドン2」北ミサイル失敗 軍事力よりまず民生だ[04/14]

北朝鮮が人工衛星と主張するミサイルを発射したが、直後に爆発した。北朝鮮も失敗を認めた。
権力を世襲した金正恩労働党第一書記の威信は傷ついた。無理を重ねた軍事優先は必ず行き詰まる。

 朝鮮中央通信は「実用衛星を打ち上げたが軌道進入は成功しなかった。原因を究明中」と報じた。

 米軍事当局は長距離弾道ミサイル「テポドン2」だとの見解を示した。もし成功していたら大陸間弾道ミサイル
(ICBM、射程五千五百キロ以上)の技術を獲得する可能性があった。兵器開発は足踏みしたといえる。

 しかし、発射そのものが国連安全保障理事会決議に違反する。安保理は緊急協議を開くが、
非難決議など強い姿勢で臨むべきだ。

 日本には直接影響はなかったが、政府発表は発射から四十分以上後だった。
効果を疑問視する声もある迎撃ミサイルを沖縄本島などに配備したことも含め、
安保体制の再検討が必要だ。

 核とミサイルの開発は故金正日総書記の遺訓である。金正恩氏の初仕事は大失敗だったが、
国防第一委員長に就任した。とにかく権力世襲を完成させ、早く権威を確立したいという焦りがみえる。

 金正恩氏は国の将来をよく考えてほしい。慢性的な食糧不足なのに、国威発揚行事のため労働奉仕に駆り出される国民は衛星失敗を知って、
力が抜けてしまうのではないか。あらゆる部門で生産性が落ち、統制の利かない闇市場が一層広がるだろう。脱北者が増えるかもしれない。
課題は次のミサイル準備ではない。食糧と日用品の供給を増やして、民心の安定を図ることだ。

 韓国国防省の試算だと、発射には約八億五千万ドル、トウモロコシ二百五十万トンを買える資金が使われた。国連機関が援助を訴える食糧の五年分に相当する。

 中国やロシアも含め各国は「北朝鮮はまず民生発展に力を入れるべきだ」と注文する。新指導部は国際社会の要望を真剣に受け止めるよう望む。

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012041402000076.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334351458/l50

国体護持こそ第一。昔の日本を見ているようだ。
301専守防衛さん:2012/04/15(日) 00:42:28.81
【政治】ひょっとして短距離ミサイル?発射直後の防衛省[12/04/14]

渡辺周防衛副大臣は14日、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射した直後の
防衛省中央指揮所で、射程が短い「スカッド」など別のミサイルが発射された
可能性もあるとの見方が出ていたことを明らかにした。

都内で記者団の質問に答えた。

渡辺氏は「(米軍の)早期警戒情報でもたらされた熱源がしばらくして消えた」と
説明。指揮所では「『ひょっとしたら短距離ミサイルを撃ったのではないか』
という話をしていた」と語った。この後、米軍情報なども参考に、熱源は北朝鮮
北西部の東倉里(トンチャンリ)から発射された弾道ミサイルのものだったと
確認したという。確認に要した時間は「数分だったと思う」と述べた。

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120414-OYT1T00738.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334414972/l50

短距離ミサイルの燃料にヒドラジン使うのかと。
302専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:17:47.50
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120415/j64342410000.html
青森・陸奥湾 自衛隊ヘリ墜落
4月15日 12時53分
防衛省によりますと、15日午前11時すぎ、青森県の陸奥湾の海上に海上自衛隊の哨戒ヘリコプターが墜落したということです。
ヘリコプターには7人が乗っていましたが、このうち6人は救助されたということです。
303専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:21:21.33
【京都】女子小学生2人の唇をなめる…22歳自衛隊員を逮捕

 京都府向日市内の路上で女子小学生2人の唇をなめたとして、京都府警向日町署は15日未明、強制わいせつ容疑で、
陸上自衛隊桂駐屯地陸士長の水谷祐太容疑者(22)=京都市南区久世高田町=を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
 逮捕容疑は14日午後4時半ごろ、向日市内の路上で遊んでいた女子児童2人に近づき、頭を押さえ付けるなどして、
2人の唇をなめるわいせつな行為をした疑い。話を聞いた母親が警察に通報、
児童の目撃情報から同署員が現場付近で水谷容疑者の身柄を確保した。 

時事通信 4月15日(日)11時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000028-jij-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334457185/l50
304専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:24:20.57
【北ミサイル】「PAC3配備は過剰な反応だ」 日本政府が軍事的対応を強めている事に国民や韓国から批判の声-しんぶん赤旗
北朝鮮が、「実用衛星」打ち上げを理由にした「ロケット」発射を計画し、準備を進めています。

これは、全会一致で採択された国連安全保障理事会決議1874号に違反するものです。同決議は「弾道ミサイル」であれ、
その技術を使用した「人工衛星」であれ、発射の中止を求めています。北朝鮮が、国連安保理決議に反して2度目の
核実験を強行したという深刻な事態を踏まえたもので、「主権国家の権利」などという北朝鮮の言い分は通用しません。北朝鮮は発射計画を中止すべきです。

一方、日本政府が「ロケット」発射に備えるとして沖縄などでやみくもな軍事的対応を強めていることにも国民の批判と不安が高まっています。

政府は、地域住民から反対の声が上がっていた新たな自衛隊の配備・体制強化計画を、この機会を利用して、進めるようなことはすべきではありません。

▲自制求める外交努力を
 北朝鮮の「ロケット」発射計画にたいしては、周辺諸国をはじめ世界各国からも相次いで「自制」を求める声が上がっています。
8日開かれた日本、中国、韓国の外相会談でも、北朝鮮の自制を求め、最大限の外交努力を継続することで一致したと伝えられています。

 北朝鮮の「ロケット」発射は、今週後半12日から16日の間に計画されていますが、
北朝鮮が「ロケット」発射を思いとどまるよう、外交的努力をつくすことが求められます。

 同時にいま見落とせないのは、日本政府が北朝鮮の「ロケット」発射に対応するとして、
海上発射型の迎撃ミサイル「SM3」を搭載したイージス艦や航空機を東シナ海や日本海に出動させ、
万一「ロケット」が日本に落下した場合を想定した「破壊命令」を発して沖縄本島や宮古、石垣両島、
首都圏各地に地上発射型の迎撃ミサイル「PAC3」を配備するなど、軍事的対応を強化していることです。

ソース しんぶん赤旗 主張 北朝鮮「ロケット」計画 やみくもな軍事的対応でなく
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-11/2012041101_05_1.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334123701/l50
305専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:33:23.54
【民主党】外交顧問の鳩山由紀夫元首相「それほど騒ぐ話ではない」 北朝鮮ミサイル発射政府対応の遅れに 危機意識希薄な民主党
★民主、政府を擁護、希薄な危機意識 自公からは批判噴出

 北朝鮮のミサイル発射を受けた政府対応が遅れたことを踏まえ、自民党は13日、
衆院予算委員会の集中審議の開催を要求した。しかし、民主党は「前例」を持ち出し
て、これを拒否。党内の議員たちも政府を弁護するばかりで、政権与党としての危機意
識の希薄さを露呈した。

 「前回の発射時も集中審議をしていない。日本の領海に物体も落ちていない。開催の
必要性はない」
 民主党の城島光(こう)力(りき)国対委員長は13日、自民党の岸田文雄国対
委員長から集中審議の実施を求められると、こう言って拒否した。

 確かに、今回の北朝鮮のミサイル発射は失敗に終わり、日本の領空・領海に達する
前に空中分解した。しかし、いったん「発射は確認されていない」と全国の自治体に
伝達した約20分後に、「発射確認」と伝えるなど、有事の対応に問題があったことも
事実。
 平成21年4月の前回発射時に政府高官だった自民党幹部は「もし日本に落ちていた
ら、政府は落ちてから『落ちたことが分かりました』と発表するのか! こんな対応で
国民は守れない」と憤る。
■ソース(産経新聞)4.13 23:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/plc12041323550048-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334335560/l50

自衛官の生命にもかかわるな。
306専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:35:56.01
【青森】 陸奥湾に海自ヘリ墜落=7人中6人救助

 15日午前11時5分ごろ、青森県の陸奥湾に海上自衛隊のヘリコプターが墜落した。
防衛省によると、落ちたのは対潜水艦ヘリSH60J(機長・宮永雅彦3佐)で第25航空隊
所属、乗員7人中6人が同20分までに救助された。同自衛隊は、残る1人の捜索を続けている。

ソース   時事ドットコム 2012/04/15
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012041500067
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334464165

>>302がニュー速+にスレが立ったのでお伝えします。
307専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:37:16.04
速報 青森でヘリ墜落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334461894/
【速報】なんか自衛隊のヘリが落ちたっぽい 7人中6人救助
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334461948/
大湊18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1285079830/
308専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:46:03.55
【訃報】仮面ライダーストロンガー荒木しげるさん、肺炎で死去
”荒木しげるさん、肺炎で死去…「仮面ライダーストロンガー」主役、目黒区議選2度出馬”

特撮シリーズ「仮面ライダーストロンガー」で主役の「城茂」役を演じ、刑事ドラマ「特捜最前線」などでも活躍した
俳優の荒木しげるさんが、14日午後5時2分、肺炎のため都内の病院で死去した。63歳だった。
07年に食道がんの手術を受けた後も、目黒区議選に出馬。元気な姿を見せていたが、今月に入って体調を崩し、
入院していたという。

荒木さんの親族によると、荒木さんが体調を崩して都内の病院に入院したのは今月2日。娘の正実さんが
上智大学に合格したのを誰よりも喜んでいたが、その入学式の当日だったという。

荒木さんは07年4月の統一地方選で、目黒区議選に無所属で出馬。落選後の7月に食道がんが見つかり、
都内の病院で全摘出手術を受けた。手術は成功したものの、食が細ったことで体重が約30キロ減るなどして、
免疫力も落ちていたという。

13日の午後に危篤状態となり、妻で元女優の憲子さんと正実さんがつきっきりで励ました。夜には一度、心臓が止まったが、
家族は枕元で楽しい思い出を語り続けたという。
憲子さんが「パパ、仮面ライダー格好良かったね」と言ったとき、荒木さんは呼応するように息を吹き返し、
この日も何とか持ちこたえていたが、肺が「アスペルギルス症」に感染していたこともあり、最後は肺炎で力尽きた。

画像
目黒区議選に再チャレンジへ、商店街で支援者に手を振って応える荒木しげるさん
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120414-202854-1-L.jpg

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120414-OHT1T00294.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334443638/l50

戦士も病気には勝てなかったか・・。自衛官のみなさんも病気にはお気をつけてください。
309専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:48:49.85
【青森】 陸奥湾に海自ヘリ墜落=7人中6人救助
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334464165/
310専守防衛さん:2012/04/15(日) 14:21:53.02
操縦士の意識喪失が原因か 那覇基地のF15墜落事故
2011.11.9 23:15 [航空事故・トラブル]
 航空自衛隊那覇基地のF15戦闘機が沖縄本島沖の東シナ海に墜落した事故で、空自は9日、
操縦士に高い重力加速度がかかり、意識を失ったことが原因とみられるとした調査結果を公表した。
空自の戦闘機墜落で、意識喪失が原因とされるのは初。

 操縦士の川久保裕二2等空佐(37)=死亡認定、事故後に特別昇任=は7月5日午前、
他の2機と空中戦訓練のため那覇基地を離陸。訓練中に高さ約3000メートルから急角度で
降下しながら旋回した際、8秒間にわたって高い重力加速度がかかり、意識を喪失したか、
もうろうとした状態になったとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111109/dst11110923170019-n1.htm

またてんかんか!!
311専守防衛さん:2012/04/15(日) 16:45:41.29
【沖縄】 「慰安婦」「住民虐殺」の文言を第32軍司令部壕の説明板から削除した沖縄県、「経緯と考え方」の文章をHPに掲載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334475275/l50

 第32軍司令部壕の説明板から「慰安婦」「住民虐殺」の文言を削除した県は12日、
「経緯と考え方」の文章をHPに掲載した。
 「さまざまな批判をいただき、県民には誤解を与えた」とした上で、
「県の説明不足によるものと心よりおわびします」と陳謝した。
 一方で、「できる限り検証した結果、確証を得られなかった」と従来の見解を繰り返し、
文言を復活する意思がないことを明確にした。
 文案をまとめた検討委員会について、「参考意見をいただくための会合」として、
条例に基づく審議会などとは区別していることを強調。
「慰安婦」や「住民虐殺」は、平和祈念資料館で詳細に説明していることを挙げ、
「後世に語り継がなければならない重要な史実」との認識を示した。

沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-14_32458/

PAC3見てこんなの思い出したお爺さんって、ボケてんの・・・?
312専守防衛さん:2012/04/15(日) 17:19:16.58

立て籠り犯、朝鮮 狆閔贐-チュォミ人
『級畜-Shinchiku』网(ami・アミ)の監禁中の人質と この2年間の犠牲者数を御確認下さい。
検索エンジンGoogleで 級畜一族のサイバーテロ被害を免れた人は
『インターネットテレビ 朝鮮総連 級畜 犯罪』で閲覧可能。
インターネットもメールも電話も 海底光ケーブルで中国のコールセンターに届いてから日本に戻って来るのも 朝鮮工作員 産業スパイ級畜の犯行の一部。
『級畜-Shinatiku』は网(ami)鈴木あゆみ(ひろし・ひろき実年齢98)。恋人の実弟は『夜子-Yone』斎藤直子の実年齢は95。

弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=桜井(横濱)えり=札幌啓北商業の野島(横濱)えり=繪帝 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
еёжЭЮЯабЧЦХЛθ
γδεζηθ
chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市
Elena Oda Medici V.Y
313専守防衛さん:2012/04/15(日) 18:12:25.43
【USA】 レイプなど米軍内の性犯罪件数は2011会計年度に計3192人で前年比1%増 報告制度の効果と国防総省 
★米軍内の性犯罪件数は横ばい、報告制度の効果と国防総省

 (CNN) 米国防総省は13日、米軍内で発生し、報告された性犯罪件数が過去3年、
ほぼ横ばい状態にあるとの報告書を発表した。

 2011会計年度(10年10月〜11年9月)内に被害を届け出た兵士らは
計3192人で10会計年度に比べ約1%増だった。
09会計年度では計3230人だった。

被害者の大半は女性兵士だった。国防総省は発生件数が横ばい状態になっていることについて、
被害の報告制度への信頼感が増したことなどを背景要因に挙げている。

報告書によると、性犯罪事件を起こし軍事法廷で裁かれた兵士らの数は11会計年度で10%増だった。

国防総省が規定する性犯罪事件はレイプ、悪質な暴行、不当な接触行為や地位乱用の接触行為などを含む。

パネッタ国防長官は声明で、長官就任以来、軍内での性犯罪事件を減らすことを最優先課題の1つにしてきたと指摘。
一層の努力がなお必要とし来週には新たな対策を発表する考えを示した。

CNN http://www.cnn.co.jp/usa/30006260.html

自衛隊ではどうなんよ?
314専守防衛さん:2012/04/15(日) 18:18:56.61
【青森】海自ヘリが護衛艦に接触、墜落 機長不明 陸奥湾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334471735/l50

15日午前11時5分ごろ、青森県の陸奥湾に海上自衛隊大湊航空基地所属の哨戒ヘリコプターSH60Jが墜落した。

防衛省によると、搭乗していた7人のうち6人は救助されたが1人が行方不明で、海自などが捜索を続けている。

ヘリは近くにいた護衛艦「まつゆき」に接触して墜落したという。

防衛省によると、行方不明になっているのはヘリの操縦席にいた機長の宮永雅彦3等海佐(37)。救助された
6人は意識があり、命に別条はないという。

ヘリは15日午前、大湊基地を出港した練習艦隊の3隻を見送るため、大湊航空基地を離陸。まつゆきに近づき、
左舷の格納庫付近に接触したという。墜落地点は大湊航空基地から南西約30キロの陸奥湾海上。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY201204150139.html

これ、>>302>>306と同一の事故?
315専守防衛さん:2012/04/15(日) 18:28:39.53
【政治】 渡辺周防衛副大臣「日本も独自の静止衛星持つべき」 北朝鮮ミサイル発射確認に時間 
★北朝鮮ミサイル発射確認に時間 渡辺防衛副大臣「日本も独自の静止衛星持つべき」
フジテレビの「新報道2001」で

 渡辺 周防衛副大臣は、15日朝のフジテレビ「新報道2001」で、
北朝鮮による事実上の弾道ミサイル発射の確認に時間を要したことを教訓に、
今後、日本も情報収集のため、独自の静止衛星を持つべきだとの認識を示した。
渡辺副大臣は「私は、(日本は静止衛星を)持つべきだと思います。
また当然、それもですね、日本独自の情報収集をする意味においてはですね、
これはやらなければいけない」と述べた。

 13日のミサイル発射の際には、アメリカから早期警戒衛星の情報が入ったものの、
日本のレーダーで捕捉できず、確認に時間を要したことから、
渡辺副大臣は、独自の衛星を持つ必要があるとの認識を示した。

 また、渡辺副大臣は、今回の事態などを例に、
「日米で役割分担している時に、集団的自衛権の議論は避けて通れない」と述べ、
今後、憲法解釈について、国会の場などで議論すべきとの考えを示した。

FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221330.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334478657/l50

おいおい、この間打ち上げた衛星なんだったんだよ。
316専守防衛さん:2012/04/15(日) 18:40:04.77
【青森】海自ヘリが護衛艦に接触、墜落 機長不明 陸奥湾
15日午前11時5分ごろ、青森県の陸奥湾に海上自衛隊大湊航空基地所属の哨戒ヘリコプターSH60Jが墜落した。

防衛省によると、搭乗していた7人のうち6人は救助されたが1人が行方不明で、海自などが捜索を続けている。

ヘリは近くにいた護衛艦「まつゆき」に接触して墜落したという。

防衛省によると、行方不明になっているのはヘリの操縦席にいた機長の宮永雅彦3等海佐(37)。救助された
6人は意識があり、命に別条はないという。

ヘリは15日午前、大湊基地を出港した練習艦隊の3隻を見送るため、大湊航空基地を離陸。まつゆきに近づき、
左舷の格納庫付近に接触したという。墜落地点は大湊航空基地から南西約30キロの陸奥湾海上。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY201204150139.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334471735/l50
317専守防衛さん:2012/04/15(日) 18:40:59.53


「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし今こんな国になったのは、日本の戦前の支配が原因」…毎日小学生新聞
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334397024/

【社会】 韓国 「アメリカは『併記』自体を認めないから、日本海・東海併記は難しそう…なら、『韓国海』単独表記にする活動開始!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334288395/

318専守防衛さん:2012/04/15(日) 18:43:23.80
【北ミサイル失敗】「オバマ外交の失敗」 保守・リベラルから批判 大統領選の弱点に
 【ワシントン=佐々木類】「人工衛星」と称する北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射をめぐり、
不測の事態に備えて迎撃態勢を整えていた米国だが、外交的にはオバマ米政権の失政を
批判する声が噴出している。2月末の米朝合意から間もない時期でのミサイル発射は、
政権の融和的な対北姿勢の限界を浮き彫りにしたというもので、
今秋の大統領選に向けた共和党との論戦で、オバマ大統領には大きな弱点となりそうだ。

 「オバマ政権の無能さが北朝鮮をつけあがらせた」

 11月の大統領選でオバマ大統領と対決するロムニー前マサチューセッツ州知事は
12日夜、オバマ氏の「弱腰外交」を厳しく批判する声明を発表した。

2012.4.13 20:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/amr12041320040010-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334320455/l50

ミサイル発射で騒いでいるのは日本だけじゃなかった!!
319専守防衛さん:2012/04/15(日) 19:22:37.85
【北朝鮮ミサイル】 ミサイル破片?浮遊物回収と韓国メディア報道、政府否定的

 【ソウル共同】韓国メディアによると、北朝鮮の長距離弾道ミサイルの破片が落ちた韓国西方の
黄海で、韓国軍が15日までに複数の浮遊物を回収した。一部メディアはミサイルの破片だと
報じたが、KBSテレビなどは、政府当局者は否定的だと報じた。

 韓国軍関係者は、破片は海中に沈んでいるとみて潜水艦救難艦などを投入し捜索しているが
回収には時間がかかるとしている。

 韓国海軍は、ミサイルの残骸が海に落ちる直前までイージス艦のレーダーで追跡、少なくとも
約20個に分かれた破片が落ちた海域を相当絞り込んでいるもようだ。

 破片が回収できれば失敗の原因解明などに役立つと期待される。

ソース   西日本新聞 2012年4月15日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/297348
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334482886/l50

大韓航空撃墜事件のときは各国競って日本海で捜索活動していたが、
日本海を韓国海と呼ばせたい韓国が我先に行動しているね。日本政府はなぜ押し黙ってる?
320専守防衛さん:2012/04/15(日) 19:27:22.80
【沖縄タイムス社説】機動展開訓練の側面と自衛隊を認知させるための政治的デモンストレーションの意味合いが強かったのではないか

北朝鮮は13日午前7時38分ごろ、「人工衛星」と称する事実上の長距離弾道ミサイルを発射した。発射直後に空
中分解して破片が韓国西側の黄海に落下、打ち上げは失敗に終わった。

 最後まで自制を促した国際社会の声に耳を貸さず、国連安全保障理事会決議に違反する弾道ミサイル技術を使った
発射を強行したことに対し強く抗議したい。

 北朝鮮は国営テレビの臨時ニュースで失敗を認めた。極めて異例なことだ。

 発射は、最高指導者となった若い金正恩体制スタートの「祝砲」になるはずだっただけに、失敗が体制中枢部に与
える衝撃は計り知れない。

 国際社会が発射阻止の包囲網を敷いても、なお、北朝鮮の強行姿勢を変えることはできなかった。発射を思いとど
まらせることができなかったという点で、国際社会も外交上、失敗したのである。

 特に、北朝鮮に影響力を持つ中国も発射を抑えることができず、米国も北朝鮮政策が手詰まり状態になったことを
露呈した。重く受け止めなければならない。

 北朝鮮は発射後に核実験の準備をしている、との韓国当局の情報がある。

 2006年、09年にも弾道ミサイル発射と核実験をセットにして実施している。国際社会は、追い詰められた北
朝鮮が核実験を強行することがないよう連携を強め、阻止しなければならない。

 鍵を握るのは米朝、中朝の2国間関係だが、日本も日米韓、日中の枠組みを活用し、もっと存在感を示すべきだ。

 発射が失敗したとはいえ、日本政府の対応には多くの課題を残した。

 情報収集と関係自治体への伝達の遅れ、過剰な自衛隊の配備などについて冷静な検証が必要だ。

沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-14_32446/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334457058/l50
321専守防衛さん:2012/04/15(日) 19:59:50.03

【社会】 韓国「日本が『日本海』と主張する海に『韓国海』と表記された古地図の写本が日本で確認された」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334486803/l50
322専守防衛さん:2012/04/15(日) 20:57:15.93
【国際】アフガニスタン議会など同時襲撃 日本大使館にも被害 職員は無事
NHKニュース速報

アフガニスタン議会など同時襲撃 日本大使館にも被害 職員は無事(20:34)

http://www.nhk.or.jp/

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00022918.jpg
http://epcan.us/s/04152035161/ep551852.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334490048/l50

いよいよヤバくなってきたね。邦人救出に出動するの?
323専守防衛さん:2012/04/15(日) 20:58:06.40
109 106 sage 2012/04/15(日) 20:47:15.86
宛先間違えた
>>1

■スレッドを立てる際は■
 (12) 既存スレッドとの重複・類似は禁止です。作成する前にスレッド一覧を検索して下さい。
   ブラウザによる検索は「CTRL+F」(Win)又は「コマンド+F」(Mac)です。
 (13) 単発質問スレ、単発ネタスレ、他にふさわしい板があるスレッドは作成禁止です。
 (14) スレッドタイトルは検索しやすい名前に。 検索しにくいタイトルは重複スレッドの元です。
 (15) ★■◆●などによるスレッドタイトルの装飾は極力控えて下さい。
324専守防衛さん:2012/04/15(日) 21:02:18.01
削除対象の重複スレ・偽スレにつき誘導します
このスレは放置のうえ、以後下記スレをご利用ください


■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■188
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1333197599/
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■189
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1334445042/
325専守防衛さん:2012/04/15(日) 22:39:13.16
【北朝鮮】初めて流れた金正恩氏の肉声…北軍事パレード
 【ソウル=中川孝之】北朝鮮は金日成主席の生誕100年にあたる15日、
平壌で大規模な軍事パレードと閲兵式を行った。

 最高指導者の金正恩第1書記(29)は冒頭、初めて公の場で演説し、
金正日総書記の軍事優先路線の継承を改めて宣言した。
大陸間弾道弾(ICBM)級とみられる新型の長距離弾道ミサイルも公開され、
13日のミサイル発射失敗後も、核・ミサイル開発を継続する姿勢を内外に示した。

 主席生誕記念日の軍事パレード実施は初めて。
正恩氏の威信を誇示して求心力を高め、肉声公開で、
早期の指導者像確立に結びつける狙いとみられる。

 行事は午前10時から金日成広場で約2時間行われ、朝鮮中央テレビが実況中継した。
正恩氏はひな壇中央に立ち、約20分間、用意した原稿を読み上げる形で演説。
始めに「金日成同志と金正日同志に最大の栄光をささげる」と述べ、
両氏の指導で「かつての弱小国が今日、堂々たる政治・軍事強国へ変貌した」と強調。
「(金日成・金正日両氏の)偉業を継承する。金正日同志の遺訓を奉じて、
祖国と革命に対して負った責任を全うする」と述べた。

(2012年4月15日19時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120415-OYT1T00227.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334491516/l50

どんな声だった?
326専守防衛さん:2012/04/15(日) 22:43:31.50
【北朝鮮ミサイル】平壌に滞在していたデヴィ夫人、帰国…「現地ではミサイル自爆」「誰も失敗という言葉を使わなかった」

 北朝鮮のミサイル発射と前後して、平壌に滞在していたタレントのデヴィ夫人が14日、
帰国し、読売新聞の取材に応じた。

 現地では、ミサイル発射を「失敗」と表現する人はいなかったという。

 デヴィ夫人は金日成キムイルソン主席生誕100周年記念行事に招待され、10日に平壌入り。
夫の故スカルノ元インドネシア大統領が1965年に新種のランを金主席に贈った縁で、
北朝鮮との交流を続けている。今回は8回目の訪朝で、自身が名誉会長を務める
「ランの花の祭典」などに出席した。

 13日の発射失敗を知ったのは、その日の夕方。平壌は朝から快晴で、もう発射されたかと思い、
現地の女性通訳に質問すると、「自爆したため、宇宙の専門家が原因を調べている」と答えたという。
デヴィ夫人は「平壌の人は誰も失敗という言葉を使わなかった」と振り返った。

 その数時間後、市内に新設された金主席と金正日キムジョンイル総書記の銅像の除幕式で、
最高指導者に就任したばかりの金正恩キムジョンウン氏(29)を目撃した。黒色の服に身を包み、
観衆に手を振っていたが、発言はなかった。会場はペン1本持ち込めない厳戒態勢だったという。

(2012年4月15日08時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120414-OYT1T00902.htm?from=top
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334450693/l50

割れたグラスでミサイル発射妨害してきたら凱旋帰国だったんだが。
327専守防衛さん:2012/04/15(日) 22:46:18.03
【話題】 福島県が2万2717人の県民に実施した内部被曝検査・・・99%が1ミリ・シーベルト未満 「健康に影響が及ぶ数値ではない」

福島県は、2月までに県民に実施したホールボディーカウンター(WBC)による内部被曝検査の結果をまとめた。
昨年6月27日から今年2月29日まで、警戒区域や計画的避難区域の市町村の4〜9歳と10歳代を中心に2万2717人を検査。

体内に取り込んだ放射性物質により、成人の場合は50年間、子供は70歳までに被曝する累積線量を推計した。
その結果、99%にあたる2万2691人が1ミリ・シーベルト未満だった。

1ミリ・シーベルトは浪江町や大熊町などの住民14人、2ミリ・シーベルトは浪江町や楢葉町などの住民10人だった。
最高は3ミリ・シーベルトで、双葉町の2人。県地域医療課は、「全員、健康に影響が及ぶ数値ではない」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120415-OYT1T00221.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334453999/l50

原発に派遣されてた自衛官は大丈夫だろうか。
328sage:2012/04/16(月) 01:10:52.85
自衛隊広報の手伝いもする、予備自衛官補の乙夜(芸名)
雑誌テレビで宣伝した3.11チャリティイベントで集めたお金が行方不明に


【チャリティ募金】ブスドル乙夜と痛儲13【所在不明】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1333764020/
329専守防衛さん:2012/04/16(月) 02:44:07.42
【イラン訪問】 鳩山元首相 「世界平和に貢献したくて」

民主党道9区総支部定期大会が14日、北海道苫小牧市内で開かれ、
総支部代表で次期衆院選の9区候補者となっている鳩山元首相が出席した。

大会では衆院選に全力を尽くすと確認したが、参加者は「鳩山さんはイランに行くより地元にもっと入るべきだ」
「軽率な発言を慎んで」などと苦言を呈した。

鳩山元首相はあいさつでイラン訪問について触れ、
「元首相として世界平和に貢献したいとの思いで批判も覚悟して行動した」と説明した。

これに対し、連合胆振地域協議会の井野斎会長は「酷評を払拭するのは大変」と話し、
ほかの参加者も「イランに行くより代議士として地元に行くのが必要」
「『友』紀夫発言など軽々しく発言をしないよう注意すべきだ」などと注文をつけた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120415-OYT1T00380.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334465343/l50

「動機」にはなっても国を混乱させた「理由」にはならないな。
330専守防衛さん:2012/04/16(月) 02:46:33.26
【民主党】週末テレビ6本はしごも独断 「ポスト直紀好機を逃せば、次はないと焦っている」のが本音の渡辺周副大臣
★ポスト直紀 渡辺周副大臣チャンス到来? 週末テレビ6本はしご

 北朝鮮が「人工衛星」と称する弾道ミサイルを発射した後、渡辺周(しゅう)防衛副
大臣が積極的な動きを見せている。14、15の両日で一気に6本のテレビ番組に出演
し、問責決議案提出が取り沙汰される田中直紀防衛相に代わって防衛省の立場を説明。
省内から「今が好機とみて、大臣への昇格を狙っている」(幹部)との声も出ている。

 渡辺氏は15日のフジテレビ番組「新報道2001」で、北朝鮮のミサイル発射を熱
源で探知する早期警戒衛星を日本が持たない現状について「第一義的な情報を他国に頼
ることになる。持つべきだ」と踏み込み、存在感を示した。
 渡辺氏は衆院当選5回の入閣適齢期。民主党内では数少ない防衛政策通として知ら
れ、1月の内閣改造では一川保夫前防衛相の後任にも名前が挙がっていた。
 省内でも「田中氏に期待できない答弁やテレビ出演をこなす渡辺氏はありがたい」
(幹部)という声があり、野党・自民党の山本一太前政審会長ですら3月の国会審議で
「渡辺氏のような才気煥発(さいきかんぱつ)な副大臣が、じれて待っている」と田中
氏との交代を促したほどだ。

 一方で、防衛省の一部には「官僚を萎縮させるうるさ型」と煙たがられている。省幹
部によると、今回のテレビへの集中出演も独断で決めており、「この好機を逃せば、次
はないと焦っている」(同)というのが本音のようだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120415/plc12041521460011-n1.htm
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro027176.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334504531/l50
331専守防衛さん:2012/04/16(月) 02:50:22.24
【北ミサイル失敗】 警察庁、右翼の動向に警戒
★右翼の動向に警戒 政府関連施設の警備強化 警察庁

・「人工衛星」と称する北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射を受け、警察庁は13日午前、
 右翼をはじめとした国内諸勢力の動きが活発化することが予想されることから、
 警戒活動を強化するよう全国の警察本部に指示した。

 具体的には、(1)右翼や朝鮮総連に絡む情報収集活動の強化(2)首相官邸や外務、
 防衛の両省など政府関連施設を中心とした重要施設の警戒警備の強化
 (3)不穏動向を把握した場合の警察庁への速やかな連絡−の3点を指示した。

 一方、松原仁国家公安委員長は13日午前の閣議後会見で、「安全保障会議で
 総理から、緊張感を持って情報収集に努めること、国民への情報提供に全力を
 尽くすこと、関係国との連携強化を図ることの3点について指示があった。
 警察においてもこの総理支持を踏まえ対応に万全を期す所存だ」と述べた。

 また、拉致問題への影響について「こういったこと(ミサイル発射)が行われると、
 拉致問題に関してさまざまな協議をする環境として適切ではないと思う」と指摘した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120413/plc12041312280033-n1.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334288782/l50

自衛隊板にもそれらしいのがちらほら。警察庁と連携だな!
332専守防衛さん:2012/04/16(月) 02:55:17.54
【イラン訪問】野田首相「鳩山氏は政府姿勢を踏まえて対応した」

 野田佳彦首相は11日の党首討論で、鳩山由紀夫元首相のイラン訪問について
「政府の基本姿勢を踏まえて対応した」との認識を示した。 

時事通信 4月11日(水)15時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000091-jij-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334127361/l50

うそ〜ん
333専守防衛さん:2012/04/16(月) 07:17:50.96
女子小学生2人の唇を舐めて自衛隊員逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334477280/
334専守防衛さん:2012/04/16(月) 08:47:58.31
【青森】海自ヘリが護衛艦に接触、墜落 機長不明 陸奥湾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334471735/l50

15日午前11時5分ごろ、青森県の陸奥湾に海上自衛隊大湊航空基地所属の哨戒ヘリコプターSH60Jが墜落した。

防衛省によると、搭乗していた7人のうち6人は救助されたが1人が行方不明で、海自などが捜索を続けている。

ヘリは近くにいた護衛艦「まつゆき」に接触して墜落したという。

防衛省によると、行方不明になっているのはヘリの操縦席にいた機長の宮永雅彦3等海佐(37)。救助された
6人は意識があり、命に別条はないという。

ヘリは15日午前、大湊基地を出港した練習艦隊の3隻を見送るため、大湊航空基地を離陸。まつゆきに近づき、
左舷の格納庫付近に接触したという。墜落地点は大湊航空基地から南西約30キロの陸奥湾海上。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY201204150139.html
335専守防衛さん:2012/04/16(月) 10:53:25.41
【朝日新聞】 「日英武器開発…器輸出三原則が、ずるずると骨抜きになっていく現状に強い危機感を抱く。絶対に許されない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334514600/l50

野田首相と英国のキャメロン首相が先週、日英両国で武器などの防衛装備品の共同開発・生産を始めることで合意した。

戦後日本の防衛政策の柱だった武器輸出三原則が、ずるずると骨抜きになっていく現状に強い危機感を抱く。

私たちは昨年末に野田政権が米国以外との共同開発もできるように三原則をなし崩し的に緩和したときから、こうした事態を懸念してきた。

ここで改めて、日英両政府に対し、最低限、次の二つの項目の順守を求める。

一つめは、第三国への移転に明確な歯止めをかけることだ。これは三原則緩和の前提であり、ゆるがせにはできない。

英国は米、ロ、独、仏とともに五大武器輸出国の一角だ。スウェーデンのストックホルム国際平和研究所によると、
この五カ国で世界の武器輸出の75%を占める。

キャメロン首相は、今回のアジア歴訪に軍需企業の幹部を同行させている。
英メディアによれば、日本の次に訪れたインドネシアへの武器売り込みにも意欲を示している。

一緒に来日した企業の中には、かつて外国の王族や政府高官に法外な賄賂を渡し、
その国には不必要な武器を売ったという疑惑が持たれたところも含まれている。

英国のNGO「反武器取引キャンペーン」は、「インドネシアはすでに、国民の福祉に使うべきカネを使ってかなりの兵器を英国から購入している。
これ以上増やすべきではない」と批判している。

日本がいよいよ踏み込もうとしている武器の世界には、闇に包まれた部分も多い。
だからこそ、日本政府が同意しない第三国への移転を確実に止められる手立てが要る。

二つめは、殺傷力のある武器の共同開発にはかかわってはならないという点だ。
asahi.com 2012年4月16日(月)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
336専守防衛さん:2012/04/16(月) 11:09:02.16



防衛庁が、ヘリコプター『らいちょう1号』から
約3グラムの金属ピン部品が落下したと発表した。


→防衛庁ホワイトカラーにしてみれば、
自衛隊隊員は、『サンダーバード』のあやつり人形だから、
ヘリコプターで死のうが、大したことない、

だってさ。

337専守防衛さん:2012/04/16(月) 11:35:39.17
行方不明だった海自ヘリ機長、海底にて発見救出
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20120416-00000009-maim_a-soci.html?ySiD=6ISLT2Qtv6n9BT6MXzCJ&guid=ON

病院に搬送されたって、生きてるの!?
338専守防衛さん:2012/04/16(月) 12:04:13.22
【裁判】旧日本軍毒ガス兵器、被害少年の賠償請求棄却 東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334544634/l50

中国・吉林省敦化市で2004年、旧日本軍が終戦前後に遺棄した毒ガス兵器によって負傷した少年2人が、
日本政府に1人3300万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は16日、原告の請求を棄却する判決を言い渡した。

小林久起裁判長は「結果として被害を防げなかったことは遺憾だが、中国政府と協議しながら回収事業をしており、
日本政府に違法行為があったとまでは言えない」と述べた。

原告側は、現場に毒ガス兵器が埋まっている情報を日本政府は持っており、事故を防げたはずだと主張。
これに対し国側は、50年以上前の兵器が事故を起こすとは予見できず、埋まっている場所も具体的には
分からなかったと主張していた。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY201204160106.html

自衛隊の毒ガス処理班も賠償までしないわな。
339専守防衛さん:2012/04/17(火) 00:53:19.91
>>337
丸1日、海底に沈んでた人間が生きられますか?
340専守防衛さん:2012/04/17(火) 00:57:01.95
【政治】鳩山元首相「1回の訪問で信頼されたと思っているわけではない」・・・イラン再訪問を示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334587531/l50


鳩山由紀夫元首相は16日、自らのイラン訪問について「1回の訪問で
信頼されたと思っているわけではない」と再訪問を示唆。「首相まで
経験した人間として何ができるか。これからも何らかの努力をして
いきたい」と述べ、イランの核問題に引き続き関与する考えを示した。
国会内で記者団の取材に応じた。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/stt12041623000010-n1.htm
341専守防衛さん:2012/04/17(火) 00:58:13.32
>>339
低体温で仮死状態になっていたならありうる。
342専守防衛さん:2012/04/17(火) 01:07:43.17
【北ミサイル】 防衛省「発射情報7時58分伝達」 官邸「8時16分」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334579539/l50

 北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射直後の野田内閣の対応について、防衛省が時系列原案をまとめた。
原案では防衛省が米軍の早期警戒衛星(SEW)の発射情報を首相官邸に正式に伝えた時間が首相官邸
の説明よりも早かったとしており、情報伝達をめぐる発表の整合性が問われそうだ。

 防衛省関係者によると、原案では13日午前7時40分にミサイル発射とのSEW情報を受け、
田中直紀防衛相が41分に防衛省内のオペレーションルームに入室し、50分ごろまで情報分析に
あたった。その結果を含め、防衛省運用企画局長ら幹部が58分に官邸で、藤村修官房長官や米村敏朗
内閣危機管理監側に伝えたとしている。

 発射直後の情報伝達をめぐっては、13日に種谷良二内閣審議官が「SEW情報が正式に防衛省から
入ってきたのは8時16分がはじめてだ」と記者団に説明した。防衛省原案ではこれより15分以上前に
正式報告が上がっていることになる。また正式報告後の8時3分に、内閣官房の緊急情報システム・
エムネットが「我が国は発射を確認していない」と関係自治体や報道機関に速報していたことにもなる。

▽13日朝の北朝鮮ミサイル発射をめぐる情報伝達
http://www.asahi.com/politics/update/0416/images/TKY201204160205.jpg
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201204160184.html
343専守防衛さん:2012/04/17(火) 01:10:20.19
【政治】北朝鮮のミサイル発射公表遅れ、田中直紀防衛相の判断能力の欠如が最大の原因だったことが判明 加えて藤村修官房長官が混乱助長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334589144/l50

 北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射で国民への情報公表が遅れた問題で、政府は
16日、検証チームを設置し、初会合を開いた。これまでの調査により、田中直紀
防衛相の判断能力の欠如が最大の原因だったことが判明。加えて藤村修官房長官が田中
氏と意思統一せず混乱を助長したことも明らかになり、政権中枢の危機対応の「お粗末
さ」がまたも浮き彫りになった。

 政府が作成した時系列表によると、13日午前7時40分、防衛省は弾道ミサイル発
射の熱源をとらえた米軍の早期警戒衛星情報(SEW)を受信した。
 7時50分、統合幕僚長が田中氏に「米軍が飛(ひ)翔(しょう)体を探知したが、
ロスト(失探)」と報告。8時0分には再び統幕副長が「7時40分、何らかの飛翔体
が発射。洋上に落下したもよう」と報告した。

 自衛隊のイージス艦と地上のレーダーは探知しておらず、探知可能高度まで上昇する
前にミサイルが落下したことは明らか。田中氏が事態を把握し、即座に官邸の危機管理
センターと情報を共有していれば、Em−Net(エムネット)で8時3分に「発射を
確認していない」と誤報を配信するのは避けられた。
(続く)
■ソース(産経新聞)(半沢尚久)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/plc12041623100020-n1.htm
344専守防衛さん:2012/04/17(火) 01:14:06.03
【アフリカ】 スーダンと南スーダン 全面的な戦闘に拡大する懸念 [4/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1334399040/l50

アフリカのスーダンは、油田の権益を巡って対立が続く、南スーダンが制圧した油田地帯に向けて
軍を展開させていることを明らかにし、双方の軍による全面的な戦闘に拡大する懸念が高まっています。

両国の国境付近では、今週、南スーダン軍が越境してスーダン側の油田地帯を制圧したのに対し、
スーダン軍も南スーダンの町を空爆するなど、双方の軍による衝突が激しさを増しています。
こうしたなか、スーダン軍の報道官は13日、記者団に対し、
「現在、油田地帯に向けて進軍を続けている」と述べたうえで、
すでに油田地帯の付近にまで軍を展開させていることを明らかにしました。
スーダンでは、20年余りにわたる内戦を経て、去年7月南スーダンが独立しましたが、
油田の収益の配分などの権益を巡って対立が続いています。
国連やアフリカ連合は南スーダン軍に対し、油田地帯からの撤退を求めていますが、
南スーダン側は撤退には応じない姿勢を示しており、双方の軍による全面的な戦闘に拡大する懸念が高まっています。
南スーダンの首都ジュバには、国連のPKO=平和維持活動のため陸上自衛隊が派遣されていますが、
問題となっている油田地帯からは500キロ以上離れていて、現地の自衛隊の関係者によりますと、
これまでのところジュバの治安は保たれており、自衛隊の活動に影響は出ていないということです。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120414/k10014452581000.html
【南スーダン】陸自、道路工事を開始 実質的なPKO活動のスタート[12/04/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1333365612/l50
345専守防衛さん:2012/04/17(火) 01:16:23.75
淫行容疑で函館駐屯地の陸士長を逮捕
2012.4.16 20:27
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120416/crm12041620270018-n1.htm

北海道警函館西署は16日、17歳の少女といかがわしい行為をしたとして、道青少年健全育成条例違反の疑いで、陸上自衛隊函館駐屯地の陸士長、原村隆弥容疑者(25)を逮捕した。
逮捕容疑は1月、函館市のホテルで、少女が18歳未満と知りながら、いかがわしい行為をした疑い。
同署によると、原村容疑者は容疑を否認している。
金銭のやりとりはなかったという。
346専守防衛さん:2012/04/17(火) 02:46:23.58
いかがわしい行為って
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:28:56.04
コイツ!国民の負託に応えているじゃん!
348専守防衛さん:2012/04/17(火) 07:45:04.03
>>340 鳩山さんが初めて立候補した30年前位に 三井化学もブリヂストンもイランで壮大なプロジェクト組んでたけれど革命で逃げ出して、その後や如何に?
349専守防衛さん:2012/04/17(火) 09:30:06.70
>>348 「その後」はこうなりましたとさ。
【政治】 鳩山元総理「自らのイラン訪問の成果だ」 イランの核問題を巡る6カ国協議が「協議継続」で合意したことで

 約1年ぶりに再開したイランの核問題を巡る6カ国協議が決裂せずに「協議継続」で合意したこと
について、民主党の鳩山元総理大臣は「自らのイラン訪問の成果だ」とアピールしました。

 トルコで行われていたイランの核問題を巡る6カ国協議が来月の本格交渉入りで合意したことを
受けて、鳩山氏が緊急記者会見を行いました。このなかで、鳩山氏は「イラン側が協議を一歩前進
させるような何らかの提案をしたことを評価したい」と述べ、自らのイラン訪問に成果があったことを
アピールしました。イラン訪問では党内外から厳しい批判を受けたこともどこ吹く風の鳩山氏、今後も、
総理経験者として外交に携わる考えを強調しました。

 鳩山元総理大臣:「一触即発で武力行為みたいなことが起きたら大変なダメージになることは間違い
ありませんから。そうならないようにするために、政治家一個人というか、あるいは総理まで経験させて
頂いた人間として、何ができるかということをこれからも真剣に見ていきたい」

▽テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220416058.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334587993/l50

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
350専守防衛さん:2012/04/17(火) 09:34:44.00
【国外】アフガンの日本大使館にロケット弾

【カブール=共同】在アフガニスタン日本大使館によると、同大使館内に携行式ロケット弾少なくとも3発が着弾したもよう。
館員は近くの防空壕に避難、けが人は確認されていない。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E39F8DE3E7E2E6E0E2E3E09494E0E2E2E2?n_cid=DSGGL001
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334497494/l50

攻撃キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
って日本大使館で騒いでたことが伺える。
351専守防衛さん:2012/04/17(火) 09:40:32.26
【国際】「日本大使館は標的ではない」タリバン報道担当

 【イスラマバード=横堀裕也】アフガニスタンの首都カブールなどで15日起きた、
旧支配勢力タリバンによる同時襲撃に関し、タリバンの報道担当者は16日、本紙に対し、
「我々の狙いは占領軍を送っている各国の大使館だった」と述べ、
カブールでの攻撃対象は欧米の大使館だったことを明らかにした。

 その上で、「日本大使館は標的ではなかった。もし着弾したのなら、戦闘中の誤りだ」と語り、
誤爆であると強調した。日本大使館には15日から16日にかけて
ロケット弾計4発が着弾し、建物の一部が破損した。

 一方、カルザイ大統領は16日の声明で、一連の攻撃で警官や市民ら計15人が死亡、
74人が負傷したと発表した。攻撃は、同日朝までに鎮圧され、タリバン兵36人が殺害された。

(2012年4月16日21時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120416-OYT1T00937.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334588050/l50

で、誤爆だったと言ってもねぇ。2ちゃんねるの誤爆とは訳が違う。
352専守防衛さん:2012/04/17(火) 09:54:23.99
>>337の続報
海自ヘリ墜落:海底から機長の遺体発見 陸奥湾
毎日新聞 2012年04月16日 08時54分(最終更新 04月16日 12時53分)

 青森県の陸奥湾で15日、海上自衛隊大湊航空基地(同県むつ市)所属のSH60しょう戒ヘリコプターが
護衛艦「まつゆき」に接触して墜落した事故で、行方不明だった機長の宮永雅彦3等海佐(37)が16日午前6時ごろ、
現場近くの海底で見つかった。宮永3佐はヘリで病院に搬送され、死亡が確認された。

 海自によると、捜索中の海自の潜水員が、深さ約50メートルの海底に沈んだヘリから1?2メートル離れた場所で
宮永3佐を見つけた。救命胴衣はつけていたが、空気を入れて膨らませた状態ではなかった。ヘリは海底であおむけに
ひっくり返り、操縦席部分が泥で埋まった状態だった。

 墜落したヘリは7人乗りで、ほか6人は墜落直後に救助されていた。ヘリが接触した「まつゆき」は
16日午前7時35分ごろ、海自大湊基地に入った。海自の事故調査委員会の14人が現地入りして事故原因を調べており、
ヘリのローターが接触したとみられる傷が左舷格納庫に3カ所、いずれも海面から高さ約15メートルの所に確認された。
【鈴木泰広、宮城裕也】

http://mainichi.jp/select/news/20120416k0000e040144000c.html
353専守防衛さん:2012/04/17(火) 17:32:45.71
【民主党】鳩山由紀夫元首相、北朝鮮ミサイルの政府対応を批判 13日には「それほど騒ぐ話ではない」と発言も
★鳩山氏、北ミサイルの政府対応を批判「厳しい状況に追い込まれる」

 民主党の鳩山由紀夫元首相は17日、自らが主催する議員グループの会合で、北朝鮮
の長距離弾道ミサイル発射をめぐる日本政府の公表の遅れについて「前々から発射する
と分かっていたことに対し、なぜこのような対応になったのか。国民へのメッセージが
極めて不十分だったことで厳しい状況に追い込まれると心配する」と批判した。

 政府による関西電力大飯原発の再稼働要請についても、鳩山氏は「急ぎすぎのきらい
があるのではないか。原発事故を経験した私どもとして、安全を言い過ぎるはずがな
い」と疑問視した。

■ソース(産経新聞)4.17 12:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120417/plc12041712070012-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334632766/l50

お前が言うなー!w
354専守防衛さん:2012/04/17(火) 17:51:40.68
【政治】 防衛相ら2閣僚問責可決へ 自民、18日提出

 自民党は17日、資質が問題視される田中直紀防衛相と、市長選告示前に特定候補
支援を依頼した前田武志国土交通相に対する問責決議案を18日に参院へ提出する
方針を決めた。ほかの野党各党も同調の見通しで、可決される公算が大きい。2閣僚は
辞任を否定したが、与党内では消費税増税関連法案などの審議を円滑に進めるために
交代は不可避との見方が出ており、野田佳彦首相は厳しい判断を迫られそうだ。

 自民党の石原伸晃幹事長、岸田文雄国対委員長、脇雅史参院国対委員長は17日の
協議で18日午後の参院予算委員会集中審議の後に提出する方針を確認。

ソース   西日本新聞 2012年4月17日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/297641
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334634666/l50
355専守防衛さん:2012/04/17(火) 20:52:35.86
【政治】田中直紀防衛相とダブル問責も 自公、前田武志国交相の辞任要求強める 2閣僚が民主党政権の重荷に

 前田武志国土交通相は16日、岐阜県下呂市長選の告示前に立候補予定者の支援を文書
で依頼した問題について、内容を確認せずに署名し、違法性の認識はなかったと釈明し
た。しかし自民、公明両党は辞任要求を強め、週内の参院への問責決議案提出を検討し
ており、進退問題に発展する可能性もある。自民党は田中直紀防衛相の問責決議案も
探り、2閣僚が政権の重荷になってきた。

■自発的辞任を否定

 国交相は16日の衆院国土交通委員会理事会と参院国交委員会理事懇談会で、文書送付
に関する調査結果を報告した。出席者によると、国交相は「読み返すと内容、宛先とも
問題があった。結果責任は十分感じる」と陳謝した。文書は国交省大臣室で署名したと
いう。
 この後の記者会見では「私の関与していないところで思いもしない使われ方をされ
た。そういう結果を認めるわけにはいかない」と述べ、自発的な辞任を否定した。ただ
「最終的には国会の判断もある」とも語り、問責決議案が可決された場合の辞任の可能
性に含みも残した。文書作成に関わり、署名依頼を取り次いだ政務秘書官が辞任したこ
とも明らかにした。

 文書は下呂市長選(8日告示、15日投開票)の告示前の2日の消印で、国交省の公用
封筒を使って郵送された。あて先は下呂建設業協会理事長と下呂温泉旅館協同組合理事
長。立候補予定者の実名を挙げ「実力は折り紙付き」と紹介し前田氏の署名があった。
公職選挙法が禁じる「事前運動」や「公務員の地位利用」に触れる可能性がある。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E0998DE3E4E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334576042/l50
356専守防衛さん:2012/04/17(火) 20:58:07.75
【北朝鮮】金正恩氏「あれは撃ったことがあるのか」「いいぞ、いいぞ」軍事パレードで性能尋ねる

北朝鮮が15日に平壌で行った大規模軍事パレードの映像を米韓の情報当局が読唇術などを
使い分析した結果、金正恩第1書記が、隣に立つ崔竜海軍総政治局長ら軍首脳に武器の性能を尋ね、
ミサイルが目前を通り過ぎる際には「あれは撃ったことがあるのか」「いいぞ、いいぞ」などと
口にしていたことが分かった。
17日付の韓国紙、東亜日報が韓国軍消息筋の話として伝えた。
北朝鮮の国営テレビは、隊列の場面の合間に、正恩氏が崔氏らに語り掛ける姿を音声なしで伝えていた。

2012/04/17 11:22 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041701001260.html
15日、北朝鮮の平壌で行われた軍事パレードで、崔竜海軍総政治局長(中央)らと話す金正恩氏(右)
http://img.47news.jp/PN/201204/PN2012041701001292.-.-.CI0003.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334632033/l50
357専守防衛さん:2012/04/17(火) 21:02:40.13
【社会】米軍EA18Gグラウラー電子戦機6機が厚木に配備 岩国市でも騒音拡大の可能性が高まっている

米海軍厚木基地にEA18Gグラウラー電子戦機6機が配備され、米海兵隊岩国基地のある岩国市にも騒音拡大の可能性が高まっている。
厚木ではグラウラーに先立ち、FA18戦闘攻撃機もホーネットからスーパーホーネットに交代。在日米軍再編で厚木から移転する計画だった
従来機よりいずれも騒音が大きいとされるからだ。

 岩国市によると、岩国基地には現在、ホーネットなど約53機が所属するとされる。ここにレーダーや通信を妨害する電子戦機で、
EA6Bプラウラーの後継機グラウラーが加わる見込み。同機はスーパーホーネットの派生型で、プラウラー以上の騒音を米海軍も認めている。

 グラウラーの厚木基地配備は3月24日。同日午後3時45分ごろ、ごう音を響かせ隊長機を含む3機の編隊が飛来した。
残る3機は翌25日午後1時ごろ到着した。

 一方、周囲の住民は反発を強める。滑走路北から約500メートルに、
騒音解消や飛行差し止めを求めて提訴している第4次厚木爆音訴訟団(約7千人)が事務所を構えていた。
「岩国も同じだが、いつの間にか機能強化が進められる。騒音、基地がなくなるまで戦い続ける」と、斎藤英昭事務局長は憤った。

 訴訟団によると、騒音被害は周辺8市の250万〜300万人にも及ぶという。
綾瀬、大和両市の騒音測定器は100(電車通過時の線路わき)〜120デシベル台(ビル工事現場)を毎月記録。
90(地下鉄車内)〜100デシベル台を記録する岩国市よりさらに高い数値だ。

 厚木基地の艦載機は2014年までに岩国へ移転する計画。防衛省は移転する艦載機59機のうち、FA18を49機、
プラウラーを4機としているが、厚木基地ではFA18はホーネットがすべてスーパーホーネットに、
プラウラーもグラウラーに交代し、この2機種に代わることが確実だ。

【写真説明】3月24日、厚木基地に到着したEA18Gグラウラー電子戦機
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120417004901.jpg
ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201204170049.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334656601/l50

超音速出さなければ問題なかろう?
358専守防衛さん:2012/04/17(火) 21:03:51.93
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120417ddlk02040016000c.html

海自ヘリ墜落:あす以降、引き揚げ レコーダー回収し調査 /青森
毎日新聞 2012年04月17日 地方版

 夏泊半島沖の陸奥湾に海上自衛隊大湊航空基地(むつ市)のSH60哨戒ヘリコプターが墜落した事故で、行方不明だった機長、
宮永雅彦7件3等海佐(37)が16日朝、近くの海底で遺体で発見された。海自は午前8時過ぎに捜索活動を終了。
18日以降にヘリを引き揚げ、飛行データを記したフライトデータレコーダーを回収して事故原因を調べる。
 海自大湊地方総監部によると、同5時50分ごろ、大湊警備隊水中処分隊のダイバー約5人が周辺の潜水捜索を開始。
同6時ごろ、深さ約50メートルの海底に沈んだヘリから約1?2メートルの場所で救命胴衣を着けた宮永3佐を見つけた。
自衛隊大湊病院に収容し、宮崎県から駆けつけた家族の立ち会いの下で死亡が確認された。同日夜に弘前大病院で司法解剖が行われた。

 ヘリが接触した護衛艦「まつゆき」は同日午前7時35分ごろ、大湊基地に入港。
ヘリのローターが当たったとみられる傷が左舷格納庫に3カ所、いずれも海面から高さ約15メートルの所に確認された。
海自の事故調査委員会の約15人が現地入りし、乗員など関係者に聞き取り調査を始めた。大湊地方警務隊も過失の有無を調べている。
359専守防衛さん:2012/04/17(火) 21:13:48.30
【原発問題】警戒区域で750匹の犬と猫保護 3分の1が飼い主の元へ

 環境省は16日、東京電力福島第1原発から半径20キロの警戒区域内に取り残され、国と福島県にこの1年間で
保護された犬と猫が計749匹に上り、このうち約3分の1が飼い主の元に戻ったと明らかにした。

 中央環境審議会の動物愛護部会で報告した。

 環境省によると、昨年4月28日から今月4日までに、犬428匹、猫321匹を保護。このうち犬135匹と猫128匹が元の
飼い主の元へ戻り、犬104匹と猫17匹が新しい飼い主に引き取られた。保護したペットは福島市と
福島県三春町の施設で預かり、引き取り先を探している。

 昨年12月には民間団体が許可を得て立ち入り、犬34匹、猫298匹を保護している。

ソース 2012/04/16 20:35 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041601002484.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334656297/l50

新潟中越地震を題材にした映画【マリと子犬の物語】では、自衛隊は動物を見捨てて人間だけ救助したてたよね。
福島で自衛隊の尻拭いをした感動がまたここに・・・
360専守防衛さん:2012/04/17(火) 21:30:44.02
【大震災】被災地の仮設住宅の入居期間、1年延長&風呂に追いだき機能を追加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334639669/l50

厚生労働省は17日、東日本大震災の被災者向け仮設住宅について、原則2年の入居期間を1年延長すると発表した。
建て替えなど被災者が住宅を確保できるようになるまで時間がかかるとみられるため。
また居住環境改善の一環として、プレハブの住宅に風呂の追いだき機能を追加するとともに、
家具収納のための物置を設置する。

同省によると、被災者向けの仮設住宅は現在、各県が建設したプレハブ住宅などが約5万戸、
民間住宅の借り上げが約7万戸あり、合わせて約30万人が住んでいる。現行では
入居期間は原則2年で、その後は1年ごとに延長できる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012041700405

せっかく用意した風呂なのに追いだき機能が無いと自衛隊が叩かれてたっけ。
わざと冷えた飯を食べるなどして被災者に配慮してたのにねぇ。
361専守防衛さん:2012/04/17(火) 21:42:33.70
重複のニュース速報&雑談スレ、自衛隊と関係ないニュースまで貼られ始めたぞ!
もはや住人のニーズを無視した、ただ存在を主張するだけのスレと化したなw
AA荒らしだろうが粘着連呼だろうが関係ない、レス数稼いでランキング上位を目指すスレが
あとどのくらい持つのか見ものだな!
362専守防衛さん:2012/04/17(火) 22:31:50.92
エロボケカトチャン佐世保前総監時代に対馬海峡やられちまったからなあ(壱岐・対馬・竹島・五島列島)

【尖閣購入】長崎・中村知事「国策でやってもらいたい。例えば対馬で、韓国資本が県土を買収している」
長崎県の中村法道知事は17日、石原慎太郎東京都知事が表明した
沖縄県・尖閣諸島購入の意向について「所有権をしっかりさせるのは国内的には意味があるが、
国際的な問題になっている。国策として、外交上の課題として取り組んでほしい」と述べ、
政府が有効な措置を取るよう要望した。
 中村知事は「長崎県も数多くの国境離島を抱えているので、そういう問題が生じかねない。
例えば対馬で、韓国資本が県土を買収している」と危機感を表明。
 「人が住んでいると、こういう問題は起こらないが、人口流出に歯止めがかからない。
隔絶性の高い国境離島に人が住み続けるには、これまでの施策では不十分」として、
政府が離島対策を強化する必要があるとの認識を示した。(共同)
ソース 日刊スポーツ  [2012年4月17日18時49分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120417-935574.html
363専守防衛さん:2012/04/18(水) 08:02:43.79
<北朝鮮>米朝合意の破棄表明「対抗措置思い通りできる」

【北京・米村耕一】北朝鮮の外務省報道官は17日、ウラン濃縮活動や核・ミサイル実験の中断に応じるとした2月の米朝合意に
「これ以上拘束されない」との声明を発表、合意の破棄を表明した。朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮による「人工衛星打ち上げ」名目の長距離弾道ミサイル発射を非難する
国連安全保障理事会の議長声明に反発したものだ。(毎日新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea/?1334680391

ま、やってることは普天間移設の日米合意を破棄したぽっぽと同じなんだけどね〜
364専守防衛さん:2012/04/18(水) 09:45:08.88
【国際】 米、北朝鮮制裁で企業リスト提出 追加対象を安保理に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334636397/l50

 【ニューヨーク共同】米政府は16日、北朝鮮企業のリストを国連安全保障理事会の
北朝鮮制裁委員会に提出、資産凍結などの対象に加えるよう提案した。米政府筋が
明らかにした。

 北朝鮮が人工衛星と主張する長距離弾道ミサイルを発射し、安保理が議長声明で
制裁強化を打ち出したのを受けた措置。

 リストには、企業のほか政府系団体や個人も含まれるとみられるが、数や具体的な
名前は対策を取られる恐れがあるとして明らかにされず、この米政府筋は「北朝鮮が
決議に違反して進める核、ミサイル開発に最も責任がある組織」と説明した。

ソース   西日本新聞 2012年4月17日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/297644
16日、米ニューヨークで、国連安全保障理事会の議長声明採択を告げるライス米国連大使(国連提供・共同)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20120417/201204170008_001.jpg

ミサイルの実弾撃てば、各国から経済制裁という名の報復ミサイルが飛んでくる構図だな。
365専守防衛さん:2012/04/18(水) 12:47:08.59
【民主党】 田中・前田両大臣に加え藤村官房長官交代含めた内閣改造案浮上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334720285/l50

田中防衛相と前田国交相への問責決議案可決が確実視される中、野田首相は当面、
両大臣を続投させる方針だが、政府・与党内では、2人に加え、藤村官房長官の交代も含めた
内閣改造を行う案が浮上していることが明らかになった。

野田首相や民主党執行部は、田中・前田両大臣への問責決議案が可決されても、当面続投させる方針。
一方で、政府・与党内は、野党の反発で国会運営が行き詰まった場合に備え、両大臣を交代させる検討に着手し、
その場合に、北朝鮮のミサイル発射の対応でも批判を浴びている藤村官房長官の交代を含めた
内閣改造を行う案が浮上していることがわかった。

改造を行う場合は、4月26日の小沢元代表の1審判決後、
小沢グループの処遇を含めた党役員人事も実施することが検討されている。
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html
366専守防衛さん:2012/04/18(水) 22:01:58.13
【政治】 朝鮮ミサイル対応の大失態 野田政府・米軍事戦略に踊る無様な姿は、狂気の売国奴政治
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334748612/l50

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の「ミサイル」発射問題を巡り、野田政府は沖縄を
中心に迎撃ミサイルやイージス艦を配備、また全国の自治体にも厳戒態勢をとらせて
大騒動を繰り広げた。だが発射しても住民に危険を知らせる全国瞬時警報システム
(Jアラート)は機能せず、なんの対応もできないお粗末な姿を暴露した。北朝鮮は
「人工衛星打上げに失敗した」と表明したが、日本政府のミサイル対応の大失敗も暴露した。

 それは今度の沖縄県への自衛隊配備が、国民の安全を守るためなどではなく、ミサイル
対応にかこつけて、対中国戦争をにらんで在日米軍を後方に下げ、沖縄や南西諸島を
最前線にして日本に代理戦争をさせようと企むアメリカの軍事戦略に踊らされているからに
ほかならない。
 
 国民の安全守る体制はなし

 日本政府は現在、「ミサイル発射は失敗したが威信回復のため核実験の可能性がある」と
主張し国連安全保障理事会で北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難する議長声明を採択するよう
要求している。アメリカは朝鮮に対する24万dの食糧支援とりやめを表明するとともに追加
制裁の検討に着手。同時にキャンベル国務次官補が来日し、「アジアの周辺国が、さらなる
挑発行為に対し、はっきりとしたメッセージを北朝鮮に伝える固い決意があると認識している」と
日本をたきつけ、在日米軍再編を促進する協議に入っている。しかし中国やロシア、アラブ
諸国などは「冷静に対応すべきだ」という対応。

 日本側の対応について韓国の政府関係者は「加熱のあまりか、正確でない日本発の報道
もあり困惑している」と評し、台湾のメディアも「国民は冷静だが日本の政府は騒ぎすぎ」と
報じている。日本政府だけがアメリカの意のままに踊らされ、大騒ぎする姿は国際的にも
異常視されている。

ソース   長周新聞 2012年4月16日
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/tyousenmisairutaiounodaisiltutai.html
367専守防衛さん:2012/04/18(水) 22:07:01.30
【衆院選】 民主党議員が白旗 「次の選挙はすでにあきらめている。どうせ負けるのだから、選挙資金を温存」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334735042/l50

橋下維新の会に民主早くも白旗

大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長(42)が打倒民主党の姿勢を鮮明にしている。

橋下氏が戦ののろしを上げたのは13日。関西電力大飯原発3、4号機の再稼働をめぐる政府の対応を受け
「国民が民主党政権を倒すしかない」とバッサリ。14日には大阪維新の会幹事長である松井一郎大阪府知事(48)が幹部会を招集し、
次期衆院選で民主党と戦うことを方針として決めた。具体的には民主党候補のいる選挙区に対立候補を優先して擁立するという。

消費税増税をもくろむ民主党には逆風が吹いている。そこへ脱原発を掲げた同会がダメ押ししようというのだ。
民主党の輿石東幹事長(75)は15日に京都で記者会見し、「政権を打倒すると明言しているのだから、
きちんと受けて立つ」と徹底抗戦を宣言しているが、現場の士気は高くない。

野党関係者は「次の選挙をすでにあきらめている民主党議員は多いと聞きます。特に維新の会がいる大阪の選挙区ではその傾向が強い。

どうせ負けるのだから、選挙資金を温存しようという人もいるみたい。
選挙区のない比例議員なんて戦いようがなくてかわいそうになってきますよ」と明かす。

大阪の政界関係者は「永田町の連中は『どうせ関西圏しか候補を立てないんだろう』と維新の会をみくびっていますが、
そんなことはない。政治塾をつくって2000人も集めてるんだから、意地でも200は立ててくる。
民主党はそこを見誤っているんじゃないですか」と指摘する。

民主党は公務員制度改革や子ども手当の満額支給などのマニフェストを遂行する気はない。
それどころか、消費税増税を推進し、東京電力の値上げをストップできず、国民から総スカン状態。

2009年の衆院選ではウハウハだった民主党も、今や自民党の麻生政権のような末期的状況となっている。
国民の期待を裏切ったツケは重い。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/%e6%a9%8b%e4%b8%8b%e7%b6%ad%e6%96%b0%e3%81%ae%e4%bc%9a%e3%81%ab%e6%b0%91%e4%b8%bb%e6%97%a9%e3%81%8f%e3%82%82%e7%99%bd%e6%97%97/
368専守防衛さん:2012/04/18(水) 22:11:50.60
【北ミサイル】発射報告の時刻、官邸が修正 15分早かった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334663516/l50

 野田内閣は16日、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射直後の対応の時系列表(クロノロジー)をまとめ、
防衛省が米軍の早期警戒衛星(SEW)の発射情報を首相官邸に正式に伝えた時間を修正した。
官邸の当初の説明よりも15分程度早かったとする内容で、藤村修官房長官は
同日の記者会見で事実関係を認めた。政権の危機管理のあり方が改めて問われそうだ。

 時系列表は、16日の自民党外交・国防合同部会で内閣官房と防衛省が報告した。
官邸はこれまで、8時16分より前には同省からの正式報告はなかったとしていたが、
同省が作成した時系列表の原案では、それより15分ほど早く松本隆太郎運用企画局長が
正式報告したとして食い違っていた。藤村氏は会見で「8時ちょっとすぎから5分までの間、
官邸危機管理センターで防衛省運用企画局長から内閣危機管理監に報告された」と修正した。

2012年4月17日3時3分
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201204160501.html
369専守防衛さん:2012/04/18(水) 22:22:00.57
【政治】前田国交相・田中防衛相の問責決議案が20日に可決の見通し…首相は続投させる方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334737410/l50

 自民党は18日午後、前田武志国土交通相と田中直紀防衛相に対する問責決議案を
みんな、新党改革両党と共同で参院に提出した。
決議案は20日の本会議で採決される方向で、他の野党の賛成で可決は確実な情勢だ。
2閣僚の進退について、野田佳彦首相は野党の更迭要求を拒否する意向だが、
民主党内では続投が困難との見方が広がっている。

 国交相問責案は、岐阜県下呂市長選で特定の候補者の支援を求める文書を地元建設業協会に送付した問題が理由。
防衛相は、国会での迷走答弁や北朝鮮ミサイル対応での不手際が問われている。
問責案の提出は、昨年12月に当時の一川保夫防衛相、山岡賢次消費者担当相に対するもの以来。

 首相は18日午後の参院予算委員会で、
国交相について「これから緊張感をもって職責を果たしてほしい」と続投させる意向を重ねて表明。
防衛相は国会内で記者団に「一日一日全力を尽くす」と述べた。
また民主党の羽田雄一郎参院国対委員長は記者会見で
「大臣の首取りに問責が使われ、連発されていることは疑問に思う」と野党側をけん制した。

 問責案が可決しても法的拘束力はない。
ただ、自民党は首相が更迭要求に応じない場合、全ての国会審議を辞さない構えを示している。
来週以降の国会運営が停滞するのは避けられず、首相は厳しい判断を迫られる。 

 参院議院運営委員会は18日午後の理事会で問責案の扱いを協議。
自民党は19日の採決を求めていたが、同日には閣僚も出席する園遊会が予定されているため、
公明党が慎重姿勢を示している。このため、採決は20日となる公算が大きい。

ソース 時事通信 2012/04/18-17:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012041800713

国土に着弾でもしない限り辞任はないな
370専守防衛さん:2012/04/18(水) 22:30:14.19
【毎日新聞】 「田中さん七十一歳、鳩山さん六十五歳、いい年をして、これはどうしたことなのか。何がこういう人物を生み出したのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334739457/l50

田中直紀防衛相のような大臣を見るのは初めてである。鳩山由紀夫元首相のような方も初めてである。
何が初めてか。お二人に共通することだが、言葉遣いについて、こんなに無防備で雑な政治家はかつていなかった。

レベルの低い政治家でも、言葉だけは気を使う。言葉でしくじると政治生命を失う恐れがあるからで、自衛策でもある。
ところが、この二人はスキだらけで、もはや手の施しようがないという感じなのだ。

田中さん七十一歳、鳩山さん六十五歳、いい年をして、これはどうしたことなのか。何がこういう人物を生み出したのか。
不思議であり、興味もある。田中直紀分析は別の機会に譲るとして??。

鳩山さんがイラン訪問事件を起こした。またか、と思った人が多い。民主党の外交担当最高顧問の鳩山さんが、この時期、
イランを訪問するのが国益上まずいことはだれでもわかる。しかし、政府が止めるのを振り切って、鳩山さんは訪問を強行し、
メディアは〈元首相の暴走外交〉という表現まで使って攻めたてた。
与野党とも非難ゴーゴー、外交問題で久しぶりに政界が高揚する皮肉な結果になったのだ。
毎日新聞 2012年04月18日
http://mainichi.jp/opinion/news/20120418org00m010001000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120418org00m010001000c2.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120418org00m010001000c3.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120418org00m010001000c4.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120418org00m010001000c5.html
371専守防衛さん:2012/04/19(木) 01:25:11.06
【政治】 田中直紀防衛相 「官邸に電話したもののつながらなかった」
ミサイル対応「官邸に電話つながらず」 防衛相

田中直紀防衛相は18日の衆院予算委員会の集中審議で、北朝鮮が「人工衛星」と主張する
長距離弾道ミサイル発射への対応で、藤村修官房長官に情報を伝えようと電話したものの
つながらなかったことを明らかにした。ミサイル発射情報をめぐる政府部内の伝達のまずさを改めて浮き彫りにした。

防衛相は13日午前8時6分にミサイルが空中分解し洋上に落下したとの情報を把握し、
藤村長官に3回電話したがつながらず、午前8時13分に連絡がついたとしている。

藤村長官は防衛相から電話があったかどうかについて18日の参院予算委で「事実はわからない」と指摘。
「(首相官邸内の)官房長官室から危機管理センターに移動している時で、つながらなかったのかもしれない」と釈明した。

野田佳彦首相は「情報伝達は普通は文書だが、口頭での説明や電話が入りながら対応し、
懸命な努力はした」と藤村長官と防衛相をかばった。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E39A8DE3EAE2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334760356/l50

伝令とかいなかったの?
372専守防衛さん:2012/04/19(木) 12:27:47.35
【政治】民主・輿石氏、問責2閣僚辞任は「毛頭考えてない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334799955/l50

野田首相は18日、野党が辞任要求を強める前田国土交通相、田中防衛相の2閣僚について、更迭を否定した。

 政府・民主党は野党内で2閣僚への問責決議案の可決後の国会対応について足並みがそろっていないことを注視しているが、
最終的な判断は今後の国会情勢をにらみながらとなる。

 民主党の輿石幹事長は記者団から2閣僚辞任の可能性を問われると、「そんなことは毛頭考えていない」と強調した。
強気の背景には公明党が2閣僚が出席しない委員会の審議には出席する意向を示していることがある。
18日の同党幹部の協議では「自民党の全面審議拒否論には世論がついてこない」との声が出た。

 民主党は自民党が全面審議拒否に踏みきれば、世論に「国会議員の責任放棄」などと訴えていく構えだ。

読売新聞 4月19日(木)9時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000922-yom-pol

(><)
373専守防衛さん:2012/04/19(木) 14:49:40.58
【USA】 米国で退役軍人の自殺、戦死者をはるかに超える毎年6500人 戦場で戦死した米軍兵士1人に対し、退役軍人25人が自殺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334814320/l50

新聞「ニューヨーク・タイムズ」の資料によれば、
今年戦場で戦死した米軍兵士1人に対し、退役軍人25人が自殺している。

毎年米国では、6500人を超す退役軍人が自殺しているが、
この数は、アフガニスタンとイラクで軍事作戦開始以来
戦死した米軍兵士の数を上回っている。

 自殺及び退役軍人による犯罪の主な原因としては、
ストレス性障害、鬱そのほかの精神疾患が挙げられている。

 2009年3月から、米国軍指導部は、
自殺者を減らすため多くのプログラムを導入した。

ロシアの声 http://japanese.ruvr.ru/2012_04_18/72100390/

自衛官は現職のが自殺多いよな
374専守防衛さん:2012/04/19(木) 14:56:26.99
【国際】 "中国全土を射程内に" インド、弾道ミサイル発射実験…核弾頭搭載可能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334807215/l50

・PTI通信はインド国防筋の話として、同国政府政府が19日朝、核弾頭搭載可能な
 長距離弾道ミサイル、アグニ5(射程約5000キロ)の発射実験を行ったと伝えた。
 地元テレビは実験は成功したと伝えているが、フランス通信(AFP)によると、
 「成功したかどうかを判断するには、もう少し時間がかかる」(国防筋)という。

 アグニ5は中国全土を射程内に収めることができるインド初の長距離ミサイル。
 インド政府は大陸間弾道ミサイル(ICMB)と称しており、実験に成功すれば、
 米中露とともにミサイル大国になることになるとしている。

 開発済みの中距離弾道ミサイル、アグニ4(射程約3500キロ)は中国全域を
 射程内にとらえていなかった。

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120419/asi12041912110003-n1.htm

南からはインドのミサイル、東からは日本の尖閣買収
このまま中国包囲網を形成していくのか!?
375専守防衛さん:2012/04/19(木) 17:29:33.56
【政治】 野田内閣問責ドミノ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334815605/l50

<前田国交相、田中防衛相居座りでも逃げられない>

前田国交相と田中防衛相に対する問責決議案は、20日の参院本会議で可決される方向だが、2人は居座るつもりらしい。
「輿石幹事長が17日夕に野田首相と会談し、続投方針を決めてしまった。前田大臣も田中大臣もともに参院枠で入閣していて、
推薦者は輿石さんです。

同じく参院枠だった一川前防衛相の問責では、最終的に内閣改造で交代になってしまったが、
今回は絶対に譲らないと言っている。問責には法的拘束力がない。
いちいち辞めていたら、キリがないという考えです」(民主党関係者)

だが、辞めなければ野党がさらに強硬策に出るのは間違いない。自民党は国会審議を全面拒否するだけでなく、
主戦論派が勢いづく参院で次なる問責も用意している。18日の参院予算委員会では、自民党の礒崎議員が、
北朝鮮のミサイル発射をめぐり政府の情報が混乱した問題で藤村官房長官を追及。

「危機管理能力がない。長官失格だ。一度に3人も問責案を出すわけにはいかないから、次の機会にする」と藤村長官の問責案提出を予告した。

「今回のミサイル発射では、藤村官房長官のお粗末ぶりも目に余った。官邸が混乱した原因をつくった張本人。
田中防衛相より責任は重いくらいです。さらに藤村以外にも、脇が甘い大臣がいる。時期が時期ですから
不用意な交遊関係が表沙汰になったら、続けて問責になる可能性があります」(自民党中堅)

実際、いまの野田内閣では、この後も問責ドミノが続きそうな顔ぶればかりだ。馬狂いの小川法相といい、
財政オンチの安住財務相といい、ロクでもない大臣しかいない。

自民党は来週24日に全国支部長会議を開く予定。浪人中の元議員が大勢押し寄せ、谷垣総裁に「早期解散」を要求、
大騒ぎになるとみられている。公明党も来年のトリプル選挙(衆院選、参院選、都議選)は絶対阻止だから、早期解散を望んでいる。

野田ドジョウをめがけ、二の矢、三の矢が飛んでくる。最後は、首相本人の問責と内閣不信任決議案だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/136227
376専守防衛さん:2012/04/19(木) 22:14:52.97
イラク自衛隊派遣の時と南スーダン自衛隊派遣の報道内容を比較すると、マスゴミのダブスタぶりが酷すぎて吐き気がする


南を「解放」すると宣言=軍事攻勢開始か―スーダン大統領 時事通信 4月19日(木)5時40分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000015-jij-int

>バシル大統領は18日、首都ハルツームで演説し、同国と国境の油田地帯をめぐって軍事衝突を繰り返している
>南スーダンを「解放する」と宣言した。これにより、スーダンが軍事攻勢に出る可能性が強まった。

>バシル大統領は南スーダン政府について「スーダンを崩壊させようとしている」と非難した上で、「わが国のきょう
>からの目標は、この虫(南スーダン政府)を完全に排除することだ」と強調した。 

関連スレ
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/
【国際】自衛隊派遣予定の南スーダンで難民キャンプ空爆 緊張が高まる可能性[11.11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320960495/
【国際】南北スーダンの戦闘拡大時は、陸自撤退の検討も…田中防衛相が発言 [03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332971580/
軍事板外交防衛政策スレ
[外交 防衛]日本の安全保障政策11[安保 在日米軍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331033597/
軍事板アフリカ総合スレ
【やっと】 アフリカの軍事情勢37 【首都制圧】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1327152659/
377専守防衛さん:2012/04/20(金) 09:29:38.36
「さわゆき」艦長 故郷湯河原へ

海上自衛隊の護衛艦「さわゆき」の渡邉雄一艦長(43)が、今月
24日に町役場を表敬訪問する。

渡邉艦長は湯河原小学校の卒業生で、湯河原中、小田原高校を経て
防衛大学校を卒業。現在は2等海佐として采配を振るう。「さわゆ
き」は今月24日午後から25日午前にかけて湯河原の福浦港沖合
約2Kmに停泊する予定。同艦の母港は横須賀港で、全長は130
m、排水量は2950トン、乗組員は185人。対潜ヘリなどを積
載している。

ttp://www.townnews.co.jp/0609/2012/04/20/142683.html
378専守防衛さん:2012/04/20(金) 09:30:15.97
自衛隊、テニアン駐留 グアム移転費31億ドルに

日米両政府は19日、米軍再編計画見直しをめぐる外務・防衛当局
の審議官級協議を開き、米自治領・北マリアナ諸島のテニアンの米
軍基地に自衛隊を駐留させ、共同訓練や演習を実施することで合意
した。防衛省は来週初めに現地視察の要員を派遣する

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120420/plc12042000540001-n1.htm
379専守防衛さん:2012/04/20(金) 09:34:43.35
【政治】自民党は19日、前田国交相と田中直紀防衛相問責決議案提出を踏まえ全面審議拒否に突入 異論も出ていると時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334850826/l50

★自民、消耗戦に突入=強硬路線どこまで

 自民党は19日、前田武志国土交通相と田中直紀防衛相に対する問責決議案の提出を踏まえ、同日開かれた参院の各委員会を欠席、全面審議拒否に突入した。衆院側も同調する考えで、同
党は2閣僚が交代するまで徹底抗戦する方針。ただ、6月21日の今国会会期末まで2カ月余りを残しての「根比べ」には、党内から異論も出ている。
 「野田佳彦首相はきちっと判断すべきだ。自らまいた種をまず刈ることが先だ」。自民党の谷垣禎一総裁は19日の記者会見で、改めて2閣僚の更迭を首相に求めた。
 執行部が、問責案採決前という異例のタイミングで全面審議拒否に踏み切ったのは、強気で押していけば、首相は2閣僚をかばい切れなくなると判断したためだ。審議拒否で消費増税関
連法案の審議入りがずれ込めば、「困るのは首相」との読みもある。
(続く)
(2012/04/19-21:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041900981
380専守防衛さん:2012/04/20(金) 10:11:57.80
【国際】日本側を揺さぶる狙い?「要請があれば終戦前後の残留邦人の遺骨返還も」北朝鮮大使、訪朝団に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334878781/l50

北朝鮮の平壌市内などで、終戦前後の混乱で残留した日本人のものとみられる
多くの遺骨が見つかったと北朝鮮当局者が話していることが19日分かった。
15日の金日成主席生誕100年の記念行事に合わせ北朝鮮入りした日本からの
訪朝団に宋日昊朝日国交正常化交渉担当大使が伝え、
日本側から収集や返還の要請があれば応じる考えを示した。複数の関係者が明らかにした。

長距離弾道ミサイル発射で国際社会での孤立が深まる中、遺骨返還を持ち出し、
日本側を揺さぶる狙いがあるとみられる。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041901002085.html
381専守防衛さん:2012/04/20(金) 10:26:01.91
【国際】 アフガン駐留米兵、得意げに親指を立てて笑顔で遺体と記念撮影 米紙ロサンゼルス・タイムズが写真掲載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334870330/l50

(CNN) 米紙ロサンゼルス・タイムズは18日、アフガニスタンに駐留する
米兵が爆弾テロ容疑者とみられる遺体とともに笑顔で記念撮影した写真を紙面に掲載した。
パネッタ米国防長官は同日、写真の行為は米国の法や価値観に反するとして強く非難。
米軍も関係者の処罰に向けて調査に乗り出した。

 ロサンゼルス・タイムズによると、ある米兵が
「指揮系統と規律の乱れによる安全上のリスクに注目してもらいたい」との理由で同紙に18枚の写真を提供。
そのうちの2枚を紙面に掲載した。

 このうちの1枚は、テロ容疑者のものとみられる男性の遺体の前で、
遺体の手を自分の肩に乗せて笑みを浮かべる米兵と、後ろで遺体に手を伸ばす別の米兵が写っていた写真には
「米陸軍第82空挺(くうてい)師団の兵士と、路上爆弾を仕掛けようとして殺されたアフガンのテロ容疑者の遺体」
との説明書きが付いている。

 もう1枚では数人の米兵やアフガンの警察官とみられる男たちが遺体の足を持ち上げて笑顔で記念写真に納まり、
うち1人は両手で得意げに親指を立てていた。

 同紙はこの写真について、2010年に同師団が南部ザブール州の警察署を訪れて
遺体を検分した際に撮影されたものだと伝えている。
同紙の広報によれば、写真の信ぴょう性は提供者や国防総省、部隊の指揮官に取材して確認したという。

CNN http://www.cnn.co.jp/world/30006303.html
382専守防衛さん:2012/04/20(金) 10:30:23.19
【原発】 事故調、菅前首相を聴取…「海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334883939/l50

東京電力福島第一原発事故で、菅前首相が今月上旬、政府の事故調査・検証委員会の
ヒアリングを初めて受けていたことがわかった。

菅氏は、事故発生翌日の昨年3月12日、1号機の再臨界を懸念して避難区域を拡大したとする
事故調の見方を否定。菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、事故調は慎重に分析している。

事故調によると、同日夕、菅氏や班目春樹原子力安全委員長らが、建屋が爆発した1号機の原子炉を
冷却する海水注入について議論。班目氏らは「注水を優先すべきだ」と進言した。

だが、海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念したことなどから、
注水の指示が遅れた。また、同じ懸念から避難区域を半径10キロ圏から同20キロ圏に広げた。

ところが、事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、
避難区域拡大についても菅氏が再臨界の可能性を踏まえて決めたと複数の関係者が事故調に証言しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120420-OYT1T00172.htm

ついでに自衛隊の派遣も問題なかったか調べてくれ!
383専守防衛さん:2012/04/20(金) 11:07:52.63
【国連】 スーダンと南スーダンの武力衝突にパン事務総長「今は戦争のときではなく、交渉のときだ」 双方に自制を求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334886171/l50

 アフリカのスーダンと南スーダンが、油田地帯の領有権などを巡って武力衝突を
激化させていることについて、国連のパン・ギムン事務総長は
「今は戦争のときではなく、交渉のときだ」と述べ、双方に自制を求めました。

 スーダンと南スーダンの国境地帯では双方が武力衝突を繰り返していて、18日、
スーダンのバシール大統領は「南スーダンの国民を解放しなければならない」と述べ、
全面的な戦闘に突入することも辞さない姿勢を見せています。

 これについて、国連のパン・ギムン事務総長は、19日、ニューヨークの国連本部で記者団に対し、
「今は戦争のときではなく交渉のときだ。双方に最大限の抑制を求める。国際社会も努力を続ける」と述べ、双方に自制を求めました。

 また、安全保障理事会の今月の議長国アメリカのライス国連大使も
「安保理は、双方が無条件で戦闘をやめるべきだと考えている。
双方を非難しあうことは、状況を悪化させるだけだ」と懸念を示しました。
南スーダンは去年7月にスーダンから独立したものの、油田地帯の領有権や石油収入の配分などを巡って
双方の折り合いがつかず、緊張が続いていました。こうしたなか、国連は現地でPKO=平和維持活動を
展開しているものの、武力衝突は激化しているのが現状です。

●“すでに戦争状態”

 スーダンと南スーダンの間で戦闘が続いていることを受けて、19日、アメリカ政府が現地に派遣している
ライマン特使は現地から電話会見し、「事態はすでに戦争状態だと言わざるをえない。
スーダン側も南スーダン側も全面的な戦争になることは望んでいないとしているものの、
こうした事態を避けるために掲げている方法に違いがある」と述べ、強い懸念を示しました。
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120420/t10014582411000.html
384専守防衛さん:2012/04/20(金) 12:06:35.92
【政治】民主党政権下では計6人 前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議案可決 野田佳彦首相は2人の更迭を拒否する構え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334889251/l50
★参院、前田国交相の問責可決 田中防衛相も、首相更迭拒否

 参院は20日午前の本会議で、自民党などが提出した前田武志国土交通相への問責決議案を
野党の賛成多数により可決した。続いて田中直紀防衛相の問責決議案も可決する。決議に法的
拘束力はなく、野田佳彦首相は2人の更迭を拒否する構えだ。一方、自民党は2人の辞任を求め
衆参両院で全面的な審議拒否に入っており、攻防は激しさを増す。首相が成立へ「政治生命」を
懸ける消費税増税関連法案などの審議にも影響が出るのは必至だ。

 田中氏の問責可決で野田政権での問責可決は昨年12月の一川保夫前防衛相、山岡賢次前消費者
行政担当相に続き計4人。民主党政権下では計6人となる。

■ソース(共同通信) 04/20 11:12
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042001001455.html

田中大臣続投!!
385専守防衛さん:2012/04/20(金) 12:14:16.01
海自墜落事故のヘリ引き上げ
(青森県)

海上自衛隊のヘリコプターが15日陸奥湾で墜落した事故で20日
機体の引上げ作業が行われた。低空飛行中見送っていた護衛艦に接
触して墜落し乗っていた7人のうち機長が死亡した。機体は大湊基
地に運ばれ事故原因を解明するため飛行記録の解析などを行う。

http://news24.jp/nnn/news8762768.html
386専守防衛さん:2012/04/20(金) 12:15:29.62
F2戦闘機の飛行訓練を再開 空自松島基地 1年1カ月ぶり

航空自衛隊松島基地(東松島市)は19日、東日本大震災で中断し
ていたF2戦闘機の飛行訓練を再開した。震災で航空機が水没する
などの被害を受け、飛行訓練は約1年1カ月ぶりとなる。

F2は移動訓練している三沢基地(三沢市)から1機が飛来、短時
間に離着陸を繰り返す訓練を実施した。当面は週に数回のペースで
訓練し、段階的に飛行回数を増やす。

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120420t11029.htm
387専守防衛さん:2012/04/20(金) 13:00:25.78
【社会】艦艇が北朝鮮ミサイル警戒で活発に活動した結果、海に糧食を落とした?日本海砂浜に韓国海軍のレトルトパック発見!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334894049/l50

 北朝鮮のミサイル発射を察知し、一番早く発表したのは韓国軍だった。発射翌日の1
4日、日本海に面した砂浜を歩くと、グレーのレトルトパックを発見した。パッケージ
には海軍のマーク。ハングルで「軍用、食料、即刻取食形、戦闘用、牛肉と大豆の味付
け」とある。

 韓国海軍の戦闘糧食、いわゆる「ミリメシ」。軍用なのでしっかりした作りで、中身
も漏れずに入っていた。賞味期限は2013年とあり、食べられるかも。発見した砂浜
は1カ月前に探索したが、その時はなかったので最近漂着したのだろう。艦艇がミサイ
ル警戒で活発に活動した結果、海に糧食を落としたのか。ミサイル騒動は当地にも意外
な影響を与えた。

■ソース(夕刊フジ)(金正太郎)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120420/dms1204200706002-n1.htm
漂流したグレーのレトルトパック
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120420/dms1204200706002-n1.jpg
388専守防衛さん:2012/04/20(金) 13:45:53.19
【政治】自民党の脇参院国対委員長が国会審議の全面拒否に同調しない公明党を痛烈に批判し両党の溝が深まりそうだと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334895265/l50

★自民・脇氏が公明批判=部分審議拒否は「邪論」

 自民党の脇雅史参院国対委員長は20日午前の党参院議員総会で、前田武志国土交通相と田中直紀防衛相に対する問責決議をめぐり、国会審議の全面拒否に同調しない公明党を痛烈に批判した。国会や国
政選挙で共闘関係にある同党を公然と批判するのは異例で、両党の溝が深まりそうだ。
 脇氏は、公明党が全面審議拒否に応ぜず、2閣僚が出席する委員会に限定する方針であることを取り上げ「(野田佳彦首相が)2人を辞めさせないと言っている以上、内閣の連帯責任は明らかで、(審議
拒否は)2委員会だけでいいというのは邪論だ」と強調。「われわれは一糸乱れず対応していきたい」と自民党内の結束を求めた。 
 一方、公明党の山口那津男代表は参院議員総会で「個別の2閣僚の所管する議案には協力できないが、それ以外の審議に応じないのは妥当ではない」と、自民党の対応に重ねて疑問を呈した。
 審議拒否について、藤村修官房長官は記者会見で「われわれも野党の時にはそういうことをした経験がある。『国会はちゃんと働け』との声を相当頂いたのは事実だ」として世論の批判は免れないと指
摘、野党側をけん制した。

(2012/04/20-12:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012042000441
389専守防衛さん:2012/04/20(金) 14:07:14.56
陸奥湾に墜落の海自ヘリ、海底から引き揚げ

青森県の陸奥湾で15日に墜落した海上自衛隊哨戒ヘリコプターS
H60Jが20日午前、水深約50メートルの海底から回収された。
同県むつ市の大湊航空基地に運ばれ、海自の事故調査委員会が調
べる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120420-OYT1T00506.htm?from=navlp
390専守防衛さん:2012/04/20(金) 14:12:30.12
【ミリタリー魂】第35戦 桜満開の「土浦武器学校桜祭り」に突撃!

ミリタリーな話題をマニア目線でお届けしている、鉄砲蔵の「ミリ
タリー魂」。今回は友人より情報を頂いた陸上自衛隊土浦駐屯地武
器学校の桜祭りを訪問しました。

http://otakei.otakuma.net/archives/2012042002.html
391専守防衛さん:2012/04/20(金) 14:13:14.96
3等陸曹を逮捕=ひったくりの疑い−千葉県警

女性からバッグをひったくったとして、千葉県警八千代署は20日
までに、窃盗容疑で陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団3等陸曹柳
本篤之容疑者(34)=同県船橋市三山=を逮捕した。同署による
と、「小遣いが欲しかった」と容疑を認めている。

逮捕容疑は18日午後2時40分ごろ、同県船橋市の路上で、無職
女性(53)が乗った自転車の前かごから、バイクで追い抜きざま
に現金約3500円などが入ったバッグを奪った疑い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012042000465
392専守防衛さん:2012/04/20(金) 14:14:01.99
PAC3部隊海上自衛隊呉基地に陸揚げ
(広島県)

北朝鮮の事実上のミサイル発射に備えて沖縄に配備されていたPA
C3部隊を乗せた輸送艦が、20日、海上自衛隊呉基地に帰港した。
接岸した輸送艦からは発射台やレーダーを搭載した車両など32
台がつぎつぎと陸揚げされた。

http://news24.jp/nnn/news8661866.html
393専守防衛さん:2012/04/20(金) 14:21:12.04
福岡県の航空自衛隊高良台分屯基地祭、明日4月21日開催

福岡県の航空自衛隊高良台(こうらだい)分屯基地で2012年4
月21日、分屯基地祭が開催されます。時間は午前10時から午後
2時までです。

http://flyteam.jp/news/article/10031
394専守防衛さん:2012/04/20(金) 15:11:50.32
395専守防衛さん:2012/04/20(金) 16:38:50.46
米映画「バトルシップ」に出演 浅野 忠信(あさの ただのぶ)

ハワイ沖での国際軍事演習中、異星からの地球侵略部隊が出現。



米海軍と共に人類のために闘う、海上自衛隊の自衛艦艦長、ナガタ
を演じた。主人公の米海軍新人将校アレックス(テイラー・キッチ
ュ)の良き戦友として大きな存在感を放つ。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20120420-OYT8T00516.htm
396専守防衛さん:2012/04/20(金) 16:40:42.44
東日本大震災:自衛隊の被災地活動パネル展示??鳥取商議所で /鳥取

震災発生直後から被災地で活動した陸上自衛隊第8普通科連隊と航
空自衛隊20+件美保基地から提供された92枚の写真を展示。津
波が襲った震災発生当時の状況のほか、救援や給食、給水支援など
の活動が記録されている。被災地で活動する自衛隊に、国民から寄
せられた64人分の励ましの手紙も展示されている。

http://mainichi.jp/area/tottori/news/20120420ddlk31040491000c.html
397専守防衛さん:2012/04/20(金) 16:42:12.21
ロンドン五輪:ボクシング五輪連続出場の清水選手、総社市長に「メダルで恩返しを」 /岡山

清水選手は中学3年から倉敷市のボクシングジムに通い、関西高校
時代の03年に静岡国体で準優勝。駒沢大に進み、07年に全日本
選手権と秋田国体で優勝した。12日に五輪アジア最終予選を兼ね
たアジア選手権大会(カザフスタン)でベスト4に入り、準決勝で
敗れた相手が優勝したことから、北京に続いて連続出場が決まった。

http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120420ddlk33050525000c.html
398専守防衛さん:2012/04/20(金) 17:26:30.26
【毎日新聞】問責可決で足並みそろえた自民、公明両党が審議拒否をめぐって対立し両党の幹部が批判し合う状況となったと毎日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334906383/l50

 前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議が参院本会議で可決された20日、問責可決では足並みをそろえた自民、公明両党がその後の審議拒否をめぐって対立し、両党の幹部が相互に批判し合う状況となった。
 自民党は両氏が辞任しない限り衆参両院の全審議を拒否する方針で、両氏の出席する審議のみの拒否を打ち出した公明党との対立が表面化。自民党の脇雅史参院国対委員長が20日午前の党会合で「(公明党の主張は)邪
論だ。極めて遺憾なことで猛省を促したい」と不満を爆発させた。
 自民党は20日午前の参院本会議での問責可決後、所属議員を退席させ、たちあがれ日本と新党改革も同調した。しかし、公明、共産、社民などほかの野党は議場に残り、消防法改正案などの採決に参加。野党の足並みの乱
れが鮮明になった。
 公明党は衆院に提出されている消費増税法案などの審議で野田政権との対決姿勢を示したい考えで、山口那津男代表は国会内で記者団に「(審議拒否は)衆院にもいろいろと影響を及ぼす。政党として、衆参全体での意味をよ
くかみしめて対応すべきだ」と語り、自民党を批判。公明党幹部は「(全面審議拒否するおかしさは)小中学生でも分かることだ。野党で争っている場合ではない」と怒りをあらわにした。

【福岡静哉】
http://mainichi.jp/select/news/20120420k0000e010201000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20120420k0000e010201000c2.html
399専守防衛さん:2012/04/20(金) 17:30:24.48
【沖縄】「問責決議を受けながら沖縄に来るとは、まったく無神経だ」 田中直紀防衛相の訪問予定にあっけに取られた与那国町議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334895843/l50

★あきれる沖縄「どうでもいいと思っている」

 閣僚としての資質を問われ、田中直紀防衛相に対する問責決議が20日、参院で可決
された。米軍基地問題などの課題が山積する沖縄県では、安定感がない防衛相が続く現
状に「沖縄なんてどうでもいいと思っていることの現れだ」と県民らがあきれ返った。

 一川保夫前防衛相から2代続けての問責決議に、仲井真弘多(なかいまひろかず)知
事は「首相に聞いてください」と記者団に苦笑い。野田佳彦首相は田中氏を続投させる
方針とされるが、県幹部は「新しい防衛相は腰を落ち着けて取り組んでくれる人がい
い」と既に先を見据える。
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設予定地の名護市辺野古で抗議活動を続け
る安次富浩さん(65)は「米国のどう喝でしか動かず、日本の将来像を持っていない
なら、誰がなっても同じだ」と厳しく批判する。

 田中氏は近く、北朝鮮の弾道ミサイルへの対応で地対空誘導弾パトリオット(PAC
3)を配備した沖縄県内各地を訪問する予定。日本最西端の与那国島で進む陸上自衛隊
配備に反対する田里千代基与那国町議は「問責決議を受けながら沖縄に来るとは、まっ
たく無神経だ」とあっけに取られた。

(共同) [2012年4月20日12時57分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120420-937099.html

信頼回復のための行脚だ。同じ党でも「トラスト・ミー」と言わないところは評価しようぜ。
400専守防衛さん:2012/04/20(金) 17:34:10.69
【社会】「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334906184/l50

「仕事の後の一杯」で職場の人間関係を深める「飲みニケーション」。今や死語、と決めつけるのはまだ早い。
「職場の潤滑油」として、費用を負担してまで社員に推奨する企業が増え、若手社員らに支持されているのだ。

「乾杯!」。4月中旬の午後6時すぎ、日立ソリューションズ(東京都品川区)の本社ビル内にある社員クラブの
座敷で、仕事を終えた泉谷修次・本部長(53)と、部下の川野健一さん(33)ら7人が声をそろえた。

「懇親会」と呼ぶ会社公認の飲み会。業務時間中に職場の課題などを話し合う「懇談会」と同じメンバーで飲めば、
1人3千円まで補助が出る。川野さんは「本部長は普段は遠い存在。こうして身近に話ができると、人柄も分かって
話しかけやすくなります」。

画像
http://www.asahi.com/national/update/0419/images/TKY201204190413.jpg

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201204190303.html

宴会大杉の自衛隊も少しは見習ったら?
401専守防衛さん:2012/04/20(金) 17:38:25.95
【政治】田中直紀防衛相「肝に銘じて、新たなスタートとして防衛相の責任を果たしていきたい」 問責可決後記者団に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334895655/l50

★前田国交相と田中防衛相が続投を表明「責任を果たしたい」

 前田武志国土交通相と田中直紀防衛相は20日、自らに対する問責決議可決後、記者
会見などで続投する意向を表明した。

 前田氏は会見で「結果は真摯(しんし)に受け止め、大臣としての責任を果たした
い」と述べた。田中氏は「いろいろと(野党から)指摘があった。肝に銘じて、新たな
スタートとして防衛相の責任を果たしていきたい」と記者団に語った。

■ソース(産経新聞)4.20 11:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120420/plc12042011590016-n1.htm
402専守防衛さん:2012/04/20(金) 18:24:50.79
豊前発 工事補助区域 20年更新なし 住宅新築敬遠の一因に 空自築城周辺の騒音対策

航空自衛隊築城基地(福岡県築上町)周辺の騒音対策として設定さ
れている国の防音工事費用の補助指定区域が、1992年の最後の
告示から20年が経過した現在まで一度も更新されず、住宅新築を
敬遠させる一因となって、若年層減少に拍車をかけている。新たな
告示がないと、外部の住民が補助指定区域に住宅を新築しても、適
用外となるからだ。日米共同訓練や曲技飛行隊「ブルーインパルス
」の訓練移転など騒音負担は増すばかり。町発展の足かせにもなっ
ており、地元では不満が高まっている。

http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/6669/8864
403専守防衛さん:2012/04/20(金) 19:16:38.63
【尖閣購入】 「何度も言っているが、尖閣諸島は日本の領土だ」…台湾・李登輝元総統
★「尖閣諸島は日本の領土」、李登輝元総統が改めて言及―台湾

・2012年4月19日、環球時報によると、台湾の李登輝(り・とうき)元総統が「これまで何度も
 話しているが、尖閣諸島は日本の領土だ」と改めて言及し、日本の石原慎太郎都知事が
 尖閣諸島を東京都が購入する意向を示したことについて、「国の政治が良くないせいだ。
 台湾と同じだ」と語った。

 また、2010年9月に起きた尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と中国の漁船が衝突した
 事件について、日本政府が漁船の船長を釈放したことを「きわめて遺憾だ」と語った。

 中国政府が尖閣諸島の領有を主張していることについて、李元総統は「中華帝国覇権
 主義的な領土観にもとづいた主張であって、かつて朝貢していた国を自分たちの領土の
 外周だと考えている」と評し、根拠として挙げている古文書も清の時代に光緒帝が皇太后の
 病気を治すために民が尖閣諸島の近海で採った薬草を使い、後に島をその民に
 与えたというだけで、「国際法上、何の根拠にもならない」と指摘している。

 李元総統は以前、日本のメディアに「尖閣諸島は日本の領土であり、道理に合わないことを
 主張する中国に譲歩する必要はない」と語ったり、中国の主張を「美人を見て自分の妻
 だと言っているかのようだ」と話して波紋を呼んでいた。

 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20120420011/1.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334912380/l50

あれ?台湾は中国と同様尖閣諸島は自分達の領土だと主張してたんじゃなかったっけ。
404専守防衛さん:2012/04/20(金) 19:19:35.87
【環境】「まず汚染マップを。あらゆる場所で除染を行うのは不可能」森林の25%が汚染されたチェルノブイリ教訓に/駐日ベラルーシ大使
「まず汚染マップを」=チェルノブイリ教訓に−駐日ベラルーシ大使 2012/04/20

 チェルノブイリ原発事故で国土が放射能に汚染されたベラルーシのセルゲイ・ラフマノフ駐日大使は20日、
仙台市内で講演し、東京電力福島第1原発事故の対策として、「まず汚染マップの策定が必要だ」と述べた。
また、日本政府と情報交換協定の締結や専門家の交流プログラムの策定作業を進めていることも明らかにした。

 大使は国内の森林の25%が汚染された経験から、「あらゆる場所で除染を行うのは不可能。人々が汚染地域
に立ち入らないよう行動の手引を作るべきだ」と指摘。同国が策定に8年かかったという汚染マップ作りを急ぐ
よう求めた。

▽時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012042000856
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334916625/l50

また自衛隊が除染を担当するのかな?そのときマップがあれば助かるが。
405AMラジオは700??? 弖十=TEN10(teto)=優多野手頭:2012/04/20(金) 19:32:43.51

神奈川県警察は 立て籠り犯の『支那(級)畜』の親族ばかりと聞いた。

特に藤沢市警察は 立て籠り犯が朝鮮から呼んだ不法滞在者『朝鮮 婀窩乘接頭團』のメンバーしか 今は居ないと聞いた。

仕事の出来る人間は警察も自衛隊も脅迫で朝鮮に帰した理由は 横須賀で人質、監禁、籠城中の特A戦犯のカナン(フィリピン)人一族が捕まりたく無いかららしい。
朝鮮総連は自民党員では無い。不法滞在者である。
祖国にさえ、味方は居ないのに…日本中 愚かしい。
祖国に電話をして人質を調べなさい。
繋がらない電話の主は日本に居る身内の犯罪で処刑された人間である。
406専守防衛さん:2012/04/20(金) 19:38:08.11
【政治】野田首相、田中防衛相と前田国交相の問責2閣僚の進退を連休明けに最終判断 与野党双方のにらみ合いが当面続きそうと共同通信
★首相、連休明け最終判断 問責2閣僚の進退

 野田首相は20日の田中防衛相と前田国交相に対する参院問責決議可決を受け、大型
連休明けの5月上旬にも2人の進退について最終判断する意向だ。現時点で野党の更迭
要求を退け続投させる構えを崩していないものの、「政治生命」を懸ける消費税増税関
連法案審議への影響を懸念。審議拒否を続ける自民党の出方や民主党内情勢を見極める
方針。

 自民党内では20日、全面的な審議拒否に同調しなかった公明党への不満が噴出、公
明党が反発するなど野党の足並みも乱れている。政府、民主党は、月内の増税法案審議
入りは譲らない姿勢。双方のにらみ合いが当面は続きそうだ。

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042001001997.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334911133/l50

連休中挟むから沖縄行く余裕ができちゃう。
407専守防衛さん:2012/04/20(金) 20:32:54.94
青森海自ヘリ墜落:機体を引き揚げ…飛行記録は残存

大湊航空基地(同県むつ市)所属のSH60しょう戒ヘリコプター
が墜落し、機長が死亡した事故で、海底に沈んだヘリの引き揚げ作
業が20日行われた。機体は同日午後、基地に到着、格納庫内に運
ばれた。海自の事故調査委員会による原因究明が今後行われる。



機体の主回転翼や後尾翼は折れた状態だったが、飛行記録を収めた
フライトデータレコーダーは機体に残っていた。機長の宮永雅彦3
等海佐(37)の遺体は19日、基地内で葬儀を済ませた後、宮崎
市の実家に運ばれた。

http://mainichi.jp/select/news/20120421k0000m040038000c.html
408専守防衛さん:2012/04/20(金) 20:33:33.32
陸自が警察などに対テロ訓練

オウム真理教による地下鉄サリン事件を教訓に、陸上自衛隊が警察、
消防などを対象に行っている対テロの教育・訓練が初めて公開さ
れました。

大勢の被害者を出した17年前の地下鉄サリン事件では、警察や消
防だけでは対処しきれず、化学兵器への対処能力を持つ陸上自衛隊
の部隊がサリンの除染に当たりました。

この事件を教訓に、さいたま市にある陸上自衛隊化学学校は、毎年、
警察、消防などを対象にサリンなど化学剤によるテロに備えた教
育・訓練を行っており、NHKが取材交渉した結果、その様子が初
めて公開されました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120420/k10014603091000.html
409専守防衛さん:2012/04/21(土) 01:13:52.64
410専守防衛さん:2012/04/21(土) 09:54:16.23
治安情勢の調査指示 南スーダンPKOで防衛相 陸自は週明けに報告

陸上自衛隊が国連平和維持活動(PKO)で展開している南スーダ
ンとスーダンの間で衝突が激化している問題で、田中直紀防衛相が
治安情勢の徹底調査を指示したことが20日、分かった。田中氏は
現地調査団の派遣も検討するよう求めたが、調査団を送れば2次隊
の派遣時期が遅れる。このため、現地を訪問中の陸自中央即応集団
司令官が週明けに視察結果を報告することで調査団派遣は見送り、
活動も継続する方針だ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120421/plc12042101310001-n1.htm
411専守防衛さん:2012/04/21(土) 09:55:22.79
墜落ヘリ 原形とどめる

海上自衛隊大湊航空基地(むつ市)の哨戒ヘリが護衛艦「まつゆき
」に接触して陸奥湾に墜落した事故で、海自は20日、海底に沈ん
だヘリの機体をサルベージ船で引き揚げた。事故時の飛行データや
機内の会話を記録したフライトレコーダーも回収。今後、海自の事
故調査委員会が詳しく調べる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20120420-OYT8T01257.htm
412専守防衛さん:2012/04/21(土) 09:56:44.54
墜落ヘリ引き揚げ 主回転翼は全て破損 陸奥湾

青森県の陸奥湾で、護衛艦に接触し墜落した海上自衛隊第25航空
隊(むつ市城ケ沢)所属の哨戒ヘリコプターが20日、事故現場の
海中から引き揚げられた。

作業には、海自から委託された民間の台船や作業船計4隻と海自の
護衛艦やミサイル艇計6隻が参加した。船上にクレーンを設置した
台船は午前8時55分、引き揚げを開始。水深約50メートルの海
底に裏返しで沈んだ機体の向きを少しずつ変えながら、約1時間半
かけて表向きの状態で水中から引き揚げた。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120421t23010.htm
413専守防衛さん:2012/04/21(土) 10:02:16.39
【政治】菅前首相、5月にインド訪問を計画 「脱原発」主張? 野田首相が中止を求める可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334941843/l50

民主党の菅直人前首相が5月の大型連休を利用してインド訪問を計画していることが20日分かった。野田佳彦政権が大飯原発(福井県)再稼働問題に苦しむ中、イランを
訪問した鳩山由紀夫元首相のように、菅氏も「脱原発」を訴えて野田政権の足を引っ張る可能性がある。

関係者によると、菅氏は、インド訪問を「個人的立場」としているが、一方でシン首相らとの会談を希望している。政府要人らとの会談となれば、前首相の言動は「一個人」というわけにいかなくなる。

鳩山氏は野田首相らの制止要請を振り払ってイラン訪問を強行。その結果、アフマディネジャド大統領との会談で国際原子力機関(IAEA)を批判したと現地で報道され、
核開発を進めるイラン政府に利用されたとの批判を浴びた。

菅氏が「脱原発」を言うと、政府がインド政府と進めている原子力協定交渉に冷や水を浴びせることになりかねない。野田首相が菅氏にも訪問中止を求める場面もありそうだ。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/p
414専守防衛さん:2012/04/21(土) 10:25:36.09
【朝日新聞】 「問責可決…閣僚にどれほどの問題があろうと、必要な政策遂行まで滞れば、国民生活に支障きたす。国会全体の自殺行為だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334944094/l50

野田内閣の2閣僚に対する問責決議がきのう、参院本会議で可決された。

しどろもどろの国会答弁を続ける田中直紀氏に、防衛相を任せるのは不安だ。
前田武志国土交通相も、大臣の肩書を使って所管業界に選挙での支援を働きかけたとしか見えない。

だから私たちは、問責決議の乱発を批判しつつも、今回は速やかな辞任を求めてきた。

しかし、野田首相は続投を許し、両氏もその意向だ。理解できない。

首相は事態を打開するために、更迭もためらうべきではない。
このまま、消費増税を含む税と社会保障の一体改革などの重要法案の成立が遅れていっていいのか。

それにしても、である。

国会で全面的な審議拒否に入った自民党の態度も、どう見てもおかしい。

いまや国会で見慣れた光景になった問責決議と審議拒否の連続技だが、こんどの自民党は異例ずくめだ。

まず、決議の可決を待たずに審議を拒み始めた。しかも2閣僚が出席しない委員会にも応じない。
そこで採決された中小企業の振興のための法律や、火災予防のための消防法の改正案は、2閣僚の問題とは何の関係もない。

asahi.com 2012年4月21日(土)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
415専守防衛さん:2012/04/21(土) 12:03:51.43
【IT】弾丸の直撃にも耐えられる最強のiPhoneケース 厚さ4センチ、重さ2キロ

マルダイは2012年4月16日、世界で最も重くて硬い iPhone 4 ケース「1インチ装甲ケース」を販売開始した、
と発表した。
白と黒の2色のカラ―バリエーションを提供。価格は5万2,500円。同社の直販サイトから購入できる。

同製品は、背面に1インチ厚の鋼鉄製プレートが取り付けられた iPhone 4 用ケース。50口径の弾丸の直撃に
耐えるように設計されており、さらに避弾径始を考慮して背面には緩い傾斜をつけるといった工夫ともあわせ、
利用者の iPhone を銃撃から確実に保護できるケースとなっている。装甲プ レートは、単に iPhone 保護に
役立つだけではなく、あまりの厚さに自立が可能。iPhone に保存された動画を鑑賞する際などに役に立つという。

同製品は、生ぬるい仕上げを一切拒否した、男らしく豪快なデザインが特徴。とにかく強度を優先しており、
レンズ穴という強度上の弱点となる個所の強化も怠っていない。
ただし、強化しすぎたため、カメラによる撮影時には、カメラレンズの視界は狭まってしまったのだという。
サイズは、幅138 x 高さ81.8 x 厚さ39.6mmで、重さは2.1kg。おそらく、分厚すぎ、重すぎてポケットに入れて
持ち歩くのは困難だろう。iPhone ケースであるはずなのになぜか、組み立て用の六角レンチなどが付属する。

なお、同社では、同ケースは重いので通話時には両手で持って利用してほしいとしている。足の上に落とすなど
すると確実に大ケガをするので、取り扱いは慎重にして欲しいとのことだ。また、実用性はまったくないため、
購入後の使いにくい等のクレームも受け付けないとしている。

(2012年4月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/newproducts/mobile/20120418-OYT8T00724.htm
世界で最も重く、世界で最も硬い、最強の iPhone 4 用ケース
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120418-267970-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120418-268003-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120418-268030-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120418-268045-1-L.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334743401/l50

買えよおまえら。
416専守防衛さん:2012/04/21(土) 13:39:22.90
和歌山市在住で和歌山大学講師の画家、 志磨隆さん (69)
が20日に由良町阿戸の海上自衛隊由良基地分遣隊 (尾原信幸隊
長)を訪れ、 絵を寄贈した。

「自衛隊にやる気と元気を」と、同基地と自然をバックに潜水艦を
描いた水彩画。「由良で描く絵は静かな自然と潜水艦のバランスが
面白い。 潜水艦の絵では珍しく癒やしのある絵に仕上がる」と話
し、尾原隊長は「素晴らしいのひと言」とにっこり。「当基地では
地域との交流を大切にしているので、隊長室に飾り、来訪者に紹介
させてもらいます」と感謝した。

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2012/04/post-1782.html
417専守防衛さん:2012/04/21(土) 14:17:04.98
陸自隊員2人逮捕 すれ違った際に口論記事を印刷する

静岡県警御殿場署は21日、傷害の疑いで陸上自衛隊富士駐屯地(
静岡県小山町)の富士教導団2等陸曹磯崎正彦容疑者(32)を、
暴行の疑いで同教導団1等陸曹下川原貴幸容疑者(41)を逮捕し
た。

磯崎容疑者の逮捕容疑は21日午前0時10分ごろ、同県御殿場市
新橋の路上で派遣社員の男性(26)の顔や腹を蹴ってけがをさせ
た疑い。下川原容疑者は磯崎容疑者とともに男性を蹴った疑い。



同署によると、2人は被害者と面識がなく、すれ違った際に口論に
なったという。下川原容疑者が腹を蹴った後、磯崎容疑者が加わっ
たとみられる。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120421-937655.html
418専守防衛さん:2012/04/21(土) 14:18:40.77
堺の広域防災拠点で初訓練 大地震と津波を想定

堺市堺区の堺泉北港に国が今月設けた西日本初の「基幹的広域防災
拠点」で21日、初の合同防災訓練があった。和歌山県沖を震源と
する大地震と津波が起きたとの想定で、海上保安庁や陸上自衛隊、
大阪府などの約120人が参加した。

救援物資に見立てた段ボールを積んだ陸上自衛隊のヘリが拠点に着
陸し、大阪府の巡視船はひも状の吸着材で海面の油を除去する訓練
に取り組んだ。

http://www.asahi.com/national/update/0421/OSK201204210013.html
419専守防衛さん:2012/04/21(土) 23:44:41.86
【政治】治安情勢の調査指示 南スーダンPKOで防衛相 陸自は週明けに報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335019056/l50

 陸上自衛隊が国連平和維持活動(PKO)で展開している
南スーダンとスーダンの間で衝突が激化している問題で、
田中直紀防衛相が治安情勢の徹底調査を指示したことが20日、分かった。
田中氏は現地調査団の派遣も検討するよう求めたが、調査団を送れば2次隊の派遣時期が遅れる。
このため、現地を訪問中の陸自中央即応集団司令官が週明けに
視察結果を報告することで調査団派遣は見送り、活動も継続する方針だ。

 陸自は今年1月から南スーダンの首都・ジュバに
1次隊となる施設部隊を順次送り、3月中に約210人の要員が到着した。
宿営地を設営しながら、道路や橋の補修などインフラ整備を行っている。

 南スーダンは昨年7月、スーダンから分離独立したばかりで、
両国は油田地帯の領有権などをめぐり対立。
今月10日、南スーダン側が国境付近のヘグリグ油田を武力制圧したのを機に
緊張が高まった。スーダンのバシル大統領は18日、大規模な軍事攻撃を示唆している。

 情勢の緊迫化を受け、田中氏は今週に入り、陸自部隊の活動継続に
支障がないか確認するため、2次隊の派遣前に現地調査団を送ることを
検討するよう省内で指示した。15日に国境地帯のユニティ州マヨムにある
他国のPKO部隊基地がスーダン軍機に空爆されたことで、田中氏は危機感を強めたという。

2012.4.21 01:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120421/plc12042101310001-n1.htm

えらいことになってきたぞ……
420専守防衛さん:2012/04/21(土) 23:49:19.78
【国際】スーダン大統領 「南スーダン打倒」明言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334841758/

韓国人国連事務総長の要請で「政治主導」により自衛隊を南スーダンの死地に送り込んだ民主党
>しかし日本は二の足を踏んできた。肝心の防衛省が治安に難ありと見ていたからだ。(中略)
>野田首相は一転して前向きな姿勢を示す。9月の潘事務総長との会談で、派遣を表明
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201110180116.html

このとき民主党政権は、「政治が派遣命令を出した以上は、政治が責任をとる」と明言
H23.11.29参議院外交防衛委員会佐藤正久議員(自民) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16298371
>●南スーダンPKO派遣の問題提起。民主党政権・防衛大臣答弁
>大臣「政治が派遣命令を出した以上は、政治が責任をとる」
>佐藤議員 「責任には、派遣前・派遣中・派遣後の責任もある。
>野田政権の政治責任だけでなく、国会にも派遣について政治責任がある」

そして現在、民主党政権馬鹿防衛大臣 田中くん
今頃になって南スーダン情勢の調査指示(大きく報道しているの産経だけ。あれ?イラクのとき騒いでいた報道機関はどこに?)

治安情勢の調査指示 南スーダンPKOで防衛相 陸自は週明けに報告
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120421/plc12042101310001-n1.htm

ちなみに現地の治安情勢を指示したところで意味は無い。
現地ジェマの治安よりも問題なのは南スーダン軍が壊滅し、前線崩壊後、
北のスーダン陸軍がジェマまで席巻して、北の陸軍がいつものように
ジェマで掃討作戦・略奪・住民無差別殺害(国連PKO部隊も諸共)が危惧されるからです。
すでに国連部隊宿営地・難民キャンプも無差別爆撃を受けてます。
南スーダン軍は正規軍の侵攻と阻む力に欠けていて、得意なのは敵占領地域内でのゲリラ戦なのです。
最悪の事態を想定すると雨季に入る南スーダンから自衛隊の緊急脱出は困難。
まぁ南北スーダン情勢については、両国を焚き付けながら、両陣営に武器を売りまくる支那人が一番悪いのだけどね。

民主党は自衛隊から殉職者が出ても内心祝杯しそうですが、
派遣されているすべての自衛官が無事に日本に帰れることを祈るだけです。
421専守防衛さん:2012/04/22(日) 12:04:40.41

休みの昨日、車にはねられて肋骨14本折ってしまった隊員がいるらしいけど、普通ニュースになるよね…
422専守防衛さん:2012/04/22(日) 14:47:02.48
【尖閣問題】 石原都知事 「何で日本人は反発しないのか。中国の領有権主張は半分、宣戦布告だ」★2

訪米中の石原慎太郎東京都知事は17日午後(日本時間18日未明)、
沖縄県の尖閣諸島の領有権を主張する中国について「何で日本政府や日本人は反発しないのか。
日本の実効支配を崩すために思い切った行動をする、そのための(船舶など)機材を整えるというのは、
半分くらい宣戦布告みたいな話だ」と批判した。ワシントン市内で記者団に語った。

石原氏は、中国の動きに政府が有効な対抗措置を取らなかったため、
都が同諸島を買い取ることにしたと説明した。藤村修官房長官が尖閣諸島の国有化に言及したことに関しては
「さっさとやればよかった。持ち主は『国が信用できないから石原さんに』ということだった」と指摘。

都が購入した後は、同諸島との往復に都が所有する船舶を活用する考えを示した。

一方で石原氏は、尖閣諸島を購入した後の管理について「国と相談することがあればする」と述べ、
国に委託する可能性を示唆。同時に、政府から買い取りを求められた場合の対応には
「分からない。国がいつごろ決断するか。こっちは取引がもうじき終わる」と明言を避けた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041800172
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335016547/l50

はぁ〜、なんか「間接侵略」の定義がわかんなくなってきた・・・ililprz
423専守防衛さん:2012/04/22(日) 14:52:41.44
【科学】 "ほぼ確実に人為的" 米内陸部での地震「飛躍的に」増加…米地質調査所

[ワシントン 17日 ロイター] 米地質調査所(USGS)の研究者らは、米内陸部にある石油やガスの掘削で利用した廃水を処理する場所の近くで、
地震の回数が「飛躍的に」増えたとする報告書をまとめた。

報告書は、アーカンソー州、コロラド州、オクラホマ州、ニューメキシコ州、テキサス州の米内陸部で昨年、
マグニチュード(M)3以上の地震が20世紀の平均の6倍に増えたと指摘。

化学処理された水や砂を地下に注入して石油やガスを採掘する「水圧破砕」と地震の増加をはっきりとは関連付けていないが、
水圧破砕で出る廃水などが断層をずらす原因になっている可能性を示唆している。

同報告書の内容は、サンディエゴで開催される米地震学学会の会合で詳しく協議されるが、抜粋では「M3以上の地震増加は現在進行中」と指摘。
「ここに記述された地震活動率の変化は、ほぼ確実に人為的だが、
採掘方法の変化もしくは石油・ガス生産の生産速度にどれぐらい関係しているかはいまだに分からない」としている。

USGSの統計によると、M3以上の地震発生回数は1970─2000年には年間21回(誤差7.6)だったが、2001─2008年には同29回(誤差3.5)となり、
2009年には50回、2010年には87回、2011年には134回と飛躍的に増えた。

毎日jp 2012年04月19日 10時52分
http://mainichi.jp/feature/news/20120419reu00m030003000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334805059/l50

東日本大震災のときの手口じゃないんだねw
424専守防衛さん:2012/04/22(日) 14:55:46.21
【社会】 ”パンダ”に反対で市民団体がデモ

 仙台市による中国からのパンダ借り受けに反対する市民団体がデモ行進を行い
「被災者の生活再建が最優先」などと計画の撤回を訴えました。

 パンダの借り受けに反対する市民団体が開いた集会にはおよそ60人が参加しました。

 仙台市では被災した子どもたちを元気づけようと中国からパンダを借り受けることになっています。

 集会で市民団体では「被災者の生活再建が最優先でパンダを復興のシンボルとする考えは
間違っている」などと主張し、計画の撤回を求めています。

 集会の後、デモ行進した市民団体では今後もインターネットなどで賛同者を募り、仙台市議会に
請願書を提出したいとしています。

ソース  TBC東北放送 2012 年 04 月 21 日 
http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/20120421_15494.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335011449/l50

こいつら日中国交正常化の象徴カンカンランランを知らない世代か。
いくら日中関係がこじれてもパンダに罪はないだろうに。
425専守防衛さん:2012/04/22(日) 18:32:30.25
【政治】 日韓が軍事情報を共有へ 5月にも秘密保全の覚書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335077068/l50

韓国国防省は、韓国軍と自衛隊との間で軍事情報を共有するために、その前提となる防衛秘密の
保全手続きを定める協定を了解覚書(MOU)の形で結ぶ方針を固めた。金寛鎮(キム・グァンジン)・
国防相が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)と物資などを融通し合う物品役務相互提供協定
(ACSA)のMOU締結に向け、5月中にも訪日する見通しだ。

日韓関係筋が明らかにした。MOUは正式協定の前段階だが、運用上の大きな違いはなく、北朝鮮の
長距離弾道ミサイルの発射実験など相次ぐ軍事挑発を背景に、日韓が本格的な防衛協力に踏み出すことになる。

関係筋によると、日韓ともに米国の同盟国ではあるものの、現状では北朝鮮関連の情報の共有などは
一定の範囲に制限されている。日本側にとっては特に、韓国側が持つ、人の力による北朝鮮関連の情報
(ヒューミント)が共有されるメリットがある。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/international

また自衛隊員の背後で「独島は韓国領だ」というプラカード掲げるつもりか!?
426専守防衛さん:2012/04/22(日) 18:43:28.42

【日本海名称】 アメリカ議員「日本海表記、再考すべきだ」〜在アメリカ韓人有権者八千人の支持無しでは選挙が苦しいと判断[04/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335082570/


20日午後フランス・パリ・エッフェル塔近くのトロカデロ広場で集会を持ち東海表記を要求
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2012/04/21/PYH2012042100080001300_P2.jpg
427専守防衛さん:2012/04/22(日) 19:45:00.16
【話題】 「日本と戦争するべきだ!」 中国で「対日開戦」を呼びかける声が日増しに高まっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335089042/l50

2012年4月19日、米華字ニュースサイト・多維網は、石原慎太郎東京都知事の「尖閣買収発言」の影響を報じた。

16日、石原都知事の「尖閣買収発言」が報じられ、大きな話題を呼んだ。17日夜、ヤフージャパンはネットアンケートを実施。90%以上が石原都知事を支持すると回答している。

一方の中国でも「対日開戦」を呼びかける声が日増しに高まっている。

1975年以来、日本内閣府は中国への親近感を調査している。1980年には78.6%が親近感を持つと発表していたが、2011年には26.3%にまで低下している。
尖閣問題、南京大虐殺、靖国神社、南シナ海など日中間の火種は多く、なにかのきっかけで両国の国民感情は悪化している。

政治家は日中友好の外交辞令を繰り返し、また実際に武力衝突に発展する可能性はゼロに等しいが、一方で国民感情レベルの冷戦は続いている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60687

邦人を引き揚げさせたほうがよくね?スパイ疑惑をかけて処刑し戦争の口実にしかねんぞ。
428専守防衛さん:2012/04/22(日) 23:20:20.86
【沖縄】「問責決議を受けながら沖縄に来るとは、まったく無神経だ」 田中直紀防衛相の訪問予定にあっけに取られた与那国町議
★あきれる沖縄「どうでもいいと思っている」

 閣僚としての資質を問われ、田中直紀防衛相に対する問責決議が20日、参院で可決
された。米軍基地問題などの課題が山積する沖縄県では、安定感がない防衛相が続く現
状に「沖縄なんてどうでもいいと思っていることの現れだ」と県民らがあきれ返った。

 一川保夫前防衛相から2代続けての問責決議に、仲井真弘多(なかいまひろかず)知
事は「首相に聞いてください」と記者団に苦笑い。野田佳彦首相は田中氏を続投させる
方針とされるが、県幹部は「新しい防衛相は腰を落ち着けて取り組んでくれる人がい
い」と既に先を見据える。
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設予定地の名護市辺野古で抗議活動を続け
る安次富浩さん(65)は「米国のどう喝でしか動かず、日本の将来像を持っていない
なら、誰がなっても同じだ」と厳しく批判する。

 田中氏は近く、北朝鮮の弾道ミサイルへの対応で地対空誘導弾パトリオット(PAC
3)を配備した沖縄県内各地を訪問する予定。日本最西端の与那国島で進む陸上自衛隊
配備に反対する田里千代基与那国町議は「問責決議を受けながら沖縄に来るとは、まっ
たく無神経だ」とあっけに取られた。

(共同) [2012年4月20日12時57分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120420-937099.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334895843/l50

>>399と元記事同じなんだが、新しくスレが立ってる。
429専守防衛さん:2012/04/22(日) 23:23:41.24
【国際】イラン、米無人偵察機のコピー開始
イラン、米無人偵察機コピー開始 革命防衛隊司令官が表明 2012/04/22

【テヘラン共同】イラン指導部の親衛隊的性格を持つ革命防衛隊の司令官は21日夜、イランが昨年
12月に撃墜したとする米無人偵察機と同じ性能を持つ無人偵察機の製造を始めたことを明らかにした。
イランのメディアが22日に伝えた。

 事実とすれば、偵察機返還を要求しているオバマ米政権の反発は必至。イランと敵対するイスラエルに
とっても大きな脅威になる可能性があり、警戒を強めるとみられる。

 無人偵察機は敵のレーダーに探知されにくい高度のステルス性能を持つRQ170とされ、機体の分析
などによってイランに高度な技術情報が流出する可能性が指摘されていた。

▽47NEWS/共同通信 http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042201001889.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335102578/l50

おいおい、破片から元の航空機を作ろうってのかい?
430専守防衛さん:2012/04/22(日) 23:26:48.72
【政治】野田首相が韓国大統領に親書 中に慰安婦問題への言及があるもよう

【ソウル共同】韓国訪問中の斎藤勁官房副長官は20日、ソウルでの韓国国会議員との会合で、
旧日本軍の従軍慰安婦問題などに言及した野田佳彦首相の李明博大統領宛ての親書を持参したことを明らかにした。

斎藤氏は親書の目的について、5月に北京で開かれる日中韓首脳会談の成功を図るためと述べた。

 同氏は記者団に、具体的な内容は把握していないと説明。同日中に韓国大統領府高官に親書を渡すと話した。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120420000032
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334889625/l50

管談話に引き続き野田親書でもかよ!
431専守防衛さん:2012/04/23(月) 00:06:52.30
【政治】 みんなの党の憲法改正大綱の原案判明 改正要件緩和し「国民投票はなし」 道州裁判所・軍事審判所を新設

 みんなの党の憲法改正大綱の原案が21日、明らかになった。改正手続きから国民投票を外し、
「国会議員の5分の3以上の賛成」で憲法改正ができるように要件を大幅に緩和した。天皇の地位は
「象徴であり元首」と明確化した。安全保障は「侵略戦争を否認」する平和主義の立場から「国軍」
の保持を明記し、「軍事審判所」の規定を設けるとした。

 同党が連携する「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)も重視する首相公選制や道州制を導入
した。首相は国民の直接投票の結果に基づき、天皇が任命する。首相の権限を拡大し、内閣に対する
指揮監督権や条約の締結権を持たせた。道州には道法や州法の制定を認め、道州裁判所を設置する
とした。

 国会は「立法議院」の一院制とした。現在検討中の国と道州の役割分担の結論に沿って、国会の
立法事項を限定する。政党条項を設けて、政党の政治活動の自由を保障し、民主的運営や政治資金の
透明性の確保をはかることにした。

 国旗は日章旗、国歌は君が代と明記し、いずれも「国の表象」と位置づけた。

 改正要件から国民投票を外したのは「国会議員は、憲法問題を含めて国民からの負託にこたえる
べきだ」(みんなの党幹部)と考えたためだ。

 みんなの党は、28日までに憲法改正大綱を公表することを目指している。次期衆院選の結果、
同党や「大阪維新の会」などの第3極勢力が与党入りすれば、憲法論議が活発化し、憲法改正が
新政権の優先的政治目標となる可能性がある。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120422/plc12042201190000-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335050537/l50

軍法会議のことか?こんなもの作られたら自衛官のパワハラはすべて握り潰されてしまうぞ!
432専守防衛さん:2012/04/23(月) 00:16:30.15
>>429の詳細記事キター!!
【国際】 イラン軍、ステルス性能を備えた無人偵察機の製造に着手・・・撃墜米機のシステムやメモリーの解読に成功

イラン軍高官は22日、ファルス通信に対し、米軍の無人偵察機「RQ170センチネル」の
システムやメモリーの解読に成功したと述べた。事実なら高度のステルス性能を備えた
同機の機密情報の一部をイランが得たことになる。

イランは昨年12月、同国東部で同機を撃墜し、機体を押収したと発表していた。

精鋭部隊である革命防衛隊の司令官は、解読の証拠として、米軍が機体を運用していた際の飛行履歴に言及した。
入手した技術でステルス性能を備えた同様の無人偵察機の製造に着手したという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012042200196
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/RQ-170_Wiki_contributor_3Dartist.png/300px-RQ-170_Wiki_contributor_3Dartist.png

それ以前に無人機撃墜出来ただけでも(以下ry
433専守防衛さん:2012/04/23(月) 00:27:18.71
【国際】 パネッタ米国防長官、アフガニスタン駐留米軍兵士が自爆テロ犯の遺体と記念撮影していた問題を謝罪 関係者を処罰する考え
★米長官、遺体記念撮影を謝罪 関係した兵士処罰へ(04/19 09:20)

 【ワシントン共同】パネッタ米国防長官は18日、訪問先のブリュッセルで記者会見し、
アフガニスタン駐留米軍兵士が自爆テロ犯の遺体と記念撮影していた問題について、
関係した兵士らを「米軍の規則と価値観に反した」と強く非難。
「米政府と国防総省を代表した謝罪」を表明し、調査に基づき関係者を処罰する考えを示した。

 長官は、アフガンでは「醜く暴力的」な戦争が続いていると指摘。
容認はできないと強調しながらも「若者は、ばかげた判断をすることがある」と述べて
冷静な対応を求め、米国とアフガンとの関係悪化は避けるべきだと訴えた。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/366230.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334870680/l50
434専守防衛さん:2012/04/23(月) 00:30:23.46
【信濃毎日】泥仕合で審議が滞る…自民党、田中防衛相と前田国交相の更迭を条件にした全面的審議拒否は国会軽視

 泥仕合で審議が滞るのでは―。そんな心配が一段と募る後半国会になってきた。自民党などが
参院に提出した田中直紀防衛相と前田武志国土交通相の問責決議が、野党の賛成多数で可決された。
自民党は両氏の辞任を要求し、原則として審議を拒否する方針を貫いている。消費税増税関連法案が
焦点となる後半国会に、また一つ火種が加わった格好だ。いたずらに対立を長引かせ、審議に
支障が出るような事態は避けなければならない。

 田中氏の問責理由は、北朝鮮のミサイル発射後の対応や答弁の迷走などから、防衛相としての資質に
欠けるというものだ。就任当初から答弁ミスや会見での発言が問題視されていた。知識を試すような
野党の質問には疑問を感じたが、勉強不足は否めない。沖縄県民の不信も強く、問責は避けられなかった。

 前田氏は、岐阜県下呂市長選の告示前に特定候補の応援要請文書に署名したことが問われた。文書は
同市の建設業協会の理事長宛てに郵送されている。本人は内容を確認しないで署名したと弁明しているが、
国交相の地位を利用しての選挙応援とみられても仕方ない。公選法への抵触が疑われる行為である。
田中氏よりも問題の根は深いとみなければならない。

 両氏とも反省の弁を述べる一方、続投を表明している。野田佳彦首相も支持する方向だ。法的拘束力のない
問責決議のたびに閣僚を交代させる必要はない、との考え方にも一理あるだろう。だが、首相と自民党との
突っ張り合いは、消費税法案などの審議にマイナスの影響を与える。首相は消費税法案に「政治生命を懸ける」との
決意を表明している。このまま両氏をかばい続ければ、法案成立への決意が疑われかねない―。そんな
ジレンマに陥る恐れがある。
>>2以降に続く
ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20120421/KT120420ETI090005000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335001729/l50

ここは余所の記事とまるで文言が違うな。
435専守防衛さん:2012/04/23(月) 15:22:53.47
【国際】 北朝鮮、韓国に武力行使を予告 「3、4分以内に焦土にする」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335161478/l50

北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は23日、「逆賊一味の絶え間ない挑戦を壊滅させるため、
我が革命武力の特別行動をすぐに開始する」と韓国に通告した。朝鮮中央通信が報じた。

朝鮮人民軍最高司令部特別作戦行動小組が発表した。通告は李明博(イ・ミョンバク)大統領を名指しで批判し、
北朝鮮の軍人と人民の怒りが頂点に達しているとした。その上で、特別行動の対象について、
「主犯」である李大統領とともに、公正な報道を邪魔する保守メディアも含めるとした。

特別作戦行動小組は「革命武力の特別行動が始まれば、3〜4分よりも短い時間で終わる。
前例のない特異な手段と独自の方式で、すべての挑発の根源を壊滅し、焦土化させる」と威嚇した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2012/04/23/0300000000AJP20120423001700882.HTML
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120423/kor12042314390004-n1.htm

停戦解除・・・?
436専守防衛さん:2012/04/23(月) 15:25:25.16
【熊本】 敵に奪われた陣地を奪還する模擬戦闘訓練
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335138980/l50

 陸上自衛隊北熊本駐屯地(熊本市北区八景水谷)で22日、開設55周年と、同駐屯地に
司令部を置く西部方面隊第8師団の創隊50周年を記念する行事があった。場内を一般開放し、
戦車などの展示や模擬戦闘訓練が行われた。

 第8師団は熊本、宮崎、鹿児島3県の防衛などを担っている。行事は自衛隊の活動を
知ってもらおうと毎年開催しているが、昨年は東日本大震災の影響で自粛した。

 観閲式では、松尾幸弘師団長が北朝鮮の(人工衛星と称した)弾道ミサイル発射実験で
沖縄に救援部隊を展開したことに触れ、「日本防衛の最前線師団として、県民の期待に
応えたい」とあいさつ。敵に奪われた陣地を奪還する模擬戦闘訓練では大砲が爆音をとどろかせた。

ソース   西日本新聞 2012年4月23日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/298636
大勢の人が見守る中、爆音を響かせた模擬戦闘訓練
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20120423/201204230002_000.jpg

なんで今までこういう想定で訓練してこなかったのか?
437専守防衛さん:2012/04/23(月) 18:28:28.13
1等陸士、駐屯地内の女子トイレに侵入 女性隊員に見つかり懲戒処分

 陸上自衛隊豊川駐屯地(愛知県豊川市)は23日、同駐屯地内の女子トイレに侵入したとして、
第6施設群の男性1等陸士(22)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。

 同駐屯地によると、1等陸士は2月22日に女子トイレの清掃用具入れの中に潜んでいるのを女性隊員に見つかった。
警務隊の調べに、同15日にも侵入したことを認め「興味本位でやった」と説明しているという。

 第6施設群の部隊長は「服務指導を徹底して再発防止に努める」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120423/crm12042314430012-n1.htm
438専守防衛さん:2012/04/23(月) 21:29:12.10
暴行:酔って男性に、容疑で自衛官2人逮捕??御殿場署 /静岡
毎日新聞 2012年04月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120422ddlk22040146000c.html
 
御殿場署は21日、陸上自衛隊富士駐屯地(小山町)の富士教導団1等陸曹、下川原貴幸容疑者(41)=同町須走=を暴行の疑いで、同団2等陸曹、磯崎正彦容疑者(32)=同=を傷害の疑いでそれぞれ逮捕した。
逮捕容疑は、下川原容疑者は21日午前0時5分ごろ、御殿場市新橋の路上で、派遣社員の男性(26)の腹を蹴るなどし、磯崎容疑者はその約5分後、同じ男性の顔面や腹部を蹴るなどして顔などに全治10日間のけがを負わせたとしている。
同署によると、2人は飲酒していて、被害者とすれ違った際に口論になったという。
2人とも容疑を認めている。
【樋口淳也】
439専守防衛さん:2012/04/23(月) 21:30:54.66
ひったくり:容疑で陸自隊員を逮捕--八千代署 /千葉
毎日新聞 2012年04月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120421ddlk12040188000c.html

八千代署は20日、陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団3等陸曹の柳本篤之容疑者(34)=船橋市三山3=を窃盗容疑で逮捕したと発表した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は、18日午後2時40分ごろ、同市習志野台4の路上で、自転車に乗っていた近くに住む無職女性(53)に背後からミニバイクで近づき、追い抜きざまに前かごから現金約3500円などが入ったバッグ(5850円相当)を奪ったとしている。
【松崎真理】
440専守防衛さん:2012/04/24(火) 01:12:14.56
【社会】 北朝鮮「わが革命武力の特別行動まもなく開始される。特別行動対象は、主犯李明博逆賊一味と保守マスコミ。焦土化させる」

北朝鮮の朝鮮中央放送は23日、北朝鮮人民軍最高司令部の特別作戦行動小組が通告を発表したと報じた。
複数の韓国メディアが伝えた。

同通告では、「逆賊一味による分別のない挑発にわが軍隊と人民の怒りは限界に達した」とし、
韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領や保守系マスコミを非難した。

その上で、「わが革命武力の特別行動がまもなく開始されることを伝える」、
「特別行動の対象は、主犯の李明博逆賊一味と保守マスコミを含む」、「わが革命武力の特別行動が始まったなら3―4分、
いやそれよりもっと短い時間で、これまであったことのない特異な手段とわれわれ式の方法で、
すべての挑発根源らを焦土化させるだろう」と韓国側を威嚇した。

通告に対し、韓国の軍当局は「北朝鮮軍の動きを注視している」と述べ、北朝鮮が挑発した場合、
韓国軍はすぐ応じる構えであると語った。(編集担当:新川悠)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/23(月) 19:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0423&f=national_0423_165.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335194935/l50
441専守防衛さん:2012/04/24(火) 01:17:56.83
【話題】 「日本と戦争するべきだ!」 中国で「対日開戦」を呼びかける声が日増しに高まっている

2012年4月19日、米華字ニュースサイト・多維網は、石原慎太郎東京都知事の「尖閣買収発言」の影響を報じた。

16日、石原都知事の「尖閣買収発言」が報じられ、大きな話題を呼んだ。17日夜、ヤフージャパンは
ネットアンケートを実施。90%以上が石原都知事を支持すると回答している。

一方の中国でも「対日開戦」を呼びかける声が日増しに高まっている。

1975年以来、日本内閣府は中国への親近感を調査している。1980年には78.6%が親近感を持つと発表していたが、
2011年には26.3%にまで低下している。尖閣問題、南京大虐殺、靖国神社、南シナ海など
日中間の火種は多く、なにかのきっかけで両国の国民感情は悪化している。

政治家は日中友好の外交辞令を繰り返し、また実際に武力衝突に発展する可能性はゼロに等しいが、
一方で国民感情レベルの冷戦は続いている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60687
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195325/l50
442専守防衛さん:2012/04/24(火) 03:53:38.81
熊谷私怨(空曹ケイ)

千葉側の東京から東京西部に抜けるようにネカフェを渡り歩き自衛隊に粘着する者がいた。熊谷私怨と名付けられた。コテは空曹ケイだが、自衛隊とは関係ない障害2級メンヘラの生活保護の腐れジジイだった模様。
443専守防衛さん:2012/04/24(火) 12:05:42.61
【政治】 "中国などによる第一撃を受けた後も反撃できる" 自衛隊がフィリピン基地使用 日米が検討開始、パラワン島有力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335232808/l50

在日米軍再編見直しにからみ、米海兵隊と自衛隊がフィリピンの訓練施設を共同使用する方向で日米両政府が検討を始めたことが23日、分かった。
パラワン島のフィリピン海、空軍基地が有力で、ルソン島の基地も候補として挙がっている。
両政府は米自治領・北マリアナ諸島のテニアンの米軍基地を自衛隊が共同使用することでも合意しており、
アジア・太平洋地域で複数の基地を共同使用することで、海洋進出を図る中国を牽(けん)制(せい)するのが狙いだ。

米政府は在沖縄海兵隊を移転し、米ハワイ、米グアム、豪州・ダーウィンを巡回する「ローテーション配置」の拠点の一つとしてフィリピンを検討しており、
フィリピン政府と交渉中。パラワン島やルソン島の複数のフィリピン軍基地が候補地で、絞り込みの作業を進めている。

合意に達すれば、日米両政府にフィリピン政府も加わり共同訓練の本格的な協議に入る。
両島は中国とフィリピンなどが南沙(英語名・スプラトリー)諸島の領有権を争う南シナ海に面する。
パラワン島では米、フィリピン両軍が16日から定期合同軍事演習「バリカタン」を行っており、大地震を想定した図上演習には日本も初参加している。

日米両政府は、日本側がテニアンの米軍基地整備費を拠出することで合意しており、政府関係者は「テニアンの事例がモデルケースになる」と指摘。
フィリピンの訓練施設整備費について、日本が一定額を負担することも検討する。

フィリピンは第二次世界大戦の激戦地。同国の世論の一部には「反米軍」の感情が根強いが、自衛隊が訓練に参加することへの反応は不透明だ。
米軍は冷戦終結に伴いスービック基地とクラーク基地から撤退している。

産経新聞 2012.4.24 07:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120424/plc12042408000008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120424/plc12042408000008-n2.htm

守る立場と守られる立場がよく逆転する地だな。
444専守防衛さん:2012/04/24(火) 12:24:44.68
ボクシング清水選手が知事表敬ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024592502.html
ロンドンオリンピックのボクシング競技に出場を決めた総社市出身の清水聡選手が県庁に石井知事を訪問し、オリン
ピック本番での活躍を誓いました。
県庁を表敬訪問したのは、ロンドンオリンピックのボクシング・バンタム級に出場を決めた総社市出身で自衛隊体育学校
に所属する清水聡選手です。
清水選手は、「本番ではメダルを取り、ボクシングを活性化させることで、お世話になった岡山県に恩返しをしたい」と
抱負を述べました。
これに対し石井知事は、「強豪に臆することなく、これまで培った鍛錬の成果を発揮して、岡山県民に夢と感動を与えて
欲しい」と激励しました。
清水選手は石井知事に得意にしている右のストレートを披露し、階級が1つ下がったために減量が大変なことなどを
説明していました。清水選手は前回の北京大会に続いて2大会連続のオリンピック出場でボクシング競技では1968年
のメキシコオリンピック以来、日本勢として44年ぶりのメダル獲得が期待されています。
訪問のあと清水選手は、「北京大会では緊張してうまくいかなかったが、今回は緊張も楽しめると思うので、長いリーチ
を生かして攻めていきたい」と話していました。
445専守防衛さん:2012/04/24(火) 22:14:27.03
【国際】北朝鮮が通告、「特別行動」の正体は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335265644/l50

イ・ミョンバク政権や一部の保守系メディアに対し、「革命武力による特別行動」を開始すると通告した北朝鮮。
開始されれば、「3〜4分で焦土と化す」という「特別行動」ですが、具体的に何を指すのでしょうか。

■「局地戦」
 韓国の国防省関係者らによりますと、北朝鮮は1万3000門もの大砲を持っていて、このうちソウルなどの
首都圏を射程に収める長距離ロケット砲は軍事境界線付近に320門あまり配備されているといいます。
大きな打撃を与えられる反面、これを使えば手厳しく反撃されるのは必至で、専門家は攻撃はあっても
小規模ではないかと話します。

 「北朝鮮は全体的で大規模な挑発よりも、小規模で局地戦的な挑発はいつでも可能だろう」(国家安保戦略研究所イ・スソク研究員)

■「サイバーテロ」
 朝鮮半島有事に詳しいジャーナリストは、サイバーテロの可能性を指摘します。

 「サイバー戦の専門の部隊、121局というのですが、そこにだいたい1000人から3000人くらいいるんじゃないかと
言われている。情報機関のホームページをダウンさせたりとか、軍の通信網に齟齬を引き起こしたりということをもって、
『いつでも焦土化できるぞ』と宣伝する可能性がある」(軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏)

 こうした中、韓国軍が恐れるのは北朝鮮の新型兵器です。

■「無人機」
 今月15日の軍事パレードで初めて姿を見せた「無人機」。韓国の国防省関係者は、JNNの取材に対し「北朝鮮が無人機を夜間、
韓国国内に侵入させようとしたら探知は難しい。爆弾を搭載した無人機が重要施設に爆弾を投下するか、突っ込む恐れも
排除できない」との考えを示しました。

 韓国国防省は「これまでのところ北朝鮮軍に特異な動向はない」としていますが、アメリカと共同で監視態勢を強化していて
緊張が続いています。(24日17:09)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5012361.html
446専守防衛さん:2012/04/25(水) 00:52:10.25
【政治】 野田首相、田中・前田両大臣を続投させる考え重ねて示す

野田首相は23日、民放テレビ番組の収録で、参議院で問責決議が可決された田中防衛相と前田国交相
について、「辞めなければいけないかということは別問題」と述べ、続投させる考えを重ねて示した。

野田首相は、田中・前田両大臣の問責決議について、「参議院の意思ですから、これは真剣に謙虚に
受け止めないといけない」と述べたうえで、両大臣の進退については「辞めなければいけないかという
ことは別問題」と述べ、現段階で続投させる考えを重ねて示した。

さらに、問責決議を受けての内閣改造について、野田首相は「今の全ての閣僚が緊張感を持って、
きちんと答弁すればいい」と述べ、否定的な考えを示した。

また野田首相は、参議院に問責決議案を提出した自民党など野党に対して、「なぜ、一体改革の議論が
入る前に、このタイミングで出してくるのか」と批判した。

一方、消費税増税法案への反発を強めている民主党の小沢元代表について、野田首相は「一体改革に
ついては、いろいろ意見は出されているようだが、影響力のある方だから協力してもらいたい」と述べ、
法案成立へ向けた協力を呼びかけた。

▽FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221869.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335190985/l50

┐( -"-)┌ ヤレヤレ
447専守防衛さん:2012/04/25(水) 00:57:01.19
【UMA】有名な「捕獲された宇宙人」写真の元ネタが特定される

超有名でマスメディアにもっとも人気があり、使用頻度が高い
「小人宇宙人の捕獲写真」のネタ元がついに特定された。

これまで、1950年代に、西ドイツのケルンの新聞に写真が掲載されたと、
まことしやかに伝えられていた。いわく、メキシコに不時着した円盤の乗組員だとされ、
宇宙人を連行しているのは、アメリカのFBIかCIA、あるいは旧ソ連のKGBの
エージェントだと思われてきた。同時に、「サルの毛を剃ったもの」ともいわれ、
フェイクではないかとの疑惑もまた執拗に流れていたが、決定的ではなかった。

そして今回、これまでいくつもの疑惑画像を解析し、真相を突き止めてきたサイト
「forgetomori」が快挙を成し遂げた。その“真相”がドイツの週刊誌「Neue Illustrierte」に、
他の記事とともに「火星人!」として掲載されていたのである。ごらんのとおり、
さすが本家本元はピントの利いた鮮明な写真である。

この写真が最初に公表されたのは、同誌の1950年4月1日号。
つまりエイプリルフールのジョークだったのだ。
 どうやら、4月1日のジョークがUFO伝説の一幕を生んだようだ。

http://nsmysteryconnection.com/blog/2012/04/post-146.html
元ソース
http://forgetomori.com/
http://nsmysteryconnection.com/blog/assets_c/2012/04/famous_thumbnail-thumb-300x300-794.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335263160/l50

あと10年もすれば日本中で見られるようになる。何故かって?
宇宙人のように見える「人」は、アトミック・ソルジャーだ。
448専守防衛さん:2012/04/25(水) 01:02:51.00
【社会】北朝鮮高官、アントニオ猪木氏に核開発継続を明言

 北朝鮮の金永日朝鮮労働党書記(党国際部長)が今月中旬に訪朝したアントニオ猪木・元参院議員と会談、
核開発を続けていくと明言していたことが分かった。猪木氏が24日までに共同通信のインタビューで明らかにした。
金氏は「米国は核開発をやめれば支援すると言うが、核を放棄した国はつぶされた。二の舞いにはならない」と強調したという。

 核放棄したリビアや核兵器を持たなかったイラクの旧フセイン政権を念頭に置いた発言とみられる。
金氏は金正日総書記の葬儀委員の名簿順位16位で、2003年8月の北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議初会合では首席代表を務めた。

 猪木氏によると、金氏とは今月15、16両日の2回にわたり会談。
猪木氏が日本政府関係者からの日朝協議を求めるメッセージを伝えると、
金氏は「思いをしっかり受け止め返事をする」と述べた。
北朝鮮が「人工衛星打ち上げ」と主張する長距離弾道ミサイル発射も話題となり、
金氏は「打ち上げ」を続ける意向を示唆したとしている。

 猪木氏は金日成主席生誕100周年の祝賀行事に出席するため、今月13日から5日間、平壌に滞在。
15日には金正恩第1書記の後見人とされる張成沢国防委員会副委員長、
序列ナンバー2の金永南最高人民会議常任委員長とも短時間あいさつを交わした。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120424/pol12042417440001-n1.html
画像:アントニオ猪木氏(左)と会談した北朝鮮の金永日朝鮮労働党書記
http://www.sanspo.com/geino/images/20120424/pol12042417440001-p1.jpg
インタビューに答えるアントニオ猪木・元参院議員
http://www.sanspo.com/geino/images/20120424/pol12042417440001-p2.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335267312/l50

そのうち核弾頭搭載したミサイルが飛んでくるようになるかもな。
449専守防衛さん:2012/04/25(水) 18:03:17.22
【話題】 米国で疲れも恐怖も感じない兵士を作るプロジェクトが進行中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335337775/l50

戦場で一切疲れも恐怖も感じない兵士。これは近未来のロボット兵士の話ではない。
現在、米国防総省の資金提供のもと、生身の人間で実際に行なわれている
ニューロ・サイエンス(神経科学)の研究だ。

「将来、人間の身体と機械が物理的に結合する可能性がある」。

そう語る米大統領の生命倫理委員会上級スタッフ、ジョナサン・D・モレノ博士が、
近未来兵器「操作される脳」の実態を明らかにする。

恐怖心のない兵士を作るプロジェクトで、研究者が着目しているのが、心臓病の治療薬として用いられる
β(ベータ)ブロッカー(交感神経β受容体遮断薬)だ。この薬は交感神経のアドレナリン受容体のうち、
β受容体のみに遮断作用をするものだが、この薬を服用していると感情が平坦になることが分かっている。

そこで暴行被害などで精神的外傷ストレス障害(PTSD)を負った人に、
心理療法やカウンセリングと共にβブロッカーを与えることが行なわれるようになった。

βブロッカーには情緒的な激しい感情の記憶を遮断する作用があるようだ。
否定する科学者も一部にいるが、そのうち改良が進めば戦場の兵士に有効になると多くの科学者が思っている。

民間の科学者の中には、米国防総省国防高等研究計画局(DARPA=ダーパ)から
資金提供を受けるこれらの研究は問題だと指摘する者がいる。マインドコントロールの実験台になっていると批判する声もある。

http://www.news-postseven.com/archives/20120425_101144.html
450専守防衛さん:2012/04/25(水) 21:48:02.28
アストニール40飲んだら行軍楽勝!!
451専守防衛さん:2012/04/25(水) 21:48:48.81
空士長を懲戒免職 わいせつ容疑で逮捕 空自静浜
http://www.at-s.com/news/detail/100118794.html
452専守防衛さん:2012/04/25(水) 21:51:36.61
陸自伊丹駐屯地:66日間無断欠勤、女性陸士長免職 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120425ddlk28010397000c.html
453専守防衛さん:2012/04/25(水) 23:08:16.42
【調査】平成23年度、航空自衛隊戦闘機の緊急発進「スクランブル」…過去20年で最多 対中国対応が急増

 防衛省は25日、領空侵犯の恐れがある外国機に対する平成23年度の航空自衛隊戦闘機の
緊急発進(スクランブル)回数を公表し、総数が前年比39回増の425回と過去20年で
最多となった。対象機の国別ではロシアが247回と依然最多だが、中国が前年より60回多い
156回に急増し、国別の統計を公表していない時期も含めて過去最多とみられる。領空侵犯に
至った事案はなかった。

 空自が確認した中国機は情報収集機が多く、海洋進出を図る中国軍が南西諸島を越えた太平洋上での
軍事行動をにらみ、自衛隊の情報収集を強めている可能性がある。

 スクランブルの総数は冷戦期の昭和59年度(944回)をピークに平成16年(141回)
にかけて漸減し、再び増加傾向を続けている。日本領空付近での中国機の飛行が急増し、23年度は
空自南西航空混成団(那覇市)のスクランブル回数が166回と北部航空方面隊(青森県三沢市)を
抜いてトップになった。

 一方、ロシア機は前年比で17回減少したが、昨年9月8日にロシア空軍の2機の長距離爆撃機
TU95が日本領空に沿って日本列島を完全に1周する特異なケースがあった。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120425/plc12042519540015-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335352489/l50
454専守防衛さん:2012/04/25(水) 23:11:29.90
【裁判】旧軍人・軍属には被害補償「法の下の平等に反する」…東京大空襲訴訟、2審も請求棄却・東京高裁

 昭和20年の東京大空襲の被災者ら計約110人が、国が救済や補償を怠ったとして、
計約12億3千万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が25日、東京高裁であった。
鈴木健太裁判長は「援護を受けていない戦争被害者は多く、被害救済で不合理に差別
されているとはいえない」として、請求を退けた1審東京地裁判決を支持、控訴を棄却した。

 被災者側は、旧軍人・軍属には被害補償がなされており「法の下の平等に反する」と主張したが、
鈴木裁判長は「死傷の危険性が高い職務を命じられた軍人・軍属を対象として補償を
定めたことには、合理的な根拠がある」として退けた。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120425/trl12042519440004-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335352709/l50

で、なぜ誰もルメイ本人やルメイに勲一等賞を授けた航空自衛隊を責めないんだ?
455専守防衛さん:2012/04/25(水) 23:14:52.31
【社会】 2ヵ月近く行方不明だった23歳女性自衛官、見つかる→「現実逃避したくて」と各地を転々としていたことが発覚、クビに…兵庫
★「現実逃避したかった」無断欠勤66日、23歳女性自衛官クビ

・陸上自衛隊伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市)は24日、正当な理由なく66日間欠勤したとして、
 中部方面会計隊の女性陸士長(23)を懲戒免職処分にしたと発表した。

 駐屯地によると、陸士長は1月25日から休暇を取ったが、同30日の期限になっても
 戻らず行方不明になり、両親が31日に伊丹署に捜索願を提出。3月29日に新潟県
 長岡市内のホテルにいるのが分かり、両親が連れ帰り、4月6日に帰隊した。

 陸士長は「将来の不安から現実を逃避したかった」と話し、山陰から中国、九州、東海地方などを
 転々としていたという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000512-san-soci
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335320455/l50

>>452の記事だな。
456専守防衛さん:2012/04/25(水) 23:18:18.26
【社会】「寝泊まりに行っていた。水道水は飲まない。トイレも行かない」 新座市議選当選無効決定の立川明日香さん(27)の弁明★6

2月の埼玉県新座市議選で初当選したタレント立川明日香さん(27)が20日、市選管から「市内に
居住の実態がなく、被選挙権は認められない」として、当選無効の決定を受けた問題。

立川さんは取材に、「『ここに住んでいる』と住民票が表している。居住の実態がないとだめ、というのは
疑問」と不満を口にした。

立川さんは決定を不服として、県選管に審査申し立てを行う考えだ。

公職選挙法は、市町村議は「引き続き3か月以上、選挙区内に住所がある」ことを被選挙権の要件とし、
「住所」について最高裁は、生活実態が必要、との見解を示している。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120421-OYT1T00259.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335174109/l50

自衛隊営舎内居住者が「下宿」を取るようなものか?いくら部屋で寝泊りしようが住所登録は自衛隊内だからなぁ。
この議員の当選無効もなんとなくわかる。
457弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=Eleonora de' Medici:2012/04/26(木) 02:39:13.92

華喃の渮喃谺難踝喃顆南何喃渦難窩喃
譌難鰕南鹿南跨納訶難訛楠襾娚裹何蝌難
蝸男萪軟葭南舸納罅難笳男痂男瑕男珈南
歟男柯南枷楠找難戈男彁娚廈難賈南夸軟
夥喃堝何囮難啝楠哥納呵男呀娚厦軟價喃
僞難假男个何跏男耶南彼何鍋男軻娚鍜納
谺喃が
調印した条約を破っても平気な家族、
特A戦犯で9.11の犯人で国際手配犯の
渮難(華喃)人「蔗冽=Satoletu」が
世界中の偉い方々や有名人を楯に
立て籠りを続けていても平気なのが
迢笘贐輒盞儿貂癬人
その一族の慰謝料と損害賠償金の内
犯人グループの死亡保険で足りない分は
世界中の朝鮮人とポルトガル人とユダヤ人の借金になると決まったらしい。
捕まえずに居る間に増えるのは犯人グループの犯罪の為の電気使用料を含む借金と
借金の利子のみ…
国連全メンバーと世界中のトップが一緒に監禁されているから 新たな条約の調印も可…なんじゃないの?
458専守防衛さん:2012/04/26(木) 17:35:09.96
【肩コキ?】4歳女児の肩でちんこの耐圧試験をした空自空士長(23)懲戒免職
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335427811/

4歳女児に下半身を押しつけた空士長を懲戒免職

航空自衛隊静浜基地は25日、静岡県焼津市上小杉、同基地第11飛行教育団の八尾新(すすむ)空士長(23)を
懲戒免職処分にしたと発表した。

同基地によると、八尾空士長は空自芦屋基地(福岡県)に所属していた2009年9月、
北九州市若松区で女児(当時4歳)の肩に下半身を押しつけるなどのわいせつ行為をしたとして、
今年1月に福岡県警若松署に強制わいせつ容疑で逮捕されたが、被害者側との間で示談が成立し、不起訴となっている。

静浜基地の山下隆康司令は「誠に遺憾。隊員の教育指導を徹底し、再発防止に努めたい」とコメントした。
(2012年4月26日12時12分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120426-OYT1T00499.htm

459専守防衛さん:2012/04/26(木) 19:35:18.80
東京地方裁判所平成24年(ヨ)1459号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335435867/
460専守防衛さん:2012/04/27(金) 03:01:11.93
窃盗:財布盗んだ疑い、陸士長を懲戒免??陸自第8師団 /熊本
毎日新聞 2012年04月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120426ddlk43040493000c.html

陸上自衛隊第8師団は25日、インターネットカフェで客の財布を盗んだとして窃盗容疑で検挙された第42普通科連隊の男性陸士長(20)を懲戒免職処分にした。
同師団によると、陸士長は昨年12月30日午前3時50分ごろ、熊本市中央区のネットカフェで男性客のジャケットから現金約2万円が入った財布を盗んだ。
同日、熊本北署に窃盗容疑で検挙され、今年2月8日、熊本地検に書類送検された。
3月18日に被害男性と示談が成立。
地検は同30日、起訴猶予処分にした。
陸士長は「出来心だった」と話しているという。
461専守防衛さん:2012/04/27(金) 03:02:19.63
盗撮:女子トイレ盗撮、3等空曹を停職??空自大湊分屯基地 /青森
毎日新聞 2012年04月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120426ddlk02040123000c.html

航空自衛隊大湊分屯基地は25日、基地内の女子トイレに盗撮目的でビデオカメラを設置したとして、北部航空警戒管制団第42警戒群所属の3等空曹の男性自衛官(30)を停職15日の懲戒処分にした。
同基地によると、3月22日午前3時15分ごろ、同じ部隊の女子トイレに侵入、個室にビデオカメラ1台を設置したとしている。
同日午後2時ごろ、女性自衛官がカメラを発見。
航空警務隊三沢地方警務隊が押収し、カメラに男性自衛官本人が映っていて発覚した。
警務隊は近く、男性自衛官を建造物侵入容疑で青森地検八戸支部に書類送検する方針。
【宮城裕也】
462専守防衛さん:2012/04/27(金) 03:03:15.99
飲酒運転:山口の陸士長が検挙
毎日新聞 2012年04月25日 西部夕刊
http://mainichi.jp/area/news/20120425ddg041040006000c.html
 
陸上自衛隊山口駐屯地(山口市)は25日、飲酒運転で事故を起こし道交法違反(酒気帯び運転)容疑で検挙されたとして、第17普通科連隊所属の男性陸士長(20)を同日付で停職15日の懲戒処分にしたと発表した。
陸士長は依願退職を申し出ている。
同駐屯地広報室によると、陸士長は先月17日午後10時15分ごろから約1時間、市内の居酒屋で友人とビールを飲んだ。
乗用車内で約4時間の仮眠を取って運転。
18日午前4時15分ごろ、市内の国道9号で反対車線の電柱に衝突した。
463専守防衛さん:2012/04/27(金) 03:04:04.10
懲戒処分:書類改ざんし不正外出、士長を処分--空自新田原 /宮崎
毎日新聞 2012年04月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20120425ddlk45040631000c.html

航空自衛隊新田原基地は、書類を改ざんして不正に基地から外出したとして第5航空団基地業務群に所属する男性空士長(20)を停職2日の懲戒処分にした。
23日付。
同基地によると、空士長は昨年12月16日と今年1月20〜21日の2回、外出簿を改ざんして外出。
同僚隊員が1月21日に気付き、上司に報告して発覚した。
空士長は宮崎市などで買い物をしていたという。
同基地では、基地内に住む隊員は原則、外出する際は上司の許可が必要としている。
464専守防衛さん:2012/04/27(金) 03:36:34.44
下目黒のボロアパートに住んでた安大輔

安大輔しね

465専守防衛さん:2012/04/27(金) 19:00:32.59
【北朝鮮】新型ミサイルは「模型」欧米専門家が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335518133/l50

北朝鮮が15日の軍事パレードで公開した新型ミサイルについて、ドイツの専門家2人は26日までに
ウェブ上で、弾頭の表面が波打ち、実際の飛行には金属が薄すぎるとみられるなどの複数の矛盾点があり
「模型であることに何の疑いもない」と断言した。AP通信によると、複数の専門家が「模型」と指摘している。

ドイツの航空宇宙関連分野などを専門とする研究開発企業の専門家は連名で、新型ミサイルには、
固形燃料と液体燃料の装置が一緒に付いており、通常ではあり得ないなどと強調。

2012/04/27 10:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042701001582.html
北朝鮮が軍事パレードで公開し、欧米専門家が「模型」と指摘する新型ミサイル=15日、平壌(ロイター=共同)
http://img.47news.jp/PN/201204/PN2012042701001625.-.-.CI0003.jpg

これってジョウウンさんが朝鮮国民を騙しているの?それとも朝鮮軍がジョウウンさんを騙しているの?
466専守防衛さん:2012/04/27(金) 19:22:20.45
自民党が自衛隊を国防軍にしようという案を出しているとニュースで見ましたが、
自衛隊の皆さんはこの事についてどう思われますか?
467専守防衛さん:2012/04/27(金) 23:26:13.43
名称が変わるだけで、役割は何も変わらないと思います。

軍事行為に対しては多少制限の緩和があるのでしょうが

名称が変わる事について、どうのこうの考えている人はいないのではないでしょうか?

むしろ立ち位置がはっきりして良いのでは!
468専守防衛さん:2012/04/27(金) 23:40:16.65
>>467
そうですか。 当事者さんにとって否定的に捉えるものではないようなので少し安心しました。
軍になる=戦争に参加する、と考えている一部の人間が発狂しているようですが、
自衛隊の権限がもっと強化されて、多少なりとも手枷足枷が取れて
もっと自衛隊を大事にしてくれる法制度になればいいなと思います。
469専守防衛さん:2012/04/28(土) 03:09:01.84
【国際】北朝鮮に新たな軍事行動の兆候

 25日、朝鮮人民軍創建80周年の記念日を迎えた北朝鮮。
かつてないほどに韓国イ・ミョンバク政権への対決姿勢を強めています。
こうした中、今週に入っての日本政府の分析で、おととしヨンピョン島を砲撃した
北朝鮮の発射基地付近にミサイルランチャーの集結など、
軍事的な動きがみられることがわかりました。

 拍手と歓声の中、入場するキム・ジョンウン第一書記。
北朝鮮では25日、朝鮮人民軍が創建されてから80周年を祝う大会が開かれました。
ジョンウン氏の発言はありませんでしたが、リ・ヨンホ総参謀長が韓国への非難を繰り返しました。

 「我々は独自の報復聖戦を展開しながら、極道非道な挑発者たちの息の根を止め、
挑発の根源を跡形もなく吹き飛ばすであろう」(朝鮮人民軍 リ・ヨンホ総参謀長)

 ジョンウン氏がこの機会に軍の大将から元帥に昇格するのではないかとの
見方もありましたが、今のところ、そうした情報は入っていません。

 北朝鮮は23日、韓国のイ・ミョンバク政権や保守系メディアに対し
「挑発の根源を焦土と化す特別行動を開始する」と宣言。
北朝鮮の各地でイ・ミョンバク大統領をネズミに見立てた人形が引きずられたり、
燃やされたりしたほか、軍人らの集会では、大統領を揶揄した絵に
一斉射撃が行われ、砲撃で粉々にされる様子もテレビに映し出されました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5013158.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335368292/l50
470専守防衛さん:2012/04/28(土) 04:26:52.28
>>468
御理解感謝します!
但し、自衛隊の権限強化については、どの程度のことを想定されているのか
不明ですので賛同しかねますが・・・
自衛隊を大事にしてくれる法制度になればという点には同感です。

471専守防衛さん:2012/04/28(土) 18:49:54.83
【防衛】日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備

 日本初の純国産哨戒機となる「P1」は2013年に海上自衛隊の沖縄基地へ配備される予定だ。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 防衛省防衛研究所の飯田将史主任研究官は、「北朝鮮の核武装化や中国の台頭が進むにともない、
日本を巡る安全保障環境は悪化している」と述べた。日本の領土が「脅かされている」地域は本土から遠く離れた無人離島である。

 沖縄は上海や台北から近い。首都である東京よりも近いほどだ。もしこの地域で紛争が起きれば、
沖縄は日本の戦略物資の補給を行なう兵站基地となるだろう。ある議員は「中国の動向を自衛隊に把握させるために、
防衛装備の更新はまず沖縄を最優先しなければならない」と述べている。

 海上自衛隊第5航空群司令・高橋忠義海将補は「中国船が日本の領海に侵犯しようとすれば、
われわれは退去勧告を出し、日本領海への侵入を阻止しようとするだろう」と述べた。

 また、高橋海将補が指揮する部隊では、開発中の次期哨戒機「P1」が配備される見込みであり、
警戒監視が期待されている。P1哨戒機の飛行速度は現行のP3C哨戒機よりもはるかに速く、
対潜水艦哨戒能力も高まっている。また、老朽化した航空自衛隊のF4戦闘機を順次、
F15へ更新していく予定だ。(つづく 編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ 4月27日(金)19時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000066-scn-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335588859/l50

中国が報じているのか。最新鋭の対潜哨戒機が配備されることをよほど脅威に感じているのか?
472専守防衛さん:2012/04/28(土) 18:55:14.78
【社会】 韓国「わが国陸軍の新型戦闘服が違法に流出、日本の大阪のフリーマーケットで転売されてた。日本人軍事愛好家を取調べ」

韓国の軍関係者の話によると、韓国陸軍が2011年末より採用している新型戦闘服が日本へ違法に流出し、軍服展示会で展示されたうえで、
転売されていたことが明らかになった。中国メディアの環球時報が27日付で報じた。

韓国軍関係者は27日、「最近入手した情報によると、韓国軍の新型戦闘服のうち、野戦用の上着1着が日本の軍服展示会で展示されていた。
模造品でないことが明らかになったため、現在流出の経路を調査している」と述べた。

報道によれば、野戦用戦闘服を展示したのは、世界各国の戦闘服や軍事用品を収集している軍事愛好家の日本人、韓国軍による取調べに対し、
「12年初に大阪のフリーマーケットで野戦用上着を購入した。3月25日に開かれた軍服展示会で、初めて出会った日本人に売った」と答えたという。

韓国の軍服および軍事用品を管理する法律に基づくと、軍服を勝手に製造販売した場合、
1年以下の懲役もしくは300万ウォン(約21万円)以下の罰金が課せられる。(編集担当:及川源十郎)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/28(土) 11:50
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0428&f=national_0428_041.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335583398/l50

たまに自衛隊グッズがヤフオクに出品されているが、調べるのはまず身内だろ。韓国は流出元の兵士を特定したのか?
473専守防衛さん:2012/04/28(土) 19:08:42.61
【政治】神風政務官、海自式典を欠席 小沢グループの定例会合に出席

 防衛省の神風(じんぷう)英男政務官(民主党)は26日、
海上自衛隊第2術科学校(神奈川県横須賀市)で行われた
海自創設60周年記念式典を欠席した。
神風氏はほぼ同じ時間帯に、この日無罪判決を受けた
民主党の小沢一郎元代表が会長を務める党内グループ
「新しい政策研究会」(新政研)の定例会合に出席していた。

 防衛省関係者によると、神風氏は25日に出席とりやめを連絡した。
結局、政務三役はだれも式典に出席しなかった。

 式典は午前10時から11時45分までで、新政研の定例会合は
午前11時45分から午後0時半ごろまで開かれていた。

 神風氏は小沢グループに所属。衆院当選3回。
平成23年9月から防衛政務官を務めている。

2012.4.27 01:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/stt12042701270001-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335539310/l50

474専守防衛さん:2012/04/28(土) 20:37:17.79
国防軍になったら、陸上国防軍になるのか、それとも国防陸軍か

あと防衛省もちゃんと国防省になるんだよな
475専守防衛さん:2012/04/28(土) 23:04:19.43
【選挙】長崎2区に加藤寛治・県連幹事長(66)を内定、久間元防衛相の擁立見送り…自民長崎県連

 自民党長崎県連は28日、選挙対策委員会を開き、次期衆院選長崎2区の立候補予定者に加藤寛治・県連幹事長(66)を内定した。

 党支部から推薦があった久間章生・元防衛相(71)の擁立は見送られた。

 衆院長崎2区には、民主党の福田衣里子議員(31)が再選を目指し立候補する見通し。

(2012年4月28日18時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120428-OYT1T00618.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335612919/l50
476 ◆XV00UpuNRE :2012/04/29(日) 00:11:31.73
連休中は盛岡あたりが桜満だから
477専守防衛さん:2012/04/29(日) 15:48:14.63
【領土】沖ノ鳥島「支持せず」 中国外務省が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335680214/l50

中国外務省の劉為民報道局参事官は29日までに、沖ノ鳥島が日本の大陸棚の基点として国連から認められた
ことに対し、「国際的に主流の見方は日本の主張を支持していない」と反論する談話を出し、同島が「岩にすぎない」
との中国の立場をあらためて主張した。

劉参事官は、国連の大陸棚限界委員会が結果を公表していないとして、「日本側の見解が何を根拠にしているのか
分からない」とした上で「中国の立場は一貫している」と強調、沖ノ鳥島は排他的経済水域(EEZ)や大陸棚設定の
基点にはならないとの見方を示した。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120429/chn12042913180001-n1.htm

船を接舷出来ないから島への給油や補給も命賭けで大変なのにね。
478専守防衛さん:2012/04/29(日) 15:55:54.22
【教育】自衛官の入学拒否が続く東大大学院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335673840/l50

東大は自衛官差別やめよ

4月の大学はフレッシュマンであふれている。彼らの颯爽(さっそう)とした姿を見るのは楽しい。
大学院とて例外ではない。大学を出て、あるいは企業や自治体から受験して合格し、
修士課程に籍を得たときの感慨は、学問の府で研究できる喜びに満ちているといえよう。

学問の府ということでいえば、その頂点に立つのはやはり東大ということになるだろう。
だが、その東大大学院から長く締め出されてきた職業がある。それは自衛官である。

東大の大学院は、公務員はもちろん、企業からも海外からも院生を受け入れてきた。
しかし、自衛官に関しては、その門を閉ざしてきた。東大はその理由を明らかにしていないが、
自衛官を拒否する一部の特定イデオロギー思想の個人や集団の圧力に屈してのことと想像できる。
教授が入学を認めても、事務当局の反対で実現しなかったケースもあったという。

大学院の入試は研究科ごとに行われるし、合否は研究科ごとに決定し、内容を公開しないから、
「合格点に達していなかった」とされれば、それまでだが、過去には、自衛官であるだけで、
願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという。これはまさに職業による
差別以外の何ものでもない。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120429/edc12042909170001-n1.htm
479専守防衛さん:2012/04/29(日) 15:59:55.89
>>478の続き

現在ではさすがに願書拒否はないそうだが、医学部大学院以外では、自衛官の入学を認めたケースはなく、
事実上の拒否状態が続いているという。東北大、筑波大、千葉大、京大、阪大、神戸大、九大など
多くの国立大が自衛官を受け入れていることに比べ、東大のかたくなさは際立っている。

東大はここ三十数年、日本武道館で入学式を行ってきた。が、君が代が演奏されたことはない。
ことしの入学式で、浜田純一学長は新入生に「国境なき東大生になれ」と述べたそうだ。
グローバルな東大生になれということだろう。だが、自国の国歌を歌わないグローバルな人間など、
世界のどこにも存在しない。まして特定の職業を差別してグローバルもないもんだ。

東大はレベルの低下を恐れて秋入学を検討していると聞くが、まずは国内の優秀な人材を、
職業差別なく受け入れることから始めるべきではないか。本当のグローバルとは、自分の国のことを
しっかりと学び、身につけ、自国に誇りをもつことから始まるのである。そうでなければ
それはグローバルではなく、無国籍になってしまう。(編集委員 大野敏明)

へぇ〜、こんなことがあったんだ…
480専守防衛さん:2012/04/30(月) 11:09:26.79
【社会】迷彩服やミニスカも…伊賀の「くノ一」衣装一新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335750369/l50

 三重県伊賀市上野丸之内の伊賀流忍者博物館が、
案内役の「くノ一」ら10人の忍者衣装を3年ぶりに一新した。

 一人ひとりデザインを考え、ピンクのミニスカートや緑色の和服生地の上着、
迷彩服ふうのデザインなど、より忍者らしく個性的なラインアップになった。

 「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅(あしゅら)」の衣装担当だった埼玉県所沢市の
安藤陽子さんが、スタッフ各自が描いたデザイン画をもとに制作。
従来の花柄の衣装と並行して着用する。

 3年前の衣装をデザインしたくノ一のスタッフ(25)は、
ピンクの上着と帯に伊賀くみひもの帯締めを着け、
「私一人では思いつかないような、様々なデザインが面白い」と満足そう。
ミニスカートを着たスタッフ(21)も「くノ一らしさが強調されて、かわいい。
お客さんに喜んでもらえたら」と話していた。

(2012年4月30日09時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120429-OYT1T00758.htm?from=main8
481専守防衛さん:2012/04/30(月) 18:50:57.95
【神奈川】イベント会場で女性警備員(37)の下半身を触る 痴漢容疑で米海軍3等兵曹を逮捕

横浜水上署は29日までに、横浜市のイベント会場で女性警備員(37)の下半身を触ったとして、
痴漢の疑いで、米海軍3等兵曹カサレス・ホアン・マニュエル容疑者(29)を現行犯逮捕した。
同署によると、容疑を否認している。

逮捕容疑は28日午後8時ごろ、横浜市中区新港の赤レンガ倉庫で開催中の「横浜オクトーバー
フェスト」の会場で、警備をしていた川崎市宮前区の女性の尻を触るなどした疑い。

女性がその場で取り押さえた。カサレス容疑者は酒に酔っていた。
▼東京新聞(TOKYO Web)[2012年4月29日 11時56分]
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012042901001520.html
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/27/9944/
482専守防衛さん:2012/04/30(月) 22:33:42.27
【国際】米無人機がパキスタンの女子高にミサイル2発を発射 3人死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335789968/l50

パキスタンメディアの29日の報道によれば、米軍の無人機が当日午後、
パキスタン北西部の北ワジリスタン地区にあるミランシャーを空襲し、
少なくとも3人のパキスタン人が死亡し、2人が負傷した。
中国国際放送局が報じた。

報道によれば、空襲は北ワジリスタン地区のミランシャーで行われ、
米軍が地元政府の運営する女子高校にミサイル2発を発射した。
目撃者は当時、4機の米軍無人機がこの地区の上空を旋回していたと語った。

今回の空襲は2012年に米軍がパキスタンで行った11回目のもので、
米軍無人機の空襲によって、これまで少なくとも83人のパキスタン人が死亡した。
(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0430&f=politics_0430_025.shtml

一瞬下ネタかと思った…
483専守防衛さん:2012/04/30(月) 23:29:53.92
【北方領土問題】プーチン首相の2島返還案に民主党前原氏「4島返還じゃないとダメ」★2

 ロシアを訪問している民主党の前原政調会長はJNNの単独インタビューに応じ、北方4島の返還問題
について、2島の返還で問題の最終決着を図ることは「到底認めることができない」と述べました。

 「ロシアが1956年の(日ソ共同宣言に沿って)2島の引き渡しで済ませようとすることについては、我々
としては到底認めることができない」(民主党・前原誠司 政調会長)

 北方領土問題について、前原氏は「4島は日本固有の領土」で、「我々の先輩たちが2島の返還では
ダメだということのなかで、この問題が解決されないできたことは大事だ」と強調しました。その上で、
「お互いの原則を踏まえてどのような解決策を見出していくのかは政治の決断だ」と述べました。

 北方領土問題をめぐっては、来週、新大統領に就任するプーチン首相が2島のみの返還による解決を
示唆していて、前原氏の発言はこれをけん制した格好です。(30日17:04)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5017205.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335788141/l50
484専守防衛さん:2012/04/30(月) 23:37:32.23
【国際】「東海」圧力は韓国側が組織的に米中枢を狙ったものとの見方 米ホワイトハウスHPダウン問題

米ホワイトハウスのホームページ(HP)に、韓国人らが日本海を「東海」と呼ぶよう求め、
約10万件に上る大量の署名を書き込んでサーバーをダウンさせていた問題で、書き込みは
4月下旬、韓国側が日本海の呼称変更を求めたモナコでの国際会議と連動して、本国から
組織的に米中枢を狙ったものとの見方が強まっている。

サーバーがダウンしたのは4月20日。ホワイトハウスによると、書き込みの発信元を特定する
IPアドレスを調べた結果、大半が韓国本国からだった。担当者は産経新聞の取材に対し、
「前代未聞の大量の書き込みで閲覧不可能となった。修復のため、韓国からのアクセスを
一時的に禁止した」と不快感を示した。

この問題の発端は、韓国系米国人や韓国人が多いことで知られるバージニア州アナンデール
在住の「ピーター・K」と名乗る人物が3月22日、「東海−米教科書での誤った歴史」と
題した請願文を、HPの請願コーナーに寄せて名称変更を呼びかけたもので、4月29日現在で、
約9万9600人が署名した。

署名の書き込みが集中したのは、世界の海図や海、海峡名称などを調整する国際水路機関
(IHO)の総会が同月23日から27日までモナコで開かれる直前。総会では韓国側が日本海の
呼称変更を求め、討論が行われた。IHOは日本海の単独呼称の維持を決めたが、在米日本
大使館筋は、韓国側が米国の支援も期待して「総会に合わせて組織的に書き込みを動員した」
との見方を強めている。

▼MSN産経ニュース [2012.4.30 20:49]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120430/amr12043020500006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120430/amr12043020500006-n2.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335789237/l50

アノニマスのF5連打鯖落とし同等の悪質集団だな。防衛省はこの手のサイバーテロに耐えられるの?
485専守防衛さん:2012/04/30(月) 23:41:21.02
【政治】日米、GPSを共同開発…首脳会談で合意へ

日米両政府は、アジア太平洋地域を対象に全地球測位システム(GPS)の共同開発に乗り出す方針を固めた。

米ワシントンで30日(日本時間5月1日)に行う野田首相とオバマ米大統領との首脳会談で合意し、共同声明に
明記する方向だ。アジア太平洋地域では中国が独自のGPS構築に乗り出しており、日米には市場の主導権を
確保する狙いがある。

日米関係筋によると、GPS共同開発は、安全保障など5分野での日米協力が盛り込まれる共同声明のうち、
「国際公共財」分野に位置づける考えだ。

GPSは米国が約30基の測位衛星を使って全世界で運用し、日本は無料提供される信号を受信して
カーナビゲーションなどに利用している。日本政府は位置情報の精度向上を目指し、2010年9月に
準天頂衛星と呼ばれる測位衛星を1基打ち上げ、日本版GPS構築に取り組んでいる。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120430-OYT1T00345.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335768218/l50

GPSは本来軍事目的に米国が開発したものだが、これって日米共同で軍事開発するってこと?
486専守防衛さん:2012/05/01(火) 07:22:44.38
【国際】北朝鮮が週内にも核実験、ウラン型爆弾で…韓国紙

 【ソウル=門間順平】韓国紙・中央日報は30日、ワシントンの外交消息筋の話として、
米当局が、早ければ今週中にも北朝鮮の通算3回目の核実験が
実施される可能性があるとの見方を韓国側に伝えたと報じた。

 記事は、米側の見解の根拠については触れていない。

 また中央日報は、米韓の見方として、北朝鮮が2006年と09年に行った核実験が
プルトニウム型爆弾を使うものだったのに対し、3回目となる今回は、10年に米専門家に公開された
寧辺の施設で生産された高濃縮ウランを使うウラン型爆弾で行われる可能性が高いと伝えた。

 米側は4月26、27日にワシントンで開かれた米韓国防当局間の高官級会合で
こうした見方を示したという。会合では、失敗に終わった北朝鮮の
長距離弾道ミサイル発射や、核実験実施の兆候などについて意見が交わされたという。

(2012年4月30日20時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120430-OYT1T00288.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335801798/l50

GWに浮かれてていいのかねぇ・・・。
487専守防衛さん:2012/05/01(火) 07:31:43.39
【社会】 "中国艦艇が同海峡を航行するのは03年11月以来" 東シナ海から太平洋へ…中国海軍の艦艇が鹿児島・大隅海峡通過

防衛省は30日、中国海軍のフリゲート艦など3隻が午前11時ごろ、鹿児島の大隅海峡を東シナ海から太平洋に向けて通過したと発表。
中国艦艇が同海峡を航行するのは03年11月以来。公海上のため、国際法上の問題はない。
防衛省によると、海上自衛隊のP3C哨戒機が29日正午ごろ、鹿児島県・屋久島の西約430キロの海域を東に向かって進むフリゲート艦2隻、
情報収集艦1隻を発見。その後、3隻は大隅海峡を通過した。(情報提供:共同通信社)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/30(月) 21:34
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0430&f=national_0430_136.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335793786/l50

中国や北朝鮮はGWでも活動中か。
488専守防衛さん:2012/05/01(火) 07:44:17.88
【中国】料理からハエの幼虫…店側“電光石火”で飲み込み証拠隠滅
料理からハエの幼虫…店側“電光石火”で飲み込み証拠隠滅=北京

飲食店で食事をしていたら、料理の中からハエの幼虫のような虫が出てきた。
客は支配人を呼びつけて抗議。支配人には料理に手を伸ばし、客が「証拠を隠さないで!」
と叫ぶにもかかわらず、虫を飲みくだした。その後、店側は料理に虫が入っていたことを否定。
しかし、客側が残したやりとりの録音内容について、説明できなくなった。中国新聞社が報じた。

騒ぎが起きたのは、27日夜だった。場所は北京市内の和平里東街付近の飲食店。
家族連れで来店した女性客が鳥肉と野菜の料理を食べていたところ、
中から「ハエの幼虫のような虫」が出てきた。「もう3分の1ほど食べおわっており、
気持ちわるくてたまりませんでした」という。女性客はただちに接客従業員、
次いで当直の支配人を呼んだ。

呼びつけられた支配人は、料理を見るや手を伸ばして、「虫」をつかんだ。
女性客は「だめ。証拠を隠さないで!」と叫んだが、支配人は指を自分の口に運び、
「虫」を飲みくだした。“電光石火の早わざ”で、「阻止する間もない」出来事だったという。
女性客はますます気持ちが悪くなり、トイレに走って行って嘔吐(おうと)した。

女性客が何度も要求したので、店の経営責任者がやって来たが、料理に虫が入っていたことを
頑として否定しつづけた。しかし、「気分が悪い」という女性客の求めに応じて、
女性客を病院に連れて行った。

怒りがおさまらない女性客は病院から警察に通報。警察官が駆けつけて双方の調停にあたることになった。
女性客は「深夜になり疲労困憊(ひろうこんぱい)。性も根も尽き果てた」ため、損害賠償は「もうよい」と放棄。
「料理に虫が入っていたことを認め、心から謝罪する」ことだけを求めつづけた。>>2へ続く

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0430&f=national_0430_024.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335753012/l50

防衛秘密も漏洩の危険があり緊急を要する場合、この方法で隠滅するそうだが
実際にやったケースはあるのか?
489専守防衛さん:2012/05/01(火) 09:54:23.49
【芸能】「ウルトラマンA」南夕子隊員、今だから明かす突然の降板秘話「迎えに来てくれたのはゾフィーではなく、(かつての)子供達だった」★2

 30日、九段下の科学技術館で開催中の「スーパーフェスティバル59」に、「ウルトラマンA」の6人の
TAC隊員(超獣攻撃隊)が登場、“当時の子どもたち”の熱狂的な声援を集めた。

 1972年4月に放送を開始した「ウルトラマンA」は今年で40周年。
会場には“当時の子どもたち”が大集合し、熱気もムンムン。
「ありがとう!!」の大合唱で6人のTAC隊員を出迎えた。南夕子隊員役の星光子は、
「こちらに入ったときからすでにウルウルしています」と感慨深げな表情。

 北斗星司(高峰圭二)と南夕子(星 光子)の男女がペアになって
ウルトラマンに変身するという新機軸を打ち出した本作だったが、
諸般の事情により、星は途中で降板。降板した28話の台本を手にした星は
「台本をいただいて、今度はどんな活躍をするのかなとワクワクしながら読んだのですが、
夕子さんは月に帰っていき、(北斗)星司さんが一人でエースに変身すると書いてあった。
最後まで意味がわからなかった。(続く)29話の台本にはわたしの名前がない。
そこで初めて降ろされたんだと気付きました」と述懐。(>>2以降に続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0041581
画像:高峰圭二(北斗星司役)、星光子(南 夕子役)が再現したウルトラタッチ
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/15/v1335766825/N0041581_l.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/2012/04/30/20120430dog00m200001000c_450.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335797404/l50

戦闘機から子どもに手を振る南夕子隊員が印象的だったが、いまだ女性自衛官の戦闘機乗りは出て来ないねぇ。
490専守防衛さん:2012/05/01(火) 10:05:03.75
>>489の続き
 月星人だった南隊員は、冥王星に旅立った。そのことはまったくの寝耳の水で、
ショックを受けたという。「わたしには魅力もないし、芝居も下手。
だから視聴率がとれずに降ろされたんだ」と自分を責めたというが、
それでも「悔いのないように何もかも全部忘れてとにかくやろうと。
段取りなんかどうでもいい、目線なんかどうでもいい。とにかくやろうと演じたのが28話。
だからちょっと気に入っています」と笑顔に。

 そして「三十数年たってわたしを迎えに来てくれたのは、ゾフィーではありませんでした。
あのときわたしたちと一緒に戦って、感動してくれた(かつての)子どもたちでした。
皆さんからあれでよかったんだよと言ってもらえたようで、すごくうれしかった。ワンワン泣きました。
あのとき、この台本を前にして、うずくまるように座っていた、あの時間がくれたご褒美だと思いました。
死ぬまで南夕子でいさせてください」と付け加える。

 北斗星司役だった高峰は「今日まで知らなかった。
当然、降板は前もって知らされていたのかと思っていた。
僕も思いやりが足らなかったと後悔しています。
でも40年たって南隊員と元気に再会できて、
皆さんによろこんでもらえるのは、本当にうれしいこと」とコメント。
会場からは「ありがとう!」という掛け声とともに
大きな拍手が寄せられた。(取材・文:壬生智裕)(了)

当時ウルトラマンAの裏番組に「超人バロム1」が放映されていて、二人の少年が「バロムクロス」と掛声を掛け合いそれぞれの腕をクロスしてバロム1に変身した。
テレビ放送はウルトラマンAのほうが早かったけど、じつは超人バロム1には原作がありこちらのほうが早かったため
「二人で変身」という発想についてウルトラマンAはバロム1からのパクリとして訴えられたため、穏便に解決するために南夕子を降板させたって話だ。
仮面ライダーWは最後まで二人で変身だったのにね。
491専守防衛さん:2012/05/01(火) 13:10:17.90
【国際】 イスラエル国防相 イランに軍事攻撃も 「脅威を無視するわけにはいかない」

イスラエルが、核開発を続けるイランに軍事攻撃も辞さないとしていることについて、
国内の治安機関の前のトップなどから慎重論が出るなか、バラク国防相は、記者会見で、
イランが核開発をやめない場合には軍事攻撃もありうるという考えを改めて強調しました。

敵対するイランの核開発についてイスラエルが軍事攻撃も辞さないとしていることについて、
イスラエル国内では、このところ、治安機関の前のトップや、諜報機関「モサド」の前長官から
「イランの核兵器開発を促進させるだけだ」とか、「惨事を招きかねない」といった理由から強い慎重論が出ています。

これに対し、軍事攻撃の決定に重要な役割を果たすイスラエルのバラク国防相は、
30日、エルサレムで記者会見を行い、「こうした人々はイランが核兵器開発をしている疑いがあるとする
国際機関の報告などを無視している」と述べて、慎重論を厳しく批判しました。

そのうえで、「国防相としては脅威を無視するわけにはいかない」と述べて、イランが核開発をやめない場合には
軍事攻撃もありうるという考えを改めて強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/k10014821821000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335832051/l50

雲行きが怪しくなってきたねぇ。
492専守防衛さん:2012/05/01(火) 13:17:57.00
【中国】 共産党の重慶市委員会書記を解任された薄熙来氏が軍事クーデター計画・・・第2の文化大革命寸前だった

中国共産党の重慶市委員会書記を解任された薄熙来氏が2月、腹心だった王立軍・副市長が
北京に身柄を移送されたことを知り、地元の重慶に駐留している解放軍部隊を動かして
クーデターを計画していたことが明らかになった。中国事情に詳しい国際教養大学教授のウィリー・ラム氏が報告する。

薄熙来氏のクーデター計画は事前に漏れ実行には至らなかったが、一歩間違えば、文化大革命(1966〜1976年)で
多発した軍や民兵組織などによる武闘に発展した可能性もあり、極めて緊迫した状況だったことが改めて分かった。

北京の中国筋によると、王氏が四川省・成都市の米国総領事館に駆け込んだ際、
パトカーや軍の装甲車両など数十台が総領事館を取り囲み、いまにも攻撃が始まるかのような状況だった。
その際、薄氏は5000丁の自動小銃と50万発の弾丸を用意していたという。

しかし、2月7日夜、北京から国家安全省や中央紀律検査委員会のほか、国防省の将校も派遣され、王氏の身柄が確保、
北京に移送されると、薄氏は翌8日、重慶駐留部隊を率いて、軍用機で雲南省昆明市に移動した。

昆明は重慶市、四川省や雲南省、チベット自治区などを管轄する成都軍区の主要基地が置かれている。

さらに薄氏の父親で、新中国建国の元老でもある薄一波・元副首相が国共内戦中、
第14集団軍の軍事拠点を置き、その司令官を務めていたところ。それだけに、薄熙来氏にとっては、最も頼れる軍事基地だった。

だが、その動きはすぐに中央に察知され、胡錦濤主席の命令によって多数の軍が昆明に向けて
進軍しているとの情報が入ったことから、薄氏は中央の軍を迎え撃つことも考えたが、多勢に無勢だけに、重慶市に戻るしかなかったという。

http://www.news-postseven.com/archives/20120427_105096.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335504013/l50
493専守防衛さん:2012/05/01(火) 18:27:27.51


自衛隊関係者は必読!

こんなアホで嘘吐きな出版社が、自衛隊の内部を出入りしています!



SATマガジン社・じ〜く「ないっすね事件」の、まとめブログ

あの日出た弁当の中身を  僕達はまだ知らない  http://anoben.militaryblog.jp/

 
494専守防衛さん:2012/05/01(火) 20:41:46.39
【政治】 野田首相 「自衛官のせがれとして、有事に備えて厳しい訓練に明け暮れる父親や隊員の背中を眺めてきた」
「自衛官のせがれとして、有事に備えて厳しい訓練に明け暮れる父親や隊員の背中を眺めてきた」−。

訪米中の野田佳彦首相は4月30日夜(日本時間1日午前)、ワシントン市内のナショナル・ジオグラフィック博物館で開かれた
クリントン米国務長官主催の夕食会でスピーチし、自衛官の父に育てられた自身の経歴をアピールした。

首相は、ダニエル・イノウエ上院議員、キッシンジャー元国務長官らを前に
「日米同盟はわが国の安全保障と外交の基軸。これは幼少期から培われた肌感覚に即している」と強調した。

夕食会に先立ち、首相はクリントン氏とともに同博物館で開催中の「侍変遷する武士」を鑑賞した。
首相が「命を懸ける」消費税増税関連法案の本格審議は目前。敵陣に単身斬り込む、もののふの心境か。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120501/plc12050117270024-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335866820/l50

え?定年まで働いたんだっけ??
495専守防衛さん:2012/05/01(火) 20:47:37.53
【社会】スカイツリーでテロ対策訓練

 5月22日に開業予定の東京スカイツリー(東京都墨田区)で30日、
展望台「天望デッキ」(高さ350メートル)や、デッキからの約2000段の
避難階段を使った大規模なテロ対策訓練が実施された。

 東京都と墨田区が主催した。都によると、
こうした高所でのテロ訓練は異例で、約千人が参加。

 天望デッキで何者かが有毒物質をまいたとの想定で、警備員が利用客役を避難誘導し、
警視庁と東京消防庁はけが人役を救助。避難階段では約100人が30分程度をかけて地上へ。

 地上の広場や併設の商業施設では、避難者の除染方法や避難所となる小学校などへの誘導手順を確認。
爆発物を持ったテロリストの確保訓練も計画された。(共同)

 [2012年4月30日10時19分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120430-942845.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335749994/l50

フフフ
自衛官諸君はスカイツリーの非常階段を駆け上がって展望室で救助活動できるかな?m9
496専守防衛さん:2012/05/02(水) 11:25:04.44
傷害容疑の自衛官2人を起訴猶予…静岡地検支部
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120501-OYT1T00937.htm
 
静岡地検沼津支部は1日、いずれも陸上自衛隊富士駐屯地(静岡県小山町)所属で、傷害容疑で逮捕された男性2曹(32)と、暴行容疑で逮捕された男性1曹(41)を不起訴(起訴猶予)とした。
同支部は「被害者と示談が成立したため」としている。
2人は4月21日未明、静岡県御殿場市の路上で派遣社員の男性(26)らのグループとトラブルになり、男性を蹴るなどしたとして御殿場署に逮捕された。

(2012年5月1日18時40分 読売新聞)
497専守防衛さん:2012/05/02(水) 11:26:20.32
公然わいせつ行為で1等陸尉を停職処分 陸自米子駐屯地 鳥取
2012.4.26 02:02
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120426/ttr12042602020000-n1.htm

陸上自衛隊米子駐屯地(鳥取県米子市)は25日、所属する自衛官が公然わいせつ容疑で逮捕、起訴されたとして、1等陸尉の竹内靖弘被告(36)を停職25日の懲戒処分にしたと発表した。
同駐屯地によると、竹内被告は平成23年2月に鳥取県琴浦町で、女子中学生2人に対して下半身を露出したとして、24年2月7日、公然わいせつ容疑で逮捕された。
その後の県警の調べで、2月2日に神戸市でも女性に対して同様のわいせつ行為をしたことが分かり、同容疑で再逮捕した。
498専守防衛さん:2012/05/02(水) 16:17:45.73
【国際】 韓国でGPS大規模障害  北朝鮮の特別行動か!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335929685/l50

韓国の国土海洋省は2日、同国の民間航空機が利用する衛星利用測位システム(GPS)に
4月28日から4日間、大規模な障害が発生していたと明らかにした。同国のニュース専門局YTNテレビが報じた。

政府関係者は「GPSを妨害する電波が北朝鮮の開城の方から発信されたようだ」と述べた。
北朝鮮が韓国に予告している「革命武力の特別行動」について、同国内ではGPS妨害やサイバーテロなどの可能性も指摘されており、
政府機関の放送通信委員会が詳しい原因を調べている。

同省や航空会社によると、航空機はGPSを補助的に利用しているため、運航に大きな支障はなかった。
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050201001149.html

この記事書いた記者は南光太郎か!w
499専守防衛さん:2012/05/02(水) 22:50:44.42
【君が代起立条例】 北朝鮮が批判 「教職員を通して、純真な学生の頭の中に軍国主義の歴史観、復讐心を植え付けようとするものだ」

海外メディアが首相以外の日本の政治家の詳しい言動や、具体的な“人となり”に注目することは稀だ。
まして地方自治体の首長レベルとなると、ほとんど取り上げられることはない。

しかし橋下徹・大阪市長については、昨秋の大阪ダブル選挙での圧勝以降、
日本の社会現象の一つ として詳報している事例がある。世界がどう報じているか、北朝鮮の場合を紹介しよう。

北朝鮮は、橋下氏には批判的だ。もともと2010年3月、府知事だった橋下氏が朝鮮学校を視察し、
「授業料無償化の対象になるためには金日成親子の肖像画を撤去することが条件」などと発言したことに対し、
朝鮮中央通信は「橋下は政治詐欺師であり、天下の卑劣漢」と酷評した。

昨年6月には、朝鮮労働党機関紙である労働新聞が、大阪府の「君が代起立条例」を批判する論評を掲載した。

「最近、日本の大阪府が地域内の教職員が『君が代』を奏楽する際、起立することを義務づける条例を公布した。
これは尋常ではない動きであり、日本の反動どもの軍国主義を鼓舞するための暴挙以外の何物でもない。……
教職員を通して、純真な学生の頭の中に軍国主義の歴史観、復讐心を植え付けようとするものだ」(11年6月29日付)

ちなみに、こうした批判に対し橋下氏は「一介の自治体の長が北朝鮮という国から批判の対象になり、光栄だ」と皮肉を込めて反論している。
http://www.news-postseven.com/archives/20120502_105569.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335914522/l50

子どもにまで主君を崇拝させてる国が何を言うw
500専守防衛さん:2012/05/02(水) 22:54:54.30
【ネット】ハッカー集団アノニマス、中国企業狙う 次々と不正告発

ネットの自由を訴えて政府や企業のサイトを攻撃してきた国際ハッカー集団「アノニマス」の一派が、
独自調査に基づいて中国企業の不正告発を続けている。株価が下落するなどの影響も出た。
欧米や日本の企業も狙うとしている。

「アノニマス・アナリティクス(AA)」を名乗る集団が4月下旬、香港市場に上場している
たばこ・食用香油大手メーカー「華宝国際」による「粉飾決算」「役員の不正蓄財」などを
44ページの報告書にまとめ、ネット上に公開した。内部告発用サイトなどに寄せられた情報
をもとに、昨秋以降、中国のほか研究開発拠点のあるドイツ、企業買収をしたボツワナに実際に
足を運んで取材。
コンピューター専門家に会計士、弁護士らを交えて裏付けを取って公表したとしている。

報告書では、同社が売上高や利益率を不正に偽り、株価を不当につり上げている、と指摘。
「若き女性富豪」として米フォーブス誌の長者番付にも載っている創業者をやり玉に挙げて、
「私腹を肥やしている」と非難した。公表と相前後して同社株は下落。同社は投資家向け電話会議
を開くなど、説明に追われた。

[朝日新聞]2012年5月2日9時20分
http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY201205020090.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335927745/l50

ハッカーつってもF5連打で鯖落とす連中だろ?セキュリティソフト導入するほどでもないが
誰でも参加出来ることから人海戦術が可能だ。自衛隊サイバーテロ対策は大丈夫?
501専守防衛さん:2012/05/02(水) 23:03:07.79
【政治】 自民・小野寺氏「北朝鮮が核実験したら対応できるのか」 連休、閣僚らが次々と外遊 「政権末期の思い出作り」と批判噴出

 野田内閣の政務三役が大型連休に次々と海外出張へ出かける。北朝鮮の核実験が懸念されるなか、
野党から「危機感が薄い。政権末期の思い出づくりだ」などと批判が噴出している。

 当初は、野田佳彦首相を含め12閣僚が海外出張を計画し、副大臣と政務官も計15人が国際会議
などに出席する予定だった。

 北朝鮮が韓国に「特別行動開始」を通告するなど緊迫しているだけに、野党は「安全保障会議メンバー
の10閣僚のうち8人が海外に行く。北朝鮮が核実験したら対応できるのか」(自民党の小野寺五典
外交部会長)と反発。26日の参院議院運営委員会でも批判が相次ぎ、問責決議された前田武志国土交通相
のドイツ訪問と、治安責任者の松原仁国家公安委員長のベトナム訪問は取りやめとなった。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201204280004.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335586116/l50

自衛官だってGW満喫してるよなw総員起こしかかって対処出来る?m9
502専守防衛さん:2012/05/02(水) 23:08:04.54
【野党】 自民党、衆院長崎2区に火種 久間元防衛相(71)、支部長なれず党本部に直接、公認を申請する意向を表明 
★自民・長崎2区に火種 久間元防衛相、支部長なれず

 自民党長崎県連が28日、選挙対策委員会を開き、次期衆院選で長崎2区の公認候補となる支部長に、
県議の加藤寛治県連幹事長(66)を内定した。
前回衆院選で長崎2区から出馬、民主党の福田衣里子氏(31)に敗れて落選した
久間章生元防衛相(71)は選考から漏れた。

 県連は近く党本部に上申し、認められれば正式決定となる。
ただ、久間氏は選対委の決定には納得せず、情勢次第で、党本部に直接、公認を申請する意向を表明した。
久間氏はかねて党本部による世論調査の結果を踏まえ、進退を考えるとしていた。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/29/kiji/K20120429003145670.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335750627/l50

>>475の続きだな
503専守防衛さん:2012/05/03(木) 13:14:29.39
【話題】 本物の米特殊部隊ネイビーシールズ、日本初公開・・・米海軍の中でもわずか0.5%の精鋭集団

6月22日に日本公開予定の米映画「NAVYSEALS(ネイビーシールズ)」に登場する米特殊部隊
ネイビーシールズ現役兵士のカットがきょう2日、日本初公開された。

昨年5月2日に国際テロ組織「アルカイダ」の指導者オサマ・ビンラディンの暗殺を遂行した現役兵士たち。
映画は、2月に全米公開されているが、日本公開に先立って一部カットが披露された。

彼らは、米海軍の中でもわずか0.5%の精鋭集団で、ビンラディンの暗殺をきっかけに、改めて世界の注目を集めた。
劇中ではテロリストたちのアジトを急襲する場面などで、銃を構える姿などをリアルに見せる。

物語はフィクションながら、兵士の他も全てが本物で、「国家機密をバラしすぎだ」と政治家から数々の抗議が届いたという。

前カリフォルニア州知事で俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー(64)は、「3億2000万円かけただけで、
80億円かけたくらい豪華に見える」と絶賛している。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20120502_140.html
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120502_140_001.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336014352/l50
504専守防衛さん:2012/05/03(木) 14:34:35.20
【トレンディ】 美容アイテムにもこだわりつつ、出世や異性にも積極的な男性のことを、電通が「カフェオレ様」と命名 ★2

 電通の調査組織、電通総研が15〜34歳の若年男性を対象に行った「ファッション・美容意識実態調査」で、
新しい若年男性像が明らかになった。これまで「草食系」といわれることが多かったが、美容アイテムにこだわりながら、
出世や異性に強い興味を持つという積極的な面も併せ持つ人たちが全体の約4割を占めた。今回の結果を企業
のマーケティング活動などに生かしていく。

 同社はこれらの若年男性を、二面性が混じり合っているという意味で「カフェオレ様」と命名した。彼らが1カ月に
使える金額は平均5万938円で、女性とのデートに1回当たり9904円払っていることも分かった。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E0E298988DE2E0E2E7E0E2E3E08698E3E2E2E2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335980765/l50

すると品位を保つ義務のある自衛官は全員カフェオレ様かw
昔の陸自の茶色の制服ならまだしも、緑や黒や青の迷彩はどう見てもカフェオレには見えんぞww
505専守防衛さん:2012/05/03(木) 17:10:57.80
【信濃毎日】9条で戦争を放棄。徴兵制度は無く、戦場や空襲で国民が命を落とすことも無い…この重み、憲法記念日にも考えてみたい

春の連休には下伊那郡の生家に帰る。毎回することがある。モウソウのタケノコを掘ることと、
戦死した伯父の遺影に手を合わせることだ。気温が上がり、タケノコは何本も出ていた
   ◆
効用は、体のすみずみに養分を運ぶ気血のめぐりをよくすること―。古典医学研究家の槇(まき)佐知子さんが
「野菜の効用」(筑摩書房)に書いている。現存する日本最古の医書「医心方(いしんほう)」に
基づくものだ。膨大なこの医書の現代語訳を槇さんは長年続けている
   ◆
伯父も出征前の若いころ、このタケノコを掘って味わったことだろう。遺影には、祖父の文字で、
満州(現中国東北部)の守備に就いた後、南方に渡り昭和19(1944)年にペリリュー島で
戦死と書かれている。数えで25歳だった
   ◆
きょう3日、憲法記念日を迎えた。1947年の憲法施行を記念し国の成長を期する趣旨である。
9条で戦争を放棄した。徴兵制度はなくなり、戦場や空襲で国民が命を落とすこともなくなった。
この重みについて8月15日の終戦のときだけでなく、憲法記念日にも考えてみたい
   ◆
手紙、記録、お年寄りの話から若い竹のまま散った兵や遺族の気持ちがくみ取れるだろう。
「戦没農民兵士の手紙」(岩波新書)のほか、詩や絵を残して戦死した竹内浩三の「日本が見えない」(藤原書店)に
真情がにじむ。戦没画学生の作品を集めた上田市の無言館を訪ねるのもいい。

ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20120503/KT120501ETI090001000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336026723/l50

自衛隊どうなる!?
506専守防衛さん:2012/05/03(木) 17:20:02.20
【国際】北朝鮮が週内にも核実験、ウラン型爆弾で…韓国紙

 【ソウル=門間順平】韓国紙・中央日報は30日、ワシントンの外交消息筋の話として、
米当局が、早ければ今週中にも北朝鮮の通算3回目の核実験が
実施される可能性があるとの見方を韓国側に伝えたと報じた。

 記事は、米側の見解の根拠については触れていない。

 また中央日報は、米韓の見方として、北朝鮮が2006年と09年に行った核実験が
プルトニウム型爆弾を使うものだったのに対し、3回目となる今回は、10年に米専門家に公開された
寧辺の施設で生産された高濃縮ウランを使うウラン型爆弾で行われる可能性が高いと伝えた。

 米側は4月26、27日にワシントンで開かれた米韓国防当局間の高官級会合で
こうした見方を示したという。会合では、失敗に終わった北朝鮮の
長距離弾道ミサイル発射や、核実験実施の兆候などについて意見が交わされたという。

(2012年4月30日20時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120430-OYT1T00288.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335801798/l50

もしかしてGW狙い?
507専守防衛さん:2012/05/03(木) 17:29:23.62
【民団新聞】 「国家公務員一般職採用試験のほか、人権擁護委員などの国家公務就任に、日本国籍を要件としていることを批判する」★2
■「当然の法理」に異議…JCLUが意見書案発表

社団法人自由人権協会(略称JCLU、東京都港区)はこのほど、東京・千代田区の弁護士会館で開いた例会で
「公的国籍差別の撤廃に向けた意見書(案)」を発表した。
意見書案は外国人の権利小委員会が1年半余りかけて議論と検討を重ねてきた「現時点での到達点」としている。

特に問題視しているのは、法令上の明文の根拠なく、公的見解(「当然の法理」)だけで外国籍住民を区別している事例。
国家公務就任では、国家公務員一般職採用試験のほか、民事・家事調停委員、司法委員、民生委員、児童委員、人権擁護委員、
日本学術会議会員などを挙げた。いずれも、「公権力行使等」公務員に該当せず、日本国籍を要件としていることを「過度な制約」と批判している。

同様に、「外国人の地方参政権」についても、特別永住者や中長期在留者が改定住民基本台帳法の適用対象に加えられたことを指摘し、
「今や、外国人住民が地域社会の欠くことのできない構成員であることは明らか」と指摘した。

この意見書案はさらに検討を加え、最終意見書として日本の政府機関に提出する。

(2012.4.25 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=14&category=2&newsid=15764
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335617793/l50

自衛官も日本国籍がなければなれなかったっけ。
508専守防衛さん:2012/05/03(木) 19:17:15.79
>>505の一方で
【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言

【ワシントン=古森義久】米国の大手安全保障研究機関「プロジェクト2049研究所」は2日、
日本の対外政策についての研究報告を公表し、日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されているという
見解を明示した。米側が日本の憲法をここまで否定的に位置づけることは珍しく、新たな潮流の始まりとも
受け取れる。

 同研究所は米国の安全保障や外交を専門に研究する有力シンクタンクで、同報告は「日本の
グローバルな関与」と題された。作成の主体はブッシュ前政権の国務次官補代理として対日政策にも
かかわったランディ・シュライバー氏ら数人の専門家。

 同報告は日本の自衛隊海外派遣や政府開発援助(ODA)など国際的な寄与や関与の具体例を示し、
日本の対外活動はなお拡大しているとの結論を明確にした。しかし同報告は日本のその種の対外関与への
障害となる課題としてまず第一に憲法第9条をあげた。

 同報告は憲法9条が戦争行動を禁じ、国際紛争を解決する手段としての武力の行使の放棄をうたっていることを
指摘したうえで、「同憲法は日本が武装戦力を自衛隊という名称で保持することを認めているが、その一方、
9条は日本の国家防衛や安全保障の範囲を制限し、日本が対外的に参加できる安全保障の関与を束縛している」と断言した。

 最近の米側では日本の憲法に由来する集団的自衛権の行使の禁止が日米同盟の強化への障害になるという
意見が広まっているが、憲法自体を日本自身にとっての束縛として、暗にその改正を正面から求めるということは
きわめて珍しい。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/120503/amr12050317020005-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/l50
509専守防衛さん:2012/05/03(木) 19:25:31.29
【航空】沖縄那覇行き全日空機(ANA)、米軍嘉手納基地に着陸 那覇空港滑走路閉鎖で
ANA機、嘉手納着陸 那覇空港滑走路閉鎖で

大阪航空局那覇空港事務所に入った連絡によると、2日、羽田から那覇に向かっていた
全日空139便(乗客405人、午後8時発の午後10時35分着予定)が午後11時
の那覇空港の滑走路閉鎖のため、同空港に着陸できず、乗客を乗せたまま米軍嘉手納基地に
同日午後11時12分に着陸した。同機は翌3日午前1時27分、嘉手納基地を離陸し、
同1時43分、那覇空港に着陸した。

同空港事務所によると、同便が定時に滑走路閉鎖となる午後11時に間に合わなかったため
の対応という。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-03_33294/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034023/l50

那覇到着機はだいたい嘉手納をオルタネートに指定しているんだが、新聞記事になるほどの出来事か?
510専守防衛さん:2012/05/04(金) 09:38:57.78
【南北スーダン】スーダン軍が国境付近を空爆 国連決議後初[12/05/04]

南スーダン軍報道官は3日、スーダン軍が同日午後、国境付近で南スーダン軍の基地を狙って
空爆や砲撃を行ったと述べた。共同通信の電話取材に答えた。子供ら市民2人が重傷を負ったという。

スーダン軍側はコメントしていない。事実であれば、即時停戦を求めた2日の国連安全保障理事会の
決議採択後、初めての攻撃となる。決議は、停戦に従わない場合の経済制裁を警告している。

報道官によると、南スーダン軍側は反撃していないという。

両国軍は3月下旬以降、国境付近で衝突を続け、南スーダン軍がスーダン側の
ヘグリグ油田を一時占拠するなどして緊張が高まった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120504/mds12050401220001-n1.htm
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1336086887/l50
511専守防衛さん:2012/05/04(金) 14:42:50.83
【日米】 F35、日本への売却額8千億円 国防総省が議会報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336095651/l50

 【ワシントン共同】米国防総省は3日までに、日本の次期主力戦闘機に決定している
最新鋭ステルス戦闘機F35について、日本が配備を計画する42機の総額が推計100億ドル
(約8010億円)になると議会に報告した。コスト高への懸念があるF35について、日本への
売却額が明らかになったのは初めて。

 日本政府は2017年3月までの4機取得を目指すが、国防総省は既に量産開始時期を
19年以降と明記した報告書を作成しており、開発遅れが表面化。日本側への売却額通知の際に、
納入時期への言及があるかどうかも注目されている。

ソース   西日本新聞 2012年5月4日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/300466
すると消費税は5億ドルかw
512専守防衛さん:2012/05/04(金) 14:53:45.54
【国際】 北朝鮮からの妨害電波でGPS障害、韓国で被害拡大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336110556/l50

北朝鮮から出ているとみられる妨害電波により、韓国で旅客機のGPS=全地球測位システムに
障害が発生している問題で、韓国海洋警察の警備艇などにも被害が拡大していたことが分かりました。

韓国では北朝鮮が発信源と推定される妨害電波により、先月28日から4日朝までに、
国内外の旅客機やアメリカ軍とみられる軍用機を含む376機でGPS障害が発生しています。

また、韓国海洋警察によると、ソウル近郊のインチョン港やカンファ島一帯の漁船や
警備艇など122隻で同様の障害が起きたということです。

朝鮮中央通信は3日に、GPSについては、「アメリカの世界支配の策動」などと言及していて、
今回の大規模な障害と関連があるのか注目されています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5020915.html

F35の搭載電子機器が狂わなければいいが。
513専守防衛さん:2012/05/04(金) 15:00:41.36
【憲法】 「こんなあほらしい憲法がどこにあるでしょうか」戦時教育「悪くない」 改憲派集会 民主・自民・たち日・みんなが出席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336096158/l50

 改憲派の「21世紀の日本と憲法」有識者懇談会(民間憲法臨調)が主催する集会が3日、
東京都内の砂防会館で開かれ、与党・民主党と、先ごろ改憲草案を発表した自民、たちあがれ
日本、みんなの党の代表が参加しました。

 討論で民主党の中野寛成憲法調査会長は、自民など3党が発表した改憲草案を念頭に
「民主党は改憲案を先に発表しており、サボっているわけではない。各党の案をすり合わせ、
まとめる時期を迎えているのではないか」と提案。自民党の保利耕輔憲法改正推進本部長は
「天皇元首化」「国防軍」などの同党改憲草案を説明。「戦争放棄の『放棄』が気にいらない」
「戦争中に受けた教育は悪かったと思っていない」と暴言を述べつつ、「各議院の総議員の
三分の二以上の賛成」という「96条の壁がある」「今度は国会の中で改憲を作っていかなければ
ならない」と主張しました。

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表、みんなの党の柿沢未途政調副会長もそれぞれの改憲案の
内容を説明しました。討論に先立ち、民間憲法臨調の桜井よしこ代表が現行憲法前文の「平和を
愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」との一節を
読み上げ、「こんなあほらしい憲法がどこにあるでしょうか」と罵倒。「96条改正へあと1、2年で
メドをつけたい」とあいさつしました。

ソース   しんぶん赤旗 2012年5月4日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-04/2012050402_02_1.html

憲法で侵略戦争を禁じた国は多数あるが、日本みたく軍事力そのものを持たないと規定した国は無い。
それだけマッカーサーは日本人を恐れていたってことだが。
514専守防衛さん:2012/05/04(金) 15:04:49.84
【政治】 社民党の福島瑞穂党首 「軍隊持たずに平和保てる」 「自衛隊)は違憲状態だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336102237/l50

BSフジの報道番組「プライムニュース」(月〜金、午後8時〜9時55分)の憲法特集は3日、
憲法9条について、たちあがれ日本の片山虎之助参院幹事長と社民党の福島瑞穂党首、
産経新聞の「国民の憲法」起草委員、佐瀬昌盛防衛大名誉教授が出演した。

片山氏は戦争放棄、国の交戦権を否定した9条について「制定時のさまざまな修正の結果、
訳が分からない規定となっている。自衛隊の扱いについても実態との乖(かい)離(り)は明らかで、
憲法を改正すべきだ」などと述べた。

佐瀬氏も「9条を見た世界中の国は日本は変わった国とみていると思う」と指摘。
集団的自衛権を国家固有の権利として有していながら、憲法上行使できないとする政府の問題点を説明しながら、
現実に根ざした憲法改正の必要性を述べた。

番組後半から出演した福島氏は冒頭、「憲法をどう生かすかが重要。被災地にこそ憲法の出番だと思う」と強調。
「海外でこれまで戦争をしなかったのは日本の財産であり、今後も9条の効用を訴えたい」などと語った。

しかし、村山富市内閣時に「自衛隊は憲法の範囲内にある」とした国会答弁についてただされると、
福島氏は「現状(の自衛隊)は違憲状態と考えている」と回答。

「方針が変わったのか」と聞かれ、「自衛隊の存在自体には違憲とも合憲とも言っていない。
ただ、自衛隊の置かれた状況は違憲状態だということだ」と説明した。

さらに「軍隊を持たないことで平和を守れるのか」と質問され、福島氏は「平和を保てる」と断言。
場内から驚きの声が上がると、福島氏は「私も直ちに非武装中立にいけるとは思っていない」
「憲法9条は遠い将来への努力目標だ」とも語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120504/plc12050412170006-n1.htm

ある意味北朝鮮より強力な妨害電波だなw
515専守防衛さん:2012/05/04(金) 15:26:22.47
【国際】 北朝鮮、日本を名指しで非難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336110874/l50

北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、平和的な宇宙開発は主権国家の権利だとして「朝鮮のさらに多くの衛星が
大空に打ち上がるであろう」と強調、今後のミサイル発射を示唆しました。

北朝鮮のミサイル発射をめぐっては国連安全保障理事会で強く非難する議長声明が採択されていますが、
朝鮮中央通信は日本を名指しし「米国と日本が先頭で朝鮮の衛星打ち上げに言いがかりをつける目的は、
朝鮮の国力と自主権が宇宙開発で強くなり、朝鮮が強国としてそびえることをあくまで阻もうとするところにある」と
非難しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5020653.html
516専守防衛さん:2012/05/04(金) 15:47:42.10
【話題】 米軍が30分間にわたって空中浮遊できる 「マジック弾」を開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336103364/l50

米軍は空中で浮遊する能力を持つ弾を研究開発する予定である事が明らかになった。
射程距離100メートル以上で、20秒以内にターゲットをロックオンする新型の非致死性兵器を開発するという。

中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

同兵器はリアルタイムの攻撃ができなかった場合でも、極めて小さな弾がターゲット上空を30分間浮遊し続け、
機をうかがって再び攻撃できるというものである。また米軍は、この兵器を「ミクロ型バイオ非致死性精密弾」と称し、
軽量かつ柔軟な兵器の開発を目指している。米軍は、研究開発の意向がある企業に対し、
ラバーボール、電子、化学、聴覚、光線などの力学的観点から取りかかることを提案した。

英『デイリー・メール』紙によると、「マジック弾」の構想は決して実現不可能なものではないようだ。
米軍は既に「スイッチブレード(飛び出しナイフ)」と呼ばれる無人攻撃機を導入しており、爆撃をする前にターゲットを音も無く追跡し、
ロックオン後に爆発するというものである。

「スイッチブレード」は小型無人機で専用の発射筒から発射されたあとに翼を展開して飛行し、
地上からは撮影画像を確認する事ができる。そのため、ターゲットを指定した後に、
無人機に再び指令を送り、急降下して爆撃を行い、敵を確実に攻撃できる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0504&f=politics_0504_009.shtml

おいおい米中首脳が陳氏の対応で頭抱えてるときにww
517専守防衛さん:2012/05/04(金) 15:51:25.40
【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/l50

【ワシントン=古森義久】米国の大手安全保障研究機関「プロジェクト2049研究所」は2日、
日本の対外政策についての研究報告を公表し、日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されているという
見解を明示した。米側が日本の憲法をここまで否定的に位置づけることは珍しく、新たな潮流の始まりとも
受け取れる。

 同研究所は米国の安全保障や外交を専門に研究する有力シンクタンクで、同報告は「日本の
グローバルな関与」と題された。作成の主体はブッシュ前政権の国務次官補代理として対日政策にも
かかわったランディ・シュライバー氏ら数人の専門家。

 同報告は日本の自衛隊海外派遣や政府開発援助(ODA)など国際的な寄与や関与の具体例を示し、
日本の対外活動はなお拡大しているとの結論を明確にした。しかし同報告は日本のその種の対外関与への
障害となる課題としてまず第一に憲法第9条をあげた。

 同報告は憲法9条が戦争行動を禁じ、国際紛争を解決する手段としての武力の行使の放棄をうたっていることを
指摘したうえで、「同憲法は日本が武装戦力を自衛隊という名称で保持することを認めているが、その一方、
9条は日本の国家防衛や安全保障の範囲を制限し、日本が対外的に参加できる安全保障の関与を束縛している」と断言した。

 最近の米側では日本の憲法に由来する集団的自衛権の行使の禁止が日米同盟の強化への障害になるという
意見が広まっているが、憲法自体を日本自身にとっての束縛として、暗にその改正を正面から求めるということは
きわめて珍しい。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/120503/amr12050317020005-n1.htm
518専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:25:40.32
【国際】日本政府、アメリカの慰安婦追悼碑を金銭で撤去要求…「恥をかいた日本の慰安婦外交」韓国メディアが相次いで報じる

 米ニュージャージー州パラセイズ・パーク市の公立図書館に設置された旧日本軍従軍慰安婦の碑について、
日本政府が撤去を申し入れたことが3日、明らかとなった。しかし、同市のロトンド市長は同日記者会見を行い、
日本の圧力に決して屈しない方針を明確にしたという。韓国メディアが相次いで報じた。

 韓国メディアは、「恥をかいた日本の慰安婦外交『お金をあげるから追悼碑撤去』」「米国内の
『慰安婦追悼碑』撤去、日本が露骨な外交」などと題し、日本が韓国人の密集地域であるパラセイズ・パーク市に
設置された、日本軍慰安婦追悼碑を撤去するよう要請を行ったことが明らかとなり、論難がおこっていると伝えた。

 韓人有権者センターと市当局は、これまで一度も接触がなかった日本のニューヨーク総領事館から先月末に、
「訪問したい」との連絡を受け、困惑していたと説明。そして、1日になって協力関係を強化したいと
廣木重之総領事ら関係者が同市を訪問したとしている。

 その際、日本側が慰安婦の像について、「日米両国の関係強化プログラムに重大な障害になる」と撤去を
求めたという。撤去した暁には、市の推進する事業に巨額の投資をすることはもちろん、桜並木の造成のための
桜の木のサポートや図書館の蔵書寄贈、日米青少年交換プログラムを新設するなど、さまざまな協力案を提示したという。

 しかし、ロトンド市長は記者会見の席上で、「慰安婦の碑は戦争と人権侵害が繰り返されないようにするための
教育に必要」とし、日本の提案を拒否したことを明らかにしたと伝えられている。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/6528310/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336118436/l50

前の戦争がもたらした悲劇は日本側にも、特攻・原子爆弾・シベリア抑留などがあるが
何故従軍慰安婦のみがクローズアップされるんだろう?
519専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:27:30.73
【中国】「大使館を出なければ、妻を殴り殺す」 人権活動家・陳光誠氏に対し

「大使館を出なければ、妻を殴り殺す」。AP通信によれば、北京の米大使館に保護されていた
盲目の人権活動家・陳光誠氏に対し中国当局者は米側を通じこう伝えたという。事実だとすれば、
暴力団や闇組織としか思えない、れっきとした「脅迫」である。

▼陳氏はその後、大使館を離れて北京市内の病院に入り家族と再会したという。米側は陳氏への
圧力を否定し「安全は保証される」としているが、まだまだ不透明だ。もし「脅迫」をバックに
米国が中国と妥協したというのなら、批判は免れないだろう。

▼ただ今回の事件では「収穫」もあった。中国の人権抑圧の実態や当局者の「粗暴」な体質が
かなりな程度明るみに出たことだ。軟禁されていた自宅から脱出し、ケガをしながらも8時間
かけ北京にたどりついた。その逃避行が間をおかず、外国メディアで生々しく報道された。

▼凄惨(せいさん)な権力抗争だった文化大革命をはじめ、この国での少数民族抑圧や言論封じ
はすべて分厚いカーテンの向こう側で行われてきた。このため特に日本では、中国を見る目が
曇らされた。いまだに経済成長に関心を奪われ、その陰湿さに向き合おうとしない人が多い。

▼しかしそのカーテンも良い意味でほころび始めた。中国にネット社会が広まり情報がもれ
やすくなった。外国メディアもアンテナを張り巡らせているからだ。実力者だった薄煕来氏の
失脚事件も、新たな権力抗争として早くから報道されている。

▼北朝鮮の「ミサイル」発射のときにも書いたが、独裁国の横暴を防ぐには、ベールを一枚、
一枚はがし監視していくしかない。中国も、そのことを世界で一流国と認められるための
試金石と考えてもらわないと困る。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120504/chn12050403120001-n2.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336117488/l50

>>516とこの件で両国の均衡が揺らいだね。
520専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:38:09.26
【広島】 独立めざし核戦争阻む熱気 第6回呉原爆と戦争展開幕 2日間で500人以上参観 

  広島県呉市の大和ミュージアム4階で4月30日、原爆展を成功させる広島の会(重力敬三会長)と
呉市傷痍軍人会(佐々木忠孝会長)が主催する第六回呉「原爆と戦争展」が開幕した。開幕を前に
呉市内では、市内在住の原爆展賛同者の協力も得て、各自治会や医師会、教育委員会を通して
全小・中学校、幼稚園・保育園などへチラシ約4万枚とポスター約400枚で参加を訴える宣伝がされた。
 
 世代こえ行動意欲溢れる開幕式

 初日は午前10時の開幕と同時に、開催を待ち望んでいた賛同者や呉市民をはじめ、全国各地から
観光に訪れていた人人が受け取ったチラシを見て参観し、2日間で500人以上の参観者があった。
戦前・戦中・戦後の体験が次次に語られるなかで、戦争体験世代からは「二度と戦争が繰り返される
ことのないよう若い人にも真剣に参観してほしい」と語られ、親子連れや労働者や学生など現役世代
からも「今の社会はまた戦争に向かっていくような情勢だ。若者の政治不信の根本的な原因は、日本
社会が独自に発展できない関係にあること。独立した社会を目指していかなくてはいけない」と強い
思いが語られ、会期中新たに40人以上が賛同者となっている。

 同会場でおこなわれた開幕式には、賛同者や市民など約30人が参加した。はじめに挨拶に立った
高橋匡副会長は、「原爆を受けてからまもなく68年目を迎える。生き延びた者として原爆の惨状を
次の世代へ伝えていかなくてはならない、二度と繰り返させないため被爆者も必死になって語り継いで
いきたい。昨年の福島原発事故も経て、この会期中は核による文明などあり得ないことも強調して
訴えたい。近隣の岩国基地問題を見ても日本が植民地化され米軍の駐屯と支配がどんどんと進んでいる。
世界情勢を見ても中国、朝鮮、インドなど非常にきな臭い空気が漂っているが、絶対に戦争があっては
ならず、核攻撃阻止の力をつくっていかなくてはいけない」と力強く訴えた。

ソース   長周新聞 2012年5月2日
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/dokuritumezasikakusensouhabamuneltuki.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336110876/l50
521専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:51:49.25
【話題】 美人すぎる新入生(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336092620/l50
週プレ恒例春のスナップ企画が帰ってきましたよーッ!! 大学生になりたてほやほや、
厳選美女たちをどどーんっとご紹介しちゃいます。とくとご覧あーれ!!

立教大学
目見田早弥子(めみた・さやこ) 18歳・奈良県出身
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2012/05/b2e5ae9892714c4cf0b27f3095dc1be7_e1f17d476481d62d21e84f0079ba9b4a.jpg
早弥子ちゃんは優しい人が好きとか。「友達をいっぱいつくるのが大学での目標です」だって。独り占めさせてほしい!
志野木すみれ 19歳・東京都出身
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2012/05/1c3f6c35a30cae68c74ee3caeb9121c4_9418a47fe347a0568777d801bbd9e706.jpg
趣味は絵画鑑賞で将来は教師になりたいすみれちゃん。こんな先生がいたら、見とれてしまって、授業に集中できないよ!

慶應義塾大学
越野結花 18歳・東京都出身
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2012/05/13728de6496937812d5a83406b35e47a_6b224aff85d864b99199d83f2e8664ec.jpg
趣味はヒップホップダンス、特技は英語でのディベートという結花ちゃん。凛とした、気品あふれる立ち姿にほれぼれしちゃいます。
石井理奈 18歳・東京都出身
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2012/05/2e2c7c555fc58169087938954af49023_1893baee23fdeadd2e396bd0f9bbcd58.jpg
キリっとしたきれいな目が印象的な理奈ちゃん。夢はフィンランド留学とのこと。理奈ちゃんが行くならお供させてください!

美人すぎる女性自衛官キボン!
522専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:53:39.39
「自衛隊」と皮肉られていた男が…宮本 プロ18年目の金字塔

ヤクルトの宮本慎也内野手(41)が4日、神宮で行われた広島戦
で史上40人目となる通算2000安打を達成した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/04/kiji/K20120504003175220.html
523専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:54:25.33
憲法記念日:護憲、改憲派が集会 原発、自衛隊など議論 映画監督・鎌仲さん、参院議員・佐藤氏らが講演 /熊本

憲法記念日の3日、憲法を考える集会が県内でも開かれた。護憲派、
改憲派のそれぞれが、平和、防衛、原発、尖閣諸島、拉致問題な
どを巡って議論した。【澤本麻里子、結城かほる】

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120504ddlk43040287000c.html
524専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:55:17.21
政府、近く発掘調査、硫黄島の地下壕地図を発見

政府は太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)に張り
巡らされていた旧日本軍の詳細な地下壕の地図を発見した。自衛隊
基地の滑走路などがあり現地調査が進まなかった内陸部が中心で、
政府は中に多くの遺骨が残されているとみて近く発掘調査に乗り出
す。遺骨収容が大きく進展する可能性がある。政府関係者が4日、
明らかにした。地下壕の詳細な地図が見つかったのは初めて。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0504&f=politics_0504_018.shtml
525専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:56:09.00
硫黄島の地下壕地図を発見 政府、近く発掘調査

政府は太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)に張り
巡らされていた旧日本軍の詳細な地下壕の地図を発見した。自衛隊
基地の滑走路などがあり現地調査が進まなかった内陸部が中心で、
政府は中に多くの遺骨が残されているとみて近く発掘調査に乗り出
す。遺骨収容が大きく進展する可能性がある。政府関係者が4日、
明らかにした。

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201205/20120504010.shtml
526専守防衛さん:2012/05/04(金) 19:59:51.22
このスレは500KBを超えますた。次スレへどうぞ。
■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 03
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1336129117/l50
527専守防衛さん
>>526
了解!∠(^ー^)