【政治】「女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ特命委員会」(小池百合子さんの素敵な写真ありますよ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 18:57:31.93 ID:DWPHiLKh0
やっぱり女は駄目だという流れにすることに積極的だな
ご苦労様
104名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:01:26.43 ID:Ssr7UlIj0
でもこういうのを何度も何度もやってるってことは、
これやることで支持してくれる層があるってことだよな

創価はもちろん、やっぱりまだ支持してる女性層は少なくないんだろうな
105名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:04:24.10 ID:VAjigMFf0
>>1
まあ小池には何も期待していない。
106名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:07:18.57 ID:s0JatD6Z0
>>61
じゃお前はなんで童貞なの?www
107名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:13:14.35 ID:Ovyt/XrW0
>>8
男と同条件でこき使われて
卵子が腐るまで結婚もできなくて
手元に残るのは中古マンションと貯金だけ


どう見ても、男の俺から見たって
お茶くみやって寿退社した奴より損してるだろ。
絞り尽くされた社畜にしか見えない。

会社で絞り尽くされた結果金が残るのは当たり前だ。
あの世までは持って行けんぞ、金なんて。
108名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:14:26.62 ID:ooSwoPFt0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1309350564/580
580 :3/7投稿:2012/03/08(木) 06:14:07.82 ID:7VikMv3a 返信 tw しおり しおりを削除する
国際社会に審査してもらう前に、女性の問題点を洗い出しておきましょう。
「女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ特命委員会」が発足 委員長に小池百合子前総務会長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120301/stt12030119320007-n1.htm
出生率は女児より男児のほうが多いが、死亡率が女児より男児のほうが多いため、成人を迎える頃には男女の数は逆転し、
更に平均寿命は女性が長いため、有権者数は女性のほうが多い。
男性有権者と女性有権者の差に相当する「女性票」を獲得するための施策なんでしょうね。
これまで述べてきたように、女性が暮らしやすい避難所を作っても、それは男性を締め出すということであり、みんなにとっていい避難所ではありません。
女性を放射線から避難させ、男性だけが死と隣り合わせの危険な作業に従事しております。何が「女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国」ですか!?
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部(=女性)の奉仕者ではない。(日本国憲法第15条第2項)」
女性のためだけにしか働かないような公務員の候補者に、男性は絶対に投票しないでしょうね。

【調査】 主婦の「遊び・無駄な時間」は1日「9時間」と判明。テレビに3時間、ネットに3時間…一方、会社員はわずか「36分」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000538-san-soci
【ネット】 "ネトゲ廃人主婦…家事はせず、妊娠しても中絶。浮気まで" いまやネットゲームの中心は主婦…あなたの妻は大丈夫?
http://news.livedoor.com/article/detail/4693391/
【調査】 Q.ランチにいくらかけると贅沢だと思う?→主婦「1628円以上」
http://www.atpress.ne.jp/view/12288
これらのソースが示す通り、女性が暮らしやすいということは、裏で男性が自分の暮らしを犠牲にして必死に働いているということであり、
みんな(男性含む)にとって決していい国などではありません!!
109名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:15:30.91 ID:6Kt8MYRS0
長いよ。
110名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:17:12.16 ID:ooSwoPFt0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1309350564/581
【社会】 「働きたくないし」「テレビ見てたいし」…20代女性に強まる「専業主婦願望」。でも男性の大多数は「働く女性がいい」
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html
【話題】 早稲田大学や慶応大学といった難関大学の女子学生が「一般職」に殺到・・「女子を捨てたくない」 「責任負いたくない」
http://www.j-cast.com/2012/03/03124141.html
(抜粋)
キャリアを積めば、仕事とともにおのずと付いてくる権限もいらなければ、責任も負いたくない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「女性が働きやすい環境」を作った結果がこれです。仕事と家庭を両立し出生率を上げるための施策のはずが、あまりの居心地のよさに少子化が進行するばかりです。
男の社長が起こす企業は大体、万人に向けたサービスを提供しようとするのに対し、
女の社長が起こす企業は、女性向けファッションやコスメなど女性向けの商品・サービスを扱う所が多い。
また前者は男女雇用均等法にのっとり男性・女性を広く採用しようとするのに対し、
後者は女性を優先に採用する。
専業主婦を養う男性はいるが、専業主夫を養う女性はいない。出世欲があるのは男性ばかり、命令に従っていれば楽だというのが女性。
これが「女性が暮らしやすい国」の実態です!!
111名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:17:56.83 ID:07glTtEI0
原発の作業員はどうなのよ?
112名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:18:23.20 ID:KxwktkNaO
ミニスカJKが夜道を一人で歩ける国なんか世界中でも日本だけだろ。
113名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:20:02.55 ID:Ovyt/XrW0
>>108
女が優遇されるのは当然。
人類の文明は基本、全部女尊男卑。

問題は優遇の仕方がおかしい事だ。


何か勘違いされがちだが、
男女共同参画とかは男尊女卑の政策なんで間違えないように。
114名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:21:24.31 ID:AHiw2S1+0
なんかガソリン値下げ隊と同じにおいがするなw
115名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:22:14.66 ID:ooSwoPFt0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1309350564/582
【話題】 出産後、夫への愛が激減する妻たち・・・「家事や育児の負担を分かち合ってほしい」
http://www.koikatsu-news.com/news_aszX077O3A.html?right
明治より以前では、13歳位になれば結婚して子どもを作っておりました。
電気炊飯器・洗濯機・ミシンも無い時代、10代の子どもは立派に家事をこなしておりました。
避妊法も確立してない時代、家族構成は今のような核家族ではなく子どもが5〜6人という大家族が当たり前。大勢の育児を同時にこなしておりました。
昔に比べ現代の妻達の家事や育児など遥かに楽になっているというのに、何をそんなに負担に感じているのでしょうね?

【裁判】 「初海なう〜」 幼い子供2人を猛暑のゴミ部屋に1ヶ月近く閉じ込めて殺し、自分は男らと遊びまくっていた鬼畜母、初公判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000041-mai-soci
この下村早苗被告以外にも、児童虐待してわが子を殺す母親が後を絶たないということは、女性から家事育児能力が退化してしまったのでしょうか?
動物のオスで育児が出切るのは人間くらいでしょうが、動物のメスで育児が出来ないのも人間くらいでしょうね。

ここまで書けばもうおわかりでしょう。「女性が暮らしやすい社会」とは男性の犠牲の上に成り立っており、こんなものを実現した暁には社会秩序は崩壊します!
既に東日本大震災の避難所や福島第一原発では、男性だけが犠牲になり、女性だけに配慮した社会が構築されております。
★本庁全部署に女性職員配置へ…兵庫県
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120224-OYT1T00397.htm
このように避難所や役所に女性の配置を義務付けるよう主張する反面、被災地や原発では女性は一人もいないという矛盾。
これらを国連で発表し「女性が果たす役割」などと国際社会に広めることが、いかに日本の恥晒しになるか。
震災から1年を迎えようとしている今こそ、「災害における女性が果たす役割」「原子力災害における女性が果たす役割」について考え直す時ではないでしょうか!?
116名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:22:41.41 ID:Ssr7UlIj0
>>113
つまりもともとは男尊女卑なんてものは存在しなかった
ただのプロパガンダだったってことだよね
117名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:26:27.72 ID:lStaQ3sW0
色々言われているけれど日本の女性は世界一の長寿なんだが。
ということは客観的に見て女性にとって日本は暮らしやすいのではないか。
そんな気がする。
118名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:33:06.60 ID:lStaQ3sW0
女性にとって日本は暮らし易いから世界一の長寿国。
2位を離しているが。結構、日本の女性は恵まれているようなんだが。
119名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:35:18.42 ID:rU0xrprO0
>>1
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
120名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:37:04.14 ID:oA55Vc/Y0
女の欲は際限ないからなぁ・・・

唯女子与小人為難養也
121名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:37:15.74 ID:hYHsN0U+0
最低限の生活費に関しては、女の人の方が暮らしやすい社会だよね?
異論あるやつはぶっ転がす!
122名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:38:52.09 ID:twD1Zhl60
>>117
それこそ客観的事実だなw
123名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:42:01.77 ID:xKxFuGMZ0
都道府県別・強姦ランキング
【強姦事件ワーストの推移】

平成  件数1位  発生率1位
21年 東京都   東京都(人口10万人あたり 2.93件)
20年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.74件)
19年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.77件)
18年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.81件)
17年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.83件)

東京強姦(レイプ)件数と発生率で強姦ダブルチャンピオンに返り咲き!!
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1268289272/

東京都議会での女性議員による涙の訴え!
ttp://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2000-1/d5210422.html

一方、女性を取り巻く環境は、男女平等以前に、女性の人権すら危うい状況が続いています。
性犯罪の発生件数を、強制わいせつと強姦に注目して都道府県別に集計すると、
その絶対数は、東京の九百三十九件が他県に比べて群を抜いて多く、人口比で見ても、
東京は全国平均の一・六五倍の発生件数を記録しています。

強姦ワースト1の結果? HIV感染者数及びAIDS(エイズ)患者数 東京全国で群を抜いて1位
http://www.jp-health.com/aids/aids_date.htm
http://blog-imgs-30.fc2.com/p/a/s/passageiro/kenko_aids.gif

日本のHIV感染者の5人に2人は東京都民、エイズ患者の3人に1人は東京都民という恐ろしい結果に。
ちなみに東京都の人口は日本の総人口の約1/10である。
いかに東京にHIV感染者やエイズ発症者が多いかが分る。
124名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:55:10.11 ID:8VJ0apwP0
>>59
この写真を見てなんとも思わない女は常識を疑う
125名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:13:08.41 ID:MJppn7eGO
今の女ってなんでもしてもらうのが当たり前で
自分からしたい時しか話にのらないのな。
そういう自分本位な人間性を見せられると
恋愛とか以前にドン引きするわ
126名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:15:04.53 ID:jsS66XSp0
前も見ずにメールうちながら突進してくる女が許されてる国は異常だろ
127名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:17:14.60 ID:OWGpQXx70
? 女性が暮らしやすい国
○ 女性が道楽できる国
128名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:24:46.73 ID:ZYlODm2VQ
自民党政権のせいで日本女子の子宮が放射能漬けだわ
129名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:45:55.87 ID:E0th9Pob0
日本ぐらい女が暮らしやすい国ないっつーのw
他国じゃレイプされる服装で夜一人で歩いてるんだからw
130名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:05:23.52 ID:Sdt8fX4Y0
>>8
男は稼げなくなり結婚も出来ず、女は働かされて婚期を逃す。
ま、これはフェミニストが望んだ結果だからな。
131名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:32:37.00 ID:f3bUoc/J0


女性副市長と女子職員の遊び半分な気持ちで、こんな下らない物に補助金の1000万円投じる神経が理解できん。
しかも男性の利用は禁止だって。

http://www.city.ichihara.chiba.jp/070keizai/kankou/itabu-toilet.html


132名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:50:30.68 ID:i+roNlz50
>>1
女子はどうでもいいんだw
133名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:00:29.92 ID:rX/uazTe0
オンナも働けば、単純計算で労働力2倍。


で、仕事が倍有るかってそんなわけも無く、
無能な若人使い捨て経営者に
「他に働くヤツならいくらでも居るんだよキミぃ」と言わせる為だけに、
奴隷のように働く日本の女。


バカでしょ?死ぬの?
134名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:05:07.66 ID:MMXS/tdJ0
【企業】 男性60人を全員転勤させ、全正社員を女性にした百貨店、客の反応上々…埼玉★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333848917/
135名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:07:50.55 ID:Lqx1YqFC0
>>124
何とも思わないけど何で?
136名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:10:36.69 ID:A11Qm64U0
だからブラックな労働環境を改善するのが先決だと何度言えば、、

ま、国際競争力落とせないからまず無理なんだけどさ
137名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:12:41.06 ID:MMXS/tdJ0
【北ミサイル】米駆逐艦「オ・カーン」、佐世保に到着★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333965927/

ここぞとばかりに「お前らオカンを大事にしろよ」とか男性に命令してる。

善人の母親のAA使って、嬉々としてダメな息子を馬鹿にする作文投下したり
138名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:15:05.83 ID:3w0FYH7v0
>>130
それで草食だのなんだの騒がれんだから、迷惑ったらねぇよな
だから腐った肉なんぞ食わんとあれほど
139名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:15:28.73 ID:07miBykLO
制度の不備や男性差別を指摘し是正を主張する人を、女性様差別主義者として
社会から抹殺していけば、表面上はみんなにとって良い国の様に見えるだろうな
北朝鮮と何ら変わらないけどな、金一族を不可侵の存在とするか、女がそうなるかの違いだけで
140名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:18:04.84 ID:rX/uazTe0
オンナの敵はオンナ。

フェミニストはたった一人の女性も幸せにした事は無い。
これまでも、これからもな。
141名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:22:40.30 ID:QPQTvqMK0
小池百合子なんてもともとこんなもんだぞ
ブラックバスのこと考えれば
142名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:25:57.75 ID:hy22UGil0
小池、いい加減にしろ。
143名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:36:36.01 ID:MMXS/tdJ0
>>140
それ以前に異性を幸せにしたこともないからね
144名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:37:10.11 ID:/x1M9DrI0
東京大学の名誉教授・上野千鶴子は
「(ある講演で)日本を戦争の出来ない国にするために
男と女の関係を滅茶苦茶にしてやるのだ」と豪語した。

ゆとり教育で性教育だけは時間が増えた。
145名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:37:12.19 ID:XuVCM3gXO
女性に暮らしやすい様に女性専用車両を作ったら、まあ車内の醜態たるやあきれ果てる。
146名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 22:49:27.81 ID:bzxHZTj60
健全に考えれば男性も女性も暮らしやすい方がいい国でしょ
この委員会はもう機能していないw
147名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:02:07.54 ID:MMXS/tdJ0
もうおわっとる
148名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:04:06.18 ID:P6kbIZH30
こいつは田嶋並みのフェミだからな
149名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:08:49.17 ID:yUXWjGO00
> 主婦の就労支援策

また低賃金枠で企業を甘やかすのか。
150名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:14:59.09 ID:5/1N2Bi+O
おい!小池!!
151名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:06:13.21 ID:Q9oYSZUf0
えーとだな。日本以外で住みやすい所って何処よ?
欧州とかは離婚のリスクも考えて、ああいう世界にしているんじゃねぇの?
152名無しさん@12周年
女性自身が”女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ”とか言っても
単に自己中としか思えない
古いけど飲食店とかで客自身が”俺は(お客様は)神様だ”って
言ってるのとさほど変わらない