【社会】「職場のパワハラ」、この10年で6倍 厚労省「提言」で防止対策は進むのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
664名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:10:07.13 ID:We/GazusP
訴え出るひとが増加したって話じゃないの?
鬱病といっしょで。
665名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:19:22.25 ID:y9hwOI5R0
そりゃまあ
銀行で大声で怒鳴ったり
アホボケ言ってるような存在だからな
かなり要注意人物だろ。
声がでかいってのはあるいみ怖いんだよ。
666名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:25:14.63 ID:rlngSD4b0
>>658
部下を育てられないアンタも無能だよ、次の人事異動か今いるチームに振られる仕事に気をつけてな
667名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:32:49.11 ID:5MCoVMkGO
クリーニング工場では時給836円で毎日10時間以上も立ち仕事をして働くんだけど。
早く出来ない人はすぐに首を宣告されているんだけど。
今週になっていきなり退職願いを無理やり書かせて、
表向きは自主退職扱いになりました。
これはパワハラですか?
668名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:33:34.45 ID:bCPiJoO50
パワハラなんてストレス発散してる馬鹿上司だろ。
育児すれば殺してしまうレベル
669名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:42:21.28 ID:3bLPZozI0
>>632
その時代の会社は終身雇用で擬似家族だからなw

終身雇用でなくなり家族でも無くなれば殴れば問題になる。
670名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:30:48.57 ID:y9hwOI5R0
出来る奴に仕事を押し付けようとしてる屑もいるからな
一緒に辞職でいいんじゃないのか
本来仕事とは報酬せいなんだよ。
給料が安いならでたらめな仕事をしてもいいし
給料倍なら倍の成果が求められる。
これだけだろ。大体安い報酬でこきつかおうって考えがあさましいんだよ。
給料高ければ2倍の成果は絶対。給料安ければそれなりに適当。
これだけだろ。もっと欧米すたいるでいかないから駄目駄目なんだよ。
671名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:33:45.10 ID:y9hwOI5R0
もう労働者と経営者は赤の他人だからな
慣れなれしいのは駄目だよ。
怒鳴ったり注意されたり人に指示したりってのはもってのほかだろ。
労働者もこれだけやってればいいだろうがってのが当たり前だからな
給料が倍なら仕事も倍だよ。給料安ければ能力関係なく均一。
倍仕事させるなら倍の報酬を支払えよってのがあたりまえだろ。
人並のくせに倍給料貰ってるなら辞職させて薄給にいくべきだからな。
672名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:34:17.47 ID:mgNx1tk/0
みんな仕事やめて無職になればいいw
673名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:41:02.83 ID:y9hwOI5R0
人に注意したり指示したりってのがもう駄目なんだよ。
だいたい赤の他人い注意するって馴れ馴れしいにも程があるだろ。
674名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:43:15.20 ID:y9hwOI5R0
給料が倍貰ってるなら人の倍仕事できないなら辞めろなら分かるけど
楽したり能無しなら薄給でいいだろ。
逆に貰ってる給料以上なんて働く必要なんて無いんだよ。
なにも背負う必要なんて何処にも無い。
全部背負うのは高給取りのやることだよ。高給取りは本当に過酷な世界なんだよ。
675名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 10:55:41.23 ID:k6jfo7Ip0
ハラスメントって言い方がそもそもやりやすくしていると思うけどね。
売春を援助交際とか、学校などの施設内の暴行とか恐喝をイジメとか、
アカハラ、パラハラ、ドクハラ、だいぶひどい窃盗なのに万引きとかはあれか。
ともかく、力強い日本語で、○○罪というべき。
676名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:11:03.20 ID:rlngSD4b0
>>673
義務と押し付けの区別くらい自分でつけな
やらなくていい事にグダグダ言われるなら尤もな不満だが
組織の要求を満たしてなくて自分で気付いてないなら物を
言われて仕方ないだろう?
677名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:29:54.67 ID:q+viCmM70
組織の要求ってのが適切ならな。

契約に対しての職務と責任がきちんと適切に設定されていたら
その評価は明確になるしそれに対しての指導失跡も受け入れられ易い。
問題は、日本企業のほとんどが、それを出来ていない事。
678名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:57.06 ID:q+viCmM70
てか、「管理職」がマネジメントのプロではないから
何を管理し、何を任せて、何を評価していいかわかってない。
だから、どれだけ仕事頑張っても更に仕事を追加されるだけ、
自分の仕事終わってても帰れない、休みも取れない、

また、自分と部下のヒエラルキーをハッキリさせる事が優先で
無駄に威圧してみたり目先の下らないことにチャチャ入れてみたり。
そして、とにかく部下のケツを叩けば良いと思ってたりなw
結局、組織として中長期的に目標を達成、って視点の管理ではなくて
目先の「管理」しか見えてないからこうなるんだよね。

ホウレンソウなんて基本クソだぜw
いや、大事なんだけど、日本のは度が過ぎてる。
3歳で初めてお使いに行く子でもそこまでは要らんw
むしろどれだけこの習慣が部下の動きと思考を止めるかってな。
まあ、日本の管理職って、よっぽどヒマなんだよw
だからこういう絵が産まれるわけでw
679名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:41:33.71 ID:rlngSD4b0
>>677
いやね、だから「やらなくていい事」って先に一つカテゴライズしてあるんだが
そこまで断言できる自信はなかったか?
それはセンシティブな問題に口出して悪かった
680名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:43:06.42 ID:HTmerZ650
DQNってマジでいるからなー。
681名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:48:23.29 ID:JtY3wrHk0
部長の副官的な仕事をしていたヤツが真面目な男で、ホウレンソウをきちんと実行していた。

部長はそいつのことをみんなのいる前で
「そんなこと、いちいち報告するんじゃねぇ!!」
「そんなこと、一人で考えろ!!」って怒鳴りつけてた。
で、そいつが独断で何かすると
「俺に相談も無しに勝手なことしやがって!!」
と、怒鳴る。
結局、そいつは辞めて行った。
部長が全然話しにならない人だったから、我々としてはその副官君の存在がとてもありがたかった。
しかし、生真面目で下の声にも耳を傾ける性格が部長に疎まれた。

今は部長の取り巻きにいるのは、大声で後輩や下請けを叱責する、虎の威をかって威張りたがる中身のないヤツだけ。
この会社は多分潰れる。
682名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:49:51.42 ID:fen1Qlc10
>>627
今働いてる会社にそういう上司が居るから、こっそり腕時計型ビデオカメラと
置時計型定点設置カメラで撮影中。
あと2〜3ヶ月で辞める予定だから、辞めたらビデオ編集してYouTubeで公開する予定w

公開したら、適当に2chで公開しました報告するから、皆さんで見て下さいw
とんでもない横暴な上司のバカ映像が見られますよw
683名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:51:36.76 ID:o6lbrtUN0
>>678
その管理職に言わせると
「伺い」なんて8割いらないんだけど
監査につっこまれるから年々増えてく一方なんだとw
684名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:55:54.39 ID:8i+L561fO
やはり職場って最初の人選・人事って大切だよね。
まあ、後から本性が出てくることが多いから難しいけど。

でもパワハラって、した方も社内で敵を作る行為なわけだから、
よほど安泰な立場にいないと、相当に疲れるし面倒な行為だよね。

なるべくなら社内の人間関係では仲良く、少なくとも無難な関係を保ってるのが楽だから、
俺は、たとえ仕事的マイナス・理不尽な人間がいても
よほどの限度を越えない限りは、
黙って自滅を待ってるだけw
685名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:57:52.37 ID:JtY3wrHk0
パワハラは大別すると3種類

@無能な上司が自分よりも優秀な部下を潰すための手段
             成果主義の導入により急増

A無能な部下を上司が追い出すための手段
             バブル崩壊以降、リストラの一般的な手法として定着(労組が機能しなくなったのも一因?)

B単なるストレス発散や遊び感覚
             これは昔からある。やるのは上司よりも先輩が多い。                     
            


686名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:04:42.82 ID:ox0wFS9d0
ようやく問題になってきただけで深刻化はしてないような
昔はパワハラを認めてもらえなかっただけです
687名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:31:21.92 ID:q+viCmM70
日本の素晴らしい社畜制度や無駄な先輩後輩関係の厳しさ見てると
まあ戦時の軍隊とかも酷いものだったのだろうとか容易に想像出来るよねw

体育会系のシゴキとかもそうだけど、もうね、
上の言う事は絶対、思考停止で、下の者は心からどんな理不尽も
受け入れ有り難く死ななければならない、みたいなw
これがブシドーという奴なのかねえ。

まあ結局日本は土人国家のままってだけだよね。
体裁だけ先進国でも、中は酷いもんだ。
米と独で働いて来たが、こんな悲惨な奴ら居ないよw
あまつさえ奴隷自慢大会とか始めるこの情けなさ・・・・
DNAまでブシドー一色なのかねえw
688名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:40:32.20 ID:xec6dfPe0
>>681
何故そういう人が部長になるのか…。
689名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:45:00.48 ID:HjaiZgJnO
社員の個人情報を簡単に手に入れられる総務や庶務がセクハラやストーカーするのもよくある話。
入手経路の証拠も残りにくいので、女性社員で連携して罠にかけて始末したばかりだよ。
690名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:47:59.84 ID:y9hwOI5R0
結局怒鳴ってる屑って狭い所に入りたいんだよ。
個室が好きなんだよ。
お前らが何時までも証拠をあつめて
諸に言っておりに入れてくれないから怒ってるだよ。
それくらい別れよ。大体怒鳴ってる屑ってのはオリが心理的に好きなんだよ。
お前らがそれをしてくれないから怒ってるんだよ。基地外ってのは
そういうもんだよ。心理的個室願望があるんだろうね。
でないと赤の他人に大声で怒鳴るって絶対に出来ないからな。
691名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:51:16.87 ID:xXDcduwA0
【芸能】和田アキ子がAKB48板野友美に「挨拶せんかい!」と激怒、携帯真っ二つに「やりすぎ」の声★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334131911/1

1 名前:れいおφ ★[] 投稿日:2012/04/11(水) 17:11:51.80 ID:???0
9日、AKB48メンバーの板野友美が、ホリプロでのパーティーで和田アキ子に
怒られ号泣していたと週刊大衆が報じ、ネット掲示板で話題になっている。

同記事では、3月下旬に都内でホリプロのパーティが開催された際、
事務所の大御所でもある和田が遅れて参加。しかし、同じくパーティに参加し
ていた板野が挨拶もせずにずっと携帯をいじっていたため、それを見た和田は
「挨拶ぐらいせんかい!!」とブチ切れ、板野の携帯を真っ二つに折ったという。
その後パーティ会場で号泣する板野の姿が目撃されたようだが、彼女は週末に
行なわれるコンサートの振付を携帯で確認していたのだとも報じられている。

記事を受け、ネット掲示板では「挨拶くらいはしようぜ…先輩相手に挨拶もせず
携帯いじってたなら怒られて当然」「何を見てたかとかじゃなく、目上の人も集ま
るパーティー会場で携帯いじってたらマナーとしてダメだろ」「まあ、怒ってもら
えるだけ今はマシってことだな」と板野の態度を批判する声が相次いだ。

しかし一方で「叱るのは良いけど、さすがに携帯真っ二つはやりすぎ」
「何と…光景が容易に想像出来るな。器物破損で訴えられる犯罪レベル」
「和田も遅刻してきたのに態度でかいな」と和田の異常なまでの態度の大きさを
指摘する声も多く、「これは両方悪い」とする意見も目立った。

http://news.livedoor.com/article/detail/6453572/

前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334098347/
1が立った時間 2012/04/11(水) 07:52:27.55
692名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:51:32.13 ID:FS88R/KK0
>>682
待ってるよ〜!
693名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:52:41.13 ID:y9hwOI5R0
大体銀行で大声で怒鳴ってたりアホボケとか言ってる奴って
すぐにガードマンにつれられて禁固8億年とかそのレベルだろ。
それを会社でやってるってのはもう基地外そのものなんだよ。
各社これに気づいてるからそんなはんざいしゃは躍起になって
辞職させるもんだよ。そんな人間の屑以下のゴミは明日を働く資格なんて
ないんだよ。理由を聞かずに解雇するのがあたりまえ。はんざいに理由なんてないよ。
694名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:52:48.68 ID:fO71FdYr0
川口 テイパーズ
695名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:54:59.70 ID:CEMIPOmh0
>>688
世の中結局、人たらしが出世するからw
696名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:59:43.49 ID:EP55yVMR0
極端に言うと大人が幼稚園児虐めてるようなもん
幼稚園児(部下)は大人(上司)には抵抗できない
697名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:11:10.15 ID:IH4lkq240
>>695
出世したとしても、結果として会社が傾いていったらだめでしょう
ゆっくりだろうけど潰れていくよ
698名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:13:52.72 ID:5ygXkQlb0
国がパワハラしてるもんなぁ
年金とかパワハラ以外の何者でもないだろ
699名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:18:22.18 ID:FqPZpPB/0
防止なんか進むわけないじゃん。
そんな態勢がさっさと確立するようなら、
過重サービス残業で鬱になるサラリーマンなんか居やしないんですよ、労基署さん
700名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:36:06.12 ID:Biw35ty+P
ほむw
701名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:53:25.64 ID:lD6tkWmw0
>>687
それは武士をちょっと勘違いしてる。
武士だって恩賞が安いと謀反起こす。
平氏に反旗を翻したのも足利尊氏が朝廷に弓引いたのもみんなそれ。
いまの企業は生活するのがやっとの給料でそういうことしてるし法すら守ってないから
もっと悪質だと思う。
702名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:56:27.48 ID:zSecpkkqO
パワハラを、ニタニタ薄ら笑い浮かべて、頑張ろうつながろうが今の日本
実に気持ち悪い
703名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:56:59.77 ID:eElLrKIhO
叱るのも大切だが自分の思い通りにならないと怒鳴り散らすのがいるからな
老害っていわれても仕方ないわ
704名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:01:38.88 ID:zSecpkkqO
いじめもそろそろ確かに○○罪にすべきなんだよな
学校でもいじめられたら、すぐに警察に行って逮捕する位せんと
会社も労働基準監督署に申請をしたら逮捕する位せんと
結局昔のいじめ感覚だから
いじめられるのが悪い意識ある限り
何にも変わらない
705名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:08:52.66 ID:4dZCLKVx0
結局、定職主義的なものが駄目なのよ
管理職になれば安泰みたいな
一生、ヒマな仕事だから暇つぶしが生涯の命題になってる奴多すぎ
706名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:24:38.06 ID:BElbx3Si0
>>682
リーマン板のパワハラ関係スレにも貼ってくれよな!
707名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:26:49.47 ID:q+viCmM70
>>701

でもこのブシドーが成立安定した江戸時代からは
ぶっちゃけ語り継がれる物語とかも、美談として
イミフなほどお上に精神も命も捧げるブシサイコー!みたいなの多いじゃん。
みんなカッツカツだったのにも関わらずさ。

なんだかんだで、ずっとそのノリで来てるだろw
上位者には全て捧げてこそ、の奴隷根性もそうだし、
エタヒニンを置いて更に下へと下層民の不満を逸らしたり
軍隊でのあからさまに無用なシゴキ、また隣組制度から村八分、
体育会系の阿呆シゴキや社内での無駄なヒエラルキーまで。

てか、原発問題にしても労働問題にしても何にしても
海外ならもうとっくにデモや暴動が起きて
日本と言う国が大きく変わってる頃だろw
日本人だけだ、奴隷自慢大会が始まるのはw
で、上がのうのうとしてるのも昔から変わらん。
コレ全部、全部ブシドー!で説明がつくんじゃねw
708名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:31:01.86 ID:/PakD2gd0
>>651
大体はダメな奴が怒鳴ってるだけ。
709名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:21:06.90 ID:o6lbrtUN0
>>707
たぶん違う
エタヒニンの認識も(ステレオタイプに流布してる形ならともかく)ちょっと違う
710名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:20:52.59 ID:y9hwOI5R0
もうパワハラ解雇なんて常識だろ
そんな奴は居てもらっても会社が傾くだけだから
そんな危ない奴はどんどん片っ端から辞職させるもんだよ。
もともと感情のコントロールのきかない下種の類だよ
何時暴れだすかわからないから各社は必死で辞めさせるだろ。
711名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:26:38.42 ID:q+viCmM70
>>709


どこが違う?
過去と現在は全部繋がっていて
そこには「ブシドー」が生きていると思うけどw
712名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:58:24.45 ID:y9hwOI5R0
パワハラはトップでも辞職もんだろ。
ふつうに生きていてはいけないレベルだからな。
パワハラで辞めるならまづはしっかりスマホで録音や
カメラでおさめたしょうこもっていけばいいだろ。
今はしたから突き上げてトップを辞めさせるのが当然だろ。
713名無しさん@12周年
ブシドーとやらをやたら美化してる人は仲代達矢の「切腹」を観たらいいよ
古い映画だけど、いわゆる日本人の悪い面って昔から何も変わらないと愕然とするね