【社会】「寝泊まりに行っていた。水道水は飲まない。トイレも行かない」 新座市議選当選無効決定の立川明日香さん(27)の弁明★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:01:21.22 ID:7rkJPyQh0
ほんま埼玉のやつはアホやな
こんなやつに投票するなんて
610名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:02:33.50 ID:UZBZBoYI0
>>606
日本語に不慣れなのはわかったが、「供託」の意味ぐらい把握しろ。w
611名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:04:13.18 ID:+oGU4ee10
こんなことより、あちこち移籍してそのときの人気政党から選挙に出ようとする馬鹿を取り締まれ
612名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:06:27.92 ID:kftd0Il8O
寝泊まりに行くと言うことが、住んでいませんと言ってるのと同じだろ
613名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:09:09.44 ID:NuNofeDcO
>寝泊まりに行っていた。

行っていたー!!バカじゃないのw住んでる場所に行くって言うか!?
614名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:09:27.26 ID:Xwib6VD9O
母親に芸能人に議員て無理だよ。
サラリーマン議員になるだけだから 今回の結果は市民のためにも良かったんじゃないかな
615名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:09:56.27 ID:F7ytnJ570
どういう後ろ盾のある女なのかは興味ある。
どういう場所に部屋を借りていたのかも。
寝泊りだけのために、駅から遠い家賃低めの物件だったらワロス
616名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:10:07.95 ID:Gq3YTa310
正真正銘の
アホだ
617名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:12:20.53 ID:9t1Ogn7r0
>>606
> 供託金は、以前は当選しなければボッシュートだった。
いつの話だ?ソース書いてけよ。
618名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:12:50.74 ID:XA0P+tdC0
>神奈川の黒岩も偉そうなこと言ってるけど東京住まいなんだよな
知事の立候補は法的には無問題、道義的な問題だけ、大阪の橋下も大阪市内には住んでない。

立川、練馬以外の第3の場所があるんじゃないのかな?
そこを隠してるんでしょ?
619名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:14:40.40 ID:3sb4i7Ye0
アイドルはうんこしないとか言われてた時代があったな
620名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:15:57.23 ID:q5csPed+O
>>586
>不在者投票の箱見てるだけが選管のしごとじゃないだろ。

そのとおりだ。
選管の仕事は、候補者のポスター掲示やその管理、
毎日増減する投票権を持つ人のチェックに転出転入者のうち投票権ある人の管理、
投票所ごとの物品管理、投票所設営、立会人への連絡、投票券の作成に発送、

ほんとたくさんありすぎだよな。
まして期日前投票終了後から翌朝までのあいだにすべての名簿訂正もあるし、
当日はすべての投票所をまわって開票準備に終了、撤去まである

人員削減のご時世、これらの他に日常業務があるはずだからな
問題は客観的に決まりに沿ってないのに主張している候補者だろ
621名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:17:39.90 ID:9t1Ogn7r0
>>615
> 寝泊りだけのために、駅から遠い家賃低めの物件だったらワロス
清瀬駅まで徒歩数分。ちなみに、数十メートル歩けば清瀬市。
622566:2012/04/28(土) 11:18:23.91 ID:JCMTeD3C0
>>568
お前みたいのいるよな。
そんな一回やってみれば?なんてノリの奴ばかりだからしょうもない政治になるうだろ?
俺にふさわしい気概と実力が備わったら考えるわw
それに俺は立候補者よりアホな基準で判断する有権者の方が問題があると考えてますけど。
っでそのドロドロした世界を知ってるあなたはどういう経歴なんですか?
623名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:22:03.26 ID:7TAlSd9aO
本気で市議になりたいなら、言い訳しないで次回、頑張ればいいじゃん。
今回はすみません。て正直に謝っていたら応援する人もいただろうに。
嘘つきな政治家が世の中にいるから、そういうの嫌な人達は、まだ若い人なら政治家としてしがらみもないだろうし、汚れてないから応援するって人いたと思う。
ちゃんとその地域の事や問題点をわからないまま立候補したらその地域の為にならない。
残念。
624名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:23:31.29 ID:aE40+Ob7O
こいつの持論だと、「決まりでは【ちゃんと住め】とはなっていないので、家借りて住民票移すだけで居住実態があるだろうが」という事か?www
俺個人としては、こんな奴に市議なんかやらせたくないわwww
625名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:38:28.73 ID:7rkJPyQh0
要するに選挙のためだけに家を買った以上。
626名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:46:29.15 ID:N6QmTPco0
>>606
議論するなら、これくらいのことは知っておけ!
・供託金=市議30万円(政令市は別途金額、町村議にはないが公費の支給もない)
・供託金没収点=有効投票数÷10÷議員定数(その場合ポスター印刷費他の公費も貰えない)
因みに今回は、当選の有効無効の結論が出るまでは、どの候補者にも供託金は戻らない。
627名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:49:11.47 ID:T1/itnv50
これの何が問題なんだ
汲み取り便所なら水使わないじゃんか
628名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:51:43.34 ID:UZBZBoYI0
>>626
おいおい、とっくの昔に供託金は返却済みだろ・・・
629名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:56:08.68 ID:7rkJPyQh0
>>627
風呂も?食器洗いも?歯磨きも?
630名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:58:40.16 ID:2Fmw/08iO
>>559
ある意味最強だよな、嫌われる二世並びに既存政党でここまでのし上がったんだからな。
青森人てそういうの昔からなの?
631名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:59:05.94 ID:q5csPed+O
最大限本人の主張を信じるならば

毎日寝に帰りました
風呂は3ヶ月入ってません
化粧も常にすっぴんか、重ね塗りだけです
食事はすべて外食です
もちろん手も洗わず、洗顔も、歯磨きすらまったく行っていません

ということか?
そんなやつ当選させたいとはやっぱりおもわないけど
632名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:00:24.50 ID:eprHIIYl0
新座はなぁw
都から新座に入ったとたんに道路整備が・・・・
633名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:01:14.04 ID:F7ytnJ570
うざいレス乞食だ。
634名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:02:51.09 ID:T1/itnv50
>>631

ちなみに、風水的には手は極力洗わないほうがいいらしい
理由は、手にしたウンを逃すから
政治家は験をかつぐからな
635名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:04:15.67 ID:ozuaF8jP0
よく小便我慢できたな
636名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:04:30.26 ID:rsQHq8tP0
せいぜい3日だな
3日風呂に入ってない女の臭いをかぎまくりたい
だが、それ以上は相当のマニアだ。
俺はやっぱ、3日くらいの臭さが一番興奮するよ
637名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:04:45.95 ID:PmBmVzG10
>>634
水周りは綺麗にしとかないと。っていうけど。
汚い手で、路上で支援者と握手してたのか?
638名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:06:42.37 ID:2Fmw/08iO
>>602
知事や市区町村長や国会議員はどこ住んでたって構わない。
だが凄まじく離れたという例はないな。
沖縄在住の斜里町長とか名寄在住の名護市長とか西成区在住の足立区長とか聞いたことはないけどな・・・。
639名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:09:54.65 ID:34GRFzMl0
初っ端大嘘吐くような奴が当選と
埼玉大丈夫か
640名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:17:53.85 ID:T1/itnv50
>>637

汚い? いいえ、ごほうびです
641名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:19:37.52 ID:SgySqUje0
>>627
アホ発見
642名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:24:16.78 ID:lts5xmvD0
立川ってうんこするの?


( ^▽^)<しないよ
643名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:48:22.17 ID:RVa64/CfO
明日香って名前の女で気が弱い奴を見たこと無い
644名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:08:24.74 ID:PmBmVzG10
売れてもいないのに、なんで芸名で政治活動してるの?
645名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:15:08.80 ID:N6QmTPco0
>>644
選挙の立候補では、どんな名前で出ても全く問題はない(例:羽柴秀吉)。
646名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:21:41.23 ID:N6QmTPco0
>>628
最近、選管に確認しましたから間違いありません。
647名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:31:05.49 ID:UZBZBoYI0
>>646
選挙2週間後に返さなきゃならんのだが、
それを返してなかったら大問題だぞ。
648名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:31:24.22 ID:DHb1L5w20
新座市の有権者なら、見た目さえよければ、整形した猿にでも
投票するでしょうね
649名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:51:20.26 ID:NcxK3fj70
>>645
公の場での使用実態ないと使えない
羽柴は選挙出る前かなち前からTVにも散々でてたから立川とは比較にならん
650名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:54:19.41 ID:N6QmTPco0
>>648
新座市だけではありません、全国どこの有権者でも似たり寄ったりです。
所詮、大半の日本人は、政治面ではノンポリでノー天気のアフォですから。
651名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:00:00.00 ID:N6QmTPco0
>>647
その件は、4月21日(土)朝日新聞朝刊(埼玉版)にもはっきり書いてあります。
652名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:03:44.90 ID:n45XBTI60
調べてみた

>>647
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001204210002

>決定が確定するまで、市議選で法定得票数を超えた候補者に対し、
>供託金30万円は返却されない。ある市議は「戻ったら冷蔵庫やカーテンを買おうと思っていたのに……」と漏らした。

だそうです。
653名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:08:53.31 ID:VKRjzTpj0
、「昨年9月ごろ市内に引っ越し、1人で住んでいる。練馬区に住む子どもを寝かせつけに行くことがあるが、
夜は必ず帰っている」と説明していた。

しかし、市選管によると、水道は昨年10月から今年2月1日まで使用はなく、
ガスは当選後の2月25日に供給契約していた。
生活状況を尋ねると、「アパートで寝泊まりはしていた。水道水は飲まない。トイレは使わない」と話したという。


――水道が全然使われていない時があるが、どのように生活していたのか


 追って文書できちんと回答したい。


 ――新座市議選になぜ立候補しようとしたのか。縁はあるのか。


 はい。友達が住んでいる。(前住所の)練馬区に隣接しているので、よく行き来していた。


654名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:20:31.68 ID:UZBZBoYI0
>>651-652
そうなのか。
確定するまで他の候補者の供託金すら返さないってのも妙な話だな。

しかし、こんなんも見っけた。
http://www.komei.or.jp/km/fujimino-tamura-noriko/2012/04/21/%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%BF%94%E3%82%8B%E3%81%8B%E4%BE%9B%E8%A8%97%E9%87%91/
>そうそう供託金には、利息が付くんですよ。議員さんの中には4年後のためにこのまま置いておこうなんてかたもいたみたいでした。

議員を儲けさせてどうすんだ。w
655名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:07:07.78 ID:9t1Ogn7r0
>>654
当選が確定していない=議員としての身分が確定していない、のに議会開いて議決取ってるとしたら
それも不思議な話
656名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:50:11.05 ID:SaMr18kV0
タレント感覚で政治やろうとすんな
657名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:10:07.87 ID:PmBmVzG10
ブログの内容が浅いねえ
大野恥子ちゃんを思い出した
658名無しさん@12周年
立川の悪い点はよーくわかった。(断っておくが、擁護するつもりは無い)

でもそれ以外に
 ・市長のあいまいな状況証拠による裁量
 ・選管の怠慢
 ・市民の選挙に対する無関心
 ・議会の過半数が公明と共産
 ・敵対している家族への突撃インタビュー
 ・市の個人情報への不正アクセス疑惑

これらも、浮上してきた。
立川氏は、裁判まで持ち込んで新座市の闇の部分を暴露して欲しいと願う。

 また、ここに永住していると思われる複数の工作員の、卑劣きまわり無い言動と
 攻撃、非難、仲間でのスレ下げ行為、等も裁判で証拠の一部として追求して欲しいと思う。