【放射能】汚染水、2年後にハワイ沖に到達/原子力機構シミュレーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 20:56:29.81 ID:DK8NZKFS0
>>169
太平洋で核実験したのはアメリカとフランスだけ
他の環太平洋諸国は核実験していない

ちなみに、アメリカとフランスが核物質をぶちまけるとき(核爆発させる前)には太平洋の住民に徹底的に説明を行い、移住までさせた

一方、日本は黙って勝手に何の了解もとらずに一方的に2006年に日本自身が世界に押し付けた条約に違反してまで核実験1発の1000倍以上の核物質を太平洋にぶちまけた
173名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:01:05.07 ID:dz7bOK0e0
サケ・マスが

174名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:02:32.40 ID:3Giow18F0
注水以外の方法ないのかな?
いつまで海を汚染し続けるつもりだ。
175名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:03:06.60 ID:PIzZ+rpD0
ごめんねw
でも連合国の核実験と比べたらかわいいもんだよw
176名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:15:48.65 ID:DK8NZKFS0
>>175
核爆弾のウランはkg単位
福島からばらまいたのは100トン単位
177名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:18:31.44 ID:YG0skAvJ0
表層はそうだけど深層水は2万年で地球をいっしゅうしてくる。

1msvを照射すると20000人に1人がガンで死ぬ。
宇宙最強の毒 放射能 祝がれき分散焼却

1箇所でやるとすぐ死ぬやつがでる
178名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:19:28.47 ID:7AzWGiXl0
>>176
核物質そのものと溶けた水の量比較してんじゃねーよ
179名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:20:06.95 ID:UMm3EnAeO
海流がやや時計回りだからか…? 説得力あんまりないな
小笠原に1.5ヶ月で到着してたのもあるし
180名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:21:41.90 ID:YG0skAvJ0
100万テラBqの放射能を地球にばらまくと、単位面積あたりのBqと死亡者数を求めなさい。 10点
181名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:25:32.21 ID:UdEL4srW0
真珠湾名攻撃。馬鹿な日本人に原子力を扱わせたアメリカが悪いのさ。
182名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:28:31.65 ID:iALBrh2l0
日本の立場としては絶対に謝罪なんかしてはいけない。
米ソ中国その他の国の核実験を引き合いに出し無視を決め込め。
でも、日本でこれが出来る政治家がいるかが問題だ。お先真っ暗・・・
183名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:33:34.06 ID:UEdeE37RO
でもさ、セシウムやストロンチウムやウランやプルトニウムは
元々地球上には存在しているわけで
地球的には何も問題無いから騒ぐ必要もない。
無駄に騒ぐ奴ウゼー。
184名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:34:19.53 ID:DK8NZKFS0
>>178
核物質そのもの(核燃料)が400トンあって、それが吹っ飛んだ
核燃料がどこにどれだけあるか、特定できていない

1/4が消えたとして、100トン
濃縮度4%として4トン

核爆弾の400倍〜4000倍
185名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:37:30.43 ID:7AzWGiXl0
>>184
あんたの出してる100トン単位流出だの1/4だのの数字の根拠が全然無いだろ。
186名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:38:59.25 ID:LIw5kBcx0


「世界の海を汚すテロ企業 東京電力]

187名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:40:21.86 ID:zGGXavt70
新婚旅行でハワイに行きたかったら来年までに結婚しろってことか
188名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 21:40:49.68 ID:xAun4s4d0
プールにオシッコしても
薄まり誰も気づかず害はない
そんなもんよ
あっはっはっはー
189名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:21:53.02 ID:YG0skAvJ0
190名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:24:03.32 ID:lx9elSB7O
ワイキキビーチ終了か
191名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:24:43.90 ID:YG0skAvJ0
192名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:27:28.29 ID:5YSmxFLH0
ビキニ環礁は?
193名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:29:12.29 ID:LKrbqMe80
アメリカさん、漁船同様やっつけてください
194名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:29:46.84 ID:YG0skAvJ0
195名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:31:22.84 ID:Eu4r9OWt0
18000000000000000ベクレルか

大したことないじゃん
196名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:33:40.50 ID:Eu4r9OWt0
俺のテキトーな計算では全部の燃料が漏洩するとゼロが17個続くと思った。
100000000000000000ベクレルと比べたら大したことないな。
197名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:34:34.68 ID:6HV/KHX7O
影響はほとんどないって言ってたな
東電が嘘つきだってことは日本国民全員が去年から知ってるよ
198名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:35:45.09 ID:uoIZzYOI0
途中で途切れてるけど絶賛排水中だろw
世界中の海を汚染するよ
199名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:36:02.35 ID:2P/0dRYI0
先日放流した数十兆ベクレルの汚染水は反映されてるの?
200名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 22:41:32.08 ID:nmIda01B0
六ヶ所村の海洋放出予定量がちょうど1京8000兆Bq/年
201名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:01:34.57 ID:DK8NZKFS0
>>185
原発の燃料は1本400kgでそれが10本束になったモノが、東電発表で、炉の上に1000本以上あった

東電発表で、すべての燃料の行方はつかめていない

東電発表で、燃料棒で核反応が止まった後で80京ベクレルが福島原発から出た

政府発表で、日本の畑と瓦礫と漁場に影響はない

ゆえに、ホットな放射性物質そのものが100トンが日本国外に放出されたという主張は、東電や政府よりもかなり少ない見積もり
202名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:02:58.44 ID:4W5jHH//0
これは世界から賠償金とられるな・・・
203名無しさん@12周年    :2012/04/06(金) 23:14:46.34 ID:Jcl8IxZf0
>中国の地上核実験で放出された放射能の量は、
>チェルノブイリ原発事故の実に800万倍に及ぶという。

 ソ連のセミパラチンスクでの核実験は、

中国の実験総量のさらに千倍だからね。

中国最大の核実験は1メガトンだけど、

ソ連のツァーリボンバーは50メガトンだよw

この千倍の放射物質も、偏西風にのって日本に大量に降ってる。


204名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:19:31.22 ID:DK8NZKFS0
>>203
核爆弾は超おおざっぱにいうとTNT1メガトン程度の爆発で0.5京ベクレルばらまく
50メガトンで25京ベクレル

福島から出たのは世界が原発マフィアと認定した組織の公式見解で80京ベクレル
205名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:24:26.12 ID:uoIZzYOI0
>>203
チェルノブイリで被害拡大したのは食事から
魚好きの日本人が太平洋の魚をパクパクと・・
かつお出汁もね
206名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:27:20.61 ID:cJdSOu/K0
アメリカさんもう少しお待ちください。福島さんの放射性物質がもう少しで到着します。もともとはアメリカさんがこの世に誕生させた物質なのでほんの少しお返ししますw
207名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:30:43.96 ID:YG0skAvJ0
208名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:35:08.56 ID:YG0skAvJ0
209名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:35:21.59 ID:DK8NZKFS0
>>206
人為的にホットアトムを誕生させたのはポーランドとイタリア
210名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:38:53.25 ID:YG0skAvJ0
ピカイチー>高濃度汚染水ー>ハワイ沖ー>まぐろ漁船ー>ツナ缶ー>シーチキンサンド
ー>山崎パンー>ジャップ
211名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:46:20.54 ID:zuCXdBAs0
日本は犯罪者になってしまった…
212名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:22:56.56 ID:2EsScDVA0
>>211
また極東裁判みたいな国際法廷開いて、原発戦犯が処刑されるのかな?(´・ω・`)
213名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:29:37.07 ID:3bL1C+s60
>>212
勝者が事後法で敗者を裁くんじゃなくて、今度は日本が主導して作った条約で日本自身が裁かれるんだから、文句言えないよね
214名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:43:25.25 ID:XMUZ6Y1uO
フランスの冷却水循環システムは壊れたまんま?
215名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 00:45:49.23 ID:RFPvVW+8O
>>206
ほとんどドイツ人が考えたんだからドイツに送らないとだな
216名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:30:12.18 ID:s73ADWaa0
そこら辺の産廃業者がこれの1/10の放射性物質をトラックで海にばらまいたら普通に捕まる
東電ってすごいと思った
217名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:44:41.88 ID:2lxrvUc20

「海水1リットルあたり約0.04ベクレルのセシウム137」

なんて検出限界以下なんだけど、どうよ?
218名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:50:16.68 ID:mg1YVvae0
>>10
その通りだな。東電社員が「末端社員は関係ない。上層部や原発部門の責任だ。」と言っても通らないのと同じだな。
219名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:52:06.81 ID:L1TnTQ7d0
日本=世界史上最大最悪の環境破壊テロ国家
世界のみなさん、もう日本みたいな犯罪国家は害悪なだけなんで滅ぼしちゃってください
220名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 10:54:53.36 ID:94QjIqjmO
母ちゃんがコナの出身なんだよ
自分もガキの頃ハワイ島に暫く住んでた
オアフ、マウイにも幼馴染みや友達がいる
あの美しい自然を汚してしまったなんて…
本当に申し訳ない
原発はもう止めなくちゃいけない
on the beachみたいな最期は絶対にダメだ
221名無しさん@12周年
>>213
おもいっきりロンドン条約違反だもんなあ。

【ロンドン条約】
米軍原子力艦艇が日本に寄港時、低レベルな放射能汚染水の排水防止と
ロシア軍が原潜解体で核物質に汚染された船体を海に投棄するのをやめさせるために

 日 本 が 呼 び か け て 作 ら れ た  海洋環境保全条約。