【在日米軍】 日米両政府が「抑止力」の扱いに苦慮 北朝鮮危機の最中、在沖米海兵隊グアム移転の矛盾 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★:2012/04/13(金) 03:29:33.47 ID:???0

★北朝鮮危機の最中、在沖米海兵隊グアム移転の矛盾

 【ワシントン共同】在日米軍再編見直し協議をめぐり、日米両政府が「抑止力」の扱いに苦慮している。
在沖縄海兵隊の地上戦闘部隊駐留により、長距離弾道ミサイル発射や核実験を繰り返す北朝鮮などへの
抑止力が維持されると説明してきたのに、部隊の大半がグアムなどに移転する見通しとなり、
整合性が取れなくなったためだ。

 地上戦闘部隊が移転すれば、部隊を輸送するヘリコプターが配備されている
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)だけでなく、部隊が使用していた訓練場の一部も
必要なくなるとの声も沖縄側から上がるとみられ、日米双方の頭痛の種となっている。

 両政府は2006年の在日米軍再編ロードマップの策定を受け、在沖縄海兵隊の司令部要員は
グアムに移転するが、地上戦闘部隊は残留させ「抑止力」を維持すると説明。
日本の防衛省も、海兵隊が沖縄に存在することが北朝鮮や中国への備えに重要と強調してきた。

 しかし今回の見直し協議では、沖縄からグアムへ4200人、オーストラリアやハワイなどに
3500人の海兵隊を移転させ、この中に地上戦闘部隊の大半が含まれることがほぼ固まった。
日米関係筋は「抑止力をめぐる過去の説明と相いれなくなる」と頭を抱える。

 両政府内で浮かんでいるのは「(米軍が分散配置された)太平洋全体で日本への脅威に対抗できる」という説明案。
米国防総省筋は、アジア太平洋地域の海兵隊を分散させ、戦略的に配置することによって
「北東アジアの安全保障体制を強化できる」と指摘した。

 別の米関係者は「海兵隊はグアムから沖縄へ迅速に駆けつける機動力がある」として、
日本への抑止力は揺るがないと主張。東日本大震災のような大規模災害への対応をめぐり
「沖縄に集中するより、分散配置した方が迅速に対応できる」と強調する関係者もいる。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204090106.html
2名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 03:31:37.89 ID:9NqF1gbT0
なぜか何も言わない沖縄県知事
3名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 03:36:58.16 ID:UOfkWQpl0
>>1
嫌味たっぷりの記事だなw
米軍の抑止力って、日本に対する抑止力でしかないわけでね

さようなら自民党、さようならネトウヨ・・・
4名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 03:37:46.44 ID:VUH4SqFcP
沖縄の米軍はますます重要になってるな。

>>2
民主党がつぶしたんだから、民主党が自分で尻を拭け
という姿勢かと。
5名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 03:40:20.06 ID:ywwanwjb0
中ロ関係の改善、中国海軍の増強。もう、朝鮮半島での陸上戦が想定の外になりつつある
時に、沖縄は中国との距離が近すぎる。本気でやれば共倒れ。グアム・オーストラリア・シンガ
ポールで囲むのが問題が少ない。
6名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:07:41.62 ID:HLdG96E70
>>3
お前、頭大丈夫か、在日工作員
7名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:15:04.55 ID:4mXZ/60x0
無人戦闘機や無人偵察機やピンポイントで数時間で世界中に落とせるミサイルだっけ?

技術力が進歩したんだからそれなりに抑止力になってるんじゃないかな

日本が開発できればもっと良いんだけどね
8名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:15:30.42 ID:9NqF1gbT0
>>4
そうかそうか
9名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:15:34.55 ID:1JOkB46i0
鳩山・・・
10名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:20:19.74 ID:UOfkWQpl0
>>6
在日工作員なら、朝鮮半島の安全保障にマイナスな在日米軍の縮小を歓迎しないでしょ
日本に米軍がいるのは、一に韓国のため、二に中国のためだから
11名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:24:51.77 ID:TyS2w51p0
>>1
ロン・ポールを大統領にしとけば
日本だけじゃなく世界中全ての在外米軍基地廃止&不介入外交で矛盾解消できたのに
12名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:24:56.64 ID:0jMU8xkZ0
北朝鮮が脅威と思わせることで利益を得る勢力がいるが
国家に縛られた見方をしてると見えないらしいね
13名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:27:11.00 ID:bRWN4z5r0
欲視力
14名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:27:47.78 ID:oBc/7IiO0
日本が軍事産業の振興をすればそれで済む話。

産業構造の変革が言われているから、武器開発に傾倒し、武器輸出をすればいいだろ。

無人戦闘機も日本の機器制御技術で可能だろ。
15名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:35:16.06 ID:fHuZiELnO
北朝鮮による最初の一撃で壊滅するよりは、
後方待機で有事に備えるのも手じゃないの。

主力は温存したほうが、
後の展開で有利になる。

やや希薄化した後の釣り合いは、
自衛隊が補う必要あるかも知らんが。
16名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:45:27.87 ID:yq/YQ8dL0
対北朝鮮なんて韓国の米軍基地だけで充分だろ
17名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:56:50.20 ID:LqZKckMb0
北朝鮮なんて韓国とズブズブで芝居やってるだけだから、どうでもいい

米軍基地がまだまだあれだけある沖縄が中国に侵略されるわけもなし、思いやり予算を
減額できるなら大歓迎
18名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:00:25.99 ID:QeYwQOUa0
つーか、元々沖縄にいる海兵隊の兵力で抑止力になるわけがないんだが
常駐なんて2200人しかいないし他はローテで訓練に来てるだけ
19名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:05:41.06 ID:nPveTgMC0
実際抑止力が下がるわけだし。
現実は素直に認めろよ。

ま、「抑止力」と言っても別名「人質」だけどなw
20名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:13:29.24 ID:RCCdXILN0
沖縄に海兵隊がいる理由なんて

日本の税金で訓練ができるってのが本当の理由だもんな
21名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:20:31.30 ID:nPveTgMC0
>>20
小学生レベルの知ったかぶり乙
22名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:23:31.09 ID:sAYRPEbf0
日米朝の軍事ショー
こんな茶番に朝から晩までつきあうマスコミは
本当に北朝鮮のミサイルが飛んでくると思ってるのかねw
リスカ女が金を振り込まなきゃ自殺してやるって電話口でわめいてるようなもんだ
23名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:15:44.55 ID:aW74m4gs0
>>3
そんな時代はとっくに去ってる。
去ってるというか、実際は最初からそんな事実はない。
在日米軍基地は、アメリカにとって西半球で活動するための最大拠点。
日米安保はそれが最大で唯一の目的だ。
しかし結果として日本防衛にもなるから、日本の本格的再軍備の必要性を薄れさせてただけ。
24名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:18:05.79 ID:aW74m4gs0
>>20
その側面は否定はできない。
まあ、最終的に必要なのは横須賀くらいだ。
沖縄はあるに越したことはないとは思う。
心理的な要素が大きい。
台湾、尖閣の目と鼻の先だから。
25名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:29:13.02 ID:OWVDQba00
>>3

ネトウヨ連呼厨は相変わらず
中国や北朝鮮やロシアの脅威はスルーするんだなw
26名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:33:50.41 ID:OWVDQba00
>>22

一応北朝鮮は核兵器保有国だからな
心配すんのは当たり前だろ
27名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:04:55.97 ID:wH+dPkKR0
グアムに行こうが沖縄に居ようが、日本は金出しているんだから
アメリカは安全を守る義務がある。北朝鮮のミサイルが日本に落ちようもんなら
安全保証は金だけ払って機能していないことになるな。
28名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:58:42.52 ID:4IJRnWKpO
★アメリカの戦略からも、もう沖縄に米軍基地は要らなくなった
■《エア・シー・バトル構想(Air-Sea Battle Concept:空海軍の統合作戦)》
 米軍は4年おきに「国防戦略見直し案」を作成。
 2011年に出てきたのが、《ASB構想》という「空海軍の統合作戦」。
 どういうものか?『弾道ミサイル戦争時代の戦略構想』。
 中国軍は、「対艦弾道ミサイル」という「世界初の艦船に向けて発射する弾道ミサイル」の開発に成功。
 それが発射されてしまうと、空母などの艦船にミサイルが直撃してしまうので、打つ手がない。
 人工衛星の誘導に従い、かなりの精度で艦船にミサイルが的中する。
 『現行状態で考えると、中国軍が本気を出せば、米軍が東アジアに展開している軍事拠点を簡単に抑えられてしまう状況』。
 その状況に備えて、ASBという戦略が練られている。
 そのASBでは、『中国軍の潜水艦に日本の海上自衛隊の潜水艦があたり、中国軍の航空機には航空自衛隊があたり、それぞれ阻止し』、
その間に米軍が対艦弾道ミサイルの発射基地を破壊するというもの。
■これをどう考えるか?
 「自衛隊が食い止める、阻止する」というシナリオであるという事は、日本がリスクを背負うと同時に、自衛隊にもリスクを背負わせることになる。
 ASB構想とは、即ち、日本への期待、また自衛隊に望まれる期待が大きくなっている事が如実に現れている。
参考◆NHK「日米安保50年」
■米国海兵隊がグアムに移転+オーストラリア駐留の意味
 海兵隊のグアム移転や米軍の再編成そのものは、ブッシュ政権時のラムズフェルド国防長官のそれを継承しているが、
海兵隊のオーストラリア展開はオバマのオリジナル。
 これまでは、沖縄に海兵隊を置く事に、それなりの意味があった。
 だが、弾道ミサイル戦争時代の戦略構想になり、沖縄が雨あられの射程に入り、沖縄の位置付けが変わってしまった。
■ASB構想で、海兵隊が移転し、沖縄の負担は軽くなる。
 残った空軍基地は、沖縄ではなく、西日本のどこかにあれば良くなった。
 森本敏も「西日本ならどこでもいい」という趣旨の発言を、テレビの討論番組で語った。
29名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:11:56.42 ID:KtLr/yh90
日米同盟を破棄して、韓国と国交断絶しろ
30名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:24:17.20 ID:jMYsJRWV0
自衛隊増派がウィンウィンでAFだろ。
31名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 09:22:58.14 ID:yrG5Z3060
北朝鮮ごときで日本のマスコミと防衛省は騒ぎすぎ、
韓国では日本の過剰報道がおもしろおかしく揶揄されている。
32名無しさん@12周年
北朝鮮の如何に関わらず
海外移転は進めてもらわないと