【沖縄】アメリカ海兵隊、「MV22オスプレイ」 普天間に24機配備

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:26:33.72 ID:yaqBBkmK0
日本も早くエヴァの重戦闘機を実用化しろよ
268名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:08:57.66 ID:LAvC2j5A0
>>263
ベルが手を引いて、BA609はアグスタだけでやることになるらしいな。
269 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/20(月) 23:49:57.89 ID:fI2mJUNy0
ninja
270 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:06:40.92 ID:n/wilsll0
テスト
271 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:36:07.99 ID:n/wilsll0
test
272名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:46:18.21 ID:0lzCt5c90
a
273名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:49:13.33 ID:wGrxsSHjO
ティルトローター機の攻撃機型って作らないのかな。ジパングに出てたみたいな奴。
274名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:05.30 ID:xkuiIu7m0
オスプレイのプロペラって回転翼扱いなのか?
275名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:54:40.83 ID:iyGzWWTe0
オッスオッス
276名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:55:15.18 ID:45h6Ysfn0
俺はオストメイトを配備している。
277名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:01:24.27 ID:7ctacutI0
>>1
米軍は、機種別の危険度をポイントで表明していて
オスプレイの成績はいい

騒音も、CH46と比較して
巡航時は小さい、着陸時は多少大きい、等、明言してるのに
そういう具体的な数値を全然書いてないな
278名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:06:32.50 ID:zXyc2u7c0
>>276
渡哲也アニキ、オッスオッス!
279名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:14:59.59 ID:oKyBJL5C0
沖縄の極左新聞と中国の新聞が書いてることが同じなんだが。

http://mil.gmw.cn/2011-06/20/content_2113970.htm
280名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:19:14.36 ID:O7rj0o3L0
>>4
半島の人では常識です。
281名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:42:02.98 ID:4xfA+HvQ0
オス プレイ

アッー

282名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:04:31.42 ID:1lvUuaAv0
♂プレイ
283名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:07:01.81 ID:AFDcfhOi0
>>277
そもそもヘリ自体が事故率の高い乗り物だもんな
284名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:18:29.88 ID:cQ5vRS7c0
押すとプレイでも、地元の反対がある内はポーズだろう
285名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:34:54.55 ID:McucRVXL0
 38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

  名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分

  私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか
  私自身もよくします。
  雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界に
  どっぷりハマってみては?

  それはそうと回数の件ですが、
  私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。

  但し、野郎の体力とタチが
  種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。

  また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。
286名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:45:57.76 ID:KO8ZdGbd0
>>46
そうじゃなくて、基地が先にあって、後から住民がすぐ近くに住みだしたんだっての。

いい加減知っとけよ、情弱。
287名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:49:40.96 ID:KO8ZdGbd0
とにかくブサヨが言うことの逆をやっておけば正解なんだから、ブサヨは本当に
ありがたい存在だと思う。
288名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:33:53.57 ID:tBaswys00
>>274
ヘリコプターのローター(回転翼)は機体の重量を支える役目
オートジャイロも同じ
回転翼の迎え角(ピッチ角)を変える事で揚力生み出す

プロペラは推進器
オスプレイは推進器の向き変える事で前進と上昇の使い分けしている力技
ジェット機で言うならハリアー攻撃機みたいな離着陸
289 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 18:27:33.74 ID:ZBVdFMml0
 
290名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:42:33.23 ID:TFrY+syeO
もうこんな感じで反対運動をやり過ごしてぐだぐだやっていけばいいと思う
291名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:01:47.73 ID:yfvsFySk0
MV22とイスラエルの作ったフェイズドアレイレーダー組み合わせれば、ヘリ空母で運用できるAEW作れそうだな。
292名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:57:53.75 ID:djs+X/9E0
シーキングAEWみたいなヘリAEWもあるんだけどね。
V-22を改造母機にしなくてもできるっちゃできる。
293名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:11:22.84 ID:hjsXhjfT0
話題が難しすぎるので、一息入れて雄プレイの話でもやらないか?
294名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:12:59.66 ID:PpZIawQR0
もはや放置プレイ?
295名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:16:17.22 ID:O91RrTjtO
アルサロでオスペプレイをしてもらってた頃を懐かしく思い出した。
296名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:18:16.77 ID:A2GAiHRg0
>>273
ジパングにでてた「うみどり」はティルトウィング方式
297名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:19:53.44 ID:1y7LKpg20
どんだけ堕ちているんだよ!と思ったら・・・
ここ10年くらい、量産されてからはたいして墜落してないじゃん。
298名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:20:40.30 ID:c5+PZL44O
震災支援で使えば良かったのに
299名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:23:01.50 ID:A2GAiHRg0
>>298
パイロットが居ない
東日本大震災の支援にきた海兵隊はインドネシアに演習に行ってた部隊
300名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:23:53.33 ID:1sk5wamS0
今年は沖縄で県民感情が爆発する大事件が何かしら起きると思う
ただ犠牲者が出ないことを祈る
301名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:27:35.35 ID:jc1e7Ntv0
ひゅうが級から発艦できるのかな?
302名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:27:59.78 ID:viezJEC50
日本もカ号観測機を復活させよう
303名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:03:17.01 ID:gqeyT4iz0
オスプレイ個人的にほしい
304名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:54:06.57 ID:SRgsS9kcP
もう沖縄撤退して
打ち切った基地補助金で、沖縄近海に超巨大メガフロート作れよ
もういい加減うざいわ沖縄
305名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:47:01.89 ID:l1S2gpCB0
>>6
変な想像してるのか?鳥だぞ?w

鷲 Eagle
鷹 Hawk
鳶 Kite
隼 Falcon
ミサゴ Osprey
チョウゲンボウ Kestrel
306名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:11:18.92 ID:l1S2gpCB0
307名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:55:21.23 ID:rLg8EtaZ0
これで海兵隊の即時行動半径が広がる
離島防衛のために良い牽制となるな
万々歳だ
308名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:36:09.59 ID:DHcfhu8j0
危険かどうかとか割とどうでもいい
309名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:50:06.78 ID:/vKKNlN9P
♂Play
310名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:07:33.99 ID:hsiZ0ePa0
>>292
上昇限度や行動半径と滞空時間が段違いじゃないかな?
311名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:20:41.74 ID:92deL2tb0
ああ オスレイプってそういう・・・
312名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:29:59.65 ID:XnU9OEbs0
>>305
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
       //""⌒⌒\  )
     (ヽi / /   \ ヽ )/)
    (((i )!゙ (゜)  (゜) |i/ ( i)))    沖縄なら鳩!   
   /∠ |   (__人_)  ||_ゝ \
  ( __ \、   |∪|  / ,__ )
      |     ヽノ   /´
      |        /
313名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:50:24.38 ID:a0cXv6O30
とりあえず四軍の中で脳筋しか行かないバカの海兵隊は氏んでいいよ
問題起こすのいっつも海兵隊だろ
314名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:55:54.35 ID:Cvr7Vgsi0
>>313
『ケツを出してそこへ寝そべりな。
 海兵隊との付き合い方、海兵に優しく接する方法を教えてやるぜぇ?』
             by トム・ハイウェイ海兵隊一等軍曹(CV:山田康夫
315名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:56:14.36 ID:l1S2gpCB0
>>312
一番有害な謎の鳥だな
316名無しさん@12周年
海自のサイトの進化がすごいな
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/about/basic/map/index.html
地図付きで、フラグをクリックすると動画が見れる
http://www.youtube.com/watch?v=IK42xoQmWrE&feature=player_embedded#at=120
外海でゴムボートで救難とか金貰ってもやりたくないけどな、お疲れ様だわ