【スイス】ロジャー・フェデラー57【CreditSuisse】
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。
フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。 (NG登録・sage推奨)
■【OFFICIAL WEBSITE】
ttp://www.rogerfederer.com □アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ
*----------------------------------->>
* 2011 TOUR SCHEDULE
*----------------------------------->>
■Singles Activity
ttp://www.atpworldtour.com/3/en/players/playerprofiles/playeractivity.asp?player=F324 5/23 Roland Garros / Paris (FRA) clay
6/6 Gerry Weber Open / Halle (GER) grass
6/20 Wimbledon / Wimbledon (GBR) grass
7/8 Davis Cup, SUI vs. POR / Bern (SUI)
8/8 Rogers Cup / Montreal (CAN) hard
8/15 Western & Southern Financial Group Masters / Cincinnati (USA) hard
8/29 US Open / New York (USA) hard
10/10 Shanghai Rolex Masters / Shanghai (CHN) hard [i]
10/30 Davidoff Swiss Indoors / Basel (SUI) hard [i]
11/7 BNP Paribas Masters / Paris (FRA) hard [i]
11/20 Barclays ATP World Tour Finals / London (GBR) hard [i]
1乙 今日はモンちゃんとの試合? 放送はすき家さんの後かな
ロジャー頑張れぃ パパロジャー♪
やる気なさすぎだな WBとの兼ね合い考えたら ここはジョコに頑張ってもらった方がいいかな
最初のミス連発時にはどうなるかと思ったぜよ
今日はお互いに悪い感じかな。 つまらんミス多すぎだ。 これでは・・・。
試合終わってから言え 実況すんな
おめでとー 11mの強風とかお互いやりづらかったろうな 風なしでの激しい打ち合い見たかった これで2年振り6回目の全仏ベスト4進出(セット落とさずにSFいったのは2005年と今年だけ) 次はジョコだから負けて元々だし挑戦者としてぶつかってくれ
今日の内容では、体力万全のジョコ相手は不安すぎる。 BP取れなさ過ぎ。ミスも多い。 仮に勝てたとしても次はナダルかよ。
20 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/01(水) 02:47:55.24 ID:xop67Edu
フェデおめ でも最終セットでTBまで行ったのは余計だった気がする ジョコ相手だから気を引き締めていくだろうけど
TBまでいったのは本当に余計だよ。 決められる場面はいくつもあったんだが。
今のナダルじゃソダ、マレーを突破できないだろ
フェデさんおめ! しかし、風もあったせいかミスがな ジョコに勝てるかは…わからんな〜 相手は今のってるし、イケイケだ かなり厳しいだろうが頑張れ
厳しすぎ 対モンはこんなもんだよ でも今大会はストレート これはナダルもジョコも出来てないから素直にスゴイ 次は怪我しないようにがんばれー
ジョコ戦は難しい試合になるだろうなぁ…五分五分! 勝てたとしても次がナダル、ソダ、マレーとは… 今日はちょっとミスが目立ったから修正して欲しいね。
そうか、フェデは今大会5試合ストレート勝ちなんだね 失セット無しは凄いよ
フェデおめ!!面白かった 寒いし強風だったからコンディション難しくミスも出るしブレバもされて とっ散らかってたけど悪くないと思う 風は使うの上手いなあ。トスがちょうどいいんだな ブレイクもされるけどセット中に挽回できるのはいいことだ フェデらしくジョコと戦ってくださいまし
フェデおめ 3セット目はさすがに疲れたけどジョコ戦期待してる! 覚醒フェデでいってくれ
ふぇでおめえええ ナダルがソダを倒すようなら、ジョコが勝ちあがってもらった方が、ナダルのGS記録 止めてもらえていいかもね。 まぁどうなっても結局フェデ応援すると思うがw
【フレンチOP 通算ベスト4入り回数 OP時代】 6 ビヨン・ボルグ (74W 75W 78W 79W 80W 81W) ※77、82欠場 83年初頭引退 6 マッツ・ビランデル (82W 83RU 84S 85W 87RU 88W) 6 ロジャー・フェデラー (05S 06RU 07RU 08RU 09W 11SF以上) 5 イワン・レンドル (81RU 84W 85RU 86W 87W) 5 アンドレ・アガシ (88S 90RU 91RU 92S 99W) 5 ラファエル・ナダル (05W 06W 07W 08W 10W) ※今年ベスト4進出なら6度目。 【四大大会 通算ベスト4入り回数 OP時代】 31 ジミー・コナーズ (豪2 仏4 英11 米14) 28 イワン・レンドル (豪7 仏5 英7 米9) 28 ロジャー・フェデラー (豪8 仏6 英7 米7) 26 アンドレ・アガシ (豪6 仏5 英5 米10) 【全仏マッチ勝ち星】 まとめ調べ間違い御容赦 01 56勝 ギレルモ・ビラス ※一部58勝説アリ 02 53勝 イワン・レンドル 03 51勝 アンドレ・アガシ (04 50勝 ニコラ・ピエトランジェリ) 05 49勝 ビヨン・ボルグ 06 48勝 ロジャー・フェデラー ※2011RG準々決勝終了まで 07 47勝 マッツ・ビランデル ※ナダルがQFで勝てば43勝です。
ロジャーストレート勝ちおめヽ(´∀`)ノワーイ みんな厳しいなぁ 今日の風の強さを考慮してあげないの? 今日がジョコとだったらジョコだって調子狂っていただろうに フェデってホントにイメージを描いてテニスする人だよね それが上手くいく時は強い 今日は最終戦の時みたいな感じまで戻してた ジョコをどう攻略するのだろう、、、 負けて欲しくない!!!
こんな風は今日だけにして欲しい
鋭いフォアまだ打てたのか 精度たかめていかんとね
35 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/01(水) 03:25:50.57 ID:CFMR58P2
風が吹いても 雪が降っても 滝のような雨が降っても なんだってかまわないから ジョコビッチを張り倒してほしい 途中経過は問わない とにかく勝ってほしい
全仏のTwitter、フェデがジェントルマンだってえらい褒めてんなw
褒めるようなことあったっけ?w
いちおつ、そしてフェデおめ いやー凄いね、ベスト4まで来たよ
アウトのコールされたモンフィスのショットをインだと自己申告したやつかな。 ジョコ戦楽しみだ!!
>>37 自分の怪しい英語では確実ではないが、サインに10分も応じてたとか、転んだ
女の子を助けたとかそんな感じの内容だと思う
あとモンちゃんがフェデは全てにおいて自分を上回ってたみたいなこと言ってたみたいだ
一応ジェントルマンと褒めちぎってるツイートコピペ
Roger is a gentleman. Proof 1) He signed autographs for 10 minutes after the match.
Proof 2) He gave a hug to a young girl that tripped
でもこの女の子助けたところは映像がないみたいだ
見たかった
いちおつおはよう フェデおめ(・∀・)!いやいやいや、去年の成績を上回っちゃったぞ、やったね サーブが、ミスがと思いがちだが、あの強風の中でDFが3本?だったかな? おフランス俺様サーブ持ちのモンちゃんよりも、グッドサーバーだったんすよ コート近くの映像なんかだと、横風でボールがぐにゃりとなってんのね そんな悪環境の中で、よく頑張ってくれたよー!SF進出素晴らしい! 二日休めるみたいだから、みんなでご飯食べてリラックスして、次への英気を養ってくれ アナちゃんとルーティさん、SFでの秘策を頼んます モンちゃんは2009年の時も、肩をペタペタして「絶対優勝して!」って言ってくれてたな バブがお友達になりたがるだけあって、親切でいい人、足をお大事にね…
しかしクレディスイスのCMは、実況スレでも大反響だなw リンツ以外にも、日本で買える物のCMにも出てほしいよ …まあ、ROLEXは買えますね、がんばればね
頑張ろうぜーw
フェデおめ!これで全仏は一応の目標は達成できたかな。 次は勝っても負けても思いっきりやってくれ。 あと今大会はフォアの精度上がってるよね
フェデおめ! まあ、ベスト4だからノルマは達成かな。 昨日の試合内容だと、ジョコに勝てる気がしないわ 簡単にブレイクされすぎ
朝起きても勝ってるって幸せだ。 モンちゃん09年もフェデに勝ってほしいって言ってくれてたし 最後のハグも良かったなあ。仏客もフェデもたくさん応援してくれてた。 10分もサインしてたのはフェデも嬉しかったんだろうな 全米全豪とルーティさんがいなくてアナコーンだけだったけど 今回はいるから、それも戦略や精神的にいいのかもなあ
モンちゃんエエお人や〜
49 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/01(水) 09:31:16.49 ID:kUkPGCY7
フェデ強いけどここぞのポイントがとれなくなってきてるよね。 典型的なのが去年の全米ジョコ戦マッチポイントだけど、 昨日も幾度も取りきれないブレイクポイントがあったし。
下馬評は断然ジョコのようだし、タフな相手ってことは百も承知だが、頑張ってほしいな。 本人も、たとえ負けたとしても言い訳はないって言ってるし、気合いは入ってそう。 パワー全盛の時代の中で、美しい強さを見せてほしい。
>>49 相手が良いプレーしてるってのもあると思うけど
まぁミスも同じぐらいあるけどねw
>>50 フェデは他のスポーツ界の人からも人気あるよね
そういうところも凄い好きだわ
「フェデに会ってみたい」って、ルーニーは会ったことないのかな? 去年のナイキの卓球CMはやはり合成か…ww
やはりフェデには勝利が似合うわね。 次もよい試合をするだけでなく、勝って欲しいわ。 相手が絶好調のジョコでもね。 期待しているわ。
>>50 ルーニーの感情むき出しのプレイも好きだけどなw
フェデおめ
おフランス人相手だからストレート勝ち出来るとは思わなかったからビックリ
ゆっくり休んでジョコ戦がんば
>>55 プールに落ちてるのは初見だw
>>56 おかまはんおはよう
59 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/01(水) 13:09:21.16 ID:NKbHCTMX
>>54 フェデのファンとしてはあのcmはなんか納得いかない
モンちゃんインタで、ロジャーの緩急つけたボールさばきにやられたって ジョコとの試合は面白くなるだろうから、いの一番で見るよ、ってw ロジャーはジョコとのクレーでの前戦を見直して戦術を考えてくるようです 2日空くから、その間でいい試合をたのんます 負ければあちらが一位になるんだっけ?ん〜踏ん張って欲しい
まー3位だから上二人どっちが1位でも変わらないと思うけどねー
ジョコが決勝戦に残った時点で1位だけど、フェデに勝って1位ってのがなんとなく嫌だなと こういうのは後々まで残るからさ、誰々に勝利して何とかって ま、フェデオタのつまらん意地に過ぎないけど
フェデを倒して1位なら諦めがつくというか、ジョコを祝福してやれると思う ナダルにずっと1位でいてほしい訳でもないし フェデが逆に勝てば、ジョコの連勝は最終戦でフェデに負けてから フェデが勝つまでってことになるからそれも面白いかも。 フェデらしいテニスで勝ってほしいです
うむ、ジョコの連勝を止めるのはフェデラーだ!
DEFEAT Djokovic! DO! DEFEAT HIM! GO GO! ROGER!! ROLL ON, ROGER!!
>>60 前戦っていつのだろ
参考になるんだろうか?
test
レベル2じゃスレ建てできなくなったのか 何考えてるんだろう・・・
いつもフェデラーが味わってきたプレッシャーに今度はジョコが勝てるかどうか 進化が問われるねジョコは ここで当たるフェデはやっぱ持ってるよ
サーブもバックもフォアも強いジョコビッチにどうやって挑むのか楽しみだ クレーコートも得意らしいしドロップショットも成功しまくってる 今までどおりの戦いだったらおそらく及ばない、でもグランドスラムでのフェデとジョコは必ずといっていいほど神試合になる ワクワクがとまらないぜ!!
全仏で次がナダルってことを考えると微妙だな。 でも試合が始まればフェデを応援してしまうんだろうけど。
ジョコはまだそこまでのプレッシャーはないんじゃない? 優勝以外だと劣化と呼ばれた全盛期フェデラーと違って今のジョコは制限時間付きの確変扱いでしょ 今の状態を2〜3年キープできれば帝王としてのプレッシャーを体験できるかも
でももしこのままジョコが1位になったら、 追われる者としてのプレッシャーを感じ始めるのは、ナダルよりも早いかもしれん ナダルは1位になっても、ずっとフェデの背中を追いかけてた感じがするからね 今になってやっと、フェデが長年戦ってきたプレッシャーを感じてるんじゃなかろうか まあこんな勝手な想像、ナダルに失礼だねw 今夜はフェデチームもファンもお休み、ナダリン戦を楽しく見るよ〜 どっちが勝ってもいいんだけど、一方的じゃない熱戦を期待!
ここぞって時のポイントをみすりまくるのが気になる。 あとはバックのミスがなあ。 昨日は結構フォアもふかしてたけど。
ここぞって時のミスはもうしょうがないんじゃね 今始まった事じゃないし
まあ、強風だったし多少のミスは許容範囲
そりゃそうだろ。フェデラーはもう全盛期の時の安定感のかけらもない 簡単なミスが多すぎ。今回もフェデラーの凡ミスで負けるだろう フェデラーは好きだけどね。ごめんなw
全盛期もミスはあったよ、ただフォースドエラーは少なかったな
初めてナダルと全仏でやった6年前なんてなんでもないミスしすぎて吠えてたよな
全盛期も結構ミス多かったよな バックの宇宙開発もあの頃からのお家芸だわ
構えて打つフォアは今も強いけど、振られながらの逆襲のフォアが 今はミスが多い気がするなあ。印象として。 以前は切り替えしも大きな武器だったと思ったが。
凡ミスってGS以外じゃ記録されないんだよな。 フォースドエラーは確かに昔に比べて増えたきはするんだけど、 こっちはGSでも記録されない。
うん、切り返しのパッシングがほとんど決まらなくなったよね
いやー 楽しみだ どきどき
86 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/01(水) 21:35:57.86 ID:ff8mPWMP
屑どもちゃんと躾しとけ 971 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2011/06/01(水) 20:00:08.46 ID:RsvAGj3E >どの大会でもナダルはジョコビッチやフェデラーより楽ドローだからね 運もよくて ドルゴだっけか二連ちゃんで試合して午後にも同じナダルと試合とか デルポトロの棄権とか、 スケジューリングも他の選手より格段に良いし、試合時間もジョコビッチの不利な扱いとナダル有利の扱い ローマ決勝 今一位だからだろうけど他の選手たちより明らかに恵まれてる
うぜえな 基地害ナダルヲタ共は
>>86 その通りだな
それよりジョコビッチが楽ドローだって海外のナダルヲタが騒いでるそうだな
恥かしい
ロジャーの試合今日?何時から?
何でやねんw 明日もないよww
俺も普通に明日だと思ってたわ…
ナダル結局調子良いじゃん。
何があったしwwww
ナダルよりソダが良くないって感じだな
頼むから風明後日には止まってくれ〜
96 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 01:54:10.18 ID:IxD25Dvd
むしろ風が強けりゃフェデ有利な気がするわ ジョコのサーブはトスが高いし
ジョコがナダルを圧倒する姿も見たいわ
SFでジョコに負けるのとFでナダルに負けるのとどっちが良い? 自分は前者だわ
ジョコとナダルに勝って優勝がいいな俺は
100 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 02:01:46.09 ID:IxD25Dvd
>>98 対ジョコの連敗が止まるから後者
あと久々にGS決勝での試合が観たいし
うむ それが一番
調子が乱高下しなければ面白い試合になりそう
103 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 02:05:55.55 ID:IxD25Dvd
今更、ナダル戦の負けが一つ増えたって大勢に影響ないし 普通に決勝まで行ってほしいわ
>>98 どっちも嫌いだけど、もし負けるならジョコに負けたほうがまだマシかな。
ナダルは大嫌い。
どっちにも勝ってほしいけど、ロジャーももう歳だからなあ。
ナダルの優勝だけは嫌だね
なんか今大会はテニスが結構若い気がする。 というか1回戦と比べると明らかに若返ってる気がする。 この感じで行けば対ジョコは勝つにしろ負けるにしろ熱い試合をしてくれそう。
107 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 02:20:17.61 ID:L19zrxhP
セルにフリーザやべジータがかなわなかったようにジョコにフェデラーがかなうわけがないw
>>105 そうそうそれだけは嫌だ。ナダルが優勝するくらいなら今までずーっと3位に甘んじていたジョコが優勝したほうがいい。
今は2位だけど3位の在位期間がながかったからね。
もしくはマレーの初優勝だなw
まあ本音はロジャーに優勝してほしいけどさ。でも今日の勝利でナダルもだいぶ自信をとりもどしたみたいだからな・・・。
テニスには自信取り戻せてもいざジョコを目の前にしたらまた違う +ジョコはナダルのバック攻めを全く苦手といていない 逆にバックに集めてくれた方が良い これは結構大きいと思う で、攻めようがなくなって対策がなくなって元気がなくなるのがナダル フェデはバックに集められたら苦し過ぎる
フェデはWBで勝ってもらえたらと思うので、今回はジョコナダルの名勝負 がみたい。できればジョコ優勝で。
ナダオタだからそう思うのかもしれないけど、ナダルに負けるぐらいなら準決勝で負けた方がいいとか 思考回路どうかしてると思うが。そもそもナダルにも十分勝てる
自分はジョコに勝ってほしい。厳しいとは思うが、今回負けたらGS三連敗だし苦手意識が強くなりそう。何より、ジョコ自身にフェデはもう楽勝って思われそうだ。 マスコミだって世代交代論を加速させるのは明らか フェデ本人もナダルが優勝候補って言ってるくらいだし、そもそも土ナダルには今さら負けてもメンタルに影響はないと思うから、決勝でナダルに負けるほうが全然いいよ。
そもそもマスターズで4連敗したくらいで自信喪失とかね。
普通、ファンって勝ってほしいものでは
いい試合して勝って欲しいに決まってんだろ
>>112 世代交代論を加速させるったって、もうフェデラー何歳だと思ってんだよ。
とっくに世代交代なんかしてるしょ。
ナダル優勝→1位維持でWB入りorz...
さらにもなにももう世代交代してるじゃん その中でSFに上がってるんだから十分凄いけど そういうこと言うマスゴミなんて今に始まったことじゃないし
そもそも決勝まで行けた方がポイントもいいし、(競ってるにせよ)二位に負けるより一位に負けたほうがマシと思うのだが… なぜみんなナダルをここまで嫌うのか分からん
全仏全英連覇されたら確実に16勝は抜かれると思った方が良い それならジョコに1勝でも止めれるのなら止めてもらいたい
>>117 さらにねえー・・・。2008年の全豪の時に、あの土橋がフェデラーのテニスはもう自時代遅れって言ってたよ。
ムカツクよな。その前年の最終戦で圧倒的な強さで優勝したのにな。
>>122 余計な文字が・・・。ごめん。「時代遅れ」です。
毎度ジョコをフェデラーが疲弊させてナダルがトドメ刺しちゃうからな ジョコよ早くランキング1位になれよ
ヒューイットは2006以降成績が下降していったけど、ナダルはどうだろうか。悪い意味ではなく。
>>124 今年に入ってからはそういうのないね
この間のローマ線でマレーが追い込んでたけど結局ナダルに勝ったしな
ジョコはアドレナリンパワーがあった方が良いタイプかも
てかジョコナダルがどっち1位でもそう変わらなくね?
>>122 確かに、一番イラっとするのはアホなマスコミや素人に毛が生えたような解説者。選手に対するリスペクトがないのは腹立つなぁ。
そういえばモヤが少し前のインタビューで、世間はいろいろ言うけど自分はまだフェデのプレーが見たい、彼が引退してしまったらそのことの大きさが分かるだろう、みたいなことを話してたね。
フェデがジョコに勝ってジョコの連勝記録を止める マレーがナダルに勝って、フェデとやってマレーが優勝してナダルのGS記録を止める めでたし めでたしヽ(*´∀`)ノ
土橋がクソなのはwow契約者なら気づく 現地で試合前の練習見て、すぐ世界のテニスに感化される発言と 分析力しかないから
>>128 ここはフェデラースレです。最後はフェデラー優勝で「めでたし めでたし」ですw
案外、ナダルよりフェデの方がジョコに勝つ確率は高いかもしれん。 でも、ナダルに勝てそうなのはフェデよりジョコなんだよな。 試合になりゃフェデを応援してしまうんだが、ナダルの記録が更新されるのも嫌だし。全英にも影響する 最終的にフェデ優勝がベストなのは言うまでもないがな。これは難しいだろう。
ごちゃごちゃ何御託並べてんだよ んなこたーどーでもいいこった ジョコ、ナダルorマレーと連勝して全仏2勝目達成して全英 これで良し
他の選手のランキングや記録のことなんかどうでもいいや 試合するなら勝ったほうがいいに決まってるじゃん 自分はフェデだけを応援するよ フェデ(に)まっしぐらw あ、でもドイツ一番手さんもな…
>>134 それが出来たらGS勝利数20超えてたと思います
SFは第1シードが最初の試合?それともフェデが先に試合?
フェデが先だろうねぇ
139 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 08:12:18.33 ID:mYF4m9OR
どうしても勝ちたいなら モウリーニョを連れてこい そして、 数時間でいいから戦術を練って ミーティングしろ 現状でジョコビッチをやっつけるには それしかない
140 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 09:21:47.38 ID:6RsMwuw7
相性ってあるからな、ジョコビッチに勝ちやすいのはフェデラーだろう。だけど、ナダルに勝ちやすいのはジョコビッチ。
ジョコはコンタクトらしいけど フェデは視力いいのかな
フェデは超健康優良児だろ
>>134 現実逃避は誰にでもできる
根拠の弱い考え方はフェデヲタ初心者まででよい
144 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 11:01:32.66 ID:vINaKDG2
今回はマレーが勝ち上がったからまだ公平かも 最終戦でもマレーがSFでナダルをかなり削ってたし
最終戦のSFはフェデが後試合スケジュール的に不利だったけどなあ。 結局、ジョコをあっさり片付けることができてよかった。
シード1〜4が残ったのは何気に久しぶり? 俺はフェデは好きだけど現実的には3-1でジョコと予想
確かにジョコに勝つのはキツそうだけど まぁベスト4までフェデの試合が見れれば十分嬉しい
ナダル妹がいるぅ〜
ケビンスペイシーもいるな
ジョコ戦は明日かあ 去年のバーゼルの再現といきたいねえ
また観てるこっちがクタクタになるような熱い試合きぼん
153 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 16:27:45.77 ID:Vzo4voOb
どうせ決勝でナダルに負けるならジョコ戦フルセットの5時間マッチを希望。
154 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 16:28:28.07 ID:Vzo4voOb
ただ本音ではジョコもナダルもフルヌッコにしてもらいたい・・・
明日は、以前フェデが話してた "I think the fans I have, they believe in me regardless if I'm winning or losing." って言葉を忘れず応援するお
もちろんフェデが優勝して膝から崩れ落ちるところがみたい〜ww 欲張りですまん
157 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 17:30:43.33 ID:VCCguDaL
フェデには今後ずっとGS記録保持者でいてほしい俺としては、 ジョコ・ナダルと倒して全仏優勝してほしいのはヤマヤマだが 「現実的な」期待としては、 ○ジョコが全仏決勝でナダルを倒してくれて、ウィンブルドンで復活優勝して記録を上積み というところです。
158 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 17:47:44.85 ID:kK5Tb4ux
こいつらの言うこと当たんねーからな 期待しないでおくよ!
もちろんフェデが惨敗して膝から崩れ落ちるところがみたい〜ww 欲張りですまん
フェデラーが惨敗して膝から崩れ落ちることはありえないが、 ナダルやジョコの膝が砕け散って惨敗することはありえる。
なんでナダルよりフェデの方がジョコに勝つ可能性があるの?
根拠はないだろw
>>162 ジョコはナダルの正常進化型だからかな
守備力は同等以上で攻撃力は明らかに上
だからタイプの違うフェデのが勝てそうな感じがする
フェデが勝ぁぁああつ 挑戦者として伸び伸びとやってホスィ
明日フェデジョコが先だよね? 日本時間だと21時開始予定?
もうポイント維持してるし負けても別に構わないな 出来れば全豪のみたいなスト負けは避けてほしいがw ジョコは4日も空いたから感覚掴むのに時間かかり フェデも序盤いつもスロースタートだから 1stセットはお互いgdgdで進むと予想w
フェデはスロースターターじゃないと思う
>>166 写真とってもらってるお兄ちゃんたち、
フェデにのっかるなよ…大事な肩なんだから…
>>169 どもです。うーん若い時はそうだったけど今はだるそうな印象がw
今回も序盤からキレキレてたのバブ戦くらいに見えた
特にモンフイス戦は序盤だるそうだったw
でも言っちゃ悪いが女の子のおかげで上手く逃げれたねw
マレー、ジョコ、ナダル、フェデと、フェデだけ世代が違うw もう三十路前後はフェデに期待するしかないのか。 でもこの4人が残った大会は、フェデが優勝することが多い気がする ・・・つっても、2008全米と昨年の最終戦くらいか。
四人揃った時で 去年のトロントはマレーが優勝
対ジョコだと最初からガンガン行くよね そんで徐々に落ちていくわけだが…
実際29って言ったらもう相当ジジイだからな 全盛期の24を相手にして勝ったらレジェンドすぎるわw
178 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 22:04:45.93 ID:h2TLrsQ2
セレスみたいにナイフで背中を刺されるって可能性は無いの?
179 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/02(木) 22:11:20.14 ID:hwyF3xD3
ラケットだけど、バッドキャップのデザインがBLXのじゃなくなってる・・。 n-sixoneのやつかな?だとするとペイントジョブで旧モデルに戻してるのかな・・・?
どうせナダルに負けるんだから空気読んでジョコに負けろよ。 ジョコがナダル下すの見たい
ベストな未来→フェデが優勝 現実的な希望→ジョコが優勝 ナダルごめん。 フェデの記録を守るためだよ。
自動洗浄機能つき靴下と形状記憶頭髪だから じゃなくて接地点が少なく無駄のない足運びなのと 打つ時に上体が安定していて頭を振り回さないからかな
生涯GSかかったシャラが決勝行けなかったのを目の当たりにすると
二年前のワンチャンスをものに出来て本当に良かったと思うわ
>>182 選手の中にもそういうこと思ってる人いるんだなw
>>182 いつも不思議に思うよね、フェデのソックスが綺麗なままなの。
いくら着地が綺麗とか言っても、あの強風でも綺麗なんて不思議過ぎ
一年を通して試合中にユニフォームの乱れが無いのも不思議!
マレーのソックスはいつもドロドドロw
本当に取れて良かったけど翌年もう一人達成者が出たせいで価値が少し。。。
>>177 優しくハグしてフェデ紳士だね。
この女の子がわざとだとは思わないが実際おかしなファンは多いからな
ロジャーも気をつけて欲しい。
自分はフェデを遠くからぼーっと眺めるだけだな
確かに気をつけてほしい。フェデのいないテニスなんて考えられないし。
>>186 へ?価値?
何年も何年もぶつかっていっては取れなかったフェデの方が感動は大きかったよ
いや、あれだけフェデが苦労して成し遂げたのをこうもあっさり達成されるとね。本来05年で達成可能だったけどさ。ナダルも凄いんでしょう。
191 :
sage :2011/06/02(木) 23:42:29.99 ID:H8rZ6glx
明日、フェデジョコのほうが先かー
フェデジョコが後ろに変わったようだよ
>>186 フェデはあんだけドラマチックだったからこそ、人々の記憶に残るだろし、あんときの決勝の観客の盛り上がりの凄さはなかなかないぞ。
194 :
sage :2011/06/02(木) 23:49:43.25 ID:H8rZ6glx
>>192 う。OOP観たのに、素で書き込み間違えた。
けど、なんでここに来て、順番変えるかね。
視聴率いいのかね、フェデジョコのほうが。
ジョコに対してはフェデラーは何か考えてくるよ。 勝つか負けるかは分からないが一方的にやられるようなことは、まずないよ。 きっと、いい試合になるよ。
>>192 決勝の相手を気にせず、スケジュール的にも先に休める最初の方が良かったわ。
sageの場所も間違ってるぜw メール欄だよ
フレンチでフェデジョコ戦は初ですよね。 クレーではナダルが別格で、2位争いがフェデジョコと見られてきましたが ジョコがナダルを凌駕する勢いなのでクレーナンバー2決定戦という空気ではもはやありませんか。 誰かさん曰くの現在最強と史上最強の戦いということですか。 フェデが第1セット取れないと相当難しいでしょうね。 心身とも出来るだけダメージを残さず全仏を終わらせることは重要。 優勝するにせよ敗退するにせよです。いい勝ち方、負け方を目指して欲しい。 芝前哨戦のハレはどうするんですかね、私はパスでいいかなと思うけど^^
というか第1シードの試合は最初って全仏では決まりがあるのかな? ん? 第1シードだった2008、第2シードだった2009もフェデは後試合だった気がする・・・。
明日は後なんだ?意外だな
なぜ時間変わった? 第一試合が9時でラファとマレー、サクッと終わるだろうか あすは超長丁場になることを覚悟だな
202 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 00:38:50.76 ID:fgkWzoSe
何か考えようが策があることを仄めかしていようが明日はジョコビッチに負けるよ それはもうアッサリとね ずっとフェデラーを見てきた人にはわかる筈
はあ、そうっすか・・・
ずっとフェデラーファンだけど、今年のジョコビッチには勝てる気がしない。 サーブも良くなってるし。逆に言えば、今のジョコビッチに勝てればナダルにも勝てると思う。
なんでこの期に及んでネガったりディスったりするんだよw ファンもアンチもお互いのハッピーを信じて見守ろうぜー
206 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 00:49:01.72 ID:hPI54sc0
>>204 そう単純ではないんじゃね
今のジョコよりも土ナダルのが更に苦戦すると思うわ
相性の問題でさ
最近は○○ファンだけどって言えば何言っても良いと思っている輩がいるのなw
>>204 どっちもフェデラーのバックハンドを攻めてくる。
ジョコビッチの場合は、わざと周り込みフォアを打たせる戦法も使ってくる。
バックハンドに自信があるから。
フェデラーとジョコビッチでは、バックハンドのダウンザラインのウィナーの数が圧倒的に差がある。
たしか、最近はジョコビッチに3連敗中じゃなかったっけ?
209 :
208、204 :2011/06/03(金) 01:01:12.27 ID:p6ez6sle
↑
アンカー間違えた。
自分に付けてしまった。
204でなくて、
>>206 です。
3連敗中だから負けるってのもおかしい話だけどな
211 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 01:05:51.47 ID:vSr7LQAC
>>179 旧モデルどころかフェデラーは2002からラケット替えてない
ホントはフェデラーに勝ってほしいんだけどね。 決勝はフェデラーナダルのフルセットが見たい。
とにかく頑張れ
214 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 01:21:06.09 ID:hPI54sc0
>>208 ナダルからのがバック攻めされる頻度が多いのと
ジョコよりもナダルのスピンが効いたボールのが打ち難そうにしてるから
戦い辛いと思うけどね
どっちにも苦戦は間違いないけど
215 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 01:43:37.42 ID:N0fleW9i
ウチの水槽で飼ってるタコが 明日はフェデラーとナダルが勝つと予言してるぞ ちなみにウチのタコの親は 去年スペインが優勝すると予言してしまったために 残酷な人々に食べられてしまったけどな
ナダルはバックが弱体化してるから、フェデもバック攻めすれば良い あとサーブはワイド逃げてゆくボールよりセンターラインギリギリの方が苦手ナダル 今のジョコはストロークはたぶん過去最強だろうから、やはりフェデは 早い展開で試合の主導権を握るしか手がないのだろうか、、、、
本気でフェデラーが勝つと思ってる人には美味しいオッズじゃない?
>>216 ナダルのバック弱ってるよな。しかし、フェデラーのフォアも弱ってる。
ま、普通に勝つでしょ3−0で。 負けるだのネガって保身してもさ、結局まだ根拠のない被害妄想な訳で さも事実であるかのように書いちゃって気持ち良くなってるけどさ^^; ファンならムダに玄人気取ってもしょうがねーよ、応援しようぜ
今年のタワシが異常に強いんだよ。
風強いと高めのバックにスピン打たれるときついぞ
>>219 フェデファンでも負けると思ってる冷静ファンの方が多いですから
つかいいじゃん負けたって
家族持ちの30歳になる選手なのに
ハードル上げすぎ
現実的に書きましょ
冷静?さんも前向きさんも、好きなように書けばいいよ でもやっぱりフェデに勝ってほしい フェデにいろんなラッキーこい! やりやすい風とか眩しくない日差しとかサーブ絶好調とか いろんな幸運巡ってこーい
能天気というよりは気持ちが弱いんだろうな、彼は 不安を打ち消すため強気予想しているという感じ
そんなことより全英だろ 強化されたジョコのサーブを芝でブレークするのはきっついぞ…
またまたレベル0に戻されたで御座るか・・・ 現実的な意見とやらが何回くつがえされたことか
まだジョコと当たるかどうかわかんないよ ウィンブルドンのシードってどうなるのかな
>>226 そこは気にしなくてもよくね?? 別にビックサーバーでもないしな
他コートよりは勝つチャンスあるだろうよ
勝って欲しい それでえじゃないか 30直前のおじさんが全仏SFか、スゴいぜ と、思ったら 30オーバーのスキヤ兄がFINALキテタ-
冷静に現実的に考えるなら、ここで超楽観的に書こうが超悲観的に書こうが 結果には何の影響もしないというのが一番現実的な考えだけどな 結局まとめとかも含めて自分の居心地いい考え方で染まってほしいって話でしかないんじゃないかね 別にそれはいいがそこで楽観的だと負けフラグになるとかいっちゃう人が一番非現実的
ナダマレはH2H 10対4だけど直近だと5対4 最終戦はあと一歩の所まで行ったし モンデカルロでも1セットは取ってるし ひょっとするとひょっとするかもしれない そしてフェデマレの決勝胸熱
>>226 今回でジョコビッチが1位になったら、全英はフェデラー3位で、SFでナダル、Fでジョコビッチかマレーとかになるかも。
きつーーー。
あの軟体サーブはまだまだ良くなる見込みがあると思う。
>>230 スキナ兄には優勝してほしいんだけど、リー・ナには勝てないだろうな。
あいつバック強すぎ。
第二試合かよ ナダルはストレートでサクッと勝ってくれ
WOWOWは7時50分からだけど試合は9時からだよね
>>235 マジか〜
ナダルが2時間くらいで終わらせてくれれば、10時から見れるかと思ったのだが
ナダマレがもつれてほしいからこそ第一試合がよかったんだけどなぁ
そんなことグダグダ言ってても変わらないからもうやめようぜ 勝敗どっちにしても良い試合になると良いなー
240 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 12:33:11.08 ID:vSr7LQAC
10代の若者や30代のおじさんは無条件で応援したくなる
フェデラーはまだ20代なんだ、うん
数奇屋さんのことだよ、うん
ウィリアムヒルで3.2倍だ フェデの勝利を信じて疑わないヤツは迷わず逝っとけ
244 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 12:54:06.21 ID:T7Cy8L51
すべてはジョコのモチベーション、メンタル次第と思うが。 自力ではあの守備は崩せん 全豪みたいにボコボコにならんことを祈る
モチベーションは高いに決まってるし、メンタルっていまさらジョコビッチの精神力を疑うのか?w
良い試合になると予想してるときに限ってあっさり負けたりするもんだが TOP2を張り続けてたナダルと一緒に勝ち進んでることもあるし フェデラーのことだから作戦、対策も練ってくるだろう いい勝負になることを期待したい
>>235 マジか
明日から旅行で今日のために出発時間遅らせたんだがそれでも寝られんかも
ひょっとして明日の集客のために日没狙ってんのか?
フェデラ−のフォアの逆クロスが炸裂すれば良い勝負になりそうだけど、ジョコビッチは驚異的なフットワ−クで追いついてバックのスライスで返してくるからなあ(´・ω・`)
ガスケがやってたようにペースを変えて際どいとこに決めれば拾えないよ それがいかに精度よく決まるかだけど
250 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 17:09:42.64 ID:miC7OndX
>>248 むしろジョコはトップスピンで返して来る
251 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 17:31:34.63 ID:vSr7LQAC
wktkとgkbrが入り混じってきもちわりー
kyoui
↑何かを触って書き込みになっちゃったorz 今日、ジョコが勝てば決勝でナダルに負けてもランキング一位になるわけだから、 フェデは絶対に今日は勝たなきゃ駄目ですよ!!!!!!!!!!!!!!! 世界中のテニスファンが注目してる中、フェデの王者の意地を見せて欲しい
ジョコが1位か2位かって大事か?
遅かれ早かれジョコが1位になるのは確実だろう
あんまり
だよね どっちにしてもフェデはジョコナダルのどちらかに勝たないと タイトル取れないんだしどっちが1位でも変わらないよ
ごめん タイトル取れないんじゃなくて決勝に上がれないの間違い 早い段階でその二人がこけることはほぼないだろうし
260 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 19:28:32.65 ID:2e5VNZOo
フェデに頑張って欲しい〜 そして、ナダルに優勝をプレゼントしてほしぃ〜
ナダルスレ立ったからそっち行きなさい
いちいちチェックしてるんですねw
実況に立てましたってレスあったからね
264 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 19:54:21.28 ID:/30P2eQO
昼寝もバッチリしたし、がっつり見るか って9時からかよ WOWOWは何して時間つぶすんだよ
フェデの試合は予定だと23時じゃない? なんでボトムが後なんだか・・・ ナダルマレーが長引いたら0時くらいになりそう
試合開始まで解説の柳氏が大いに語る「私前から言ってましたけど」でお楽しみください 勝つにしろ負けるにしろフェデのプレーが早く見たいなあ 負けるとか言っちゃイカンか。勝つと信じて応援するぜ!
さぁ…恐怖の夜がやってきた… 勝つぞ、勝ってくれ! 全試合ストレートをここで!!!
ナダル対マレーでマレーの勝ち →「フェデ、チャンスだ!絶対ジョコに勝て!」 ナダル対マレーでナダルの勝ち →「フェデ、無理すんな。ナダル退治はジョコに任せてもいいぞ」 こんなファンは多いかも
どうやらフェデもマレーもナダルも今年日本の大会に出るつもりがあるみたいだな フェデはスケジュールとか体調とかでなくなる可能性もあるけど とりあえず行こうと思ってるらしい気持ちは感じられた
被災者メッセージ有難う
271 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/03(金) 20:45:30.16 ID:CUCP8Ulh
フェデよ、社交辞令でも嬉しいぞ! 日本には来にくいのはわかっているが、でも何か期待してしまう。
えっ、マジで
来ないだろうと分かっていても、hope to see you soon などど言われると 嘘でも嬉しいではないか
ナダルとフェデ両方呼ぶにはいくら掛かるんだろう・・・
>>269 震災のこと思ってくれてるのね、3人共 ありがとう (;_:)
フェデ、デ杯もあるのに無理しないでね、 でも来てね!
まずいまずい 昨日から楽しみ過ぎて興奮・緊張が一回りして急激な睡魔に襲われてる… ナダル戦は仮眠に充てよう…おやs
ちゃんと目覚ましかけとけよ
>>274 幾らかかるかは分からないが、日本オープンにそこまでの金がないことだけは確かだorz
うーん、緊張してきた…
こんな何もかかってない試合で緊張してたら身が持たんぞ、ジョコヲタならともかくな 準決勝は順当に終わるだろう
とにかく頑張れ
さてフェデガンバレほんとにガンバレ〜
283 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 00:46:49.60 ID:KnYx4a5+
ジョコビッチはコンタクトレンズを気にすると思う
連勝止めたら物凄くかっこいいぞ
フェデ勝てよ〜
今回ボールが硬いせいか、ジョコのリターンもいつもより浅い ハードのように重箱の隅みたいな場所へのボールばかりではないのが一つのチャンス あとはジョコが4日も空いたから、どうなってくるのか フェデが見てるのは優勝だ! フェデがんばれ!!!
ナダルが決勝の時点でフェデの優勝はないよ
いきなり、ブレイク合戦で始まったフェデVSジョコだけど、 ジョコビッチのフォアアウト多いな。際のボールをバカ打ち傾向。いつものこと。 フェデラーがジョコビッチ対策として、フォアの勝負を急がないようにしているみたい。 バックが鬼のように強いんで、対策はナダルとあんまり変わらないんだよな。 これは寝れん。
289 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 01:12:24.53 ID:1JFoz3mP
ファーストセット落とせばストレートでジョコビッチwww
フェデ!イカしてるよかっこいいよ! 勝ってくれぇぇぇ!!!!!
GS用のパフォーマンスの高いフェデラー来たな。 バック攻め対フォア責めの対決。 これなら、勝てるかも。
>>291 それが難しいんだよな
ただ、この年齢としては今のフェデは明らか最強
293 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 01:32:09.16 ID:1JFoz3mP
フェデラー最初だけだよwww
いいからどっかいけ
具合が悪くなりそうだぜ…
とかいったのは 上を向こうという意味なんだよ
もし負けたとしても、 今のフェデラーは最高にカッコ良くないか? そうだろみんな!
俺しかいないが いいぞいいぞ!強い!
299 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 01:52:06.92 ID:fl2IVfUd
フェデ、キレキレすぎる 神試合だな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたな。1せっと。
気持ちは分かるけど実況禁止
くそ===== 睡魔に襲われてセットポイント見逃した・・・
ジョコが子供扱いされとる・・・ なんじゃこりゃ
すみませんまじフェデさんかっけーっす 最初実況のコメント紹介で「ぼかぁ自在に思い描いたとこにサーブ打てるんだよいまは♪」とか耳にしたとき 何ほざいとんねんこのおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww とか思っててすみませんでした負けたとしても素晴らしいファイトです、はい
3-0でジョコビッチとか言ってました。サーセンでした。
実況するなよ
油断もするな
310 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 02:58:41.23 ID:1JFoz3mP
全仏でエース狙いにいくからこういうことになるんだよ ジョコの覚醒終了w
まだわかんねーよww
そいつの相手はするな
無視すべき
糞ビッチが逆転してやがる…… 糞らしく一生ボールついてりゃいいんだよ!! 誰か実況して下さい!!!!! しがない学生なんでWOWOW観れません(>_<) お願いしますm(_ _)m
すまねぇ… 今、出先でWOWOWが見れないorz 今の試合の結果をエロい人教えてくれください
>>314 WOWOW見れない状況と書き込み時間が一緒でワロタ
WOWOWの件は同じだけど俺の方がフェデの試合観たいね つか早くフェデに糞猿2匹を潰してもらって王者へ返り咲いてほしい!!!!!!!!! あと、さっきから心臓がやばいからお茶飲んで来る!!!!
1stサーブ入らな過ぎヤバいよ
7−6 6−3 3−6 7−6 3−1
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
勝ったああああああああ
|∧_∧ パシャッ
|・ω【◎】 ∧_∧ パシャッ
| っ 9 【◎】\) パシャッ
|―u' └\ \
∧_∧ / く ̄(
( ´∀【◎】 カシャ!
(つ 9 \ \ ∧_∧
| | |
>>1 カシャ! 【◎】ω・` )⌒っ
(__)_) / しと,.__,.,.._っ
∧_∧
( )】 パシャッ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
鳥肌立ちっぱなし フェデラーおめでとう!!!
フェデラーおめでとう!!!!!
お前ら勝ったよ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; やったあああああああああああああああああああああああ
おめでとうーーーーーーーーー!!!!!! 感動した!!!
いやもう素晴らしい試合だった 勝つと信じて一度も疑わなかったけど ここまで見事な勝ち方をしてくれるとは思わなかった フェデまだまだいけるで!
もう優勝でいいだろwwwwww
はあ、良く勝ったな。おめでとう。そして、優勝してくれ。 さすが、ロジャー・フェデラー
勝ったぁあああああああああ フェデおめフェデおめフェデおめ イイもん見た フェデがまだまだやれることを証明したよ アラサーフェデさんおめ しかしまだ準決勝だしナダルいるし こうなったら頑張れよ
フェデラーおめでとう! 最高だ!!
フェデ 愛してる おめでとう 生きててよかった 手が震えてる (ナダルに負けても満足w)
ロジャーオメ!!!ジョコ乙 凄い試合だったwww サーブも凄いしバックのミスも少ないし絶好調 まじで決勝が楽しみだー!
フェデおめ。第1セットがキーでしたね。 両者が全力でぶつかったセットを際どいながら取ったことで フェデは勢いに乗りジョコはペースダウンしました。 ジョコの追い上げさすがでしたけど最後はビッグサーバー顔負けの スーパーサーブをフェデが要所で決めまくる最高の展開でした。 あちらは重圧はありこちらはそうでもなかった利点も上手く生かせたと思います。 全仏の決勝は苦しいのでしょうがWBでこのプレーが出来れば、という内容で悪くないです。 まあ好調を続けるのは簡単ではないでしょうけど、希望としては続いてほしい^^
フェデおめ!!!!!!!!!! 頑張って見た甲斐があった もう優勝より嬉しいかもしれない 涙が出るw 決勝は無理しない程度にやってくれればいいよ もちろんできれば優勝してほしいけどw
337 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 04:42:12.29 ID:xC3mzGE/
決勝虐殺の悪寒
ネガ厨逝った――――!! 最高の試合だった、もう満足
フェデラーおめでとう ドロップショット以外は最高に格好良かった
340 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 04:43:06.20 ID:C4BFwcR6
やっぱり勝ったなGSではまだジョコには負けないって信じてた
久々のGS決勝フェデラーvsナダル。 楽しみだな。 ジョコの連勝止めるのはフェデラーだと思っていたけど、本当すげえ!
もーーこうなったら欲が出ちゃうコレ こうなったらナダルに勝っての 全仏タイトル!目指せフェデ
フェデの神試合で勝ち試合ってこの試合ぐらいじゃないか
無敵のジョコに勝ったのは凄いな
準決勝で満足してしまった。 こんな試合が見られるとはなあ 決勝の結果はもうどっちでもいいw
ロジャー!!!!!
これ相手は完全アウェーだね。フェデラーあなら最高です!!!
1stが3、4セット急に入らなくなって心配だったが 要所を押さえたのが大きかったね!!!! ホント薄氷の危うい勝利だったよ、ジョコ強かった。 デッキブラシに似てるなんて思ってゴメン!!!
最後のエースかっこよすぎだろ 惚れた
350 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 04:45:08.49 ID:vazjwHw4
今日のフェデラーは全盛期と比べてもまったく遜色ないプレイをしたね。困ったときのサービスエースや面合わせただけのスーパーショットなど、ここ最近では見られない王者らしい姿だった。 対するジョコの出来はイマイチだったね。今年に入ってから見せていたブレないメンタルが今日はところどころ崩壊してた。やはりNO.1のプレッシャーは尋常じゃないんだろうな。これで元のジョコに戻ってしまったらつまんないな。
>>343 ロデ男さんとの2009WBも充分神試合でしたが・・・・
まさにフェデの逆襲
>>352 いい試合だったけど
フェデの出来が違いすぎるYO
2004全英決勝に次ぐクラスのエース締め
全力で応援はしてたけど正直勝つのは厳しいと思ってたよ・・・ マジで嬉しい!!!決勝もすげー楽しみだわ しかしフェデ人気ありすぎだろwww
新たな世代の最後の壁的なポジションもいいかもな^^
wowowよ〜 フェデラーのインタビューに被せてくそコメント入れんじゃねぇよ!話してる声が聞こえねぇよ。
ラリーでは随分と圧される様になっちゃったけど まだまだ健在だよ!! 際どい勝利に神経すり減ったわ… 良い勝負だったなぁ
嬉しすぎる!!! ジョコの連勝を止めた!
フェデ勝利おめでとう、力みすぎてアゴががくがくになった この勢いで優勝してほしい 久々のGS決勝ナダル戦が楽しみ
決勝、フェデ対ナダルか〜久しぶりだね そして気が付けば決勝、アラサー兄が2人もおるし 今日は、フェデの底力見たわ
フェデに最終戦SFで負けた後からの連勝記録が これまたフェデによって止められたというのも凄いね
フェデおめでとう 本当にがんばったよ幸せだありがとう やっぱり困ったときのサーブのがんばり、 4セット目のブレバは神様がいた タイブレも何もかもすばらしかった ほんとにありがとう
今回くらい譲っても良いでしょ。いや、フェデラーがもぎ取って優勝だ!!!
でも、大事なポイント時の紳士ぶりは しばらく忘れないよ ジョコ
サスペンデットならなくてよかったなぁ〜
ナダルより断然強い全盛期ジョコに勝ったな。 こんなジョコビッチに勝っても、やっぱナダルには負けちまうんだろうか。 サーブの調子も日によって違うし、決勝もサーブの調子を維持できるかわからん。 しかも、BP取れなさ過ぎなのは相変わらずだしな・・・。 結局、ナダルの1位在位、全仏優勝をサポートしただけに終わってしまうのであれば悔しいな。
なんとなく連勝を止めるのはフェデだと思ってたよ
フェデラー大金星だな。 けどクレーコートでナダルには絶対に勝てないから つまらない決勝になってしまったな。
絶対勝てないとは思わない 無理はしてほしくないけど、ナダルも本調子じゃないし ただナダルとしてはフェデが決勝の相手なのは嬉しいだろうけどw そんなナダルを倒して優勝したら本当に感無量
まあ、見る前から悲観してもしょうもない
>>367 同感…4セット目落としてたら負けを覚悟してたし…
サーブに苦しんだからタイブレもガクブルもんだったよ
ホント良く競り勝った!!!!!!!!!
決勝が楽しみになったよ。
>>366 確かに。あのポイントはリスペクトに値すると思う。ナイスガイだね。ジョコ。いい奴!
もうナダルと決勝で当たるのなんてこれが最後かもわからんし… 全仏で1回だけでもフェデがナダルに勝つところを見たい
ネガってるやつホントうざいな こんな素晴らしい試合して勝ってるのに
377 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 04:56:59.86 ID:MRUO1JpZ
とにかく今日は1stがいい所で入った そして我慢強くボール返していった結果だな ゆっくり休んでほしい
ジョコは何とかできそうだけどナダルは無理っぽい。 そう思っていた人は多いでしょうね。 フェデはジョコによく、ジョコはナダルによく、ナダルはフェデによいという 相性がありますから。 いくら連勝中のジョコ相手だったとはいえ、今日のも驚くべき結果ではないわけです。 ただフレンチでナダルに勝ったら驚きですねえ。 ゲームの質が変わりますものね^^
379 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 04:57:22.71 ID:wNCq5vjf
ほんっと空気読めないオッサンやな〜。 ぶっさいくな憎たらしい顔しやがって・・・ 決勝でナダルにボコられてまた泣きべそ恥かけばいい。
全仏で、しかも決勝の相手がナダルじゃなければな。
ジョコが良いやつってw おまえらもうJAPAN靴下 サポーター忘れたのか
>>368 相性の問題だろ
ナダルはフェデ対策を確立させてるし
全仏オープンのTwitterより フェデいいやつw Roger #Federer: "I think it's Rafa's birthday today so I guess I made him a good present!" (since Rafa stays World number 1 for now)
ジョコビッチは間違いなくナダルより強い。 それは確かなんだが、ナダル勝てそうなのはジョコに勝ったフェデよりジョコなんだよな。
見えない足枷から解き放たれたかのように一気に全盛期の自由自在ぶりを取り戻したねー もう二度とあの完成度のプレイは見られないかと思っていたが足枷が取れた途端前いた場所にスルリとカムバックするその精神力に脱帽 決勝が楽しみでならないお(≧ε≦)
今日のテニスができれば少なくとも2008年のような大虐殺にはならないだろ。全力でフェデ応援するわ。
フェデナイス 事前には出来る限り慎重であるべき 一部の人間が言うネガるとかいうやつだな 事前にネガっておけばアンチにつけこまれる隙はなく、フェデが勝てた場合は反動で喜びが大きい 事前のネガとやらに耐えられないのはフェデ勝利に不安を抱える者だけ ナダル戦前も慎重な姿勢は崩さずにいくとしよう ナダル戦の場合はネガ予想がそのまま当たる確率高いのが辛いところだがな
ナダルより強い今ジョコに勝った。 それ自体は誇るべきこと。 でも、糞ナダルオタどもがほくそ笑んでるかと思うと我慢ならんわ。
連勝止めたのがデカすぎる 存在感示し過ぎだぜフェデラー
フェデラーの調子が全盛期なみにいいから、サーブ次第で今のナダルならある程度戦えるレベルではあると思う。 ただ今日のジョコよりは多分今のナダルの方が厳しいかと。 相性も勿論だけど、今日のジョコ、あんまりよくなかったからさ。神尾さんも言ってた通り、疲れで膝が落ちてなくて上体が立ちっぱだったから普段よりミスが多かったって。 ナダルは腕の力に依存しがちだからフェデラーにとっては辛いわな。
【フレンチOP 決勝進出回数 OP時代】 6 ビヨン・ボルグ (74W 75W 78W 79W 80W 81W) 6 ラファエル・ナダル (05W 06W 07W 08W 10W 11決勝進出) 5 イワン・レンドル (81RU 84W 85RU 86W 87W) 5 マッツ・ビランデル (82W 83RU 85W 87RU 88W) 5 ロジャー・フェデラー (06RU 07RU 08RU 09W 11決勝進出) 4 ギレルモ・ビラス (75RU 77W 78RU 82RU) 【全仏マッチ勝ち星】 まとめ調べ間違い御容赦 01 56勝 ギレルモ・ビラス ※一部58勝説アリ 02 53勝 イワン・レンドル 03 51勝 アンドレ・アガシ (04 50勝 ニコラ・ピエトランジェリ) 05 49勝 ビヨン・ボルグ 05 49勝 ロジャー・フェデラー ※2011RG準決勝終了まで ※ナダルは44勝
394 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:04:19.74 ID:n9y4ILxS
フェデやっぱり凄い でもこれで優勝が100%ナダルにwww 虐殺だけはされませんように
結局高い打点で打ちづらいのをどう処理するかだよな。 今日のジョコは、バック粘着することもあったがフラットやたまにスピンでわりと 返せてたけど、ナダルはほぼスピンで、しかも逆クロスは相手フォアになるからきついよね
うおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ!!!!!! フェデ△!!!マジでおめ!!!
>>387 ジョコが決勝に進出したらその時点で決勝の勝敗に関係なくジョコのランキング1位が確定する
ナダルにとってはジョコが準決勝で負けてくれたのはポイント的にかなり有利
そういう意味でのプレゼントって意味だよ
自虐じゃない
>>354 今日のは神の領域越えていたと思う、フェデ
>>392 疲れでって4日も休んでるのに?w
色んなプレッシャーから本来のプレーができなかったと見るのが妥当だろ
2006年辺り、フェデがナダルから第一セットベーグルあったよね? あの時はサーブが凄かったんだっけ?
ユロスポの解説では、フェデがプレースタイルを変えて10ヶ月、ようやくうまくいくようになってきた。 戦術がうまくいけばナダルに勝てる可能性もある と言ってたお。決勝戦もがんがれ!
特に失うもんないかんな〜 今全仏のフェデには 今日のジョコは記録もあって プレッシャーの塊だったろうし 最初は自信過剰モードで圧せ圧せで自滅気味 次はこうはいかないかもなぁ まぁ、フェデを優勝候補から外していた マスコミの鼻をあかしたのは気持ちいいやねえ
403 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:06:52.19 ID:n9y4ILxS
フェデの芝連勝止めたのがナダルで ナダルの土連勝止めたのがフェデで ジョコの連勝止めたのがフェデ 素晴らしい ジョコとマレーなぜ差が付いたか慢心環境の違い
慎重に最後まで相手を警戒し続ける俺。(キリッ とかバカこいてた猿もジョコはなんとかなると思ってたとか勝ち馬に乗り出して卑しいなw 絶対勝てないだのフラグ立てまくって自分に酔いしれてた猿何処行った? 今度はナダル相手だから云々ほざき始めるつもりだろwwwwww
フェデラー自身がナダルには勝てないことを一番理解しているだろ。 ジョコは決勝を見越しての前半の省エネプレーが命取りになったな。
フェデおめ〜〜〜〜〜〜 夜中に大声で応援してしまった 久しぶりのフェダル対決、楽しみw 優勝もぎ取ってくれ、今回はいけるか?? フェデがプレッシャーから開放され、のびのびとプレーしてるとすれば嬉しい 本人、チーム、 観客、ファン、フェデを勝たせてくれた人々に感謝
407 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:09:52.98 ID:n9y4ILxS
ナダル フェデ ジョコ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 マレー ソダー デルポ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 錦織
本来は優勝したわけじゃないから、ここで満足はいかんのだがなあ。 なんかもういいやって感じだな。 ジョコに勝ったんだからなんとかフェデを優勝させてやりたいが。
最終戦でインドア1タイトルのみの王者ナダルに勝って優勝したし、あと1勝だよ頑張れフェデラー!
>>404 当然
おまえはまさか結果出る前から調子に乗るつもりかね?
フェデが準優勝で終わればこの明るい雰囲気は一気に吹き飛ぶからな、よく考えろよ
>>387 皮肉もあり ジョコには勝てないから僕で良かったでしょ、って
412 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:11:27.17 ID:n9y4ILxS
ナダル感謝しろよwww イズナーにやられときゃよかったのに。 マレー戦見た限りじゃもう復調 フェデ勝つの無理
今のナダルになら 勝てるかも… ゴクリ 夢見させておくれyo
>>405 ジョコは省エネっていうかNo.1と連勝かかってて気負ってただけじゃね
それでフェデは全盛期並みに調子よかったから勝てた感じ
嬉し過ぎて眠れない
正直この爆発はWBまで隠しておいてほしかったという思いもありますね。 ここで存在感示したのはフェデ侮れずとWB前に注目されてしまいますから…^^ ただいつまでもジョコに連勝街道走らせるのも、ジョコにGSで3連敗するのも問題がありましたので ここで力見せたのは致し方なしという感じです。 ただこれでナダルを利する結果になったのは確かでしょうか。 まあこのRGでナダルがGS10勝になることは最初から覚悟しておりましたので (ジョコの覚醒で少しだけ阻止の期待を持ちましたが)それはいいとして、 やはりフェデラーがWBで優勝し、ナダルとの差を広げることは重要になってきました。 ナダルにRGWBと連勝されてしまうと、フェデ16ナダル11で射程圏内です。 これはまずいですからね。 フェデがRGで17勝は理想にすぎず、起きたらラッキーくらいに思っておきます^^
ジョコの調子が悪かっただの言い訳始めてるカスもいるなぁw むちゃくちゃ強かったよ、ジョコ。 どんな脳みそしてんのか不思議だわ、試合見てないのか? 今日にしたってラリーでは完全に圧されてたし文句無く強かったよ。 今日勝てたのは要所を押さえられたからに尽きるね、エースが ピンチを救ってくれた。 フェデのサーブは中盤入らなかった時は万事休すかと思ったもんだ。
419 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:13:45.92 ID:n9y4ILxS
フェデラーとナダル 違う時代に生まれてりゃ それぞれGS20勝以上してそうだなww
ナダオタとして言わせてくれ感動した明日は勝ってもいいよ
>>417 誰も侮ったりしないだろ
お前みたいなバカ以外はw
422 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:15:27.37 ID:n9y4ILxS
フェデが直接対決でナダルに勝てる可能性は 最もボール跳ねない芝が一番高いだろうね。
>>418 だよなぁ
全仏の準決勝でフェデがこれまでに戦った相手↓
2005年のナダル、2006年のナル、2007年のデンコ、2008年のモンフィス、2009年のデルポ
どれよりも強かったよ
424 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:16:25.24 ID:c7pS6q4i
サーブ凄かったな〜。恐らく現在最強のりターナーであるジョコから いくつもエースとったし。ほんと今大会はフィットしているぜ
425 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:16:29.83 ID:n9y4ILxS
ジョコビッチ涙目www 何気に一番格下の全豪でしか優勝できてないwww
426 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:17:12.37 ID:n9y4ILxS
ジョバク・ノコビッチ涙目wwwwwwww
>>419 ナダルにはフェデほどの汎用性と息の長さはないから20勝は無理だろ。
ハードコートで稼げなきゃ量産は難しいよ。
フェデには強いけどね。
ヤホーのトップにきてる フェデ、ナダル決勝進出
>>419 ナダルがいなかったらフェデラーが全仏で何度も勝ってレーバー以来の年間グランドスラム達成していた可能性はあるけど
フェデラーがいなくてもナダルのGSタイトル数はそこまで積み上がらないと思うよ
ハードコートでも強いと言えるようになったの08からだし
それでハードの試合数が増えた09には故障してるし
今日はいつもより、かーなり気合い入ってたよな 最初からフルスロットルって雰囲気 圧されててもラリーでは懸命に拾ってたし 今日はサーブが結構安定していたので助けになったよな いや、本当にいい試合だったね 久しぶりだわ
>>422 全英よりは全米の方が直接対決で勝てる可能性は高いと思うぞ
両者のプレースタイルとサーフェスとの相性的に考えて
>>422 芝より昔のインドアが一番確率高いでしょ。
今の最終戦ですら、まだ負けなしだし。
433 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:20:41.22 ID:n9y4ILxS
決勝はいつもの通りフェデのバック集中攻撃で ミスの多くレベルの低いラリーか・・・ 準決勝見れてよかった 全仏終了
09のデルポもめちゃ強かったと思う
>>418 その勝負所をモノにし続けられたところが今年のジョコの一番変わったところなんだけどな。
ショットのクオリティが高いのは去年までも同じでしょうが。
というかジョコが悪かったのは事実で、フェデが全盛期なみだったのも事実。そして結果はフェデラーが完勝したってことで何も変なとこないだろ。
>>410 何言ってんのこのバカ
誰がどう見たってナダルの赤土は鉄板だよ
ただ、応援してる者としては今日のジョコに勝てたんだ
絶対に決勝も勝って欲しいと思うのは当たり前だ
いちいちつまらんフラグ立てて気持ち悪い保身してオナニーすんなってこった
自分に酔いしれたきゃよそでやれカス
437 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:21:37.96 ID:MqPmoosS
感動してチョコボ肌と涙と興奮が止まらない・・・。眠れない・・・。
第一セット取られたから乱れてきたんだろ フェデがそうさせたんだよ 相手が共に絶好調などないのだから
439 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:23:25.41 ID:n9y4ILxS
サーブがいいとフェデ善戦 サーブが悪いとフェデ虐殺
フェデ、ちょっと泣きそうだったw
勝った瞬間の指立ててどや顔はかっこよかったな
>>436 思うくらいファンなら誰でもやっているから
幼稚な奴はそういう簡単なことに頭が回らない
事前に調子こいた発言を書き込まないと気が済まないのが精神的に幼いファン
後からフェデオタ全体が恥ずかしいことになる無意味な行為
自分のブログでほざくならともかくこのような掲示板で皆と戯れたいなら自重せよ
正直、土でも絶好調の今のジョコに勝てるとは思ってなかったからびっくり フェデラーほんと凄かった
445 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 05:25:54.93 ID:n9y4ILxS
さすが
勝因の一つはバボラのボールかな、 フェデのラケットあたって響く音が実に美しかった スイートスポットにボールの方から吸い付いてゆくような感じがした
連勝記録が終わり、年間GSの可能性も潰え、現在AO2つでGS2勝のジョコは フェデの伝説を邪魔する選手とはならない。 やはりフェデの輝かしいキャリアに色濃く影を落とすのはナダルなのです。 ジョコのホットな連勝に惑わされましたがこれでまたまた再確認できましたよ。
でもラリーじゃ圧されてたから、サーブが今日以上の調子じゃないと 決勝は厳しいね。 全盛期でも無理だったし。
99.9%ナダル有利かもしれんが1%でも可能性が 有る限り応援しつづける!このフェデなら多分大虐殺はないと思う。マジ頑張れ
史上最強だと祭り上げられていたジョコに勝てて嬉しいのは分かるが、 予想済みとは言え、決勝でナダル負けたらまたこのスレの空気は沈むんだろうな。
どうしてもジョコの調子が悪かったことにしたいやつがいるなw 調子はいいに決まってるだろ まぁ今のフェデファンは何を言うやつがいても、気分は晴れやかだろう フェデおめ!かっこよかった!決勝楽しみだな
>>435 そうかなぁ、完勝とは言い難いよ、特に第4セット中盤。
本当に際どく薄氷の勝利だと思ったね。
第1セットからしてもう全力同士のぶつかり合いだったもん。
フェデラーも今日の出来が全盛期なみだったとも思わないし。
前はブレイクポイントをあそこまで逃したり絶対にしなかったよ。
あそこまでラリーで力負けして劣勢に立たされっぱなしなんて以前は試合通しでそんななかったし。
逆にそれだけジョコは強かったって思うよ。
結果的に勝ったから、嬉しくて皆試合内容をいいように解釈しているだけだな。 俺的には、やっぱりBP取れなさ過ぎなのは気になる。 ナダルに負ける時もだいたいこうなんだよな。
>>452 全盛期に今のジョコと同レベルのストローカーなどいないし
それにフェデのような王者サーブバンバン入れてたじゃない
つーか応援してる選手が勝ったら喜んで負けたら沈むなんて当たり前の話だろ 今ネガティブなこと言ってるやつはもっと試合楽しめよ
とにかく、今日のフェデはかっこよかった。ホントにホントにシビれた。 とりあえず先のことなんて今は考えずに、せっかくのこの喜びに浸りまくるお フェデも明日の昼過ぎまで寝るって話してるみたいだしw
>>448 いや、今のジョコとナダルだったらストロークはジョコの方が数段上だと思うぞ
ナダルも雨降ってから守備が間に合うようになったし、新ボールに対応してきているけど
ソダもマレーも怪我でお世辞にも万全とは言いにくい状態の相手にあの出来だから
ジョコ戦と同レベルのプレーできればフェデラーは勝てる
問題は今日の激戦で披露したもうすぐ三十路のおっさんボディが決勝までにどれだけ回復するかだな
序盤の両者の出来だとセットを1-1で分けるくらいでちょうどよかったのでしょうが 競った1セットを取った選手と落とした選手の明暗が第2セットにそのまま反映されたんですね。 第1セット先取の意味はそれほど大きい。 第1セットをジョコが取ってたらもちろん違う展開になったでしょう、ジョコにSPありましたし。 終わってみればフェデが先手先手で有利に試合運びましたが、その流れを作るまでは際どかったなと。 決勝もナダルに第1セット先取されたらほぼ終戦でしょうか。 ナダルはちょっとしたキッカケで劣勢を挽回してくる鋼のメンタルと体力の持ち主。 フェデが少し隙を見せただけで大変なことになりますね…^^
フェデも今日で神経を使い果たした感もあるな。 決勝は驚くほどあっさり負けってのは有り得るね。 どちらにせよ、決勝は肉体的にも精神的にも全英に良い状態で入っていけるような試合を望む。
BP取りきれないのはジョコの出来が良かったからでしょ
勝った後に罵り合ったりして… アラサーがこれだけ出来ると周りに証明出来るのはフェデだけ。 他の選手じゃここまで出来ないよん。全盛期相手に凄い。 素敵過ぎるよロジャー。
上位陣とやるには一番分が悪いコートだからな 第一セット打ちあって勢い止められたから なんとかラリーで決定的な差を付けられる前に逃げ切れたわ
>>458 元々、フェデにとってはナダルよりジョコのほうが与し易い相手だからそう単純じゃないよ。
例え、ジョコのほうがナダルより圧倒的に強くてもね。
フェデにとっちゃナダルの球質の方が遥かにいやらしい。
>>459 ナダルには土での対フェデの圧倒的な自信があるから、どんなに劣勢になっても
最後まで勝てると信じてプレーするだろうからな。
メンタル的に折れることはないだろうな。
ATPスレにもあったが、山王に勝った後の湘北状態になりそう。 まあ元々、土ではナダルの方が地力は上なんだが。 やっぱり1位っていろんな意味で有利なんだな。 全米の時も、フェデとジョコが結果的にナダル優勝をサポートしてしまった感じだし。
光明見出すなら 今回のコートは若干ハードコートっぽいことくらいですかね。 ハードでもナダルに負けてるから決定的に有利な条件にはなりませんが、多少マシ…^^
スローにするとフェデの動きがいかに綺麗かよくわかる エース18本お見事でした
本来は1位2位はそんなに差ないはずだぞ ただ今はなぜか3シードのフェデが2シード側つまりボトムに入るケースが多い ナダルフェデの決勝の可能性を大会側が画策しているのだろう ナダルフェデ、1シード3シードの準決も本来あるはずだ
予報では雨降るけど順延する?
>>452 薄氷の勝利とは思わないけどね。 スタッツ見ても素晴らしいよ。
ラリーだって今のジョコにあれだけ出来たのは今日のフェデくらいでしょ。
ブレイクポイントもあそこまで逃した、というより
フェデが何度も何度もブレイクポイントを握って
ジョコにプレッシャーがかかったと思う。
フェデラー優勝したらジョコビッチ1位になるんじゃ?
Nick Bollettieri This to me is one of, if not the, greatest win in the history of Federer 's career.
474 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:11:58.87 ID:/hGE05az
ジョコビッチの出来が悪すぎたな ジョコは今季最低の出来だったわな それでもラリーでは圧倒していたがミスが多かったわな
ドバイのフェリロペ戦とか見てないのバレバレ
wowow入ってるのに寝てしまった… ライブで観たかった… フェデおめ!最高に嬉しい!! 決勝も頑張れ!!!
477 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:19:23.80 ID:yCClPTKd
決勝の日は雨らしいが、フェデとナダルどっちに有利になる? 雨で中止になればお互い休めるけど・・・ 雨降ると弾まなくなるからフェデ有利か、それとも球足が遅くなってナダルが得するかどっち?
ID /hGE05az 基地害アンチ毎日ご苦労さん、今のフェデはすぐに三十路になる衰えた選手だけどな
479 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:20:36.35 ID:6iP5qWqQ
俺の中で、フェデとラファってお蝶とひろみなんだよね。 1番みたかった決勝で嬉しいわ。
>>477 今のナダルは低い球も苦も無くこなすからな
どっちかつうとナダルに有利じゃね?
481 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:24:03.76 ID:/hGE05az
482 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:25:40.64 ID:/hGE05az
ミスで自滅の今季ワーストのジョコ これがみていてわからなかったわけではあるまい
483 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:28:21.46 ID:Df6oeMPQ
>>481 お前がいつも必死にゆとり王者と連投してるから言ってやってんだよw
フェデは三十路になって衰えてもまだトップにいられるけどな
>>480 やっぱそうか。
てか全盛期でもRGナダルは崩せなかったんだから、負けて元々の気持ちで観戦できるし楽だなw
今日も今はジョコのが力は上と見てたから気楽に応援できたし。
要するに挑戦者フェデは格好いい、惚れるわ!
486 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:30:11.69 ID:/hGE05az
>>483 トップ?いられてないだろ
いずれにしてもフェデラーは時代に恵まれた選手だったことも明白
ニューボールズですからなw
>>484 それだけ 今日のジョコなら8強以上なら誰でも勝てる
それだけ悪かった 悪すぎた
487 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:32:04.86 ID:Df6oeMPQ
>>472 へえ。フェデラーがジョコに連敗してた時はスランプの自滅フェデだったけどなな
今回も凡ミス多かったしな
ああ隔離病棟から出てきた精神異常者だったのね さようなら
今ツアーで一番強くて厄介なジョコに勝てたという自信はフェデにとっても
大きいはずだし、ナダルだって当然意識してくるだろう。ネガる訳じゃない
けどいい勝負が見られたら結果にはもう拘らない。 負けたら季節の風物詩、
勝ったら盛大な祭りを開催する。それでいいじゃん
>>477 個人的意見だがフェデ対ナダルってコートが同一条件なら有利とか不利とか
いまさら感じてないかもしれない。ただ今回のボールとフェデラケとの相性
はいいからボールの感触が変わるぐらい雨で湿気が増えたらフェデにとって
いいことは何もないだろうね。
490 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:33:42.10 ID:/hGE05az
アンチにしてみりゃ微妙な結果じゃねーか? ナダルより圧倒的に強いジョコにフェデが勝ってしまうのもアレだし、 ナダルの優勝確率が高まったのも確かだしな。
テニスは負ける側は普通、出来が悪く見えて当然 フェデラーがナダルやジョコに負ける時だってストロークで押し込まれてミスショット連発するじゃん それは調子が悪いんじゃなくて良いプレイさせてもらえないだけだし
493 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:36:21.32 ID:Df6oeMPQ
>>486 お前の中でトップの括りどうなってんだよww
ジョコナダルが三十路になっても3位にいられると思ってんのか?
494 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:37:07.97 ID:/hGE05az
>>491 別にどっちが勝っても良い たいした問題はない
実際はナダルの方がジョコより強いしな
そりゃ、ジョコビッチがきたほうがやりにくいだろうけどな
明日勝てば悔いは無い。明日だけ勝たせてください。
ジョコ幻想もこれでさめたろ
497 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:39:19.20 ID:/hGE05az
>>493 いられるね!
それにナダルとジョコはすでにフェデラーの全盛期より強い
まあナダルは確実にな
10回やれば勝ち越す いまは10回やれば8勝2敗、9勝1敗 ってかんじかな
>>492 ラリーみてればわかるがジョコが圧倒していた
だから押し込まれてミスではなく、圧倒していてミス
>>491 フェデファンからするとありがたいがね。
いくら成長したっていってもGSジョコはイマイチ信用ないし、全米みたいにナダルの餌になる気がする、それなら既に犠牲になってるフェデに任せるべき
今のナダルなら億が一勝てるかもしれないから。
>>495 フェデが現役でいる間は欲が染み出すよ。
2009全仏も同じこと思ってたろ。
500 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:40:08.56 ID:/hGE05az
>>495 明日ナダルが勝ったら悔いはある?
正直ナダルが完勝するだろう
501 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:42:39.21 ID:/hGE05az
>>498 いやナダルの方が強いがジョコが相手のほうがナダルはやはりやりにくいだろう
ジョコビッチが今日のような試合しなければだが
まあ、順当にいけばナダルが勝つだろうけど 今年のナダルは2008頃の基地外じみた土魔神ぶりはないから もしかしたらいけるかもと期待してしまう
おいおい ジョコ>>>>>>ナダルだろw
504 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:44:40.89 ID:Df6oeMPQ
>>497 三十路の子持ち、既に衰えたロジャー・フェデラー
三十路の子持ち、衰えたフェデラー
ジョコの価値が急落したな。 アンチざまあああああwwwwwwwwwwwww
506 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:46:48.95 ID:/hGE05az
いやナダルはジョコビッチよりここぞというときには強くなる
ナダルは1回戦から調子もあがっている
今日はすげえ強かった
>>502 当然、10回やれば10回ともナダルが勝つわけではない
これは上位陣のどの選手にも言える事だけどね
>>503-504 もうあんまり相手しない方が良いよ
隔離スレからお越しのお客さんみたいだし
明日はまた久しぶりにナダルの無限バック攻めを見続けることになるのか
509 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:48:41.11 ID:/hGE05az
>>504 衰えた誰にでも1、2割の勝機はある
それがスポーツだ
今日の試合は自滅に救われた
1セット目でとられていたらストレート負けあった
バック攻めだろうね。
このアンチ君はいつも試合見てないんだよねえ スコアチェックして慌てて出てきてるからタイムラグがあるし 見たフリは恥ずかしいね
信じなかった私をお許しくだちい
GSでのフェデはやっぱり強いと証明できたね もうジョコには勝てないんじゃないかと 世間が思っていた中それを覆すことが出来た これはかなり大きいよね
514 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 06:54:16.79 ID:Df6oeMPQ
>>509 フェデラーが既に衰えてるのは誰でもわかるしな。もう三十路の子持ち選手だからな
ジョコは明らかに全盛期だが
お客さんは完全にフェデラーの味方だし頑張ってほしい。 バック攻めをどうするかだね。
ナダルスレでもフェデラーが勝って喜んでるけど なんかむかつくw
しかし他のGSなら燃えるところだが、全仏だと微妙だよな。 なんとか優勝させてやりたいけどね。 今日はジョコが勝っていたらジョコ優勝してただろうけど、 結果的にナダルのサポートしちまったことになるかもしれんのがなあ。 全米の時もそうだったが。
サーブからストロークまで8割以上バックにくるから、対応して欲しいんだが。 いつもは残りの2割のフォアにも対応しようとして、どっちつかずになり潰されるとw 風物詩だなww
>>516 ニャダルのファンは、始まる前からみんなフェデ大応援状態w
>>516 ああいうのはカスオタだから気にしな〜い気にしな〜い
521 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 07:01:37.78 ID:/hGE05az
>>513 それも今回だけでしょう
>>514 ラリーでおされてる時点でね
おれは忙しい おまえら暇人とかちがいんだわ
>>517 ジョコが勝ってたらナダル応援しろよw どんだけナダルに対抗心むき出しなんだw
25歳になったばかりの最強の土魔神さん ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ 明日もまた、 / o゚⌒ ⌒゚o \ バック→バック→バック→バック→バック→バック→バック→フォア逆クロス | (__人__) | を延々と繰り返す仕事が始まるお… \ ` ⌒´ /
フェデもバック攻めするからお相子では お互いバック攻めするのはフォアが怖いからで
さすがに、ナダルを圧倒していたジョコに勝ったからといって ナダルにも勝てるじゃんと単純に考える奴がいなくて安心したわ。 でも、オッズをみると、ジョコ戦よりはまだマシだな。
>>523 いつも右利きを相手にバック攻めしているナダルとは比べられん。
フェデの得意のフォア逆クロスがナダルのフォアになっちゃうしな。
フェデおめ!ファンのみんなもおめ!! 良い試合だったね GSでクレーで今のジョコ相手でも まだまだ美しいフェデプレーが生きていて本当に嬉しい 決勝フェデナダが観られるのも幸せ サーブ次第かな? フェデの納得いくプレイが出来ますように
相性から考えてもナダルファンがフェデラーを応援する気持ちはよくわかるw
いや書き込みの数、半端ないな。 土曜の早朝だぜ、君たち!嬉しいのはわかるがw やっぱテニスはサーブ大事だな…ってのとフォアは まだまだツアー屈指だと感じました。 おめでとさん
フェデラーの場合は上位選手と当たる時は7割方はサーブの出来で決まるからな ナダルやジョコ相手だと完全にサーブ次第と言ってもいいかも
普通に考えれば、現ツアー最高のリターナー相手に 土でエース18本ってすげーよな。 このサーブの調子は全英まで継続して欲しいが、まあ無理か。 日によっても違うしね。
正直、ストロークが5回以上続くとまず8割くらいはナダルにポイント取られるだろうから いかにサーブでポイント取るかが勝負だな
次はもっとドロップの精度を上げて欲しいな
寝落ちしたー死にたいorz フェデおめっとさん。GSの決勝は一年以上出てないのな。 そりゃナダルにゃ勝てんかもしれんがチャンスさえあればまだやれることを しっかりと証明してくれた!!頑張れフェデ!! 正直2010全米の「ナダルさんどうぞどうぞ」の気分がするのは横において フェデを応援しよう。
フェデおめ!オタの皆さんお疲れ様。凄くかっこよかったね。 こんなプレーする人ほかにいないですね。きれいというか… ナダル戦も頑張って!
フェデおめ(・∀・) 実況のログ読み直して最後のタイブレ見直してすっかり朝になって暑くなっても やっぱり勝ってる!!!! いやーすごい試合だったなあ、素晴らしいサーブとショットが次々と出たわ、感動した ジョコを止めるのはフェデだったんだな、涙でるほどかっこよかった! 決勝の相手やら何やらのことは当日になってから考えようっと とにかくうまく疲労を回復して、ベストな状態で次に臨んでくれ、アナルーもフィジ男も頼むよー 今は最終日まで楽しませてくれるフェデに感謝しつつ、嬉しさを噛み締める ロジャー・フェデラーは本当にすげーよ!
テニスの試合で泣いたのは初めてかもしれん。ロジャーおめ!!
538 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 09:02:04.05 ID:EdmksAN+
自分は決勝はナダルを応援するつもりですが・・・しかし 今日のフェデはほんっとにかっこよかったですね。もちろんいまのジョコを とめられるのはスタイル的にもフェデかなって皆さん思ってましたですよね!? 自分もそうでしたが実際に勝っちゃうとマジで神々しかったです。 こんな雰囲気を醸し出す選手はめったにでてこないですよ。30ですよもう。 歳のことはさておき本人の気持ちしだいではまだまだbPになれるポテンシャルを いまだ維持しているって感じました。
539 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 09:22:21.09 ID:KnYx4a5+
GSに勝ちなれた選手が今現時点におけるチャンピオンのGSタイトル獲得を阻止するとはこういうことだ これが大きな壁だっていうこと 今回のフェデラージョコビッチの試合で観る側にもいい教育が出来たのではないか フェデラーは若い頃この大きな壁が存在していなかった サクサクッとGSタイトルを固め取り出来た そして今若い選手のGSタイトル獲得を経験を活かし阻止している フェデラーはすばらしい選手だけど時代に恵まれていた幸福な選手なんだよ
そういうみっともない言い訳にはジョゼ・モウリーニョの 「歴史を作るのは結果だ」の一言で終わり ナダルがフェデの優勝してるGSや大会で勝ちあがって優勝してれば史上最高の称号と 匹敵する者が同時代にいない幸運な王者といういちゃもんを受けてただろう しかしその結果は出せなかったからそういう評価もされなかった。それだけのこと
さっき起きて決勝進出を知った 思わず涙が出た
正直、全盛期でも勝てなかった全仏のナダルに勝ち目はほとんどないと思うが・・ 違いは全仏タイトルを獲ってる事とボールが違うくらいか どんな内容でもまぐれでも何でもいいので決勝勝ってほしい
劣化してるなりに全仏決勝まで進んじゃうフェデラーは凄いな。
フェデ「1セットは信じられない様なペースだったね。おかげで2セット目は互いに少し疲れてしまったよ」 やっぱ1セット目は本人たちからしても異常だったのかw
あ、直リンクしてしまった
ナダル確定とか言ってるやつに盛大なブーメラン食らわせてくれ かくいう俺も今日は期待してなかったし明日もあんまり期待してないけど・・・・(´・ω・`)
サービスが良い感じだから これでペースを握れたらベストかな ただその鬼サーブでも土魔神は追い付いてしまうから 後は技術力でカバー いやマジな話、フェデの昨日のバックハンドは凄かったと思うのよ ラインオン率が半端なかったからさ
549 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 11:26:12.89 ID:HaP+7kWU
wowowの録画途中で切れてたorz 記録に残すべきフェデラーだったのね。
550 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 11:37:16.23 ID:haUPn6P5
全豪もベスト4、全仏は決勝進出 劣化した言われまくってるけど この年でこの成績はすごいな 相当ハードなトレーニング積んでるんだろう やっぱテニス自体が大好きなのかな
最強ジョコをピークアウトした三十路手前のおっさんが止めるとか凄すぎる やっぱフェデは格が違うね フェデ以外の何者もジョコを止められなかっただろうな
劣化もあるけど一点集中主義になっている部分もあるだろう
553 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 11:47:59.80 ID:KnYx4a5+
ぶっちゃけ全然劣化してないよな むしろどんどん研ぎすまされている
今録画見終わったぜ! 朝から良いもん見た! 決勝も頑張れ!
>>550 アガシ、サンプラス、コナーズは神か?ああ?
556 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 12:04:11.97 ID:CtBiLGhj
まさか勝てるとは思わんかった
557 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 12:05:11.87 ID:ZD1YY/np
フェデラーさんありがとう あなたのおかげで俺のナダルの優勝が確実になったよ
ジョコがだらしないって感じだな。
>>555 サンプはもうこの歳になって以降大した成績残してねえだろ
勝率だけフェデと比較しても大差だぞ
アガシとコナーズばりに活躍できるかどうかは5年後くらいになってみなきゃわからんね
まあ08ナダルならあきらめるけどな
明日のカギはサーブだな 1stがガンガン入ってくればフルセットまで何とかいける あとはフォアの出来次第で勝てるかどうか 風とか天候とかも重要。ちょっと曇りの無風状態とかっだたら最高だ まあ要は運任せですな ちゅーか今大会ボールボーイのミス多くない? トロイツキなんか可哀そうだった
ロジャーさんが本気だ((゚Д゚)) かっこよかったねー
563 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 12:23:17.84 ID:jIqx0c3v
1 Rafael Nadal 12,070 2 Novak Djokovic 11,665 3 Roger Federer 8,390 ↓ 1 Novak Djokovic 12,025 2 Rafael Nadal 11,270 3 Roger Federer 10,030 3位のままか(´・ω・`)
僕はナダルとまたグランドスラムの決勝で対戦する。僕達はこのために生きているんだよ。 格好良すぎだな。 この時代が少しでも長く続きますように。
フェデはよく頑張った!
>>553 明らかに劣化してるよ
1試合だけ見ると分からないけど、昔みたいに調子が良い状態が続かない。
>>553 歳のせいもあって、GS以外は怪我とかしないように相当力を抑えてるんだろうね。
フルスロットルに開け放てば最強ジョコを打ち破れるくらいのパワーも出せる、と。
それが2試合連続で持つかどうかというと、それはちょっと疑問だけどね。
568 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 13:02:58.11 ID:r//48o3S
まあ2008の虐殺を目にした自分としたら明日は気軽に見れるw もう全仏はでかい1勝があるし本人もノンプレッシャーだろう 明日はフェデに楽しんでほしいよ
明日勝ったら確実に泣きます
昨日はあからさまなジョコ贔屓だったくせに、明日はどうせフェデ一辺倒になるんだろ。 柳ウゼーーw
ジョコビッチがナダル戦でミスらないのは打点が高くてペースが一定だからなんだなと思った。 確かマレー戦で追い込まれた時もフラットな球に対してバックでレーザービームみたいな球を打てないし、ペースが変わるからミスるんだろう。 ヒューイット殺しの浅いバックスライスも効いてた。
>>545 ミルカたんは、控えめなんだね。 おいらもミルカたんと同感。フェデが最高の選手だと思っているお。
He’s the best. For me, at least, he’s the best.
柳はナダルが嫌いだからなw ジョコに乗り換えたと思ったら明日はフェデ贔屓になると思うw
574 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 13:36:54.66 ID:TJB47qzt
フェデ勝って最高! ナダル優勝確定!! ジョコだったら勝てる気がしなかった とか言ってるナダルファンを絶望させるような勝利をフェデには期待
ナダルの調子は良くないけど、やっぱりナダルは嫌だなあ ナダルのバック責めに、何故か毎回ウンコバックになってしまう
前哨戦と全仏 球やコートの高速化にもかかわらず 決勝まで来まくってるバモが調子悪いとは思えない
こんな事言うと怒られるかもしれないが、昨日のフェデを見れただけで もうすごく満足といった感じ。大健闘というか、テニスを観て久々に鳥肌が立った。 明日は楽しんでほしい。チャンスがあったら昨日みたいに鋭いプレー見せて欲しい。
全仏でナダルに挑戦できるのはこれで最後かもしれんな。 タイトルを既にとっているという点で以前と比べてプレッシャーはないだろうけどね。 悔いのないようにやってほしい。
30歳でも十二分に戦えるよ 伸びしろは少ないがフィジカル面はまだ鍛えられると思う それにプラス経験値とテクもある 来年もGSのSFまでは、なんだかんだで来そう
ナダルがマレーに勝った時には、一瞬でもジョコが決勝に行ってもいいと思った俺を責めたい。 やっぱ、たとえ茨の道が先に待っていようと目の前の戦いに全力を尽くし、 勝利して笑顔を見せるフェデラーが最高だわ。 昨日のような神試合を見せてくれて本当にありがとう。
勝利の瞬間の指立て→雄叫びの流れがかっこよすぎる。 何度も見返しちゃう。
ジョコって今年はフェデに3回勝って、ナダルに4回勝ってたのか 凄いなあ。1位も手に届いていたのに そうするとフェデナダルが同じ山に入ってしまうなあ
はっきり言ってビックリした。 調子が良いとは解っていたがまさかここまで完璧とは・・・ ここ3〜4年で一番最高の状態だと思う。 これなら悲願の全仏でのナダル撃破は十分期待できるね。 MPをエースで決めた後の、 ちっちっちっ どやっ は鳥肌立った!
DVDかBlu-rayでこの試合発売されないかなあ すげーほしい
586 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 15:14:34.59 ID:gcOeEY8j
あ〜フェデに勝ってほしいなあ 神様おながいします
結局、ジョコもナダルもひたすらバック狙うスローな展開にしないと フェデには勝てない 昨日のジョコはここ最近の自信から 打ち合っても勝てると思ったんだろうな。 結果、速い打ち合いじゃ未だにフェデに勝てないと悟ってからは2セット目うんこ化した
>>587 そこらへんが優位であってもフェデラを舐めずに
淡々とルティンワークのようにバック攻めを続けられるナダルとの差か
フェデもバック攻めすればいいのよ
>>572 だね。なんかこの表現読んでると、マスコミの態度だけじゃなく、ジョコがナダルを史上最高の選手だと思うって話したこととかに対しても、思うところがあったんだろうなぁって気がする。
>>588 ジョコの守備力は半端ないけど
将来的にはフェデのような攻めのスタイルにしたいんだろな
怪我せず上位に居続けるにはこのスタイルが一番理想だし
ただ勇敢にも打ち合おうとしたジョコは男気あったと思う
それくらいの最近の覚醒ぶりだったし。
ナダルはブーイングがあろうが相手がおっさんだろうが
ひたすらバック攻めだからな
593 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 15:50:30.22 ID:MRUO1JpZ
勝った時人差し指を立てたのは自分こそがNO.1だということを表わしていたんだろう
>>592 うん。レキップの取材だったと思う。年齢考慮するとナダルはまだまたやれるだろうし、みたいなことも言ってた
595 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 16:20:02.21 ID:v3euXDdl
しかしフェデはバックのスピンとか強打がかなり上手くなったよな たまに浅い球になったり宇宙するのはあるにしても
勝った試合だからそう見えるけど、調子いいときは元々打てていたよ。 いいときはいいが、安定感がないんだよな。
>>583 今でもフェデナダルが同じ山に入る可能性は50パーセントだぞ
3シードは必ずボトムに入るなんて決まりは無い
フェデは1位時代に3位のジョコと準決勝で対戦していただろう、次の全英準決勝でフェデナダル戦も有り得る
大会側がうまく操作するかもしれないがな
だからジョコとナダルがどちらが1位でも関係ない、フェデが3位4位に留まる限りは
598 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 16:27:24.35 ID:TJB47qzt
たとえこれから先どんな厳しい戦いが待っていようと、俺はフェデラーを信じ続ける それが本当のファンだ
600 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 16:53:07.28 ID:KnYx4a5+
ぶっちゃけ2009年の優勝時よりはるかに進化しているよな
ジョコに勝てたのは嬉しいが、ナダルとやるのはちよっと… と思っていたのだが、よくよく考えてみたら、グランドスラマー同士の 対決になるんだな 今まで、グランドスラマー同士がGSの決勝で戦ったことってあるのか? この二人の試合をリアルタイムで見られるだけでも、物凄く贅沢なことなんだな と思ったら、明日が楽しみになって来たぞ
全仏でなければ楽しみなんだけどね。
しかしアンチの工作もチラホラと酷いね
604 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 17:26:05.48 ID:KnYx4a5+
ナダルも2008年頃に比べて随分衰えているから バックハンドが改良されているフェデラーが あっさり3−1ぐらいで勝つと思うけどね
605 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 17:26:53.89 ID:hz1iJ0Yw
フェデラー、めちゃくちゃボール拾ってたけど、なーんか体を酷使してる感じ全然しないんだよな。 走りまくってるのに省エネというか。
ナダルって30になっても今みたいな活躍してると思うとうんざりだな。 あのスタイルが嫌いだからか。完全アウェーでも空気読まずバック粘着だろ。昔と変わらず。
結局3時間も寝れなかったけど、今朝の目覚めは物凄く幸せ気分だったな フェデが勝ったことがこんなにも気持ちを上げてくれるなんて、自分でもビックリ プレスでも記者の一人が、今まで見た中でベストの試合だった、ありがとうロジャー、って 素直にお礼を言ってたけど、プレスのやつらももっとフェデを大事にしろよな〜 ほんとにいいマッチだった あしたラファとはまたどんな試合をしてくれるのか楽しみ 体力が最後まで持ちますように、集中力も
608 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 17:38:09.76 ID:e+6csEV4
屁出も衰えが目立つな。途中棄権しなければ良いが。
明日の決勝の試合開始時間って発表になってますか? 昨日みたいに1時間くらい待たされるのかな
10時 明日のフェデの調子はどんなもんだろうな
明日は6−3、7−6、7−5でストレートでロジャーが勝つよ 俺の経験に基づく予想は滅多に外れない
ものすごい寝不足だけど、フェデが勝ったおかげで今日一日すごい喜びに満ちた 気持ちで過ごせたw とりあえず明日も昨日の1stセットのような鬼っぷりを発揮してほしい それが続けば尚よし
しかし あまりにジョコ戦に集中し過ぎてたから 淡泊に負けそうなのが心配だな それなりに競う試合になってくれたら嬉しい フェデ頑張れ
フェデスレ荒らしのバモオタって JPオープン時にいるようなババアだろ
フェデップや宇宙開発ならまだしも(いやよくないけど) 打ち合う前にあっさりミス連発で自滅するのだけはイヤだな フェデ、見応えのある試合を頼みますよ
>>584 >ちっちっちっ どやっ
これ笑えるW
でも本当にかっこよかった
あんなフェデラーが見られて幸せ
最後の最後まで勝利を確信できなかったチキンな自分を責めたい
明日も思いっきりいって欲しい!
マドリードではナダルのバック粘着に対抗できてたっけ? ナダルの5歳下に有望な選手いないからかGS20個くらいとったりして。まあそんな事ジョコとかデルポが阻むだろうけど。
620 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 18:56:55.59 ID:1BubEely
やはりフェデラーはイエス・キリストの生まれ変わりなんだとはっきりと感じた。
621 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 19:02:32.91 ID:hz1iJ0Yw
622 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 19:03:50.43 ID:hz1iJ0Yw
623 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 19:15:03.56 ID:1BubEely
久しぶりにひどい自演を見た
何がしたかったんだw
4セット後半から録画ミスってたわ 女子決勝が即効終わって再放送ってことにならないかな
ナダルが出てきた辺りからフェデラーがバックもフォアもリスキーなもう1段上のスピードショットを頻繁にチャレンジするようになったな〜って思ってたら こう完成させてきたか その時から今のままのショットではナダルの守備に勝てないって気付いていたのかもしれないな だとしたらこれからのフェデラーは恐ろしいプレイヤーになるかもしれない
いやもう充分恐ろしいよw ジョコ戦の戦いぶりを見てつくづくそう思った あれがここ数年ずっと“終わってる”とか言われてる選手なんだからなあ
DO! DEFEAT Nadal! DO! BEAT Rafa! RED COAT WAITING FOR CHAMPION ROGER!! MOVING ON! ROGER!! ROLLING ON! ROGER!! GO! GO!! ROGER!!!
でも今回のバボラボールはナダルいまいち気に入ってないけど(スピンがかりにくい?) ロジャーからすればバック側のスピンが高くはずまないから比較的処理が上手くできてるような気がするんだよね。 しかし決勝楽しみだわ。今までのフェデナダの決勝はやる前から絶望しかなかったけど今年はwktkできる
今はまだアジャストしてないだけで長い目で見るとナダル向きのボールになると思うよ
現実的な予想はナダルの優勝 希望はフェデの優勝
もし優勝したら本気で泣きそうだ
ところで、WOWOWで見てないからわからんのだが、 あれだけフェデ贔屓だった柳が、完全にジョコに乗り換えたんだってなw ジョコ戦の解説聞きたかったわw
637 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 21:21:46.68 ID:bHBiYSAl
フェデラーは最近フォアをクロスに打てなくなってたけど ジョコ戦ではクロスにバンバン打ってて復活したなって思った でもナダルには負けると思う コートが荒れてきて球足が遅くなってるしイレギュラーも多くなってる まさにナダルの庭wwwwwwwwwwwwwwwww
しかしアンチって沢山ID持ってるよね いつも感心する
ageている奴はほぼアンチなんだろうけど、 現実的な予想をするならナダル有利とせざるを得ないよな。 コートコンディションはどんなもんかな。
雨が降るとコートが遅くなって弾まないんだっけ??
風が強い影響でコートに水撒かれて遅くなったり
>>637 ナダル、もういい加減にバック攻めで勝つやり方を改めたらいかかでしょうか。
トップアスリートととして卑怯で恥ずかしいとは思わないのだろうか?
強さより品格を備えることを、そろそろ考えた方が良いよ。
昨晩の試合はパパパパパパパッパラパーってのを全く聞かなかったな さすがにそんなこと叫べる雰囲気じゃなかったのか
644 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 21:35:50.23 ID:bHBiYSAl
アンチじゃねーしwwwwwwwww 1stsetのタイブレークはジョコのミスでセットとったようなもんだけど 4set目のタイブレークのフェデラーはまじで凄かったよ
>>643 けっこうやってたよ
ただ歓声とかすごくてパッパラパーがかき消されてた
>>636 爺の実況はいつもうるさくて辟易するけど
昨日はフェデジョコに公平な解説だったと思う。
ジョコのテニスを褒めてもそれは当然のことだしね。
テニス好きな人はジョコの成長は誰しも喜ばしいと考えてるでしょ。
アンチじゃないんかーいw 明日は厳しいだろうけど1セットでも良いから取って長く試合を見ていたい
まぁラッキーで勝ったわけじゃないし、たまたまジョコの調子が悪くてフェデラーが勝てたわけでもないよ。 フェデラーは気合も乗ってたし何かやってくる下地があった。 勝つかどうかは分からなかったが。
>>642 いや、それもどうなんだ
勝負なんだしさ
明日のフェデの調子は蓋を開けてみんとわからん感じか
爺は別にテニス好きじゃないよw 一番好きなのは自分で、あとはフェデラー、ジョコビッチの順に好きなお爺さん。 だから昨日は極端にどっちかに肩入れせずに割と公平におしゃべりできただけw
勝つために最も有効な手段を選択するのはプロとして当然のこと。 見ててつまらんとかそういうのは関係ない。 最強のワンパターンなんだよ。
>>646 そうでも無いゼ
当然ジョコが勝つでしょう的な
予想があたって欲しい気持ちが随所に表れまくりでした
653 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/04(土) 22:02:00.18 ID:fl2IVfUd
ハレ出んの?
>>605 ボールに対する反応が抜群だから始動がすごくスムーズだったような気がする。
フィジカル面に加えて、神経系のトレーニンを相当積んでるんだろうね。
この人は、もともと超人的なものを持っているんだろうけど。
>>627 俺もそれを期待してる一人なんだよねw アナログ時代は友達とお互い不足分を補完しあったりしてたけど
コピーワンスはどうにかならないもんかね。
全仏の女子決勝はワンサイドゲームが多いが今日はどうかな。早く終了すれば、フェデ・ジョコの再放送が・・・。
いやいやいや…期待してますぜフェデ兄貴! WB・全米も頑張れよ!
ぱぱらっぱぱぱぱっぱぱぱぱらー うぇ〜いっ チッチッチッ がおー うりゃー(ボール打ち上げ) 今のところ、おフランスが効果音ナンバーワンです
フェデラー贔屓のワケ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/tennisgs/article/273 昨夜のフェデラーとジョコビッチの劇的な試合の余韻がまだ残るローランギャロスです。
センターコートを一つにしたフェデラーへの声援に、その人気の凄まじさをあらためて感じましたが、
その頃プレスルームもフェデラー優位に大盛り上がりでした。
でもこれ、意味合いが少し違います。
私のデスクの後ろ一帯は、声と態度のデカさが持ち味のスペイン村。
おわかりかと思いますが、ナダルにとっては決勝の相手がジョコビッチよりフェデラーのほうがいい、
それだけのことなんです。
ジョコビッチには4連敗中、うち2つはクレー。
一方のフェデラーに対しては今季2戦2勝、クレーでは11勝2 敗と圧倒的な勝率なんですよね。
ナダル以外のスペイン選手の試合などほとんど見に行かないという、あからさまな人たちなので、無理もありません。
フェデラーが決め、ジョコビッチがミスするたびにドンチャン騒ぎ。
多少のヒンシュクは買っても、気遣う様子はございませんでした。
もちろん、純粋にフェデラー好きの人はこの部屋にも多いんです。
今回のロジャーはいつもと違うと信じ、ナメたらいかんぜよ(古い?)と、喉元あたりで啖呵を切っております。
バック狙いも、あのフィジカル、ボールの跳ねを持つナダルでさえ、(絶好調という条件はつくけど) ライジングのフラット目が持ち球のトップ選手には押されてしまうんだし 決して完璧無比のずるい戦略ではないと思う むしろそれをカモとするような選手がいてもおかしくないとおも 今は筋力あってこそのテニスになっているが 将来それが多少の差はあれど拮抗していたら あるいはそれに対抗しうる武器がでるとしたら 卓球選手並の総合的な予測能力、瞬間の判断だと思う(テニスや他スポーツ選手のが低いと言ってるわけではないですが) それがあれば、
661 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 00:10:09.40 ID:e1AcmDnE
hannpa
リーは29歳か ロジャーも同い年で優勝来い! 泣いてしまいそうだ
今大会ナダルを応援する人ってファン以外はたしている?
664 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 00:30:22.23 ID:Tf0LIHYh
決勝の相手はフェデでよかったとか抜かしているスペイン人やナダルオタの鼻を明かすことが できたらどんなに良いか。 ・・・でも無理なんだろうな。他ともかく全仏だもんな・・・orz
一位好きな初心者
ナダルってインドアや早いサーフェスじゃ全く駄目なのに今のスローサーフェス化で恩恵受けてるからね。 フェデラーって全てのGS5回決勝進出で史上初?
このスレの住人の8割くらいは今年はナダルに勝てると思ってそうだな。 ネガ書き込みがどうも薄っぺらいというか、胡散臭い。 普段はもっと末期臭に満ち満ちてる。 ジョコ戦が素晴らしすぎたから期待するのも無理はないけど、お前ら現実見た方がいいぞ。 一応老婆心ながら忠告しとくわ。
少なくとも俺は現実を見ているぞ。 以前の全仏よりは多少はマシだろうけど、やはりナダルが優勝すると思っている。 ジョコ戦で久々に強いフェデ見たから浮き足立ってんだろうな。無理もない。 明日はスレの雰囲気も一変するだろうけど、以前ほど悲観に満ちたレスで 埋め尽くされることもないだろうと見ている。
昨日のパフォーマンスとは裏腹に、嘘のように(ry ってのだって十分有り得ること。
671 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 01:02:30.40 ID:FGLBdcMd
フェデのフォア>ナダルのフォア ナダルのフォア>>>>>>>>>>>>>>>フェデのバック ナダルのバック>フェデのバック
サービス絶好調じゃなきゃ勝負にならないだろう現実は分かってるよ
あいかわらずネガレスの多いことで
ナダルは5セットマッチの後半でもスタミナが落ちないからね。 3セットならいい勝負だと思うが。
675 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 01:24:27.58 ID:Tf0LIHYh
>>668 というより、勝ち負けはいいから、いい試合になればいいかなくらいになってきてるんだと思う。
相性
677 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 01:30:51.08 ID:x9IvvfCt
ホント、ファーストサーブ次第だろうな。 ジョコ戦ももう2本くらいエース少なかったらファイナル行ってたよ。
ジョコ戦くらいのサーブとバックだったら間違いなくいい試合になるね。 ていうかそう願ってる。 今年はコートも速めでボールもよく飛ぶみたいだし、全仏でナダルを倒す最後のチャンスになるかもしれないから、頑張ってほしい。 フェデ自身もここ一年くらいで一番気合い入れてくると思うけど。
ジョコよりナダルのほうがきついだろうと思うけど あともう1試合フェデが見れるなんて幸せで勝っても負けても感謝したい サーブはいるように祈りまくって応援するだけだ
【全てのGSで3回以上決勝に進出した選手 3名】 ケン・ローズウォール(豪5回 仏3回 英4回 米4回) ロッド・レーバー(豪4回 仏3回 英6回 米4回) ロジャー・フェデラー(豪5回 仏5回 英7回 米6回) 4回以上はフェデラー1人だったので、5回以上もフェデラー1人で当然史上初。 【四大大会決勝進出回数】 23フェデラー 19レンドル 18サンプラス 17レーバー 16ボルグ、ローズウォール 勝つとしたらフェデが第1セットを取らないと^^ ナダルのスピンに対応できずモタモタしてるうちにブレイクされたりすると一気に敗勢。 ボルグの6回優勝に並ぶことは凄いことだけど、 そのことはナダルにはさほど重圧になってないでしょうし、厳しい戦いになるでしょう。
サーブとバックハンドだな。 ナダルの優勝を結果的に助けることになってしまうかもしれんのが癪だな。 あのジョコに勝ったんだから優勝させてやりたい。
いや〜俺はフェデファンなのに、昨日の試合、決勝で虐殺されるくらいならじょこびっちにも負けてくれてもいいくらいに思ってみてた。 そのくらいナダルには危機感抱いてるよ。 今年こそやってくれるなんて思ってない。 明日、とにもかくにも勝っても負けても、フェデがフェデらしくいてくれますようにと、なんだか母親みたいな気持ちでいる。 GS決勝でナダルと当たって、見ている最中の数時間、どれだけ心労がたたることか。 その挙句の果てに、いつも負けてるもんだからね。 ただのファンなのに、凄くいやだ。 ファンなら心のそこからフェデの勝利を願って応援するべきものなのだろうが、本当に明日はフェデの最後のGS決勝になるかもしれないということで、 これまで以上の緊張と不安、それから喜びと情熱を与えてくれる試合になるだろうと心構えをしてるぜ。
フェデにとって救いなのは、ナダルには昔ほどの守備力はないってことと、攻撃的になった分弾道が低くなったり浅くなる場面がちらほら出始めたことかな。 逆に肉体的な差は昔よりもだいぶ広がっているのでスローなラリー、長期戦の展開になると厳しい。
ジョコ戦くらいのパフォーマンスが出せれば、相性を考慮しても 善戦はできると見ている。 でも最近のフェデラーは大会中でも波があるし、 嘘のように(ry は十分あり得るよ。 ジョコが決勝に行っていればよかったなんて自体にはなって欲しくないな。
685 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 01:56:38.24 ID:x9IvvfCt
ハーレはLLになるかな
てか決勝って日本時間何時から?
22時開始
今日もとにかく頑張れ
690 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 07:33:30.20 ID:3o9PuUR2
まずナダルはフェデラーに感謝しろ 第一セット譲渡しろ
ナダルは、誰かが持ってる記録に並ぶ時は、サクッと難なく達成するイメージ ボルグの全仏タイ記録もあっさり並ぶと思う、フェデの16にも並ぶかも…抜かないような気はするけど 逆にフェデは、何かすごいことを成し遂げる時には必ず劇的、あっさりとかすんなりじゃない その前にずーんと沈む時期があって、もう駄目なのかと思わせてから、ドカン!とくる しかもやたらドラマチック、2009年がそうだった、全豪の結果が神様の演出かと思ったもんだ 幸運をためてキャリーオーバーして一気にくるんだよね …うまく説明できないが、今回はどちらに運が向くんだろうか、フェデに向いてくれよーということだよ (´・ω・`)
いよいよ今日だなぁ もう一度ランキングでもNo1に返り咲いて欲しいなぁ サンプラスまで1週差なんだったっけ 全仏全英連勝してもポイント足りないのかな? とりあえず楽しみだ。
全仏でナダルを倒せるチャンスが巡ってきたね フェデのやる気はMAXだろ
ランキング1位が一番厳しいかもなー 元々フェデが1位の時も、ナダルとジョコは並の1位レベルだったしね。 この二人の安定感を見てると、かなり厳しそう。 単発単発ならまだ十分ナダル・ジョコともやれるだろうけど。
やる気はあるけど体が付いて来ん。
>>684 大会中だけじゃなくて、試合中にも並があるよね
リードしたから、ちょっとワンセット休みみたいな感じで。
ジョコ戦の3セット目とかバブリンカ戦の3セット目とか。
697 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 09:45:50.01 ID:gFx/kRGO
◎ナダル 6-4 6-3 6-0 ×フェデラー
フェデジョコ戦の翌日のレキップ紙に、フェデよりミルカ姐さんのインタ記事が長く載ってて 何やら微笑ましかったことをご報告申し上げます。 仏語できんから内容まではスマヌ
699 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 09:56:49.36 ID:mGbowsCl
フェデラーもう歳だからな。 トーナメントは引退してワンマッチに専念なら まだ世界一の試合は出来ると思う。
700 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 10:34:37.85 ID:2FXUaIEU
へいへーい、フェデラー びびってる〜 ここでボコられたら、史上最強ナダルのイメージが全世界どころか、歴史に定着するぜ〜
701 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 10:54:41.85 ID:h8fui+un
誰が何て言おうとフェデを全力で応援する!!! 明日は仕事休みを取ったからカラッカラになるまで全力で応援する!!!
天気がなあ 小雨&湿気が フェデが悔いの無い試合ができるといいけど もちろん何があっても応援する
今のフェデが2戦続けてジョコ戦並のパフォーマンスを維持できるかな。
704 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 11:31:10.40 ID:PIGxLaKl
フェデラー1セットでいいからとってくれ
705 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 11:38:01.21 ID:UgpgqGX5
誰か今のフェデラーをスラムダンクの湘北に例えてくれ。
クレーで勝った試合もあるし 今大会の安定した好調さと、今のジョコを倒したことで 自信は大復活してるだろうし 案外やるんじゃないかと
うーん、元々ジョコは何とかできそうだとは思ってたし。
例えジョコのほうがナダルより圧倒的に強くてもね。
ナダル相手だとまた違うんだよな。精神的にも。
>>705 山王に勝った後の湘北・・・にならなきゃいいがな。
>>652 あの試合はジョコのハレの舞台だから。初のNo.1確定とマック並び
元有名選手もジョコ祝福もあってたくさん来てたし、マスコミもそういう想定
それをひっくり返したのがフェデ。例えていうと09ウィンでロデが勝ったようなもの
710 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 12:51:05.28 ID:bSMWiOoe
無知のお前らにいいことを教えてやろう。 フェデラーがジョコビッチを倒すことは俺には簡単に予想できた。 フェデラーはナダルというただ1人のライバルの存在は認めていた。しかしジョコビッチにまで抜かれたとなると3位のフェデラーの存在感は圧倒的に薄くなってしまう。 フェデラーはそれを恐れたのだ。 そこでフェデラーは今回の全仏に的をしぼってきたのだ。現在負け知らずのジョコに勝ち、なおかつ決勝でナダルを打ち破り自分の絶対的存在を世間に再び知らしめるのがフェデラーの目的。 今その絶好の機会なのだ。フェデラーは必ずナダルを全仏決勝で打ち破り王者を不動のものにすることだろう。 これは神が私に授けた啓示。信じるものは私に付いて来るがよい。
711 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 12:53:05.86 ID:gFx/kRGO
fedebitchは負ける。絶対王者はラファエル・ナダル。
不動の王者なんてあり得んよ。
最強スレから毎日お勤めごくろうさんです
だがfedebitchは勝てない。
ハーレのドロー初戦からヒューでワロタ
優勝したら出ない気がする 負けても死闘になったら、疲れで出ない気がする
プレッシャーがかかっているのはどちらかといえば記録がかかっているナダルかな? フェデはいつもよりは気楽にやれそうな気はするが。
フェデは戦略はどうするんだろう。ジョコ戦は意外にも勝負を急がないことで勝った しかし決勝は今までよりは守備や安定性に欠けるナダルに対して 今まで以上にアグレッシブに攻め立てて今までは破れなかったガードを破ることで 1セット押しきり相手を精神的に追い詰める、という予想しか俺はできない でも相手が微妙にプレーに迷いが見え、ミスも今までより多いなら あえて粘り対決にもっていくのも手なんだろうか ナダル以上の守備力といわれた今のジョコにはそれで効果出たし フェデがラインから少し下がって粘れば相当粘れることも前の試合でわかったし うーむわからん
お天気ひどくないといいけど フェデは気楽にがんばりまくればいい
ジョコ戦でもそうだったけどナダル戦でも1セット目がカギになるような気がする
720 いつでもそう とにかくもう寝る
722 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 14:56:18.61 ID:h8OeoF4l
1セット目6-1でとったのに負けたこともあるけどね。
考えてみたけど、ナダル側は体力押しの一辺倒しか戦術がなくないか? 準決勝のフェデはジョコの速いフラット系に面を合わせて弾き返してきた つまり速いボールは逆に自分の首を絞めかねないのであまり宜しくない かといって遅いボールだとこれまた準決勝でフェデが見せた調子のいいフォアで攻められかねん 結果ナダルは今までと同じく遅いけど深くて回転の掛かったエッグボ−ルでバック狙うしかない訳だけど ここでちらほら言われてるようにボールが固くて回転が掛け辛いとナダルが言っている以上それも難しい (ただナダルは過去に全豪のボールは豪産羊毛のせいか柔らかくて回転が掛け辛いって言ってたから俺はこの話を疑問に感じてる) フェデも正確無比なフォアで押さなきゃとかバック攻めに耐えなきゃとか色々ハードルはあるが 意外とナダルの方がクリアしなきゃならない壁は厚い気がするぞ
今日の決勝楽しみだな〜 ジョコに勝てると思ってなかったから 負けてもともとで気楽に応援しよう
726 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 16:18:59.81 ID:3jFlYsUS
>>724 いやナダルはグリグリスピンのバック攻めさえ
きちんとできれば対フェデに関しては特に問題ないよ
727 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 16:32:02.21 ID:Ae4bVMc/
>>707 烈海王に勝った後の
巨凶範馬の血が目を覚ましたバキになるかもしれん
とにかくさ。ここはフェデラーを応援する場所だから ナダル好きの人もそっちの場所に帰って こっちも、とにかく試合が始まるまで黙って楽しみに待っていようよ
今日はスペイン人以外はフェデ応援で間違いないな
フェデラーに勝ってほしいが正直厳しい戦いになるだろうね
そりゃそうですがな。 ナダルは後半強いから3セットの内2つは取らんときついな。
ナダルは最後なので目一杯ギア上げて好調 フェデはジョコ戦ほど好調ではなく過去と同様の結果になる このくらいが現実的な線か、残念ながら
勝ちならストレート負けるならフルセットでお願いしたいけど まぁジョコに勝ったことで自分は結構満足だから 全英に向けて怪我だけしないでいてくれたら良いかな
エッグボールでバック攻め粘着 → 隙を見てフォアに逆クロス これをクレーのナダルに地道に繰り返されてフェデがどう対処できるのか 想像できなくて胃が痛いおれはネガ厨
久しぶりの決勝だしちょっと最初は肩に力が入っちゃうかもしれないけど 2008年までと違ってタイトル持ってるしbPでもないし 余計なプレッシャーなしで案外楽な気持ちで挑むような気がするよ
皆そうだけどそれを腹の中にぐっとしまっているんだよ
試合中、画面の下の方にワイプでミルカをずっと映しててくんないかな 精神安定剤のために
738 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 17:51:52.33 ID:mKyCHvj3
フェデのバックって、全英決勝でバック粘着されて負けた頃より格段に良くなってない?そうでもない? 教えて、詳しい人。
調子いいときはそう見える フェデラーは調子いいときが前より減った
>>738 対ナダルになると全然違うから良いだけじゃ勝てない
ヤバいぐらい良いぐらいじゃないと厳しいだろうね
超神フェデ降臨しないかなぁ
ほんとに神フェデ降臨しないかなあ ていうかなんで最後の最後で雨ふっちゃうかなあ 神か魔物か知らんが
3時間か…長いなぁ…
だから まだWBもあるし モチベーション上げようぜ? 信じていこうぜ?
雨やんでるようだよ。曇りだけど。ランランでレジェンドやってるし
746 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 19:21:11.74 ID:h8fui+un
夜食と缶コーヒー買った 準備は万端 あと必要なのはフェデの勝利
ーJIN−をみてから
今日睡眠不足になるといいなぁ
自分も勝利祈願のアイス買ってこよう 雨がフェデにとっていい方に向くといいな
マックにゴメスにルコントか(もうひとりはわからん) 彼らが現役の頃からテニス観てるけど やっぱり歴代最強はフェデラーだと思うな ただ強いだけじゃなく美しい こんな選手は50年くらいは出てこないんじゃないかな
デラックスプリンとパリって買ってきた! 夕食の後風呂入ろう
>>751 甘すぎwフェデラーの試合見てると体力消費ハンパ無い
ような錯覚に陥るけど、夜の食べ過ぎは厳禁だよー
753 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 19:52:30.15 ID:PIGxLaKl
夜に控えてがっつり勉強したぜ あとはフェデラーが大宇宙を開拓しなければOK
>>752 ありがと
野菜を食べてから炭水化物を食べると糖の吸収が緩やかになって いいんだってさ。
絶賛実行中〜〜!
今回はあのジョコに勝ったんだから優勝させてやりたいという気持ちがある。 でも無理か。
>>749 実況スレでジョコビッチ戦で アイス溶かしてたのもしかして……
今日何時からですか?
いや〜緊張してきた 頼みまっせフェデラーさん!
晴れてる!
ご近所まさかの豪雨でBS受信不可orz フェデがんばってくれ…!
>>753 いいなぁ
今日1日だれちゃったぜ
今からでもまにあうか?
よし やってくる!
美容院行って、買い物して、部屋掃除して、新聞とかかたづけて、後は風呂入って身をきれいにして テレビの前で待機するんだ!
764 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 20:51:18.14 ID:0X89HFmV
>>763 あーあ・・・これから見てるこっちまで緊張してジットリと汗をかくのに・・・
wktkとgkbrでぎぼぢわりー
ニダーランのタコカルチョでフェデナダルの勝敗予想があるけど 皆さんはフェデにbetした?
DO! DEFEAT, Nadal! DO! BEAT, Nadal! RED COURT WAITING FOR CHAMPION ROGER!!! FIRE ON AND ON ROGER!!!! ファイナルに本当になっちまったから、観音経はあんまり アレなんで理趣経あげとくわ。 菩薩勝慧者 乃至盡生死 恒作衆生利 而不趣涅槃 般若及方便 智度悉加持 諸法及諸有 一切皆清浄 欲等調世間 令得浄除故 有頂及悪趣 調伏盡諸有 如蓮體本染 不為垢所染 諸欲性亦然 不染利群生 大欲得清浄 大安楽富饒 三界得自在 能作堅固利
あえて言おう フェデが勝あぁぁああつ!!
>>769 うはっw
フェデラーらしいプレーで勝ったら言う事ないけど…
なんでもいいけど、フェデが満足しますように
全英にいい状態で入れればいいがな。
773 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 21:50:15.91 ID:Nsz/Mrhf
ナダルのほうのG、なんて書いてあるんだろ G…vs GENIE? なんとかvs天才? リナかわいいじゃん
あ、誤爆すまん
晴れてね?
「入れろと言われたところ何処へでもサービスが入る感覚がある レシーブに恐怖感はない」 byフェデ だそうなので、フェデを信じます!!! Go ロジャー \(゜ロ\)(/ロ゜)/
777 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:12:30.69 ID:iW04MgFw
WOWOW以外で見れないの?
778 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:14:56.39 ID:TUmYTkFf
フェデラの鼻つんつんしたい
780 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:24:44.10 ID:iW04MgFw
ライストて?PCなら見れるとこあるん?
782 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:26:43.34 ID:TUmYTkFf
NIKEハチマキ対決
783 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:27:57.69 ID:qZC50UVi
ナイスブレーク。サーブとバックいいね
去年のATP最終戦みないな感じだね。 リターンからパチンと積極的。
785 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:46:26.34 ID:TYiwLQN6
屁出はオシメ巻いてんだろ。
なんつーか・・・やっぱすげえわこの人
787 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:48:52.14 ID:TYiwLQN6
普通にPCで見れるだろ。ワウワウなど入らなくても。
788 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 22:50:15.95 ID:ygfd0K5Q
画質はWOWOWの方がいいけどね
あ゛ーー
790 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:01:07.70 ID:TYiwLQN6
ナダルブレイクバック!
791 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:05:57.11 ID:TYiwLQN6
5-5 これがナダルだよ
つらくなって戻って来た ふう…なんか一心不乱にお経でもよむかな 仏教徒じゃないけど
なにやってんだよー
794 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:12:17.32 ID:TYiwLQN6
ナダルブレイクバック!これがナダルだよ
795 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:12:43.05 ID:xu9usv7W
オワタwwwwwwww
負けパターンに入ってきた気がする。。。 録画してるから寝よ。。。
797 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:13:30.49 ID:xu9usv7W
キモナダルみたいに プライド捨てて全部相手のバック攻めないと勝てないよフェデ
798 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:13:45.44 ID:xu9usv7W
第一セット無理ならもう無理
799 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:13:53.52 ID:Nsz/Mrhf
もうあとは乱入者がくるのを待つしかないわ
800 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:14:22.76 ID:xu9usv7W
ナダルきもいわ フェデラー側のコート半分にしても一緒
あ、すまん、実況になったらいかんね、申し訳ない
802 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:18:57.52 ID:xu9usv7W
あーあバックのミス増えてきた 虐殺される前にもう寝る キモナダルのバック集中攻撃 ↓ フェデ右手握力疲労 ↓ フェデバックはおろかフォア・サーブまでミス増える ↓ 虐殺
803 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:19:02.73 ID:TYiwLQN6
7-5 ナダル! これがナダル! 2-5からでも逆転してセットを取る力がある!
もう寝るわ おやすみ
\(^o^)/
806 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:21:31.96 ID:TYiwLQN6
さあ、ゆっくり風呂入るか ガハハハハハハハ!
807 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:23:27.40 ID:xu9usv7W
見るのやめて 奇跡の逆転起きて 明日みんなに馬鹿にされることを祈って寝る さいなら
808 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:23:49.10 ID:TYiwLQN6
下手糞だなぁ 屁出 スマッシュも出来ないのかw
相性悪いなぁつくづく思うわw
810 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:25:17.78 ID:gXMSjehi
だからナダファンは帰れよな… スレタイも読めねぇのか
準優勝おめ^^
準決がMAXテンションだった 完全気持ち切れてる 相性なのだよ〜
813 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:31:04.32 ID:7vOyt3wv
実況スレから記念カキコw おつかれちゃん。そろそろ引退しそうな雰囲気だよね・・・w
やっぱり、ま、しゃあないわ・・・。
815 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:34:15.24 ID:bIybU03L
オリンピックで引退との話ですよ。
816 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:36:24.61 ID:/SEcUokM
がんばれー! ロジャー! がんばれー!
こっからどう立て直すかとか興味ないのね お前らフェデ応援する資格ねーよw
818 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:36:56.57 ID:E9ZHipTf
なんだよフェデラーwいちかばちか戦法がたまたまうまくいってただけかw 普通の状態にもどればやはりもろい王者なんだな
たまたまでジョコに勝てるわけねーだろww 死ねks
>>817 立て直せたらこんなことにはなってないんじゃないの?w
ざまあああああああwwwwwwwwwwww
ババア巣に帰れよ
バック狙うだけで速攻終了するザコプレイヤー乙 シングルハンドなんて観賞用ショット使ってる限り一生ナダルには歯が立たないわwww
823 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/05(日) 23:51:55.75 ID:9loafsWL
あーあ、空気読めないばっかりに… ジョコが勝ってれば…
>>820 アンチに言ってるわけじゃないんでww
>>822 フェデのサーブが入らなかったからブレイクできたようなものなのにw
まぁ去年よりポイント稼いだわけだから。 WBに期待だな。 靴汚れるし。
まあ08よりはいい試合だよ
相性なのかなあ 不思議すぎる サンプラスもだったけど片手打ちはクレーでは不利とかあるの?
フェデラーまじカッコイイよ
バモヲタひでぇな ざまぁとか・・・ 考えられないわ
ジョコのインタがすべて 高い打点でより叩ける両手バック
全盛期でも勝てなかったからね・・ 年間グランドスラム達成できなかったのは残念だった
>>831 フェデラーが引退したら片手打ちで頂点に立つ選手は当分出てこないかもな
極めたら片手のほうが有利とか聞くけど
834 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:01:49.28 ID:/ZZSYvdR
>>828 彼は単に早い展開のゲームを得意とする人だったから
>>830 実況スレも見りゃわかるが
枯れ女のファン
ナダオタなの? ただのアンチかと思った
枯れ女?
明らかにSFのジョコのが強いのに何故か噛み合わないよなぁ ホント歯痒いわ
どうしても虐殺試合にしたい人いるけど、特にそんなことはないよ でもとりあえず、酒は飲むけどね
ババアって事でしょ いるじゃん楽天opとかに
あちゃー…中断かぁ 寝ちまおうかなぁ
いやあ、なかなかいい試合じゃないか とりあえず応援する!
意外と荒れてないな 試合終わる前からなんだけど、対ナダル戦はやっぱこんなもんだよ 無理ゲー
中断か この間に気持ちを戻せ!
中断か 今日のナダルは2008の魔神ナダルじゃないけど 要所の粘りはさすがだな 雨がフェデのいい方に働いてくれればいいが…
相性悪い割にはせっている。けど、やはりトータルでは分が悪いね。サスなので寝るけど、頑張れロジャー!!!
ほぼ予想どおりだからな ナダルに全仏で勝って優勝だの、フェデが全仏全英連勝すれば1位も見えるだの 浮かれて痛い妄想してた連中が現実見るいい機会だろ 全仏は一度優勝できたことがどれだけ奇跡的か噛み締めないとなあ笑
見てる側も2時間くらい休みたい気持ちですが、 すぐやみそうで残念
2009年がいかにラッキーだったか再確認できた
851 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:20:32.55 ID:5q2HKbot
土魔人 雨に打たれて 泥魔人
全仏が来るたびにあの1勝がどれほどデカいかよくわかるなあw 毎年健康体でGSを迎えてるフェデラーは偉い
いちいちうるさい 試合終わってから言え
もう再開かよw 寝られねーよ…
再会 まじかー・・・
かっけええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
再びブレイクバック!頑張ってるな〜
859 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:26:46.55 ID:5q2HKbot
フェデ強いな
実況はだめだよ いい試合なのは事実だね
いままでの全仏だとズルズルいって3ー0のパターンだったけど今年は踏ん張ってるな。今年こそ勝ってほしい。
再開後のここでの実況は無しで
漫画でもあり得ないストーリー展開に・・・・
解散!
865 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:41:42.76 ID:lgic/6o4
ナダル2-0 安心して見ていられるわ。w
あちゃー・・・・ですね><;
867 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:42:30.12 ID:5q2HKbot
これは・・ 風呂行くしかない
868 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:42:50.67 ID:+xNQsx/b
ポイントが先行しないといちかばちかのショットが決まらなくなるフェデラーw 追い込まれると力がでなくなる逆境に弱いチャンピオンw 調子の悪いナダル対絶好調のフェデラーでさえこれだwww
ぎゃははあっはあははあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョコ勝てたのは誰だかいってごらんww
871 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:53:42.20 ID:4M688oLy
フェデラーも負けてはいないんだけどなぁ クレーのナダル相手に3セット巻き返すのはきついなぁ
872 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 00:56:05.04 ID:lPxHrwZ8
2週後に始まる芝でもナダルが優勝!!
第1セットとれなかったフェデのミスだな。 そのせいで、糞ナダルが調子にのっちまった。
2008は全仏でボロ負けしたが全英でフルセット負け その対比でいけば今年の全英は勝てる
今ここにきてるナダルオタは、ナダルではジョコには勝てないから悔しくてフェデsageしてるw
877 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 01:10:59.55 ID:lgic/6o4
ショボ屁出
WBで期待できる内容だな^^
糞ナダルはRGの女神に好かれてるとみえる。
ナダルをディスってどうする
見苦しい フェデが負ける覚悟が出来ていないヲタはこうなるわけだな
>>881 アンチうるせいよ。負けるとは思ってたさ。いやSFで負けると思ってた。
どうせ全仏になんて期待してなかった。
883 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 01:24:07.96 ID:4M688oLy
てか、いい試合してんなw
>>882 なら態度で示したらどうかね、他のヲタのように
フェデヲタの恥さらし君
お願いお願い!!!!!!!!!!!!!!!
あきらめないのがかっこいいわ〜
887 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 01:27:43.82 ID:+xNQsx/b
開き直っただけだよw
それでもok
もう・・満足です・・・
890 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 01:33:00.06 ID:4M688oLy
3セットはラリーでフェデラーが押してたな このテンションが続くかどうか
>>884 他のオタって誰のオタだよ。ナダルオタだって見苦しいのが多いだろうが。
やっぱこれだから好きだわ、フェデラー 応援してる側が心折れそうになってるのにここでやってくれるとは! かっけーわ ID:jcSebV+dみたいなカスが生きている事が申し訳ないっす
うおおおおお お願いお願い!!! もう一回!
>>891 見苦しい君以外の全てのフェデヲタだよ
君だけナダルに八つ当りしているチキンハート
内容は見てないがwなんとか一つ返せたか。ジョコのためにも 最低限のノルマは果たせたね。ミス連発で自滅はここでは風物詩 みたいなもんだが、これだけやれるなら全英は十分期待できるね。 まあなんか一緒にコート入ってマンツーマンで練習したら調子を 狂わされる相手って経験者なら誰でも一人ぐらいいると思うけど フェデにとってナダルはそういう鬱陶しい相手なんだと再確認w
格上のナダル相手に1セットとれただけでも もう大健闘だよ。 おつかれさまと言ってあげたい。
フェデはまだ全然諦めてない
もうアンチうぜえな。ナダルスレに帰れ!
899 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 01:57:15.34 ID:4M688oLy
ナダルも調子あがってきたな こういう時神ラリーが出るってもんだ でも追っかけるフェデラーはきついなぁ
>>898 旦那が相手してくれないから
溜まってんだよw
901 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:00:17.45 ID:WyPTZy54
バックハンドが真芯にあたってシュート回転してるwwww
903 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:01:41.13 ID:WyPTZy54
こりゃ久々の神々の遊び 殿堂入りの試合だわ
904 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:02:13.63 ID:WyPTZy54
オワタ
あぁ・・・乙でした・・・
実況はやめとけニワカども
ジョコだったら勝てたのに・・・。 フェデには空気を読んでほしかったね。 けどナダル相手にフェデはよく頑張ったよな。
乙 いい試合だった WBは期待できる
力使い果たしたんじゃないか。 ハレでるのかね。
今大会は、フェデはナダルの太鼓もちだったね。 お疲れさん
911 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:07:45.26 ID:WyPTZy54
凄かった乙
913 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:08:20.88 ID:3kZY1OP1
来年また優勝狙おう。よく頑張ったよ!!
オワタ…
乙〜 今までの全仏ナダル戦では一番いい試合だった 全英期待!ハーレは休んでくれw
ナイスゲームだったね
2005/2006の方が良い試合だったと言えなくもない。
おつかれー
919 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:10:08.20 ID:mO9aX8HK
あー昨日の女子決勝の方が面白かったな。 フェデラーは大事なポイントで弱すぎ。 第一セット終盤、そして第4セット1ゲーム0-40 から捲られ… なんか結果は分かり切ってたから、つまらんかった。
真の王者ナダルの前にはエセチャンピオンじゃ歯が立たなかったね
残念だけど、、本当いい試合だった フェデ素晴らしいよ!
フェデ乙^^ ナダルはおめでとうですね。 フェデのBP逃がしまくりは今日のナダル戦に限らず最近よく見られる傾向。 これがWBに向けて不安要素ではありますが 優勝候補の1人としての戦いは十分にできそうで何よりです。 ハレはパスしてWBに備えてください。
フェデは少なくともクレーでナダルに勝つことはないだろうな
924 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:11:51.13 ID:WyPTZy54
まぁナダルはミスしないわな。 ほとんど届くし 届いたら絶対返しおる。
ハーレ休んでいいんじゃねーかw今更順位なんてどうでもいいだろうし。 とにかくフェデお疲れ!ここまで来れるなんて思ってもみなかったし。 全英頑張れよー!
フェデさんお疲れ でも今日はガンガッタ!本当にガンガッタ いいショットも結構あったし いつもの対ナダルに比べたら全然良かったぜ まぁ負けたし悔しいけど フェデは意地を見せたよ それにまだまだイケるぜ チャンスは何回かあったのだからさ 掴みきれないのが残念だわぁ
本気出されると瞬殺されてワロタw ナダルは大会通して、そして試合内での力の入れ加減抜き加減が本当にうまい このへんはフェデラーより賢いなあっていつも思うわ
フェデお疲れさま あ〜〜〜、バック∞ →逆クロス これには有効な手立てがなかったね どうすりゃいいのさ フェデ、悔しそうな顔してる 泣ける
929 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:12:37.02 ID:WyPTZy54
まぁでも俺はフェデのフォア大好きだわ。 バックの安定感は気に入らんけど。
全英もバック攻めなら勝てないよ。 ジョコはそこんとこクリアしてカモってるわけだし。
うーん、ジョコならナダルに勝てそうだったな。 でも、だからといってフェデが負ければよかったなんて思わないけど。
糞ナダルオタはうぜえし、糞ナダルはうぜえしまったく!
933 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:13:53.43 ID:WyPTZy54
ナダルのバックに全部球集めるくらいしないと一生無理
ナダルは悪運が強いよな。
937 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:15:58.85 ID:WyPTZy54
両手バックの選手(ジョコ、マレー、ソデル)は別にナダルのフォアなんぞ怖くないだろw 少なくともフェデほどラリーでミスることはない
>>930 今日のナダルはいつもほどバック攻め一辺倒でもなかったよね?
939 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:16:22.89 ID:WyPTZy54
フラ語意味不明wwwwww
940 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:17:21.71 ID:WyPTZy54
フェデの顔満足げというかさばさば ベスト尽くせたよな
941 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:17:26.52 ID:c2qpSGa4
なんでナダルが勝ったのにナダヲタはこっちに荒らしに来てんだよww
フェデは笑顔の中に悔しさを滲ませてる限り まだまだやってくれそうな気がするよ WBも全力で応援する 格好良かったぜフェデ
現実は残酷なり。 そうそう上手くいかんもんだな。
944 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:18:13.08 ID:4M688oLy
いい試合だったなぁ やっぱりクレーのナダルは強いわぁ フェデラーのショットもめちゃすごかったがw 同じコートでテニスやってるとは思えんw ナダルおめでとう フェデラーおつかれさまー
945 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:18:19.03 ID:WyPTZy54
ナダルはいつまで経っても英語下手だしフラ語も無理w フェデの方が賢い
GS数はフェデ16、ナダル10で6個差。 WBでナダルに優勝されると5個差。 5歳差で5個差は厳しいところです^^ フェデは勝てるところで勝たないと本当に厳しい。 まさかチャンスの薄いRGにピーク持ってきたなんてことはないでしょうけどね。 WBでは期待してます^^
負けて残念だけどとりあえずフェデが蘇ってくれたのは嬉しいわ
バックっときゃ、ジョコのような逆襲ショットは無いから
いやーフェデよかったよ 土じゃなければ噛み合わせ最悪のナダルにもまだまだ勝てそうじゃない
ナダルがいない時期に稼いだだけの記録がもうすぐ意味を成さなくなるね
>>937 ラリーのミス多いよなあ
ミスするのはたいていフェデだもん
昔から見てたわけじゃないからなんでフェデがこんなに強いのかわからん
>>936 悪運とか意味不明。単純にクレーではナダルが強かっただけ。そういうのは
言うもんじゃない。ところでフェデはハーレ出るのかな。09に全英とったとき
はスキップしたよね
953 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:19:28.80 ID:WyPTZy54
たいていの試合 片方が本気で打ったらラリー続かないのに 今日のはどっちもガンガン打ってたわwww ジョコビッチなんかとやっぱり格が違う
>>951 フェデラーは基本的にリスクとっても攻めこむ選手だから
サンプラスなんてもっとミスorウィナーのテニスだったじゃん
956 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:21:14.00 ID:WyPTZy54
>>951 2002くらいから見てるけど
フェデラーは昔からバックのラリーの安定感はないよ
相手のスライスに対するパッシングショットと
面いくるリターンは神だけど
>>935 ほんとにうざいよな。ジョコの決勝進出を阻んだんだからナダルオタはフェデに感謝しろ!
全仏でナダルとやるとミスは毎回増えるのはしゃあない 全盛期でも毎年60本近くしてるし バックも今年は大分攻めれてた方 2008年であんなぼろ負けで全英があの接戦だったから 今年は期待しちゃう
今日のナダル男前じゃん メンタルが強いんだよね、ナダル そこは感心する
普通はウィナーのはずのショットがナダルだと何故かかえってくるから 結果的にフェデがミスで負けてるように見えるだけ 2005の頃のフェデはもっとガンガン責めて少々のミスは ウィナーの山で問題ないような鬼攻めっぷりだった
>>946 どのサーフェスも強いあたりナダルはおそらくGS20個行くと思うのですが。大げさでもないような気がしますが。
フェデゆっくり休んでください。ナダル、ボルグに並ぶ6個目おめ。
今回だってナダルは連敗中だったジョコと戦わずしてタイトルとったわけだし、 2009のフェデのタイトルだって素晴らしいよ。
963 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:24:15.81 ID:WyPTZy54
ナダルに責められ続けて バックだけは間違いなく進化し続けてるww 昔はもっと宇宙開発いっぱいあった
アンチウケるww 瞬殺とか1セット1時間以上を2回もしてるのにw
>>963 フェデのバックはどんどん進化してるよな
今日もバックは凄かった
相手がちょっと変態だっただけで
966 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:25:16.78 ID:WyPTZy54
いい試合見れた やっぱりこの2人の対決は凄いね ナダルはむかつくけど
ただでさえ実力差があったのに既に老化してるフェデラー より所のGSタイトル数も一瞬で抜かれるだろうね
確かにバックは全盛期より良くなってる。ナダルに 責め続けられたおかげでそれ以外の選手がフェデ対策に やるバック攻めにはまったく動じなくなったしなww
残念だったけどWBには期待が持てるわ 土ナダルにコレだけやれればさ
>>961 そりゃ年下の世代の活躍によりますがな。
全英はとりあえずジョコ側でお願いします
>>961 どこがどのサーフェスでも強いんだよw
クレーだけじゃんw
1セット取り返されたのが余程気に食わなかったんだろな。 表情が一変して鬼モードで、フェデを完全ブレイク。 フェデが弱いんじゃなくて、ナダルが規格外に強すぎるだけなのに 素人目にはフェデが弱く見えるんだろな。
フェデ超おつ スコア以上に競った内容だったね 1セットが明暗を分けたと思うけど、でもいい試合だった 一時ダメになったけど持ち直せたし さー芝シーズンだ 調子は今のままでも充分だと思うから気持ち切り替えて 本命のWBに向けて頑張ろう
こんかいの試合はスタッツだけは2007全仏と単純比較できそう。 試合内容と照らし合わせたら面白いかもな。
でももったいねーな。 せっかく決勝までいったのにね。 よりによって全仏だったけど。 今後何回GSの決勝に立てるかなあ。
978 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:29:00.71 ID:YQ5N5Mwp
予想通りナダルの完勝だったな ナダル強すぎワロタ 全英はナダルvsジョコか
フェデラー、この調子をWBでも発揮してください。もう2,3日は悔しいな。
981 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:29:50.48 ID:WyPTZy54
過去の3回か4回か?の全仏での対戦と ラリーの本気度が違いすぎるwww 今日のは凄かった 昔のナダル見てみ 本当にシコってるだけだから
ボルグ先生6月6日が誕生日だったのに申し訳なかったですね。 フェデの力ではやはりクレーナダルは倒せません。 やはりぶっちゃけてしまうと クレーのようなコートでミスをどれだけしてもそれ以上にウィナーを多く放ち勝とうというのが ちょっとしたごまかし戦法なのでとても難しいですわ。 クレーの5セットマッチではナダルと何度やっても1セット取るのが関の山という感じなんですね。 WBも遅い芝になっていますがクレーよりはマシなのでチャンスは膨らむでしょう。 フェデが優勝候補一番手まで行くかどうかはともかく、WBが最初から本命なので頑張っていただきたい。 フレンチでまだやれると見せてしまったのが痛いですがね、隠したままWBで爆発させたかった^^
983 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:31:23.07 ID:cQdte4zp
力はまったく衰えていないね ナダルにメンタルの差で負けただけだと思う ナダルは敗退すれば全英でもチャンスはあると思う
984 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:31:28.51 ID:YQ5N5Mwp
>>980 ナダルが完勝だろ 予想してたろおまえも
なにきれてるw
全英準決勝ははジョコvsフェデラーかナダルvsフェデラーか
単発緑は相手しちゃあかん ID変えて頑張ってるんだよw フェデ乙 でもジョコに勝ったことで結構満足しちゃってた自分は 今日の試合予想以上に良かった この調子を全英でもキープ出来ますように
986 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:32:32.68 ID:WyPTZy54
根性が昔ほどじゃなくなったわな まぁそりゃこんだけ地位も名誉も金も嫁も手に入れたら とはいっても今日の本気度は凄かった
ジョコはなぁ たぶんSFまで来ないよ今年は
ジョコなら勝てそうだったのにな。 ジョコ相手にフェデ健在の力を見せたのはいいけど、結果的に ナダル優勝のサポートしちまったよ。
試合どころかスコアも知らないんじゃねww どこが完勝だ?w
今思えば王者とか呼ばれてたのが滑稽だね
つか、いろいろ言う前に、フェデおつかれさん、ありがとうって言おうやw 大会前にこんな2週間過ごせるなんて思ってもなかった。 ホントにおつかれさん。ミルカじゃないけど、自分にとってはフェデがベストだよ、やっぱり。
992 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:34:04.83 ID:YQ5N5Mwp
>>990 ナダルが強すぎる
10回やって1回か2回勝てれば良い
全英はジョコvsフェデラーの準決勝だな
全仏の負けが全英に影響しないことを祈るよ 二兎追ってどちらも逃がし両方ナダルに奪われる最悪パターンを今年はぜひ阻止してくれよ ナダルがここ5大会で4回グランドスラム優勝してんだからな、フェデは頑張ったで済まさず結果出さないといかん
全英は期待していいと思う ジョコは連勝中のストロークの調子が維持できれば本命だろうが、 あの異常なまでのミスらなさが長続きするとは思えないんだよな・・・
フェデはやはりナダルが苦手なんだろうな〜 対ナダルに限ってショボボーンTIMEというか 気が抜ける時間があって それがUE量産に繋がってると思う あれ?的なミスが出る
997 :
名無しさん@エースをねらえ! :2011/06/06(月) 02:34:23.00 ID:WyPTZy54
ナダル・・・フェデのフォア避け フェデ・・・時々ナダルのフォア潰しにいって逆襲される プライドを捨てれるかの差
ジョコなら勝てたと言うがSFのジョコなら全仏決勝のナダルには勝てないと思うよ
フェデラーもナダルも素晴らしかった 今日みたいな試合を見てしまうと サンプラスとか、しょーもない時代だったわと思う
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。