【Googleカード】脱Google総合★23【履歴丸見え】
■脱Googleのために、今すぐやっておきたい事
1〜6番までは確実にやっておきたい必須事項です。7番は、今後2度とGoogleに関わりたくない人向け。
8番は困難を伴いますが、次の携帯端末はAndroid以外にしましょう。
1:Googleに登録してある、あらん限りの、履歴とデータを削除
※詳細は
>>1 のwiki サイト参照
2:Googleアカウントの全削除
※念のため、中のデータをすべて削除してからアカウントを削除
3:Google系のソフト(Google Chrome、日本語入力など)を全アンインストール
※通常の手順では全削除できません。詳細ついては
>>3 参照
4:ウェブブラウザの設定を見直す
※各ウェブブラウザの設定については
>>4-5 参照のこと
5:ウェブブラウザにプライバシーを保護するアドオンをインストールする
※詳細については
>>6 参照のこと
6:Hotmailなどの代替Webサービスに移行する
※無料である以上、どのサービスでも広告最適化のため、ある程度は情報を抜かれます
※情報の紐付けによる個人特定を避けるため、「1会社1サービス」を心がけましょう
※例えば、検索は「DuckDuckGo」、メールは「gooメール」、地図は「Bing Map」など
※代替サービスの詳細については
>>1 のwiki「代替サービス一覧」を参照
7:今後、Google系サイトにアクセスしないように対策
※詳細については
>>7 参照。複雑な手順が必要なためWikiもチェック
8:Android端末からWindows PhoneやiPhoneに乗り換える
※最も危険なのがAndroid端末です。端末とGoogleサービスの利用履歴を紐付けされ、
簡単に「***というキーワードで検索をしたのは***さん」と特定されてしまいます
※また、Android Marketでは、アプリを購入した利用者の氏名、メールアドレス、住所、
電話番号などの個人情報を、アプリを販売した業者に開示しています
※速やかな乗り換えが難しい場合は、新たなGoogleアカウントを取得し、まっさらな状態から
注意深く利用することを推奨します
■Google系のソフト(Google Chrome、日本語入力など)のアンインストール方法
ChromeなどのGoogle系のソフトは、通常の手順でアンインストールしても
GoogleUpdateが残り、OSを起動するたびに背後で密かに活動して、
Googleにアクセスを行い続けます。また、レジストリにゴミを大量に残します。
GoogleUpdateを完全に削除する手順
※詳しくは
>>1 のwiki「アンインストール」を参照
1.タスクマネージャーを起動して「GoogleUpdate.exe」のプロセスを終了する。
2.以下の実行フォルダとタスクファイルを削除する。隠しフォルダになってるので注意。
◆XPなら
・%UserProfile%\Application Data\Google\Update\
・%Program Files%\Google\Update
◆Vista/7なら
・%UserProfile%\AppData\Local\Google\Update\
・%Program Files%\Google\Update
◆OSXなら
・~/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/
・ ~/Library/Google/Google/Updater/
◆Winならこれも→C:\WINDOWS\Tasks\GoogleUpdateTaskUser.job (アイドル時に自動起動するファイル)
3.サービスにもゴミが残ってたんでコマンドプロンプトを起動し下記を入力し実行する。
sc.exe delete gupdate
sc.exe delete gupdatem
※UAC管理者権限が必要になる場合がある
4.レジストリエディタを起動して以下のキーを削除する。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Google\Update (ユーザデータ格納キー)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\Google Update (スタートアップキー)
※他にもレジストリに多数のゴミを残すので、「Google」で検索して必要なさそうなキーは
自己責任で削除しましょう。レジストリの操作は思わぬトラブルを引き起こすことがあるので、
心配ならバックアップを。分からない場合は操作しないように!
■ウェブブラウザの設定を見直す ●位置情報通知機能を切る 位置情報通知機能に対応したWebサイトにアクセスした際、あなたの位置情報をサービスプロバイダへ 送信し、推測されたあなたの現在地を取得する機能です。 Firefox、Opera、SafariはGoogle Location Serviceを利用していますので、オフにした方が無難です。 ・IE9の場合 インターネットオプション→プライバシー→ [Webサイトによる物理的な位置の要求を許可しない]にチェック ・Firefoxの場合 ロケーションバーに「about:config」と入力します 「細心の注意を払って使用する」をクリックしてください フィルタに「geo.enabled」と入力します 「geo.enabled」という設定の上でダブルクリックし値を「true」から「false」にします ・Thunderbirdの場合 ツール→オプション→詳細→一般タブ→設定エディタ とたどる 後はFirefoxの場合と同様の手順でOKです ・Operaの場合 設定→詳細設定のタブ→左メニューのネットワークをクリック [Geolocation 機能を有効にする]のチェックを外す + アドレスバーに「opera:config」と入力し設定ファイルエディタを呼び出します Geolocation項目の「Enable geolocation」と「Send location request only on change」の チェックを外し「保存」ボタンを押します ・Safariの場合 一般設定メニュー→設定→プライバシー→ 「Webサイトによる位置情報サービスへのアクセスを制限」の「確認せずに拒否」にチェック ●Do Not Track機能を有効にする Cookieなどによるトラッキング(追跡)を拒否する機能が「Do Not Track」です。 ChromeやOperaはDo Not Track機能に対応していませんので、これらの利用は避けましょう。 ・IE9の場合 ツールボタン→セーフティ→追跡防止→追跡防止リストをオンラインで取得→ 「追加」をクリックしてリストをインストール ・Firefoxの場合 Firefoxボタン→オプション→オプション→プライバシー→ 「トラッキングの拒否をWebサイトに通知する」にチェックを入れる ・Safariの場合 一般設定メニュー→設定→詳細→「メニューバーに開発メニューを表示」をチェックしてから・・・ メニューバー→開発→「Do Not Track HTTPヘッダを送信」にチェックを入れる
●偽装/攻撃サイトブロック機能を切る
FirefoxおよびSafariは、Googleが提供する偽装/攻撃サイトのブラックリストを
ダウンロードして利用しています。
プライバシーに関わる通信はしていませんが、Googleに少しでも関わりたくない人は切りましょう。
また、IE8/9の場合は訪れたサイトのURLをMicrosoft社に逐一送信しています。
プライバシーの侵害に関わる可能性がありますので、切った方が無難かも知れません。
ただし、偽装/攻撃サイトをブロックできなくなるリスクを覚悟しましょう。
なお、Operaは、Netcraft / PhishTank 作成のリストをOpera社から読み込む仕様になっている様です。
・IE8/9の場合
ツールボタン→セーフティ→SmartScreenフィルター機能を無効にする→
「SmartScreenフィルター機能を無効にする」にチェック
・Firefoxの場合
Firefoxボタン→オプション→オプション→セキュリティ→
「攻撃サイトとして〜」および「偽装サイトとして〜」のチェックを外す
・Operaの場合
Operaボタン→設定→設定→詳細設定タブ→セキュリティ→
「フィッシング・マルウェア防止機能を有効にする」のチェックを外す
・Safariの場合
一般設定メニュー→設定→セキュリティ→
「詐欺Webサイトを訪問したときに警告」のチェックを外す
●その他
・Firefoxのロケーションバー(URLが表示されている部分)検索のエンジンの変更
Firefoxのロケーションバー検索はデフォルトでGoogleを使用します。
ロケーションバーにabout:configを入力しkeyword.URLでフィルタして
そこに好きな検索エンジンのURLを入れましょう。
・Operaのコンテンツのブロック機能
http://ja.opera-wiki.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF ・サーバー上で同じファイルパスを有するすべてのファイル、または特定のファイル、
あるいはその両方をブロックして非表示にすることができます。
・ブロックしたいコンテンツを登録するには、コンテンツブロック専用モードにします。
専用モードに切り替えるには、ページ内の任意の場所で右クリックし、
『コンテンツのブロック』を選択して下さい。
・次に登録したい画像やオブジェクトをクリックするか、あるいはページ最上部の中から
「詳細設定」ボタンをクリック。
表示されるダイアログに、ブロックしたい画像やオブジェクトの URL を登録して下さい。
・最後にページ最上部の「完了」ボタンを押す事で登録されます。
画像やオブジェクトが、 JavaScript によって読み込まれている場合はクリックでは
ブロック出来ない場合があります。この場合は該当する JavaScript ファイルの URL を
指定する必要があります。
■今後、Google系サイトにアクセスしないように対策
●Acrylic DNS Proxyによる方法
設定方法は
>>1 のwiki「Acrylic DNS Proxy」を参照
※例えば「127.0.0.1 *.google.*」を指定しておくと、該当するURLに接続することを防ぐ。
※Google関連のホスト名を根こそぎ追加。
※代わりに、Windows のシステムファイルのhostsファイルを書きかえる方法もある
(ただし、ワイルドカード(*)は使えない)。
>>6 参照。
●PeerBlock での設定(IPアドレスによるフィルタ)
設定方法は
>>1 のwiki「PeerBlock」を参照
※Acrylic DNS Proxy ではブロックできない
http://74.125.235.120 などのIP直接指定を
ブロックするためのもの。
※Google関連のIPアドレスを根こそぎ追加。
●Hostsによる遮断方法
>>1 のwiki「hosts」も読んでね
※前述のAcrylic DNS Proxyでの対策を済ませた方は不要!
編集ツールHostsXpertをダウンロードします。※これがなくても直接メモ帳で開いても編集できます
ttp://www.funkytoad.com/index.php?option=com_content&view=article&id=13&Itemid=31 まず、素のHostsファイルのバックアップを採っておきます、場所は
C:\Windows\System32\drivers\etcのHOSTSです。メモ帳で開きコピーしてドキュメントあたりに保存して下さい。
つぎに新しくメモ帳を開き以下をコピペして保存します。
127.0.0.1 toolbar.google.com
127.0.0.1 dl.google.com
127.0.0.1 ssl.google-analytics.com
127.0.0.1 www.google-analytics.com
127.0.0.1 pagead2.googlesyndication.com
127.0.0.1 cr-tools.clients.google.com
127.0.0.1 clients.l.google.com
127.0.0.1 static.cache.l.google.com
HostsXpertを起動します。
Make Writeble?になっていたら、クリックして下さい。
下にあるImport Options...からReplace Hosts Fileを選び保存しておいた素のHostsファイルを読み込みます。
次いでAppend Hosts Fileから上記のGoogle Hosts Listを読み込みます。
Make ReadOnly?をクリックして作業終了←ウイルスによる改ざんを防ぐ為重要です。
Google Hosts抜けがあるので、追加してください。
(このリストは広告関連です)
ttp://sysctl.org/cameleon/hosts.win 不要なサイトをhostsファイルに加えるスレ 0.0.0.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1312441319/ ※windowsユーザは、hostsでの設定よりも、前述のAcrylic DNS Proxyというソフトをお勧めします。
■よくある質問とその答え
Q.プライバシーポリシー統合って何?
A.Googleは各サービスごとに分かれていたプライバシーポリシーを一つに統合しました。
つまり、Googleの全てのサービスを使用する際に同じポリシーが適用されるということです。
Q.何が問題なの?
A.Googleのサービスを利用する際、下記のような情報が利用者への事前の通知、許可無しに
Googleによって収集・統合され、「個人情報」として利用されます。
【氏名、メールアドレス、電話番号、クレジットカード番号、Googleで検索した単語や訪れたサイト、
電話のログ情報(自分、相手の電話番号、通話日時、通話時間など)、個人を特定できるPCのアドレス、
Cookie、現在地情報、etc...】
また、無線LANアクセスポイントのMACアドレスを収集し、Google Map上に表示する計画もあります。
Q.Googleのサービスって?
A.Google検索、Gmail、Googleニュース、Googleマップ、Googleカレンダー等、Googleと頭に付くもののほか、
YoutubeもGoogleが親会社となっています。また、Googleの広告サービス(後述)等多岐に渡ります。
ソフトでは、Android OS、Chrome OS、Googleツールバー、Google Chrome、Picasa、Google日本語入力など。
詳しくはこちら→
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9 Q.Googleのサービスを利用しなければ問題は無い?
A.いいえ。なぜなら、新ポリシーには、Googleの検索ボックスや広告が表示されているサイトを訪れるだけで
情報を収集すると明記されているからです。
「Google は、ご利用のサービスやそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
たとえば、Google の広告サービスを使用しているウェブサイトにアクセスされた場合や、
Google の広告やコンテンツを表示または操作された場合です。(Googleプライバシーポリシーより)」
また、Google Analyticsが埋め込まれているサイトに訪れた場合も情報を収集されます。
Q.Google Analyticsって?
A.Googleが提供するアクセス解析サービスです。Webサイトに埋め込む事によって、訪問者の
【滞在時間、訪問回数、訪問頻度、サイト内移動経路、検索キーワード、訪問者の来訪前経由サイト、
アクセスしてきた国・地域、etc...】を収集し、データベースに記録していきます。
つまり、あなたのブラウズ情報がGoogleに筒抜けになるわけです。
このサービスは無料で提供されているため、多くのWebサイトに埋め込まれています。
詳しくはこちら→
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Analytics
Q.Googleのアカウント持ってないけど対策する必要ある? A.アカウントを持っていなくても、Cookieが有効ならGoogleは個人を識別することが可能です。 必ずCookie、JavaScript、外部プラグインを無効にし、RefererやUser-Agentも偽装するようにしましょう。 Q.他の検索エンジンだって情報集めてるでしょ? A.無料のWebサービスは、広告収入を得るため、ある程度の個人情報を収集しています。 個人情報の横断的な紐付けによる個人の特定(=プライバシーの侵害)を避けるため、 「1つの会社が提供するサービスの利用は1つまで」を心がけるようにしましょう。 例えば、MicrosoftのサービスはBing Mapのみ、Yahoo!のサービスはYahoo!メールのみ、などです。 Q._nomapは付けた方がいいの? A.SSIDの末尾に「_nomap」文字列を付加することにより、 Googleが収集した無線LANアクセスポイントをGoogle MAP上で公開させないOptOutとなります。 従いまして、基本的に付けた方がよいでしょう。 ただし、この場合でも無線LANアクセスポイントのMACアドレスは収集されてしまいます。 MACアドレスの収集を防ぐには、現状、無線LAN機能をオフにする以外に方法はない模様です。 Q.今さら対処しても遅いんじゃね? A.確かに収集された情報は返って来ませんが、これ以上被害が拡大することは防げます。 Q.どうしてもYouTubeだけ見たい A.Cookie, Referer, User-Agentを無効または偽装した状態で、JavaScriptとFlashのみ有効にした 状態であれば、ほぼ安全にYouTubeを閲覧できます。 Q.それでもGoogleのサービスを利用したい A.最終的には個人の判断と責任です。ただし、収集されるのはあなた個人の情報だけではありません。 Gmailによるメール、Androidによるメール・通話・アドレス帳などの情報は、自分だけでなく相手の情報も 収集されてしまいます。 自分の情報は自分の責任ですが、他人に迷惑はかけないようにしましょう。
■Googleの悪行の数々
Google は、ご利用のサービスやそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
たとえば、Google の広告サービスを使用しているウェブサイトにアクセスされた場合や、
Google の広告やコンテンツを表示または操作された場合です。
2012/3月からGoogleが統合しサービスに利用するユーザーの個人情報
ttp://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/ ・氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカード番号など
・端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、
端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)
・お客様によるGoogleサービスの使用状況の詳細(検索単語やアクセスしたサイトなど)
・電話のログ情報
(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)
・インターネット プロトコル アドレス
・端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、
ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
・お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
・現在地情報
・固有のアプリケーション番号
・ローカル ストレージ
・Cookie と匿名 ID
これらを紐付けて統合し「個人情報」として利用していく
Google、そっけない謝罪、個人情報流出の問題を「安全のヒント」として掲載
ttp://news.goo.ne.jp/article/niftybusiness/business/niftybusiness-dt-10581.html Android端末向けのアプリケーション配信サービス「Android Market」で、アプリを購入した人の個人情報が
流出していた問題で、サービスを運営するGoogleは謝罪した。しかしヘルプ記事の一部に短い文章を載せるという、
そっけない対応に批判も出ている。
以上のように、Googleは多くの重要な個人情報を収集しているにもかかわらず、
流出した際の対応は非常に簡素でドライなものです。
このような社風のGoogleに個人情報を預けるのは、非常に危険であると言わざるを得ないというのが現状です。
■Androidの問題点 ・AndroidのベースになったLinuxからセキュリティ関連の機能の多くを「意図的に」削ってある。(ファイアーウォール・常駐ソフト/サービス管理・権限関係制御) ・自分の端末であろうと、ハッキングしないと管理者権限がないので上記の対策が出来ない。つまり勝手に通信するソフトを止めたりする事が困難。 ・起動すると動作が緩慢になるまで常駐アプリを立ち上げ続け、多くが通信している(多い時は20個以上)。 しかも、所有者が常駐管理出来ない。一時的に停止しても何度も何度も立ち上げてくる。(ゾンビアプリ) ・切っても切ってもWebブラウザとGoogle Mapが勝手に立ち上がってくるので、何も設定変更していない人は四六時中位置を捕捉される。 ・金銭を伴う可能性のあるアプリケーション「Androidマーケット」も勝手に立ち上がる。 ・SDカードは殆どのアプリケーションから覗けるので外部から丸見え状態と言っても過言ではない。 ・ウィルス対策ソフトが一般ユーザー権限なので、悪意のあるアプリケーションがその動作を切ろうと思えば簡単に出来る。 ・多くのサードパーティー製ソフトが不必要な権限を持っていて色々な事を悪意を持って行う事が可能。殆どのソフトが通信機能あり。 ・余所の人間が作るとキーロガーとしてウィルス認定される様な入力記録・送信ソフトを「ソーシャルIME」として配布している。 ・今回の規約改訂で端末内覗き放題・ノープライバシー(ユーザー以外の情報が含まれていれば、その人の情報も筒抜け) ・デバイスでサードパーティ製アプリを利用した場合、そのアプリにより収集されるすべての情報が製造元に送信され、Googleのプライバシーポリシーは適用されない。 ・Androidマーケットは無審査であるためマルウェアを購入するリスクがある。 ・Android端末を持って歩いているだけで、他のユーザーのSSIDやMACアドレスの情報を収集してしまう 世間的には大々的に売り出されているにも拘わらず、場合によってはPCよりも更にたちの悪い事になっています。 問題の大きさに比べ、日本の報道ではほとんど問題点が指摘されていない上に、Google社製OS等と紹介され「Android」の言葉すら出てきません。
テンプレ以上
「性癖」に「性的嗜好」の意味はありません。 やたらと「グーグルに俺の性癖性癖性癖性癖性癖がバレる」などと言う奴多くて、 本来の言葉の意味で使えなくなってしまいます。 くれぐれも吉本芸人に影響されないようにしましょう。 低脳だと思われますよ。
>>7 のhostsのgoogle関係のリストって少なくね?
>>7 以外で自分で追加した奴だとこれくらいあるんだけど
127.0.0.1 pagead.googlesyndication.com
127.0.0.1 adservices.google.com
127.0.0.1 video-stats.video.google.com
127.0.0.1 4.afs.googleadservices.com
127.0.0.1 imageads.googleadservices.com
127.0.0.1 partner.googleadservices.com
127.0.0.1 www.googleadservices.com
127.0.0.1 apps5.oingo.com
127.0.0.1 www.appliedsemantics.com
127.0.0.1 service.urchin.com
127.0.0.1 googletagservices.com
127.0.0.1 apis.google.com
性癖=「生まれつきの性質。また、性質上のかたより。くせ。」 「グーグルに俺の性癖がバレる」 って、用法としてまさに的確だろう。
>>1 乙
>>19 本来の性癖(悪い癖)も誤用の性癖(性嗜好や性指向)も
どっちもあまり人に知られたくはないよなぁ
性癖云々言ってるのはただの荒らしなので触らないように ログ見れば分かりますが新スレ立つ度に言ってます
Acrylic DNS Proxyの最新版だとwikiの設定じゃ通信できないね なので、初期版に戻した(´・ω・`)
前スレ読めよ
>>23 重要じゃないし前スレ見てなかったw
あーとん。解決した
>>1 乙です。wikiも張り替えました。
- Acrylic DNS Proxy update の項目を追加
前の規約に戻してくれないかな・・・ なんでこうも個人情報収集しようとするんだろう
それで儲けてるんだから
Google規約のローカルストレージをHDDと勘違いしてる人がいそうで怖い ただのWebページがブラウザに保存するクッキーみたいなやつなのに
クッキーはいるとき以外いりません
Google検索にブログ登録した場合 関連付けされそうで怖いな
あひるの絵に吹いたw
Gmailへ送る必要があるんだけど、使い捨てメールで Forward送信できるサイトってあるかな? 1つだけ見つけたのがgoogleapis.comを使っていて、 全く意味がない orz といってG専用にムダ垢増やしても管理しきれない
私は、送る相手のメアドがGメなのはもう気にしないことにした。 Gメじゃないアドレスでも、相手がGメに転送設定してる可能性はあるから きりがないし。 気持ち悪いけど無理して割り切ってる。
アヒルは人が多くなったせいか、検索してもほぼ真っ白画面に[ ]とか Oopsって出るようになって全然使えないときがあるね…
40 :
優名無しさん :2012/10/28(日) 14:34:55.60 ID:074LW6+d
工法難
41 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/10/28(日) 18:43:03.80 ID:KMK3j2M/
MacOSXにしてさっそくhostsファイルを書き換えてみたけど、 これってワイルドカード効かなくね? ADPは偉大だったんだな
アヒルは何か制限してるような 検索数かな ダウンロード:× ダウンロード tokyo:× ダウンロード kyoto:○ マイクロソフト:×
マジレスすると2バイト文字に弱い。 downloadとダウンロードが直結してないと思う。 おまいらの頭の中で ショーツ=パンツ=パンティ とつながってないように。
46 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/10/30(火) 18:11:39.21 ID:dj367Tt0
>44 犯人が逮捕されても盗まれた情報は消えない。
要約するとゴキグルが一番悪い
yahooなんて在チョンが作った会社なのに、何を今更w
どうせ誰もかかないだろうってレス番付けずに続くように書いたら
打ち込んでる間に
>>48 が挟まったのだ。
アヒルがかぼちゃ被ってんぞw
>>4 の
●Do Not Track機能を有効にする
の項目にOperaの場合が無いのはなんでなん?
ウェブサイトによるトラッキングを許可しないって項目あるよね?
>>322 そういや、ひと昔前に素人でも30分でウィルスが作れる!って本が出てたな。
中身はJavaの解説だけど。
誤爆
スカイプはグーグルに買収され、誰と誰がコンタクト取ってるのか、データは海外にもれる Gmailや外部メールもほとんど外資で、それに本名を入れ、メール登録必須サイトを使うだけでその人物の趣味嗜好まですべて外人に漏れる その上ソーシャルサービスで本名やリアルのつながりまで無思慮にさらしてしまおうという傾向になっている 政府は対策なんとかしろアホかよ
>スカイプはグーグルに買収され お前異世界人かよ
外人・・・というか日本の法律の届かない外国に日本人の個人情報が流出してるという問題。 どこの誰ともわからない人間に日本人のデータが握られてしまう。
>>60 Gじゃなくてマイクロソフトだった。すまん。
63 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/04(日) 18:20:54.78 ID:xE6lQODp
やりすぎ都市伝説の番組で、スティーブジョブズの片腕がゲストで来てたんだけど 「スマホの近くに財布を置くと暗証番号を盗まれる可能性がある」と言っていた。 家にある全ての電化製品からは微弱な電磁波が発信されているが、 盗聴などをしたい場合に、相手のパソコンから発信される電磁波を パソコンのネットワーク通信などにより感知・解析することによって自分のパソコン上に再現することが可能とのこと。 その補足として、スマホは常時接続のネットワーク端末であるがゆえに、 上と同じ原理でスマホが近くにあるクレジットカードの暗証番号などを勝手に読み取り、 メールやウェブで簡単に情報を発送してしまうと言っていた。
都市伝説
66 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/05(月) 14:36:17.20 ID:LwBirqnd
風が吹けば桶屋が儲かるよりひどい話だ。 ま、勉強は学生のときにいやいやするだけって感じの日本なら暇つぶしにはいいか。
ジョブスの片腕ってジョブスを一度追い出した連中のことか?
>>67 出演者情報見た。
たぶん前刀禎明って人だと思う。
>>64 昔CRTモニタの頃ケーブルから漏れてる電磁波拾って画面コピーしてるのを
ニュースの特集で見たなあ
CRTや液晶とかモニタは関係なくケーブルからだから
DVIもシールドがいるくらい電磁波漏れてるし画面コピーは可能かもしれない
つまりiphoneもそれをやっていると暴露したわけか。こりゃ大変だ
つべのアカウントが勝手に変更されてて問い合わせしたら 最終的にクレジット番号で本人確認っておかしいだろ 怖いよGoogle!もうgkbrでパスワード変える事にした 個人情報でクレジット番号はない絶対に教えたくない
アカウント変更はさすがにGのせいではないだろ…… まあこれを機会にアカウントは消して すっぱりと縁切りすることだ。
>>71 gkbr
フィッシング詐欺を疑うレベルの話だな
>>71 Gが本当に欲しいのはクレカ情報そのものじゃなくて
申請した名前が本名だということの確定なんだろうな。
75 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/07(水) 14:50:51.20 ID:e5aJUVkk
あー、なるほど。ますます怖いわww
>つべのアカウントが勝手に変更 こんなことってよくあるの?ひどいじゃん
>>73 そうかな?とも思った。本人確認の為の秘密の答えの意味ないし
>>76 絶対に変えてないから原因はそうとしか思えない
動画うpした事もないのに(´・ω・`)
みんなも気を付けて
開発したChromeの拡張機能をGoogleのWebストアで公開するには 500円出して開発者登録しないといけないんだけど… 500円払うにはGoogleチェックアウトにクレカ登録しなあかんのだけど… 怖いからお母さんのカードにしたが
おかんカワイソス
アヒルがここ最近エラーの発生率が多すぎてまともに使えん
Windows8はパッケージで買って、ローカルアカウント運用してます(´・ω・`) 俺の使い方では、特に不都合なっしんぐ
この前、パノラミオの編集してた時に別ブラウザでTOPページ開いたら中国からのアクセスでログインしようとしていましたって赤文字出たから速攻パス変えたわ。 俺とGoogleしか分からない組み合わせにしたのに、どこでばれたんだよw
Wi-Fiのステルス設定とnomap両方やっても効果ないんだっけ?
ステルスにする→_nomapがついてるSSIDが見えない→G「拒否してないから収集しておk まあステルスにしてもnomapつけてもmacアドレスとか収集されうるから 徹底的にやるんだったらdd-wrtでも入れてmacアドレス偽装するのがいいのかね
dd-wrtってmacアドレス偽装できるのか 初めて知った たまたまうちのルーター別の目的でdd-wrt化してるからちょっと調べてみよ
LAN側のMACアドレスって偽装できるのか?
>>71 亀レスすまん
登録情報が変更されてたってこと?
Setup-Mac Address Clone-Clone Wireless MAC これでできるんじゃない? 俺はやってないが
Adobeの無料体験版がDLできないのはG対策したせいか?
>>85 d
諦めて取り合えずnomapだけにしときます
Gmail使うCIA長官って・・・
>>94 住人はCIA長官すらもGmailを使う認識の甘さのみが興味の対象だろう。
その点確かに面白いけれど、この辺↓が真実なんだろうな。
ペトラエウス将軍、CIA長官を辞任する不思議な理由
ttp://biglizards.net/strawberryblog/archives/2012/11/cia_4.html 来週ペトラエウス長官はベンガジ事件について議会で証言することになっていた。
それがこの辞任によって証言はしないことになったらしい。それで巷では、
ホワイトハウスの説明に迎合しないペトラエウスの証言はを妨げるために、
オバマ政権が不倫を理由にCIA長官を辞任に追い込んだのではないかという説がある。
ペトラエウス将軍自身は、ホワイトハウスから圧力を受けたということはない。
不倫の公表も辞任も自分の意志だと主張している。
不倫を公開したのが将軍自身の意志だというのは本当だろう。
だが、ホワイトハウスから圧力がかからなかったというのは信じられない。
私の憶測では、ホワイトハウスはベンガジ事件についてペトラエウスに
ホワイトハウスの主張通りの証言をするように迫ったのではないかと思う。
Windows8では、WindowsLiveに一度ログインすると、 ログアウトできなくなるって書き込みが散見されるんだけど、 MSも紐付けに必死ってこと?
Windows8ではMicrosoftアカウント(旧:Windows Live ID)でOSにログインできる いままで通りローカルアカウントを使うこともできる とりあえずこのへんを理解してないのはよく見かける
MSアカウントでログインて、ドメインにログインする感じで気持ち悪いな
99 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/12(月) 22:50:59.99 ID:y/Yyrisz
日本のパソコン雑誌は洗脳されているように「MSアカウントが作りログイン」と、 MSアカウントを作らないとログインできないような説明をしているな。メディア終わってるなあ。 中学生英語で適当に海外サイトやYoutubeの説明を見るほうが役立つわ。
今朝Livedoorのまとめ見てたらghosteryのブロック設定が全く効かないサイトがいくつかあったんだが。 無効にするプログラムでも出来たんだろうか。 思い当たる人いますか?
昔は新しいサービスが始まるニュースみるとキター!とかワクワクしてたけど今はコエエエエエ!になってる。 寒い時代だ。
なりふり構わずやってるな ゴキグル気持ち悪
>>102 Googleのモルモットwww
このライター達筆すぎるわww
解ってらっしゃると言うか確信犯というか
>>102 >カンザスシティで応募資格のある近隣地域の90%近くから6週間以内にサービス加入の申し込みがあった
まじかよ・・・
>>103 ちゃくちゃくとビッグ・ブラザーかスカイネットが出来あがっていく・・・
散々使い古されたSFネタの巨大コンピューターに管理された人類社会が実現するとは・・・
ピュー太が巨大なわけじゃないし、Gはメカというより人間の集団の組織だし まあ欲望まるだしで余計タチが悪いけど
それ以上に、法権力と癒着して襲いかかるから始末に終えない。
ユタ州にある米国家安全保障局の最大で最も包括的な国内極秘
スパイセンターの内幕
ttp://democracynow.jp/dailynews/20120321 国内の新聞テレビメディアはCNN位しか扱っていないようだが、
以前、電子プライバシー情報局が情報の自由法の基に文書を求
めた、壮大な監視を可能にするグーグルとNSAの計画というのが
これだと思われる。
まさしく神の耳エシュロンじゃないか。
マーケティング本部長 岩村 水樹 この馬鹿はアドワーズ無料券を送り散らして 詐欺って金を騙し取ろうとするしか脳のない最悪極悪の無能肉便器なのだなw ヤクザ組織のオレオレ詐欺と実質何も変わらない酷いクオリティ。 馬鹿女のやることは所詮こんなものか、チンパン並の倫理感しかない強欲メス豚オイ!!!!!!! それなりの報いを受けよ報復攻撃で八つ裂きの刑。
114 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/18(日) 16:27:37.56 ID:YuZHSOHE
その二人は女なのか。
115 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/18(日) 16:29:44.88 ID:YuZHSOHE
>111 可能性で付き合う人を考えれば人事でなくともそうなるのが自然だ。 同じ力量の二人がいて、片方は友達が多く、片方は少なければ、多いほうを選ぶ。 期待値は大きければ大きいほうがよい。 それは昔からあるものだ。写真だって採用のボーダーに2人いたときに、よいほうを選ぶためだし。
アメリカでFacebookが充実している奴を採用してみてなんじゃこりゃあ!状態だったから 就職にほとんど関係なくなり、Facebook株が一気に落ちたというのに。 日本企業の経営陣や政府や人事院はやることが一々アメリカの後追いで周回遅れで的外れなんだよな。
才能がある人は趣味が多少は変だったりするもの 安全パイだけとってたらそのうち没落するわな 真っ当と言われてる事を常識だけでやってて何が出来る
グーグル弾いてると ノートンのログイン出来なくなってるw ノートン終わってる もうすぐ更新切れなので 他にお勧め教えて
有料Aviraの一番いい奴がAmazonの期間限定で980円 更に1000円クーポン付きだな
>>119 Googleと通じてるアンチウイルスソフト・・・
恐ろしくて使えない・・・
マーケティング本部長 岩村 水樹 この馬鹿はアドワーズ無料券を送り散らして 詐欺って金を騙し取ろうとするしか脳のない最悪極悪の無能肉便器なのだなw ヤクザ組織のオレオレ詐欺と実質何も変わらない酷いクオリティ。 馬鹿女のやることは所詮こんなものか、チンパン並の倫理感しかない強欲メス豚オイ!!!!!!! それなりの報いを受けよ報復攻撃で八つ裂きの刑。
>>119 Fx設定の「危険サイトとして報告されているサイトをブロックする」みたいに
Gが提供してるリストを参照してる・・・ないな
スレではAntivirus Premiumが推されてたが
尼で安いのはInternet Securityじゃなかった?もう遅いか
どこでPremiumが推されてんだ? 980円のはISなんだが
スレってのはAviraスレの事な
Emsi AntimalwareはGoogle Analyticsとかもブロックするけどな
キメーババーだな ババア死ねよ 岩村 水樹 キメーババーだな ババア死ねよ 岩村 水樹 キメーババーだな ババア死ねよ 岩村 水樹 キメーババーだな ババア死ねよ 岩村 水樹 老けてるなー 時代の流行と逆行してるなあ 老けてるなー 強欲な老けゴリラか キンモイなお前 アドワーズ無料券で詐欺るだけかお前の人生 いやー人間落ちるところまで落ちるな
132 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/21(水) 10:25:31.62 ID:IrxzF3V6
DuckDuckGoの検索結果が超アホになってしまったんだが こないだまでもうちょいまともに使えてたのに突然おかしくなった なんでだろう
133 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/21(水) 11:02:08.05 ID:3FAsVIEP
bing検索だめなん? ググ穴仕込んでないようにみえるけど
>>132 一週間ぐらい前から突然アホになったよな
135 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/21(水) 19:44:31.40 ID:IrxzF3V6
>>134 そうそう
1週間くらい前から突然アホになりすぎて全くの使い物にならないw
以前は検索結果の上位に来てた物が出なくなりゴミばかり出て来る
うちだけおかしいのか不安だったけど他でも起きてるのか
アヒルがダメなのは本当に痛いわ
まるで俺みたいだ・・・
あまり気にしてなかったがちょいと調べた 商品名(アルファベットと数字のみ)で検索してみると 海外でも売ってるものは普通に英語で検索結果が出る 日本でしか売ってないようなものだけ検索結果がおかしいね たぶん日本語がらみで設定ミスとか微妙なチューニングミスとかじゃないかな むこうの人には日本語での検索結果がおかしいとかわからんだろうな
>>130 ・FirefoxはGと提携
・今後ブラウザにソーシャル機能を組み込む
・Gやアップルがプライバシーを得るのはいい(問題はユーザーが知らないこと)
Firefoxおまえもか
使えるブラウザがどんどん減って行く
/ ̄\ Googleは嫌だけど / ̄\ |/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\| | /V\\\ | /V\\\ | / /|| || | | //| || | | | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /| ノ\|\| (_●_) |/ \| (_●_) |/|/\ YouTubeは見たいの 彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \ / __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_> (___) Y_ノ ヽ/ (___ノ \ | | / | /\ \ / /\ | | / ) ) ( ( ヽ | ∪ ( \ / ) ∪ \_) (_/ / ̄\ |/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (ヽノ// //V\\|/) (((i)// (゜) (゜)||(i))) Googleマップはべ・ん・り☆ /∠彡\| (_●_)||_ゝ\ (___、 |∪| ,__) | ヽノ /´ | /
> Google依存を否定-- > Googleとの関係については、「フレナミー(“Friend(友達)” > と“Enermy(敵)”を合わせた言葉)だ」と述べる。「Google > は巨大企業で、すべての面を考慮すると純粋な友達にはなりえ > ない。協業することもあれば、積極的に戦うところもある。 > これが現在の状況だ」(Kovacs氏) たとえばYouTubeの純正アプリを組み込んで資金源になるなら、 当然やるだろう。 AndroidのようなマルウェアOSと化してしまわないかぎり、是々 非々で戦っていくのが経営というもの。 今の日本にはその「逃げ道」がないんだぞ。ただの一つもな。 右も左も猫も杓子もAndroid一色。 ソーシャルソーシャルと騒ぐメーカーの老害経営者には、未だ 危機意識のかけらすらない。
142 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/22(木) 13:33:44.55 ID:oweA3PO0
やはりoperaしかないか
設定次第で個人情報送信が0なのはIEとOperaだけ? Chromiumの派生ブラウザはどうなん?
SFに出てきた社会を統御する「巨大なマザーコンピュータ」は出現しなかったけど、 世界人口の何割という規模で情報の集約が可能な情報産業の企業体は 人々の人生の一面に対するある種の支配構造だと言っても 言い過ぎではないような気がする
独裁の象徴のようだったマザーコンピュータと違って、 人々はなぜか能天気に自ら進んで傘下に集っている
>>143 設定と使い方次第では狐でも全然大丈夫だけど
iPhoneでReeder使ってたらやばい? Googleに通信してる?
>>132 同時期に検索結果がおかしくなったので調べていたんだけど、俺の環境では日本語の文字列を単語として認識せずに一文字ずつのAND検索として認識してしまうような現象が出ていた。(ex. 「アヒル」ではなく「ア+ヒ+ル」でマッチさせるため結果がめちゃくちゃになる)
もし同じ現象なら、ホーム画面(アヒルとテキストフィールドが中央に来るページ)の右下の「More」をクリックしてポップアップメニューから「Setting」を選び、設定ページで「Region」を「Japan」、「Language」を「Japanese」にすると治るかもしれないので試してほしい。
>>148 その問題より
あっという間にエラーが出てしまう方が重大
>>151 Oops, there was an error. Please try again.
If it persists, please email
[email protected]
Tubeただ乗りだったニコ動がアクセス拒否食らったように G側がフリーライド対策してるのかもしれんね
>>155 他のサイト経由で検索されて広告収入が下がったとか記事が出てたな
fc2の挙動がゴキグルのお気に召さないとか、 どんだけ偉そうなんだか。
159 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/28(水) 17:27:20.48 ID://ELd9+t
丸裸にされ情報流出されて被害が出てからやっと気付くんだろうな Googlerってw
岩村 水樹 ↑↑↑↑ 老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 岩村 水樹 ↑↑↑↑ 老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 岩村 水樹 ↑↑↑↑ 老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/11/28(水) 23:58:22.96 ID:vkYXh4A+
>>161 訳されてない後半記事のほうがおもしろいね
岩村 水樹 ↑↑↑↑ 老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 岩村 水樹 ↑↑↑↑ 老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 岩村 水樹 ↑↑↑↑ 老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/12/01(土) 01:09:37.69 ID:LmJ0Bada
マーケティング本部長 岩村 水樹 この馬鹿はアドワーズ無料券を送り散らして 詐欺って金を騙し取ろうとするしか脳のない最悪極悪の無能肉便器なのだなw ヤクザ組織のオレオレ詐欺と実質何も変わらない酷いクオリティ。 馬鹿女のやることは所詮こんなものか、チンパン並の倫理感しかない強欲メス豚オイ!!!!!!! それなりの報いを受けよ報復攻撃で八つ裂きの刑。
Sleipnir Start
ttp://www.sleipnirstart.com/ ここの検索、ちょっと前まではPowered by Googleって書いてあったけど無くなった
利用規約も「フェンリル株式会社が提供するWeb 検索サービス」って書いてある。独立したんだな・・・よしよし
中身はyahooだね
>>168 あれ、中身はYahooなのか?って事は結局回りまわってGoogleなのか?
ついに日本発のまともな検索エンジンできたかーっと思ったのに
YahooというかSBからの支援がよかったんじゃね?
>>167 のSleipnir StartはGoogleエンジンだね
試しに検索ワード入れてみたら、検索結果がGoogleとまったく同じ
アカウント取得してやろうと思ったら、電話番号いるのかよ… 電話番号無しでアカウント作る方法教えて下さい
>>174 Google
2月に削除したけど、rssだけはGoogle使おうと思って
177 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/12/04(火) 00:27:32.96 ID:ATfNSyag
そんなの出ないけどどういうのが出てんの?
ブラウザがおかしいだけだろ SSL認証に厳格なOperaでもComodoDragonでも確認したけど全然問題なしだわ
今週のお前がいうなネタか
アヒルのロゴで電波飛ばして、「STOP THE INTERNET COUP」って 文字が入ってるやつはそれのこと言ってるのか? 日本語訳じゃなけりゃ分からんよ
やれやれだぜ
ヤフーメールやGメールの友人にメール送りにくなったは gmxはヤフーメールとドコモに送るとダエモンになる inter7にすっかなもう
アヒルつかえねー 全然ヒットしない
キーワードを増やせ。 たとえば「ハローバイバイ」だとノーヒット。 だが「ハローバイバイ 関」とすると途端に激増する。 むしろ全然一個もヒットしない"No result"キーワード を見つけるほうが大変だと思うが。
ガラケーなら大丈夫って何で言われてるの? ガラケーでも情報取られると思うんだけど
抜くことは理論的に可能。
機種ごとメーカーごとに異なる方法で、個別タグを打ったり
条件付けしてサイトを構築する必要がある。
ttp://www.limy.org/program/mobile/uid.html 今となってはとても割に合わない、ということ。
かたやJavaScriptは便利と危険が表裏一体な、禁断の魔法。
PCやスマホに絞れば一気呵成に個人情報を集められる。
元来Androidはそのためにセキュリティを甘く設計したわけだ。
脱Google総合って銘打ってる割にはリファラやCookieに関しての細かい情報はテンプレに載せてないのね リファラ常に送信してる人多そう
192 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/12/07(金) 21:54:19.77 ID:2TCiX6Wv
>>191 改善案を具体的に書くと喜ぶ人は多いと思うよ。
Jコミその他、Gのapiを使ってるサイトは鬱陶しいな
ゲームサイトなんかにも多いな。
>>192 ここの基地外達喜ばせて何が楽しいんだよw
久々に家族のPC点検したらPicasa入ってたヨ!家族の写真がいっぱいだ
ワロタw
>>191 G関連宛にpingが通らなければOK?
199 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/12/09(日) 12:39:58.65 ID:Lo0g5Ub4
>>159 ラインもだけど危機意識ないバカ多すぎだろ…
>>191 見て不安になったんだけど
Referer無効,Cookie無効,Plugins無効,Javascript無効,UserAgent偽装
をすれば大丈夫なの?
他に設定することある?
リファラ、うちはオミトロンで無効にしてるから気にしてなかったわ。 クッキーはアドオンのCookie Whitelist With Buttonsで対処。
アヒル復活っぽい
似ても似つかぬすっとんきょうな結果を返すことは無くなったな。 「クリント・イーストウッド」で俳優関連がちゃんと出てくる。 英語に堪能なアヒラーが、誰かフィードバックしてくれたのかね。 あとは唐突に検索結果がゼロになる件が、再発しなければいいのだが。 本当に見つけられないのかサイレントダウンか、区別つかないから困る。
>>202 Proxomitronって、イラストがモロに目玉+ピラミッドですやん・・・
現在、全世界のgoogle chromeがエラーで強制終了されてしまう怪現象が起こってるらしいな。
だって自分が(r
211 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/12/13(木) 15:46:34.30 ID:iFcdkHbH
>>206 データブッコヌキ過ぎてハングアップしたとかじゃないよな。
Google Crush Handler.exeがうざい
>>212 Google Crash Handler.exe
(何でこの人脱Googleスレに居るんだろう…)
世間のiOSがまたゴキ地図に侵食されまくるのか
ComodoDragonに独自のトラッキング対策拡張機能が追加されたな Ghostery以下だったけど
iOSのEvernoteアプリ、画面遷移するたびにGoogle Abalyticsに情報送ってるね Web版でもGoogle Analytics埋め込まれてるし Mac版は大丈夫みたいだけど
Google Analyticsなんてどこにでもあるだろ 嫌なら弾け
iOS6のジェイルブレイクがまだなんだよ……
bingにいきなりつながらなくなったんだけど俺だけだろうか
自己解決 AcrylicDNSProxyのキャッシュ削除後再起動したらつながった お騒がせごめん
Ghostery Microsoft Atlas 一時的許可 hotmail、 SkyDrive等 動作
突然Facebookからスパムメールが来たぞ… 何かで使った覚えはないし、もちろん直接登録するわけがない。 プロバイダか、誰かのケータイ等からか。 いずれにしても気持悪すぎる。 ホント、冗談は顔だけにしろよ。
ちょっと気になったけどComodo DoragonをWikiのブラウザ一覧に入れてるのに Comodo IceDragonは入れてないのな
IceDragonはFirefoxと比べてほとんど差はないからだろ SSL認証とかもしょぼかった気がするわ
IceDragonはアップデート糞遅いしわざわざIceDragon使うメリット無いからな Dragonはアップデートも早くてSSL認証強化されてたり他にもセキュリティ強化たくさんあるのに
230 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2012/12/26(水) 18:52:18.17 ID:hbiZvwvV
こういうのを見るとやっぱ飯がうまいな
Outlook.comで独自ドメイン運用始めてみた まあ、どっちもどっちかも知れんがとりあえず様子見
DragonとIceDragon、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
東のエデンが現実のものに…
スリーサイズも分かれば偽乳を見抜けるなw
なんか、だんだんとスマホにしてもPCにしても、 個人情報提供機器に思えてきた。 当初思ってたのとまったく逆だ。 ただほど高いモノは無い
むしろ個人情報窃盗ツールだな 「提供」とは明確なコンセンサスがあって初めて成立する 晦渋な約款を盾に正当性を振りかざしたところで、必ずしも 詐欺にならないとは限らない
243 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/01(火) 09:47:05.30 ID:56gMCuk0
オンラインがすべてになっている。危険だ。 「パソコン、モバイル機器の要素の一つ」でそれ以上ではなかったのに、 今や、ネットにつながなければ意味がないくらいにネット前提だよな。本末転倒だ。 単独で何でもできるようにと先人が始めたものが、 今や既得権益の連中による情報監視ツールになりさがった。
なんでもどんどん規制でつまらなくなっていくし ネットもアフィアフィ全部アフィ絡みとステマ広告宣伝で 金が絡んできてから面白い人がいなくなっていってしまったし IT衰退期に入ってきたんじゃね?
ネットに適切な規制が無い無政府状態だから魑魅魍魎が跋扈してるんじゃない?
NewYearアヒルかわいい
googleは日本の法律は守らないと言い張ってる
日本の法律を守らないなら、日本はgoogle切断すればいいんじゃないの。 googleなくなればビジネスチャンスができて日本の検索企業が育つと思う。
問題意識のない人からすれば Googleをすてるなんてとんでもない! だから猛反発くらいそう…
「自分たちが楽をしていい生活を送る、そういうことを維持したい。 そのために利権を守る」 全省庁を敵に回して公務員改革へ尽力して干され、辞職へ追い込まれた、 元 経産省官僚 古賀茂明さんが証言している。 これこそが霞ヶ関官僚の行動原理。 巨大な執念に自民党が操られ、また与党になった民主党も取り込まれた。 だから経団連企業グーグルに不利な規制というものを忌みきらう。 脱法天下り犯罪のもうけ先が減るだけだからな。 共同正犯である、今の警察検察裁判所では駆除できない。 公務員を裁くための「憲法裁判所」、「憲法警察」と呼ぶべき完全な 独立組織が必要なんだ。
251 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/03(木) 13:03:28.30 ID:caEDrGdi
255 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/04(金) 22:27:58.98 ID:edjxZwuh
Firefox17.01使ってますが、 SLLでFacebook.comとGoogle、akamaiに通信しています。 ファイアウォールで遮断してますが、これはどう言った意図で通信してますか? (検索バーからGoogleを削除したらGoogleへの通信は止まったようですが) あと、Firefoxってアップデートするたびに、レジストリにGoogleが追加されちゃうんですね。 一々削除するのが面倒くさいです。
今日のEテレでやるサイエンスZEROは見といた方がいいよ
「*.google.com」のドメイン向けに不正な証明書が発効されていたことが分かり、主要ブラウザメーカーが問題の証明書を失効させる措置を講じている。 米Googleのセキュリティブログに1月3日付で掲載された情報によると、Google Chromeが12月24日に不正なデジタル証明書を検出して遮断。調べたところ、 問題の証明書はトルコの認証局TURKTRUSTの傘下の中間認証局(CA)が発行していたことが判明した。 TURKTRUSTの説明によれば、2011年8月に2組織に対して通常のSSL証明書を発行すべきところを、手違いで中間CA証明書を発行していたことが分かったという。 このためGoogleは12月25日から26日にかけて、問題の2件のCA証明書を遮断する措置を取り、 ほかのブラウザメーカーにも通知した。1月中にChromeのアップデートを公開し、さらなる対策を講じる予定だという。 米Microsoftも不正なデジタル証明書を使った攻撃の発生を確認したとして、1月3日にセキュリティアドバイザリーを公開し、不正な証明書を失効させる措置を取ったことを明らかにした。 Windows XPとWindows Server 2003では、Microsoft Updateなどのサービスを使ってアップデートを適用する必要がある。一方、 Vista以降のWindowsでは、2012年6月に導入された「証明書信頼リスト」(CTL)の機能によって、不正証明書の問題からユーザーを保護する措置が講じられており、ユーザー側で操作する必要はないという。 Firefoxブラウザ開発元のMozillaは、手違いで発行された中間証明書のうち少なくとも1件が、通信に割り込む「中間者トラフィック」操作の手口に利用された恐れがあると指摘した。 米国時間の1月8日に予定しているFirefoxのアップデートで、不正に発行された2件の証明書を失効させる予定としている。
867 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/01/08(火) 13:32:33.68 ID:l5oFHAxG0 [4/4] (PC)
iPhone厨がGoogle/Androidの問題だと勘違いして騒いでんのか
ほんと馬鹿ばっかなんだなiPhone厨は
証明書の管理ができないiOSのほうがよほどヤバいトラブルなのに
873 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/01/08(火) 13:33:24.53 ID:hU23h0q20 [3/3] (PC)
>>852 iPhoneなんてandroidよりも明らかに危険なのにな
信者脳も大概だわ
262 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/08(火) 14:21:11.63 ID:p1usiWDe
スレ的にはどのブラウザがおすすめですか
危険かどうかじゃなくて、とにかくゴキグルが嫌いなので脱やってるだけですので。
このスレにも活気がよみがえるかもな
268 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/08(火) 18:22:20.69 ID:cy5q5Vi8
ようするに、しばらくはガラケーかPCでだけ使えば良いんだろ
脱googleしてた俺勝利
結局日本独自の携帯を誹謗中傷してたのはgoogleの社員とか金貰ってるマスゴミとかだったんだな
Andoroid 4は手動で無効にできるな
北朝鮮で何やってんだろなGの連中きなくせえ
>>271 何をだ?
Androidの根源的な問題は、スマホの持ち主より
アプリのほうが強い権限を持っていることだ。(
>>11 )
この逆転現象があるかぎり、必ずまた何かやらかす。
二つ折りの普通の携帯が一番良いわな。 電話とメールだけで充分だしさ。
プレーンの普通の携帯が一番良いわな。 電話だけで充分だしさ。
ガラケーっていうんだよそういうのは
意図的にFW切ってある欠陥機なんだから遅かれ早かれこうなるのは分かってた 現行スレ見ても「Google検索使わなきゃ大丈夫だろ?」レベルの奴ばっかりだし
>>273 証明書の話だろうに・・
アプリの話はパケット解析してるサイトを
頼ればいいじゃないか
スマホ皆何使ってるの? BBとか?
えっ?w なに言ってんの?この人w
BBユーザーもいるよ!いるよ! でも実際BBかWPがいいんじゃね
Googleは以前からインスタント検索がおかしかったが 現在Googleで「China should」と入力するとインスタント検索の1番目に 「China should invade Japan(中国は日本を侵略すべき)」と表示される 日中関係が悪化しているこの時期に1番目にこのようなインスタント検索を表示するのは作為的なものを感じる
>>282 まじか。すごいな
あれ?だけど、Gと中国は仲悪かったような・・・
なんか韓国人が犯人の気がする
よつべのえらい人が朝鮮だか韓国の人だかを娶っていると聞いたが
googleの翻訳を通すと何故か日本が竹島を侵略した事になってるからな googleはキムチ臭い会社なんだよ
286 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/12(土) 11:20:54.87 ID:uKELMSh9
google系の検索結果が出るサイトの中で一番シンプルなのはAOLサーチ Bing系の検索結果が出るサイトとしてはそこそこ使えるのはLYCOSかな どっちも避けたいと思うならやっぱりアヒルの使うしかないのかもしれない
Bingも色々盗まれるの?
Gエンジン使ってる他のサイトはGに送信してないのかな Yahooエンジンのエキサイト使ってたけどリニューアルしてからGっぽくなったからアヒルにした
>>281 WPって日本で今後売るの?
去年でたばあkりのWP8はかなり好調だったみたいだけど
結局スタートページに落ち着きました
>>289 さあ知らない
auにわずか1機種あるだけ
BBのようにファンもいないのでユーザの形態が不明
Ubuntu Phone OS出たらGoogleとおさらばする
泡沫OSが多過ぎのを見ると普及は難しい気がするよ
現状だと泥が半端ないシェアだからなあ・・・・・ でもスマホ・タブレット市場も3年後にはどこもたいしておいしい市場にはならんと思うわ
>>270 エコノミック・ヒットマンって言葉があるぐらいだからな
冷戦終結後、CIAやNSAは
経済情報の収集に力を入れるようになった というのは
歴史的な事実として記録されている
有名なのがエシュロンだな
NSAは、軍の組織だが
一体何やってるのか不明なんだよね
暗号開発なりを得意にしていて、バックドア疑惑も尽きない
こいつらが表立って出来ない事を、民間にやらせている可能性は高いな
ルールに従わないイメージ=脱法イメージを 持たせるわけ?
>ルールに従わない まさにチョン
googleの場合はルールじゃなくて法律に従わないからな それなのに警察にスルーされるあたりもまさにチョン
個人情報争奪戦
303 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/16(水) 14:41:57.72 ID:eFWXf7dT
Facebookはすでに終わっている。話題作りだ。 社員を養うだけなら現時点で十分すぎる金があるから話題を作るだけで問題ないのだよ。
株価下落とか、個人情報流出とか、確かに凄い話題になっているね。 SNSを使わない日本人には全く関係のない話だけど。
マルウェア検出されたんだが
Aviraでは問題ないんだけどなあ。
308 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/17(木) 03:09:52.14 ID:jo5ax0QX
グーグルvsフェイスブック というのもなあ・・・ どっちも、NSAの息がかかってるんじゃないの? IAOとかDARPAといった組織が志向している研究に近い事を こいつらもやってるからな アメリカの政府機関の別働隊疑惑は根強い 国家が表立ってやると反発を喰らうようなサービス
309 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/17(木) 03:30:04.71 ID:EkMD+s6n
実際には対決になっていない。 Facebookが話題作りに絡んでいるだけだ。Googleは話題になるのだから放置しておけってスタンスだ。
OSへバックドアを仕込む余地が無い顔本とGでは月とスッポン。 まして時代の寵児とはいえ、テクノロジーのプロではない。 Facebookへ登録していない限り、紐付けもたかが知れている。
まあ程度の差こそあれ 広告屋は皆やることが下劣でFA
フェイスブックは実名のうえ、個人情報が盛りだくさんで グーグルは喉から手が出るほど欲しいだろうな
またアヒルが馬鹿になった
カスペナイスw
3年近く前の記事、しかも修正されたとあるんだが >追記 >●17時頃、警告が出なくなりました。 修正されたようです。 2010/02/05 記事ちゃんと読んでるか?
(´・ω・`)ショボーン
319 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/21(月) 12:32:29.49 ID:S60Gii1L
相変わらず検索精度が知的障害者の如きレベルだな でもgoogle大本営発表だと「精度は上がった」「ノイズを無くした」ばっかり
321 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/22(火) 16:24:46.31 ID:XPyM9QJg
auはひろみちゅせんせのおかげで最悪な印象
Googleを嫌悪してる連中に限ってIronをやたら推すのはなぜなんだろうなぁ Google嫌悪してるくせにアングラ系ツール開発もしてるあんな訳分からん企業のものをよく進める気になるもんだ
>>310 googleはOSそのものがバックドアじゃん
社員が中身覗き放題
それは当人がFacebookやってる時点で(ry
ノベゲ製作ツールで興味深いものを見つけたけど、よりにもよって 上げてるところがゴキのソフトウェア開発系サイトで落とせない メアドもゴキメールだし諦めるしかないか…
フランス「IT企業の個人情報収集に対して課税する。これでグーグルやアマゾンから税金取れるぞ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358839661/ 国境を超えてサービスを展開するIT企業の個人情報収集行為に対し、仏政府が課税を検討していることが明らかになった。
グーグル(Google)やフェイスブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)といった米国のIT企業はフランスでもサービスを展開しており、New York Timesの試算では
フランスにおけるグーグルの売り上げは年間20億ドルに達すると見積もられている。しかしこれらの企業は、仏政府に対してはほとんど税金をおさめていない。
こうした企業に対する課税方法を模索中のフランスが、今回は「個人情報」に着目した模様。
同国のフランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領はレポート内で、デジタル経済におけるユーザーの個人情報は「広告」という製品の「原料」に相当し、
無償で個人情報を提供するユーザーはこれら企業のために働いているに等しいと主張。フランス国内で収集した個人情報をもとに、ユーザーの興味や関心に
応じてカスタマイズした広告やサービスを提供する行為に対し、課税するという案を提示しているという。
フランス政府はこれまでにも、フランスでネットワーク回線を利用している米国企業に対して使用料を課そうと試みており、たとえばニュースサイトなどの
コンテンツへのリンクに対して課税する案なども上がっていたという。
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201301221205.html
>>328 フランス人のこういうところは好きだな。
これはアリだろ。 個人情報のトラブルこれから増えるんだろうし税金の負担は馬鹿にならんだろ。
日本でこういう所指摘する政治家なんていねーんだろうな。
日本人の個人情報も他国に売り渡しまくってますから
フランスだけで2000億円稼いで、税金ゼロか。 笑いが止まらんな。 日本もいくら国富が国外に流出していることか。 法律作って課税すべきだ。
googleには幹部クラスに中国人や韓国人が居る 集めた個人情報で何をするかは分かるな?
恐ろしい話
336 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/25(金) 19:53:05.46 ID:YKSlUeF0
ブスの過剰防衛と同じだな。 情報の重さを考えたことがないから、極端な考え方しかできないのかよ。 別にGoogleの幹部に中国人や韓国人がいても困らないよ。
そう思ってるのは君らだけ 日本人はそう思わないよ
ゴキブリの売上500億ドルを突破。 4億円でもなく40億円でもなく400億円でもなく4000億円でもなく4兆円だぞ。 税金取れ。そうすればゴキブリも少しは弱体化するだろう。
340 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/26(土) 13:08:28.35 ID:vAwj1k25
愛国世界一優秀日本人様は どうしてぐーグルにいないの? 日本人「幹部は中国韓国で陰謀なのだ〜」 ↑ おまえらはどうして幹部になれないの?wwww
なんだこいつ
>>342 tor使ってもやっぱりMACアドレスは収集される?
されないって あなたの端末のMACはあなたのルータしか知らない あなたのルータのMACはあなたのプロバイダしか知らない (無線LANのMAC収集は今回の件とは無関係)
MACアドレス偽装してTor使えばいいじゃん
MACアドレスの偽装とか難しそうだ… なんかツール探してみよう。あとtorも
347 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/27(日) 20:29:01.39 ID:SKpqUSQz
>>336 >ブスの過剰防衛
その例えでいう「ブス」に痴漢やレイプやストーカーしてる連中が言える台詞じゃねえよw
348 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/27(日) 23:38:18.80 ID:UrNyy4l0
>>248 通信の秘密の侵害じゃんか。
たかだか児童ポルノくらいで大げさなんだよw
349 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/01/28(月) 02:10:06.17 ID:kUAcqYZO
>>348 むしろ通信の秘密を侵害してるのはそこいらの無線LANでやり取りされるデータをぶっこ抜きまくったグーグルの方じゃ?w 通信の秘密を侵害して盗みまくった事実は国のお墨付きだしw
グーグル株式会社に対する「通信の秘密」の保護に係る措置(指導)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000056.html >平成19年12月から日本国内において、ストリートビューカーによる道路周辺映像の撮影と同時に無線LANを経由した通信を受信し、その一部を記録していた事実が判明しました(←国による事実認定)
>同社から、本件は誤って通信本文を受信、記録したものであり、閲覧・使用は行っていないこと、本件判明後は米国グーグル社において厳重な管理下に置き、アクセス制限をかけて保管している(バレたけど消すのは拒否)
画像検索でBingのUIまたパクったな
Bingのオプトアウトどうやるの? 今年に入ってから変わった?
Bingで画像検索できないのわしだけかと思ってた Firefoxのセキュリティ系アドオンが悪さしてるのかと
法律が現実の脅威に追いついてないね 取り返せないほどの甚大な被害が出てから重い腰を上げて対策はじめるんだろうか
もう少し個人情報の法律ちゃんと出来ないもんかな。 個人情報の売買だけでなく、犯罪に使おうと思えば幾らでも思い付くなぁ。 実際にお金持ちの人とか被害に在っている人が結構いそうだけど、どうなんだろ。。
364 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/02(土) 17:20:32.64 ID:uk+5r4rV
yahooでニュースになった時点で全て手遅れ、カイジで言う別室辺り 次はLINEだな
LINEもやばいがcommは電話帳だけじゃなくてカレンダーの内容も送信するし カカオはデフォルトで電話帳送信するし、おわっとる
漏れると自分を含めた誰かが困るデータは通信機能がないものに保存しましょうね
>>365 カレンダーの内容も送信ってすげえなw
犯罪にならないのかw
カレンダーや電話帳盗んでるとか言う奴は実際にWiresharkとかで確認して言ってるのか?
commやらなんやらは使ってないし擁護する気も無いが叩くなら正しい情報で叩こうや その機能は削除されてる 原盤権で揉めてる事案なのにJASRACを叩くようなアホと同じになるぞ
削除されてるってことは過去には本当に送信してたのかよ・・・
利用登録時に名前の入力を求められますが、この名前、知らないユーザーからオープンに検索されてしまうんです。
「友だち検索」で適当な苗字などを入れると、知らない人の名前と顔写真が大量に。自分の個人情報もこの中に加わってしまうのは嫌なものです。
設定>プライバシー管理>友だち検索をオフにすれば検索されることを防げますが、デフォルトがオンなのはヤバい仕様ですよね。
カレンダーの予定と機密情報の読み取り(友だちや同僚の予定も含む、全てのカレンダーの内容を読み取ることをアプリに許可する)、
単語リストの読み取り(ユーザーが言語とキーボードの設定で登録している単語リストを読み取ることをアプリに許可する)、
プロフィールデータの読み取り(端末に保存されている利用者のプロフィール情報を読み取ることをアプリに許可する)、
ソーシャルストリームを読む(ソーシャルネットワーク上で交わされる友だちとの個人的なやり取りを読み取ることをアプリに許可する)など、
他のアプリではあまり使われることのない重めの権限まで許可を求めています。secroidでもリスクは「HIGH」と診断されています。
http://app-review.jp/android/57437
最近野球のスポンサーやってる企業はすべて糞だな
新聞社主のくせに、おおっぴらに首相と密会するボケ老人。 これがリーグのトップでは、人気凋落の一途で当然。
ここ数日、startpageの反応が鈍いな。検索しても、 読み込み中のまま結果が帰ってこないことが大半になった。
375 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/04(月) 13:38:37.59 ID:vchyvRzQ
ipadを使っているんだけど、ブラウザの検索バーからgoogleを外す事は出来ないかな? safariとpuffinを使ってる。
Acrylic DNS Proxy更新してるぞ
アヒルが調子悪いから変えたいんだけど ixquickってどうなの bingよりは安全?
>>375 脱獄したらアヒルだろうがビングだろうが好きなのに変えられるよ
脱獄したくないなら
一回ヤフればヤフーに切り替えますか?って出てくるけど
ヤフーもグーグルエンジン使ってるやんけ
do not track plusがdo not track meに名前が変わってた
anonymoXが完全に塞がっちゃってるんだが、、、 今現在使えている人いる? もしかして落ちてる?
ついにギブアップしたか、、、
ま、当局の弾圧でないと判って却って一安心ではあるがw
http://uproda.2ch-library.com/631295GXc/lib631295.png すみません!
アノニモXは負担をかけられすぎます。
親愛なるアノニモX-ユーザー
あなたがすでに知っているかもしれないように、我々は匿名化ネットワークを
提供しています。
あなたのインターネット通信量を匿名化することは、我々が維持する必要が
ある多くのコンピュータから成ります。
多くのユーザーのため、それが負担をかけられすぎるときもある。
我々はフルタイムで再びそれを使えるようにするために働いています、しかし、
それは時間と資源をとります。
我々がネットワークをアップグレードするまで、ネットワークがいっぱいである
時の間、アノニモX プレミアムのユーザーだけはアクセスを保証しました。
より少ない交通がネットにあるとき、後でもう一度ためしてください。
あるいは、あなたはプレミアムを買うことができます。
アノニモX チーム
388 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/07(木) 01:23:35.67 ID:xXwEu5L8
>>11 @で?iPhoneにはファイアウォールあるわけ?rootとればできますし。
AiPhoneでも同じだろ。それ目当てならできるの買えばいい。
B4.0からはプリインとか無効にできますが何か?
C立ち上がってないけど。Google位置情報サービス切れば?
Dアプリの更新確認とかできなくなってもいいの?
Eそれはそうだ。
Favast「無料だしroot権限取れますよ」
G言ってみろ。
Hあれは自動送信されないでしょ
I別にみられて困る情報ありゃしない
Jネット権限ないアプリでも?ww
K変なアプリ入れなきゃいいだけ。
LWiFiをOFFにしとけばいいだろ
389 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/07(木) 07:16:32.31 ID:jVqm1wzZ
ようするに買ってはいけないと同義 タダでも使ってはいけない
394 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/07(木) 21:39:32.73 ID:dnru4AMe
>392 とうとう世界通貨の幕開けか。
>>393 googleを使わない事が絶対条件だな
【ネット】米YahooとGoogleが"提携"--ネット広告事業で [02/07] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360244366/
GhosteryIE用プラグインのバージョンが上がってて日本語の文字化けが治ってる。
>>399 マジすか?
Do Not で代用してたけど入れてみるわ
そういえばYahooってGのエンジン使ってるんでしょ Gって検索性能に関してはかなり優秀だから Yahoo使えば安全に優秀な検索エンジン使えることない?
>>356 のURLにアップルの政界ロビー活動支出もデータがあるけど
Googleの支出はAppleの9倍超え
>>401 Gのエンジン=検索エンジン+個人情報収集エンジン
セット提供だと思う
404 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/09(土) 01:46:08.52 ID:KRC5IJgB
bingさんを忘れないでください
普通にG使いたいだけなら Cookie,Javascript,UA,referrer無効にして検索結果のトラッキング外す拡張でも入れりゃいんじゃないの?
408 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/09(土) 10:26:39.96 ID:TK95Zc68
>>408 googleの魂を売った記者がいるようだな
yahoo論外だが期間指定検索だと googleに頼るしかないな って事でgoo
608 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/10(日) 13:03:05.11 googleで「大気汚染」で検索しても、予測ページに飛べない。 マジでgoogleは、情報統制に荷担してる。初音ミクの時もそうだった。マジでむかつくぜ。
コンピューター監視法案
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301426258/ 菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定 - NEWSCATCH(ニュースキャッチ)
http://newscatch.net/dqnplus/1302511053/ 59 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:05:47.78 ID:GtGxrrP70 [1/6]
みんなインターネット監視法案はどうみてる?
どさくさに紛れてどんどん進んでるけど・・・
2chとか即閉鎖になってしまいそう
▼ 81 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:32:37.64 ID:HzY7uiu70 [1/18]
>>59 「コンピューター監視法案」閣議決定
恥ずかしながら知らんかったからググってみたら、ヤバくね!?
こんな緊急時にろくな対処もせず、こんなんやってるなんて
マジでわざと日本つぶそうとしてるしか思えないよ・・・・・・。
何なの??今の内閣にどんなバックついてるの?恐い。
▼ 83 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [] 投稿日:2011/03/29(火) 17:38:41.18 ID:cKHy9zh00 [2/14]
>>81 マジだ!!!!!
これは危険だな 大震災の間に黙って通しやがった
拡散させる必要がある
▼ 85 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:41:40.60 ID:tvvX5Cp70 [7/20]
>>81 ドサクサにまぎれてよくやるなあいつらもw
分かりやすいw
IE9にGhosteryいれてみたけど文字化けしなくなってるね でも追跡防止のマーク(青色で○の中に/)がロケーションバーにでなくなったのはなぜ? なんか関係してんのかね まあIE使ってないけど
確かに文字化けしなくなった しかし俺の環境ではまともに動作してないw
>>374 で、startpageのトップページにつながるのに検索できないと書いたけど、
firefoxの攻撃・偽装サイトをブロックする、をオフにしたら普通に検索結果が
帰ってくるようになった。
ブロックリストはgoogleが提供してるんだよね?やることがせこいな。
話題の本筋とは関係ないが、去年の今ごろは必死だったな いざ脱してみると、最初は不便でも、他で代用できたり、そもそも不要なのに無理してサービス使ってたよな、と気づかされた一年だった
google翻訳の言語タブにいつのまにか韓国語がデフォで入っていて気持ち悪い [英語/日本語]でいいだろうに
>>419 必要なサービスだけ−で削れるのはどう?
たとえばGのURLを羅列して -maps.google.co.jp とか
>>418 Firefoxで攻撃・偽装サイトをブロックするをオンにしていてもStartpageで検索できる
Refererは切っててもいいがUser Agentは送信する設定にしておかないと検索できない
アヒルはRefererとUser Agent両方切っても大丈夫
それ何年も前から散々言われてきたじゃん。
文句言われてチッ、うっせーな一部変えまーすしてたと思うんだけど いつの間にか元に戻してたとか?
なんかIEのadd-onてのが勝手にインストールされてた file package managerとかいうの IE使ってないのに
EU規制当局、グーグルに「抑圧的な措置」を実施か--プライバシーポリシー変更問題で japan.cnet.com/news/business/35028412/ オックスフォード大学、Google Docsを一時的にブロック フィッシング横行で www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/19/news037.html
電子メールは死にません。本当はとても便利なものだから、電子メールは死にません jp.techcrunch.com/archives/20130216in-defense-of-email/ >ニューヨーク・タイムズの記事などを見て不安に感じている人は、これから記す注意事項をまず守ってみていただきたい。 >きっと自分が時代遅れに電子メールを使っているわけではないことを実感してもらえると思う。 >1. 自分でコントロールできる最新のメールサービスを利用すること。個人的にはGmailが好きだ。 >世の中の何億人もの人びとも、やはりGmailを気に入って利用しているようだ。 Gmailが自分でコントロールできるとかギャグで言ってるのか?
Opera、ブラウザエンジンにWebKitを採用へ japan.cnet.com/news/service/35028206/ WebKitの独占状態の是非 jp.techcrunch.com/archives/20130217the-pros-and-cons-of-a-webkit-monoculture/
gmailの中身は覗かれ放題だと思え 中韓出身のgoogle社員がその中身をどう使うと思う?
> しかしWebKitはオープンソースであるので(中略)
> 独占による悪影響などはないと考える人もいる。
そのオープンソースでエライ目(
>>237 )遭うたやろ阿呆が、、、
> 100本のアプリについて詳しく調べた結果、(中略)
> このうち41本では、実際に中間者攻撃を仕掛けて
> クレジットカードや銀行口座、Facebook、Twitter、
> Google、Yahoo、Microsoftといった大手のサービスへの
> ログイン情報を取得することに成功したという。
e-Taxで確定申告申告しようと 国税庁のサイトから実行ファイルを落としたが、 なぜか上手くインストールできない。 もしや…? と思って、Chromeのアンインストールかけたら、カードリーダに個人認証用のICカードを通すように指示が出る。 凶悪だ。
ABPにリストをいくつか入れてるんだけど、広告リストをゴキグル系 サイトから引っ張ってきてるのがあったみたいで慌てて消した それまでウザい広告を色々弾けて便利だと思ってたのに… 確かにリストを入れすぎてる気がしないでもなかったけど、こんな所 で裏目に出るとは…orz
よくよく考えると、広告代理店が認定するスパム広告って悪い冗談だよなぁ・・・w
「ああいう悪質な業者のせいでウチのようにマジメにやってるトコはえらい迷惑ですわほんま」 何をやってるか説明していないので、少なくともウソはついていないと言えるが
iPhoneで脱獄しないで、安全にYouTubeを視聴する方法ありますか?
439 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/02/21(木) 21:23:16.80 ID:0ImRH7RF
今まで問題なく使えてたけどAcrylic DNS Proxyを利用するとネットに繋がらなくなった トラブルシューティングでリモートディバイスまたはリソースが接続を受け付けませんって表示されるんだけど… PCの事よくわからない誰か助けて
MozillaやUbuntuのスマホOSはどうなんかな… WP8が日本未発売となった今これらに掛けるしかかない
個人情報保護法違反とか言ってる奴はちゃんと法律の内容知ってんのか?
>>439 最低でもその画面キャプチャでも上げてくれないと分からない
DNSを自動取得にして繋がるならADPが問題だとは思うけど
ちなみに最近最新版のADPにしたがちゃんと動いているよ
>>439 Purge→Restart
再起動でダメ?
すっかり過疎ってるな あの騒ぎは何だったのか _nomapとか今でもやる必要あんの? 今でもやってんだけどさ
1年経ってもGoogleの悪代官っぷりを咎めることが出来ないのが異常
別に政権は関係ないだろ 一応経産省が出してんだから
あれは民主党政権の指示だよ。 詳しくは言えないが。 総務省にそのつもりはまるでなかった。 言われて泡食って出しただけで。
アバストがゴキグルツールバーを薦めてくるとかで、入れるのやめたん だけど、砂箱でいいソフトないかな?当然、シナ産は却下で
Sandboxieだとかいろいろあんだろ セキュリティソフト込みで無料ならComodoくらいじゃね
さすがGoogle様、自分の庭では好き勝手させませんなぁ www.theregister.co.uk/2013/02/20/google_adblock_plus/
価格コムで、「apis.google.comに接続しています。」のまま止まったり、 お気に入りメーカーのHPで「www.google-analytics.comからデータを転送しています」 のまま止まってしまうのはどうにもならないもんでしょうか。 それの処理が終わらないと何も表示してくれないのはひどい話だと思う。
peerblockとかで遮断すればいいんじゃない
blockだと見たいページ表示されなくね
価格コムだと、トップページや上部メニューだけに埋め込まれてる感じで ジャンル詳細ページにブラウザの履歴からダイレクトに飛ぶと行けるので いつも行くジャンルはそれで跳んでるのですが、違うジャンルへ行こうとすると 止まって進めません。 (例えばいつも行く「カメラ」は履歴たどりで見れるけど「パソコン」や「家電」 に行けないなど) また、あるメーカーHPでは、HPメニュー部から特定製品のトップまでは行けるけど その特定製品の詳細ページまでは見れない状態です。 いずれもFFで色々いじった結果でそうなっているのでIEでは普通に見れちゃう 状態なので、どうしても見たい場合はそっち使います。 でもWebブラウザ複数使い分けても、追跡自体はされてしまうものなのでしょうか。
Googleからjqueryやらのライブラリーを読み込んでるサイトたくさんあるから それをとめちゃうと正常に開けないことも Googleへの通信を遮断しつつそういうライブラリーの読み込み先をを代替サーバーに切り替えるChrome拡張を開発しようかな… Firefoxアドオンは作るのむずすぎ
>>446 一応俺も付けてるがG相手だと気休めにもならんなw
>>460 そういえば特別なアドオンは特にインストールしてないです。
「表示中のサイトに偽装サイトの疑いがある場合は警告する」
のチェックはgoogle頼みなので外しといた方がいいってのはやってますけど
これが原因でしょうか。 違う原因なのでしょうか。 あまり詳しく解ってません
ゴキ穴ウザすぎ ホームページもデリケートな病気の専門機関調べるのに あんなもん設置すんな
アナは回避できるけれどgoogleapiなページは見れなくて困る。
blogspotが見れないのはキツい つべから移行する奴はほとんどいないし、 なんかMZ23みたいな世界だよ
Jコミってひどいよな ゴキ抜きにしても会員費はカードでしかも会社まで指定してある糞っぷり
Jゴミクオリティ全開w kindleを強く勧められたんだが、ゴキプレイに接続しないとはいえ、泥ベース(カスタマイズ泥)って聞いて、既に買いたくねぇ
キンドルのモノクロ版wはたしかオリジナルOS
Googleを完全遮断した中国は間違っていなかったというわけか あの頃はGoogleに見捨てられた中国なんて言われていたが、中国の方が上手だったということだな
Ghostery 2.9.0 きてた
>>473 医薬品とかネットとか、クリティカルなものをべったりアメリカに
依存している日本はどうみてもアホウ。
日本のウェブ関連アウトソーシングでGoogleとの関わりなしを
希望する客の仕事を受けられる会社ってあるのかな
>>475 戦争に負けてアメリカの属国になったんだから
アヒルの調子が変
479 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/01(金) 07:53:56.31 ID:mtgUOYmb
Ghostery 2.9.1
Operaで全裸ンギモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ドイツ下院「グーグル法」可決 検索サイトによるニュース使用に課金 kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1362218654/
国のルールには従わんことを公言してたような糞グルが素直に金払うんかな?
>>485 googleの接続を遮断した上で国を挙げて社員狩りでもしないと従わないだろうな
Mac OS10.8のSafariって、cookie設定をneverにしても、結局はcookie書き込まれちゃうんだね 設定の意味ないじゃん
もうgoogleを倒せるのは中国様しかいない 日本も中国様従えば救われる
>>487 表向きはオープンソースだが、その実
Webkitベース≒Gベースだからしかたない
バックドアくらいは仕込んでいる気がする
Webkitは元々Appleが開発していたわけで、Googleが今採用しているWebkitはほとんど別物なわけだが
OperaがWebkitを採用するってニュースで OperaがChromeベースになるって書いてある記事がいくつかあったわ
そんなもの誰が使うんだよ
Chromium系は使いたいが脱Googleしたいって人が使うだろ セキュリティやプライバシー特化のComodoDragonと機能特化のOperaの2強で他はゴミになる
Tor板OnionちゃんねるにGhosteryがスパイウェアだと 警告してる奴が証拠画像などもうpしてるけど どこまで本当なんだろうか?
GhostRankを有効にしてるからとか?
誰かが有効にしないと 日本じゃ使い物にならな〜い
Googleもいいけどぶらっくちそちそにも気を付けろよお前ら
>>498 中途半端に伏せられても意味わかんないんだけど?
たぶん、ぶらっくちんちんのことではないか。 IP抜きでウィルスも食らわしてくるらしいけど、ただそれだけだ。
今さらw
PCのChromium系も参照するDNS独自に変更できるらしいし勝手にGoogleのDNS使っててもおかしくないな
>>505 つまりデフォルトではoffなんだね。
こういう機能をon二するやつってなに考えてんだか
高速化するって書いてあるじゃん セキュリティソフトとかルータは遅くなるから切る、とかと同類じゃね?
あと激ヤバなのは、AndroidのWi-Fiファイル転送アプリ。 AirDroid等、PC側のアプリが不要なヤツ。 これは全部グーグルのキャッシュサーバを経由する。 つまりスマホやタブだけでなく、PCの中身まで抜かれる。
【IT】グーグル(Google)、アップル(Apple)に打撃 米、モバイル端末からの個人データ収集規制強化[13/03/07] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362614286/
一方日本はサムスンを投入した
華為技術モナー
で、おまいらモバイル端末何使ってるの?
ガラケーガラケー。 …Googleがいやなら ネットしないのが一番だよねほんとは。
515 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/07(木) 18:53:08.89 ID:6J1XWqHi
>>512 最初生で接続して、次にpeerblocker等でGを遮断してみればいい。
むろん中の保証はできないが。
大抵のブラウザはフッター部分にアクセスしている先が出るだろう。
それを見ているだけでも分かる。
スカイドライブのゴキグル版もヤバいん?
519 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/08(金) 10:25:06.50 ID:6H1Gt7UL
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/03/08(金) 07:50:24.66 ID:RUqCFwoO0 いつの間にかGhosteryが動いてなかった事に気付いた 2.9.2から2.9.1にダウンさせたら動いた
520 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/08(金) 12:57:09.32 ID:0SdyNDnv
あのね、TCPEyeでプロセスをウォッチしてるとここに勝手に接続される。 ghs-vip-any-c46.ghs-ssl.googlehosted.com 滅多にプロセスは立ち上がらず、立ち上がってもすぐに消える。 なんだろ、これ。 調べた限りではGoogle Appsと関係あるらしいけどよくわからない。 Googleツールバーやその他のGoogleソフトはすべてアンインストール済み。
521 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/08(金) 14:37:26.41 ID:qCaiquj6
おたくのプロバイダがゴキグルと関与してるとか??
TCPEyeは使ってないがログ取れないの? 普通モニター系は取れるハズだが
523 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/08(金) 16:04:52.58 ID:0SdyNDnv
>>522 ごめん。昨日入れたばかりで詳しい操作法がかわらない。
ざっと見たかぎりではログ録り機能が見つからない。
こういうことを調べるためのログが取れる定番ソフトがあったらおしえてくれないかな。
今までセキュリティを軽視しすぎていたことを反省してる。
524 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/08(金) 23:12:31.86 ID:FQSMOxYf
>>523 これはどうだろう。
TCP Monitor Plus Version 2.60
■ 概要 -----------------------------------------------------------------
TCP Monitor Plus は、Windows用のTCP/IPネットワークモニターです。
LANやインターネットのトラフィック量表示やIP監視、セッション状態のモニタリングが可能です。
また、NSLOOKUP、NETSTAT、WHOIS、通信ログファイル出力などの機能もあります。
タスクトレイに常駐することも出来るので邪魔になりません。
[対応OS] Windows 98/Me/NT/2000/XP/Vista/7
>>524 ためしてみます
>>525 orz
-------
それからヤフーツールバーも消したんだけど、そのあとからghs-vip-any-c46.ghs-ssl.googlehosted.comへの接続はまだ見てない。
またなんどき出現する可能性もあると思うけど。
528 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/09(土) 22:25:16.08 ID:iWUeqtid
>>502 >>2013年3月6日
ほんっとに今さらだなwww
お前らとはOFF会してみたいわ〜、ここじゃ言えないこともいっぱいあるし
公衆の回線はキモくて使ってない
ということは、Gは暗号化されていてもデコードできるか あるいはデコードの必要がないほど他に盗聴方法があるかだ
厳密にはスレチだが利用者が多いと思うので聞かせてもらいます
Acrylic DNS Proxy を設定していると、下のページが正常に表示されないんです
https://login.yahoo.co.jp/ カスタムhostsに何も書いていない状態でも画像が表示されなかったりします
今のところ上のページしか見つけていないのでヤフーの問題なのか違うのか不明です
ただ他のSSLのページは問題ないんですよね…
お分かりの方居れば解決策を教えてください
正常てのがよくわからんけど wikiのそのままコピペしてるなら*.yimg.jpが原因じゃないかな? あとちゃんと反映させてないんじゃないかなと予想。
もうすぐ発売する某ゲームの公式サイトに人気キャラと会話する ゲームが設置されたけど、糞グルと通信しないと出てこない… ふざけんな
>>534 画像が表示されなくなって崩れるんですよ
*.yimg.jp どころか、カスタムhostsを空っぽ(一切DNSを偽装しない)の状態にしても駄目です
なので127.0.0.1送りに引っかかってる訳ではないはずです
でもDNSを自動にすると正常に繋がるのでADPが原因だと思うんですが…
再起動しても同じなので反映されてないということもないです
↓こんな感じになります
http://www.rupan.net/uploader/download/1363163743.png AcrylicHosts は、127.0.0.1 localhost の一行のみで何も指定しない状態でこうですorz
>>536 ああ、導入直後なった事あるわ。
2年前の作業だから当時のメモさらっと読み返してみた。
>カスタムhostsを空っぽ
無効にしたい場合は、、
Acrylicの127.0.0.1 localhost以外を全部消す。
もしくはlocalhost以外の行の先頭に#つける。
前レスの反映云々なんだけど、
Custom Hostsを弄った時は
Purge Cache更新。
ブラウザの再起動。
ipconfig /flushdns
等忘れてないかい?(やってたらスマン。)
>>537 > Acrylicの127.0.0.1 localhost以外を全部消す。
これやってPC自体再起動したよ
リストにあった別のサイトが表示されていることを確認済み
というかつい最近まで同じリストで問題なく表示されてたんだ
だからリストで誤爆していることは100%ない
要は、hostsを空っぽにした状態で、DNSを自ホストにしてADPに問い合わせると、
ヤフーのログインページが正常に表示されないって話なんだ
だれか再現してみてくれないかな
ちなみに、s.yimg.jp は nslookup でちゃんと引けています(なぜか2秒くらい掛かるけど…)
>>538 そうか、あんま役に立てなくてスマン。
急に見れなくなった場合は、
俺の場合Stop→Purge→Restartで解決するんだが。
HitLogに解決のヒントがあるかも。
Gmailなんてもともと信じてなかったから脱Gで一番困ったのが Googleリーダーだった。代替品で我慢してすっかり慣れた。ざまあ
【IT/米国】グーグル(Google)、Wi-Fiデータ誤収集で罰金6.7億円 米38州で[13/03/13] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363141069/ 【ネット】グーグルが広告ブロックアプリを「Google Play」から削除 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363238725/
Google、”Androidの父” ルービン氏がAndroid開発責任者から退く だめだこりゃw
ごめん リロってなかった
グーグルまじうぜぇ
MSもっとかんばれ
モバイル(否スマホ)でもいけるのかな 毎日PC立ち上げるのはめんどい(´・ω・`)
flash playerのアップデートしようと思ったらグーグルツールバーと クロームのインストールまでされかけたんだけどこれは既出? ちなみにアドオンの関係かfirefoxではダウンロードリンクが表示されなくて、 仕方ないのでIEで落としたファイル。なのでツールバーはIEの物っぽい 規約見れば書いてあるのかもしれないが、目立つとこに警告はなかった 細目にアップデートしてるけどダウンロードできないのも、こんな事態になるのもこれが初
チェック外せばインストールされない デフォでチェック付いてるのは大昔から
あ、すまん今見直してみたらあったわ、警告 分かりにくい色でチェックボックスも入ってるから気づかなかっただけだった
Google Readerサービス終了で周囲が阿鼻叫喚だが、俺には最初からそんなもの存在していなかった! だよな?
リーダーって何をするサービスなのかイマイチ理解できていない ネット暦10年なのに
>>553 お騒がせしてすまんな
ちなみにfirefoxでダウンロードリンクが表示されない問題は、ghosteryをいったん無効化してみたら直った
RSSって使ったことないな
>>556 ものすごく大雑把に言うと
2ちゃんねる専用ブラウザのWebページ全般版?
板更新で新着チェックができるみたいに
配信される新着情報のまとめ読みができる。
例えば存在すら忘れてたページの3年ぶりの更新に
リアルタイムで気づけたりもする。
RSSを配信してるところなら
ホームページでもブログでもFacebookでも
どこでも登録可能。
>>559 なるほど便利そうだな〜
でもなんか未読地獄に陥りそうw
専ブラでもダブの数を削る努力をしないと何時間でもダラダラと読んでしまう性格なのに…
561 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/15(金) 00:40:38.28 ID:suQLKoFb
>>536 Acrylic DNS Proxyは
AcrylicConfiguration.iniのキャッシュ時間のデフォルトの値が糞すぎる
多分われわれの使用目的が設計者の思想から逸脱している
色々実験してるけど
今現在自分はこうしている
AddressCacheNegativeTime=1
AddressCacheScavengingTime=157600 (デフォルトの57600でいいかな)
AddressCacheSilentUpdateTime=5
特に↑の1、3番目のは短めにしないとまずいと思う(単位は分)
本当に困ったらPurge(Stop)してAcrylicCache.datを消す
562 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/15(金) 00:46:40.16 ID:suQLKoFb
DNS Clientのサービスは手動(≒開始されてない)で大丈夫 もちろんそのことを覚えていられる人はだけな
今北ー! Gmailとyoutubeのみ利用してます泥はもってません 今更ながら危機感持ったんで脱Gしようと思って作業進めてます 先輩方これからよろしくおながいします!!
>>561 短くしてみたんですが解決できなかった…
ありがとう〜
>>536 javascript切ってるんだろ?
Browser何使ってるのか知らないけど設定確認したら?
>>565 え、なんでJSオフってバレたの?何で!?
確かにオフにしてることが多いけど、
ヤフーのログインは昔からJSオフだと出来なくてその時はオンにしてた
今回の問題はIEで(もちろんJSオンで)やっても全く同じ状況です
JSが原因ではない模様
さっそく質問なんですが Windows Android SDK を使った場合も個人情報ぶっこ抜かれますか?
>>567 狐を入れてみてやってみたけど、左のようになってしまったよ
もちろんJSオン
俺の環境がおかしいのか…
>>571 泥持ってないのにアプリ作るの??
円周率アヒル 日本語検索がまだ直ってないのを何とかしてくれ
検索はbingか際どいものはstertpageでいいんでないの
575 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/15(金) 15:13:10.39 ID:ddhk+Fbv
お知らせ 市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、 入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、 2週間ほど行われることになりました 生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、 絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています 期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、 うろつき回ると思われます 日本人の方は、充分に注意してください
>>572 Web開発やってるので今後iPhoneと泥のアプリも作ろうかと思って入れてます
577 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/18(月) 14:13:24.96 ID:NlUwnQZI
今までガラケーしか持ったことなくてスマホについて全然知識なし 今度スマホを買うつもりです ここの皆さんのオススメはiPhoneですか?
少なくとも電話機として、ガラケーに勝るスマホは存在しない
WindowsPhoneじゃない? まあ俺はガラケーだが
firefoxが出るまでガラケーで我慢
脱Googleって観点で言ってもガラケーが最上だけど スマフォの中では現状iPhoneが一番マシかなぁ
>>581 >スマフォの中では現状iPhoneが一番マシかなぁ
こらこら・・・
脱ゴキグルというのは最終的にセキュア環境目指してるんだろ?
そうでもない。ゴキグルが嫌いなだけで。
iPhoneでセキュアじゃん
ガラケーと比べたらおよそセキュアではないよなァ
ttp://pastebin.com/TtibfSYe > アップル アイフォン4, 4Sはスパイ電話です。
> あなたは毎日ストーカーと歩いています、毎夜ともに眠っています!
> 代わりにブラックベリーを買いなさい! アンドロイドとアイフォンはダメだ!
Gとは雲泥の差ではあるけれども。
黒苺は撤退するとかこのスレか過去スレで見たような… 残念だよね
アヒルAdblockで広告を非表示にしている人にはページを見せないようにする「Anti Adblock」
Googleはその収入の大部分を検索結果ページに表示される広告「Google AdWords」から得ており、一方で広告を見たくないユーザーは「Adblock Plus」などを使って広告を非表示にしているわけですが、
3月13日にGoogleは突如としてGoogle PlayからAdBlock・AdAway・AdFreeなどの広告を見ないようにできるアプリを一斉に削除しました。
理由としては「Android マーケット デベロッパー販売/配布契約書」違反であるとしており、要するに広告収益で生計を立てているアプリ開発者やGoogleを妨害しているからアウト、というわけ。
そして、同じような発想でウェブサイト上の広告を非表示にしている各種アドオンや拡張機能に対抗するために作られたスクリプトが「Anti Adblock」です。
Antiblock.org - Anti Adblock scripts
http://antiblock.org/ http://gigazine.jp/img/2013/03/18/antiblock/snap2332.png http://gigazine.jp/img/2013/03/18/antiblock/snap2333_m.png 以下の広告ブロックアドオン・拡張機能・ソフトなどで有効に機能するように作られています。
・Adblock Plus(Firefox・Google Chrome)
・IE7Pro(Internet Explorer)
・カスペルスキーのアンチバナー機能
・hostsファイルを書き換える広告ブロック
・Ghostery(Firefox)
・Adblocker.css(Firefox・Safari・Opera)
・AdSweep(Opera)
・Adblock(Google Chrome)
・Adblock Pro(Internet Explorer)
・Simple Adblock(Internet Explorer)
http://gigazine.net/news/20130318-antiblock/
>>587 一行目文頭のアヒルは不要なので無視して下さい
>>577 似た状況。ホントはBB欲しかったけど完全に出遅れた。
iPhoneは専ブラがあんな事になったし。
話聞いてるとガラケーと2台持ちがいいかもな。
このスレを覗いてる身としては最低限のセキュリティは
確保したいんだがどんどん選択肢が・・・。
>>589 iPhoneの専用ブラウザは別に何の問題もないぞ
某ブラウザが、今のうちに買えと炎上ステマを狙っただけの話で、その後別な専用ブラウザがアップデートされた
アドセンスのログイン画面にアクセスしただけでgoogle関連のクッキーが大量に生成された上に Youtubeのクッキーまで生成されてしまうんだが、どうやってるんだ? と言うか恐ろしくなってきたわ・・・。
クッキーはオフが基本だろ? 俺がオンにするのはニコ動やネットショップ、WEBメールなど ログインが必要な場合のみ 用が済んだら即オフ マウスジェスチャに登録してるからオンオフが一瞬 そして頻繁にクッキー全削除を実行
iPhoneは2の専ブラがあわや?という話になったようだけど そうやって企業ポリシーがはっきりしてるからこそ ゴキグルマップを捨てたりしてくれたと思うと 変な方向に方針転換しないうちはとりあえず使い続けていてもいいかなーと。
例えばGoogleAnalyticsのクッキーが Googleに送信されてると勘違いしてる人がいるな
iOS向けの大抵のアプリはAdMobでGoogleの裏庭化しているだろ 最低限広告付きの無料アプリは避けなさいよ
>>593 いやだからそれは、某2ch専用ブラウザが今のうちに買えと炎上ステマを狙った捏造だって
>>596 あながち捏造ではないと思うが、爾後その話が出ることはないよ。確実に。
>>598 捏造なので、先週2ch専用ブラウザはアップデートされたわけだが
まさか「ゆとり教育は円周率3と習う」という学習塾が捏造した神話を信じている類?
『「ゆとり教育は円周率3と習う」というのは学習塾が捏造した嘘』は後付けの火消し印象操作工作だってのもあったから、 「約3」で教えたところもあれば、そうでないところもあったのだろう。 いちいち一人一人の教師をチェックできるわけではないしね。
話は変わるけど、 ゴーストリーで Block new elements by defaultにしてるんだが、 total trackersで全部チェックされてないことがあるんだよな。 今回は1363 total trackers (1361 blocked)になってた。 なんで?
>>601 うちのもチェックされてないことがあるけど、気にしないようにしてる
そういえば 2.9.3 来てるね
>>600 そんなことを教えたところなど少なくとも日本には存在しないんだが
小数より先に円周率を教えざるを得なかったので、
筆算では3、計算機では未履修ながら3.14を使うように教えるようになっていた期間が2年間存在したのは事実だが
実際の教育現場では、仕方がないので翌年習うはずの小数を1年前倒しで教えていた小学校が多かった
存在しない と 多かった は別物だと思うけどどっちなの
お前らの個人情報とかどうせクソみたいなもんだから黙ってGoogle使えよw 何カスのクソヒキニートが勘違いしていることやらw
えー 彼女とのハメ撮りが流出したら困りますし
607 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/21(木) 18:18:39.28 ID:+q9CYl2S
>>587 ここに挙がっているアドオンなどは
「Googleにとっては不利益である」と
Googleが公式に認めたことになるんだよねw
それがなぜ「w」なのか理由が分からない
>>604 そのへんが曖昧なのも事実がどうだったのかわからない証拠ってことでしょ。
一校一校、一人一人の教師をいちいちチェックできないわけで。
第一、「ゆとり教育で学力は上がった、良かった」って説いてる奴がいるけどさ、
それが事実として、じゃああなんで
「もっとゆとり教育を推し進めよう」とならないんだ?
おかしいじゃないか。
もっとどんどんゆとりにしようと声を上げろよ
【ドイツ】「グーグル法」成立へ=ニュース利用に課金 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363963344/
614 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/03/23(土) 11:26:57.85 ID:xstMbuCK
>>614 画像on-offスイッチ付きのブラウザを使う
ウチはDonutR使ってるが、ブックマーク毎にon-offを設定できるので便利
>>614 ゴメソ >615 を訂正
DonutRの設定では消せなかった、なんかスクリプトで目いっぱい小細工してあるな
Firefoxの Adblock Plus で画像アドレスを弾いたら消せた
>>614 ホントだ
画像が出る
見たいときだけ出すようにしてほしい
成人向けコンテンツを勝手に除外している、これじゃ使えない 成人向けコンテンツ以外を除外してくれるのならいいのに
>>618 クエリ文字に adlt=off を付けても効かないよね?
クッキーをオフにしてると一般設定も意味ないし
マジでbing使えん
火狐でフラッシュプレイヤーを今まで落とせてたのに、なぜかここ 最近落とせなくなった。 「お使いのコンピューターの設定によっては、ご使用中のウィルス 対策ソフトの無効化が一時的に必要な場合があります。」 と表示されるから、切ったのに変わらんかったのでIeから落とした ら、チェックボックス外して落としたのにもかかわらず、糞ゴキの ツールバーと糞ブラウザを入れられそうになった… 慌ててインストール中止したけど気持ち悪い。どうなってやがる
>>614 今日というか、今はそのURLで画像消えてるね
昨日、一昨日は何だったのだろう
Gmailのアカウントが削除できないんだけどやり方教えて!! ちなみにアンドロイドでもGmailいれてなきゃ平気なの?ガラケーから変えたばかりでようわからん。
Gアカウントは簡単に削除しちゃいかん。 中のデータだけが未来永劫残り続ける。 まずとにかく徹底的にデータを削除すること。
>>627 アカ削除したらデーター消えると思った、残るんですね
そういうのも含めて諸々記録してるとは思うものの、やらないよりはマシかもね
消すべき情報のリストとかwikiにありますか? 半年以上gを遮断したままだけど、いずれやらなきゃいけないよな
>>627 Gじゃないけど、Internet Archiveを見てみると、
年月日ごとに綺麗に整理されてウェブページが無断で収集され、
勝手に永久保存され、無断公開されている。
あのGがこれと同じようなことをやって完全保存していないとは思えない。
無駄なんじゃない?
やらないよりはましさ。 Internet Archiveは削除要請できるんじゃなかった? 元データまで消す良心は期待できないとしても 公開を止めることはできたような。
Internet Archiveの類はやっぱり気持ち悪いので ブログやるときゃメタタグにはせめて必ずnoarchive入れてるよ
AndroidはiPhoneみたいに脱獄できるのかな? 出来ればkwsk 誕生日にAndroidタブレット(´・ω・)イラネ
root化せずにAndroidは使えない。 ファイヤーウォールも入れられない状態で使う気になるかい?
まず自分で調べないで人に聞いてるような
>>639 にはAndroidは向かない
使わずに白ロムで売ってしまえ
え?g謹製のandoroidを使って、gを遮断することができるの? そりゃ元はlinuxかもしれないけど WindowsからIEを分離できないように、androidもgのアカウントと強固に紐付けられているんでは
iPhone も Apple を遮断できないし、メーカー製のOSなんてそんなもんだろ
アヒル以外の検索エンジンでLycosは大丈夫か?
>>639 考えたけど結局Android売ってしまったわw
クソみたいな個人情報しかないくせにダックファックゴーンとか恥ずかしい検索エンジンまで使って大変だなバカはw 黙ってGoogle使ってハロワ行けよカスヒキニートがw
火狐とかゴミじゃん
火狐叩く奴ってとあるブラウザにユーザー誘導したい意図があるとしか
Opera最強伝説
654 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/01(月) 23:57:16.80 ID:HAgtm+SI
>>640-641 お前ら冷たいなw
後でザマァァァァァァとかやりてーのか?心小さいなw
やっても無駄だよ、とか親切にレスしろよw
656 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/02(火) 09:41:04.42 ID:MLhxa49Y
まっじー?
>>651 いや、そこはIEでいいでしょ
最近のIEのセキュリティは火狐より上だよ
基礎的な部分で言うとそうかも知れんが アドオンがゴミみたいなIEじゃこのスレの趣旨だと論外
>>658 そんなの簡単に無効にできるのにもったいないw
>>660 アドオンで色々対策できないからゴミって意味だよ
明らかにアドオンで細かい設定できるFirefoxのほうが脱Googleの趣旨としては一番優秀
なるほど 勘違いすまん
基礎部分のセキュリティの高さはChrome>IE>Firefoxじゃね? ChromeのAPIがFirefoxレベルに豊富になったらComodoDragonに乗り換えるんだけどなぁ
>>659 サーヴィスにワロタwwwサーヴィスwwww
タイガーじゃなくティーガー メルセデスじゃなくメルツェデス って言わないと気が済まない人なんだろう
エーポー トォメェドォ オップァイ ティンコ
オップァイ んな力いれてどうする ! !
669 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/04(木) 11:56:28.45 ID:eP7N1Uhk
avastはGoogle絡みのセキュリティソフトか・・・つか@wikiに載ってないのかよ 調べたけど分からないな マカフィーより安いソフトの中でどれがいいかな?
BitDefender無料版かAsk抜いたAvira無料版
@wikiって誰か更新・管理してるの?
ようつべもG傘下なので、つべ動画はニコニコとUstreamを探してなければ諦めていたんだが 無駄な抵抗ですか?
本当にGoogleに関わりたくなけりゃPeerBlockでGoogle全部弾けばいい 情報収集されたくないだけなら専用のサブブラウザでも用意して Cookie,Refferer,Javascript全部オフにしてUA偽装すりゃ問題ないだろ
それPC固有情報は収集されるので無駄な努力
PC固有情報ってどうやって集めるの? ブラウザでそんなの取得できたっけ?
もうネットやらなきゃいいんじゃね? どうしても必要な時だけ 会員登録いらないネカフェ使ってさ。
>>671 たまにfix更新してる。
このスレに書いておいてくれれば、検討するよ。
678 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/04(木) 14:50:28.35 ID:xJ/o3awK
>675 素人システムでもIPと挙動で個別ID振り分ければ、 数個のIPで偽装してもひとつのIDでデータとして抽出できるぞ。 Googleくらい大規模な情報と、頭のいい連中と金があれば、 パソコン固有のデータを抜き出せそうだし、 そんなハッカーみたいなことをしなくても、自前でIDを作成していけば、 パソコン固有IDより正確な自前IDが作れだろうよ。
>>678 IPアドレスがあったか。
GMailだとすでにIPアドレスとアカウントを紐つけて管理してるから有りそうな話だな。
ただ、
> Googleくらい大規模な情報と、頭のいい連中と金があれば、
> パソコン固有のデータを抜き出せそうだし、
の部分はただの犯罪だし、さすがに陰謀論過ぎてちょっと...
そんなことできたら、それはブラウザの重大なセキュリティ上のバグだ。
>>678 Javascriptオフにしてトラッキング回避してんのに情報収集もクソもないだろ
お前はネットしない方がいい
いや、もうそんなレベルじゃないんだぜ。
http://unkar.org/r/win/1360928504/156 Windows8にはネイティブで類似の機能が備わっているらしいが。
156 : 号外[sage] : 2013/02/21(木) 01:40:58.42 ID:3E00snOY
>>95 > あの入力フォームだけでMACアドレス抜けんの?
Shockwaveが組み込まれている。
下記から推考と試行すべし。
━━━━━━━━━━━━━━
DRM システムの利用
当アプリケーションおよび当ソフトウェアには、当社またはサプライヤ
その他の第三者が提供するデジタル・ライツ・マネジメント( DRM )
システムを含むものがあります。
DRM システムは、許諾されていない使用条件の元でのソフトウェアの配布や
アクセスを制限するなどのセキュリティ機能を持ちます。
当システムは、ユーザーによる当アプリケーションまたは当ソフトウェアの
利用に際して当社または第三者との間で通信し、
非合法的あるいは許諾されていない使用条件の下での当アプリケーション
または当ソフトウェアの使用を制限する目的で、ご使用中の PC に関する
情報を送信します。
特に 「 gameblast 」、または「ライセンスコードサービス」利用時においては、
ID とパスワードあるいはライセンスコードの入力時に下記の情報を送信します。
記
OS 、 CPU のバージョン、 BIOS のバージョン情報、 NetBIOS のコンピュータ名、
ハードディスク装置のシリアル番号、ハードディスク装置の容量とジオメトリ、
ネットワークカードの MAC アドレス、 IP アドレス、物理メモリーの容量
ttp://web.archive.org/web/20071024144713/ http://www.shockwave.co.jp/member/agreement.html
Gmailが必要になったから登録しようと思ったんだけど 電話番号必須なんだね 入力したくないわー
Android OSから登録したら番号の認証なかったんだけど やっぱり電話番号と紐付けられてるのかな
688 :
683 :2013/04/05(金) 00:11:35.63 ID:nG4E9v68
>>684 うげぇ、、、これはひどい
Flash絡みは仮想マシンで動かしてて正解だったわ
教えてくれてマジサンクス
g以外でも、ゆうちゃんが逮捕されたのはdropboxが収集していた、接続した端末の固有情報だったし fやeなどクラウド関係は全部ヤバイ
抜かれるだけならしょうがない。世の中に割れ厨がいる以上は。 だけど広告屋がターゲティングに使うのが鬱陶しいの。 特にGや顔はたかが広告屋の癖に インフラを提供しておりますキリッなのが論外。
js切ってプラグインは有効とか片手落ち以外のなにものでもなくね?
このスレにいてプラグイン自動実行にしてる奴なんざおらんだろ
このスレのテンプレを見て、串刺した状態でツイッターや顔見ると 海外からの不正アクセスとか言われるのが鬱陶しい
Firefoxは暗黒面に堕ち、OperaはGの傘下に 残るはIEとSafariのみってどっちも使いたくねえよ 本気でその二択になったら、どっちがマシなんだろ Safariは、Safari用ページを見ると変な拡張入れているからめちゃくちゃ見づらいんだよな
>>694 ウチらに勝つ要素はもうないのかね?>反Gの陣営
あとはGが潰れるのを待つだけ?
アヒルの検索エンジン使えねー早くG超えろよ
Lycosかstartpageもな・・・
プニルの方がマシになってきたな
>>688 flashはuninstallし、スマホで見る
が正解
現状Bingしか選択肢がない
Googleを避ける事はできるが、完全に切るのは無理だな
Peerblockで完全に弾いてアクセス出来ないところかアクセスしない でOK
IP変わったり迂回とか抜け道使われるとアウトじゃない?
>>699 Startpageは?
あひるとbingの3つで使い分けてる。
bingはhttpsじゃないから嫌だ
アヒルが基本。駄目なときはStartpage。 画像検索はスタペがまともに動かないのでnaver。 bingはOSのバックドアからぶっこ抜いてそうで嫌。
>>706 naverは韓国企業だからなあ
それにnaver まとめが、明らかにまとめブロクみたいなことしてるだけなのに、
閲覧するだけでまとめた人に金が入るとかいうアフィブログ以上の糞システムだから、
全体的に印象が悪い。
ネイバーはGより嫌い
709 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/08(月) 12:51:21.70 ID:MSL6VE06
NとKは信用できん
Firefoxで、 「ユーザー体験の向上のため、Firefoxは自動的にいくつかのデータをMozillaに送信します。」 って急に出たけどこれ何? いくつかのデータって何なのかはっきりしないし何に使ってるのかも不明で気持ち悪い
Chromeに対してComodo Dragonがあるように FirefoxもComodo IceDragonを使う時が来たのか
アドレスバーに「about:telemetry」って入れてみる 無効にするだけなら「オプション」->「詳細」->「データの選択」にある
顔に泥を塗る
外からアクセスできないようにするだけで、データは永遠に残すんだろうな。
当然だ。 数十年寝かせれば堂々と使える情報だし、ばれなければリアルタイムで扱える情報だ。 わざわざ消す理由はない。 人の単位で考えると気が遠くなるが、情報で考えれば数十年なんて1世代だし軽い。 極端な話、「批判」が来なければいいのだから、 身寄りのない人の情報は使い放題だし、 その意味では、日本の核家族化とか、向こうにとっては願ったりだ。 あと、震災みたいな事故が起きたとき、 東北の件でもそうだが、現地で情報が永久に失われるのに対して、 グーグルのサーバーに留まったものはそのまま残るのだから、 時間が経てば経つほど、価値観の上下や災害が起これば起こるほどグーグルは有利になる。
>>721 googleさんのことだから、たぶんそう
もう著作権やクレームの心配がなくなったと、堂々と商売に利用し始める
削除されたアカウントは、データだけが永久に残る と、どこかで読んだな
>>724 それGoogleだけでなく
ほとんどが そうだよ
そうなの?蔦谷のは半年で消すって言ってたけど、嘘なのかね
TポイントというかCCCってことだろ?あそこが消すわけないと思うから 「(外部から参照できる部分を)消去する」とかを勘違いしてんじゃねーの
うっぜ 開示請求するにもいろいろ見せなきゃいかんらしくて気持ち悪いし
732 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/16(火) 00:34:43.29 ID:XhsfbXGM
>>733 日本って頭悪すぎ
もしくはTPPに盛り込まれてるのかと思う
>>733 「○○という人物は、税務署に怪しまれて調査されている」
という情報がゴキブリの記録に付け加えられるんですね。
>>734 ネットのことなんか甘く見ている奴ばっかじゃね?役人なんかそうでしょう
つーか、ここ人いなさすぎワロタw
今のGoogleの情報提供なってないか?
おばけよりリクポリ
【政治】インターネット上に広がる個人に関する情報を有効活用、指針作成へ 総務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366667459/ 総務省は、インターネット上に広がる個人に関する情報を有効活用し、情報技術(IT)産業の発展を
支援するため、個人情報の収集・保護に関する運用指針を作成する方針を固めた。
状況を監視する第三者機関の設立も進める。個人情報保護の仕組みやルールを明確にすることで企業や
消費者が安心して情報を取り扱う環境を整え、新たなビジネスの展開を促す。
ITの普及により、インターネット上ではメールやSNS(交流サイト)の書き込み、映像など多種多様で
膨大な電子情報が広がっている。
例えばスマートフォン(高機能携帯電話)を利用する場合、全地球測位システム(GPS)により持ち主が
よく行く場所や、ネット通販での購入記録、閲覧したサイトなどの情報が蓄積される。
この結果、新たなビジネスに結びつく一方、複数の他のデータを組み合わせれば、個人の特徴が浮き彫りに
なり、その人が特定される可能性も高くなる。
現在、こうした情報の取り扱いのルールは明確化されていない。
さらに、個人情報保護法に基づく監督は、各省庁が担当する業界に対して行っており、網羅的に企業の
情報収集や利用を監督する機関はない。
このため、企業は情報の適正な活用方法を判断しづらく、消費者も不安な状況に置かれている。
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/politics/20130422-OYT1T01759.htm
リクポリてなんね?
>>744 日本に生まれて情けないと思った
個人情報でやれる事ってGoogleと同じ広告業だぞ
そんなもん消費者に嫌われて終わり
ここまでバカだとは…
>>745 狐のアドオンで、リクエストポリシー
Gだろうが忍者だろうが、今見てるサイトから別のどっかへ繋がってたらブロックしてくれる。
ただ、広告や解析だけならともかく、
CSSや画像なんかを別のとこから呼び出してたりしたら
表示がガッタガタになってめんどくさいけど、よく見るサイトだったらそういうのは許可しておくこともできる。
>>746 だったら日本から出て行けばいいんじゃね?w
Google法がある国に移り住んだら?なんで日本に居るの?w
>>747 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
>>749 人の頭の中を覗くようなもんだろ
日本人のモラル的に異常
よくあるテンプレ通りの煽りしかできないとかガキかおまえは
>>746 省庁にも反日連中とグルの奴らがけっこう入り込んでるみたいだからね。
意図的かもしれん。
というか、民主党時代にあんな人たちやこんな人たちにパスを発行しまくったので、 そんな人たちが「入り込む」とかでなく、「正規に」入れるんですけど
>>744 日本政府が率先してGoogleの真似かよ
終わってるわ
755 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/26(金) 08:22:29.39 ID:VvtIRJXb
>>751 お前何言っているんだ?
>>749 はGoogle法ができるまで海外にいたらいいじゃないかって良い提案しているのに・・・
煽っているのか?これ
どう見ても煽っていないのだが?
756 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/04/26(金) 10:09:19.64 ID:cLia4qfE
GPSオンにして移動中も自民党批判をSNSに書き込みまくればいいわけだなヨ〜シ
>>753 知ってるよ。官邸などに正規に入ってたし、組織に入り込んでもいる。
なんでアヒルが推奨されてるの?
トラッキングが無くて日本語対応だから
武雄市長がツタヤと組んで図書データぶっこ抜きしようとした例はなんだかんだで実現してしまっている
http://hiwa1118.exblog.jp/18629944 現状では専門家がこれはまずいんじゃね?と問題提起し、それがWeb上で詳らかにされて初めて抗議運動が起きているわけだけど
じゃあそれが個人情報のずさんな管理に歯止めをかける有効な手段かといえば、個人vs組織な時点で無理がある
こういうGoogleの真似する・している奴らに対し、国としてどうこうできる指針すらなかったから、まずはそれを作ろうというのが
>>744 だろう
ただ、これを自分の利益のためにねじ曲げたい奴もいるだろうから、これからも注視は必要だ
Gmailでアカウントつくったら アカウント名が普通にぐぐたすで検索できるんだが・・・ 当然ぐぐたすアカは作ってないぞ 複数アカ作ってる
google+アカウントも同時に作られて いらなければ後から自分で削除する必要があったはず
政府がやっちゃったら脱Googleしてる意味ないんじゃね(´・ω・`)
ないよ。規模が大きすぎて、個人のちまちました対策など意味ない。 企業や周辺から個人情報が漏れないように手間暇かけて対策しても、 役所からまとめて流出したら元も子もないってのと同じだ。 潔癖症の人は海外に出たほうが早いレベル。
役所もGoogle使いまくりだ エクスプローラーのアドレスバーに間違えた文字を打つとグーグルに送信されるんだよな
いや海外のどこに逃げ場があるんだよ?シナはシナで別な監視システム構築しているし
>>766 地球には無いな
他の知的生命体が居る惑星だな
連れてってくれなければ 行けないけどww
>>741 資金提携は分からないが、Q太郎の劣化弱体はあきらか。
サンプル
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1302/14/news099_2.html Ghosterry for Firefox
▽ Ver. 2.8.3 → [4]
Adobe Digital Marketing (Omnitune), Facebook Social Plugins, Google +1, Google Adsense
▽ Ver. 2.7.2 → [12]
Adobe Digital Marketing (Omnitune), Advertiging.com, Amazon Associates, Criteo, Facebook Connect, Facebook Social Plugins, Google +1, Google Adsense, Hatena, MicroAd, OpenX, Twitter Button
ツイッターボタンとか微妙なのを含むとしてもね。
>>747 ほぼ全てのサイトがgoogleに送信してて絶望した
>>768 ver2.9.4では10個だった
Adobe Digital Marketing (Omniture), Advertising.com, Criteo, DoubleClick, Facebook Connect
Facebook Social Plugins, Google +1, Google Adsense, MicroAd, Twitter Button
メールの内容は脅迫に使うためにgoogleのチョン社員から在日の組織に漏れるね
>>766 Google法があるドイツとかあるじゃん
で、ウチらに勝ち目あるの?
今もやっているけど、アヒルは画像検索エンジンないんだよな
3 :名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:02:47.39 ID:8JVY73xn0 グーグルで「ねとうよ ●」と打つと検索予測が… 「ねとうよ あ」入力 ネトウヨ 頭が悪い 、ネトウヨ アニオタ 「ねとうよ い」入力 ネトウヨ 陰謀論 「ねとうよ う」入力 ネトウヨ 嘘つき、ネトウヨ うんざり 「ねとうよ か」入力 ネトウヨ 韓国好き 、ネトウヨ カルト 「ねとうよ き」入力 ネトウヨ 気持ち悪い、ネトウヨ 基地外、ネトウヨ キモイ、ネトウヨ キモオタ 「ねとうよ し」入力 ネトウヨ 思考停止 、ネトウヨ 宗教 「ねとうよ せ」入力 ネトウヨ 精神病 、ネトウヨ 洗脳 「ねとうよ そ」入力 ネトウヨ 卒業、ネトウヨ ソフマップ 「ねとうよ ち」入力 ネトウヨ 中学生 、ネトウヨ 治療 「ねとうよ つ」入力 ネトウヨ 付き合いたくない 「ねとうよ て」入力 ネトウヨ 底辺、ネトウヨ 低学歴 「ねとうよ と」入力 ネトウヨ 統合失調症 「ねとうよ な」入力 ネトウヨ 涙目 「ねとうよ に」入力 ネトウヨ ニート 、ネトウヨ 二元論 「ねとうよ ね」入力 ネトウヨ 捏造 「ねとうよ は」入力 ネトウヨ 発達障害 、ネトウヨ 発狂 「ねとうよ ひ」入力 ネトウヨ 被害妄想、ネトウヨ 引きこもり、ネトウヨ 貧困 「ねとうよ ふ」入力 ネトウヨ ファッションショー 「ねとうよ ま」入力 ネトウヨ マジキチ、ネトウヨ 負け組 「ねとうよ よ」入力 ネトウヨ 幼稚 「ねとうよ ぐ」入力 ネトウヨ ぐぬぬ 「ねとうよ げ」入力 ネトウヨ 現実逃避 「ねとうよ ご」入力 ネトウヨ ゴミ 「ねとうよ じ」入力 ネトウヨ 人格障害 「ネトウヨb」入力 ネトウヨ 病気 「ネトウヨ i」入力 ネトウヨ 異常 「ネトウヨi」入力 ネトウヨ怒りの国歌斉唱 「ネトウヨj」入力 私はネトウヨじゃありません 定義を言ってください ※グーグルの検索予測が当たっているかどうかは「ニュース速報+」を見れば一目瞭然
誰がネトウヨ連呼してるか考えればまあ打倒なところじゃないか
>>773 日本の法律には従わないGが、ドイツの法律には従うの?
key walkerってのは信用できるんかね? ニュースサイトで検索しようと思ったら、エンジンをゴキグルから 変えたみたいなんだが、中身が何か分からん
試験に合格する秘訣は「オフライン」だった
アメリカのある研究が、メディアの濫用と大学や学校での成績低下のつながりを実証した。
対策は、完全にオフラインになる時間を確保すること。
そして意外なことに、自分のCDを聴いたりお気に入りの本を読むことだ。
採用試験や卒業試験、国家試験、何回目かわからない大学のテストを抱えていて、絶対に
合格しなければならないときはどうするのがいいだろうか?
いちばんの方法は、「オフライン」にすることだ。特にSNSから。
論文によると、ソーシャルメディアに時間を使い過ぎたときなどに、
試験の結果によくない影響を与えることがある。そして全体的に、勉強の質も低下する。
研究からは、ウェブ中毒に対する予期していなかった対抗策も判明した。
音楽を聴いたり読書をすることは、好成績で試験に合格することにつながっていた。
ttp://wired.jp/2013/04/29/how-to-pass-the-exam/
> ソーシャルメディアに時間を使い過ぎたときなどに、試験の結果によくない影響を与えることがある。 当然の帰結かとw
>>779 まあそうだよね。オンラインかオフラインか知らないけど、
電車の中で、延々スマホでゲームしている大人を見ると
人類総白痴化計画が進んでるんじゃ?と思ってしまう。
重要な話はメールじゃなくて、直接会うか手紙や電話。
写真とかもWEBじゃなくてアナログで管理。
できるだけオフラインにするしか手立てはないか。。
>>780 俺は昔の様に紙の手帳に戻ってメモ書いてる
手書きにすれば漢字忘れも減り目を酷使することも無いし
手帳を捨てる時だけ気を付ければいい
なんなら自分で燃やしてしまえば完璧
今の人がIT器機に色々情報保存してるのが
ましてやクラウドとか信じられん
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。
googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。
2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。
ステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。
昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。
日経新聞 「2chまとめブログの内容を鵜呑みにするネットユーザーが増えている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365162999
新聞「俺たちの言うことを聞かない消費者が増えてる」
嘘ばっかついてたらそりゃ聞かなくなるだろ
とりまTVはニュースにBGM付けるの止めろと ありゃ洗脳だろ
しかもエロゲーのBGM
>782 完全に脱google してなくて検索は使ってるんだが、 多数のヒットをざっと眺めるし 先にある程度下位のところから見る場合の方が多いかな 馬鹿とはさみは使いよう、テレビ・新聞やgoogleも使いよう
>>790 同じく
最初の数ページはステマでしかないのは分かっているからな
飛ばすだけ
まじか・・・
JBしてるとiOSのアップデートはこっちから願い下げだよな
動画数分で十数万円…ぼったくりアプリ横行 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000758-yom-soci >法外な利用料を請求するスマートフォン(スマホ)向けの“ぼったくりアプリ”が急増している。
>ダウンロードすると、わずか数分間のアダルト動画を見るだけで十数万円を請求されるケースもある。
>情報セキュリティー会社などが警戒しているのが、こうしたアプリがグーグルの公式サイトで増えている点。
>これまで500件以上が見つかっており、「公式サイトのアプリでも信用しないで」と呼びかけている。
>「公式サイトのアプリでも信用しないで」
糞ワロタ(´・ω・`)
>>796 そんなリンク貼ってもこのスレに泥スマ使ってるような阿呆はいないから
注意喚起にもなりゃしねー
799 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/05/09(木) 23:45:14.27 ID:Dq19ht6j
MI3だっけ。極秘文書をウインクで撮影してたら敵にバレたのw
ディストピアか
12億人も監視できるんだろうか。
>>805 なんのためのスパコンだよ
個人情報データをビッグデータと呼んでるんだよ
>>803 通信機器が中国製で、IC隠し機能で全情報が中国に筒抜けって
ありそう
809 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/05/14(火) 12:11:21.60 ID:15qGPCs8!
Chrome 入れると *.1e100.net:443 に勝手に繋ぎに行くんだよな sslだからパケットの中身は監査できないけど、いったい何を垂れ流してるんだ? Anroid だとデフォで入っちゃってるし、普通に怖えぇぇ
hostsで元から絶っとけ
443 は原則すべてをブロックしたうえで、必要な相手先だけを開けてった方がいいな
まずチョロメ入(ry
ChromeもChromium使って設定OFFにするだけやん
DuckDuckGoの日本語検索が馬鹿になったな まったく使い物にならねえ Startpageがあってよかった
ありゃ?なんか復活してるっぽい>DuckDuckGo あれは何だったんだ
ときどき苦情言ってるから、 ひょっとしてそんな些細な文句でもフィードバックしてくれようとして 試行錯誤中なのかも
そういや英語でtwitter垢に直接苦情いったら返信来てたわ とりあえずサンキュー言っといた
広告屋に流用されないのであれば やむをえんと思わないでもない
むしろ無知な警察による誤認逮捕の連発のほうこそ 一般人に対するテロ行為だろ
テロ対策を理由にこういうこと増えるのかな アメリカみたいでいやだな
835 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/05/22(水) 21:58:40.21 ID:ATrMPzvM
また外郭団体が増えて税金の無駄遣い
Gooブログのフォトチャンネルが見れないのもゴキ対策したせい?
NHK総合 クローズアップ現代 「あなたの顔から個人情報が流出する〜広がる顔認証技術〜」
Ghosteryが2.9.5になってから全く機能しない人いない?
849 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/05/31(金) 23:17:52.53 ID:YThv8BAl
bingのサジェストが何か鬱陶しいことになってる
>>848 全くじゃないけど、google関係がここ数日反応してない
何か対策されたんだろうか?
そりゃ広告が命綱のGoogleが黙ってるわけないよ
だからリクポリにしておけと
リクポリのリストでゴキグル弾くのにオススメのやつってある?
時々「もういいかな・・・」と思うけどここに来ると身が引き締まる
最近知ったんだけどBing Newsは個別ワードのRSSを吐いてくれてる Google Alertsの代替サービス探してた人はどうぞ
こっちもGhosteryが2.9.5になってからブロックのポップアップ出ない 2.9.4にダウングレードしたほうがいいのかね クソ重いアドオンだからブロックしないと入れてる意味ないどころかマイナスだよ
>>736 って信用できるん?
元ゴキの社員が作ったソフトなんでしょ?
862 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/01(土) 23:49:03.06 ID:ImbGXUnf
プログラマーじゃねーからソース見たとこで分からない…
>>862 2.9.5だがJS切ってブロック数2だぞ
2.9.5を入れてwikiを開いてみたけど7個検出してる そのうち、ググルはGoogle+1とGoogleAnalyticsの2個かな ぱっと見は問題無い感じだけど、ブロックしてるように見せかけてブロックしてないってこと?
>>866 ぉぉぅ・・・なんかややこしそうだね
でしゃばらず静観するわ
ありがとう
2.9.5でブロック検出0して人はRequestPolicyも入れてないかい? ウチの環境だとRequestPolicyを無効にしたら2.9.5でも7個検出してるよ
うちも2.9.5で脱Google wiki開いたらブロック数7なんだが
870 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/03(月) 04:19:17.92 ID:DcrOr/NC
ストリートビューに自分の家がしっかり写っていると、凄く嫌だな 家全体にボカシかけたいわ 逆に目立ちそうだが
>>870 >家全体にボカシかけたいわ
googleのことだから、建て替えオプションを始めるかもしれない
有料で豪邸に差し替えるサービス
874 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/04(火) 18:03:33.66 ID:fECNRaQ5
Ubuntu for PhonesもGに色々送信してるの?
878 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/05(水) 07:49:35.97 ID:I22knIlu
また漏洩するじゃん
宅急便の伝票番号ゴキ検索すると丸っと出てくるのな
880 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/05(水) 18:29:02.74 ID:HFivUsYS
まじっすか
NHK総合19:30〜19:58 クローズアップ現代「国家の“サイバー戦争”〜情報流出の真相〜」 最近、省庁や政府機関など国家の中枢を狙ったサイバー攻撃による情報流出が相次いでいる。「サイバー戦争」とも言われる国家間の争いの知られざる実態に迫る。
いちおう見たが、驚ほどレベルが低かった。 まったく何も知らない人に向けての番組だと思う。 もっともNHKだから、見る人の多さやレベルを考えると内容は妥当だと思う。 それなりにタメになる内容を期待した俺が馬鹿だったというだけだ。 まずは「こういうものがあります」から言わないといけないし、 それを言うのがNHKなど大衆メディアの役目だからな。 そこを入り口にしてそれぞれが細かいところに行くわけだし。
883 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/06(木) 23:46:04.27 ID:0hQGz/j8
電車のなかでもandroid使ってる人多いね 分かってて使ってるのかな
655 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/06(木) 23:09:03.32 ID:ZG22YpH70 (PC) というかお前ら見られて困るような通信してるんか? 電話だろうがなんだろうがネットワークにさらしている以上安全なんて事はない
885 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/07(金) 00:09:58.74 ID:2an2wdsA
そんなことは分かってるよ 裏でコソコソ動き回ってるのが気持ち悪い
ターゲティングが嫌なんだよ Webサイトや地図の閲覧履歴、 何を検索してどんな語句を変換したのか どんなアプリを使ってるのかどこにいるのか 果てはメールの中身まで なんでもかんでも広告の種にしようとする性根の卑しさが嫌 リコメンドかなんか知らないけど ひとりひとりにマッチした検索結果を出すとか余計なお世話すぎる マイナンバーのほうがなんぼかまし
趣味嗜好とか他人に知られてるとかキモすぎる 糞グルは潰れるべし
時々アヒルがアヒャになるのなんとかして
盗聴や盗撮やハッキングは法律で禁止されているのに、 なぜゴキブリ行為が規制されず、野放しで放置されているのか。
同じことを個人がやったら 只のストーカーだからな 気持ち悪いよね
*.google.com *.android.com *.appengine.google.com *.cloud.google.com *.google-analytics.com *.google.ca *.google.cl *.google.co.in *.google.co.jp *.google.co.uk *.google.com.ar *.google.com.au *.google.com.br *.google.com.co *.google.com.mx *.google.com.tr *.google.com.vn *.google.de *.google.es *.google.fr *.google.hu *.google.it *.google.nl *.google.pl *.google.pt *.googleapis.cn *.googlecommerce.com *.gstatic.com *.urchin.com *.url.google.com *.youtube-nocookie.com *.youtube.com *.youtubeeducation.com *.ytimg.com android.com g.co goo.gl google-analytics.com google.com googlecommerce.com urchin.com youtu.be youtube.com youtubeeducation.com
hostsファイルにワイルドカードが効かないのが悲しい
Androidって
>>893 みたいにサーバ毎に遮断できないのかな?
アプリ毎に通信を許可・不許可みたいなアバウトなのしか見つからない
自前DNS鯖を立てて、そこで名前解決させれば解決だって その中で google ドメインを名乗っておけば、本家のDNSへリレーされない。
903 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/10(月) 08:19:04.56 ID:FMlD5EGV
Gメールやめてもフリーメールなんてどこも同じではないの?
プロバメールでいいじゃないの
906 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/10(月) 16:03:40.09 ID:9lSs+kef
ネット履歴保存義務化で犯罪予備軍が大量リストアップ?
国がインターネットの通信履歴「ログ」の保存義務化に向けて動きだすかもしれない。
5月21日、自民党の治安・テロ対策調査会が、年内にも政府が策定する治安対策に関する行動計画への提言案をまとめたのだが、
その中に「通信履歴の保存義務化(法制化)」が盛り込まれたのだ。
ログとは、パソコンの操作やデータの送受信、ネット検索などが行なわれた日時やその内容の記録のこと。
提言案の作成に携わった治安・テロ対策調査会事務局長、葉梨康弘(はなし・やすひろ)衆議院議員がこう説明する。
「匿名性を悪用したサイバー犯罪の容疑者の特定や追跡手段を確保するため、ログの保存義務づけを検討する必要があると判断した」
背景には、昨年のパソコン遠隔操作事件で4人を誤認逮捕するという大失態を演じた警察側からの強い要請があったという。
「警視庁でサイバー犯罪捜査を指揮した実績のある警察OBにもヒアリングを行ないましたが、
(例えば、不正な書き込みや麻薬取引があった際に)誰が、どのパソコンからアクセスをしたかがわかるログがないと
犯人の捕捉が極めて難しいといった話を聞きました。捜査の現場からも強い要望が上がっているようです」(葉梨議員)
今も通信事業者などにログは保存され、事件発生時に捜査官の要請に応じて任意で提出する流れはある。
だが、数日分しか保存していない事業者も多く、「犯人を捕捉できなくなった事例がたくさんある」(葉梨議員)のが実情だ。
それで本当にサイバー犯罪の防止につながるのだろうか? 情報セキュリティ会社、ネットエージェントの杉浦隆幸社長がこう話す。
例えば、グーグルの検索窓に『爆破』『強盗』『強姦』『殺す』なんて言葉を悪ふざけでも入れようものなら警察当局のフィルタリングにかかり、
知らぬ間に犯罪予備軍としてリストアップされている! なんてことにもなりかねません。実際、中国ではネット上に特定の単語を上げると書き込みが強制削除されたり、
アカウントが剥奪される厳しいネット検閲が普通に行なわれています。だからといって、今回のログの保存義務化案を非難するわけではありませんが、
行き着く先にはそうした監視社会があるということを忘れてはいけません」(井上氏)
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/06/08/19644/2/
これじゃ、ネット民は自民党落とすしかないじゃんw
この議員元警察庁のキャリア官僚じゃん 碌なこと考えないね 児ポ法にも関わってるし 茨城県民何やってんだよ
>907 いや。後ろめたい人はともかく、普通に生きている多数は支持する。 実際、今のネットは変なことに偏りすぎだ。是正は大切。 その舵取りを安倍と自民党がするのだから任せられる。 少なくとも、ほかの政党よりは任せられる。
疑いがあるかどうかに関係なく検閲する法案を理解できずに支持する 無知って怖いわ
普通とか曖昧な表現しかしない奴の言葉って軽いんだよな
とりあえずここはGアンチスレなので
でも賛成派がマスゴミ取り込みに成功したらそんな悠長な事言ってられないぞ。 マスゴミに踊らされるしかない受動的な人間の数を甘く見ちゃいかん。
>910 少なくとも、どこの誰かわからず、程度もわからない>910より、 私は自民党と安倍を信じるよ。 信じてもらいたいなら、其相応の立場に就け。
うさんくさい大学教授も絶賛するとかの広告に騙されるアレか
法案を理解せずに〜の件が理解できずに○○だから信じるよと信者のような事を言ってる時点で‥‥‥ 何も考えず立場がこうだからってだけで付いて行く無知な奴は怖いですな
程度は胸先三寸だから、警察の担当者がセーフといえばセーフ、アウトと言えばアウトになる 要は拡大解釈可能な程の幅を持たせて丸ごと除草しよう、って考え 通ってさえしてしまえば、どこまでも拡大解釈で無限の規制さ〜 あと立身出世を制限された世で立身出世して主義云々言われてもその…なんだ…困る
正にゆでカエル状態 その時が来るまで気づかないんだろうな
またPSE法みたいなのが来るのか あの時は有名人の力で突破できたがな
oh... 今、この9社を排除したらネットサービスは身動きとれなくなる。 米国、マジ怖いっす。
日本のテレビや新聞で全然と言っていいほど報道しない不思議
言われてみると不思議だな。 サイバー攻撃や、韓国のシステムダウンを報じるなら、 たしかにこれも報じてよいレベルだよな。ってか範囲広すぎぃ。 範囲が広すぎていろいろ考えないといけないことが多いから触らないのかな。 触らぬ神に祟りなしか。
触らぬ神に祟りなし という考えを持ったら負け
925 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/11(火) 22:01:31.63 ID:bvgNKXHP
法制化してなくてもアンドロイドやクローム経由で包み隠さずGに検閲されまくってるのに何を今更w
各社が「メディアの取材に対し、米政府によるサーバへのアクセスを否定している。」一方で 政府は「両紙が報じた監視活動は合法的に行われた」とやった事は認めてるんだな Gは論外として他社の情報収集しませんもどこまで守られてるのか
朝刊にこれ出てた 守秘義務で法的に縛られてるから否定したのだろうと書かれてたわ
訴訟大国で自ら認める馬鹿企業はないわな。 そんなことをしたら些細なところまで訴えられるし。 否定すれば裏を取れるところからしか訴えられないし、もめ事にもならない。 裏を取るようなところは金を払えばそれで済むし。
>>925 クローム使ってるアホなんてこのスレに居ないだろ
SuperbirdかDragon使ってるよ
米国外のデータも収集して筒抜けになっているのに、日本のマスゴミは やはりというか一切問題提起しない 当然日本も含まれているのに こういうのも結局TPP絡みの攻防でリークされたり、マスゴミが 触れなかったり騒がなかったりでやっているんだろう 吐き気がしてくる
どれだけネットに情報が溢れてても、影響力では放送波に勝てないんだな
マスゴミ、普段は個人情報流出事件で騒ぐのに、沈黙してるな。 いつもは住所、氏名、電話番号の流出だけで騒いでるのに。 電話番号どころじゃない。アメがやってたことは、メールの内容から、ネット検索履歴まで根こそぎだぞ?
Opera Nextがどうなるかわからんから、セキュアなComodo Dragonを試してるがなかなか良さそう。 Ghosteryからdisconnect2に乗り換えて、Adblock Plusとマウスジェスチャー入れただけだけど。
DisconnectとGhosteryは結局どっちがいいんだよ
Disconnect
>>920 うわっ、AOLもかよ・・・Gメールから代えたのに・・・
更新しろよ脱Google@wiki、役に立たねーな
で、お前らこれからどうするんだよ?
BitMessageでええんちゃう(適当)
>>945 とりあえずアメリカ企業のサービスは避けたほうが無難だな
最初は小さくても大企業になった頃にはアメリカ政府から情報よこせと言ってくる
そこで断ればいいんだがそんな根性がないようだ
人権やプライバシーを重視してるヨーロッパの企業ならどんな分野のサービスでもアメリカよりはずっとマシ
しょぼかったり使い勝手が悪かったりするだろうが何回も乗り換えるほうが面倒
代替サービスもヨーロッパ系で使いやすいの紹介したほうがいいだろうね
948 :
945 :2013/06/16(日) 21:07:53.53 ID:qo6HZ9st
>>947 取り敢えずヨーロッパ系にするけどレスが煽っているように見えてウザイわw
拡散もロクにできないお前が偉そうに言う資格はないよ
キモイヨー
教えてもらってこの態度w
全て他人任せで自分じゃ取捨選択も出来ない これが最底辺層か
本物のキチガイがいると聞いて
プライドが高いだけ
【ネット】 ひろゆき「日本はネット関連の法制化センスがないですねぇ。。。」「また、無駄なことをやっているなぁ、、、」 【写真あり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371385183/ それはさておき、日本でネットに関して法律を制定したとしても、日本の法律って
当然ながら、日本のサーバにしか適用されないわけなので、海外のサーバに関して
は何の効力もないわけです。そんな前提知識を持った状態で、「ネット履歴保存
も義務化」なんて法律ができることを見てみると、「また、無駄なことをやっているなぁ
、、、」としか思えなかったりします。ってのも、去年起きたPC遠隔操作事件とかは、
海外のサーバを経由して行われたので、この法律があったとしても何の意味もなか
ったりするんですよねぇ。。。そうやって考えてみると、「日本の各レンタルサーバ事業
者やプロバイダーに尋常じゃないコストを負担させるわりには、実効性がほとんどない
法律を作ろうとするあたりに、ネット関連を法制化するセンスがないなぁ」とか感じち
ゃったりするわけです。
ガラケー用の検索サイトで、google以外のものってありますか? PCからいつも利用するbingのモバイル版は、はどうやらスマホでしか使えないようです。
日販Honya Clubのポイントサービス
http://togetter.com/li/517750 「カードを登録すると、ポイント履歴や購入履歴が確認できる」
「書店店頭でのマーケティングデータにとどまらず、読者の購買動向にまで踏み込んでデータを収集・分析することで、
独自の売場作り提案や読者へのアプローチなど、個別対応の高度化が可能になると考え」
957 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/17(月) 23:54:53.46 ID:i/Atnzav
通信の傍受
>>949-953 どうせID替えまくって2chでネトウヨ連呼などをしている反日工作しているブサヨかシナチョンだよ
大目に見てやれよw
または介護か看護の疲れで発狂したバブル期に股開くまくって遊んでいた馬鹿女だろ
アヒルも日本語の検索がまだまだだよな・・・ ゴキグルに替わるものが欲しいわ。
startpageはAdblockPlusでsponcered adsの部分を消しましょうね
>>961 向こうの当該スレにも書いたけど、1、2年前にストリートビューチャリを見かけたんだよなぁ…。
あれ、どうやって持ってきたんだろう?ゴキグルが前線基地となる倉庫などを
各地に借りまくったわけではないだろうし、交代しつつ全国行脚って線はないだろうけど
やっぱ目的地付近までストリートビューカーかレンタルしたトラックで陸送かな?
カーとチャリの収録区分が不明…つか兼六園の中まで押して入ったのか?w砂利で足取られそうなんだがww
つか、割とどーでもよくね?w
NHK 0:00〜0:10 時論公論「米情報機関のネット監視は許されるか」津屋尚解説委員 米情報機関がサイバー空間で行う大規模な諜報活動の一端が明らかになった。 国家の安全やテロ防止を理由にしたサイバー諜報活動の実態を探り、課題について解説する。
bingもgoogleと同じだったんだな starpageはenhanced by googleが気になるがgooはどうなの?
同じところも多いけど gはmicrosoftと違ってそれが本業だからね
メールを暗号化するのは難しいことではないが この二人は暗号化されたメールをやり取りしている、という 情報は収集されるね。 みんなが暗号化すれば目立たなくなるけど
>>973 暗号化されたメールをやり取りしていると、
逆に目立って狙われて意地でも解読されそうな予感
>>975 普通のリストで勝手に消えてくれないですか?
自分でどうやったのか覚えてなくてごめん。
確かelement hide helperみたいな名前の狐アドオンで
消したい部分を選択してABPに突っ込めた気がする。
Element Hiding Helper使い方よく分からないけど弄ってみます。ありがと
>>969 20年前から公言していた事が事実だった というだけだからな
アメリカがそういう国だという認識を持ってない人間が、あまりにも多いだけで
【社会】米・CIA長官の不気味な発言 平成03年03月
http://www.koho21.co.jp/NEWS/article0001.html 昨年暮れ、就任したばかりの米中央情報局(CIA)のロバート・ゲイツ長官が、気掛かりな発言をした。
ソ連の完全な崩壊で最大の標的を失ったCIA。年間300億ドルを食う世界最大の情報機関の今後のターゲットについてである。
「主要な同盟国の貿易、経済政策がターゲットになる。いかに親しい同盟国でも例外はない。米国の商業的国益と、国際協定を守るためだ」。
ゲイツ長官は、ソ連崩壊以前にも、他国の政府が、不当に自分の国の企業を利するような動きをした場合には、工作の対象としていた、と述べ、
「米国をだまそうとすれば、我々が常に監視していると言うことだ」と語気を強めて付け加えた。
http://aiminghigh.web.fc2.com/20.pdf 93年クリントン大統領が誕生するが、92年の選挙期間中
「冷戦が終わった。そして日本とドイツが勝利した。」と露骨に日本を非難するキャンペーンがあった。
政権発足後、クリントンが先ず手がけたのは「国家経済会議(NEC)」を設置したことだ。
目的は冷戦最大の受益者、日独の経済弱体化政策を政権最大の経済戦略とし、
手段を選ばず平和の配当を回収することである。CIA本部内には「貿易戦争担当室」を設置した。
まさに『平和の配当』について熱い議論が行われていたときの
CIA長官がロバート・ゲーツ現国防長官である。
彼は92年1月の記者会見でこう言っている。
「これまでCIAの活動は対ソ監視に重点を置いてきたが
今後は全力を挙げてその情報収集と諜報活動の狙いを米国と経済及び技術競争の相手国に向ける。」
そんなこんなでAndroidをばら撒いてるわけで
MNPでただ同然なのも情報料だよな
Android/iPhoneはファイアウォールを入れたり偽装できるだけマシじゃない? 俺はガラケーが一番信用ならないと思ってる
FWでどうするわけよ 怪しいことは全て https でやってる時代だぜ? 80/tcp はパケットキャブやって監視する手段もあるが 443/tcp は通すか通さないかしか選べない
有線LANで既にOUTってこと?
988 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/24(月) 22:33:05.41 ID:WP2nJtV4
unboundも簡単でいいぞ
ところで次スレはどこだ…
992 :
名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :2013/06/25(火) 22:01:44.00 ID:LLU4QufG
おい!! Adblockが効かなくなってる!! ||*.google.* グーグルやりやがったか??
うめ
うめ
たて
ます
。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを検索してくださいです。。。
http://hibari.2ch.net/google/ - キャッシュ - 類似ページ
G o o o o o o o o o o gle |>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ
____________________
.|次スレ 探し方 │検索|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄