【経済】ソフトバンクの米携帯電話3位スプリント・ネクステル買収に「待った」 司法省などが安全保障面で懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
米司法省などが、ソフトバンクによる米携帯電話3位のスプリント・ネクステルの買収計画を審査している
連邦通信委員会(FCC)に対し、買収を認める判断を先送りするように求めている。

同省は、米国の国家安全保障面に及ぼす影響を調べることが先決だと指摘している。

FCCが29日公表した資料で明らかになった。それによると、司法省や米国土安全保障省がFCCに
審査の中断を要請。安全保障面にどんな影響があるかを十分に調査し、その結果によってFCCが
「適切な対応をとることを求める」としている。調査結果の中身や審査の長期化などで、ソフトバンクの
戦略に影響を及ぼす可能性もある。

米メディアによると、米国の通信関連企業の労働組合が28日、FCCに対し、「ソフトバンクは中国企業と
協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。

「スプリント買収で中国企業が米通信ネットワークにかかわり、米国の安全保障を損なうおそれもある」
としている。スプリント側は「米当局による通常の手続きの範囲内」とコメントしたという。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0130/TKY201301300037.html

関連スレ
【経済】 ソフトバンク、スマホ好調で4〜12月期 営業最高益  前年同期比1割強増えて5900億円  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359511281/
2名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:15:22.37 ID:6hogAaAl0
朝鮮禿ざまぁ
3名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:16:22.61 ID:+LP+2ik20
  
【日韓】 天罰が下っても反省しない日本〜新たな天罰で日本が沈没しても日本人を助ける国は世界のどこにもない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345336518/
4名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:16:24.02 ID:9r8RMLJm0
eモバイルの買収も調べろ!!
5 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:17:02.06 ID:HdqJ4q4ZP
チョンが作ってシナと協業するソフトバンク
そりゃ日本を壊したがるわな
6名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:17:02.47 ID:WW0p3ngy0
アメリカが自由市場主義なんて口だけの嘘っぱちだなGMも税金で救済したし
TPPなんか入ったら難癖つけられてやつらにいいようにされるだけだ
7名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:17:20.36 ID:/rnzmXmq0
そいつ朝鮮の犬ですw
8名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:17:22.28 ID:piP7s6rb0
当たり前だよな
ソフバンみたいな企業を日本が認めてるのがおかしい
9名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:18:14.77 ID:/Jjz6YdB0
日本みたいに間抜けじゃないな
10名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:18:35.44 ID:jvYQigqP0
.

欲しいのは、個人情報です by ソフトバンク



.
11名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:18:40.16 ID:xXpxElZiO
まぁそうなるな
12名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:18:46.81 ID:L8VVKwv+0
アメリカはこーいうとこしっかりしてると思う
自国に危険が及ぶ可能性があるとしっかり排除するからな
13名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:19:32.07 ID:5KEKL2sN0
買収は無いと確信
14名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:19:35.43 ID:6bDNmKWA0
民主のバックアップが無くなったからな
15名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:21:31.58 ID:2HBZ3OoB0
>同省は、米国の国家安全保障面に及ぼす影響を調べることが先決だと指摘している。

これが当然の配慮であり権利であるってことすら言えない(言ったら極右保守扱いされる)日本。

電波帯域は、国土や領海・領空と同じ。
外資による買収や割り当てを認めるのは、国土の割譲と同義。
16名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:21:48.62 ID:js6WNQ770
>>1
>「ソフトバンクは中国企業と 協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。

何故中国企業がネットワークに絡むのか?
理由は簡単、紛争時に中国の都合でネットワークをダウンさせられるように仕組めるから。

通常、敵対国に対してシステム的な関与をすべて排除するのは当然なのに、
ソフトバンクはデータを韓国に置いたり、中国と共同で危機管理能力の妨害をを目論んでいる。
17名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:22:20.39 ID:igt6vAmx0
そりゃ実質韓国に買収されるようなもんだから反対するのは当たり前だろう
サムスンに買われたことになってるイーアクセスカワイソス
18名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:23:05.20 ID:wzRvwF4d0
アメリカGJ
19名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:23:10.08 ID:xYhjmb6a0
ソフトバンクは、朝鮮系金融機関、商工会などの反日組織の一部
即刻排除を!!!
20名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:23:33.62 ID:f5gckLo40
まいどの買収するする株価上げ詐欺だよ
21名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:24:18.47 ID:dRaGSHH30
日本はemobileの朝鮮企業売却に何も言わないんだろうな
電波は国の財産なのに
22名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:24:21.60 ID:bxUsMVDl0
そらそうよ
中国だけじゃなくアメリカの敵対国である北朝鮮も絡む企業だもん
しかも日本の皮を被って韓国の皮を被ったマトリョーシカ
徹底して身辺調査されてテロ企業認定されればいいのに
そしてグルだった原口ぇも一緒に目をつけられちゃえばいいのに
23名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:24:36.67 ID:IeqN8Za70
> 「ソフトバンクは中国企業と協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した







        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
24名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:24:39.97 ID:Q2UL6WVn0
>>16
ドコモとauも韓国にデータセンター置いてるんだが笑

ついでに他の日本の大企業もな
25名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:24:52.03 ID:PKIqYZFj0
買収→整備と称して全設備にスパイ機能を搭載→頃合いを計って売却

恐ろしいで・・・
26名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:24:55.25 ID:Knukci+W0
FCC絡みの仕事をしているので、これは流石と思った。
ソフトバンクのやり方は国内国外共にタダ乗り状態が否めないので
正直ニヤニヤしている。
27名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:25:01.41 ID:KXtabqF90
マードックとのテレ朝買収劇からまるで成長していない?
28名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:25:26.26 ID:ZQPHicDuP
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
29名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:25:40.59 ID:fQqJuB1Z0
そうだな中身は朝鮮企業だし
30名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:25:53.77 ID:3rHF5YrIO
>>19
まずは禿をクビにしろよw
31名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:26:02.53 ID:LP0MlNiX0
これでSBの株は買いだ!!!
32名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:26:11.27 ID:7jqvDYm0I
コリアンに通信を盗られたら、GPSを使って工作に使えそうな人物を洗い出し、
家族割で家族構成の情報を集めたり、通信記録で情報源を突き止めたり、嗜好を
調べたりされるし、通話記録やメールで人脈も握られてしまう。
内側のカメラで顔写真も撮影されるし、電話機が盗聴器としても使われてしまう。
33名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:26:17.19 ID:efdZMuB90
そうそう、危ない企業なんですよそこ
34名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:27:09.09 ID:bpIwP2LUO
これは当たり前
通信事業を他国の企業に売り渡すなんて本来有り得ない
35名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:27:33.06 ID:wfj9AuoH0
そりゃそうだ
36名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:27:39.20 ID:igt6vAmx0
>>24
データーセンターだけでなく人民軍御用達企業からネットワーク設備や携帯を仕入れてる

日本の経営陣はバカ揃いとしか思えない
37名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:28:14.79 ID:+D/seFPiO
やっぱTPPなんて無理な話だと痛感するね
38名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:28:21.42 ID:/VvDE8Ec0
>司法省などが安全保障面で懸念

これは大きいな
39名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:28:27.33 ID:GNX956x30
ソフトバンクはHUAWAIなみに危険な企業
40名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:29:03.97 ID:96T1mDZTO
アメリカは日本の不穏分子に気づいているんだろうな。
41名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:29:08.17 ID:HUgJeXXlP
元中国軍人の非上場の中国企業のファーウェイの基地局の事ですか?
42名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:29:31.19 ID:Kdwvp3RA0
米は懸念したほうがいい、日本でも警戒されてるんだから
43名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:30:03.38 ID:jF5Z5tTI0
中国、韓国に機密情報がじゃじゃ
漏れるで、
アメリカさん
44名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:30:53.22 ID:NNR6vviC0
>米メディアによると、米国の通信関連企業の労働組合が28日、FCCに対し、「ソフトバンクは中国企業と
>協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。

ちゃんと敵国を理解してるアメリカの労組は偉いな
連合とか完全に支那の奴隷だし
45名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:31:43.31 ID:Nx/Pz6m60
通信システムだったらSBよりauのほうが中国に依存してるし
採用機種だったらドコモが思いっきり韓国プッシュ
データセンターは3社とも韓国に置いてある
資本構成面で見たら、SBが一番中韓と距離を置いている
46名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:32:04.43 ID:RsUTfMmM0
そういえば韓国メディアが韓国系企業だと言っていました
へえそうなんだ?と思いましたよ
47名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:33:05.86 ID:BoIPHvui0
日本、中国やアメリカにいい顔して擦り寄って
韓国系の鏡みたいな人だね。
基本高飛車な華僑とはやっぱり違う。
48名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:33:10.30 ID:vnpfYXzP0
一方、日本は放置していた
49 【関電 75.8 %】 :2013/01/30(水) 12:33:32.89 ID:m1LTYer00
安全保障w
50名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:33:34.74 ID:xYhjmb6a0
ソフトバンクの純増数とかインチキみたいだな
水増し、みずましwwwwwww
51名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:33:57.23 ID:J5Thttso0
どこも買わないゴミみたいな会社だからソフトバンクに話が回ってきたんだろ
突っぱねて大丈夫なんか?
52名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:34:07.38 ID:+Sk+S8Cp0
日本は脂肪完了か
53名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:21.58 ID:CuyY5wb60
日本もソフバンがJ-phone買収の時に安全保障で止めるべきだった。
54名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:31.94 ID:DDrKn53sO
孫正義が河本準一の盗聴を庇いに来たというブログあるけどマジそうだしそういう程度の人格って事でしょ
55名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:33.63 ID:XKe6CbcWO
早くそいつ潰してやって
56名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:34.35 ID:a1E5EzMI0
安全保障面で懸念…次はテロリスト認定だな!(`・ω´・)
57名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:50.75 ID:/VvDE8Ec0
>>45
auやドコモが買うわけじゃないから関係ない
58名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:54.76 ID:rlDjaI8g0
ソフバンのバックにいる中国ファーウェイ社は各国でスパイ認定されてるって
なんせ実態が中国人民軍の諜報機関
59名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:35:57.09 ID:+vh9GHXB0
コリアンdogには売れねぇぜwww
60名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:36:51.12 ID:7ZVkpxsW0
ソフトバンクの電波法免許を取り消すのが、当然。

電波法第一条  この法律は、電波の公平且つ能率的な利用を確保することによつて、公共の福祉を増進することを目的とする。
(欠格事由)
電波法第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
一  日本の国籍を有しない人
二  外国政府又はその代表者
三  外国の法人又は団体
四  法人又は団体であつて、前三号に掲げる者がその代表者であるもの又はこれらの者がその役員の三分の一以上
若しくは議決権の三分の一以上を占めるもの。
61名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:37:08.41 ID:Vpbe8q010
禿側に問題があり買収不能な場合は6億ドルの違約金w
先方は契約が成立しないことをしりながらふっかけて馬鹿がかかっただけw意外と頭のできが悪い企業だな。朝鮮大学卒業生がいる。
今後制裁強化でコルレス口座塞がれれば朝鮮大学卒業生は対象になる公算がある。

これで国外通信事業者の買収は不能。
62名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:37:19.31 ID:El/wWS8g0
べつにAT&Tとベライゾンあるから良くね?
63名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:37:30.79 ID:wfj9AuoH0
>>45
そういう理屈通用しないのなら根本的な部分なんだろ
64名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:37:51.08 ID:pm6UogtMO
創価携帯
65名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:38:45.44 ID:MLQ1hGS80
普通は「買収元国籍(日本)に対する安全保障に関する懸念」になるはずなのに


「中国」


wwwwwwwww


おいおい、日本は既に危険水域じゃないかw
何やってんの?総務省
66名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:39:33.04 ID:Nx/Pz6m60
>>57>>63 日本での話
67名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:40:02.17 ID:Zij53qyC0
>>60
なんで取り消されないの
68名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:41:47.61 ID:8hqZmUT+O
自転車は走り続けないとコケる。
金集めの才能はあるんだから頑張れ禿___
69名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:42:36.96 ID:0QrybMlT0
バレちまったんなら仕方ないね
70名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:42:57.26 ID:YTDjUw9k0
> 米国の通信関連企業の労働組合が28日、FCCに対し、「ソフトバンクは中国企業と
> 協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。
>
> 「スプリント買収で中国企業が米通信ネットワークにかかわり、米国の安全保障を損な
> うおそれもある」としている

日本の安全保障は既に損なわれてるという…
どうして誰も指摘しないのか
71名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:44:00.46 ID:JCXnSsI/0
チョンと チョンのハーフだもん
ハゲ。当然情報管理上 敵扱いにw
72 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/30(水) 12:44:33.66 ID:omFJkcQt0
ダメになったら円高になるぞ!ソフトバンクがかなりのドル買いをした
http://www.ten-colors.com/graph/category/104/0/0/28/

そんなのお構いなしか?
73名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:44:39.91 ID:7ZVkpxsW0
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産)

ソフトバンクのような反日企業に、免許を与えないのが当然。
(電波法に基づく免許の有効期間は5年)
(電波法十三条)
74名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:46:25.80 ID:xYhjmb6a0
知り合いにソフトバンクの携帯使ってる奴いたら
解約を勧めとけよ
75嫌姦流:2013/01/30(水) 12:47:04.88 ID:Znd6M+9o0
76名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:47:33.24 ID:4KTM5nQG0
韓国企業に売られちゃうからね
77名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:48:43.37 ID:9g+3EVJ60
アメも中国となんらかわらんから良いだろ別に
それよりFCC Kidsサイトのブロードバンドとか言う名前のどう見ても
ドラえもんを削除しろや!!
そっちのほうが問題だろこの中国とおなじパクり野郎共が
78名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:48:50.21 ID:tMCIeWa30
はっはっは、禿ざまぁwww
79名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:49:32.96 ID:LXstgKj80
>>1
ナイス判断
80名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:49:32.97 ID:wfj9AuoH0
いもば買収とか矢継ぎ早にやってたのが怪しまれたんだろうなあ
あれ一般人ですらおかしいと思ったみたいだし
81名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:50:29.24 ID:96T1mDZTO
自分が華橋と吹かしていたね。変幻自在だな。
82名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:50:45.80 ID:qzwGc4wnO
日本企業扱いされてないとか
83名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:51:10.40 ID:seN3q7FWi
壮大な乗っ取り計画がw
84名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:52:24.21 ID:T7lbZcs90
さすがアメちゃん、的確に突いてくるな。
安全保障を持ち出されたらおとなしく従うしか無かろう禿。
85名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:53:01.50 ID:tRV4aYuF0
ID:Q2UL6WVn0

知恵遅れ哀れだな
86名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:53:48.51 ID:s35SuIeX0
日本も外そうよ
87名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:54:54.61 ID:jxlHQ1Vg0
中国と仲良くし過ぎたか
88名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:55:06.72 ID:rEmTWmAa0
そんなコトよりCIAの特殊諜報員にハゲを暗殺させた方が
手っ取り早いし確実だろ。世界の平和の為にもなるし・・・。w
89名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:55:38.27 ID:wu12pFqc0
   
■ 米国のLTE通信網までが中国色に染められる
http://www.nikaidou.com/archives/30287

632 :名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:30:58.67 ID:7thKl2Pt0

SB=禿の後ろには中国政府企業が後ろ盾って話だろ

丁度、アメリカで中国ハーウェイ社の通信機器が情報漏洩に問題があるとして
政府関連の通信設備から排除の動きがあったが

SBはスプリント社買収後に中継局をハーウェイ社製の機器で構築する目論見

ようするに中国企業のパシリ役を買って出て、大手米国通信を買収
しっかりお金はキックバックされるだろうけど、上に書いたとおり
米国が中国製の通信設備を排除する動きが加速するとSBは極めて厳しい状況となる。

大博打もいいところだろうね


644 :名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:37:30.08 ID:N06iMR3F0
>>632
なるほど

SBが、アメリカで制裁されてるファーウェイの分身として
活動するってことだな

これって、安保問題に発展するんじゃないの?
ファーウェイはアメリカから制裁されてる企業なんだから

SBが「ファーウェイの隠れ蓑」になって
実質的にアメリカの経済制裁を無効にするって話だろ
90名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:56:00.75 ID:BgT389lp0
>>80
イーモバイルはAUに買収されそうだから、先回りして買収したって書かれてたけど、
アメリカの会社の場合は、なにが動機なんだろう?

政権が民主から自民に変わるから、「大き過ぎて潰せない」ように買収してるのかな。
91名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:56:00.84 ID:Q2UL6WVn0
>>85
事実が受け入れられないのかw
悔しいのは分かるよ笑
92名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:57:04.89 ID:96T1mDZTO
となるとシナマネーが流れていたらマジに暗殺対象なんじゃねーか!?
93名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:57:51.46 ID:QTEUZZGHO
ソフトバンクは売国企業

使わない
94名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:58:30.81 ID:eua03gqN0
特に通信関係に関しては中国製に敏感だからなぁ、アメリカ。
95名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:58:47.65 ID:Q2UL6WVn0
>>90
イーモバは総務省がauに頼んだが拒否られてどうしようもなくてSBに頭下げて買収してもらったんだろ

だから900MHz帯取れたんだよ
そんな事も知らないのかw
96名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:58:57.30 ID:rEmTWmAa0
>>92
っていうか、もうマジにこれ以上ハゲをのさばらせる訳にはイカンだろ。
ほっとけば奴は日本どころか世界のガンになるぞ!
97名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 12:59:24.96 ID:cg7AYod2O
そらそうよ
ハーウェイとZTEをウィルコム使って日本全国にばらまいたのと同じ事しようとしてんだから
98名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:00:02.93 ID:BgT389lp0
>>95
総務省が?
なんでイーモバイルの経営を助けないといけないの?
99名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:00:17.01 ID:f6quYTvZ0
そりゃ大変だ
日本もソフトバンクを規制するべきだ
100名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:00:58.34 ID:wu12pFqc0
>>97
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、 
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ    
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, } 
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ  それ秘密だから
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン    書かないでくれるかな
   |    ,::::::,,    ,,,//    
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、    
   ,,イ \.     / ト、 
101名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:01:28.68 ID:Q2UL6WVn0
>>98
WILLCOMと勘違いしたすまそ
102名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:01:35.66 ID:OKAiJ0xP0
>>94
一回、routerの偽物でかまされてるからな。
しかも気づかず実運用だっけ?
103名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:01:37.12 ID:jvYQigqP0
.

孫っていう苗字自体偽物

本当の苗字は安


.
104名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:02:35.16 ID:R3PkqDZv0
これは禿が帰化した朝鮮人だとバレて、
全く信用されていないことなのかな。
若しくは禿の悪事が米国の耳に入ったとか。
105名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:03:49.54 ID:jvYQigqP0
.
自分は正義という奴ほど胡散臭いものはない

.
106名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:04:49.15 ID:fb272G9L0
電波帯域の入札制もなくなってダブルパンチw
107名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:05:35.25 ID:UjjX/Ja00
海外から見れば、日本人ブランドに見えるだろうね

チョンの卑劣なことは、日本人になりすまし、活動するところ
108名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:05:42.32 ID:rEmTWmAa0
>>104
元々ハゲが帰化したのはテレ朝を乗っ取るのが目的だったんだろ?
結局失敗したが、ホリエモン騒動の隙にフジテレビの乗っ取りに成功したが・・・。
109名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:05:56.40 ID:wfj9AuoH0
>>106
主力のアップルも落ち目入ってもう死んじゃうんじゃないかな
110名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:06:04.67 ID:Cf1KNp6x0
福岡 ― 朝鮮 ― 中国― ソフトバンク ― 暴力団

最強のネットワーク
111名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:07:02.64 ID:9FDkusjD0
そりゃ芋場みたいなことされたらたまらんだろw
112名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:08:32.05 ID:XslqulRRi
>>1
帰化朝鮮人で実家がパチンコの某氏をかばうつもりは無いが、
TPPにおいて、投資家の内国者待遇を求める米国としては、
些かダブスタでは無いだろうか。

SBMの資本率は、外国人持株率が高いだろうが、
米韓FTAでも、内国者待遇が既に施行されているし、
SBMの大口出資者はゴールドマンサックスだろ?ww

まぁ、帰化朝鮮人経営者に重要な通信インフラを握られらのは嫌だと言う、
米国の気持ちも解らなくは無い。

しかし、ダブスタはいかんぞ、
TPP成立を考える上では、手痛い失策だ。

そんな事では、TPP参加予定国が二の足を踏むぞwwww
113名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:09:34.56 ID:wu12pFqc0
さすがアメリカだな

通信と放送を外資に支配されると国は滅ぶ
そして、反日朝鮮人に通信と放送を支配されてるのが日本


2005年 【ソフトバンク】がフジテレビ筆頭株主に
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/24836224.html

         ↓  【韓国ゴリ押しと日本叩き開始】

(フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権)
 2007年 安藤優勝     君が代カット
 2008年 浅田優勝     君が代カット
 2009年 キムヨナ優勝   韓国国歌はノーカット
 2010年 浅田優勝     君が代カット
 
  
114名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:11:47.97 ID:TT5Hdhur0
WILLCOMだかイーモバだかなんだかがサムスンに売られた感じか
115名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:12:10.31 ID:3UE0YRE50
>>112
そこは訴訟起こすか付け込んで譲歩を引き出すところだろ
我が国がダブスタで行きたいといってるんだからむしろ利点
116名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:12:53.42 ID:CSIXtpOJO
米国も孫正義が中国の工作員であることに気付いてしまった。 騙せたのはバカな民主党だけだったな。 韓国と中国製品しか買わない孫正義は日本の経済界から夜逃げだ。
117名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:14:46.94 ID:qip5Ry+c0
今頃クソ禿はロビー活動に必死なんだろうな。あいつそういうの好きそうだし
118名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:18:11.20 ID:s1fvVnqqi
FRAやTPPで内国者待遇を強要するアメリカも、
米国内では内国者待遇を認め無いのかよwwwwwwwww
119名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:18:17.91 ID:wfj9AuoH0
>>117
安全保障面の問題と言われたものがそんなので解決しないだろ
120名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:18:41.84 ID:UneL/HuM0
国内メーカーの端末を蹴り落としてまでのiphone贔屓、ツイートしたくなっちゃうくらいの
ハリケーン被害への寄付。アメリカへの手助けという名の買収。「凱旋帰国」に暗雲ってか。
121名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:18:51.92 ID:ihm3csnG0
おい孫。お得意の「ガソリン持っていって火を付けてやる」発動のチャンスだぞ?
122名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:19:56.94 ID:SklRShjM0
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
123名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:20:22.25 ID:wu12pFqc0
アメリカの大使館にメールした方がいいな

孫の弟は北朝鮮に巨額献金してる人物

そして孫は、米国で経済制裁されてる中国の華為(ハーウェイ)
の隠れ蓑ですよって
アメリカの通信基地局に中国製のスパイ機器を大量に配置するよってw

  
  
124名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:22:28.24 ID:zTzvoI8e0
こんなに2chにアメリカ工作員がいるとは思わなかった
どうにかしないといけなそうだね
125名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:23:02.66 ID:309asp6+0
>>1
チョンに売るのはやめた方がいいぞ
不正ばかり働くからな
126名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:23:24.54 ID:k0XlcD55i
ハッキリと朝鮮人経営者への内国者待遇は嫌だと言えよw > オバマ
127名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:25:46.88 ID:5og+ucXL0
さっきTBSのニュースでは米裁判所の命令で
警察から盗聴の依頼が来た時に協力するかどうかも確認するのに
待ったをかけたといってたね
128名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:27:11.94 ID:NNR6vviC0
>>124
あれ?アメリカの工作員って、iPhone推しのSB信者のことだろ?
129名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:27:18.80 ID:MqBTfRUf0
>>118
そら通信インフラにシナが介入したら、何されるかわからんからな
慎重になって然るべきだろ
130名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:28:21.47 ID:96T1mDZTO
アメリカはブラックリスト者は盗聴しているよ。
131名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:28:31.54 ID:3Vj7lbjgi
>>123
そりゃそうだ 経団連に外国企業として初めての Huawei の加盟を勧めたのは
禿とか三木谷だろうしなww
132名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:30:32.30 ID:8GcQz/jG0
アメリカGJ!
というか当然。自国の通信インフラだけは海外へ与えては駄目。

ソフトバンクは通信を盗んで妨害もしてる
最大の糞チョン独裁社会をもくろむ屑企業。
133名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:30:52.75 ID:2jUN+BPr0
ヤフーモバゲーは胡散臭い動きをやめろ
134名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:33:12.88 ID:qmluuffeP
>>108
乗っ取ってないジャン。どうして息を吐く様に嘘つくの?
135名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:34:04.64 ID:ziJPR6Jl0
>>8
なんで?(´・ω・`)
136名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:34:05.91 ID:rc+IIoy60
米国は人を平気で裏切る在日、韓国潰し初めました 米国は本気です
137名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:34:08.98 ID:veAfBdc10
アメリカは自国の企業の外資による買収を任意に阻止できる。これを日本でも導入しようとした中川昭一は突然消された。
また、外資が金融取引でボロ儲けできないように歯止めを設けた小沢一郎やアメリカの要望を丸呑みする会議を廃止した鳩山由紀夫もマスコミから執拗に叩かれ政治的に抹殺されている。
138名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:35:48.97 ID:NhFViwjB0
大丈夫、ちょっと災害時につながらなくなるだけだからw
139名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:37:13.07 ID:fi9os8z10
日本国内でも買収したイー・アクセス株速攻で売り飛ばしたりするからな。
そりゃあんな胡散臭い会社信用できん
140名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:37:29.64 ID:K/2z17+A0
禿バンクを利用しているバカは売国奴認定で即刻死ねっ!!
141名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:39:02.89 ID:qmluuffeP
待ったを掛けたと言っても確認の上で認めるだろうね。だって止める根拠は無いもん。事後法で縛る事は先進国では出来ないよねぇ。

それを“あたかも”縛る事ができる様な書き込みの多さって何なんだ?
142名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:41:06.29 ID:d8a+yNsH0
>待ったを掛けたと言っても確認の上で認めるだろうね。だって止める根拠は無いもん。事後法で縛る事は先進国では出来ないよねぇ。

 なんのための審査だよ。国家安全保障に抵触するという判断があれば買収は不可だ。
143名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:42:56.09 ID:IKZLqMjEi
禿は Sprint の買収流出を同じ Huawei ユーザだから
調達面でも有利と説明してたよなw

買収したEモバも Huawei ユーザww


禿 = Huawei のセールスマンという事か?
しかも、盗聴機能付きを国防総省が指摘www


今後、米国の動きが楽しみだな!
144名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:45:38.05 ID:IKZLqMjEi
>>141
米韓FTAで米国は内国者待遇を求めている

えっ? 禿は帰化してるだろって?

ダメだよ、SBMの幹部社員は、殆どソウル大学出身者じゃ無いかw
145名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:47:22.19 ID:k4wER+2+0
完全に敵国扱いだな
そうしていない日本の平和ボケに頭が痛くなるが
146名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:48:15.82 ID:uqL81ajdO
本社が日本にあって書類上は日本企業だけど根本は別の国だからな
そういう所をキチンと見抜くアメリカはさすがだよな
147名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:49:49.33 ID:RgccVlj20
何か潮目変わったね。禿げも終わりか?
148名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:51:45.39 ID:R3PkqDZv0
>>108
野球のソフトバンクもそうだったような記憶が。
孫はまるでハイエナか禿鷹。
149名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:54:52.65 ID:DPK2UNz+0
てことは日本の安全保障はすでに損なわれたのか。
150名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:56:11.58 ID:4ZLBVr/q0
というか面倒だからこのまま日本の事業免許も取り上げとけ
151名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:57:13.80 ID:wbgYER5a0
【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312593281/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312695994/

【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195745/

【話題】 再生可能エネルギー、固定価格で買い取りスタート・・・普及進めば、10年後に月1600円 電気料金に上乗せも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341130979/

【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
野田首相、韓国ハンファへの太陽光パネル416億円事業を仲介 なお日本企業への支援なし 円高放置
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345120683/

太陽光買い取り価格42円 ・・・ 「 利益は1円もいらないニダ! 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋
> 経産省の調達価格等算定委員会は、太陽光発電の買い取り価格を42円/kwhで20年間とする案を発表した。
> 枝野経産相の了承が得られればこのまま決まる。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?

> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になった。
> ところが孫正義氏は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し て 「 平 均 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」として政治家をだます手口も板についてきた。

> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ドル/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 と い う 話 も 嘘 である。 
152名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:58:00.37 ID:R3PkqDZv0
孫は反日のくせに仕事上、日本に帰化すれば何かと都合がよかったんだろうね。
153名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:59:33.58 ID:wbgYER5a0
137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:48:01.34 ID:BT5B6IwG
【韓流ゴリ押しの首謀者】
ラスボス −電通元会長・成田豊

⇒ソウル生まれ、全テレビ局をも掌握する在日韓国系広告代理店のトップであり影の黒幕。
  韓国政府から修交勲章光化章授与。「故郷として思い浮かんで来るのは韓国の風景」
 
ラスボス2−ソフトバンク社長・孫正義
     
⇒サラ金、密造酒、パチンコで財を築いた在日韓国人を父に持つ帰化人。電話・通信・電力など、
 国・会社・人の弱みをみつけては救済者を装ってつけ込み買収する戦略で、
 隙あらば日本のインフラ掌握を狙うことで有名。テレビ局を手中に収めようと、
 過去に自らの手で直接正面からテレビ朝日の買収を仕掛けるも失敗。その後
 表では一切メディア買収の話を避けるように。しかしフジがライブドア事件で危機に瀕した時、
 突然ソフトバンクの系列会社がホワイトナイトとして名乗りを上げる。その後保守系フジが激変。
 なぜか韓国李明博大統領と会い、「韓国にアドバイス」していたが内容は殆ど公開されていない。

中ボス −フジテレビ会長・日枝久
⇒フジの保守創業一族鹿内家をクーデターで失脚させ成り上がる。
  韓国の文化産業発展に寄与したとして、高麗大学から名誉経営学博士号を授与。

小ボス −花王社長・尾崎元規
⇒広告費600億近くをフジだけに浪費。反日色の強い番組に同社が頻繁に登場。視聴者抗議完全無視。
154名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:03:08.94 ID:bpU9Ayh/0
>>141
そもそも通信事業者の買収/合併は規制当局(FCCとかDOJとか)の承認がないと成立しないよ。
現時点では、SBとSprintは合併に「合意」しただけ。
実際、2011年にはAT&TとT-MobileはFCC/DOJが反対したため、買収を取り辞めた。

国家安全保障系の政府機関のHuawei嫌いはハンパないからねぇ。
下院で問題になる前にも、3回くらいHuaweiによるアメリカのベンダー買収を不許可にしてたし。
Huaweiとの繋がりを問題視されたら、どうなるかわかんないね。
155名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:03:36.99 ID:fnARZ8ub0
買収発表当時の円相場が78円。現在の円相場が91円。
さて問題です。
201億ドルで買収するソフトバンクはいくら損したでしょうか?
156名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:04:32.30 ID:/HVhGPLpi
>>149
うむ、いま俺がカキコミしてるSBMのiPhone5端末もだな、
3G網も、LTE網も米国防総省が盗聴機能付きと
指摘している Huawei 製の基地局を介してインターネットに接続されてる。


俺は企業秘密も、国家秘密も、軍事秘密も持って無いので
気にして無いけどなww
157名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:08:48.92 ID:AVtf24xQ0
そりゃそうだよ
ソフトバンクは反日反米のスパイと思って頂いて間違いない
158名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:12:04.90 ID:3EIL97G+0
イーモバの1.7GHzや700MHzがSBMに利用される日はこないだろう
159名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:19:41.19 ID:RFvckp2K0
さすがアメリカは、こいつが卑怯でうそつきで、韓国のスパイだってこと
つかんでるんだなw
いつか逮捕されるんじゃないの?
さんざん日本の機密売ってスパイ行為しまくって税金ちょろまかしてきてんだから。
160名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:39:08.92 ID:GCPxQr/z0
当然だよな
日本企業は既に何処も侵食されてるけど
ドコモだけに
161名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:13:04.04 ID:/tjJqhmVi
調査でシロ判定が出て許可された場合 →SBM使ってOK

調査がクロ判定が出て許可されなかった場合 → 日本の機密情報が中国共産党に流れまくり‼
162名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:16:43.36 ID:9iSMODLmO
こういうところは日本も見習わないとな
163名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:21:10.42 ID:EJL5+z590
当然だわな
エネルギー、通信、運輸に関しては国家安全保障の観点から規制されるべきだよ
日本は企業利益が優先すぎる
164名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:24:16.76 ID:zOU2vMDv0
>>163
自分は、新関空運営会社の民間委託ってのも気になるわ…
165名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:27:12.98 ID:2V4eUPt30
やっぱりね。

日本で中国共産党が開発した通信規格を導入したし。TD-LTEね。

安全保障上重大な危機。
166名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:27:25.99 ID:PAwvDzf4O
サムソンに利益供与したし、ミョンバクと言い、管と言い、朝鮮人は散り際が悪いw
167名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:30:58.93 ID:NVN/rq970
いますぐ帰化を含めた朝鮮ゴキブリどもを皆殺しにすべき
168名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:31:20.60 ID:fIj7RrX00
アメリカ公認売国奴 孫正義
169名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:36:30.71 ID:DrkNlTUF0
当然だ・・・が・・・・

>「ソフトバンクは中国企業と協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘
なんでこーいう情報はいつも海外から???
ホント、日本のマスメディアは・・・・ダメだな。
170名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:36:48.83 ID:tvjeMVj90
>米メディアによると、米国の通信関連企業の労働組合が28日、
>FCCに対し、「ソフトバンクは中国企業と
>協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。

>「スプリント買収で中国企業が米通信ネットワークにかかわり、
>米国の安全保障を損なうおそれもある」としている。
>スプリント側は「米当局による通常の手続きの範囲内」とコメントしたという。

日本では絶対テレビで放送されないわなあ
ただ、そこは中国だけじゃなくて韓国もからんでると思うんで
日本にはもっとダメージがある話なんだが
171名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:37:31.53 ID:rixQBIbJ0
これ、買わないと禿の壮大な事業売却が頓挫してしまうからなwww
日本の禿は将来、チャイナ系に考えてるからアメリカのキャリアが欲しいんだよwww
172名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:47:47.27 ID:OqZhpEbm0
WILLCOMもイーモバイルも朝鮮禿の傘下とかおかしいだろ
本当かどうか分からないけどWILLCOM再建の時に禿がWILLCOMの基地局半分くらいを弄ったらしい
173名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:52:38.83 ID:HylTYc7n0
>「ソフトバンクは中国企業と協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。
>「スプリント買収で中国企業が米通信ネットワークにかかわり、
>米国の安全保障を損なうおそれもある」としている

日本も見習え
こういう懸念があってしかるべき
174名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:56:34.45 ID:U4g1Gu290
買収成立は倒産への近道だぞ。
175名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:02:00.14 ID:hqwHznPD0
日本はボケ呼ばわりされているようなもんだけど、
当然心配はするわな。
176名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:07:19.17 ID:VHObpzJ00
ハゲと茸、どっちがチョン企業か最近わからんよくなってきた
177名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:13:34.16 ID:K6py2HUE0
>>173
こういうの見ると、ソフトバンクの存在が日本の国益をどれだけ損なってんだろうなって怖くなる。
いい加減、見ないふり止めた方がいいよな。
178名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:15:41.53 ID:HEVNiEI70
ファーウェイ、ソフトバンクグループ会社の大規模な高度化XGP商用ネットワークの構築を受注
http://www.huawei.com/jp/about-huawei/newsroom/press-release/hw-104207-huawei.htm
179名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:16:49.09 ID:B7vszEEc0
日本もファーウェイのルータ使うのやめろよ
180名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:17:06.19 ID:WvP6728Di
>>170
本人が語ってたよw
イーモバも、Sprintも、そしてSBMも
同じ基地局を使ってるから、買収すると
調達に有利になると。
シナジーだとw

この同じ基地局というのが、昨年から国防総省が盗聴機能が実装されていると
指摘している中国の Huawei とZTE である事は、子供でも解る事w

Sprint は、今現在 Huawei / ZTE なユーザな訳だしww

ちなみに、Huawei 製の携帯端末は、docomo 、AU からも発売されてる。
181名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:17:27.47 ID:KCLbFxci0
ソフトバンクは中国の手先とアメリカ政府が公然と認めたわけか

日本もソフトバンクなんぞ野放しにしとくな
182名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:18:31.43 ID:Dq++e8z40
チョンバンクに好き勝手やらせんなよ
183名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:18:39.30 ID:Oy1MRPXy0
「ソフトバンクは中国企業と協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。

おい禿w ナニ仕込みやがったw
184名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:18:42.34 ID:REmTDZiu0
>>1
こうなることは分かってたんだけどね、米企業に勝たせるようにするさ。
在日工作員が必死に禿アゲしてたのを見て、「おいおい、それ逆効果だろ?」とか思ってたら案の定w
ソフバンは大損失出すよ。
185名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:19:43.61 ID:WvP6728Di
>>181
おいおい、Huawei は、日本経団連の正規会員様だぞww
186名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:23:40.84 ID:Ncx8H/Y80
朝鮮人だからな
187名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:29:03.82 ID:2bOFYJvII
しかし日本もアメリカのセブンイレブン買収しただろ
アメリカはあの禿をコリアンとして認識していたのか?
それだったらさすがアメリカは鋭いな
188名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:31:05.96 ID:dGXrL/i60
結局、ソフトバンクが諦めて3倍の違約金を払うように仕向けられるだろうさw

米本土でFDDが負ければ規格自体がおしまい、TDが席巻する。
ただの通信規格じゃなくて米中が激突してる、
ここでも朝鮮は中国側についてるけどな、禿もサムスンもさ。
アメリカが甘やかしすぎたんだからちゃんと責任を取って潰してくれよ、な。
189名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:34:14.16 ID:gJJkhHXM0
日本ではバックドアが無料でもれなくご利用いただけます
190名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:34:56.27 ID:mbgtiRuAP
フォークランド紛争の時、アルゼンチンの固定電話網がアメリカの通信会社だったから
当局の通信がアメリカの諜報機関経由で盛大にイギリスに漏れてた。

アメリカなら当然ソフトバンク経由で中国韓国北朝鮮に通信が漏れるの危惧するわな。
191名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:41:31.61 ID:qiz/SMS10
日本は内部に巣食う売国勢力に徹底的にやられて

 も う 一 回 敗 戦 し な い と 学 び ま せ ん
192名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:11:15.74 ID:77Ww+fQ30
いよいよ韓国に身売りか
193名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:38:58.53 ID:UQfSm/9N0
ソフトバンクユーザー=生活保護、知的障害者、下流層、在日朝鮮人
194名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:44:31.16 ID:jF5Z5tTI0
>>159
民主党政権になって、
こいつらやりたい放題だったからな
195名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:02:35.68 ID:96T1mDZTO
実際にCIAは禿げ暗殺くらい容易いんだろうな。
196名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:07:42.26 ID:96T1mDZTO
実際にアメリカはヤフー絡みやサムスン絡みで認識しているだろうよ。確か禿げは新規参入の前にアメリカの通商大臣に会っていたりするからマークされているだろ
197名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:09:06.41 ID:urQ300sl0
安全性とかまあどーでもいいけど
この買収失敗したら何百億だかの違約金を相手に払う契約だったよな?
198名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:09:52.84 ID:gojwPL8OP
また祖国に売るんだろ
199名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:12:27.81 ID:1xv42+qzO
つまり、ソフトバンクは、同盟国日本の企業扱いじゃないと言うことなんだろうな…
200名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:15:10.61 ID:LgnaKDifO
ソフトバンクになってからホークスファン辞めた人がたくさんいる。以外とみんなわかってるのね。
201名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:18:02.76 ID:2st92zf/0
アメリカは、孫=テロリスト・朝鮮スパイの嫌疑を持ってるってことだな。

日本は諜報機関もスパイ防止法も無いけど、
それらがある普通の国だったら朝鮮人工作員の言いなりなんてならないってこと。
202名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:23:53.63 ID:rEmTWmAa0
>>200
テメェーがスターみたいにしゃしゃり出てきて胴上げだもんなぁ。
そりゃ萎えるわ・・・。('A`)
胴上げ後に両手を振りつつハゲの笑顔がアップになった瞬間、
狙撃銃でハゲ頭が吹き飛ばされる映像がゴールデンで流れたら笑うが・・・。w
203名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:26:15.60 ID:PWyPIUNJ0
常識ある奴はあうしか使わない
204名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:30:36.03 ID:OKINcTzB0
電波オークションもなくなったし、政権交代でソフトバンクに大打撃だなw

>>200
ボーダフォンに変えようと思ったら当時から好きじゃなかったソフトバンクに買収されたお・・(´・ω・`)
205名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:46:18.84 ID:96T1mDZTO
下手な映画より面白い展開希望。しかし乱心だな、禿げ
206名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:46:50.67 ID:NgzJtipX0
連呼リアン火病
207名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:49:26.56 ID:f5gckLo40
アメリカのスパイ認定キター

ソフトバンクはスパイ
208名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:53:09.42 ID:4CSEccIE0
>ソフトバンクは中国企業と協力して、日本の無線通信ネットワークを構築した

国賊ですやんwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:11:44.12 ID:OKINcTzB0
>>208
>国賊ですやんwwwwwwwwwwwww
元在日だから「韓国賊」だ
210名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:33:22.72 ID:qmluuffeP
>>144
一人でもいるのか?何処の部署の誰か一人でも挙げられるのか?
211名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:44:18.12 ID:qmluuffeP
>>151
ソフトバンクが設置を計画しているメガソーラーは合計で200MW

韓国ハンファが受注したのは合計で5.6MW

この事だけを取り上げて喧伝している人間は、韓国ハンファの宣伝を目的としたステマ部隊。

そうでないなら、京セラやシャープについても言及するはず。彼ら(ソフトバンクがハンファに発注した事をことさら大きく取り上げる連中)は、京セラやシャープよりもハンファの方が大切なのだ。
212名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:00:26.26 ID:2bOFYJvII
さすがの禿もアメリカの攻撃にはかなわないだろう。
あの人当たりのいい笑顔が売りのコリアンもアメリカには
タジタジってことか 何かアメリカの脅威を奴は感じてるはずだ
一気にCIAが潰しにかかるとも考えられる
213名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:01:19.16 ID:qmluuffeP
中国ファーウェイがスパイ企業だとしたら、知らずに契約したソフトバンクは被害者だろうが。
スプリントも同じく被害者だ。
つまりこれは機器の購入先変更の正当な事由になる。違約金なしのファーウェイとのネットワーク構築契約は解消となるのはものの道理だろう。
214名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:08:26.82 ID:sNg6cx640
さすがアメリカ。支那と聞いただけで身構えるんだな。
それがふつうだわな。
215名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:09:27.34 ID:o8R3OrYpi
労働組合が指摘

へぇ・・
216名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:48:34.73 ID:TY5F0C1C0
この手のスレは末尾がPのIDの書き込みに気を付けた方が良さそうだ。

でも、孫禿に都合の悪いスレにはソフバン工作員と在日矯胞がワラワラと集まって来るのがお約束なのに、今回はあまり来てないのは何故なのか?
217名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:51:01.64 ID:T3ZkjK5t0
どうすんの?孫さん?
218名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:52:59.81 ID:ylZsxKWP0
ソフトバンクは安全保障で懸念が残る会社ですwwwwwwww
219名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:58:20.56 ID:nqttcVXr0
アメリカはきっちりしてるよな。
こういう機関がちゃんと待ったを入れて判断する。
日本は盲目的自由主義w
そりゃメディアも通信も乗っ取られるわな。
まぁ日本人の民度はそんなもんだろうけどさ。
そこかしこにみて、日本人の民度は欧米に及ばない。

体罰騒ぎ1つとっても、外人のがよっぽどましな意見を出す。
日本人は頭より、感覚で判断するね。それと周りが右向くか左向くか。
まぁ何かを真似たり改善したりするのには向いてるんだろうけど。
220名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:59:38.25 ID:Tv5I9mvl0
ソフトバンクのような敵国企業にインフラをまかせるなんてありえない
日本はスパイ防止法をすぐに成立させるべき
221名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:05:28.40 ID:nqttcVXr0
ソフトバンク使ってるやつは中国に盗聴されてる可能性があるのかもな。
政界や財界でソフトバンクとかだとか、
幹部自衛官でソフトバンク使ってたりしてると
その会話、実は盗聴されてますよw状態かもしれないってことだもんな。
まぁ日本はそんなことは戦前からスカスカだから、関係ないのかねw
222名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:52:17.13 ID:jqDDsHRJ0
結果オーライって感じかな

米が TPP で求める所の、内国者待遇ってのは
安全保障面の懸念などで制限せざるを得ない事を証明してしまったと言える

聖域無きなんて、言い出しっぺの米としても許容出来ないと言う事さ

今回の件は、TPP 交渉上の、重要な交渉カードになるだろうな



禿げ GJ !!
悪い意味でなw
223名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:55:29.78 ID:TIc6Dkjy0
懸念するのは無理もないことだな
224名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:07:37.03 ID:MIU6CfOe0
>>135いろいろありすぎるが、例えばADSLのときも強引に参入したくせに
実は回線やら体制やらサポートがまともに運営できない状態での参入だったから
当初から苦情ぼっぱつ。さらにモデム配りやら、勝手に宅配で届けたりで
消費生活センター苦情No1に。
そうやって強引に契約増やしたが、回線の増強間に合わずでゴールデンタイムに
接続できない難民多発。それでも料金の返金は一切無し。
YahooADSL同士なら無料でIP電話で通話できますって宣伝してたが
音質がひどくてまともに使い物にならない。
結局、スプリッタで電話はNTT回線使ってくださいって言って
ソフバン自身がスプリッタ配布する始末。
しかも、YahooADSLのためにNTTの光回線敷設が遅れたあげくに、
そのNTTの光回線をよこせと国に文句言いまくり。

ちなみに、当時のゴールデンタイムの難民はサポートに電話したときに、
こう言われてた。「ひたすらモデムの電源抜き差しをくり返してください。」
確かに、そうすれば繋がる。ようはクジ引きみたいな感じだから
運がよければ10回くらいで繋がる。最悪は1時間やろうが繋がらない。
対策はルータを入れて常に通信させっぱなしにするという方法だった。

安かろう悪かろうで市場荒らすといういつものお得意の方法。それが
国内にはびこると長期的には日本によってよくないのは当然。
海外ではフェアトレードの精神をわざわざ学校で教育している国さえある。

安かろう悪かろうで回線が遅いならまだわかるが、回線が繋がらないってのがおかしい。
携帯だと、東日本大震災でソフバンの回線がひどすぎて、あれでどれだけの
迷惑が国民にかかったのはわからない。
携帯参入のときに速効で0円CMで指導くらったときは
やっぱりソフトバンクだなって感じはしたな。
225名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:07:47.63 ID:emzGKdTO0
良い事ではないか

安全保障上の理由が
自由貿易における外国人投資家の内国者待遇を制限しうるとなったのだ

TPPの懸念というのは
まさにそういう『安全保障上の理由』が通らなくなるところにあったのだから


いぜん、羽田空港が外資に買われそうになった事があったよな
そういう案件は、TPP の保護対象外という事に出来るわけだ
226名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:14:15.82 ID:rXSA2HHj0
祖父盤関連は断ち切ったよ
YBB解約
ヤフオク退会
プレミア会員退会
ポータルサイト変更
携帯、スマホは当然他社
胡散臭さ杉で禿には一円も払う気にならない
227名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:21:07.18 ID:Q1eApeCs0
スレタイがクリステルに見えて半勃起
おれのひさしぶりのときめきをかえせ
228名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:28:12.59 ID:Tv5I9mvl0
反日韓国企業のソフトバンクは日本で日本人を侮辱するCMをやってるけど
アメリカでもアメリカ人を侮辱するCMをするつもりなのかな
229名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:55:59.03 ID:T+cGQDV/0
yahooメールで書いてる時に頻繁に自動バックアップ取られてた
あれは盗られてたな
230名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:08:32.63 ID:foAi3EgY0
ハゲ(´・ω・`)
231名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:10:21.58 ID:q3zbzJec0
予想とおりw さてw どう政治家どもを買収するのかなw 禿げはw
232名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:10:48.16 ID:SCE1mWpU0
アメリカさすがだな
日本はソフトバンクを解散させハゲを始末しろ
233名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:13:16.33 ID:db5FaM1t0
>>1
日本もこのくらい危機管理ができればいいのに。
左翼マスゴミのせいで丸腰にさせられてるからな(´・ω・`)
234名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:16:49.47 ID:2cI1URtBO
実際は一応精査しましたってだけで事務的な処理だから
買収自体は破談にはならないだろう
235名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:37:04.49 ID:UD2JcKfk0
>>228
たぶん、日本がアメリカを侮辱したように見える内容にするだろうね
236名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:58:30.26 ID:rEnP4m6Q0
逆にソフトバンクに好都合はないか
237名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:01:38.58 ID:AUmc134e0
>>226
日本を守るには、禿に金がいかないようにしないといかんな


YBB解約
ヤフオク退会
プレミア会員退会
ポータルサイト変更
携帯、スマホは当然他社
Yahooの子会社、孫会社を利用しない
238名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:04:41.53 ID:zoM3OfXBO
アベノミクスにたいする嫌がらせだろ
239名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:06:44.32 ID:QG2uutnBO
>>228
韓国人からしたらアメリカ侮辱なんだけどアメリカ人からしたら意味不明なCMしか作らないよ
奴らは自分たちの常識が世界の常識と勘違いしてるから
240名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:10:33.76 ID:vDWKU0+d0
個人情報流出とかって黒板にデカデカと書いてるバカいたなw何にも変わらんのにwまああいつ中卒だし頭わりーからなwあいつ痛いなー(笑)
241名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:56:10.89 ID:768h1vjvO
安全保障面で待ったが入るソフトバンク、そしてそのソフトバンクに電波を使わしてる日本。
242名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:59:21.33 ID:8ZGCXvKr0
中国の大企業のオーナーは
原則として中国共産党そのもの。

中国の通信インフラを支えているような企業は、そのまま中国共産党。
243名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:50:17.35 ID:EDZo95y00
>>53>>65>>70
総務省解体論が、ありますよ!

総務省を三つにちぎって、(財金統合後の)大蔵省、経済産業省、
(国家公安委員会との統合後には)内務省に切り分けてしまう構想です。

別に総務省は、今の形で存続する必要は無いのです。
民主党とSBの禿と総務省の癒着の問題もあります。
244名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:02:39.52 ID:kXyEK0KJ0
ソフバンてかなり前から自転車操業で危ないと言われているような気がするが
実際はどうなの
245名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 06:55:25.74 ID:Ofhy7IYx0
みずほが甘やかしているから延命出来ているようなもの。
外資の株保有もみずほがいるからと信用しているから出来ているようなもの。
これが三井住友だったなら・・・

ついでにソフトバンクテレコムってあるでしょ。
あの会社、元々国鉄部内電話の運用を主にしているがJR東海とはかなり仲が悪い。
それだからSBMの携帯社販はあの会社ではほとんどやっていない。
葛西会長が嫌がってるからねえ。だがauの社販はあるw
246名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 06:59:21.03 ID:6rEyRVEZ0
米国の国家インフラの買収に手を付けようとしたからな。
下手すりゃバラされるんじゃね
247名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 07:04:16.61 ID:1LtVSSk0O
公安もはよ
248名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 07:04:47.96 ID:IhQRj7Uo0
ハゲばんくは北朝鮮系だからだな
249名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 07:45:50.54 ID:xdaL6hb30
ハゲバンクが早く死にますように(^人^)
250名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:44:18.95 ID:tK6KpS5r0
FBIには完全にばれてるんだな
日本にもやっぱ必要だよなCIAは無理でもFBIみたいなの
251名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:58:44.06 ID:D6ACbS000
イーモバは中国資本そのもの
日本はごまかせてもアメリカはごまかせない
252名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:59:46.50 ID:FHV0TOpK0
北朝鮮と中国の資本だからですか?
253名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:59:58.52 ID:IOz+1AK30
>>155
>さて問題です。
>201億ドルで買収するソフトバンクはいくら損したでしょうか?

答え 
現時点で含み益ですww

ソフトバンクの孫社長は米スプリントの買収に関して、200億ドルはすべて為替ヘッジが終了したとし、コストは82.2円だったと述べた。
またヘッジにより2000億円近く、現レートより節約したとしている。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=173681
254名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:06:18.19 ID:IOz+1AK30
大儲けw
255名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:10.29 ID:uAbkzLVP0
孫正義は朝鮮人のクセに中国人を詐称してたからな
その名残で朝鮮人であることをカミングアウトしても名前の呼び方は日本語読みの「そんまさよし」
朝鮮人なら朝鮮読みするもんなだけどね
256名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:25.85 ID:qLyGizIf0
一方日本には実戦を前提としない安全保障という概念がなかった
257名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:37.95 ID:iGIIoe6BP
>>253
孫は相場の神

買い時と売り時が絶妙

SBIの売り時とか、スプリントの買い時とか、まさに神
258名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:09.48 ID:xdaL6hb30
インサイダー取引とかやってそうだなwww
259名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:16:19.21 ID:8gMUZlK4P
土下座するから1億寄付してくれ
260名無しさん@13周年
>>257
ファーウェイとの関係は怪しいけどすごいな