【ネット】 ひろゆき「日本はネット関連の法制化センスがないですねぇ。。。」「また、無駄なことをやっているなぁ、、、」 【写真あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
― ひろゆきのネット炎上観察記 ―

【ネット住民が阿鼻叫喚!! 閲覧履歴保存が義務化に?】

自民党の治安・テロ対策調査会がまとめた治安対策の行動計画が話題だ。
遠隔操作事件などを懸念し、ネット通信履歴の保存を義務化する法整備の
検討などが盛り込まれていたからだ。これにネットの住民は騒然。「やめてくれ」
などと悲痛な叫びだけでなく、「保存期間は? 場合によっては膨大なデータ
なるぞ」など、法制化に批判的な声が上がっている

◆ネット関連の法制化センスが、日本にはないですよねぇ……

西村博之氏
 今では当たり前のように使われているインターネットですけど、接続した先のサ
ーバが実際にどこにあるかとか、使っているぶんにはまったく気にしてないですよね。
日本でも利用者の多い検索サイトのグーグルはサーバがアメリカにあったりするん
ですけど、「アメリカのサーバは日本から遠いから遅いなぁ、、、」とか感じることは
ないわけです。15年前ぐらいは、日米間の回線が細かったので、アメリカのサーバ
に日本から接続すると体感的にちょっと遅いとかあったんですけどね。。。

 それはさておき、日本でネットに関して法律を制定したとしても、日本の法律って
当然ながら、日本のサーバにしか適用されないわけなので、海外のサーバに関して
は何の効力もないわけです。そんな前提知識を持った状態で、「ネット履歴保存
も義務化」なんて法律ができることを見てみると、「また、無駄なことをやっているなぁ
、、、」としか思えなかったりします。ってのも、去年起きたPC遠隔操作事件とかは、
海外のサーバを経由して行われたので、この法律があったとしても何の意味もなか
ったりするんですよねぇ。。。そうやって考えてみると、「日本の各レンタルサーバ事業
者やプロバイダーに尋常じゃないコストを負担させるわりには、実効性がほとんどない
法律を作ろうとするあたりに、ネット関連を法制化するセンスがないなぁ」とか感じち
ゃったりするわけです。
http://nikkan-spa.jp/452330
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/06/enjo_130611_03.jpg
2BaaaaaaaaQφ ★:2013/06/16(日) 21:19:56.68 ID:???0
ちなみに、これも去年起きた「黒子のバスケ」の二次創作のイベント(※1)に犯行
予告をしていた犯人は、日本のネットカフェから予告を送っていたとか報道で流れて
ましたけど、いまだに捕まってないですよね。。。この未解決事件みたいにネットの履
歴があったとしても捕まってないって状況を見ると、なんか頑張る方向性が違っている
んじゃないかなぁと思ったりするんですけど、ネットの状況に詳しくて、こういった法律を
吟味できる国会議員も少ない気がするので、あっさり成立して、日本のサーバにサ
ービスを置くとコストが高いってことで、いろんなサービスが海外のレンタルサーバに逃
げ出す(※2)ようになるんじゃないすかねぇ。。。

※1 「黒子のバスケ」の二次創作のイベント
「黒子のバスケ」の二次創作のイベント アニメ『黒子のバスケ』に関連するイベント
中止を目的とした犯行予告がネット掲示板『2ちゃんねる』に書き込まれ、犯人と思
しき人物から、気化すれば致死量以上の硫化水素が発生する液体が送りつけられる事件があった

※2 サービスが海外のレンタルサーバに逃げ出す
サービスが海外のレンタルサーバに逃げ出す 日本向けサービスでも、日本の法律
に問われる可能性を懸念し海外にサーバを置くことは多々ある。某検索サイトでは
検索結果に無修正画像が出てきてしまうと罰せられるため、検索を行うサーバだけを
海外に設置。また、日本人向けアダルト関連の動画サイトやブログなどによく利用され
ている『FC2』は、サーバどころか運営会社自体もアメリカの企業になっているというのは
意外と知られていない事実

【西村博之氏】
元2ちゃんねる管理人、元(?)ニコニコ動画の運営・管理人。最近、結婚式でめっ
たに着ることがないスーツを着て周りを驚かせた36歳。「ニンテンドー3DSの『真・女神転
生W』を買いました。健気なおいらは、原稿を書き終わってからスタートしようと思っているの
で、今日の原稿はスゴい速さで書いてます……」
3名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:25.84 ID:N05Q+e0iP
この写真必要か
4名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:45.30 ID:OEV6Oa6xO
 ま た ひ ろ ゆ き か !
5名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:10.97 ID:o7voi4b6O
3行にまとめろハゲたらこ
6名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:14.22 ID:/V3ZNFGuP
ひろゆきいい加減に死なさい
7名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:15.66 ID:FrIDPk3G0
もし維新が政権とるようなことが起こったとしたら、ひろゆきがネット大臣として起用されることもありうるのかもな・・・
8名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:38.99 ID:48Fx+fq60
在日ひろゆきはさっさと賠償金払えよ
9名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:52.24 ID:xQlyU3tk0
ネットの知識が無いジジイがとりあえず頭ごなしに規制しようとしてりゃそりゃそうなる
10名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:54.00 ID:8bqnZ4mI0
以下もひろゆきへの罵詈雑言ショーが続きます。
11名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:00.05 ID:N/i4NOF+0
意味不明な写真付きワロタ
12名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:22.93 ID:eiDzLARz0
まろゆきだぁ(*´∀`*)ノ
13名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:23.02 ID:2ACUlFJA0
いやらしい写真だな
14名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:43.23 ID:aBidJ5De0
ぴろしきって誰?
15名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:44.29 ID:kUCk8iGL0
ヤフオクの悪質業者

kameishibou_kosho

とりあえずまず言うこととしては、
一般名義にするな、
ただちにストア名義に変更しろ。


kameishibou_kosho

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kameishibou_kosho

書音−亀石房

[email protected]
16名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:18.09 ID:TI4YIh2aO
ムカつく顔してんなW
17名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:37.25 ID:26oyVsym0
コイツが捕まらない事が法律のザル具合を証明してるからな
18名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:00.73 ID:qdEKWstp0
少し知識があればだれでもわかることを
どや顔で言ってるひろゆき。

ひろゆきが言うだけで、胡散臭くなるのはなぜだろう?
19名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:22.74 ID:vrkBhTR/0
ぴろしき5年くらい前からずっと同じ恰好してるな
20名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:23.06 ID:POcwARhyO
【写真あり】は今回のソース的に必要なの?
21名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:51.69 ID:eI8BclJa0
だって売国政党自民党だもんwww

センスなんてあるわけねえw
22名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:04.02 ID:Mz72Cd3f0
まとめると
・他人の権利とか知ったこっちゃ無い。弱肉強食の世界を作れ
・何でも自由にヤらせろ。警察はネット関係の一切の事案から手をひけ
・我こそが正義なり
23名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:29.42 ID:dPbMTu2Z0
ヒロユキ!
余計な事を言って国に知恵を付けるなよ。
24名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:43.13 ID:N/i4NOF+0
日本の法律が日本のサーバーにしか適用されないというのは間違いだな
適用されるかどうかは法律の定め方による

海外だと現実問題執行できないだけだ
25名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:49.28 ID:sPm6u9u20
どこの国が法制化のセンスがあるのか具体例も出さずに偉そうな事を言うなよ
26名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:59.64 ID:IPgz6WXu0
>>1
画像いらねーだろwww
27名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:10.59 ID:ABqAsow90
ひろゆき兄やんハゲてきた
28名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:24.00 ID:w4G+Wnb30
ひろゆき…なんていやらしい画像…
29名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:41.76 ID:nM6xVC8N0
まあ日本のIT業界も碌なのないから廃れて良いけど
30名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:46.68 ID:IBPGvyjc0
ログなんか全部ローテーションするな。

警察は3時間以内消えるから3時間以内に令状もってこいな。
「ないものはないからw」
31名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:55.96 ID:PAwNvU5B0
【ドワンゴ・dwango】ひろゆきもタックスヘイブンを利用して租税回避していることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371368962/
32名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:58.02 ID:QSv8dj/A0
おもったりなんかするしこしこ
33名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:04.99 ID:NcMYJUOq0
ネット関連で商売してる人はみんなやたらプライド高そうな感じ。
あと何か気味が悪い
34名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:22.24 ID:NQGIQjnY0
【写真あり】・・・・脱いでないじゃないか!
35名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:38.53 ID:Vfgnen7j0
写真だして炎上させる作戦がゲスイ
36名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:44.12 ID:NUy8Pzw70
法律が出来れば他国にも捜査協力を求めやすくなるんじゃないのか
37名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:55.41 ID:2yp4avcb0
ひろゆきと秋元康って同じ大学同じ学部(秋元は中退)なんだよなあ。
うさんくせえ
38名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:16.23 ID:/p7RG8AZ0
ちょっと痩せたんじゃねぇのか???
39名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:01.80 ID:PkZGTUED0
また在日ひろゆきかよ
さっさと金払えよ!!犯罪者!!
40名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:39.01 ID:T7heZnmq0
日本のAVのモザイクは石川県と警察が仕切っているが
サーバーが外国にある無修正は、FBIと2257法案が仕切っている
という話だな
41名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:39.90 ID:TqgOTJOf0
狂った法案がポンポン飛び出してきて、本当に頭のイカれた政権だなとは思うがね
豚やバカンやルーピーと何も変わらんどころか、カルト入っているぶん余計極悪
42名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:53.68 ID:vHNaLIi/O
まろゆき、嵐の巻き添えで一括りにプロバ規制なんて、もうやめよう的なセンスあるコメント早よ
うちわでワショーイしたいよ!暑中お見舞い申し上げます
43名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:01.99 ID:CmT8+wWa0
ぴろゆき全然フケねえな
自分はこの10年で苦労してフケたけど
44名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:15.52 ID:65ArrQ610
■ ■ ■ 新宿署に在特会が集結し、暴徒化 ■ ■ ■

桜井会長が逮捕拘留されている東京・西新宿にある新宿警察署には
夕方ごろからデモを終えた活動家や在特会員らが続々集結。
警官隊のピケ張りを前に対峙し、警察官に罵声を浴びせたり、掴みかかったり、
建物への突入を試みるなどして新宿警察署周辺は物々しい様子となっている。

動画中継やSNSを用いて在特会員やネット上の仲間らへの「加勢」を呼びかけている。
また、八木副会長は「我々は悪の組織から言論の自由を守るためにここに集まってきてる。
新宿警察署は悪の組織の工作員に乗っ取られしまった」と抗議している
45名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:17.37 ID:nCd5POvl0
>>18
そういう言い方されては「偏見」としか答えようがないけど。
46名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:49.53 ID:eN3tn1TU0
ヒフがオッサンになってきたな。俺もオッサンだからよくわかる。
47名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:27.64 ID:qYAis8Tj0
ひろゆき放屁画像
48名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:30.41 ID:WbRYZROuO
>>30
連中は捏造してごり押すよ
ゆうちゃん見てみなよ
49名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:40.24 ID:E3i9sLP30
>>1
>「日本の各レンタルサーバ事業者やプロバイダーに尋常じゃないコストを負担させるわりには、実効性がほとんどない
>法律を作ろうとするあたりに、ネット関連を法制化するセンスがないなぁ」とか感じち
>ゃったりするわけです。

プロバイダに規制に対応したシステムをレンタルする団体があるんだがそこがあまくだ(ry
50名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:45.97 ID:ufBd9v510
またひろゆきの上から目線で批判すればかっこいい病か
51名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:21.93 ID:JpIYVR4qO
画像のせんなよ
52名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:06.95 ID:lywQqXJg0
ふろゆきの写真w
53名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:18.29 ID:0EuTSCMj0
馬鹿がバレるからおまえは口を開くな>まろゆき
54名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:22.67 ID:ZZ1tk5kv0
ハッカー殺害法案作るといいよ
ハッキングしてきた国の人を逮捕できなくなったら
報復にその国の在日の人を一人死刑にするとか
55名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:41.43 ID:CZl9pk+O0
くちびるのセンスはどうなんだ。
56名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:53.07 ID:GXyEfiP2i
老けね〜な…
57名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:31.23 ID:lIuNy8UY0
うわ〜にくたらしぃ〜。こんなにくたらしい写真久々に見たわ。
58名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:46.32 ID:MBtGLtyLP
タラコはさっさと賠償金払って毎月税金納めろ
59名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:08.97 ID:50SuWgkC0
ネット関係の法律作る時はひろゆき呼べよ
60名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:09.09 ID:x0774RHM0
簡単に言うがこれかなり金かかるだろ
61名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:47:36.67 ID:EMggazfQ0
センスとか言う奴だけは絶対に信用しない
もっと論理的に説明しろよ
62名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:47:41.66 ID:RwZ0Ajl80
タックス ヘイブンみたいなもんだな
63名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:48:58.25 ID:lIuNy8UY0
一応日本発の巨大掲示板の創始者という事で読んでやったがたいしたこと書いてねえなw
規制しても海外に逃げるだけをまわりくどくいってるだけじゃねえかw

そら警察ににらまれるわwもう少し見所のある奴だと思ってたんだがなw
64名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:13.77 ID:JBG9SJKO0
簡単に言い放つのはヒロユキのいつもの事だろ
65名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:59.52 ID:m4Yp6onk0
そんなこと言ってると
「じゃあおめーネット関連の法制化の責任者
やってみろよ。
できない? このヘタレがwwwwwww」
て声があがるよん。

今の政府は「まともそーな」批判者に
対してそうやって取り込んで、
実務者の苦労を叩きこんで批判を封じようとするからね。
貧困なんちゃらネットワークの人もそうだったね。




どーせヘタレで政治や行政みたいに
難しいことできないんなら
黙ってたらwwwwwwwwwww
66名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:50:43.74 ID:cBiVcXKU0
毎回同じ服着てないか
67名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:03.26 ID:lXAepRon0
稼げるだけ稼いでため込んだ状態で
全部むしり取るつもりらしいけど

国もひどいことするよね
68名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:28.10 ID:EMggazfQ0
>>58
大量アク禁して●買わせるとかクチビルは結構アクドイ商売してるからなw
69名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:46.68 ID:qJ6AXRAy0
>  それはさておき、日本でネットに関して法律を制定したとしても、日本の法律って
> 当然ながら、日本のサーバにしか適用されないわけなので、海外のサーバに関して
> は何の効力もないわけです。

言われてみるとそうかな?
しかし2ちゃんねるのように「海外サーバーだけど運営しているのは日本人」の場合
どうなるのよ?
法律が適用されるかもしれないぞ?
70名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:52:43.95 ID:dF3ulUrK0
>>68
ひろゆき老いたり
71名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:55:55.74 ID:+CWSEpj/0
むしろ、画像ありだから開いた
72名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:09.75 ID:izX9ESKN0
ネット関連のどんな法律作るとベターなのかな
73名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:59:35.65 ID:Cc3582lu0
ひろゆきがインターネットを発明したおかげで今おれらが便利な生活を送れてるんだぞ
74名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:00:48.04 ID:lIuNy8UY0
>>65
こいつに長は無理だろう。本人も望んでない。まあそれが一番大事な資質なんだが。
>>69
ネットの仕組みはぜんぜんわからんが国内にアクセスするという事は何らかの記録は残るんだろ。
さいあく国内事業者は海外の鯖禁止w
>>72
俺は未成年に対する保護法案優先かな。
後は賞金でもかけてちくりさせばいい。どの道現代は監視社会だからなw
75名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:01:05.71 ID:3tI3vyRS0
ネラーの神、ひろゆきか
76名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:01:11.99 ID:s0upucKe0
犯罪者が何か言ってるな
77名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:02:06.27 ID:ZnDCoIow0
表に出る気はないのか?
78名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:02:07.03 ID:3ab+JFcN0
まあタラコならどうするかってのは聞いてみたいもんだがw

これに関しては同意しておく
79名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:02:28.92 ID:N/i4NOF+0
>>69
・日本人が海外で罪を犯した場合(積極的属人主義)
・日本人以外ガ以外で日本人に対して罪を犯した場合(消極的属人主義)
・日本人・外国人を問わず、海外で日本の国益を害する罪を犯した場合(保護主義)

犯罪の内容いかんによってはこういう場合も処罰できる
ただ、海外は当然日本の裁判権が及ばないので実際に処罰するには犯罪書の引渡しが前提になる
80名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:03:12.59 ID:4SN61sQU0
ん?これって日米協定とか結べばどうにでもなる問題じゃね?
実際同盟国同士で犯罪者の引き渡し条約で結んでるだろ?
81名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:04:50.81 ID:+UjQuIJS0
ひろゆきの言うとおりだがセンスの問題じゃないだろ。
本当の無知か民間監視が目的しかない。
遠隔操作事件は口実であって明らかに監視目的だろうな。
馬鹿の振りして監視するとはプライバシー侵害もいいとこだ。
82名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:13.67 ID:aKNhKnDUP
もぅお前が国に提言してやれよwww
83名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:46.87 ID:3ab+JFcN0
>>80
なら結んでない国から迂回しようってなるだろw
決め事を反故にする国も存在してるようだしw
84UWASAZ.COM:2013/06/16(日) 22:07:18.02 ID:5jCmIWM10
>>2

2ちゃんねるはどうなんだよw
85名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:07:25.71 ID:4SN61sQU0
国内に関しては取り締まれることは確かな時点で無駄では無いよな
実際国内で違法だと知りながら違法行為をして捕まる奴は大勢いるわけで
無駄と言い切れる論理がよく分からない
自分の仕事に不都合だから無駄といってるのか
86名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:08:29.82 ID:xJg3ZX3j0
安倍ちゃんはひろゆきに内閣入ってもらえ
87名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:08:47.55 ID:LY15eYLC0
まあジジイどもにネット関連のセンスを求めるのは酷だろう
88名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:09:14.75 ID:La26tsfm0
>>1
ひろゆきのこういうプライベート写真ってどこから流出してんの?
89名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:11.02 ID:4SN61sQU0
>>83
そんなもの別にネット関連だけじゃなくジャンル問わず世界各地で起こってる現象だろ
犯罪者が法の抜け目をくぐって犯罪するので法律を作る必要がないって言いたいのか
90名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:37.46 ID:rmhbMqDz0
 基本は    \部屋の中なのになんで/       /ヽ       /ヽ
   メガネ    \パーカー被ってんの/        /  ヽ      /  ヽ
    ∧_∧     \∧∧∧∧ /_______ /     ヽ__/    ヽ  課長!
   ( □_ゝ□)     <    お >| ____ /           :::::::::::::::\ ネット上で
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ < 予 ま >| | 名無し  /\       /  :::::::::::::::|  こんな書き込みが!
_(__ニつ/  FMV  / <    い >| |   キタ━ |  ●      ●    ::::::::::::::|
   \/____/  < 感  ら >| | 名無し .|             :::::::::::::|
─────────<    の >| |   www. |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
             <  !!!    >| |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
             /∨∨∨∨\ ___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::::|
(-_-) …     / 部屋暗すぎ !!\    |            ::::::::::::::::::::::|
(∩∩)      / 壁に写真貼りすぎ \  \___      :::::::::::::::::::::::::|
91名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:43.13 ID:E3i9sLP30
結局、金盾みたいな構造が一番なんだよな
92名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:11:36.95 ID:3ab+JFcN0
>>89
ネットだと国内にいてもそれができちまうのが問題なの
敷居が低いんだよ、犯罪者が海外に逃亡するよりはるかに簡単で低リスクなんだからw
93名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:11:53.67 ID:o0slo4yTP
>>85
ムダだと思うけど。
94名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:13:27.13 ID:4SN61sQU0
>>92
それを法で防ごうって話だろ
結局解決しようがないから放っておけと言いたいのか
法治国家を否定するなら中国でも行けばいいだろ
95名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:13:27.57 ID:lv2P1THt0
こいつまだ罰金払っていないんだっけ?
96名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:14:55.00 ID:JziM4d8b0
規制をしたって形だけが重要なんだよ
形式社会だから日本はw
97名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:15:23.81 ID:dh6kBVDQ0
>>93
うん、無駄だ
そのうちにわかる
98名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:15:34.85 ID:4SN61sQU0
ひろゆき、おまえは人にセンス無いと言うけどさ、対案出して無い時点でお前も相当センスないよ
法制化の内容を批判をするならきちんと納得出来る対案を出してから批判しろ
批判しかできないようだからお前も所詮ネットいなごなんだよ
99 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/06/16(日) 22:16:14.97 ID:SFoHKs4D0
なんでもかんでも規制するなよ
100名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:16:24.21 ID:r0CtdCDV0
> ◆ネット関連の法制化センスが、日本にはないですよねぇ……
そんな事ないぞ、猫の首輪にSDカード付けた奴を半年拘束してるぞ
101名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:17:16.12 ID:zTvLWK6v0
そんなことより2chの規制制度をなんとかしろよバカ
102名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:24.51 ID:bLGusJYv0
>>1

【ドワンゴ・dwango】ひろゆきもタックスヘイブンを利用して租税回避していることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371368962/
103名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:29.15 ID:3ab+JFcN0
>>94
法で防ごうとする姿勢を非難はしてないし放っておけとはいってないよ
ただ現状有功な手段は無いということ
少なくとも国内外で活動できる組織くらいは持ってないと話しにならん
104名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:51.63 ID:4SN61sQU0
批判だけして、じゃあどうすればいいのかって観点が欠けてるんだよなこいつの論理は
だからその批判も意味を成さないことに繋がるんだろ
105名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:56.23 ID:dh6kBVDQ0
俺の閲覧履歴を見たら、こいつエロにしか興味ないのか、ってことになり、犯罪とは
無関係だということがすぐにわかるだろう
106名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:14.16 ID:8+Z8Auky0
タラコの言うことはアタリ6割、ハズレ4割だから微妙なんだよなぁ
107名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:26.11 ID:gu4svVa80
あいかわらず、突っ込みどころがないてきとうな発言。
108名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:32.61 ID:AW7+kgGp0
わかったから出頭しろ
109名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:20:12.81 ID:ml3Wt10l0
いまこいつ叩いてる奴は規制大賛成なのか・・・?
110名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:20:50.03 ID:XfsLotsf0
こいつそのうちこんな話し方をリアルでして道端でいきなり殴られ寝たきりになりそうだわ。
111名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:14.56 ID:4SN61sQU0
>>109
意味の無い理不尽な規制は反対だが
犯罪行為を防ぐためならある程度は許容できるぞ
何でも極論で片付けようとするなよ
112名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:59.33 ID:+7Bgacit0
ひさびさに見た気がする。
ブログで話してから何年経っただろう。
113名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:22:35.02 ID:5wiljyud0
ひろゆきさんカッコイイ!
114名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:23:23.36 ID:4SN61sQU0
>>103
あぁ、CIAみたいな組織が必要ってのには俺も賛成だ
日本はスパイ天国らしいからな
115名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:25:02.70 ID:hoGSuIE90
プロバイダに新規の費用負担が発生するってことは
利用料値上げがくるのかな?
それは嫌だな
116名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:26:04.47 ID:xqfIQZP+0
スマホ使ってるだけでアメリカ様に情報が集まる
117名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:26:05.18 ID:9zbZS/XO0
無修整アダルトサイトはほとんど外国。これって違反?
118名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:27:47.49 ID:CQB9OC0S0
これはまともなことを言ってるようにしか見えないんだが一体何を叩いてるんだ?
写真か?「ねこガール」か?
119名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:28:37.79 ID:nJ7BI0lY0
このクソご意見番が
120名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:29:42.88 ID:3ab+JFcN0
タラコの言ってることは砂漠でコンタクトレンズを拾うようなものだってことだろ
それを探すだけの労力と犯罪の重さを天秤にかけて見合っていない
結構これって厄介で有功な対処方法はないから
121名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:30:29.12 ID:eABhnUgF0
こいつ2chが当たって調子乗ってるけど馬鹿ってこと自覚しろよ糞たらこ
122名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:52.87 ID:4SN61sQU0
>>120
無いからってお前は専門家か何かかよ?w
常に進化続けてる技術に不可能はねえんだよボケ
罪は小さかろうが大きかろうが犯罪として処刑するのが法治国家ってことを理解しろ
123名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:33:20.33 ID:e9D8rJGT0
海外に逃げた違法サービスを取り締まるという名目で日本版金盾ができるわけですね
124名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:34:50.98 ID:udJkgPqc0
海外の法律は制定できないからな
日本だけだから無駄というのは違うね
センスの問題ではないだろう
各国がやれば良いだけの話
125名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:35:07.95 ID:cYr+lG170
ひろゆきっておっさん、
何して食ってるの?
126名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:37:44.74 ID:eu3X/I520
ITすべてにおいて日本のじじいは頭が固いといか悪いんだよ

だからそれなりの技術者も大手企業に全部食い潰されるし、国産検索エンジンは作れないわ
国産OSはアメリカの言うがまま潰されるわ
127名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:39:26.46 ID:Z00rAIYYO
政治の世界って異様なほどアナログだよな

アノニマスがファイヤーウォールソフトを使って日本政府のブログをインターネット経由でハッキングしてきました!

って報告がきたら真に受けそうなほど
ほんと専門家チーム作った方がいいだろ
128名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:40:31.27 ID:4SN61sQU0
>>126
自称柔らかい頭した馬鹿おつかれ
国産OSなんて元々windowsと比べるようなもんじゃねえよw
しかもそれは今ままで携帯や家電に散々使われてきたわけで潰されてねえんだが…
ネットで知った他人の受け売りを知ったかぶって恥ずかしい奴だなぁおまえって
129名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:42:58.91 ID:qLqDWo1F0
みんなネットやってるけど、サーバー知識ある人って実際理系でもほとんどいないな
フェイスブックツイッター食べログ天気ニュースで完結してる
130名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:45:12.79 ID:eABhnUgF0
なにかしらのスペシャリスト以上は取ってから喋って欲しい
セキュリティとネットワークは持ってる
131名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:45:44.45 ID:eu3X/I520
>>128
自称情強乙w

おれはパソコン用OSの話をしてんだがw
組み込み系OSとしてのトロンを知らないやつなんているのかねw

他人の受け売り云々をそのまま返すよw
132名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:47:40.25 ID:hZ22IKQ10
こういう法整備は団塊へのポーズに過ぎないのだよ
だから、最もな反論は無意味 意味があるとすれば若者も選挙に行って団塊を圧倒しなきゃダメってこと
133名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:48:06.75 ID:SUvIgZSyP
アメリカのサーバーは記録されているけどな。
134名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:48:12.59 ID:4SN61sQU0
>>131
アメリカが潰したとかいうアホみたいな陰謀論を唱える時点でお前は相当頭やばいぞ
被害妄想強くて自意識過剰 カルト信者にお前みたいな奴が多いんだよなぁ
135名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:48:17.90 ID:3MCFmlW40
2ちゃんもCIAに監視されてんだろ?
タラコはいくらもらってんだよw
136名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:48:58.35 ID:b5HrFCAN0
>>79
じゃあ鯖だけ逃がしてもダメじゃん。
137名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:51:23.23 ID:I29Chcto0
>>106
なかなかの判断w
やっぱ私欲の金儲けのチャンスの欲が入るからなw

生放送なんて本末転倒なニコニコの次を模索しないと彼もしんどいんだろう。
あと1.2回は何かやってくれるだろうね。
138名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:53:28.94 ID:l8F5Vv2C0
CIAが便所の落書き監視してんのかwww
139名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:54:29.57 ID:N/i4NOF+0
>>136
海外犯の処罰は例外的扱いで、一定の犯罪に限られる
予めどの罪を処罰するかを刑法総則に書いておくことになっている
140名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:54:44.91 ID:U1pbTIiv0
そのうと国際的なサーバー管理法みたいのができるだろ
記録できない違法サーバーは使用禁止刑罰ありとか
141名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:55:58.40 ID:S/F7E9jY0
>>1
金持ってるんだから賠償金払えよ人間の屑
142名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:57:21.14 ID:udJkgPqc0
ネット犯罪というのはそれこそ世界を股にかけるわけだから
当然協力して捜査する必要も出てくるだろう
もちろん日本の法律は日本国内限定だが、だからって無意味という話にはならないんだよ
「日本にもこういう法律がある」で良いんだよそれは
無駄無駄言う意味が分からない
143名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:57:42.01 ID:n6V28qU40
そのうち、タックス・ヘイヴンとかスイス銀行みたく抜け穴的な商売をする国が出てくるんだろうな。
144名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:57:43.77 ID:CQB9OC0S0
まあ日本は政府がこんなんだから恩恵を受けているともいえる

お隣の国とかは上層部がそこらへん理解してるから完璧に規制かけてるし
145名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:59:06.82 ID:Vllx5D9U0
もしかしてひろゆきなら橋下とやりあえる?
146名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:59:34.09 ID:eu3X/I520
>>134
陰謀論w

自分の知らないことは全部カルト信者の妄言かwww
147名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:59:42.19 ID:U1pbTIiv0
>>144
台湾て規制かけまくってんのか
148かわぶた大王ninja:2013/06/16(日) 23:01:09.76 ID:OMzhMI5I0
まだ生きてたのか。
149名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:01:37.89 ID:udJkgPqc0
語るのは好きなようだけど西村って結構馬鹿なんだよな
結局何が言いたいのかイマイチ分からない
150名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:03:26.17 ID:4SN61sQU0
>>146
アメリカが潰したという確固たるソース無い内は陰謀論なんだぞ
勉強になったな^^
151名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:05:55.41 ID:oqlXmuKZ0
>>24
適用されねーよ間抜けwww
152名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:06:21.44 ID:XsoaCHlT0
政治家官僚が何かやる度に
経済が衰退していくというww

中国がー韓国がーって言っている時じゃない、
足を引っ張っているのが内にいる奴だからw
153猫屋の生活が第一:2013/06/16(日) 23:07:14.89 ID:iJPwERvo0
政府を馬鹿にしていると見せかけて、「閲覧履歴保存に緊張が走った、一生遊んで暮らす決意をしている威勢の良い中年無職ニートの皆さん」と、
「この西村“救世主”発言を読んで、ホッと胸を撫で下ろしながら、再び一生遊んで暮らすぞと決意を新たにした威勢の良い中年無職ニートの皆さん」をターゲットにした発言であることは、
無料で楽しくここで遊ばせてもらっている、嘘を嘘と見抜ける人々の一員として、確実にミスなく読み取りたい所です。
154名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:08:26.02 ID:wKeKyedw0
まあ実際ネット系は法人は海外に置いた方がいいだろ
あまりにも日本の法制は馬鹿すぎるからな
155名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:08:27.16 ID:E3i9sLP30
>>143
北朝鮮がそれ狙ってる
156名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:09:29.30 ID:XsoaCHlT0
この法律の凄い所は、
犯罪のログがあった→その犯罪で逮捕
犯罪のログがなかった→ログを消去したとして逮捕できることww

魔女裁判が始まるよ。
157名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:09:49.92 ID:4SN61sQU0
>>153
まぁ嘘を嘘とって言い訳にも使えるからなぁ
実際この法案で焦ってるのは疚しいことしてるやつぐらいなもんだがwww
158名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:47.93 ID:nBwP4sf30
まあ確かにgoogle型の検索エンジンで日本はgoogleより先行してたんだよな
しかし、googleに負けるだけならいざ知らず、中韓のbaiduやらnaverに負ける始末
日本の法律では難しかったとか
どうしてこうなった
159名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:13:33.39 ID:fNI7Q0tR0
肥えたね
160名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:15:00.55 ID:nBwP4sf30
ひろゆきの言ってる事は当たってるな
例えば俺がこれから新しいwebページを作って何か新しい
サービスをやろうと考えたとき、日本のサーバーは選ばないね
法律が怖いから
コストも高いんじゃ、やっぱり安いアメリカが良いってなるわ
161名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:17:27.65 ID:bf+xLKBh0
【速報】 自民党、ネット履歴保存義務化を検討  2ちゃんねらー死亡へ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1370664844/
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/06/08/19644/2/
162名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:20:21.26 ID:XsoaCHlT0
>>161
>>それで本当にサイバー犯罪の防止につながるのだろうか? 情報セキュリティ会社、ネットエージェントの杉浦隆幸社長がこう話す。


ああ、例の会社ねw
163名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:27.32 ID:nYTTdh7G0
この写真は記事中に出た犯罪予告者かだれかのしゃしんなの?
164名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:43.01 ID:eu3X/I520
>>150
さがせばいくらでも出てくると思うが日経のソース

http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10010242/

他にもスーパー301条によるっていうソースはいくらでも出てくるだろう
165名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:27:10.72 ID:GnWy3bsA0
相変わらずチンコぶち込みたくなる唇をしているな
166名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:35:24.35 ID:FL4+V2Yy0
1989年、アメリカ合衆国(アメリカ合衆国通商代表部、USTR)のスーパー301条による制裁対象品目としてTRONが含まれた、ということが起きた。
経緯は次の通りである。4月に米政府が議会に提出した「外国貿易障壁報告書」にTRONが含まれていた。
トロン協会は5月にUSTR代表あてに文書で抗議し、TRONは対象品目から外された(ウェブアーカイブ、トロン協会ウェブサイト「通商問題経緯」[15])。
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
167名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:39:17.01 ID:4SN61sQU0
>>164
>>166読め
お前は被害妄想の激しい陰謀論者ってことだ
168名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:40:03.26 ID:0+t0cPIA0
そんなことよりエシュロンが三沢基地にあるのって治外法権か?
169名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:41:49.06 ID:HDAdfv+C0
>>134
横だけど「陰謀論」の一言で陳腐化させるのは楽だけど、思考停止せずに考えるとこはあると思うよ
「日航機 トロン」で検索 もう古いからソース見つけるのも確証取るのも無理だとしても
170名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:42:58.15 ID:a9tfaytu0
>>22
CHAOSルートか。
171名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:47:51.62 ID:4SN61sQU0
>>169
悲運な事故を都合の良い解釈で陰謀に成し遂げる
人が死んだら何でも放射能のせいだとTwitterで騒いでる放射脳と同じ屑だわおまえ
172名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:51:26.47 ID:eu3X/I520
>>167
お前ひとのコピペに乗って反論とか本当クズみたいなやつだなw
それ以前のレスも高をくくった戯言ばっかだし。この馬鹿クズ

日本政府は、非関税障壁でないことを訴えたが、アメリカの理解は得られず、結局、CECは、教育用パソコンのOSを特定しない決定をすることになる。
この決定により、TRONプロジェクトは、スーパー301条の候補からはずれるのである。しかし、国内パソコンメーカーは、BTRON開発を継続した。
すると1990年、再度、TRONはスーパー301条の候補となり、TRON採用企業に重税で対抗するという方針を米国政府がとった。
ここに至り、松下電器を始め、BTRON採用企業は、BTRONからの撤退を余儀なくされたのである。
173名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:52:22.26 ID:N/i4NOF+0
>>151
法律で定めれば理屈上は可能という話だぞ
例えば日本人が海外で外国人を殺した場合日本の殺人罪が適用される
それが可能なのは殺人罪について国外犯も処罰すると法律で定めているからだ
174名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:53:21.58 ID:fMtFPl/w0
とりあえずこのタラコに損害賠償きっちり払わせる法律作らないとなw
175名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:54:16.54 ID:hoHLIp4D0
>>30
ルータとかを追えば一週間ぐらい追えたりするけど、冤罪とかで自白させてる限り、いくら時間が有っても足りないと思うわ。
176名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:55:11.09 ID:4SN61sQU0
陰謀論者発狂
頭がカルト信者と同じだから正論が通用しない
狂信者に言葉は通じない
なぜならその愚かな脳が正しい情報をシャットアウトするからだ
つまり、お前は悪くない お前の脳が悪いんだ(笑)
177名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:56:54.26 ID:OOu34Ocyi
似たようなのは他にもあるよな
無駄な管理コストかけるだけで
効果がないやつとか
178名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:59:34.46 ID:nfbI8oHF0
ネットでまんこ見放題なのに本だと無理
179名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:00:05.23 ID:eu3X/I520
このスレ最高のバカクズw

ID:4SN61sQU0
180名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:01:28.61 ID:QhS2BVri0
>>1
ひろゆきにセンスがあるとも思えんなw
181名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:03:50.36 ID:169u76JB0
ジジイたちも、パソコンとかネットを覚えろとは言わないけどいい加減慣れろよって思う。
182名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:05:26.74 ID:QREK5/TI0
ID:eu3X/I520
お前は根拠の無い陰謀論なんだよ
「根拠は無いけどアメリカにTRON潰されたんだ!証拠は無いけど俺がそうだと思うからそうなんだ!」
って発狂しなくていいから落ち着けよ…
いいか?もう一度冷静になって読んでみろ
もう顔真っ赤にしなくていいからぞ
狂信者に何言っても無駄なのは分かってるが…これはせめてもの憐れみだ
俺と>>166さんに感謝しなきゃ駄目だぞ


1989年、アメリカ合衆国(アメリカ合衆国通商代表部、USTR)のスーパー301条による制裁対象品目としてTRONが含まれた、ということが起きた。
経緯は次の通りである。4月に米政府が議会に提出した「外国貿易障壁報告書」にTRONが含まれていた。
トロン協会は5月にUSTR代表あてに文書で抗議し、TRONは対象品目から外された(ウェブアーカイブ、トロン協会ウェブサイト「通商問題経緯」[15])。
183名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:09:19.74 ID:JsesgF9v0
>>171
だからそういう思考停止は良くないよって言ってるの。
俺は例を挙げたんでしょ。考えの幅は広く取るべきで、あなたは完全に閉ざしちゃってるんだもの。
そして悲運な事故と、実際はどうだったんだろうと考える、全く別のことをごちゃまぜにしてますよ。
184名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:06.48 ID:m52xm7bc0
>>182
お前本当にバカクズなんだな
文章からよく読み取れるよ。とっくに覆されたコピペをしつこく貼ったり

ネット上だけの傍若無人ぷりなんだろうけど、そのバカクズさは
お前の本質だわなw
185名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:17.22 ID:iqqGt7eE0
無意味な
法律
ご苦労さん
186名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:26:31.21 ID:tc4NtKn70
国民総背番号制とネット閲覧をリンクしたら、この手の犯罪はかなり防げるんじゃねえの?
187名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:27:16.69 ID:iqqGt7eE0
ID:4SN61sQU0
こういう奴が国会議員の大多数占めてるんだろうなぁ・・・
188名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:30:27.11 ID:D7eQV5Kb0
不都合な真実
189名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:38:55.18 ID:LFa3SEVk0
やくざの税金つかんでたらそりゃ捕まえられないだろう
190ツチノコ狩り:2013/06/17(月) 00:40:42.76 ID:o7c/mnX20
当然ながら雨にある鯖のろぐは雨当局の監視下にあるわけだ。
191名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:14:30.55 ID:k8vU/IQm0
>>1
ひろゆき、鏡みろ
192名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:25:44.16 ID:gapJQt07P
法遵守にかかるコスト含めたら海外鯖に競争で勝てる筈が無い。ハイエンドユーザは
日本に残るだろうが残りは海外に流出するね。鎖国するか?w
193名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:37:46.03 ID:m/fF0QpnO
立法者がバカだと
民間が苦労する。
194名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:47:33.12 ID:YZcEHUaKP
ひろゆき
すっかり影が薄くなったな
ホリエモン同様
195名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:49:10.59 ID:NeksVLGF0
日本は民主主義国家ではない
196名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:56:41.57 ID:/ni/mDMn0
2ちゃんで揉め事対応してるから(お抱え弁護士がいるにしても)、一般人より詳しいだろうけど、上から目線で語るほどではないんじゃないのか。。。

昔、話したときは基本面倒くさがり屋だったからなw
197名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:08:09.45 ID:KLQxgq3Z0
>>186
犯罪防止には役立つだろうが、個人情報漏れや閲覧履歴情報漏れなどのデメリットを考えてみたら俺なら無いほうが良いな。
インターネットに触れる窓口(携帯、スマホ、パソコンなど)が
198名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:10:18.97 ID:KLQxgq3Z0
いくつもあるのに、それぞれからアクセスするときにいちいち個人認証させるのか?面倒くさくないか?
199名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:11:23.42 ID:iO14fSwG0
日本の規制はただの利権がらみだからな
200名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:11:45.69 ID:ap5sUB9f0
ひろゆきはゲーム好きだなw
201名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:20:28.27 ID:MjZOLYpx0
センスが無いというより、ITの世界では白雉が考えた政策レベルとうだけのこと。
202名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:31:32.56 ID:13HZFevF0
。。。とか、、、使ってる奴気持ち悪
203ツチノコ狩り:2013/06/17(月) 03:31:43.59 ID:o7c/mnX20
金もネットワークもあるんだから圧力かければ?

法律のひとつくらい潰したり、つくったりぐらいできるだろ?
204名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:49:05.55 ID:SrDGQ3t40
何を偉そうにヒゲなんか生やしてんだよ品川さんに憧れてんのかこいつ
205名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:54:58.69 ID:9amRroPx0
うぜーなこいつ
206名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:58:47.95 ID:OTFRB+Il0
アベノミクスって言ってることとやってることが180%違うよね
規制強化増税海外バラマキの3点セット
民主と何も変わらない
相手国が違うだけw
207名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:02:38.42 ID:wOef5Dow0
ただの一発屋さんのわりに言うことが大げさ
大物ぶっても知名度なさすぎw
208名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:08:11.09 ID:bRx6y1Bb0
なんで賠償金を払わないの?被害者は泣き寝入りさせるの?
209名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:15:27.06 ID:qA2argEHO
ひろゆきが作った2chに四六時中、張りついて寄生してるのに 
ひろゆきに罵詈雑言を浴びせるニュー速民を見てると、
日本に寄生しながら日本人に罵詈雑言を浴びせる在日朝鮮人みたいですな 
やはりネトウヨとチョンは遺伝子的にも近いのかもな 
2chがパクリだって言うなら、オリジナルとやらのあめぞうに行けば良いのに
オリジナルのが優れてるんだろ?
210名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:21:23.02 ID:GZ6RmCI10
警察<違法な書き込みを削除してください
運営<こちらが決めた書式と違うので受理できません
警察<訳の分からないことを言ってないで削除しなさい
運営取巻<2chのローカルルールは法律より優先される
警察<犯罪幇助するつもりか
運営<今、国家権力を屈服させてるわ(笑)
警察<家宅捜査だ。資料を押収する
運営<調子こいてすんませんでした。言う事聞くので許してください
運営取巻<(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

ひろゆき<おいら元管理人なんで関係ないです。。。運営会社も海外ですし
警察<海外警察と協力して捜査したら、ペーパーカンパニーと証明された
ひろゆき<(やべ)そうですか。。。でもこっちは関係ないです
警察<運営に関与している情報と広告料を受け取っていることも判明している
ひろゆき<これは警察の陰謀です。。。( ̄ー ̄;)

>>1 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【コラム】ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?--ひろゆき(西村博之) [01/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357956752/
ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。
んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日本国内のリース会社など11社に売却することを決めたそうです。
2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。
1474億円で売れたら、とんとんってことですが、売却額は、およそ十数億円程度だそうです。
1474億円のモノを10億円ちょっとで売っちゃったわけですから、1400億円以上の金額は丸損ですよね。。

2013年1月12日10時4分
http://www.asahi.com/business/update/0112/TKY201301120019.html
イー社の全ての株式のうち、議決権付きの株式はわずか。ソフトバンクが議決権付きの株式を売却しても、
同社のイー社に対する出資比率は99%を超える見通しという。
211名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:25:53.66 ID:oY5nwdxW0
ログ残すのに尋常じゃないコストなんてかからんよ。
てか、言われんでも今までもやってきているし。
212名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:56:24.78 ID:b27ckVpJ0
>>211
ログは飯の種になるのに、警察にタダでもってかれてはかなわんってことだろ
213名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:28:40.86 ID:gYAmBzt10
やっぱりアメポチ工作員っているんだな。
自民ネットサポーター臭いけどw
214名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:36:18.64 ID:wMlydbdH0
こういう無駄なトラフィック発生させるだけな画像も規制しようぜもう
215名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:48:46.61 ID:aM/WBEW10
別にログとっても良いけど、それを口実にプロバイダ料金値上げされるのは勘弁
216名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:28:45.72 ID:I3xoatDt0
在日ひろゆきさんは結婚したの?
217名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:37:24.72 ID:cYnWiMxP0
一番怖いのは、海外の鯖に流して法律回避を防ぐという名目でフィルタリングがかけられる事態だな これは憲法を改正しないと児童ポルノ事案以外かなりむずい芸当ではあるけど

もう一つ懸念されるのは画像ちゃんねる事件の再来というか頻発だ
コントロール用の鯖が日本にあっただけで海外鯖なのぬ無理やりに逮捕された事案だ
218名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:39:06.58 ID:iPevhGoR0
>>43
>>66

二十年前の美少年時代の写真を使い回し!!

現実は…
219名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:46:44.03 ID:zbzhcXB40
センスのある国ってどこ?
220名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:51:03.29 ID:cWsGazYd0
まぁびっくりするくらいITオンチばっかりだからな
警察の対応もひどいし
221たれ之助 ◆TareTVap/. :2013/06/17(月) 06:51:25.45 ID:0akSnZio0
ひろゆきは逮捕から逃げ切ったばかりなのに
こんな事言ってまた狙われるぞwww
222名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:02:11.85 ID:2eyWUyrC0
>>1
画像、グロ注意
223名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:08:37.39 ID:4J2sMxQu0
誰得写真過ぎて
224名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:13:38.47 ID:7iRdxHyA0
国内だけで完結してる老人が法律作ってるからな。
225名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:16:13.20 ID:xxr+wnJ90
最適解は相互監視なんだがね、インフラの自給体制が整う方向に動いてもいない
226名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:20:46.88 ID:7kJHsdst0
ずっと言っているんだが
取り締まりをやりたければ中国を見れば良い
あれだけ金と人と公権力を行使しまくっても
抜け道だらけ、まあ賄賂とかもあるんだろうけれど
227名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:58:54.07 ID:oVMNhkmD0
こいつもホリエモンも金あるんだから海外行けばいいじゃん。
228名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:06:49.13 ID:F2ByZbea0
>>225
戦時中かよ勘弁してくれ
229名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:21:24.11 ID:QhI7Jt0OO
>>68
違う違うwそりゃアガった削ジェンヌのおばちゃんの仕業。
ひろゆきが●販促の為に一枚噛んでる可能性はあるけどね。
230名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:52:59.52 ID:jcXCiMuPO
せんせー
パソコン教室で感染したオリジナルとおぼしきウイルスが未だに駆除される気配がありません
中古パソコンに仕込まれてるウイルスと一緒に、駆除する方法を考えて下さい
231名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:55:36.12 ID:uUWb8HL60
センスがないじゃなくて、「間抜け」ってはっきり言ってやったほうがいいと思う
232名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:02:16.66 ID:C9JCG5cG0
なんでいつもヘンな写真wwwwwww
233名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:13:12.34 ID:t9q8oZzr0
わしの専ブラが>1の写真にグロ写真判定下したぞ
234名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:30:20.78 ID:PYhgH4dq0
>>229
3万パンツだとか円光とかいっているスケベ親父だから
そういうあくどいやり方してでも金がほしいんだろう
235名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:32:08.78 ID:cODaTVSB0
やれることをやればいいだけのことだろうに
こうあるべきなんてのは意味のないことなんだよ
236名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:32:34.46 ID:dekcRgqq0
ネットの通報をもっと活用すれば?悪さに応じて賞金ゲットできるとかさ
抽選でもいいし
237名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:35:02.81 ID:tL9BX4he0
こいつがネット社会のご意見番という風潮
238名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:36:05.73 ID:FiOwPmtN0
まるで僕に任せてくれればみたいな口ぶり
239名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:41:03.03 ID:BDx+yD3J0
>>227
いろんな意味で日本でしか通用しないんだろ
240名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:27:59.68 ID:cduWrrBE0
ひろゆきの資産って幾らくらいあるんだろ。
241名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:21:05.02 ID:TvkITrJT0
ひろゆき国政行こうぜ
242名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:40:58.78 ID:2eyWUyrC0
ひろゆきが立候補したらオマイラ入れるか???
オレは入れる
243名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:40:30.86 ID:Fg/j/aLm0
>>242
俺は橋下に入れるw
244名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:36:09.31 ID:X9Zy5FCqO
>>242
それ以前に無理。脱税が多すぎる。なれてもその件でマスコミと各種政党に叩かれる。
245名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:52:55.96 ID:rM9SN0M90
俺はタラコ唇の女大好きだから一票入れる
246名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:47:08.85 ID:vcA4qxOv0
>>243
あんな無価値屑よりタラコの方がゲスで汚れてていい
247名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 22:26:14.52 ID:uru4VDa+0
多分こいつは法の抜け穴を攻略できてると思い込んでるんだわ
自分ができるという自惚れ案外あるぞww
248名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:50:34.97 ID:YW0Tsc6Q0
ひろゆきのおかげで2ちゃんを利用できているわけだからな。
249名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 05:50:48.98 ID:s98PuGSN0
こいつ書類送検含めて
ここ数年間自分自身が炎上してたことに
気付かないの?
250名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 06:12:05.53 ID:dUX/9inDO
ひろゆきは永遠の19才だから、
逮捕されても実名報道されないんじゃないか?
251名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:19:19.00 ID:7LB7ZdeE0
2008年07月18日 買ったばかりのiPhoneをいじり続ける夏野氏に、「電話として不便で、1週間で飽きるでしょ」と突っ込むひろゆき氏

ひろゆき:「iPhoneずっと持ち歩く感じですか?」
夏野:「持ち歩く」
ひろゆき:「1週間ぐらいで飽きたりしないですか?」
夏野:「分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ」
ひろゆき:「作ってたら大失敗しますよ」
夏野:「なんで大失敗なのよ」
ひろゆき:「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん」
夏野:「そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね」
ひろゆき:「iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね」
夏野:「でも格好いいよ。なんでこれが売れるかユーザー目線で分析すると、最新の携帯電話は5万円するけど、iPhoneは2万3000円。2万3000円は安いよ」
ひろゆき:「確かにそう言われるとそうですね。おしゃれで半額。でも、企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という」
夏野:「まぁそうだね。でもこういうものが日本にあってもいいじゃないですか。日本のキャリアやメーカー、携帯電話開発にたずさわる人間は真摯(しんし)に、なんでこれがアメリカから出てくるのかということを考えなくてはいけない。
ま、他人の業界ですけどね」
ひろゆき:「親心からの意見でした」

http://kwout.com/cutout/x/vt/36/t94.jpg
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
252名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 10:34:36.75 ID:12vulhFL0
お互い様なんだろうけど
ひろゆき随分ふけたなぁ・・・
当時から筋肉質ではなかったが
肉がたるんできているぞ。
253名無しさん@13周年
ネット犯罪向けは建前に決まってるだろ、、、