RED WING レッドウィング part.80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/

Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ

Q.自分のレッドウィングは本物ですか?
A.心配だったら盾の有る正規店で買え。

通販を考えていて、試着出来ないとか言って、ここでサイズの質問する人たちへ
まずは、足の実寸と普段履いてる靴のサイズを出来るだけ詳しく書いて店に問い合わせろ。
複数のショップに問い合わせれば、だいたいのサイズ感は分かってくる。
また、ほとんどのショップでサイズ交換可能ですって言ってくる。
オークションならまだしも、通販なら何の心配もいらんだろう。

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
ブラス
http://brass-tokyo.co.jp/
BECKMAN〜大阪(一部純正の扱い有り。カスタムもOK)
http://beckman.tenkomori.tv/
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/

※RED WING レッドウィング part.78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1302560323/

関連スレ
【RED WING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1298033359/
★品質低下★REDWINGについて☆犬タグ現行☆その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1117252236/
★デカ履き★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092230911/
スーツにレッドウィングのブーツで電車通勤
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1306296966/
2足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 08:26:26.06 ID:uFlgd2x2
RED WING レッドウィング 過去スレ
01:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092272952/ 02:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1098349164/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1101112130/ 04:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1102915594/
05:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1105280629/ 06:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1107067706/
07:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1109347781/ 08:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1110997765/
09:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1113887580/ 10:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1117030551/
11:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1120454187/ 12:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1128005353/
13:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1132064635/ 14:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1135131207/
15:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1137504398/ 16:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140617316/
17:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144335032/ 18:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1155203173/
19:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1160885931/ 20:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1164727172/
21:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1167881432/ 22:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1169618370/
23:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1171042872/ 24:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1172417160/
25:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1175925106/ 26:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1183864085/
27:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1189762691/ 28:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1192939441/
29:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1195542098/ 30:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1198324210/
31:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1201028277/ 32:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202321866/
33:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1205445215/ 34:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1209591588/
35:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1213595940/ 36:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1218076805/
37:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222615135/ 38:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1225155175/
39:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226745398/ 40:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228559792/
41:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1230459415/ 42:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1231565689/
43:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1232913569/ 44:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234602614/
45:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236685987/ 46:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238818194/
47:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1242555010/ 48:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1247838709/
49:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1252465830/ 50:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1254138613/
51:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255879276/ 52:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1257271384/
53:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258415934/ 54:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1259378787/
55:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1260348880/ 56:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261393013/
57:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1263043161/ 58:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1264841071/
59:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1266829667/ 60:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1269327737/
61:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1272009598/ 62:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276030934/
3足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 08:27:16.74 ID:uFlgd2x2
4足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 17:05:06.84 ID:f62IQQnb
レッドウイング初心者なんですが質問があります。
実家の下駄箱の中で恐らく10年以上…眠っていたレッドウイングを偶然みつけました。(10年くらい前に見かけた気がして、探してみたらありましたので、物自体はそれより古いかと…)
これから手入れをしたいと思いますが、家に革用のオイルがありません
手元にあるのは
ギター指板(木材)用レモンオイル
野球グローブ用オイル
ブラシや革靴用ツヤだしスポンジ
です。
これを使って充分な手入れをすることは可能でしょうか。
5足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 18:20:20.80 ID:XI+pcKDA
>>4
革の性質状カチカチに硬くなってたら諦めた方が良いかも。そんな状態だとオイルや水分補給して
一時それらしく柔らかくなるかもしれないけど、革がもろくなってるからひび割れたり、最悪
裂けたり破れたりするかも。靴修理の店で相談した方が良いよ。ここには専門家は居ないから
的確なアドバイスは受けられないよ。
6足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 18:46:00.64 ID:WQr9FdFD
とりあえずニーツフットオイルを買ってきて、繰り返し塗れよ。
塗るときは薄くな。塗りすぎると革がヘロヘロになるから、様子見しながら薄く何回も塗る感じ。
7足元見られる名無しさん:2011/05/28(土) 23:53:54.26 ID:pZxO/8Lq
4583
こんな風になってるもん?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5OD6Aww.jpg
8 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/29(日) 00:21:28.70 ID:wTIgzVCp
別に目立つ部分じゃないんだからよくね?
9足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 00:22:15.72 ID:nntU8SL6
なってねえよw
10足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 00:26:41.03 ID:GZSiWYCy
>>7
東電www
11足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 00:28:46.56 ID:Mhyn6Vo0
なってないってことは、偽物?
12足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 00:33:33.68 ID:eyat6IdO
偽物とかそういう問題じゃない気がするがw
13足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 00:35:08.86 ID:Mhyn6Vo0
返品するかー
ちくしょう
14足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 00:47:53.99 ID:Mhyn6Vo0
上から5番目と6番目、それぞれのホール4箇所とも同じように縫ってあるんだけど、持ってる人は違うのですか?
あー、ショック
15足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 01:14:37.02 ID:hsMkeMop
>>7
俺の877も同じ様に縫ってある。これがデフォだから失敗作でも不良品でもない。
16足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 01:17:27.16 ID:Mhyn6Vo0
おー、ありがとう
17足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 03:43:06.49 ID:oDcf4ANh
何故買った時に気にしない?
18足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 04:18:18.71 ID:ejhRkYkm
気にすんなw
19足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 04:40:07.54 ID:E7nb/WZP
>>7
気になるなら捨てれば?
20足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 08:34:15.92 ID:R62Lsy+K
>>15
ふつうにおかしいだろ
2115:2011/05/29(日) 09:07:46.68 ID:hsMkeMop
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5584.jpg
俺の877。何だこれ?って思ったけど、わざわざこんな所を
縫い合わせるって事は何かの都合でこうなってるんだろ。
22足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 09:15:32.08 ID:2kbGQvmT
普通に職人が鳩目をぶち込んだときに破けたか破けそうになったから縫ったんだろ。
破けたお前のブーツをタダで縫ってくれたんだから感謝しなさい。
23足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 09:21:06.31 ID:qcFFZQAx
ベロを足首に沿わせるために入れたスリットを縫い合わせてあるだけだろ
24足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 10:12:34.02 ID:dDcs88iw
>>21
アイレットの上部分をフックに変えてんのかい?
オレもやりたいんだよね。
25足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 11:36:54.15 ID:ctcU2FlM
いいともでぐっさんと若林がレッドウイング履いてるぞ
若林は8875でぐっさんはスウェードのセッター
26足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 11:46:08.01 ID:ByyAdJpi
あれ、レッドバードだろ。
27足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 14:48:55.36 ID:h6J+KtWV
あれチペワ
28足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 15:20:16.87 ID:5U0RS2CI
こんな雨の日は875に限るな
梅雨前にアッパーにオイル塗りたくっておいてウェルトにウェットプルーフ
これでほぼ、毎年凌げる
29足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 17:47:27.29 ID:+52CrHPQ
雨の日にはエンジニア最強だろ
30足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 19:01:44.45 ID:V4uLKvoO
ベックマン黒買いに、10年履いた875を履き品定め。
鏡を見たらさすがに新品のベックマンより、適度に味の出た875のほうがカッコイイ。ベックマン黒って横方向から見ると良いんだが、履いて上から見下ろすと工業用の安全靴に見えちゃってね。
無理に買わなくてもいいなと思い撤収。茶色やワインの靴なら他のメーカーのがあるし。
なんか得した気分です。
靴屋さんゴメンね。
31足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 19:22:08.47 ID:NJx7pNTA
レッドウィングの長財布買おうかなと思ってるんだけど、どうかな?色はブラウン
32足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 19:23:53.68 ID:qcFFZQAx
>>31
革が柔らかすぎてオイリー過ぎる気がしたよ
33足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 19:31:21.55 ID:UMaLJlig
レッドムーンにしとけ
34足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 20:21:20.91 ID:0xE9F5GX
最近オク見てるとチペワとかの屑靴に「レッドウィング」とかブランドの所に入れてきてる屑出品者がウザイww
35足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 20:24:51.04 ID:4bE/pEnL
>>31
あんがい持ってる人少ないから目立てると思う
36足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 20:26:01.25 ID:h6J+KtWV
レッドウィングもチペワもおなじだよ
37足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 20:27:42.67 ID:0xE9F5GX
チペワ大好きが来たようだ
38足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 21:10:02.60 ID:qcFFZQAx
チペワは名前で損してるよな。犬みたいじゃん
39足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 21:24:48.12 ID:MxOQUMxd
チクワ
40足元見られる名無しさん:2011/05/29(日) 21:41:02.80 ID:nd1AAfP2
チワワ
41足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 01:59:12.71 ID:GV/2ZrvE
ベックマンを購入しようと思うのですが、ブラッドチェリー
とシガーのどちらにするかで悩んでいます。
どうすればいいのでしょうか?
両方買ってしまえばいいのでしょうか?
42足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 02:00:18.31 ID:0QFe6o6V
ブラックがいいね
43足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 02:09:43.07 ID:dQzdl6Oa
相性のあるパソコンパーツとかじゃあるまいし
ビビビっときたもの買えよ
最低
普段よく着る〜〜〜とあわせるならどっちが良いですかとかありゃあれだが
44足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 02:13:42.37 ID:HskDvWty
>>41
どっちもやめとけ
45足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 05:30:23.27 ID:o3MuG66y
>>21
ババ引き乙w
46足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 05:46:31.46 ID:kno6oDje
ブラッドチェリーワロタw
47足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 06:53:34.56 ID:zHOhlBoa
何いってんですか。
チペワは本物、レッドウイングは糞ですよ。
クレイジーブルが言ってるし俺もそう思う。
48足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 08:12:41.79 ID:IVD9sIQ1
俺もそう思う
49足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 08:14:45.64 ID:lIQKxsUK
クレイジーブルて誰?
50足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 09:34:29.64 ID:Mr2wBGTU
狂牛病?
51足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 10:41:20.63 ID:yWtTLv4y
クレイジーブル先輩まじぱないっす
52足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 13:18:07.68 ID:GV/2ZrvE
>>41 ブラッドチェリーにしとけ
53足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 13:19:21.01 ID:ivHhLKLs
とてもひどい自演を見た・・・かもしれない
54足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 13:46:13.59 ID:Q6sS6MIx
55足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 14:31:11.67 ID:yWtTLv4y
これはひどい
56足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 16:02:23.21 ID:SIMci0yL
こりゃひでぇwwww
57足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 16:05:19.49 ID:Y0DgbqJ1
ひでぇwwww
58足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 16:14:50.66 ID:Pf7HJMG0
そこまで言うなら止めませんよwww
59足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 16:22:32.50 ID:z4wkr2OG
これはひどい…何のためにこんな事を。
60足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 16:23:15.20 ID:yWtTLv4y
ブラッドチェリーにすべきだなw
61足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 16:55:47.60 ID:NrGshkyg
ブラックチェリーじゃなかったのか?
62足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 17:14:17.22 ID:kR8s1INh
ゆとり病をこじらせたのか
63足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 18:05:25.49 ID:4n/zLzlM
よし教えろ

現行ロガ―ブーツ8210買おうかなと思案中ですが、
もう全種ブラッククロームの革がショボいの?

現物見に行けってはなしだが。

去年知り合いがベックマン買って見せてもらったら
革の質感がなんかな〜薄そうというか、、、。
つま先辺りは張っててワカランけどそこ以外変なシワシワ感だった

言っとくがウェスコホワイツ買う金は無い
64足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 18:22:24.48 ID:TRTPrALP
>>63
ロガータイプで革にこだわるならウェスコ、ホワイツのドッチかいっとけよ。
価格なんかたいして革ランだろ。
65足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 18:24:24.09 ID:zHOhlBoa
>>63
ブラッドクロームはしょぼかねぇよ!
6663:2011/05/30(月) 18:32:04.08 ID:4n/zLzlM
ベックマンはブラッククロームレザーじゃないのか。。失礼しました

>>64
価格倍以上違うわハゲ!
67足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 18:40:11.60 ID:Pf7HJMG0
ハゲは関係無いだろ!
68足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 18:43:55.16 ID:zG4rgxWw
そうそう、ハゲは関係ない。
6963:2011/05/30(月) 18:44:57.47 ID:4n/zLzlM
あ?なんだお前ら舐めやがって
頭きたもうゴリラ買うわノシ
70足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 18:51:50.45 ID:zHOhlBoa
>>66
本土寺なら400$以下だ。
おまんがタダのハゲなら買える。ホワイツに来い!
7163:2011/05/30(月) 19:14:05.87 ID:njFoCXAc
おい誰だ、もうアクセス規制て
ほんとすいませんでした「本土寺」をkwskお願いしますこの通りです
72足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 19:22:22.56 ID:zuYoYJNd
結局そこかw
7363:2011/05/30(月) 19:35:52.21 ID:njFoCXAc
「本土寺」ググったよ

松戸市にある本土寺は、あじさい寺、四季の寺、
紅葉の寺として親しまれています

ロガーブーツが欲しいんだよ
7463:2011/05/30(月) 20:07:06.40 ID:njFoCXAc
だいぶ時間ったが把握した

「本土でなら〜」のミスで「本土寺なら」
なんだな

「ポンドッジ」「ポンドダラー」て
輸入店があるのかと思ったわハゲどもが

購入したらまず本土寺にお参りするわ
75足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 20:33:13.32 ID:NwxZfdNl
ベッグリマン買おうと思ってるんだけど
レッドチェリーにしようか、それともシーガーにしようか迷ってる。
無難にイエローブルーにした方がいいのかな?
76足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 20:42:33.01 ID:zHOhlBoa
>>74
おまえ正直で面白ぇな。しばらく遊んでもらえそうじゃないかハゲ。
>>75
レッドチェリーなんかねぇよ!ブラッドチェリーだろが。
77足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 20:53:35.65 ID:NrGshkyg
血のさくらんぼwww
7863:2011/05/30(月) 21:17:43.87 ID:njFoCXAc
おい 76 携帯からアンカーワカンネ

俺は正直だがお前もミス認めろよ

「本土寺」で俺を混乱させたんだからな。

70で「ホワイツに来い!」言ってるけど、
もしかして貴方様はUS在住ですか?

ほんとすいませんサイズ表記送りますんで
1足見繕ってくれませんか

ホワイツ大好きなんです
79足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 21:24:21.38 ID:kAgXopHi
クソ改行やめれ、ぼくは8875買う初心者だけど
80足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 21:40:15.90 ID:njFoCXAc
ホントだ改行いやだな
81足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 22:14:55.45 ID:dz1/F+O3
>>78
とっととホワイツスレ逝けよw
82足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 22:25:05.02 ID:igGvJcUM
チェスナット人気ないな
83足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:04.33 ID:lCcdPVzB
KTMの125モタほしいけど約50マソか・・・
年収の1/4はきつい
84足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:26.39 ID:lCcdPVzB
誤爆した

チェストナットいい色だよな
トリのエーコンっちくでいい
85足元見られる名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:44.42 ID:V8k+68oC
初ブーツで875買ってきた
画像でみるよりだいぶ濃いい茶色なんだな
濃いめの茶色のほうが好きだから、かなり満足です(´ω`)

でもサイズミスったかもしれない・・・
部屋で履いてみたけどなんか緩い( ´・ω・`)
明日もう一回店行ってきたほうがいいかな
86足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 00:23:34.40 ID:OecUIPGc
俺は初レッドウィングは8166だったなぁ
87足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 00:28:40.96 ID:HrSwzaXE
金無くて、ホワイツ欲しいけどRWにするってんなら、ちょっと頑張ってホワイツ行け。

吊しのセミドレスならベックマンより安く買えるかもよ。

その代わりサイズや作りのミス
などのリスクはあるけど。

買い方はホワイツスレを一から読め
88足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 01:31:26.92 ID:pYiypcsi
だってホワイツってなんかダサいじゃないっすかw
あんなん履くのイヤっすよ
おっさん臭いし
89足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 01:34:00.62 ID:e99c+pFK
ダサイ言うな。単にコスプレチックなだけだ。
90足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 01:55:07.97 ID:coF2hNw3
>>86
おおお赤茶のほうか〜
俺は赤茶か茶色かモックトゥかラウンドトゥか悩み倒して
875に決めたお( ^ω^)
91足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 04:40:22.73 ID:mnBQExDY
8274履いてるが汚れが見えないしブラッシングもいまいち分からんorz
 どうしたらいいんだー俺のブラックスエードォォォォォォ
92足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 06:06:32.34 ID:CvUYiJO1
捨てろ
93足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 06:49:57.79 ID:4fzB/Fj1
>>91
ミ糞で同じ質問すると有名になるから覚悟しろよ。

>>63
松戸市在住ですテヘッ
94足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 07:21:23.27 ID:ydMgIuBC
ショートエンジニア買おうと思ったが、現物見ると中途半端でダサいな
95足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 09:21:38.81 ID:FVSsifsh
それは言ってはいけない。我慢するのが大人
96足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 09:27:33.28 ID:7giTA+al
我慢するぐらいなら買うなw
97足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 09:29:29.30 ID:EcIE5d8E
875買おうと思ったが、普段877愛用してるせいか現物見るとダサいな
ましてやオックスなんて失笑ものだよな
98足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 10:00:30.09 ID:UW+yjxaK
荒れるからやめろよばか
99足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 10:19:09.00 ID:Cklws64/
ベックマン買う予定なんだが
ブラッドベリーにするかシュガーにするか迷ってる
チェナスットも良い色だけど・・・なんだかな〜
100足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 10:20:15.71 ID:RZYiPqZq
笑いのセンス無いからやめとけ
101足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 11:21:48.98 ID:pYiypcsi
マジにブラックベリーとシガーで悩んでるんだが、どっちを買えばええんやろか
102足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 11:25:57.60 ID:CvUYiJO1
ホワイツにしとけ
103足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 11:44:14.02 ID:GRHcGzb2
>>101
普段着る服着て試着して決めろ
104足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 12:57:08.24 ID:0kk83B2a
>>101
シガーがいいよ!
105足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 14:19:07.26 ID:2hIqu1Jj
>>101

>>54を参照してくれ!
106足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 14:35:45.07 ID:OVzFOpxZ
ベックマン買ったけどすぐ売った
107足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 15:14:25.94 ID:BtXhDrLH
みんなハゲて死ねばいいよ
108足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 15:23:23.87 ID:ydMgIuBC
ハゲ乙
109足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 15:35:36.66 ID:mPTy3nIr
現行877オロイジナルは革が分厚いな。
履き心地抜群!!これは今正解だな。
110足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 17:38:19.05 ID:edQSA/NP
今正解か
111足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 18:10:01.32 ID:7fr7K26b
レッドウィングとチペワはどっちが格上?
112足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 18:51:16.62 ID:4fzB/Fj1
>>111
そりゃおめー、本物のチペワと糞レッドウイングじゃ比べてもしゃーあんべよ。
クレイジーブルバカにすんなよ?
113足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 18:56:24.65 ID:Qb2IQhTR
レッウィのが好きだな
114足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 19:00:31.03 ID:5zAxeqec
ベックマン買ってまだ3週間だけど早く馴染んだくたっとした感じ出したくて
かなり雑に履いて跡ついたり爪先傷付いたりしたけどいい感じになってきた
こうなるとやっぱかなり愛着がわくなー
ベックマンたん可愛いよ
115足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 20:33:41.91 ID:frqohQbh
レッドウイングってワイドサイズって三E?
なにか知ってる人いますか?
116足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 20:38:37.18 ID:WjZeQGyQ
>>110
今も昔も変わらんが正解だな。
プレーントゥのデッド持ってるが、
現行と革質の違いは見受けられない。109
117足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 21:15:20.05 ID:5EqYwlai
ベックマン欲しいとたまに思うんだがいつも1000mileと悩んで買わない
118877マンセー:2011/05/31(火) 21:20:10.03 ID:YY65Ouae
>>109
877履く人が増えて嬉しいな。
119足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 23:22:55.41 ID:FxNVexAA
8103買ったよ
875と全然違うわ
でもちょっとでかいかも
120足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 00:42:15.24 ID:r4lTLLut
ブラックチェリーベックマン買ったらチェリー卒業できたわ
ここのみんなありがとう
121足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 01:17:30.11 ID:bijLNHhW
今日やっとチェスナット買うんだ
122足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 01:25:18.05 ID:JKeBFiH8
おめ!
123足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 02:11:10.31 ID:ENRYrZvs
>>114
台無しだな☆
124足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 08:22:28.41 ID:1bCJ7KiA
>>114

たまにヤフオクなんかでアッパーにガリ傷ついてないブーツ見かけるとうれしくなるのはオレだけ?
125足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 11:45:03.22 ID:Z4Lf2buC
今日チャリ漕いでたらひっかけて踵の革えぐれた。白いの見えてる。死にたい
126足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 11:58:41.13 ID:gPCSgPtu
傷口をライターで炙れ。
エイジングだ。
127足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 12:00:11.45 ID:hhNMBZ8m
一回泥の中に突入しろ
諦めが付く
128足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 12:24:11.17 ID:cXGsZ2yq
うp
129足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 12:28:55.72 ID:Z4Lf2buC
125ですけど真面目な話、ミンクオイル染み込ませるのとアドベースとかいうの使って補修すんのどっちがいいですかね?ちなみに8166です。
130足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 12:39:20.98 ID:UAmZ5BB8
>>129
アドベースはパテみたく傷を埋めてごまかせるけど、オイルを入れたりすると剥がれるよ、、

131足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 12:43:31.37 ID:TBrqXmB+
>>129
捨てちまえ
132足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 17:10:56.62 ID:Rhd6Lls7
>>130
そうですか…もう赤マジックで塗ってからオイル塗ることにします…
133足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 17:11:22.10 ID:pYWWqMpT
まぁそんな神経質になりなさんな
134足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 17:48:11.46 ID:+R+G8gg8
ブーツの話以外にレッドウィングを履いたときの服装とか参考になるから教えてもらいたいわ
アメカジってイメージしかないからアメカジ以外の服装で合わせるのはためらいがあるんだよね
135足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 18:29:35.09 ID:Wssx54zR
奇抜な格好じゃなきゃだいたい合うだろ
ジャケットとかきれいめでもベックマンとかポストマンなら合う
そもそもレッドウイングでもいろんなのあるし
136足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 18:50:57.68 ID:+R+G8gg8
んー細身パンツにセッターは似合わないよね?やっぱり普通か太めくらいのパンツじゃないと
137足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 18:55:09.63 ID:PIpTxeN5
俺は細身のもはく
元々が細身だから
138足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 19:21:49.34 ID:YIyGNquz
>>136
プレーンならありだと思うけどモックは無しじゃね?
139足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 19:43:10.71 ID:+R+G8gg8
>>138
なにそれ?と思ってググったらぼくちんのはモックトゥでした。一つ勉強になりました
そしてソール真っ黒のに交換してもらえばよかったなぁ。そうすればダイソーのソールで補強できたのに
140足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 19:47:06.98 ID:JKeBFiH8
スーツも行けるしね
141足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 19:58:48.46 ID:VjLCShOI
何かセッターの話題ばっかだな。
みんな履いてるせいもあるんだろうが、そんなにいいか?
142足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 20:39:15.84 ID:XMP8Lcef
さすがにこの季節に履きたくはならないな
143 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 20:41:37.51 ID:t96qzTln
逆だろ?
冬だと雪とかでブーツ痛むから
夏に短パンで合わせるのがいいんだろ
144足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 20:50:32.82 ID:n60iZA9k
んじゃ、上は革ジャンでも着てろ。
145足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 21:02:24.68 ID:aT2b/x/M
それと革のテンガロンハットでも被っとけや
146足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 22:15:09.35 ID:gcStyR2g
そしてレッドムーンのグラサン
147足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 22:22:56.92 ID:aT2b/x/M
あと腰にガンベルトだね〜
148足元見られる名無しさん:2011/06/01(水) 22:31:26.56 ID:IK3nnKIx
細かろうが太かろうが夏だろうが冬だろうが好きな様にしろ
149足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 00:38:32.10 ID:DzgIhXvw
>>136
いや合うよ
150足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 03:05:21.33 ID:pPkWnrPN
http://i.imgur.com/5oSgr.jpg
http://i.imgur.com/z5JKT.jpg
昨日買った中古の8165ですがタグから何年代か判断できますか?
ちなみに1万円でした
151足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 06:41:53.60 ID:7HG5N2de
>>150
〜98位だったと思う。正面から見てベロの左端に年代の
刻印があると思うよ。
152足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 07:31:37.52 ID:Vy7t+HWT
>>141
気に食わないなら自ら進んで話題を提供しよう
153足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 09:19:43.44 ID:Xokgov3o
>>151
あざーす
154足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:34.46 ID:QbZnbI5Q
>>63のロガー熱は冷めたのか?
155足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 13:57:29.34 ID:YRw5sDrl
防水性に最も優れてるのはどれだろう?
156足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 14:07:02.30 ID:WgFA1pmu
>>155
ゴム長
157足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 15:15:09.55 ID:Y4p+CKbj
>>155
ガチはエンジニア
158足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 16:25:56.19 ID:DzgIhXvw
>>155
ゴム長
1594:2011/06/02(木) 17:01:10.59 ID:snfXwIp5
>>4ですがあれからブーツを磨いたりしてみました
まだまだ使えるようなので、大事にしていきたいと思います
防水スプレーはやっても大丈夫ですか?

http://uproda.2ch-library.com/384268qKs/lib384268.jpg

ちなみに隣に写っているのは同じタイミングで出てきたEDWINのブーツです
状態は似たり寄ったりでしたがこちらは磨いたりしていません、比較用に。
160足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 17:03:01.26 ID:DzgIhXvw
なんかタグがついてる
見た事ないぞ
レアなんじゃね?
161足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 17:04:06.77 ID:p8o6ESvn
タグがついてるのがエドウィンだろ
162足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 17:09:11.68 ID:2S3Lx6w6
なんかエドウィンの方、ベロにナメクジついてるぞ
163足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 17:27:41.85 ID:K8+iqE6k
>>159
紐変えれば見た目的には全然問題なさそうじゃん
よかったね
164足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 17:50:13.48 ID:Y4p+CKbj
おまえらおもろすぎww
165足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 18:56:16.02 ID:PevbSurA
>>150
このボロ靴いくらで買ったの
166足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 19:08:12.27 ID:azMOlRf+
皮肉で言ってんだよなそれは
167足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 20:48:26.16 ID:05L8/8Lf
>>165
子供じゃないんだから憎まれ口でかまってもらうのやめなよ
値段書いてあるじゃん
168足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 21:04:09.53 ID:jK2nTWEJ
>>167
子供なんだろ
169足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 21:32:53.17 ID:t7hSbf2T
>>167
日本語が分からないんだろ
しかたないね
170足元見られる名無しさん:2011/06/02(木) 22:41:54.01 ID:WQ9yNgmH
チョンなの?チャンなの?チェンなの?
171足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 01:45:44.63 ID:i4R0CGP2
現行のエンジニアのバックルが気に入らないから切った
http://upup.bz/j/my14774YtQd_gxuKAEx2.jpg
で、ベルトで作ったブレスレット
つける予定は無い
http://upup.bz/j/my14775YtQd_gxuKAEx2.jpg
172足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 02:14:05.94 ID:niZGXquV
とっても…ペコスです
173足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 02:41:04.96 ID:da44rbZY
>>171
ブレスレットワロタww
174足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 03:48:39.50 ID:kE/IeBLa
全然おもしろくない
175足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 05:45:53.45 ID:cTqTJboo
夜中に悪態をつくさみしい人生
176足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 05:50:06.61 ID:wbyHU11n
自己紹介乙です
177足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 07:48:15.27 ID:xlNH/dSd
>>171
どうみてもペコスです最初からそっち買えよw
178足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 08:07:38.20 ID:fDAlLJrS
いや、自分カスタム評価していい
179足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 08:10:00.90 ID:UiGMEDKw
でも・・・ペコスだろ?ww
180足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 08:13:36.67 ID:UCpJDMIe
ペコスではないよ
ブレスレットあるもん
181足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 08:50:31.01 ID:CxZLsG/8
8875
五年履いてます
ソール交換します

俺は好きなんだコレが
182足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 09:59:02.45 ID:6/kJXKwp
>>181
どこで、何のソールに交換予定?
183足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 10:03:23.28 ID:VY6DFRzU
184足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 10:04:53.79 ID:tsZLrqZU
右の人、スティーブ・マックイーンにそっくりだな
185足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 10:05:47.28 ID:CxZLsG/8
>>182
地元の店で純正のに打ちかえてもらうよ

金13000くらいで出来たはず
186足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 10:23:56.43 ID:FP+s1qg/
ttp://blog.brass-tokyo.com/?eid=1068676
これってセッターなの?
セッターってモカシンだけかとおもってた
187足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 10:55:05.04 ID:kE/IeBLa
8165とか8166あたりもセッター
188足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 11:23:32.48 ID:FP+s1qg/
なるほど、勉強になりました。
875系だけかとおもってました。
189足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:20:34.41 ID:O5cQUDvm
>>183
未だにこんな人達がいるの?
いつの写真なんだろ。
190足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 18:20:04.18 ID:79iDC4B3
いまだにって、こんなコスプレイヤーばっかじゃん
191足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 19:49:38.77 ID:O5cQUDvm
>>190
どこにいるの?
東京?
192足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 19:54:27.39 ID:pwg7SHe3
調布へリポート
右の人はヘリのパイロットなんだよ
193足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 20:14:46.45 ID:VY6DFRzU
194足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 20:16:37.50 ID:UiGMEDKw
右の人

骨格標本に欲しいね
195足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 20:44:32.75 ID:5M66BacX
A2か。
196足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 21:47:38.28 ID:XP2O2kfY
左の人9頭身くらいありそう
197足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 22:21:45.46 ID:UP8jqL1Z
右の人は4等身?
198足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 22:21:53.74 ID:7JbdWpQo
右の人5.5頭身くらいありそう
199足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 22:28:37.64 ID:UiGMEDKw
ニコチャン大王にちょっと似てる
200足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 22:33:13.88 ID:TZzIr0tU
このA2って黒?
201足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 22:33:18.43 ID:7JbdWpQo
あぁ、そうかもw
202 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:29:45.39 ID:jrv3rSU9
どんだけ右の人人気なんだよw
203足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 01:40:38.04 ID:W5iAauXs
和製マックイーンだからな。
みんなが憧れる気持ちも解る
204足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 05:38:25.75 ID:vEUUJWjC
8166って赤茶でもいろんな赤茶がありますよね?
205足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 13:47:31.03 ID:UE6aRO7X
靴底の張り替えから、ようやく帰ってきた。

しばらく陰干しして、しまうかな。
206足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 14:47:35.76 ID:WHpmS07h
>>204
オロラセットは色んなと言うより年代やロット、買った後にどんなケアしてるかによって
色合いが変わってくるのが面白い。俺の8866は買った時は古びた赤レンガみたいな
残念な色してたけど、10ヵ月位経った頃から赤が少し強くなって良い感じになってきた。
207足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:20:42.06 ID:Nyi4lngA
>>205
あ、気が合うね。おれのも木曜に帰ってきた。今帰ったら部屋でカラカラに乾燥してた
208足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 21:08:31.06 ID:LIPCIIFr
コンバースのスニーカーなどで26.5の場合
オックスフォードだとどれぐらいがベストのサイズですか?
209足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 21:23:18.27 ID:WhjlzYGp
またサイズか  おめえがそのコンバースをジャストで履いてるのか
デカ履きなのかも言わずに聞くのか?
おめえの履き方もわからんのに答えようなし。
210足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:10.63 ID:LIPCIIFr
スマン
コンバースのキャンバスなどは26.5でほぼジャスト
試着して買えってのは重々承知だけどなかなか暇がないんだ
だから失敗しても仕方ないのもある程度覚悟はしてるけど
とりあえず着用してる人のスレでそのアドバイスに従ってみようと思って
自分なりにも調べてみたけどレッドウィングに限らずオックスフォード系の革靴は
0.5〜1cmマイナス程度で大丈夫らしいけどどうでしょう?
211足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:29.84 ID:J+RDh7Gh
レッドウィングのデッキシューズ9174ってどうですかね?

パラブーツと迷ってるんですが………
212足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:21.03 ID:Wa0ryig0
セッターは、スニーカーのサイズよりマイナス2インチと昔から言われてるよ。実際俺もそう。

でも、ピチピチのを徐々に馴染ませるのが好きな人と、ゆったり目が好きな人がサイズの話するのは水掛論だから注意せねばいけない。
213足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:03:30.60 ID:35FYTZRj
オックスはでかいとまともに歩けないから
スニーカーより2は下げてもいいと思うよ
214足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:18.86 ID:W5iAauXs
革靴でデカ履きは辞めとけ。
形が崩れるし、スグに履かなくなるだけだぞ。
215足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:23.85 ID:wi8Vt+ub
216足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:16:09.04 ID:LIPCIIFr
じゃあ25で大丈夫かな?
26だと大きすぎるってだよね
ちなみに今、メジャーで足の実寸を測ってみたんだけど25cmだった
217足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:18:20.87 ID:El3+pF7a
>>215
これはサイズミスったら悲惨になるな
218足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:21:48.23 ID:35FYTZRj
8875よりかなり細いけど
かかとはやっぱでけーから
サイズ調整が微妙なんだな
25.5買ってインソールで調整してもいいかもね
219足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:04.37 ID:LIPCIIFr
>>215
自分はブラックにする予定
215さんの普段履くスニーカーのサイズとその8103のサイズ教えて
あと履いた感じはどうです?
220足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:28:35.12 ID:hrxVyv7w
8160におすすめのクリーム教えて下さい

サフィールってのがいいんですか?
221足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:36:43.81 ID:mr1CiIH/
ラナパーがいいよマジおすすめ
222足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:14.31 ID:W5iAauXs
>>216
どこに住んでるかシランが、試着した方が良い。
ネットで買うつもりなら、サイズ交換可能な店で買うのが良いよ。
223足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:47:24.31 ID:W0UVXkfQ
>>211
マジ言ってんの?餅は餅屋なんでも盲信はよくない。

224足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 23:13:11.43 ID:wi8Vt+ub
>>219
自分は甲高で足幅も広いし巻き詰めだから大き目かなってのを買っている
ジャックパーセルで26cm
足の実寸は24cmで元々インソール入れるつもりだったから8103は25.5
ごっつい目の靴下と薄いインソール入れて丁度良いかあと2mm大きいくらい
薄めの靴下とインソール無しならちょっとでかいから25.0で良かったかも
225足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 00:37:21.86 ID:dlTHME29
>>224
ありがとう
足の大きさはほぼ同じだね
1度限り返品可の店を見つけたからとりあえず25でいってみる!
226足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 00:58:55.12 ID:KqrZ/+fB
ごめん>>224これは全部嘘だ
てきとーに書いただけだ
227足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 01:07:23.62 ID:PvbsRboK BE:1418545973-PLT(18000)
久しぶりにエンジニア履いたら靴擦れ。。。
霧吹きで内部に水かけたらかびるかな。
228足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 01:11:33.84 ID:bG2TsB/p
>>225
参考になるか解らんが、
ジャッパは10(28cm)、レッドウィング、その他アメリカのブーツは9.5(27.5)のワイズD。
ハーフサイズさげて丁度良い感じ。
229足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 01:50:45.02 ID:/qaETtq8
>>211
レッドウイングのデッキはないな
断然パラブーツ
デッキならレッドウイングより良くて安価なとこいっぱいあるぞ
230足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 01:54:43.38 ID:sAoMOqLB
俺はNIKEのスニーカーが27。レッドウィングは25.5。セッターは26にインソール入れたりもしてる。
足の実寸は26無いくらい。
8103は横はキツいけど縦は大きいよ。
紐をしっかり結ばないと絶対踵が浮く。
231足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 03:23:17.36 ID:ETipJtNm
>>216
25じゃ小さいだろ
232足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 03:54:28.54 ID:I1vcub+f
>>230
踵浮くのは仕方ないよ
浮かない方が珍しい
233足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 08:19:18.44 ID:6GvIBcA4
セッターがほしくて8875か875で迷ってるうちに夏がきてもうた(;´д`)
234足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 08:44:04.63 ID:+Bccy+BT
オックスにすればいいよ
235足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 08:53:20.79 ID:Cu5imeaG
>>221
ありがとう

お試し用ってのがあったんで買ってみます
236足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 11:15:33.72 ID:h12IfRRW
ベックマン欲しいんだがどうすればいいんだよ
237足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 11:30:31.47 ID:I1vcub+f
やめとけばいいよ
238足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 13:01:02.63 ID:/qaETtq8
スニーカーと同じUS9をポチったらでかすぎた
そんで店でちゃんと合わせてもらったらUS7.5でぴったりだったよ
試着はまじでちゃんとした方がいいな
あとポチるなら返品できるとこ
239足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 14:01:42.09 ID:UKLUwbjO
欲しい時が買い時
240足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 17:03:15.60 ID:B1V1y6HD
>>236
物の買い方も知らんのか?
241 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:19:10.71 ID:ZZTHrMQ4
どうしても欲しいと思ったら買う
毎日悩むぐらいなら買っちまったほうがいい
金銭的にきつくても買っちまえば後は何とかなるさ
242足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 20:27:02.89 ID:mzmSsQSl
>>236
IDがRWなんだから買っておけよw
243足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 21:31:53.99 ID:7ojLdC98
半円の8166って探せばまだありそうかな?もう出尽くした感じ?
デッドで欲しいなぁ
244足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:25:52.27 ID:9sWBbfbT
>>236
買っちゃえよ
秋まで履けないかもしれないけど、部屋で履いたり眺めてニヤニヤすればいいよ。
245足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:11.91 ID:bG2TsB/p
は?
夏が本番だろ
246足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:51.17 ID:O3zE0G8Y
ベックマン久々に磨いた
そろそろヒール交換しなければ・・・
247足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:41.37 ID:BM9fmEmI
俺も靴ひもでブレスレット作ろう
248足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 23:45:22.69 ID:oVvy02bQ
8134の履き心地良くて、他人から見れば暑苦しいのかもしれないけど、つい履いてしまう。
249足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 00:47:29.97 ID:rpGEoHCf
250足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 01:04:44.84 ID:LowtGvZ9
右側俺とちょい似ててビビッタ
251足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 01:06:28.83 ID:dlUz8y3f
>>249
誰?この5等身のおじさん
252ぴたちゃん:2011/06/06(月) 01:10:09.92 ID:/ESn+/sf
自分のオフの日は875履いてますがそんなに蒸れません。
253ぴたちゃん:2011/06/06(月) 01:14:50.30 ID:/ESn+/sf
自分のオフの日は875履いてますがそんなに蒸れません。
254足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 03:00:48.04 ID:p8XR25gE
>>251
結構有名な人らしいね
これでも身長180くらいあるみたい
255足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 04:32:26.50 ID:wqM7nqX1
>>254
金使ってるけど、似合ってないなぁww
痛いオサーン
256足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 05:20:47.37 ID:h50CIB+k
お前らよりカッコいいじゃん
257足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 05:29:21.12 ID:Raxvh2gi
ロングセッターはカッコいい
ロガーも紐を一番上までしめれば細くて足首のクビレが出てエロかっこいい
RWはロングがダークホース的な存在で最高なんだ。PT以前の話な
258足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 07:23:09.48 ID:Qn+aNxqM
>>249
お洒落のお手本だな
259足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 07:35:41.49 ID:FRvretJy
これは参考になるな
260足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 09:21:18.32 ID:tGSnZ70+
>>249

これ、もしキムタクが着てたら全然違うファッションになるんだよなー。
261足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 09:26:25.55 ID:/m49ZMpo
芸能人がどれだけ似合っていたっておまいらには参考にならんだろ
>>249のがリアルに参考モデルじゃないの?
262足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 10:12:54.50 ID:wqM7nqX1
>>261
でも、ここまでスタイル悪い人間そうそういないでしょ?
もうちょっと体鍛えて腹へこませて、肩〜胸〜腕に筋肉つけた方がマシにはなると思う。
ただこのオッサンの顔の大きさは変えられんが…
263足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 10:14:32.55 ID:++LqKnlF
そういうのを無駄な努力という
264足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 10:55:15.50 ID:Qn+aNxqM
体型を改善とかそういう問題じゃない。
例えばこの人がモードやハイブラを着てたら、相当おかしいだろ。
この人なりにベストな選択をしてるし、ちゃんと似合ってる。
265足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 11:12:58.60 ID:h50CIB+k
>>261
だろうね
266足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 11:46:05.48 ID:inEgb8Ns
このおじさん雑誌で見た事あるわ
267足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 12:19:25.33 ID:+iSOxvr2
巷にいるオヤジファッションなおっさんを考えれば、このおっさん全然カッコイイじゃん。
ま、体型の不恰好さはどうしょうもないわ。本人だって生んだ親に文句言ってくれって感じだろ。
268足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 12:41:50.14 ID:0VYJ8rSS
ブーツって思っていたよりも蒸れないね!
ハイカットのスニーカーよりも楽じゃね??
気のせいかな、、、
269足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 12:43:56.42 ID:p8XR25gE
270足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 13:42:01.58 ID:RhG4RmjI
>>249
160すらなさそうで、かつ顔の圧倒的大きさが残念だな
271足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 14:33:46.81 ID:YDjUL3xI
チンポコから養命酒を放出しながら
ナガナキドリの臓物を自身の汚物と混ぜ合わせ軽くソテーしながらサンタクロースを睨みつける
272足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 16:55:35.40 ID:sqs8pd6Z
>>249
このオジサン、好きでこういう格好してるんだろうけど、似合ってないよね。
もう少し落ち着いた大人な服装の方が似合うと思うんだけど。
273足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 17:32:48.32 ID:5T4TxeCC
で、だれなん
274足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 17:41:46.10 ID:+rVzPGmT
おうおうおうおう
275足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 17:55:29.13 ID:hvOfBEAK
そいやそいやそいやそいや
276足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 18:36:47.32 ID:dacENzmO
>>249
ハワイのポン引きかよw
277足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 19:27:31.33 ID:kuV82/6X
なんかみんな悪く言ってるけど、けっこう好きだけどなこういうおっさん
こっちが田舎でそういう人ってあんまり見かけないからかな
歳食っても好きな格好出来るって素晴らしいと思うが
278足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 19:36:03.06 ID:03TaHXA9
だせえ奴ばっかじゃんここ
似合わねえベックマン履いたり何でもかんでもレクソル塗ったり
オッサンに文句言ってる奴ら自分の格好うpしろよ
279足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 19:56:20.32 ID:vwauMWon
http://store.shopping.yahoo.co.jp/icefield/redwing28a.html
平行輸入らしいが、どんなもんかね。

話は変わるが、グッドイヤーで足に馴染むって言っても3〜4時間歩けば豆だらけだな。
左脹脛も変な痛みがあるし、他のメーカーのブーツでは為らないし合ってないのかね。
280足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 20:02:27.41 ID:mJgxOtjx
>>278
じゃあ言いだしっぺの先輩からお願いしますわ
頼みますよ
281足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 20:08:22.07 ID:F0dmmNlt
好きなもん着てるだけなのに、こんなとこに晒されちゃってボロクソに言われて可哀想だわw
282足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 20:46:28.65 ID:yZoyWXge
>>171
まさかミクソにも…
283足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 20:50:12.87 ID:WTdMHIr6
こんなクソ暑いのに、いまだにデッキシューズやサンダルのスレより勢いあるんだな
恐るべしレッド・ウイング人気
284足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:26:50.43 ID:2Yd4RhVY
>>279
レースアップで豆できるなら紐をちゃんと結べ。
プルオンならサイズミスかワイズミス。
285足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:27:50.31 ID:3HThNAPm
>>283
サンダルスレなんて大して話すこともないだろw
286足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:51:48.00 ID:nX7jlT3Y
>>283
6月ですが、休みの度にセッター履いててごめん。 北海道はまだ寒いぜ。
287足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:52:21.76 ID:i7gH7Qib
今宵今晩この事は
288足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 22:07:56.36 ID:vwauMWon
>>284
これでもかと締め付けております。
踵が特に酷い、靴下も登山用(ウィグワムの薄いヤツ・ファルケ)とこいつ
http://item.rakuten.co.jp/mavazi/socks_001/
を履いたけど、駄目。
歩き方の問題かもしれんが、過去の経験からソールが偏った磨り減り方しないから違う気がする。
289足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 23:56:50.67 ID:MFRjTGGQ
>>171
マッツ乙
290足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 23:57:26.72 ID:2Yd4RhVY
>>288
エンジニアかペコスだと思うけどかかとカッポカポなんだろ?靴下換えても根本的に解決しないだろ。サイズミスってんだから。
291足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 02:25:24.51 ID:gXArAsP3
そこでインソールだろ
フィット感は微妙だけど、ブカブカではなくなる。
カットして使うのも良いし
292足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 06:14:35.25 ID:BIbmSPJC
>>291
俺も足が痛いのならインソール入れることには賛成。

>>288
スーパーフィートいれてみれば?
293足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 07:47:25.64 ID:TwiIESTT
インソールなんだけと、サイドゴアのローカット(8141)に、レッドベットとCCSどちらも試してみた。
どちらも快適だがあまり違いはない。かかとはCCSのほうがクッションがやわらかい印象。
294足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 08:15:38.42 ID:JptwunLK
295足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 08:42:08.19 ID:lk7dXNti
ん?だから何?
セッターはもう少しキレイにしましょ!
296足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 10:24:53.04 ID:HpugdjfC
あ?だから何?
297足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 11:20:06.84 ID:2VsfnXF4
874がイタイな。あれは作業靴にまわしたほうがいい
298足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 07:35:52.42 ID:x+BoUUlW
画像リンクだけ貼る奴はただのコミュ障
299足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 08:42:53.90 ID:DnMPR4bq
そういえばこんな奴もいたよな

158 名前:前提 ◆bSvNGbCjoo 投稿日:2011/01/09(日) 23:56:46 ID:YiOEtInb
スレも落ち着きを取り戻してきましたね
「レッドウィングはインソール前提で造られている」
これに対する拒否反応がなくなり、浸透してきた証ですね
もちろんインソールを使用するかどうかは自由です
今持ってる足に馴染んだブーツにインソールを入れる必要はありません ←
ただ今後新規で購入する時にはぜひインソールを使い、真のRWを味わってみて下さ
300足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 08:43:36.87 ID:1+QbDnxj
いちいち煽るなカス

おまえ前提だろ
301足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 09:42:06.99 ID:j1MBuPSi
画像は本の途中の挿し絵みたいなもんだろ
302足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 09:59:25.02 ID:31Y9b+j3
最近オタクがセッター履いてるのをよく見る。
セッターはオタク御用達になりつつあるな。
303足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 10:25:23.98 ID:Ybl0ycrT
セッター履いて、裾をまくってクロップドっぽくしながら、
チェックをチラ見せするのが俺のジャスティス。
304足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 11:54:48.72 ID:hHNd6ib+
なんで前提出なくなったんだっけ?
305足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 11:57:37.65 ID:dWC/wyEr
おめーら基地害を召還するような事書くなよ
306足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 13:28:24.04 ID:0YARLQ3z
>>299
正しいじゃん
307足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 17:16:13.84 ID:gPc7orqM
8165でツヤを復活させる方法教えてください。レザリアンで擦り過ぎて、部分的にツヤがなくなってしまった・・・
308足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 17:33:07.28 ID:qmHEX1Bz
309足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 17:35:21.38 ID:WO421wbd
見れねえ
310足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 17:47:27.65 ID:A98IlH4p
レッドウイングとクロップドの合わせ画像
311足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 17:54:37.32 ID:yRZ01VaU
この格好馬鹿そうな餓鬼がよくやってるよね
312足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 20:03:13.01 ID:Fk0T7IJB
あほガキで〜す!
313足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 20:11:53.46 ID:G7CW+ta6
ロールアップ柄チラ見せとかありえん
314足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 20:24:51.60 ID:kQF001KR
実際、今の若い人達は何でもありなような気がする。
こういう言い方すると「オヤジうぜぇー」とか言われるんだろうね。
この前、スカジャンを上下逆さまに着てる高校生くらいの子が居たかと思えば、
ズボンを前後ろ反対に履いてた子も居た。
ズボンの子を見た時は「お前は懐かしのクリスクロスか!?」と思ったよ。
オヤジでスマン。
315足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 20:32:58.38 ID:nPmuhzAR
江戸川メンヘラ出てこいや!
316足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 21:33:00.34 ID:qGWB460m
>>314
ボトムスと言った方がカッコいいぞ
317足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 21:48:01.25 ID:WO421wbd
スカジャン上下逆さまってのが全く想像出来ん
318足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 21:51:32.60 ID:msKjOH6A
スカジャン履いてボトムを着てんじゃね?
319足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 22:54:40.41 ID:vPUpnABC
暑くなってもスレ伸びるな
320足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 07:39:27.75 ID:MQg0SxUw
合皮のスニーカーよりセッターの方が蒸れない気がする今日この頃
321足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 07:48:35.87 ID:2VsF76Y/
合皮は蒸れる
冬でも気が狂いそうになる位蒸れる
322足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 08:39:35.19 ID:yOBsk4XP
ついにサルエル+セッターが現れた。
激しくあってなかったw
323足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 09:58:02.90 ID:TnrlKzTL
サルエルはくやつが本物のRTはくわけない
324足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:15:12.45 ID:3NmPzeb3
お前らが言うな
325足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:17:46.44 ID:MQg0SxUw
RTってなんすか?
326足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:29:17.49 ID:/ab0hD1V
RTむてきんぐ
327足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:29:57.92 ID:lbBDEmY2
俺もサルエル+レッドウィングよくやるよ!
アンバランスのバランスがいい!
328足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:32:22.23 ID:thOEZ4J0
>>325
RT=RealThing

>本物のRTはくわけない
本物の中の本物、ということだ少年。間違ってもRoundToeと読まないように
329足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:48:49.71 ID:M355RmIU
最近中学生っぽいのがやたらとセッター買いに来る
おかげで25〜26.5は在庫切らした。

TVか雑誌かで露出したの?
330足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:55:48.23 ID:noOBBY+i
やっぱスラックスに外しでモックトゥだよなwwwwww
331足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 12:56:48.32 ID:926JygDy
中学生が3万近い買い物って。。
世の中不景気って、ホントなのか?
332足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 13:23:42.77 ID:2VsF76Y/
TVではよく見るよ
333足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 13:37:32.41 ID:yOBsk4XP
>>331
親が金持ちの奴等は中学後半から高い靴とか買ってたよ。
334足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 13:51:29.21 ID:GweI/Y/U
子ども手当でレッド・ウイングか・・・
泣ける衆愚政治だな
335足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 13:54:47.33 ID:OjvWCsOC
Yes!安心かも知れないぜ?
つか靴に3万とか普通
336足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 14:02:14.22 ID:/ab0hD1V
親の経済状態がなんとなく理解できてたから、ねだる事はできなかったな。
337足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 14:23:08.21 ID:TnrlKzTL
すまん、ぶっちゃけRWを書き間違えたんだ、勘弁してくれ、からのうp

http://q.pic.to/168q9n
338足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 14:28:43.84 ID:yOBsk4XP
高校になると金の使い方が荒い奴が出てくるよな。
数万のブーツも普通の感覚で、麻雀のレートも上がり、
数万単位のやり取りが普通のグループとかが存在する様になる。
そいつらが今でもお洒落かどうかは知らんけど。
339足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 14:30:36.83 ID:thOEZ4J0
>>337
932 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2011/04/27(水) 17:17:13.64 ID:wRZWFcNy
http://u.pic.to/16a55c

RTは不人気だけど、好きな物オーダーしといてよかった。雰囲気良い
340足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 14:36:11.35 ID:TnrlKzTL
うっはwww
このRTのせいでRTてかいちゃったんだよww
341足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 14:41:18.15 ID:TnrlKzTL
中学生のときは塾にいくバス代をもらっといて駅まで歩いたもんだ
それ+お年玉でティンバーランド買った
しかしパクられたOrz
342足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 15:11:21.74 ID:RP/dEpqJ
ブーツだけうpする奴ってなんなの死ぬの
343足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 15:14:04.83 ID:RP/dEpqJ
>>322
でもお前よりモテるっていうw
344足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 17:30:50.52 ID:TnrlKzTL
>>342
絶賛してくれんなら履いてうpするよ
345足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 17:39:19.90 ID:VbOFAtX9
いや、結構です。
346足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 17:53:52.04 ID:byQGrsmp
中学生の時はヴィトンのパチモン売り倒してたよ@大阪
347足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 18:30:33.23 ID:2otFFize
>>340
無理しないでレッウィって書いとけば良いんだよ
348足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 20:32:13.46 ID:ou5ayp4H
http://www.mbok.jp/item/item_312188587.html?u=7674526

こうやってどんどん偽物が増えていく・・・

箱のシールが偽物の箱だから・・・・

偽物に1万以上出すなんて信じられない。

みんなも気をつけてちょ♪

ちなみにこいつの商品は全部コピー品!
349足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 20:44:39.01 ID:WbT0Z7aj
中高生からキモオタまで最近セッター履いてるやつ本当に多いな。
何か買う気なくしたわ。
350足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 20:51:29.88 ID:VA4XT3Fo
           _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=Ф> (|ー| ,Ф)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー    
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_ 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   こないだセッター履いてたら、
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |   |彡ン=-=    変なデブとかぶって嫌になったよ
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `


351 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:51:25.23 ID:uXqis6dE
>>348
iPhoneでみてるからどこがニセモノなのか分からない
352足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 21:52:40.38 ID:yOBsk4XP
ウェルトがハムになってる
353足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 22:29:45.33 ID:j6hcFUdz
久しぶりに手入れしたベックマン

最近は履いてないけど秋まで下駄箱かなぁ

保管中も定期的にメンテはした方がいいのかな?

354足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 22:46:29.36 ID:6hGNGNWC
とりあえず下駄箱はやめておけ
355足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 22:46:33.97 ID:/ab0hD1V
>>353
長期間しまいっぱなしにしないで、適当に履いてやるのが一番のメンテナンスだ。
356足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 22:50:20.28 ID:j6hcFUdz
暑いからなぁ

夜に履こう

下駄箱やめるって玄関放置のがいいの?
埃かぶっちゃわない?
玄関放置もあまり好きじゃないんだよ…
357足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 22:58:45.25 ID:wcYShWjJ
red wingのシューレースってなぜABCで売ってないんだ!
358足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:10:28.00 ID:OpNr9j7R
HOPESMOREってどうして評判わりィーんだい?

>>356
玄関によるけど日差しが気になるな・・・この季節
俺は夏は部屋のドア開けっ放しにして部屋の窓も開けるから部屋の前に放置してる
359足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:14:18.15 ID:8gAnXh/P
俺も。眺めてるだけで楽しいから部屋に置いてるわ
レッドウイングで酒が飲めそうだが元々酒飲めないから損してる気分だ
360足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:29:20.44 ID:h71sLFGb
オックスフォードってブラックとマホガニーでは服装選ばずどっちの方が使いやすいですか?

361足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:48:17.77 ID:6RFy2php
お前ら梅雨の時期かびやすいから注意な
特にコバから生えてくるぞ
対策はアルコール拭きで一発
アルコール使わずに見かけだけ拭き取って胞子まき散らすなよ
362足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:52:20.56 ID:6RFy2php
> レッドウイングとクロップドの合わせ

これマジで楽
被せないから蒸れない!

363足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:52:39.58 ID:j6hcFUdz
アルコールって具体的に何で拭くの?
364足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 00:35:57.65 ID:PrfMjQuw
俺も気になる燃料アルコールじゃだめかな?
365足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 04:02:28.72 ID:Yb7ER/13
一般的にはエタノール
366毛無しさん:2011/06/10(金) 07:48:52.98 ID:o90+YC/o
>>360
長く履くなら明るい茶色がいい。ついでに携帯用のシュ―ホ―ンを買えばほぼスニーカー、オールシーズン最強!
367足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 08:07:24.67 ID:UTejt/XF
お前らってダサそうだよな
368足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 09:57:16.24 ID:65ApUySb
いくらダサい奴を叩いても
お前は格好よくならないよ
がんばれ
369足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 10:09:08.45 ID:+dsZdwiC
1足目ラインマン履いてて2足目プレーン買ったけど失敗かもしれんなぁ
370足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 10:09:12.81 ID:XD3ch+Kb
お前ががんばれ
371足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 10:28:36.06 ID:gsEd5Bn2
>>369
1年後カッコ良く見える時が来る
372足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 10:45:55.51 ID:XGbQ0tNw
ガキにはラインマンの良さがわからんのな
もってないが
373足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 11:40:30.30 ID:t3YGgA+r
ラインマンはとにかく履き心地がいいんだよな。
なぜか知らんが
374足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 12:21:32.06 ID:+dsZdwiC
>>371
そうだといいんだけどなぁ
確かにまだ購入後1ヶ月半しか経ってないから当然といえば当然か

>>373
あの履き心地は最高だね
やっぱりシューレースがトゥの前方にまである分フィット感が違うんだろうな
着脱は面倒だけど履き心地だけみたらスニーカーよりも良いよ
375足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 13:41:25.65 ID:jIFyW4/e
なんか、redwingはモテアイテムでは無い事をテンプレに
いれたほうが良いような気が致します

身につけているアイテムでモテルのであれば
この世にモテない人間なんて存在しない訳ですから
376足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 14:11:14.16 ID:6lFVQRiR
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78829703

これてパチモンだよな
入札してる奴(´・ω・)カワイソス
せめて違反申告してあげて
377足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 16:26:47.67 ID:MXd+62Ve
>>376
評価を見た感じ、痛車に乗るAKBファンて所か
378足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 16:34:33.99 ID:TRLDEbeo
379足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 17:39:40.95 ID:XD3ch+Kb
なんだお前らじゃん
380149:2011/06/10(金) 19:00:44.08 ID:mgKkVxHS
いや、俺らはもっとハゲてるぞ
381足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:29.43 ID:3LFNv88b
>>379
スレチ。
ここコンバーススレじゃないから。
382足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 20:03:30.29 ID:oKXt0F/Y
383足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 20:30:55.13 ID:otPSxeK1
>>375
なんかのコピペ改変?
384足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 20:56:54.04 ID:+NvF0lk0
>>383
常識
385足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 21:39:12.87 ID:/lzPGWvg
>>358
ただの転売厨だから
386足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 00:50:20.66 ID:/P8J7+sK
>>374
俺877とか持ってないからわかんねーけど確かに足に馴染んでる感はある
そういうもんかね
387足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 08:00:18.61 ID:CvruhWj4
初めてワークブーツ購入
ベックマンなんだがディアマントでおk?
388足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 08:06:46.10 ID:er5L/8d3
ベックマンなんか捨てろ
389足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 08:19:25.66 ID:qp3Cgsg5
なんで捨ててほしいの?
拾いにいくの?
390足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 08:29:17.50 ID:jLRh3UFr
>>387
ベックマンならディアマントでもいいけど、アニリンカーフクリームがオススメ。
391足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 09:00:24.56 ID:XIW/DSri
ベックマンはドレスだよ
392足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 09:24:45.05 ID:qyL2lZg3
>>387
OK
393足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 10:48:36.64 ID:hYW6UmLj
こんな雨の日は
394足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 11:27:36.30 ID:fTbmmRU0
ダナーだな
395足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 11:53:28.77 ID:dHx1CBif
そうダナー
396足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 14:50:07.71 ID:uG4nowwN
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
397足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 15:51:06.98 ID:bkIKJLNI
オクでよくロスで買い付けて…とかって煮しめたようなRW売ってるね。
あれ買う人いるのだろうか?
398足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 16:02:53.93 ID:dHx1CBif
馬鹿が買う
しかも馬鹿が毎年量産されるからウハウハ状態

ちなみにパチモノもめちゃ売れてる
399足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 19:18:34.85 ID:WQ6qnFj9
>>398 俺、大学2年位までは似てればパチ物でも何でも気にしてなかったな。
400足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 22:32:06.89 ID:gsVKhDNM
875や8166とかのセッターでスポーツサイクル乗ってる人はペダルどうしてる?
ペダルクリップとかに入らないよね?
401足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 22:49:26.31 ID:qXU5i41t
トークリップだけど先っちょだけ入る
402足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 23:39:47.43 ID:XIW/DSri
>>399
高校のとき、そんな感じだったが
パチもの君的なあだ名を付けられそうになったな。
時が経って言った本人は、スゲーダサクて詰まらん奴になってたな
403足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 00:10:49.57 ID:zfvkZv85
目糞鼻糞食い
404足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 01:19:47.86 ID:F6RCzJQF
なんか2chでそんな事言っても惨めっすよ…
405足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 01:23:01.61 ID:ebZ86diB
同意
406足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 03:06:56.02 ID:eBnjl34V
8866レッドブラウンダサイ?
407足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 08:14:58.88 ID:ncdlH+JD
そんなこと他人に尋ねるお前が一番ダサい
408足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 09:30:29.14 ID:Gc7ZMlkR
他人指向型社会だからな
409足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 14:43:16.55 ID:HcHYMN6K
オックスフォードがガバガバで歩きにくい
しにたい
410足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 15:27:26.61 ID:O+st0QxY
OXでガバガバは最悪
とっととオク行きにした方がいいよ
411足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 18:17:01.84 ID:Z08O783q
>>409 デカ履きでしょ?
412足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 18:19:39.64 ID:yTOSxo7b
ブーツと同じつもりで買ったのかw
デカ履きするバカは死んだ方がいいねw
413足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 18:24:21.11 ID:co0erIuX
まぁ、試着もせずに買ったか試着しても自分のサイズを知らない無知野郎だろうな。
お気の毒様www
414足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 18:44:52.11 ID:sVOcUFKq
酷いレスばっかだな
415足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 19:03:37.23 ID:hnd0oL6C
心が痛いっすねwww
416足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:03:57.87 ID:8d8/dFlU
なんかアホが湧いてる
417足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:33:41.26 ID:Pl9I4Ztw
アホしかいねーだろここ
418足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:55:22.37 ID:bqTOb15U
いやあ照れるぜww
419足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:57:40.37 ID:f/0F31vb
>>376
入札増えてるw
420足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 23:57:36.64 ID:zgMNLkin
http://item.rakuten.co.jp/shoebar-web/579-11003/
これシューバーオリジナルみたいだけどOXに似てるね
といっても似たような靴なんていっぱいあるけどさ
値段の割りにかなりしっかりしてそう
プレーンだし
421足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 23:59:43.90 ID:j7MWqy9X
糞靴宣伝乙
422足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 00:10:08.14 ID:+utEKb/C
言うと思ったw
別に良さそうなものには良いって言うのがそんな悪い事かね
オッサンって頭固いからヤダ
423足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 00:12:20.04 ID:iOWhg/Ol
すげーこれいいね

これでいいか?
気に入ったなら買え
あともう貼らなくていいからな
424足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 00:21:52.23 ID:BeifzSR/
もし420がその店の関係者じゃなく全くの無関係でそう言ってるんだったら人のこと批判する前に自分の目と頭を疑いなよ
どう見てもちゃっちいし、まずモニターでサンプル見てしっかりしてそうってバカなんじゃないの

まあ業者の宣伝だと思うけど
425足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 00:27:04.77 ID:8TTlDvJO
トレンドのワークなOXフォードブーツw
426足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 00:31:17.27 ID:/ktFr5SG
レッドウィングも含めてオックスフォードって良い噂聞かないな。
427足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 02:07:21.89 ID:v4PNNeic
オックスフォードのマホガニー持ってるけどすごい使い勝手いいよ。
綺麗な茶で、これからの季節もあわせやすいと思う。

かたちもセッターと比べると細身で結構ちがって新鮮。
履き心地もいいし。

ただジャストサイズで履かないと>>409みたくなる気はする。
428足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 03:41:27.06 ID:6sWaze9M
洋箪笥の上に長い板をしいてその上にブーツ置いた
かっこいいぜへへへ
429足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 10:01:34.16 ID:4B+cOiuX
キモいなあお前
430足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 10:48:38.55 ID:TdzkxF9O
部屋にブーツ並べていたらねーちゃんに臭いって怒られたのでこのあいだ俺は押し入れに4段棚作った。意味もなく開けてニマニマしているww
431足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 10:50:14.68 ID:aXpCnyHg
キモいなあお前
432足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 11:20:28.31 ID:Ot6kUHEg
おれ最近メイズマスタングのOX買った。
みんなが言うほど踵浮かないし脱ぎ履きし易くて好印象。
日本人の生活スタイルに合ってるね。
433足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 11:31:52.00 ID:7GI5AzFP
メイズ良い色だよなあ
6インチは安くなってるけどOXは安くなんねーな
他のOXは安くなってるけど
434足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 16:06:20.69 ID:F2KwctsD
んん〜
435足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 16:20:13.38 ID:kzmZbx1C
メイズの8875、なかなか女性用サイズが無いね。
436足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 17:29:07.77 ID:RUcdk99o
8865に合うシューツリー知ってる?
437足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 18:18:31.79 ID:q5NUVj1L
知らねーっす
438足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 18:23:34.25 ID:RLEif6QL
俺のベックマン舐めたい?
439足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 18:40:45.02 ID:IlCydmcr
ブートブラックのエイジングクリームを使ってる人いる?
よければ感想を聞かせて欲しいんだが
440足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:01:50.89 ID:BJDK/xlR
なあなあ、ベックマン持ってる兄ちゃんに質問けど
この平べったいシューレース、、すぐほどけたりせんか?
きつくしめても歩いてるとよくほどけるんだがなあ
どないかならんか?
441足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:06:45.82 ID:LjEdLnhq
>>440
俺のベックチャッカの紐もすぐほどけたね。
しかも紐自体がプラスチックっぽくて固いから靴に傷がつきやすい。
だから綿の紐に代えたよ。
442足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:07:32.07 ID:tXfLGeXN
そのゴミ紐はどうにもならないんで、ここで120cmのロウビキ平紐みつろう無しを購入して付け替える
http://item.rakuten.co.jp/katsukin/c/0000000263/
443足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:08:16.77 ID:f6Nl7anr
>>436
8179にミレニアムブーツキーパー使ってるけど結構良いよ。
ドレス用ツリーには無い大きなアキレス腱部分がこのツリー
最大のセールスポイントだと思う。
444足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:08:39.93 ID:jIIg5h38
>>440
それ、どうにもならない。
俺もお湯で手洗い→乾燥を繰り返したり、いろいろ酷使して馴染むか頑張ったが
まるで解決しなかった。
ABCで、非常によく似たブーツ用レース(長さ、幅、色ほぼ一緒)を見つけたので
今はそれ使ってる。
445足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:37:39.59 ID:ynLe/+rp
>>442
綿紐を蝋引きしてるから良さげだな
446足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 20:29:09.70 ID:6sWaze9M
ロングセッター持ってる人履き心地どう?
凄く履きやすそうだなと
447足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 20:33:44.32 ID:UPX2ytZG
最悪ぜよ
448足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 20:37:46.06 ID:AIGbeY5F
ポストマン気になるんだけど、どんな服に合わせるんだ?
449足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 20:39:39.99 ID:btryeqV+
(こんなとこマトモなレスなんか来ないよ!郵便局員の制服って言われるぞ!)
450足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 20:52:37.35 ID:48YFxWWH
>>448
作業ツナギ
451足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 20:56:26.53 ID:8O1V9VPE
ティンバーランドは買収されちゃったけど、レッドウィングは頑張れよ
452足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 21:18:35.95 ID:f6Nl7anr
>>446
8ハイトの虜になるか、面倒臭いブーツになるかは人によるな。
俺は前者だけどな。877とショップ別注の派生モデルはフックが一切無い
オールアイレットだけど、これはこれで良さが有る。上から2〜5番目まで
フックに改造して改めてアイレットの良さに気が付いた。
453足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:01.54 ID:f1GHuhG2
ポストマン良い感じになってきたと思ったらボロボロになった
もう1足欲しい
454足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 21:55:29.11 ID:zHPtSgIh
そっすか
455足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 23:26:23.23 ID:EMWuUh4q
ふふふ、オンタイムのポストマンは3足ローテが基本。名前を付けてやりたいほどの今日この頃
456足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 00:20:05.82 ID:K1m24quY
>>452
サンクス
レッドウイングのロングタイプのやつにしちゃあ安いから買おうかな
セッターのロングは色っぽいなあ
457足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 01:08:02.09 ID:9oXNKlw5
そっすか?
458足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 06:53:10.30 ID:77DUiUc6
オンタイムにポストマンて…本物のポストマン?
459足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 11:07:16.78 ID:sYJknJuM
スーツにポストマンは普通だろ
460足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 11:52:15.90 ID:BeaHgs8a
そんな釣り餌じゃ釣れんだろ
461足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 14:12:33.31 ID:Rfpaeh1r
もともと郵便配達員が履いてたんじゃないの?
462足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 18:12:53.56 ID:K1m24quY
ポストマンはスーツに合わせたい
463足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 19:09:10.67 ID:xnkWPge+
ポストマンつったらジャージだろやっぱり
464足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 19:30:32.89 ID:ATzDM1r0
JKがポストマン履いてた。しかも踵踏み潰して。
「それポストマン?」って聞いたら、
「そだよ〜」って笑顔で返されたw
465足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 19:41:31.42 ID:t/tvPvsO
>>464 興奮しちゃったんだろ?
466足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 19:53:34.68 ID:jjX6d39A
鮮度の低い釣り餌ばっかりだな
467足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 20:35:57.42 ID:5ToH/VTN
スーツにポストマン良いよね
靴だけ外してる感が
仕事中もレッドウイングを履いていたい
468足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 21:13:37.22 ID:s6o1JFlT
糞暑いのにブーツなんて履くなボケェ!!
469足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 21:25:02.25 ID:jjX6d39A
嫌なこったね
470足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 23:00:32.16 ID:+IpoeCpQ
ポストマンを雨用のビジネスシューズにと考えているんですけど
防水性は高いですか?
471足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 23:08:10.46 ID:5ToH/VTN
雨に強い革であって、雨に強い靴じゃない
底にどこからか水が漏ってくる
472足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 23:49:09.25 ID:s3rviBVE
俺はモーターマン。

仕事中はいつでもレッドウイングはいてる。

真っ黒けのチェルシーランチャーでビブラムソールのやつ。
滑らないし、雨の日なんか長靴がわりだわ〜。


あ、モーターマンって電車運転士のことだからね。
473足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 03:52:38.02 ID:Emnui4Tl
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121873628
出品者いわくサイズ9D?だそうだ

元の所有者は「10.5を履く自分でゆるいから11Dだろう」と言ってるが
http://cgi.ebay.com/ws/330566337021
474足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 06:58:13.04 ID:whfdEhZG
どうでも良い情報だな。
475足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 07:25:01.81 ID:2Pk8Yo7l
細かい所に気付いた自分をアピールしたかったんだよ
476足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 10:31:05.74 ID:FEpqJ5iF
ロガーも昔とシルエットちょっと変わったな
ロガーのシャフトもエンジニアと同じく太くなったのかな
477足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 10:39:03.15 ID:YAxnEEyT
今はウエスコを検討中だわ。
RWのエンジニアを昔のシルエットにしてくれたら買うのにな。
478足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 11:28:39.71 ID:2uR5axMm
革も戻さないと買わない
479足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 12:05:31.70 ID:8rsc87t9
誰か2940持ってない?
履き心地とかどう?
480足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 12:10:51.09 ID:21bZ9wAk
最悪ぜよ
481足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 12:12:44.17 ID:D3+pRn1d
同意
482足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 12:15:55.31 ID:8rsc87t9
最悪かあ・・・0877のがいいのかな迷うなぁ
483足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 12:21:19.83 ID:AFEmPcsM
そんなことより清純美少女のオナニーLIFEが気になるんだけど
484足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 12:41:42.93 ID:YejlAeMH
>>482
こらこら、持ってないやつの戯言を簡単に信じるなw
485足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 14:03:59.65 ID:QwnM6k/i
僕の8179
側面が細かいシワだらけなんだけどこんなもんかな?
ブラッククロームは仕方ないって言われたんだけど
486足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 14:13:02.52 ID:FEpqJ5iF
>>485
汚れだけ気になったら磨けば良いし、しわはどうって事ない
487足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 14:15:19.02 ID:46XC9rWx
>>485
皺の入り方は革の使ってる部位によって左右されるよ

オレの羽タグ8179は左右で皺の入り方が全く違う\(^o^)/

只今ソール張り替えで入院中。。。
488足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 16:05:21.11 ID:Ev7c2l5I
民主党、東電の賠償を日本国民の税金で負担する法案を閣議決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308095815/l50
489足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 17:39:33.88 ID:CmVQnU/e
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85354964
生活掛かってるぅw

半円 犬 どこにあるのかな♪
490足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:18:53.39 ID:TOw+QUGf
ラインマンで、買ったばかりはジャストサイズだったのに二年間履いているうちにブカブカになってきて、
靴紐を一番上間で締めても歩くと踵が浮いてしまいます。
中敷き以外に解決策はないでしょうか?
491足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:30:15.82 ID:czHJuKny
中敷き以外に解決策はありません。
492足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:36:19.97 ID:Wa434wgs
最近のRWはそこまで革が変わってしまったのか
493足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:38:37.11 ID:qikFgiId
靴下2枚重ねとか
足をハンマーで叩いて腫らすとか
494足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:55:37.58 ID:lho1p/vS
いんそーるが前◯なんだよ。と、◯提先生が言ってたぞ
495足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 00:05:17.89 ID:Kt5qUYBS
>>489
このタグっていつ頃のもの?
496足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 01:26:36.95 ID:6qRX2l8u
おろしたばかりの8165で車の運転ってしにくいかな?
皆さん運転する時RW履いてる?あとエンジニアで車の運転はどうなんだろ
497足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 01:44:45.98 ID:j1c4eiNC
オートマなら大丈夫なんじゃね?
498足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 01:50:44.66 ID:6qRX2l8u
なんかソールかたそうで感覚ないのかなーと思って
慣れなのかな?
昨日、ネットで買ったが外ではすぐ履くか、秋までまつか迷ってる
最初は会社の室内で履いて慣らして秋頃に外で履くようにしようかな
499足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 02:26:55.18 ID:hNa/gGLS

バイク用にレッドウィングのワークブーツ買おうかと思ってる。
甲に薄鉄板が入ってるらしいしギアチェンジにいい感じだな。
万一コケたときの安全性も申し分ないだろ。
500足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 05:39:14.86 ID:nug9iDk0
バイク用のだっさいライディングシューズ()より全然いいよ
501足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 09:38:48.10 ID:+kgCpm0C
ハーフキャブ最高
502足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 10:49:12.99 ID:uTR/tB1I
履き始める前に何か塗ったりしたほうが良い?
503足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 12:22:22.42 ID:nRevnSRg
半年間履き倒してから塗ればいい
504 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 16:02:29.38 ID:iyIeA9ed
うむ
505足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 17:04:58.41 ID:8XeDDMID
ミンクオイル塗るのが無難
506足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 19:04:48.00 ID:CAmGKIU+
塗りすぎは絶対やめとけよ
色が黒ずんで汚くなるぞ
507足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 19:10:19.88 ID:IaekLVR6
暫くはね
そんなに気にするほどじゃない
508足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 20:12:55.48 ID:uTR/tB1I
ケアグッズをレクソルしか持ってないんだけど買い揃えた方が良いものってある?
509足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 20:19:29.82 ID:TraK6SAS
品番は?
510足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 20:28:13.74 ID:uTR/tB1I
アイアンレンジのブラックです
511足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:02:03.10 ID:GCYmSoQ3
>>508
ブラシだな。純正でも良いけど、よりデカイ方が捗る。
512足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:30:52.49 ID:8XeDDMID
>>510
クロム鞣しじゃないオイルドレザーの奴か。ミンクオイルでもブーツオイルでも
レクソルのレザーコンディショナーでもいいけど、塗りすぎに注意。薄く少なめで
513足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:34:04.70 ID:TraK6SAS
>>510
レクソルなんか必要ねーよ
514足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:01:45.21 ID:Sb+fk2nJ
ポストマンってどんな格好に合わせればいいの?
515足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:18:06.78 ID:oA72XnKH
ブリーフ一丁にネクタイのみ!
似合うだろうなあ
516足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:30:17.71 ID:OUUogEoB
よせよ、>>515はスベってないよ。
517足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:32:07.66 ID:kFigMdsN
何に合うのか分からないけど、欲しくなっちゃう気持ちわかるよ。
518足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:56:24.28 ID:oA72XnKH
>>515
あ、あと靴下な
これで完璧だろ
519足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:09:34.21 ID:xStgbbnl
>>511-512
親切にありがとう
とりあえず履き始める前は何も塗らずに
日頃ブラシで手入れしつつシーズンごとくらいにレクソル薄く塗るわ
520足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:30:20.67 ID:phcbMiUw
ウチの8111は最初にミンクオイル塗ってから履き出したな。4ヶ月くらいたって
オイルが抜けて靴の色が薄くなってきたらまた塗る感じで
521足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:49:30.02 ID:S4hVfATr
ディアマントとかのクリーム塗ってる人は毎回塗るときに一度前塗ったクリーム取ってから塗る?
それとも、重ねて塗る?
オイルでケアならオイル抜けるからそのまま塗るが
クリームも革から抜けるの?ただ劣化して汚れるだけ?
522足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 07:20:05.50 ID:thwlE9W8
俺なんかレクソルしか塗らないから重ねて塗るのがふつうになってる。クリーム系に戻そうか?
523足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 07:37:23.19 ID:bSzNPIWN
何かみんな気を使っていて偉いな…
俺は3ヶ月に一度くらいで、革が乾いていたらマスタングペースト塗るくらいだよ
524足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 07:59:27.35 ID:95OGPrBa
おれもマスタングペースト
色々使ってきて一番良い気がする
525足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 09:11:32.86 ID:u48Z10qX
俺はサフィールを使ってる
526足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 09:21:32.41 ID:e5EGQMt7
マスタングなんて年1〜2回で充分だ
527足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 15:07:02.63 ID:l5aAuNw8
俺は近所の薬局で買った尊馬油!
油なんか適当につけてりゃいいんじゃねぇ〜の?
528足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 15:50:34.20 ID:S4hVfATr
>>521
誰か教えてくんち(。・_・。)
529足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 21:14:37.20 ID:qqALCIaV
>>528
俺は重ねて塗るよ。
530足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 22:03:00.47 ID:1CKEA80l
ラインマン購入してから3ヶ月、週3,4のペースで履いてるんだけどそろそろオイル入れた方がいいのかな?
確かに購入直後に比べたらオイル分が減ってるのはわかる
けどまだいけるのか、それとももう入れるべきなのかの判断ができない
531足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 22:24:18.75 ID:LZzL9QNU
>>530
3ヶ月経ったんならいいんじゃないかな?
そのうちに色々試行錯誤して自分のやりいいようにするといいさ。
532足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 22:24:58.77 ID:6IBLURUw
その情報だけで判断できる奴はエスパー
533足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 22:28:25.56 ID:C4NkXbA4
週3〜4だと履き潰す勢いで履いてるな
534足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 22:53:36.11 ID:L+AZw7cd
今どきラインマンってwwww
535足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 23:43:03.79 ID:7W1JXYvL
みんなオイル入れたがり屋さんだなー
536足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 23:53:28.15 ID:Q0Y6hfql
>>533
2、3日西他方がいいと思う
537足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 01:25:54.29 ID:sefVGAj1
そうだな、西他方がいいな!
538足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 02:28:57.98 ID:RmxObIAC
>>536
2、3日?
ガンガン履こうぜ
539足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 02:31:48.32 ID:jhHgZoPP
路面の出っ張りにつまずいたらソールがほんの一部だが崩壊・・
ホワイトソールって劣化するのかな
10年経つけど初めてだ
540足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 02:32:47.08 ID:jhHgZoPP
> 週3,4のペースで履いてるんだけど
履きすぎw
週一にしとけば10年余裕でもつよ
541足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 02:34:46.11 ID:jhHgZoPP
> 週一にしとけば
RWでは黒・茶・スウェードそれぞれ欲しいよね
週に何回も履く奴って靴3足しかもってないとかか?w
542足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 02:39:30.26 ID:9O6zf9Uy
えっ
543足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 03:59:48.60 ID:ihjo1CMO
8167欲しいなー
544足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 04:28:15.18 ID:t5plpbMR
>>539
3,4年で明らかに硬くなるよ。
クッション性も落ちて
歩き心地も固くなる。
545足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 07:33:08.68 ID:btaY6hU9
8875の、ハトメをフックに変更バージョンも出して欲しい。
546足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 09:07:25.92 ID:1b2jK7NW
俺8166気に入りすぎて週5ぐらい履いてるわw

ブーツいっぱいあるんだが履いてないわ
547足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 10:44:31.13 ID:Amc1Q7E7
>>544
俺そんなに持たないwデブな上によく歩くし、仕事でも履いてたら
一年絶たずに3/4まで減っちゃったよ。あ、よく有る踵だけ急角度で
減ってるんじゃ無くて全体的に減ってるからね。
548足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 11:53:41.20 ID:K9BFN7tw
レッドバードの学生と被るのが嫌で最近は履いてないな
549足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 13:35:11.29 ID:yaS6yUtI
RED BIRDか知らないけど明らかにRWのパチモン履いてるやつ毎朝見かけるんだよなぁ
黒のモックなんだけど皮の質感がビニールっぽくて安っちい
550足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 15:13:56.86 ID:KI8ZPPLm
安っちい(笑)
551足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 15:39:16.09 ID:VpO4c7j7
目くそ鼻くそだな
552足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 17:08:04.60 ID:w/4Pfv7P
大学生だが
偽物はいてるやつが多すぎる、ちなみに俺はミッドとステッチで判断してるんだが、WESCOはいてったらレッドウィング?ってきかれていらっとした
偽物野郎が知ったか乙
553足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 18:11:29.04 ID:sefVGAj1
余裕ないなあ最近の大学生はw
554足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 20:12:04.25 ID:dHaRo+Rj
就職難でピリピリしてらっしゃるw
555足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 20:14:19.03 ID:RmxObIAC
エンジニアのソールを現行のRW変えたくないな・・・
ヒールトップだけ変えたら変か?色あい的にも
556足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 20:18:46.75 ID:jhHgZoPP
いや福禄寿とかで自分好みの作るといいよ
557足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 20:55:08.60 ID:mpgDYQ/6
>>552
そうなんだすごいね
558足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:19:54.83 ID:fXQa+y4Q
すごいねすごいね〜
559足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:29:08.67 ID:ha8GQx5Q
>>552はコピペか?
560足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:34:33.16 ID:uvoi9/T4
そんな面白くないコピペないだろ
561足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 22:42:16.84 ID:6WUQtngb
スーパーソールの8133が1万8000円なら買う?
廃番になってるし相場がよくわかんなくてさ
妥当なくらいなら買おうかと思うんだが
562足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 22:58:35.67 ID:BjjuJ2Y4
状態による
デッドストックならいいんじゃね?
563足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 00:05:44.84 ID:f9ZTHBML
deadの状態次第だが、新品同様なら24800円位の価値かなあ
最近の流行でないので、その意味では18000も妥当かも
決して安くはないね
564足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 00:06:29.05 ID:BYIykUHo
ソールが黒なんでかっこいいんだけどねー
565足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 01:17:27.62 ID:Zm2oWUQn
デッドストックではないね
普通の中古で90年代後半のらしい
http://imepic.jp/20110619/042850
わかりにくいかもだけど一応画像転載してみた
566足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 01:20:02.55 ID:BYIykUHo
箱付き程度良しのがオクで13,000円で売ってたな
567足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 04:25:12.65 ID:w0dQdFv6
そんなクタクタじゃ7800円がいいとこだな
568足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 06:06:21.27 ID:Ffu/IH5w
>>565
同じの持ってるけど18,000円の価値は無いよ
スーパーソールは張替きかないし
569足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 10:36:30.27 ID:Zm2oWUQn
なるほどありがとう
もっと安いの見つかるまで待ってみるよ
570足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 13:59:13.00 ID:qeNMq4Zh
気に入らねーなら
トリッピーズでも履けよ
571足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 14:13:00.81 ID:BYIykUHo
張替えきくけどちょっとお高いんだよ
ただ、10年は持つから張替えの必要が無いと言えば無い
でも18,000円は出さないな
572足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 16:25:02.52 ID:V/YMRKWl
8134履いて、登山してきた! …登山には向いてないよな、何か勘違いしてたよ…
573足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 17:15:58.80 ID:Y4qjhsSF
これだけひび割れしてるけど今後はどうメンテしていいかアドバイスおねがいします。
http://i.imgur.com/OMQHw.jpg
574足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 17:17:43.31 ID:BYIykUHo
捨てろw
575足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 17:35:22.41 ID:sDu1/fWP
574に同意w
捨てろ!次買うときはちゃんとしたサイズでな
576足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 17:44:28.08 ID:qeNMq4Zh
>>573
ちゃんと年に数回オイル入れてた?
割れたなら手遅れじゃん
577足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 17:45:34.89 ID:w0dQdFv6
今年はやってるけど、一年で履き潰して捨てそうな奴ばっか・・w
578足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 18:02:27.98 ID:rTC+Rw4r
>>573
どうやったら、こんなにひび割れするのか、逆に教えて欲しいわw

いっそのこと、バンプをスエード化する手もある。修理代21000円もするけど。
http://brift-h.com/blog/2011/02/2011.html
579足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 18:05:47.86 ID:HkEnjY1J
やっぱりオイルは定期的に入れないとね
580足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 18:50:12.23 ID:8ZyL9JH6
黒ソールがいいなら8136か 8176 探せばあ
581足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 21:01:08.45 ID:MgdDWgMr
試しにスエードにしてきてほしいww
582足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 23:20:12.77 ID:7WuYk+Kf
ベックマン9011カカトのとこだけ修理考えてんだけど
正規販売店に修理出したことある人いる?
583足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 23:42:00.66 ID:WbKgP94l
RWエンジニアって身長165cmの俺がはいたら見た目少しはチビ感なくなるかな?
セッターと大差ない?
584足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:01:31.83 ID:H/ORzbGq
その身長でブーツ履くんすか?w
585足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:08:52.07 ID:nj9BvZhJ
オイルとブラッシングでなんとかなる
586足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:21:05.14 ID:Jx26Wejb
ブーツはチビは似合わないから履いてはいけない
女の子はよくブーツ履いてるが日本の女の子は小さいから似合わない
男でも女でも170cm以下の人は似合わないし見てておかしい
587足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:41:03.01 ID:Psw2OxLs
えっ?
588足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:53:38.45 ID:XLRYtEgP
男でチビはほんとにかわいそう
ブーツだけの話じゃなくて全てにおいて
589足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 01:09:10.80 ID:U/YcTFEF
身長だけはどうにもならないからな
チビはマジで気の毒
590足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 01:09:57.68 ID:jM3syuWZ
170以下って今いないでしょ
591足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 01:13:23.12 ID:y2Dqnvw9
デブにも似合わないから履いてはいけない
不細工にも似合わないから履いてはいけない
592足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 01:56:51.25 ID:+omgh53f
>>586のデブがギリ170cm超えてるってだけだろ。
593足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 02:44:38.64 ID:Jx26Wejb
とくに日本の女性は身長低いからどんなブーツ履いてもダサい
男性は最低173cm以上ないと小柄と言われる
俺も177cmで180ないのがコンプレックスだがこのくらいでブーツは様になってくる
594足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 03:10:35.62 ID:+omgh53f
でもお前デブで不細工だから友達もいないじゃん
595足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 05:46:12.90 ID:sDtIowO5
>>594
そんなカッとなって自己紹介しなくてもいいよ
596足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 07:25:10.89 ID:lLOoGEqM
身長だけじゃなくて足の長さとか顔とかバランスよくないと変だぞ
背だけ高くて他が悪いと逆の意味で目立って残酷だ
597足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 07:56:28.60 ID:XLRYtEgP
>>596
チビさんチーッス
598足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 08:29:43.35 ID:8osHQRS0
>>573
うわー、言うほど神経質にオイルなんか塗る必要ねーよと思ってたけど
こうはなりたくねえな…
599足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 08:39:56.24 ID:jy4Slaj6
塗りすぎは拭き取れば済むけど、オイル切れは致命的だからな
600足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 08:51:46.54 ID:aB7WWq1g
それ大雨の中を靴の中まで濡れるんじゃないかってくらい歩き回ったんだろ?
で、帰宅後に急激に乾燥→そのまま履いてヒビ割れ

バカな奴はこの画像見てやっぱり定期的に塗らなきゃと思う。
結果塗りすぎにw

浸透した物は拭き取れないw

601足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 08:54:03.46 ID:jy4Slaj6
はあ? 何言ってるの、この人
キチガイ?
602足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 08:59:49.08 ID:TGFP4X1c
うん、でもオイルは定期的に塗った方がいいな。
603足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 10:34:10.85 ID:Y9hpf6wS
レッドウィング無知なんですけどこのタグについておしえてくださいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9YeRBAw.jpg
604足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 11:13:23.23 ID:0CY3o0qz
身長が高かろうが似合ってなければ意味がない、顔次第だ。
605足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 11:14:41.22 ID:pP9L4Oat
えっ?
606足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 11:18:35.77 ID:B1NbiuvI
ファ板臭プンプンw
今はこんなヤツばっかりだな
607足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 11:58:54.40 ID:XP4/oq3T
>>600
塗らないとひび割れという致命的な結果になるけど
塗りすぎた場合の致命的な結果って何かある?
煽りじゃなくて何かあるなら教えて欲しい
608足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 13:38:02.72 ID:JdzYbSLK
>>604 そうだけど…お前が言うか?
609足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 13:42:06.05 ID:jM3syuWZ
塗りすぎると革がヘナヘナになる
ただ、靴の場合はそれほど気にしなくてもいいのかな
革ジャンだと致命的に駄目革になってしまうけどね。
610足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 14:04:10.79 ID:RS558hpp
いや、ブーツもだよ
611足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 14:14:26.19 ID:jM3syuWZ
そっか。
革ジャンの駄目革は友人がやらかして見たことあるから知ってたけど靴も駄目か。
考えたらヘナヘナ革靴なんて確かに駄目だよな
コンバースの布スニーカーみたいなもんか
612足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 14:25:39.87 ID:MgZkD+PW
薄くオイル塗った後にブラシで均等に伸ばしつつ、余計な分を
取り除く様に仕上げれば年四回位塗っても大丈夫だよ。
613607:2011/06/20(月) 15:00:22.15 ID:FHuSPOsM
>>610
ひび割れは拡がっていって、終いには裂けてしまうけど、でもヘナヘナになっても足とかシューツリーいれてれば立体だよね?
ヘナヘナな駄目革になると、たとえば虫が囓って穴があくとか、そういう事はないのですか?
614足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 16:36:25.26 ID:afGE20X7
>>573
ラナパーみたいなのが良いんじゃないかな
俺だったらこれくらい気にせず履くけどな
615足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 16:56:10.99 ID:Zl7g2WWh
身長201cmの俺様が来ましたよぉ〜
616足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 17:00:37.65 ID:afGE20X7
ぁっポー
617足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 17:08:00.70 ID:MAUiiTTD
スラムダンクできますか?
618足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 18:00:58.73 ID:5r1bC9Rw
穿くたびにブラシして2か月に1回ドレッシング塗ってる俺は…
年4回くらいでいいのね
おかげで9111()が黒光りしておらっしゃる
619足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 18:12:28.88 ID:OKI+6Imh
メンテまめな奴ならそんなもんでしょ
ダメなのは全く手入れしない奴、こってり塗ってベタつかせてる奴
620607:2011/06/20(月) 18:22:49.32 ID:XP4/oq3T
>>619
ベタつかせるとヘナヘナになるのはわかったのですけど、それだけ?
ヘナヘナになると何がまずいんでしょうか?
621足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 18:28:00.06 ID:AhP/190v
ttp://item.rakuten.co.jp/apolloplus/10025832/

ここってどうしてこんなに安いんでしょうか?
並行輸入品というのは想像つきますが、どなたか購入された方、おられますか?
縫製とか悪いのが送られてくるのかな。
622足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 18:40:25.49 ID:+uLVCo3k
>>621
円高だからじゃね?
為替が1$100円のときと80円じゃ値段が変わるんじゃね??
623足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 19:10:51.80 ID:AhP/190v
なるほど、仕入れ時期の為替レートの加減ですか。
ありがとうございます。
624足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 20:48:03.59 ID:aZiIMMCV
どうでもいんだけど、9111に年四回もドレッシング塗ってたらタダの小汚いブーツになるよな。
625足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:45.91 ID:afGE20X7
4回は塗りすぎだな
626足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 21:08:58.18 ID:aFUHiitE
自分は半年に一回か、ブーツがびしょ濡れになった時にオイルを入れる。でもヘナヘナクタクタの型崩れしたワークブーツは好きだな
627足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 21:48:21.45 ID:J9sv2zWK
ポストマンがけっこう傷まみれになってるんですが、どうしたらいいでしょう?
市販の靴墨塗っててればおk?
628607:2011/06/20(月) 22:09:13.80 ID:XP4/oq3T
結局オイル塗り過ぎの弊害ってヘナヘナになるだけなんですか?
なのにひび割れに繋がるまったく手入れしないと同列に語っているのはおかしくありませんか?
ヘナヘナになってもしばらく手入れを休めばオイルが飛んで多少なりとも芯が戻ってくるのと、割れる事が同列ですか?
629足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:20:05.75 ID:gFcIJQHw
ヘナヘナになると型崩れしてくる。その後、カサカサになれば元に戻るとでも思ってるのか?
630足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:22:59.43 ID:PwN0QiLb
>>628
>ヘナヘナになってもしばらく手入れを休めばオイルが飛んで

「しばらく」って何日?
小皿にオイルを入れて、何日で蒸発するか実験してごらん
631足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:29:41.84 ID:PrbHOPsu
イェーガー
632足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:42:04.45 ID:jM3syuWZ
まぁ↑程割れてはいないけど細かい割れは大概あるので気にしない
633足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:42:28.32 ID:IfvlJfr5
>>628
ここで屁理屈垂れるより自分のブーツにたっぷり塗ってみると一番良く分かるよ
634足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:46:36.04 ID:aB7WWq1g
何だまだ騒いでたのかよw
>>633の言うように自分でやって見ればいい

それでダメだ!と思ったら、>>599の言うように拭き取ればいいwww
635607:2011/06/20(月) 22:49:10.79 ID:XP4/oq3T
しばらくはいいすぎでした
履いてはシューツリーにいれ、適当にブラッシングしていれば、1年半くらいで芯が戻ってきます
で、形崩れだけですか?フィッティングを重要視するフォーマルシューズならばともかく、レッドウィングで型崩れは気にしすぎなのでは?
636足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:52:53.60 ID:PwN0QiLb
>>635
入れすぎたオイルを抜くために、1年半くらい、履かずに放置するのか。
俺は嫌だけど、貴方がそれでいいなら、いいんじゃない。
637607:2011/06/20(月) 22:53:49.43 ID:XP4/oq3T
履いてはシューツリーにいれ、です
638足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:24.71 ID:PwN0QiLb
>>637
ああ、ごめん。
1年半ごとに過剰なオイル入れをするってこと?
639607:2011/06/20(月) 22:59:10.86 ID:XP4/oq3T
さすがにそういう事はしなくても
割れる恐れがある手入れしなさ過ぎと、ヘナヘナになるオイル入れ過ぎが、同列で駄目と言われてるのが何とも嫌だな、と
640足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:11.53 ID:PwN0QiLb
>>639
>同列で駄目と言われてるのが何とも嫌だな

水中毒って知ってる?
人間は、水は飲まなすぎてもいけなし、飲みすぎてもいけない。
これって、水の害を「同列」に語ってるけど、駄目かなw
641足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:11:46.89 ID:epoPp3Lq
オイルは入れ過ぎると油分でフニャフニャになるから、
俺は乳化性クリーム使ってる。
水分と適度な油分が補給出来て、
ヒビ割れを防げて、かつフニャフニャにもならない。
642607:2011/06/20(月) 23:12:10.31 ID:XP4/oq3T
また説明が足らなかったような
オイル入れない→革割れる→致命的
オイル入れ過ぎ→ヘナヘナ→放置で芯が戻る
水の場合はどちらも致命的ですよね?
643足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:18:34.38 ID:PwN0QiLb
>>642
革の場合も、どちらも致命的ですよ。実験してみましょう。
644607:2011/06/20(月) 23:22:01.08 ID:XP4/oq3T
戦後間もない頃のミンクオイルはガラス革のコーティングを溶かすとまで言われたくらい、有機溶剤が含まれてました
その頃に言われはじめた事が、未だに修正されずにまかり通っている気がします
645足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:29:35.14 ID:z0Iu0kQW
ヘナヘナのブーツってどんなのよ?
646607:2011/06/20(月) 23:30:09.84 ID:XP4/oq3T
実体験済みですよ
だからこそ、オイル入れ過ぎによる弊害は何なのか、ないのでは無いか、といっているわけで
647足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:37:41.75 ID:PwN0QiLb
>>646
>実体験済みですよ

何を何グラム、一度に入れましたか?
ペーストとリキッドでは違いますし、この辺もはっきりしましょう。
648足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:38:30.57 ID:PwN0QiLb
もちろん、"だいたい"何グラムでいいですよ
649足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:39:50.79 ID:jM3syuWZ
塗り方はどうしてます?
やはり戦後間もない云々言われるようですので正統な磨き方があるんでしょうなぁw
有機溶剤のパーセントとかわかります?www
650足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:43:42.51 ID:5r1bC9Rw
4回は多いのか\(^o^)/

てゆーか上手く煽ってる人いるな
651607:2011/06/20(月) 23:46:04.11 ID:XP4/oq3T
煽ってるつもりはないんだけどなぁ
何で過剰反応するんでしょう
652足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:26.32 ID:qIw3dzN4
ミンクオイル塗ったくったらいかんのか…

ドレスシューズと同じようにしてた。
653足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:59.08 ID:jM3syuWZ
うぜぇからw
そんなに拘るなら金払ってメンテして貰えばいいじゃない
その金もない貧乏人なんだろうけどさ
654足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:30.57 ID:PwN0QiLb
>>651
過剰反応じゃないだけどなあ。
再現性のある話(何を何グラム)をしないと、ダメなんだよね。
655607:2011/06/21(火) 00:23:00.67 ID:ZzzEAdhI
>>653
ロブで靴買うような貧乏人ですみません
20万程度をキャッシュで持ち歩けない貧乏人ですみません
さぞかし良い靴を履いていらっしゃるのでしょう、後学のためにお教え願えませんか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1721308.jpg
656足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:27.10 ID:lQFjRBCD
すみません、
オロラセット色の切りっぱなしの革紐を売ってるとこご存知ないですか?
657足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:26:57.94 ID:iQeEjaHm
おいおいキチガイに構うなNGにしとけ
658足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:24.22 ID:t37LZJUr
>>655
うわあ‥‥
満面のドヤ顔なんだろうな、キモチワリイ
659足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:30:14.37 ID:iQeEjaHm
あ、でも一生懸命貯めた金で買ったロブのレシートを大事に持ってるんだ
>>655の写真だけは見てやろうや

きっと彼の た か ら も の

レシートに直接IDを書かない所がまた悲しいwwww
(使いまわししなきゃね!)
660607:2011/06/21(火) 00:30:43.84 ID:ZzzEAdhI
レッドウィング純正のレザー靴紐でオロラセットは無いとおもいます
オレンジ色なら東急ハンズ辺りで革素材として扱っているはず
661足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:32:07.28 ID:A1aoFle6
>>655みたいなのが過剰反応だよね
662足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:57.73 ID:74rIE5MQ
オイルは年4回でいいのね?
663足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:57.19 ID:pPcHGAWn
そんなに要らない
664607:2011/06/21(火) 00:40:34.39 ID:ZzzEAdhI
年四回でも良いんじゃないんですかね
入れ過ぎたとおもったら手を抜いてオイル飛ばせば良いわけですし
そうやってくたびれさせて行くのが味ですよね
665足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:41:52.18 ID:CP6Q91ra
ドレスシューズとは違うのねー
666足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:53:23.30 ID:L9UJJvr0
まだやってんのか
「手入れしなさすぎとオイル入れ過ぎだと手入れしないほうがダメですね」
誰かがこういってやらないと607は納得しないんだよw誰か言ってやれよ

オレはオイル入れ過ぎの経験があるからどっちも同じく嫌だとしか言えない
667足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:59:01.97 ID:Z5woW1co
ジョンロブ20万円のレシート
日付を隠しているが一体いつ買ったんだろうか?
隠すならクレジットも隠せばいいのに
668足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:02:10.49 ID:L9UJJvr0
クレジット隠したら、20万の現金も持ち歩けないですみませんね、ってドヤ顔で煽れないからね
ってかピン札のようなレシートだな
さすがにロブ様のレシートはシワ1つつかないのですね
669足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:39.12 ID:Z5woW1co
ジョンロブ履くならスーツはいくらなんだろうね?50万?100万?
車は何乗ってるのかな?フェラーリ?
670足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:07:39.79 ID:iQeEjaHm
お前ら苛めんなよ
きっとあっちのスレで
「来るな臭ぇ」とか「貧乏人はここ見るな」とか言われてようやく辿りついたパラダイスなんだろ・・・
基本優しい奴多いから構うしなぁ
(余裕があるだけだが)

その内どっかに行くだろ
ノラ犬と同じだ
671足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:09:22.67 ID:iQeEjaHm
>>669
6畳半にフェラーリ大事だから持ち込んでるネタあったなぁ
そんな感じなんだろ
672足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:10:38.06 ID:CP6Q91ra
なぁみんなのオススメってなんだ?
履いててコレいーよー的な


ちなみに俺は持ってない。
673足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:11:25.28 ID:jpF9KGfj
HATHORNのOXFORD
674足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:14:36.14 ID:CP6Q91ra
>>673
> HATHORNのOXFORD
すまんかった。
レッドウィングでお願いします。
675足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:18:53.10 ID:iQeEjaHm
yes!安心
676足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 02:07:55.36 ID:+DmjR1Q2
>>672
ジョン・ロブ
677607:2011/06/21(火) 02:31:40.05 ID:ZzzEAdhI
>>672
普通にセッターで良いのでは
エンジニアも良いとおもうのですが、少々やんちゃで着る服を選ぶと思います
ロガーやアイアンレンジも同様ですね
逆にペコスは野暮ったい印象があるので、こちらもちょっと服を選ぶかもしれません
ベックマンやポストマンは艶や形がらしくないという人もいるので、オススメとは言い辛いで個人的にはベックマンのラウンドトゥが好きですが
セッターの6インチであればカジュアルな格好であれば大抵なんとかなると思います
678足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 03:23:30.04 ID:jx1f6kpL
>>677
アイレンはけっこう何にでも合わせやすいよ。
679足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 03:25:27.93 ID:J2suCZRB
iQeEjaHm
しつこくレスしてるが涙拭けよチンカスwww
オマエのレスを見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
だから

消 え ろ
680足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 06:22:59.92 ID:TZJdtA16
501とセッターの相性が抜群過ぎる
681足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 07:18:48.14 ID:eMX6aio6
>>655は画像と共に俺の煽りコピペリストに追加したw
682足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 09:15:20.78 ID:ahsuaAZt
煽ってるつもりはないんだけどなぁ君も頑張って2chするなぁ
また反応してレスつけてくるのかな
でループすると
683足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 09:35:02.44 ID:lQFjRBCD
>660
ありがとう!
684足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 09:43:15.86 ID:4ERBhDg7
すげースレ伸びれると思えば・・・
607て気持ち悪い奴だな
685足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 11:02:23.49 ID:xFw69LlA
別に>>607の言ってることはおかしくないんじゃないか?
オイル入れすぎが駄目だという明確な根拠が欲しいだけでしょ

それを自分でやってみろとか的確な解答ができずにお茶濁してるだけで
何か、事実や根拠よりも"過ぎたるは及ばざるがごとし"という教訓が先行している感があるな

まあ、自分も的確な解答を持ち合わせている訳じゃないんだけどね
テンプレのBECKMANのブログを見てると、オイル入れすぎは、丸洗いするときにひび割れる
とかって言う記事があるから、参考になるかも

以上、長文失礼しました
686足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 11:42:44.73 ID:iQeEjaHm
>>679
NGにしとけ607w
687足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 11:43:39.23 ID:CP6Q91ra
とりあえず今日買ってくる!
688足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 12:04:22.08 ID:VAYh0N5U
>>672
黒かスエードのプレーントゥを一足持ってると重宝する
689足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 12:13:19.38 ID:4ERBhDg7
>>685
根拠が欲しいのはわかるけど、
人間性に気持ち悪さがあるんだよ
690足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 12:30:16.82 ID:Z5woW1co
オイル入れ過ぎからジョンロブのレシートの流れが笑えるからこれでいい。
今度はエドグリ辺りのレシート見せてくれ。
691足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 13:19:25.01 ID:TYHSUYqH
レシートupとあの発言は寒気がした。
692足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 13:33:00.55 ID:CP6Q91ra
>>688
そしたら黒のプレーントゥ試着してみる
693足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 13:57:23.72 ID:qCE+mGSy
ブーツごとに神経使う奴ぶっとばしてぇ!ドレスシューズじゃねーんだよ!オイルなんて1年に1回。はい終了
694足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 15:07:05.47 ID:YH3mFRjm
手入れの仕方なんて人それぞれなんだし好きなようにしたらいいさ

こーゆー手入れをしてたらこんな風になりましたとかで語ればいいじゃない
695足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 16:04:36.67 ID:ukki0Kjl
>>685
オイル入れすぎによるヘナヘナの何が悪いのか?
ひび割れと同列で語るのはおかしい

これが論拠だと思うが
靴としての機能を一つ失うことが挙げられる

塗りすぎると革の繊維が緩んで型崩れの原因になるし
緩んでいるところで履けば伸びた繊維が元に戻らない

靴はしなやかにフィットするだけじゃなく
入れた足を支えることが必要
メーカー意匠などを使って
靴の側面を支えるデザインなど
スポーツシューズを見ればその必要性が解る

http://blog.livedoor.jp/oobaka1/archives/51712447.html

型崩れしてヘナヘナでも問題を感じなければ
勝手にすりゃ良いだけだが道理を無視して
騒ぎ立てるだけならバカ扱いも当然だろ
696足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 17:15:58.48 ID:A2Ndy7Op
ぼくのチンポはヘナヘナです!!!!
697足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 17:22:23.62 ID:qbiEvj/O
初ブーツのOXに2週間ごとにレザドレしてた
2ヶ月くらい
革がテッカテカ
靴べらも使ってた
そして2足目の色違いOXを買って見比べたら
踵の部分が広がってた
というか全体的に革が膨らんでた
今が一番履き心地が良いから結果オーライだけど
皺が入りやすくなったり型が崩れたりってのはやっぱりあると思う
ただ、単に靴が足に馴染んできたという事なのかもしれない
後のOXは購入時に一回だけレザドレ入れたから
2ヶ月はブラシだけで様子見する
698足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 19:58:33.88 ID:DTzoYx8K
ニートじゃなくなったらめっきりと履く機会がなくなって寂しいのう
699足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:09:04.17 ID:3ftXNInN
もういいだろ…
700足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:15:40.81 ID:8De5E4m5
店を出して1年半、通勤車で5分、RW履く機会がなくなって最近手が空いたらブーツの手入れをしている。あれだけバカにしてたオタクになっている自分を笑った
701足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:16:25.39 ID:pGIEyFuB
ふーん
702足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:16:50.57 ID:32IOrU9k
レザーの種類によってオイルの頻度も色々
703足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:35:47.40 ID:s2ymBgXx
>>695

んな事言ってたら靴なんて履けないじゃないか。
足からだって油が出るんだぞ?
704足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 22:44:34.68 ID:ukki0Kjl
>>703
オイルを塗り『過ぎる』ほどの油が
足から出る奴なんて聞いたことがないな
仮にお前がそうだとするなら病院に行ったほうが良い

それにどうしても革靴はかなきゃならんって法律は無いから
油の心配要らない靴履けよマヌケ
705足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:15:44.02 ID:jx1f6kpL
つーか、他の要因があるとか、革の鞣しとかにもよるんじゃねえの?
俺のセダー10年ぐらいほったらかしにしてたけど、
ひび割れなんかしてなかったぞ。
706足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:16:43.13 ID:kqt1Usgw
もうみんな勝手にしろ!
707足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:34:44.10 ID:jx1f6kpL
しかし、たしかブライドルかサドルレザーだったと思うけど、
ベルトは手入れしなかったら、ひび割れしまくってたなw
708足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:37:52.28 ID:jx1f6kpL
言い忘れたけどベルトは毎日使用してた。
709足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:42:52.62 ID:NhXf7Uxs
梅雨の時期にオイルは入れない方がいいやね?
秋に履く時入れればいいよね?
710足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 01:26:30.70 ID:vP+0be0g
ベルトって普通手入れする物?
711足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 07:00:29.97 ID:1+SyDEOQ
好きにしろ
712足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 07:15:47.53 ID:vBmL+B/8
>>709
ふつう逆だろ

713足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 08:08:37.57 ID:rCYbh6Qa
オイルとクリーム入れたった。

http://c.pic.to/1fmkya

714足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 09:25:49.80 ID:ddGSyeVw
でっていう
715足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 11:25:28.46 ID:byWfkxZq
オイル入れすぎたらこれからの季節、カビがやばいよ
716足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 12:08:42.53 ID:QR188NYc
>>693
吐き捨てるように言ったつもりかも知れんがまさにFAでしょ。適度に履いて年1がベスト。
717足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 12:38:28.42 ID:k5DDZ4/h
ベルトも手入れした方がいいだろ
718足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 13:21:00.40 ID:Qpf5H8Nf
>>716
そのブーツうpしてよ
719足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 13:31:35.30 ID:Y3nJtQQj
好きにしろ
720足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 16:54:36.58 ID:k5DDZ4/h
ヒールカウンターの革破れちまったぜ
721足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 17:25:25.39 ID:4DYJDkOd
いまごろアイアンレンジが欲しくなってきた
722足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 17:42:07.33 ID:O9VKL6Ys
>>705
そんなハムカツみたいな靴知らんわ
723足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 20:14:36.43 ID:VzPMv30p
みんな夏で履けないからピリピリしてやがるぜ…
724足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 21:20:26.20 ID:3AL1tJS/
>>723
なんで夏だと履けないんだ?
725足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 21:38:57.28 ID:jnAaWnY7
暑いからじゃないの?
726足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 21:40:38.95 ID:yXAGOyQy
暑さと常識に負ける奴には履いて欲しく無いな
727足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 22:25:58.03 ID:gDeO/kKR
女子を見てみい
夏場もショーパン生あしでブーツ履いてるじゃんか
個人の自由だと思うけどなあ
履きたくないヤツは履かなくていいし
72846:2011/06/22(水) 22:37:34.30 ID:vnZi4c1p
>>727
だな。俺は年間通してブーツだけど、履きたく無いなら無理して履く事はないよな。
729足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 22:49:39.33 ID:k5DDZ4/h
今年はサンダル買おうかな
730足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 00:58:08.83 ID:1dzg3Bjx
暑すぎて心がけ折れるわ…
今年の夏はスーパースター80'sで乗り切ろう
731足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 01:12:13.18 ID:dcraPQFM
最近は女でも夏にブーツ履くやつなんてほとんどいねーよ
732足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 02:04:22.41 ID:XcA7HoxQ
季節感って大事だよね
733足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 02:48:16.39 ID:eggHvZuB
今日から雪駄にしたわ
734足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 08:17:03.74 ID:xE/XY1rw
暑いから履かない

雨だから履かない

週に3回しか履かない


レッドウィングは長持ちするって奴がいるけど、こんな履き方ならそりゃ何年も持つよ…
735足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 10:06:21.40 ID:OOz5sbSb
>>734
それ貧乏人の僻みにしか聞こえないw
736足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 10:24:07.33 ID:qfsD3aux
貧乏人かどうかはともかく手入れの仕方ないが悪いんじゃね?
737足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 10:27:55.72 ID:4J1Lko1T
>>736
全くその通りだと思う。
15年前に買った半円タグの旧875はソール2回張り替えたがバリバリ現役で活躍してくれてる。
738足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 10:34:49.05 ID:S0Mn6b6v
>>736
意味不明

>>736=737
自演乙
739足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 11:05:03.26 ID:LWV3hUvt
エンジニアの方がサンダルより涼しい上に履き心地も抜群。
740足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 11:09:12.85 ID:7vGNdc7p
>>734
俺にとってセッターとの初めての夏だ。
そりゃ雨だったら絶対履かないし
1日あけたら事実上週に三回にはなるけど、
夏だって普通に穿くつもりだぜ。
741足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 11:12:21.45 ID:dcraPQFM
>>734
週に3回も履けば充分じゃないか?
いっぱい履きたいけど週に2回が限界だわ
742足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 11:15:40.15 ID:qGQYVP1x
俺、足に汗かかないから
って人、今日は来ないのかな?w
743足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 11:29:01.47 ID:lr72K59X
犬って汗かかないの最近知った
744足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 12:30:57.67 ID:yz3bzmzP
いや、犬は足にしか汗かかないよ
745足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 16:12:27.06 ID:f5BU0qrG
だから舌出して体温調節してる。
746足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 19:10:04.71 ID:1dzg3Bjx
なんだ
この雑学スレw
747足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 20:56:27.47 ID:gxJj2x6R
昨日、俺の勤め先の靴屋にさま〇ずの三〇さんが家族で来て、ニューバランスのスニーカーと8165購入して行った
748足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 21:20:20.17 ID:lr72K59X
通報した
749足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 21:58:31.23 ID:g1itVoy2
短パンにセッターも中々合うもんだね
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5732.jpg
750足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:04:23.98 ID:qGQYVP1x
・・・・
751足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:05:54.93 ID:S0Mn6b6v
軽くグロっっ・・・・・(笑わらわらw)wwwww
752足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:25:49.74 ID:gxJj2x6R
梅雨をぶっ飛ばせセール明日からやるぞ
RWも2割引だしお買い得
753足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:47:18.90 ID:xmY6JZqP
どこでセール?
アスビー?ABC?
754足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 23:59:49.11 ID:4gqr+9PC
イギリス製オイスターのビジネスシューズ買ったがここより質がいいね
755足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 01:02:56.54 ID:EJn8LvvQ
報告ご苦労さまです
756足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 02:42:22.01 ID:RmiuUfY+
貴重なタンパク質です
757足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 02:50:57.94 ID:aHRkpyop
>>747
膝がぐっちゃぐちゃなのに
私生活でもRW履いてんのかね。
758足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 11:16:44.16 ID:3Y15lOoU
膝がぐちゃぐちゃな人にオススメな靴は何ですか
759足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 11:18:22.89 ID:nkUC07Q/
義足
760足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 11:50:02.67 ID:wUOrqT7y
そういうのは、やめましょうよ。
761足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 12:09:34.98 ID:hcJ4TCJ1
ちょっと面白かった
762足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 13:27:19.13 ID:ffMfDy/C
気分悪い!
763足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 20:09:03.38 ID:345GFFai
ガマンしないでゲロっていいぞ
764足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 21:51:04.03 ID:9XT26wNA
ベックマンしまおうと思うんだけどシューキーパーって必要?
765足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 22:24:17.72 ID:C0Qq/KYG
新聞紙つっこんどけ
766足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 22:25:28.71 ID:SEvX5TMM
チンポ突っ込んでもいいですか
767足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 22:30:50.74 ID:9XT26wNA
新聞紙は安上がりでいいね。
768足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 22:35:11.34 ID:szJPtDf9
しんぶんしって逆から読んでもしんぶんしじゃん…スゲー事に気付いてしまった
769足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 22:39:43.15 ID:Gw5GS/zB
新聞紙いれてた方がいいの?
先週、下駄箱にそのまま入れたんだが
770 【東電 78.8 %】 :2011/06/24(金) 22:41:12.35 ID:8ZGuWSGF
聖教新聞でもいいですか?
771足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 23:21:02.77 ID:la5YAN3C
赤旗にしなさい。
772足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 00:01:07.60 ID:Apn6iHwH
道新にしなさい。
773足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 00:07:44.55 ID:sb2YdGGa
民団新聞にしなさい。
774足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 00:40:09.95 ID:irm59VfU
暑いとオックスフォードがいいね。
6インチやエンジニアは履いてらんないよ。
775足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 03:36:38.54 ID:k4z/pLNh
はぁ?
オックスフォードなんてセッターの劣化版なんて履けるか!
776足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 07:05:55.09 ID:cCMtAmXa
昨日はオックスも履く気がしなかった。
777足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 08:12:20.72 ID:0s6wg/ns
>>775 昨日オックス履いたよ。
778足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 10:34:17.20 ID:LfPOXPV8
Asbeeの20%OFFセールってRED WINGも対象なの?
779足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 11:59:07.96 ID:EwYhTE+X
SKEのが気になる
780足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 12:04:09.09 ID:IyLJKqhn
AKB
781足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 13:47:49.82 ID:etqm3l9c
渋谷店に電話したらRWは対象外でした。
ペコス欲しかったのに。。
782足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 14:29:51.24 ID:7IdTBCaA
昨日ロガーを履いて後悔した(´・ω・`)

この暑さだと6インチが限界(´・ω・`)
783足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 14:46:08.17 ID:AEvOiUl6
>>757
クズ、ゴミ、死ね
784足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 18:58:50.85 ID:gZix8yto
crocs買った・・・

メチャ楽でワロタw
785足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 19:04:04.39 ID:7MF54WCb
ブーツスレで便所サンダルの話かよ
786足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 20:21:47.02 ID:siBrk8zY
オックスフォード履く位なら、便所サンダルの方が潔いな。
787足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 20:26:40.59 ID:Dk1BQRhe
クロックス履いて電車乗るキチガイ
788足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 20:41:50.52 ID:AlnEE6EG
レッドウィングのクロッグなら許されるのか?
789足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:15:33.88 ID:FyoMylsL
>>785
RW一日中はき続けるのはただのバカだろ
研究室着いたらcrocsに履き替えてるって話だ
790足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:21:11.52 ID:re4Tdbvj
現代の日本なんだからどんな履き方してもいいんだよ
でも1日履き続けるのと、通学や通勤でだけ履いてサンダルに履きかえるの・・・
後者のほうがださいな バイク乗りなら別
791足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:33:05.93 ID:2vXoxOD2
ていうかなんで急に便所サンダルの話しをしだしたのか
792足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:34:53.04 ID:FyoMylsL
机に向かうときRWはいてどうすんの?w
蒸れるは痛むはでろくなことが無い
まあそれはどのブランドのものにもいえるんだけど
793足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:26.91 ID:CV2wf9LW
じゃあ最初から便所サンダル履けばいいじゃん
なんでわざわざ研究室でだけ履き替えるんだよ
794足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:58:48.59 ID:E4YY6+pr
何の研究室よ?
795足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 01:03:18.89 ID:+/g4/njf
>>794
アンドロイドでも作ってんだろ
796足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 02:20:30.11 ID:GvZ4JEkA
>>793
天然か?
メリハリつけられない足の臭いむさ苦しいのは| ゚Д゚| ノ イカガナモノカと
797足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 04:45:56.54 ID:P0cighIz
大学生の坊やに翻弄されるオッサン達…
798足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 06:38:35.94 ID:BEhiHIEr
>>792
このスレには足に汗かかない人いるからw
799足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 08:51:30.91 ID:7CmagbOT
足に汗かかないって病気じゃねーかw
800足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 11:39:47.76 ID:DI7DoIX9
俺の足はRWを履く為にあるんよ。
どこに行くにもRW。冠婚葬祭もRW。
これ以上の靴は無いよ。
801足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:09.52 ID:dJO9zRdp
あるよ
802足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 11:56:34.87 ID:+AfdHxP9
あるよ
803足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:33.10 ID:1HatrLen
あるよ
804 【東電 67.7 %】 :2011/06/26(日) 12:10:59.06 ID:fjBbwXcW
あるよ
805足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 14:24:11.12 ID:LE5SiADf
        ,. =ニニニヽ
.      /三三三三三ハ
      /三/´`寸少´ ヽミハ
      /ミ/          ',}}   十./
    ',ミi            l}}  (_「/)
    ',ミ            l:!   ーァ
     ',ミ  __ ノ ヽ== l   /o)、
     i ヘ}  ,ィェュ、  i  tチテ l    |-
    ,..-ヽl  ー‐'"  l ゙ー  lト、   d-
 ,,.-'"  i ',     r _ _ヽ   l \
      l ',   /  ij    /    \
      l  ',、   -===‐ /
        ',  ',\   ー‐' /
       ',  i三ヽ、___/',  }
806足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 16:11:08.91 ID:6UQuoQ9a
な、あるよ
807足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 16:27:39.81 ID:+a11MQkX
あなるよ
808足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 16:57:42.58 ID:IweTsXpy
>>798
足に汗かかない人って誰?レス番は?
809足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 17:01:51.77 ID:rJ60/V+i
どこの研究室か知らないがうちの化学系の研究室では実験器具や試薬落として足怪我したら危ないからサンダルは禁止だわ
RWなら問題無い
810足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 17:23:10.39 ID:P0cighIz
>>809
RWにそんなもん落としたくはないけどな
811足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 18:17:37.55 ID:REfmWnMx
テンプレ見るとz-craft安いみたいに書いてますが
販売価格ほとんどかわらなくないですか?
812足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 20:51:45.33 ID:qmz3io6P
たまにセールしだすんだよ
一日一回ぐらい覗いとけ
813足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 21:49:29.02 ID:REfmWnMx
>>812
質問ばかりですいません
セールだと何%くらい引かれるんでしょうか?
814足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 22:16:23.26 ID:+AfdHxP9
にまんえんくらいでかえるよー
まぁたかがそんなもんだし普通にかいなよ はあと
815足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:20:14.67 ID:zhUeuCdX
ブーツって世間的には何月頃から履く人増えるの?
9月ぐらいから?
816足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 00:39:39.48 ID:Dy4+SRox
秋口からかなぁ
確かに夏は少なくはなるよね。
817足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 00:57:08.64 ID:o8M+f65k
ブーツ以外にも靴はいっぱいあるしな
818足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 10:26:36.42 ID:Oa8VAxPD
でも好きだから履くんだよな
819足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 12:42:33.56 ID:Nob5C5ED
短パンにブーツだぜ
820足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 12:45:00.75 ID:huudReEM
カーゴショーツにエンジニアで余裕でした
821足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 13:06:05.53 ID:y07Bm/5O
822足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 13:20:12.10 ID:/VoYFub8
>>820
いつかのムック本にそんな奴いたな。スウェードの
823足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 22:42:55.68 ID:8YEuyPmS
おっ?
824足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 23:17:17.28 ID:o+TAH/cn
短パンだとブーツもさほどでもない
裾で覆わないから蒸れない
825足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 06:29:14.47 ID:6VLSbG7w
ほんなこつ
826足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 08:30:46.84 ID:gSKiwA5Q
どえれーきたない1188のソールカスタムしたいんだけどおまえらのお勧めおしえろ?
827足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 08:31:52.51 ID:/42rWqvq
ことわる
828足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 09:31:17.24 ID:bZbeAQvq
全力でことわる。
829足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:00:39.27 ID:Ai9Kbiw8
ここって何歳くらいの人がいるの?
830足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:08:06.10 ID:+Szx1D9R
下は中高生から上はアラフォーまで
831足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:08:50.75 ID:+Szx1D9R
中学生は間違いかも
832足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:48:08.12 ID:Ai9Kbiw8
アラフォーいるの?
まじで?
せいぜい20代までかと思ってた
833足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:48:14.28 ID:ku9Rl0tF
今の35歳はレッドウイング世代だからそいつらは死ぬまで履くよ
834足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:51:25.41 ID:efHwHMb1
「オーバードライブトゥーザヘッジ」

お前らこの言葉を心に刻み付けとけよ
835足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 11:54:01.28 ID:6crESoIR
お断りです。
836足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 12:03:13.19 ID:+Szx1D9R
>>832
このスレに来たばかりか?
冬にアラフォーおやじが暴れた事あったじゃんw
837足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 12:14:49.85 ID:Ai9Kbiw8
アラフォーオヤジも昔は10代20代で
アラフォーをクソジジイなんて罵倒し
てたんだけどな
時代は回るんだな

まぁ、そんな俺もアラフォーなわけだが
ちょっと覗いてみたけど、やっぱスレの
雰囲気は若いな
ジジイが暴れたくなる気持ちも分かるw
838足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 12:23:44.58 ID:YQQMDnO7
>>833
周りはドレスシューズかスニーカーばっかりだけどな。
俺はこれからもおまえ等と運命を共にするぜ!!
839足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 13:16:57.37 ID:V21o6GWD
お断りします
840足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 13:22:45.12 ID:WFjMJp8W
うちのとーちゃんは53だけど初RWは18才だった
841足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 13:54:07.45 ID:wWtjRzrk
おれは20だけど初セックスは13才だった
842足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 14:21:22.73 ID:DMu2P8Rq
レッドウィング
新しいのいらね
843足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 15:36:15.99 ID:ONanjuPV
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p234179645

プレスリー好きなんだけど
これの詳細キボソヌ
844足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 16:08:49.28 ID:TOF1eR1N
セッターは赤茶と黒どっち人気なの?
845足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 17:38:59.69 ID:oHopyKGi
ジジイの翼は折れはせんよ
846足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 17:50:12.32 ID:WlDLIlgu
おれアラフィフ。RW履くのは年に4〜5回かな。
847足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 18:25:19.61 ID:Y5jFR3SF
おおー20代ばかりだと思ったが、アラフィフいるのか。俺も54だがまだまだ現役で履いとる。
848足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 18:28:35.01 ID:ONanjuPV
やっぱRW芸能人といえばさまぁ〜ずだよね。
849足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:05.86 ID:Dq45n7x0
浜ちゃんも8179履いてるのよく見るよ
850足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:55:23.64 ID:QVl1Oo61
>>848
三村がロケの時毎回履いてたセッターが泥水まみれになったの見た時はクソワロタが自分の身に起こったらと思うとやるせなくなった
851足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 20:06:00.87 ID:J0MqVPQ+
>>844

赤茶なんてアホしか履いてない
852足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:36.78 ID:/cebS+Je
皆に聞きたいんだけどセッターの手入れってどうしてる?俺は
【普段】
・軽くブラシをかける
・雨あたったら出来るだけ乾拭き
・履かない間は新聞紙つめる
【メンテナンス】
・コロンブスのレザー石鹸で表面を洗う
・乾拭き
・乾燥させてミンクオイルつける
・落ち着いたらブラシかける
853足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 20:55:33.10 ID:pEqL9Wur
オードリーの若林も最近ずっと履いてるぞ
854足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:41:33.97 ID:pWADR4EA
>>852
好きにしろ
855足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 23:05:41.80 ID:ENIVBFJ3
わざわざRW芸能人って言ってるのに
なぜに芸人ばっかなんだw
芸人はやっぱ私服率多いのか?
856足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 23:15:49.50 ID:fnTzg/ya
ガキは芸能人に影響されやすいからな
857足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 00:32:47.11 ID:37SSTpd1
パフィだろうな
スチャダラとか
858足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 01:25:23.32 ID:P80wcfnO
おげげげーwwwwwwダサすぎでござる〜〜〜www
育ちと品性を疑われてしまい申すwww
859足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 07:22:18.36 ID:MrPdX2Vh
>>852
ミンクオイルはどうなんだろ、、、もっといいオイルをつかったほうがいいよ!!
860足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 10:13:23.12 ID:eD5ibIRz
>>858
ど、どうしたいきなり
861足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 11:17:52.60 ID:lT+bZ13Y
浜田のも三村のも実はスタイリストが用意

あとで気に入ったもは買取りしてる

浜ちゃんの楽屋にはビンテージがずらっと並んでた
862足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 11:33:44.50 ID:3qMJmcFy
ワイズDとEじゃかなり違うの?
田舎だからABCしか取り扱いなくて、ABCで試着して通販購入するつもりなんだけど
ABCはなぜかDワイズだった…
Eだとワンサイズくらい変わってくるんだろうか
863足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 11:34:40.76 ID:eD5ibIRz
モデルは何よ
864足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 11:41:42.47 ID:+zYi6Cxg
>>850
モヤさまだろ?wその回見てたわwww
865足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 12:12:12.70 ID:pHst/aD1
ワイズDとEじゃかなり違うぞ!
866足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 12:43:18.22 ID:3qMJmcFy
ありがとうございます
モデルはアイリッシュセッターです

試着するのはワイズDしか無理なので、無難にワイズD買うことにしようかな…
ABCマートで取り扱いしてるのは、日本正規品のワイズDなんですかね?
並行輸入品のワイズDと日本正規品のワイズDも、作り違うんでしょうか?
867足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 14:07:52.04 ID:dpuYq2Eh
八咫夜な夜話睨めよ
868足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 16:48:49.02 ID:zomgqnAr
>>866
並行品と正規品それぞれの言葉の意味を調べてみろ、自ずと解る
869足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 17:11:42.11 ID:GIZxfodB
わかりませぬ
870足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 17:48:13.64 ID:W2DcOWAL
ABCは並行輸入で実は正規販売店ではないよ。正規販売店は意外と少ないのよ
871足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 18:11:20.54 ID:3qMJmcFy
>>870
まじですか
ABCマートの店員嘘つきやがった
872足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 18:16:15.29 ID:2el5+Pc+
>>871
ABCマートはRWジャパンの扱わない型番に限り輸入してるんだよ
輸入総代理店がRWジャパンだから、確かに並行とは言えるけど、
その辺の並行業者とは違うよw
873足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 18:24:51.88 ID:TVyYi+xs
よくわからん
アイリッシュセッターの場合、ABCで扱ってる型番って「8131」なの?「8875」なの?
874足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 18:36:18.33 ID:xevEh6qX
ABCでも8875売ってるよ
875足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 20:30:16.10 ID:TVyYi+xs
俺はABCで買ったんだけど、見たらワイズDの8875だった
日本別注でもワイズDあるってことだよな?
876足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 22:20:18.54 ID:Jrt2THfh
8875は日本向けのEワイズ8131はヨーロッパ向けのDワイズのはずなんだがなぜだかABCマートの8875はDなんだよな。
875もDワイズ。
877足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 22:31:41.89 ID:hmFTB5zj
ABCの8875はDワイズで、色も通常のオロラセットに比べ赤黒くブラックチェリー色をしている
878足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 00:18:47.19 ID:ZwhuqEqG
ABCはヨーロッパ別注のを売ってるんじゃないの?
日本別注をわざわざABCだけワイズDにしてるのも変だし

型番は8875なの?
ワイズDって事は、8131と何の違いもないわけだけど
879足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 00:47:56.87 ID:01BBo7cm
8875のDワイズと8131のDワイズじゃ大きさ違うよ
880足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 01:20:12.75 ID:cIeEsiKO
一つだけ言えることは、我々は自らを律するルールの中で、
不条理に立ち向かっていくしかないと言うことだ。
881足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 02:51:12.03 ID:84l9DqLI
>>880
What the FxxK???
882足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 06:46:13.93 ID:ixrJ6qC9
>>880
オヤジのかたきを倒すまで口をきかないと誓え
883足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 07:17:02.40 ID:dph8AkO4
日本人の足の形はEが多いんだよ!
Dだとサイズを大きくしないといけない、
でか履きになりやすい、、
884足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 07:28:26.13 ID:GuUvXV95
俺はDの方がしっくりくる
見た目もいいし
885足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 11:30:38.30 ID:HnQl/5ez
俺のオヤジはDなんだよな。でなぜか俺E。オヤジのセッターのほうがかっこうがいい。
886足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 11:33:32.10 ID:vPZMpiPq
エンジニアはDでいいけど
レースアップはEかな
887足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 15:51:26.98 ID:d9zBep3V
フン転がしが転がしてるのって肉団子の可能性はないの?
888足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 15:52:00.06 ID:d9zBep3V
誤爆
889足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 17:00:53.31 ID:V/w/wWYi
可能性としてはあると思う
890足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 17:05:59.35 ID:OBdeUazk
無いに決まってんだろ!
891足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 17:09:12.41 ID:ZwhuqEqG
絶対無いとは言い切れないだろ
すべてのフンコロガシを確認することなんて無理なんだから
892足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 17:33:37.57 ID:3oWhcEx3
悪魔の証明やで
893足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 19:33:57.58 ID:mNkzaFcv
フンコロガシの世界も不況だからな
副業で肉団子転がしててもおかしくない
894足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 19:47:55.13 ID:hjw1UoN0
ふん転がしって日本にいるの?
895足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 20:12:12.55 ID:01BBo7cm
最近は土地転がしてるらしいよ
896足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 20:30:30.27 ID:X4riSJXm
初ブーツで8866を買おうと思っています
手入れの道具を何も持っていないのですが、
オイルはABCマートで売っているものでいいのでしょうか?
それとも、レッドウィングのものがいいのでしょうか?
897足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 20:35:22.32 ID:HR1LPQTS
ぶっちゃけオリーブオイルでもかまわんよ
898足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 21:26:18.32 ID:OBdeUazk
フンコロガシ飼育していたおかげで金持ちになりました
899足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 21:27:48.06 ID:jPUP8T7j
ふつうにレッドウイングのミンクオイルとブラシがよい
最初は履くのに手間がかかるので薄手の靴ベラもあるとよい

手入れの方法はオイルぬりすぎだのなんだの言われるけど
実際ぬりすぎてもそう簡単にフニャフニャにはならんから
うれしくてすぐオイルぬっちゃう病でも心配スンナ

ふた月ほど頑張って履けば足の痛みもなくなる
で、その後はひたすらブラシッング

すごーくイイ感じにテカテカになる
900足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 22:07:07.23 ID:zLoG7uWG
チャバネゴキブリみたいになるよね
901足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 22:27:06.59 ID:qeh5uyMT
うまい!
902足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 22:30:19.96 ID:wJGs4rDT
胡麻油にしとけ。
香ばしいぜ
903足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 23:50:11.77 ID:VjJ26Hno
細かいシワを取るメンテ方方ある?ベックマンのチャッカです
904足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 00:26:49.01 ID:iEVIqzH2
中古のサイドゴア12000円って
高いかなあ?
905足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 00:28:00.81 ID:uB2JT9s+
物によるね
906足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 01:10:57.54 ID:RlrY1yTp
赤と黒どっちがいい?
多数決で決めるからヨロシコ
907足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 01:13:10.31 ID:TXMWd2iB
908足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 03:07:29.98 ID:50S+9A3f
紫色に近い方
909足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 04:03:48.24 ID:1S8HQfaq
エンジニア以外の中古はやめとけ。
910足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 07:28:04.95 ID:/aKk25Mz
エンジニア以外の中古で失敗したんだね
911足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 07:51:33.32 ID:TzXpaETq
ABCマートはアディダスも正規品じゃないな
スタンスミスの正規品は革だが、ABCのは人工皮革
それに日本の正規品価格を付けて割引して売ってる振りをしてる
レッド・ウイングもたぶんABCのは別注のグレードの低い物だろな
912足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 09:44:12.03 ID:RlrY1yTp
多数決の結果、紫買うことにします
913足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 11:04:37.39 ID:N0HWyYrI
>>911
ABCは正規店通した並行輸入品じゃねーの?
スタンスミスは、元からABCマート限定ってなってる
というか現行のスタンスミス2は天然皮革と合皮をあわせて作ってるけど
天然皮革もクズ革にポリウレタン加工したもので、合皮とほとんど大差ない
まあそれでもABC限定全てぼったくりで買う価値ないものだがな
914足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 11:39:54.99 ID:IyNromPI
ベックマンの皺はたしかにほかのブーツのと違って気になるのはわかるわ。
915足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 11:48:07.46 ID:CvNajYQg
おれのベックマンもアッパーに細かい皺だらけ
916足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 14:13:47.29 ID:htW7UwAz
加齢と共にシワが増えるのは自然の摂理でございます
917足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 21:05:39.41 ID:N0HWyYrI
街でパッと見てレッドウィングだなってわかるのってやっぱ8179かな?
2268っぽいのも結構見るけど、どのメーカーかまでわからんわ
918足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 21:36:54.41 ID:3vLy6bBY
アベシは平行輸入で日本代理店が扱ってないのを別注って売ってる
さすがチョン
919足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 23:10:26.80 ID:4XCATpre
ちょっとオイルアップ?について助言ください

ベックマンなんだけどシュークリームの使用量は革靴で2〜3粒
6inブーツだと5〜10粒くらいになると思うんだが、
いつもクリームの使用量が半端無い

どんな感じで入れ物から取って塗りつければいいんだ?
920足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 23:22:56.92 ID:CYM3uETV
ベックマンチャッカかおーかなー
921足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 23:27:04.78 ID:8FNyhd3D
>>919
塗りすぎ

>>920
かえ
922足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 23:58:36.94 ID:MZ9rP+3m
ベックマンは皺の入り方がちょっと
923足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 00:38:15.74 ID:a/0kqQYg
もう一度言おう
ベックマンはダサい!
キリッ
924足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 00:42:45.33 ID:bfkFu8Nm
>>919
シュークリームはペネトレイトブラシで塗るのが一般的。
着古したTシャツとかで塗ると、塗った側から拭き取っちゃうのでお勧めできない。
クリームは何処のメーカーでも良いけど、ブラシはサフィールがオススメ。
毛の腰が絶妙で、強すぎず弱すぎないので塗りやすく毛の抜けも少ない。ハンズにも置いてあるよ。
925足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 00:51:09.65 ID:tZWyZtXU
8875と8179って両方定番?
926足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 01:17:00.12 ID:tKMLveoD
シュークリームは美味しいですよ?
927足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 03:40:49.01 ID:8Wu4hzBy
浜ちゃんと三村と若林が黒セッターだっけ
三十路以降が多いな
928足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 07:12:31.44 ID:6r9LTVJV
だから何なんだ
929足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 09:20:02.63 ID:FDEuU/aT
三村は黒セッターのイメージないが
930足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 09:28:42.84 ID:WHCe8vrQ
浜田嫌い
931足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 09:29:56.42 ID:AbuKuec2
クーラーきかせ過ぎて寒い
932足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 16:18:26.85 ID:tNEfzpkT
三村はむかしげりらッパで赤セッター毎回履いてたな。
933足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 16:38:32.24 ID:bqyd3+4H
ベックマン(笑)
934足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 17:33:57.38 ID:zrUSIr/Z
土曜日の朝フジテレビのにじいろジーンって番組でいつもぐっさんがセッター履いてるよ。
935足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 19:45:18.12 ID:8Wu4hzBy
>>934
どのセッター?
936足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:21:39.63 ID:d9Kzwv8x
クラシックチャッカを日本でも正規販売してくれ
安くてかっこいいのに輸入版しかないからサイズ欠けで買えん
937足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:47:38.32 ID:cUmlK5qL
今日8875を購入したのだが、ちょうど爪先の部分のボディーとソールの繋ぎ目にある縫い目に目立つムラがある事に気付いた。
こんなん普通にあるの?
それとも欠陥?
938足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:50:10.18 ID:P1LRt76E
そんなむずかしいこといわれてもわからないよ
939足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:52:57.79 ID:vkth72ZJ
そこまで気にする奴ってむしろすげぇ
940足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:54:31.17 ID:vkth72ZJ
今日子供が生まれたのだが、ちょうど目と鼻の間隔が俺にも妻にも似てなく鼻の穴の大きさもムラがある事に気付いた。
こんなん普通にあるの?
それとも欠陥?

941足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:55:22.02 ID:0wD4x6KG
>>940
寝取られ乙
942足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:58:13.88 ID:vkth72ZJ
余計な事かもしれんけどそこまで拘るならワンオフで作って貰え
100万出せばやってくれるだろ
943足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 00:37:28.41 ID:PaOwwQPc
ポストマン履いてる人いる?
944足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 01:39:54.05 ID:jJykkaoa
めいどいんあめりか
945足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 01:51:08.42 ID:T7tlMWDm
うむ
946足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 06:53:43.45 ID:6Rch6Sm/
>>943
2足ローテーションの俺
947足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 07:42:16.23 ID:yOprbbAn
>>946
俺も2足目買った
今度は綺麗に皺が入るように慎重にしたい
948足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 08:39:27.71 ID:6Rch6Sm/
>>947
なかまww
949足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 18:05:26.43 ID:YsoIQTEO
おかまww
950足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 18:59:14.71 ID:1En0TS9M
はかまww
951足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 20:50:35.71 ID:tQXg1klJ
875持ってて2足目買おうと思うんだけど、8146ってどうかな?
あんまり話題にでないけど、みんなから見てダサいのか気になる。

952足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 21:05:23.26 ID:ZyfTT01W
段々暑くなってきたから6インチ出すかな。8インチはしばらくお休み。
953足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 21:06:17.25 ID:dV5AAhvq
>>924 ハンズにも置いてあるって気軽に言うけど
ハンズめちゃくちゃ少ないなw
売り場の大きさ的に不安なんだけど。
ララポート横浜に売ってるかな?

アドバイスありがとう。
954足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 23:00:48.80 ID:fGJEXWA/
RW詳しいみなさんにお聞きしたいのですが
自分が所有している黒セッターの型番が知りたいのですが、確か8130だったと思うのですがそんな型番ありますか?
ベロの刻印は薄くなってわかりません。
17年前にフロリダのRWで購入しました。
955足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 23:05:08.75 ID:hQyWG0nf
ググレカス
956足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 23:14:13.03 ID:llZx58J8
>>951
他人からみてどうこうより、自分が気に入って履きたいやつを履けばそれで良いと思うが。
957足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 23:21:44.66 ID:1En0TS9M
>>954
8179の海外版が8130じゃなかったかな。
8179のワイズがEなのに対しDになってたのだと思う。
958足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 23:37:01.09 ID:fGJEXWA/
>957
早いレスありがとうございます。
なるほどですね。
ちなみに所有してるのはワイズ2Eです。
959足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 00:17:21.28 ID:G8RCfAAR
>>958
2Eですか。
本場アメリカって様々なワイズ設定があるから2Eでも不思議ではないですね。
960足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 00:22:13.25 ID:mZwnG2yV
>>956
そうだね。愚問でした。

あと、材質が気になる…
普通のオイルレザーだと思ったら、表記がフェザーストーンなんだよだな。

たしかベックマンにミンクオイルは良くないから、これもシュークリーム使わなきゃ行けないのかな?
961足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 07:43:25.79 ID:9pTNTk+g
黒セッタースーパーソールのは8133
ビブラムソールは8176
962足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 08:31:36.19 ID:NAOef3Iy
>>960
普通に油塗ってるよ、俺
高級靴のツヤツヤ革ならともかく、フェザーストーンと言った所でワークブーツの革だし、ミンクオイルが駄目なんて事は無い
クリームいれて磨けば光る、オイルならマットになっていく、それだけ
963足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 09:21:26.40 ID:A/MD8dkU
>>962
そうやね、ベックマンにミンクオイル入れちゃ駄目とかいう人いるけど、何の問題もない。防水性も高まるし。
ただ、乳化性クリームで手入れする場合よりも、入れる頻度は少なめにしたほうが良いよ。
964足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 10:45:11.50 ID:/C0KvVTV
今だ!
965足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 10:55:25.02 ID:Va2Z6prt
変身!
966足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 11:16:13.75 ID:KtiFg+Wu
北斗と南〜
967足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 11:24:20.91 ID:d3QGt6xT
他でも聞いたけど、モックとラウンドどっちがええ?
968足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 11:57:22.17 ID:YLb14IgV
>>967 おすすめは>>956のやつ
969足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 12:07:51.50 ID:d3QGt6xT
意見を参考に選ぶってだけ
ラウンドにバックステイないのが気になるんだよね
970足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 12:40:47.83 ID:FqUpnSwE
ミンクオイルとレザードレッシングの、それぞれの長所短所を教えて下さい。
ちなみに私はレザードレッシングの匂いが好きでつ。
971足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 13:39:35.23 ID:w3EakSYh
ミンクオイルの方がおいしいよ
972足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 13:43:25.71 ID:xjRGrGLV
ぼくもレザードレッシングのが好きでつo(^▽^)o
973足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 15:07:57.02 ID:mZwnG2yV
>>962 >>963
ありがとう。
問題ないみたいだから、買ったらミンクオイルいれてみる!
974足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 15:23:18.58 ID:1nONuuAs
今日お通夜出なきゃなんないんだけど持ってる革靴がクタクタのセダークレストと
先月買ったレッドウィングのポストマンしか持ってないんだけど履くとしたらどっちが良いですかね?
975足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 15:25:33.36 ID:h9L/s+pA
ポストマン一択だろ
976足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 16:10:10.60 ID:xjRGrGLV
通夜にツヤのある革靴はやめましょうね
977足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 17:00:10.31 ID:SywxhG0F
悩むぐらいなら、時間があるうちに紳士服店に買いに行けよ。店がやってない早朝とか深夜とかならまだしも。。
見る人が見て「あいつRW履いてきてるよプッ」って思われてもいいなら話しは別だけど。
なんかこういう質問は定期的に出てくる気がするな
978足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 17:01:07.43 ID:xzrcDNOb
普段どんな生活してんだよ(笑)
979足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 17:09:24.36 ID:AKel4g09
こんな暑いのに今年はレッド・ウイングスレが伸びてるから人気あるんだな
例年は夏になってくるとほとんど伸びない
980足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 17:10:11.79 ID:HNG3cfvQ
次スレ
RED WING レッドウィング part.81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1309766981/
981足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 18:27:49.50 ID:VFv7793N
ポストマンとホワイツのセミドレスは定期的にこういうのが現れる
982足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 18:47:33.10 ID:FyVTZGn1
だってポストマンいい靴じゃねえか
983足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 20:17:27.07 ID:t2ET6kUS
ポストマンは冠婚葬祭に履いて行く靴じゃありません。
984足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:05:33.35 ID:h9L/s+pA
セミドレスも黒なら冠婚葬祭いけるよ。
985足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:21:47.88 ID:mdWn/MCr
>>983
そこ、自分の概念を人に押し付けない
986足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:28:48.57 ID:FqUpnSwE
今日は大雨警報が出たので、セダークレストはいて出かけました。
もはや、長靴代わり(笑笑笑)
987足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:31:25.86 ID:Q4rq31yJ
僕のアスベックマンも長靴の代わりに活躍してます
988足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:35:02.78 ID:avCi1OUe
>>984
いけるか、馬鹿かお前
989足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:47:24.12 ID:B3Ik+Zna
黒ベックマンならビジネスにも合うね
990足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:48:20.18 ID:tJWKTaeX
>>988
釣られちゃいかん!
991足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:52:27.74 ID:HNG3cfvQ
お前ら熱くなるな、もちつけ
ここは靴板のネタスレという事を忘れるな
992足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:40.52 ID:dKurTz36
最初に買ったポストマンは紐が長かったのに今度買ったのは短い紐だった
試着で履いたポストマンはハトメが完全に潰れていた
993足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 00:23:00.08 ID:+Sb1tzt5
明日雨ならラインマン履く
994足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 00:56:16.64 ID:dVnO0IVR
>>974
もうお通夜から帰ってると思うけど
お通夜はあまり正装では行かない方がいいから、
靴も普通の靴でよい。なので、ポストマンでも問題なし
995足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 01:22:35.64 ID:uYBzzS9r
>>994
馬鹿ですか?
996足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 01:58:44.22 ID:ir/aKxgH
ぬるぽ
997足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 02:41:28.38 ID:Qv0mLr64
内羽根ストレートチップならいい?
998足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 02:54:48.10 ID:C5UpCL+O
問題ないよ。避けるべきは、ウィングチップみたいな装飾靴、モンクストラップみたいな金具付き革靴。それで光沢が無いものが◯。普通に内羽ストレート、プレーン、キャップだったら大丈夫だよ。
999足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 03:05:49.20 ID:qQ6QAeeA
>>996
がっ
1000足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 03:06:44.55 ID:qQ6QAeeA
もう終わりか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。