RED WING レッドウィング part.63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/

(前スレ)
RED WING レッドウィング part.62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276030934/

Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
ブラス
http://brass-tokyo.co.jp/
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
2足元見られる名無しさん:2010/08/17(火) 20:27:12 ID:Tz670Kv+
RED WING レッドウィング 過去スレ
01:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092272952/ 02:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1098349164/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1101112130/ 04:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1102915594/
05:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1105280629/ 06:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1107067706/
07:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1109347781/ 08:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1110997765/
09:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1113887580/ 10:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1117030551/
11:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1120454187/ 12:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1128005353/
13:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1132064635/ 14:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1135131207/
15:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1137504398/ 16:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140617316/
17:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144335032/ 18:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1155203173/
19:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1160885931/ 20:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1164727172/
21:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1167881432/ 22:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1169618370/
23:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1171042872/ 24:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1172417160/
25:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1175925106/ 26:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1183864085/
27:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1189762691/ 28:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1192939441/
29:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1195542098/ 30:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1198324210/
31:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1201028277/ 32:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202321866/
33:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1205445215/ 34:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1209591588/
35:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1213595940/ 36:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1218076805/
37:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222615135/ 38:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1225155175/
39:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226745398/ 40:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228559792/
41:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1230459415/ 42:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1231565689/
43:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1232913569/ 44:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234602614/
45:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236685987/ 46:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238818194/
47:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1242555010/ 48:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1247838709/
49:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1252465830/ 50:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1254138613/
51:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255879276/ 
52:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1257271384/
53:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258415934/
54:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1259378787/
55:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1260348880/
56:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261393013/
57:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1263043161/
58:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1264841071/
59:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1266829667/
60:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1269327737/
61:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1272009598/
62:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276030934/
3足元見られる名無しさん:2010/08/17(火) 20:39:41 ID:a8LD3g6T
>>1
4足元見られる名無しさん:2010/08/17(火) 22:41:12 ID:ln1jrV9+
>>1スレ立てしてくれてホンマおおきに
せやけど皆のレスおもろないし最後のスレにしたらええやん
ほな頼んどきまっせ
5足元見られる名無しさん:2010/08/17(火) 23:49:08 ID:s+t4Rx9s
このスレ最後だから関西弁はもう来なくていいよ
さいなら
6足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 02:16:44 ID:xLp7jtb5
通販で買うんですけど靴のサイズって大きい感じですか?
自分はスニーカーだとサイズ大きめの買うんですけど
仕事で履くような革靴だとサイズ表記は小さめの買います
どんなものでしょうか
7足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 02:43:45 ID:nXuJR/Jo
オールスターが26.5でジャストだけどセッターが25のEワイズでちょうどいい。25.5だとかなりでかい
つーか買う前に試着しにいったほうがいい。向こうはいい顔しないかもしれないが
自分の場合は合うサイズがちょうどなかったので断るのは楽だったがw
8足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 03:23:18 ID:ll80986Q
日本製のリーガルは27EEE 、カンペールなら43でジャスト。
セッターは9 1/2のEサイズがジャストだね。
9足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 03:26:58 ID:ah+y7tSv
>>6
靴屋行って自分で確かめろ
10足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 05:17:46 ID:fL4Ll6Cu
>>1
乙加齢臭
11足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 07:10:56 ID:FHk0WojH
セッター60周年だけど、
特に記念モデルは出さないんですか。そうですか
12足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 07:50:29 ID:WFrS4mU5
レッドウィング初購入を考えています。
けどオックスフォードってのが全く売っていないです。
売り切ればっかり…
13足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 08:29:41 ID:dMiP1Ptu
チャッカマン待ちだろ?皆の衆
14足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 09:37:09 ID:BWi7dLp3
ラインマンとチャッカマンってどっちが使いやすいかな
15足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 11:22:28 ID:a8L05wCs
>>11
アイリッシュセッターはもう安物実用ワークブーツの一ブランド名になってしまったし
16足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 11:27:59 ID:HZk0vLbZ
履き潰せる価格で、そこそこデザインもよく見えるという意味ではセッターはいいと思うよ
ワークブーツなんてがんがん履いてナンボだろw
17足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 12:14:13 ID:YshAAs2H
チャッカマンは火をつける奴…
18足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 12:48:01 ID:FZ9d+SCO
>>15
根本的なとこを勘違いしてるぞw
19足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 14:17:19 ID:F1BKWas4
長渕剛のJEEPの歌詞に出てくるブーツってレッドウィングつー話
聞いたことあるんだがホント?
20足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 14:22:11 ID:hDlHAnPN
誰に聞いた?俺も確かめるために聞いてみる
21足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 15:10:48 ID:1WrYOKAp
チャッカマンまだぁ~?
22足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 18:55:41 ID:Je6HEhFI
>>19-20
くだらねえ
23足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 19:18:51 ID:LAkg1qLN
>>14ラインマンとチャッカ系統が全然ちゃいますやん
アホでっか?
>>13皆の衆?おもろないねん。アホなことゆうてたらあきまへんで

長渕?知らんがな
24足元見られる名無しさん:2010/08/18(水) 23:22:49 ID:dAfTm/BV
>>19
節子!それレッドウィングちゃう、ゲッタグリップやw
25足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 00:10:35 ID:Ye9hmREL
>>24ホンマにおのれはおもろないのぅ〜
チャッカチャッカほざいてる奴等、チャッカ出て手に入れた所でよぅ履きこなせれるんか?センスも糞も金も無いくせに新し物好きのダサ坊がイキッてたらあきまへんで
ほな頼んどきまっせ
26足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 03:41:44 ID:SbUBhEKa
>>25
あなたのかっこいいブーツをはいてる姿を見せてください。
やり方分からんから無理や。
てのは無しでよろしくお願いします。
27足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 08:18:31 ID:r2aQR8Q0
いいからカスに触れるな
とっととNGしとけ
28足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 10:27:20 ID:/rht+maf
ニセ関西弁使うヤツ、常駐してて気持ち悪いな
NG入れた
29足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 11:15:46 ID:FhJ53P21
わいもNGいれるわ!
30足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 11:27:50 ID:Ye9hmREL
>>26見せた所でお前さんのセンスじゃ理解も真似もできまへんで
ありきたりなウプ誘導しかでけへんアホとNGで痛い所つかれて目を反らすネット上でも逃げ腰のアホンダラこそキえろや
ダボ(ダサ坊)の集まりかいな〜
レスからもお前さん等のクッサイ息が匂ってくるわい
ほな頼んどきまっせ
31足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 18:05:35 ID:Cscnclpo
>>30が見えない
32足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 19:41:06 ID:/2xE0WP4
せやな
33足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 20:44:08 ID:ZD2vOHBI
>>30
偽糞関西人消えろ
34足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 20:53:57 ID:y9NMbDFP
なんでやね〜ん
35足元見られる名無しさん:2010/08/19(木) 23:25:04 ID:Ye9hmREL
>>33お前さん、イキッてもダボはダボや
クッサい息吐きながら、しょーもないレスしとけや

ホンマにおもんないわ〜

何がチャッカやねん んなもん知らんがな
36足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 06:58:05 ID:xAzEaz2O
イキってもダボ(笑)
37足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 11:07:02 ID:6F+ENL4E
>>35
くさっ!
38足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 12:12:35 ID:pevAT132
>>37クッサ〜
39足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 12:38:17 ID:92UfNeCe
>>35馬鹿丸出し
40足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 12:52:10 ID:WG/oMj+j
3140ってどうなの? 2万5000円なら買いたいんだけど。
41足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 13:16:43 ID:wmkKjhSa
>>40
どこの店も大体25000円は切ってると思う。
42☆ ◇LLLYiJlldI:2010/08/20(金) 13:32:33 ID:pevAT132
>>40どうなの?って知らんがな
自分で調べろやダボ助がぁ〜

チャッカ?んなもんどうでもええし知らんがな
43足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 15:05:28 ID:WG/oMj+j
>>40
ありがとうございます。
週末にでも買います。
44足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 20:07:52 ID:GO9jWG8J
おおきに
45足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 22:06:57 ID:vSR+vl63
8875がほしいんですが
足長:27.5
足幅:9.5
足位(指の付け根まわり):25cm
だとどれくらいのサイズがいいんですか?

9.5〜8.5インチくらいでしょうか
46足元見られる名無しさん:2010/08/20(金) 23:04:40 ID:Eu+XNsI6
9.5〜8.5インチくらいてまたアバウトなwww
試着しろよ
47足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 02:26:08 ID:VkbVw+u3
相棒の2218です
レッドウィングんなかではロガーが一番好きです。


http://imepita.jp/20100820/590240
http://imepita.jp/20100820/590700
http://imepita.jp/20100820/611450
48足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 02:49:27 ID:jg+OnkdM
なぜ逆光で撮る
49足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 10:08:45 ID:BkrVf+IF
>>47
一枚目かっけー
やっぱRWは実際に履いてるとこうpしなきゃダメだな
履きこんだブーツだけ見せられてもね……
50足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 10:40:35 ID:dvnRutq8
>>47お前さんダサいもん貼って何がしたいねん?アホちゃいまっか?
そのデニムの色からしてスーパーの衣料品売り場にあるやつやんけ

>>49アホなことほざいてんちゃうぞボケナス

オックスフォード?あんなもん便所スリッパにヒモついとるだけちゃうんけボケ
ほな頼んどきまっせ
51足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 10:54:57 ID:3q+/QWzv
>>50
そろそろすっこんで頂けませんか
52足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 12:54:57 ID:Fnr9rvze
>>47
カッコいい、何塗ってます?
53足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 13:02:03 ID:flYd+q7Y
>47
ロガー、意外とシンプルで合わせやすいんだね。
チョビヒゲは自作なのかよ?
54足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 13:44:04 ID:X9KvvxMS
ウルヴァリンの1000マイルが気になる今日この頃。
ベックマン9011持ってるからかぶるような気もするんですがどうなの。
55足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 15:47:40 ID:xba3Sf5W
Beginにポストマンが既に一部店舗で売ってるようなことを書いてたが、
売ってる店を知ってる人居ます?
全国展開は11月らしいけど。
56足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 16:30:38 ID:dvnRutq8
>>55知らんがな
ホンマモンの脱オタやで、お前さん
57足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 16:45:56 ID:Fcz5n31b
頼んどきまっせw
58足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 16:52:51 ID:dvnRutq8
>>57ちゃうちゃう

ほな頼んどきまっせ
59足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 17:42:42 ID:Fcz5n31b
せやて
ほな、頼んどきまっせww
60足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 18:51:16 ID:/Bmk2kKf
>>55
ラギッドミュージアム
61足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 19:44:35 ID:jg+OnkdM
おおきに
62足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 20:43:59 ID:WWwJVTaV
ベックマン買ったんだけど
左足の革は中までしっかり着色してあるのに
右足の皮は表面だけしか染まってない
左右で切り口の色が違うんだけど
これって交換してもらえる?
63足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 21:31:46 ID:0IRB/Vie
>>62
阿呆か?お前
そんなん店に聞きに行けばええやん
ホンマいらいらするわ、そんな事質問しやがってからに
64足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 21:35:50 ID:SpYOiWxY
┐(´〜`;)┌
65足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 21:45:28 ID:Cn9IbQU3
>>62
ここのブーツにはよくあること
66足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 22:45:12 ID:oOK0OhjF
>>63
何、その口調は?お前の方ががアホ丸出しだよ。
67足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 23:16:19 ID:WWwJVTaV
>>63
すみませんおっしゃるとおりです

RWの品質のばらつきは噂には聞いていましたが
まさかここまでとは
右の革のほうが左に比べて倍くらい厚いし・・・
ベックマンって革質にこだわってるんじゃなかったのか
68足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 23:19:16 ID:Q0eFcAL0
ぼくのベックマンはそんなことないよ(・ω・)
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto005715.jpg
69足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 23:24:57 ID:BYvrh+Xc
>>67
ベロこそ個体差の鉄板
70足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 23:31:46 ID:uMVKx1Cq
>>63
テンションがうざい
71足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 23:58:31 ID:WWwJVTaV
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto005903.jpg

こんな感じ
革質は気になるけどとりあえず色塗って履くことにする
72足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 00:23:57 ID:LdyQY5+8
通販で買ったの?
店頭?
73足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 00:31:32 ID:xMdtVlK2
店頭だけどさ
まあ気づかなかった俺が悪いよ
74足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 00:34:29 ID:/Ai/E5Pr
>>71
これは嫌かもw
てか、もう履いてんじゃん。履いたの交換なんか無理だよ。
気になるようなら断面に同系色のシュークリーム塗れば目立たないと思う。
75足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 02:46:56 ID:4c0ythHI
ココ になんかワロタww
76足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 10:40:15 ID:LdyQY5+8
マウスで矢印と「ココ」を書いてる姿を想像すると涙が出てくるw
77足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 12:36:52 ID:7Gz/DmfM
もっと(キリっ と
ココ ってしなきゃダメっ
78足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 12:40:15 ID:rVtVBS9S
>>71
コレって製造ミスとか革の染色ミスとかの類いじゃなくて
最終仕上げ段階でコバインキ塗り忘れただけじゃねーの?
79足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 12:44:01 ID:Uar8myRk
>>78
革の厚みも倍違うって言ってるんだから
ちょうど別のロットの革だったんだろう
80足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 14:53:30 ID:xMdtVlK2
倍は言いすぎだけど1.5倍くらいは違うと思う
まあ着色はさておき、薄いほうの革が使われている左足の
かかとの部分がすぐにダメになりそうで怖い
ソールなら簡単に修理できるんだろうけどね
81足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 17:36:35 ID:LwzD3aYf
腹痛ぇw
なんでこんなの買ったの?w
82足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 18:23:34 ID:fIQjHprB
服とか靴って後から交換なんてむずかしいのか・・・
これはいくらなんでもヒドイと思うが
83足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 18:25:39 ID:Uar8myRk
左右で色味も全然違うもんな
画像向かって左の方が赤みが強い
84足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 19:01:00 ID:T8Fi2xIf
・←ココ
85足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 20:21:24 ID:xMdtVlK2
とりあえず黒と茶色のマッキーペン買ってきたw
86足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:17:30 ID:kgfh3M6H
左右の色が違って見えるのは撮影時の光源の問題だろ
シューレースの色も左のほうが濃いし
87足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:18:30 ID:hUQjxdF8
http://www.geocities.jp/lookatyourrw/colum/colm18.html
RWの品質って微妙なんだよなぁ。
特に上のサイトのスエード奴とか本当に検品してんのって感じ。

>>80
履ければ上等の作業靴とはいえ日本ではカジュアル用途としても売ってるわけだし、
一応ショップ(とRW)に問い合わせしたほうが良いよ。
特に履いて違和感を感じるのなら直の事。

因みにRedwing Japanでは返品に関して、
製造不良か判断がつかない場合があるので返品は出来る限り未使用が望ましいが
判断次第で返品応じるとか言ってる。
詳しくは下の公式サイトで。
http://www.redwingshoe.co.jp/faq/index.html

まぁ不良品に関しては使用未使用関係なく交換に応じるってのは当たり前だと思う。
88足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:19:45 ID:padlqNh8
ペンより、革靴クリームでいいじゃんw
ワインやブラックチェリー用のクリームあるだろww
89足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:23:28 ID:padlqNh8
>>87
個体差って、こんなにあったのかwwwヤベーなwww

>>71が店頭で買ったって言うから、現在の日本発売分でも
気をつけないといけないな。

90足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:26:54 ID:vgE0GBZP
実使用上問題ないし不良品とみなすのは厳しいんじゃね
91足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:38:14 ID:LdyQY5+8
92足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 21:47:03 ID:xMdtVlK2
実は履き始めの前のクリームを塗った直後に革質の違いに気づいたんだよな
サイズ交換なら可能だったので、そのまま店舗に持っていこうと思ったけど良心がね
>>63に怒られたから不貞腐れて5キロほど散歩してしまったよ
店舗に持っていくのも恥ずかしいのでとりあえずRWにメールしてみようかなと
このスレのログでも貼り付けて
93足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 23:45:48 ID:CQLvN3do
ブーツの左右のできばえとか、ステッチがどうしたとか、
細かい点をあげたらRWやチペワに限らず、ウェスコ・ホワイツも
そういうものは出てくるよ

ストック持っているお店だったら、交換は可能かもしれないけれど、
履いてしまったり、自分でいじったり(オイル塗ったり)した時点で、
交換は不可能でしょう
通常は、よほどB品でない限りは交換はできないよ

RWJでも、通常は交換不可能だったはず
サイズが違うだけでも交換しなかったと思う

けど、何やかんやといっても、自分で使用した時点で無理じゃろ
中古屋に売って、そのお金で買い直した方が早い
94足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 07:14:39 ID:WdFbU29Q
ホワイツはウェルトが割れてたり、
接着剤が付いてたり、ステッチがアバウトだったり、
色々あるけど、アメリカ製品の味だと思ってる。
95足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 12:50:11 ID:2moV649o
冷静に考えるとふざけんなよって味だけどな
96足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 13:49:35 ID:ze5G4Ypy
>>71も味になるな
97足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 13:59:18 ID:ZnJaE0jk
ネタの匂いで香ばしすぎる味だろうけどな
98足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 15:12:00 ID:lFy5/vY+
>>94
よくウェルトが割れてるってやつがいるけどさ、それ割れてるんじゃなくてただのつなぎ目じゃないのか?
99足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 17:48:16 ID:LXx5XcmZ
>>94
コパが割れてるような不良品送りつけられても、お前みたいなのが「味」とか言って
ヘラヘラしてるからウエスコやホワイツをはじめメーカーが付け上がるんだろ。
日本人はこの位のへまやっちゃっても文句言わないとか思われのは迷惑だわ。
文句言わないのはそのメーカのためにもならないし。
100足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 18:26:50 ID:QvIONVcy
>>99
は?不良品?
元々そういう物なのに
お前みたいな日本人だけが細かい事気にして文句言うの。
たかがワークブーツに何を求めてんのか知らないけど
君にアメリカ製は向いてない。
あとコパじゃなくコバなw
101足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 20:15:22 ID:PO8g109D
Red wing Japanでもそういう事ってあるの?
Wikiでは輸入の他に生産にも携わってるように書いてあるけど
102足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 21:14:28 ID:YZ5iG8lm
>>93
RWJは1cm以上のサイズ誤差なら返品OKだよ。
基本的に未使用が望ましいとは言ってるけど、着用済みで交換出来ないこともない(程度によるが5kmとかは論外)。
まぁ、俺なら返品受けないけどなw。

アメリカ製でもビジネスシューズとかは酷くないんだよな。
RWは漉きやらセッター(伸ばす)やら検品の工程がいい加減なんだと思う。
あと0.5-1インチサイズ違いもあったりするのでラスト(木型)の管理も適当なんだろう。
新しいのと古いのもごっちゃに管理してそうだ。

革という天然素材だからキズ&シワや血合いといったものなら
味だと思うし返品はやるべきじゃないが、製造上のミスは欠陥なのでどんどん返品するべき。
103足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 21:16:17 ID:E6x+in8w
コパって・・・w
104足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 21:18:33 ID:YZ5iG8lm
>>101
日本支社は従業員数7名位で50坪程度しかないビルの一室なので生産自体はやってない筈。
日本別注モデルや他社とのコラボでデザイン決めて本社へ発注する程度だと思うよ。
つーか日本別注とか言ってもオックスフォードはEU圏でも売ってるモデルと同じの持ってきてるし、
他のも革を変えただけとかその程度だった(よね?)。
105102=104:2010/08/24(火) 21:24:28 ID:YZ5iG8lm
今気がついたが全角半角ごっちゃでごめん。
106足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 21:34:05 ID:LXx5XcmZ
お前知らないの?ミッドソールに亀裂が入ってるような不出来な商品には
アメリカ人もクレーム付けるんだぜ
107足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 21:46:32 ID:tloEDcOb
何だって!!!!!!!!!!!!!!
108足元見られる名無しさん:2010/08/24(火) 22:27:18 ID:YZ5iG8lm
アメリカって返品天国だよな。
ウォルマートのやった施策せいで一年使ったのとか普通に返品されてる・・・。
ここら辺読むと分かるよ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070704/276716/
109足元見られる名無しさん:2010/08/25(水) 02:05:12 ID:8sbLjeQ6
>>108
で、アホは消費者ボロ儲けって思ってしまうんだけど、
それが大間違いなんだよな。
返しに来ることは返しに来るが、
販売側の想定する赤の域にまでは達しないから、
結局は販売側の大儲け。
返品OKですよっていう売りが大成功しているっていうわけ。
110足元見られる名無しさん:2010/08/25(水) 06:03:56 ID:wa7FV6ob
ベックマンの履きにくさと疲れやすさは異常
111足元見られる名無しさん:2010/08/25(水) 07:13:13 ID:Sojg+pVE
まぁレッドウィングは安物だし仕方ないよ。
112足元見られる名無しさん:2010/08/25(水) 12:51:09 ID:4xSj4ybd
アメリカの返品天国は返品しない良客が馬鹿を見る制度。
返品にかかる経費は商品代金にシッカリ上乗せされてるからね。
113足元見られる名無しさん:2010/08/25(水) 16:11:30 ID:JlWYpp9N
http://twitter.com/threewoodjapan/status/21981054037

8月は無理、9月も無理そう。
114足元見られる名無しさん:2010/08/26(木) 04:09:19 ID:zfQTxLs3
>>98
繋ぎ方が下手くそだと割れてるように見えるんだよなー
115足元見られる名無しさん:2010/08/26(木) 16:35:02 ID:cbnYVpAY
セッターのクレープソールがクサいぜ〜外側だけなんだがなぁ
116足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 12:51:25 ID:MlQVNRD8
レスがストップしてる・・・だと・・・
117足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 12:59:18 ID:1IX7U/9B
話題ないし
118足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 13:21:34 ID:ymkVb5Pk
まぁ夏だしね

しかし、オックスフォード入荷しないな

いいかげん入荷予定ぐらいたってもいいと思うんだが

119足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 17:36:55 ID:OLTnSiUE
>>118

>>113見たいな感じで入荷してるとこがチラホラ。
絶対数が異常に少ないので予約で終わりが殆どみたいだよ。
この感じじゃ9月頃予定の出荷分も難しいかなぁ。
120足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 17:51:55 ID:zdbGJYiy
そうかぁ じゃあ俺Dワイズが痛くて死にそうだから
オクにでも出そうかな・・
121足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 17:56:42 ID:LgP35Dhf
夏が終わってわざわざ買う靴じゃないとは思うけどなあ
俺も足にあまり合ってない気がするし・・・
122足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 20:00:54 ID:ggYM/pFn
ねね、オックスフォードってデッキシューズ的な感じで履くの??
123足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 20:59:43 ID:GRCUERvw
124足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 21:03:49 ID:ELj1+Lry
流れをぶったぎって

例のベックマンの人ですが、続編があります
需要があれば書きたいのですが
125足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 21:33:39 ID:vCM0+NEt
書いちゃいなよ
126足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 21:43:58 ID:ELj1+Lry
それではお言葉に甘えて

まずRWに例の画像をメールに添付して問い合わせたところ
着色忘れなので染め直しができるとのことでした
修理扱い?みたいな感じ
販売店に持っていけといわれたのでそうすることに
まあマジックで塗っちゃってもよかったんだけどね
せっかくなので購入した店に持ち込んだわけです
127足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 21:51:28 ID:ELj1+Lry
結論を先に書くと、予想外の神対応をされたわけなんですが

修理は大体1ヶ月くらいかかるんじゃないかということで
気ままにまとうかなと思っていたところ、すぐに販売店から電話が
「新しいものを用意するので、取りに来てください」とのこと
野外で使用していたので、販売店では交換は断られていたので
RW社の判断なのかなと思ったわけです
128足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 22:00:50 ID:ELj1+Lry
店員さんに話を聞くと、自分達のミスでした
お客様に早くお渡ししたいので、こちらで用意させていただきましたとのこと
いや、自分の目で選んだわけだから完全に俺が悪いんだけど・・・
新品のブーツは、特に大きな問題もなく(さすがにソールとか微妙なずれはあったりするけれども)
革質も左右ほとんど差はない感じで、満足のいくものでした

店員さんがこれ読んでたら間違いなく特定されるけども、特に悪口書いてるわけじゃないからいいよね?
仮になんかあったとしても、対応してくれた店員の名前もちゃんと覚えてるしw

個人的には販売店さんもRW社もとてもよい対応をしてくれたと思う
店舗名も書きたいところだが、宣伝臭くなるのでやめといたほうがいいかな
129足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 22:10:01 ID:Z7cW1/ut
履いてしまったのに・・・新品と交換してくれただと・・・・・・

店舗名はヤメけ
130足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 03:00:19 ID:JlO5X+7/
おー、純粋によかったじゃん。赤羽もやるねぇ
131足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 04:41:36 ID:PoTe/Prk
引き取られた子が気になるな。
132足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 06:46:22 ID:aaL0MqYA
ゴネ得
133足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 07:09:53 ID:9Pw7ktlu
よかったね
134足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 14:57:32 ID:VS8JOl9M
神対応だな
135足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 23:36:32 ID:t5XoBDqd
昔のオロラセットと今のアイアンレンジのオロラセットって違うんですか?
昔のはタンニンなめしで今はのはクロムなめしなのか教えて下さい
ちなみにこちらのものは本物でしょうか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80807065
136足元見られる名無しさん:2010/08/30(月) 00:31:27 ID:Bb3B4S+y
どう見ても本物というかそのものだろう
137足元見られる名無しさん:2010/08/30(月) 02:13:26 ID:S7SFtQdO
>>135
オロラ遍歴についてはこちらで。
http://www.geocities.jp/lookatyourrw/kensyou/colm7_4.html

クロムなめしかどうかは革の断面など見れば分かりますよ(詳しくは調べてね)。
クロムなめしはタンニンなめしより変色しにくく、発色もよく、
傷つきにくく、手入れが楽で、弾力と柔軟性もあり、
耐熱性や化学物質やら汚れ等に強い、という利点と
六価クロムなので人体には有毒というのが欠点があるよ。

植物由来のタンニンが必要なかったり、製品の耐久性などから
今ある皮革製品はクロムなめしが多いと思うよ。
ただ最近は六価クロムの環境汚染などの観点からタンニンなめしや
コンビネーションなめし(タンニンとクロムなどの混合)が
見直されて増えてきてるね。
レザークラフトなんかはタンニンなめしされた皮革が殆どだね。

因みに黒いRWブーツはクロムなめしした後、
黒く染色したり黒い樹脂つけたりしてるそうだ。
あとオロラは全てタンニンなめしだったと思うがどうだろう?
138足元見られる名無しさん:2010/08/30(月) 08:53:37 ID:Vh44sS/p
アイレン履いてて、ソール固いなぁと思うんだけど、
やっぱエンジニアも固いかな?
139足元見られる名無しさん:2010/08/31(火) 14:24:09 ID:B9IgikgP
そりゃトラクションソールと比べりゃ固い
140足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 01:38:40 ID:giVzTJQi
141足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 01:56:22 ID:iML+obhQ
>>140
こりゃ酷い。
分かりやすい偽物の特徴がわんさかあるのに店の奴は気が付かないのか・・・。

>店員に説教
店員は酷だ。
店長をw
142足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 02:56:20 ID:2kF41qgZ
>>140
鑑定団系?

これ系の店にはホンモノのプレミア品がバカ安値で眠っているときあるからなw
普通、お宝いっぱいあるよ〜なんていう店にお宝なんて一切ないのに、
ここはバカだからマジであるwww
143足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 03:37:15 ID:wsl2NwOA
>>140
値段はどーゆうことなの?
144140:2010/09/01(水) 03:40:46 ID:giVzTJQi
>>142
確かにセッター系はクソだったけどエンジニアは良かった
↓18,000円
http://imepita.jp/20100901/050380

状態も良かったからちょっと買おうか悩んだwww
145140:2010/09/01(水) 03:42:50 ID:giVzTJQi
>>143
その値段で販売されてたってこと。
146足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 04:24:33 ID:wsl2NwOA
>>145
値札だけの写真がイミフだったw
俺はイタリア製と書かれたものしか異変に気づかなかったorz
147足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 13:43:13 ID:mHAMgAuw
三枚目のソールのロゴマークなんてまさに
148足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 18:21:45 ID:5HSVLzCT
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b112490306

久々に見たよ。
スーパーソールの方がカッコイイのにね。
149足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 18:55:06 ID:zXsFPj3c
こりゃスーパーソールブームがくるな
150足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 19:07:15 ID:818hwanV
スーパーソールはソール交換できないじゃん
151足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 19:57:44 ID:iML+obhQ
>>150
日本には機械が無いので無理だけど、米国送ればリソールしてくれたはず。
RWの特許技術だと思ったので日本でオールソールやってくれるとこは今後も出ないだろうと思う。

スーパーソールはセメンテッド製法製みたいな感じがするので、俺はあんま好きじゃないな。
152足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 20:17:22 ID:rS4LNCzP
スーパーソールからスーパーソールは出来ないけど
スーパーソールから他のソールにカスタムなら出来る。

http://blog.brass-tokyo.com/?eid=1006590
http://hideaway-island.blog.so-net.ne.jp/2007-10-03
153足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 21:04:22 ID:ii6Orpkl
他の選択肢もあるのにわざわざダサいスーパーソールのを買う奴の気が知れない
154足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 21:39:27 ID:CUmq6Uap
ホーキンスでベックマンのパクリあんのなw
最近作ったの?
155足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 21:41:10 ID:iML+obhQ
俺はダイナイトか#430が多いなぁ。
156足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 22:13:40 ID:iML+obhQ
>>154
http://www.gt-hawkins.net/category/boots.html

これか。
これは新商品っぽいね。
俺もパクリだと思うけど、まぁ定番のデザインだし
他にも真似てるメーカーはあるのでいいんじゃないの?(RWが判断することだしさ)

そういやホーキンスって昔はマーチンのソールパクってたの思い出したよ。
157足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 22:30:04 ID:pZplngqT
車の運転していて、たまにひっかけて傷つけちゃったりするから
雨履き、適当履き用として悪くないかも

生で見たら革質ですぐ分かるもんかな
158足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 22:30:24 ID:Nea76ruA
159足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 23:21:59 ID:kiA7ONCB
見かけと本格的らしいつくりに惚れて靴屋で試着してきたんですがどれも重いしインソールが硬い・・・
どうも俺にRWは向かないみたいだ

このスレの人は履き心地でRWはいてるの?デザイン?
160足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 23:22:25 ID:iML+obhQ
>>158
ソールの足踏まずのとこだけゴムが無くて皮革なのってRWが最初ではなかったと思うんだけどどうだろ?
ソール抜きに考えてもベックマンに似てるのはトリッカーズでもあったし、この手の形状ってどこがどこのって訳じゃないのかもな(元祖はあるにしろ)。
それでも何となくそれぞれのメーカーらしい形状をしてるのは凄いと思うねぇ。

それはそうとホーキンスのはRWより縫製とかの品質が良かったりするんじゃなかろうか。
でも履きこんでも、のっぺらな感じしかしなさそうにも思えたりする。

>>157
ホーキンスのこれって約1万するし、それだったら2万ちょっと出してRW買う方が良くない?
ちなみに安いのだったら5000円くらいのが靴流通センターにあるよ。
875似のやつだけどね。
161足元見られる名無しさん:2010/09/01(水) 23:33:59 ID:818hwanV
>>160
ベックマンに似てるのはホワイツのセミドレスだろ
162足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 00:01:33 ID:dNrxDaHo
>>159
本来は作業靴だよ。
足の保護が重要なので自ずと重くなる。
(苛酷な環境に耐えるために皮革は厚くなるし、硬いソールが選択されるので)
まぁ軽いことに越したことが無いんだろうけどね。

>インソールが硬い・・・
始めはどのブーツも基本的に硬いんじゃないか?

>このスレの人は履き心地でRWはいてるの?デザイン?
俺は丈夫だから履いてる。
デザインで選ぶなら他の靴の方が選択肢があっていいと思うよ。

>>161
セミドレスはアッパーからつま先にかけて若干平べったく
ヒールと腰裏が傾斜してなかったか?
んでベックマンはつま先がもこっとした感じ。
因みにトリッカーズでも過去に似たと思うぞ。
イギリスの通販サイトで見たんだが、URLが思い出せん。
163162:2010/09/02(木) 00:13:15 ID:dNrxDaHo
やべ、誤字脱字した。
「似た」じゃなくて「似たのあった」だな。
あとヒールよりトップリフトといった方がいいか。
スレ汚しすまんね。
164足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 00:18:36 ID:F78OrQdu
>>140で書き込んだものですけど
偽物のRWが売ってたとこに今日ひまだったから
行ってきたら店員に説明したのに懲りずに置いてあったww

ちょっとさすがにムカってきたからやり合ってきた
165足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 00:24:16 ID:W4AwbDbB
>>159
レッドウイングはブーツの中でもスニーカーに近いというか、柔らかい履き心地だと思うが。
166足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 00:34:27 ID:dK60dDP5
ダナーライトおすすめ
167足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 00:44:53 ID:wk9ew8AD
デザインがちょっと・・・
履き心地はいいし軽いけど・・・
168足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 01:04:43 ID:lCqNH7dG
>>156
これじゃないよ、ソールも紐もまんま
小さい画像だったけど、ホーキンスって書いてなかったらベックマンと区別出来なかった
169足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 02:45:27 ID:U2F8VjMJ
8113が気になるー。
8875しか持ってない新規だが。
170足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 09:12:28 ID:2RqiHW/v
突然ですがセッターで一番かっこいい色、モデルってどれですか?
171足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 10:22:25 ID:LfT4Iysf
そんなもの人それぞれだろ
172足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 12:21:39 ID:+ZsEmlrL
はい終了
173足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 13:45:58 ID:TCBsikGO
8134買ったんだけど、フックの留め具のせいですぐベロがボロボロになりそうだなコレ
174足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 14:13:29 ID:admJcB68
フック部分のベロが傷つくのは仕様と考えるしかない。
175足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 17:22:02 ID:12YCmeYw
>>153
好き嫌いの発言は構わないけど、
そんな言い方はどうかと思うな。好みは人それぞれ。
スーパーソールを選ぶ人にとっては、
その選択肢の中にスーパーソールが入ってるんだよ。
まぁ、俺もスーパーソールはあまり好きじゃないけど、
2243は良いと思うな。
176足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 18:34:12 ID:BYBv2NI3
スーパーソールって業者がヤフオクで不良在庫を必死に回転させてるイメージ
177足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 19:28:51 ID:JEN7AGQj
やはり、3140チャッカーが一番好きだな〜 俺は
178足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 22:25:26 ID:D7njvYS1
>>164
最初から開きなおってるのさ
買うほうがバカってさw

個人で言ってもダメだよ
何か団体通すかしないと無意味
179足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 22:26:03 ID:B7WU2NSG
お前ら次買うとしたら何買うの?
理由もちゃんと書けよ。
お願いします。
180足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 06:20:15 ID:VbvzBRwI
>>179
もう売ってないけど、スエードのショートエンジニア再販して欲しい。
現行の木型が自分の足にぴったりで、ベルトの位置が低いっていうのも理由。

販売店で売ってるものだったらラインマン(2934)かな。
ゴツくてカッコイイ。
181足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 07:36:27 ID:oPJ99L1t
バイク用にランチャーかマーチンのサイドゴアで迷ってるんだが
どっちが重いか知ってる人います?
見た目はRWなんだが、踵のあるソールも捨てがたいし
182足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 12:21:53 ID:R47xcLHi
ネイビーラフアウトちょっとほしいなあ
183足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 12:43:47 ID:nXVdRzzX
8166履くときおもっきしひっぱったら履き口のステッチ切れた
靴修理屋で直してくれっかな
184足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 13:36:07 ID:ugM61NaG
ブラックにせよ、ネイビーにせよラフアウトシリーズは初めはかっこいいけど
味が出るもは、やっぱ表革なんだろね。
185足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 16:06:20 ID:4o/NKOhw
チャッカマン予約入れた人いる?
186足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 16:33:37 ID:/IJUm3Nn
>AMLUob89

ここで見れるよ

http://boot-boot.seesaa.net/
187足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 16:43:26 ID:8El92pgj
ベックマンの由来って何なの?

ラインマンとかポストマンは職業由来なんだろうけど、ベックマンに該当する職業わかんね
ユダヤ系の名前とか?
188足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 16:44:30 ID:4o/NKOhw
レッドウィング社の創始者「チャールズ・ベックマン」の名から由来している
189足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 20:29:22 ID:rZOwa2Gj
〜マンとか〜スタインってのはユダヤ系だよな
190足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 20:53:27 ID:b23eNWTZ
ラーメンマンは中国人だが。
191足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 20:56:50 ID:9GfoGUle
www
192足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 21:04:18 ID:RZz3ygZZ
ホルスタインは牛だが
193足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 21:36:24 ID:R47xcLHi
靴修理と合カギの店・ホップ
ttp://hop.gunmablog.net/e83473.html

gdgdな動画が面白いw
「こんな店で悪かったな!」
194足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 21:49:02 ID:vDxLTqZv
宣伝乙
195足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 23:07:22 ID:02ALXra6
ベックマンとGentleman Traveler Bootって違うんかな?
http://www.amazon.com/Red-Wing-Shoes-Gentleman-Traveler/dp/B0018E0RPA

アメリカではGentleman Travelerなんだと思ってたけど、こっちはBeckman Round Bootと言ってるな
http://www.amazon.com/Red-Wing-Mens-Beckman-Round/dp/B0032UYPI8/
196足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 14:37:29 ID:Ijm13hEh
ワークオックスフォードのソールをブラックで別注掛けてるとこってないかな?
197足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 15:08:24 ID:WfEsCtGh
ないです。
198足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 16:24:04 ID:PBRX1OpY
久しぶりに875履こうとしたら金具が緑のカビはえてた・・・。
これってニッケルだから??この辺詳しい方教えてー。
199足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 16:58:24 ID:AMurZN4o
サフィールのシュークリーム使うとピカピカになる?
やはりハイシャイン用のほうがピカピカになるかな?
200シベリアよりのお手紙:2010/09/04(土) 18:08:39 ID:3qhsvqMI
>>198
それカビじゃなくてブラスニップルに含まれる銅から出る緑青(ろくしょう)だと思うよ。
俺の877も出るし。特に害は無いから綺麗に取り除けばおkだよ。
酸素と銅と水分(湿気)が反応すると緑青が出るらしい。
でも、WESCOのブラスにっプルからは緑青は出た事ないな。
201足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 19:03:33 ID:5Vc8Fpng
緑青ふいたら、とれない時あるな
202足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 19:38:04 ID:UUgwEe0+
8875のワイズって一般的にDかEどっちですか?
種類がいろいろあって困る
203足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 21:26:44 ID:miXWvzM8
>>202
8875は日本にしかないからEだけなはず
204足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 21:31:31 ID:w3ULrUOq
日本のってDじゃないんだっけ?
205足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 23:32:26 ID:zMRVUEsK
>>202
並行輸入のABCだとDしかないんじゃなかった?だからDかと。
正規店だとEもある。
206足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 00:45:02 ID:oAMvn6v/
>>202
確か正規店でもEとEEがあった気がする・・・
記憶が定かではないけど・・・
207足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 01:05:14 ID:6U7qDOM7
品番4560なんだけど、これってどういうモデルなんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
208足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 01:10:15 ID:nd9ca6Ii
>>205
でもアメリカでは8875という型番は無いのに並行輸入ってよくわからない
209足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 01:22:29 ID:FOlhOmBZ
>>158
レッドウィング・ベックマンファンから見ると、ダナーやチペワは、やっぱり違和感あるんだが、
ダナー・チペワファンから見たら、ベックマンは違和感あるのかなー
210足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 01:27:55 ID:JuNZzhOD
>>208
確かにそうだけど、2年前くらいにここではそう教わったよ
211足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 04:54:47 ID:mnGVMXTF
今度、18切符とヒッチハイクで旅行しようと思ってるんだけど、
やっぱりエンジニアじゃ長時間履くのはしんどいよね。。。
ソールもクレープの方が疲れなさそうだし、エンジニアのソール交換っていくらくらいかかるもんなの?
東北まで行くつもりだから、防寒もかねたのが欲しいんだけど、南国住みなんで寒さや雪の凄さが想像がつかん。。。
やっぱりクレープとかだと雪道で滑ったりする??
なんかねーかなぁ。。。
212足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 05:25:07 ID:jIdVkDLN
広島なんだけどカスタムできるところない?
ラインマンのカカトがミドルまで削れてやがったからついでにカスタムしたい。
ネットショップに出した方がいいのかな・・・
213足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 06:10:58 ID:U7FJwVi0
一目惚れして、9017買ってしまった。
今からが楽しみ。
214足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 06:29:58 ID:KQK8vz9a
>>161
逆だろバカが
215足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 07:23:52 ID:FnJKVUqL
朝っぱらから亀レスで噛み付くほどのことかい
216足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 10:26:21 ID:xW0c9hPF
ひま
217足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 10:30:06 ID:3xiwDD9A
>>213
同じく!
218足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 12:29:44 ID:sGVUitcR
俺はベックマンとダナーのやつ両方持ってるが、どっちもいい靴だよ。
ダナーは色は黒だが、革の芯が茶なんでいい味が出るかと思って買った。
ベックマンはホーウィンのやつでいい味出てきたよ
219足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 12:38:51 ID:GrfM8jwz
220足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 12:52:23 ID:NrX381uF
9017買ったのか?!!
早くね?
221足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 12:54:18 ID:nd9ca6Ii
>>219
以前、金持ち疑惑が出たよね?
山での撮影だと思ったら自宅の庭だったという所為で。
あれから、もう1年かよ。経つもんだな。
222足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 13:01:51 ID:GrfM8jwz
>>221
買ってから一年だから、前のうpから数えると十ヶ月くらいかな?
けど早いモンですね。
223足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 15:24:25 ID:isSYZ/Hr
通販で安く買いたいので試着する為に近くの靴屋でサイズ調べたいんですが
皆はどうやってサイズ調べてます?
店員に正直に自分のサイズ知りたいから試着させてと言えばいいんですか?
気まずくなりますかね?
224足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 15:30:05 ID:isSYZ/Hr
あっ、あと分厚いインソール入れて履こうと思ってるんですが
その場合1cmぐらい大き目を選んだほうがいいんですか?
厚い中敷入れてちょうどで履いてる方はサイズどのように選んでます?
225足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 15:50:40 ID:9xTpUWgI
お前のサイズ感なんぞ誰もわからん
226足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 15:50:55 ID:JuNZzhOD
インソールいれる人って何でなの?
直で履いてこそだと思うんだが
227足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 15:58:42 ID:/L8iWGsE
インソールぐらいでガタガタ言うなよ
228足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 16:08:48 ID:XCs9rDtO
出品するときは注意!

http://mdrxd300.blog12.fc2.com/
229足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 16:15:26 ID:3oibwP7H
>>217
9017どこに売ってますか?
230足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 17:10:05 ID:KQK8vz9a
>>226
なんで直で履いてこそだと思うの?
231足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 17:57:09 ID:JuNZzhOD
>>230
底が自分の足に合うようになるじゃん
232足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 18:21:31 ID:EoeQPcBB
予約だろ
233足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 20:51:02 ID:kIePQOkc
捨て寸の大きさについて聞きたいのですが、
ちょっときつめ(1cm)くらいで良いのでしょうか?
履いているうちに伸びていきますか?
234足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 21:25:47 ID:nd9ca6Ii
>>219
あと、少しデカ履き気味?
235足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 21:31:44 ID:wG3kKB+O
236足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 22:03:17 ID:ndAe5bvZ
例の靴下への色移りだけど、これってずっと続くの?
237足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 22:19:44 ID:PdcwKQN7
>>234
一日中履いて、夕方に足がむくんでくるとちょっときついから
これより下のサイズだと無理っていう程度のサイズ。
238足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 22:34:34 ID:JuNZzhOD
>>236
最初だけだよ
239足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 22:35:37 ID:wG3kKB+O
試履してくるわ
240足元見られる名無しさん:2010/09/05(日) 22:37:26 ID:ndAe5bvZ
>>238
d
241足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 00:26:09 ID:Tt8S3Lfo
>>240
靴底が飴色になった頃にはなくなるよ。
買ってすぐにローマ行って歩きまくったら足の裏まで色移ってたのは内緒だw
242足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 00:32:29 ID:t9Nl5fZ4
チャッカいいなぁ
試作段階の画像でもカッコイイと思ったけど、
フォルムと肉厚感が多少ベックマンと違う感じがしたから、実物待ちかなーと思ってたけど
製品化段階の画像見てホレ直したwww
243足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 00:52:36 ID:4YkrWzCl
早く涼しくなれよ
俺のベックマンが火を噴くのに
244足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 01:24:11 ID:rzpoZxFU
俺のチャッカマンが火を (ry
245足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 01:53:17 ID:gRIQC38K
ワークオックスフォードの黒絶対買うぞ!
早く入荷しろ
246足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 02:06:25 ID:2DM2aD5M
>>220
当方アメリカ在住。なんかオシャレなアパレルショップに並んでました。
実際に履き始めてみると、まだ少しタイトな感じですが、革がもう少し伸びたらいい感じになりそうです。
247足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 02:12:53 ID:sjTBkzlJ
初ブーツです。
REDWING 8165購入予定なのです。
ただ、店頭になく取り寄せみたいですが
ブーツサイズってどのくらいで買えばいいんでしょうか?

つま先がぴったりの物か、ちょっと余裕がある物か。
248足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 02:53:42 ID:bRkCkFm0
>>245
先週、先々週に入荷したよ。
大体の店舗で数足入荷とかそんな感じなので各店の予約分すら満足に捌けなかった模様。
ミマツとかだと「この商品は次回入荷予定があります。」から「この商品の次回入荷予定は未定です」に
切り替わっちゃったので暫くの入荷はなさそう。
ちょっと前にRWの営業の人と話したけど全く目処が立ってないらしいので、9月は絶望的で10月もちょと分からない感じがするね。
まぁ継続品なので暫く待つか、それとも定価で売ってる通販サイトにはまだあったりするのでそれを買うかしたらどうかな?
249足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 04:06:02 ID:ghWhOrsl
ベックマンの色について。シガー、チェスナット、ブラックチェリー、ブラックのどの順に人気・定番色だと思う?
どれも服に合わせやすいと思うから難しいところだが一番人気はチェスナットなのかなと
俺はブラックチェリー欲しいけど(年内には買いたい!)
あと、ベックマンはアイリッシュセッターみたいに夏でも履けるんじゃないの?クロップドでも合いそうだし。あくまでも他のに比べてだけど、アイリッシュセッターはちょくちょく真夏に見たわ
250足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 04:33:36 ID:Tt8S3Lfo
>>249
俺もブラックチェリーが気になる。
あれABCマート限定だっけ?
251足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 04:55:40 ID:lbNRixHe
>>249
間違いなく一番人気はブラックチェリー
次にブラックかチェスナットで
最後にシガーの順番かな

個人的にブラックチェリーは合わせにくい・・・


>>250
ブラックチェリーは定番商品で正規品です。
そもそもABCにベックマンは売ってなかったと思う
252足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 06:45:10 ID:cYVr+tW6
>>249
合わせ易くないだろ

個人的に一番好きなのはチェスナット

チェスナットは一番合わせ易いと思うし
253足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 08:12:51 ID:fPu/Rabf
靴単体で見るとブラックチェリーは良く思えるけど、履いてみると合わせ難いよ
個人的には、試着した時の印象でシガーが一番合わせやすいと思ったけど
所有したらまた違う印象になるのかもしれん
254足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 11:56:39 ID:Tt8S3Lfo
>>251
去年くらいにABCマート限定で何かなかった?
255足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 12:20:04 ID:63oqXdov
>>211
誰もレスしてないけど、歩き回るならエンジニアはやめとけ
特に新品なら後悔する
セッターでもキツイ
256足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 12:21:48 ID:63oqXdov
>>247
ブーツに限らず靴は横には広がるが縦には伸びないのでつま先ぴったりはやめとけ
指一本分余裕あるぐらいがいい
257足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 12:57:52 ID:en941mbO
アメカジ一本やりの人はチェスナットとかシガーが合わせ易いとおもうが、
ドメブラのジーンズに合わせるような人は黒やブラックチェリーのほうが合わせ易い
ヒスのジーンズ穿いてベックマン買いに行った時にそう思った
258足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 13:29:54 ID:sjTBkzlJ
ASBeeで買おうと思っているのですが
どうでしょうか?
並行品ですか?
259足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 13:56:31 ID:63oqXdov
アスビーなら盾があるだろ
260足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 14:31:09 ID:80ulDptD
そろそろレッドウイングの季節ですから、売り切れないうちにセッター買っておいた方がいいですか?
261足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 14:50:49 ID:jutr96NM
売り切れるほど今は人気でもないと思うが
262足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 14:51:58 ID:Xc2jAGRY
セッターが履きたいってだけなら、
セッターの形をした安いものを買えばいいんじゃないの。
263足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 16:31:11 ID:4ZTKipn9
来春くらいにシップスが8804を復刻販売するのに、
今はスーパーソールの人気ないみたいだね。
8804売れ残りそうだね。
264足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 18:28:15 ID:ghWhOrsl
>>249です。レスサンクス!
俺が思ってた程は合わせやすくなさそうだね
確かに、かなり服選びそうだし。単体だとかっこいいけど。
アイリッシュセッター履いてる人はよく見るからファッションとの雰囲気がわかるけど、ベックマンはあまり見ないからなぁ…
デザートブーツも欲しいからベックマンは一時保留も有り得るかな
265足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 19:01:28 ID:L8RfqEuo
266足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 20:28:05 ID:cYVr+tW6
このジーンズ、体型ならまあまあ合うかな…と個人的には思う

が結局、上に何を着るかで決まりそう

下のモデルはイマイチかな
267足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 21:12:46 ID:iLGF7udk
ベクックマンチャッカもう売ってますが買われた方いますか??
268足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 21:17:59 ID:5o0Ju9fa
ベックマンのシガー持ってる。

最初はブラックチェリー狙いだったんだけど、
実際に見ると何だか合わせづらい感じがして、結局シガーにした。

実際、チノでもデニムでも合わせ易いと思う。
269足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 22:05:58 ID:xAPHxuhs
お〜い君達、マイレッドウィングにマン汁塗ってるか〜い?
270足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 22:10:39 ID:vwZZrEcA
そういやベックマンってブラックなかったっけか
271足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 22:13:11 ID:hSOJgYNw
チェスナット持ってる。シガーの方が合わせ易く感じる。
隣りの芝生か?
272足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 22:17:46 ID:L8RfqEuo
273足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 23:45:18 ID:MCUop3rY
シガーとチェスナットとブラックが合わせやすい。

現場で単品を見ると、コーディネイトの事が頭から飛んでしまって
ブラックチェリーの美しさにホレてしまうけど、
実際は、ブラックチェリーのほうが合わせにくい。

ただ、俺はブラックチェリーとほぼ同色のダークパープルのジャケットや、
真紫×黒のスクーカムとか持ってるから
ブラックチェリーを買ったけどね。

秋冬は茶系で固めてもブラックチェリーは合う。↓
例えば、こげ茶のブラウンコーデュロイのパンツと、茶系のツイードベストとか。
274足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 05:26:03 ID:FgtBctkm
画像見れねえ
275足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 09:32:11 ID:hVydrZm8
ペコス欲しいけど近くに売ってなかた\(^o^)/

都会まで行かなければ('A`)
276足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 10:33:56 ID:qWaA0hoI
>>265
やっぱジーンズ細いと足でかく見えるね
277足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 10:47:54 ID:SKcfCVqQ
スラックスとかもっとキレイ目な感じに合わせた画像無いかな?
278足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:10:30 ID:07+cLLOt
>>265
ヒステリックグラマーって最近ヲタクみたいなのも着てて恥ずかしい。
279足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:22:19 ID:Zq5s+qvI
やっぱ汚いデニムにベックマンって合わないんだね
足元だけ完全に浮いてるじゃんw
280足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:29:13 ID:e/eAlGOg
ソール交換ってどこでやっても変わらないかな?
技術面で劣ったりするものなの?
エアロレザージャパンがブーツのクリーニングもしてくれるみたいなんで頼もうと思うんだけど
281足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:29:29 ID:qRW9h44P
そんな恥ずかしいジーンズ履けないよ
282足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:30:58 ID:bYp/cDoO
>>280
なんでわざわざエアロレザーにソール交換を頼むんだ?
技術面とミシンの差は店によって違うぞ
283足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:34:05 ID:e/eAlGOg
>>282
ブーツのクリーニングやってるみたいだからついでにソール交換も頼もうかと思って
>>1にのってる店で頼んだ方が無難かな
284足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:44:55 ID:BdaOM0Xw
靴がかっこ良くても服との合わせが肝心だしな
だからレッドウィング=アイリッシュセッターが定番てなってるのかな

ベックマン、アイアンレンジ、エンジニアetcは物が良くてもアイリッシュセッターよりは服や季節の幅が狭いだろうし
285足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:57:35 ID:Zq5s+qvI
アイアンレンジは何でも合うと思う。
セッターの場合、モカはプレーンに比べ合わせにくいよね。
286足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:58:12 ID:bYp/cDoO
>>283
エアロレザーはどうせ外注に頼むんだから直接店に頼んだ方がいいでしょ

875を履くキアヌリーブス
http://socialitelife.celebuzz.com/archive/2005/12/05/keanu_reeves_takes_a_nap.php
287足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:01:01 ID:0WlMIJFY
ホーキンスのベックマンのパクリってなんて奴?色違い揃えたくなったけど高いし・・・
288足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:11:16 ID:bYp/cDoO
なぜそれをここに書く
ホーキンススレに行けよ
289足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:33:16 ID:qWaA0hoI
チャッカマンもう売ってんの?
290足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:34:52 ID:FgtBctkm
>>276
デカく見えるか?俺は普通だと思う
291足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:37:27 ID:FgtBctkm
>>277
まあ基本的にベックマンは綺麗目に合わせるブーツだよね
292足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:53:55 ID:nXneuUOl
綺麗めには合わせるならホワイツのセミドレスをフレンチカーフかウォーターバッファローで
オーダーしたほうがいい
ブラックエッジにしてレザーソールにでもすれば完璧
今超円高だからアメリカに直接注文すればベックマンと値段ほとんど一緒だし
293足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 12:55:09 ID:07+cLLOt
別にベックマンなんて普通にワークブーツの部類だよ・・・。
ジェントルマントラベラーの「ジェントルマン」に騙されすぎ。
294足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 14:31:57 ID:FgtBctkm
セミドレスなら綺麗系、ワーク両方いける
ベックマンはそうはいかない

ベックマンはあくまでジェントルマントラベラー
295足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 15:08:31 ID:fm+WvwJ/
俺的には3140チャッカが一番好きだな。
合わせやすいし
296足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 16:59:35 ID:7BHoRgkd
ベックマンは、もともとワークよりのブーツだから、キレイ目と
ワーク系どちらにも相性はいい
ちょうどキレイ目とワークの半々くらい
ホワイツのセミドレスは、キレイ目と野趣の半々くらい
セミドレスのほうがワークというより、野趣を帯びてるから、土臭いスタイルと半々だな
297足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 17:02:59 ID:wUUn4gNG
>>296
ベックマンはもともと綺麗目よりのブーツ
298足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 17:30:06 ID:Zf+we1RQ
>>295お前しつこいねん
ポストマンとまたちゃうんや
ダボが
299足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 17:48:05 ID:fXATO4dw
今日ビームス行ったらこれから出すのかわからんが、黒スエードのエンジニアを店員が持ってたな。
あんま詳しくないんだけどレアなの?
300足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 18:41:43 ID:AkbhkgXF
>>297
もともともクソもないだろ・・・。あれがワークブーツじゃないならなんなんだ?
別にミリタリーパンツにでも合うだろ。

名前がジェントルマントラベラーだから一体なんなのっていう。
301足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 18:42:17 ID:Dtd/nSe9
>>299
たしか今季限定?
だった気がする・・・
ほかにもアイリッシュセッターのモカとプレーン
のブラックスエードが出るけどそっちは定番化する。
↓ここに写真が載ってる。
http://ameblo.jp/sugarvalley/theme-10020771047.html
302足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 18:47:10 ID:98IHlwbw
>>299
ビームスの黒スエードシリーズのエンジニアじゃないかな。
他のタイプのブーツもあるみたいよ。
今月号の何かの雑誌に載ってた気がする。

あと、シップスが8133と8804も復刻するみたいだね。
ここでは不人気のスーパーソールだから要らない情報だったかなw
303足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 19:04:22 ID:dqInDaAL
まあBeginあたりで取り上げれば情弱には売れんじゃないの
304足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 21:09:18 ID:wUUn4gNG
>>300
いや296が「もともとワークブーツ」とか訳の分からない事 言い出すからさ
305足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 23:27:24 ID:7BHoRgkd
ヒント:もともとワーク「より」のブーツ
306足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 23:29:30 ID:fXATO4dw
>>301>>302
レスサンキュー。
エンジニアは足痛いからスルーだわw
スエードならセッタープレーンのが欲しいというか買う。
そーいやABCはラインマンのみの取り扱いに変わったのか?
307足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 23:32:55 ID:7BHoRgkd
>>297
ベックマンブーツは創業当時をイメージしている
創業者チャールズ・ベックマン自身の当時者の背景を知ってたら、ワークよりなのは分かるはず
決して「綺麗目より」のブーツでは無い
308足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 23:42:04 ID:TSje2f9B
>>295
ダボが!
309足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 23:59:18 ID:mi2BiPnA
1000マイルブーツと同じコンセプトなだけ
310足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 00:24:46 ID:uouyKDCZ
>>307
その説明をkwsk
311足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 02:10:26 ID:GOAZzlrU
>>295このダボが!!
312足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 08:57:09 ID:lZcfwoWV
もうダボダボだよ
313足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 12:49:19 ID:cOe5Qj0j
スエードってクリーナーとブラシあればおk?
オイルは入れないのが普通?
314足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 12:57:27 ID:lmc2ptAN
買ったらすぐに防水スプレーかけて、後はスエード用ブラシでお手入れ
そんだけ
315足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 14:21:10 ID:sp6JaqXN
ブーツオイルならスエードにも塗れるけど風合いは変わる
316足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 14:31:08 ID:uouyKDCZ
>>307
その背景をkwsk
317足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 18:40:39 ID:U4SJo+jm
レッドウイングはキングオブブーツだよと言ってる大学生がいて笑いました。
318足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 20:10:40 ID:cOe5Qj0j
>>314
>>315
スエードの買おうと思ったんだが手入れ方法が様々でよくわかんなかった。
どうもありがとう。
319足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 20:30:25 ID:JyhCMTJq
ホワイツ履いてたけど、重すぎて結局レッドウィングに戻ってきてしまった。
レッドウィングは安いし軽いしスニーカーみたいだから気軽に履けて最高だよ。
320足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 01:42:50 ID:7u/MSmrf
普段物静かなジェントルマンでもベックマンを履けばサバンナとかジャングルをトラベラーしたくなる…
ってのがベックマンのコンセプトなんだってな
321足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 01:52:30 ID:FoJtPob0
うそつけw
322足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 01:56:30 ID:Y8wDKt7w
池袋ウエストゲートパークの時の佐藤隆太?が履いてるのってRED WINGだよね?
323足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 02:13:07 ID:BB11Vcj/
>>322ダボかテメェ
324足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 03:42:49 ID:9YxhXHK3
325足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 06:47:34 ID:ZJ1FAOlC
>>320

それ言って誰得?w
ソース出してみ?w でも好きw
326へいと ◆764Ts.HNSS4i :2010/09/09(木) 14:43:38 ID:pwRGsiMR
 (´・ω・`)∩
 ∪彡ノノミ∈
 川´・ω・`∩ 
  つ旦 ノ
  O_ ノ
   (ノ
327足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 19:36:13 ID:8tM45kgf
毎日手入れするつもりでセッター買ったけど、今はもう全然してない
328足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 21:13:43 ID:4O3KkSDZ
俺も手入れしないが人によっては手入れや観賞、シワなどのエイジングなどを
履く以上に愛してる人達もいる。

俺は履きつぶしてなんぼな感じなんで人それぞれでしょ
これが正解とか間違ってるとかいちいち語る奴は消えてほしいけどねぇ〜
329足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 22:03:00 ID:NB5Cyvy4
>>327
毎日しなくてもいいじゃん
330足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 22:23:22 ID:yA1zM1kQ
俺の歩き方が悪いんだろうけど、かかとのソールがガリガリ削れてヤバイ
331足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 22:30:25 ID:cUMozj1q
俺は履き終えたブーツは最低でもブラシ掛けはする。
332足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 22:32:56 ID:MA8spEol
バイカーご用達っていうけど、エンジニアってシフトしづらいよね
ベックマンのほうが細くて操作しやすそうだなぁ〜
333足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 23:19:59 ID:UNRyxMFX
>>332
確かにごついよね。332は実際に使ってるの? 
今セッターでバイク乗ってるんだけど、やっぱり左が痛んできてるので鉄板入りのエンジニア買うかどうか悩み中。
334足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 23:31:40 ID:6D6BiDQR
>>327
>>331みたいに俺も履いた後はブラッシングしてるよ。
でも普段手入れしてなくて、久々に手入れした時の感じもアリだと思う。

>>332-333
エンジニアでバイク乗ってる。ちなみにセパハン&バックステップ。
最初は違和感あるけどスグに慣れるよ。オイル交換はマメにすれば全く問題ない。
俺はシフトペダルにレザーでカバーを作って巻いてるからエンジニアはそんなに傷んでないよ。
335足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 23:44:50 ID:4Y/ZsZez
ウールリッチとのコラボのやつ興味あって、
値段も安いから買おうか迷ってるけど
持ってる人いますか?
覇着心地とか手入れはどんな感じですか
336足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 23:54:44 ID:LkhGvZoi
>>335
履いてる人ほとんどいないから目立っていいと思うよ。
337333:2010/09/09(木) 23:55:54 ID:jcYca6Cs
>>334
ありがとう。本格的に寒くなる前にエンジニア買おうかな。
正直悩み中なんて言いつつも、最後の一押しを待ってたような状態だった・・・w
338足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 00:01:28 ID:SDJCsIml
自分に合うかどうかが問題だからな?
珍しいとか、この靴自体がかっこいいから、とかの理由で買って
自分に似合ってないのはオシャレと言わないからな?
339足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 00:06:06 ID:cTC+czmE
つシーソーペダル
340足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 00:09:42 ID:U3FBf5rG
エンジニアってやっぱ最初は痛いの?
その痛みに慣れなかったりするならやめようかな…
341足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 00:52:26 ID:nluotFaL
>>339
カブですね、わかりまs(ry

>>340
痛みがない足の形なら大丈夫だよ。
でも欧米人の足形に合わせてあるから日本人は痛いだろうね。
痛くないサイズを買って中敷きが自分の形になった時にガバガバになるか、ジャストを買って馴染んだ時の履き心地を選ぶかは君次第m9(`・ω・´)
342足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 02:42:04 ID:U3FBf5rG
>>341
じゃ、いづれは痛くなくなる幸せな日が来るんだね?
343足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 02:43:51 ID:2GXret4w
 ブーツ買いに行ったら三万円してワロタ どこの貴族が購入すんだよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284023463/
344足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 04:01:14 ID:3GPe/Omo
ホワイツのスレ覗いてみたがなに言ってるかサッパリだ
専門用語多すぎだろ…
345足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 04:42:48 ID:ohpQyssh
足の実寸が24.5なら6と6ハーフどっちがいいだろうか?
346足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 07:16:18 ID:GsYynwNV
実寸が同じサイズだが6で大丈夫だと思われ
ちなみに俺は小さめ選べという言葉に惑わされ、捨て寸考えずに5ハーフ選んで失敗した
347足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 08:07:07 ID:jwBfShpt
>>346
サイズ6ってちいさいな…
サイズ7でさえあんまり
店に置いてないから大変だろうに
348足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 08:30:09 ID:zVhjrhmq
アメ公に頼んだ9017がやっと飛行機に乗ったぜ
2度もメールで催促したのに10日もかかってやっと発送
ほんとアメ公はルーズだな
349足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 08:38:09 ID:VpWUi/to
>>344
ホワイツは革の種類やソールやハイトなんかを選んでオーダーするから専門用語だらけになる
吊るしを買う人はほとんどいないんじゃねーかな
350足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 10:07:22 ID:thoFk/Cf
レザーのカバーってどうやって作ったの?
画像とか貼って教えてくれると嬉しいです><
351足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 10:58:52 ID:3rsYgtAQ
関西に転勤して思ったけど、ブラックチェリーって阪急電車の色に似てるのな。
352足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:02:39 ID:PBSHJUYi
>>307
いいや綺麗目よりだ
353足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:06:09 ID:YTMBla0R
>>352
そうでもない。
354足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:08:05 ID:PBSHJUYi
どう見ても綺麗目よりだ。
355足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:14:43 ID:YTMBla0R
またベックマン君が頭に血が上ってきたかw
356足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:21:52 ID:SDJCsIml
ベックマンなんてメダリオンが付いてるわけでもないし、普通にハードにも履ける。
きれい目よりってのはパッと見の先入観。まぁここは服のセンスないやつ多そうだからな。
357足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:39:27 ID:nDrWE6Tz
「ベックマンはワークブーツ」とか言ってる方がセンスねーだろw
バカか
358足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:40:03 ID:PBSHJUYi
>>300
ワークブーツは文字通り「仕事」靴だ
セッターもラインマンもエンジニアも仕事靴だ

ベックマンは違う
あれは「旅行」靴だ
359足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 11:52:26 ID:SDJCsIml
>>358
もともとチャールズ・ベックマンが仕事で使ってたブーツだよw
360足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 12:04:05 ID:nDrWE6Tz
ベックマンをワークブーツとして履いてる奴はもれなくダサいんだろうなあ
断言出来る
361足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 12:12:49 ID:I6EeGjUq
ベックマンがどういう靴かなんてどうでもよくね?好きに履けよ。
362足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 12:15:07 ID:zVhjrhmq
だよな
どうせチャッカがベックマンシリーズで一番キレイめになるんだからさ
363足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 12:22:31 ID:cFymgQje
コテコテのアメカジ(レプカジ)じゃなければ普通に綺麗目じゃなくても全然合わせられるだろ
メダリオン入ってるトリのカントリーも同様に
364足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 12:47:26 ID:VpWUi/to
ホワイツのセミドレスと比べるとベックマンはワークブーツっぽく見えるな
セミドレスをフレンチカーフやウォーターバッファローでオーダーすると、ジーンズには
合わせ難くい奇麗なブーツが出来上がってくるし
365足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 12:52:17 ID:PBSHJUYi
俺はセミドレスの方がワークブーツっぽく見える
366足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:19:51 ID:PuOXRaee
セミドレスがデニムに合わせにくいって、フリー&イージーに洗脳されすぎ。
キレイなレザーをオーダーしても普通に合わせられるよ。

セミドレスはベックマンよりラインがキレイメよりな面もあるが
むしろ、ベックマンより無骨なパーツもあるから、ベックとセミは同レベルだよ。
フリー&イージーに洗脳される前に、自分の目で見るようにしないと。

キレイメにこだわった話しをしてるヤツは、もうブランド変えろよ。
オールデンのチャッカ履いとけばいいんじゃない?
367足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:28:24 ID:PBSHJUYi
セミドレスとベックマンが同レベルとかw
368足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:29:41 ID:PuOXRaee
キレイメかどうかの面ではな。
文脈読もうぜw
369足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:32:09 ID:SDJCsIml
ID:PBSHJUYiはもう恥の上塗りしない方がいいよ
370足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:35:28 ID:PBSHJUYi
>>369
チャールズベックマンの仕事って何だよ?ミシンか?ww
ああそれならベックマンでもいいかもなww
371足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:44:47 ID:PuOXRaee
ID:PBSHJUYiは、過去レス見ると、自分の見解や説明をまったくしない
批判厨なだけだなw

批判して「w」付けるだけなら中房でもできるんだよks
放置決定www
372足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:44:59 ID:YGIEIGiu
必死だなw
373足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 13:52:05 ID:nluotFaL
>>350
ホムセンで薄目の革を買ってシフトペダルに合わせて切る。
んで太い糸でチクチク縫ってホックも縫い付けただけだよw
バイクは入院中orz
画像は撮ってるか分からないからデジカメのデータを探してみる ノシ
374足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:01:32 ID:nDrWE6Tz
>>371
必死って言われちゃったねw
375足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:02:09 ID:PBSHJUYi
>>371>>366
セミドレスはワーク、綺麗目 両方いける
ベックマンは綺麗目より

これが俺の見解

とにかくベックマンは中途半端すぎる
376足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:05:43 ID:4Xyiiqnx
はいはいそういう押し付けやめろよ気持ち悪い

好きなように履けよ
誰もおまえの見解なんてしらねーんだよ
377足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:08:33 ID:PBSHJUYi
見解を言えっていうから言ったらこれだよ
まあ別に押し付けるつもりはないけどね
好きなように履けば
378足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:17:55 ID:PQDSE4LY
子供の喧嘩だなw
379足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:54:51 ID:g2KzUt/U
>>320を見るとやっぱ汚れが似合うワークブーツだな
380足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:58:05 ID:Y5Wz7b4d
高橋尚子<アシックスはワークブーツです
381足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 15:46:32 ID:UsE2jant
綺麗め押し付け厨のバレバレな自演フォローが酷いな。
382足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 16:20:42 ID:bPVTbaxR
綺麗めったら綺麗めなんだよ
わかったかクソ虫ども
383足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 16:40:36 ID:nDrWE6Tz
「ベックマンはワークブーツ」て言ってる奴マジで言ってんの?
釣りだよね?
384足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 16:47:06 ID:gZAY/9el
ベックマンって靴なんか?
385足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 17:15:01 ID:hmRPrRyR
俺のパックマン、黄色いんだけどオイル入れた方が良いかな?
386足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 17:32:42 ID:d5ziphCc
レザーソールに交換すれば綺麗目かも
387ageじゃボケ〜:2010/09/10(金) 17:44:31 ID:UDZNIg2A
>>382ダボが!!!
388足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 19:35:10 ID:SZ6o6GLF
みんな!俺やで!!
389足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 19:39:42 ID:hmRPrRyR
>>388
待ってたで!
今日もえらいええ靴履いてんなぁ。
それ高いんちゃうん?
390足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 19:58:54 ID:4Xyiiqnx
・・・
391足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 21:02:00 ID:UDZNIg2A
>>388よぅダボ!!
392足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 21:35:29 ID:XzmFmxN6
393足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 22:48:25 ID:thoFk/Cf
>>373
ありがと
ちょっとホムセン覗いてくる!
394足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 22:52:53 ID:PAMz5ZLl
ゴミ箱のゴミが溜まりすぎですね。
395足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 23:04:56 ID:thoFk/Cf
>>373
ホックって何?
どこに付けてるの?
396足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 23:25:49 ID:nluotFaL
>>395
ホック?フック?はホムセンの裁縫コーナーで買ったよ。
シフトペダルに革を巻くように取り付けてるからそれをとめる為のホックなんだよ。
とりあえずバイクが帰ってきてから取り外してうpしてみるよ。
397足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 02:09:21 ID:YpNGUVes
アイアンレンジに合うボトムスって、カーゴ、ジーンズあたりの定番の他は何がある?
ボトムスの種類より色の合わせも大事なんだろうけど、合わせられるジーンズ1本しかないからアイアンレンジ履きたくても履けないんだよね
スキニージーンズじゃ微妙だよね?
398足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 02:58:27 ID:EsmQOAhV
スキニー(笑
399足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 03:00:34 ID:coc+2WL5
コーデュロイは?これも定番だけど
400足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 07:39:36 ID:88oDwvwD
スキニーでも合う奴は合うと思うよ
401足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 07:52:23 ID:6b4Sc+77
>>392
そのごみ箱はニトリで買われたのでしょうか?大小のこだわりに都会感覚。
402足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 09:48:42 ID:urTSWO4W
>>396
なるほど!
ありがとう
403足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 10:21:14 ID:gidl4EY9
バイク用品専門店とかにそういったアイテム売ってるけどな
404足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 10:40:45 ID:Jxud4lg8
熱収縮チューブがいいかもね
俺は釣具店で買った。300円くらい
405足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 12:35:04 ID:UOos+Yt5
いよいよ新作販売間近だな
話題のチャッカは店頭に並ぶ分があるのかねぇ
406足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 13:43:57 ID:nTn1PCWR
>>392
カッコイイな!
アイレンは履き心地はどうなの?
407足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 15:50:01 ID:nJhq6PlB
392じゃないけど白ソールよりは固くてエンジニアと同じ位な気がする

ところで2268、8160、8165、8134、8112、2909を同じ場所に置いて保管してんだがなんで毎年2909にだけダニがついてんだよ!?
408足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 18:06:02 ID:/T8Lt/e/
ホーウィンだからじゃね
409足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 18:11:26 ID:+ywFAl4J
秋に入って、スレも盛り上がってきたな
410足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 18:22:50 ID:MCc4CD9K
ダニじゃない。それはチャタテムシだよ。

その虫がお前じゃなければな。
411足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 19:44:43 ID:qjDPpn94
>>405新作のチャッカって??
412足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 03:48:58 ID:TIEZ7cet
新作、もう店頭に出てるのかな
チャッカマンのラストって72?
教えてエロい人
413足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 08:00:39 ID:MoUBTwrO
>>412
金曜にアメ横数店回ったけどまだ新作はみなかったな
オックスフォードはどこも品切れ中のようだ
オレ興味ないけど売れてるんだね
414足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 08:29:03 ID:9crvpOcG
>>412-413
ラストは224
全くの新型ラストで甲の低いタイプみたいだ
http://issuu.com/fredone/docs/cat_fa10
このカタログの10-11ページに記載がある

アメリカではちょっと前に販売開始になった
日本での販売開始予定は9/21だけど、どうだろう・・・
レッドウイングだから充分在庫は確保してて店頭に並ぶのかな
415足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 10:22:28 ID:TIEZ7cet
>>413-414
ありがとうエロい人。新型ラスト、楽しみだ。
416足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 13:22:10 ID:FjxIKvih
仲いい店員にRWJの09/06日付の在庫表のファックス
見せてもらったけどまだ新品番の9017や9024、
ブラックスエードなんかは載ってなかった。
ちなみにオックスも在庫一切なしだった。
417足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 14:57:16 ID:GKM/+Qk9
トリッカーズ買おうと思ってたが、チャッカマンも魅力的だな。
あんまりブーツ多くても履きこめないから数は要らないんだよなぁ。
418足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 15:46:31 ID:NJwA/M67
梅田のビームスにあったよ
419足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 18:03:34 ID:dSE/vZ8T
チャッカといえばオールデンだよな〜
みんなオールデン買う金がないってこと?
420足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 18:13:12 ID:LqmSBPIl
確かに
レッドウイングのチャッカとかベックマンは買うべきじゃない

レッドウイングはそういうブランドじゃない
421足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 18:25:41 ID:H4Txh+l7
>>419
オールデンの何持ってんの?画像うpよろ!
422足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 18:41:13 ID:mYFaZcEh
レッドウィングはガンガン履きまくりの
ワークブーツオンリーってこった
423足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 18:42:06 ID:dSE/vZ8T
アイアンレンジってワークブーツ?それともドレス寄りのブーツ?
なんかベックマンと違ってワークっぽさも感じるから判別むずい・・
424足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 18:57:03 ID:K2MYqV6K
いいえベックマンは綺麗めです
425足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 19:54:29 ID:B+ppPCC+
>>421
俺的にはベックマンはゴツくて綺麗目にはムリだったんでタンカー買ったよ
カーフのオールデンなんて値段はあんまり変わらないし
http://d.pic.to/14evtm
426足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:03:48 ID:TVSA7ttF
アイレンはまんまワークだろ
ドレス寄りとかないです
427足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:08:39 ID:dSE/vZ8T
じゃベックマンはワークブーツじゃないんですか?
428足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:19:43 ID:SUvv7Lmn
>>425
タンカーじゃなくてインディブーツじゃないの?
429足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:19:53 ID:H4Txh+l7
>>425
かっけー!
430足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:24:11 ID:B+ppPCC+
>>428
うん、書いてからインディーブーツって気が付いた
スレチなんで連投するほどじゃないかなと
431足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:31:00 ID:SUvv7Lmn
>>430
タンカーよりインディーブーツの方が気楽に履けそうで良いな。
432足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:58 ID:eOydzkOK
すまん教えてください
タンカーってなに?
433足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:56:12 ID:LqmSBPIl
>>423
どちらかと言えばワークだろ
ベックマンより合わせ易いよ
434足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 20:59:55 ID:5fGddGvP
>>427
うん。じゃないよ
435足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 21:31:53 ID:dLcGmLu6
チャッカ狙いでオックスには興味ないけど
オックスはいつも品切れだな
そんだけ人気なのか
436足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 21:40:21 ID:9crvpOcG
ラギッドの奴なら売ってるけどね
なにがSPエディションなのか分からんけど
http://shop.rugged.jp/?pid=15807769
437足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 23:48:28 ID:Dr3XJ0YK
>>433
どちらかと言えばではなく完全にワークでしょ
公式を見てみれ
438足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 23:58:24 ID:LqmSBPIl
うるせーよクズ
細けえ事はいいんだよハゲ

ワーク寄りかドレス寄りか聞いてるからどちらかと言えばっつったんだろボケナス
439足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 00:42:43 ID:W1GzNZT4
うさだみたいでカッコヨスw
440足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 00:49:40 ID:3nKXrwuy
うさだほどはカッコよくはないわ

ハゲっが
441足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 08:07:54 ID:Km5stsBo
>>432
オールデン、タンカーでググれ
442足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 10:46:14 ID:b5UgzWL7
8165買ってまだ全然履いてないのにアイレンほしすぎる・・・
443足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 10:50:58 ID:+PHCsFyf
別モンだ
迷わず買え
444足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 11:21:45 ID:TbzC/thk
エンジニアって劣化しすぎて現行買う気がおきないけど、現行で買うとしたらお勧めモデル何?

445足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 11:27:20 ID:yU6jD2lZ
>>425
カーフのタンカー超絶ダセーな。
446足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 11:56:09 ID:TbzC/thk
お前ら何足持ってる?あんま持ちすぎても穿きこめないから3足あれば十分だと思うけどどうよ
447足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 11:56:41 ID:VbRZ1A64
これって本物? http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xjtuxl8452
送料1800円は高いんだけど、安すぎて気になりました。
448足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 12:01:01 ID:DbooQqu3
中国からの製造直販だと送料高くなるんだろうな
449足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 12:11:05 ID:J01z8Sp+
Q質問1

すみませんがブランドはREDWINGですか?

A 回答

御質問ありがとうございますアメリカブランドはREDWINGですよろしくお願い致します


チャンコロwww
450足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 12:41:28 ID:edvqWASS
>>444
ウエスコのBOSSを海外通販
本体420$プラス送料60$で4万ちょい
451足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 13:15:04 ID:jvzkOt8j
さっき、都合の通販で買ったベックマンが届いたんですが、
防水スプレーかけようと思うのだけど、いきなり防水スプレーかけていいのか、クリーム塗ってからが良いのか?
だれかおしえて
452足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 13:15:37 ID:ms+9e/ta
プレーントゥー?の見た目が好きで欲しいのですが、服装は基本的にアメカジではないです。
レッドウィングはアメカジ専用ブーツですか?
453足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 13:24:06 ID:Sk/h28x3
現行製品ってレッドウィングの焼印押してあるんだな
あんまりかっこよくない・・・というかかっこ悪いと思うんだが
いつから押されるようになったんだろ?
454足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 13:27:55 ID:5oZvgM5z
レッドウイングでサイドにジップを施してるデザインってある?
雑誌のスナップ写真で見かけて気になって
ちなみにハワイで35kで購入したとのこと
455足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 13:46:30 ID:NjQ0A4H1
>>450
いちいち知ったかすんな。
456足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 13:55:41 ID:+PHCsFyf
>>451
何もしなくていい
457足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 14:08:27 ID:jvzkOt8j
>>456
了解です
ありがとう
458足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 15:01:15 ID:7n33JAff
チェルシーランチャー履いてる人いませんか?
着用画像が見たい…
459足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 15:08:50 ID:Sqt9vrjS
サイドの刻印は無いほうがいいけどジーンズの裾で隠れるからあまり気にならない。
8134を3ヶ月ほど履いたけどやっぱりビニールっぽい質感は変わらないのな
460足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 15:16:18 ID:+PHCsFyf
3ヶ月じゃ変わらないよ
461足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 18:35:41 ID:Sqt9vrjS
まあそうなんだが爪先のシワの感じがビニールみたい
同じ時期に買った8112は普通の革って感じなんだがな
462足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 19:29:34 ID:z7gaIlOm
昨日ベックマンのプレーントゥの黒買ったんだけど
同じく黒で履き込んだもの持ってる人は見せてほしい
463足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 19:30:00 ID:7+ySEpw/
>>461

つガラスレザー
464足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 19:30:59 ID:tqTE9LvX
>>447

こんなもんにいくつか入札されてる・・・
買った人かわいそーに。
465足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 19:56:36 ID:LtrPzxBy
誰か落札してみろよ。
偽物なら返品すりゃええ。
466足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 20:04:58 ID:7xKiBjeH
アイレンの次なにかうかな
467足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 20:14:01 ID:GtyfVazb
468足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 20:17:52 ID:z7gaIlOm
>>467
ありがたい
469足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:22:38 ID:z7gaIlOm
ベックマンを雨の中履いてる人いる?
470足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:25:19 ID:GxCXS211
OXの赤茶って買ったんだけどパンツは何と合わせれば良いかな?
471足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:31:02 ID:f51YWxwD
チノパンぐらいじゃね合うの
472足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:31:32 ID:leb5zcEE
合わせ方わからないのになぜ買ったんだ?
473足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:44:40 ID:2mllXaod
>>469
オレオレ
474足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:46:21 ID:z7gaIlOm
>>473
どんな具合になる?
一応ガンガン履いていこうと思ってるんだが
475足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:54:10 ID:IehUhgMx
捨て寸が短すぎたみたいで、痛いです。
どうすればいいでしょうか?教えてくださいお願いします。
476足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 21:58:01 ID:J01z8Sp+
横には若干伸びるけど、何ヶ月履いても縦には伸びないよ
とっととヤフオクに出しなさい
477足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:00:06 ID:IehUhgMx
>>476
ありがとうございました・・・
478足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:05:43 ID:RsR9hRNS
だれか履き込んだ8113見せて下さい。
479足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:11:13 ID:mTI+Hv1H
今買うなら何がいいと思いますか
480足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:27:37 ID:4gKGO1cW
チャッカマン
待てないならベックマン
481足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:33:36 ID:f51YWxwD
>>474
ガンガン履くならセッターにしとけ

もしくはラインマン
もしくはアイアン
482足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:37:56 ID:mTI+Hv1H
アイアンいいなーって思ってるんだけど
履き心地どう?
ベックマンは、2年前に買って気に入ってます
483足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:49:43 ID:z7gaIlOm
>>481
そうかなら雨の日は避けよう

ベックマンってソールだいぶ硬いけどコルクはちゃんと足に馴染んでくれるのかな
484足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:55:58 ID:tqTE9LvX
>>467
見れないYO
485足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:57:35 ID:yU6jD2lZ
>>469
ベックマンは雨用だけど??
486足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 23:03:46 ID:mjREEI7g
チャッカブーツのあれって商品名チャッカマンなの?
どうにも火を着けるアレが思い浮かぶんだけどw
487足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 23:06:48 ID:aqFOY+H1
>>486
間違いなくチャッカマンだよ
488足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 23:11:22 ID:J01z8Sp+
このスレ的には充分通じてるだろw
489足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 23:13:32 ID:4gKGO1cW
09024 BECKMAN CHUKKA BOOTS でいいのか?
http://item.rakuten.co.jp/warp-web/10002724/
490足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 23:35:32 ID:rTjFl0LC
>>482
アイレン履きやすいよ。
コルクソールのせいか解らんがベックマンよりも足が疲れない。
同じサイズでもベックマンよりちょっと幅狭に感じるので
サイズ選びは慎重に。
491足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 00:00:13 ID:RJxvPj1R
アイアンマンの濃茶かっこいいよなぁ…
492足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 00:13:59 ID:+IoUNmF4
6インチをぶった切りましたって感じでちょっと微妙だな
チャッカ自体そういうもんだからしょうがないのか
493足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 00:50:37 ID:lNjf4Rzu
ソールは通常のベックマンより豪華になってていいけどね。
494足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 02:26:17 ID:EZ+QFciu
>>489
なんか以前の写真で見た印象とちょっと違うような・・。
もっとカッコよく見えたんだけどこの写真を見る限りでは
買う気にならんな。
495足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 02:29:51 ID:0Pi1ZamP
>>494
俺も同じこと思った。以前写真見たときはもっとカッコいいと思ったが。
496足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 05:40:32 ID:ADvpUml4
ソールはいいな

ベックマンがこのソールだったら良かったのに
497足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 06:09:25 ID:fLcEbTFC
>>474

>>473じゃないけど。
雨、雪全く気にしない。週2〜3回使用で一年。んでこんな感じ。
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto006225.jpg
でも今夏は全く履かんかったな・・・

498足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 09:04:29 ID:bXvMJoxg
>>489
並行だけど安いな
10倍ポイント考えたら3万チョイじゃん
21日発売の正規品は4万4千円ぐらいだったよな
499足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 10:05:50 ID:K6YtFGJU
>>489
画像によって、ずいぶん違うもんだな・・・・・・

やっぱ実物見なきゃ・・・
500足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 10:52:16 ID:bXvMJoxg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/18/47/a0132147_20235640.jpg
http://theshoebuff.com/wp-content/uploads/2010/01/redwing-beckman-chukka-boot-5.jpg
http://theshoebuff.com/wp-content/uploads/2010/01/redwing-beckman-chukka-boot-3.jpg

いままで見てたのはこれでしょ
たしかに撮影した感じで印象違うよな
サンプルだから出来が良かった・・・とかw
501足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 11:19:42 ID:N27i+czM
>>500これらのモデルナンバーは?新作?
502足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 11:23:13 ID:bXvMJoxg
>>501
そう
ブラックが9024、シガーが9017
503足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 11:30:24 ID:71R8lo21
新作チャッカ買うなら、3140でいいんちゃうん?
デザインも近いし
504足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 11:38:23 ID:6oxImB5T
>>497
おお
あまり神経質になることはなさそうだな
505足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 11:53:05 ID:j6AUzqgH
>>503
うん、俺は3140の方が好きだな
506足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 12:08:55 ID:bMRcYZht
>>500
サンプルを、日本人向けに少し甲高に修正したんかねえ。
サンプルのシェイプほうがビンテージのアメ靴っぽくていいんだけど。
507足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 12:09:14 ID:EZ+QFciu
>>500なら買い
>>489ならスルー
508足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 12:18:26 ID:O99FvUIj
>>503
3140もダサいからいらん。
509足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 14:15:02 ID:2WFgWRhi
写真の撮り方の違いじゃないか?
広角で近付いて撮ったら>>489みたいになりそう
510足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 14:43:05 ID:ADvpUml4
チャッカもベックマンもクソだよな
511足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 14:46:39 ID:pT6zSvDy
だな。クソを履くのはオレだけでいいや。
512足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 14:46:41 ID:bXvMJoxg
ベックマンシリーズのデザインバランスの良さは秀逸だと思うが
まあ、好みは人それぞれだからな
513足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 15:00:07 ID:lNjf4Rzu
ベックマンはソールが薄っぺらで安っぽい
514足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 15:06:23 ID:ADvpUml4
ベックマン買うならホワイツ
チャッカ買うならオールデン

ホント中途半端なモデルだぜ

515足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 16:25:37 ID:bBsNbYKb
ここはべックマン板だな。
516足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 16:30:44 ID:DsR84osG
いいえベックちゃんねるです
517足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 16:31:27 ID:VVCuBsah
ベック板
518足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 17:23:01 ID:4BqGm+ff
ガ板(ガイドライン板)風に

ベ板
519足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 17:31:00 ID:n5rDWM5i
サイコクラッシャー!
520足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 18:21:02 ID:NrqDfvTa
>>519
ぐわぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁあああ!!!!!!!!!!!!
521足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 18:52:44 ID:n5rDWM5i
522足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 20:29:55 ID:IEQnbMF/
燃えたろ?
523足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:03:51 ID:TlMnQOhT
レッドウイング一番人気って何?
524足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:24 ID:yLUFn1OA
1セッター
2アイレン
3ラインマン
4エンジニア
5ロガー
6オックス
7ポストマン
8ベックソマン
525足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:12:42 ID:eHqrJHs+
ウソクセー
526足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:20:10 ID:HwWym5Pi
ロガーは好きだけど5位は無いなw
527足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:30:55 ID:bXvMJoxg
某所に貼られてた9017
もう届き始めてるみたいだな
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan146666.jpg

>>489は大丈夫か?
シューレースの色も含めて別物に見えるんだがw
528足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:39:11 ID:AmjYEYuo
jcrewが出してる877むちゃくちゃかっこよくないっすか?
jcrewのアカウント作ったけど日本送ってくれるんかな?
529足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:52:30 ID:HwWym5Pi
>>528
どんな奴?写真貼ってよ。
8インチ好きだから気になる。
530足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 21:55:12 ID:EMyapY9m
531足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 22:00:58 ID:HwWym5Pi
これならノーマルの877で良いや…。
ブラッククロームで877出してくれれば面白いブーツになりそうなのに
どこも別注架けないしメーカーも動く気配が無いな。赤茶とブルーグレー?
の8インチモックトゥーは出すみたいなのに。
532足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 22:02:29 ID:0E8KSmeQ
>>530
ちょww全部かっこいいじゃないか・・平均点高いよ
533足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 22:11:11 ID:TlMnQOhT
やっぱセッター人気高い?
534足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:45 ID:X8cvG6Yr
>>531
えっ?モックトゥに新色出るんだ。
535足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 22:58:00 ID:fVhpIUaM
人気高いって言うか定番だから最初に買っとくかって言う感じ
無難なんだよ
536足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 23:01:49 ID:VtuDLbAz
1ペコス
2エンジニア
3セッター
やろ馬鹿ども
537足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:09 ID:Gps3UlpT
>>527
あり・・・だな
538足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:06 ID:Rpg7+fxR
通販で買おうと思ってるんですが、よくレッドウィング正規品ですと書いてある店は
レッドウィングJAPAN正規の品なんですかね?
並行輸入のとレッドウィングJAPAN正規の値段の差が3000円ぐらいなんですが
皆さんならどちらを買いますか?
安く買って浮いたお金で手入れのオイルなど買った方が得ですかね?
ちなみに欲しいのは6インチプレーントゥです。24000円のJAPANっ正規か21400円の並行輸入かで迷ってます
539足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 23:37:05 ID:6F1ktUZO
まず買おうとしている店はどこなんだ?
540足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 23:49:37 ID:7l+ECl6g
>>531
877 の赤茶出るの!?
最近、8インチに興味があるから、すげー嬉しわwww
ブルーグレー共に追加情報があったら教えてくれ!
どっかのセレショの別注かなぁ
877出るまで、チャッカマンと戯れて待ってるわw
541足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 00:39:30 ID:+qJo6DfV
チャッカマン全然ほしくないなあ
542足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 00:46:14 ID:Z8jzcOPb
だせえもんな

543足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 00:48:37 ID:mHjeLpet
アイレン、ソールをクレープにカスタムしたらおかしいかな?
底が固くて、足痛くなるよ。。。
544足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 01:03:25 ID:Z8jzcOPb
それは止めた方がいい
あのソールあってのアイレンだ
545足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 05:24:28 ID:/UXGIyjK
>>531
>赤茶とブルーグレー? の8インチモックトゥーは出すみたいなのに。

へえー初めてきいたわ楽しみだ
546足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 06:19:40 ID:hWXRvzRj
>>543
クレープでも色が黒ならなんとか許せる感じ
でも折角のもとのシルエットが台無しだと思う
547足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 12:54:05 ID:Pv2pWbmd
>>527
某所ってどこ?
548足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 13:37:03 ID:DA/KvyRO
>>527
かっけえええええええええええ
俺も買うぞ!
549足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 16:52:52 ID:Q1L5eL7z
俺の友達にサイズ11の奴が三人居るんだけど、
サイズ11って世間では大きい方ではないのかな?
もちろんデカ履きとかではないです。
550足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:52 ID:YCXrwKpU
オクで犬タグみたいな古い物のデッドストックを購入する場合は領収書がない物は入札しない方が無難ですか?
551足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 17:10:31 ID:IaQnCpXA
>>550
真贋の見極めが出来れば問題ないだろ
552足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 17:14:56 ID:OFGcHwIq
>>549
11って29cm相当くらいじゃないのか。
結構な甲高だけど
縦ジャストよりちょいデカいくらいで履けてる俺からするとかなり大きいと思うわ
553足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 17:40:18 ID:ztKrRnTw
いや30くらいあるだろ
554531:2010/09/15(水) 18:09:22 ID:clysyo7B
>>534.>>540.>>545
海外での展開だけどこんな感じ。
http://hypebeast.com/2009/10/ronnie-fieg-red-wing-shoes-8-boots/
赤茶の方でEワイズで出してくれたら8877から買い換えても良いかなと思ったけど
どうやらDワイズのみっぽい。
555足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 18:14:41 ID:JAHLCwRX
オックスはいてみてDはやっぱり細いなあ
Eで出して欲しいよ お前らよくD入るな
556足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 18:29:13 ID:OOrpP/qt
今日ビームス行ったら8274売ってて、前回逃した俺は速攻でゲットしますた。
557足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 19:01:58 ID:NeTvORk4
べっくまん買ってきた。お世話になります
558足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 19:53:06 ID:kH05J06H
誰がテメーの世話するってんだよウンコカス
559足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 20:09:02 ID:7rvIAxKo
>>554
ショップ別注の上にメチャクチャ玉数少ねぇじゃんか!
560足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 20:33:58 ID:kTzvFnl+
俺も今日9010でRWデビューしたよ!
よろしこ
561足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 20:38:00 ID:KpR6nK3D
ここはペコサーいないの?
562足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 21:35:00 ID:GOjwGxZ4
まw自分のこれだってブーツが一番な訳ですね
みんなで同じブーツ履いてもしょうがないし
個性がなくなるしね
563足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 21:46:55 ID:3zXm9UwV
>>561
あいよ、赤茶ペコサーだよ
あんまり履いてないけど
564足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 21:55:45 ID:+qJo6DfV
ようやく俺のアイレンが火を吹く季節になったな
565足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 22:00:17 ID:j9Z0JpLZ
>>561

俺は8177履いてる
566足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 22:02:16 ID:4LhOtTR9
やっと涼しくなってきたね
いい季節だ
567足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 22:07:20 ID:Al8uIA2K
>>561
スエードロガー買おうと思って店に行ったが
試着すると靴自体がイケ過ぎてオレには似合わなかったんで
同じ色のスエードペコスにした
わりと後悔していない
568足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 22:15:51 ID:3+7HUJhm
ペコスって脱ぎ履きしづらくないの?
569足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 22:26:11 ID:s6ERFMbA
サイズが合ってればメチャ楽
570足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 22:56:33 ID:KpR6nK3D
561だけど紐系より楽だぜ
チェスナットの皮でペコス作ってくれ
571足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 23:15:38 ID:iSz3H8MD
>>541
情報さんきゅ
だが、2009 年の海外ショップ別注で限定120足だよorz
572足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 23:40:04 ID:jZbUFMuM
今日アイレン履いたけど昼間はまだあっちーな
573足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 23:59:39 ID:KpR6nK3D
ペコスは

銭形のとっあんから走って逃げるのは不向き。セッターが有利。
服と靴をぽんぽーんと脱いで不二子ちゃんに襲い掛かるのには一番向いてる。
それを見ていたゴエモンも一足買ったほどに
574足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 00:06:21 ID:P+cs+7Xa
はい、スベった
575足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 00:10:23 ID:d8LWGILt
おいおいスベるのはブーツの靴底だけで十分だろスティーブHAHAHA
576足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:18 ID:Nyp7KNzR
…HAHAHA
577足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 01:09:21 ID:VwwuxWVy
らんま1/2の校長思い出した。
578足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 01:48:13 ID:CPD0ZwgZ
>>573>>575>>577は、アラフォー確定


579足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 01:50:41 ID:hnI0Mx22
>>577,578
シャンプーが最高にかわいいよな
580足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 04:22:41 ID:ZXrY9m3q
877のソールを張り替えようと思ってる
無難にクレープソールがよいのかしら

581足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 05:48:07 ID:FIeQ7NZI
ソール張替えの相場とおぬぬめ教えてください
582足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 08:38:56 ID:5I8kcpvO
>>581
白ソールならノーブランドが6500円前後〜 
ビブラム4041なら7500円前後〜
純正なら12600円前後〜

583足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 11:53:26 ID:khqkmexy
オックス持ってる人はあんまり居ないのか・・・
584足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 12:13:29 ID:8hWbc4CC
>>578
>>578も入れとけw
585足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 12:39:11 ID:pj3ClRs0
今日出たBeginでチャッカマン2ページ割いて紹介してるよ
586足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 12:58:49 ID:wXa6uLWG
>>580
ヒール付きソールにしてみて
587足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 13:00:23 ID:+WtsqgvT
ベックマン履くなら
モックトゥ以外考えられない。
588足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 13:00:39 ID:PDIvN9xM
もうBeginは特集しないで欲しいよ
589足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 13:10:13 ID:M41MpGvy
マジにBeginうぜえ
これでチャッカマンも品切れ確定か
590足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 13:13:48 ID:cbXwiKQC
レッドウイングでチャッカを履くメリットがよく分からないんだけどなあ
beginは何をオススメしてるんだろう、チャッカなのにちょっと無骨っぽい感じな所?
591足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 13:23:18 ID:ib8e/21q
"レッドウィングのチャッカ"なところをオススメしてるんだろ
592足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 13:44:27 ID:ioNfp4F/
>>585
GJ!しかし俺の地域は四日後ぐらいだな
なんかヒギンてセンスないリーマンが愛読していそう
ベックマンの時も結構載せてたよね・・・
593足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 14:22:57 ID:36JzsHvO
>>590
踏まれても雨が降ってもあまり精神的ダメージがない
そこそこの品質のチャッカってのは魅力。クラークスはヤワいし。
594足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 14:28:30 ID:DxwtExU1
値段だって4万弱するんだろ?ドレス系でよければ頑張れば見つかるだろう
595足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 14:38:52 ID:M41MpGvy
>>593
だよな
ヒールもいいし、ワーク寄りのチャッカってありそうで無かった
596足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 14:42:36 ID:IcaP8WOl
チャッカ買うなら断然オールデン
レッドウイングのチャッカなんてw
597足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 14:59:07 ID:M41MpGvy
好みはそれぞれだからな
俺は画像見て気に入ったからチェックしに行くし
試着して良ければ買うって感じ
とりあえずBegin確認してくるか
598足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 16:27:31 ID:1Cku7jOq
ダサすぎる

チャッカもベックも

ダサすぎる

(5・7・5)
599足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 16:59:11 ID:cJHSfxbP
>>596
オールデンいいんだけど、ちょっと日常履くには
オッサン臭いんだよな。
600足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 17:32:42 ID:7oEDo6li
8804早く出ないかなぁ
601足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 18:39:23 ID:pRqVhKAi
Beginはガチで履いてる編集部員がいるからな
私物のベックマン2足を晒したりしてたし
602足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 18:46:59 ID:rhxEYpV9
Beginは作りは雑で値段と質が正反対のWHCの財布を紹介し続ける雑誌だからな
レッドウイングやオールデン等はアメリカンクウォリティーで多少許されるけど、
英国製の場合あそこまで酷いのは他にないからな
603足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 20:02:43 ID:gV3Ns+nX
モックベックほしい
604足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 20:10:14 ID:PPM7x/sL
ベックマンはプレーンだと思うの
605足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 20:16:45 ID:9rL5upsz
両方クソ
606足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 20:48:05 ID:uhOhDmEz
両方持ってる
607足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 20:52:16 ID:Adr3X9VO
最初はプレーンに惹かれたけどやっぱりモックに行き着くよね
608足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 20:56:16 ID:uhOhDmEz
どちらもそれぞれにいいと思うけどな。違うか?
609足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 21:02:11 ID:9rL5upsz
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ
610足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 21:23:28 ID:cJHSfxbP
ビギン見てきたけどチャッカ微妙だな。
コバの張り出しが小さいのはいいんだけど
ラストも変えちゃってるからスマートではあるけどちょっとRWらしくない感じ。
色もブラックとシガー?だけみたいだし・・・。
サンプルにあったもう少し明るめのブラウンが欲しかったんだけど。
今期はスルーかな。

611足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 21:44:09 ID:uhOhDmEz
着火はやはり、オールデンがいいと思う。そんなおいらはエンジニアがもう一足欲しい。
612足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 21:46:47 ID:VikmRi5E
>>600
出ないっしょ!
613足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 21:49:18 ID:MzShvlQm
>>611
エンジニア欲しいけどシャフトがもう少しほそければなあ
614足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 21:54:25 ID:cJHSfxbP
オールデンのスエードチャッカはまだいいんだけど、
表革のチャッカは正直魅力を感じないんだよな〜。
あの履き心地は魅力だけど・・・。
615足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:14:46 ID:NFlVK41N
てす
616足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:21:45 ID:UAA7hUd+
617足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:28:26 ID:QjVAUnBE
>>616
やっぱオールデンだな
レヴェルが違いすぎる
618足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:31:34 ID:f+9qJtpH
motoのラクダチャッカほしい。。
619足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:41:30 ID:UAA7hUd+
620足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:44:53 ID:pRqVhKAi
なんで他社のチャッカスレになってんだよw
オールデンのコードバンチャッカとか分不相応だし、雨の日もガンガン履きたいので
ポストマンのチャッカでいいわ
621足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:46:58 ID:GuSgwWZ4
>>619
上のAntigo履いてるけど、チャッカマンも欲しいよ
622足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 22:51:32 ID:1Cku7jOq
RWはセッター、ラインマン、アイアン、エンジニア、ロガー辺りを買うべきブランド
チャッカだのベックマンだのはクソ、ゴミクズ
623足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:01:55 ID:cJHSfxbP
>>616
レヴェルが違いすぎるのは確かなんだが、オールデンのチャッカは
綺麗すぎるんだよ。
俺的にはRW顔のガシガシ履けるチャッカが欲しいんだ。
ダナーのチャッカマンは悪くないけどRWのプレーンのラストが
好きなんだよなぁ。
624足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:03:49 ID:5ln2D34r
オールデンのチャッカとか、ドレッシーの極みだから
上も釣り合いのとれるブランドやドレッシーなもの着ないとバランスゼロ
上も下も全てがゴミになる

それなりの安さで、武骨さも併せ持ってるアメカジに合わせるなら、
オールデンのチャッカのほうが合わない

チャッカだから、オールデンがいいと言ってるはただの馬鹿
625足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:19:55 ID:u+sp9297
オールデンのチャッカっても色々有るよ。
レイドンやハンプトンラストならまだしも日本でメインなバリーラストのモデルなんて
本国でもカジュアルライン。クロケットあたりのチャッカと比べたらドレスらしさの欠片も無い。

コードバンは磨くと光沢は綺麗だが、水厳禁で気を使うよ。便所で小用足した時の「お釣り」さえ気を使う。
それとチャッカは羽根の押さえが少ないから、履き込むとアッパーにウネウネが出来るけど
コードバンは素材が固いからウネウネが目立つ
626足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:25:38 ID:36JzsHvO
>>596
オールデンとはまた別のお話しだろ。
コードバンのモデルがメインなわけだから。

カーフのもあるけど、オールデンならやっぱコードバンだろ。
そんな中、カーフのチャッカでレッドウィングなら納得できる。
627足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:40:43 ID:cJHSfxbP
これ見た時にかっこいいとは思ったけど、ん、ラスト変えた?って
思ってて、ビギンでプレーンとはラストが違うと書かれてたから
ちょっとガッカリなんだよね。
http://theshoebuff.com/wp-content/uploads/2010/01/redwing-beckman-chukka-boot-5.jpg
628足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:52:55 ID:sBTMUy0c
>プレーンとはラストが違う
プレーンって何のこと?
629足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:55:31 ID:UAA7hUd+
ベックマンのこと
ベックマンに比べるとほっそりしてたんだっけか
Beginにベックマンとチャッカマンのトゥを比べてる写真載ってたし
630足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 23:56:30 ID:u+sp9297
プレーントゥモデルの事でしょ。プレーントゥはナンバー8ラスト。(ちなみにモックトゥは23ラスト。)
チャッカマンはナンバー8ラストでは無い、つまりプレーンとは形が違うという事。
631足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 00:30:31 ID:lV0Lv3Yo
>>613
シャフトが細ければ〜とか良く聞く話ですが、黒スエBEAMS別注買っちゃいました。
632足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 00:34:08 ID:aq8T0t9/
見事にチャッカマンスレ
633足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 00:35:09 ID:aq8T0t9/
もっとチョコクロの話しろよ
634足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 00:52:55 ID:Q8DmcaGb
チャッカ、ミッドソールの色が中途半端でいまいちだ。
しっかりブラウンに着色するか、ナチュラルかどっちかにしろよ。
635足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 01:37:15 ID:8ZhZUApI
ベックマン
636足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 01:45:10 ID:/rlu978w
こんだけチャッカの議論があるが買った報告がないね
637足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 01:56:45 ID:mKtIG6qC
え?
638足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 04:13:32 ID:ZmyjQVe7
ラギッドでポストマンチャッカ買った
何このスニーカー並の歩きやすさw
大切にしてやるwww
639足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 06:22:52 ID:nBgtSzs0
>>636
未来からきた方ですか
640足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 08:46:44 ID:NjwSyEwq
>>636
正規品は9/21発売
アメでは9/1からで、それ買って5日ほど前に届いたよ

ここじゃ賛否両論だけど、まあ不満はないな
履き始めでミッドソール硬いと思ったけど、すぐ馴染んだ

>>634
>>627のサンプル画像は撮影用に強烈に光当ててるから、
表革もミッドソールも明るく見えるけど意外と濃いよ
ホワイツのブラウンと同程度の濃さ
641640:2010/09/17(金) 08:56:14 ID:NjwSyEwq
>>634
逆にちょっと濃いぐらいだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1149625.jpg
642足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 10:22:56 ID:1Y1gSx5i
>>631
いいよね〜
643足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 11:45:33 ID:MbNX6LBj
>>641
濃いーな、おい
644足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:52 ID:mKtIG6qC
>>640
そういう買い方もあったのか。
ってか本国で9/1発売とかどうやって知るの?。
いづれにしても9/21が楽しみだ。
645足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 16:42:25 ID:2UcUJstq
2ndに載ってるラグシー別注877が軽く気になる
646足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 16:52:03 ID:1IyCPjVy
>>612
出るよ。来年春頃に。
647足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 17:20:50 ID:dniw9/lQ
8140初めて見た・・・欲しいなあ
648足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 17:45:38 ID:pAHTDv88
アイアンレンジの濃茶って色落ちしたジーンズにはやっぱり合わないですか?
649足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 17:50:52 ID:NeA5ZPD/
>>648
トップスに何着るかにもよるけど
アイレンなんてそんなに服選ばないと思うよ。
650足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 18:03:45 ID:4aAWdnvZ
8140売ってるの
651足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 18:29:07 ID:eR8SH/g7
>>631
いいですねえ!
黒のスエードなんて別注でしかないんだからシャフトが細くなくても買いだと思います。

エンジニアにジップを取り付けるついでに少しシャフトを細くしてもらうのも手なのかなあ。
誰かリペア屋さんでそんな事をしてもらった人はいますかね?
652足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 18:40:09 ID:oP1kz4rK
シャフトも気になるが、バックルの安っぽさも気になる。
653足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 18:44:10 ID:nluv8Yln
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1248439337/

スレあったよ
もう遅いか・・・
654足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 19:21:48 ID:NjwSyEwq
>>653
ごめんよ
そっち行くわ
655足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 20:00:02 ID:eR8SH/g7
>>652
バックルはリペア屋さんで交換できるみたいだね。
656足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 20:46:10 ID:pAHTDv88
>>649
レスありがとう

思い切ってアイアンレンジをポチってきます
657足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 21:04:43 ID:OhL4KjSS
BEAMSネイビー8154今日買いました。思ったよりグレーぽかったです。
658足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 22:46:31 ID:zzbry00A
8134
オイルいれると艶消えるらしいんでシュークリームしか使ってないんだけど、オイル以外に革柔らかくする方法ないすか
あと色が濃過ぎるんで薄くしたいんだけど、直射日光に当てとく以外に方法ないすか
どうすか
659足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 22:54:09 ID:eF5r6lh9
アイアンマンいいねぇ。
プルアップレザーはオイル入れると色がドス黒くなって戻らなくなるからそれが嫌なら注意だぞ。
660足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 03:49:10 ID:YAyhzvAv
現行のアイリッシュセッターってアメリカ製ですか?
661足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 03:50:45 ID:UJNDGxUd
そっから何が知りたい?
662足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 04:07:21 ID:YAyhzvAv
買うならUSA製が良いな、と。店に足を運ぶ前にそのくらい知っておきたくて。

新参ですんません。
663足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 04:21:09 ID:OZ6SRvDl
何でアメリカ製がいいと思ったの?
664足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 04:25:31 ID:eOzOqI0b
>>657
よかったらうpを
665足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 04:48:50 ID:YAyhzvAv
正直感覚の問題ですね。

refwingみたいなブーツが中国製だったら萎える気がして。
666足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 04:54:02 ID:UJNDGxUd
アメリカ製だよ。でも生産国の選択肢がある訳じゃないし
あんま気にせずに物で選んで買った方が楽しいよ。
667足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 05:12:08 ID:VbRFs0aL
生産国でウィズが違ってくるけど、
そこは気にしてないのかな?
668足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 05:32:46 ID:3SilRH3v
RWがもし中国製造のみになったら、USA製はとんでもなくプレミアが
付くんじゃないか?
過去の馬鹿げた争奪戦がまた繰り返されるのは必至。
669足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 10:21:58 ID:hv9Vafh0
リーバイスもアルファも中国製有るしレッドウィングも
将来的な可能性は0じゃないよな。
670足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:05:26 ID:ZcgUvazG
レッドウィングにもラインが違うけど既に中国製有るよ。カナダなんかで流通しているモデル。
ただレッドウィングは地元労働組合との関係も有るから、工場を全部移す事は出来ない。
レッドウィングシティーの六割がレッドウィング関係の仕事に就いてるから、もし中国に全部移転したら街の半分くらいは失業しちゃう。
70〜80年代までの豊田市のトヨタ自動車みたいなもんです。
671足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:08:40 ID:9t4LdXAR
そうなの?
レッドウイングは「オールアメリカ製が誇り」だとかなんとか書いてあった気がしたんだが
672足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:16:20 ID:WCouOODb
>>665

refwingみたいなブーツが中国製だったら萎える気がして。


コピー商品買っちゃったの?w
673足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:20:14 ID:gBXL/EUd
え?
そういう事じゃないだろ
674足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:21:59 ID:iKWZH8kR
アジア圏に製造工場移すところなんてこれからもっと増えるだろ
中国にはそれほど魅力なくなってるだろうからベトナムとかマレーシアとかインドネシアあたりにw
675足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:32:28 ID:eg0ZpGtI
偽物ウウイング中国製のレディースは纏足仕様のワイズAだったら評価するのに
676足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 11:45:49 ID:WCouOODb
>>665

節子!refwingちゃう!
redwingや!

677足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 12:08:02 ID:UCZUu7gZ
レッドベッドインソールって大阪だとどこ行けば買えますか?
678足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 13:40:02 ID:VbRFs0aL
セッター、ランチャー履きだけど
最近ペコスがやたら格好良く見える
やっぱりクレープソールが好きだわ
ペコス履いてる人はズボンの裾入れたり
ロールアップしたりして履いてますか?
679足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 13:57:09 ID:3SilRH3v
>>670
それが本当ならALLアメリカ製は嘘って事か?
680足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 14:03:23 ID:+pI+RxQr
>>679
おれらが日本で買ってるモノは「クラシックライン」扱いで、
全部USA製。

安全靴の類がアジア製。ちなみにこれらは日本では一般流通していない。
681足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 14:35:47 ID:5tS0axQ2
黒スエードのビームス別注8274、シャフトが若干細いらしいよ?店員さんが言ってた。
682足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 14:47:39 ID:3SilRH3v
>>680
サンクス。
じゃあクラシックラインも一部のモデルがいつアジア製になってもおかしくないな。
製造国が変わってもUSA製が残っている以上はRWJはUSA製を入れるだろうから、
正式なアナウンスなしに切り替わる可能性はあるってことか。
そうすると近い将来、非正規店や本国からの直接買いはいきなりアジア製に
なってるなんて事も考えられるな。
683足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 15:31:55 ID:34mUGy6t
今更かもだが、セッターってまたモデル変わったみたいね
靴底にREDWINGの刻印があったよ
684足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 15:59:50 ID:r/b2ajQE
REDWINGがシナで生産始めたのは今日昨日の話じゃないぞ。
数年前にコストの関係で一部の製造を中国にシフトってあった。
685足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 16:07:44 ID:vKOA6VAa
アジア他である程度まで生産して
最後の仕上げをUSAでやればMade In USA
日本でやればmade In Japanって書いても問題ないらしいな。
嘘ではないんだろうけど、なんだかなぁ
686足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 16:11:33 ID:9t4LdXAR
今年のThe Leather Bookに「全行程をアメリカ国内で行うこだわり」と書いてあるわけだが・・・
上にもあるけど、シフトしてるのはゴミだけだろ
687足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 16:20:40 ID:S4g33kE9
むしろ昔ながらのクラシックラインはイメージ的にも、レッドウィング州の工場で作って
廉価で使い捨てされるようなリアル作業靴ラインはアジア生産だと思う
688足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 16:54:02 ID:HTCDc1dn
ここの奴らって、いつも偉そうに語って、
新参者や人気のないラインのブーツを馬鹿にしたりしてるけど、
べックマン、アイレン、セッター以外は何にも知らないんだな。
689足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 16:57:59 ID:E4eH53c8
冷凍食品もサプリも同じで最終工程を国内工場でやれば国産になる不思議
690足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 17:02:18 ID:9t4LdXAR
>>688
エンジニアも知ってるぞ
691足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 17:32:22 ID:iYBsD3xh
>>688
この間リア充がラインマンのホワイトソール穿いてた。
692足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 17:38:05 ID:znOIRtpz
そのリアル作業靴はどこで買えるの?どんな靴なのか見てみたい
693足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 17:44:41 ID:RUAOj40T
694足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 18:22:05 ID:gHPH46YZ
>>688
ロガーやペコスも知ってるぞ
695足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 18:28:01 ID:3SilRH3v
>>688
おいおい、誰が誰だか分からんネットの世界でいつもとか
馬鹿にしたりとか被害者妄想っていうもんだ。
696足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 18:50:45 ID:WCouOODb
>>678
裾入れたり、出したり、気分次第でやってます。
697足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 19:02:21 ID:kBcil/9L
>>688
ポストマンも知ってるお
698足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 19:31:07 ID:JahsbFnq
ワバシャ……
699足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 19:32:52 ID:KbHbe2Rw
>>698
ん?よく聞こえない
700足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 19:35:30 ID:eEqXNzy0
ラインマンとチャルシーランチャーがまだ出てこないのかよ。
701足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 19:51:21 ID:KSuKfhNs
ワバシャいいよ
702足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 19:56:21 ID:5tS0axQ2
漢は黙ってランバージャック
703足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 20:11:43 ID:S4g33kE9
>>688
人気のないラインマン、に見えた
俺のラインマンをディスってんのかと・・・
704足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 21:43:38 ID:RWhfOM7P
オクに出てるショートエンジニアで、
ホーウィンのクロムエクセル革ってのがあるんだけど
あれ本物?
705足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 22:12:03 ID:gETFGYmX
>>704
偽物ってあるの?
706足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 22:25:53 ID:C3iUirhf
>>681
いや、現行と一緒だよ。
707足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 22:43:24 ID:kq0GXDYW
ショートエンジニアやクレープソールエンジニアのホーウィンバージョンはオクでたまに見かけるけど
ベックマンのホーウィンバージョンは全くっていっていいほど見ないな
708足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 22:44:25 ID:3xio6kle
このベックマン買った前スレの>>912です
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg009353.jpg
今日初履きしました。

・両足の内側のくるぶしが痛かった
 結構痛かったんで皮が剥けて血が出てるだろうと思ったけど、家帰って靴下脱いだら薄っすら赤くなってるだけでした

・ソールが思ったほど硬くなかった
 膝と腰にもろに衝撃が伝わるブッテロに比べると相当ソフトに感じました

・付属の靴ひもは解けやすい
 すぐ緩んでくるんでギュウギュウ締め上げたから、くるぶしにシュータンを縫い合わせてるところが食い込んで痛かったようです

・革は馴染みやすい
 初Dワイズだけど(普段EかEEワイズ)とくに痛くなるところもなく歩き易かったす(くるぶしは除く)
709足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 23:14:03 ID:cG0AM5Mj
俺もくるぶしが痛かったけどすぐに馴染んだよ
710足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 23:22:30 ID:rJvLV1RH
これはひどいw

ライトオンのモックトゥブーツ メンズ 原産国:中国
http://e.right-on.co.jp/f/dsg-40242
711足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 23:24:49 ID:zMuCy6V8
質が悪そうだなw
712足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 23:25:06 ID:kbGkVWin
アホーキンスとかわらないじゃん
713足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 23:48:33 ID:DZaiqSUA
復刻ポストマンの発売日ていつ?
714足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 00:16:31 ID:8T6TCdf1
>710
モデルの足が短すぎる
715足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 00:31:22 ID:3Cs5SSmZ
>>688
オマエが、まず、話題出せよ

ここの人間は、オマエを楽しく読ませるためにレス書いてるわけじゃねーんだよ中学生

スレ批判厨のゴミ
716足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 01:25:21 ID:8Vve3UEz
セッターのサイドの刻印てマイナーチェンジで無くなった?
717足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 01:56:45 ID:p6FRz+j9
モックトゥって王道みたいに言われてるけど、やっぱみんな持ってんのかな
モックトゥが好きで、いつも買おうと思ってんのにこれまで、ベックマン、チェルシー、アイレン、ラインマンx2、ポストマンとなぜか別のを買ってる
次はロガー、エンジニア、ペコスの順で買いそう
モックトゥを好きなのに、なぜか買ってないヤツっている?

718足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 02:08:59 ID:Y8ynCd93
そんなに買ってどうすんだよ
ちゃんと靴に合わせて服換えてるか?
719足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 02:09:16 ID:eiD4fxwZ
それに答えて誰がとくするんだよ
ゆとりかwwww
720足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 02:27:49 ID:a8Xph+Rd
>>708
なにこれすげえかっこいいんだけど
調べる気は全くないので品番教えてくれ
でも存在感ありすぎて派手なアウターは着れなそう
飽きたら下さい
721足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 02:57:37 ID:p6FRz+j9
>>718
ま、さか、、、1、2足で、このスレにいるとは。。。。。
722足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 03:00:17 ID:kjTXDMHB
ムキになんなよ
723足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 03:10:45 ID:Y8ynCd93
>>721
ちゃんと合わせられてるか?って聞いてんだハゲ
誰が1、2足しか持ってるだの持ってないだの言ったよクズ
724足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 03:39:59 ID:kCXpO2A0
すいません、服なんか変えてないわ
例えばどう合わすのか教えてくれんか
725足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 06:25:19 ID:nzJ5uuRd
>>717
モックトゥが好きで

ってあんた全然モックトゥ好きちゃうやん
726足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 06:55:49 ID:QoHC4/8D
もっと大人の会話しろよ
727足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 09:17:58 ID:IaedaB2I
昔は今ほど選択肢も無かったからな
モックトゥの品番875時代はファースト・レッドウィングでよく履いてた
今は各々好きなのから入ればいいし、たまには他ブランドを試したらいい
728足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 09:20:20 ID:VTPnOhS1
涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね。
729足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 09:25:53 ID:UM99YcyE
モックトゥって靴自体はかっこよく見えるけど
履いてズボンの裾で隠れるとあれ??なんか安っぽい??
みたいに見える
別に叩いてるわけじゃないぞ
730足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 09:29:31 ID:QoHC4/8D
そろそろブーツ増える季節だな
731足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 09:36:47 ID:Xd7iknCi
>>716
スエードのだけなくなったみたいよ
732足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 12:53:45 ID:Ts+EDPWB
白ソールが子供っぽいって!?
うるさいんだよ!!
733足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 13:28:18 ID:IaedaB2I
>>732
なんでいきなりキレてんの?
ビスコ食べる?カルシウム入ってるよ?
734足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 13:34:46 ID:DoMZB3Tc
>>733
ビスコなんてモデル知らないけど俺はベックマン、チェルシー、アイレン、ラインマンx2、ポストマンと持ってて次はロガー、エンジニア、ペコスの順で買うよ。
735足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 13:56:24 ID:YuxzKsLq
(゚听)
736足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 14:09:35 ID:4atn0JSY
726:足元見られる名無しさん :2010/09/19(日) 06:55:49 ID:QoHC4/8D
もっと大人の会話しろよ
737足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 14:34:59 ID:4ay8orRc
ほな頼んどきまっせ
738足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 14:37:43 ID:/7PD61qM
しかしさぁ、ワークオックスフォードはいつになったら買えるんだい?
待ちくたびれちゃったよ。
関係者の人教えて!
739足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 14:42:49 ID:JeraBnFQ
ラギッドでならいつでも買えるぞ
定価でw
740足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 15:30:25 ID:IaedaB2I
>>734
最近のビスコはカルシウムじゃなくて乳酸菌入りだったわ・・
よく買うな、俺なんて前に買った汚いのしかねぇわ
http://k.pic.to/13iev2
741足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 16:37:48 ID:f0ufwah9
>>715
必至だなww
もう放っておけよ。
742足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 16:53:37 ID:YGO3xfEW
図星を言われてファビョってる様にしか見えんよ
743足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:11:08 ID:/7PD61qM
>>739
本当だ。
でもなぜか狙っているマホガニーはなかった。
744足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:12:12 ID:FnjRofda
三宿に中古レッドウィングの専門店ができてて
中古でワクブ履く奴もいるんだなと感心した
店の名前で検索したらここだった
http://www.hopesmore.net/

以上ただのメモ( ..)φ
745足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:15:17 ID:FPik3eDF
儲からないからって宣伝するなよ。
サイズ間違いのアイアンレンジ売ったら半額ほどで買い取ってくれたけど、
中古のRWを2万8000円で買うバカがどこにいる
746足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:18:01 ID:FnjRofda
いや、ただのメモだからw

オーダ靴屋への道すがら見掛けて
へぇと思っただけ
747足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:35:54 ID:v3DEeZxo
下の段のマウンテントレイル的なのはどこの靴?
748足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:37:41 ID:v3DEeZxo
ごめん安価し忘れた
>>740
下の段のマウンテントレイル的なのはどこの靴?
749足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:38:09 ID:qOdr27PN
>>744
コイツの即決交渉買付ID:w_route22

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=w_route22

決まり文句
「大変恐縮ですが、●●円で即決していただけませんでしょうか?ご無理でしたら回答はされないようにおねがいします。」

750足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 17:52:03 ID:IaedaB2I
>>748
レッドウィング
型番は826
751足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 18:10:10 ID:1+Pq9pze
元は白かったステッチの黒ずみがなかなか取れない・・・
誰か汚れ取る良い方法知らない?
752足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 18:28:02 ID:q11kjjLC
自分の足の形に変形するからいいのにな
中古なんか買ってもう自分の足の形にならない履きにくいブーツはいて何がいいんだろうなw
753足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 18:29:17 ID:48Elx1Ew
靴の中古って嫌じゃない?知ってる人が履いてたとか10万の靴が2、3万とかならまだわかるが。潔癖すぎかな
754足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 18:35:13 ID:FnjRofda
もうメーカーが存在しないようなヴィンテージは中古でしか手に入らないからね
ヘンリーマックスウェルとか
外人の足で細いのもありがたい
755足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 19:04:53 ID:YAaYOHJ6
他人の履いた靴なんて無理とか言ってる奴に限って
真っ先に泥水すするんだよ
756足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 19:32:58 ID:Q5m04njX
ブーツは付き合いが長くなるから、気に入ったなら新品で買った方が良いよ。
もう売ってない別注品とか、安く手に入れたいなら仕方がないと思うけど。
757足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 19:39:40 ID:53EQb7kM
処女厨乙!
758足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 19:45:24 ID:FPik3eDF
こういうオタク系のスレは考えが卑屈だからな
759足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 20:00:45 ID:qMIXhF6B
>>751
台所用洗剤と歯ブラシ
760足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 20:04:35 ID:edMoSDN8
>>751
ステインリムーバーでいけるっしょ
761足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 20:09:06 ID:edMoSDN8
>>751
あ、綿棒にしみ込ませてからね。
762足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:08:31 ID:nZ6L6NN0
巷で有名な8165という黒いブーツを買いたいのですが、現行は
革質が悪いと頻繁に耳にする秋の始まりを感じる今日このごろなのですが、
現行買って履きこむのはニワカですかね?現行でも手入れをしながら履けば一生履けますよね?
黒なので革質はあまり気にならないかなぁ?と思いまして。いかがですか?

763足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:18:55 ID:1+Pq9pze
>>759
>>760
>>761
Thnx!
やってみる!
764足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:26:49 ID:c2sdkADm
ニワカとは思いませんよ。
現行の革質なんざ気にしてもキリが無いし、大事にすれば一生はけるし、
最初新品ピカピカで恥ずかしいなあと思ってても履いてるうちに段々傷ついたり
してきて、そーゆう自分だけの味を楽しむものですよ。
765足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:41:43 ID:Uiz20TpA
2990って2268と何が違うの?2268のノンスチールとソール違いだけ?
革とかが同じならノンスチールの2990にしようかと思ってるんだけど。
766足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:44:27 ID:JeraBnFQ
ソールも違う
767足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:48:21 ID:nZ6L6NN0
>>764
お答えありがとうございます。正確には私自身ニワカでわないのですがセッターは15年前ほど前の中学生の時
赤茶全盛期中に買った875の赤茶全盛期に突然出たキャラメルみたいな茶色のニューカラーの新色以来です。

数年前のエンジニアのベルトのポッコリ部分変更の時には前の形の物をあちこち探し回り
やっと九州かどこかのダラーズというデュラララ!かよ!と突っ込みを入れてしまうお店で8268のPT99を
ゲットしたので一応経験者です。
768足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:51:30 ID:nZ6L6NN0
お店はダラスでしたね。少なくとも電話では老舗という感じの堂々とした立ち振る舞いでした。
8165は定番過ぎて避けてたのですがやっぱりカッコ良いですね。何にでも合いそうで今から
届くのが楽しみです。でもまだ注文していないんですけどね。
769足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 21:59:55 ID:IaedaB2I
このスレ・・コワイ
770足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 22:30:45 ID:UI8McQCI
ID赤くして何言ってんの?
771足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 22:36:35 ID:q11kjjLC
閾値上げろよ
たった5レスで赤設定は無いわw
772足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 22:50:54 ID:IaedaB2I
>>770-771
いやー・・w
ここってこんなに業者さんの出入り激しかったっけ?
コワイなあ
773足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 23:21:50 ID:rYn2OVzP
>>768
ダラスって名古屋の?
774足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 01:26:11 ID:HvG8GoWI
あべし
775足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 01:28:12 ID:a+y563F/
>>762
現行の革のほうが丈夫ですよ。
長く使うなら現行品が一番ですよ。
僕は単車で使うのでエンジニアを履きつぶしますが。

昔の革はなめしがあまり強くないですね。
すぐに表面が割れたり、ヒビが入ったりしやすい。
そのかわり、ヘタリやすいし、皮膜が弱く、味がでやすい。

マニアはともかく、一般ユースだと現行品で十分です。
776足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 14:40:37 ID:qQwW2Pq2
>>762
参考にならないと思うけど、俺は1年前に買った8165を履いてる。
昔履いてた犬タグに比べると現行は革の薄さを感じるし、エナメルみたいな光沢があるw
Eがあれば買い換えなくてよかったのに…。

でも、>>775さんが言ってることも間違いじゃないと思う。
犬タグであろうが現行であろうが自分だけの1足だよ、色々悩んで買ってください。

777足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 15:17:12 ID:2IgmFryv
777
8112を買って半年、いまだに靴擦れしなさる
778足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 15:21:38 ID:GH4bJ5c6
ちゃんと靴紐締めてるか?きつきつに
779足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 16:12:11 ID:WNy+AQ6M
薄いブルーのジーンズにOXの赤茶って合いますか?
780足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 16:15:42 ID:LfR61cre
ロールアップなら合いそう
781足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 16:35:31 ID:GiIoftYY
8875今だったら買う?
782足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 16:47:27 ID:GhWSSl4S
>>760
俺の8165は逆にリムーバーかけたら色落ちしてステッチが黒ずんだよ
783足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 17:12:27 ID:FCz5BLiS
>>779
ロールアップしてソックスを見せる
いいソックス履きなよ
784足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 19:52:22 ID:k2c1ceZV
ビームス別注ネイビーラフアウト
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d111164555
なんかグレーに見えるが光の加減?

↓実際この色ならかっこいいと思うんだが
ttp://koichi73.exblog.jp/14109735/
785足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 22:22:48 ID:3D1o/c8A
エンジニアって甲の部分履いてたら伸びるかな?

実物見たら革一枚だから伸びそうなんだけど、右だけ甲が高いもんできつく感じたから教えてもらえんですか?
786足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 22:32:19 ID:of7QVbrh
>>779
所詮ワークなんだしなんでもいいんじゃない?
今年にロールアップが俄かに流行ってるのは雑誌主導だっけね。
雑誌社の人がそんな話をしてたよ。
787足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 22:35:12 ID:2elhxc2p
おまえのバカ足と革との戦いだな
788足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 22:39:32 ID:nOK64qgi
赤茶って実際使いにくくない?
789足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 22:50:04 ID:2aJ49G/B
ロールアップなんかしてんの日本人だけだよ(笑)
790足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 22:55:28 ID:xdHl3LAy
ロールアップっていかにも買いたてのRW見せびらかしたい短足なお子様がやってるイメージ
6インチに無理やりスキニーをブーツインしてるのも同様
791足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:00:15 ID:HvG8GoWI
>>785
伸びんでしょ…
792足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:00:37 ID:LfR61cre
ロールアップにデッキシューズ系は寧ろ大人のイメージ
793足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:02:20 ID:+/d43Lb2
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄  ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、            ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、         |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ        |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |       |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |        /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |        O=======|
      `− ´ |       | _|        /           |
         |       (t  )       /    /        |
 「のびたま子って変な名前だよね!」       「ぶっちゃけ、伸びたマンコみたいな
                               響きだよね」

---------次の日---------

                   , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、  ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |    _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |   |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
「昼食は?」          「たぬき汁よ。」
794足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:09:41 ID:NT7cDOBN
>>785
伸びるという表現が正しいかどうかはわからんが、
きつさはなくなっていくよ。
最初の何ヶ月かは慣らし期間のつもりで、短時間ずつ履くようにすれば足へのダメージは少ないはず。
795足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:13:55 ID:wDsIDugV
>>789
むしろ外国人の方が多い
796足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:38:08 ID:65WAgXTK
6インチにインはねえよ
797足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 23:53:06 ID:AG0zt36/
ブーツと聞けばインしちゃうような情強ぶってる情弱なんだろ
798足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 00:09:20 ID:zUep7czi
特にショートのモックトゥにインしてるのは見てらんない
お前はミッキーマウスかと
799足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 00:16:13 ID:yu9gDxza
>>795
何にせよ足が長くないとだめだな。
あと上に書かなかったけど俺もダサいと思う。
800足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 00:43:29 ID:tOq5CI0f
ブーツインだろうが何だろうが似合ってりゃおk
801足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 00:58:09 ID:n4nng88V
>>794

サンクス
エンジニアを買うのが初めてだから心配だったけど、ゆっくり馴らしていく事にするよ。

スエードだから革よりは馴染みは早いと思って頑張ります。
802足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:23:02 ID:oW1Me+zn
2268買うか8165買うかで凄く悩む。
8165はレザーライダースに合わないイメージがあるけどそれ以外なら何でも年中いけそう。
2268はレザーライダースにバッチリ合うけど履けるパンツが限られるし夏は短パンになんかにはキツイ。
パンツはルードやスカルなんかの細身が好きなんですが8165か2268どちらを買えば私の今年の秋冬の幸せ指数アップしますかね?
803足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:25:31 ID:u1TOaXhj
上のレスでロールアップバカにしてるヤツってファッション興味無いヤツばっかだろ
ロールアップは雑誌主導じゃなくて、ハイファッシヨンからの流れ→スタイリスト→雑誌掲載

ハイファッションがロールアップしてるスタイルが多いのに
安いアメカジしか買ってないヤツに限ってロールアップを馬鹿にしてるなw
804足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:37:55 ID:QxC7Owi0
あとブーツイン馬鹿にしてる奴もなw
805足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:38:20 ID:flHlsV5A
>>802 you両方買っちゃいなYO
806足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:42:30 ID:6b6YXxsz
>>801
スエードも革だけどなw
807足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:55:17 ID:WuMXqcm8
基本的にブーツインはNGだよwww
808足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 01:57:39 ID:tOq5CI0f
は?なんで?
809足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 02:16:14 ID:iwOtM0PS
バイクに乗るときだけはブーツインしてる
810足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 02:30:01 ID:anKBksBS
>>803
何か、スタイリスト推奨だからロールアップするって言っているようでヘボいw
811足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 03:04:39 ID:yu9gDxza
>>803
俺はファッションとしてブーツはいてるわけじゃないしなぁ。
ただ馬鹿にしてるわけじゃなくて俺の主観ではちょっとダサいなと思う。
まぁ俺はしないけど他人がしてても文句は言いませんよ。
いいじゃないダサくても。
他人のブーツが見やすくて結構なことだよ。

>ロールアップは雑誌主導じゃなくて、ハイファッシヨンからの流れ→スタイリスト→雑誌掲載
よく読め。
>>786には
>今年にロールアップが俄かに流行ってるのは
と書いてある。
ロールアップ自体は昔からあるし、そういうファッションもあった。
812811 :2010/09/21(火) 03:09:58 ID:yu9gDxza
>いいじゃないダサくても。
この行書き換える途中で消し忘れたorz
この一行のせいで(俺が言われたなら)気に障る文面になってしまってるな。
無視してくれるとありがたい。
813足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 03:27:44 ID:UNEXSqxb
>>812
ダサくていいじゃん
行き着くところ自己満なんだし
814足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 03:32:07 ID:QxC7Owi0
ブーツインはダサいっていう感覚がダサい
815足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 04:51:09 ID:XBIr/0yc
何でブーツインがかっこいいと思ったの?
雑誌などで取り上げられなきゃ自分でやってた?
そういうのがまったくない状態でそんなことやってるやつがいたとしたらどう思う?
816足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 05:24:18 ID:tOq5CI0f
なんで?ってカッコいいと思うからカッコいいんだよ
ブーツインだろうがロールアップだろうがベックマンだろうが似合ってりゃカッコいい
似合わなけりゃダサい
当然の如く自分の固定概念というか自分の価値観こそが一番正しいと思い込んでる奴、押し付けて来る奴は総じてダサい
817足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 05:27:22 ID:QxC7Owi0
ブーツインがダサいとかロールアップがダサいって言ってる奴ってベックマン似合わないだろ?
818足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 05:34:51 ID:6b6YXxsz
秋の朝からあついねえ
819足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 05:43:48 ID:MuBM8X31
ストームウェルトとコマンドソールの6インチプレーントゥって今無いよね
8172買っとくんだったぜ
ラインマンも悪くないんだけど
820足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 06:34:31 ID:9bqh+cFY
俺の思ってることが一番正しいんだよ
だからお前らみんな間違いな
821足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 07:02:39 ID:sDNkfNRG
803みたいのが一番ダサい。
ハイファッションだろうがスタイリストだろうが流行ってるから真似してるだけ。
しまいには「似合ってればいいんだよ」なんて言い出す。
似合ってるなんて言葉は他人が言うこと。自分で言っちゃオシマイ(笑)
822足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 07:08:09 ID:osIaTrK9
ネイビー11ssから定番入りすんのかな?
823足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 07:33:53 ID:FoQUdST2
まぁ、雑誌に踊らされてる奴が多いのは確かだな。
特にオッサンで自分のスタイルがない奴が一番ダサい。
824足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 08:04:12 ID:QxC7Owi0
自己紹介 乙です (^o^)
825足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 08:50:59 ID:OeEEORYZ
ブーツインしてた奴が必死になってるな
自分がダサいなんて認めたくないもんな。分かるよその気持ち。ダサいけど
826足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:01:08 ID:tOq5CI0f
俺には分からないよ
お前みたいなダサい奴の気持ち

早く気付くと良いね自分のダサさに
827足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:05:41 ID:9czwVaQ5
>>802
ヨレた古着の革とかなら8165でも全然変じゃないと思うけど、ダブルのライダースに合わせるなら2268かと。

合わせやすさなら8165がいいと思う。

828足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:19:05 ID:WuMXqcm8
ブーツインがカッコいいなんて高校生か大学生だろwwwww
あれキメキメ過ぎてナルシスト臭ハンパないんだよww
しかも女からもウケが悪い。ブーツインなんてファインボーイズやジョーカー読んでいる脱オタだけがするものwwww
829足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:20:26 ID:R4c5Tjan
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:25:31 ID:WuMXqcm8
ロールアップは全然アリだが、ブーツインだけは100%ないキモい
831足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:27:31 ID:1oPBR24y
アメリカじゃブーツインはオカマのしるし。
832足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 09:41:39 ID:6TpjDWD0
>>819
俺と全く同じ事考えてる人がいた!!
8172イイよね。
そして今の2933や2934は雰囲気そっくりだよね。

俺も8172買えなかったから、ベックマンの9014を買ってリベンジした。
833足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 10:21:01 ID:dk0TYCr8
>>831

   (*´д`*)ハァハァ

834足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 10:59:56 ID:azIASK1+
相応ヤレたライダースやデニムに、履き込んだ2268あたりをブーツインで合わせて、やはりヤレた感じのアメリカンバイクを転がす。
ブーツインで格好良く見えたのは、これくらいかなぁ。ただし背が高くイケメンが条件か。
835足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 11:02:53 ID:5j0QunZB
>>817
ベックマンにブーツインするの?
836足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 11:04:01 ID:iwOtM0PS
ショートエンジニアや8165にブーツインしてるやつを見たときは噴いたなw
837足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 11:19:44 ID:MuBM8X31
>>832
ははは、俺もベックマンも考えてるわ
でもラインマンもベックマンも躊躇してるんだ
今ある8165もたまにしか履いてやってないしなー
838足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:09:02 ID:ypfG3WX+
持っている8165にラグソール貼ろう

やっぱり新しい2934か9014を買おう

気付いたら8133を買っていた

ガシ!ボカ!あたしは死んだ スーパーソール(笑
839足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:36:02 ID:/SgOx8WD
極太ロールアップが流行ったこともあったな。
840足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:41:16 ID:Gi2/JvKT
黒のシンプルなブーツにインしてたら長靴に見える。
841足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:42:57 ID:ZSuE9fSf
ウエスコのボス履いて電車乗ってたら、レッドウィングのエンジニアをブーツインで履いたお兄系の
ぼくちゃんがドヤ顔でおれの正面に座ってきた
しかしおれの足元見てすごすごと隣の車両に移っていった
842足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:45:17 ID:iwOtM0PS
お兄系に知られるようになったらもうウエスコボスもおしまいだなw
843足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:51:34 ID:ZSuE9fSf
まあお兄系で金持ってる奴はクロムハーツの40万だかするボス履いてるしなw
844足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 12:52:41 ID:BWcdIL1f
靴ごときで十万も使う人ってもうオタク以外の何者でもないよね
845足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 13:14:34 ID:5j0QunZB
>>844
ドレスシューズのスレでも是非説教してあげてね^^
846足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 13:22:49 ID:HRIQL5xd
オタクだろうな
それが良いか悪いかは別にして
847足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 13:27:02 ID:CEZ823dk
ブーツインしてドヤ顔してるやつは4〜5年後に黒歴史になって顔真っ赤だろうけど

オタクはオタクでも靴ヲタだな
別にいいんじゃないの
848足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 13:28:26 ID:P8nr+vAJ
オ兄系はまず、ウエスコ知らないだろうw
849足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 13:50:18 ID:FF1XxlKL
ショートエンジニアにブーツインで履くが批判される意味がわからん
850足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 14:23:22 ID:7syTAdK6
靴下+サンダルとか、石田純一とか許せない人なんじゃねーの
851足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 14:43:38 ID:SQsKL+Ro
そもそもショートエンジニアの良さがわからない
852足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 14:59:22 ID:7iRswrZF
俺はブーツインもロールアップも似合わないと自覚してるんで、
絶対やらない。
853足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:04:36 ID:fKIGSTLz
大体スキニージーンズとシャツとか細めのパーカーとか着てあまりアメリカンブーツに合わなそうな服装なんだけど、ベックマンだったらどの色が無難に履けるかな?
854足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:06:08 ID:iwOtM0PS
どれでも似合うんじゃね?
855足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:22:07 ID:C3OLymPS
無難なら黒
856足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:41:21 ID:WFdMRLzP
そもそも、脹脛の太さがブーツのシャフトギリギリのなのでエンジニアもペコスも
インする余裕が無い。余裕が有ってもやらないけどw
857足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:53:35 ID:YPKZKKHF
ブーツインしてる奴は大抵ドヤ顔で街を闊歩してるw傍目から見たら面白いよ。どんどんやってくれ
858足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:55:12 ID:HRIQL5xd
作業用の長靴には作業用ツナギをINしてるぜ!@養豚農家
859足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:56:48 ID:ZIN9uYfX
俺もハイカットの安全靴にユニクロのワークパンツinしてる@肉体労働者
860足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 16:00:43 ID:ZXRHM06D

合体スイマージーザスとシャチとか緩めのパトカーとか見てあまりアメリカンブームに会わなそうな世代なんだけど、ベムとベラだったらどの人が無難に行けるかな?
861足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 16:26:29 ID:0e7bqggT
日本語でお願いします
862足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 17:56:08 ID:FtvW484i
多分なぞなぞだよ
863足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 18:12:47 ID:6TpjDWD0
>>838
そうそう、8165を履き潰して張り替えってのも考えたわ。

でも、あなたは最後に急カーブ切ってますね^^;
864足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 18:36:43 ID:HASTlOAr
ヒント:月収30万以上
865足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 18:49:23 ID:CBrxqVc9
何のヒントだよw
866足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 19:11:53 ID:Sztx+hBW
まぁいっか〜
て買える値段なんだよレッドウィングわ。
靴や服は3万前後ならよければ買うがそれ以上は一人会議。

ウエスコとかホワイつは買えねえ。

867足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 19:17:15 ID:APaAq2Uy
個人輸入でカスタムを控えめにすれば、そんなに高く無いと思うが。
868足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 19:59:43 ID:2D9m1IYy
輸入の仕方がわからない
そもそも英語が出来ない
何か怖い でも欲しい

代理店か取扱店で出来合いの物を買うorぼったくり承知で注文の委託

手にした靴をよく見れば時間と金をかけた割に細部がイマイチ

('A`)

あるかもしれない惨めな図
869足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 20:03:41 ID:wZ9anxpT
ウエスコやホワイツはいい物なんだろうけどそこまで本気じゃなくていい、みたいな
ライトさがいいんだよな、レッドウィング
870足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 20:06:25 ID:XK84m7Tg
871足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 20:39:48 ID:cpHnFXHr
靴のサイズは、みんなぴったりサイズで買うの?
若干大きめで買うの?
意見聞かせて
872足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 20:46:31 ID:Dni5Ado5
お前のサイズ感なんぞ誰もわからん
873足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 20:57:28 ID:XK84m7Tg
>>871
確かに>>872の言うとおりなんだが、買うなら夕方にブーツを履くときの靴下を履いて試着すれば?
もし、大き目がいいなら0.5大きくしてインソールを入れればいい。
874足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:10:01 ID:APaAq2Uy
>>870
堂々とパチもん売って、問題にならないのかな?
875足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:11:50 ID:XK84m7Tg
>>874
知らんけど、だまされて入札してる雑魚が数人いるよw
こういう出品者って取引期間が終わったらまた新IDで出品するんだろうなw
876足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:14:00 ID:WFdMRLzP
>>874
出品している品物全品違反申告されてる。そのうちID消されるでしょ。
それにしても食品サンプルのハムみたいな色のウェルとが印象的だわ。
877足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:21:03 ID:HASTlOAr
>>865
ヒント:誤爆
878足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:28:55 ID:XK84m7Tg
>>876
さすがに違反申告されてたか。
確かにウェルトの色がハムみたいでうまそうだなw
879足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:37:46 ID:APaAq2Uy
中高生がお洒落で履くには丁度良い値段だな。
パチもんじゃなく、ちゃんと売れば良いのに
880足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:54:39 ID:cpHnFXHr
>>873
参考にします。ありがと
881足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 21:58:57 ID:PJev0bn+
>>876
評価の高いお客様からの申告状況 合計 8件

・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 7件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件

wwwwwwww
882足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 22:04:41 ID:ZIN9uYfX
Red wingが大流行したときにはパチモンいっぱい流通したけどまだあるんだな
883足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 22:12:35 ID:PJev0bn+
こいつは偽物のレベルが低すぎるけどな
884足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 23:01:47 ID:1oPBR24y
今度の2940ってどう?
885足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 23:23:47 ID:CEZ823dk
こんなの買うくらいだったらasbeeの形パクったやつでいいじゃん
886足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 23:29:55 ID:C3OLymPS
数か月でへたるよ
887足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 23:44:27 ID:Dni5Ado5
>>886
買ったんだw
888足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 23:58:16 ID:C3OLymPS
他にもホーキンスのセッターもどきとかも買ったよ
889足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 00:02:53 ID:/n3ALZBO
数か月wwwwww
やっぱヘタるんだなwww
890足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 00:38:04 ID:GrmpTPZd
ホーキンスとかなら、そう品質悪くないだろ。
891足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 01:47:51 ID:yS7YNCQR
>>886
へたるってどんな具合にへたるんだ
892足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 01:53:01 ID:fKMviOeu
こう足首周りがふにゃっとした感じになって折れ曲がっていく
893足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 03:01:09 ID:ZMd5b+SM
894足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 05:20:07 ID:oXVfVyi/
アイアンレンジのソールは雨の後などは滑りやすいんでしょうか?
895足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 07:32:43 ID:J0AMXnun
896足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 09:01:44 ID:uHvBHMFi
897足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 12:12:02 ID:uHvBHMFi
898足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 12:13:34 ID:TIRZq4XU
>>895
パッと開いた瞬間、田代かと思った
899足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 15:11:54 ID:divko5bh
俺は9012出して欲しいな〜
900足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 16:15:33 ID:fTMxZEXS
901足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 18:03:10 ID:HWhmRvC6
ウエスコのボス、高過ぎるな。いいんだろけど。RWで十分じゃね。
902足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 18:24:42 ID:jcdnWYfi
>>901
並行価格なら高くないだろ。その辺の学生だってスルガのデビットカードや学生カード使って
並行で入れてるってのに情弱過ぎねーか?
903足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 18:34:56 ID:ZTdR6Y1p
この不景気な時代にそういうこと言ってるのは都内か勝ち組家系しかいないだろ。
街中の通行人見回しても高くて2万、普通で1万以下の靴ばかり見るぞ。
904足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 18:53:47 ID:jcdnWYfi
>>903
>街中の通行人見回しても高くて2万、普通で1万以下の靴ばかり見るぞ。
靴やブーツに興味が無い人達はそう言うもんでしょ。金が無いのを人のせいにしないで
自ら稼ぐ方法を考えた方が良いよ。
905足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 18:57:27 ID:TIRZq4XU
だよな
このスレに来てする話じゃない
906足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 19:38:25 ID:emFsxGbn
奮発したところで
大体は>>868みたいになるのは明らかだろう
907足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 19:57:00 ID:TPBV6Sx0
8168を指してムートンブーツって呼ばれた死にたい
908足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:10:44 ID:/WcB87aE
来週上野駅周辺で初ブーツ買おうと思ってるんですが
おすすめの店ってありますか?
ABCマートは出来るだけ避けたいので
それ以外でとりあえずまわっとけって店教えてください
909足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:18:29 ID:HWhmRvC6
Stepは比較的安い!
910足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:21:42 ID:7AcA0e5J
フットモンキー
911足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:34:30 ID:FM5mD0ww
やっぱ、ポストマンはクッションクレープソールの方が良いね。
912足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:38:30 ID:TPBV6Sx0
上野周辺ってredwingというよりロンやマッコイ、ダナーのイメージ
913足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:53:41 ID:fTMxZEXS
>>900
ラインマンのブラックスエードですね。
914足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 21:58:41 ID:7AcA0e5J
900 :足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 16:15:33 ID:fTMxZEXS
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtrrnAQw.jpg

913 :足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:53:41 ID:fTMxZEXS
>>900
ラインマンのブラックスエードですね。



つっこまれないからって
一人で何してるんですかw
915足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 22:26:34 ID:FVRVtE/W
>>908
フットミキサー上野本店
今はイケダヤ靴店上野店って名前かな
http://ikedaya-shoes.com/

あとは
F t F
http://www.shoe-ftf.com/

この2店は見やすいと思う
フットモンキーも良い店なんだけど、店内が狭すぎて客が2〜3人いるだけでゆっくり見られない
916足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 22:39:22 ID:Wzqhbi2D
ベックマンがセールかかってるんだがこの機会に買っちゃおうかな
917足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 23:05:18 ID:yS7YNCQR
ベックマンを買った当初は全体的な履き難さに失敗したかと思うけど
一か月も履くと驚くほどに履き心地が良くなる
これが他のパチ物だと平行線のままヘタレるのかな
918足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 23:05:45 ID:m7J9qREp
ベックマンは今のうちに買っといた方が良い。
RWは突発的に仕様変更されるから
現行品は気に入ったなら買い。
919足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 23:10:33 ID:1kl6z+3c
BEAMS別注のエンジニアってどうなの?
初ブーツになりそうなんだけど、やっぱ普通の革の方が育てるのも面白いのかなーって思っちゃうんだよね。
920足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 23:43:32 ID:uz1eKPmc
>>919
黒?ネイビー?
いずれにせよスエードはいいと思います。2268もいいけど、また違った良さがある。あとは好み次第だと
921足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 23:53:36 ID:csXMNU2p
いい加減びーむすの宣伝うるせえよ
あんな糞だせえのプレゼントでもいらねえよ
922足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 00:00:47 ID:fBrwNUAg
>>921
そんなに欲しいのか?
923足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 00:21:08 ID:WDzNHne7
8ハーフでか過ぎ氏ね
924足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 00:22:54 ID:f9BItdnn
>>920
なるほど。スエードは日焼けしやすいとか聞くけど、そこら辺はどうなんでしょ
925足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 00:45:44 ID:XXFAA9Cd
店員に聞けよ
926足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 00:53:07 ID:f9BItdnn
質問ばっかで悪い
でも店員は都合のいいことしか言わないだろ。実際履いたことある人の意見が聞きたいんだよ
927足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:05:05 ID:/XMbHnbi
たかがワークブーツで
なぜ日焼けなんて気にするのかわからん。
日焼けの色落ちを心配しているのなら
スエードの方が自分で補色しやすいから問題ない
928足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:16 ID:P5KvE1KD
スエードなどの起毛系は最初はキレイだけど、履き込んで毛羽立ってきてしまうと個人的にはNGだなぁ。
929足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:20:49 ID:ovjB584C
ブーツもファッション性が強くなって、モードにとり入れるのもわかるが
せめてワークブーツくらいは、気にせず履くほうがカッコイイぜ?
とくにスエードは、手入れしてもすぐ汚くなるぞ
930足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:22:43 ID:hWr0X750
スエードって雨の日に履くのはだめですか?
931足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:40:15 ID:M8JCw3vv
なるほど。みなさんテンクス
932足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:41:25 ID:vORZk0lW
汚いのがいいんじゃないですかぁ
933足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:41:32 ID:hhrmqcuo
>>930
大丈夫だよって言ってほしいの?
防水スプレーかけて履けばいいだろ
気になるなら履かなきゃいい
そんなことすら他人の意見仰がないとだめなのか
バカはワークブーツ履くな
もうこのスレに来なくていいよ
934足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:54:39 ID:jq578Wpb
もうその辺にしときな!
935足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 01:59:19 ID:9ss6zOlZ
レッドウィングで雨を気にしちゃ駄目だろ。
ドレスじゃないんだから、メンテさえしっかりしてれば
多少荒っぽく扱うくらいが丁度良い様に思う。
936足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 02:01:59 ID:M8JCw3vv
でもスエードって素材感がドレスって感じがする。
履きこんだスエードブーツを見た事がないからかもしれないけど。
937足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 02:10:51 ID:+oHncP0k
俺はわざわざ土砂降りの日に履いてかないけどな
938足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 02:15:17 ID:9ss6zOlZ
普通の雨なら履いて行くよ。
さすがに台風並みの土砂降りの日は、マウンテンブーツかな。
939足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 03:36:46 ID:Kxzo1MW0
ベックマンの革ッてべとべとなのにカサカサだよね
940足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 03:49:15 ID:4o1rMT+g
ベックマンなんてイラネ
941足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 04:40:10 ID:Kxzo1MW0
オールデンがブルックス、ジョンロブがエルメスという風に、
レッドウィングってメーカーとして、どこかの靴作ってたりしますか?
942足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 05:16:47 ID:qma6Jj2V
>>907
その嘆きをペコ板にぶちまけるんだ
943足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 11:28:33 ID:utAuMC7J
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92674080

質問1 投稿者:boo***** / 評価:新規
9月 22日 19時 1分

先ほどレッドウィング8160の8.5インチに入札しました『bootshoes2009』ですが、8.5インチの方はサイズ間違いです。すみませんが8.5インチはキャンセルで、8.0インチの入札でお願いいたします。

回答
9月 22日 19時 36分

OK!大丈夫出荷US8.0.


質問2 投稿者:boo***** / 評価:新規
9月 22日 22時 48分

正式な品番な何でしょう?8160ですか?それとワイズはどの位でしょうか?Dワイズですか?

回答
9月 22日 23時 52分

正式な品番な何でしょう? 8160 それとワイズはどの位でしょうか?Dワイズですか? US8D

944足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 11:34:52 ID:5pGzMxMT
中国製品は不買
945足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 11:45:55 ID:scAyhqth
雨がしとしと降ってるな。
こういう日はペコスや877にオイルを塗りこんで平気な顔をして外出したい。
946足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 11:49:42 ID:jo/HP9q9
しとしとと言うか・・・土砂降りなんですがw
947足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 13:15:55 ID:d32y33eo
俺のエンジニアは多少の雨なら大丈夫。
でも今日の風雨はダメだッ!
948足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 13:16:15 ID:d5u5mmZg
遠慮なく黒ラインマンで雨のなか闊歩しております
949足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 13:40:18 ID:yVolzpQY
女々しい奴ばっかりだな 気にせず履けよな。
950足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 14:04:58 ID:rnyibKzQ
アメ横数店で8インチプレーンとスエード新色セッター入荷確認。
ただ、チャッカマンはまだみたいだね。
951足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 15:34:36 ID:AMjWFRMx
8165を先日買い、今日履いて出かけようと思ったがこの雨で止めてしまった。
952足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 15:35:44 ID:MeaC6p0d
Postmanは?
953足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 16:04:14 ID:zWwCGmxC
毎年連休に有給プラスして那須に来てる。
で、今日は雨の中、林道を散策して小川も渡ったけど875は無問題だったよ。
すこぶる頑丈な靴なんだし履かなきゃ勿体ないよ。
954908:2010/09/23(木) 17:25:07 ID:J0X50QlR
レスくれた方ありがとうございます
挙げていただいた店全部に行って一番いいところで買ってきます
955足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 18:13:44 ID:jo/HP9q9
>>950
ここ読むと、正規チャッカマンは10〜11月入荷予定に延期みたいだ
http://ameblo.jp/threewoodjapan/entry-10655040892.html
956足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 18:16:25 ID:HN5yYVnq
957足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 18:35:12 ID:eZsyfeZR
8133アイアンレンジブーツはアメカジ以外でも合いますか?
カッコイイので購入を検討しております。
958足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 18:50:10 ID:r+Zd4UcK
RW、延期多いなぁ〜〜
まともに予定通りな入荷少なすきだろー
959足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 18:59:26 ID:ELzdTHqe
最初はスキー靴みたいに硬かったベックマンが、ようやく足に馴染んで快適になってきた。しかし今日久々にクレープソールのセッター履いたら、比べものにならんほど歩きやすかった。やっぱそりゃそうか……
960足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 19:42:02 ID:r+Zd4UcK
クレープってそんなにいいのか・・・
961足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 20:12:46 ID:HSd1TCPm
ちょちょいと天然ゴムを型に流し固めてクレープソール作って
手軽に縫い付けて換装が出来るようになった夢をみた

目覚めた時の何とも言えないこの残念な気持ち
962足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 20:53:19 ID:UhESfDUD
>>943
まさか買った本人じゃあるまいな?
こんなんに騙されるって、世の中生きていけないぞ?w
963950:2010/09/23(木) 21:12:17 ID:zD6fpd41
そういえば、>>915で報告のあったフットミキサー看板がシュールな感じに変わってた
ttp://www.death-note.biz/up/m/7673.jpg
964足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 22:52:05 ID:PnWoLyrO
>>963
今時こんなシュールな看板少ないな
965足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 23:50:11 ID:N3EEdhmZ
ベックマンくそだせえ
966足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 00:41:03 ID:U7K8I1BC
初歩的な質問で悪いんだが、セッターとラインマンの違いって最後の紐通すとこが穴か引っ掛けるかくらい?
967足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 00:45:08 ID:kHVn90qS
悪いと思うならもう少し調べようよ
968足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 02:12:06 ID:IjkIRsPT
>>966
そもそも形が全然ちがう
見ればわかるだろ
969足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 02:19:27 ID:HnX9r6MH
>>966
ホワイツで言うところのレギュラートゥとレーストゥトゥの違い。
RT、LTTで調べろ。違いが分かるから。
970足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 04:13:14 ID:VDkraa6W
ラインマンはつま先の方までアイレットがある
971足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 04:33:27 ID:5g0ijS+H
96年97年あたりの8165羽タグでベロ裏革黒でも偽物大量にあったの?
972971です:2010/09/24(金) 04:35:35 ID:5g0ijS+H
品番間違っているかも
黒セッターUです
973足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 05:20:18 ID:z3uZ/XU8
>>972
8179だね
偽物はあったけど触れば分かるし今は検証してるサイトもあるし
てかググれ糞野郎
974足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 07:55:23 ID:kHVn90qS
>>969
ホワイツでいうところの・・・
ここを何スレだと思ってるんだばかやろう
975足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 08:00:06 ID:7ucJLFp4
>>974
ウダウダ言ってるなら消えろ生ごみ野郎。
976足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 09:33:58 ID:0a725w/l
てす
977足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 09:34:27 ID:dXmGCkx+
てめえが消えろチンカス野郎
978足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 10:30:32 ID:iF3/cpzr
セッターのソールを台所用洗剤とたわしで洗ってみたんだけど、以外と綺麗になるもんだなw
979足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 12:47:12 ID:kfEnVXhS
てめえの汚い顔もそうやって洗えや
980足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 12:49:49 ID:W4oRU8mP
なんか嫌な事でもあったのか?
981足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 13:27:54 ID:yPaQxZCr
726:足元見られる名無しさん :2010/09/19(日) 06:55:49 ID:QoHC4/8D
もっと大人の会話しろよ
982足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 13:34:41 ID:kHVn90qS
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/snowerbaby1983

なぜこれに入札してしまう人がいるんだろう
983足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 13:59:37 ID:7VJJqyHk
安く買いたいんじゃね?
984足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 14:08:51 ID:L29Tr19c
◆送料は全国一律2000円になります。
※同梱の場合2点は3000円になります

どういうことなの
985足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 14:23:58 ID:o3Pq1EF+
中国からの発送なんだろ
986足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 14:34:12 ID:OKhVSZ5i
工場直送(笑
買う奴も偽物だって分かって買ってる確信犯だろ
987足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 14:35:22 ID:rmtXXHuS
>>979 顔面パチモンレベル乙ww
988足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 17:09:26 ID:o7Hu9tkO
>>987
自己紹介乙
989足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 17:21:16 ID:SbI3eqb/
2941革のムラが酷いな。
元々気にするほうじゃないけど、
甲のパーツにあると気になる。
990足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 17:23:18 ID:5g0ijS+H
>>973携帯でも見れるサイト貼って下さい 触った感じでわかるって革のプロですか?
991足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 17:38:55 ID:Wl0tXXvZ
ベックマンのシガー買った。
992足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 17:53:19 ID:g3kC/IqS
ブラック買うかシガー買うか迷うわ
993足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 17:55:51 ID:OKhVSZ5i
どっちも合わせやすいよな
994足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 18:01:02 ID:niYOA2+c
チェリーは単体で見るといい色
995足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 18:09:35 ID:w8lZheUl
>>978
ソールの黄バミも白くなりますか?

放置してたら変色していて、履くのがちょっと恥ずかしい…。

996足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 18:16:41 ID:GRRml8az
100均のワックス使ったらツヤがなくなってかえって味が出たわ
997足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 18:55:41 ID:WhH2HUFX
アメ横回ってきたけどブラックスウェードカッコよかったなあ
998足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 19:18:29 ID:h7PuUtq8
今なら ベックマンと粗同じでホワイツ セミドレス FC仕様 が買える。
999足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 19:19:37 ID:h7PuUtq8
早速 個人輸入するか。
1000足元見られる名無しさん:2010/09/24(金) 19:20:18 ID:oiME5lfT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。