ブーツ買いに行ったら三万円してワロタ どこの貴族が購入すんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エンジニア(独)
メンズでは初! ライトオンが秋冬に向けてスニーカーとブーツを本格展開

ライトオンは2010年秋冬シーズンより、シューズアイテムを本格展開する。自社の
プライベートブランド「PLUS ONE」よりスニーカーの販売が開始され、9月上旬には
「BACK NUMBER」より3種類のブーツを発売する。同社がメンズのシューズを本格
展開するのは今回が初。

2010年春夏シーズンにスニーカーを販売して好評だったことを受け、同社は秋冬
シーズンからシューズアイテムを拡充して本格展開に乗り出した。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/24/063/
2 SR-25(千葉県):2010/09/09(木) 18:11:26.09 ID:Hyp1w4gC0
水虫発生装置
3 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:11:48.76 ID:+80Svwmu0
>>2
どんだけ安物
4 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/09/09(木) 18:11:50.83 ID:C4s7o5xR0
はい
5 漫画原作者(千葉県):2010/09/09(木) 18:12:02.60 ID:3wG28Wfr0
中田商店でミリタリーブーツを買えば安いよ。
6 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 18:12:12.90 ID:4vQSnmm9P
今日の靴スレはここか
例の先がとんがった靴↓
7 きゅう師(アラバマ州):2010/09/09(木) 18:12:22.36 ID:1WAyQfJKP
ブッテロ
8 メンヘラ(大阪府):2010/09/09(木) 18:12:26.49 ID:UAlZYFrQ0
合皮だと1年ぐらいで禿げてくるけど

レッドウィングみたいな革靴だとどれぐらいもつの?
9 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/09(木) 18:12:48.02 ID:/pl9FY4o0
これだけの酷暑なのにブーツ穿いてる女多いけど
中の匂いどうなってんの?嗅ぎたいんだけど
10 オウム真理教信者(岩手県):2010/09/09(木) 18:13:28.91 ID:vGlbWhGZ0
>>9
今すぐブルーチーズを長靴の中に入れて3日待て
11 ソーイングスタッフ(関西地方):2010/09/09(木) 18:14:07.26 ID:iWwnRBm10
ライトオンブランドの靴を買っちゃう奴って・・・
12 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/09(木) 18:14:14.16 ID:qe4MRV7x0
クラークスならそこそこの値段でそこそこだろ
13 演歌歌手(神奈川県):2010/09/09(木) 18:14:27.59 ID:dwVn5XBH0
半袖半ズボンにブーツ履いてるような大学デビュー風の男をどうにかしろよ
14 メイド(静岡県):2010/09/09(木) 18:14:57.43 ID:aj6kv8KE0
>>13
それ長靴だろ
15 裁判官(大阪府):2010/09/09(木) 18:15:23.51 ID:K9pueWaCP
虹のブーツは最高だが惨事のブーツなんて…
16 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:15:32.11 ID:+80Svwmu0
>>8
俺のは14年目
17 メイド(静岡県):2010/09/09(木) 18:16:03.06 ID:aj6kv8KE0
>>16
ソールは何回変えた?
18 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/09/09(木) 18:16:39.54 ID:C4s7o5xR0
合成皮革は臭くなる
19 まりもっこり(東京都):2010/09/09(木) 18:17:05.54 ID:vkkIcuUD0
うう
20 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:17:14.99 ID:+80Svwmu0
>>17
換えてないよ
歩き方気をつけてる
21 洋菓子製造技能士(三重県):2010/09/09(木) 18:18:33.41 ID:uXPYHmal0
3万のグラフィックカードは嬉々として買うのにね
22 メンヘラ(大阪府):2010/09/09(木) 18:18:59.26 ID:UAlZYFrQ0
10年以上もつなら欲しいな
レッドウィング前から1足は欲しかったし 買うか
23 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:20:00.42 ID:+80Svwmu0
>>22
型番気をつけて
最近のレッドウイング皮質悪い
24 M24 SWS(山陽):2010/09/09(木) 18:20:01.65 ID:cyAUut36O
おまえら最低でもトリッカーズくらいは履いてるよな
25 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 18:20:13.72 ID:DxxPRnx5P
俺Redwingの8179を10年履いてるわ。先週の日曜日に
渋谷のASBeeで875を買った。
26 裁判官(長野県):2010/09/09(木) 18:20:56.61 ID:9XHoKu7nP BE:1133158199-PLT(12001)
15年くらい前に3万で買ったレッドウィング2回しか履いてないや
27 アニメーター(東日本):2010/09/09(木) 18:21:06.62 ID:sxy/humL0
買っても夏にカビ生えて捨てるパターン
あると思います
28 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/09(木) 18:21:12.29 ID:7/LbeNCM0
ダナーライトと迷ったけど先週マウンテンライト買いました
29 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 18:23:09.58 ID:DxxPRnx5P
10年履いてるといってもソールが磨り減るので
1回純正のソールを張り替えてもらったので
15000円ぐらいかかった
30 鵜飼い(群馬県):2010/09/09(木) 18:23:21.17 ID:O111wEQG0
レッドウィング信用ならない
トリッカーズ買えよ
31 技術者(福島県):2010/09/09(木) 18:23:30.48 ID:hVHwN3Gp0
ウルヴァリンの1000マイルブーツ18年くらい履いてる。
32 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 18:24:04.50 ID:2up9DHef0
kiwiのミンクオイルで定期的に磨いてめんどくさかったけど
最近は液状のですませてる
33 タピオカ(愛知県):2010/09/09(木) 18:24:05.38 ID:4nNGf+js0
トレッキングシューズが最強
34 翻訳家(兵庫県):2010/09/09(木) 18:24:30.94 ID:ko6vnV+v0
自分の足には合わないってほぼわかってたのにRW2足を衝動買いしてしまった
で、結局数回履いた程度で履かなくなってしまったな
35 AV男優(愛知県):2010/09/09(木) 18:24:46.92 ID:+dYE2OTa0
今年はニーハイブーツが流行!ってまた煽ってるな
まったく流行ってのはバカにかかる税金だぜ
36 M24 SWS(山陽):2010/09/09(木) 18:25:15.66 ID:cyAUut36O
ダナーも一足持っておくと重宝するよね
37 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:25:42.73 ID:+80Svwmu0
オクで10年以上前のレッドウイングが2万で出品されてた
質問したら案の定価値知らなかった
38 SR-25(熊本県):2010/09/09(木) 18:27:34.68 ID:bL2AVjha0
マーチンで十分
どうせ飽きるし10年以上同じ靴履くとかありえない
39 歌人(東京都):2010/09/09(木) 18:27:39.71 ID:a9n95vws0
今日のトリッペンが似合う女の子とイチャイチャしたい
40 きゅう師(東京都):2010/09/09(木) 18:27:39.82 ID:AQBiUMydP
ブーツで3万って安い方だろ
41 フランキ・スパス15(コネチカット州):2010/09/09(木) 18:29:23.26 ID:J5rnueGLO
>>31
最近復刻したぞ
42 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 18:29:24.38 ID:2up9DHef0
バックルいっぱいついてる中2病仕様のブーツのおすすめ教えて
43 鉄パイプ(東京都):2010/09/09(木) 18:30:03.21 ID:La0UF1Jw0
クロックスだったっか?
あのエスカレーターで大人気のサンダル。
アレ履いてるバカは最近見ないなw
44 アニオタ(沖縄県):2010/09/09(木) 18:30:30.42 ID:6orWGUJz0
レッドウィングって脱ヲタ御用達だよね。
45 歌人(東京都):2010/09/09(木) 18:31:28.87 ID:a9n95vws0
>>44
むしろ脱ヲタはオッサンくせーとかいって避けるだろ
ブッテロとかバニスターじゃないの
46 鉄パイプ(岩手県):2010/09/09(木) 18:31:58.99 ID:1ePEtucg0
俺の登山用ブーツが4万くらいだった様な
47 裁判官(長屋):2010/09/09(木) 18:32:18.57 ID:ulltGCZhP
中国製じゃないブーツっていくら位から買えるの?
48 ネット乞食(茨城県):2010/09/09(木) 18:33:29.38 ID:sWFr3n8M0
トリッカーズをきちんと手入れして履き続ければ25年は持つから相対的に安い
49 ちんシュ大好き(岐阜県):2010/09/09(木) 18:33:32.55 ID:wCDy35Jv0
チャップリン、チャップリン、靴買いに♪
50 デザイナー(石川県):2010/09/09(木) 18:36:06.20 ID:5lICjxSd0
2ちゃんで>>44みたいに言ってる人みるけど、脱オタする人だからレッドウィングっておかしいと思う
でも、最近レッドウィングのパクリみたいなデザインが増えてきて街中でよく見るようになった
よく見るとレッドウィングじゃないけどw
51 タピオカ(愛知県):2010/09/09(木) 18:36:12.12 ID:4nNGf+js0
52 パン製造技能士(三重県):2010/09/09(木) 18:36:14.52 ID:AIDqHa450
ブーツはいてるのにチャリこいでるやつなんなの?
53 M24 SWS(山陽):2010/09/09(木) 18:36:25.62 ID:cyAUut36O
トリはガシガシ履いて履き潰す靴だろ
54 柔道整復師(東京都):2010/09/09(木) 18:37:00.71 ID:uWkof6NC0
逆に3万以下のブーツって何で出来てんだよ
55 プロデューサー(東京都):2010/09/09(木) 18:37:34.55 ID:faGWcfDC0
ナム戦のジャングルブーツ一択。
軽い、ムレない、滑らない、つま先に負担がかからない。
しかも安い。

まレッドウィング辺りの高級ブーツに比べりゃ消耗品だがな。
56 アニオタ(沖縄県):2010/09/09(木) 18:38:16.38 ID:6orWGUJz0
マーチン・レッドウィングはブーツに興味もった脱ヲタが最初に手出すメーカー
57 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 18:38:21.56 ID:5BUeF1uwP
58 サクソニア セミ・ポンプ(北海道):2010/09/09(木) 18:38:34.94 ID:G75UtDlG0
靴は2万からだよ
59 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:39:18.20 ID:+80Svwmu0
>>56
まあメジャーだし
60 レオナルド・ディカプリオ(東海):2010/09/09(木) 18:39:53.41 ID:6qHYu0wGO
ウエスコ一択
61 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 18:40:00.36 ID:2up9DHef0
3万くらいの横にゴムついて着脱容易なの履いてるけどラクだわ
62 技術者(福島県):2010/09/09(木) 18:40:27.76 ID:hVHwN3Gp0
>>41
そうなんだ
63 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:41:08.66 ID:+80Svwmu0
>>61
サイドゴアは意外とスーツに合う
64 バレエダンサー(長崎県):2010/09/09(木) 18:41:10.93 ID:8IJlIZ0K0
>>43
最近医者が履いてる。
疲れなくていいんだあれ。
65 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 18:43:48.45 ID:2up9DHef0
>>57
なんか革が粗悪っぽいな
66 きゅう師(東京都):2010/09/09(木) 18:44:05.85 ID:hlyMa9kIP
GUIDIの持ちが意外と良い
67 アニオタ(沖縄県):2010/09/09(木) 18:45:48.71 ID:6orWGUJz0
68 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:47:53.40 ID:+80Svwmu0
スウェードいいなあ欲しいなあ
69 サクソニア セミ・ポンプ(神奈川県):2010/09/09(木) 18:49:27.74 ID:kemx+TIL0
最近は履く頻度が低いから未だ5年前に買ったBATESのを使ってるけど
いい加減ダナーあたりのを買おうかな?
70 歌人(東京都):2010/09/09(木) 18:50:23.70 ID:a9n95vws0
ベンジーとか清春がスウェードのレッドウイング履いてて
当時ものすごく憧れたわ、今みてもかっこいい
71 経営コンサルタント(兵庫県):2010/09/09(木) 18:50:56.20 ID:sCNhO4go0
>>51
ひどいな
舞台にでも出るのかなこれ
72 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 18:51:57.36 ID:+80Svwmu0
>>70
つま先のオイル汚れがいいんだよな
73 ノブ姉(大阪府):2010/09/09(木) 18:53:06.26 ID:I5PSYbem0 BE:109670562-PLT(12002)

3万のブーツとか底辺もいいとこだろ。
6万↑しか認めない。
74 都道府県議会議員(栃木県):2010/09/09(木) 18:55:29.27 ID:hKGn3U8e0
貴族が買うのは桁が二つ違うだろw
ってゆーか一万しないブーツとか売ってんのか?
75 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 18:56:10.60 ID:2up9DHef0
俺が中2病発症してたころ
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/kutsu-nishimura_albiceleste8820blk

こんな感じの3連ベルトのkaniのブーツ履いてた
超かっこよかった
76 デザイナー(石川県):2010/09/09(木) 18:58:42.91 ID:5lICjxSd0
>>75
ファイナルファンタジーw
77 グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/09(木) 18:58:56.56 ID:idFwFcY30
>>67
チャックは甘え
男なら脛まで編み上げだろうが
78 建築家(福島県):2010/09/09(木) 18:58:59.66 ID:u620GNOa0
79 鵜飼い(群馬県):2010/09/09(木) 19:00:49.22 ID:O111wEQG0
>>70
パフィーが履いてた#8179見て悔しかった思い出
80 アニオタ(沖縄県):2010/09/09(木) 19:01:55.10 ID:6orWGUJz0
>>77
チャックw

ジップだろ。
81 建築家(福島県):2010/09/09(木) 19:03:39.90 ID:u620GNOa0
>>80 線ファスナーだろ・・
82 メンヘラ(埼玉県):2010/09/09(木) 19:04:39.01 ID:59AsUXeX0
しまむら行けよ
83 プロデューサー(東京都):2010/09/09(木) 19:04:56.58 ID:faGWcfDC0
チャック…
ノリス?
84 タピオカ(愛知県):2010/09/09(木) 19:07:06.65 ID:4nNGf+js0
>78
俺の一張羅のブーツはこれだわ
http://www.esports.co.jp/item_img/929/9290310500057.jpg
85 建築家(福島県):2010/09/09(木) 19:07:11.80 ID:u620GNOa0
貧弱で線が細くて全体的に影が薄いので、背の高い編み上げが絶望的に似合わない
86 タコス(大阪府):2010/09/09(木) 19:07:48.41 ID:tECxlf0s0
そろそろ秋物のブーツ買おうと思うんだが
どっちがいいかな。迷いすぎて決められない
http://image.rakuten.co.jp/shorty/cabinet/funtasma/elf-200.jpg
http://image.rakuten.co.jp/shorty/cabinet/funtasma/elf-15.jpg
87 作詞家(大阪府):2010/09/09(木) 19:08:28.18 ID:/W4x+qe90
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
88 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:08:34.02 ID:+80Svwmu0
>>86
右足と左足で分けるべき
89 きゅう師(catv?):2010/09/09(木) 19:08:45.16 ID:JBcz5yV0P
このクソ暑かった夏もダナーで乗り切った
ゴアライナーパネェ
90 タピオカ(愛知県):2010/09/09(木) 19:11:32.72 ID:4nNGf+js0
91 タンタンメン(福岡県):2010/09/09(木) 19:13:45.71 ID:KD5pFJ3H0
661のMXブーツ欲しいお
92 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 19:14:27.27 ID:2up9DHef0
>>86
ソールがちゃんとした作りならいいのに
これじゃ砂利道とか歩けない
93 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 19:15:01.82 ID:A5vAhCN20
>>86
ブッチャー?w

セッター×2、ダナーライト、ダナーマウンテンをローテーションで履いてる
ビブラムは結構保つけどクレープは減り過ぎ。年1で張り替えてるからCP悪い
94 歯科医師(神奈川県):2010/09/09(木) 19:16:04.95 ID:qe2Xv+Fm0
20年近く前に買ったアイリッシュセッター
今のレッドウイングっていつから皮ガチガチになったんだろ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews020736.jpg
95 きゅう師(宮崎県):2010/09/09(木) 19:16:47.56 ID:T4xktJiJP
海外通販で買えよ
今国内で買うヤツはバカ
96 バランス考えろ(関西地方):2010/09/09(木) 19:17:17.58 ID:scotJ6630
ダンロップ最強伝説
97 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 19:18:21.88 ID:A5vAhCN20
>>94
綺麗に履いてるな
馬鹿みたいにオイル塗る&バイク乗るせいか5−6年でボロッボロになるw
でも妙に愛着があるから引退させられない
98 技術者(福島県):2010/09/09(木) 19:19:15.28 ID:hVHwN3Gp0
>>86
パンタローネ様みたいだな
99 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:20:02.92 ID:+80Svwmu0
ブーツスレはまったりしてていいな
100 タピオカ(愛知県):2010/09/09(木) 19:20:36.19 ID:4nNGf+js0
>94
ローアングルでモノクロ撮影すればいい写真撮れそう
101 版画家(愛知県):2010/09/09(木) 19:20:40.56 ID:9U4Uapnq0
5000円ので良いだろ
102 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 19:20:54.06 ID:zkiARsdBP
情強ニュー速民なら当然クロケの個人輸入だよな
103 裁判官(三重県):2010/09/09(木) 19:21:01.42 ID:KOKwQdazP
アンドゥムルメステールとブッテロ愛用
レッドウィングとチペワは手入れだけはしてる
104 アナウンサー(東日本):2010/09/09(木) 19:22:02.55 ID:kRGSee6S0
再度ジッパーは信用ならん
105 タンメン(長野県):2010/09/09(木) 19:22:06.82 ID:owaD437J0
>>66 あれなんであんなに高いんだ?雰囲気は良いけどな。
靴板にスレが無いのは叩きが尋常じゃないからか?
106 ベネリM3(福岡県):2010/09/09(木) 19:22:46.48 ID:JxKcVh7O0
レッドウィングってのが良いらしい
各所で聞くけどそんなに良いの?
107 建築家(福島県):2010/09/09(木) 19:24:17.39 ID:u620GNOa0
>>102 ないない
108 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:24:40.81 ID:+80Svwmu0
>>106
一生モノのブーツが欲しい人は値段も質もオススメできる良い品かと
109 高校生(北海道):2010/09/09(木) 19:24:53.93 ID:iWgu63o40
服たかすぎなんだよ
110 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 19:25:15.64 ID:A5vAhCN20
>>106
オイルレザーで皮がごついから手入れ(&ソール張り替え)してれば10年は履ける
いいかどうかは本人の趣味次第じゃね
111 ベネリM3(福岡県):2010/09/09(木) 19:25:57.58 ID:JxKcVh7O0
>>108 >>110
レスすんな
きめぇ
112 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 19:26:09.75 ID:zkiARsdBP
>>107
ふぐすまでどこで靴買えばいいんだよ
113 獣医師(大阪府):2010/09/09(木) 19:26:10.33 ID:X1dx+Xln0
ドクターマーチン(笑)
レッドウィング(笑)
クラーク(笑)
ダナー(笑)
114 建築家(福島県):2010/09/09(木) 19:27:26.67 ID:u620GNOa0
>>112 福島交通飯坂線泉駅近くの靴流通センターかな
115 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 19:27:35.50 ID:A5vAhCN20
>>113
三行目(ス)が抜けてまっせ
116 裁判官(三重県):2010/09/09(木) 19:27:56.90 ID:KOKwQdazP
革モノ手入れの楽しさったらないな
ライダースだって豚革の安物でさえもちゃんと手入れしちゃう
117 僧侶(東京都):2010/09/09(木) 19:28:45.35 ID:2up9DHef0
http://www.eastbay.com/
ワシがバブルの頃に愛用してた
エアマックスとかもここで買った
118 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:29:04.33 ID:+80Svwmu0
ソールの張替えはどの程度でやるべきなんでしょうか
かかと部分が数ミリ減ってるくらいで割れもないので
14年そのままなんですけど換えたほうがいいの?
119 柔道整復師(東京都):2010/09/09(木) 19:29:19.38 ID:uWkof6NC0
三村が愛用のレッドウイング池に突っ込んでマジ凹みしてたな
120 獣医師(大阪府):2010/09/09(木) 19:29:44.00 ID:X1dx+Xln0
ゴリラ
ゴールデンレトリバー
ステファンロッシ
ホーキンス

このへんは間違いない
121 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:29:48.24 ID:+80Svwmu0
>>111
122 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 19:30:09.52 ID:zkiARsdBP
>>114
まともな靴売ってないだろ
123 裁判官(catv?):2010/09/09(木) 19:30:26.73 ID:liIFFcZTP
何気なく開いたスレだが、カタカナが殆ど分からないワロタ
124 ハローワーク職員(岡山県):2010/09/09(木) 19:30:42.86 ID:RXEbnjQU0
だってブーツって履こうと思えば一生履けるんだぜ
俺11年くらい履いてるブーツはかかと踏みまくりでサンダルみたいになってるけど
125 ハローワーク職員(岩手県):2010/09/09(木) 19:30:43.33 ID:NnWOZK4W0
ブーツはダナー以外持ってない
126 消防官(福島県):2010/09/09(木) 19:31:22.89 ID:fA/6dn3Y0
>>112
クロケ羨ましい
郡山でトリは売ってるけどトリに5万はなあ・・・
127 救急救命士(愛知県):2010/09/09(木) 19:31:25.22 ID:Z5JULNph0
今まで勝った中で満足した靴はダナーくらいかな
128 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 19:31:51.41 ID:hvhPOgZEP
編み上げカッコイイけどめんどくさすぎ
サイドゴアでいいの教えろカス共
129 きゅう師(大阪府):2010/09/09(木) 19:33:02.89 ID:GnZaYGLO0
130 法曹(三重県):2010/09/09(木) 19:33:18.41 ID:Q9ItimJC0
紳士靴だったらもっと高いだろ・・・
女に男のブランド靴の値段言うと大概びっくりすんぞ。
131 発明家(catv?):2010/09/09(木) 19:34:17.26 ID:QfQRoyZi0
ガンガン履いてもソール変えれば10年以上履ける手頃な価格のブーツって無いものかね
ダナー買ったけどゴアテックだし長持ちはしなさそうなんだよな
132 救急救命士(愛知県):2010/09/09(木) 19:34:40.64 ID:Z5JULNph0
つま先が尖ったブーツはやめておけ
のっぺりしたやつのほうがおまえらみたいなブサイク顔に合う
133 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 19:34:58.59 ID:LLMjVa9M0
ぶっちゃけた話しブーツ3万って別に高くないと思うが・・・
安いのを買うよりよっぽど良いんじゃね?
134 キリスト教信者(アラバマ州):2010/09/09(木) 19:35:15.37 ID:nZ0rL5Gs0
4ヶ月ぶりにブーツで外出
今日はレッドウイングのラインマン
135 SR-25(山梨県):2010/09/09(木) 19:35:20.78 ID:ErlQOfId0
近所のスーパーの店長、いつもダナーライト履いて仕事してる。
136 アナウンサー(東日本):2010/09/09(木) 19:35:39.30 ID:kRGSee6S0
編み上げでもスピードレースならギュッと引っ張ればOK
137 消防官(福島県):2010/09/09(木) 19:35:55.14 ID:fA/6dn3Y0
>>128
マーチンのゴアは馴染むとアホみたいに楽チンだったけど、木型が結構ぽってりした感じ
しゅっとしたのが良いならアルフレッドサージェントあたりがコスパいいかも
あとは宮城興業でオーダーするとか

俺は馬鹿みたいに安っぽいギャルソンのサイドゴアはいてる。正直1万しないように見えるレベル
138 ソーイングスタッフ(関西地方):2010/09/09(木) 19:36:02.18 ID:iWwnRBm10
オフハウスとかでオールデンやホワイツがショーケースに入れられてるのを見ると悲しいわ
二束三文でこんな所に売りに出すような貧乏人が履いてたのかよって
139 スクリプト荒らし(鳥取県):2010/09/09(木) 19:36:23.23 ID:xPpc1UTr0
かっこいいタクティカルブーツおしえて
140 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 19:36:47.02 ID:zkiARsdBP
>>126
トリも悪い物じゃないぞ

ふぐすまでまともな革靴履いてる人見たことない
せいぜいリーガル
141 社会保険労務士(西日本):2010/09/09(木) 19:36:48.09 ID:aESnTqBc0
アイアンレンジ最強伝説
142 法曹(三重県):2010/09/09(木) 19:36:55.02 ID:Q9ItimJC0
>>133
1年経ったら履かなくなります。
ほら、高いだろう。
143 柔道整復師(東京都):2010/09/09(木) 19:37:11.13 ID:uWkof6NC0
>>130
そこらの女が履いてる靴なんて1000円均一だもんなあ
144 アナウンサー(東日本):2010/09/09(木) 19:37:33.59 ID:kRGSee6S0
メレルは俺には重たすぎた
145 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 19:37:56.57 ID:2FxOV9w+P
正直女のブーツが全然可愛く思えない
146 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 19:38:17.56 ID:LLMjVa9M0
>>142
もったいねぇw
俺一番長いのだと10年くらい履いてるけどなぁ
最近また買ったんだけど、これも予定では10年は履くつもりw
147 システムエンジニア(アラビア):2010/09/09(木) 19:38:59.29 ID:ijzEiayy0
ブーツ3万て安くね?
148 薬剤師(東京都):2010/09/09(木) 19:39:29.35 ID:XgLuljxL0
FRYEのレザーソール時代のハーネスブーツが至高
異論は認める
149 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/09(木) 19:40:51.52 ID:3Eddk67d0
あたしが今日はいてたサンローランのジョニーブーツは13万です
インソールとヒールで8cmアップだぜ
150 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/09/09(木) 19:41:13.81 ID:PpxGCdXi0
俺のダナーちゃんが一番強くて格好良い
151 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 19:42:18.56 ID:46zxDQ+w0
152 裁判官(三重県):2010/09/09(木) 19:42:52.06 ID:KOKwQdazP
>>128
サイドゴアならブッテロだな
いつだったかのマルジェラのサイドゴアすげーかっこよかったけど
今は入手できないだろうし
153 救急救命士(愛知県):2010/09/09(木) 19:43:01.33 ID:Z5JULNph0
ジャップがジョニーって気持ち悪いだろ
頭の診察したほうがいい
154 声優(福岡県):2010/09/09(木) 19:44:32.45 ID:e12F8GxA0
気を遣って履くなんてできそうもない 安物のマーチン履き潰して生きていくわ
155 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 19:46:35.99 ID:46zxDQ+w0
>>118
なんていう靴だそれ?教えてくれ
156 エンジニア(大阪府):2010/09/09(木) 19:46:47.99 ID:cv3GsIvq0
本革なら安もんでもよっぽどじゃない限り一生持つよな。手入れすればだけど。
21世紀になってまでブランド信仰してるやつはアホ。
157 和菓子製造技能士(奈良県):2010/09/09(木) 19:47:07.62 ID:Vaz/nP6p0 BE:795226469-2BP(2889)

お前らブーツ履いてどこ行くんだよ
無理してブーツなんか買うことないだろ
いつものダンロップのスニーカーで充分じゃね
158 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/09(木) 19:47:27.08 ID:3Eddk67d0
>>153
いや典型的なジャップ体系の君がはいたら滑稽だと思うけど
俺は違うから
159 裁判官(アラバマ州):2010/09/09(木) 19:47:36.72 ID:PMhLgoAKP
  /'           !   ━━┓┃┃             ┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━ ┃┃ ┃
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃                   ┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ━┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
160 法曹(三重県):2010/09/09(木) 19:48:08.65 ID:Q9ItimJC0
>>156
本革であることを保証できるなら、それは立派なブランドだす。
161 三菱電機社員(富山県):2010/09/09(木) 19:48:26.54 ID:GO8FhJ0A0
しっかりした物を大切にメンテしながらずっと使い続けることの魅力って何?
古い仏像を修理しながら使い続けるのと同じ?
162 消防官(福島県):2010/09/09(木) 19:48:31.48 ID:fA/6dn3Y0
ジョニーって「背は高いけど顔がでかい」、レニー師匠みたいな人が一番似合うんじゃないんですか
163 カーナビ(愛知県):2010/09/09(木) 19:48:42.28 ID:ruFRsD6H0
俺は一年中ブーツ
164 裁判官(catv?):2010/09/09(木) 19:48:47.41 ID:79b+1zUEP
今年の糞暑い夏もクラークスのサイドゴアで過ごしてる俺様は偉いな
165 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:49:19.15 ID:+80Svwmu0
>>155
レッドウイングのエンジニアブーツです
166 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 19:49:46.79 ID:LLMjVa9M0
>>161
ブーツの場合、形が自分の足の形になってくるからね
色も変化して渋くなるし、所謂育てる楽しみってのがある
167 司法書士(愛知県):2010/09/09(木) 19:50:12.34 ID:gqLFKotP0
ガイアの囁きに従えよ
168 刑務官(神奈川県):2010/09/09(木) 19:52:28.56 ID:Fiu1fJ4w0
ブーツは定番を買ってソールが擦り切れたら交換
ジーパンも定番を買って擦り切れたら洋服直し屋に持ち込んでパッチを当ててもらう
新品では何の変哲もない定番が直すごとに渋くなってゆく
元は取れると思って最初は高いの買え
ユニクロで買ったら初期投資は安くてもとても直してまで穿く気にはならないだろ
169 救急救命士(愛知県):2010/09/09(木) 19:53:20.01 ID:Z5JULNph0
ヒールブーツ履いてる男って自分を客観視出来ないのか
ブサイクやヒョロキモ体系が多い
170 H&K PSG-1(catv?):2010/09/09(木) 19:54:30.38 ID:1vVv1cWX0
ブーツやコートや鞄なんかの革製品や
腕時計などのアクセサリなんかは
いいもの買って修理に出しながら長く使うのが
洒落ていると相場が決まっとりますわな。
爺様が着て、親父が着て、自分が着るとか渋い。
長く使うなら流行モノよりスタンダードなデザインの物を買うと良いよ。
171 芸人(長野県):2010/09/09(木) 19:55:03.78 ID:I0NvX5O60
バイク乗るときにかっこいいブーツ履きたいんでオススメ教えてください
車種はGSX-R750なんだけど、ツーのときはレーサー靴履きたくないです
カッコイイの教えてください
紐はやめてください
身長174しかないんで底2センチ欲しいです
172 三菱電機社員(富山県):2010/09/09(木) 19:56:37.36 ID:GO8FhJ0A0
>>171
電柱にぶち当たって死ね
173 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 19:56:50.45 ID:+80Svwmu0
バイク乗りはレッドウイングのエンジニアでスウェード地のヤツがかこいい
174 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 19:57:18.11 ID:yxEbfwRkP
大学生の時に錦糸町の登山靴扱ってる店で買ったブーツ。
15年くらい履いてる。まだ店あるのかな。
175 サッカー審判員(空):2010/09/09(木) 19:57:35.97 ID:F4Yf+U+sQ
レッドウィングのブーツ買ってバイク乗り回して転倒
ブーツ傷だらけでオレ涙目…
もう新しいの買ったヨ
176 芸人(長野県):2010/09/09(木) 19:58:32.89 ID:I0NvX5O60
URL張ってくだしあ;;
また今度ブーツスレたったら買った奴うpするお

>>173
ありがとう
177 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/09/09(木) 19:59:06.05 ID:PpxGCdXi0
ブーツは傷だらけの方が格好良い
178 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 19:59:26.35 ID:A5vAhCN20
>>171
スティールキャップ入ってないエンジニアブーツでいいんでないの?
179 柔道整復師(東京都):2010/09/09(木) 20:00:13.42 ID:uWkof6NC0
ベージュのスエードは鉄板やな
180 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:01:03.36 ID:LLMjVa9M0
>>176
エンジニア勧めたいけどバイクがなぁ・・・あんまり似合わんと思う
レプリカに似合うブーツって何だろう
181 裁判官(長屋):2010/09/09(木) 20:01:11.74 ID:1znsTF59P
>>176
バイク乗るならスウェードはやめとけ
182 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 20:01:45.94 ID:A5vAhCN20
スェード手入れが大変じゃね?
183 学者(千葉県):2010/09/09(木) 20:02:04.63 ID:FN4chyMr0
服屋行ったら靴持って来た店員がいて「これどうすかwww」とか来たけどピエロみたいだから
そんなんじゃ走れないじゃんって言ったら
「フヒヒwwww」とか言いながら去って行った
184 グラウンドキーパー(中国地方):2010/09/09(木) 20:02:07.11 ID:+uxM3TiA0
バイクも乗らねーのにブーツとか(笑)
185 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 20:02:07.88 ID:46zxDQ+w0
>>179
スエードは
汚れたので手入れする→なかなか汚れが落ちない→諦めて履く→汚れたので手入れする→なかなか汚れが落ちない→諦めて履くのループだぞ
186 消防官(福島県):2010/09/09(木) 20:02:08.39 ID:fA/6dn3Y0
>>174
安藤か
187 獣医師(大阪府):2010/09/09(木) 20:02:43.22 ID:X1dx+Xln0
ジスペケはケミカルウォッシュにハイカットスニーカーでいいよ
188 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 20:02:44.51 ID:+80Svwmu0
スウェードが一番汚れ方かっこよくない?
189 騎手(神奈川県):2010/09/09(木) 20:02:48.01 ID:roOfoSHP0
大事にすれば10年以上持つし
多少高くてもいいんじゃないの
190 芸人(長野県):2010/09/09(木) 20:03:25.55 ID:I0NvX5O60
http://www.engineerboots.jp/avirex/av2100-yamato-blk.htm
これどうですか?
シフトのとこに革で補強されて穴あかないようになってるんですけど

10年は履きたいです。予算は3万です
191 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:04:10.83 ID:LLMjVa9M0
スエードは手入れの方法さえ覚えちゃえば案外簡単だけどなぁ
実は雨にも強いし、色が抜けたら補色すれば良いし
192 宗教家(愛知県):2010/09/09(木) 20:04:44.03 ID:dCDvalCx0
チペワ10年履いてるんだけど、もうあんまり聞かなくなってるね
もうオシャレブーツじゃないの
193 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 20:04:54.13 ID:A5vAhCN20
GSXかぁ
ボディーカラー黒とかならジーンズにエンジニアとかで良さげかと
194 セラピスト(埼玉県):2010/09/09(木) 20:05:45.19 ID:jsc3JeGN0
形はやっぱしエンジニアが一番好きだな〜
195 獣医師(大阪府):2010/09/09(木) 20:06:37.53 ID:X1dx+Xln0
>>192
チペワいまでもABCに並んでる第一線だろ
196 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 20:06:47.05 ID:46zxDQ+w0
>>188
5年くらいで考えたら汚れ落しと色づけがめんどくさい。
普通の革はミンクオイル塗って防水スプレー降れば終わりだもん。
197 獣医師(大阪府):2010/09/09(木) 20:08:31.82 ID:X1dx+Xln0
汚れないっつっても革だと黒と茶しか色ないじゃん
コーデ考えるとどうしてもスウェードが必要になってくる
198 ネット乞食(京都府):2010/09/09(木) 20:09:27.92 ID:u9tQ4idv0
キーワード:ワラビー



抽出レス数:0
199 翻訳家(北海道):2010/09/09(木) 20:09:28.05 ID:6g1uLOlo0
>>51
ディオールってスリマンから変わってもこんな趣味なんだ。
200 放射線技師(静岡県):2010/09/09(木) 20:09:53.47 ID:vb+voI+90
エンジニアでSSは無理だ。
5年前くらいに買ったけど一回しか履いてない
201 裁判官(アラバマ州):2010/09/09(木) 20:10:11.65 ID:WxmDzlMSP
>>190
10年履くブーツをネットで買うとかすげえな
202 裁判官(catv?):2010/09/09(木) 20:10:19.29 ID:7HSR8YpzP
トリッカーズはドレスシューズブランド
ここでブーツを買う奴は情弱の極み
203 フランキ・スパス15(コネチカット州):2010/09/09(木) 20:10:50.46 ID:a6bk7y+8O
8万もするブーツ買ったら身長が185になった
204 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 20:11:03.34 ID:zkiARsdBP
VIPの糞が流入したせいか学生っぽいのしかいないな
ドレスシューズの話しろよクズども
205 AV男優(茨城県):2010/09/09(木) 20:11:15.45 ID:+j3jcc/r0
ブーツとか俺みたいなキモヲタが履いて大丈夫なの?
ニューバランスのM1500買ってニヤニヤしてるぐらいがちょうどいい気がする
206 裁判官(アラバマ州):2010/09/09(木) 20:11:51.91 ID:WxmDzlMSP
とりあえずドクターマーチンとレッドウィング持ってるけどさ
どっちももうボロボロだわ
新しいの欲しいけど正直もう1万ぐらいのでいいわ、基本ビジネスシューズ履いてる時間のほうが圧倒的に長いし
207 映画評論家(北海道):2010/09/09(木) 20:12:51.88 ID:OJdxlBxX0
なんかこのスレまんこ臭いな
208 消防官(福島県):2010/09/09(木) 20:13:24.44 ID:fA/6dn3Y0
>>204
スレタイブーツだろうが
クロケのダブルモンク欲しいけど個人輸入するといくらなのよ
209 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 20:13:32.65 ID:yxEbfwRkP
>>186
ああ、それだ。検索したらサイトがあった。よく分かったね。
安藤製靴っていうところだった。
まだあった事に少なからず驚いてる。
210 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 20:14:29.94 ID:+80Svwmu0
211 たい焼き(宮城県):2010/09/09(木) 20:14:32.64 ID:l9QFinSd0
軍用のを履いていたけど、最近はめんどくさいからホームセンターの鉄板入りでいいわ
212 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 20:14:47.21 ID:zjWieRqL0
クラークスは1年履くとゴムが軟化して痛んでしまうが
レッドウイングは何年でも履けるな
213 法曹(三重県):2010/09/09(木) 20:15:58.37 ID:Q9ItimJC0
>>201
普通、店で履いて店内をうろうろするよな。
ちょいキツめで将来フィットするかなんて、ネットじゃわからん。
214 救急救命士(愛知県):2010/09/09(木) 20:16:22.53 ID:Z5JULNph0
トリッカーズのウィングチップほしい
が、買うタイミングがわからん
215 芸人(長野県):2010/09/09(木) 20:16:52.13 ID:I0NvX5O60
青い紐が沿ってかかってるブーツ知ってる人いるかな
昔けっこう流行ったやつなんだけど
ブランドもんなんやけど
216 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 20:17:52.71 ID:zjWieRqL0
>>205
歩き心地考えたらニューバランスのほうがよっぽどいいぞ
ファッション的に合わせにくいのが難点
217 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:18:05.56 ID:LLMjVa9M0
>>214
まさに今買え 個人輸入だ
俺一昨年買ったけどホントにおすすめするよ
218 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 20:19:05.71 ID:zkiARsdBP
>>214
妙に愛着沸くからすぐに買え
219 行政官(アラバマ州):2010/09/09(木) 20:19:49.86 ID:/5oUFqlp0
トリッカーズが似合うようなイケメンに生まれたかった・・・
220 芸人(長野県):2010/09/09(木) 20:20:03.86 ID:I0NvX5O60
自己解決
BIKKEMBERGSだ
かっこよくてでも金なくて
もう売ってないんだよね
221 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 20:20:15.37 ID:yxEbfwRkP
>>215
メレルかな。
222 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 20:20:32.98 ID:zjWieRqL0
>>209
15年前よりむしろ最近の方が評判が高くなってる
223 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:20:43.27 ID:LLMjVa9M0
>>219
そんなの関係無いって
224 キチガイ(大阪府):2010/09/09(木) 20:21:05.92 ID:n1kwgE8z0
ダナーって機能性はいいんだろうけどダサくて履けない
225 芸人(京都府):2010/09/09(木) 20:21:44.40 ID:PWT+c15/0
安藤興味あるなあ
関西にも店舗作ってくれよ
226 タンタンメン(長屋):2010/09/09(木) 20:21:53.79 ID:myymF/Rb0
レッドウィングちゃんを
227 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 20:22:29.67 ID:46zxDQ+w0
>>197
一足くらいは持っといた方が良いかもしれんが、主力にはならない。それがスエード
228 芸人(長野県):2010/09/09(木) 20:22:48.96 ID:I0NvX5O60
229 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 20:23:01.29 ID:zkiARsdBP
>>219
野暮ったい靴なんだから履く人が野暮ったくてもいいだろ別に・・・
230 新聞配達(catv?):2010/09/09(木) 20:23:03.96 ID:ujBSn2UT0
ベックマン買おうかな
これって色がないんだが
231 M24 SWS(大阪府):2010/09/09(木) 20:23:30.67 ID:FL4bfKEM0
最近はヒラキです。
232 キチガイ(大阪府):2010/09/09(木) 20:24:17.79 ID:n1kwgE8z0
>>228
オクで俺の邪魔したら殺すから
233 救急救命士(愛知県):2010/09/09(木) 20:25:22.46 ID:Z5JULNph0
ところで靴はいいとしておまえらはどういうファッションなんだ?
234 裁判官(catv?):2010/09/09(木) 20:25:28.66 ID:7HSR8YpzP
クロケは無駄に高い他ブランドの同じ質の物と比べると+2万程高い
コスパで考えると現時点ではサージェントが1番かな
クロケはラストによってサイズがかなり違うから個人輸入するなら同じ物を試着してからじゃないと絶対にオススメ出来ない
235 経営コンサルタント(東京都):2010/09/09(木) 20:25:28.76 ID:of6/3IWT0
錦糸町は目と鼻の先なんだけど
安藤製靴って結構有名なんだね
236 AV男優(茨城県):2010/09/09(木) 20:26:42.63 ID:+j3jcc/r0
237 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 20:27:15.30 ID:zjWieRqL0
>>235
友達が馬券売り場行って俺が安藤に行く
238 芸人(長野県):2010/09/09(木) 20:27:57.45 ID:I0NvX5O60
>>232
邪魔しないお
239 建築家(福島県):2010/09/09(木) 20:28:00.96 ID:u620GNOa0
>>236 ノッポさんっぽいな
240 和菓子製造技能士(奈良県):2010/09/09(木) 20:28:03.55 ID:Vaz/nP6p0 BE:206169672-2BP(2889)

>>236
iPhoneの白かっこいいな
俺のと同じで
241 消防官(福島県):2010/09/09(木) 20:28:45.30 ID:fA/6dn3Y0
昔近くに住んでたけど、そのときは街履するようなのはあまり売ってなかったな安藤
242 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 20:29:33.18 ID:46zxDQ+w0
>>235
知らなかったんで調べてみたらバイクにピッタリのブーツだな
http://www.ando-shoe.com/nero/501-2-up.jpg
http://www.ando-shoe.com/nero/z-ii.gif
243 法曹(三重県):2010/09/09(木) 20:30:10.06 ID:Q9ItimJC0
>>233
比較的客数が多いときに行って、後は店員にお任せ。
その店の平均価格よりある程度上の予算を伝えれば外れは無い。
セレクト風景だけで宣伝になるんだから。
244 獣医師(大阪府):2010/09/09(木) 20:30:57.14 ID:X1dx+Xln0
>>227
少なくとも夏のワンシーズンは主力だけど
245 ヤクザ(三重県):2010/09/09(木) 20:31:19.29 ID:lV2VkeFi0
クラークス最強
246 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 20:31:42.96 ID:zjWieRqL0
トリッカーズとかホワイツとかは流行り廃りがあるが
革質と作りの良さで最終的には安藤で落ち着く人多いんじゃないか
街履きにはレッドウイングで十分なんだけどな
247 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:32:13.96 ID:LLMjVa9M0
>>233
チノか軍パンにギットマンやインディヴィのBDシャツ
ベタだけどもうずーっとコレで良い
248 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/09(木) 20:32:35.31 ID:oJrgFTet0
イケメンだけどチビは履かないほうがいいと思うよ
249 バランス考えろ(関西地方):2010/09/09(木) 20:32:42.31 ID:0D7RGf3u0
23 名前: 公務員(東京都) 投稿日: 2010/09/02(木) 17:21:50.94 ID:0hU2ZNEFP
つーかいい年してスニーカー履く奴なんなの?
運動靴だよ?中学生かよって思うわ

101 名前: 公務員(東京都) 投稿日: 2010/09/02(木) 17:34:29.62 ID:0hU2ZNEFP
http://image.cau1.net/free/genepa/be2985-01.jpg
春先にこれ買った
これから涼しくなってきたら履こうと思う
FF6以降の世界観っぽくてかっこいい
250 石工(dion軍):2010/09/09(木) 20:33:50.33 ID:3QHuCHwW0
REDWINGのエンジニア履いて粋がってるやつ見ると笑える
ウエスコのBOSSくらい履けよとwww
251 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 20:34:52.66 ID:zjWieRqL0
>>233
基本は野良着にステテコにゴム長
腰タオルでアクセントをつけて、麦わら帽子にはカメムシのワンポイント
252 キチガイ(青森県):2010/09/09(木) 20:35:02.37 ID:vZ8rkcIw0
赤羽はちょっと冒険心がたらん
253 田作(東京都):2010/09/09(木) 20:35:07.94 ID:YuVR1Ovf0
ダナー・ライトって何であんなに高いんだぜ
254 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 20:35:13.30 ID:+80Svwmu0
ウエスコは妙にヒールが高いのでシルエットがどうも好きになれん
255 きゅう師(catv?):2010/09/09(木) 20:35:14.94 ID:C4gENDRzP
ハンガーを送るぞ!受け取れ!
次はブーツだ!
256 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:35:24.95 ID:LLMjVa9M0
>>253
代理店がぼってるから
257 かまってちゃん(愛知県):2010/09/09(木) 20:36:48.56 ID:sYlsf7p10
>>228
ビッケンバーグ懐かしいな。やたら重たいんだよな
258 消防官(福島県):2010/09/09(木) 20:37:01.40 ID:fA/6dn3Y0
>>233
チンドン屋ことプリュス
259 画家(京都府):2010/09/09(木) 20:37:10.58 ID:TwEv0V8Q0
>>51
狩野英孝が穿いてそう
260 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 20:38:36.55 ID:46zxDQ+w0
>>232
この青い紐と踵の空洞はなんのためにあるんだ?
261 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 20:41:03.49 ID:A5vAhCN20
>>228
お、いいなそれ
262 田作(東京都):2010/09/09(木) 20:42:12.21 ID:YuVR1Ovf0
>>256
マジかw 海外行った時にで買ったほうがお得なのかな
263 キチガイ(大阪府):2010/09/09(木) 20:43:28.69 ID:n1kwgE8z0
>>260
紐は靴紐だよ。シューレースってんじゃなくてぐるぐる巻きにする
かかとはデザイン。みたまんまめちゃくちゃ重い
264 法曹(三重県):2010/09/09(木) 20:43:46.32 ID:Q9ItimJC0
>>228
なんかフジリューの漫画に出てきそうなデザインだ。
265 消防官(福島県):2010/09/09(木) 20:44:38.74 ID:fA/6dn3Y0
>>262
基本現地の倍くらいにはなってんじゃないかね
関税やらもあるから多少は仕方ないけど、それでも高すぎるところが多い
266 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 20:46:24.75 ID:LLMjVa9M0
>>262
あれって日本の代理店が昔のデザイン、製法を発注してるだけだからなぁ
本国のダナーってもっとダサくてホームセンターに売ってるようなブーツ作ってるよ
267 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 20:46:58.44 ID:46zxDQ+w0
>>263
靴底のゴムの上が金属っていうことは阿呆みたいに踵が擦り減るだろうけど、交換費どれくらいなの?
268 ダックワーズ(アラバマ州):2010/09/09(木) 20:47:04.68 ID:Bo+QUZjD0
http://pc.gban.jp/img/22639.jpg

お前らレッドウイングとか遅れすぎ
オシャレに敏感なν即民として、恥ずかしい
269 営業職(関西地方):2010/09/09(木) 20:47:41.57 ID:n4Omdxgu0
>>228
それもってるわ。
ちょっとだけデザイン違うけど
270 三菱電機社員(福岡県):2010/09/09(木) 20:48:09.24 ID:+80Svwmu0
>>268
奥様って感じ
271 きゅう師(コネチカット州):2010/09/09(木) 20:50:33.92 ID:/VuOvvqvP
シナッチメントのGUIDI編み上げ愛用
272 メンヘラ(千葉県):2010/09/09(木) 20:51:17.46 ID:SWDW4dbp0
ガエルネのブーツ12年履いてるわ
あと10年いける
273 田作(東京都):2010/09/09(木) 20:54:49.98 ID:YuVR1Ovf0
>>265
倍って・・・・なんという暴利

>>266
そうなんだ dx。 そうだよね、他の新しいのはどれも微妙だもんな
274 オウム真理教信者(神奈川県):2010/09/09(木) 20:55:21.00 ID:B7URM4d30
よし!




池田貴族
275 石工(dion軍):2010/09/09(木) 20:56:00.65 ID:3QHuCHwW0
>>273
ダナーなんて米国ではダサくて履かねーよw
白バイの警官がモーターサイクルパトロールを履くぐらい
276 キチガイ(大阪府):2010/09/09(木) 20:56:44.16 ID:n1kwgE8z0
>>267
悲しいことに代理店が撤退してもう交換できません
俺はパテみたいな修理キットで補修してるけどまたすぐ減る
277 セラピスト(catv?):2010/09/09(木) 21:00:53.33 ID:k+rPS5Sq0
ブーツの季節が待ち遠しいな
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan144642.jpg
278 柔道整復師(東京都):2010/09/09(木) 21:04:25.19 ID:uWkof6NC0
>>228
うわあああああああ超懐かしい
279 ドライバー(福島県):2010/09/09(木) 21:05:14.74 ID:YEI+uBjd0
本国の2倍近い値段なのにウエスコ買う奴なんているの?
280 動物看護士(東京都):2010/09/09(木) 21:05:37.20 ID:TkTw3vBj0
>>272
どんなの履いてんの?
281 石工(dion軍):2010/09/09(木) 21:06:30.77 ID:3QHuCHwW0
>>279
並行輸入で買えよw
282 法曹(三重県):2010/09/09(木) 21:07:11.65 ID:Q9ItimJC0
男ならマドラス買えよ
283 セラピスト(catv?):2010/09/09(木) 21:08:52.36 ID:k+rPS5Sq0
こんだけ円高になってんのに海外通販使わないなんて勿体無い
284 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 21:08:53.59 ID:46zxDQ+w0
>>276
もう諦めてソール交換をちゃんとしてくれるやつ買えよ…
LLビーンのこのレインシューズ↓でさえも8000円でゴム全張りしてくれるんだぜ…
http://www.treasure-f.com/manage/images/blog/33/200907311955131.JPG
285 ドライバー(福島県):2010/09/09(木) 21:09:24.63 ID:YEI+uBjd0
>>281
その条件で買う奴なんているのか?って話だよ
どんだけ情弱釣りビジネスなんだよ靴業界は
286 石工(dion軍):2010/09/09(木) 21:10:18.29 ID:3QHuCHwW0
>>282
何だよその安靴w
オールデンくらい買えよ
287 韓国人(三重県):2010/09/09(木) 21:11:50.36 ID:2IoabjB50
ドクターマーチンを愛用してるけど
靴から上の格好をどうすれば良いかわからん
288 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 21:16:46.38 ID:zkiARsdBP
>>277
うむ

履いて旅行したくなるわ
289 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/09(木) 21:19:23.73 ID:LLMjVa9M0
>>273
>>275
でもダナーライトはやっぱり良いよ
もう10年くらい履いてるけど全然現役
290 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 21:20:11.02 ID:A5vAhCN20
>>284
レインシューの張り替えってそんな安いんだ
持ってないし知らなんだ。
クレープの張り替えとかわらないんだな

履いてみたかったし一足かってみるか
291 芸能人(関西地方):2010/09/09(木) 21:22:28.57 ID:ftD5KQwu0
お前らってブーツだけ高くて服はしまむらなの?
292 ダックワーズ(千葉県):2010/09/09(木) 21:23:05.78 ID:qQPGI63G0
ファ板でやれ
293 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:23:43.75 ID:CykJEe+G0
なんで店に置いてる皮ブーツって高いの?
オーダーで3万でミドルブーツ作ってくれるところもあるのに。

>>289
ダナーのマウンテンライト使っているけど、確かにいい。けど
高い。俺は1.5万で買ったけど、あれが3万ってのは異常。

丈夫だし、内側はしっかりしているけど、そんなの登山靴だと
当たり前。んでソールが町歩き用のフラットで、しかも重い割
に中にクッション中敷が入ってない。正直、あれ買ったままで
普通に使っている人はあまりいないんじゃないだろうかと思う。

防水性は悪くなかった。

きっとどっかの山屋から型だけかっぱらってきて作ったんじゃ
ないのかなと思ってる。
294 脚本家(三重県):2010/09/09(木) 21:24:09.88 ID:tiLEPTDP0
>>203
脱ぐたび何センチ縮むんだい
295 法曹(三重県):2010/09/09(木) 21:24:49.13 ID:Q9ItimJC0
なんか方向が耐久性に偏ってるなw
296 法曹(三重県):2010/09/09(木) 21:25:36.22 ID:Q9ItimJC0
>>203
8万て羊毛でも使ってんのか。
297 キチガイ(青森県):2010/09/09(木) 21:26:48.10 ID:vZ8rkcIw0
貧乏
298 キチガイ(大阪府):2010/09/09(木) 21:27:44.64 ID:n1kwgE8z0
>>284
そういうのや履きにくさを我慢させる魅力があるんだよこの靴には
ヴィヴィアンのロッキン並みに類を見ない個性だもの
まあバニスターがパクリまくりだけど
299 タンメン(長野県):2010/09/09(木) 21:29:05.57 ID:owaD437J0
>>295 デザインの良し悪しみたいな主観性の強いテーマは
議論に向かないし2ちゃんはどうしてもこうなる
300 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 21:29:22.24 ID:46zxDQ+w0
>>293
ダナーは1300円出してこれ買わないと使い物にならんな
http://image.rakuten.co.jp/sworld/cabinet/00295227/img56956496.jpg
301 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:30:27.54 ID:CykJEe+G0
>>228
バイク乗りならそれはやめとけ。

浮いたバンドにステップが引っかかってコケるぞ。

しかも、足抜けない状況で。
302 芸人(長野県):2010/09/09(木) 21:33:07.06 ID:I0NvX5O60
>>277
前に山手線朝のったらこの靴みんな履いてたw
303 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 21:33:17.37 ID:A5vAhCN20
履き込んでボロくなってるのにソールだけ新しいブーツを履いてる奴みると
「お!」てなる
304 セラピスト(catv?):2010/09/09(木) 21:33:57.64 ID:k+rPS5Sq0
>>302
安くなってるからな
305 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:34:31.33 ID:3Eddk67d0
今のとこ出てきてないから名前出してみる

ヒロムタカハラ

ν速民で履いてるやついなそう
306 芸人(長野県):2010/09/09(木) 21:35:18.20 ID:I0NvX5O60
>>301
危ないよね
やめるよ
307 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:37:30.42 ID:CykJEe+G0
>>306
上のAvirexの見たけど、同じようなセンスでいいなら、
ここ行ってこい。

http://www.taito-ku.com/belltate/

ちょっと遠いが電話してからバイクで行ってもいい。

3万強でセミオーダーで作ってもらえるぞ。
308 客室乗務員(三重県):2010/09/09(木) 21:38:26.46 ID:GIephjT00
なんでおまえら和気藹々としてんの気色悪いぞ
ファ板でやれ
309 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:38:33.30 ID:CykJEe+G0
>>300
俺はプニプにのゴムやソルボセインとかのが好きだな。

ダナーの靴底って、一番底はそこらのと同じもの使っているけど、
足の裏から底までのは、なんだかやたら堅い重いの使ってるんだよな。

あれで軽さを売りにしてるとかよく言えるわw
310 石工(dion軍):2010/09/09(木) 21:38:57.76 ID:3QHuCHwW0
しょうがねーな今日だけだかんな
これだけで30万

http://www9.uploda.tv/v/uptv0083573.jpg
311 新車(富山県):2010/09/09(木) 21:39:16.55 ID:w0KWbkkb0
外国のスターが履いてるようなの教えろよ
312 フランキ・スパス15(コネチカット州):2010/09/09(木) 21:39:21.21 ID:a6bk7y+8O
>>296
ベジタブルタンニンで手作業でなんちゃらかんちゃら
313高橋 ◆7Pio95qidI :2010/09/09(木) 21:39:55.82 ID:2BxDJogK0
ヒラキよ頑張って1800円ぐらいのブーツを開発しろ。
314 放送作家(福岡県):2010/09/09(木) 21:40:05.28 ID:q9QOvXs60
>>310
凄いね
どんな臭いすんの?
315 柔道整復師(東京都):2010/09/09(木) 21:41:22.53 ID:uWkof6NC0
>>305
ビジュアル系乙
316 作業療法士(東日本):2010/09/09(木) 21:41:41.37 ID:tfL3b41t0
クラークスのデザブが好き
317 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:42:19.45 ID:CykJEe+G0
>>311
ガイジンでスターっていったらウエスタンブーツだろ!!!

手作りのところで何も彫ってないの買ってきて、自分でアニメキャラのカービングするんだ。
人気者になれるぞ!!!
318 公認会計士(東京都):2010/09/09(木) 21:42:55.78 ID:BXbOAteu0
俺の靴全てより高いじゃんw

アディダススニーカー2400×10足(予備も)
セールで買ったパンプス 4足 5500円

まだ3万未満w
319 警務官(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:43:06.95 ID:hPsufa1A0
靴に三万とかありえねー本何冊買えるんだよ
320 編集者(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:43:10.29 ID:uif+66T20
くたびれてるけど手入れが行き届いているブーツを見ると
勃起しそうなぐらい興奮するわ
321 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:43:37.34 ID:CykJEe+G0
>>318
なんで一人称俺でパンプスwwww
322 裁判官(京都府):2010/09/09(木) 21:44:05.28 ID:42Wf2R9nP
>>310
凄いね
どんな臭いすんの?
323 法曹(三重県):2010/09/09(木) 21:44:48.22 ID:Q9ItimJC0
>>319
履き心地と耐久性考えたら、どう考えても安い靴よりお得なんだが・・・
324 監督(コネチカット州):2010/09/09(木) 21:45:12.25 ID:a6bk7y+8O
ブーツの手入れってどうすりゃいいんだよ
お店で2000千円くらいでやってくれないの
325 新車(富山県):2010/09/09(木) 21:45:40.48 ID:w0KWbkkb0
>>317
女ものじゃねーか張り倒すぞ
326 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:45:44.64 ID:3Eddk67d0
>>315
V系が履いてるイメージないわ
327 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 21:46:08.90 ID:46zxDQ+w0
>>309
ダナーはこのタイプの底のやつは重いな
http://www.naturum.co.jp/goods/582/405_1.jpg
逆にこのタイプは他のブーツより軽い
http://solerepair.img.jugem.jp/20100403_767018.jpg
http://solerepair.img.jugem.jp/20100403_767016.jpg
328 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:46:47.43 ID:CykJEe+G0
>>324
200万で手入れはちょっと高いだろう・・・。

メーカーブランドものなら、それを販売している代理店でやってくれると思うよ。

基本は磨いて脂を補給。あと、靴底が減ったら素人がいじっちゃいけない。
店でちゃんと交換してもらおう。
329 整体師(福岡県):2010/09/09(木) 21:47:09.74 ID:Vl5GEVEP0
靴は1万円台のリーガルウォーカーで十分
330 芸人(長野県):2010/09/09(木) 21:47:39.74 ID:I0NvX5O60
>>307
オーダーで3万とかめっちゃ安いね
革明るい色がいいし
ありがとう
331 きゅう師(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:47:58.19 ID:yJ67DDKEP
>>327
俺のダナーやたらとソールが磨り減って無くなるんだが
偽者つかまされたのか?
332 作業療法士(東日本):2010/09/09(木) 21:48:00.14 ID:tfL3b41t0
今年は作務衣+マウンテンブーツが流行る
333 L96A1(福岡県):2010/09/09(木) 21:48:03.66 ID:gAja7Fy90
レッドウイングってブルーカラー用に作られてるのになんであんなに高いんだ?
334 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:48:16.95 ID:CykJEe+G0
>>325
はぁ?女が履いてるのは、殆どがウエスタンブーツらしき何かだよwwwww

外人で歌のステージときたらウエスタンブーツって相場は決まってるんだ。
プレスリーだってたまに履いてたぞ。
335 石工(dion軍):2010/09/09(木) 21:48:29.85 ID:3QHuCHwW0
>>314
>>322
ウエスコはあぶら臭い
オールデンは馬臭い
REDWINGオロラセットは杉臭い
REDWINGオロイジナルは松臭い
336 きゅう師(福島県):2010/09/09(木) 21:48:31.80 ID:zkiARsdBP
>>319
靴も買うし本も買う
どっちかしか買えない貧民はすっこんでろよ
337 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:49:07.05 ID:CykJEe+G0
>>327
でも下の方って底が一体に見えるがどうなんだろう。

ダナー以外のところでもちゃんとメンテできるのかな。
338 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:49:38.22 ID:CykJEe+G0
>>333
日本人はガイジンの貧民文化をブランド化してありがたがるのが大好き
339 フランキ・スパス15(コネチカット州):2010/09/09(木) 21:49:38.82 ID:a6bk7y+8O
>>328
二千円の間違い・・・
靴底はやたら固いから全然削れてないわ
脂とかABCマートで売ってんのかな
340 ネットワークエンジニア(大分県):2010/09/09(木) 21:50:08.19 ID:x2StbwMk0
欲しいけどどこのを買えばいいやらわかんない。
341 きゅう師(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:50:25.97 ID:yJ67DDKEP
>>340
あっそ
342 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:50:29.68 ID:CykJEe+G0
>>329
リーガルなら1万でも革底の本格的な靴買えるじゃん。

ウォーキング用なら運動靴でいいんだし、せっかくリーガルなら
ちゃんとした靴買おうぜ。
343 セラピスト(catv?):2010/09/09(木) 21:50:43.18 ID:k+rPS5Sq0
ビブラムソールって張り替え前提の登山用だから舗装路だと減りが早いよ
344 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:51:00.19 ID:CykJEe+G0
>>339
abcマートでも売ってるよ。

店員にどういうの買えばいいのか聞けば教えてくれると思う。
345 ネットワークエンジニア(大分県):2010/09/09(木) 21:51:14.76 ID:x2StbwMk0
>>341
はいさい
346 トラベルライター(東京都):2010/09/09(木) 21:52:09.38 ID:Cm9dEf6W0
ポンドもっと安くならんかの
347 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:52:10.15 ID:CykJEe+G0
>>345
何に使うんだよ
348 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:52:29.82 ID:3Eddk67d0
ν速でベルトスレ立ってるの見たことないんだけど
誰か立ててよ
服と靴ばっかりだ
349 法曹(三重県):2010/09/09(木) 21:52:32.97 ID:Q9ItimJC0
>>342
ウォーキングなら3万前後の専用靴買ったほうがいいよ。
足への負担が全然違う。
350 税理士(石川県):2010/09/09(木) 21:52:38.26 ID:x3kzfShZ0
スニーカーから卒業したい
けどテカテカのブーツには抵抗ある

スエード素材のチャッカブーツとかそこまでブーツブーツしてなくていい感じですか?
351 セラピスト(catv?):2010/09/09(木) 21:53:11.79 ID:k+rPS5Sq0
>>350
どんな服装が好きなのか知らんからなあ
352 フランキ・スパス15(コネチカット州):2010/09/09(木) 21:53:07.55 ID:a6bk7y+8O
>>344
そうなのかーありがとう
ブーツ履きたいから早く寒くなれよ
353 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:53:56.48 ID:CykJEe+G0
>>349
軽めの運動靴よりもいいのかねぇ。

最近歩く距離やたら多くなってきたから興味ある。
354 放送作家(福岡県):2010/09/09(木) 21:54:16.39 ID:q9QOvXs60
>>335
ありがと、明日買いに行くわ
355 アニオタ(沖縄県):2010/09/09(木) 21:54:43.94 ID:6orWGUJz0
>>345
はいさい
356 芸人(長野県):2010/09/09(木) 21:55:37.96 ID:I0NvX5O60
初見の女と飲み会とかあったらブーツ履いてけ
身長高く見えてタダマンできるから
357 経営コンサルタント(東京都):2010/09/09(木) 21:56:00.85 ID:of6/3IWT0
>>350
ブーツなんて、どんな格好でも似合うというか、
履けるものなんだから、好きなの買えばいい。
358 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:56:05.10 ID:CykJEe+G0
しかし・・・ kamome 復帰から何かν即に起きたのか?

服装関連のスレで煽りあいにならず和気藹々と雑談しているのなんて、
ν即で初めてみたぞwwwwwwwww
359 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 21:56:07.96 ID:46zxDQ+w0
>>331
偽物かどうかしらんが、このタイプの底は擦り減るの早いよ。その代わり軽い。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/01/02/f0086602_19535438.jpg
http://www.yumetai.co.jp/img/goods/5/059JEs2.jpg

>>337
ビブラムソール扱っている靴の修理屋なら大体扱ってくれるよ。店舗によって値段の差があるけど。
ついでに中身の画像あった。
http://img.solerepair.red-cld.com/20100723_1070161.jpg>>331
360 中国人(チリ):2010/09/09(木) 21:57:17.93 ID:Om0MlfrY0
通販で買って失敗して眠ってるわ
361 法曹(三重県):2010/09/09(木) 21:57:48.43 ID:Q9ItimJC0
>>353
例えばジョギング用は軽いけど、雨とか降ると厄介でしょ。
ウォーキング専用のは革のもあるし、幅が広いから日本人には向いてると思う。
個人差はあるから人それぞれだとは思うけど。
362 きゅう師(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:58:27.35 ID:yJ67DDKEP
>>345
そうなん
363 声楽家(熊本県):2010/09/09(木) 22:01:12.24 ID:o/MUklvz0
グリズリーブーツ履き心地よすぎワロタ
364 石工(dion軍):2010/09/09(木) 22:01:27.46 ID:3QHuCHwW0
>>342
いまのリーガルはメイドインチャイナだぞw
365 消防官(福島県):2010/09/09(木) 22:02:05.47 ID:fA/6dn3Y0
>>358
靴スレは割とこんな感じじゃないか?靴は物として語れるからかね
366 SAKO TRG-21(関西地方):2010/09/09(木) 22:02:09.26 ID:2nesV3yU0
http://www.engineerboots.jp/chippewa/91073.htm
こないだソールを2021に交換したけど、
やっぱし元の4014にしときゃ良かったわ
なんかクニョクニョして気持ち悪い。軽いけど
367 芸人(京都府):2010/09/09(木) 22:04:40.94 ID:PWT+c15/0
>>311
そういえば、キアヌがボッチで飯食ってるときに履いてた靴は結局何だったんだろう
368 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:05:39.81 ID:5BUeF1uwP
>>249
おいやめろ
369 経営コンサルタント(東京都):2010/09/09(木) 22:06:07.63 ID:of6/3IWT0
>>365
靴とか時計は、それなりの物を買えば長く付き合えるからね。
370 救急救命士(三重県):2010/09/09(木) 22:07:13.46 ID:lhiIDR9v0
>>358
わかったからVIPへ帰れよ
371 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:07:34.44 ID:5BUeF1uwP
>>350
テカテカにしなければいいだけ
ほどよくツヤがある靴は格好いい
372 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:09:02.55 ID:Ll/yvBuzP
レッドウイングのチャッカブーツ買え
373 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 22:09:16.08 ID:46zxDQ+w0
>>364
価格によって中国、ベトナム、日本と使い分けているはずだが…
2万5千円以上なら日本製が多いはずだが。
374 殺し屋(愛知県):2010/09/09(木) 22:10:31.64 ID:QFlfBZl30
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto006179.jpg

ボブライト最高や!ダナーライトなんて最初からいらんかったんや!
375 珍種の魚(北海道):2010/09/09(木) 22:15:10.96 ID:1tdYP1OcO
>>249
ワラタ
376 裁判官(東日本):2010/09/09(木) 22:17:53.40 ID:31hb7QYXP
>>342
俺はリーガル好きだけど、必ずゴム底の買うよ。
皮だとすぐバリバリになってやってられん。
きのうせいも悪いし。
377 裁判官(東日本):2010/09/09(木) 22:18:57.89 ID:31hb7QYXP
>>373
あそこは本当に値段できっちり分けるよねw
378 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:21:38.70 ID:5BUeF1uwP
足先がアンパンマンのほっぺたみたいに丸いのはちょっとね・・・
379 MPS AA-12(大阪府):2010/09/09(木) 22:22:16.45 ID:46zxDQ+w0
>>377
金出せば良いもの買えるっていう所はわかりやすくて素晴らしい。
ボッタクリブランドに比べると非常に良心的だ。
一万円台でも日本製のあるけど、作りは中国製以下だしな。
380 三菱電機社員(富山県):2010/09/09(木) 22:31:08.61 ID:GO8FhJ0A0
革靴のソールに馬の爪みたいなの着けてる人いる?やっぱりパカパラ音する?
381 臨床検査技師(北海道):2010/09/09(木) 22:34:30.67 ID:XmR4+v9Q0
【レス抽出】
対象スレ: ブーツ買いに行ったら三万円してワロタ どこの貴族が購入すんだよ
キーワード:ミドリ安全



抽出レス数:0


ν速終わってた
382 外交官(catv?):2010/09/09(木) 22:36:14.41 ID:cEfAuzvi0
シルバーのマーチン、今年で9年目だ
よくもつよな
383 石工(dion軍):2010/09/09(木) 22:36:35.71 ID:3QHuCHwW0
レザーソールの欠点は日本の駅構内で滑って転ぶことだ
384 三菱電機社員(兵庫県):2010/09/09(木) 22:37:54.76 ID:A5vAhCN20
クレープもつるつるいくぞw
もーちっと素材なんとかならんかなあれ
385 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:39:32.39 ID:hvhPOgZEP
サージェント
http://store.shopping.yahoo.co.jp/marufuku-ameyoko/eton.html
リーガル
http://www.regal.co.jp/contents/g/g626RBE1__B___001/

どっちがいい買い物か教えろクズども
386 小説家(福岡県):2010/09/09(木) 22:40:34.89 ID:JbMX65z40
おまえらイカしたブーツ教えろ
予算15万
387 ホスト(千葉県):2010/09/09(木) 22:40:35.05 ID:ZgxyTsJi0
レッウィ最高!
388 臨床検査技師(北海道):2010/09/09(木) 22:41:11.56 ID:XmR4+v9Q0
>>383
レザーソールは底にゴムの滑り止め貼るのは常識、ってかそのまま履いちゃうおとこの人って・・・
389 消防官(福島県):2010/09/09(木) 22:42:50.75 ID:fA/6dn3Y0
>>385
かっこいいのはサージェント
木型やケア含め実用ならリーガル
390 セラピスト(catv?):2010/09/09(木) 22:52:57.60 ID:k+rPS5Sq0
ダイナイトソールが攻守最強
391 裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:57:29.85 ID:5BUeF1uwP
都会ではゴム底がいいな
ホント滑るからな雨で
392 きゅう師(catv?):2010/09/09(木) 23:07:50.48 ID:SS3nqC04P
>>380
つま先だけなら滑らないし、音もそれ程気にならない
俺は歩き方のせいか、すぐにつま先がガビガビになるから全足スチールを装備してるぜ
393 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 23:14:04.79 ID:zjWieRqL0
>>310
値段のほとんどはオールデンとウエスコじゃん
レッドウイングのコスパ良いな
一般人が見てもどれが高いかなんて分からんし
394 警察官(群馬県):2010/09/09(木) 23:17:30.64 ID:zjWieRqL0
>>373
2002年に皮革協会が政府に圧力掛けて
アッパーだけ輸入する関税を引き下げさせた
どういう意味か分かるよな
395 きゅう師(神奈川県):2010/09/09(木) 23:18:57.66 ID:AmS9EwayP
http://www.kushitanionline.com/?pid=18450551
上着がこのメッシュジャケットで
下がジーパンの場合に合うブーツ教えてくれ。
バイクに適したのが希望。
396 殺し屋(愛知県):2010/09/09(木) 23:28:04.18 ID:QFlfBZl30
>>395
クシタニのブーツ買えばいいじゃない。
397 空き管(千葉県):2010/09/09(木) 23:38:42.85 ID:CVxgN/rP0
ブーツってシンプルなの安くうってくれればいいのに
安い奴はなんで中二病みたいななデザインなんだよ
398 職人(長崎県):2010/09/09(木) 23:40:43.40 ID:P/XdVjY+0
俺凄いことに気づいたんだけど、顔がかっこよけりゃ何でも似合うんじゃね?
逆に醜男ならどんなかっこいい服を着たって似合わない
399 きゅう師(神奈川県):2010/09/09(木) 23:41:20.75 ID:AmS9EwayP
>>396
なんか微妙なのしか無くない?
400 公認会計士(東京都):2010/09/09(木) 23:42:40.18 ID:BXbOAteu0
そうだよ
顔と髪さえしっかりしとけば何着ても問題ない
401 教員(東京都):2010/09/10(金) 00:25:39.29 ID:f4tGZfUBP
レッドウィング買ったけど新品がなんか恥ずかしくて外で履けなくて部屋でうろうろしてる俺は馬鹿なのかな
402 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 00:57:35.08 ID:PcBu9+46P
何で恥ずかしいんだよ
403 ジャーナリスト(福岡県):2010/09/10(金) 00:59:01.20 ID:gv0eK8FK0
タウンユースにはゴツすぎるし
登山靴としてはひ弱なブーツっていつ履くの?
404 刑務官(群馬県):2010/09/10(金) 01:24:04.60 ID:PTHdYA3Z0
ワークブーツだよ
405 薬剤師(大阪府):2010/09/10(金) 01:25:36.42 ID:axXTsztw0
>>401
かわいい
406 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 01:28:18.70 ID:DKKhpshPP
こないだマウンテンライト1万5千で買った
エイジングが楽しみ
407 コンサルタント(愛知県):2010/09/10(金) 01:31:47.55 ID:+LPj72gw0
>>399
つか合わせようとしているジャケット自体が微妙、てか無いわ。
どんなブーツ合わせても台無しな感じがする。
408 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/10(金) 01:44:11.89 ID:x06pcOTZ0
>>407
バイク乗車用だよ。

>>399
その手のシンプルなウェアだったら、ブーツはツートン基調の
XPDでどう。

http://www.rs-taichi.co.jp/xpd/

sidi とかもシンプルだけど、モノにしちゃ高い。

または、その色使いなら、昔のDARMAとかの、シンガードが
別だった時代のシンプルな細身のロードブーツが似合うとは
思うけど、いまそういうの売ってないんだよなw

たまに、昔からあるバイク用品ショップに転がっていたりするけどw
409 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/10(金) 01:45:12.95 ID:x06pcOTZ0
>>406
上でマウンテンライトのこと書いたけど、もう俺10年くらい使ってる。

最初のソールはかなり減るの早いから、気をつけて。靴底より上の
ところまで減り始めると修理高いからな。
410 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 01:51:06.70 ID:DKKhpshPP
>>409
減りは早いのかー。情報サンクス
ソールリペアできる履くのブーツ久々だから色々手を加えたりして楽しむ予定です
411 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/10(金) 01:51:56.49 ID:x06pcOTZ0
>>410
あと、中敷ろくなものじゃないから、登山靴用のでもなんでもいいから中敷入れないとろくに歩けないよ。
412 ニート(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:20:45.09 ID:27sXWQCc0
ヒロムタカハラのディアスキンウエスタンブーツはスニーカーより
履きやすいよ、靴を履いてる感覚が薄い
19万円だった
413 中卒(埼玉県):2010/09/10(金) 03:36:48.53 ID:YpyWyf2r0
くそふまないそうだろだからどーした
414 政治厨(大阪府):2010/09/10(金) 04:18:21.21 ID:x4YHvIqE0
>>310
30万はしないだろ
415 ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/09/10(金) 04:28:17.90 ID:bc09l1EB0
redwingのショートエンジニア欲しいな〜
履きやすそうってだけだけどw
416 サウンドクリエーター(catv?):2010/09/10(金) 04:35:45.41 ID:9GNJ9/sCP
脱着のしやすさからサイドゴアがいい
スニーカーより脱ぎ履きしやすい

でもつま先が尖り気味なのは嫌い
丸っこいのがいいな
417 グラウンドキーパー(宮城県):2010/09/10(金) 05:06:36.32 ID:xdBDEowG0
なにお前ら
何々する服が無いとか言っておきながら本当はおしゃれさんなの?
418 スクリプト荒らし(京都府):2010/09/10(金) 05:08:17.75 ID:mfrAtUUK0
服が無いだけで靴はあるんだよ
419 探検家(ネブラスカ州):2010/09/10(金) 05:23:57.99 ID:3wOEOcdBO
チペワのツンドラがお気に入り
420 船員(東京都):2010/09/10(金) 06:53:39.29 ID:D60lDLlx0
>>416
チペワとかいうインディアンの焼き印押してるヤツが丸い
421 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(アラビア):2010/09/10(金) 06:58:43.05 ID:6s/8uWM7P
ウエスコ本社から何足かカスタム買ったっけな〜。
国内の半額以下w
でも1ドル110円くらいしてたかな。
422 運輸業(福島県):2010/09/10(金) 07:04:12.16 ID:Y35VlBY20
レザーソールで自転車に乗る猛者はいるの?
423 教員(福島県):2010/09/10(金) 07:14:41.98 ID:KdaYtYPgP
>>422
通勤でレザーソールで乗ってるけどそこまで滑らんぞ
新品時は知らんけど
424 動物看護士(北海道):2010/09/10(金) 07:16:15.21 ID:oKu1oLFb0
レッドウィングのロガーブーツ衝動買いしたけど街で履くとちょっと恥ずかしい
もっぱらバイク用だわ
425 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 07:36:31.64 ID:FolPKkNIP
426 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 07:37:57.77 ID:H5FFjw9/P
貴族っていうか他人に自慢できるブーツは30万からだからな
フルオーダーの
427 演歌歌手(奈良県):2010/09/10(金) 07:59:43.44 ID:0nbytp8c0
安藤製靴の買えよ
幅狭甲低足にはお勧めしないが
428 サウンドクリエーター(京都府):2010/09/10(金) 08:06:22.00 ID:uNqOBzYGP
ダナー欲しかったけどABCマートで売ってるのみて買うの止めた
定番だから仕方ないのかもしれないけどあの手の店に置いてるってだけで価値下がるし
429 家畜人工授精師(大阪府):2010/09/10(金) 08:07:20.08 ID:/UXms7Uc0
ライトオンのブーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430 たこ焼き(神奈川県):2010/09/10(金) 08:07:30.46 ID:hpKk8rZw0
使ってる山靴なんて5まんするぞ。
まぁ、買ってから張り替えや修理で10年ぐらい使ってるけど。
431 俳優(東京都):2010/09/10(金) 08:08:25.51 ID:rdlv1ktZ0
2000円以上の靴なんてここ数年買ってないよ
432 船員(東京都):2010/09/10(金) 08:56:46.53 ID:D60lDLlx0
433 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 11:17:51.35 ID:ahuzwruyP
ブーツいいよな。
くるぶしが隠れる程度のヤツとか好きだ。
434 サウンドクリエーター(不明なsoftbank):2010/09/10(金) 12:35:08.03 ID:4X4F+6O9P
座敷の店でで手間取るのが困るな。
435 ワルサーWA2000(千葉県):2010/09/10(金) 13:07:39.87 ID:Lk8pbN1E0
ペコスとかサイドゴアのやつ買えばおk
436 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 13:21:36.39 ID:VOcbG9KiP
ビブラムソール張り替えるとゴアテックスの内張もダメージ受けるの?
あとゴアの内張が破れるタイミングっていつ頃だよ
437 編集者(岩手県):2010/09/10(金) 14:15:37.94 ID:c2GTcTPc0
30過ぎのおっさんで90年代後半でファッションの価値感がストップしてるから
RWセッターとダナー以外かっこいいと思えない
438 文筆家(東京都):2010/09/10(金) 14:15:38.68 ID:ZU7xZMkE0
ダナーってそんなにいいか?
耐久性的な意味で?
439 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(アラビア):2010/09/10(金) 14:34:06.84 ID:MR6Ai8luP
ダナーライトって昔持ってたけど歩くたびにキュッキュッって音がしないか?
440 教員(長野県):2010/09/10(金) 14:38:09.22 ID:NMsgRPFKP
Drマーチンのブーツ個人輸入したったわwwwwwwwww
円高うめええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441 庭師(京都府):2010/09/10(金) 14:42:19.92 ID:dlSY4szB0
ペガサスブーツとロック鳥の羽が欲しい
442 タンドリーチキン(西日本):2010/09/10(金) 15:20:00.82 ID:S4rrlN8T0
最近ダナーみたいなマウンテンブーツが流行ってるね
443 小池さん:2010/09/10(金) 15:21:44.49 ID:QmpMXEUL0
ベージュのスラックスに黒のビジネス靴は流石におかしいよね?
茶色系のを持ってないからカジュアルなの探してるんだが
444 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 16:38:18.57 ID:UuzR6u7oP
スエードのブーツに合わせるパンツは何色がイイ?
あとダナーのミリタリー系ブーツって一目でそれと分かる?
445 芸能人(大阪府):2010/09/10(金) 16:48:25.37 ID:xPTrXwVR0
>>1

もちろんおれだ。

オレの女を裸にして20万円以上するジュゼッペ・ザノッティの太ももまで
あるブーツを履かせたままエッチするんだ。
446 三菱電機社員(長屋):2010/09/10(金) 16:50:33.41 ID:tLHVIBbz0
もう少し気温下がったらさっき手入れしたRWのプレーントゥ履く
447 空き管(長屋):2010/09/10(金) 17:10:57.48 ID:uZAL6X620
無駄なお洒落のブランド代上乗せは別として、
ブーツだの靴系は高くてもそこそこちゃんとしたの買ったほうがいいよ。
冬用のブーツ、25000円だったかの安全靴テイストだけど、もう10年以上使ってる。
448 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 17:16:09.11 ID:jae3dyezP
安藤も有名になったもんだな
449 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/10(金) 17:18:17.67 ID:Qf1AUI7L0
>>151
だっさ・・・
おっさんかよ・・・
450 シャブ中(大阪府):2010/09/10(金) 17:18:45.91 ID:SHkl4Wfx0
>>1
セールでダナーライトが3万だった。

格安購入記念age
451 幼稚園の先生(宮城県):2010/09/10(金) 17:21:46.41 ID:r4BTXIJr0
YSLのブーツ買ったった
452 VSS(catv?):2010/09/10(金) 17:36:11.71 ID:e5UtJXZU0
雑誌に踊らされてるよな
453 シャブ中(大阪府):2010/09/10(金) 17:37:53.00 ID:SHkl4Wfx0
>>128
チュードル買え
454 MPS AA-12(埼玉県):2010/09/10(金) 17:39:39.26 ID:REYg7MfE0
レッドウイングデザイン微妙だろ
455 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/10(金) 17:40:20.08 ID:Qf1AUI7L0
レッドウィングとか高校生までだろw
456 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/09/10(金) 17:41:54.67 ID:d3whDyd40
ファ板のキチガイ度は異常
457 弁護士(catv?):2010/09/10(金) 17:48:03.55 ID:AKOH2/Z/0
ブーツといえばコリンファレル

ブーツインって普通に受け付けないんだが、まだあのクソゲイファッションやってるの?
458 金持ち(catv?):2010/09/10(金) 17:49:33.40 ID:U56fRFRe0
靴の後ろに歯車でも付いてるのか
459 L96A1(山梨県):2010/09/10(金) 17:54:33.81 ID:8DEeDXBB0
http://hukurokuju.com/blog-mt/IMGP7568.jpg
俺のペコスもこんなソールにするんだ
460 陶芸家(群馬県):2010/09/10(金) 17:58:20.02 ID:Ln0LxKJh0
なんで安全靴履いて外歩くの?(´・ω・`)
461 シャブ中(大阪府):2010/09/10(金) 18:12:59.56 ID:SHkl4Wfx0
>>460
未開の部族とは違って靴を履く習慣があるから
462 登山家(静岡県):2010/09/10(金) 18:13:48.73 ID:MDBhIDoo0
ブーツとトレンチコートで決めるつもり
冬が待ち遠しい
463 イタコ(dion軍):2010/09/10(金) 18:14:39.99 ID:syqbtok10
日本人は上着に金かけるけど靴に無頓着なやつ多いよな
安靴を履き捨てとかよりいいもの買ってりゃ10年持つのに
464 伊達巻(神奈川県):2010/09/10(金) 18:17:41.40 ID:DrdKXDGF0
>>463
ついこの間まで草履雪駄下駄履いてたからあまり気にしねえじゃね
465 ダックワーズ(東京都):2010/09/10(金) 18:30:34.06 ID:MzVHf45b0
>>450
3万で格安だと思えることの異常
466 運輸業(福島県):2010/09/10(金) 18:34:07.35 ID:n0TKLXeq0
>>463
10年持つブーツ買うような人って安靴履き捨てる人と同じかそれ以上のペースで靴買ってそう
467 シャブ中(大阪府):2010/09/10(金) 18:40:36.97 ID:SHkl4Wfx0
>>465
かわいそうだが、これが生活の違いなんだよ
468 探検家(東日本):2010/09/10(金) 18:44:02.48 ID:/gH/7G4y0
女はなんでこのクソ暑いのにブーツを履くのか
469 ダックワーズ(東京都):2010/09/10(金) 18:49:39.39 ID:MzVHf45b0
>>367
ライケルに一票
470 アニオタ(大阪府):2010/09/10(金) 20:06:12.13 ID:5yPjJ06f0
こんなブーツの女いいよね
http://www.dianashoes.com/shop/g/g107210600011/
471 パイロット(USA):2010/09/10(金) 20:08:30.79 ID:phUq/bb10

君たちの好きなみーなもブーツですよ

http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10643849276.html
472 相場師(長屋):2010/09/10(金) 20:13:50.10 ID:cTJDv+HL0
ブーツ3万は安いよな
473 エンジニア(神奈川県):2010/09/10(金) 20:16:11.02 ID:MorXk7Qr0
本革使ってるブーツってどういうふうにキレイにすればいいんだ?
水洗いはできないし
474 ツアーコンダクター(長屋):2010/09/10(金) 20:22:35.08 ID:/54//eku0
http://item.rakuten.co.jp/jimu/j029436100121h2258/

これカッコイイんだが中古なんだよなぁ
復刻しないかな
475 講談師(福島県):2010/09/10(金) 20:23:08.48 ID:hKLk92HF0
汗をちゃんと抜いて、しっかり絞った雑巾で拭いて風通しのいいとこで乾かす
水洗いもやろうと思えばできる
476 映画評論家(アラビア):2010/09/10(金) 20:39:41.91 ID:2fd9GPmO0
ラストが合うならAlden最強。
コードバンのイメージあるけど手入れめんどいから普通のがいいよ。
477 水先人(大阪府):2010/09/10(金) 21:26:00.51 ID:HC5Qb+D00
>>474
また懐かしいものを
全盛期ちょい後ぐらいのかな
478 宗教家(大阪府):2010/09/10(金) 21:31:43.71 ID:NlJ2G1Vh0
ABCマートでパラディウム見たよ。懐かしかった。
479 高卒(静岡県):2010/09/10(金) 21:33:41.87 ID:N+ZvQ78/0
3万なら安いだろ
480 コンサルタント(愛知県):2010/09/10(金) 22:01:25.00 ID:adP0hXUX0
>>465
ダナーライトの定価を知ってたら格安と思えるよ。
481 スポーツ選手(東日本):2010/09/10(金) 22:02:18.15 ID:Dw/Hk1HL0
15年前からダナーライトはいてるけどにわかは履くなうぜぇ
482 軍人(大阪府):2010/09/10(金) 22:03:13.40 ID:Yor3iCec0
レッドウィングとチペワならどっちの方が革質とか出来とか良いの?
483 水先人(長屋):2010/09/10(金) 22:06:31.89 ID:axqrp6iS0
>>482
レッドウィングの96年以前のブーツが一番いい革使ってる
マジでおススメ
長くはけばはくほどいい味が革に出る
多少高くても10年以上はくと考えると安いもんだ
484 教員(三重県):2010/09/10(金) 22:07:23.51 ID:YMFl3Gn7P
ウエスコってなんであんなに高いの?
485 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/10(金) 22:07:59.56 ID:fun+F8jd0
英国靴の魅力というスレを立ててくれ
486 軍人(大阪府):2010/09/10(金) 22:08:12.94 ID:Yor3iCec0
>>483
でも中古だろ・・・?靴で中古はちょっと抵抗あるわ
現行だとどうなの?
487 水先人(長屋):2010/09/10(金) 22:12:18.89 ID:axqrp6iS0
>>486
デットストックあるよ。まぁ7・8万位するしめったにみつけれないけど
俺も3足エンジニアとスエードと8ホールもってる。いずれもデットストック

チペワと現行のレッドウィング買うくらいならWESCO買う方がいいね
革だから安物はすぐ死ぬし、ペラペラでどう見ても安物感がぬぐえない
488 水先人(長屋):2010/09/10(金) 22:17:08.46 ID:axqrp6iS0
それかバズリクソンとかマッコイ等の
復刻系ブランドはちょっと高めだがいい革使ってるので
おススメ
デザインも70'S60'S嫌いじゃなければマジでおススメ
489 リセットボタン(埼玉県):2010/09/10(金) 22:17:29.53 ID:4iBWkzY10
去年ベックマンブーツ買ってめっちゃ満足してる
あとはトリッペンが欲しいわ
490 タルト(神奈川県):2010/09/10(金) 22:18:41.40 ID:UEcnDLRb0
チビが履くと何故あんなに滑稽なのか
491 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/10(金) 22:21:33.63 ID:fun+F8jd0
一足あると便利なデザブ
492 軍人(大阪府):2010/09/10(金) 22:24:34.06 ID:Yor3iCec0
>>488
トイズマッコイのエンジニア良さそうだな。サンクス
493 水先人(大阪府):2010/09/10(金) 22:36:30.98 ID:HC5Qb+D00
ウエスコとかについてるつま先のぎざぎざは何なの?
ダサすぎて候補に入りようがないんだけど
494 占い師(空):2010/09/10(金) 22:45:38.01 ID:pHwn9f2d0
>>438
上にも書いたが、価格並みの価値はない。
495 イタコ(dion軍):2010/09/10(金) 22:47:54.84 ID:syqbtok10
>>486
REDWINGのいわゆるPT91茶芯のエンジニアのデッドストックあるけど
8万で譲ってやんよ
496 和菓子製造技能士(兵庫県):2010/09/10(金) 22:48:43.37 ID:UXVw5lJ20
昔はブーツばっかり履いてたけど今はクロックスが楽でいいわ
497 大工(広島県):2010/09/10(金) 22:51:52.69 ID:G4WJibuE0
百式の安全ブーツ 最強
498 小説家(北海道):2010/09/10(金) 22:52:44.85 ID:1q9cy0B70
>>473
表はミンクオイル
裏はとにかくデオドラントでマメに除菌、消臭
10年履いても臭くならんよ
499 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/10(金) 23:36:54.30 ID:fun+F8jd0
ニュー足お勧めブーツはなんなんだよ。教えろてめーら
500 カッペ(空):2010/09/10(金) 23:38:37.59 ID:zo+LUfPu0
>>499
DARMAのロードブーツ
Indianが二年くらいで止めたエンジニアブーツ
帯刀のセミオーダー
501 中学生(神奈川県):2010/09/10(金) 23:49:42.16 ID:WqLmwaR20
サンローランのジョニーブーツ
502 新車(アラバマ州):2010/09/11(土) 00:43:02.45 ID:8AERmjTt0
レッドウイング買っときゃ間違いない
ただし必ず店で試着しろ
503 歌人(大阪府):2010/09/11(土) 01:06:42.46 ID:l/9/t/bC0
レッドウイングに興味あるんだけど
サイズが同じでも微妙に履き心地が違うもんなの?
504 げつようび(北海道):2010/09/11(土) 01:07:25.91 ID:NUgnKgIg0
>>503
そうだよ
だから試履が必要
505 いい男(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:08:34.94 ID:nGjJ8DKF0
持ってて当然
マーチン
レッドウィング
クラークス
ダナー

持ってたら自慢できる
トリッカーズ
ウエスコ
オールデン

好きずき
LLビーンズ

俺的ニュー速靴スレのイメージ
506 指揮者(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:10:42.39 ID:isZ+GXSF0
>>505
なんでブランドばっかりなの。
507 いい男(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:12:43.74 ID:nGjJ8DKF0
>>506
だって俺ニワカだもんブランド名に振り回される年頃なのさ
508 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 01:16:56.89 ID:06HxJkeQP
>>507
うほっ、さすがいい男
509 歌人(大阪府):2010/09/11(土) 01:19:00.98 ID:l/9/t/bC0
>>504
なるほどサンクス
じゃあいろんな店で試着してみようかな
510 庭師(東京都):2010/09/11(土) 01:28:10.98 ID:zm6PnO+S0
レッドウイング履いてたんだけど重くて疲れる。
511 作業療法士(長屋):2010/09/11(土) 01:28:33.68 ID:70uwpQljP
ダナーはゴアブーティ破れたら終わりって言うのがなぁ・・・
米本社に送った場合にかかる期間と費用ってどれくらい?
512 タルト(関西地方):2010/09/11(土) 01:29:49.08 ID:nE+l1kQK0
安全靴欲しいんだけど
普通に街とか歩いても変に見られないシンプルなヤツないかな
513 指揮者(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:30:26.74 ID:isZ+GXSF0
>>511
ゴアテックスものなら保証の適用内じゃないの?

http://www.gore-tex.jp/support/faq/index.html#q6
514 コピーライター(熊本県):2010/09/11(土) 01:31:22.28 ID:bKp3jAQZ0
ラハーソウル高校の時がんばって買ったけど重すぎて履けたもんじゃなかった
515 いい男(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:33:28.00 ID:nGjJ8DKF0
>>512
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=83097201&p=y%23body
超おしゃれ初心者の俺がお勧めするんだから間違いない
516 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:43:10.82 ID:1YvB8I0mP
よく考えたらブーツって買ったことない
唯一ブーツっぽいのがビルケンのタコマって言うモデルくらい
517 作業療法士(長屋):2010/09/11(土) 02:02:56.31 ID:70uwpQljP
>>513
マジで?
ダナーっっていうか靴の会社じゃなくそっちに問い合わせればいいのか!
盲点だったぜ

あとミリタリーブーツって第三者からすぐ分かるの?
米の空港で検査のために脱いでドン!って置いたときは何か「おいおいw」みたいな目で見られたけど・・・
518 指揮者(アラバマ州):2010/09/11(土) 02:03:40.34 ID:isZ+GXSF0
>>517
人の目線気になる人間が履くものじゃない
519 作業療法士(長屋):2010/09/11(土) 02:09:27.83 ID:70uwpQljP
やっぱり?
中東とか南米とかだと何かマークされるってほどじゃなくても別室逝きにされるのかなあ
もう完全に足にフィットして、重い荷物を担いで山道歩いても余裕な俺のブーツに愛着湧きすぎたんだが・・・
520 パティシエ(アラバマ州):2010/09/11(土) 02:12:51.29 ID:sRjrB5Ef0
ダナーを登山靴変わりにはいてるやつがいてなんだかなぁと思う。
521 指揮者(アラバマ州):2010/09/11(土) 02:14:31.35 ID:isZ+GXSF0
>>520
用途ごとにいろんな道具あるって知らないのが、雑誌見て初めて知ったブランドってのが多いんじゃないの。

そう思うとν即で上がるブランドの話題って、大体そんなんばかりだよな。妙に専門ちっくで、でもカジュアル
の方面で話題になるものばかり。
522 タルト(関西地方):2010/09/11(土) 02:17:24.11 ID:nE+l1kQK0
>>515
こんなん探してたの
ホントにありがとう
523 漫画原作者(愛知県):2010/09/11(土) 02:21:37.39 ID:jkk1VRPL0
>>192
オレもチペワのエンジニア履いてるよ、もう13年モノw
最近見ないね、たしかに
524 いい男(アラバマ州):2010/09/11(土) 02:30:14.62 ID:nGjJ8DKF0
>>522
最初はかかとの上の皮から血が出るくらい履き心地が悪いから気をつけておくれ
525 タコス(北海道):2010/09/11(土) 03:15:58.01 ID:G23A+qdo0
レッドウィングは履き心地がいいんだっけ?
526 騎手(三重県):2010/09/11(土) 03:56:21.53 ID:Nb6Z13MG0
革ブーツが下ろし立てでくたくた感がなくて味気ないんだけど
履き込む以外でそれらしくくたびれさせる方法とかあるの?
527 コンセプター(愛知県):2010/09/11(土) 07:32:27.44 ID:eNU4W9kT0
>>526
履いたまま風呂に入る。
528 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/11(土) 07:39:22.41 ID:5iBO3QXN0
529 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 07:43:08.85 ID:LC1SvlHQP
>>524
サイズをひとつ上のやつ買って中敷敷くとそれほどでもないよ
530 映画監督(福島県):2010/09/11(土) 07:43:50.43 ID:8Eie6d2I0
ソログッドってどうなの?
531 講談師(catv?):2010/09/11(土) 07:44:03.42 ID:H2NKoigF0
>>5
中田の安いのはホントに安いだけだろ
固すぎるわ
532 宗教家(岡山県):2010/09/11(土) 08:41:44.91 ID:Fx+73HC70
5年ほど昔の実話です

近所にヨボヨボのお爺ちゃんが一人でやってる靴屋があったんだ
けっこう長い間シャッターが下りたままになってって心配してたんだけど
ある日通りかかったら開いてたんで中を覗いてみると、お爺ちゃんの娘と思われるオバチャンが靴の整理をしてる

俺「どうかされたんですか?」
娘「お父さんが亡くなって、商売の内容も靴の値段も分からんから、もうお店閉めるんよ・・・」
俺「そうですか・・・ブーツ買いに来たんですが・・・」
娘「値段も付いてないいしなぁ、どうしようか・・・」
俺「前買った時は2,000円でしたよ」
娘「じゃあ、2,000円で ありがとうございます(笑顔)」

俺はFRYEのブーツ3足を受け取り、おまけでミンククリームをダース箱でもらい6,000円払って店を出た
533 政治厨(dion軍):2010/09/11(土) 08:42:57.72 ID:wN4kWXJV0
靴なんかadidasで十分だろ
534 中学生(広島県):2010/09/11(土) 08:47:23.67 ID:OiJ1scaa0
履くのがめんどくさそうでブールなんて買わない
535 歌手(福島県):2010/09/11(土) 09:14:33.32 ID:WqDw2FOo0
>>534
サイドゴアのはスニーカーより楽だよ
536 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 09:14:35.95 ID:ZS6qrIgAP
FRYEのリングブーツって昔5万くらいして手が出なかったけど
欲しかったなあ
537 法曹(兵庫県):2010/09/11(土) 09:16:02.35 ID:HePEpEgB0
>>9
ムレムレです
538 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 09:30:49.64 ID:e+Cyas16P
レッドウイングのベックマンを買え
539 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 09:34:26.61 ID:ZS6qrIgAP
レッドウィングって一時期ブームが去って終わったブランドになりかけてたのに
最近また盛り返してきたな
ベックマンとかローカットの靴とかよく雑誌に載ってるし
540 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 09:37:16.04 ID:IaDpodZb0
ホワイツのセミドレス買えよ貧民ども
今円高だから超安いだろうが
541 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/11(土) 09:39:14.29 ID:5iBO3QXN0
レッドウイングがというより
アメカジがまた盛り返してきたって感じだな
542 田作(愛知県):2010/09/11(土) 10:09:25.16 ID:1NCgUkzS0
>>28
正解
543 レミントンM700(富山県):2010/09/11(土) 10:10:52.46 ID:uNjSpDsc0
8270って廃盤になってたのな
あまりにも脱ぎにくいので、数回履いただけで放置してるわ
544 経済評論家(catv?):2010/09/11(土) 10:35:21.53 ID:eMRLlxT90
レッドウイングとかドカタの靴みたい
545 指揮者(アラバマ州):2010/09/11(土) 10:39:11.96 ID:isZ+GXSF0
>>544
アメちゃんの定番ブランドだろ。

日本人は、基本的にアメちゃんの日常を思わせるものが好き。
546 鉄パイプ(愛知県):2010/09/11(土) 10:42:34.71 ID:n6zUP8YQ0
ブーツデビューするどれ買えばいいんだよ、なるべくアグレッシヴじゃないやつ
547 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 10:42:56.64 ID:ZS6qrIgAP
アメリカだとレッドウィングとかダナーってホームセンター的な店で
1万円くらいで売られてると聞いたが
548 司法書士(大阪府):2010/09/11(土) 10:45:03.70 ID:C3GSFdtt0
レッドウィングが欲しいと思ったけど、羽の刻印がダサすぎで買えなかった。
549 田作(愛知県):2010/09/11(土) 10:46:58.28 ID:1NCgUkzS0
>>546
クラークス
550 田作(愛知県):2010/09/11(土) 10:47:45.18 ID:1NCgUkzS0
古い型のRWのエンジニアが欲しい。、
551 ネットワークエンジニア(静岡県):2010/09/11(土) 10:48:27.61 ID:TFsoeeXj0
foot the coacherはでてないか・・・
552 ネットワークエンジニア(三重県):2010/09/11(土) 10:51:02.84 ID:uRLWpvQo0
ブッテロって6,7万するけど実物はどんな感じ?
553 仲居(東京都):2010/09/11(土) 10:52:12.11 ID:iVwsgUW20
短靴の方がいいだろ
夏でも履ける
554 作業療法士(東日本):2010/09/11(土) 10:52:25.92 ID:MucOp9t2P
ティンバーランドの定番ではない、たまに出るオールドタイプのブーツが好き。
555 行政官(福島県):2010/09/11(土) 11:07:57.01 ID:BoG2iBtNP
>>552
情弱民御用達


アニメ見ながらの靴磨きが至高のひと時だわ
556 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/11(土) 11:27:28.72 ID:5iBO3QXN0
ノーブランドのクレープソールだと半額で交換できるんだよな
色や硬さは微妙に違うらしいが
VIBRAMも少し安いな
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/
557 自衛官(大阪府):2010/09/11(土) 11:28:29.85 ID:CtDPvzTs0
ダナーのポストマン?とかいうの安くていいなーと思ったが
558 レオナルド・ディカプリオ(埼玉県):2010/09/11(土) 11:29:29.62 ID:aUnvVk6U0
オレのガイアがもっと輝けとかなんとか
559 芸能人(岡山県):2010/09/11(土) 12:24:56.73 ID:SrD4B7KJ0
>>228
俺が自転車にくくりつけてる荷紐にそっくりでワロタ
560 美容師(福島県):2010/09/11(土) 12:28:19.66 ID:M7JG2Yaf0
>>552
正直〜5万が適正価格と思える感じ
気に入って買うならいいけど、質やコスパを求めて買うもんじゃない
561 作業療法士(長屋):2010/09/11(土) 12:48:58.78 ID:70uwpQljP
>>547
ダナーは日本だと糞高いってだけでそこまで安物じゃないし
ミリタリーブーツとしては最高レベルの扱いだぞ
562 鉄パイプ(長屋):2010/09/11(土) 12:51:21.30 ID:yzcSZsx50
>>557
今年の秋にレッドウィングからポストマンが復刻されるんじゃなかったか
563 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 12:57:02.19 ID:06HxJkeQP
ブーツって外国製ばっかなの?
564 コンセプター(愛知県):2010/09/11(土) 12:59:00.41 ID:eNU4W9kT0
>>549
中国製になってから何か魅力が無くなった気がする。
565 メンヘラ(大阪府):2010/09/11(土) 13:05:17.09 ID:6+y4Aw2X0
>>552
正直それ買うくらいなら、クロケやトリを個人輸入する
566 宮大工(京都府):2010/09/11(土) 13:40:55.69 ID:DOUN8VMQ0
うちのレッドウィングはねこに爪立てられて穴だらけだ
567 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/11(土) 13:43:32.98 ID:5iBO3QXN0
昔のRWの新品の臭いは凄まじかったな
568 きゅう師(三重県):2010/09/11(土) 13:58:57.61 ID:zx1UQ6l60
>>549
プークスクスに見えた
よく見るとおまえ親切な人だった
569 指揮者(アラバマ州):2010/09/11(土) 13:59:19.85 ID:isZ+GXSF0
>>563
国産もいろいろある。

けど材料としての革を加工しているのは殆ど外国。
570 落語家(神奈川県):2010/09/11(土) 15:50:07.48 ID:vMQ8M+cj0
メジャ朗もNSK抜ける一歩手前だな
ことの発端は嫌儲みたいだが
571 落語家(神奈川県):2010/09/11(土) 15:51:44.15 ID:vMQ8M+cj0
すまん誤爆
572 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/11(土) 15:55:09.41 ID:jBbygO2I0
ああ、ティンバーランドってのもあったな。
573 作業療法士(東日本):2010/09/11(土) 15:58:38.02 ID:MucOp9t2P
リーガルみたいにカジュアルにもフォーマルにもおkな靴が使い勝手がいい。
574 フランキ・スパス12(熊本県):2010/09/11(土) 16:13:48.67 ID:I3rcOcbC0
並行輸入で安い店とかで買ったことある?
めっちゃうさんくさくて怖いんだけど・・
575 バランス考えろ(福岡県):2010/09/11(土) 16:14:45.81 ID:w/6bWjt10
身長159センチだけど
レッドウイングを履いたら162センチになる
だから俺はレッドウイングにする
576 作業療法士(東日本):2010/09/11(土) 16:15:28.85 ID:MucOp9t2P
どれもそれくらいだろ
577 検察官(関西地方):2010/09/11(土) 16:15:58.16 ID:RbMMGkrL0
チビにブーツは似合わない。
578 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/09/11(土) 19:26:12.05 ID:YZ4NfWui0
>>577
ブーツインしなければ大丈夫じゃね?
俺157でベックマン履いてるけど
579 騎手(三重県):2010/09/11(土) 19:50:59.32 ID:Nb6Z13MG0
約1hydeじゃ似合う似合わない以前のお話だろ
580 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/09/11(土) 20:29:23.96 ID:cpHOJGNO0
前からほしいと思ってて
こないだレッドウィングの8875買ったんだけど
中敷きがないと足裏痛いな
車の運転は思ったよりできた
581 検察官(関西地方):2010/09/11(土) 20:33:14.54 ID:RbMMGkrL0
体をガチムチに鍛えてダナーを履く。これが最強。
582 新車(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:00:46.61 ID:8AERmjTt0
>>580
レザーの中敷が自分の足型に沈んでくるまでは1、2ヶ月我慢しろ
マジで快適になってくるから
583 車掌(愛媛県):2010/09/11(土) 21:02:22.70 ID:algDh3tu0
>>1
偽物ばっかじぇねーかwww
584 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 21:07:37.29 ID:ePHBSO2u0
ダナーなんて安靴履いて悦に浸ってるとか恥ずかしい
585 行政官(東京都):2010/09/11(土) 21:09:40.34 ID:af7kIq1YP
つかなんでこんなにダナーが増えたんだ?
昔はほとんど誰も知らない、見た目がダサい安全靴だったのに
586 映画監督(福島県):2010/09/11(土) 21:13:17.21 ID:8Eie6d2I0
なんちゃってアウトドアファッションの流行が原因じゃないか?
あと雑誌の煽り
587 都道府県議会議員(空):2010/09/11(土) 21:20:21.94 ID:V9fxsBS7Q
アメ横で3000円の財布を2500で売ってもらったが、前の1000円で買った財布のほうより外見的も機能的にもしょぼかった
588 自衛官(catv?):2010/09/11(土) 21:21:03.10 ID:OWbSBoHy0
シリオとかハンワグとか本物の登山靴ならあるんだけどこれじゃ駄目なの?
589 行政官(神奈川県):2010/09/11(土) 21:25:40.28 ID:lXkdgDdwP

マジレスすると3万円のブーツとか、安っぽくて履けないだろ。
2万円のスニーカーのほうがマシ。
590 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 21:26:39.97 ID:ePHBSO2u0
>>588
ブーツ=登山靴とか思ってるの?
591 経営コンサルタント(大阪府):2010/09/11(土) 21:27:10.35 ID:0j8GvOEe0 BE:964062353-BRZ(11000)

ブーツ3万が高いとか何所のニートだ
592 僧侶(USA):2010/09/11(土) 21:27:43.01 ID:Eh6ct5O00
ワークブーツなんて履いてんなよジャップども
593 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/09/11(土) 21:32:22.37 ID:cpHOJGNO0
>>592
働いてるけど普通に高いよ
さぞオカネモチなんでしょうね、うらやましいですよ
594 司法書士(大阪府):2010/09/11(土) 21:34:15.12 ID:C3GSFdtt0
これしか持ってない。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/t-acoustic/cabinet/shoes/30800br-1.jpg
手入れをした方がいいのかなぁ。
595 風俗嬢(新潟県):2010/09/11(土) 21:34:50.52 ID:Oaka6CYK0
ティンバーランドのブーツ丈夫杉ワロタ
ぶっ壊して買い換えたいのに10年たっても壊れえ・・・orz
596 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 21:35:05.18 ID:ePHBSO2u0
プルオンブーツといえばREDWINGエンジニアだけど5年ぐらい前にかなりモデルチェンジして
思いっきりブサイクになって最近ちょっと元に戻ったけど往年のあの美しさ無いよな
何でモデルチェンジしたんだろ
597 自衛官(catv?):2010/09/11(土) 21:36:29.25 ID:OWbSBoHy0
>>590
いや数年前からアウトドアファッション流行じゃない
598 新車(三重県):2010/09/11(土) 21:37:55.63 ID:r7IlSehY0
皮革協会が日本屈指の力もってるんで
日本でまともな値段でまともな皮製品を手に入れるなんて無理
599 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 21:39:14.57 ID:ePHBSO2u0
>>597
言ってる意味がわからない
600 コンセプター(愛知県):2010/09/11(土) 21:40:24.77 ID:eNU4W9kT0
>>597
アウトドアファッションは流行ってるけど、アウトドア用品なら何でもいいってわけじゃない。
601 行政官(東京都):2010/09/11(土) 21:40:37.15 ID:gntvLSDyP
靴の甲のバイクギヤチェンジに使う部分が穴開きそう。
602 モデル(大阪府):2010/09/11(土) 21:40:56.07 ID:NyTbeIlI0
本格登山用のブーツ教えてくれ
603 行政官(福島県):2010/09/11(土) 21:42:39.15 ID:BoG2iBtNP
>>602
俺はグローネル履いてる
10年近く使ってるけど全然壊れん
604 行政官(神奈川県):2010/09/11(土) 21:50:00.59 ID:pXeLdh4mP
自分が唯一もっているブーツのブランドを調べたらレッドウィングスだった
なんか嬉しいな。
良い物なん?5年くらい前に買ったから値段とか覚えてない
605 自衛官(catv?):2010/09/11(土) 21:50:17.95 ID:OWbSBoHy0
>>602
本格的なのは派手でダサいぞ
http://takadaboueki.com/images/halpine/eclipse_m.jpg
606 モデル(大阪府):2010/09/11(土) 21:52:04.63 ID:NyTbeIlI0
>>605
イメージと違う/(^o^)\
607 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:54:12.43 ID:uXokKRyw0
ヒロムタカハラ買えばいいのに
履き心地いいぞ
608 映画監督(福島県):2010/09/11(土) 21:59:46.21 ID:8Eie6d2I0
それ買うならミハラ買うわ
609 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 21:59:58.49 ID:ePHBSO2u0
街履き
REDWING セッター(プレーン、モカシン)
ウエスコ  ジョブマスター
ホワイツ  スモークジャンパー

モーターサイクル
REDWING エンジニア
ウエスコ  BOSS

セミドレス
REDWING ベックマン
ホワイツ  セミドレス

ドレス
オールデン、ジョンロブ
610 作業療法士(京都府):2010/09/11(土) 22:03:05.19 ID:Pmiwoda3P
メレルのwindernessってどうなのよ
よさげなんだけどほかにも候補沢山あるから迷ってる
611 美術家(catv?):2010/09/11(土) 22:03:14.18 ID:QFTCrSi30
612 行政官(神奈川県):2010/09/11(土) 22:03:42.04 ID:pXeLdh4mP
http://www.flisco.co.jp/redwing/lineup/8130/
持ってるの安物だった!\(^o^)/
613 官僚(福岡県):2010/09/11(土) 22:05:08.82 ID:W+MDnXxy0
革製品の関税下げろや
614 イタコ(神奈川県):2010/09/11(土) 22:06:23.35 ID:6cC3DJjh0
自衛隊のPXで買ったブーツ
安かったのになかなか頑丈
615 郵便配達員(福岡県):2010/09/11(土) 22:07:04.82 ID:SrzqCzbM0
コンプ5ほしい
616 石工(埼玉県):2010/09/11(土) 22:12:40.15 ID:QB3xNAnP0
ベックマンカッコイイけどソール薄いんやな
617 俳人(兵庫県):2010/09/11(土) 22:12:44.51 ID:/BPA2bJm0
ブーツスレで悪いんだけど、
営業。
客先で靴を脱ぐことが多い。
こんな俺に良い靴を教えてくれよ。
予算は2万まで。
618 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/11(土) 22:13:20.67 ID:C3nneVZy0
ホーキンスって何で他ブランドを露骨にパクッてるの?
619 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/11(土) 22:19:15.75 ID:JVva/WBB0
普段チャリと電車しか乗らないのにエンジニアブーツ履いててごめんなさい
620 石工(埼玉県):2010/09/11(土) 22:22:18.24 ID:QB3xNAnP0
本格的なのじゃないけどこの山ブーツ欲すい
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asbee/cabinet/614_3/614-09722-10-415.jpg
621 棋士(独):2010/09/11(土) 22:22:59.23 ID:ccQ6aYwO0
>>617
サイドゴアでいいんじゃね
622 コンセプター(愛知県):2010/09/11(土) 22:23:14.70 ID:eNU4W9kT0
>>620
そんなん買うならマグマ買いなよ。
623 豊和M1500ヘビーバレル(関西地方):2010/09/11(土) 22:28:34.80 ID:IlCZFN1V0
>>617
サイドゴアでプレーントゥかUチップのやつ
ブーツじゃないよ。見た目ローファーみたいなの
脱ぎやすく履きやすい。ゴムの劣化は確実だが
624 行政官(東京都):2010/09/11(土) 22:39:26.63 ID:af7kIq1YP
>>620
山用にしては足首や踝の所が低いような?
林道トレッキング用位に見えるなぁ
625 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県):2010/09/11(土) 22:42:16.26 ID:8hqU9Uyo0
ブッテロみたいなテイストでもっと安いところ教えてくれよ
日本の靴屋は細すぎるかオッサン臭いかで、バランスが悪いんだよ
626 盲導犬訓練士(岡山県):2010/09/11(土) 22:47:51.09 ID:eX/L6FWP0
627 絶対に許さない(関西地方):2010/09/11(土) 22:51:53.27 ID:sGihA7dD0
>>602
VASQUEいいぞ
履き心地最高でずっとこれ履いてる
628 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 22:53:51.45 ID:IgQbiJRfP
おれの10年分の靴代だな
629 作業療法士(東日本):2010/09/11(土) 23:00:55.34 ID:MucOp9t2P
登山ブーツ言ってるのは勘違いで、多分ワークブーツのことイメージしてるんだろうな。
登山靴なんて機能性の権化だ。
630 豊和M1500ヘビーバレル(関西地方):2010/09/11(土) 23:13:49.02 ID:IlCZFN1V0
登山じゃないけどハイテックのシエラライトって物凄く流行ったよな
80年代の話だけど
631 官僚(福岡県):2010/09/11(土) 23:21:15.48 ID:W+MDnXxy0
短カーゴパンツにブーツ履いてたら「夏にブーツとかwww」と鳥栖人に笑われた
632 調教師(静岡県):2010/09/11(土) 23:22:29.94 ID:qtNwFjr80
レッドウイングのオックスフォード欲しいんだけど、なかなか売ってないんだよな
どんだけ人気なんだよ
633 検察官(関西地方):2010/09/11(土) 23:24:13.51 ID:RbMMGkrL0
タンクトップにハーフパンツでブーツが夏の漢スタイル。
634 絶対に許さない(愛知県):2010/09/11(土) 23:26:50.50 ID:bkBc7m6P0
>>629
普通にトレッキングブーツのことじゃないの?去年はやってたじゃん
635 鳶職(岡山県):2010/09/11(土) 23:30:50.15 ID:JKwXKGX40
636 棋士(独):2010/09/11(土) 23:31:11.11 ID:ccQ6aYwO0
チペワはあのマークさえなきゃな・・
637 絶対に許さない(福岡県):2010/09/11(土) 23:31:11.87 ID:o4E49tNu0
ミニスカ×黒タイツ×ブーツ
これ最強だろ
638 石工(神奈川県):2010/09/11(土) 23:32:57.88 ID:eKA2ucgW0
>>635
よさげだけどすさまじく履く奴選びそう。
ある種派手
639 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/11(土) 23:33:15.83 ID:JVva/WBB0
女がエンジニアブーツ履くと可愛さ3割増し
640 看護師(愛知県):2010/09/11(土) 23:34:23.90 ID:sEUShst40
10年以上前にリーガル製の>>94みたいな靴買ったんだけど、さっきHP見たらもう今はリーガルはこういう奴売ってないのね。
ソール張替えってやってくれるんかな?
641 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 23:52:55.04 ID:ePHBSO2u0
>>632
REDWINGのOxford?
はぁ?
そんなのあるのかよwww
642 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/11(土) 23:54:18.22 ID:C3nneVZy0
643 調教師(静岡県):2010/09/11(土) 23:55:07.29 ID:qtNwFjr80
>>641
あれ?俺変なこといった?ごめんね
644 イラストレーター(dion軍):2010/09/11(土) 23:56:21.93 ID:ePHBSO2u0
>>642
えーっw
それがOxfordって無理ありすぎだろwww
645 宮大工(静岡県):2010/09/12(日) 00:00:22.76 ID:w8Pfqhfd0
ブーツで三万は安いほうだろ
646 整備士(catv?):2010/09/12(日) 00:12:35.93 ID:z1HxXBUr0
ブッテロばかり履いてる、5足持ってる。今秋も新作予約しました。
そこそこ高いけど、やっぱブーツは6万くらいしないとつくりが悪いよ。
647 レス乞食(茨城県):2010/09/12(日) 00:26:51.08 ID:oJukY/BH0
レッドウィングはアメリカじゃ全然違うラインナップで
アイリッシュセッターみたいなのはもうあまり売ってない
(一応アイリッシュセッターブランドはあるけど全然違うハンティングブーツ)
ダナーも日本とは全然違うラインナップで日本で売ってるのは一部を除いて
ダナージャパンという名の代理店が企画して作らせてる全然別物。
ライトとかマウンテンライトとかのmade in USAや実用系ブーツは
この円高に5万近い超ぼったくり価格だから海外業者から買った方がいいぞ。
648 アナウンサー(関西地方):2010/09/12(日) 00:38:17.02 ID:pOIgFrvi0
>>647
デザインでそれ言ったらチペワとかコーコランとか色んなメーカーも同じく
649 歯科医師(catv?):2010/09/12(日) 00:40:30.21 ID:/kPUDeBs0
ブッテロってイタリアのブランドなのに日本が最大のマーケットなんでしょ
いくら6万するといっても本国じゃ3万程度の物なんだから質を云々する資格は無いよね
650 Opera最強伝説(滋賀県):2010/09/12(日) 00:43:10.32 ID:J37eiBIO0
ブッテロは重すぎる
651 いい男(西日本):2010/09/12(日) 00:54:36.16 ID:issVX0U40
ブッテロってあの値段でビッグイヤーじゃないんだろ?
652 いい男(長野県):2010/09/12(日) 01:45:03.90 ID:uy3WbN/+0
>>649 輸入靴はメーカー問わず大体倍くらい取るよ
>>651 グッドイヤー(製法)の事?
653 警務官(群馬県):2010/09/12(日) 02:29:08.20 ID:hnSnoQ9P0
レッドウイングの8875に落ち着く
654 タンドリーチキン(東京都):2010/09/12(日) 02:30:23.19 ID:KvWQ79JF0
俺はドーガに使った
655 タコライス(沖縄県):2010/09/12(日) 02:31:31.07 ID:WXan4q5T0
>>16
大体高校生以降に買ったとして果たして何歳
656 トラベルライター(東京都):2010/09/12(日) 02:36:31.42 ID:bGgRwX/X0
>>655
20で買っとしたら34
ん?
657 映画評論家(福島県):2010/09/12(日) 09:41:33.95 ID:syxMD/PT0
>>644
なにこの人ばか?
658 評論家(東京都):2010/09/12(日) 10:11:15.43 ID:l7kLIe4F0
海外通販うめぇwww
チペワの25290が送料込みで\16000で買えたぞwww
659 たこ焼き(愛媛県):2010/09/12(日) 10:15:45.61 ID:utw2XMrn0
EL RESEROが気になる
660 ファシリティマネジャー(東京都):2010/09/12(日) 10:19:10.01 ID:ovRposkN0
輸入靴が高いのは在庫へのリスクらしいな
661 ノンフィクション作家(関西地方):2010/09/12(日) 10:32:50.54 ID:IDYX8ogn0
そもそもブーツってどこで買えばいいんよ
662 放射線技師(dion軍):2010/09/12(日) 10:39:46.38 ID:WPc0QEVZ0
663 作家(東日本):2010/09/12(日) 10:40:46.00 ID:IhQt03uCP
嘘つくなよ
664 監督(大阪府):2010/09/12(日) 10:42:52.08 ID:6CJjiu190 BE:2259023257-2BP(0)

革底で滑るやつが続出する季節がもうすぐ
665 ソーイングスタッフ(catv?):2010/09/12(日) 10:45:17.91 ID:JFfszY6b0
>>661
店で試着してネットで海外通販
これ以外有り得ない
666 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:45:39.19 ID:8G1ZgBD60
>>9
何こいつ
667 作家(東日本):2010/09/12(日) 10:45:59.85 ID:IhQt03uCP
革底なんてかっこいいの最初だけですぐバリバリになるからなぁ。
668 作家(東京都):2010/09/12(日) 11:29:55.77 ID:YiIRGPuHP
手入れしてないからだろ
669 作家(catv?):2010/09/12(日) 11:37:05.72 ID:ncg+Ms2qP
>>609
いろいろと無知すぎ
670 行政書士(愛知県):2010/09/12(日) 11:53:16.48 ID:gsbZhA3IP
ここ10年サンダル以外履いた事ないな
671 歯科技工士(大阪府):2010/09/12(日) 12:40:52.76 ID:QMObpNOb0
春とか秋とか友達(♀)に相談される
まだ早い時期かなぁとか デザインとか
672 作家(東日本):2010/09/12(日) 13:05:25.72 ID:IhQt03uCP
♀これが余計。
673 裁判官(愛知県):2010/09/12(日) 13:16:31.96 ID:TXjbtfkL0
今日マウンテンライト2をおろしたけど、金具がすげー油くさくてかなわん。
674 ノンフィクション作家(関西地方):2010/09/12(日) 13:27:52.06 ID:IDYX8ogn0
>>665
通販はわかるが、試着する店はどこにあるんだよw
675 アニオタ(埼玉県):2010/09/12(日) 13:46:54.30 ID:zUhgmSul0
クラークスのデザートブーツって頑丈さはどう?
なんかすぐ壊れそうな感じがするんだが
676 演出家(宮城県):2010/09/12(日) 13:47:57.42 ID:aFPoQZox0
>>675
かなり頑丈だよ
677 作家(東日本):2010/09/12(日) 13:50:11.63 ID:IhQt03uCP
まあ定番になってるからそれなりのものではあるだろう。
すぐ壊れるなら誰も履かなくなるし。
678 カウンセラー(長屋):2010/09/12(日) 13:51:47.14 ID:wjNnbHhC0
クラークスくらいの値段だったら壊れても諦めつくだろ
679 アニオタ(埼玉県):2010/09/12(日) 13:54:34.22 ID:zUhgmSul0
そうかじゃあ買ってくるわ
680 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 14:01:20.67 ID:Tn6iKdzn0
お前ら的にティンバランドのブーツってどうなの
681 作家(東日本):2010/09/12(日) 14:03:45.23 ID:IhQt03uCP
あそこはデザインにかなりバラつきがあるから一概に言えないんだと思う。
682 映画評論家(福島県):2010/09/12(日) 14:07:14.48 ID:syxMD/PT0
俺のとこみたいな田舎ではDQNとか髪立てた高校生が良く履いてる
イエローブーツ+尻ポケにヴィトン長財布がステータスなようだ
683 作家(東日本):2010/09/12(日) 14:09:27.04 ID:IhQt03uCP
>>682
ヒップホップな人御用達の定番デザインがラインナップにあるからね。
684 調教師(福島県):2010/09/12(日) 14:13:10.99 ID:GTn1k9pm0
>>682
うちも正にそうだわ

と思ったら同郷だった
ふぐすまDQNはティンバーと白白AF1しかバリエーションがないね
685 絶対に許さない(山梨県):2010/09/12(日) 14:14:03.76 ID:5XX+osUp0
686 作家(長屋):2010/09/12(日) 14:15:26.22 ID:wiSJKnkUP
ダナーはインソールが内部に組み込まれてるから、取り外し可能なインソール使わなくてもOKなんて言われるけど
土踏まずの辺りがやっぱり違和感無い?

あとゴアブーティの修理してくれる靴屋って無いのかよ・・・
687 歌人(中国地方):2010/09/12(日) 15:05:26.56 ID:TSSkOvCY0
>>662
リオスとかレベル高すぎだろ…
688 歯科技工士(大阪府):2010/09/12(日) 15:18:36.27 ID:QMObpNOb0
三万ぐらいだったら即金の範囲内
689 建築家(関西地方):2010/09/12(日) 15:56:35.61 ID:gbRvuRe30
靴板なら
スニーカー 3万円〜
ブーツ 10万円〜
が常識
690 調教師(福島県):2010/09/12(日) 15:59:50.94 ID:GTn1k9pm0
3万超えるスニーカーってデザイナーズ・コラボくらいじゃないか?
プーマとかNBを愛用してても一番高いの996の2万だ
691 税理士(大阪府):2010/09/12(日) 16:46:34.28 ID:FEwLfFUv0
いまどきレッドウィングとかチペワってアリかな
692 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/12(日) 16:47:07.94 ID:VafePYUV0
>>9
どこにいんの?外出てないから想像で物語ってるだろ
693 大学芋(兵庫県):2010/09/12(日) 16:47:25.19 ID:uZSyIINt0
ド定番じゃないか
694 小池さん:2010/09/12(日) 16:53:37.09 ID:QZ35fqMp0
>>692
お前がだろ笑
695 書家(東京都):2010/09/12(日) 17:03:38.98 ID:1PpUTGJR0
>>686
マウンテンライト持ってるけど、親指から土踏まずを通る縫い目が歩くと擦れて
痛いわ。インソール必須。

あとマウンテンライト持ってる奴に聞きたいんだけど、タンって、構造上外側に
ずれてちゃんと正面向きにくくないか?どうすりゃ委員会
696 高卒(catv?):2010/09/12(日) 17:15:51.55 ID:XxxTZkee0
ブーツは4万から!!!あくまで最低な。

10万以上でも物がよけりゃだすわ。

安くていいもんならミスターオリーブが去年から出し始めたブーツ最強。
あのクオリティであの価格はないわ。
697 作家(不明なsoftbank)
お前みたいのはスーパーの投げ売りに4万ってタグ付けときゃ喜んで買ってくからボロいわw