RED WING レッドウィング Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん

公式ページ

米国
http://www.redwingshoes.com

日本
http://www.redwingshoe.co.jp


スレッドの順調な進行の為に

 厳守事項

 1.一部の悪質な荒らし(金田、レッドウインガー等を
  名乗る、煽りのコテハン)はスルー必須。
  レスが有る事が荒らしを増長させる結果となります。
  皆で、ルールを守って楽しく情報交換しましょう。

 2.あまりに酷い場合は、アクセス禁止要望を出しましょう。

 3.よくありがちな質問についてを>>2-5あたりにまとめました。



☆★メンテナンス、偽物情報、並行品の話なんかについては★☆★
★                            ☆
☆                            ★  
★ みるを氏のホームページを参考に。           ☆
☆ スレでループしがちな質問は大抵載っています。     ★
★                            ☆
☆ ttp://www.geocities.jp/lookatyourrw/top.html      ★
★                            ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 23:10:09 ID:TkVKwO0M
ソール交換関連

Q.並行輸入品は修理できないの?

 A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理や
  ソール交換を行なっている修理店もたくさんあります。
  ネットの検索なんかで調べて下さい。
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも
  結構たくさん有ります。

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい。
 (クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)

 A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合は
  ソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋なら
  たいてい言わなくても噛ませてくれます)
3足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 23:10:32 ID:Qd8fQD14



     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    ピキピキッ 
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
4足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 23:10:39 ID:TkVKwO0M
購入関連
Q.スニーカーでサイズ××を履いていますが
 セッターだと、どうなりますか

 A.人それぞれ、好み次第です。出来るなら実際に試着してから
  買いましょう。�素材によって伸びやすい伸びにくいの違いや
  試着した感じ、個体差、そして履く人の好みの部分も
  大きいので。

メンテナンス関連
Q.オイルはどれくらいの頻度で塗りますか?

 A.今までの流れだと一ヶ月に一回、二ヶ月に一回、
  半年に一回、と、皆さんそれぞれです。
  革が乾いたように感じた時が塗り時、くらいで。

Q.雨でビショヌレになりました・・・

 A.新聞紙を丸めて入れて型くずれしないように自然乾燥させ、
  完全に乾いたら、オイルを塗って下さい。
  ストーブ、ドライヤーは厳禁です。

Q.カビが生えた!!

 A.1.硬く絞った雑巾でよく拭いて、かび取り。
   カビ取りクリーナーやアルコールで拭いて
   陰干しで乾かす。

  2.靴のクリーニングに出す。

Q.やっぱり原宿、渋谷、吉祥寺の正規代理店で買うほうが良いのですか?
 (並行品は駄目ですか?)

 A.型番が違うだけです。
  修理を請負ってくれる店が近くに有るなら並行でも良いかも。
  ちなみに丸井は正規店、ABCマートは並行店です。
5足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 23:11:17 ID:TkVKwO0M
その他
Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。
 特徴は・・・です。

 A.どっかのアップローダーに写真をアップしてみましょう。
  答えてくれる人がいる「かも」しれません。
  話はそれからだ(←2chでたまに見かけるお約束のセリフ)


ソール交換のできる店

福禄寿(何でもできる修理専門店)
ttp://www.hukurokuju.com/

Z-CRAFT�(並行輸入の業者。純正ソールで修理可能)
ttp://www.rakuten.co.jp/z-craft/436043/543323/

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
6足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 23:20:54 ID:j95SFVeM
7足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 03:48:49 ID:OW6DkJjg
>>1
8足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 13:12:59 ID:OXZwNTXY
2
9足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 14:03:27 ID:WPWcTzaJ
本当にレッドウィングジャパンが出来るみたいですね。
今日、ショップの店員さんが言ってましたよ!
10足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 19:08:16 ID:lNllqkzk
親元はABC系列だってよ、最悪・・・
11足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 19:15:48 ID:oJcvXSYu
レッドウイング印の雨の日用ビジネスシューズが発売されるのも時間の問題ですね。
12足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 19:25:02 ID:71B+fS1R
:::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
13足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 19:33:41 ID:lNllqkzk
ホーキンス以下になる悪寒・・・
14足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 19:36:07 ID:WPWcTzaJ
・・・ABCはたぶん関係無いんじゃないかなぁ・・・
15足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 19:42:34 ID:oJcvXSYu
レッドウイング印でどんなモデルが出てくるか予想しよう。

俺はクラークスのワラビー、デザートブーツ、デザートトレックのレッドウイング印が出ると思う。
あと、ダナーライトのレッドウイング印。

ティンバーのパチは既にホーキンスで出してる。
16足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 20:05:11 ID:62cDnQs0
RWGTシリーズ登場だな
17足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 20:13:45 ID:HNgxpx1q
Aボーイにまで広まってるらしいじゃん!レッドウィングも終わったな。最悪だ。。。
18足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 20:31:02 ID:AsIgQGYs
変なスニーカーとかも出しちゃうのかな。。。
19足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 20:43:09 ID:62cDnQs0
いままで買ったの履けばいいやと思ってたが
RW自体から離脱になるかもな〜
今年3足も買っちまった・・・・
20足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:17:42 ID:cg7EjJ/P
理解できません
レッドウイングにABCが絡むと
どうしてレッドウイング印の靴が出るのですか?
 
単に輸入元が変わるだけでは?
21足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:37:01 ID:62cDnQs0
今度は輸入代理店なくて、RWジャパンだからね。
日本独自のラインが出るでしょ。

ホーキンスって前例もあるし・・・
22足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:39:57 ID:UbQPPME8
バンズも糞だよね
23足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:42:54 ID:ogQGtYh4
875に灯油大量にこぼしてしまったんだが
油だから問題ない? それとも革にとっては大打撃?
24足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:48:50 ID:oJcvXSYu
まじ、バンズなんてやりたい放題だぞ。
エアフォース、スーパースター、はてはパトリックのバンズ版すらある。
25足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:59:52 ID:YlL9VvUe
>>23
いいじゃんワークシューズなんだし
26足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 22:10:17 ID:ogQGtYh4
>>25
まぁ一瞬そう思ったんだけどねw
革靴詳しい人にほんとのとこどうなのよ、って聞きたかったんだ
27足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 22:10:31 ID:AtmKkHGZ
まじでレッドウイングジャパンができるのか?
100周年モデルまだおろしてもいないのに・・・
28足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 22:26:21 ID:3dwRH1J+
お菓子とかに入ってる乾燥剤の靴バージョンないかな?
履くと蒸れてなかなか乾かない
29足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 22:49:49 ID:sXck2OTe
新聞丸めて突っ込め
30足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 00:00:21 ID:uuZQGv8t
>>28
ダイソーとかで探せば売ってそう。無かったらゴメン。
31足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 01:28:51 ID:fbRSUcX6
>>28
ちょっと大きい靴屋だったら、一日で大量に出る
欲しい言ったら貰えるかも
俺、一箱に六個ばかしほうり込んでる
32足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 01:32:08 ID:P2fenLnM
レザーのブーツに乾燥剤は余り良くないよ。
下駄箱に乾燥剤ならいいと思うけど。

なんでも革に必要な水分まで奪ってしまうとか…。
>>29の言うように新聞紙をおすすめする。
33足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 02:01:45 ID:j+0OdWGN
>>11
それってポストマンじゃね?
34足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 03:01:17 ID:IafzvNyI
>>28
靴用の乾燥剤ってのがふつうに何種類も売ってるよ。
あなたの言うような、菓子の乾燥剤を大きくしたようなやつ。
ハンズやデカイ靴屋に行けばある。
35足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 09:39:06 ID:pusxdAbU
皆さん汚れ落としはどんなのを使っていますか?
36足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 13:35:15 ID:yThMQ6Dp
普通にアタックです
37足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 14:58:35 ID:+46mqbgc
昨日、取り扱い元のお店に聞いたら
先週ミドリの担当の人が来ても申し訳ないと
挨拶にきたって。そこの店主は在庫はゴールデンサイズで
残ってるものもあるけど、どうなるかねぇ・・・って言ってたよ。

ついでにミドリはセダークレストからも手を引くとの事で
セダークレストを、今必死に売りさばいてるって

ミドリの人も去就が判らない状態だって。その影響か
知らないけどセダークレストを、買い漁っているう香具師が
いるって。セッターとかペコスとか・・・
確かにブランド消えるから俺も欲しいのあるんだけど
お金がないっす ・・・orz
38足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 15:10:30 ID:LMSLrhAx
セダークレストなんていらねーよ・・・
39足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 16:24:42 ID:G/dBwf8Z
セダークレストのペコスって、売ってる所を見た事が無いんですが
どこの店で売ってるんですか?
40足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 17:06:41 ID:+46mqbgc
>>39
都内、千代田区、日本大学経済学部の近く。

水道橋から神保町に向けて白山通り沿いを
歩いて右側。

先に言っとくが、また店員か?とか言わないでね。
俺ネオニートだから金は無いけど情報はもってる。

以上
41足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 17:12:17 ID:Z7WwnXTi
セダー
42足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 17:42:27 ID:LdS+nLuc
>>37
誰も飛びつかないと思うよ・・・
43足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 17:45:33 ID:G/dBwf8Z
>>40
ありがとうございます!
探してみます
44足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 17:54:07 ID:fbRSUcX6
ゴールデンサイズって幾つを言うんだ?
45足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 18:29:41 ID:j+0OdWGN
>>39-40
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!
46足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 18:42:08 ID:fnLGvRjV
>>44
…んー…
自分にあったサイズのことじゃね?
いやわからん、聞いたことないけど何となく思っただけ…
47足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 19:08:52 ID:G/dBwf8Z
>>45はキチガイ?
48足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 19:11:02 ID:LdS+nLuc
>>47
キチガイはおまえだよ。いい加減にしる。
49足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 19:12:29 ID:G/dBwf8Z
本当に自作自演だと思ってんの?
50足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 20:47:54 ID:DlG+DSau
お前らもういいからw
とりあえずsageればいいと思うよ
51足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 21:21:33 ID:8rUJmGsP
セダークレストwww久々に聞いたwwww
52足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 21:23:22 ID:+9eQ6cgV
自演だが何だか知らんが、いつも前フリして店晒してる奴
文字通り、店の宣伝が目的なのか、ただ荒らしたいだけなのか・・・

どっちみち店のイメージ悪くなるだけだと思うが。
5340:2006/02/24(金) 21:42:04 ID:+46mqbgc
>>45
おい、何処に根拠があって俺が>39なんだよ。
そこの店主とこのスレッドを携帯で見せたら
大笑いしてたぞ。マジで。匿名性だからって
こっちもあまり荒らすのと同じだから抑えてたけど
いい加減にしろよ。ちなみにセダークレストを辞めるのは本当。
>>52
前振りじゃなくておせっかい厨なんですが。
前も大○の事とか書いて何回もって言ってたけど
俺は本当に大○とは関係ない、なんか書き方まで
必死だなとか思わせるようにわざと煽ってるんじゃないか
、って思ったら呆れてきた。大○の店主さんもココ見てるから
その話したら別に平気って言ってたし。そんなに文句あるなら
今度ファ板の上野御徒町掲示板で14って名前でoffするから
直接来て文句言いに来いや。このネット弁慶wwwちなみに
マジですから。
[email protected]までメールくれや。

あー腹立つの通り越して呆れたわ。
5440:2006/02/24(金) 21:44:58 ID:+46mqbgc
>>45>>52
ほれ
【上野】アメ横周辺 part8【御徒町】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1138446183/l50
55足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 22:14:52 ID:G/dBwf8Z
>>39でセダークレストのペコスについて尋ねた者です。
なんか>>40さんに迷惑かけてしまったみたいでスミマセン。

地方だと在庫無い店が殆どで、ネットショップもセダーのペコスが
無かったのでココで尋ねたんですが…
5640:2006/02/24(金) 22:22:59 ID:+46mqbgc
いや、いいですよ。個人的な質問はメルアド晒して他所で
やれ!って言われるのが関の山だから。

スェードしか残ってないんだけど
ヒノデヤ
03-3261-1897

靴のミマツ
03-3261-7934

場所は電話で聞いてね。
57足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 22:24:50 ID:SklqDq0E
>>55
http://www.shintencho.or.jp/cedarcrest/
ここは聞いてみた? 俺詳しくないから画像とか
あれば探しやすいかも
58足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 22:32:39 ID:G/dBwf8Z
>>39です。
重ね重ねありがとうございます。

>>40で店名が無かったので、タウンページで千代田区の靴店検索して
地図からヒノデヤが該当店かと思ったんですが、他にも店があったんですね。

でも赤茶が欲しかったんですが無理そうですね。

それでは、これ以上叩かれるのも嫌なので消えます
(【上野】アメ横周辺 part8【御徒町】のスレに伺った時は是非よろしく
お願い致します)。

59足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 22:43:35 ID:xZPH5Wk0
おいおい、マジでセダーなんてやめとけな。笑われるのが目に見えてるぞ・・
6040:2006/02/24(金) 22:47:27 ID:+46mqbgc
>>59
そもそもRWと比べるのが間違い。
でも元値は2マソ近くで発売してたから
作りはいい。それとも街中で靴を凝視とか
してないよね。
61足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 23:10:08 ID:gTfn5Sd5
RW純正セッター用(125cm)レザーシューレースって
1本売り?2本売り?教えてください。
62足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 23:18:46 ID:+46mqbgc
>>61
2本売りだよ。両足分って事でしょ。
6340:2006/02/24(金) 23:20:37 ID:+46mqbgc
>>58
未確認だけど、ミマツは大量にセダー仕入れたらしいよ。

まだ見てたら聞いてみてね。

俺も消えようっと。☆ミ
64足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 23:24:37 ID:gTfn5Sd5
>>62
ありがd
65足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 23:36:46 ID:MjbGVEjJ
すみません、ポストマンのカウハイドレザーはガラス加工してあるのでしょうか?
公式には特にそうのような事は書いてありませんが、某通販のページにはガラス加工と書いてあったのですが・・・
ダナーのポストマンみたいにはピカピカしてないので結構気になる存在です。
66足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 00:10:48 ID:+m7wBOic
マジでなんとかならんのか・・・この展開
67足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 00:17:57 ID:5P/Sdf1h
>>53-55
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!
68足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 00:19:32 ID:60/5Gipi
初めて875を買ったんだけど、このオイルレザーってのは
防水スプレーとかふっちゃっても問題ない?
69足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 00:23:54 ID:+m7wBOic
>>67
もうほっとけ。荒らしてる自覚ないんだから、
どーせまた来るだろうし・・・
70足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 00:42:49 ID:W2HKYu7p
ない
71足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 01:53:05 ID:aguFb/HJ
ブーツっていつまで履くものなの?
雪がなくてもへんじゃない?
72足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 01:59:12 ID:aQlV6/jV
>>67>>69
お前ら何者?>>67=>>69だろうが。見栄見栄なのはそっちだろ。
通報してやろうか?
73足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 02:00:15 ID:aQlV6/jV
>>69
どこが荒らしてるのか説明してもらおうか?
ネット弁慶さんよ。
7440:2006/02/25(土) 02:02:06 ID:aQlV6/jV
メルアド晒して、今見たけど言って来ないって事は
誰か特定できたよwww。マジで。
75足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 02:12:11 ID:aguFb/HJ
76足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 02:28:32 ID:Bs9AbwS2
どのスレでも自分の意にそぐわない奴は
全部自作自演にしたがるやついるよな。
で、そいつに限って同じIDで2度書き込まないんだよね。なぜか。

自演といわれるとすげー腹立つのはわかるが40も興奮しすぎ。

熱くなって何度も書き込まずに冷静になってせめてレスを小数回にまとめてくれ。
スルーするのが最良だ。
77足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 03:05:29 ID:mIR+taav
俺、昔セダーはいてたから嫌いじゃないよ
78足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 04:43:40 ID:Lk+292Wp
セダーでもチペワでもウェスコでも自分が好きなの履けばいいじゃん

そんでセダー好きならセダースレで語ればいいじゃん。
ここはレッドウィングスレなんだからさー。
ほんまうっとうしいわー
79足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 05:28:03 ID:Mf32aH7T
↑なにファビョってんだ?
もしかして俺釣られてる?
80足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 06:41:01 ID:twx6aGoR
>>78 ←君の言う通り!

・・・・てか、こうやって書くと自作自演だと言うヤシが出て来るんだろうな・・・・
81足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 08:31:51 ID:12itx9zp
自作自演は40だけだろ
82足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 09:21:52 ID:0HDbBS71
自演とか激しくどうでもいい
靴語れ靴
83足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 09:34:42 ID:N/ScTohx
84足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 11:23:23 ID:daCQupjX
お互い自演とか罵り会ってるけど、両方自演に見えるんだがw
捨てアドまで晒して普通じゃないよ、匿名なのは同じなのに。

ところでRWって皮ひもってなかったっけ・・・
85足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 11:24:59 ID:d0e1SfCK
>>83
タグの下の刻印がメチャクチャだなw
86足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 12:59:17 ID:pou6WQx/
>>84
白色以外は品切れみたい
87足元見られる名無しさん :2006/02/25(土) 13:51:40 ID:X0P37sKt
>>71
オレは夏でも履いてるよ。
88足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 16:23:49 ID:WGJsLfGy
>>84>>86
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!


89足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 16:40:40 ID:12itx9zp
だな
90足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 17:31:25 ID:iITkOa7n
>>76
自分で言ってて耳痛くない?
91足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 20:44:57 ID:fxdoMjSX
>>86
サンクス。直営でも売ってないのかな?聞いてみるかな
そもそも直営は営業まだしてるんだろうか・・
92足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 21:03:03 ID:pou6WQx/
>>91
RW渋谷店で聞いたよ、入荷の予定もないみたい
ハンズのを勧められたので素直にハンズで買いました
93足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 21:09:45 ID:fxdoMjSX
>>92
ハンズか・・行ってみる。アリガト。
94足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 23:17:04 ID:L/WknkOi
はい解決
二度と来るな
95足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 23:54:51 ID:qIKu0aUN
皮ヒモいいよね。俺もスェードにあわせてる。
96足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 18:55:56 ID:LCw47K4U
84
97足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 18:57:27 ID:LCw47K4U
>>84
原宿直営に茶のレザー紐あり。
98足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:03 ID:o+4P34Bx
>>84>>97
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!
99足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:11 ID:oRWDjyZo
94は明日タイマンはるんだって
「25歳OLだけど質問ある」に書いてあるゾ
みんな集合だぞ
自作自演でタイマンか?
100足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:27 ID:DnRQ0css
>>99
お前も厨だろ(精神的に年齢が幼い)

馬鹿じゃねーの、無駄にマルチしてんじゃねえよ。
101足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 22:12:59 ID:DnRQ0css
>>98=>>99って、見栄見栄なんだけどw


あ、このレスで最後ね。関係ない話題は書かないよ。

ミ☆
102足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 22:27:18 ID:DnRQ0css
99名前: 足元見られる名無しさん投稿日: 2006/02/26(日) 21:21:11 ID:oRWDjyZo

>>94は明日タイマンはるんだって
「25歳OLだけど質問ある」に書いてあるゾ
みんな集合だぞ
自作自演でタイマンか?

お前もファ板から、いちいち宣伝しにくるような
こと辞めれ。同一人物だからアボーン設定も
できるし

149名前: 足元見られる名無しさん投稿日: 2006/02/26(日) 22:23:21 ID:DnRQ0css
>>138>>141>>142>>145

同一か2人で乙。

もう来ないから安心して下さいね。また変なのが沸いてきた
って思ったら精一杯スマソm(_)m
103足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 22:35:10 ID:qfS7/q3i
RWのゴミ化に先立ってスレにもゴミが吹き貯まってきたなw
104足元見られる名無しさん :2006/02/26(日) 23:08:13 ID:5nxU60uI
どうなるんだろうなぁ、レッドウィング・・・。
105足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 23:19:21 ID:HcY1WqdR
先生なんですかこの流れは


名古屋付近で6インチ以下の875が試着できるお店知らないかな。
値段ちょい高めでも仕方ないと思ってるんで、誰か知ってたら情報plz
大須にはなかったorz
106足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 23:37:29 ID:1IE8r5xd
>>101
あんたが書き込むから荒れるんだけど。
107足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 00:39:59 ID:oVN54IbN
下手につついても、余計荒らすだけ。
ほとんど店員の自作自演と思われ。以後スルーしましょう。

皮ひもの情報いろいろサンクスです。
108足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 03:49:29 ID:2/ka/alV
>>105

z-craftに問い合わせてみれば?
109足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 09:09:48 ID:kKB2w8Xk
>>105>>108
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!
110足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 09:38:54 ID:XD3NVlGv
kKB2w8Xk
通報しといたから、マジで。

今日、午後にでもピンポーン「警察のモノですが」
行くからね。さようなら。
111足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 09:40:44 ID:1VSiKje6
>>83
あっ。。半円タグが全然違うじゃん。。。ort
誰かかちゃうのかな。。
112足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 09:50:07 ID:AICWpYOt
>>105 コメ兵の目の前の店なら置いてると思うけど・・・
ちなみに俺は自演じゃないよ!
先日用事で名古屋に行った時にフラッと立ち寄ったその店で8888の6が在ったので即買いしたの。
「5ハーフや6は結構在庫在ります」
って言ってたよ。
113足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 09:56:29 ID:AICWpYOt
あっ!それからコメ兵のアメカジ館2階に中古の6が在ったと思うけど・・・・
114足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 10:31:43 ID:kKB2w8Xk
>>105>>112>>113
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!


115:2006/02/27(月) 10:37:08 ID:AICWpYOt
だから違うって最初に言ってるでしょ?
ID見りゃ判るでしょうが。
116足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 10:49:02 ID:Gb6mOip7
>>115
だからスルーしなよ、それともグル?
117足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 10:51:30 ID:kKB2w8Xk
>>105>>112>>113>>115
見え見えの自作自演乙!
二度と面見せんな!
118足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 12:03:42 ID:ZLzzSA40
>>108
今度行ってみる、トンソコ
ああスパイダーマンの店なww

>>112
コメ兵の目の前ってコメ兵いっぱいあんだよあすこorz
119足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 12:38:46 ID:egWREKKk
また例のお方来てんのか、粘着だな。
とっとと神田に帰れw
120足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 15:08:50 ID:x4aREgka
レッドウィングって重いから疲れない?
121足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 15:22:30 ID:2HaU2zA7
慣れてるから今更何とも思わないけど、店の試着室とかで靴揃えて貰った時に
重さにビビられることはある。その時、改めてやっぱり重いのか…と思う。
ちなみに、鉄板入ってるやつなんかは、空港の金属探知機でピンポン鳴り捲って
その場で脱がなきゃいけないし、恥ずかしいから気をつけろ m9( ゚д゚ )
122足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 15:26:42 ID:AICWpYOt
↑そんなに重いとは思わないけど・・・
>>116 了解です。これからはスルーします。

>>118 本店かな?
1階が貴金属で2階が時計、3階4階がバッグや小物で5階が家電?の所。
アメカジの店ね。
123 ◆rI/axfPsK. :2006/02/27(月) 19:18:27 ID:1DiH9sH7
>>121
金属探知機のゲートを靴下で通るのもハズイなwwww
後、飲み屋の下駄箱に入らないときも恥ずかしいよね
124足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 20:18:51 ID:Z+qdcIUS
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/436043/436057/
日本未発売ってなってるけど普通の875と何が違うの?
125足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 20:37:53 ID:D6RKeSR2
875正規で売って無いじゃん。
126足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 22:39:07 ID:WFvGFB2F
>>124
どう見てもフツーの875です。本当に(ry
127足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 23:28:29 ID:s0S4d53t
>>124
日本の正規代理店で売ってるのは8875
875は並行輸入。
128sage:2006/02/27(月) 23:31:26 ID:WO7t0ulb
↓これはニセモノかな?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25361996
977はDとEEワイズしか無いんじゃないかと…
内部の作りも違うみたいだし…
129足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 23:35:14 ID:TZFrVhM1
>>123
めっちゃ一緒だw。
最近じゃ金属探知機は先に脱いでから通るし
飲み屋の下駄箱ははじめから下駄箱の上に置いてるw
130足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 01:09:18 ID:eenyJyeR
>>128

なんかレッドウィングいっぱい出してるねその人。
しかも並行モノばっかり。

名古屋。。。?
131足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 09:47:55 ID:96mtEL1J
ポストマンシューズを履いてるのは俺くらいだろうか。
でもなかなかいいよ。ちなみにDワイズ。
132足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 13:09:41 ID:w4kX6Il1
>>131
俺も持ってるし気に入ってるけど、コストバリュー悪杉。
あの値段出すなら別の選択肢があるような気がする。
133足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 13:29:34 ID:Tl52DCXO
>>132
確かに
あの値段帯だとそれなりのが買えるもんなぁ。
134足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 14:23:21 ID:96mtEL1J
>>132
クッションソールの減りは早い?
135足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 14:24:19 ID:96mtEL1J
>>133
ダナーのポストマンと比べたが、ダナーはしょぼかった。
136足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 14:54:47 ID:EearZnEL
黒または赤茶のプレーントゥを購入してみようと思うのですが、
パンツはデニム(新品、古着)トップ巣はちょいきれい目だと
どちらのほうがあわせやすいですかね?
137足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 14:56:54 ID:3wPkQJcs
>>136 レッドウィングはそういう服装に良く合うからどっちでもいいかと。
    まあ俺の好みは黒かな
138136:2006/02/28(火) 15:12:57 ID:EearZnEL
137>さっそくどうも。
いつも黒だから赤茶に挑戦してみようかとも思ったのですが(履きこんだら
味も出そうだし)、やっぱ黒にするかなぁ。
139足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 15:34:50 ID:96mtEL1J
>>134
鬼のように減るよ
140足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 15:35:44 ID:/V7/WLCe
他に黒あるなら赤茶持ってていいんじゃないか?と持ってない俺が言ってみる
141136:2006/02/28(火) 15:46:18 ID:EearZnEL
今ヤフオク見てたら日本未発売の
こげ茶プレーントゥ発見。赤茶より好みだ・・・
あきらめて黒買おう。
142足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 18:44:06 ID:w4kX6Il1
>>134
白クレープソールに比べたら減りは遅い方だと思う。

>>134
何と比べてそんなデマ流すんだ?
143足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 20:47:37 ID:feLMbKH2
>>142
アホか。
クッションソールの方が減りが早いに決まってんだろw
今月号のライトニングの43ページを見てみろ、ポストマンブーツが紹介されてるから。
144足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 21:36:33 ID:+LA9gZrV
レッドウイングって綺麗目に合うか?
145足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 21:58:01 ID:e2KzARHa
俺はコテコテのアメカジにしか合わせないな。
ジャケとかにプレーンのセッター会わないだろ・・・
146足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 22:14:47 ID:w4kX6Il1
>>143
おまえ持ってねーだろ?
先入観で語るな。
147足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 23:16:23 ID:tvJD1zLD
すみません、ポストマンのカウハイドレザーはガラス加工してあるのでしょうか?
公式には特にそうのような事は書いてありませんが、某通販のページにはガラス加工と書いてあったのですが・・・
ダナーのポストマンみたいにはピカピカしてないので結構気になる存在です。


148足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 23:42:03 ID:usUBDMGB
>>146
アホか。
現実を認識しろ。あんたニートか?
149sage:2006/02/28(火) 23:52:51 ID:XzVRbC4Y
映画「シリアナ」
→尻穴w
150足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 23:56:47 ID:YFNuqhXR
してないよ
151足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 23:58:21 ID:e2KzARHa
つーかポストマンなんか、どーでもいいっす
152足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 05:20:42 ID:x2ndnTji
俺もポストマンより875の方が減りが早い気がする。
153足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 12:26:10 ID:T5wSkw4B
>>146
ニートよ働け
ここで語るのはそれからだ
154足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 12:32:03 ID:Qc/jfGzF
オレもクレープソールの方が減りが早い気がするな。
155足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 15:24:40 ID:T5wSkw4B
「気がする」だけという話だろw
156足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 16:00:04 ID:uWufoq79
イヤ、普通にデニムにプレーンでシャツやジャケでも全然いけると思うけどな。。。
157足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 16:05:15 ID:JBRr3Nep
ここの靴ヒモって正規代理店で普通に売ってるものなのでしょうか
158足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 16:28:12 ID:T5wSkw4B
ソースを出せよ
159156:2006/03/01(水) 16:49:42 ID:uWufoq79
すみませんが質問させてください。
プレーントゥの靴のソール(白)を黒にしたいのですが
方法ありますか?
160足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 17:02:31 ID:/Dcej7p3
ペンキかなぁ
161足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 17:26:18 ID:MLM1ww5p
福禄寿に出せば。クレープソールなら持ち込みだと1時間位でやってくれるよ。
03-3871-8262
162足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 17:59:18 ID:01rkuQPd
>>143
>>158
ソースも何も通勤で履いてるポストマンより、たまに履く875の方が減ってるだけだが。
163足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 19:12:09 ID:3fgtdNX4
>>162
それはソースにならん。
あんたの主観だべ。
匿名板なんだから、根拠・裏付けがないとな。
民主党の永田議員じゃないけど、
「ガセネタ」と言われても仕方ないんじゃない。
164足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 19:32:49 ID:mpyNKi9u
>>163
主観を排除したソースのある情報のみ欲しいなら、
該当するメーカーなりなんなりの公式サイトだけ見てれば?
165足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 19:51:48 ID:ts8LluNn
ソールの減りが早かろうが遅かろうが、気に入ったら履くし気に入らなかったら履かないだけじゃね?
166足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 20:10:41 ID:EPrf8W+n
セダークレストってなくなるの?
レッドウイングのショップでソール交換できなくなるのかな?
167足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 20:16:11 ID:oo5iPxue
そんなもん、個人、個人の歩き方や
歩く場所でソールの減り方なんて変わるだろ。
主観でいろんな情報が出るのが
ここのいい所なのに、それをつついたら何にもならん
168152:2006/03/01(水) 20:46:53 ID:x2ndnTji
>>162
俺も通勤でがんがん履いてるけど875よりは減らないと思う。

>>143=>>163
>クッションソールの方が減りが早いに決まってんだろw

おまえこそソースだせよ。
おまえのソースは雑誌で読んだだけか?
実際に履いてから反論しろよ。
つーか、なに必死になって根拠もない反論してんだよ?
ポストマンの減りが早くないと困ることでもあるのか?
169足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 20:52:45 ID:lWom0kwa
>>168
おまえか、俺のレスに対して「何と比べてそんなデマ流すんだ?」と書き込んだのは?
「デマ」だというなら、デマだという根拠を示せよ。
クッションソールとクレープソールどちらが耐摩耗性が高いか示せば片づく問題だろうがw
2ちゃんだからといって調子こいてると放り出すぞ。




170足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 20:58:00 ID:lWom0kwa
>>168
「ライトニング」のコメント読んだのか?
どうせ読んでないんだろw
ファッション誌が紹介する以上、ブランドに対しての責任があるから
いいかげんなコメントはできんのだわ。
ウソを書くと、おまえのようなクレーマーに訴えられるケースもあるからな。
171足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 20:59:35 ID:o5i/SWy2

ど う で も い い よ
172足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:17:37 ID:yhHvD8H/
ガセネタのおっさんには、レッドウイングを脱いでもらうよ
武部さんもご立腹だからね
173足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:21:12 ID:x2ndnTji
>>170
おまえほんとにライトニングだけが根拠で言い張ってたのか?
言っとくけど雑誌なんか適当なことばっか書いてあるぞ。
それと今月のライトニングは「やや減りが早い」云々とかはあったが、
クレープソールと比べて早いなんて一言も書いてないしな。
なんだったら雑誌社に問い合わせてみろよ。
その記事書いたやつにしたって実際履いて比べたわけじゃないはず。
そもそも>>139で「鬼のように減るよ」なんてデマ垂れ流した根拠は、
自分で履いた経験もなくライトニングの記事の誤解釈かよ!

>2ちゃんだからといって調子こいてると放り出すぞ。

それはおまえだっつーの。
174足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:27:20 ID:loaRIL2S
ここでやり合ってるの、いつも同じ奴なんじゃないの・・・


175足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:27:58 ID:/Dcej7p3
先生方、匿名掲示板から放り出すとかどうみても釣りです


そしてなんだか二人とも文体が似てるわけだが。
放り出すぞ。
176足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:29:11 ID:yhHvD8H/
>>173
おっさんよ、俺は>139とは違うぞw
とち狂ってんじゃないよww
177足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:32:35 ID:ty+jk1KN
今時、レッドウイング履いて奴なんているの?
178足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:33:44 ID:x2ndnTji
>>176
>おまえか、俺のレスに対して「何と比べてそんなデマ流すんだ?」と書き込んだのは?

これは何に対しての書き込みなんだ?
ちなみに俺は>>142とは違うがな。
179足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:37:44 ID:yhHvD8H/
>>178
すっとぼけんなよw
武部さんは相当お怒りだよw
レッドウイングを脱ぐ時がきたようだな。
あきらめて燃えるゴミに出しな。
可哀想だが、もはやおっさんを救う術なし。
180足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:41:40 ID:x2ndnTji
>>179
いいからおまえが>>139と別人だと言う根拠と、
875よりポストマンの方が減りが早い根拠しめせよ。
181足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:44:17 ID:1j7m25Xa
>>177
まず国語を学べ。話はそれからだ。
182足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:47:40 ID:yhHvD8H/
>>180
おっさんもヒマだねぇw
いいからクッションソールがクレープソールより減りが遅いという根拠を示せよ。
それで片づく問題だろうがw
裏付けがないということは、ガセネタを認めるんだな?
それならそれでよしだw
183足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:59:23 ID:Jl32enHw
>>182
いい加減に負けを認めろやw
雑誌を鵜呑みにして涙目になってる厨めがw
184足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:02:12 ID:ts8LluNn
どうでもいいよ
うざいだけ
185足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:03:08 ID:yhHvD8H/
>>183
おっさんもホント粘着だねぇww
そのエネルギーを職探しに向けた方がいいんじゃね?
次の書き込みにおっさんが根拠を示さないんなら
ガセネタ認定するから。
186足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:05:13 ID:Jl32enHw
>>185
コイツ真性の厨だw
ID:x2ndnTjiと俺が同一人物だと思ってやんのw

187足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:06:04 ID:/Dcej7p3
根拠根拠ってあんたがたチキンすぎますがな

ソール減るのが怖ければ安いスニーカーでも履いてらっしゃいな
減ったら張り替えるだけでしょうによ
188足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:07:02 ID:x2ndnTji
>>182
ガセネタはそっちだろ?
このスレの住人で実際にポストマン履いてる人に限らずライトニングの記事も含めて
875よりポストマンの方が減りが早いと言ってるのは君だけなんだから。
裏付けがないということは、ガセネタを認めるんだな?
それならそれでよしだw
189足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:07:07 ID:01rkuQPd
>>169
それ書いたの僕です。

いかげん負けを認めようよ。
ポストマンの減りが早いかどうかはともかく、レッドウイング純正のクレープソールはほとんどの靴底の中で減りが早いことで有名なんだから。
(本来はアスファルトの上で履く靴じゃないんだよ。)
190足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:07:58 ID:yhHvD8H/
ソースは?
191足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:10:03 ID:x2ndnTji
>>185>>139
>ガセネタ認定するから。

>>139がすでにガセネタ認定されてますから。
192足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:12:42 ID:Jl32enHw
>>190
「ソースは?」じゃねぇよボケ!
>>185でガセネタ認定する宣言してんだったら早くしてみろやw
出す出す詐欺かよw
オマエこそが武部さんに怒られるぞw
193足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:14:36 ID:eJwlHwq9
さぁ、微妙に盛り上がって参りました。
194足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:15:39 ID:yhHvD8H/
しかし、屁理屈のオンパレードだねえww

程度が低いというか 頭が悪いというか

ずいぶん釣れたもんだww

さっさと俺の企みに気づけよww 

そろそろ巣である高級ワークブーツスレに戻るとするかノシ

おまいらのような安物靴の愛用者はクソだということを再認識

ホワイツの買えない負け犬どもよ

また時々遊びにくるぞノシ
195足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:18:09 ID:loaRIL2S
また荒らしてるのは例のお方か・・・・


196足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:18:49 ID:Jl32enHw
>>194
敗者認定w
3分もかかって考えた言い訳がコレかよw
結局逃げてやんのww
197足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:25:20 ID:x2ndnTji
>>194
>さっさと俺の企みに気づけよww

私の負けです!
わざと基地害の真似をしていたなんて気付きませんでした。
さすがホワイツを履くような方は厨の真似も完璧です。
僕たちは完敗です。
ごめんなさいm(_ _)m
198足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:30:35 ID:Jl32enHw
>>197さんへ
ID:yhHvD8H/は雑誌を鵜呑みにするだけの「ゆとり教育世代w」だから
皮肉も理解出来ないと思いますよ
199足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:33:21 ID:jAjsQPfW
この流れにちょっとワラタ
200足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:40:33 ID:bTuLfu6P
終わった様ですね
 (・o・)
201足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:49:45 ID:jdFJjaya
>そろそろ巣である高級ワークブーツスレに戻るとするかノシ
>おまいらのような安物靴の愛用者はクソだということを再認識
>ホワイツの買えない負け犬どもよ

yhHvD8H/は笑わしてくれる トモダチいないんだろうな… カワイソ (T_T)
202足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:14:43 ID:ts8LluNn
やっとゴミが消えたか

8160買って1年半くらい経つんだが、どうも皺の入り方が気に食わないw
203足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:15:08 ID:b0ajXYee
>>198
働けニートよ
ここで語るのはそれからだよ
204足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:15:52 ID:M3UrpxAI
純正ミンクオイルってどうなの?
205足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:19:00 ID:Jl32enHw
>>203
>働けニートよ

夜勤工のオマエじゃないんだから、こんな時間に働くかよバカ!
206足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:21:03 ID:b0ajXYee
なんだまだ用意できてないの?
クッションソールとクレープソールの耐摩耗性についての検証について
早くソース出せよww
確認するけど、ソースは出せないんだな?
ガセネタを認めることになっちゃうよ。
207足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:24:46 ID:Jl32enHw
ID:yhHvD8H/=ID:b0ajXYee
なんだ、オマエまだいたの?
いずれにせよオマエが負け犬認定されたのは事実なんだから
言い訳せずにおとなしくしてろやw
208足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:28:13 ID:WgDFaSwY
ID:Jl32enHwよ、我らが高級ブーツに顔出しするとはいい度胸だw
いいかよく考えろ。おまいのブーツは安価なんだよ。言い換えれば貧乏人のブーツ。
もう二度と来るなよ。忠告したぞ

209足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:30:46 ID:Jl32enHw
>>208
負け犬に肩入れするとは、人生終わってるなオマエw
210足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:33:38 ID:jdFJjaya
我らが高級ブーツ…( ´,_ゝ`)プッ
211足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:43 ID:BhJ/7SfS
貧乏人が神聖なスレを汚しやがった。
ホワイツぐらい買うお金ないの?
無利子で貸してあげようか?

357 名前:足元見られる名無しさん :2006/03/01(水) 22:21:27 ID:x2ndnTji
ID:yhHvD8H/お断り!

359 名前:足元見られる名無しさん :2006/03/01(水) 23:20:44 ID:Jl32enHw
負け犬のID:b0ajXYeeがいるスレはココですかw
212足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:37:34 ID:BhJ/7SfS
>>210
あなたどんなブーツ履いてるの?まさかRW?
…( ´,_ゝ`)フーン
213足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:41:06 ID:jdFJjaya
我らが高級ブーツ…(゚Д゚)ハァ?

高級ブーツを履いた低脳バカ?
214足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:43:41 ID:3wCWa4o9
>>213

それで?

215足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:44:54 ID:U5nzutyI
レッドウイングネタもあきたので、そろそろ阪急電車について語ろうぜ
とにかく崇禅寺はいらなくね?
216足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:45:08 ID:Jl32enHw
ID:BhJ/7SfSは雑誌に載っていたホワイツを自分が履いたんだと
本気で思い込んでいる真性厨ですw
217足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:45:38 ID:jdFJjaya
Ω\ζ°)チーン
218足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:48:13 ID:U5nzutyI
あとね。河原町行きこいこいと思うと絶対北千里行きが来るのはなんでなん?
さあ阪急電車を語ろう!
219足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:49:46 ID:3wCWa4o9
しかしこいつらのスレって、わけわかんねえwwwwwwwww
220足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:50:05 ID:U5nzutyI
あとね。河原町行きこいこいと思うと絶対北千里行きが来るのはなんでなん?
さあ阪急電車を語ろう!
221足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:50:56 ID:ts8LluNn
車も単車も買えない人だから、靴くらい高級にしたいんだろ
222足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:50:56 ID:M3UrpxAI
とりあえずこの頭おかしいのは関西人か
223足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:51:17 ID:x2ndnTji
ホワイツも現地価格ではレッドウイングとさほど差はないんだけどな。
日本だと6倍近い差になってるけど。
224足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:52:54 ID:Jl32enHw
ID:3wCWa4o9よ
また負け犬が逃げ出さないようにキッチリ管理しとけよw
225足元見られる名無しさん :2006/03/01(水) 23:53:15 ID:5z9Bta0T
          /|:: ┌──────┐ ::|
        /.  |:: │    _ ∩  | ::|
        |.... |:: │ ⊂/  ノ ) .| ::|
        |.... |:: │ /   /ノV  | ::|
        |.... |:: └──────┘ ::|
         \__|____________|
             '┴┴       ┴┴'

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ ∩
            /   .       (:::.:) 旦 \⊂/  ノ )
           (ニニニニニニニニニニニニ)/   /ノV
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)   <グキッ!



  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |            yhHvD8H/、無茶しやがって・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
226足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:54:04 ID:jdFJjaya
Ω\ζ°)チーン
227足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:54:23 ID:M3UrpxAI
>>223
へえ、ウェスコとかはどうなの?
228足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 23:59:28 ID:U5nzutyI
いやそうじやなくてさ。
もうホワイツとかも、みんな聞きあきたやん。
またかよてかんじやん。
だから今度は阪急電車とレッドウイングからめてトークしようぜ!

おやすみ〜(o^-^o)
229足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:04:10 ID:rKyd/Akz
>>228
レッドウィングはお猿の電車だろw
ギョーザ靴にからめてトークしようぜ!


230足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:04:29 ID:0zxeQbrO
セダーの次はホワイツかよw
231足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:07:31 ID:sbVaLCI6
>>229
(・∞・)y─┛~~ふぅう
232足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:08:58 ID:8ukR+IxU
今日は盛況ですね
233足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:09:18 ID:9ePEh0jn
Ω\ζ°)チーン
234足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:09:20 ID:DxELil1O
======ここまで読んだ=====
235足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:12:19 ID:sbVaLCI6
>>233
(・∞・)y─┛~~ふぅう
236足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:15:33 ID:9ePEh0jn
 ↑
劇団ひとりみたいだなw
237足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:17:21 ID:sbVaLCI6
(゚д゚)ポカーン
238足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:19:47 ID:lTnvYn7D
久しぶりに見たらずいぶん荒れてますな
239足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:22:29 ID:9ePEh0jn
>>238
絵文字やAA、コピぺ貼るバカが増えて困るよ‥‥
そろそろ飽きる頃だと思うがな。
240足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:39:38 ID:64y8oF0g
233 :足元見られる名無しさん :2006/03/02(木) 00:09:18 ID:9ePEh0jn
Ω\ζ°)チーン

239 :足元見られる名無しさん :2006/03/02(木) 00:22:29 ID:9ePEh0jn
>>238
絵文字やAA、コピぺ貼るバカが増えて困るよ‥‥
そろそろ飽きる頃だと思うがな。
241足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:48:14 ID:sbVaLCI6
>>240
座布団一枚!!
242足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 00:59:33 ID:9ePEh0jn
235 名前:足元見られる名無しさん :2006/03/02(木) 00:12:19 ID:sbVaLCI6
>>233
(・∞・)y─┛~~ふぅう

237 名前:足元見られる名無しさん :2006/03/02(木) 00:17:21 ID:sbVaLCI6
(゚д゚)ポカーン

241 名前:足元見られる名無しさん :2006/03/02(木) 00:48:14 ID:sbVaLCI6
>>240
座布団一枚!!


‥‥ヒマで孤独なおっさんよ
243足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 01:07:21 ID:MQZbR3nj
まだやってんのかorz
244足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 01:08:23 ID:sbVaLCI6
>>242
( ´,_ゝ`)プッ
245sage:2006/03/02(木) 01:52:15 ID:Cw57f1/2
>>227
ホワイツのスモークジャンパーで$384
ウェスコのジョブマスターで$329
実際は現地でもこの他にTAXがかかるけどね。
246足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 01:55:29 ID:ho2tOplv
スチールが入ってないの、もっと売ってくれないかな。
正規品はほとんどないし、並行輸入品も少ない。
247足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 02:04:58 ID:H9eKEJgx
>>246
WESCOカスタムオーダーへGO!

いや、ほんと一度試してみてよ。
スレ違いですまんが。
248足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 06:27:42 ID:oaQNgstk
>>247
スレ違い。氏ね。
249足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 09:14:41 ID:ArQW9JLo
春だねぇ。
250足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 09:16:36 ID:0ieAevk5
>>244
おっさん、一晩中張り付いていたみたいだなwww
その粘着ぶりには恐れ入りやの鬼子母神www

おっさんの真似して(・∞・)y─┛~~ふぅう ・・・と一服
251足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 14:07:12 ID:ZOHtwGr9
↑確かに春だな。
252足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 15:37:27 ID:0ieAevk5

(・∞・)y─┛~~ふぅう
253足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 16:24:14 ID:Wqsj8g4P
1188あつかっている所知っている方いませんか?
どこの店に聞いても取り扱っていないらしく、国内で
ここ2,3年輸入されていないときいたもので。知って
いる方がいましたら、ぜひ教えてください。 
254 ◆rI/axfPsK. :2006/03/02(木) 19:52:29 ID:Ry44NXYg
>>253
通販すればいいじゃん
まぁ、サイズ合わせなんかも出来ないから、最終手段だけどな
255足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:29 ID:pu2vTN+A
>>204
>純正ミンクオイルってどうなの?

いいんじゃないの?シットリ感はあるよ
白いミンクオイルは石油系の混ぜ物が少ないらしい。
ちなみにRW純正は白い。。
256足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 23:43:37 ID:nsl0L+mO

(・∞・)y─┛~~ふぅう ・・・
257足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 23:47:27 ID:sstfOEbO
負け犬君、今日は釣れないようだねw
258255:2006/03/03(金) 00:03:58 ID:pu2vTN+A
259足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 00:09:14 ID:YI2f6IQy
>>255
>>258
サンクス。純正ミンクの缶に惹かれて購入したものの
今まで使ってたM.モゥブレィとどっち使おうか悩んでたんだ。
260足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 00:47:42 ID:0QQxY5YR
渋谷店閉店してた。
261足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 00:59:25 ID:kaL99H5L
8165なのですが、銀面がなんか細かくボコボコ浮いてきたんです。(親指の付け根辺り)
これってなんとかなんないんですかねぇ?
皆さんのは大丈夫なんでしょうか?

262足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 01:00:25 ID:nxK89eLT
ミッシェルのチバが履いてたエンジニアが欲しいんだけど、夏でも履けるかなー?
263足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 09:30:46 ID:NJwqnelb
>>257
おっさんよ、ホワイツスレを荒らして疲れただろ?w
まあ一服吸えや

(・∞・)y─┛~~ふぅう

で、ソールの減りに関するソースは用意できたかな?
264足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 10:35:04 ID:IbIRuG1i
>>259
M.モゥブレィあるならそれを使えば
255は純正オイルを持ってないアホですから
259は両方持っているなら比べてみてな
明らかに純正は黄色いし、石油臭い
あれで石油が少しだけとは考えられない

265足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 10:55:11 ID:52kdJLO+
http://n.pic.to/2v145

どうみても黄色いです。
本当にありがとうございました。
266足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 12:41:03 ID:gMQRxRtA
うん、こないだ見たら黄色かった。
比べて見たわけじゃないからなんともいえないけど。

やっぱりそのへんのミンクオイルじゃなくて純正がいいのかなぁと思ったんだけど…
においもそう変わらなかったしー…ってそんな、そんな厳密なモンじゃないんじゃないのか?ミンクオイルって…。
267足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 13:56:27 ID:4AnQLDRt
>>263
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・`) < 知らんがな 
 ( つ  つ  \___________
  ヽ Y ノ彡
  (_(_)
268足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 14:29:03 ID:ki9uw8zC
レザードレッシングとやらの方が良いんだろうか。
269足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 14:33:00 ID:1Raglf3u
>>268
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・`) < 知らんがな 
 ( つ  つ  \___________
  ヽ Y ノ彡
  (_(_)
270足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 15:01:05 ID:ki9uw8zC
  ∧ ∧
 (; ゚д゚)ヘ_∧
  (つ´゙( ゚д゚ )
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
271足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 16:37:42 ID:WzR1QZ1f
>>270
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・`) < 知らんがな 
 ( つ  つ  \___________
  ヽ Y ノ彡
  (_(_)

272足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 22:50:31 ID:ZFadL7/A
>>271
若いのう、コピペができてないぞ ( ´ー`) y-~~
273足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 22:58:50 ID:CwXKKuI7
(・∞・)y─┛~~ふぅう
274足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 23:10:54 ID:IbIRuG1i
ここも腐ってるな
275足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 00:23:07 ID:x7zHHJIf
(>_<)阪急電車を語りたいです。
276足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 00:51:12 ID:iKixZRMR
(^◎^)花電車のほうがイイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97)
277足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 00:57:37 ID:w1wX355H
(・∞・)y─┛~~ふぅう
278足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 00:58:31 ID:w1wX355H
(・∞・)y─┛~~ふぅう
279足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 01:00:48 ID:rdHMrnun
レッドウイングを履き始めて二ヵ月になるのですが、ふとインソールを見てみると、奥の方に超小さな白いぶつぶつができてました。かたくてこすってもとれません。これってカビなんでしょうか?
280足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:39 ID:0gHjBnNP
犬タグも100周年も来年にはゴミだな。
281足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 01:30:58 ID:rBFhYBzG
普通に履いているやつにとってはどうでもいい話だな
282足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 01:36:04 ID:0gHjBnNP
どーでもいいなら、セダークレストでも履いてろやw

(・∞・)y─┛~~ふぅう
283足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 02:30:23 ID:k/q0bLib
>>280
じゃ、来年もらってやるよ。
終わったとか言ってる奴らも終わったんならくれよ。もらってやるから。
284255:2006/03/04(土) 02:39:40 ID:TqlEK95s
>>264
すんまそん
玄関の白熱灯の下で見ていたので見誤りました。
以後気をつけます。

>>259
多分モゥブレイの方がいいです。
285足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 06:32:11 ID:1rRNprvn
久々に買ってみたが、もう終わってるな‥
クソのようなブーツだ
286足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 07:12:57 ID:c36n71Tr
RWかぁ。十年位前の高校生の頃、すごく欲しかったなあ。
赤いアイリッシュセッターが格好(・∀・)イイ!!の何の。
金がなくて結局買えずじまいだったが、買えるだけの収入がある
今になると、今度は品質の低下ですか。つくづく縁がないな。
287 ◆rI/axfPsK. :2006/03/04(土) 08:15:57 ID:H1i7ee76
>>279
汗の後とかじゃね?
>>286
「低下してると言われれば低下してる」という程度だから気にするほどじゃないと思うよ
結局は好み
というのが俺の意見
288足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 10:53:10 ID:/GSmeSK5
>>287
見分ける眼力もないのに、無責任に偽者だってオクの商品
晒してた、おまえが言うなよw
289足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 11:31:01 ID:qag4lhyN
低下っていう程、革は安っぽくないよ?
そりゃ昔の犬タグに比べりゃ薄いけど
なんつーか良い意味でまとまった感じに仕上がってるよ現行のは。
290足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 12:31:55 ID:Nnkw4u1S
犬タグはそんなに昔じゃない件
291足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 12:42:01 ID:e6BX4k+K
旧モデルと現行を比べちゃうと、歴然たる差だよ。
それに皮は、厚けりゃいいってわけじゃないんだが・・・
292足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 12:55:38 ID:Apa9arrO
高くても良いから、100周年の物を定番化してくれないかな…。
293足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 14:06:04 ID:JewS0lvW
>>285
藻マエがクソだ
294足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 14:08:25 ID:iBO2dk1o
皆スルーしてたのに
295足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 16:03:20 ID:Ysfh3ALR
つか嫌なら履かなけりゃいいのに
なんでクズクズ言いながら履いてるんだー?
296足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 16:25:19 ID:lj3i49WA
エンジニア、ペコス(ホワイトソール)、ペコス(ヒールあり)で迷ってるんですが
それぞれの長所、短所を教えて下さい
297足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 16:30:51 ID:S2eEvdoI
>>295
家・家族が嫌いだ、と言いつつ実家暮らし続ける奴とか
行政は被災地に何もしてくれない、と言いつつ親戚を頼るでもなく居座る奴とか
まぁ、そんな感じじゃない?
それが悪いとは言わないが、第三者から見ればアレだな
298足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 16:45:16 ID:UY2IyZOq
抜け出せない事情というものがあろう
299足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 20:32:35 ID:Tltv7THK
北海道は札幌で中敷無しでセッター履いてる漏れは頭おかしいですか?
300足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 21:08:48 ID:K/UN0Y7w
なんでおかしいの?
301足元見られる名無しさん:2006/03/04(土) 21:25:24 ID:Fe6hTJ2P
ハンズで買った革紐、締めるときに切れてしまった
2、3回履いただけでなんて早い・・・orz
きつく締める物ではないのかなぁ
302足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 01:17:10 ID:qxAdG8Vj
この度 【ミリ】軍靴を大いに語るスレ【タリー】 を立ててみますた。
ゴツい靴がお好きな皆様、よろしければ当スレにも是非お立ち寄りを。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1141404291/

宣伝失礼シマスタ。
303足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 13:09:56 ID:07bXkHC5
>>297
その例えも、第三者から見ればアレだな・・・
304足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 13:25:09 ID:tSuR4Szb
じゃあ、文句言いながら社食のメシ食ってるって奴はどうだ?

なんだかんだでRWのちょうど良い代替品が無いから文句言いながら
履き続けるんだよ。
対抗馬であるはずのチペワが似たように質を落としているからしょうがない。
セダーやゲッタは格下、ウエスコは格上だしな。
305足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 17:41:16 ID:DZqI0LWE
ってか、文句を言いながら履いている人間っているの?
306足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 18:24:06 ID:tbpUl1d6
だからそうやってバカに付き合っちゃうから図に乗るんだよw
307足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 18:47:57 ID:bqBAn22T
荒らし相手に訳のワカランたとえ出されてもな・・・
308足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 19:04:01 ID:wPgpFK3Y
>>301
天然物だから、たまたま弱い部分があったのでは。
309足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 20:33:49 ID:8QOpWkRS
>>301
俺はホワイツの革紐使ってる。
1500円は高いけどまだ切れてないから元は取れたかな?
310足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 21:15:15 ID:bqBAn22T
>>309
どこで売ってるんすか?
311足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 23:38:26 ID:7GJqbp2p
312足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 00:46:27 ID:UXW/sqHn
ネット通販で875売ってるとこありますか?8875はいっぱい見かけるんだけど・・・
313足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 02:08:43 ID:diXdWtAN
>>296
エンジニア
外部からの攻撃で足を怪我することはほぼない。
自分の足に馴染むと靴の脱ぎ履きも全然楽。
身長も高くなる。足も長くなる。
走ったりするのは不可。足が痛い。
うっかり裸足で履くと確実に靴擦れする。
飲みに行ったり風呂に入りに行ったりすると靴箱に入らない。
飛行機に乗るときは100パーセントの確立で警報がなる。
314足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 02:26:47 ID:diXdWtAN
>>296
ペコス(ホワイトソール)
一般的。服があわせやすい。
歩きやすい。短距離なら走ることも可能。
エンジニアに比べると超軽い。
紐靴ならやや脱ぎ履きがめんどくさい。

あくまで俺の勝手な主観。
315301:2006/03/06(月) 02:57:53 ID:eSkURmER
>>308
他の部分は特に問題なさそうなんで、そうかもしれません

>>309
>>311
某HPの投稿8858で使ってる革紐ですね、
表裏とも色がついてるから、向きを気にしないで良いですネ
早速注文しちゃいました、情報ありがとうございます
316足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 09:32:24 ID:9lipfrSE
スニーカーも履けや

(・∞・)y─┛~~ふぅう
317足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 11:20:07 ID:eU5GrUrq

クッションソールの方が減りが早いに決まってんだろ…
と言ってた負け犬おバカさん?
318足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 15:02:53 ID:ikqQrqI7
>>312
flisco
319足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 15:28:45 ID:UXW/sqHn
>>318
やっぱりそこしかないですか・・・
わざわざありがとうございました。
320足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 16:50:24 ID:9lipfrSE
>>317
ダンロップスニーカーの愛用者でおじゃる
邪推が過ぎると、フリーマーケットでゴミを売る通称「ゴミ売りじじい」に成り下がるでおじゃるよww
321足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 17:09:23 ID:nGBFuXv2
>>313
走ると足が痛いってのはつま先?かかと?
鉄板が痛いってことー?
322足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 21:00:09 ID:R2SuKIZ9
ペコスはかわいいな

(・∞・)y─┛~~テラキャワス
323足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 21:51:35 ID:DWzPOsqF
俺は鉄板でつま先痛いからエンジニア嫌い。
324足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 22:57:40 ID:YfT4/RiG
ついにセダーのが見た目も質も上になっちゃったな。
半円875の新品ストックが4足。大事にしよっと。
325足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 23:47:22 ID:JoeA2vs0
>>324
だから何
326足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 00:02:37 ID:qr7cBMiL
>>324
いまのうちオク出しとけ。
来年にはゴミかもよ。
327足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 00:15:19 ID:cTz+KUmE
>>321
鉄板で走るととにかくつま先が痛い。
理由あってエンジニアで
200メートルほど全力疾走しなくてはならないときがあって走った。
帰って「足の指いてーな〜」と思って見てみたら
足の指の皮が5本ともめくれ靴下が血まみれになってた。
それ以来、エンジニアはいてるときは
横断歩道で信号が黄色に変わってもせいぜい早歩きしかしなくなった。
328足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 00:17:10 ID:cTz+KUmE
補足
普通に歩く分はサイズが合ってたら全然なんでもないよ。
なんだかんだで俺はエンジニアは大好きだ。
329296:2006/03/07(火) 02:08:51 ID:i0PzmYVK
>>313
ありがとうございます。
エンジニアを買うことにしました。
330足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 10:16:30 ID:JlKMTHmc
(・∞・)y─┛~~ふーう‥‥自分じゃ何も決められないチキンばかりだな
331足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 12:12:56 ID:bF/eMnnX
 1.一部の悪質な荒らし(金田、レッドウインガー等を
  名乗る、煽りのコテハン)はスルー必須。
  レスが有る事が荒らしを増長させる結果となります。
  皆で、ルールを守って楽しく情報交換しましょう。
332足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 12:28:31 ID:ORXKg9uT
次からテンプレに店員も入れてくれ。
333足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 12:55:16 ID:zDo37ioY
負け犬乙
334足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 13:30:21 ID:JlKMTHmc

おっさん、ずいぶん粘着質な荒らしだな
335足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 13:43:10 ID:ORXKg9uT
>>333
まだこのスレ居たのかよw
336足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 14:26:52 ID:JlKMTHmc
>333は放置しる!
337足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 17:32:23 ID:VDM+8z+K
また湧いてんのかよ、ウゼー。
338足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 18:05:31 ID:nsCELrLd
 1.一部の悪質な荒らし(金田、レッドウインガー等を
  名乗る、煽りのコテハン)はスルー必須。
  レスが有る事が荒らしを増長させる結果となります。
  皆で、ルールを守って楽しく情報交換しましょう。
339足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 18:31:10 ID:+skFD/gf
http://item.rakuten.co.jp/flisco/redwing-shoelace04/

ネットで買える革紐って、もうここしかないのかな?
当方田舎者なもんで、近所じゃ売ってない・・orz
340ヤフオク代行致します!:2006/03/07(火) 18:44:18 ID:B2sJ7Yjd
(たまにしか参加しないのに月額払うのはちょっと・・・)
(クレカがないので、登録出来ないし・・・)
(ネット初心者だから・・・)などなど、欲しい商品をヤフオクで入札したくても
なかなか参加出来なくてお困りの方へ!!
ヤフオク代行致します! 代行料金は100円〜1,500円と格安で
誠意を持ってお取引致しますので、ご希望の方は下記アドレスまで
メールをお送りください。
[email protected]
341足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 18:56:38 ID:VDM+8z+K
>>339
なんだ、RWの売ってるじゃん、俺も買おうかな。
ヒモひとつで送料かかるのアホらしいけど・・・
342足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 22:46:33 ID:Jp+o9Y9b
田舎者はシューレース買うのにも一苦労ですなw

(・∞・)y─┛~~ふぅう
343足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:28:30 ID:GD8aanIN
皮ヒモの話だぞ、オマヌケさん。
344足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:32:13 ID:KgvllC4S
相 手 す る な と い う の
345足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:36:15 ID:Jp+o9Y9b
(・∞・)y─┛~~ふぅう

ずいぶん釣れたな
346足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:42:33 ID:nsCELrLd
厨乙
347足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:45:17 ID:PfNWGH9l
おっさん乙
348足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:45:55 ID:bEjm71d0
(・∞・)

NG推奨
349足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:46:00 ID:nsCELrLd
アリガトw
350足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 23:59:36 ID:GD8aanIN
変なのずっと張り付いてるが
例のアイツなのか・・・

叩かれて、よっぽどこのスレに恨みがあるんだな・・・
351足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 00:03:49 ID:ZNX5tK4V
>>314
紐靴のペコスって何?
352足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:06 ID:9p0HiY/6
>348=>349=>350

Ω\ζ°)チーン
353足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 00:36:08 ID:50vVKsvk
やっぱ図星かw
354足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 00:52:36 ID:S5vrz9dW
4月に青森に転勤・・・
出発前にアメ横のABCで875買います。向こうじゃまず買えないだろうから・・・
今も\15800くらいであるのかな。
355足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 08:10:13 ID:AngG/jNB
>>353
おっさん、巡回乙
356足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 08:27:47 ID:D7cFcE2i
残念ながら今は\16,800
357足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 10:48:27 ID:I0HtM5pl
>>296
俺はペコス(ヒールあり)にした。
バイク用なんだけどエンジニアの鉄板は俺には合わない。
痛い思いはもうしたくない。
今ならリングも選択肢に入るかもしれない。
358足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 12:02:40 ID:TGM6C4+9
漏れはバイク用にはエンジニアだよ。鉄板入ってないとチェンジペダルが
当たる甲の部分に穴が開く…。
自分の場合は痛いということは全くないけど、鉄板が入ってる分
革が伸びたりする余裕が小さいから、合わない人には苦痛だと思う。
他のブーツと同じように「履いてるうちに伸びるだろう」という感覚でサイズを
選ぶと多分失敗する。
359足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 17:50:15 ID:1/cr1Vmi
>>357
履き心地どう?
エンジニアよりゆったりしてるのかな。
360足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 18:02:57 ID:less8Jot
ヤフオクでの価格が下がってきてる。玉数も種類も豊富♪
日本の総代理店が契約切ったのと関連あるのかな?



361足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 19:12:44 ID:rCcimDUu
これから大暴落する悪寒
362足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 19:25:27 ID:8gsO54SK
ヤフオク確かに入札も少ないねぇ
363足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 20:51:22 ID:ponkJqO5
全然暴落してくれていい。
質のいいものを安い値段で買えばいい。最高だ。
高級ブランドだからと世間の目ばかりを気にして履いてた勘違い野郎も消える。
これも最高だ。
364足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 20:54:43 ID:nUNHVX0W
私の本音だが、お金があればホワイツやウエスコが欲しい。
365足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 20:58:28 ID:ponkJqO5
ホワイツは知らんがウエスコもいいぞ。金出す価値はある。
レッドウィングとはまた違った履き心地だ。

奮発してみたら?直接買えば日本で売られてるのほど異常な値段じゃないぞ。
366足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 20:59:18 ID:EH6b/pAZ
誰か、J'sって言う純さんのサイト知っていたら教えて下さい。
367足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 21:12:43 ID:k4xI9Do8
368足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 21:37:41 ID:1Gg6Vu/Y
>>364
同感。RWは品質面でちょっとな・・・
いい物のこだわってる人間はRW離れ起こしてるしな。
369足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 22:03:03 ID:ponkJqO5
レッドウィングって変なプライド持ってるやつが多すぎ。
品質品質言う割にはウェスコやホワイツまで金出せないとか言う。

金がないなら品質にこだわるのはあきらめろ。
品質じゃなく育てることが好きな奴はチペワ履き見たいに潔くなれ。
370足元見られる名無しさん:2006/03/08(水) 22:18:33 ID:Q9WclwKP
>>359
RWのエンジニアを履いてたわけじゃないから比べることは出来ない。
ただスティールキャップが合わないのは分かってるので避けた。
ゆったりしてるというより逆にジャストサイズでいける。
エンジニアの場合はスティールキャップを考慮してどうしてもブカブカになってしまう。
ベコスは少しだけ大きめになったが、つま先気にせずに走ることが出来るのが気に入ってる。
見た目もシンプルでよい。
371足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 00:05:19 ID:XWq5/QGi
昔と今と、ブーツ自体の重さどれくらい違うですか?
興味本位だけで恐縮至極ですけども
372足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 00:10:11 ID:e4iweJ5s
違う
373足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 00:50:09 ID:CrzTMuQe
RWは随分チープな感じになっちゃったな。
昔はそれなりの品質だったんだが・・・

ウエスコ辺りと比べてもな、RWの味とまた違うし
結局品質が下がったってことか・・・
374足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 01:36:56 ID:mDhs5qsS
>>373
革質が変わって軟らかくなったのは間違いないけど、
それが品質低下とは言えないと思うんだけど。
作り自体は昔から雑だったし。
375足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 01:39:22 ID:J6NZ1Mtj
確かに元から雑かも。
ダナーのほうが品質は良かったし。
376足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 02:41:42 ID:2Fk44cwX
ダナーは品質っていうか機能性重視の路線だしな、比べるのはちょっと・・

昔のは雑っていうか無骨な感じがよかったんだよな・・・
現行のはただ雑になった感はある。

まあ値段からして品質定価は当たり前
80〜90初頭のクオリティイ出すなら4マン以上するんじゃ
ないかな。
377足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 03:04:14 ID:lSrKCQc5
>>363
激しく同意
378足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 03:12:30 ID:mDhs5qsS
>>376
ちょっと待った。
価格が下がってるのは日本国内での事。
10年ほど前にアメリカへ行った時は、うろ覚えだけど日本円で15,000円ほどだった。
最近アメリカへ行った友だちは875が$150くらいだったと言ってた。
まー、これもうろ覚えらしいけど。
だから、アメリカでの価格は昔とそれほど変わってない。
つまり、価格が低下したから品質も低下した説はガセ。
379足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 03:14:54 ID:5TvVNAJG
品質が低下したっつのもガセでしょうがよ
品質が変わったってだけじゃあないのかね
380足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 06:32:36 ID:WJtd65tn
ぼったくりが嫌なだけ。
適正価格ではないわな。ウエスコ&ホワイツ
381足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 07:10:04 ID:Gzfi1iMR
>>379
俺もそう思うんだよね
落ちた落ちたと言うけど、そんなにショボイ革じゃないよ
高房の頃、RW高くて変えなくてホーキンス買ったんだが
今比べてみるとホーキンスの革がビニールに見えるくらいショボイ
RWの革は半年くらいオイル塗ってないがやっぱ手触りが違う
382足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 09:21:54 ID:jz7OadJn
>>379
革が薄くなったのは確かだし質感は明らかに下がったでしょ?
RWに限らずJLやEG辺りでも革質が下がってるようなので単にBSEの影響なのかもしれないけどね。

>>380
自分が買えないからってぼったくり呼ばわりすんなよ。
383足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 09:26:57 ID:l7an6IJN
冷静かつ客観的に見て、質感は明らかに落ちている。
ウエスコやホワイツの質感には遠く及ばない。
384足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 10:50:25 ID:u1Hmt/Mq
>>382
同感。結局僻みなんだよ。
現行の質が下がってないって必死なのも、
最近ABCで安く買って、昔のモデル知らない奴だろうし。
385足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 11:30:12 ID:Xiu0+ol2
ホワイツ・ウエスコがRWより品質上なのは同意だが、
国内価格はボッタだよなぁ。現地価格はせいぜいRWの
2〜3倍程度でそ?ワークブーツが十万近くするのって
一体…。
386足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 11:50:10 ID:ckv9/bgK
>>378
はあ? 価格が下がった云々の話なんて誰もしてねーぞ。

むしろ、おまえ自身が言ってるように、アメリカじゃ価格はあんまり変化
してないのが問題って言ってるわけで。

同じ品質ずっと保つなら、時代とともに値上げしてかないと
厳しいだろって話なんだが。
物価や職人の人件費が10年以上前と同じなんてありえないんだからさ。

名指しで否定するなら、もうちょっと脳みそ使えな。
387UFO2006:2006/03/09(木) 15:05:23 ID:A8QQkc20
身長が4cmUPの秘密: http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ophelia2003jp
見てください!!!!
388足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 17:29:37 ID:87Ao3m2k
革が薄くなったのは
タンナーが変わったからだよな

間違ってたらゴメン
389足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 18:50:11 ID:5BXkg6N5
もうその議論いいよ・・・
390足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 19:13:59 ID:E1Qz1J/q
昔のセッターは良かったけどな……
391足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 19:29:19 ID:DjPmyfW/
昔のが良かった

って人はなんでこんなカッカしてるんだろう。

昔のが良かったでいいからカッカしないで落ち着いてくんないかね。
392足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 19:37:33 ID:OkyCtQcl
で、何時頃から革が薄くなったのよ?
393足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 20:40:30 ID:p9P3JYDE
>>358
鉄板入ってる方が穴あきやすいよ。
394足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 20:49:56 ID:p9P3JYDE
>>339
>>341
悪いこと言わないからホワイツの革紐にしとけって。
送料込み1500円の価値はあるから。

>>385
現地では2〜3倍もしないよ。
395足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 21:46:22 ID:BfyMa6KA
>>392
30過ぎた辺りから、てっぺんとオデコがヤバクなってきた。
>>391
そうムキになるなよ、何度も蒸し返してさ。
396足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 23:02:03 ID:87Ao3m2k
今日、本屋に行ったら
30前後の男が何人か875履いてたな
でもオイルアップしてねーから汚かった

みなさんは綺麗に履いてね



397足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 23:24:44 ID:xLcLN9yZ
あくまで俺の主観だが、友人でも街中でもプレーントゥを履いてる奴らは
結構マメに手入れしてるのか綺麗で服にも合ってる。
モックトゥは服に合ってるかは別にして、
ヤンキーからオタッキーまで幅広いが、手入れしてないのか汚い。
クレープソールとか引きずりまくってて踵がなくなってて
明らかに履き潰す気マンマンみたいなのも中にはいる。



この差はなんだろう?
プレーン履いてる奴らは多少こだわりあるのかな?
398足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 23:35:35 ID:5TvVNAJG
モックトゥを毎日ブラッシングして悦に入ってる漏れの事も忘れないで。


現在こんだけスニーカー流行ってるし、靴は履き潰すのが「普通」なんでしょうな
399足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 23:37:36 ID:yzLnXl9I
つーか、875履いてる人、あんまりオシャレじゃないよね。
もちろん例外もいるけど。
400足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 23:45:10 ID:yzLnXl9I
>>398
いやきょうび、モデルによってはスニーカーのが高いかも・・・
401足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 23:57:25 ID:mDhs5qsS
>>386
このスレで人に噛み付きまくってるのお前だろ。
ちね。
402足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 00:07:46 ID:cZUZjV+A
>>401
間抜なレスしちゃったからって、そうカッカすんなよw
人のレス否定するしか能ないのか?
403足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 00:22:51 ID:IrIn32WX
(・∞・)の人早くあたらしい目印つけてよ
鬱陶しいからw
404足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 00:56:23 ID:dRMhTMEk
>>402
あ、ごめん391は俺。その人関係ないから許してやって。
間抜けでいいから俺も許して。カッカしないで。
405足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 00:56:46 ID:cZUZjV+A
やっぱ401は例の奴か・・・
406足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 01:03:04 ID:cZUZjV+A
>>404
手の込んだことやってんじゃねーよ。
時間たってからレスしてる自体当事者バレバレ。
407足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 01:09:03 ID:dRMhTMEk
>>406
ごめんってばさ。誓って俺じゃないってw。
そんな一日中こんなスレに住んでないってば。

おーい401もう1回書き込めよ。
とりあえず俺は今日一日はこのIDだからさ。
408足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 01:14:42 ID:dRMhTMEk
とは言ったものの
・・・まあどうでもいいから当事者でもいいか。

皆スレ違いになって申し訳ない。カッカしちゃった。
409足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 01:17:06 ID:cZUZjV+A
IDなんか、どうにでもなるし、
自演かどーかなんて、どーでもいいよ
ガセよばわりされた上にこれじゃな・・・

寝よ・・・
410足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 01:32:59 ID:kMBNJBAE
>>405,407
401ですけど何か?
例の奴って何よ?
411足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 01:44:53 ID:QkXS7B/B
プレーントゥはなんか見てるだけで可愛いー欲しいーorz
8130じゃなく8165買えばよかったかなー…
412足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 04:34:05 ID:/UJ01B4A
昨日8855注文してみた
413足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 09:25:27 ID:a0rYS6Hq
23区内でABCと丸井以外で売ってるお店あります?
414足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 09:40:53 ID:Efdz2OR1
直営にいけや。場所はくぐれ。
アメ横にもある。これもくぐれ。
俺はもう買わんがな。
なぜかって? 良き頃を知ってるからだよ。
415足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 11:34:21 ID:IjpvR4VK
これから買う人も居るんだな・・・
416足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 12:54:42 ID:3YZKIC0W
当然これからも買いますよ、必要になればね。
昔のは良かったとか言ってボロボロの腐ったブーツ未練たらしく履くつもりは無いんでね。
417足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 13:07:03 ID:7RDQtZac
>>416
ボロボロに腐らせるおまえが悪い。
418足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 13:17:30 ID:Efdz2OR1
>>416
必要になればって
たとえば必要になる時って?
419足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 13:54:11 ID:amEUjVZX
>>416
粘着だなwいつまでもさ・・・
420足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 14:05:11 ID:dRMhTMEk
ここは懐古主義者だけしか認められないみたいだね。
421足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 14:32:47 ID:amEUjVZX
そう、ひねくれるなよ。
416みたいに荒らすつもりでカキコしてるバカが
いつまでも粘着してるからだよ。

新旧の話はやめようぜ。
422足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 15:49:20 ID:MKuyEFAM
ご質問です。
プレーントゥかエンジニアの29cm〜30cmを探しているのですが、
どこも売っているところがありません。
知っている方、教えて頂けませんか?
423足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 15:49:24 ID:Efdz2OR1
未練たらしいのは、>416自身だな
424足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 15:52:16 ID:M+uXw9cV
(・∞・)y─┛~~ふぅう
425足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 15:55:03 ID:4UtIpawa
8179を5〜6年履いてきた、でも着脱がめんどくさくなってきた、みんなどうしてる?
いいアイデア知ってる人教えて
426足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 15:59:14 ID:i7nd6iUQ
>>422
答えられない俺が言うのも何だが、その文でご質問ってのは変だぞ
427足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 16:23:40 ID:zj2yBQhx
>>422
ttp://www.rakuten.co.jp/leicester/477256/478769/
↑エンジニア
プレントゥは知らない
オクでもたまにデカイサイズの出品あるから気長に待つってのもいいやも
428足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 16:27:11 ID:W+M3oEMM
424 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

429足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 16:54:08 ID:MKuyEFAM
>>426
ハハ 確かに変ですね スマソ

>>422
ありがとうございます。
31cmまであるんですね〜
430416:2006/03/10(金) 18:12:35 ID:3YZKIC0W
そこそこ釣れましたかねw
431足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 18:59:21 ID:YKzj03lR
>>422
「靴のヒカリ」にあるんじゃないか?
何店舗かあり、それぞれ置いてあるものが違うからネットで調べてみて。
432足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 01:38:21 ID:EqayjT+k
なんかレッドウイング買おうかと思ってたんですが




確かにウエスコ見た後、RW見るとショボくみえます。
433足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 01:42:48 ID:ZAOv1N9I
>>432
だったらウエスコ買って下さい。
434足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 03:15:49 ID:SyG0zEf1
釣れれちゃダメよん。
435足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 09:49:19 ID:vHqJuGgD
何この入れ食い状態
436足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 11:28:36 ID:qY1iaLpq
厨乙
437足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 13:03:44 ID:lCaf225x
>>ハトメをフックに変えれば?
438足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 14:21:47 ID:FtuqqyVL
質問です。型番8165ってEワイズのものはあるのですか?

439足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 14:27:12 ID:K0lJEp50
>>438
平行品で2Eのものがあるみたいだよ
天プレサイトぐらい読みな( ゚д゚ )ノシ 三●
440足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 16:19:04 ID:gWAaudTJ
俺ブームの頃、8179を\35800(定価)で買った。
今は安いのね。
441足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 16:38:23 ID:sQ/dqYBA
今のは買わないほうがいいんじゃないの
442足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 18:10:31 ID:kvL49mQc
俺は昔半円タグの8167を36800で買った。今は2万以下で買えるなんてな、、、。
443足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:20 ID:+ww4uFsr
8174を買おうか迷ってるのですがジーンズと合いますか?
444足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 18:36:36 ID:FtuqqyVL
>>439
ありゃ、これは失礼しました。
出直してきます! =●)3`;)
445足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 19:20:53 ID:lJ2YQrJE
8130 ダイクマで\9999でした... 買いか?!
446足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 20:27:40 ID:apPcfKhk
8858購入記念パピコ
完全に気に入りました
447足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 21:42:44 ID:q+OWF6qx
>>440
甘いよ
俺はブームのとき8179を5万で買った・・・
そして今はオールドセッターに5万出す
448足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 21:50:27 ID:qmn37AdF
結局質に似合った値段がつくというわけだ。
449足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 22:44:57 ID:UPogGiTu
>>447
現行の2万とかで買うより、意味あるかも。
450足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 22:49:01 ID:wq7bc8mJ
>>412だが

俺1999頃8179と8165買って結構満足していたんだが今のRWって品質違うの?
451足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:05:53 ID:5fgFlfep
>>447
正規店(盾のある店)で偶然見つけたんだよね。
買うとき店員に「1つでいいんですか?」って言われたよw
その後ソールの上のコバの側面部分が黒かったのでニセモノかとドキドキしたなぁ〜
452足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:16:22 ID:FRM6yoAc
暴落という書き込みもあるけど、現行品じゃない旧タグの8165や8166なんかも
新品が\15000以下で買えるの?
453足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:24:45 ID:tvSaaDs6
買うな
454足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:53 ID:9B2vg5GI
>>450
10年以上前のと現行の875を持ってるけど、
革質が変わっただけで一概に品質低下とは言えないよ。
個人的には今の革質の方が軟らかくて足になじむのが早いから好き。
でも、踝の刻印は嫌い。
品質に文句言ってる奴は100周年のホーウィンレザー買えばいいだろ。
455足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:35:21 ID:9B2vg5GI
>>448
値段が暴落したのは日本だけでしょ。
456足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:23 ID:rKGb+Oj0
>>454
レスサンクス
まだ手元に届いてないんだが愛着を持って永く履くよ
どうも有難う
457足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 23:42:37 ID:UPogGiTu
>>452
なわけないだろ。
458足元見られる名無しさん:2006/03/12(日) 09:56:55 ID:455Tlhy7
>>455 今まで高すぎただけでしょ。
459足元見られる名無しさん:2006/03/12(日) 18:16:58 ID:hsGULLql
そゆことですね。
460足元見られる名無しさん:2006/03/12(日) 18:42:11 ID:WyuW+tr+
お、100周年記念モデルのモカとプレーンが2萬だ!
と思って良く見たらB品だった。。。都内、某正規店でのこと
461足元見られる名無しさん:2006/03/12(日) 22:51:05 ID:jeHNmWc7
今更100周年欲しがってるアフォは救えねーよ
近くに直営なくても楽天あたりでも、何回も再入荷してたじゃねーか



後の祭り(´,_ゝ`)プッ
462足元見られる名無しさん:2006/03/12(日) 22:59:49 ID:avbpOf7w
あれって、結局あまりまくってたんだろ?
あれこそ、値段の割りに品質悪いよな・・・
463460:2006/03/12(日) 23:07:55 ID:WyuW+tr+
買ったと思われたらしい(´,_ゝ`)プッ
464足元見られる名無しさん:2006/03/13(月) 00:25:18 ID:iDIJNwvx
エービーシーマートに置いてあるのって正規品なんですか?
465足元見られる名無しさん:2006/03/13(月) 00:28:43 ID:bJGcyFYJ
>>464
安部氏は並行モノだよ。
466足元見られる名無しさん:2006/03/13(月) 01:01:20 ID:E2koTOTM
エンジニアの2268が欲しいのですが
渋谷・原宿周辺のABCでは既に取り扱っておらず・・・

ASBEEにはあったけど、
ABCの年末にやっていた価格には遠く及ばず・・・

上野とか東京周辺で店舗型で安い店知っている人
教えてください・・・

よろしくお願いいたします。

ちなみにABCのワイズってDなんですか?EEなんですか?

EEの特価品って少ないんですかねえ〜
467足元見られる名無しさん:2006/03/13(月) 01:24:42 ID:bJGcyFYJ
>>466
東京靴流通センターならまだあるかも。
468足元見られる名無しさん:2006/03/13(月) 09:49:23 ID:mV4QVXdJ
Ω\ζ°)チーン
469足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 02:44:17 ID:NQzNgiiD
セッターの靴底の厚さってどれくらい?AF1より厚い?
470足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 09:40:29 ID:zwPGFEFc
厚いよ
471足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 09:52:30 ID:MYlx8O/U
AF?
微妙だな。かかと辺りは同じくらいじゃマイカ?
履いたことないけど。
ダンクよりは厚いな。
472足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 13:20:04 ID:YhCqic+e
>>466
本国では廃盤らしいからな>2268
なんか知らんがニューモデルのエンジニアが出てるらしい。
473足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 14:55:02 ID:eWqkaMrv
とっくに出てるよ
474足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 15:01:57 ID:w3IJbikQ
このスレの人間は新たに875を買って履き出す人間は
とりあえず馬鹿にしとけりゃ良いやと考えるみたいだな
ベテラン、マニア気取りはそんなに楽しいかい?
475足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 15:13:22 ID:I3bbggnr
>>474
そう言う香具師等は、そうなんじゃね?
476足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 15:28:46 ID:mXoqNtFn
現行の875しか持ってない俺だが・・・満足してますよ
次は黒色が欲しいと思ってるんだがプレントゥにするべきか悩んでる

477足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 16:31:03 ID:Dd23uDeK
>>474
俺もそう感じる。
最後には「昔は良かった」で  糸冬 了
478足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 16:48:51 ID:4tZZzUXf
そんな部分でしか優越を感じないんだろ
典型的な駄目な年のとり方
479足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 17:45:24 ID:q1HCu7TQ
今の現行も数年後には希少になるのかな。
480足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 18:09:00 ID:8Udi3S0w
一人か二人しか居ないのに、なんでIDがいくつもあるんだろう・・・
不思議だ。
481足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 20:30:59 ID:b8IIBwug
俺、エンジニア欲しいけど東洋のローンウルフにしようかと思い始めてる。
前はRWやチペワやWESCO、DYTONあたり考えてたけど、アメでは
全部100ドルから150ドルくらいって聞いてさ・・・なんかすっごくアホらしく
なっちまってさ。まあ、関税や中間マージンは仕方ないのはわかっててもアホらしい。
つまり、日本では凄くいい物みたいにいってるけど、向こうじゃ作業靴屋で並んでるような感覚っしょ?
まあ、そういう感覚がアメカジなんだろうけど、な〜んかアホらしいしどうせなら
国産のエンジニアで拘りまくったのがいいかなって見たらローンウルフぐらいしかないかって。
まあ、今のRWが昔と同じくらいの質であの値段なら、全然十分なんだけど、
明らかに質落ちてるしな〜・・。新品時でも見た目全然違うよ。
今のRWはもはやホーキンスレベル。まあ、重宝がってたのは日本人くらいで
向こうじゃただのカジュアルシューズメーカーなんだから、ブランド気取るより
コストダウンして質落としても数売れりゃ良いって考えなんだろうな。。
482足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 20:58:29 ID:P10oiFoY
>>479
刻印ヤメれば刻印モデルがレアになってオクで高騰するかも。
この頃のモデルは革がしなやかで上質とか言われたりしてね。
ヤメる気配はないけど。
483足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 21:29:03 ID:oo59HtHV
同じ文章をエンジニアブーツスレで見た気がする
484足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 21:39:48 ID:0kXlzjyR
現行に価値ないとか言う連中って、ちょい前のセッターに4万とか出してた変わりもんだろ?
485足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 21:41:36 ID:QppZ7KdQ
>>482
高騰?まずないね。
それこそ、刻印なくなったら現行のがいいじゃんって意見が
多くなるだろうな・・・

犬タグの希少価値は上がる一方だが、もってて良かった。
486足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 22:59:32 ID:CZdu5B++
犬タグじゃなくても、刺繍タグまでなら価値出るだろうな。
刻印は無理やろ、いろんな意味で歴代最低品質だ・・
487足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 23:17:34 ID:tp2ZJGgv
>>486
同意。
刺繍羽タグの新品も少なくなってきてるだろうし。
488足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 23:18:45 ID:4tZZzUXf
品質よりも希少価値を重視する輩も多そうだがな
個人的に刻印は品質以前に無しだが
489足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 00:00:53 ID:CZdu5B++
現行刻印は一万台でもいらんよなw
490足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 00:31:41 ID:HdwuZ7b7
現行しか知らない俺は場違いのようで
491足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 01:27:21 ID:LXFqjKE7
まあ偉そうに品質とか革が違うとかいってる奴らも
キチンと手入れされた2年使い込んだブーツで
例えばつま先とか一部だけ見せて
現行と過去のの違いが分かる奴がどれくらいいるか疑問だがね。

すくなくとも俺の10年前に買ったエンジニアと犬タグと
2、3年前に買った875のつま先とかの革質だけ見て
いい革質とか悪い革質とか俺は全然わかんねぇ。
キチンと手入れすれば革はいい感じに育つしな。

強いて言うなら10年も履いてるから古いエンジニアの革が一番ボロボロだってことくらいだw。
492足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 01:56:21 ID:D8+78Q+9
アンタ かっこいいよ!
493足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 06:13:18 ID:OgSj8PtW
>>486
> いろんな意味で歴代最低品質だ・・

具体的にどの部分が低品質か言ってよ。
具体的に言えないから曖昧な表現で文句言ってるんじゃないの?
494足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 09:27:56 ID:6XWbGQhj
現行モデルが良いって言われるモデルって今まであったの?
495足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 11:07:30 ID:3f0Sss62
現行品を履いている人は、将来リソールして履き続けるんですか?
496足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 11:25:41 ID:OgSj8PtW
>>494
タグとか革の色とかが変わるたびに
品質が悪くなったと言われ続けて100年なんだけど。

>>495
そのつもりですけど何か?
497足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 12:06:27 ID:dBYPugqP
ひとつだけ言えるのは、現行と犬が同じ値段で並んでたら
現行買う奴なんて居ないわな。

>>496
適当なこと言ってんなよ、100年前の最初のモデルより
年々改善されて、良くなってるところも一杯あるはずだろ。
498496:2006/03/15(水) 12:22:13 ID:OgSj8PtW
>>497
ま〜、確かに適当なこと言ったけど、
じゃーいつのモデルが高品質なのよ?

それから、犬と現行が同じ価格で並んでたら品質どーこーよりも
レアな方を買うわな、人間の心理として。
499足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 12:52:00 ID:dBYPugqP
>>498
主観だから高品質かどーか知らんが、半円タグの頃のより
95年以降くらいの犬タグのが好きだな。

半円は皮が分厚いけど、皮が堅すぎる気がする。
500足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 13:05:17 ID:dBYPugqP
まあ、俺と反対の意見の奴も居るだろうし
そもそも、こんな議論不毛だけど・・・連投スマソ
501足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 13:06:08 ID:ibGfOCXu
95年くらいのも堅いけどもっと堅いのか?
502足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 13:28:21 ID:LIW+0EXu
ちょっと質門
8875など、買おうかと思っているのだが、
ダナーライトのマイサイズよりハーフ下は厳しいですかねぇ・・・
ネット通販で、サイズがそれしかないので迷ってます。
甲高幅広な足なのでやめておいた方が無難?
503足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 13:48:23 ID:3f0Sss62
品質云々はともかく、現行品の在庫がダブついて叩き売られているのに対して
旧製品が新品は勿論中古でも需要があるというのは明白じゃないの?

>>498
>それから、犬と現行が同じ価格で並んでたら品質どーこーよりも
>レアな方を買うわな、人間の心理として。

犬がレアだという事を知らない人でも、同じ価格で並んでたら現行品は買わないわな
人間の心理としてw
504足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:06:50 ID:Pya6ldVu
>>503
正論だな。
で、この後現行厨の逆襲自演祭りはもうウンザリだから、この話題
終了したいけど、まあ無理だろうな・・・
505足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:16:05 ID:IFuM1uPy
正論なのはわかるけどさあ、否定的な意見を自演で
片付けると人間成長しないよ。
506足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:19:15 ID:IFuM1uPy
で、現行vs旧以外の盛り上がる話題持って無いの>all
507足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:22:08 ID:Pya6ldVu
鎮火するたびに、蒸し返して来るんだから言いたくもなるよ。
508足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:25:09 ID:IFuM1uPy
お前が火付け役じゃないの?
509足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:31:06 ID:IFuM1uPy
鎮火させたいのに>>504みたいな煽り書き込みする理由がまじわからんわ
510足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 16:54:14 ID:VOCrdurE
っていうか、旧式がどんなに良質でも、現行がどんなに劣悪でも、
俺は自分の手持ちを大事に履きつぶすだけだからどうでもいいよ
511足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 17:07:57 ID:d9MNhv6e
>>510
ジーパン好きそうだな。

マターリやりましょう。
大事にはいてれば(履いてる感つたわれば)現行でも
カコイイと思うし、スクエア入りの物でも乞食並に汚いの見ると
あぁーあとか思う。

まぁ履き方も人それぞれだし、嗜好も人それぞれ。
意見の押し付け合いはイクナイよ。
512足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 18:22:06 ID:Pya6ldVu
>>511
それもまた正論だね。
513足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 19:22:03 ID:y0HHhJA3
>>511
そう言っちゃあ、2ちゃんねるの存在価値はない。
強烈な主張(意見の押し付け合い)こそ2ちゃんねるの真骨頂。
514足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 21:19:13 ID:OgSj8PtW
ピロシの影響でレッドウイングを法外な価格で買った奴らが
現行モデルを批判してるんだろ。
今の価格と比較すると、あの頃買っちゃった奴らはバカみたいだからな。
現行=低品質ということにしないと納得できないんだよ。
515足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 21:31:06 ID:VOCrdurE
>>511
鋭いなw
確かに昔はジーンズにも拘ってたよ
今じゃベト産リーバイスとかで満足しちゃってるけど

まぁ、結局はどれだけ自分の靴に愛着を持てるか、だし、それを外に出すのも結構だが、
その為に何かを貶したりするのは論外、って話なんだよね
516足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 22:14:19 ID:wauzLlNr
質問なんですが
親父にこの前875の40年前のモデルと20年前のモデルもらったんだけど
これって結構価値あったりするんですか?
ちなみにロゴが恐竜のころのです。
517足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 22:15:52 ID:VOCrdurE
>>516
状態によるんじゃね?
っていうか、価値があったら何?売るの??
518516:2006/03/15(水) 22:17:39 ID:wauzLlNr
>>517
ちょっと気になったんで、
状態はオイルで磨けばかなりきれいになります。
519516:2006/03/15(水) 22:20:50 ID:wauzLlNr
すいません、ちょっと説明たりませんでした。
20年前くらい前のほうはロゴが今のものです。
520足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 22:47:55 ID:d9MNhv6e
まずうpしろ
話はそれからだ
521足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 23:00:33 ID:iKzbhOt3
んだ、んだ。
522足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 23:24:24 ID:HQgvIqki
40年前のヤツって凄いね!
見たいっ!
523足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 23:32:37 ID:iKzbhOt3
50周年モデルに近いんだろうか・・・
524足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 23:35:29 ID:SuDixJsS
釣られてますよ
525足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 23:56:41 ID:VOCrdurE
>>518
> 状態はオイルで磨けばかなりきれいになります。

いや、磨く前に断言するなよw
526足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 00:05:52 ID:YSbiZK1g
オレが持ってる50年前モデルはロゴがのび太の恐竜なんだけど。
527足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 00:14:37 ID:SFVCtap4
馬皮のエンジニアってあるんですか?
528足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 00:18:27 ID:2wk8tl6y
オレのなんて、未だに草食ってるぞ。



さっき焼却処分になったみたいだけどな。
529足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 00:22:13 ID:/aNyx/w+
40年前てw うpしてみろよwww
530足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 00:28:08 ID:KU2Jp+98
以下30レス以内に
・デジカメもカメラつき携帯も無いor壊れている
・うpの仕方がわからない(教えてもわからないの一点張りの末逆ギレ)
・特定されるのが嫌だ
が一回は出てくる、に200円
531足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 00:30:34 ID:6NPdqhuO
8年前に買った8875の革の血管部分がなかなか柔らかくならない。オイルもマメに塗ってるし、まだまだ一軍ではいてるんだけどね。血管入ってるの持ってる人の感想聞かせてください。
532足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 01:01:16 ID:lIc1syiJ
新しいのは質が悪い。古いのは嘘つき。
大変だな、お前らもw

まあさすがに今回のは釣りだろうが
533足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 01:09:58 ID:CQxlinvY
現行を否定される方にしてみれば百年前の物が最高品質な訳ですね
534足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 02:11:00 ID:4GwEMLmw
ちょっと相談したい事があるんだけど、アドバイス求む。

赤茶色のアイリッシュセッターなんだけど、
この前レザークリーナー(純正)を買ってきて使ってみたわけ。
どうやらブラシで強く擦り過ぎたみたいで、
もともとひび割れそうだったところの繊維を剥離してしまい、みっともなくなってしまった。

10年前から履いているものだから、こすったりぶつけたりしてできた傷や削れは多々あって、
それはそれで普通の使用でついたものだから納得してるんだけど、
今回ついてしまった傷が不自然で、カッコ悪くなってしまったように感じています。

まぁよくある話で、本人だけが気にしていて他の人はみても何とも思わないレベルの物かもしれないんだけど。

そこでみんなに聞きたいんだけど、靴墨を塗ったことある人いる?
もしいたら、参考にしたいので是非ともレスをお願いします。
また、塗った事なくてもメンテに詳しい人いたらよろしく。
535足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 03:39:33 ID:0ns26K38
>>534
ハンズにチューブ入りの色乗せるやつがあるから
536足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 04:15:23 ID:4b+hdYnA
補色クリーム塗れば目立たなくはなるな。縫い糸に塗らないように注意。
あと一度クリーナーで汚れと古いオイルを落としてからのほうが色がつきやすい。
537536:2006/03/16(木) 04:19:45 ID:4b+hdYnA
ごめん。クリーナーは使ったんだね。
538足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 07:49:56 ID:BkS7j+Hb
>>534
あと半年くらいそのまま吐いていれば 気にならなくなる。
他の傷と一緒。
539足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 09:48:31 ID:0/DrG3CW
犬タグモデルを定価以下でゲットできた。

妥協して現行買わなくて良かったよ・・・
540足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 11:57:32 ID:DMR9nLJX
最近は値崩れしたから安く買えるよね。
こないだも犬タグの8166が3割引で売ってる所を見た。
541足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 13:21:08 ID:MKDnYo1D
>>540
どこか聞きたいけど、荒れるもとだからな・・・
俺もできれば現行はさけたい。
542足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 15:52:35 ID:lIc1syiJ
>>539
はっきりいって地方じゃめずらしくもなんともない。
543足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 18:32:39 ID:LuhQ0qRV
犬タグって80年代の白タグのこと?
544足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 20:00:59 ID://TXWgl/
レジェンドモデルはどうですか?
545足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 20:10:27 ID:gCDAkfnN
刺繍タグなら、結構売ってるとこ知ってるけど
現行買うよりはいいかな・・・
546足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:03 ID:NqWuikJN
レッドウィングを最後に購入したのは、クラプトンモデル1987かな。


お気に入りは9196と8193で、10年ばかり愛用しています。
547足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 22:43:18 ID:in4dxmlp
>>515
復刻の赤耳ぐらいはけよ。
548足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:50 ID:pSTgODvP
しかしなんでレッドウィングのソウルって、あんなに早く減るの?
まあ1万程度で交換できるのはいいんだけど、二回交換したけどさ、
でも毎日履いてたら二ヶ月くらいでかなり減らない?半年で駄目になる。
なんかもう、白いソウルで減らないの作って欲しいw
549足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 23:39:39 ID:U3rQlEgD
お前の歩き方が悪いんちゃう?


550足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 23:39:57 ID:Hm9oNwDk
半年かよ!
551足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 23:44:10 ID:rwbG0pyL
>>548
早すぎじゃない?
犬タグの8875は7年くらい履いて初めてソール交換したよ、オレ。
結構頻繁に履いてたんだけどね。
>>549じゃないけど、多分歩き方が悪いんだと思う。
552足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:43 ID:h7sF4Ums
>>548
足引きずって歩いてるんじゃない?半年はないよ。
553足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 00:11:12 ID:6HSbqGD/
>>548
ヒールに画びょうでも刺しとけば。
554足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 01:20:11 ID:Kim07rWO
よくいるよな、靴こすりながらうるさく歩くやつ。
俺的に口の中見せながらクチャクチャさせてガム噛む奴と同類項。
555足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 02:15:03 ID:bLMXa9wB
8179の偽物が出てるな。
箱まで揃った、状態の良い偽物だ。後学の為にもよく見ておけ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/87092443
















ただし、これを見てもどこが偽物か分からないような
位の人なら、ヤフオクで買うのは避けた方が無難だ。
556足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 02:18:05 ID:e/JUAWUi
漏れはヤフオクは使わんほうがいいらしい
わからん。
557足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 02:21:25 ID:e/JUAWUi
・真中あたりの反りがちょっと変?
・箱のサイズ記載がおかしい?
・革が薄い?
・テカリすぎな気がする?


ぐらいしか思いつかない
558足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 03:09:52 ID:Kim07rWO
ソールが薄い。
559足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 12:26:39 ID:+knZB50q
>>466>>472
廃盤になってないよ>2268

昨年シンガポールの直営で正規のカタログ見せて
もらったら、オーダー製になるって書いてあって
店長もまだ買える、って言ってた。ちなみにその
本国カタログは05〜06年対応だった。

むしろナイフポケシリーズとかオールブラックビブラム仕様の
エンジニアは日本だけかもなので、こっちの方が見つかったら
ラッキーかもね。
560足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 13:15:05 ID:6uB/C6qu
>>555
すいませんどこで偽と判断するのか教えてもらえますか
561足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 14:36:47 ID:WlC8H0Py
箱も良く見ろ
562足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 14:49:23 ID:Kim07rWO
後学のためによく見ろ、

というわりに答えは言わないんだな。ただの自慢?
563足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 15:10:31 ID:utG7IS2y
正解発表です
  ↓
564足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 16:27:02 ID:f0XMXWcr
犬の向きが逆
565足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 16:32:03 ID:qHWqDKBz
ちょがってんだよ
566足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 16:40:15 ID:iX0Hr1qp
紙(フラッシャー?)だろう
567足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 16:53:15 ID:WdAmBDWH
ホチキスの数?
568足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 19:27:18 ID:qD45w8cl
現行品は最低品質。
しかもカッコ悪いロゴ入り。
569足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 20:43:44 ID:4G1P95QG
Red Wingsになっとる。
570足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 20:49:29 ID:wQi34OZz
羽タグと犬タグ持ってるけどそんなに違いは感じないな。手入れして大切にはけば愛着がでて気付けば最強の一足になる。レッドウイングは特別なブーツだね。まあここに書く人はレッドウイング好きな人ばっかりじゃないから十人十色か。
571足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 20:53:50 ID:0HO20PiT
>>569
本物もなってるよバカ
572足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 20:56:22 ID:0HO20PiT
>>569
なってるのは横のでかいロゴの部分でした。
調子コイテすいませんでした・・・m(_)m
573足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 23:01:58 ID:fD4hzblH
>>555
ヒールの部分がおかしくない?
もっと丸みがあると思うんだが・・・。
574足元見られる名無しさん:2006/03/17(金) 23:15:16 ID:qp22bY0E
575足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:28:06 ID:ZpUpikTf
>>562

ただし、これを見てもどこが偽物か分からないような
位の人なら、ヤフオクで買うのは避けた方が無難だ。
5761 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/18(土) 00:29:10 ID:FMKozdEf
577足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:31:55 ID:A7eucybx
このスレで現行は質がおちたって言ってる人はどこを見て落ちたっていってるの?
なめし?ステッチのピッチの間隔が広くなってるの?革が薄くなっただけで質が落ちたっていってるわけじゃないよね?
現行買おうと思ってるんでわかる人よろしくお願いします。
578足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:34:40 ID:dde7s/l+
>>577
あの手、この手で蒸し返して楽しいか?
現行は最高だから、すぐ買いに行けよ。
579足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:55 ID:k7doe7gO
訂正しよう!
現行品の質が落ちたのではなく
現行品を買った人間の質が落ちたのだとw
580足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:48:00 ID:A7eucybx
別に蒸し返してるわけじゃなくて本気で聞いてみたかったんだけど・・・
けどやっぱこの話題は荒れるよね。ブーツを中古で買うのはいやだから買うとしたら現行しかないから聞いてみただけなんだけどやっぱ忘れてくれ。
581足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:49:59 ID:FMKozdEf
r
582足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:05 ID:GBJIRdjN
>>573
ま、結局のところどこかも言えないんだから釣りだろ。
それか569みたいな勘違いで興奮して書き込んだ阿保か。
5831 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/18(土) 00:52:55 ID:FMKozdEf
d
584足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 00:53:20 ID:GBJIRdjN
っていったら
>>575みたいにどうせ繰り返すんだぜ、読み読み。
5851 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/18(土) 00:54:09 ID:FMKozdEf
f
586足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 01:27:03 ID:B5P6eVVr
>>582
お前ら、本当に頭悪いねぇ・・・(苦笑)

あまりに馬鹿で可哀想になってしまった(笑)ので、
1回だけ教えて差し上げよう・・・

1.革の質感。
2.羽根の縫い合わせ。
3.モカの縫い合わせ。
4.ソールの痩せ方。
5.ステイプラー。
6.箱の印刷。
7.箱のサイズ表記。

つまりだな。
物凄く分かりやすい偽物なんだよね。これ。
写真も明るいし、各部も鮮明に写ってるし。

ところが、だ。
ここの連中と来たら自分では其の箇所が自身を持って判断出来ない。
こんなに分かりやすい写真なのに。

んのくせに半端な知識でコダワル。

答えないと怒りだす。

「ただし、これを見てもどこが偽物か分からないような
 位の人なら、ヤフオクで買うのは避けた方が無難だ。 」

と書いてあるのに。

まるで与えた智恵の輪が解けずに怒っているサルのようだな。
587足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 01:27:55 ID:aXSiydAQ
>>580
結局、現行否定派は具体的にどこが品質低下しているのか挙げられないんだよ。
5881 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/18(土) 01:29:39 ID:FMKozdEf
589足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 01:30:44 ID:GBJIRdjN
>>586
ハハ、お前も結構頭悪いぞw
あっさり釣られたなw
時間かけずにこうやって聞けばいいんだよ、2chは。
590足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 01:47:16 ID:FY1RR2YC
>>587
自演乙
591足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 01:48:05 ID:Tt+RMdI/
>>580
>>587

俺は現行は確かに品質は下がったと思う。
でも、出来が良かった頃の物は、もうほとんど中古でしか
手に入らないし、あっても馬鹿みたいな値段の事が多いから
現行も、気軽に楽しめると言う意味で良いと思う。


まず、みるをのページを読んでみ。その上で自分で考えてみ。
592足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 02:19:31 ID:oEm3ZYMt
>>577
これから買おうって初心者が、なめしだのステッチだのワロス
俺は現行肯定派だけど、さすがここまでやると呆れるよ・・・
593足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 10:23:19 ID:sxYiylSo
>>579
その通りだな。
594足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 10:47:07 ID:tg+P4E+S
>>586
縫い合わせがどう違うのか詳しく
ソールの厚さの基準も詳しく
箱の印刷の違いも詳しく


なんとなく偽じゃね?程度の判断なら猿でも出来ます
595足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 12:01:10 ID:Tt+RMdI/
>>594

まず、テンプレサイトくらい嫁よ。

596足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 12:05:26 ID:0xsGTj4S
別に現行を否定はしないが(去年も1足買ったし)、
革の品質は明らかに落ちてるでしょ。
70年代の877をもってるけどさ、全然違うよ?

あと、革の厚さは品質の良し悪しとは関係ないけど、
やっぱ厚めの方が良くない?
『ワーク』ブーツなんだから。ドレス系ではない。
597足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 12:09:53 ID:rR7SShiO
>>596
落ちてるね、作りも昔よりさらに雑だし。
むかしの無骨などっしりした感じがなくなった・・・

現行は革がゴムみたいだ・・・
598足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 16:54:46 ID:tg+P4E+S
ぶ厚い革が好みならredwingじゃなくてもあるだろ?w
綺麗目でもいけます、みたいなのがウリだと店員がおっしゃってた
599足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 17:27:19 ID:LIIAhMUx
これ本物ですか?幅が違うらしいですが
左右見た目も違うような気がするので・・・やっぱし?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84569314
600足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 20:03:33 ID:dvCoETOz
詳しい人に質問なんだが、スウェード物おろす時の
下ごしらえって、防水スプレーだけかな?

601足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 20:24:33 ID:sINw8f7A
>>600
それで十分だと思う。スプレーやリキッドの保革剤もあるけど、たまにで十分だから後で買い足せばおk。
新品スェードにリキッド塗ってムラになっちゃったことあるし。
602足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 20:54:24 ID:tg+P4E+S
>>599
すげぇ偽臭いな
見るからに匂ってくる
603足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 20:54:40 ID:aXSiydAQ
>>596
厚い革がいいならホーウィン買えと。
604足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 21:21:54 ID:idFVg37m
品質落ちてるなら買わなきゃいいじゃん
605足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 21:52:00 ID:RNxr9LZH
なんて非建設的なスレなのかしら。
606足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 22:04:43 ID:+dyPl2Yj
>>601
サンクス
607足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 00:30:59 ID:AkXhQdeu
俺の足に合うサイズがない・・・・・・

俺にはまだレッドウィングは早いってことか・・・・・・
608足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 00:48:19 ID:4unQsbl+
>>607
いったいいくつなの?
23〜30センチ以外ってことか?
609足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 00:53:58 ID:gPiqqJEO
>>591

みるをがなんぼのもんじゃい。
610足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 07:02:52 ID:IO8YlpBr
レッドウィングに綺麗めはないな。
611足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 09:30:21 ID:21pbNt9T
ないね・・・むしろ薄い革なら、RWじゃなくてもって言いたいよ。
612足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 09:17:16 ID:xz1r4NKX
613足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 13:58:21 ID:0n48KFWg
ABCマートってあまり種類が多くない気がするんですけど
種類が多く置いてある店ってありますか?
デパートとか、チェーン店とか・・お願いします。
614足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 14:07:19 ID:9tAMH39n
615足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 14:34:30 ID:Mg8Cgs59
RWはゆったりめのやぼったい格好の方が間違いなく似合う
質問いいかい?NIKE等のサイズ27.5が俺のジャストなんだが(でもNIKEは29履く)NIKE29センチのサイジングで履くにはどうすればいいと思う?2年前26.5のサイズ買ったんだがゆるめのパンツが好きなのでバランスが悪いんだよね
ちなみにアイリッシュセッター
616足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 14:42:28 ID:0n48KFWg
>>614
ありがとうございます。
正規販売店ってこれだけなんですね。
ABCとかは違うんですね。
617足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 14:42:33 ID:+x+t7wxU
RWのエンジニアのかっこよさを知らないな?
服はジャストでハードアメ家事
618足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 15:07:39 ID:Mg8Cgs59
>>675は新しく買うからサイズどれ選べばいいかってことね
中敷きはいれるつもりだがあまりオーバーサイズすきでもティンバーとは分けが違うから悩む
大きめに履いてる人いる?

>>617
ジャスト目に着るのも俺は好きだが以外とゆったりめな格好にもあうよ
メディアに動かされてしまう今だから自分でいいもの選らばなきゃね
619足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 15:31:23 ID:0rkCf3AA
>>617
超同意。
エンジニアはどちらでも合うとは思うが俺も服はジャストのが好き。

雑誌とか全然読まないからわからないが、
今時RW履いてるってこと自体メディアには踊らされてない気がするが
そうでもないのかな?ティンバとかは取り上げられてそうだけど。
620足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 16:57:51 ID:A9Iw+Hu/
>>615
詰め物するしかないんじゃない?履き心地は最悪だろうけど
621足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 17:15:42 ID:Mg8Cgs59
>>618>>615に対してねw俺何やってんだろ…orz
無駄にスレ消費してごめんね。

>>620
とりあえず質のいいアウトドア用なんかの中敷きを入れようかと思ってるんだけど…
それでもちょっとゆるくなりそうなんだよね。RWは革の伸びがいいと聞くから後で後悔するかな…?でも太いパンツが多いからそれ考えるとね。
622足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 18:04:16 ID:QkKap0ob
ABCからRWが消えた・・・・


623足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 18:37:34 ID:QzcwHumm
>>621
俺はアウトドア用のペダック使ってる。1500円ぐらい
624足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 20:09:12 ID:3rPwyseL
ダイソーでOK
625足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 20:49:00 ID:A9Iw+Hu/
>>622
毎年時期が過ぎると消えるよ。
また来年の冬にでてくるでしょう。
626足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 22:08:40 ID:+DzF4OJS
>>625
いや、ダナーやクラークスとか他のブーツは全然あったぞ。
RWだけ露骨になかった・・・
627足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 23:03:00 ID:pW4Lc02a
RWの在庫全て捌いて、正規店として仕切り直しするつもりかな?
628足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 01:11:41 ID:gJD6q1qF
だからやたらと値段下げてきてたのか?
875が15000〜16000でやたらと転がってるのをよく見たんだが
629足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 01:14:31 ID:nKEjJNiP
ただ単に価格競争だけじゃなかったみたいね
なんとしても捌ききらないと駄目だったみたい
630足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 03:09:57 ID:uwSjssNU
さてと。
正月に買った875くんもそろそろ2回めのお手入れだ。

バッグ用にラナパーも買ったけど、ミンクオイルで
塗り塗りするつもりだよ。
おまいら、ミンク派? ラナパー派?
教えてくん。

6311 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/21(火) 03:17:47 ID:8wOpbTRD
6321 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/21(火) 03:20:49 ID:8wOpbTRD
6331 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/21(火) 03:22:58 ID:8wOpbTRD
634足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 03:51:30 ID:wfX1Anyr
>>630
何にもしない派。
635足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 03:52:53 ID:8wOpbTRD
636足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 08:41:05 ID:yvIF5qF5
637足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 10:51:42 ID:2lGU5x6D
これって本物ですか?鑑定お願いします。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17553146
638足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 11:11:20 ID:HobFjH5x
639足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 11:30:13 ID:YOErVVPs
>>630
あんまり頻繁にミンクオイルを塗り塗りすると皮が柔らかくなりすぎっちゃってだめだよ。
毎日はいてたとしても普段はブラッシングだけで3.4ヶ月に1回オイルを塗るくらいがいいと思うよ。
640足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 15:44:13 ID:wk7ocPet
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17553146
「後はベロ部分に折り目がついてしまっていますがこれは履き込んでオイルを塗りこんでいく事で解消されていくと思います。」
641足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 17:59:45 ID:Rxa6Lb7j
>>640
ソール裏の波の形が太いなと思ったら、一本足らなくない?
普通11本じゃね?
これって、年代とかで変わるの?

まあ偽モンには見えないけどさ。
642足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 19:07:21 ID:tfcTUjmJ
>>641
10年位前は太くて本数も今より少なかったよ。
現行のは耐磨耗性をupさせた改良型。
643足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 19:31:11 ID:Rxa6Lb7j
>>642
へえ〜、ソールもイロイロ変わってんだな・・・
640のは犬以前の刺繍タグってことになるな。
644足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 20:43:47 ID:LdmMZddM
サイズのことですが、8179は8Eで2268は8半Dを履いていますが、2268も8のほうが適切だったのでしょうか?
645足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 20:49:52 ID:LdmMZddM
サイズのことですが、8179は8Eで2268は8半Dを履いていますが、2268も8のほうが適切だったのでしょうか?
646足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 21:28:10 ID:SQigmmCI
>>645
他人に聞く質問じゃないでしょ。
自分の足に聞きな
647足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 22:46:55 ID:nKEjJNiP
スルースルー
648足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 23:26:14 ID:X3DkIOCG
>>642
つまり、現行型の方が改良されて品質が高いと。
649足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 23:30:33 ID:dJmR3ZKd
>>645
ワイズはともかく2268で8Dだと着脱がむずかしくないか?
650足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 00:35:50 ID:IAWl+O8s
あのさ、ソールってワンサイズしかないやん。
貼り付けてから、切るんやから
靴のサイズでなみの数は変わるやんか
651足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 05:37:33 ID:cheQufcF
>>649サイズが8半Dでも脱着が大変です。それなりに馴染んではいるのですが‥ただツマ先には結構、余裕がありまので将来的にブカブカになるかと心配です。
652足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 06:15:18 ID:IIjLcOt3
>>651
俺は8179や8165は6 1/2がジャストなんだが2268は7を履いている
店で6 1/2を出して貰ってフィッティングしようとしたらくるぶしの所がきつくて足が入らなかったよ......orz
3年ぐらい履いて着脱は楽になったけどブカブカというほどにはなってない
ベルトも付いているしそれはその時に考えればいいんじゃない?
それに2268の場合つま先のカップと足との干渉も考えなきゃいけないし・・・・・・
俺の結論を言うと8半Dでいいんじゃない?ということなんだが
653足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 06:28:23 ID:IIjLcOt3
>>651
追伸

つまり8Dがジャストだとしてどうやって履いたり脱いだりするのだろうか?ブカブカになるまでの間は・・・・・・
654足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 09:54:11 ID:DerzToZw
>>650
おまえバカだろ?
波が太い、細いの話だろ。

確かに、犬以降と以前じゃ違う
655足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 17:11:07 ID:USuINEW1
>>651
ブカブカになったらインソールを入れなさい。
レッドウイング製では無くてスペンコだと厚みも少なく洗える。
初めからきついのに無理して履くと馴染む前に挫折するヨ。
656足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 17:44:41 ID:cheQufcF
>>652
その通りです。スチールキャップのことを考えてインチアップしたので現サイズで良かったみたいですね。
>>655
もしブカブカになったらインソールで対応してみます。ありがとうございます
657足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 17:57:59 ID:GaFyqzWd
658足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 19:11:11 ID:BP7bijh8
スニーカーも履けや

(・∞・)y─┛~~ふぅう
659足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 20:30:14 ID:2D7+8oQ6
そもそも、犬タグの頃までのソールは、クレープもビブラム製だろ。
現行からレッドウイング製に。実際はどこで作ってるかは知らんけど。
660足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:45 ID:USuINEW1
友人が8179のEEをヤフオクで入手したらしいんだけど、本物かな?
日本別注はDワイズだけじゃないの!?

661足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 21:29:53 ID:cheQufcF
>>660
正規の8179はEのみだったと思いますよ。もしかしたら8130かもです。
662足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 21:37:06 ID:USuINEW1
>>661
訂正
DワイズじゃなくてEだった・・・

やっぱりなー
でも靴には8179と刻印されてるみたいなんだよね
しかも犬タグで本人曰く間違いなく本物だと言っている
本人良ければすべて良しかな?
663足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 22:52:03 ID:cheQufcF
>>662
俺は正規店以外で買ったことはないからわかりませんが、並行の8165などはE、EEがありますので8179も並行品であって偽物だとは限らないと思いますよ。多分
664足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 00:35:55 ID:y4c1ly1j
みんな夏でも履くんか?
665足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 00:37:02 ID:ikk1fAYQ
>>662
友人って自分なんだろうなきっと・・・
666足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 00:38:10 ID:HdpUc11M
>>665
アリエール
667足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 02:19:53 ID:GTuWblLe
レッドウイングのスニーカーって無いの?
668足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 02:47:05 ID:/fJJGRTF
>>664
俺は基本的に夏でも履くよ てゆうよりブーツしか持ってない
669足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 09:46:28 ID:2LEHVY1i
>>667
あってもイラネw
>>664
10年以上前なら、履いてた。
上がTシャツで下がエンジニアとかがカッコよかった。

今はありえないな〜。
670足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 12:45:13 ID:PSkdAqhu
RW8895ってもう買えないのかな・・・?
671足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 13:18:01 ID:2a6jJRNr
>>667
あるけど糞ダサいよ
楽天とかで「VASQUE」で検索してみな
672足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 14:14:44 ID:oZxAABml
刺繍羽タグのペコス(8866)なんですが、プル・ストラップに「PECOS」の
刻印あるんでしょうか?
673足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 15:14:21 ID:/fJJGRTF
>>672
俺も以前、気になって代理店に聞いてみたところ
製造時期によって異なるたのことでした。
674足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 19:22:34 ID:/dfBzRYB
レッドウィングのスニーカーをショップで見たけど
チョーかっこいいな。衝動買いしてしまったよw
675足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 19:29:58 ID:EscZLT0C
夏はもう履かないでしょw
サンダルがデフォ
676足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 19:33:23 ID:tCs+GJpv
まじでそのうちABCがらみでRWのスニーカー出そうな予感。
677足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 20:28:36 ID:ifckKgal
>>674
本当にあるの?
678足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 23:01:00 ID:+g5Vgvjv
>>481
同感どす。
RWなんて作業靴だよな。
日本でどうのとか言ってても向こうではなw
アメリカ人なんてなんで日本人がRW穿くのかよくわからないみたいだし
679足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 23:04:22 ID:yXIgjI5v
外人が日本の霊柩車を欲しがるのを不思議がる日本人と同じ感覚か
680足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 23:21:20 ID:tuhEKMVo
アメリカでRWは結構ブランドだよ。
大抵はノーブランドのワークブーツ。
ついにRW買ったぜ見たいな感じ。
681足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 23:28:18 ID:m353hWAg
ちょwwww>>678www向こうとか言ってるしwwwwwww
682足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 23:30:02 ID:saPQHAaZ
>680
エイプリルフールは来週だよ。
683足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 00:03:52 ID:xSjDgB2V
>>678
クラプトンやブルース・スプリングスティーン、ブッシュ元大統領とかも履いてますが。
684足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:38 ID:Z+Yl/dlF
>>680
つまり日本で言うとワークマンだな。
685足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 02:08:25 ID:YcmnxmqL
おれのエンジニアはロット番号が左右で違うのだが
RWではよくあるコトなのか?
686足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 04:20:45 ID:YQuxqJCg
アメ公から見ればRWもホーキンスも似た様なモンなのか?
687足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 04:32:00 ID:CAhOrd64
ホーキンスは実は19世紀から続くローザンプトンの老舗なんだよな。
688足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 04:32:53 ID:CAhOrd64
ノーザ…orz
689足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 09:21:56 ID:VbgvvWvs
加藤ローザがどうしたって?
690足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 09:23:44 ID:VbgvvWvs
ローサ…orz
691足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 09:54:06 ID:RPZBdDwz
あの、idで自演バレバレですよ
692足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 10:25:35 ID:zrigf+aH
自演以前に意味がワカラン・・・
693足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 13:55:44 ID:T+1MjWFe
>>685ありえん
694足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 15:40:12 ID:YcmnxmqL
>>693
エンジニアていっても
2268じゃなく8270
なんだが、ポケットがあるから左右のロットが違うと思ってみたりしたが、
やっぱりありえないか?
695足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 16:05:03 ID:XP2Vr9I7
>>685
その手の話は良く聞く。
696足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 16:46:56 ID:xvLZERNw
アイリッシュセッター通販で買える所知らない?
楽天にちらほら見るんだけど3万とか高くてカエネ
697足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 16:59:41 ID:7ccuoz8m
>>696

買えねーなら買うな。身の丈の金額の物をお買いなさい。
698足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 17:07:52 ID:xvLZERNw
うるせー、貯金10万しかねーんだよおお
699足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 17:12:18 ID:XP2Vr9I7
>>698
ISシリーズだろ?
東京靴流通センター(チヨダ系?)で見た。通販より安いかもな。
700足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 17:22:30 ID:xvLZERNw
おっけーさんくす
チヨダってのがよくわからんが流通センターは近くにあるから、今度行ってくるぜヘヘH
701足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 23:46:55 ID:fOqRf39o
もう100周年の8858は何処にも売ってないですか!?
アウトレット品じゃないやつで。
702足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 23:54:46 ID:Bzn+/QDb
エンジニアに誤っておしっこの水滴がかかってしまったんだが
何かアフターケアするべき?
703足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 00:04:16 ID:qBBWBhxj
現行を非難してる奴が多いけど、もうABCに在庫無いじゃん。
年末に2足かったオレは勝ち組ってことでOKだよな。
704足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 00:04:42 ID:EXT3Xmn7
一足譲ってよ
705足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 00:29:16 ID:AMdWTqlJ
よく通っていた正規店に聞いたんだが、やはり店にある在庫が最後で入荷予定や先のことは分からないらしい。ミドリの影響だと思うけど在庫は激減してた。
706足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 00:44:44 ID:+gZT52hQ


東京靴流通センターって正規販売店なの?


707足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 01:12:02 ID:kvx9tlLQ
入荷予定未定とかなら激安セールしてまで売りさばく必要ないと思うんだが・・・
やっぱ業界には何か理由あんのかね
708足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 01:46:28 ID:MF+TZSpO
>>703
現行を買った時点で負け組
709足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 01:53:02 ID:kK2BfCKz
ミドリって何?
710足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 02:20:09 ID:AMdWTqlJ
>>707
そこの店は平行品と一部のモデルはセールやってたけど、日本モデルは定価で売ってた。なぜかチペワも
現品限りのセール…
711足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 02:49:31 ID:qBBWBhxj
>>708
今後、レッドウイングは支那製になります(ネタだけど)。
みんながバカにしている現行モデルは最後のUSモデルとして
プレミアが付いて(゚д゚)ウマー。
712足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 02:51:57 ID:v7o7d1CO
それは絶対にないわww

ただまあ値段こっから上がるねー多分ー
713足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 02:54:12 ID:qBBWBhxj
>>710
日本モデルってなんだよ?
714足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 02:58:40 ID:AMdWTqlJ
>>713
8179、8175などですが…
715足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 03:03:45 ID:AMdWTqlJ
訂正 8175→8875
716足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 13:16:07 ID:avPz6yOt
>>703
無駄な買い物乙w
717足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 13:20:24 ID:c7kAHmbg
アメリカのラインアップはティンバーランドみたいだな。
ずいぶん日本とは違う。
718足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 13:36:22 ID:IEc7Nu6l
現行品叩かれてるけどもう今からじゃそれしか買えないんでしょ?
現行買えなかった上に古いのも持ってなくてrw欲しい俺は激しく羨ましい
719足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 13:49:47 ID:RVjNGV5A
まだ探せばあるんじゃねぇの?明日都内のABC
主要店みてくるけどさ。まぁ、2ちゃん情報だし。
期待はしないけど。
720足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 14:11:30 ID:MQFsgg07
でも本当にシナ製になるかもね。
「アメリカで作る意味無いもん」ってバカな供給側は思うよね。
721足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 14:27:17 ID:AMdWTqlJ
いままでは雑なつくりでも米製だから我慢してたのに支那製になったら…
ありがとうRW。。
722足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 14:30:41 ID:RVjNGV5A
まだWEB上に在庫はイパーイあるし、ロスのローズボウルフリマ行けば
値段ふっかけられるけど、犬タグだの何だのたくさんあるよ。

あれだけでかい国中に正規店、取扱店あるんだし。あとは
インポートで持ってくる度胸というか変わった人がいれば無問題。
723足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 15:01:45 ID:pg2kL41i
現行品って品質低いらしいけど
今からredwingに手を出す人の場合、現行品買っても損じゃないよね?
古い奴買うにしても現行品を買うよりは高くつくのは確実だし。
手に入れる当ても無いし
724足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 15:10:28 ID:jjiMAy6K
現行は買う奴なんかカス。
そんな金あるなら寄付でもしてせめて世間の役に立てよw
そしたらカスからゴミに格上げしてやるよ。
725足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 15:11:01 ID:jjiMAy6K
と釣ってみるw
726足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 15:21:13 ID:pg2kL41i
寄付してもどんだけ役に立ってるかわかんねーだろハゲ
727足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 15:30:23 ID:jjiMAy6K
まともにレスしてくるとは。。。
728足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 16:00:10 ID:AMdWTqlJ
ところで、みんなはRWを
何足もってるの?
俺は3足しかもっていない。
729足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 16:48:07 ID:kvx9tlLQ
俺は現行の875一足のみ
730足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 16:53:13 ID:qBBWBhxj
>>719
今日、御徒町の東京靴流通センターに行ったらあったよ。
875が15,700円、8166や8167のプレーントゥーは16,900円だったと思う。
ペコスもあったな。サイズが揃ってるかどうかは不明。
731足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 17:04:55 ID:TcJ6wICV
>>728
俺は8285と977。
732足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 17:12:03 ID:+tyTKJn7
親父から貰った。
733足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 17:29:13 ID:DwwUrXN4
さて、さて、来シーズンのRWはどーなるやら。
秋が楽しみだな・・・
734足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 19:23:29 ID:Q+FWl6Jc
>>729
君はこのスレに必要ないよ
出てけカス野郎
735足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 20:12:09 ID:3ktl39oD
>>729
ナカーマ
ここの住人、古参が偉いと思ってる奴と
古けりゃ古い方が良いみたいな奴多いな。
持ってるからwescoやtimberスレも見るけど
ここが一番空気悪いよ。
736足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 20:38:25 ID:UFls6+3I
クソメ
俺は輸入して買う
本国から取り寄せる快感がたまらん
737足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 20:46:53 ID:kvx9tlLQ
別にRWが心底好きってほどじゃないからw
安かったから試しに一足買ってみただけ
いろんなブランドの靴履いて自分に合ったのを集めようと思ってる

このスレ見てたのは手入れを聞こうと思ったから
738足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 20:53:02 ID:DwwUrXN4
四六時中雰囲気悪いよなココw
739足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 21:28:00 ID:AMdWTqlJ
オロ・ラセットはクロムに比べて水分に弱いのか? 詳しい人いる?
740足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 22:19:23 ID:lNsCm6UU
>>738
各高級紳士靴スレなんてこんなもんじゃありませんぜ
741足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 02:07:59 ID:vLdJr7Dv
そろそろエンジニアはけなくなる(・ω・`)ショボ
気温的に出来る限りセッタははきたいけど、いけるかな
742足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 02:20:29 ID:feO8FVK6
>>741
俺は夏でも普通にエンジニアを履くよ。
まわりには暑苦しく思われてるけどね…
夏でもたまには履いてあげたほうがいいと思うよ。
743足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 10:49:42 ID:7zPnY5HZ
>>742
バイク乗るからじゃないの?
744足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 16:10:32 ID:Tkckjx0m
夏にブーツとかキチガイだろw
745足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 19:34:57 ID:feO8FVK6
>>743
そうだった…
スンマソ
746足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 20:39:36 ID:dDTHppr7
ブラウンチーフのローカットが安く出てたんで買った。初レッドウィング。
ラストが足に合って気持ちいいけど出来が雑すぎ・・・
明らかに右の履口がでかくて左はフィットしてるのに右はかかとが浮く。
747足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 21:05:04 ID:feO8FVK6
>>746
俺も昔、同じようなことがあったよ。米製に完璧を求めるわけじゃないが、
サイズが違うのだけは勘弁だな…以外と試着のときには気付かない。
748足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 21:45:17 ID:f0IgNlay
おまいら聞いてくれ

金曜日の事なんだけど、仕事から帰って部屋着に着替えてから
晩飯を食おうと思いテーブルについたら、目の前にホーウィンのプレーンセッターがあった。
一瞬、何が起こったのかわからずにいたが、振り返ると嫁がニヤニヤしてた。
749足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 22:09:16 ID:zj3bRc4g
いいなぁ....
750足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 22:11:22 ID:odShT0jF
嫁さん
751足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 22:25:50 ID:i9G1y7x2
流れと関係ない質問で申し訳ないんですが、
スエードのサイドゴアってもう売ってない?
それともあんまりおく店ないけど、まだつくってはいるのかな?
752足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 23:04:59 ID:46HZepr5
>>748
その夜はスゴかったんだろうな・・・・
753足元見られる名無しさん:2006/03/26(日) 23:37:04 ID:ks8xYGFM
嫁さんよっぽどご無沙汰だったんだな
754足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 14:46:33 ID:2aN43xQL
>>738
現行の質落ちが原因だろ。その上、もうすぐREDWINGJAPANになってシナ製の
大量生産なるくせに、定価は上がるだろって言われてる。
その上入れなくても良いのに MADE IN CHINA って誇らしげに刻印されんだぜ?
そりゃあ、真性赤羽ファンが機嫌悪いのもわかるよ。
刺繍や犬タグのデッド(犬は偽物の荒しだけど。。)
探しても靴だけにサイズが合わなきゃ意味ねーわけだし。
日本人サイズの7〜8ハーフくらいまでのデッドに高い金払う行く末考えると・・。
それくらい赤羽の近年に体たらくぶりは目に余るってことだよな。。
755足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 14:59:47 ID:VqqWtoIl
>>754
これだけ現行が安売りしても売れなくて
在庫が余りまくってる店が多いんだから
そんなプレ値がどうのとか杞憂するブランドじゃないと
思われ。

少しは足使って見に行って有益な情報のひとつでも書いたらどうだ。
脳内でひきこもってるようじゃどうしようもないぞ。

上野でも吉祥寺でも新宿でも渋谷でも原宿でも
都内だけでもこれだけUS製のモデルが売れ残って
るんだからさ(←しかも売れない)

吉祥寺正規店の兄ちゃんの切なそうな
平日の姿見ると悲しくなってくるよ。

中国製云々の前にもう大した価値も何も
ないんだって。マニア意外には。
756足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 18:06:06 ID:sUouL0Zf
オイラはマニアじゃないので「一応」USのRWなら「OK」です。
757足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 18:29:41 ID:2aN43xQL
>>755
じゃー、白雉な君に有益な情報を。
君のいうUSモデルって大半は現行品だと思うよ。
しかも現行品は値崩れして質も最悪ってのは、ここ以外でも有名だから
長年RWはいてる人間すら客離れしての今の現状。
その上、日本の胴元のミドリや並行輸入品販売店も評判の悪い現行を捨て値で
叩き売りしてる。
人気がねえってより現行の評判、ここ以外でも一般的にかんなり悪いんよ。
一応、まだ刺繍の在庫ある店で(一応両方置いてる)いつもソール交換頼んでるんだけど、
刺繍はもうゴールドサイズはとっくに売れて品薄だけど、現行は在庫あまって困ってるとよ。
まあ、大阪の話だけどね。
正規店は値崩れもねーし、その上、すっごく評判悪い現行品で、
しかも並行品でも純正ソールに楽勝で変えられるこのご時世、
そりゃあ正規で現行買う奴もなかなかいないよ。

しかもお前、人気モデルのゴールドサイズ7〜8ハーフくらいまでの在庫
その原宿やらなんやらのお店で聞いて回った上で言ってるの?
店頭に飾ってあっても、ゴールドサイズの在庫ない店多いよ?
お前が言うほど人気がなくなってるわけでもないと思うが?
もっと足と口使いなさいよ。人に有益な情報望む前にさw

758足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 18:39:28 ID:Ql+tF48b
ゴールドサイズって何w
759足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 18:43:46 ID:SkQ2gkd3
人気モデル
760足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 18:46:49 ID:2aN43xQL
ちなみにここで現行のどこが変わったのか、細かく言えないくせに
頭ごなしし非難する連中は論外だけど、一応エンジニアに関して言えば、
まずよく言う革に質は、やはりコスト削減のためそれなりの薄い物になってるのはわかり易い。
なめしは以前から、ごく普通のクロムなめしだが、塗装がかなり悪くなっている。
テンションかけるとすぐに剥がれるし、これは俺も実感として感じる。
単車のチェンジ部分が傷むのが速すぎる。。
あと、作りだけど、まず留め金が以前はニッケル磨きだったのが今は鍍金。
これだと剥がれて錆びるだけで以前のニッケルのくすんだ感じにはならなくて安っぽい。
あと革のつま先の巻きの部分の縫いつけやステッチも現行はえらく雑になって、
ひどいシワになってる物もおおく、何より甲部分の独特のつまみ上げラインがなく、
筒も太くて野暮ったいデザインになってる。
こんだけ変われば、そりゃ評判も落ちるよ。しかも安くなったっていっても数千円だろ?
その数千円けちって質の落ちたものなんて買わないでしょ?普通。
761足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 18:51:10 ID:2aN43xQL
ゴールドサイズ→一番良く売れるサイズのこと。
わかりにくくて悪かったな。
762足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 19:09:59 ID:VqqWtoIl
>>757
ふーん、回った上で聞いてるんだけど。

あんたの言う‘ゴールデンサイズ‘なんて
誰が望んでるんだよ。第一7〜8ハーフが
ゴールデンサイズだなんて言い切る辺り胡散臭いなw

あんた自分の履ける、もしくはそのサイズの枠がメインの
ユーザーって言い切れる根拠は何よw

それに白雉ならぬ白痴だろw言いたいのはwww。ま、言葉の揚げ足取りもなんだけど
それだけの事言えるのなら相当精通してるんだろうなw
まさにRW馬鹿一代ってとこだな。>まあ大阪の話?
神戸のフリスコかなんかの店員かwそれは悪かったよ。
関西人はえげつないもんなwそういうモノに固執するあたりw。

ま、質が云々言えるんならあんたが一人で勝手にここで話をぶちまけたてたらw
2chでそれだけ言えるのなら、ここ意外でもとっくに言えるんだろうけど
ネットヘたれっぽそうだしw。

それにしても正規店に客が閑古鳥鳴いてる
のは事実。渋谷店の最後の方なんて古くからいる店員さんもなんか
手持ち無沙汰だったよ。それに東京でセッター履いてる奴と遭遇する
確立はかなり減ったね。これは真面目な話。

新作の茶スエードなんて履いてる奴見た事無いよ。モカタイプは特に。
時間が取れる事ができる仕事してるからから頻繁にいろんなとこを見て回れるけど、
ブームっていわれた10年前から比べたら全然だね。これは事実だよ。

あとさ
>もっと足と口使いなさいよ。人に有益な情報望む前にさw
それ自分自身に対して言ってるんだろwそのまま返すよw

ま、荒れるのでこれくらいで消えるわ。燃料投下してくれて
多少は効果でるといいな、販売員さんよw
763足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 19:15:17 ID:lr3Y3HTD
ちゅーことはこれからはシナ製になるのか
そう考えると品質が落ちているにしても現行のUS製買ったほうがいいですけ?
764足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 19:49:59 ID:VqqWtoIl
WORXラインでもいいのなら、中国製でも満足できる人は
いるのかもね。でも最近見ないな>WORX

あとVASQUEがださいとか上の方で言ってた香具師がいたけど
MADE IN ITALYのモデルは7マソくらいするモデルは
RWと比べもんにならないくらいクオリティも質も高い。
モンタナは8マソくらいしたのに。。。今は代理店変わったんだね。
ttp://img211.auctions.yahoo.co.jp/users/3/4/9/2/s1000sjp-img533x600-1140385576v1.jpg
765足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 20:23:45 ID:9HkAz+d7
>>764
なんだか、ぼってりとしたブーツだな
766足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 20:34:04 ID:nnuiYxzF
現行モデルを叩いてる奴らはホーウィン買えっつーの。
最高峰の品質だろーが。
767足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 20:48:44 ID:zeWEaHh8
ちょっと面白かったので拾いものを投下

ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・
都市伝説みたいなのだと思ったんだけどねぇ。

だそうです
768足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 21:48:34 ID:xpYL6rOI
こらっ!心臓とまるとこだったぞ!
769足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 22:00:19 ID:sFV4+tXw
まじで怖かったぞ!!!!!!
心臓とまった
770足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:44 ID:qS8MXxBT
>>748
うらやますぃ
771足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 23:46:53 ID:TacHbfYM
772足元見られる名無しさん:2006/03/27(月) 23:48:50 ID:kOMrDYJE
>>767
まだこんな事して喜んでるの?
去年のクリスマスの話だろ。

見たいやつ、これびっくりフラッシュだから気を付けろよ。特に音量。
773足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 00:00:37 ID:S5HHsTiy
俺の知っている正規店に犬タグ、刺繍タグの在庫が少し残っているのだが現金がなくてすぐに買えない…
ちくしょーW
誰も買わないことを祈るしかない
774足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 00:03:54 ID:iY52yN4X
>>773
つプラスチックマネー
775足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 01:10:28 ID:S5HHsTiy
>>773
俺なら迷わずカード使うよ。どこの田舎だ旧モデルがあるなんて。
運のいい奴だぜ
776足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 01:15:24 ID:S5HHsTiy
↑とカードを使うことを決意した俺が俺にカキコしてみた。
777足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 01:17:39 ID:iY52yN4X
どうしようもなくひどい自演を見た
778足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 01:23:05 ID:4q/1mlWJ
これはひどい
779足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 01:25:37 ID:iY52yN4X
>>776
まだ見てるんだろう?
何でこんな自演をしようと思ったのかおじさんに教えてくれないか?
純粋に興味があるんだよ。
780足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 01:48:50 ID:dXtAYb8v
US11〜11.5のサイズのは店舗で売ってますか?
やっぱり一部の通販やヤフオクですかね
781足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 02:28:35 ID:hMR/36KD
ここまで低レベルな自演は久々に見たよ・・・。
782足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 02:52:31 ID:Ptskz8SD
てか現行云々よりRW自体がもう人気無くなってる罠
783足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 03:41:24 ID:q67bG0/A
5年前に買ったセッターをそろそろソール張替えすっかーて
このスレ見たら、最近のは質落ちてんのね・・・。

ソールも質落ちてんですかね?純正ソールにこだわる必要なし?
ちなみにIS-1951です。
784足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 04:38:40 ID:4V1LpImP
質は明らかに落ちてますね・・・











自演の。
785足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 06:41:38 ID:7x0tXrtD
脱オタ印レッドウイングw
786足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 09:08:04 ID:U9DhPf4u
>>783
現行モデルはソールの質も落ちてるよ。
昔のと比べると薄いし減りがめちゃくちゃ早い。





とか言われそうだな。
787足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 12:43:39 ID:7GKbS50c
よし、わかった。

現行が質が下がったといわれるのも、
中国製になるかもしれないのも
正規店に閑古鳥ないてるのも、
偽物つかまされた奴がいるのも、
偉そうに講釈たれる奴がいるのも
寂しがり屋の自演がいるのも、
嫁さんがご無沙汰だったのも、

全部俺のせいだ。
788足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 13:33:28 ID:MJ+QZenr
で、シナ製になるっていうソースはどこなの?
789足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 16:29:32 ID:VqYgaYk5
つか刻印さえなければスエード買おうと思ったけど
全部刻印入ってるんだもん
最悪だ
790足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 16:46:40 ID:lu/5ROVz
刻印といえばこの間古着屋で、「LEGEND」と刻印された8179を見たけど
これ何のモデル?初めて見た。
791足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 19:34:03 ID:ZxQxTlgJ
>>789
刻印が有ろうが無かろうが君の足元なんて誰も注目してないから
安心して刻印入りを買ってくれ!
792足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 22:25:57 ID:a/qI3qro
うっせダボ
793足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 22:54:35 ID:/3oG4Rlg
要は自己マンだろ。現行かそうじゃないかって。
なんか、それ以外で困るか?現行だと。言ってみ?

流行ってない今となっては、現行かどうか以前にチペワもRWもホーキンスもゴリラも一緒だろw
世間一般からすればどれもただのワークブーツだよ。
とはいうものの今日、RWとゴリラ比べたらRWはゴリラよりも革質わるいような・・。
まあ素人目にだけど。
794足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 22:58:19 ID:/3oG4Rlg
にしても最近、オイルレザーの革物増えたよな〜。靴以外でも。
あれって、さいしょ結構高級感っていうか良い味でそうな感じで、
実際思いっきりオイルしませてあるから、味出るの早いけど、ペナペナになるのも早いよな。
あんまり好きじゃない。
795足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 23:44:31 ID:VqYgaYk5
>>791
人に見られるより自己満足が出来ないから刻印つき買いたくないんだよ
796足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 23:47:01 ID:ZxQxTlgJ
結局は履く人間でどうにでも見えるんだよ

靴の品質云々の前に自分の品質はどうなんだよ
靴ばっか磨いてないで自分を磨きなよ
797足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 23:54:45 ID:IusmF6fM
現行は品質最悪。
798足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 23:56:31 ID:iY52yN4X
ここはループスレですか?
799足元見られる名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:16 ID:ZxQxTlgJ
>>797
まさに君にピッタリじゃないか!?
刻印もあるし誰が見てもRWだ!
800足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 00:15:00 ID:9/3hIT5J
RW吉祥寺店に行ってきた。地下アウトレット店が復活していたよ。
新作のブラウンスエードモカタイプがもうでていた。あと白エンジニア、
BEAMS別注黒スエードペコス等があった。あとは本国ででているのみの
アウトレット品が並んでたかな。あとバスクも。
801足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 01:32:02 ID:8UxD9p1M
マイナス思考タイプとプラス思考タイプが
反発しあってるだけに見えてきた。
802足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 05:58:08 ID:O+jsLC2X
結局、REDWING JAPAN て、いつ出来るんでしょう?
803足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 09:23:41 ID:0q+fjQcZ
4月からです
804足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 09:34:03 ID:rnzCX5Zr
実際、現行だろうが刺繍だろうが履く人間によるな
デブヲタならどっち履いてて一緒だし
抱かれたいNo1タレントとかだと現行履いてても誰も何も言わんよw

わかるだろ?
805足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 12:07:19 ID:0B+XUbxw
>>804
すごく見当違いな意見だな・・・
806足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 13:18:30 ID:gmtJR/0O
品質の話してるのに、自分を磨けとか、履く人によるとかって馬鹿なんじゃないの?
しかも得意げにw ハズカチーww
807足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 13:35:31 ID:gjFXGAx1
>>804
んなもん何でも一緒。そこまで風呂敷広げた話じゃねーよw

あのな、現行はできれば避けたいってのは、何もマニアが希少価値こいて
とかだけじゃねーのよ。

質が悪すぎてチペワに逃げたりしちまうくらい、現行の質はひどい。
新品時なんてもう完全にゴムみたいなんだよ。
人気もねえし、質も悪くて高い。そしてかつてほど人気もない。
せめて質だけでも維持して欲しかったって話なんだよな。

いくらデブオタでも安くねえ金払ってゴム靴は履きたくないだろ?
808かさ:2006/03/29(水) 13:38:28 ID:d9W8X0ow
8130を買ったのですが若干右側が外側にずれており、交換して欲しいと購入した店にもって行ったのですが、そのような経験ある人いますか?
809足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 13:51:39 ID:T+kn8W6u
誰か書いてたけど誰もてめーの足元なんざ見やしないっての
革質云々ってならもっとグレード上のワークブーツ履けばいいじゃねぇか
810足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 14:31:44 ID:gjFXGAx1
>>809
いやー悪いな。わかったよ。謝るから気にせず現行はけよ。
お前の足も誰も見てねーから。
811足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 14:35:29 ID:gjFXGAx1
>>808
そんなのこのブランドでは当たり前。それがアメリカンクオリティ。
両足試着しないとそうなる。
812かさ:2006/03/29(水) 14:49:10 ID:1Bii9EDx
811サンありがとうございます。
USクオリティーという事ですか(涙)
今購入店に預けてるのですが、
交換はやっぱりしてもらえないもんでしょうか。
813足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 14:55:57 ID:gjFXGAx1
店にもよる。正規なら確実に交換してくれるだろうけど、量販店での
並行品だとサイズ在庫ない場合、最悪取り寄せに。
取り寄せ品も確実かどうかわかんねーなら、まだ穿いて外歩いてないなら
返品できるならして他探すかしたほーがいいかも。両足試着は忘れずに。
814かさ:2006/03/29(水) 15:06:52 ID:1Bii9EDx
811さんありがとうです。チェーン店のasb○eで購入したのですが、
気付かずにその日はいてしまい、新品でなくなってしまってます。
店員さんは「お客さんが納得できないようでしたら代理店に聞いてみます」
との事で連絡まちなのです。19800円(税抜き)でおそらく並行品です。
というのもそのお店で29000円ぐらいで同じようなセッターが
売ってました。
asb○eはRWの正規の証がおいてましたが、両方販売してるんですかね・・
815足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 17:14:54 ID:hrL8WuyY
だからー、現行モデル叩いてる奴はホーウィン買えっつーの。
旧モデルより全然質が高いだろーが、ボケ!
現行を叩きたいだけちゃうんかと。
816足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 17:26:00 ID:w1u13anG
↓以下、現行を叩く香具師 vs 現行を叩く香具師を叩く香具師 でお送りします。
817足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 17:33:20 ID:gjFXGAx1
ホーウィンの革質がかつてのRWの中でも最強なのは認めるが・・・・
エンジニアに黒がないじゃん。
良い色だけど茶色のエンジニアは俺の中ではなしなんだよ。
後、そういきり立つなよwボケ!とか、子供かお前。
現行で納得ならそれでいいじゃん?誰もお前が現行かどうかなんて気にしてないから、安心しろ。
818足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 17:37:25 ID:3AAaJYno
ホーウィン色がやだ・・・
819足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 18:51:42 ID:8UxD9p1M
今まで2268履いてたんだけど、限界きたんで買いなおそうと思うんだが
エンジニアの8280って2268と比べてどんな感じ?

全然履き心地とかかわんないのかな?
ナイフポケットとかがウザいとかなんでもいいんで助言求ム。
820足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 19:48:08 ID:9B8/JAMV
>>815
>だからー、現行モデル叩いてる奴はホーウィン買えっつーの。

こいつバカか?
旧タグも値崩れして買いやすくなってるのに、なんで他社製品買う必要があるんだよw
それとも現行品買って後悔してる後悔厨か?
821足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:33 ID:5gEG/AKB
>>820
どこを縦読みwwwっうぇwwっうぇwww
822足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 21:06:41 ID:xn3bvyg4
>>820に救いの手を
823足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 21:48:03 ID:Vz49UjPF
プレーン購入しようと思うのですが
サイズはセッターと同じサイズ選びで大丈夫でしょうか?
セッターは8E履いてます。(プレーンはワイズD)
824足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 21:53:01 ID:0Hb8YpNE
>>823
おれはハーフ上げた。
8179は7Eで8166は7 1/2D
それでも8166は幅がタイトだ。
あくまでも参考まで
825足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:36 ID:hrL8WuyY
見て下さい、820を。
これが現行モデルを叩いてる奴の痛々しい姿なのです。
826足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 23:31:16 ID:gjFXGAx1
ほらな。やっぱ質落ち原因でここの雰囲気悪いね。
827足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 23:39:12 ID:gjFXGAx1
>>819
俺8280穿いたよ。試着だけど。
10年ほど前にナイフポケットついた限定が格好よくてさ。
ナイフポケットつきに憧れてた。
けど・・・知ってると思うけど現行のエンジニアと10年前のとではちと違う。
穿き心地はソールがビブラムのごついのでクッションは純正より良い感じ。
でも見た目は真っ黒で安全靴っぽい。俺はソールが気に入らなかった。
まあかえれば良い話だが、そこまでナイフポケットだけのためにするのは。。
828足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:51 ID:SwrtDFma
>>827
サンクス。ありがとう。

実はナイフポケットは正直どうでもいいんだ。(っていうかないほうが嬉しいw)
どうせ買いなおすなら少し変化を加えてビブラムだとどんな感じだろうと思って。

確かに全体が真っ黒ってのはどうかな〜、と悩んでたんでありがたい助言ッス。
だいぶ昔と現行とは違うみたいだけどまた履きつぶすまでお世話になるよ。
829足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 01:11:10 ID:GLnNc/fd
現行は値段相応な質なんじゃないの?犬タグのデッドがプレ値の質あるとは思えないけど。
それに今は現行しか変えないんだから現行を楽しめばいいじゃん。
830足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 01:49:46 ID:cZCCpmiL
ところで、おまいらの一番お気に入りのモデルは何?
831足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 02:11:33 ID:9BRLySsJ
RED WING吉祥寺店、アルバイト募集中だそうだ。
年齢は18〜25歳くらいまで。時給850エソ、だそうだ。
募集張り紙まだついてたぞ。本当に好きなら誰かTRY
してきたら。欲しいブーツに囲まれながら仕事できるぞ。

そこまでやる漢はいないのか?流石に。
832足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 02:53:53 ID:zRqs2GBw
>>830
2268。いろんな意味で最強。
833足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 02:56:52 ID:9PfXwGod
今日、上野に黒プレーン現行探しに行ったけど、もうどこにもなかった。。。
2万5千円位ならあったけど、20000以下で買いたいよ。遅かったか(泣)
834足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:05:22 ID:5GBzJsAc
>>830
8158。
深い艶が良い
835足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:05:41 ID:9BRLySsJ
>>833
ABCかアウトレットで?って事?
>8166
東京靴流通でもなかったかな?ABCは地区が違う店舗で
見たような気が・・・未だに欲しいってのも不思議な話だけど・・・

吉祥寺正規の地下一階にはアウトレットで一足あった。
サイズは未確認だけど7か8(←ハーフかも・・・・・)だった。
値段は2マソ越したけど、微妙なトコかな?
836足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:06:18 ID:9BRLySsJ
>>830
8855だね。
837足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:15:23 ID:BlDaffCw
エンジニアって何年前から現行のゴム長靴化しちゃったの?
838足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:30:59 ID:zalvypCL
結構最近じゃね?ここ2、3年くらいでかなりペナペナで塗装も味気のない
マットな感じになった。
まあ今のプリントタグ(サイズ表記も一緒にしてある奴)になってから、
つまり2000年以降をひとくくりに現行とみれば今タグに変わってからともいえるけど、
俺の記憶では今タグでも最初のころは革の質感はもうちょい良かったような・・。
まあ金具がニッケルやめてメッキになってるのは痛いけど。

それを考えるとこの2,3年。値崩れが始まったくらいからかな。
タグ変更と同時にきっちり質も変わるわけではないだろうけど、この10年
RW穿いてきてバイク乗る友達多いから、エンジニア穿いてる奴多いんだけど、
エンジニアにかぎって言えば、結構革質やデザイン変化してるよ。
今、デッドじゃなくて店に並んでるのは俺はやっぱり安っぽいと思うけど、
ちょっと前まではそうじゃなかったような・・・。
ゆえに一口に現行タグでも結構違うとも思うね。なにせアメ製の革物なんだし。。
839833:2006/03/30(木) 03:38:47 ID:9PfXwGod
ABCは無かった。他店のB品でも2万ちょいだよぉぉ。
ああぁぁぁぁ。
840足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:40:42 ID:zalvypCL
ちなみにデザインに関しては(エンジニアに限るんだけど)
10年くらい前までの製造年月日が外側に刻印されてた時のを持ってるんだけど、
今との違いは、まず足入れの筒がもっと細かった。これはパッ見てわかる。
俺も現行、一応何度か試着してるけど(なんせ今のはもう古くてさすがに買い換えたい)
同サイズなのに今の方が絶対筒太い。
デザイン上はそれが野暮ったいけど脱ぎやすさでは現行かも。
昔のはホント新品だと四苦八苦したよw革も硬すぎってくらいだったし。
革の質感は悲しいものがあるけど、脱ぎ穿きしやすさでは捨てたモンじゃないかも。
あと昔のは新品だともうちょい甲高で甲の真ん中につまんだ線の跡みたいなのがあった。
あと、足幅がもう少し狭かったような・・・?俺のはもうぺッタンコなんで定かではないが。
841足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:47:26 ID:BlDaffCw
>>838レスどうもです。
俺もバイク用にエンジニアを買おうと思って、
店で実物を見たら本当にゴム長靴みたいだったので…。
あまりに萎えたのでヤフオクで古いモデルを買おうと思います。
842足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:50:25 ID:zalvypCL
ただ、結論言うとエンジニア穿いてバイク乗る人。
はっきり言って一緒だと思うよ。現行でも旧タグ品でも。
何故ならバイク乗ってりゃチェンジペダルやらなんやらで即行ボロボロですんでw
1000キロも走らんうちにもう現行やら旧品やらなんて区別つかなくなるし。
革質よくても悪くてもスチールトゥである限りチェンジのテンションで革剥げるのが宿命。
でもそれが格好良いと俺は思うのさ。お!あいつバイク乗ってるなって感じでw
843足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 03:57:48 ID:zalvypCL
>>841
綺麗に掃きたいなら、チェンジにラバー巻いとけよ。それで多少マシ。
とにかくスティールトゥは安全にはいいけど痛みやすい。
WESCOはスティールトゥじゃないらしい。なんでも硬質樹脂で代用してるとか。
スティールはあくまでオプション。理由は痛みやすいかららしい。
まあ一トンなんて重量に耐えられなくてもいいわなw普通そんな状況ねえんだし。
844足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 12:32:27 ID:ChiaMvD5
>>833
通販でもだいたい2万ちょいだね。
また年末には安くなると思うよ。待ってみたら。
845足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 13:20:22 ID:xNLjGCIC
どんなに質がわるいと叩いても売れる現行品
846足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 14:17:14 ID:9BRLySsJ
>>845
だって欲しいんだもん。
アウトレットで白のエンジニアが24990エソで
売ってたよ、但し一点もの。上野でも吉祥寺でも
たまにでてくる。吉祥寺はまだあったな。
847足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 18:24:32 ID:/HnGn1My
刻印デザインで売れると思って出したのかよ
レッドウイングこのやろー
848足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 18:56:59 ID:nZOvPQOq
また、自演っぽい流れだなw
849足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 23:06:31 ID:tu6IDxcZ
RW JAPANになったら、今までの日米共同開発モデルは、どうなっちゃうんだろ?
850足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 23:11:26 ID:12WLOhym
日中共同開発になります
851足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:42 ID:vodq19gG
マジですか?それはちょっとなんだかなぁ。
852足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 00:05:11 ID:aIVe62j2
過去のモデルでサイドに犬とレッドウイングの刻印の入ったものってありますか?
853足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 01:23:59 ID:MOHlCGUh
>>849
まあ、XJAPANみたいなもんだろ。結局。
854足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 01:24:30 ID:MOHlCGUh
>>849
まあ、XJAPANみたいなもんだろ。結局。
855足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 01:56:50 ID:rWXESiRC
なんか、中国製になるのを杞憂しながら
待ってるようにも見えるぞ。他メーカーの
工作員に見えなくも無い。

余ってる店と比較的知られてる店の情報が
上手く伝わってないみたいだね。あるトコには
首都圏でも少ないけどあるよ。

ジャパンになったほうがいいとでも思ってるのなら
それでもいいけど。俺は今持ってるモデルを
大事にするけどね。リーバイスみたいな醜いことになるには
力が弱いし、いくら値段が今下がっても、それが買い時と
言えばそうでないともいえる状況だしね。とにかく
一部除いたら本当に売れないんだって。>RW
856足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 04:26:26 ID:yrIqtc4P
今販売されている、日米共同開発モデルは、そのまま継承してほしいなぁ。
出来れば、made in japan で。
857足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 08:08:41 ID:+ZoClcji
10年前に買ったエンジニアブーツ久々に出したけどカビ生えてなかった。
よかった。
858足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 12:35:29 ID:AmH6p3qY
>>856
国産なら5マンくらいになるな・・・
859足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 13:01:39 ID:hzccTq3O
いつ中国製になるのか知っている人がいたら、教えて欲しいもんだ。
860足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 13:11:27 ID:AmH6p3qY
上で話題になってたスニーカーとかRWの本筋と違う
一部のモデルはもう中国製になってるって聞いたが・・・

確かめたわけじゃないので間違ってたらスマソ
861足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 15:17:05 ID:8EJ2w3OT
中国製になるなんてどこで聞いたかを一人ずつ詳しく

中国製になるんじゃね?が「中国製になる!」に摩り替わってる気がするんだが
862足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 16:39:02 ID:C68mTZCu
>>858
確かに国産になれば値段は高くなりそうだな。どうせなら国産牛を使用して作ってほしいものだ。国産になれば少なくとも作りは丁寧になるだろうし、支那製になるよりはマシ
863足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 18:58:04 ID:Kc2yTx0v
>>858
それが適正価格っていうなら仕方ない。支那は止めてくれ。
864足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 19:03:42 ID:JN47pi83
>>863
オレ、レッドウイングなんだけど、
このスレ読んだら支那だと評判がすこぶる悪いので
今後は下朝鮮製にするよ。
865足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 19:21:27 ID:iMCqZBby
>>864
おとなしく故郷に帰れよ!!
866足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 19:37:55 ID:fSLAgYFI
日本製ってのも良いんだろうけどね・・・やっぱ米製だよな。

リーバイスジャパンの人のインタビューで、
「復刻デニムをどれだけ日本製が上質でこだわって作っても、
消費者は米製とだけで惹かれている現状がある」
と言ってたなぁ。
867足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:00:53 ID:1W3tXK3S
>>866
RW JAPANになっても米国生産の可能性はあるのですか?
868足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:26:35 ID:MOHlCGUh
>>866
まあ、実際国産でもレプリカジーンズみたいに定着してブランドイメージ
をそれぞれが作り出す幅と人気があればいいけど、所詮ワークブーツだからなあ。。
昔のブームっつてもRWのみが価値こいちゃって一人勝ちだったし。。
RWブームじゃなくワークブーツブームだったら国産のブランドももっと老舗が増えてたんだろうけど。
ロンウルフとかいってもなあ。。。。。
結局アメブランドはアメで作ってくれないと、どんなに品質よくても萎える。
しかも、国産でタメ腫れる知名度のあるブランドもないし、そこまでする人気もない。
定番でも人気がなければ買いにくい物になっていくってことか。。
869足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:34:30 ID:hIcfheYq
RED WINGの8871(白)を購入したのですが、
手入れに使うクリーナーやオイル等は黒や茶
のブーツに使うものと同じでいいんでしょうか?
それとも白いブーツ専用のものがあるのでしょうか?
知っている方がおられましたら教えてください!
870足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:40:00 ID:BCU14zaY
仕事の丁寧さなら国産が圧倒的なのにね。

安藤とかはもう、三国やら今のアメ公のに比べるとさすが技術大国日本としかいいようがない出来だし
871足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:43:26 ID:MOHlCGUh
やっぱアメが国産に作りで勝てるものはほとんどないよ。
服しかり車しかり。でも日本人はアメ製に憧れてレプリカジーンズ
やすんごい忠実な復刻なんかで技術を磨いてきた。
オリジナリティが向こうにあるかぎりやはりアメ製の所有感に国産は勝てないのかもね。
872足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:50:28 ID:EiqM90w9
どっちにしろ、国産のRWなんて100%ありえませんから・・・
873足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:52:54 ID:MOHlCGUh
ちなみにジョブマスター系買う場合、ホント品質に拘るんならWESCO
より俺は迷わず安藤を買うよ。
でも、俺はエンジニア好きだしエンジニア=RW、WESCO、チペワ
なんだよ。国産ってロンウルフ以外でちゃんとしたエンジニアある?KADOYAとかなしで。。
874足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:55:19 ID:E+soex8t
職人いねぇだろまず
875足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 21:34:20 ID:Dy5JpFjf
クシタニ
876足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 22:16:50 ID:Hg0TY+YW
RW JAPANが出来ても輸入だけに決まってんだろ
日本製になるわけがない アホども頭つかえ
877足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 23:01:15 ID:xv+xnOJA
米国製の靴を輸入して販売する。ただそれだけだ。
新しい会社が出来ても、代理店が代わるだけのこと。
並行品がなくなるわけないから、実売価格もそれほど変わらんでしょう。
日米共同開発品といっても、日本で企画した商品を、作って持ってきているだけ。
日本人のために、日本で作るなんて、正気の沙汰ではない。

米国製の靴を輸入して販売する。ただそれだけのこと。
878足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 23:28:40 ID:yrIqtc4P
>>876-877
本気で心配したアホの上に正気の沙汰ではない俺がきましたよ
879足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 23:41:52 ID:z2eaLSdy
はい、ようやく正論きましたよ。
880足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:31 ID:Xr4Cj026
>>876>>877
もしもの話にマジレスしちゃったよ・・・
881足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 01:28:18 ID:7pSVCk1u
Free&Easy読んでるんだけど
やっぱいいなあ…ブーツはいい!
882足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 03:38:23 ID:0YoKYakF
>>876
ボクちゃんOEMって知ってる?

実際ダナーの一部は日本製だしな。RWも可能性が無いわけではない。
883足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 03:53:33 ID:+Q9r+BHj
夏にブーツ履くのはキチガイだけどね。
884足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 06:24:05 ID:3HeRNGRQ
>>881
スティーブ・マックィーンがバイクと一緒に
写ってる写真で履いてるのってレッドウイングかい?
885足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 09:49:20 ID:tktM0034
2006/03/32(土)ってなんだ
886足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 10:35:22 ID:hOJLVX60
>>885
エイプリルフールだからか?
887足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 11:35:25 ID:Dp3hb1tv
ABCマート、置いてる店が激減したな。

ほとんど、ティンバーランド靴にコーナー占領されてて。
888足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 11:36:22 ID:HgiUwR+0
>>882
安藤とダナーのOEMの関係を例に出すのはいーけど
RWのOEM生産のソースだせ
そもそも、レッドウイング ジャパンはできたのか?
889足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 11:49:59 ID:oOq8eltn
>>881
俺もその雑誌好きだけど、RWあんまり出てこないよね・・・
ウェスコとかばっかりだ。
890足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 16:58:14 ID:PFYbijpp
正規取り扱い店に聞いたんだが、すでにRW JAPANになっているらしいけど、まだ先の話しが進んでいなくて入荷も未定らしいよ。
でも怪しいカタログを見せてもらったんだけど、そこにはクレープソールのショートエンジニアがあった‥8169かと思ったけどベルトが付いていた。新作なんだろうか。
もしRW製品じゃなかったらスミマセン。。
891足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 17:01:47 ID:bFCVCvwA
久々にエンジニアはいたけどやっぱいいね。
ただ脱ぎづらい。
892足元見られる名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:53 ID:GrwLLAMU
>>890
ミドリのホームページも変化ないしな・・
893足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 01:10:25 ID:OrPrP3vu
原宿セールだった
894足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 01:14:46 ID:mX/+7ayt
正規と並行品ってどこで見分けんの?
買ったのが大昔で正規店かどうか覚えてないんだが。
895足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 01:22:41 ID:yekAeZ8A
4月に入ったけど噂のレッドウイングジャパンはいつから始動するんだ?
896足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 02:43:27 ID:M8OBVLIX
>>884
あの写真だけではわからんよね
詳しい人教えて
897足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 07:59:49 ID:yRXNx9Kb
RW JAPAN はよ製品出荷せえよ
898足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 16:00:26 ID:afxlbAZr
z-craftはいつも品切れですよね
899足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 18:16:59 ID:UUD2geBQ
リーバイス、ロレックス、レッドウィング、俺が20代の頃はアメカジ好きには永遠の定番だと思っていたが…
なんか今は違うみたいだね。
900足元見られる名無しさん :2006/04/02(日) 18:28:44 ID:BDMALGkC
RED WING JAPAN - 会社概要
http://www.red-wing.co.jp/company.html
901足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 19:01:51 ID:b/JH7YN+
へえ!今度からプリンターやさんになるんだ!
902足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:18 ID:yekAeZ8A
たしかにレッドウイングジャパンだな
903足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 20:46:01 ID:BkzY1fzc
ジャパンになるって、今まで日本向けに作ってたクラシックモデルを
日本法人作ってライセンス生産とか日本企画品作るとか?
本社はもう古いモデルなんか作ってらんないのかな。
904足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 21:00:12 ID:hCiC4ThW
>>899
ロレックスってアメカジなの?
905足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:35 ID:3CchWMKy
ハミルトン、ウォルサム、エルジンあたりじゃね?
906足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 23:07:51 ID:iN9S1zdr
ロレックスだってアメカジでいいんだよ。
アディダスだってプーマだってアメカジになり得るだろ?
エルジンでアメカジって方が恥ずかしいぞ。
907足元見られる名無しさん:2006/04/02(日) 23:55:42 ID:UUD2geBQ
アメカジっていうのはちょっと語弊があったかな。
ちょうど俺が二十歳過ぎの頃はBoonのカッコマンが流行っててさ…
周りも自分も501のビンテージにセッターにロレだったんだよね。
中にはMAX95とかGショック合わせてるのもいたけどさ。



まぁ今思うと流行りにバリバリ流されてたんだけどw
でも、あの頃の恰好が今のスタイルの根にはなってるし、
セッターもソール張り替えて履いてるし、ロレも毎日愛用してる。

それでたまーに、このスレ覗くんだけど、品質どうのこうので荒れてて、なんか悲しくて。
スレ違いなんで、スルーしてくれ
908足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 01:20:27 ID:YJf621ny
>>905
10年前のあのブームを知らなすぎ
909足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 01:32:17 ID:NqU8omMF
>>908
ブームは知ってるよ。
鑑定団出る前の岩崎氏からアンティークロンジン買ったりした。
オールドだけど、ロレは持ってる。
ハミルトン等の古いアメリカ製の時計はなかなか良いと思うよ。
今のエルジンは酷い物だけど。
910足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 02:12:03 ID:OFGEMYGM
>>909
今のREDWINGはダメ。今のエルジンは酷い。
逆に、今お勧めの物を教えてくれない?
俺はエルジンなんて初めて聞いた程度のレベルだし、
あなたの方がずっと物を知ってるのだと思うけど
レスを見てると、ただの懐古趣味なのかと思えてさ。
911足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 07:34:35 ID:F1FkuLtP
このスレ、質問はことごとくスルーされてるな。
912足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 08:47:46 ID:iCXmWNcm
時計の話はどーでもいい・・・

つーか、時計でまで揉めてんなよw
913足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 13:41:46 ID:O5XiQELW
アメリカ製より中国製のほうがよさそうな気がするけどそうでもないの?
俺はアメリカ製選ぶけど
914足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 13:44:07 ID:LsKMFnIL
アメリカは仕事が雑なイメージがある
中国は質が雑なイメージがある
日本はry
915足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 15:43:41 ID:ypy12NaW
>>899,>>905>>910は時計板の巣にお帰り
>>909
hamilton【アメリカンアンティークウォッチ】elgin
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1132729942/l50
>>910
★ロレックスについて教えて下さい★その19★
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1142233727/l50
ROLEX ロレックス EXPLORER エクスプローラー Vol.8
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1126219153/l50

>>907
おまいいくつ?リアルにスッギーに毒されすぎw
BOON毎号かかさず買ってた口だろw
APEとかGOOD ENOUGH着てレザーのカーゴハーフパンツに
腰にクロムハーツ(もどきも含め)のウォレットチェーンして、とかw

土曜日にアメ横の靴流行ったら刻印入りの8165,8166が17000エソで
売ってたな。あと8130、8131も。




916足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 17:43:15 ID:70QvZsR0
おれの2268はスチールカップが外側に少し曲がった状態で付いてるんだけど、それがちょうど歩くと指に当たって痛いのだが、おまいらのエンジニアは大丈夫?ちなみに8179よりもハーフサイズ上げてるから小さくはないと思う。足の形が悪いのかな‥
917足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 18:55:21 ID:8p+DFnnv
>>915
>>APEとかGOOD ENOUGH着てレザーのカーゴハーフパンツに
腰にクロムハーツ(もどきも含め)のウォレットチェーンして、とかw







やけにその当時のファッションに詳しそうな口調だけど、
あなたも毎月boonを欠かさず買ってたみたいだねw
918足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 19:55:27 ID:efRVbL6I
マイノリティーかなつかしぃw
919足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 21:35:32 ID:OFGEMYGM
>>915
別に俺はロレックスに興味がある訳じゃないんだけど。
時計自体にそれほど凝ってる訳じゃないし…
現行物をダメだって言ってる人を皮肉っただけなんで、
おまえのレス、なんか外してるよ
920足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 22:22:08 ID:NLcG/5E7
>>915
自意識過剰w
丁寧に誘導までして2ちゃんで管理人気取りかよ。
文意からもわかるが、いい大人のくせに他人を馬鹿にすることに変な優越感を持っている。
こんな小さい人間にはなりたくない。
921足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 22:42:22 ID:Omf6Jnt7
俺の友達の2268(エンジニア)、タグが現行のじゃなくて印刷、サイズは筒裏に白い刻印
切り口茶色のはいつの?ちなみに俺のはタグが刺繍でサイズ刻印は同じく筒裏に
直に刻印で切り口茶色。要は現行(サイズとかも書いてる奴)じゃないタグで
刺繍と印刷、どっちが古いの?作りは印刷のほうが丁寧な漢字もするけど。
跡、友達のやつの方がベルトの金具が薄いです。誰か知ってたら教えてください。
922足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 22:43:16 ID:Omf6Jnt7
誤字多くてすみません。。
923足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:52 ID:Omf6Jnt7
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27685476
ちなみに俺のはこの刺繍タグで、友人のはこれが印刷です。形は同じ。
友人は結構前に買ったみたいで、俺は最近買いました。
友人は俺のは新しいって言ってます。そうなんですか?
924足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 23:32:57 ID:NqU8omMF
>>915
ほほう、ちゃんと板があるんですね。あとで覗いてみますわ。
でもロレはほとんどしてないね。今使用が多いのはG-SHOCK。

>>910
自分で好きなものを買えばいいじゃない。
見て触って、靴だったら実際履いてみて・・

おれは、今のRWも好きだよ。
最近RW8170を買おうと思ったけど、たまたまRW1945のマイサイズがあったのでこっちを買った。
フックは楽でいいや。
925足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:11:55 ID:W+gr+juc
>>921
プリントタグの方が古いよ。
プリントのPT83→プリントのPT91→刺繍のPT91→刺繍のPT99→現行の縦長
だと思うよ。それ以前はよく分からないけど。
刺繍のPT99タグ位の頃からバックルが以前の薄い打ち抜き?の物から
メッキのぶ厚い物に変わったみたいです。更に手持ちの刺繍のPT91タグの2268と
プリントのPT91タグの8268のバックルを比べると違う物が付いているので、
ここ十数年で3回程変わってるんじゃないかな?
これも以前の物については分かりませんが。
926足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:25:10 ID:7MJ7pPpO
ちょっとグチらせて。

週末に大学時代の友人と久しぶりに遊んだんだ。
その時に、学生のときに通ったパチンコ屋に行ってみようと言う話になった。
3人で勝っても負けても山分けということで打ったんだけど、
奇跡的に一人あたま5万円の大勝利をおさめた。

そのあとパチンコ屋の近所の靴屋にふらっと寄ったところ、
マイサイズのホーウィンモデルを発見した。
すぐに買うこともできたんだけど、安い買い物じゃないし、
カミさんに相談してから買おうと思い、その日は買わなかった。

家に帰って、カミさんに臨時収入があったから靴を買いたいと言ったところ、
「5月の連休の旅行資金にしましょ」だって。

だまって買っておけばよかった...Orz
927足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:30:24 ID:rkN5MoAi
モノより思い出。   (どっかのコマーシャルみたい。)
928足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:32:51 ID:me6QGWZq
>>926
カードがあるじゃないか。アレなら請求は来月だよ。
小遣いつぎ込んじゃえよ
929足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:42:03 ID:7MJ7pPpO
高い買い物をするときは相談してからって約束してるんだよ。
そんでもって、ホーウィンが出たばっかのときに
一回申請したけど、既に却下されてるわけ。
んで、今回はパチスロで勝ったアブク銭だし、OK出るかと思ったけどだめだったの。

まぁ買ったもん勝ちっつーのもあるかもしれないけど、
うちのカミさんがあんまり贅沢しない奴だから、
すこし後ろめたいのもあって、力技には持っていきにくいんだよね。
930足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:42:23 ID:Gu0iIEW1
>>925
サンクスです。凄くわかりやすいです。友人が正解でしたね。
俺はREDWING初めてだったので新しくても満足です。
931足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:47:04 ID:me6QGWZq
>>929
そうか、まぁ、夫婦間の信頼とかの方が大切だもんな。
何かのイベントにかこつけて、許可もらえるといいな。
932足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 00:54:28 ID:7MJ7pPpO
>>931
おまい、いいやつだな。ありがとう。

>>927
いい言葉をありがとう。
933足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 01:17:42 ID:nkhzxBlr
>>924
皮肉だって言ってんじゃん…文盲の方ですか…orz

もうレスしないよ、ごめんね。他の住人達。
934足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 03:32:01 ID:fMGm0l5F
                          人从___人/(____
                      )`-ー-'
                      \ お 金 で 
                        )   米 国 製 を
     ::::::::::::/⌒ ⌒ヽ:::::::::::::::::      〕    売 っ た の は
   :::::::丿丿     ゝゝ::::::::::::::::   /      自 分 じ ゃ な い で す か !
 (:::::::彡          ゝヾ::::::::::::::〉)  ̄ ̄〕 
  ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■  ゝ:::::/   /W⌒\(~~∨⌒ヽ   
  /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ      
  (  |      | |....      |  )  、__人人人__ 
   ヽ| ヽ ..( Ω_Ω ).   ノ |丿 、__)      (__,   
    |   .. :::::l l:::::::::    |    _.)   , --、   ( 
     ゝ..  <三三>..   ノ⌒--   (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
   ⌒/\   ⌒⌒   .. ノ\    _ ノ` ー|__ .| __| __| |    
     /  |\__i ___/ /   ヽ (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!   
935足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 03:37:24 ID:zUQQHfL/
936足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 03:39:23 ID:zUQQHfL/
937足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 09:11:24 ID:R4sQ9SZt
>>929
そういうの凄く分かる気がする。
カミさんの同意が得られなかったのは残念だったけど
今回はそれで正解だったと思うよ。
938足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 10:29:34 ID:wr1Vb/ry
売り切れてからでは遅いぞ
欲しいときに買わないと後悔するよ
限定ならなおさら今が買い

悩める子羊よ買いなさい。
939足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 11:48:23 ID:Js26kJLu
とりあえず買っといてパチの景品にあったから
交換したって言えばよかったんじゃね?
940足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 16:43:17 ID:y1mkGdnX
>>939
そういう嘘は直ぐに感付かれちゃうんだよ。嫁って鋭いから。
それに履く方もなんとなく後ろめたいだろ?
今回はこれでよかったんだよ。家庭を持つと独身時代と同じ感覚で買い物は出来ないのだよ。
後から言って悩ます様な事はもう止めようぜ
941足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 17:39:21 ID:Js26kJLu
>>940
マ、マジレスされてもw
悩ませてごめんよ
いつか手に入れられるといいね!
942足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 19:15:56 ID:05vAfyXx
時計も嫁もどーでもええわいw
943足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 19:19:58 ID:dwxO/p7y
こうじらしてじらしてじらしてようやく買った時のおまいの笑顔が見たいわけだ
よかったな優しい嫁さんで
944足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 20:43:25 ID:05vAfyXx
その日の晩はスゴイんだろうなw
945足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 23:18:58 ID:WdfjCXvg
この流れ・・・デジャブかな?
946足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 23:23:40 ID:lk0vtWno
パチンコで儲かった喜びを奥さんと分かち合いたかったんだよね。
黙ってレッドウイング買うこともできたのに。
わかります、そのきもち。
947足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 23:56:49 ID:t6/AYo8u
蒸し返すようで悪いんだけど、
ホーウィンだけは買っておかないと絶対に後悔すると思う(´-`)。oO



今まさに俺がそうだからさ・・・_| ̄|○
948足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 00:18:38 ID:XFXuA0zl
蒸し返すなよwまあ、質は現行クソ革より良いからな。
ただ、あの色次第だろ。
949足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 01:13:31 ID:cif6UFxd
ホーウィン履いて電車乗ってたら、向かいの席の人が明らかに漏れの靴を見ていた。
紐は解けてないし手入れしたばかりだし、他に何か変なところでもあるのか…
ま、まさか、このスレの中の人(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
950足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 01:32:58 ID:1PuCrcVY
自慰指揮下場
951足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 02:09:36 ID:GPaVGxWs
>>948
現行よりいいどころじゃない。
ホーウィンの革質は歴代レッドウイングの中で最強だろ。
952足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 02:14:06 ID:IJ1WZsKV
>>949
モカの人でしょ?それオレです。
この人は嫁に許可もらったのかな〜。って考えてました。
953足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 02:31:05 ID:XFXuA0zl
なにせナメシは最強。ワークブーツで天然べジなんて凄いけど、
汚れて濡れて本望のワークブーツにやる意味も微妙。
そりゃクロムなめしよりも艶も綺麗でしなやかだけど、
オイルしみ込ませたべジなめしじゃ痛みやすさも最強だろ。

クロム(硫化クロム)がワークブーツとか革ジャンとかに使われるのは
低コストだけが理由じゃないからな。
水でも変形しにくくて表面が丈夫。ガラス仕上げとか最強に丈夫だし。
決して低コストの量産品が質が悪いとも一概に言えない。
あくまで、ワークブーツ=消耗品、丈夫が一番、実用性重視とみればの話だが。
所有感、高級感、ファッション性ではホーウィンもありかな。
でも色が俺は好きじゃないけどw
954足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 10:54:12 ID:xbipKngC
はじめまして。
自分のホーウインのプレーンかなり使えますw
モカも持ってたんだけど実際履いてみると、しっくりこなくて
友達に売っちゃいました。好みだと思うけど、あのレザーとモカって
カジュアルしずらそうな気がして、、
ベジ鞣しって革の個体差が現れ易いんですかね。
何足か見比べたら、みんな微妙に違ってました。
中にはガサガサした?手触りの物もあったり、その他色々、、
国産より検品基準が甘いのかな?通販や取り寄せ恐くて出来ないと感じました。とにかく大事に履いていきたいと思います。
955足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 12:47:41 ID:vyvFuHyZ
黒のプレーン初購入しました。
ミンクオイルは塗ったんだけど、ブラシも必要なんですかね?
皮ひもはやはりむすびづらいですか?
どもっ!
956足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 14:58:09 ID:UckaxxTd
セッターの紐の色変えるのって有り?
957足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 15:02:47 ID:vETQaTri
>>956
俺的には無しだね。黒セッター、白セッター、灰スェードセッター、黒スェードセッター
は単色意外は余程の事がない限り変えるってのは抵抗有り。レザー紐も
切れたりする事が稀にあるからそれも微妙、かな。
958足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 15:02:55 ID:kfGQij8W
>>956
せめてこのスレくらい1から読んだらおまえの求める答えはあるんじゃない?
959足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 15:08:59 ID:ilfKgKzg
>>954
独り言乙wwww
960足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 15:32:12 ID:333f+mbc
>>956
んな事は自由にやれよ池沼

お前以外の人間全員が無しと言っても
お前が有りなら有りなんだよ
961足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 18:31:45 ID:W7w+QWbE
ホーウィンって8858、8158、8258だけ?
ほかの100周年モデルの革のみなさんの評価は?
962足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 18:56:24 ID:Wlvd0ywX
ホーウィンは色が嫌い
963足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 23:52:48 ID:N/NNz4fn
>>962
おまえ、あれ嫌だ、これ嫌だと何でもかんでもとにかく批判するタイプだろ。
964足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 00:14:58 ID:tN+WpMcO
ホーウインのモンキーって定番?限定?
965足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 00:16:27 ID:mTDS+vfJ
>>963
ホーウィンは俺も色が微妙。結構、賛否あると思うけど?
966足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:06 ID:X0kmIphV
>>963
俺も色が…
ホーウィンが現行の875みたいな色なら欲しいんだけどな
967足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 00:24:22 ID:3qZ86CLr
ホーウィン一足もってるけど、いい革かもしれんが
RWの雰囲気にあってないと思う・・・

俺的にはイマイチだな、あわせづらい色だしな。
968足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 00:54:15 ID:mTDS+vfJ
ところで、RWってセッターの犬とかよく偽物があるらしいけど、
エンジニア(2268とか)の偽物ってのもよくあるの?
もしかして俺のも・・・・??
969足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 00:57:22 ID:Y9E4Vyom
ホーウィン革紐に変えてるけど875よりあわせやすいと思うのはおれだけか・・・
970足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 03:32:44 ID:MeqrO2WQ
2268の偽物は聞いたことがない。逆に正規店で買った8179のモノが悪すぎて偽物かと疑ってみた。羽タグの在庫がそれしかなかったから仕方なく買ったんだけど
971足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 09:05:13 ID:y/Ix5cRs
ごめんホーウィンって何?種類であるの?
972足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 10:56:46 ID:rMeKJ4ub
種の起原
973足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 11:04:12 ID:FnC6dIhG
>>971
品番で言うと977ね。
974971:2006/04/06(木) 15:50:58 ID:VtCLzrJq
>>973
黙れやチンカス
975足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 18:21:36 ID:aRQApMxn
>>971
100周年を記念して作ったレッドウイング社とホーウィン社のコラボモデル。

ホーウィン社
http://www.horween.com

100周年記念モデル
http://www.redwingshoe.co.jp/100th/centennial.html#horween
976足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:42 ID:eySifLwe
>>974
チンカス呼ばわりする前に、自分でグぐれよ
977足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 20:23:22 ID:y/Ix5cRs
>>973
ありがとうございます
978971:2006/04/06(木) 22:23:24 ID:d7Yf2YfO
>>976
うぜーよ池沼
979971:2006/04/06(木) 22:31:26 ID:rMeKJ4ub
お前ら皆殺しにするから覚悟しろよ
980足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 22:33:43 ID:2raKxsnf
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ジャッキー!ジャッキー!
 ⊂彡
981足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 22:35:11 ID:2raKxsnf
誤爆ですorz
982足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 22:40:29 ID:Rdyt+328
ワロタwwww
983足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 22:49:19 ID:dbDZtHU/
本当の971はどこよw
984足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 23:06:57 ID:HA5du96N
>>980
秘密番長
985足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 00:03:07 ID:01MuOYAp
次スレ立てた。ここ埋まったら使ってね。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144335032/l50
986足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 00:11:30 ID:YpfPLXZ3
>>979
通報しますた。
987足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 04:31:24 ID:FG9O/ofX
タグにマーカーがしてあるのは
アウトレット?B品?
どこかに不具合があるという事でしょうか?
988足元見られる名無しさん
エンジニアのインソールの親指部分の表面がはがれちゃった。
このままにしといて大丈夫かな?中敷いれちゃったほうがいいのかな。
インソールってリペアできるの?
アドバイスお願いします。