RED WING レッドウィング part.56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/

(前スレ)
RED WING レッドウィング part.55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1260348880/


Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
2足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 19:57:25 ID:zPZSjOlE
RED WING レッドウィング 過去スレ
21:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1167881432/
22:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1169618370/
23:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1171042872/
24:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1172417160/
25:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1175925106/
26:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1183864085/
27:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1189762691/
28:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1192939441/
29:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1195542098/
30:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1198324210/
31:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1201028277/
32:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202321866/
33:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1205445215/
34:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1209591588/
35:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1213595940/
36:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1218076805/
37:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222615135/
38:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1225155175/
39:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226745398/
40:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228559792/
41:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1230459415/
42:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1231565689/
43:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1232913569/
44:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234602614/
45:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236685987/
46:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238818194/
47:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1242555010/
48:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1247838709/
49:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1252465830/
50:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1254138613/
51:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255879276/
52:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1257271384/
53:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258415934/
54:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1259378787/
55:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1260348880/
3足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:28 ID:qFSaf9eh
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
4足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 22:48:35 ID:ecLas6JT
>>3
5足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 06:54:25 ID:+LgsvM9N
記念カキコ


>>3
6足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 08:05:46 ID:0CnzWXkp
2げと
7足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 08:06:40 ID:0CnzWXkp
2
8足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 11:00:37 ID:ZW/nXSHb
2268ってハイト8ですか?
9足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 11:35:55 ID:C/FiEwbV
サンタ服に赤セッターでティッシュ配ってる兄ちゃんがいた
10足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 11:39:12 ID:zGdU6JK6
>>1
スレ起て乙。
11足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 13:50:04 ID:tZRcvSbv
1モツ
12足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 15:31:50 ID:q9P7AMPJ
某ヤ〇ト運輸勤務なんだがついつい靴を見てしまう。
今日は8875と出会った
13足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 16:34:35 ID:EPdfW3xo
2990買った人いる?
2268に刻印が入ってるだけ?
14足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 16:35:13 ID:tZRcvSbv
何処のヤ●ト?
15足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 17:06:45 ID:4u2tpTAM
規制解除記念真紀子
(ю:】←ジャイアン (ю:}←ジャイ子
16足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 17:38:27 ID:4u2tpTAM
おっと忘れてた>>1スレタテハゲ乙です。
17足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 18:25:25 ID:5zfiep1o
ホーウィンは良かったのぉ…
18足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 19:16:23 ID:0S8+ubld
2909って今人気無いの?
10回履いた程度でもう履かなくなったんで売却しようかと思ってるんだが
今オクに出した場合の相場ってどんなもん?だいぶ落ちてる?
19足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 19:23:34 ID:+LgsvM9N
オークションで2909って検索かければ相場くらいすぐ出せるだろ
20足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 20:12:31 ID:5zfiep1o
いつからペラ革プゲラッチョになってしまったんじゃ
21足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 22:01:01 ID:Fk9IxTdu
牛がひ弱になったのか?
22足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 22:21:51 ID:fe0Uw0VE
昨日買った濃茶のベックマン
サイドに斑点状に色が薄くて色むらがあるんだが、これって不良品なのか?
買ってから気づいた…orz
23足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 22:24:28 ID:2KX6Y5F0
ロガーを一年ぶっ通しで履いたけどあんま変化が見られない
来年も履き込むわ!
24足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 22:27:42 ID:P57rVIVa
ロガーは10年経っても変化無し
25足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 22:50:16 ID:BKUhK6DN
まぁ元々キコリ用だしね!
26足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 22:54:24 ID:5m23cadm
俺の8165はEワイヅなんであるが
果たして本物に近いものだ
27足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 23:25:49 ID:y7dmJtmu
8172のソールを使い切る自信が無い
28足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 23:52:18 ID:hhNYihCz
>>22
気になるなら履かずに店に言え
交換してくれるかもしれんぞ
29足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 00:10:25 ID:i3hxOZXa
>>28
もうけっこう履いちまった
クリームで補色できないか?
30足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 00:26:45 ID:xtWV5x92
マスタングペーストは浸透力は良い。オイルが浸透しにくいブラッククロームすら
オイルアップが楽に出来る。がオイル入れた後のツヤはイマイチ。
31足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 01:47:50 ID:pivdilKm
コレクティドグレインレザーの手入れって、普通にミンクオイルとかブーツオイルで良いのでしょうか?
32足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 02:09:45 ID:xtWV5x92
8160なんかのばあちゃんはガラス革だからシュークリーム。
復刻ガラス革の8134なんかはメーカー曰く少量のオイルが入ってるらしいから
オイルでのメンテを推奨してるけどマットな感じになっちゃうし
普通のミンクオイルではそこまでオイルが浸透しないから、オイル使うなら
液体のブーツオイルかマスタングペーストみたいな浸透力の強いオイルで。
でも8134もシュークリームの方が光沢を楽しめるよ。せっかくのガラス革なんだし。
33足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 04:30:02 ID:mFVmzQRI
>>27
俺クレープソールに換えたぜ
かなりいい感じ
34足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 08:58:16 ID:IJBsvV2Z
>>30
浸透力高いって事は保持力は低いってことだろ
マスペらくでいいけどさ
35足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 12:55:51 ID:evEuIdnR
短パン
36足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 13:11:40 ID:aRhvyGKW
みんなインソール入れてんの?
37足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 13:45:40 ID:L3kcyLyK
>>36
入れる必要ないから入れない。Dワイズでピッタリに産んでくれた親に感謝してる。
38足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 13:50:49 ID:RC+Evx+l
トイレの水がかかったところが黒ジミになってしまったんだけど何かで落とせない? 爪でゴシゴシ削ってもおちない
39足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 13:54:22 ID:o/ch3kaC
丸洗いすればおk
40足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:43:45 ID:mhUBEs67
>>22
荒らしとかじゃなくてそんな色ムラ位気になる時点でアメリカ製は向いてないと思う。神経質過ぎる。百歩譲ってオールデンとかドレスシューズなら気になるのも理解出来るけどワークブーツだぞ?
41足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:48:31 ID:shAL3RAH
この季節はうっす〜いインソール入れてるよ
42足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 15:37:04 ID:I2n+jIXm
>>40
じゃあ聞くが、なぜ多少の傷や少しのヒビ割れが交換できるんだ?
オフィシャルでエンジニアブーツの高さが1p違ければ交換できます
と書いてあるが、実用性でたかが1pで違いあるかね?
43足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 15:42:44 ID:qpeuW7Ao
>>40
確かにそうだけど人によってはコツコツと貯めた4万出して新品を買って多少なりムラがあったりあからさまに左右非対称だったら少しはがっかりすると思う。

まぁそれで返品とか交換するのはどうかと思うが、若干高いが結局アメリカ製のワークブーツだからな…
44足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 15:42:53 ID:7keuqq1m
シミ程度の話をエンジニアの高さの話に勝手にすり替えて馬鹿じゃねーのコイツw
45足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 16:08:30 ID:mhUBEs67
そりゃ〜シミや傷が気になるから交換してくれって店に言えば交換してくれるだろうよ。日本ならね。ただ履いた後なんて問題外だと思うし それを不良品なんて思う発想自体が間違ってんの!
↑が言う通り高さの話しなんか全く別の話しだよ!そもそもそんなに神経質なのに買う前に確認しないのが悪いしアメリカ製なんてほとんど無理だろ。傷やステッチひん曲がり位普通だぞ
46足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 16:31:37 ID:3/y20gyK
ちょっとの傷とかヒビは20%OFFとかってやってクレりゃいいのにね!!
まぁ、履いてりゃ傷傷だけどね、、、
47足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 17:45:40 ID:IJBsvV2Z
セカンド品で大量に流してるだろ
48足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 18:05:51 ID:nt/GRNdR
ベックマンのブラックチェリーとシガーで悩むぜ。
49足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 18:06:22 ID:IJBsvV2Z
シガー見たけどあれじゃ絶対チェリーのほうがいいね
50足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 18:08:13 ID:TUksdLD7
確認せず購入、まして履いた後にクレームつけるユトリは死ねよ
51足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 18:28:53 ID:6we37LsL
チョコレート色のアイリッシュセッターって出ないのかな?
52足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 18:36:09 ID:cLZXpRGF
ベックマンて確かじぇんとる麺とらベりんふんにゃかふんにか…じゃなかったけか?
オヤジが旅行の時にちょっとおめかしして履く靴…と考えるとドレスシューズと言えなくも無いんじゃね?
ま、オレは色ムラもアジのうちと思う人間だけど
53足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 18:53:58 ID:djQ07HTS
3日も履けば気にならなくなるよ
細かいこと気にしてたのが馬鹿らしくなる
54足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 19:04:34 ID:pCgOsA34
>>51
一時期出てたからまた出る可能性もなくはない
55足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 19:41:04 ID:+8aaX0QA
>>50
カタカナで書くとニトリっぽくていいなw>ユトリ
56足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:03:05 ID:6TKxgLg9
オイラの黒チェベックマンがかなりヤレてきちまった
しかしこいつのヒールは結構減りが早いね
57足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:21:14 ID:6we37LsL
>>54
ありがとう

古着屋探してみる
58足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:31:10 ID:IJBsvV2Z
ヤレて(笑)のヤレって何ですか?
59足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:33:08 ID:+8aaX0QA
>>58
草臥れる様
60足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:39:50 ID:7rvNqvwf
いい感じにヤレてます(笑)
61足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:52:45 ID:MYJ7g2fZ
ロガー試着したよ。
足裏のアーチが全然無いね。
これちゃんとスチールシャーク入ってんの?
62足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:00:34 ID:WzpVRYk8
8875と875ってどちらが人気ですか?
63足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:08:09 ID:vp3dPoUy
>>61
鮫は入ってないがシャンクは入ってる
64足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:22:03 ID:evEuIdnR
いろいろあるさ
65足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:26:12 ID:+8aaX0QA
>>62
90年代875
66足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:52:10 ID:i3hxOZXa
22だがなんか俺のせいでモメたみたいですまん。言い方が悪かった。
ただ、製品としての「アタリ」「ハズレ」なのか、気にするかどうかだけなのかってことと、
手入れして履いていけば色が均一になるのかってことが知りたかったんだ。

固体差があるモンだってのは分かってるから、全然クレームって事じゃない。
67足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:55:27 ID:evEuIdnR
>>65
ありがとうございます。
68足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:57:44 ID:IJBsvV2Z
>>66
お前のせいで揉めたとかw
どんだけ自意識過剰だよ
ウザ杉
69足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:59:58 ID:y4RfVFKd
2268購入記念age
70足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 22:23:14 ID:pzkoND70
71足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 22:25:19 ID:KSpqhkcf
お正月、割引になりますように。
無理かなぁw
20%引きぐらいしてくれないかなぁ〜
72足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 22:34:12 ID:PTe8Bv5l


73足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 22:35:09 ID:C2ibJIcG
エンジニア買ったんだけど、インソールのスチールカップの境目の親指側の端の所だけ膨らんでて指に当たって痛いんだけど、こんなもんなの?
74足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 22:48:48 ID:6AsZxq/5
犬のウンコ踏んだことある?
7531:2009/12/23(水) 22:55:57 ID:pivdilKm
>>32
ありがとうございました
シュークリームは持ってないので買ってみます
76足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:03:40 ID:zofv99ot
>>69
だからRW現行エンジニアはやめとけよ
履いて地獄の痛みを味合うぞ
77足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:08:35 ID:p5jJV7qO
ベックマンのシューレース補強してくれる店ってないのかな
78足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:31:58 ID:qhQCxtqF
お、ねだん以下〜ユトリ♪
79足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:32:25 ID:Eg/Wmo/D
>>73
俺、親指より小指側が当たる。
80足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:33:35 ID:mhUBEs67
40だが22が馬鹿じゃなくてよかったよ。それだけわかってればいいんだよ。傷やムラで返品だの交換だの言う神経質な奴は買うなって言いたいだけ。俺は基本的にアメリカ製しか買わないけど適当さも含めて大好きだからね〜作りを気にするなら検品も厳しい日本製買うよ
81足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:36:04 ID:j+Pw/lXu
今日、始めて買ったけど履いて3分でウンコ踏んだよ、
やっぱり晩に靴を卸したらあかんねぇ〜。

それと先輩方、ラナパー塗ってもよろしいか?。
82足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:52:32 ID:VymAo8+Z
俺もスウェードエンジニアで踏んだよ。
しかも気付かず車乗っちまった。
83足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:59:02 ID:6AsZxq/5
>>74です
他にもウンコ踏んでしまった人がいて少し気が楽になったよ
俺も夜に踏んだようで夜が怖い

まだ臭いんだけど、落ち込むな
84足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:03:28 ID:XpKCCUNl
そんな話し聞くと何か怖いなw
85足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:08:05 ID:K8nQAksW
まだ良いいやん、自分なんか朝もメレルを卸して踏んでるし、
晩もやから気分は揚がってしもてるよw。
86足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:15:43 ID:/R6UKLMp
そのメンタルの強さわけてほしいわ
落ち込まね?
87足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:21:31 ID:VBzVTpai
俺もたまに糞踏むよ
踏んだら捨てる
88足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:23:10 ID:5lQxwdtj
俺もドシャ降りの日に犬の糞を踏んだ
コンビニの泥落としに拭って事なきを得たが…
89足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:24:51 ID:K8nQAksW
めっちゃ揚がってるよ〜 朝、メレルのソールを見て、
これウンコ踏んだら取りにくいなぁ、って思ってて踏んだし、
晩も朝踏んだからまた踏むんと違うかな〜?っと思いながら踏んでたしw
もぅラナパー塗りたくってしもたわwww
90足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:27:21 ID:VBzVTpai
糞踏んだブーツなんて捨てろよおまえら
汚い奴ばかりだな
91足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:48:39 ID:5JvESefO
自分の部屋に靴棚置いてる俺は踏んだら泣くな
92足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 01:36:06 ID:N2mEsoKl
部屋に飾ってると部屋の照明で色落ちするぜ
93足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:05:13 ID:lWPz+3eJ
ショットの定番ライダースが何故ダサいの代名詞なんだ?
94足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 04:10:45 ID:wA1tj35V
>>93
アームホールが太くて野暮ったいらしい
ファ板は自称180cm以上で50kg台ばかりだからw
95足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 04:35:28 ID:HLxiJvmo
>>81
いいよ
96足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 05:34:04 ID:sk/PmHhw
足の形なんて人それぞれだろ?アンタのずんぐりむっくりを基準に決め付けるなよ
9796:2009/12/24(木) 05:35:32 ID:sk/PmHhw
失礼、76に言ってます
98足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 07:57:35 ID:0TeyP2Yy
俺の2268のタグにもASTMって書いてあるんだけどもしかして当たり?
99足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 08:29:12 ID:yn2jjh5u
>>93
シングルならダサくないけど
ダブルはね カッコヨク着てる奴見たことない
100足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 09:10:42 ID:ZUsgE9O5
>>99
それは大体がオーバーサイズ
ダブルはぴっちりタイトに着ないとね
101足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 12:30:25 ID:HZif/hcv
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tibineko_nm

この商品は本物なのかな?
安いから怪しいけど
102足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 12:49:42 ID:c9qPXXs0
エンジニアが安くなるのって、ABCマートの年始くらいか?

どうせなら正規店で買いたいなぁ。
103足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 12:51:49 ID:/R6UKLMp
>>101
レットウイングw
本物だとしたら修正しないと売り上げに響くね
104足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 12:57:38 ID:wA1tj35V
劣等ing
105足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 13:03:59 ID:DiA6zADn
>>101
この値段のカラクリはなんだろ?
B品以下の値段だし、中華から巧妙な偽物輸入→転売の流れなのかな?
106足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 13:06:28 ID:xV8nEfDP
8165で、かかとの上あたりの糸がほつれて一部びよんって飛び出してるんだけど、何か措置しないとよけいひどくなる?
107足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 15:10:54 ID:lBMsEHtl
びよんによる
108足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 15:20:35 ID:4s52H2p+
糞踏みブーツ捨てるなんてとんでもない!!
オクで売った。
109足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 15:41:14 ID:XjxDUooE
古着屋で迷彩パターンのセッターっぽいのを見たんですけど、あれはパチモンだったんでしょうか
110足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 15:54:26 ID:/A7b0fOX
>>101
100%ニセモノ
111足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 17:29:12 ID:CdxazALx
>>109
迷彩セッターって昔あったよ。
そこで売ってるのが本物かどうかはわからないけど。
112足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 19:08:25 ID:N2mEsoKl

ヤフオクにRW出そうと思うんだが写メだときれいに取れないなぁ
デジカメ買うにしても安くて1万くらいかかるし、ヤフオクに何か出品するのは恐らく
これが最初で最後だし
出品したRWが7000円とかで落ちたら泣けるしなぁ
どうしたものか・・・
113足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 19:14:14 ID:mWzrxZ7U
一万くらいのデジカメが3000円で手にはいると思えば良い買い物
114足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 19:33:51 ID:HLxiJvmo
>>112
最低落札価格設定出来ないか?ヤフオクて
115足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 19:46:31 ID:uUuT3F8K
>>112
ヤフオクって出品すんの手間かかるのな。住所確認とか封筒きて佐川のドライバーに免許確認とかされたよ。
そんな手間がかかるのに一回出品だけなのはもったいないよ。

てかデジカメ使うのはこれが最後じゃないだろ?結婚式とかなんかのイベントとか。
ついでにブログとかすればいいじゃん。
そういやauの携帯だけど、カシオとかソニーの携帯のカメラって今スゲー綺麗に映るぞ。
ショップに行って試してきてみ?ビビるぞw
116足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 20:21:05 ID:eOipj9yb
あう必死だなwww
117足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 21:08:24 ID:bb6xcgQo
>>101
つま先が反り返ってない
118足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:12:40 ID:kPZW+6Yl
>>112
そのデシカメもヤフオクに出せばいいじゃない
119足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:17:56 ID:eLbt4Xr9
>>118
天才現る
120足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:19:21 ID:HLxiJvmo
どうやって撮影するんだ
121足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:20:46 ID:de6JhIUT
もちろん新しいデジカメだお
122足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:21:52 ID:kPZW+6Yl
鏡使えばいいじゃん
123足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:22:28 ID:b1RIhONS
そしてまた出品すればいいじゃない
124足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:26:16 ID:kPZW+6Yl
>>121
しまった、その手があったか
125足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:33:45 ID:1V/eDyij
>>119
バカあらわる
126足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:41:10 ID:nuyTwVoz
すみません、
8875についたインディゴを綺麗に落とす方法を
教えてください。
127足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:47:20 ID:QF5j6ydi
短パン履け
128足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:53:50 ID:P5STHjWh
捨てろ。
129足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 23:19:59 ID:szcyn16S
名古屋
130足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 23:24:56 ID:KPJ+Y8sQ
12〜3年前、欲しくても全然買えないまま、買うタイミングを逃していた黒モックセッターを
嫁さんがクリスマスプレゼントで買ってくれた。懐かしいやら嬉しいやら。
大切に履くさ…
でも、合わせられる服が難しい。
下はカーゴ、デニムで良いけど…アウターは黒しか合わないような。
131足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 23:28:04 ID:r0xoZyCE
画像無しで出品すりゃいいだけだろ
132足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:03:00 ID:6nITHq7D
>>130
てめーのファッションなんか誰もみてねーからwww
133足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:04:57 ID:sxMnnIpm
>>130
合わない服のが少ないと思うが
134足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:08:10 ID:R5Z3TDjS
>>130
黒い靴こそ何にでも合うと思う
135足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:25:41 ID:Qh8fpDXx
サイドゴアっぽいの二つあるけど、どっちがええの?
136足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:51:41 ID:sTXXwnmN
黒モックセッターは凄く流行ったよね
赤茶より何にでも合わせやすかったし
コンバースのオールスター黒みたい
オールスターの履き心地は酷いけど(苦笑)

137足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 04:41:32 ID:sHtHgsUG
アイアンレンジのソール滑りそう→冬
138足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 05:16:54 ID:i060vsxd
アイスバーンなら何でも滑るから気にするな
139足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 05:44:04 ID:94jsuZe5
>>105
今の状況なら資金繰りの苦しい所の投げ売りとか倒産整理品の可能性も有るよ。誰かが大量に平行品を入れたとか?
140足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 06:13:32 ID:sHtHgsUG
>>138
冬は寝かせ、夏用にするかな

>>139
これは、中華業者の偽物を業者が販売か
偽物販売業者に落札者情報で発注して中間マージンを稼いでる奴のどちらかだろ?

最近なら初音ミクのねんどろいどとか
流行したものを片っ端からコピーして
海外から発送してる。

グッドスマイルカンパニーのホームページでも
注意を促してるが、見た目はかなり良く出来てるみたいだけど
箱ボコボコだったり汚かったり塗装が適当だったり
質は最低らしい
そういうもん出品してる奴は偽物ばかり売ってるし
評価みれば粗悪品であることが分かる。
オークション板に偽物出品のスレあるから初心者は勉強になるよ

長文すまん
141足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 06:32:08 ID:18DXLUr0
今履いている半円犬タグの赤茶875がだいぶボロっちくなったので
買い替えを考えている。
現行の875を見に行ったが、サイドの赤羽根がなんか嫌。。。
中の作りもなんか違う。。。
よく現行が質が下がったって言うけど、いつぐらいまでのがいいのかな??
あと、赤茶の方が人気なのかな??今度は現行の875みたいな茶がいいとおもてる。
半円犬タグあたりの茶はあるのかな??
142足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:09:05 ID:YifHtGl3
現行がいやならデッドストックを店舗なりヤフオクで買うしか無いねー
探すの面倒くさいし、いざ現行を履いたらどうでもよくなるよー
143足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:10:27 ID:0vFrlaYb
今度タキシード着る機会があるんで靴を新調しようと思うんですが
アイリッシュセッターとベックマン、どっちでも大丈夫ですよね
144足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:19:47 ID:b43dLwGq
サイドの刻印は今は無い。あるやつは売れ残り
145足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:27:39 ID:VEItLdG5
初レッドウィングです。

現行モックセッターは赤茶と黒、どっちがおすすめですか?

皆さんの言う通り黒の方が服と合わせやすそうです
赤茶は履いていくうちに、革の色の変化が楽しめますよね
146足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:27:40 ID:n2E3Nlhs
>>143
よく分からないけどタキシードにRWは駄目なんじゃね
なんというか…合う合わないじゃなく社会人として

まぁ詳しくは知らないけどね
ぜんぜん問題ないかもしれない
147足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:41:11 ID:HSxHYulj
>>146
おれはあなたの味方ですよ
148足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:45:01 ID:tWUvt/RY
>>146
俺も
149足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 07:49:08 ID:MXhM1eSU
>>146
いい人だ
馬鹿がやる釣りに付き合ってあげるなんて
150足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 08:10:18 ID:9wxDN1F3
>>146
俺も
151足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 08:14:13 ID:6nITHq7D
>>141
おれの877デッド8万で買ってよ
152足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 08:18:17 ID:/YTN4ayx
世の中には「トンガリ靴」と称してロングノーズのレザーシューズを否定しておきながら
GTホーキンスのビジネスウォーキングを「標準的な型」とか言ったり
あるいは安藤製靴のプレーントウのワークシューズを「これならスーツでもイケるよね」」とか
マジで質問しちゃう人とかいるんだぞ
153足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 08:29:15 ID:5Ruh8X42
赤茶は現行でもけっこういいなぁ
154足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 08:35:06 ID:EUvlSLbI
>>151
155足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 10:55:44 ID:g0kibRbt
ブーツデビューはベックマンより、アイリッシュセッターの方がいいのかな?
156足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 11:38:26 ID:MyM8Bi40
>>155
好きな方履け。
157足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:04:18 ID:5Ruh8X42
俺みたいなとうほぐの百姓には
赤茶のセッターやペコスがぴったりハマるわm(__)m
158足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:11:08 ID:g0kibRbt
んじゃベックマンにしようかな。
田舎だし近くにREDWING取り扱ってる店ないから通販になるんだけどベックマンってサイズどうなの?
ちなみにコンバース オールスターは27で、ほんとすこしだけゆるいくらい。
159足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:17:43 ID:pd3RZzxU
9ダナー
160足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:26:20 ID:5Ruh8X42
初めてRWを買うひとは試着したほうがいいけど
通販は大抵交換できるよね
161足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:28:14 ID:dl9Qv+9p
さあどうだろう
162足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:28:51 ID:YifHtGl3
9じゃでかくね?
参考までに自分はナイキやニューバラ、コンバースは11インチ
んで、RWは9インチ
最初はややきついけど、徐々にいい塩梅に
163足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:55:31 ID:vE+jfM8w
俺はスニーカーは29センチで、875(E)は9インチ(最初きついが、伸びてピッタリ)、9111(D)は10インチ(ちょいデカい)
164足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 12:55:35 ID:RhN9f1md
通販で返品交換できるところは自分のところにも
誰かが履いた返品した靴が来るってことだ。
それが気にならないならいいんじゃないの。
165足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 13:03:41 ID:JkpxHpZa
>>158
一度履け

>>163
すごい足だねw身長いくつあるの?
スニカーで27cmなど大きいサイズをはいてる人多いけど、
実際に測ると26cm以下という人が多いと昔シューフィッターに言われた事を思い出した。


関係ないがこんな比較してるHP見つけた
8166の95、98、04年製
http://www.geocities.jp/lookatyourrw/kawa.jpg
166足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 13:33:01 ID:kMkBceCb
>>164
店頭でもよほど変なサイズじゃない限り、誰かが試着済み
だと思うぞ。
167足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 13:44:50 ID:tWUvt/RY
>>164
店頭にボッロボロの試着されすぎたベックマソが飾ってあったお
168足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 14:38:54 ID:Y3ckdrNF
>>167
片足だけ展示?
万引き防止だか片足ディスプレイだと、、
凄くコンディションが変わるよね??
こないだエンジニアを片足試着した時、、きつかったから
がんがんつま先蹴って試着しちゃって、、
脱ぐときかかとを違う足で押さえて脱いだ、、、、

ごめんなさい、、
169足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 15:06:56 ID:WAin4ezI
今、NHK見てるんだけど女子アナのクマがひどいwww
昨晩はたのしんだんだろうなあwwww
170足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 15:11:31 ID:CGJccmRp
1インチは約2.5cm
171足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 15:12:13 ID:94jsuZe5
タキシードに合わせるオペラパンプスってさ、見事に間抜けな靴だよね。
学校の上履きをパテントレザーで作ったみたいな形
172足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 15:14:08 ID:tWUvt/RY
>>168
片足展示だったけど
もう一つはちょっと離れた高い位置に飾ってあったよ
173足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 16:04:01 ID:d1LsIaR0
ttp://www.hopesmore.net/2009/11/2009115.html
↑これって効果があるのかな、、、なんかダメージを与えるだけっぽくね?
174足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 16:10:43 ID:vE+jfM8w
>>165
身長は177センチ。
幼少の頃からサッカーやってたり、空手したりしてたからなぁ。
甲高&幅広な足だから、コンバースオールスターとかは絶対に履けない。
しかも右足だけ微妙にデカイので、靴擦れするのはいつも右足(笑)
175足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 17:19:44 ID:MXhM1eSU
>>173

ttp://www.hopesmore.net/2009/11/2009115.html
> ↑これって効果があるのかな、、、なんかダメージを与えるだけっぽくね?
176足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 18:27:45 ID:2nhXZuBW
>>173
無知が祟って業者に騙されたみたいだな
普通オゾン使うだろ
177足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 19:15:58 ID:FtVbZKJG
>>101
違反申告したら、オク停止になった
178足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 19:24:07 ID:Y/glASUE
>>177
エラく簡単に停止されるものなんだな
179足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 19:38:00 ID:WAin4ezI
>>177
GJ!
つか俺誤爆したの今気付いたorz
180足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 19:56:53 ID:c8yl3kPe
誤爆だったのか
181足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 20:08:57 ID:QR1YFRxf
違反申告ってどこでできる?
182足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 20:33:29 ID:Jokhw1Dz
結局何年も履いて馴染ませたレッドウイングより、1〜2ヶ月履いたダナーライトのが履きやすいやな。
183足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 20:33:37 ID:Mf50PJmp
>>181
その商品ページからだが
184足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 20:44:49 ID:+l/Zs6T3
>>177
評価みると、結構買ってるもんだな。
みんな偽物でも安いから納得して買ってるんだろうな。
185足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 20:46:58 ID:yCZq3M+d
>>101
何が違反だったの?
勝手に決めつけて可哀想
186足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:00:05 ID:c8yl3kPe
状況証拠的には真っ黒だったけどな
しかしこんな簡単に停止されるんなら、どうしてアバクロ辺りはあんなにインチキ臭いのがまかり通ってるんだろう
187足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:37:07 ID:S6ktsamh
モンクレーもコピーいっぱい
188足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:42:06 ID:S6ktsamh
現行2268のシャフトの太さは異常だな。あと、くるぶしのベルト、位置おかしいよ。あの位置なら無くて良いと思う
189足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:56:49 ID:nEqtQR62
>>188
だが、それがいい
190足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:08:12 ID:6nITHq7D
>>188
テングの位置がペコス並に前すぎるんだよね
最近ちょっと太く長くなったけど位置は同じ
あれはダメだわ
191足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:49:16 ID:ymQhPFgx
現行の8165ってどうですか?
形は普遍ですが、革とか変わってます?
192足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:58:02 ID:GfOYnhVw
9013を買うか迷ってる自分に良いとこと悪いとこを教えて下さい
193足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 00:35:45 ID:yMOwxcSF
>>192
良い所、かっこ良すぎる。
悪い所、かっこ悪すぎる自分。。
194足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 01:01:20 ID:wctTF5li
2907って人気ないの?
195足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 01:35:41 ID:pg5/r9zx
>>194
俺持ってる中で一番出番が多いかも
フィット感がいいし歩きやすいし潰したらまた同じの買うと思う
196足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 01:46:41 ID:MHOAmm8S
最初に875買ったのが高校一年だから履き始めて14年になっちゃった。
その後、買い増しして種類増えたが。
ファッションの系統は紆余曲折したけど靴は変わらずレッドウイング。
職場がオフィスカジュアルだから仕事でも履けるという事もあり
未だにレッドウイング履いてる。何だかんだと10年以上持つブーツってすごいよね。
197足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 01:58:12 ID:W0LNsdhe
つま先がまっすぐなっているのは
なんですか?
198足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 02:18:26 ID:O2zwU1Di
2268現行は革の断面まで真っ黒で明らかなクロムなめしだが、PT91は茶芯があったり、断面白かったりするよね。
あれは何なめし?
199足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 02:23:33 ID:Vh1eNnOL
オロラセットも芯が白かったな
200足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 02:36:30 ID:98fPznKw
靴増えすぎて収納に悩む・・・

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up6818.jpg
201足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 02:38:15 ID:kBYDB8Iy
>>200
暑い時期は何を履いてるの?
202200:2009/12/26(土) 02:42:13 ID:98fPznKw
>>201
いくつか持ってる短靴が多いけど普通にブーツもはきます。

203足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 07:21:55 ID:yMOwxcSF
>>200
左のラックの真ん中、黒のブーツ(ラインマン?)の隣にあるブーツは何?
204足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 07:41:41 ID:A2V2Ykta
>>200

ムカデ乙
205足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 08:05:48 ID:XmvLrzcO
>>200
オーム乙
206足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 08:36:09 ID:9NU8t1K5
ゲジゲジ乙
207足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 08:38:14 ID:see37qbq
ダンゴムシ乙
208足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 08:44:03 ID:wnVDwaGg
子供ばかりだな
209足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 09:14:21 ID:CDToO+Kk
晒して収納って埃とか紫外線とか色々ダメなんだけどな
210足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 09:44:19 ID:eaM0fGpi
なんでもかんでも箱しまっちゃうのも通気性や湿気に問題アリだけどな
靴部屋は別にあるから紫外線対策は出来てる
211足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:06:08 ID:KHN92RrN
9016持ってる人いる?
212足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:12:56 ID:X6q8a6YV
そりゃいるだろう
213足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:13:22 ID:Jymgn9CL
ベックマンシガー人気すぎ
214足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:31:56 ID:O2zwU1Di
>>200 A型かい?英国紳士を思わせる小綺麗な部屋だ
215足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:56:51 ID:SNVHniOY
並行と国内正規の見極め方ってありますか?
216足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 11:06:33 ID:52IJRjBJ
>>209
毎日の日課でブラッシングしてりゃ、、埃なんかたまらないだろ??
217足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 11:39:40 ID:8jCYoTxT
>>214 どー見ても部屋じゃないだろ
   物置だろ 
   物置で暮らしる奴なんて聞いたことないぞ
218足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 11:52:24 ID:t4X/0y3+
>>200
すごい神経質な性格が部屋から伝わってくるね
219足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 11:53:23 ID:+sI2lQ94
ttp://www.samurizeupboard.jp/source/up2276.jpg
ゴミのような875を貰った!!!!
ちょっと洗ってみる!!
履けるようになったらうれしいな!!
220200:2009/12/26(土) 11:59:33 ID:6+nwALhD
>>203
モトのブーツです

>>214
ありがとう。トリッカーズ好きなんで英国は憧れます

>>217
部屋の一角を撮ったためこんなんですが8畳の部屋なので
物置ではありません
221足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 12:05:17 ID:E8JoXFLn
>>219
グッドイヤーの靴は履いてる人の足の形になるので、
そこまで古い他人が履いた物は普通にゴミだろ

>>220
写真以外にもブーツ何足あるの?
222足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 12:50:24 ID:/ZdqVaoJ
>>219
見事にドカタの安全靴だ
223足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 12:57:55 ID:see37qbq
>>219
洗い終わったらうpよろ
224足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 12:59:43 ID:wCw+LLER
詳しい方に質問なんですが、2210ロガーPT83はエンジニアのPT83みたく履き込むと茶色に変化していくのですか?

週2回を、1年程履いているのですが一向に変化がなく試した方どの様に変化していったか知っていたら教えて下さい。

宜しくお願いいたします。
225足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 13:00:19 ID:1ZnRqFlb
>>219
フックの部分だけ何でやたらピカピカなんだろw
226足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 13:04:09 ID:McsYMHdE
>>219
洗ったらうpしてね
あとどう洗ったかも教えてくれるとグッジョブ
227足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 13:07:09 ID:see37qbq
>>225
フックに換えたんだろ
228足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 14:04:06 ID:7aLJxSXX
>>92
アドバイストンクス
>>200
俺と同じようなセット(靴棚)だw
下にトレーみたいなの敷かないの?
229足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 14:54:13 ID:E+gdbZtu
>>200
こちらも同じような収納の仕方をしてるんだけど、メタルラックだと隙間から下のブーツに汚れ落ちない?
230足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 15:17:37 ID:+sI2lQ94
ttp://www.samurizeupboard.jp/source/up2277.jpg
ちょっと乾いた??から馬油を入れてみた!!!

レザークリーナーでちょっと汚れを落とそうとしたけど落ちなかった、、、
モウブレイのリムーバーで黒い所を落そうとしたけどイマイチ落ちなかった、、
んでサドルソープで洗ったけど、イマイチだったから
ココマジックで洗った!!!
形を整えてエアコンの風で乾かして馬油を入れた!!!

最終的に補色でごまかす感じになるっぽい!!

今の色だとごまかしきれ無そうだから、こげ茶にしてみようと思う!!
今日はここまでかな、、、
仕上げたらまたアップする!!
231200:2009/12/26(土) 15:19:33 ID:J8bqDZ1e
玄関前でパンパンしてから入るので
ほとんど大丈夫です
232足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 15:33:41 ID:pIfOhPad
>>231
君の嫁のことなんていいから
靴のことについて教えてくれ!
233足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 15:34:26 ID:SNVHniOY
>>215
お願いします。
234足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 16:32:55 ID:VcEezWao
ウチには下駄箱が7個あります。
235足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 16:37:44 ID:pIfOhPad
>>233
店に聞いてみれば?
どこで買うつもり?
オークション?
236足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 16:50:08 ID:SNVHniOY
>>235
地元の古着屋にあったからさ。
店員は分からんって言ってた。
237足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 17:17:07 ID:9NU8t1K5
>>230
全然キレイにならなかったね
長時間お湯につけて台所洗剤でしっかり洗ってみてよ
238足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 17:24:20 ID:E8JoXFLn
>>236
並行がいやなら>>1のオフィシャル→販売店で買えば間違いなく正規物でしょ
239足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 17:31:46 ID:qgHe6rs4
あれ?Eワイズってどっちだっけ(゚Д゚)
240足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 17:43:09 ID:pIfOhPad
昔はDしかなくて、今では日本向けに企画されてEワイズが出来たそうな。

けれどもアイアンレンジはアメリカでDとEEサイズあるのに
日本はDしか売らないという謎
241足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 17:47:20 ID:9NU8t1K5
なんでEはないんだろ
242足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 18:39:13 ID:S61pMNdM
普段はスニーカー履きなんだけど、初めてレッドウィング(ブーツ)買おうと思う。
でも、生活が主に車移動でマニュアル車なのが心配です。
ブーツ履きでMT車、余裕だよぉ〜って人います?
243足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 18:44:27 ID:QuD4F8R9
>>230
なんていうかもう革自体の成分が変わっちゃってると思うよ。
汚れじゃなくて完全に革の成分に定着してるというか。人間の体のシミみたいなもんか。

全体を細かいやすりで削って赤の乳化クリームぬるとか
244足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 19:28:54 ID:eRtWX7sV
>>232
なんかじんわりワロタw
245足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 19:40:59 ID:DS+mPT/w
>>242
ミドリ安全履いて乗ってるけど大丈夫
246足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 19:43:36 ID:HPZbNPOt
ブーツの話題じゃないんだけど、たまに古着屋のチェーン店で良い感じの革のバッグをみかけるんだけどすごい臭いの。
サドルソープとかで洗えば匂いが取れるのなら欲しいんだけど果たしてどうなのか
247足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 19:56:25 ID:7aLJxSXX
248足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 20:18:01 ID:ZhLVTZIL
>>242
大丈夫だよ
クラッチ皺が出来るけど気にしない。
249足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 20:31:02 ID:qgHe6rs4
ありがとうございます
m(_ _)m
DとEならどっちがカッコイイのかな(T_T)
太いほうがワークブーツらしくて良い気もするけど...
250足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 20:39:06 ID:+rHJ9RA0
>>249
格好よさより足に合ったのにしとけ
251足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 20:46:55 ID:7aLJxSXX
>>249
俺も合ってるのはいたほうがいいと思うよ
252足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 20:52:21 ID:QiQ/IQvN
>>249
俺もそう思う
253足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 21:12:17 ID:9NU8t1K5
カッコいいのはD
254足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 21:24:08 ID:MHOAmm8S
短パン
255足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 22:01:03 ID:RZFkHzfc
見た目で選んでも足に合わないと結局履かなくなるよね。
彼女も見た目で選んでも、セックスが合わないと別れるしね。

童貞だけどね。
256足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 22:51:43 ID:O2zwU1Di
なめし
257足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 23:38:28 ID:TkwLXHFk
258足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 23:39:24 ID:TkwLXHFk
短パン
259足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 00:00:34 ID:0vvczKzk
260足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 01:32:52 ID:Qy0azZ3I
これはひどいw
261足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 01:41:49 ID:P+aDtcX0
>>259
やっぱこれRED WINGだったんだ
いつだったか、これをベロ出しで履いてる少年が格好つけてスナップに載ってた
262足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 01:43:46 ID:9Vpkt1z7
なんつうか最高に格好悪い。。
263足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 02:02:24 ID:O7C7Zmv+
現行8166一年くらい履いてるけど歩いてるときは大丈夫だけど走ったあと足裏の外側が痛くなるってサイズ合ってないのかな?
オールスターは8インチ履いてて、8166は7ハーフDにCCSインソール入れて履いてる。
8134買いたいけどサイズ違いなると嫌なのでアドバイスお願いします。
264足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 03:07:48 ID:Xjk3wHb4
>>242
昨日、100キロほどエンジニアで運転した。慣れればたいしたことないよ。
運転したのは軽ワゴンなんだけど、ペダルがつま先内側に擦れたりソールに引っ掛かる事もあった。
擦れたりキズが気になる人は運転に使わないのが無難かも。
265足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 03:19:10 ID:WxZHuW1X
俺はスカイラインのMT海苔だが、特別運転しにくい事はないな
ヒール&トゥは流石にかなりやりにくいが
サンダル履いても運転でくるし要は慣れ
266足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 03:36:38 ID:gttLqohW
2268でもチペワファイヤーマンでも普通に運転してるよ。RX(AT車)だが…
267足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 03:39:30 ID:CUW5i4rO
自分の部屋にRW置いておくと照明で色が去れそうだなぁ
靴箱はいっぱいになってきたし・・・
どうしたものか
268足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 05:03:45 ID:EyBDIkxT
http://imepita.jp/20091227/181540
コレうわさのヒビですか?
まだ新しいんですけど・・
269足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 07:35:25 ID:OEouhWoh
>>265
お前みたいな大してテクもないヤツほどつまらない事言うんだよな。
勘違い野郎が街中暴走しているだけのくせに。
サーキットなら相手してやるぞ。
270足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 07:42:32 ID:z4sln1Qy
以下、車板でどうぞ
271足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 08:19:56 ID:eFa59jAw
どこをどう汲み取ればそうなるのだろうかw
272足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 08:43:15 ID:VdgniTbQ
俺も都内で良く赤羽履いてドリフトしながら走り抜けてる。
もちろん安全運転の為に、紐はがっちり結んでるよ
273足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 09:50:51 ID:xmT9u73+
>>269
アナタが勘違い野郎の典型ですね。
274足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 09:59:38 ID:OVoBJhUm
しょうもな
275足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:34:09 ID:8RV5uwQq
俺もヒール&トゥをしやすくするために
つま先までホールドされるラインマンをよく履いてる
まあ俺クラスになるとサンダルでも運転できるけど
276足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:44:24 ID:AJMkLBYm
>>230
一日経ってどうなってるかな?
乾くとかなり変わると思うけど・・・
277足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:44:46 ID:LbXp8LM2
セッター系ならともかくエンジニアみたいなので運転するのは安全運転義務違反の対象になる場合があるから要注意
278足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:47:41 ID:EFGufzXi
皆すごいなぁ。
私は普段都内で乗る時はそのまま。1〜2個ハトメから紐外して。
旅行なんかだと流石にドライビングシューズに履きかえるよ。

高速道路でずっとアクセル踏んでると、ふくらはぎが吊ってしまう事が有ったから。

現地で移動する時の運転では、またブーツだけど。やはり高速使う時はブーツは怖い。
279足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:48:20 ID:ahlU+MIV
エンジニアは危なそうだね
ヒールが高すぎる
280足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:57:14 ID:OEouhWoh
>>275
お前らみたいな街中珍走クラスならしょうがないわな。
せいぜい事故には気をつけな。
281足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 10:58:53 ID:BtujbMz5
普段ハトメは全部使ってますか?
以前全部使うって言ってた人がいたので
気になってます。
282足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 11:24:39 ID:YjUmU2Oe
8111と8179で迷っています。
初めてレッドウイング買うのであればどちらがおすすめですか?
普段はスニーカーにジーンズとかチノパンやブッシュパンツ、カーゴを穿いてます
上はシャツにPコートやダウン、N-3Bです。
283足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 11:25:54 ID:ahlU+MIV
8179のほうが万能だよ
カーゴによく合う
284足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 11:39:36 ID:EmgONovj
今、直営店ってどこにもないの?

ググると昔の情報で「渋谷と吉祥寺にある」って出てくるんだけど、
オフィシャルサイトで見ると渋谷のasbeeとかしか出てこないみたいで。

どうせ買うなら、直営店で買いたいんだけどなあ。
285足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 12:19:33 ID:Vr+3RaU0
カモネギ
286足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 12:25:19 ID:l60CLzoD
>>276
http://www.samurizeupboard.jp/source/up2278.jpg
ジョイのオレンジで洗い直したけどいまいち、、、、
これ以上は無理っぽい、、、
あとは靴墨でどうにかしようと思う!!!
287足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 12:51:06 ID:FEzu5A0s
>>286
オイルとか靴墨塗る前にしばらく乾燥させてみて
288足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 12:55:12 ID:eWJrsQu0
8インチのベックマンに7〜8,5インチ用のインソールいれてみたらピチピチすぎてるというか無理矢理はまってる感じなんだけど、こんなもんなんかな?
289足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 12:58:01 ID:AJMkLBYm
>>286
えー更に洗ったのかw
一日や二日じゃ乾いた様に見えるだけで、実際にはもっとかかかるよ
完全に乾くとかなり綺麗になると思うが
290足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 13:22:25 ID:G2tgKB8W
>>286
全然イケてると思うが
291足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 13:25:23 ID:rT7Od4jq
灯油で洗えば綺麗になるよ
多少色落ちするけど、オイルアップすれば問題ない
292足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 13:27:27 ID:FEzu5A0s
黒くなった革は戻らないと思う
293足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 13:28:19 ID:fLDo4iQ5
>>290
お前目腐ってんのか
294足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 13:36:39 ID:eWJrsQu0
インソール入れてる人いない?
295足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 13:54:23 ID:EmgONovj
>>284
これ分かる人いませんか?

asbeeみたいな店で買うのは抵抗あるなあ。
みんなそうしてるの?
296足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 14:11:43 ID:CUW5i4rO
RWのHPに乗ってる店で買えば良い

神戸には3軒もある
297足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 14:21:23 ID:Mhd9FOUF
正規代理店の盾がある店なら問題無いんじゃない。
アズビーやらマルイも正規だよ。
よく分からないけど、大きいチェーン店が嫌なら上野で探せば何軒かあるよ。
298足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 14:28:50 ID:qtppviD7
>>295
その直営はミドリインターナショナル時代のもの
RWJが代理店になって直営は無くなった
てか公式サイト見ろよ
299足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 14:30:18 ID:yVLPnGoM
>>288
正規店でレッドベッドは大きめみたいなこと聞いた
300足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 14:45:00 ID:jLaXEan+
>>286
こういうのはこういうのでおれは好きだぞ
301足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 15:01:52 ID:yVLPnGoM
8875
8179

どっちがおすすめ?
302足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 15:06:26 ID:fLDo4iQ5
両方
303足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 15:39:50 ID:P+aDtcX0
近くにシュープラザしかない俺はどこで買えば良いんだろ
足伸ばして買いに行くしかないのかな
でも遠くで買うと大きな箱持って歩くの恥ずかちい
304足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 17:45:57 ID:EFGufzXi
>>298
代理店制度と外国資本の日本子会社の違いを勉強しなおして鯉。
305足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 18:28:24 ID:X0g2NUWv
>>303
じゃあ買うな
306足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 18:52:41 ID:VlQCoeLN
ワバシャチャッカ9176買ったぜ
なかなか良い感じです
307足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 19:31:32 ID:EFGufzXi
渋い選択でナイス!
308足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 20:38:04 ID:iNgy05YD
>>286
みれなひ・・・
再うpおねがい
309足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 20:49:46 ID:94L7sNC8
2933ゲッツ
コードバンみたいだな
310足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 21:34:43 ID:KfPz1RR5
>>303
買って即、郵便局やヤマトで自分ち送れば?
311足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 21:50:48 ID:m1k3U8hn
ペコスはどう?
セッターと購入悩んでまふ!
312足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 22:54:30 ID:0vvczKzk
>>303
遠くで試着してシュープラザで取り寄せてもらう
もしくは試着後、通販
>>306
カッコいいし履き心地いいよね!俺もお気に入り。
はじめはカカトの上らへん痛くなるかもしれないから
ショートじゃなく、普通の靴下履いたほうがいいよ
しばらくしたら大丈夫だとおもうけど
313足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 23:33:37 ID:P+aDtcX0
>>310
>>312
親身にありがとう。
購入するのは半月から一ヶ月後になりそうだから、もう少し考えるよ。
ちなみに初心者なので無難に8875を予定してるから、探し回ることはなさそう
田舎者が履くなよとか言われると思って怯えてたよって>>305
314足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 23:58:46 ID:dc/lsEWT
2971は履きやすいですか?
スニーカーは28cm前後で,サイズ10を考えていますが大きいでしょうか?
315足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 00:23:42 ID:9iPo2ITS
それならピッタリだよ
316足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 00:37:53 ID:4DaawrQa
9014と8165の間で迷ってます。
試着してみたらベックマンが履き心地はよかった。
でもジンズには合わない気がして。。。値段も一万円高いし>_<
すでにベックマン持ってる方の意見が聞きたいです。
ジンズとかのカジュアルには合わせづらいですか?
317足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 00:51:13 ID:BkaFrvtT
ベックマン買ったけどずっとインテリア状態
セッターがいいと思う
318足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 01:16:12 ID:ByFG7kH0
>>316
俺は毎日ジーンズだから合わないと思ったら最初から買わなかった因みに黒チェ
むしろベックマン+ジーンズの日は上に何を着るかで気を使う
319足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 01:24:29 ID:My6fdp1y
そうだな、そういえばボトムスのことで頭一杯で、
アウターのことを全くと言っていいほど考えてなかった!

まだ買ってないけどbkmn
320足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 01:53:47 ID:inqozdXF
8875って大抵どこでも売ってる?
よほど、ちんけじゃなけりゃあるよね
321足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 01:58:45 ID:ojfDrVdw
どこでもって言われてもお前がどこ住んでるか誰も知らんし
322足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:17:15 ID:mSESG8dX
>>320
赤羽扱ってるならほぼ置いてあるとオモ
323足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:22:24 ID:dDvgJfZz
たまげたなぁ
324足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:41:21 ID:uNcFlgFi
ブーツ持ってないからほしいんだがなんかレッドウィングて微妙だな
ソールを変えられるのが売りなんだろうけど靴って綺麗なもんじゃないし
安いの履きつぶして新しく買った方が?清潔だしいいな
レッドウィング以外だと何がいいかな?
325足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:43:32 ID:EAgDB6TZ
>>324
確かに安いの履き潰す方が君には向いてると思う
326足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:49:19 ID:uNcFlgFi
>>325
だよね
レッドウィング以外だとブーツ何がいいかな?
足の幅が広くて2Eくらいあるんだが
ちなみにサイズ28だけどエアフォース1 30履いてるw
これで横丁度って感じ
クラークスとか安いが幅細い人向けかな?
327足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:49:30 ID:LTmVL/X9
>>324
ホーキンスでも買っとけ
328足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:51:35 ID:uNcFlgFi
>>327
あ?
329足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:54:54 ID:MktBVir6
ベックマンとジーンズが合わないって思う人は合わせるトップスが無いとか
服装の系統が最初からベックマンと相性よくないんじゃないの。
白シャツやレザー合わせると普通に合うよ。
330足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:55:55 ID:ZsYy2ikM
>>328
お前にはパチがお似合いだ
331足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 08:57:15 ID:uNcFlgFi
>>330
あ?狩るぞ?あ?
332足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:02:35 ID:K9XQzOYj
あ?あ?とか池沼か?
333足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:08:23 ID:gu5dROk4
>>331
馬鹿がいると思ったら冬休みか。消えろ
334足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:08:48 ID:gaXZXNtn
アホの相手なんてすんなよw
335足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:09:10 ID:QsBd/wWX
>>311
ペコスおすすめ。 俺はペコスだけ2色持ってるよ。
336足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:10:07 ID:Gnzi3XPg
>328ここでレッドウィング以外聞くとか馬鹿なの?
馬鹿は死ねば?
あ?あ?とレス付けとけよカス
337足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:14:50 ID:ZsYy2ikM
>>331
お前、面白いなw
もう少しまともな日本語出来ないのか?
どうせ履き潰すんだからパチで充分だろ。
裸足のほうがいいかw
338足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:26:03 ID:uNcFlgFi
はいはいエア1履いとくエア1履いとく
339足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:34:35 ID:Fxx6UV2p
ソール交換が売りの別の靴を買ったら良いと思う
340足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:48:48 ID:uNcFlgFi
>>339
ソール交換が嫌なんだよ
靴自体消耗品で買い換える物だと思ってるから
トランクスの陰部と肛門付近だけ新しいのにしてまた履くようなもん
341足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:49:56 ID:K9XQzOYj
>>340
例えるなら車のタイヤ交換だろ
タイヤが減っただけで車を買い換えるのか?
342足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:52:36 ID:AUozH85a
>>341
上手い例えだなw
343足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 09:55:44 ID:Fxx6UV2p
>>340
ソール交換をわざわざ売りにしてるようなブランドはない、と言う皮肉だったんだが。
344足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:10:20 ID:tnaTtI2f
ソール交換が嫌ならセメント靴でも買っとけ
345足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:13:18 ID:gu5dROk4
>>340
消えろと言ったのが理解できないのか?
釣りだとしてもウザすぎ。ここに書き込む意が分からない
マジで頭おかしいんじゃないの
346足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:25:34 ID:POjxcVNR
まあみんな中学生にあんまきつく言ってやんなよ
足のでかさからしてもしかしたらゴリラかなんかかもしれんが
347足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:26:57 ID:uNcFlgFi
>>341
悔しいが負けたよ
去るわ 
348足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:41:12 ID:kRsqQHvZ
>>347
だせぇwww
349足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:42:54 ID:x468AhGB
>>347
誰がモンキーや
350足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:46:49 ID:QFhiZDUN
>>308
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20091228104305.jpg
左上 洗う前
右上 レザーソープで洗ってオイルを入れた
左下 ジョイのオレンジで洗ってオイルを入れた
右下 今日の朝の状態

なんかこれくらいでいいような気がしてきた!!!
左上よりは凄くよくなっただろ???

あとは何をしたらいいと思う??
351足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:48:38 ID:DPOLMeYk
>>348
ブーツ買った事の無い高校生?だろうし、
素直に負けを認めてるんだから許してやれよw
逆にこれ以上粘られる方が始末悪いぞ
352足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:50:43 ID:DPOLMeYk
>>350
かなり良くなってるじゃん、やっぱ乾くと違うな
完全に乾かしてから履けよ
353足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:54:21 ID:r3uYXMuG
ID:uNcFlgFiに執着してる連中の方がカッコ悪い

>>350
おお…綺麗になっとる
354足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 11:08:51 ID:sefQK7c4
都心部ではブーツといえどみんなピカピカで
汚れすぎてたりヘタったりしてるのを履いてる奴はほとんどいないからな〜
355足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 11:21:08 ID:T4IpgJ7Q
んなこたあ無い
356足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 11:32:41 ID:sefQK7c4
服もそうだけど今は綺麗目みたいなのが主流だし
都心部だと地下街やビル内がメインだからそもそも汚れることがないし
綺麗でオシャレな店ばっかりが入ってるし
そういう所を自然と出入りするからヨレヨレの靴を履いてる奴は自然といなくなるんだろうな
まーそもそもタウンユースだとどんな使い方をしても>>350みたいな汚れ方にはそもそもならないからね〜


357足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 11:40:34 ID:yEN5+sd1
あそこまで汚れてる靴を履く神経がおかしいだろそもそも
358足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 11:44:46 ID:sefQK7c4
今はブーツといえどタウンユースなら>>200みたいな使い方をしてる人ばっかりだからな
普通の革靴として常にピカピカに保っての利用
汚れるをの嫌う使い方をしてるのが良くわかるぐらいみんな綺麗に履いてる
使い込む内に多少の傷は増えて味が出てくることはあっても、汚れ感が無いのが大きな特徴
舗装された道路がない時代のカウボーイみたいな使い込みをして
そういう汚れて使い込んだ状態で都心を歩いてる人はほとんどいないからな〜
まー都心住でもバイク乗りなんかだと結構汚れたりヘタったりするのかも知れないけどね〜
359足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 12:29:15 ID:kgQmhBNn
>>335
ありがと!
ペコス購入します!
360足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 13:24:37 ID:mvaLsXb6
ID:sefQK7c4
なに1人でブツブツ言ってんの?
361足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 13:26:48 ID:jAVtUu7g
PT99の8268のシャフトが
もうどうしようもないぐらいぐにゃぐにゃ。
これ今更どうにもならないの?
シューツリー使ってなかったからかなー履きすぎかなー
362足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:00:20 ID:xfJeLENW
>>356>>358
お前田舎モンのお上り臭せえな
363足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:00:21 ID:ryD+qn4p
都会でガツガツ履いて歩いてると、靴底だけが良くチビるよな
364足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:00:47 ID:iM2cagx6
靴が汚い奴が怒り出したなw
365足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:03:36 ID:ursi3r5l
>>350
キレイなショッピングモール内でもたまーにこれぐらいの履いて歩いてる奴居るよ
まず学生っぽい奴だけど
366足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:05:11 ID:V/rv3B9M
>>363
かかとの部分は後ろから見たら減り具合がすぐわかるから
ここが減りまくってると貧乏くさくて俺は嫌だ
同じ靴をいっつも履いてる奴みたいに思われそうでさ
貧乏くさいからお前もちゃんと張り替えろよw
367足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:18:02 ID:7ANICrc6
>>366
だから
本当に金持ちならRW程度の価格帯の靴の底を変えたりはしないの
買い換えて終りwww
ソール交換てあんたwwwwwwww臭そうwwwwww
トランクスの陰部と肛門付近だけ新しいのにしてまた履くようなもんwwwwww
368足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:19:18 ID:VfVKsce9
>>363
ちびるって最近意味分かったけど埼玉辺りの方言は都心で通用しないから
使わない方がいいよ
369足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:19:55 ID:7ANICrc6
>>366
ソール交換する奴の方が貧乏臭いって覚えておいた方がいいよwwwww
370足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:20:08 ID:uNcFlgFi
>>367
確かにw
>>366
臭ーい
371足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:21:20 ID:YHDJMadB
>>367
何か変なの湧いた

>>368
埼玉でも使わねーよ
372足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:22:05 ID:+ge7orb0
ちびるって岡山とか広島の方の方言じゃないのかと
埼玉でも使われてるのか
373足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:22:47 ID:/GeBnOee
>>368が知ったかしてスイマセンでした。
374足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:29:13 ID:IntAypU3
ID:uNcFlgFiがずっと潜伏していますので皆さん注意して下さい
375足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 14:53:14 ID:yDddPRO+
>>350
綺麗になりましたね
後ろの植物も気になる。綺麗な場所だ
クリム塗って磨けば履いても問題ないと思うレベルじゃない?
足に合うかが問題だけど。

>>329
どんなジーンズにあわせてますか?
黒のベックマンに濃い紺は違和感を感じた。
ジーンズも黒にすればいい感じになるのかな
できれば写真みせてくださいー!!
376足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 16:14:16 ID:B1bBGmMm
定期的にベックマンがジーンズに合うか合わないかという話題でるけどさ、
ジーンズと組み合わせたければ、セッターやアイアンレンジを買いなよ。
ベックマンは俺も持っているけれど、ジーンズにはイマイチと思うぜ。

アイアンレンジは以外に何にでもマッチする。
377足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 16:43:24 ID:yDddPRO+
>>376
説明見ると良い革使ってると書いてるし履き心地が良くて^。^;
ベックマン=ラインマン>セッターって感じでした。

ベックマンに対しての評価をまとめてテンプレに入れることはできないでしょうか:D
とりあえず過去ログ見返します。
378足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 17:19:23 ID:MtFqm5eP
俺ジーパンに黒のベックマン使う
最近シュークリーム塗ったら皮が柔らかくなって履きやすい
379足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 18:02:44 ID:My6fdp1y
>>200
カーテンみたいなのつけなくても照明大丈夫?
380200:2009/12/28(月) 18:39:47 ID:iOqHhcoD
ライトはたまにしか付けないので
多分大丈夫

>>358
綺麗に履いて味出した方が
きれいなシワになる
381足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 18:41:34 ID:gUvDLPfJ

一度ユニクロで見たベックマンのブラチェ履いてた人はカッコよかったな〜
あれは正直参考になった。

382足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:04:19 ID:gu5dROk4
ドコモアクセス規制されてる?
383足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:15:50 ID:KG+eJIHN
レッドウィングの革紐ってどうですか?
ホワイツの革紐にしようかな・・
384足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:16:30 ID:yEN5+sd1
紐くらいでいちいち悩むなよ
385足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:17:38 ID:AbHWwY7u
>>383
すぐほどけるしゴミ
386足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:24:21 ID:KG+eJIHN
紐重要じゃないですか?

すぐほどけるのはレッドウィングだから?
革紐だから?
387足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:27:01 ID:yEN5+sd1
丸い紐はほどけやすい
普通の蝶々結びじゃダメ
結び方が違う
ほどけにくいのは平紐
388足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 20:13:47 ID:DzwQ2KA0
ベックマンの平紐って単品売りしてます?
389足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 20:33:38 ID:ByFG7kH0
>>388
確か売ってないはず
390足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 20:53:16 ID:aKDqW828
>>381
どんな格好だったかも教えてよ
391足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 21:56:50 ID:CqjshkJE
レッドウイングでタイトなアウターに合うような靴ってありますか?
アイアンレンジやベックマンが好きなんですが、
これらをジャケットやトレンチに合いますか?
392足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 22:02:40 ID:VfVKsce9
ウゼー
ファ板へ帰れ
393足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 22:45:41 ID:mAgI8ojV
アイアンレンジ、ベックマン両方所有の個人的見解

ベックマン   合う服は限定されてる。
アイアンレンジ >>376氏も言っているが何にでもマッチ

もしも今後どちらかを購入予定ならば、アイレンちゃんに一票! 
394足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 22:51:50 ID:CqjshkJE
>>392
お邪魔してごめんね。
>>393
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
395足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 23:40:30 ID:L/HdhHcM
アイアンレンジとベックマンだとアヌヌメはどっちですか?
396足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 23:42:14 ID:de6LQ+M9
ちょうど初ブーツ迷ってたんですがアイアンレンジにしてみます
397足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 00:04:15 ID:rbF9VToZ
ベックマン/ブラックチェリー/Uの平紐を、RED純正の黒/茶○紐に変えたが、松脂?がついてるるっぽく
解けにくいよ。自分的にはオリジナルの平紐よりお気に入り。
398足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 01:06:14 ID:TnokChiP
ブーツって毎日履いても、もつもの?

手元にあるのがコンバースのオールスターだけで、しっかりした革のが欲しいなーと調べてたら、これかなって思うのを贈ったけど、結果、こっちみたいよ
399足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 02:30:46 ID:3qSHQTQr
ちびる
400足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 02:43:10 ID:T4iOEwlP
>>398
意味不明
401足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 02:46:10 ID:zNc8h6CD
>>398
もともとはアメリカのドカタの靴だぜ?
402足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 08:35:53 ID:SD5JXwum
ってことは日本で言う足袋みたいな物なのか
403足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 08:38:03 ID:X7OnwCQw
草鞋だろ
足袋は高級品もあるし
地下足袋なら別だがこれは近年のものだからな
404足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 09:20:04 ID:7nkXySQv
チビってんじゃねーぞ
405足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 09:31:17 ID:Zxijqxzy
>>398
毎日(週5、6日ペース)履くと臭くなる
それと2行目を日本語で頼む・・・
406足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 09:57:31 ID:TnokChiP
1日おきでローテすれば平気ってことかな
あんまりピカピカもかっこ悪いし最初は履き込もうかな

>>405
ごめん、泥酔して書き込んでて、途中から別の世界へ行ってたみたい
自分でも意味分からない
407足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 11:00:33 ID:3qSHQTQr
禿びった
408足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 13:53:08 ID:Tc/bv4CV
短パン
409足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 15:44:02 ID:htkFmhHQ
>>406
何買ったの?
410足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 18:13:06 ID:r927HRir
ベックマンプレーン(黒か黒チェリー)って履いてれば履きやすくなる?
試着しに行ったら、履き口が硬くてジャストサイズ選ぶと履くのが大変
ラインマンとかセッターなんかは楽なんだけど、ベックは革が硬いよね?
411足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 19:31:46 ID:YodJl+kb
ベックマンの革は割とすぐに皺が付いて足になじむよ
412足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 21:37:38 ID:ZntjemCJ
もううちのセッターさんはだいぶ年季入ってしまっているし
正月きっと初売りで多少安くなるだろうから、新しいの買う気はまんまんで待機してるんだけど悩むなぁ・・・
ほんとはエンジニア欲しいんだけど、ベックマンにしといた方は良いかなぁ・・・

ブーツとか買う時って、この何買うか悩みまくってる時間も良いよねw
413足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 22:39:02 ID:4d5BO0dy
アスビーのセールっていつから?
414足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 23:57:35 ID:UcOQQWht
俺もアスビーのセール気になる
415足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 01:11:51 ID:V05cBFpV
レッドウィングの財布ってどうなの?
もらったんだけど使っても恥ずかしくない??
416足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 01:39:52 ID:5akFXbu8
短パン履けば恥ずかしくない
417足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 01:59:58 ID:zXqqtfYc
阿部氏は今年も年始は20%オフしてくれるのかな

買うんでおながいします
418足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 05:19:17 ID:Yi7OFX/b
nice man.
419足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 06:55:31 ID:ey5i7wUy
もし20%オフになったら、レッドウィングも適用されるの?
420足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 08:03:43 ID:u0zQOtYt
渋谷のアスビーしか知らんが元旦からの初売りも夏の改装のセールのときもRWも対象だったからされるんじゃない?
今回もセールやるかはわからないけど。
421足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 09:08:26 ID:6ynJblrm
>>419
あすべーでRWが20%OFFになるのはかなりまれなんだよね
正月じゃなくて春先にやったり
セールのときはクレカでもちゃんと20%OFFで買えるからいいんだけどね
422足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 10:15:31 ID:yJduB0KR
アスベー20%って地方のちっちゃいとこでもやる?
423足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 14:11:15 ID:olgywCdG
阿部氏は、正規品と言ってるけどネットショップで8875を見る限りワイズがDだし並行輸入品だよね?
それとも実店舗ではワイズEなの?
424足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 14:31:33 ID:ZC9zPqKQ
8165にオイル入れて、約1ヵ月後におもいっきり雨に打たれてしまった(中までは染みなかった)んだけど、
またオイル入れ直したほうがいいですか?
425足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 14:51:29 ID:oDMRNSSE
>>423
Dが正規じゃなかったっけ?

>>424
かさつくなら
426足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 14:56:48 ID:7KzUcQlH
ブーツがしっかり濡れた場合は、有る程度水分を取ってから油を入れるか
完全に乾かせてから油を入れるかどっちがよさげ??
427足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 15:00:31 ID:z6xoRlMf
生乾きの状態でオイルを塗ると、革の中に水を閉じ込めることになるよな
さてどう思う?
428足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 15:05:58 ID:oDMRNSSE
適度な湿気はあった方が革は柔らかいけどね
429足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 15:29:50 ID:bILhDp/a
革ひも買って二日できれた・・・
430足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 15:37:48 ID:yJduB0KR
革ヒモは使う前に油入れないとね
いつ作ったかわからんし
431足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 15:58:29 ID:n61GFNWE
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b104792830
↑これってやっぱあれっすか??
432足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 16:02:47 ID:oDMRNSSE
>>431
Aレベルw
本物より出来がよかったりなwww
433足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 16:04:07 ID:olgywCdG
>>425
Dが正規だっけ?
楽天で盾のある千足屋とか見たらEがたくさんあったよ
434足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 16:16:37 ID:073nhlSV
正規ルート通ったものならDでも正規品だ

Eは日本特注サイズ
435足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 16:22:21 ID:6ynJblrm
贋物の方が縫製綺麗だなw
436足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 16:37:50 ID:bILhDp/a
>>430
油いれたんですけどね・・・
437足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 16:40:59 ID:olgywCdG
>>434
なるほど
俺が無知無知だったわ
ありがとぅん

んで、EとDだったらどっちが売れてるのかしら
438足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 17:11:13 ID:yJduB0KR
8875のDは海外流通の8131じゃないの?
要は品番8875(E)は日本用であって
品番8875でDがあればそれも多分日本別注品なんじゃないかな
439足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 17:14:45 ID:7KzUcQlH
>>427
乾かし方次第でも変わると思うが、油を入れる前に完全に乾かしたら変な縮み・ひび割れが
出てしまうことも考えられるので、そうなる前に油を入れてから日陰で乾かせばオケかなと
思うが、完全に乾かすのも日陰で乾かせば革が残念な事にならないかな??って考えてたら
よく分からなくなったので、スレった。
440足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 18:25:21 ID:ey5i7wUy
短パン
441足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 18:34:55 ID:ey5i7wUy
8875の場合だけど、
ABCとかの並行輸入品でもタグには8875ってあるよ
ワイズはD

ゼットクラフトとかの通販とかだと、8131?
もろ並行輸入品
ワイズはD

盾のある正規店だと
ワイズはE

8875は日本別注なのにABCに並行輸入の8875があるのがわからない
442足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 19:11:51 ID:8cGhj3/r
正規店でモックセッターのE買おうと思うんだけど、足幅がDより細い。
レッドベッドのインソール入れようかと思ってるけど、それで幅は大丈夫かな?

紐をぎゅっと締めすぎるのって格好悪い?

443足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 19:12:39 ID:6ynJblrm
Z工芸は安いけどバーコード切ってあったりタグ無かったりするから割り切らなきゃ買わないほうがいい
444足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 19:33:45 ID:zpxvNDeV
オイル塗ったばかりの時は水はじくよね?馬油だからかな?
他のオイルはどうなんだろうか。
445足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 19:36:11 ID:2q8d7fPV
ベックマン試着してきたが、意外とデニムに合いそうな気がする。
セッター履いてる人多すぎるしベックマン買おうかな。
446足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:00:07 ID:wR/DZoEi
ブラックチェリー履いてるけど、履けば箔ほどGパンに合うよ。
447足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:06:35 ID:5akFXbu8
ブラックチェリー履いてるけど、履けば箔ほど短パンに合うよ。
448足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:08:11 ID:G7TDK+KC
2ndでRWの人がベックマンモック履いてたな。欲しいがなかなか買えない。
449足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:10:11 ID:eb+QWWec
>>445
全然合うよ。ドレス寄りはシーンズに合わないって
先入観で洗脳されてる人もいるんじゃないかな。
確かに子供っぽいカジュアルには合わないけどね。
450足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:16:18 ID:N2+hXPyS
モカのベックマンって意外と見掛けないね
451足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:22:25 ID:z6xoRlMf
>>449
子供っぽいカジュアルに合わないんじゃなくて、デニムに合わせると逆に子供っぽく
見えてしまうところが難しいと言われる所以じゃないかと思うんだが
452足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 20:23:20 ID:dEE0AUAv
453足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:03:27 ID:073nhlSV
TOPにJKTでも羽織ればそれなりに見えるよ
454足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:04:57 ID:gj/YqVmQ
8111と8114で迷ってるんですが
初アイレンなんですが、どっちの方が使い易いですかね?
455足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:12:30 ID:6ynJblrm
ウザいから両方買え
456足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:17:35 ID:eb+QWWec
>>454
俺は8111持ってるけど合わせやすいよ。8114も
同じくらい使いやすいと思う。好みでどーぞ

>>451
ちょっと意味がわからないけど要はトップスの選び方と
全体のサイズ感を気をつければジーンズにベックマンでも
全く問題ないよ。合わせたジーンズに問題があるのでは?
457足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:20:49 ID:o7SVQJs2
黒のロガーからストームウェルトが消えたのはいつ頃からか憶えてる人いる?
458足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:21:26 ID:UPNT1hyP
デニム=ジーンズじゃない?
459足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:24:41 ID:pvLcEoER
ベックマンがジーパンに合わないとかないだろw
チノパンじゃかなり変だが
460足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:35:56 ID:wR/DZoEi
>>448
まさにその2ndみながら、同色同型のホーウィンポチッたw
461足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 23:28:58 ID:ey5i7wUy
今ABCのCMで「レッドウィングがお年玉価格」とかいってたぞ
462足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 23:29:18 ID:5IGuqXjL
>>459
チノも問題ない
ベックマン+ジーンズが合わないとは言っているヤツは
メンエグチャラ男の勘違いアメカジだろ
463足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 23:38:08 ID:EkyMTiRQ
>>461
なんか更に買いたくなくなったんだけどww
464足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 23:45:11 ID:ey5i7wUy
>>463
分かるそれ
周りにABC(笑)だ、とか思われそう
465足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 00:00:39 ID:jQ5PxIUz
いろいろ見たけどレッドウイングの形が一番好きだわ
466足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 00:10:46 ID:pQOUnLBb
>>462
携帯規制されてからベックマン+ジーンズ批判レスが
消えたからそうなんだろうな。思いつく合わせの
引き出しが少ない携帯房が批判してただけ
467足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 00:46:36 ID:V//kpJqg
持ってはないけど試着の時、濃い紺のジーパンとあわせてみてなんか変だったよ
トップスだけの問題はない気がするけど。

ベックマンは欲しい。だから買って使えそうなコーディをみたい。
普通に合うよと書く人もいるけど写真が見てみたいよ
468足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 00:51:32 ID:Nn50kZEG
>>427
>革の中に水を閉じ込める

それで問題なし。革の大敵と言われる水
それでもある程度の水分は含んでないといけない。

では一般的に何故「水を避けろ」と言われているのか?だが
水を含んだ革は、その(革の)たんぱく質を媒体に
本来交じり合うことの無い水と油が乳化する事によって
水分の蒸発と一緒に油分をも蒸発させる事が理由。

濡れた状態から完全に乾かして塗るより
僅かに水分が残った状態で油を塗る方がダメージが少ない。

というのが一応の(屁)理屈。
469足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 00:58:02 ID:5OPb6f8K
>>454
8112と8113のほうが守備範囲広いと思う。
470足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 00:59:58 ID:41s0mQyY
>>427「えっ!?そうなの!?」
471足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 01:00:16 ID:pQOUnLBb
>>467
そう思うならやめとけよ。いつまでもウダウダ言うな。うぜー
思いつかないのはお前の服装とマッチしてないから。諦めろ

472足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 01:04:32 ID:ZrcIhRjO
晒してもどうせ難癖付けられるだけだからな
473足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 01:20:51 ID:P5uQtsxi
ベックマンなんて大概のアメカジにはすこぶる相性良いと思うんだけどな

ベルボトムには合わないかw
474足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 03:16:21 ID:Y8c+tt/e
ABCのベックマンって別注なのな
475足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 05:17:20 ID:5iznmBZ2
>>458
デニムはジーンズもデニムジャケットもデニムシャツも含むと思うが。。。

そもそもブーツは作業靴で、デニムは作業服。
合わない訳が無い。
多分、デニムの色目・シルエット、もしくはデニム以外の物のせいで色目・バランスが
チグハグになってるのでは??
要はセンスに統一性が無いだけじゃね??
最終的には好みだから、自分が好きなように合わせればおけ。
一々人の意見に左右されるくらいなら、雑誌モデルの真似だけしてればおけ。
476足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 07:49:22 ID:f3Easkiu
そもそも”デニム”と言っても、テーパーに、ストレート、フレアと、パターンもあるし
それぞれ太いのも、細いのあれば、腰位置の合わせ方も、好みの色味も、人それぞれ、
合わないって人は、自分のスタイルに合わないってだけじゃない?

477足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 09:42:24 ID:nk3AwlUY
合わない人は異常に足が短くて太い人
478足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 09:48:22 ID:QpcJvZtd
セミドレスをジーンズに合わせるやり方は幾らでもあると思うが、なぜかベックマンについては
どれもいまいちな気がして思いつかないんだよな
というわけで参考にしたいので、是非見本を見せてほしい
479足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 09:52:52 ID:QpcJvZtd
そもそもベックマンをセミドレスとみなすかどうかもよく分からない
480足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 10:01:28 ID:ZFJZW1Gg
ベックマンをセミドレスと並べて語る感性が俺には分からん
481足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 10:07:37 ID:UUOeoSJy
ふくろじゅなんかで見れるソール替えたやつはドレスよりになってるけど
オリジナルソールはドレス感がない
482足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 10:16:53 ID:Mxvp3rjA
ベックマンごときワークブーツがジーンズに合わないと言っているヤツ
こちらの感性のほうが酷いわ
483足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 10:25:43 ID:TZoKctdF
同じ格好をして似合うヤツと似合わないヤツがいるように
自分には合ってないだけ。 自分に合う合わせ方を探せ。
それもまた楽しみだ。
484足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 10:41:23 ID:QGMaZVd8
>>426です。
>>468
大変参考になりやしたwww
さらに質問なのですが、極端化もしれないけど油を入れる前に
軽く霧吹きか、硬く絞った雑巾などで気持水分を含ませてから
の方が良いのでしょうか??

僕は、履かないときには出来る限り日向で干しています。
もちろん革が乾いてきてる時は油を入れています。
日向は革に良くないとは思うのですが、長時間履くと中が
蒸れてしまうので、殺菌のつもりで日向で干しています。
革の変色は気にしないので、革へのダメージ面では
どうでしょうか??
485足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 13:13:11 ID:CXZEtNel
初詣もエンジニアで行ってやんよ
486足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 14:06:46 ID:nk3AwlUY
初詣に寒川神社行ってヤクザの足踏んずけて正月早々殴られて
アッタマきたから凹ったら警察にしょっ引かれた3年前の正月
487足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 14:07:27 ID:nk3AwlUY
ごめん、誤爆ったwww
488足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 15:58:33 ID:fBsDOXMP
486は色んな『寒い』が架かった高度な書き込みだ
489足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 17:55:04 ID:FzycIpQ/
大晦日に8179買うつもりで颯爽と店に行ったけどサイズもなかったんで
結局、8134買ってしまった。心配だっけどDワイズがジャストだった。
490足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 19:02:54 ID:Mxvp3rjA
>>489
それが正解かもな
8179はいつでも買える
491足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 20:36:22 ID:O0opmlw8
阿部氏セールしろよ
492足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 21:19:19 ID:BRqtEPUX
ワイズDってソール交換できるの?
493足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 21:43:34 ID:7p+cbgol
嫁に買った時に入ってた箱捨てられた。

あの箱デザイン的に好きだったんだがな〜。

ソール交換した時に箱に入れて返却とかしてくれないよな?
494足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 22:57:28 ID:1EI2lIR0
楽天のASBeeでラインマン買ったけど、片方のベロ?の部分だけかなりしわしわになってた
たぶん履いてればそうなるんだろうし交換お願いするほどでもないかな?
495足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 23:02:19 ID:7W2Hw2kY
うpもせずに
496足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 00:07:40 ID:GecT/4pT
明けましておめでとう。
今年もよろしく!
497足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 00:22:00 ID:ipsQmGZD
【ヤミ金が第一】不記載は10億円か? 土地代めぐり複雑な資金移動 小沢氏「陸山会」【岩手の王】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262187733/
498 【中吉】 【1609円】 :2010/01/01(金) 01:34:39 ID:Nfx7t2KL
おめでとー
499足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 02:45:51 ID:ha6Ai2SY
チラシ見た。
ABCは10%引き。セールでもなんでもねえ。

なにがお年玉価格じゃい!

鶴広場にいたってはセールの対象から外れてる。
去年は確か2割引だったのに・・・
500足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 03:02:17 ID:7bI5PIFf
>>499
田舎民乙
501足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 11:14:22 ID:1GUznO4l
対象かわからないけど近所のアスベーいってくるわ
502足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 11:33:12 ID:IrLtAFr8
ヴィンテージRWの馬革のエンジニアどこに売ってんだー
古着屋探しても出てこないな〜
PT83やらPT91ごときで騒いでる坊はさておき、詳しい人教えて?
503足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 11:56:51 ID:jB6TgdWn
アスビー20%offはRWも対象なのか報告よろしく。
今年は2933か2934が欲しいわ。
504 【中吉】 【158円】 :2010/01/01(金) 12:06:17 ID:5/ajVMIc
アスビスレはなんも動きがないね
今日から初売りなんかな
505足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 12:11:01 ID:P1cWEqKY
ABCはやっぱ10%なの?
去年は20だったのに
506501:2010/01/01(金) 12:54:32 ID:HGUKs/yX
アスベー、RWも20%対象だったよ。
507足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 12:58:49 ID:fRTWvUP0
>>506
どこのあすべ?
508足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 13:04:03 ID:HGUKs/yX
>>507
千葉の片田舎w
でもどこでもやってるって
509足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 13:12:09 ID:fRTWvUP0
>>508
ありがとん。
現在帰省中で外出する暇がないので、戻ったら買いにいこっと
510足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 13:51:43 ID:GecT/4pT
>>508
ナイス!!
511足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 14:07:08 ID:bmaX180Q
明日べえでねんがんの8114を20%オフでてにいれた
これで勝つる
512足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 14:14:48 ID:qA+5FMfz
20%オフなら8113買うかな
513 【ぴょん吉】 【1114円】 :2010/01/01(金) 14:39:31 ID:5/ajVMIc
いつまでセールかな
あさって逝ってみよう
514足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 15:07:33 ID:JAr5BmJC
年末ジャンボ6等当たった事だし、買いに行くかな(`・ω・´)
515足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 15:17:02 ID:6d4/oqc2
ここは雪がすごくて諦めた。
516足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 15:21:12 ID:6S+RGlCB
WEBチラシ載ってないな
517足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 15:33:04 ID:B4UXK6bj
ABC行ってきたけどそもそも置いてる商品が少ししかなかった
518足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 15:41:18 ID:+zsZL8vA
>>513
6日までみたいだよ
519 【大吉】 【978円】 :2010/01/01(金) 15:42:47 ID:5/ajVMIc
>>518
サンキュウ結構長いね
520足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 16:40:34 ID:takBJNA3
ASBeeベックマンは10% offだってさ
521足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 16:43:19 ID:6d4/oqc2
えええ
他のRWは20%でベックマンだけ10%?
522足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 16:46:17 ID:+zsZL8vA
>>521
アスビーオリジナルのベックマンの話じゃないかな?


現行8875買ったよ
20%引きで
ラスト1足だったみたい
良かった
523足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 17:01:08 ID:takBJNA3
原宿で店員に9011持って「これセール対象ですか?」って聞いた答えだから間違いないと思う
むしろ間違いだとありがたいんでだれか確認してくれると助かる
524足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 17:22:44 ID:DhD866JQ
渋谷のアスベーは全品20%オフらしいよー
エンジニア買ったよw
これってシューキーパー使わなくていいの?
店員はいらんって言ってたけど
525足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 17:25:50 ID:vLEe/Lof
ご愁傷さま
526足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 20:51:34 ID:SyMYPc0L
今年はアスビの一人がちだな
阿部氏は所々に10%オフが散見されるだけで定価も結構あった

明日渋谷でアイアンレンジ駆ってくるよ
527足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 20:54:17 ID:S0RSdsui
渋谷アスビー全部20%だったよ。ダナーもトリッカーズも。
しかも今日はかなり空いてた。
528足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 21:03:46 ID:WlBvRX21
お年玉価格でもABCマートじゃ買うなよwww
古着屋で買った方が良い
529足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 21:05:01 ID:whMA1G6j
セッターを複数所有している人に聞きたいんだけど、サイズは全て同じ?

個人的に、阿部氏でレッドウイングは買ってはいけない気がする
何だかソール交換を断られそうな
530足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 21:09:34 ID:3XbLV5It
ABCで買った靴が古着屋で売られてるかもしれないじゃないか
531足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 21:10:46 ID:DhD866JQ
アスべがらがらというよりは渋谷が休日というより平日の昼間クラスの人の多さだったな
明日からまたアホみたいに混むのだろう
532足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 21:13:12 ID:8jN/rDnT
帰省ラッシュも全然無かったみたいだし
不況だから動かない人多いんじゃね
533足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 21:15:36 ID:WlBvRX21
昨日ベージュエンジニアブーツインしてる30代くらいの兄ちゃんいた。
最高に似合ってた

>>530
考えないようにしてる
534足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 22:21:07 ID:/fGTDwQv
アスビーで8165買ったんだけど
左のタグにだけ赤いマジックみたいな汚れがあるんだけど
これって普通ないよね?
交換してもらえるかな?
535足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 22:26:42 ID:l/nZw9HE
>>534
履いてて何か支障があるのか?
536足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 22:29:41 ID:/fGTDwQv
>>535
ないんですけどなんかすごい気になってきちゃって・・・
537足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 23:33:05 ID:DhD866JQ
エンジニアブーツに早速ミンクオイル塗ったぜ
明後日履く予定だから楽しみ
デートの前に履き慣らすぜ
538足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 23:46:11 ID:8jN/rDnT
甲に激痛が走り歩けなくなってデート終了
539足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 23:47:39 ID:hjOldntX
初エンジニアは、履くのは簡単だが、脱ぐのが大変だから慣れるまで控えろと言いたい。
540足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 00:01:11 ID:Q1xB25LH
>>538-539
特に539サンクス
まあ、飯食うだけのデートだろうから問題無
遠出する場合はコンバースか、履きなれているジャランあたりで行くよ
541足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 02:16:17 ID:YOmBmNRl
同じワイズでもモカとプレーンじゃサイズ感変わってくるかな?
542足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 02:32:55 ID:RbC+mT5w
なにをブーツごときで初エンジニアは脱ぐのがどうの激痛がどうの言ってんだ?
ボクちゃんなの?
気持ち悪い
543足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 02:40:19 ID:Y7rkJBcW
大事なのはソックスの色
白なんて履いちゃ駄目ですよ
544足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 03:25:41 ID:eYp39mKo
白ソックスしか履かない主義なんで
545足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 07:36:39 ID:k/T8rHlK
ブーツ以外の革靴欲しいなぁ。けどジーンズにあわせられないからやめた
546足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 09:19:25 ID:ciulHHEx
マイケルはローファーに白ソックスを死ぬまで通したぞ
547足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 13:37:54 ID:0YEP186P
セッターは9Eで余裕あったのにペコスは9Eだとキツい
ペコスは小さめなつくりなのかな?
548足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 13:54:44 ID:v1f5kA1E
ご愁傷様です…
549足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 15:08:41 ID:rEhCr19N
ペコスは基本ハーフサイズあげ
550足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 17:02:13 ID:tfs2QyJN
ペコスは細身な人用だよ。白人の足は男でも細くて小さいから、甲高・幅広
かかわらず27センチとかのビッグサイズの人は、紐靴の方がいいよ。
551足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 17:22:13 ID:ciulHHEx
ペコスは最初きついのはそりゃわざとだからな
プルオンなんだから足首んとこ緩かったらスリッパに筒乗っけたようなもんじゃん
レジ袋でスポッと入ればおk
ハーフサイズ上げとかバカ
552足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 17:49:12 ID:p0kD4eT5
皆さんどんな靴下履いてますか?
丈の長さとかどう?
553足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 17:51:16 ID:ciulHHEx
黒のハイソックスだな基本的に
554足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 17:54:40 ID:EdWG/CzR
このスレのお陰でアスビーにて2268を20%OFFで買うことが出来ました。
で、質問なのですが、内側のタグありますよね?
これ左足はほぼ前中央に付いてるんですが、右足は左寄りについてるんですけど(時計の10:30)の位置。
これってよくあることなんでしょうか?
初めて買った2973は左右対称だったんですが(前中央)…
555足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 17:59:18 ID:v8n8YKj5
また現行エンジニアの被害者が一人…
556足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 18:10:39 ID:p0kD4eT5
>>553
ありがとう!
俺も真似しよう
557足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 18:24:53 ID:B/Wh6+6B
>>550
そんなことはない
ダスティン・ホフマンの靴のサイズは10Bだぞ
558足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 18:59:08 ID:XRgKDsh1
8167を買うか悩み二週間経過。背中を押してくれ
559足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 19:28:04 ID:5zXxK2IZ
他人の意見に左右される程度なら買わない方が吉
560足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 19:53:13 ID:RbC+mT5w
>>554気になるなら捨てろ
嫌なら確認して買え馬鹿なのか?
気持ち悪いレスしてんじゃねえよカスが
561足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 19:56:30 ID:ooeXlB80
このブーツ買う層は労働者なので見た目を完璧に作ろうとはしないよ
良くあること。交換してくれるかどうかは聞いてみないとw 
562足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 20:01:12 ID:YtSVAAEl
>>554
細かいなあ
所詮アメリカ製の靴だよ
性格的に向いてないんだろうね
563足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 20:01:28 ID:O5+4ninG
>>558
俺は8167を10年くらいはいてるよ。
ジーンズとの相性バッチリだし最高の相棒です。
564足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 21:12:42 ID:XRgKDsh1
>>563 ありがとう明日買ってくる!
565足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 21:28:49 ID:W4x31Afy
>>563
8173とか8167ってデニムの色移りは激しい?
あと、雨の日に履くとダメージ大きい?
無難に8875にするか8173、8167にするか悩んでいるので。
566足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 21:33:47 ID:EdWG/CzR
561は自分へのレスですよね? 交換は考えてないですw
562 周りからは大雑把といわれてます。買う前に分かってて買うくらいですから。
ただ附とよくある事なのかなと思い、ここの住人さんならかなり場数を踏んでるだろうから聞いてみました。
お二人共、有難う御座いました。ガンガン履きます!!

>>560 新年早々嫌な事あったの?
567足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 21:43:35 ID:oAKYhLR3
ベージュのスエードは合わせ易くていいよね
568足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 21:46:35 ID:KfTbunzz
>>566
本当はメチャ気にしてるくせ
569足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 21:50:10 ID:RbC+mT5w
>>566だからキモいレスすんなて>>561はワークブーツと言ってるんだろ
わかってて購入したのならその時に店員に聞けチグハグ君
570足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:12:38 ID:v8n8YKj5
ジーパンは労働者の履くズボン
レッドウイングなんかのワークブーツは労働者の履く靴
とか言ってるバカは時代の移り変わりで使用用途が変化した今でもそれを当てはめる
もうねなんというかwww
571足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:22:34 ID:B/Wh6+6B
>>570
いちいちそんなつまらん事したり顔で言う
お前こそ馬鹿
572足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:25:31 ID:RbC+mT5w
を作ってるメーカー
文章の意味を考えろボケ
573足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:33:14 ID:O5+4ninG
>>565
とくにデニムの色移りはないよ。
あと、雨の日もはくけどとくに派手なしみになったりはしてないよ。
手入れはブラッシングくらいしかしていない。
スウェードは買ったときが一番よくてただ汚くなるだけなんていわれるけど
だんだんあたりがついてくったりしてくる感じが気に入ってる。
574足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:34:12 ID:QfqVxM3a
>>570
お前、馬鹿丸出しだけど恥ずかしくないの?
575足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:35:17 ID:j+9tl14a
>>574
馬鹿は普通自分が馬鹿なことに気付かないよ
576足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:46:39 ID:xRFqHY47
メリケンにとってブーツとは日本で言う刀並に重要なものだからな
米国大統領が軍事的やナショナリズムなセレモニーでブーツが所々に置いてあるだろ?
そういうことだ
577足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 22:56:48 ID:Gsf8QkQU
それを言うなら銃じゃないのか
578足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:06:50 ID:7iQcEpd8
今日、高速のSAでスエードのエンジニアを黒の細身のストレートのパンツにブーツアウトで履いてた人がいたけど、カコイかった!
「スエードのエンジニアはイン一択だろうJK!」と思ってたけどその人見て何でもありだと考えさせられた。
シャフトとパンツの細さが絶妙だったのもあるかもしれないけども。
579足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:13:20 ID:B/Wh6+6B
>>578
×一択
○択一
少しは常識を養わないと恥ずかしい思いをするぞ。
580足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:26:49 ID:xRFqHY47
ブーツインが許されるのは東電社員
581足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:29:41 ID:3YBP9Tx3
ブラックのジーパンという時点でアウトw
しかもスエードエンジニアの組み合わせで退場もんだなwww
582足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:34:42 ID:7iQcEpd8
>>579
どうりで変換できなかったわけだ。気になったんでグーグル先生に聞いてみたら納得しました。
>>579マジでありがとう!
583足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:34:53 ID:zbBnKONX
>>580>>581
俺を遙かに上回る釣りですね
見習わせてもらいます
584足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:35:24 ID:RbC+mT5w
>>579常識を養うという文章も可笑しいよ
住む世界により変わるし当たり前の事が常識
常識と言うより漢字の勉強か
つかスエードエンジニアもカッコイイ
585足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:44:20 ID:B/Wh6+6B
>>584
常識を養うという文章がおかしい?
君も常識を養ったほうがいいな。
586足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:47:19 ID:Gsf8QkQU
ここって靴のスレじゃなくて竿のスレだったのか
587足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:50:05 ID:Mo+IbU/I
2218って東京だとどこに売っていますか?
588足元見られる名無しさん:2010/01/02(土) 23:53:33 ID:W4x31Afy
>>573
そっかー。
色移りも気にならなければ、雨のダメージも気にならないとくれば本格的に購入候補入りだなぁ
8875とは正反対なイメージだし迷うな
589足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:11:30 ID:vB57l5qx
>>587
渋谷、原宿のアスビーならあるよ
だけど今の黒ロガーはストームウェルト無しだし微妙だよ・・・
スエードの方と見比べてそれで納得できるならユー買っちゃいなよ
590足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:16:32 ID:Sm88ZZDT
正月から人の揚げ足取りに必死なヤツって実生活で色々鬱憤溜まってるんだろうな
かわいそうに
591足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:18:13 ID:mNFDv7mk
自宅にブラックエンジニアが届いたッ・・・!
さっそく俺は黒スキニーブーツインで街を歩いた・・・
なんだろうか・・・この鉄下駄のようなゴツさは・・・?
スウェードの羽毛のような感覚とは・・・全く違う・・・見た目も・・・・・同じエンジニアなのにッ・・・!
それが何なのかッ・・・俺には全くワカランッ・・・・・


>>585
顔真っ赤でちゅよ?
漢字のお勉強なら専用のスレあるでちょ?そこへ行きなちゃい。
もうネンネしないと、こわいこわい来るよ。
592足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:23:07 ID:U90K+lM2
>>589
そうなんですか!?知らなかったです…微妙ですね。
ありがとうございます
593足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:24:48 ID:vB57l5qx
>>591
2218履いてみてよ
2268がスニーカーの様に感じるからw
594足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:29:11 ID:q1r43ZZk
>>585漢字の間違いが常識とはお前は講師かなにかか?
常識とは当たり前の事ね
無知と常識がないは違うのよ
つか靴のスレで意味読み取れば良い物をいちいち細かい指摘するわりにお指摘されるとムキになるのなw
常識語るならスレ違いとか考えたらあ?
お前レッドウィングで何が好きなんだい?w
595足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:30:26 ID:J507XDiT
>>585の人気に嫉妬w
596足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:33:17 ID:vB57l5qx
>>592
好みもあるから一度自分の目で実物見比べてみるとイイさ
多少スマートな印象の方が気に入るかもしんないし
597足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:44:59 ID:MFDWHCsR
セールでエンジニア買ってきた!
買ったばっかりのときってミンクオイルとか
塗った方がいいの?
598足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:49:58 ID:e5gQA6v4
ベック黒チェ買った
シュークリームはモゥブレイだと
レッドマホガニーとバーガンディどっち?
599足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:53:44 ID:mNFDv7mk
>>597
最初はやめた方がいい
様子見てだな

600
600足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 00:55:25 ID:mNFDv7mk
\(^o^)/
601足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 01:07:30 ID:othMvalp
>>581
ん?俺はブラックのジーンズなんて書いてないぞ。黒の細身のストレートのパンツと書いてるんだが・・・。
あれはジーンズじゃなかった。
今日もSAで他人の足元チェックしよっとwおやすみー ノシ
602足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 01:13:17 ID:UZThToVz
メリケンではこんな高い靴を労働者階級が履くのか
税金引いて半額としても高いよな
日本国内の安全靴なんて編上げでも1万円以下なんだけどな
603足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 02:11:01 ID:VjkVTZ8T
エンジニアのサイズで悩んでんだけど
俺の15年物のセッターは9Eなんだけどエンジニアも
これと同じくらいでいい?それともハーフ上げ?

ちなみにセッターはジャストととまではいかないが
指0.3本分くらい余る感じなんだけど。。
604足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 02:14:32 ID:MFDWHCsR
>>599
わかった!
ありがとう!
605足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 02:56:27 ID:r06UbMhx
>>602
RWはアメリカの安全靴のシェアの80%を・・・と言われるけど
その多くは中国の工場で作られたWORKSというRWの廉価ブランド商品。
606足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 02:59:30 ID:r06UbMhx
綴り違った

× WORKS
○ WORX
607足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 05:03:34 ID:8MHgb+vx
>>570
ジーパンは労働者の履くズボン=×
ジーパンはファッションとしての衣類。
ちなみにジーパン(Gパン)日本語です。
日本人はGIが履いていたパンツ(ズボン)を憧れ
ファッションとして身につけるようになった為
作業着としては日本に伝わっていない。
アメリカでも多少時期はずれるが、作業着としては着用されておらず
ファッション(不良のシンボル)として身に着けている。
ジーンズという呼び名が生まれたときは作業着としての使用は
少なくなっている。
労働者の履くズボンはデニムパンツ、もしくはオーバーオール。
608足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 06:34:16 ID:rENnK6s2
アスビで8113買ったわ。12年ぶりのRW。
ベックマンか8111が欲しかったけど、ベックマンは割り引き対象外だし8111はサイズ無かったので妥協しました。
出番少なそうだけど、適当に履いていきます。
609足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 09:48:01 ID:vB57l5qx
>>608
おかえりなさいませ

最近のRWの人気再燃は何きっかけなんだろ?誰か知ってる?
610足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 10:29:00 ID:QahIgmqJ
ワーク系が流行ってるからじゃね
611足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 10:49:30 ID:BtoO/g7e
オークションでエンジニアを落札したけど出品者から全く連絡が無し(´・ω・`)
1日待ってこっちから「○○銀行に振込み予定です。口座教えて下さい」
と住所氏名電話番号を書いて連絡したけど返事無し・・・で
いきなり商品届いた!?
振り込んでないのに、と驚いてまたナビで商品が届いた報告とお礼言って
再度「振り込みたいので口座を」と書いて返事が来たと思ったら
「だんごむし〜ふわふわ」(原文ママ)

訳分からんっていうか怖いっていうか・・・どうしろと(´・ω・`)
欲しかった商品なのにお金払ってないし不気味すぎて使えない。
評価や商品説明はまともなのに一体何があったんだ。
612足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 11:01:56 ID:xNj4CF9w
だんごむし〜ふわふわ
613足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 11:04:09 ID:ZTKHuuMS
ミンクオイルとかレザードレッシングみたいな
固形クリームは苦手なんで8165とアイアンレンジ(8111)
にブーツオイル使おうと思うけど問題ないよね?
あとベックマンはオイルじゃなくてクリームが無難ですかね?
614足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 11:25:48 ID:/xB6dlUa
ミンクとドレッシングどっちがおすすめ?
アイリッシュセッターに使うとして
615足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 11:34:20 ID:wykZD6Hf
>>611
それはちょっと怖いな
新手のサギかもしれん
616足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 11:46:11 ID:q1r43ZZk
>611連絡した訳だし俺ならラッキーだったとほっとくね
また振込み等連絡有れば支払えば問題ないんじゃない?
商品の値段は決まってる訳でボリようがないし貴方に落ち度はないんだから
>>614セッタにはレザードレッシングがオススメ
防水性能上がるし指先で塗れば固形だから塗り過ぎる事もなく使い易い
マツヤニの匂いも俺は好き
617足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 11:47:12 ID:vB57l5qx
>>613
>>614
全部使ってみての使用感だけど・・・

ミンクオイル マットな仕上がりで固形
ドレッシング 浸透は普通、マットな仕上がり、100%天然で固形
ブーツオイル 浸透は気持ち早いかな?って程度、マットな仕上がり、100%天然で液体
シュークリーム 浸透は気持ち遅いかな?って程度、グロスな仕上がりで固形

こんな感じ
618足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 12:06:25 ID:ZTKHuuMS
>>616-617
レスありがとう。
昔、875をミンクオイルでグニャグニャに型崩れさせて
緑錆と黴だらけにしてしまったもんで。もちろん自分が
無知で使い方間違ってたせいだけど。

ドレッシングは天然なら8165と8111に使ってみようかな。
この二足は一年くらいブラッシングのみなんで。
619足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 12:09:01 ID:PAWVOM1m
ミンクオイルは溶剤入ってるから皮が柔くなるよね。
620足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 12:51:11 ID:uXCLdAM2
ミンクオイルは1シーズンに1〜2回程度で良いみたいだがな
621足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 13:15:02 ID:UY+cVybO
ここROMってる奴多いのか、渋谷アスビー盛況だなw
622足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 16:49:51 ID:xKcyC4mI
だんごむし〜ふわふわ
623足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 18:12:52 ID:IzbUodfq
だんごむし〜ふわふわ
624足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 18:58:55 ID:oncwcj2C
だんごむし〜ふわふわ
625足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 18:59:10 ID:mNFDv7mk
スウェード地はミンクオイルで良いよな
626足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 19:02:25 ID:21NtgV6u
>>625
お前、オイルドラフアウトにでもするつもりか?
627足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 22:42:07 ID:T4/y6HDP
ベックマン黒買ったよ。
^0^ 
628足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 22:50:55 ID:ijAr4ql0
でかしたぞ
手始めにミンクオイルを塗りたくるんだ
629足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 23:05:01 ID:hQp4kaUu
赤羽でどんなファッションにも使えるブーツある?
630足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 23:16:27 ID:T4/y6HDP
店員がクリームで大丈夫だと言ったのでミンクオイルは買ってません
初めてのブーツなので履くのが楽しみ^0^
631足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 23:22:32 ID:vB57l5qx
>>629
どんなファッションにも使えるブーツって・・・
この世にあるのかな?
632足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 23:31:26 ID:/xB6dlUa
店員がいてよかったな
633足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 23:36:03 ID:vB57l5qx
スエードにオイルといっしょで塗ったらアウトって訳でもないけどねぇ
別のブーツが出来上がるだけさ
634足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 00:15:28 ID:eA/i8yXU
誰もアウトとは言ってないだろ
635足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 00:25:04 ID:/0QNWwch
^0^ 
636足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 00:45:12 ID:cd6MA1DI
>>631
全部とはいはなくともアメカジに囚われないやつ
637足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 00:46:17 ID:eZoYpY/S
質問です。
アイリッシュセッターの犬刻印って希少なんですか?
状態の良い中古で二万くらいだったら買いでしょうか?
638足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 00:52:52 ID:eZoYpY/S
質問です。
アイリッシュセッターの犬刻印って希少なんですか?
状態の良い中古で二万くらいだったら買いでしょうか?
639足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 01:08:16 ID:afdkybC+
ぶっちゃけアイリッシュセッターとか、10年くらい前だったら
どこにでも普通に売ってた

新品なら希少価値高いけど、中古だとクソ以下
てか、自分で履くのなら新品買った方が良いぞ
640足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 01:08:43 ID:OYsnA7Vf
>>638
どうせぐちゃぐちゃに型崩れさせて1年もしないで履き潰すんだから
もっと安いので良いんじゃない?
641足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 01:20:48 ID:jf07Ling
ドレッシングでマットな仕上がりにはならないと思った
642足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 02:19:29 ID:yMmlOUfn
デリケートクリームとシュークリーム(無色)って使い分ける必要ありますか?
デリケートを塗ってからシュークリームを塗ると書いてあるサイトもあったので。

あとブラシは馬毛ブラシをほこり取り用とブラシングー用の二つ持っていれば問題ないでしょうか
豚毛が艶出しにいいと聞きましたけど馬毛ブラシもかわらないような気がします
643足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 02:33:39 ID:/0QNWwch
エドさんがおる
644足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 02:55:43 ID:hfBUgKKt
8179は旧羽初期が1番
645足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 04:07:28 ID:/aIXG4e/
だんごむし〜ふわふわ
646足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 08:30:14 ID:xPEn2PLa
ツイッター netstat_an  こわい
647足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 09:28:40 ID:t7u+MTo9
ペコスのシャフト11incのクレープソールが欲しい
648北海道:2010/01/04(月) 10:15:55 ID:u6gy1RCV
8134って人気ないんですか?
649足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 10:17:05 ID:u6gy1RCV
8134は人気ないですかあ?
650足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 10:40:16 ID:OYsnA7Vf
だんごむし〜ふわふわ
651足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 12:11:36 ID:C1Iw2441
>>638
希少じゃないよ。
当時は新品が2万前後で売られてた。
犬刻印は並行品が大量に入ってきて、ライトオンですら扱ってたくらいだ。
その値段でも誰も見向きもしなかったからいまだに新品が出てくるが
いくら程度が良くても靴の中古に2万は有り得ない。
652足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 12:26:34 ID:03bSusgn
ユニクロ着てる奴よりレッドウイング履いてる奴の方が見たらわかるよね。
653足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 12:28:56 ID:K7ip4dhY
違う
似てる形の靴はたくさんあるでしょう
見分けつく訳ない
654足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 12:30:11 ID:03bSusgn
履いているやつはそう思いたい気持ちはわかるよ
655足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 12:32:23 ID:K7ip4dhY
??
レッドウィング入ってる人は似てるものたくさんあるし見分けつかないと思ってるってことですか?
656足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 12:50:41 ID:5Ms6mI+w
実際、REDWINGはHawkinsのパクリみたいなもんだしな。
657足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 14:22:20 ID:+Z/ObggZ
初めて試着してみたが、ここって相当デカイ作りなんだね
スタンスミスをゆるめに履いて28.5なんだけど、RWは27.0でジャストくらいだった
658足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 14:23:39 ID:K7ip4dhY
自分の足実測してみてよ
私もナイキ28だけどRWは26.5
659足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 14:24:20 ID:K7ip4dhY
測ってみたらちょうど実測26.5だった
660足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 15:00:58 ID:hKWCi8z3
だんごむし〜ふわふわ
661足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 15:08:52 ID:5Ms6mI+w
つかブーツとスニーカーってサイズの測り方が違うんじゃなかったっけ?
662足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 15:11:32 ID:K7ip4dhY
店員の話だと
ブーツは 全長がブーツはサイズ+余裕
スニーカーは全長=表示サイズ らしい

スニーカーは自分で余裕を持たせたサイズを選ぶ、ブーツは足の大きさのサイズを選べばいい?
663足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 16:08:28 ID:D3+6MzhF
実測24cm・・・ インソール選びが大変だぜ。
分厚いのを入れるとつま先が苦しい
664足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 17:08:05 ID:Wx8rWFmx
8165がサイトによって
1万くらい差が有るんですが
安いほうのサイトって大丈夫なんでしょうか?

日本限定モデルだから並行輸入は出来たいはずだし・・・。
665足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 17:26:51 ID:iYTIhwaV
通販厨は値段よりサイズの心配しろ
666足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 17:33:32 ID:Wx8rWFmx
実店舗でサイズ確認済みです
667足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 17:45:55 ID:iYTIhwaV
そうでしたか
ではそのサイトに大丈夫ですか?と聞けばいい
ここで聞くより確実です
668足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 18:22:09 ID:nUaHnujd
スニは捨て寸見てないってどっかに書いてあったな
669足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 18:26:42 ID:nUaHnujd
つか並べて見ると違いがわかるよね
表記サイズが1センチでかいスニを並べてみても
RWのほうがでかい
670足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 18:38:56 ID:9wxbG/xL
9013を使い始めて半年
つま先の部分などに擦り傷が目立つようになってきたので無色のシュークリームをやめようと思ってます
なにかおすすめのシュークリームありませんか?
今のところモウブレイのライトブラウンにしようかと思っています
671足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 18:54:01 ID:qCKNj519
初レッドウイングで8111買ったんですが
ソールの形が片方いびつだったり、
革とコルクソールの接着面が接着剤で盛り上がっていたり
結構作りが荒いですね。
3万なんで期待してたんですが、RWはこんなもんなんですか?
672足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:01:41 ID:iGZSm8lc
3万なんでそんなもんなんです
673足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:03:18 ID:XLAJUiej
すいません鑑定士の皆さん、ヤフオクでレッドウィング43と刻印のあるペコスを発見したんですが、
これはパチものでしょうか?それともレアものでしょうか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n84245208

エロイ人教えてください!
674足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:04:25 ID:Vi3/T5zO
30000円の輸入革靴なのでそんなもんだと思います。
675足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:08:06 ID:m7RHmz6a
>>673
本物だけどセカンドラインってのかな?安いやつだよ!
676足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:11:05 ID:KS+mIs78
どっかのショップとかの規格物じゃないの?
677足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:12:40 ID:KS+mIs78
×規格物
○企画物
678足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 19:14:12 ID:XLAJUiej
>>675

おお、早速のお返事ありがとうございます!
やっぱちょっと高くても8155買った方がいいですかね?
あの43って刻印はセカンドラインです!ってアピってるようなもんなんですかね?

679足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 20:29:38 ID:OYsnA7Vf
>>664
日本限定モデルって日本で作ってるの?
680足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 20:43:00 ID:03bSusgn
>>671
だから前々から赤羽は日本価格で買う価値は無いといっているのだよ。そんなもんだよ、ホントに雑な作りだ。
681足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 20:54:37 ID:oDbWDBJO
雑誌とかで職人が一つ一つ・・云々とか言ってるけどあんなんこじつけだから。
682足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 21:00:33 ID:9wxbG/xL
どなたか>>670にアドバイス貰えませんか?
実際に持っている方のアドバイスなど貰えるとすごく助かります
683足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 21:08:49 ID:03bSusgn
>>670
モウブレイのライトブラウン使って考えてみたら?
684足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 22:26:34 ID:KS+mIs78
くそ!899が$195だったのためらってたら売り切れやがった
多少円安でも買っときゃよかったわ
685足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 22:32:37 ID:Wx8rWFmx
>>679
日本支社に問い合わせたら
並行輸入物はありませんって言われただけ。

ただ、その安い店に問い合わせたら
並行輸入物だから値段が下げられると言われて
混乱しております。
686足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 22:33:10 ID:MG/tH2QS
曲がり〜道くねくね〜
687足元見られる名無しさん:2010/01/04(月) 23:08:47 ID:146l3BCn
>>679
あすべえの店員が日本限定もメイドインUSAって言ってたよ。
688足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 00:09:12 ID:bhFBj2uS
>>681
それを言うなら
”未完成のブーツをユーザーが自分の足に馴染ませる事によって初めて完成する”って
宣伝文句も
Levi'sの縮めて体に合わせるってシュリンク・トゥ・フィットってのも
商品の弱点を逆手に取ったこじつけですから。
689足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 00:34:03 ID:NfRioMtg
ベックマンの黒買った者ですけど、ベックマンの革って本革ですよね?
動く部分につくシワがやたら細かく、コーティングされてるような、擦ったら剥がれてしまいそうな感じです。
こすってみる勇気はありませんでしたw

またジーンズとあうかどうかで数回質問したんですが、あわせてみたら変ではなかったです。
買ったから補正かかってるかも。。 適当に合わせれる黒いブーツだと認識し、ガンガンはこうと思います。

最後に、ソールの革部分にミンクオイル染み込ませた方がいいと書いて合ったんですが、ミンクオイル持ってません。
使わなくても大丈夫ですよね?
690足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 00:39:53 ID:8EFaBgpi
8134を以前買ったのですが
昨日ブラッシングをしようとしたら
3cmくらいのこすった様な跡ができていました。
濃い目の茶の部分がすこしはげたような感じです
跡を目立たないようにするのはどうすればいいで
しょうか?初心者の考えですが市販されている補色
用品を使ったほうがいいでしょうか?
691足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 00:54:04 ID:3F4jg3wM
値段だけ見るとABCかSTEPが一番安くない?
692足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 00:54:51 ID:CwTUowud
>>689
質問の仕方がおかしい
ですよね? じゃなくて ですか?
ベックマンは革で実際見ないと分からないがシワはそういう物
ソールはオイル入れたほうがいいが入れすぎは厳禁

>>690
折角だから味と思え
ってのは駄目かい?
693足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 01:03:34 ID:uBen5CM6
>>690
普通に茶の靴炭を塗れ
694足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 01:28:56 ID:sCp+XA7Q
>>690

気に障ったら申し訳ないですけど、
その内そんなの気にならなくなるし、
気にしてた事がバカらしく思えるようになると思います。
と言いますか、その内何も気にならずに、
良い意味で適当に履けるようになると思います。
695足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 02:35:28 ID:b6nDPpPU
ブラシで傷ついただの、彼女に踏まれて傷ついただの、
時々神経質な奴らがいるなぁ。
696足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 02:43:23 ID:oYl8Njuw
あずべぇで9010と2268を20%OFFで買いました。
カード決済時にさらに5%OFF。そしてポイントカードが3000円分貯まった。
結構安く変えました。初Red Wingなので大事にしようと思います。
697足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 05:04:48 ID:3wWuozkQ
ベックマンは対象外じゃなかった?
俺はプレーントゥしか見てなかったが。
698足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 09:18:07 ID:9hlEJIs0
結構細かいこと気にする人多いんだな
699足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 09:20:09 ID:eWW3btig
おれのクロムエクセルベックマンなんか卸したその日に電車でピンヒールアタック食らったのに
700足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 10:31:37 ID:UV3DIQb9
>>671
正規店ならそういうのはB品としてはじくはずなんだけど
検品で見落とすのも稀にあるからね。
まだ使用してなければ返品できると思う。
並行店なら諦めるしかないけど。
701足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 13:36:04 ID:Lc2K1Myy
普通の銀行で交換してくれますよ。あまりひどくボロボロになっている場合は日本銀行に持っていけばよいそうです。
702足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 13:36:39 ID:U3QmABhD
ASBEEでベックマン買ったんですけど、
コバのステッチ穴が二つくらい余計に空いてるんですけど普通なんですか?

なんかオイルとかで埋めといたほうがいいんですかね?
703足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 15:15:42 ID:AdeRUJm3
98年製の875をデットストックで確保しました

しまも、マイサイズで当時の定価

都内でもあるとこにはあるんすね

羽の刻印がないのは、ヤッパリいいっす
704足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 15:23:07 ID:pPAu9gGG
そこまで細かいこと気にするなら買う前に何故確認しないのか
705足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 15:55:30 ID:Zpu2HarP
俺の現行エンジニア、上のベルトをいっぱいまで閉めると、右は一つ目の穴、
左は二つ目の穴。。。良く見るとベルトの取り付け位置が左右全然違うw
あまりに左右非対称すぎて、めちゃくちゃ気にいってる。
ちなみに正規販売店で購入。たのまれても絶対交換してやんない!
706足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 17:32:40 ID:ySIQ9MpF
店員の言うとおりある程度足に馴染ませてからインソールを入れたんだけど
そうするとブーツのレザーインソールがカカト部分ばかり下にへこんでるから
別インソール入れるとカカトがスカスカ
707足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 18:57:04 ID:MYHmAscv
>>705精神格好良いっす
俺には絶対真似できん!
708足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 19:03:13 ID:iSJG4x4D
8166か8875かでもう一週間も悩んでいるぜ
街で見るのは8875のが多いが
709足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 19:05:12 ID:sslDd8fN
両方とも当分廃盤にはならんから好きなの買っチャイナYO
710足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 21:02:23 ID:JV2OQ1Ld
>>705
アメリカだと普通なのかもな
ブーツじゃないけど俺のハーレースポーツスターは左右でステップ位置が違うw
これで普通に売ってるし
711足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 21:03:24 ID:h7TkMDY6
規制解除キター!!!!!!!!!!!!!!!!!
@Dion
712足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 21:20:35 ID:2Vg2XPur
確かに8875のほうが多いなw
だから定番買わなくてよかったと思ってるよ
713足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 21:26:19 ID:9hlEJIs0
意外に8166は履いてる人が少ない
持ってるけど面白味がなくて履かないのかな
714足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 21:42:12 ID:+8Mf71QQ
715足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:07:59 ID:+66eIDi0
ベックマンが届いたんですが、シューキーパーなど型崩れを防ぐものは必要ですか?
みなさんはどんなものを仕様していますか?
716足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:09:32 ID:JV2OQ1Ld
アメリカの安物にそんなの必要ねーよ
717足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:22:06 ID:bbhPPSKt
>>692
ありがとうございます。
ミンクオイル買って塗ってみます
718足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:23:13 ID:P9qzDpkb
RWでシューキーパーとかwww
719足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:27:43 ID:bysqKU7V
タオルでも丸めて突っ込んでおけよw
720足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:29:58 ID:1p6JSblX
シューキーパーは特に必要ないだろ
買うなら一番安い物でいいと思う。他の靴と兼用で使うならそこそこの物でも・・・

ミンクオイル塗りすぎの方が型崩れの原因になる
あと続けて履かない事
721足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:40:51 ID:BEBLwU+J
あか
722足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:48:39 ID:lcK33VBI
俺はダンボール丸めて詰めてるよ
723足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:54:57 ID:NfCtrrvf
なんか本当に細かいこと気にする奴が多いな〜。オイルの塗る頻度がどうだとかシューキーパーがどうだとか傷がついてどうだとか・・・。
高いドレスシューズじゃなくてワークブーツなんだから、細かいこと気にしないでガンガン履きゃいいのに。
そもそもそういうことを語り合うスレなのかも知れんが、それにしても下らない質問が多すぎる
724足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:55:56 ID:05u8LatR
ABC行ったんだが別注の変なベックマンあったw
なんか縫製や革がきれいで出来の良いものばかり
飾ってあったけど店の方針かな?
絶対良いモノを選んでると思う。
じゃなきゃ作りが荒いものばかり持ってる俺が浮かばれないよ…

>>671
俺のアイレンと同じだ。ヒールカップとソールの繋ぎ目が浮いてるし
でもソールは消耗品だから気にしてないけどね
725足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:56:06 ID:BEBLwU+J
レッドウィングはボロボロにしてなんぼだぜ。
726足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:56:08 ID:5mtvuBjT
ベックマンもワークブーツに分類?
727足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 22:57:31 ID:P9qzDpkb
ドレスシューズとかは絨毯敷きの上を歩くように出来てるからなw
車で移動して降りても赤カーペット敷き
アスファルトコンクリートの上歩く靴じゃねーってのw
728足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 23:09:40 ID:mHF9oQh0
間違えて2センチでかいやつ買っちゃいました。
まったく気にしてません
729足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 23:18:03 ID:URkD1kZJ
youtubeで海外のやつらを見てみろよ
レッドウイングの扱いが酷すぎるww

これで検索
Muddy Red Wing Boots
730足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 23:22:35 ID:dYSXWLO8
>>726
あたりまえだのクラッカー
731足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 23:23:14 ID:jA9a9nuD
日本でいうミドリ安全靴みたいなモンでしょ。
732足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 23:57:49 ID:sBd3N1O+
時々やってくる神経質な人が、もしレッドウィング社の品質管理やったら大変だ。
片っ端からB品にはじいて、工場長が怒鳴り込んで来るだろう。
733足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 00:04:44 ID:nAReiWni
>>717
追記で
何月か履いた時や雨に濡れた後とかの革が乾燥した時は塗った方が良いけど
新品の状態ならまだ塗らなくていいよ
734足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 00:16:24 ID:TYLHfA/r
渋谷のABCマートで「8147」っていう型番でビブラムソールのブーツがあり興味を持ったのですが、
RWのHPを見るとこの型番の商品が載っていませんでした。
これは、古い型だったり正規店では本来扱ってない型なのでしょうか?
RWを初めて購入仕様と検討しているもので全然知識がないので、よかったらどなたか教えていただけないでしょうか?
735足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 00:17:19 ID:gai2wROY
>>733
アドバイスありがとうございます。
ベックマンのソールにある明るい色の革部分にミンクオイルを塗ろうとしてます
上はベックマンだとミンクオイルは塗らないようにって書いてありましたのでシュークリームを使うつもりです。

ミンクオイル塗ると独特の艶がなくなるからだめだと聞きましたが
濡れたり時間がたつと艶は自然になくなるんじゃないか?と予想してみました
こうなったらオイルも塗ってみようかなー

少し出かけきたんですが足首がくすぐったいですw
アキレス腱に伝わる感覚もいいですね
736足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 00:37:13 ID:llssBp3L
>>735
俺はサドルレザーの財布にニーツフットオイルをぬるついでにベックマンのレザーソール部分にも
チョチョっとぬってやる程度だな
737足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 02:05:05 ID:7yWOhUu4
テスト
738足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 02:06:15 ID:7yWOhUu4
8875か現行875で迷うよ
完全に好みの問題になってくるよね
739足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 02:51:39 ID:mVagdzen
エンジニア買ったら噂通りの激痛に苦しめられたから、今日靴伸ばしスプレーを買ってきました
伸びると良いな
740足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 04:01:14 ID:Jgy3WwDt
完全に乾ききった犬刻印の875に油(マスタングペースト)をタップリ塗ったら
真っ黒になってしまい、2日経ってから余分な油を拭き取っても
革が粘っているような感じで油ギッシュだったので、2日乾燥させても変化無しwww
どうしたら良いか。。。
革が油で湿っている状態で油を取り除く方法はある??
741足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 04:38:02 ID:3WtU6p93
>>740
わぁ〜マスタングペーストって浸透力高いもんね。
サドルソープで洗うとかは?

レッドウィングの一番分厚いタイプのインソールって気持ちいいですか?
ビルケンと悩みちうなんだけど。。。
742足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 04:46:09 ID:Jgy3WwDt
>>741
やっぱりサドルソープで洗わなきゃダメかな。。。
出来れば洗わずに油抜きできればいいんだが。
743足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 05:06:05 ID:3yqWq5O8
>>742
レッドウイング純正のレザークリーナーはどう?
744足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 05:19:45 ID:Jgy3WwDt
>>743
革が油で湿っている状態で使用できるかな??
人間で言う油取紙みたいなものは無いのかな??
745足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 08:42:07 ID:IUyn1BpK
ニーツフットオイルってレザクラやってるやつなら知ってると思うけど
ヌメ革を早く焼けさせたい時に塗って日に当てると、1日で肌色のヌメ革がこんがり健康的な色になるんだよね
746足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 09:43:23 ID:JNdRK8kX
>>741
背が高くなれるよ
取り外しが面倒だけど
747足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 11:31:24 ID:vl40wSU/
>>734
ABCは正規代理店通してないのでABCだけの流通限定品とかがある。
当然レッドウイングジャパンのHPにも載ってない。
物自体は本物なので心配しなくても良いが
B品に近い物が混ざってる場合もあるので
購入する物が決まったらきちんと吟味するように。
定価もあってないようなものなので、2万円で買えるならお買い得だよ。
ABCでレッドウイング買うならそのくらいの値段じゃないと。
748足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 12:07:07 ID:0u15+frf
レッドベッドは分厚いからサイズ上げ前提だよね
749足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 13:45:26 ID:JNdRK8kX
+0.5mmにレッドベッドでいい感じだぞ
750足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 14:10:00 ID:pXYrmW9d
レッドベッドは高いから敬遠してたんだけど、
爪先薄くてかかとが厚い丁度良いヤツが見つからないんでもう買っちゃおうかしら
751足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 14:31:45 ID:3WtU6p93
>>748-749
そうそう、レッドベッド!名前で既に気持ちいいw

実は古い型のブーツ買ったんだけど、伸びてるのか若干でかいんだよね。
レッドベッドがいい感じなのはわかったけど
想像より厚そうだから現物見て決めよう。ありがとう!

>>750
買っちゃおう!
4層構造により衝撃吸収はもちろん、発汗によるムレを解決し歩行を安定させます。
この説明、超惹かれるw
752足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 16:36:03 ID:wWgaWjOY
最初から中敷ありきでサイズアップしてブーツ選ぶのか?

変わってんな
753足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 18:23:12 ID:wYIeDqkz
754足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 18:31:06 ID:fpy3ebRY
あんなの買うくらいなら、スーパーフィート買うほうがいい。
755足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 18:43:26 ID:jdgDwliq
スーパーフィートは糞
756足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 19:08:21 ID:koQGNVyW
レッドベッドはかなり厚いしフカフカだから感触が大分変わる
トラクションソールだとスニーカー並になるよ
入れて試着するべき
757足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 19:14:12 ID:mDHM7K2N
ペコスにレッドベッド入れてるけど大変具合がよろしい
758足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 19:36:47 ID:sTiZnND5
レッドベッドって入る??
みんなはデカ履きなの??
2サイズアップくらい?
759足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 20:01:54 ID:pXYrmW9d
ペコスブーツとペコスローパーの違いってシャフトの入り口だけ?
トウの形もちがうのかな
760足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 20:04:38 ID:pXYrmW9d
ごめん ソールもk
761足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:13:06 ID:jdOA7zN8
ベックマンチェスナットもソックスに色移りしたー、話が違うよー。
ユニクロソックスで済ますしかないや。
762足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:28:43 ID:7yWOhUu4
色移りで思い出した
浜ちゃんとか、さまぁ〜ずとかは衣装として新品の履いてること多いけど色移り大変だろうね
763足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:33:02 ID:3WtU6p93
レッドベッド試着させてもらったらパッツパツのエンジニアになったから真ん中の厚みのにしたぁ〜!
サイズ的にレッドベッドは無理だったけど
それでも、ほんとスニーカー並ってか、踵のホールド感が気持ちよかった!
764足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:38:42 ID:HY46OPfD
毎回新品履くのもやだね。
スタジオとかあまり歩かないのならいいけど。
765足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:39:45 ID:UIc13ddj
>>761
とりあえず基本は濃い色靴下だお
766足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:43:31 ID:GN8v2Ukk
レッドウィングは特に好きではなかったが、ベックマンにはやられた。
履くために磨いて、磨くために履いてるよ。
767足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:46:41 ID:3WtU6p93
あれ系のブーツは、ある程度回せるようにオバーサイズをスタイリストが私物として持ってると思うよ。
768足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:54:45 ID:3WtU6p93
あぁ、ごめんw
769足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:55:47 ID:C4fpog5g
ID:3WtU6p93

ウザ杉
770足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:58:09 ID:HBgWCocp
芸能人があれ履いてるとか全くもってどうでもいいんだが
771足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:01:31 ID:lfwDnQIl
今日バイクで転んでブーツが汚れた。
スウェードなんだけどRWのアクセサリーだったら何を使えばいい?
教えて健康な人
772足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:21:27 ID:lMvow7z9
おいらも今日駐車場のタイヤ止めでベックマンをガリっとやってしまったしにたい
773足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:22:02 ID:wYIeDqkz
>>771
俺は3級の障害持ちだから答えるのやめとくわ
774足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:29:56 ID:byyvjXYy
手帳のひと?
775足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:41:41 ID:1qLrSGCK
>>734
あと、ABCで買ったRWは、ABCじゃないとRWのソール交換できないぞ
正規代理店持って行っても、RWJで断られる可能性有り
776足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:42:27 ID:C4fpog5g
エビチョンでソール交換とか受け付けてるっけ?
777足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 22:50:39 ID:Lqkq+D6E
>>775
1嫁
778足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 23:31:20 ID:Fq7bRBas
質問です
9111をはじめて買ったのですが
どうも暗い色です
いろがかわってくるのでしょうか?
779足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 23:37:31 ID:byyvjXYy
インソールは最初から入れた方がいいですか?
サイズはぴったりでいい感じです。
付いてる革のインソールの形が変わってからじゃ踵が浮く?
780足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 23:43:47 ID:7yWOhUu4
abcでの、8876はD
日本別注の8876がDっておかしいと思うんだ
781足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 00:35:27 ID:radU8FyT
>>747
>>775
コメントありがとうございます。
どうしようか迷っていたのですが、お買い得というとなので購入してみようと思います。
782足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 00:40:59 ID:lHhzmn2d
こないだベックマンと一緒にレッドベッド購入。
半サイズ上げて装着し、1日目は神戸で買い物。
その日1万3000歩ほど歩いたら甲が痛くてしんどかったが、
履くたびに革がなじみ今じゃかなりのジャストフィット。はき心地もよく疲れも少ない。
まるでニューバランスのような、はちょっといいすぎかな。

>>779
試しに2年物のラインマンに入れてみた。すでに足型ついて
るからかかとが浮いて微妙。入れるなら卸したてがいいよ
うだ。
0.5インチupで上記の通り最初はややきつい
今ジャストならかなりきついでしょう。

783足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 00:41:55 ID:tj5irgT1
インソール敷く前提でハーフサイズ上げて買うとか
バカなの?
784足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 00:44:53 ID:5K4hhnXD
クリーナーしたらすぐにコンディショナーいれたほうがよい?
785足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 00:54:48 ID:f9T4D8Cm
>>783
まあRWだから・・・
786足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 01:04:32 ID:V1gg1ubz
>>782
ありがとうー
家にあった600円の4mm下敷きを入れてみたら結構いい感じだったので当分はこれで我慢します。
レッドベット入れたらキツすぎる気がします :D
787足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 01:08:47 ID:3LmjG+LG
中敷入れる為に縦のサイズ上げるとは・・・
馬鹿の所業
788足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 01:18:18 ID:lHhzmn2d
革ソールに自分の足型つけてソリッド感味わうのもいいけど
最近はサイズupインソール変えてRWを楽しんでる。
俺めっちゃ歩くから快適性重要。
さらにバイクでも使うから微妙に足つき性の向上w
ワークブーツらしくガンガン履くにはインソールもいいよ。
そんぐらいレッドベッド良かった。予想外だった。




789足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 01:26:42 ID:BSRo5u5x
インソール派コケにしてるけどオノレの金で買ったブーツだ何を入れて履こうが大きなお世話


俺は入れないけど
790足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 10:46:02 ID:AlO6Km1U
この馬毛ブラシ、近くの靴屋で売ってて安いんだけど
http://item.rakuten.co.jp/orange-heal/3604000/
RW純正の馬毛ブラシの方がいいのかな?
皆さんはどんなブラシ使ってる?おすすめ教えて
791足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 11:27:10 ID:AhlP/9U5
何で誰もラインマンの話をしないんですか?
792足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 11:48:42 ID:k+/es5Cm
黒のビブラムラインマンは格好いい。
DワイズなのにEワイズの8875よりなぜかでかく感じる。
793足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 14:43:13 ID:dGCeUVGT
↑ヒラメみたいだよね
794足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 15:10:47 ID:AG88oRPW
だんごむ〜ふわふわ
795足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 15:12:02 ID:7LCk/mWL
>>776
ソール交換や修理は受け付けてくれる。
当然ABCの下請け業者になるが。
ただ、レッドウイングジャパンになってから
ソールなどのパーツも卸すようになったので
正規代理店でも自社内でやったりしてるよ。
アスビーも自社工房で修理等やってる。
796足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 15:38:33 ID:uJ/JuOce
中敷き入れるためにわざとデカイ靴買うなんて、コン●ームつけるためにわざとガバガバの女とやるようなもの
797足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 16:04:29 ID:NwpSQRoc
>>790
ダイソーで十分
798足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 17:29:54 ID:AG88oRPW
>>796
つまんない
799足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 18:04:09 ID:gScmX39j
アイアンレンジ8113を買ったぞ!
長い付き合いになりそうだ
800足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 18:47:44 ID:wMs4HyHb
>>799
靴を脱ぐ居酒屋とか靴を脱いで部屋の外に靴を置く個室の漫画喫茶には気をつけたほうがいいよ!!
801足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 18:57:53 ID:AArj1xJo
>>796
ここだけじゃなく、是非他の靴スレにも行って啓蒙してくれやw
802足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 20:04:06 ID:AIIuGS55
歩き回ったけどレッドベッド売ってなかった。
803足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 21:11:01 ID:m8sFpivi
なんでネットで買わないの?
804足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 21:13:08 ID:16sxWZ4Z
>>802
ベッドを入れる予定のブーツで歩き回ったの?
俺も帰りに地元の靴屋巡りしてきたけど、レッドウイング自体無かったわ
田舎過ぎるだろ
805足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 22:03:52 ID:gs/rDsiy
今日、下北沢に行きABCをのぞいたら
8165が21,800円だったよwww
806足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 22:04:28 ID:/ZiK2xMr
大阪にベックマンやアイアンレンジを置いている店ってどこがあるでしょうか
807足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 22:31:37 ID:9wBLQOcB
>>805
下北のABC店員乙
808足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 22:39:43 ID:Cd8jYytJ
ここのブーツ雑な作りだけどなんともいえん魅力があるね。
809足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 22:58:55 ID:B9BzT6yZ
そうだなハゲ
810足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:04:41 ID:h3a8wAJV
:D
811足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:05:15 ID:AlO6Km1U
>>806
梅ヨド6Fのペンタスジェンツって店が
おすすめの店になってるからあるんじゃね。
812足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:07:08 ID:h3a8wAJV
ベックマンどう思いますか?
ブラックチェリーかチェスナッツが魅力的
キャラメル色欲しいなー
813足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:40:10 ID:NFJvgeRw
8112のレンジ買いました
手入れはミンクでいいのかな?
814足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:43:28 ID:YRIWx6nw
アイアンレンジの革はスムーズレザーじゃなくてラフアウトだからKIWIのやっすいミンクオイルで
じゅうぶんってかオイル加油すると本来の色がなくなるぞ
815足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:46:29 ID:NezMOIQg
俺もインソールは否定でなるべくちょいきつめジャストを履くようにしてるが
最近「外反母趾」が怖い。

昔の自分の足の写真持ってないからわかんないけど少し親指が内側に
寄ってる気がする。。。。前から変わってないかもしれないけど。

ハイヒールじゃなくてレッドウイングみたいな親指側に向かってアーチが緩くなるものは
大丈夫だと思うけどな。
816足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:51:09 ID:NFJvgeRw
>>814
ラフアウトってスウェードじゃないの?
817足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:55:50 ID:YRIWx6nw
外反母趾になりやすいのは日本人に多いスクエア型の指の長さが百姓みたいに平っぺたい長さのやつだろ?
ギリシャ型の親指より中指長くて小指にかけてテーパーかかってるやつは全く気にならない
親を恨むしかないな外反母趾
818足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:58:41 ID:YRIWx6nw
>>816
ラフアウトじゃなくてラフタフ(笑)だったね
819足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 00:04:05 ID:y2T9Zznq
レッドベッド最高だよね !
歩くとキュキュって音が鳴るぞ〜
820足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 00:15:07 ID:LYtvesPc
イクラちゃんかよ
821足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 01:28:56 ID:hTyPn52Q
俺はベックマンとレッドベッド買ったが全然ダメだった
踵だけ異常に厚くて履き心地が最悪だった
ベックマンもサイズ合わないんであげちゃった
822足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 01:54:02 ID:+4QjketC
初めてRWのブーツを買ったのですが全然知識がないのでABCマートの店員の言う通りにメンテナンス道具を揃えてしまいました。
JEWELの「BOOTS CREAM」というので、1月に一度くらいブラシに取って付けて、そのまま靴になじませるように、と言われました。
また、クリーナーで古いオイルを取る必要もないとも言われました。
店員を信じていないわけではないのですが、このやり方で大丈夫でしょうか?
823足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 02:04:05 ID:l9BXAWgm
>>822
何のRW買ったか知らないけれど、普通の表革のブーツだったら、
ミンクオイルとかドレッシングをたまに塗るくらいで十分

めっさ汚れてきたなって時にクリーナーを使ってきれいにする感じ
ブラシがあれば、オイル塗った後や、ホコリ落としに使える

スウェードとかだったら、プロテクターとかいう防水スプレーを最初にかける
汚れたらスウェードクリーナーっていう消しゴムみたいなやつで汚れを
落とすだけでOK


多分表革のやつだと思うけど、ブラシとかクリームとか、無駄に買い物したと思う
RWで売ってる1500円のドレッシングだけで、他いらなかったんじゃね
824足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 02:12:08 ID:+4QjketC
>>823
8875っていう定番ぽいやつです。やっぱり自分で選べるくらいの知識があったほうがいいんですね。
ちなみに、今回買ったクリームは使えないわけではないんですよね?
もったいないので、とりあえずは使い切ろうと思うのですが。
825足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 02:31:43 ID:ug5JUcHt
>>822
メンテに正解があるわけじゃないからその店員が間違ってるとは言えないけど
823の言う通りオイルいれるのは月一多すぎだと思う。
オイルが多すぎると革が柔らかくなり過ぎて型崩れの原因になるし、埃集めちゃうしで
あんまりいいことないよ。
履く頻度とかにもよるから何ヶ月にどれくらいとかは言えないけど、革触って乾いてきたかな
って感じたらオイルいれるぐらいでいいと思う。
826足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 02:45:23 ID:+4QjketC
>>823
難しいものですね。
革製品を持ったことがないので自分の感覚というのも怪しいものですが、付けすぎないように意識してみます。
827足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 02:46:19 ID:+4QjketC

>>825宛てです
828足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 04:12:31 ID:KXyF4dwv
量販店に言ったら必ず置いてあるし
学生っぽい奴が大量に履いてるようになったし
すっかり安物普及品みたいなイメージが付いちゃったねRWって
829足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 04:31:32 ID:ZQxUQoje
うん、そうだね
830足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 05:31:58 ID:n8EKB6a4
>>828
気に食わないのなら
お前がRW履くのをやめてこのスレ来なければいいだけ
831足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 08:04:31 ID:Dph8Z+4r
イメージだけじゃなくて事実そんな靴じゃないの?
832足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 08:36:48 ID:SeJJUloj
ミドリ安全のころは今より1万円乗せって感じだったけどね
833足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 08:50:58 ID:a3zHOM6x
>>830
赤羽好きなやつしかスレに来てはならないということはないだろ。ホントの事を言われて腹が立ってしまったんだな、お前みたいなやつがこの雑な赤羽を支えているのだ。
834足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 10:44:01 ID:xJh4jVZH
>>803
スポーツ洋品店だったらインソールでも試着させてもらえるんだけど、
RWのはパッケージングされてるし、試着用とか置いてある店なんて見たこと無いし、通販でいいかな。
アイアンレンジの7インチなんだけどインソールは一番小さいUS6(US4-7inch)でOK?
835足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 11:49:34 ID:SlF0UPhK
レッドウイングのインソールってインプラスのOEMだよね?
種類も沢山あるし自分にあったインソールがインプラスの方があるぞ
レッドウイングに比べると激安
836足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 11:52:43 ID:QUHIQFHa
確かにそこら中で見るな赤羽と赤羽もどき
837足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 11:55:25 ID:SgsOMipd
>>828
てか元から安物普及品ってイメージじゃね?
838足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 12:23:40 ID:FG6CJdx3
学生御用達ではあるだろうな
ABCで何度も親と一緒に来て試着してるガキを目撃した
839足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 12:23:43 ID:qp3hszqP
>>828
何気取りだよw
昔から学生でも履いてるわ
840足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 12:34:32 ID:ERzLzOHr
社会人で履いてたら恥ずかしいの?
俺履いてるんだけど
841足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 12:39:41 ID:DC59qxLL
>>828
10年前工房の時にバイト代で875買いましたが何か問題でも?
842足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:05:23 ID:5zpV2SMx
むしろ何歳まで赤羽はアリなんでしょう
843足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:20:11 ID:xJh4jVZH
>>835
ハンズ行ったら女性用M と男性用MLしかなかった。
メーカーでも作ってないみたいだし素直にRWの買っちゃおうかと
844足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:22:41 ID:csXvCTEk
普通にガキから老人までアリだろ
845足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:29:34 ID:CSDc2N82
39才無職童貞ですが赤羽履いてます
今年40才です^^
846足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:34:53 ID:4nmK5KBB
>>845
尊敬します
847足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:35:36 ID:RPYqQzcn
>>842
20年前学生だったけど、その時はこんなブーツは20代までだと思ってた
今は着る物が合ってればジジイになっても良いなって思うようになった
848足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:52:17 ID:T8o2L1te
ベックマンに使うシュークリームは固形にしてから使ってる人
849足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:57:15 ID:budCofzx
浜ちゃんとか、さまぁ〜ずを見てると40代でも違和感無いなとは思うけどね
年とったら8173とか似合いそう
850足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 13:59:07 ID:budCofzx
>>822
メンテ用品云々よりABCで8875を買ったことを気にした方が良いと思う
851足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 14:00:30 ID:T8o2L1te
Free&Easy最新刊でベックマンをツイードに合わせて載せてたな
852足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 14:25:17 ID:SlF0UPhK
>>843
楽天で検索してみたら

インプラスならレッドベッドの価格で二枚買ってもお釣がくる

853足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 14:32:42 ID:RPYqQzcn
>>851
mjd?
そういう履き方してたんだけど、もう止める
ツイードも最近はカジュアルに着るのが恥ずかしくなってきたし
854足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 14:35:53 ID:sIdYFPK1
ABCで買うなら包茎Sのほうがよくね??
855足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 14:58:58 ID:vEtWvjKP
ちょっとPTに詳しい人おせーてくれ
エンジニアなんだけどトゥのぼってりした感じは
PT83が一番ぼってりしててだんだんシャープになってくでおk?
漏れのPT99は現行ばりにシャープな感じなんだが…
PT91でも前期と後期で形に違いはある?
856足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 14:59:40 ID:ff51Ie96
ツイード(笑)
857足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 15:12:09 ID:5VEp90ia
お年玉使って8875と875と8112買った
これで家にあるRWが8足になった

858足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 15:13:31 ID:T8o2L1te
>>856
ま、マジレスすると
先月号のF&Eはツイード特集だったよ
世の中にはいろんなファッションってのがあってだな(ry
859足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 15:53:07 ID:budCofzx
>>857
お年玉て
860足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 15:58:59 ID:Z1QGTW4N
ガキがRW8足とか羨ましい通り越してきもいわ
861足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 16:16:27 ID:budCofzx
お年玉で3足ってことは約10万もお年玉貰ったの?
つい妬んじゃうな
職に就く前には金の使い方勉強したほうが良いよ
862足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 16:20:00 ID:5zpV2SMx
全部つぎ込むとは限らんから15はあんじゃない
863足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 16:35:35 ID:261yNAdn
今、どこかで20%OFFで売ってる店ありませんか?
864足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 16:38:31 ID:xJh4jVZH
小遣いもらえない貧乏人は金の使い方しらないから
同じものをサイズ違いで3つかって要らないやつ捨てる、とか平気でする。
865足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 16:59:41 ID:KFpZ+t75
RW8足も要らんだろ。頑丈過ぎて履き込むのに何年も掛かるんだぞw
オールデンなりホワイツなりを試した方が面白いと思うが。
866足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 17:35:39 ID:aFx2YHQ7
8足かよw
2足で満足してる
867足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:07:33 ID:HvtvYW/p
小遣いあげてる貧乏人だけど、同じ型同じサイズを2セット持ってる
ジャケットやキャップ等もつい同じ物2つ買ってしまうwたぶん病気
868足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:15:33 ID:hzZQaRKJ
レッドウィングで一番現代的なブーツってどれだろう?
869足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:45:41 ID:TfWVOXyV
エンジニア履いてる人って靴下にもこだわってるん?
83のスチールカップの端が親指に擦れて痛いんだけど
ブーツソックス履くべきなのかな!?
870足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:51:03 ID:kBiX7NSy
紐タイプのブーツって脱いだり履いたりするときに面倒なんだけど
何かいいアイデアないの?
871足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:52:53 ID:NqoU2iBe
zipでくれ
872足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:55:53 ID:budCofzx
初めて買おうと思うんだけど8875と8173ならどちらがオススメ?
どっちも同じくらい欲しくて困ってるの
両方は買えないよ
873足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:56:13 ID:IVw2j79/
1907や9111みたいなラフタフって加工?してあるから
8875なんかの普通のと比べると脆いのかな
874足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:57:45 ID:cnSYmvOs
甲のシワ防止にはブーツキーパーぐらいでしょうか?
よいメンテナンス法があったら教えて下さい。
875足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 18:58:28 ID:KFpZ+t75
RWにシューキーパーってマジか?
876足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:07:18 ID:96yoLAgC
>>872
初めてなら手入れが楽な8875のよさげwww
877足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:16:13 ID:5H8CiViv
新聞紙を丸めて入れておく
878足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:25:33 ID:Up68hQEK
>>スチールカップの端が親指に擦れて痛いんだけど

この時点ですでに足に合ってない。基本的にワイズがD以上の人は、白人の靴
はやめた方がいいと思うな。。。
879足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:28:16 ID:dYyok/xN
箱って白から茶色に変わった?
今日店行ったら茶色い箱が積まれてたけど
ブーツの絵が入ってなくて味気なかったな
880足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:29:13 ID:SeJJUloj
いわゆる百姓の足っていう指が短く長さが同じのやつはどんな靴も無理だよ
雪駄でも履いてるしかない
ギリシャ型の足ならたいていの靴で親指小指は当たって外反しない
881足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:46:08 ID:SRFGuD4n
9013を最近購入したんだが今の色が大好きなんだがミンクオイル塗ると色変わる?
882足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 19:48:46 ID:a3zHOM6x
>>881
少し濃くなるよ
883足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:05:32 ID:TfWVOXyV
ワイズは計測したことないからわかんないんだけど
縦が26pで26のオールスターをシルエット壊さないで紐絞って履ける感じ
形はギリシャ型なんだけど。。初日にアクリルベース?の薄手の靴下履いて
一日歩いたのがまずかったのかな
今度はブーツソックス履いてみるよ
884足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:06:43 ID:jFgkP8JS
量販店に言ったら必ず置いてあるし
学生っぽい奴が大量に履いてるようになったし
すっかり安物普及品みたいなイメージが付いちゃったねRWって
885足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:07:48 ID:jFgkP8JS
>>884
だね
俺も最近そう思ってもう買うのはやめてるんだ
今あるのもオクで売るつもり
886足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:09:18 ID:jFgkP8JS
>>885
それがいいと思う
さすがにこれだけ子供みたいな連中がカポカポ履いてるのを見ると
もはやコンバースみたいだもんね
887足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:09:53 ID:Cz5Focva
すごい自演だなw
888足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:14:11 ID:hu1hPxFT
赤羽ってそんなに履いてる奴多い?
889足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:22:10 ID:fBliqz6K
1足あると満足する
890足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:24:46 ID:KFpZ+t75
ベックマン+細身のデニム+セレオリのpコート

ここら辺が、今の定番っぽい感じと勝手に思ってる。
891足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:25:40 ID:r+X7F058
俺の地域ではよく見る
ただ実際は赤羽かどうかは確信が持てるわけじゃないけど
特にソールが白いタイプはかなり見る気がする
892足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:38:53 ID:Ks8GBv3x
>>884-886

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
893足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:40:34 ID:fBliqz6K
>>890
まっぱにピーコか・・・・・・・ゴクリッ
894足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:48:12 ID:98Fhawb2
>>891
ソールが白いのはカジュアルっぽさが強調されるというか
子供っぽいよな
895足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:48:21 ID:9KFEQlbc
たしかにクレープソールはよく見かけるな。
ホーキンスとかの方が多いような気がするけど。

ラインマン、ベックマン、アイアンレンジあたりはかっこよく履いてる人が多いと思う。

896足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:56:22 ID:aFx2YHQ7
8875を履いてる率結構高いぞ
897足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 20:59:00 ID:98Fhawb2
>>896
俺がよく見るのもそれだわ多分
赤茶っぽいので白い靴底のやつ
898足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 21:02:31 ID:jON5jy7t
8875は初心者用の入門ブーツだからな
高校生と大学生はまずこれで決まり
899足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 21:34:56 ID:SgkWxe/y
今年40のおっさんだが、昔懐かしくて8875買ってしまったのだが
園芸用に
900足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 21:43:57 ID:qp3hszqP
どうせなら40代50代になってからまた履きたい
今はいらん
901足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 22:01:43 ID:vfDgiXzB
またティンポーランド厨が暴れてるのか
902足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 22:07:23 ID:TfWVOXyV
久々に履いて感じたけど
普段履いてるブッテロ、マッツア、ヒロム、ダナー
がキャシャに思えるくらい内側の作りが豪快
だけど、その分長く履けそう
やっぱRWっていいね
903足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 22:21:24 ID:dYyok/xN
小木がセッター履いてたけどなかなかよかった
細めの短め丈にもよく合うね
904足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 22:37:55 ID:MaXqkgFk
はじめてブーツ買ったから記念カキコ。
黒セッターなんだけど硬くてびっくりした。
905足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 23:10:20 ID:fBliqz6K
オロイジナルレザーいいな
かってよかった
906足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 23:11:00 ID:/Mga6cmc
ギリシャ型の足ってどんなんだ?って思ってググってみたら、おいらの足はギリシャ型だったw
ttp://www.aikis.or.jp/~ohana/ohana63.htm
907足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 23:20:54 ID:jX133B8o
近所のasbeeペコス売ってなかった・・・
908足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 00:01:10 ID:XBwCKGQf
ベックマン買ったから気になるけどすでに持ってる方々は満足してますか?
909足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 00:05:39 ID:a3zHOM6x
>>899
まさにワークブーツですね!
910足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 00:12:32 ID:BSe+0gAQ
>>908
満足してるよ。
911足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 02:12:22 ID:g+npLMsW
お正月にパチパチナナゴ買いました
初ブーツです
小指の付け根と足首の上が
固いところにぶつかっていたいのですが
これはそのうち柔らかくなって慣れますか?
912足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 02:22:50 ID:/v3v1j2t
>>911
サイズ合って無いんじゃないの?
913足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 02:36:56 ID:GxdDOD9U
ワバシャシリーズの良さを知らないのか
914足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 04:31:48 ID:CyaTw2dX
>>911
 RW何足ももってるけどどれも最初はそうなる
 黙ってバンソウコウ張っとけ
915足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 06:08:24 ID:8NRWq0xe
>>913
知らない
916浅香光代:2010/01/09(土) 07:14:26 ID:leAFeNID
ワバシャねー
917足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 09:42:41 ID:tWdahgDW
営業(外回り)で履きたいんだよなぁ・・・・
でもいくら黒でも変だよねRWだと
918足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 10:59:27 ID:qEu+4H5r
ファッション業界とかじゃなければ足元なんて誰も見て無いから平気だと思う
足元から脳天まで見るのは受付のお姉ちゃん位かな?
919足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 11:15:29 ID:PzZ2pfEU
ポストマンならいけるんじゃね
920足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 11:52:23 ID:UQwkBbGH
量販店に言ったら必ず置いてあるし
学生っぽい奴が大量に履いてるようになったし
すっかり安物普及品みたいなイメージが付いちゃったねRWって
921足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 11:57:17 ID:XBwCKGQf
885 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 20:07:48 ID:jFgkP8JS
>>920
だね
俺も最近そう思ってもう買うのはやめてるんだ
今あるのもオクで売るつもり
922足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 11:58:02 ID:XBwCKGQf
886 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 20:09:18 ID:jFgkP8JS
>>921
それがいいと思う
さすがにこれだけ子供みたいな連中がカポカポ履いてるのを見ると
もはやコンバースみたいだもんね
923足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 11:58:43 ID:XBwCKGQf
892 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 20:38:53 ID:Ks8GBv3x
>>884-886
>>920

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
924足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 12:19:49 ID:qEu+4H5r
20年前も量販店に置いてあったし
高校生でも履いてたし
学生でブーツといったらホーキンスorRW位しか一般的な認知度はなかったし
安物普及品というイメージは太古の昔からあるよ
何を今更言ってんだ?
925足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 12:29:07 ID:cjdixJ30
20年前のブームの時は黒セッターのクレープソールが大人気でどこも品切れで売って無い
あってもプレミア付いてるしで5万出して買ったけどな
926足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 12:39:56 ID:qEu+4H5r
当時高3だったけど、バイトして買ってたよ
友達も俺も
927足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:05 ID:1/yfPk5w
20年も前だっけか10年くらいじゃなかったかな
928足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 13:54:38 ID:cjdixJ30
そうそう10年くらい前だ
929足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 14:13:23 ID:L26jrmKf
なんで黒なんだ?
藤原ヒロシ?
930足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 14:18:07 ID:r6/yzSfb
ブームになるちょっと前に875をアメリカのショップから直接買ったのは良い思い出だな
最初に買ったのは正規品の899でブーム終盤に買ったのは8165
931足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 14:39:40 ID:3qpNx8s0
ひょっとして赤羽増えすぎか?
932足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 15:07:49 ID:am5Cb//z
市内全ての靴屋に電話したところ、全ての店舗でRWの取り扱いはしていなかった
田舎過ぎ
933足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:14 ID:fOPY20SU
>>829
藤原ヒロシ>やつのとりまき>キムタク
934足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 16:39:34 ID:oqEBZcxA
レッドウイングは一足あればいいだろ
さすがにはいてる奴多すぎぃ
色合いが違うのとかタイプの違うのが欲しければ
他ブランドがいい
935足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 17:17:31 ID:qEu+4H5r
テンバーランドとかホーキンスとかダナーは嫌い
ウエスコとかホワイツとか高い
チベワでも買うか
936足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 18:03:35 ID:F6TxYy6h
>>935
レッドウイング買えよカス
937足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 18:11:16 ID:PZo4PYeI
> テンバーランドとかホーキンスとかダナー

この辺はみんな赤羽と同じ分類だろ
ABCとSTEPで売ってるユニクロブーツだよ
938足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 18:50:11 ID:KWvF/Sf2
>>934
確かによく見る気はするが、かといって値段とか見た目を総合的に考えると
何だかんだでレッドウイングは最高の着地点なんだよ
939足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 18:51:24 ID:RnEe4V8W
明日エンジニア買ってくる
新作の不人気の茶にするか王道の白スエードにするか思案中
940足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 18:52:12 ID:ID6bcEWy
試着した感じだとダナーが一番楽だったけどね
941足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 19:04:38 ID:NfHXgv69
2〜3万円台で買えちゃうから、ついつい2足目3足目と赤羽増えてった人も多いのでは
942足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 19:10:31 ID:kkro9abe
まぁブーツとしては実際安いし
そこら辺の靴屋で売ってるから気軽に買えるし
943足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 20:57:08 ID:FGfzJhEt
>>939
店員乙とか言われそうだけど
茶ってのがチョコの事なら不人気どころか定番黒に迫る勢いで売れてる
今までエンジニアは黒が”9”スエードが”1”ぐらいの割合で売れてたけど
最近は黒が”4”スエードが”2”チョコが”4”ぐらいで売れてる
ただ自分の考え方ではド定番のレッドウイング買うなら
”人と違う”よりも”一緒なのに自分の方がカッコイイ”を目指してもらいたい
944足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:00:09 ID:X9sFflzC
”人と違う”よりも”一緒なのに自分の方がカッコイイ”を目指してもらいたい

大事なことだから2回言いました。
945足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:04:45 ID:ID6bcEWy
それ完全にもとの人間スペックが大事って事にならない?
946足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:10:09 ID:KDW7bI+I
つまり「中身を磨け」ってことか
947足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:15:09 ID:3sMyrhDx
>>945
それをいわないで
948足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:15:47 ID:RnEe4V8W
>>943
あら、茶も売れてるんだ。それはそれで嬉しいかもしれん。
単に自分の好みで選んだら、茶かスエードの二択になったというだけなんだけどね。

しかしまあ悪気はないんだろうが、最後の一文は余計だわな。
おれは別に人と違うことを目指してる訳でもないし、わざわざ人様と競うつもりもない。。
949足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:21:55 ID:r6/yzSfb
結局
※〜
なんだよね
950足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:23:21 ID:FIHLgPqd
どうでもいい独り言を書き込んだあげく、暗にセンスの良さを自慢し、助言に対して余計だ必要ない

どんだけだよ
951足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 21:28:11 ID:RnEe4V8W
>>943
>>950の言うとおりだね。
申し訳ないです。そして教えてくれてありがとう。
952足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 22:03:29 ID:FGfzJhEt
>>951
別にイイさ
どの色を選んでも結局は履き方やメンテ次第で自分だけの一足が出来上がるんで
じっくり考えてお気に入りの一足を手に入れてよ
953RED:2010/01/09(土) 22:36:46 ID:qDWqn/yq
皆さん、身長は何センチでRWのサイズはいくつを履いているのですか??
954足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 22:37:45 ID:v+CGZJrR
俺ずっとこのスレ見てるだけだったけど、なんかスゲーいいスレだなと思って書き込みするわw

俺もこの間8134を買って履いてる。良い味が出れば良いな。
955足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 22:43:31 ID:CyaTw2dX
158センチで9インチ
956足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 22:43:35 ID:CyaTw2dX
158センチで9インチ
957足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 22:43:55 ID:3QD+C0lS
作りは荒いけどなんだかんだでカッコいいフェンダー(ギター)と同じだな
958足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:28 ID:lG+XpU13
履き込めば中敷が沈むグッドイヤーの靴なのに、わざわざサイズアップを選び中敷を勧めたりすごいスレだなw

次スレ ここが埋まってから移動してくれ
RED WING レッドウィング part.57
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1263043161/
959足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 23:27:28 ID:7EVWC02g
アイアンレンジ買ってきた。カッコいい
作りはびっくりするほど雑だけど・・・
960足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 23:28:58 ID:1/yfPk5w
アイアンレンジいいなあ
サイズアップの中敷きじゃないとサイズがないけどw
961足元見られる名無しさん:2010/01/09(土) 23:34:31 ID:ID6bcEWy
>>952
店員さんから見たベックマンの評価か感想はどうですか?
ベックマンの質問ばかりしてすみません >_<
962足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:07:15 ID:psqEVAJl
>>961
個人的に所有してないんでお役に立てんかも
色的にはベックマンならではのチェス、ブラチェリーを選ぶ方が多いねぇ
963足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:14:06 ID:Q8B5A3KA
ベックマンはクロムエクセルのブラックチェリーとブラックしか認めない
964足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:15:03 ID://LIK6aX
チェスナットも認めて下さい
965足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:16:38 ID:qnzuf0vk
アイレン8111、革がやわこくて履きやすかったからつい買っちまったい
966足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:46 ID:qnzuf0vk
ベックは黒チェリがダントツじゃないかなー?
あの色は独特でいい
967足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:31:18 ID:0AxLcOZw
返事ありがとうー
持ってるのは黒ですがチェスもブラックチェリーもいいですね
968足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:43:07 ID:MmngJmTi
量販店に言ったら必ず置いてあるし
学生っぽい奴が大量に履いてるようになったし
すっかり安物普及品みたいなイメージが付いちゃったねRWって
969足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 00:44:56 ID:wMwD0zM9
もう疲れたお
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
970足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 01:09:42 ID:pfCkBc0D
学生は流行りで履いてるやつがほとんどじゃない?
971足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 02:02:19 ID:5NUFahxG
デッドストックの8271買ったけどパワーアップ感がただ事じゃない
全身から力がみなぎってくる感じがしてどんな奴にも負ける気がしない
誰でもいいから難癖を付けて威嚇したくなる気分だ
マジでDQNの3人ぐらいなら簡単に倒せそうだ
っていうか倒せる
972足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 02:04:29 ID:XdSqgJmU
履きこんだ、シガーってどうですか?
973足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 02:23:02 ID:bPQIDvoV
>>971
バカ
勘違いするなww
974足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 02:25:14 ID:GqW8D11s
元ネタこれな

革ジャン買ったけどパワーアップ感がただ事じゃない
全身から力がみなぎってくる感じがしてどんな奴にも負ける気がしない
誰でもいいから難癖を付けて威嚇したくなる気分だ
マジでDQNの3人ぐらいなら簡単に倒せそうだ

確かファ板
975足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 02:33:02 ID:agsDSUjG
ワロタ
976足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 04:21:02 ID:imCNjn79
あの、20%offの質問あったけど
Asbeeの携帯メルマガで11日まで限定の20%offクーポンきてるす、今から入会で貰えるか分からないけど
文言は [一部店舗ではセールは終了してしまって・・・そこで]

ここ見て***でなくAsbee買いました、別会計って事でポイント使ってミンクオイル買えたしthx
10%で騒いでたチラシ、店舗でみたら展示してあるやつ傷いっぱいだった
977足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 04:38:29 ID:oQU+rRr1
>>974
なつかしいな
978足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 05:39:12 ID:72/9ORQo
手入れのためのブラシを買おうと思ってるんだけど、やっぱりRED WING純正品がいいのかな?
ロフトとかで見比べた感じではどれも大した違いを感じられなかった。
979足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 06:34:27 ID:UQ5OyD2v
もちろん大した違いはない
980足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 06:42:27 ID:oQU+rRr1
>>978
ブラシは2つあってもいいから1つは純正品、もうひとつは別メーカー使ってるけど
純正品はなんていうか気分が違うってくらいかな。
2つとも買っちゃえば?
981足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 06:43:35 ID:SfYpuals
売れなくても嫌。売れてもかぶるから嫌。
982足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 07:02:00 ID:IE5Sundv
>>981
全然人気無かったらそれはそれで面白くない
かぶりたくなけりゃマイナーなの履けばいいって言われるかも知れないが
RW履きたいんだよな
983足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 07:13:35 ID:oQU+rRr1
>>981
日本の正規代理店に拘らないんだったらの話しだけど
ABCマート限定品とか米尼とかで買うとかぶり難い

最近増えたのはアスビオリジナルやセダークレストとか
類似低価格品が多く出回っていて一見RWに見えてしまうのも
原因かなと思うよ。
984足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 07:42:51 ID:qEy5kSYG
かかと部分のステッチが擦りきれた。
サイズでかくてかかとが浮いちゃうから擦れたんだろうな
985足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 08:15:23 ID:vnVpHxz7
自分も踵の外側だけすり減ってるんだが歩きかたが変だからかな
986足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 10:08:12 ID:tSUSisAO
レッドウィング高すぎ
今の値段の半額なら買うんだがなぁ
靴に2万以上も出せないよ
987足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 10:16:46 ID:jpnDm+/i
え?
988足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 10:29:03 ID:g5S39xj4
>>971
デッドストックていつの物だ?
縫製は昔でも悪い物はあったけど、今の物とは95年辺りを境に縫うピッチが違うね、今は広くなったな
革質の差はいつからかわからんが・・・

今の物は革が薄いが、別に街で履くにはこの方がいいと個人的に思う
989足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 10:29:08 ID:dmrpdG1y
>>986
そんなあたなに中国製RWがおすすめ!!
直輸入でなんと300元!!日本円で4000円くらいか???
990足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 10:49:02 ID:o9E4EOUn
セッターのパクリもかなりあるが、ぱっと見分らないしな
BCRのセッターのみノーズが細いから違うと分るが
991足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 11:35:51 ID:22RnWiwW
>>982
マイナーモデルのセッター履いてるけど
マイナーすぎるのでRWのパクリ商品とか思われても仕方がないだろうと思って履いてるよw
別に自分が好きで履いてる奴だからどう思われようが気にしないけど

そういや一時期話題になってたランバージャックとか履いてる人見たこと無いけど
多分所有者は同じ感覚だろうな、あれこそ全然RWらしくないマイナー品だと思う
992もう43歳:2010/01/10(日) 12:43:21 ID:NoZtop6+
さて、新品のセッター履いて渋谷行って来ますね
993足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 12:47:12 ID:Kqc6bERG
994足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 12:53:28 ID:MJ37PFnF
写真だと同じものにしか見えない
995足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 12:54:44 ID:GqW8D11s
ホーキンスってそんなに安いんだ
996足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 13:09:46 ID:kVLUtMjB

個人輸入考えています。
997足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 14:45:33 ID:pkA3txuK
今や中国製の方が厚くて良い革使ってるのが笑えるね
998足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 15:10:56 ID:BHQtBw51
>>997
よかったな。お前の人生は金かからなくてw
999足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 15:13:20 ID:5NUFahxG
999なら今から俺のチンポにミンクオイル塗りたくる
1000足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 15:14:01 ID:5NUFahxG
1000!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。