RED WING レッドウィング part.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
欧州…http://www.redwingshoe-europe.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp

(前スレ)
RED WING レッドウィング part.39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226745398/
2足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 19:40:17 ID:j2lwZAHu
Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
3足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 19:40:48 ID:j2lwZAHu
(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
4足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 20:22:02 ID:AeejD0SZ
スレ立て乙!!
5足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 20:33:21 ID:a8Xy/6QY
>>1乙赤羽
6足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 06:40:57 ID:B113srmj
>>1
乙!!!!!!

公平なテンプレは清々しいね
7足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 06:46:14 ID:vesGZnsr
関連スレ全般に出没する粘着『かねぞう』にご注意ください。
Fuck、肉便器、漢、『曲がった』がワンパターンフレーズ。本人には直接言えないチキンなこざかしいカス。
フィッティングを『重視』するけど、通販でB品を漁り、
『自分でソールに色を塗る』ブルックスには詳しい『かねぞう』のオモロホムペ
http://hp.tcup.jp/aiyueni1/
『魚拓』
ttp://s04.megalodon.jp/2008-1111-1857-11/hp.tcup.jp/aiyueni3b/20/simple01.php
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1111-1858-40/hp.tcup.jp/aiyueni1/2/simple01.php
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1111-1859-35/hp.tcup.jp/aiyueni3b/7/simple01.php
『正論』に『グズグズの反論』するかねぞう
http://8003.teacup.com/aiyueni/bbs?OF=40&BD=16&CH=5
8足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 07:05:19 ID:LbbEP2pC

タわケシね

9足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 10:17:07 ID:fW4vEnj/
曲がったことばかりして人を不快にする
たわけ者(バカ者の方言?)は死ねという意味ですね、わかります。


略すと『たワけし』か?
10足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 15:34:47 ID:Hwyo59pK
かねぞうは相変わらず語彙が少ないのうw
11足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 16:09:52 ID:VkwXC8z7
ちょっと気になったんだが正規店でソール交換に出してもその後わざわざ米国RW社で交換する訳じゃなく国内での交換になるんだろ?
そう考えると別に純正ソールでなくても良い気がするな。
12足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 16:23:25 ID:0TkmP4EH
>>10
タわケシね

(大笑
13足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 17:15:14 ID:I/Ku6qK9
14足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 17:16:29 ID:0thxkW4I
ベックマン買いに行って履き比べた結果アイアンレンジ買ったんだが、これのメンテには何が必要?
レッドウイング初心者なんでやり方とか詳しく教えて下さい
15足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 17:23:26 ID:He6CHMJj
とりあえずブラッシングだけで良い
16足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 18:07:49 ID:KIhG86oT
アイアンレンジってベックマンの先っちょに穴があいたので皮当てて修理したのってみんな知ってる?
17足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 18:18:00 ID:EXmTuWsf
そうなんだ。知らなかった。
じゃあ、ベックマン買おうっと。
18足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 18:21:17 ID:P89XMeUZ
>>14
買ったのは8111ですね?
19足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 18:27:16 ID:4fgLe2H2
ブラッシングって要するに砂埃を落とすだけ?
20足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:01:50 ID:tJxLN0F4
今日、ベックマン買いに行ったらサイズ無くて取り寄せ出来ます?
って聞いたらメーカーも在庫無しで入荷未定って言われた!
そんな事あるのか?
21足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:04:10 ID:qtLVFka+
今日アメ横行ってきた。8130が16800で買えた。factory secondだけど
安杉ワロスwww
22足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:06:39 ID:OJhUKY2C
>>20
うちの地元もそうだよ、9013。明日連絡が来る
23足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:13:06 ID:EXmTuWsf
>>21
フットモンキーかい?
24足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:18:10 ID:qtLVFka+
>>23
yes
25足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:23:48 ID:EXmTuWsf
>>24
俺も今日見ていいなって思ったんだ。
サイズが無かったから買わなかったけど。
26足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:32:20 ID:qtLVFka+
>>25
ひょっとしたら今日会ってるかもな。US11とかそんなサイズばかりだったけど
店員に聞けば運がいいと別サイズあるぞ。factory secondでも店頭に出てるの
が全てじゃないし。

俺はできれば赤茶が欲しかったんだがサイズもぴったりで値段も申し分なかった
んで黒買って来た。
27足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 19:59:48 ID:vjpm5wKS
不良品買って喜んでるんすか?
28足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:06:32 ID:xZmDDZ5k
1155を今すぐにでも買いたいけど今月末まで待たないと買えないかな?
29足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:15:11 ID:isxJ/KN2
>>27
同意。安く買えたってB品じゃなぁ
30足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:16:10 ID:4fgLe2H2
ワークブーツなんてもともとB品みたいなもんじゃん。
作りが雑って口癖のように言ってるのはお前らだぜ?
31足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:18:13 ID:He6CHMJj
偽物つかまされるよりは良いだろ
32足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:25:03 ID:xkYcUqW+
本人が喜んでんだからいいんじゃないの?
ファクトリーセカンドって実物見たことないからどんなのか知らないけど。
33足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:51:05 ID:4zAhhSnw
レッドウイングの場合、A品よりB品の方がモノが良かったりするから、やめられないw
e
実際、革質違いが多少目立つ程度のB品でA品より建て付けが良いのとか有るしね。
34足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:51:10 ID:FImvxz8j
RWは元々造りがテキトーだから、B品っぽいのでも普通に売ってるよね。
俺も上野の店でセカンド品いくつか見せてもらった事あるけど、
よほど酷いのじゃなければセカンド品でも問題無いように思えたよ。
神経質に履くような靴じゃないし。
35足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:53:03 ID:4fgLe2H2
大阪にはB品扱ってる店ないですか?
アメ横行った時買えばよかった・・・
36足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:03:54 ID:vjpm5wKS
>>35
梅田にあったな
37足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:06:29 ID:4fgLe2H2
>>36
店の名前はわかんないですか?
38足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:28:50 ID:JG3qkwBH
今日アイアンレンジ買ってきた!
アズビー、年内入荷なしで売れに売れてるらしいよ。
マジかっこよすぎ。
今日は眺めてすりすり、明日からガンガン履きます。
39足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:29:48 ID:9P/cUHlm
>>33
自分の目で状態見れるし試着もして判断できるしね。
たまにホーウィンのモデルが出てたりするから侮れない。
盲目的にB品=不良品と思ってる人はそれでいいんじゃない。
40足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:37:12 ID:vjpm5wKS
不良品を買う池沼(笑)
41足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:41:52 ID:11HFmYhj
アイアンレンジとかベッグマンって
ソールにステッチ?糸があるけど、
ソール磨り減って切れたりしないんかな?
42足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:50:58 ID:P89XMeUZ
>>38
どうせ8111だろ
43足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:59:45 ID:0thxkW4I
>>18
> 買ったのは8111ですね?
そうです

メンテってどういう頻度で何やればいいかさっぱりで…
44足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 22:40:56 ID:MG/YoCLk
実物見たらわかるけどアイレン買うなら普通のセンスの奴なら8111買うよ
45足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 22:45:37 ID:isxJ/KN2
B品厨が自己弁護に必死ですね
46足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:02:17 ID:Rz/g5h6c
アイアンレンジは地面が濡れてるとステーンと転びそうだな。
47足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:04:43 ID:0thxkW4I
>>46
濡れた大理石とか…恐ろしい

アイレン買ったが、ソールだけがベックマンと迷った
48足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:12:22 ID:VkwXC8z7
大理石の床を歩く機会なんか普通に生活してりゃーねぇだろうw
心配すんな
49足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:14:57 ID:0thxkW4I
>>48
大理石は言い過ぎたが、磨いた石の床は普通にあるよ
駅とか店とかに
50足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:20:10 ID:Rz/g5h6c
ビジネス街だとタイル張りの舗装とか多いから、グリップ力のない靴だと怪我するぜ。
凍結路だとほんとに危ない。
51足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:23:17 ID:xkYcUqW+
>>41
オレのベックマンは数ヶ所切れてます。ちなみに#100付けてるウエスコのジョブもすぐ切れましたよ。やっぱり#100は切れやすいんでしょうね。
切れても強度的には特に問題は無いそうです。また縫えば言い訳だし。
52足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:30:05 ID:v7IsSw6Q
>>38
そのショップて正規店?盾有り?
53連投失礼:2008/12/07(日) 23:31:00 ID:xkYcUqW+
>>41
ウエスコジャパンの2007年9月6日のブログを見てみて下さい。

ついでに>>51の訂正
また縫えば言い訳だし→また縫えば良いわけだし
54足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:32:37 ID:Rz/g5h6c
asbeeは正規代理店。
55足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:37:13 ID:d3ed1N42
>>39
10年前に安さにつられて8179のB品買ったがベロに小さい穴が開けられてたのとタグにB品てわかるスタンプが押してあったくらいで見た目は気にならんかったよ

ただそれよりちょっと前に買った正規品の875のサイズが8のDワイズで8179のサイズは8ハーフのEワイズなのに8179の方がきつく感じる

なんでだろ?
56足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:47:04 ID:gkIpdkCk
>>55
なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪ 
57足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:02:13 ID:vKVShcZL
ABCで確か8137だったと思うけが、
中のインソールが硬いレザーでなく、柔らか目なゴムみたいなのが貼り付いてた。
あれは何?
何か履き心地よさそうだったけど、履いてる奴いる?
58足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:38:12 ID:5w26SsJR
アイアンレンジなんで定価でしか売ってないんだよ〜
欲しいけど高いよ〜
59足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:46:22 ID:N2gtQY4J
どうせ叩き売りするよ。
60足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:52:01 ID:BiT00sGi
調べてもわからなかったので質問させて下さいm(__)m
このあいだブランド品を扱うリサイクルショップで、8875で犬の刻印が入っているものを見つけました。
けどどこにもタグが見つからなかったんです…これって偽物なのでしょうか?
サイズがピッタリだったので、買いたいんですがちょっと不安で。。。
61足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:56:39 ID:l79HfARi
8179にミニビブラムってどうかな?やってる人いる?
#100もいいんだけど、ちょっとゴツすぎるかなぁって
62足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:57:13 ID:lM/Kx+7k
今日アスビー行ってきたんだけどセッター系のプレーンとモカは縫製笑っちゃうくらいガタガタなのに
ラインマンはスゴいキレイだった。なんでだろ??
セッターのゴムっぽい質感の革は縫いづらいのでしょうか?
63足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:03:58 ID:hLt+rlqb
>>60
犬の刻印はどこに入ってた?タンの表側に半円のタグが縫い付けられてた?
それとも裏側に長方形のタグが縫い付けられてた?
64足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:25:37 ID:Nzf6Niq3
すみません、前スレで思ったんだけど、
「#700前ダブル」の前ダブルってどういう意味なんだろう。
マジレスお願いしやす…。
65足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:26:31 ID:df9JqCzQ
>>60
いくらだったんだ?
66足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:40:33 ID:BiT00sGi
60です
>>63
犬の刻印は丸い円に犬がかいてあるものが靴の右側面におされていました。
半円のタグは縫い付けてないし、長方形のもどこにも見当たらなくて…
もちろん赤い羽のタグもなかったです。店員もあまり詳しくない感じでした。。。

>>65
12800円でした。
67足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 02:08:56 ID:1P9ChpRb
レッドウイングの愛用者って何歳くらいの人が多いんでしょうか?
68足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 02:14:17 ID:hLt+rlqb
>>66
それは8875じゃなくて875に近い色じゃなかったか?
69足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 02:28:01 ID:N2gtQY4J
みるをのサイトで見た。刻印だけの。
中古で我慢できるなら買えば?

俺なら買って洗濯に出すかな。
70足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 03:37:30 ID:BiT00sGi
66です
>>68
すみませんまちがえました!その通りです。875に近い色でした。

>>69
さっき拝見してきました。そしたら同じものが掲載されてました!
安心しました。明日にでも買いに行こうと思います。
71足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 04:34:09 ID:r9bQPJIB
>>70
犬刻印は一年ぐらいしか作られてないモデル。
黒セッターや一時廃盤になった赤茶の人気に押されて当時はあんまり人気なかった。
俺は当時ワゴンセールで投売り価格で売られてたのを買ったけど。
そのモデル自体はもちろん悪いものじゃないよ。
たった一年で打ち切られるなら、もっと買っておけば良かったよ。
72足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 04:56:46 ID:nJ7XaPBO
ラインマンかっこ良いな
今日アイアンレンジ買いに行こうと店行ったら、一目惚れしてラインマンの2906買ってきた
8111は来年買うかな〜♪楽しみが出来たぜ
73足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 05:30:33 ID:pc54+gY1
アイアンレンジも欲しいランバージャックも欲しいワバシャボートも欲しいもっともっと欲しい
74足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 05:41:46 ID:X7/NIyA6
>>73
全部買えば?普通に働いてれば買えない金額じゃないだろう。
75足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 05:42:37 ID:Ouq537XL
俺には夢があるー
76足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 06:05:27 ID:pc54+gY1
>>74
バイクに裂く金が大きくて中々どうもね……
全部買ってきっちり全部ローテするのかって言えばそうでもないと思うし
77足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 06:33:27 ID:ipQ2iicq
>>42
8113です、当然。
78足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 07:26:02 ID:2Jj7uSnU
すいません。875欲しいのですがいまさら感ありますかね?
いい靴だよー。俺も愛用してるし。みたいな意見お願いします。
79足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 07:40:53 ID:R3fs8rgw
>>73 さすがにランバージャックは いらね。
80足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 07:59:57 ID:1P9ChpRb
よろしければ、67にもお答えいただけないでしょうか?
81足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 08:33:19 ID:lH8TCsPC
10代から20代もしくは30代から40代または50代から60代の愛好者が多いということもあるのではないでしょうか。
82足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 08:53:13 ID:nrY75n6T
>>80
今15だけど履いてるよ
83足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 08:55:51 ID:r9bQPJIB
>>78
いまさら感はもちろんあるよ。
定番モデルなんだもん。 
それをどう捕らえるかは本人しだいだと思う。
無難といえば無難だけど、目新しさは無い。 けど、押さえときたいモデルとも言えるし。

背中を押してやろうか?
まず、ジーンズには間違いなく合うわな。これは大事な点。
そして、クレープソールだから当たりが柔らくて歩きやすい。
プレーンなトウじゃないから、トウの汚れが目立ちにくい。
定番という安心感。 つまり、流行り廃りに左右されにくいから数年後も履けるし、失敗が少ない。 

・・・こんなところかなあ。

今日、買いに行け。

>>80
どういう意図で統計知りたいかわからんけど、圧倒的に20代が多いと思うよ。
俺は30越えたおっさんだけど、それは10〜20代に買ったのがまだ何足も元気に残ってるから。
今、新しいワークブーツを買うなら、ホワイツかウエスコになるかなあ。
84足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 09:00:44 ID:1P9ChpRb
みなさん、ありがとうございます。

>>83
>どういう意図で統計知りたいかわからんけど

TPOとかに鈍いので参考にしてみたかっただけです。
じゃあ、特に年齢気にせず履いても構わないっぽいですね。
85足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 09:26:00 ID:8Va/5mvG
43です

アイレン8111のメンテには
・何を買えば良いか?
・どれくらいの頻度で何をやれば良いか?
を教えて下さい
86足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 09:51:57 ID:5w26SsJR
しつけーな教えて野郎

自分で考えるなり調べるなりしろよカス
87足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 10:01:23 ID:nrY75n6T
>>85
アホかよお前
88足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:22:00 ID:2iReTZlL
>>85
普通に履き込んで、後は馬毛でブラッシングのみ!
89足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 13:32:26 ID:cJRc0lH0
2週間前にベックマンのブラチェを購入して毎日履いています。
左右で革の厚みが微妙に違いますし
ツマ先を曲げたときに出来るシワも全く違いますね。
毎日シワが少しずつ増えてきてイイ感じになってきて愛着が出てきます。
ラナパーを手にとって薄くシワのところに塗ってあげたら
また違う顔が出てきて面白い。
外出が楽しくなり20年ぶりにREDWINGを買って良かったと思ってます。
90足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 13:53:54 ID:BYlcLOVg
ここの住民はなんで8111をそんなに絶賛してんの?
似たような色の9106には否定的だったよな、
どうせABCだからって叩いてただけだろ

育てるなら薄茶の8112一択しかない、
まぁ初心者にはわからないんだろうけど
91足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 14:10:22 ID:PWIFN4I0
92足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 14:25:54 ID:ZjAum/2f
ジャーナリズムってなんだと思う?
探偵ファイルのページみてると、あれ?これって週刊誌と同じじゃね?って思うんだよね。
じゃあ週刊誌は探偵業かっていうと違うと言いはるだろ。

購読料を払う読者のために、何かを取材してくるのがジャーナリズム、
依頼者のために何かを調べてくるのが探偵とするなら、
いまある広告依存で成り立ってるメディアはジャーナリズムじゃないと思うんだよね。

だって、読者じゃなくて広告主のために適当な、デタラメな情報流してるだけだから。

テレビにいたっては、タダで視聴者は見れる。なんでだろうと考えたことある?
そう、広告主がすべての費用を負担してるからだね。だから、僕ら視聴者はタダで見れる。
だから、テレビCMは、悪徳企業の口止め料であり、番組の内容は嘘ばかりなんだ。

そろそろ、電気仏壇と化した、テレビのスイッチを消そう。新聞の購読契約を、解除しよう。
マスコミという虚業に、だまされるのは終わりにしよう。彼らがぜいたくするために、
お金をみつぐ奴隷の役は終わりにしよう。パチンコ屋、サラ金のカモになるのはよそう。

本当のジャーナリズムを、ネットで手にしよう。
93足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 15:15:24 ID:Nzf6Niq3
レザーミッドソールって、ダブルとかにすると屈伸がしにくい、
歩きにくいとかってあるかい?
94足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:44:39 ID:J6Eacb/D
>>93 ソールの種類にもよるだろうが、ビブラム#100のダブルなんかにしたらロボット歩きになるなw
95足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:50:51 ID:BJexEB7e
8179は渋いけどジーンズの裾に隠れて最も地味になる靴
96足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 17:43:19 ID:Nzf6Niq3
>>94
やっぱダブルだとそういう弊害も考えた方いいのかな〜。
一応このスレでもよく出る、705ダブルか700ダブルで考えているんだけども…
これらだとどうでしょう?
97足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 18:06:24 ID:SyZpJZxI
>>96
気にしすぎw
8165を♯100前ダブルにしたが実際2210より履きやすい
しかも軽いんで2210の出番がなくなった
次はもうひとつの8165と8160を♯705ダブルにする予定
98足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 18:12:22 ID:KkVbcTXK
>>96
ダブルだとシングルや純正に比べ明らかに曲げる動作や接地感が硬くなるよ。
それはそれで慣れるけど、格好と履き心地両方いいとこ取りは難しい。

まあ俺の主観だが、冬は修理混むしブーツ新しいなら
純正でガンガン履きこんで味を出して夏前くらいに出してもいいと思うけどねえ‥
99足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 18:41:38 ID:M5kV1kXI
>>95
それはない
100足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 18:51:25 ID:Nzf6Niq3
>>97>>98
お二方アドバイスどうもです。
どうしても8113のソールを替えたくて悶々としてましたw
ブログとかでダブル見るとかっこいいな〜と思ってしまって…

ちなみに前ダブルとは?初心者質問すみません…
101足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:05:46 ID:SyZpJZxI
>>100
読んで字のごとく前(爪先〜ボールジョイント辺りまで)だけダブルミッド
土踏まず〜踵まではシングルミッドだからラインが綺麗に出るよ
上でも言ってる人がいるが♯700なら前ダブルがかっこいいと思う
102足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:36:40 ID:Nzf6Niq3
>>101
それは過去見た事無かったです、カッコよさそう。
ただそれだとかかと分低くなるって事ですね、ちょっと底が欲しかったので、
やるなら普通のダブルになりそうっす。
かかとだけレザーを積んで高くするってのもあるらしいですが、
それはここでも全然聞きませんもんねぇ。
103足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:36:42 ID:DrKkP4Iy
年末か年明けでセールかからんかな
アイアンレンジテラホシス
8111か8112だなぁ
104足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 21:39:26 ID:b035dGPz
雪の日に履いても大丈夫ですか?
105足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 21:42:55 ID:+m1QpJP9
8173買ったんだけど、これっていわゆるセッターって呼ばれてるヤツ?
106足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 21:59:26 ID:BJexEB7e
夏履かないやつは根性ねえぜ
107足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 21:59:43 ID:7ctK2hEi
>>104
厳しいと思うよ。
ソールによっては滑らないだろうけど、基本防水仕様じゃないから。
ゴアテックス使った別のブランドの靴のほうが良さげ。
108足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 22:15:15 ID:r9bQPJIB
>>85>>104>>105
雪の日に履けるかどうかって、モデルによっても違うし雪の量や路面状況によるだろ。 
知りたいんなら、もうちょっとちゃんと聞けよ。
セッターがどうとかも、ぐぐれば数秒でわかることだし、メンテのやり方なんか専門スレもあるし
過去レスにも散々載ってるだろ。
質問するやつ、ちったあ自分で調べてから、どうしてもわからん事を相談するなり何なりしろ。
ちゃんと質問すれば、知りうる限りアドバイスしようとしてきたけど
いいかげん腹立ってきたわ。


109足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 22:45:08 ID:Iv+bSKE5
RWJのサイトのFAQコーナーもようやく開通したみたいだね。
だいたいのことはここに載ってるよ。

しかし、ミュールスキナーにブーツオイル使う勇気は俺には無い…。
結局、WOLYのアレでメンテナンスしてるな。
110足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:19:31 ID:r9bQPJIB
http://www.redwingshoe.co.jp/faq/index.html
ここですね。
なかなか凝ったサイトですな。
次からテンプレに組み込みましょう。
111足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:26:24 ID:+m1QpJP9
色に関係なくセッターって呼ばれてるの?
112足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:33:49 ID:df9JqCzQ
だから検索しろよwwww
113足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:56:56 ID:/r7QV77a
公式サイト見たが重くてやってられんなw
sometとかもそうだが、もうちょい考えて欲しいと思うw
114足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:13:10 ID:n/htyWQX
8174が欲しいと思ってるんですが廃盤ですよね?
同じくスェードの8874より8174の方がカッコ良さげに見えたのにサイズがない…
乙craftに定期的に入荷されてるなら買えないかなと思ったりしてるんですが、どなたか知りませんか?
115足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:32:55 ID:h/vKHOkk
乙craftに聞けばいいんじゃネーノ!
116足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:40:48 ID:w89pTyLO
>>103
年末じゃほとんど残ってないだろアイアンレンジ
117足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:43:39 ID:w89pTyLO
ちなみに俺はアスビーで試着して楽天のポイント10倍狙って8111買った
実質3300円引き
118足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 01:08:13 ID:ux+Vu60k
アイアンレンジ、どうかんがえても8113がダントツでかっこえーと
思うんだけど?

ちなみに、アイレン、アスビーでは年内入荷なしらしい。
よく出るサイズはどんどんなくなってるってよ。
119足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 02:45:02 ID:rTd+Bl5A
ちいと恥ずかしい話だけど聞きたい
今までブーツはフック付きばっか履いてたのよ
そして先日ベックマン9013を購入したが履き口が狭い
シューレース上から4つ目まで外して、下も全開に広げないても中々足が入らない
アイアンレンジ8111はフック外せば苦労せずにするりと入るんだけどね
皆どうしてる? これはそう言う物なのかな?
120足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 06:03:34 ID:rah2xIyw
>>118
価値観は人それぞれ。
店で吊るしの状態のカッコ良さと履きこんだカッコ良さはまた違う。
121足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 07:12:45 ID:3Js+Wj/O
初RWでセッター買ったけど足首いてーよ!半日履いてくるぶしの上あたり
皮ずるむけだよ!!
122足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 07:31:30 ID:fR12L2Na
2906と8111を履き比べたが質感・履き心地・機能性において2906のが良かった

デザインは8111だけどな
123足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 08:51:49 ID:3yINL5N1
すみません。
1155の5か5.5を探しています。
東京か横浜近辺、ネットで見かけた方はいませんか?
この前、ネットで5.5を見たんですが、どこか思い出せなくて。
サイズは他の色で試着しているので大丈夫です。
よろしくお願いします。
124足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 11:02:11 ID:Y+vfBDSu
アスビーで買ってる人が多いね。
125足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 11:08:25 ID:DYYv6HV0
女性の方?
個人輸入なら探せば見つかるよ。
126足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 11:33:00 ID:byGCKW1A
>>123
東京横浜じゃないがビームズボーイでレディースサイズを見た
127足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:00:18 ID:ux+Vu60k
128足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:22:29 ID:5e1ELw0W
初めてセッター買ったんだがきついな。
普段ダナーの26.5履いてるんだが、セッターの26.5試し履きしてちょうどいい感じだったから買ってみたが歩いてたらきつく感じる。

セッターって幅が狭いの?
129足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:27:46 ID:25Q4xSbv
>>124
自分もレッドウィングとかダナーはアスビーで買ってますよ。

ここの人たちって名古屋のダラスって店知ってるのかな。サイトしか見たことないけどレッドウィングの在庫数は日本一と書いてあるね。あんまり話題に出てこないのは実際は大したことないのかな?
130足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:32:05 ID:2yhgRBdH
123です。
みなさん、ありがとうございます。
アメリカのレッドウィングのHPを見たら、大きいサイズしかなかったんですが、
個人輸入できるでしょうか?

ビームスボーイがみなとみらいにあるので、いってみます。

>>127さんが教えてくれたお店は、残念ながら在庫切れのようです。
ご丁寧にありがとうごさいます。

引き続き、情報をお待ちしております。
131足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:50:11 ID:ux+Vu60k
>>129
実店舗にも行ったことあるよ。店内も店長?も、いかにもって感じで
かなりの迫力だよ。ウェスタンブーツメインな印象があるけど。。
在庫切れだったことはないよ。
うだうだ迷ってたら、その途うん十年の店長が、ビシッとサイズ決めてくれるぞ。

いっぺん行ってみ。わかるから。
132足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:54:07 ID:ux+Vu60k
>>128
RWは足の形と、固体差で大きく左右されるよ。
俺は、セッター(モカシン)は9か9.5、11エンジニアブーツは9.5だけど
アイレンだとなぜか8.5か9がベストだからな。。
ダナーは知らんが、セッターはけっこう伸びるから
あんま気にせず、最初は我慢してはいてみたら?
133足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 12:59:15 ID:ux+Vu60k
ほれっ!

http://item.rakuten.co.jp/syusen/10003643/

さあ食え食えーっ!残り物は少ないぞ。
134足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:09:36 ID:I8hXcBIG
20%OFFか
他もやったりしてくれないかな
135足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:14:44 ID:I8hXcBIG
そこベックマンも20%OFFなんだな
1万引きでまだ全サイズあるな
おれはいらんけど。
136足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:20:08 ID:2yIASbK4
久々にセッター履こうと
靴箱から出したら、金具のところに青錆が出てたんだけど、
どうやったら綺麗取れるかな?
良い方法知ってる人います?
137足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:26:19 ID:rWYNUqri
>>136
ホムセンに真鍮ブラシが売ってるからそれで磨くといいよ
138足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:08:58 ID:BLZJkXKN
>>137 真鍮ブラシじゃ革まで傷まるけだろ。
俺は爪楊枝と綿棒で丹念に取り除いたよ。
139足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:48:34 ID:2yIASbK4
ありがとう
やってみるよ
140足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:58:43 ID:5e1ELw0W
>>132
丁寧にありがとうございます。
やはりきついと思ったので返品交換ができるうちにと思い、交換してきました^^
ばんばん履き込んでいきたいと思います(^O^)
141足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:11:57 ID:cOYMiUXR
雪駄ーってどれのこと?
142足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:26:52 ID:aaq7sAUt
グーグルってこと
143足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:46:23 ID:n/htyWQX
公式FAQみたら、並行ものも修理OKって書いてあったけど
マジ?
144足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:03:46 ID:Y+vfBDSu
>>140
どこのショップ?
145足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:10:14 ID:eXbEBOLh
ごめん、このスレの方々アドバイス下さい。
先日も書き込んだんですが、アイアンレンジ8113のオールソール交換で、
#700ダブルか#705ダブル、もしくはそれぞれをシングルにして、
ヒールだけ高く積んでもらおうかと…
見た目と履き心地は両立出来ないとあったけど、それにしても迷う。。。
シングルでヒールを高く、が履き心地的には一番いいのかな?
146足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:20:04 ID:wVRPwOXQ
>>145
そりゃシングルの方が履き心地は良いだろうな
けど紐をしっかり締め込んで履けばダブルでも普通に穿きにくいて事はない
エンジニアやペコスみたいにプルオンの場合はソールが固いと踵はついてこないわ重いわで最悪
俺はセミドレスのダブルミッドソールを履いてるが、紐さえしっかり締めれば大丈夫
147足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:51:48 ID:eXbEBOLh
>>146
なるほど!紐をしっかり締めればダブルでも、杞憂する程のものではないですね。
ふむふむ…

元々はお気に入りのブツカを引きずらないための、オールソールだったのですが、
やっぱり履き心地が気になって…。
ダブルにするorシングル+(ダブルもう一枚分の)ヒール積みにするで迷い続けて、
早や二週間経ってましたw
148足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:58:54 ID:Z6QTFLgP
>>145
だから気にしすぎだってw
経験上、履き心地なんてそんなに変わらないよ
もともと2ピースなんだからシャンクかませて剛性あげてあるわけで
1枚革を追加したぐらいで激変するわけないでしょ
149足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 20:05:43 ID:eXbEBOLh
>>148
こないだレスくれた方ですよね、ホント何度もすみませんっすw
そしてありがとうございます!こうなるとホントに見た目の好みですね〜。
150足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 20:16:56 ID:9uwJxWux
>>147
二週間もそんな事に労力使うなw

でも初リペア?とするとその気持ちも分からんでもない。
おれも昔705と700で、死ぬほど迷った事がある。
でも彼女からすれば「え、どこ違うの?」なんだよねw
151足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 20:29:33 ID:H+VnAe7x
都内のABCとかアスビーに8174の在庫ってまだありますかね?
152足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 20:48:17 ID:VcfKkLKX
このスレの人達は70年代‐90年代のデッドとかには興味ないの?
153足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:20:39 ID:w89pTyLO
興味ねーな今さらデッドとか

時代遅れもいいとこだな
154足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:28:44 ID:t5I+S632
僕は欲しいです。定価なら。
お金ないですし、プレミア化しててお金あったらオールデンとか欲しいです
155足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 22:02:12 ID:VcfKkLKX
>>154
当時の定価ってわけにはいかないけど、そんな高くない値段で出してる店あるよ。

俺は先日70年代デッドの101を27800円で買ったよ。
156足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 22:13:42 ID:ebfnPUQX
茶色のスエードを見た覚えがあるんですが
限定とか別注ですか?
プレーントゥでさがしてます。
157足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:46:13 ID:Ob1QyEC2
>>140俺もアンタと一緒。875の26.5を店で試着したらイイ感じと思って買うと、幅が狭くて痛い。。しかし四年経つと伸びてピッタリ♪裸足で履いても靴ズレしない位に馴染んだよ。。
158足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:56:22 ID:nWPSwxyA
日焼けでもしてたんだろう
159足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 00:13:50 ID:7sf3O+0j
8179のEワイズと8130のDワイズの両方お持ちの方へ質問ですがどちらも同じインチで履いてますか?

店頭で8130のDワイズを試着してみたら小指が若干当たるんです、サイズ選びについてアドバイスよろしくお願いいたします。
160足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 00:14:01 ID:Fd23GKLH
アイアンレンジは年内の入荷は無いそうですが、ベックマンに関して
の入荷状況をご存じの方はいらっしゃいませんか?
再入荷のめどはたっているのでしょうか
161足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 00:34:42 ID:Qa5E9otk
スウェードの黒エンジニアどっかに残ってないかな。
162足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 00:53:21 ID:+u4b/lJ9
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f74711153

希少なものが眠っている東北地方とは青森県だよ
こいつが犬タグ全部買い占めたから在庫なくなったけどね

出品してるダスパーカは正規店購入ではないから違反申告した方がいいよ
163足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 05:10:39 ID:of/bfyWK


164足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 05:12:00 ID:of/bfyWK
>>160
上の方にベックマン2割引のところ貼ってあったよ
165足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 06:10:50 ID:o4DcTO3q
>>160
在庫や入荷状況はここじゃなくて店に聞くもんだ。
166足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 08:18:09 ID:c86TC+bA
品番やサイズも言わず店に聞いても迷惑だろうがなw
167足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 11:02:06 ID:AoyROfik
9111買った!
革固い!足の裏痛い!
革が柔らかくなって履き慣れるまで時間かかりそう…
168足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 12:41:20 ID:OB4COHGe
REDWINGJAPANは出荷も対応も、何でも遅いらしいから
ブーツの入荷も遅いと見て差し支えないだろjk

何かプロテクターとかインソールもメーカーで切れてるらしいが
入荷が来年の1〜2月だそうだぜ
169足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 13:12:59 ID:0mjLo/b/
福禄寿ってずっと一人でやってる店と思ってたけど違う?
私はいませんがお店はやってますみたいにブログに書いてあったけど。。

それと福禄寿・レッドクラウドだとどっちが腕良いのだろう。
…この話は荒れるかもしれないが、主観で構わないのでマジレス頼む!
170足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 13:57:17 ID:Fd23GKLH
お願いしますだろうが、ダボが
171足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 14:13:08 ID:YbCk1Ryh
ttp://www.houyhnhnm.jp/blog/fujiki/
RED WINGじゃないけれど、来年、ポストマンのレプリカがWAREHOUSEからでるらしい。
172足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 15:22:22 ID:cT3GsnrX
ウエアとかフリイジとかいらんわ
173足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 17:26:42 ID:vrq3sypZ
>>171
いくらかわからないけどそれならオールデン買う
174足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 17:48:47 ID:0mjLo/b/
>>170
消えろカス
175足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:03:19 ID:0mjLo/b/
いや、ゴメン。本当にゴメン!凄く今イライラしてた…二度とこんな事しない。
176足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:16:32 ID:OB4COHGe
レプリカブランドはいらんわなー
177足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:36:27 ID:RcxwsyJg
レッドウィングってアメリカでも日本と同価格?
178足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:39:49 ID:i2t4N7Pc
少し安いくらいか。
179足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:45:55 ID:rkaKKpyV
レッドウィングすごいかっこよくて欲しいんだけど、いかんせん価格が高い。

ABCマートで見てたらセッターに似た安いホーキンスのGT4655ってのがあるんだけど、
やっぱりここにいる人は高くてもレッドウィング買うのかな。

俺は妥協してホーキンスにしようかと考えてる。
180足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:58:28 ID:RY5a/5SQ
>>169 福祿寿の職人はもうひとりいますよ。自分福祿寿でしか出したことないから比較は出来ないッスw
181足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 19:20:00 ID:C7zv4iCN
チペワってどんなイメージなの?パチモン?
182足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 19:31:16 ID:Fd23GKLH
>>168
次回入荷分は既に予約済みらしく三月以降になってしまうとの
ことでした。ありがとうございます。
183足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:06:45 ID:g+I80WF3
>>179
お前どんだけ貧乏なんだよ
184足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:39 ID:xPNjsJU9
復活じゃないアイリッシュセッターの10ホールの赤茶が欲しいんだけど、年代とか見分け方があったら教えてください
185足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:13:09 ID:ZImVTCAm
ttp://workingperson.com/products/22_359_24/1/102/Red_Wing:_Mens_EH_Steel_Toe_Work_Boots_2406.html
最近、こういうのがリアルワーカーっぽくて格好よく感じるよ
俺は、なんちゃってワーカーだけど
186足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:23:17 ID:AI1rDe9/
アイアンレンジの実物見に行ってきたんだけど、
8113が一番格好良かった。
俺は最近ベックマン買ったから買えないけど・・・
187足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:26:05 ID:AZXE88b5
公式サイトに新しくできたFAQのページ、結構頑張ってるな。
エンジニアの形とかPT表記とかこのスレ見ながら作ったんじゃねーかと思える箇所もあるがw
188足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:53:21 ID:AzoF0E+9
>>184
アイリッシュセッター死んでないぞwww
189足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:05:34 ID:DP1FLzN+
アイアンレンジは1と3両方よかったけどなぁ

履き込む事考えると1かなー
190足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:15:49 ID:xPNjsJU9
>>188

よくわかってないんで、すみません
現行と60年代とか70年代のアイリッシュセッターって、やっぱり違いますよね?
できたら60〜70年代の特徴みたいなの教えてください
191足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:22:25 ID:P6AXskdo
>>190
よくわからないのになんで欲しいの?
ニセモノつかんでもわからないって事だよ?
192足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:33:07 ID:PJy9HRqT
>>179
妥協して後悔するくらいなら無理してでも本命を買え
193足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:40:33 ID:xPNjsJU9
偽物ってやっぱりあるんですか?
高校の時流行ったんだけど、お金なくて買えなくて、社会人になってようやく買えると思ったんで

全然無知なんで教えてください
194足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:41:40 ID:Qgggkpc8
>>189
履きこむこと考えたら、2以外かんがえられへんやろ
195足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:48:06 ID:P6AXskdo
>>193
もう流行ってないからやめときな^^
社会人はレッドウィングじゃなくてホワイツだから、
ホワイツスレに行くといいよ^^
196足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:50:08 ID:0mjLo/b/
>>180
こんなおれに答えてくれてありがとう。あなたに幸あれ。
197足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:55:38 ID:xPNjsJU9
>>195

ありがとうございます

今は流行りじゃなくて、自分的に欲しいブーツなんで、教えてもらえないでしょうか?
198足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:57:37 ID:P6AXskdo
>>197
知りたい事はグーグルで検索すればすべてわかる。
グーグルでの検索の仕方はヤフーで検索すればわかる。
199足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:00:21 ID:dnQuMtJ5
>>179俺も大昔はそうだった。875とソックリのホーキンズを買い、それで満足だった。10年後、本物の875を買ったらホーキンズは何か偽物に思えてきて、二度と履く事は無いと思い(あまり履いてなかったが)古着屋に売り飛ばしたよ。。
200足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:01:31 ID:xPNjsJU9
ありがとうございました
調べてみます
201足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:01:39 ID:P6AXskdo
>>199
ホーキンスってやっぱ履き心地は値段相応?
202足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:08:33 ID:dnQuMtJ5
>>201いやいや、俺はそのホーキンズの方がずっと履きやすく、しかもソールもほとんど減る事は無かった。だからコダワリが無いならホーキンズで十分かと。。
203足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:10:43 ID:P6AXskdo
>>202
中敷きとか入れなくてもフィットしたのか?ww
204足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:16:07 ID:dnQuMtJ5
>>203当然!ってホーキンズも色々あるだろうが..ただ履き心地は悪くても俺はセッターがいいなぁ。今は3足セッター持ってるし。。
205足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:18:44 ID:P6AXskdo
>>204
今度買ってみようかなww
エイジングはどんな感じ?言い味出た?
206足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:30:35 ID:dnQuMtJ5
>>205ミンクオイル塗りすぎてコテコテだよ(>_<)アンタは何持ってるの?
207足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:40:08 ID:wmwHAs9w
プレーントゥ買おうと思ってたのに気づいたらアイレン8111買ってた
比べ物にならんくらいかっけー
208足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:46:45 ID:vfgkLi4w
ホーキンスだろうとレッドウィングだろうと
自分で納得して買って履き込めば良いんだよ
因みに俺はレッドウィング・ホワイツ・ウエスコ等々も履いてるが
もちろんの15年目のホーキンスや5年目のセダークレストも現役だよ
209足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:57:21 ID:i2t4N7Pc
ま作りは、ちゃんとしたのならソログッドでもチペワでもなんでもいいじゃないか。


でもホーキンスとセダークレストは、無いなー。ブランドって言いたくないが、作り手の顔がない金儲けの靴なんかは要らないな。
210足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:06:17 ID:iq3RhhP5
>>209 中国人をバカにするなアルヨ
211足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:29:16 ID:mk2/8Zd2
>>209
幻想
212足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:30:55 ID:+3kVNpv3
先日ABCマートでエンジニア(8182)を買ったんですが、インソールが紙っぽいです。
昔買った8165のは革なんですけど、これは元々紙なんですか?
それとも偽物…?
どなたか教えてください。
213足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:40:55 ID:xqIgo1NG
>>197
こいつはどう考えても小学生だ
214足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:24 ID:mEOritVc
リペア屋にオールソール頼む時さ、
ミッドレザー茶色くしてもらうにしても、
明るい茶色と焦げ茶がある?
それもちゃんとオーダーしないと勝手に(良いと思う)色決められんのかなぁ。
215足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:58:43 ID:2rWT6G3t
>>179
言っとくがRED WINGはブーツでは安い方の部類だぞ。

216足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:00:12 ID:n1bBGEwj
リペア屋にオールソール頼む時さ、
ミッドレザー茶色くしてもらうにしても、
明るい茶色と焦げ茶がある?
それもちゃんとオーダーしないと勝手に(合うと思われる色に)決められんのかなぁ。
217足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:10:42 ID:vBycQfr1
>>216
レッドウイングをカスタムしても安っぽいだけだから
純正のソール交換した方いいよ
218足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:12:21 ID:/dGdNT1s
リペア屋にオールソール頼む時さ、
ミッドレザー茶色くしてもらうにしても、
明るい茶色と焦げ茶がある?
それもちゃんとオーダーしないと勝手に(良いと思う)色決められんのかなぁ。
219足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:16:16 ID:TVXtLLWs
ところで円高が進んでいるがREDWING JAPANは価格改定(勿論安くなるほう)せんのかな?
REDWINGの価格って割りとマメに改定されるほう?
220足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:29:34 ID:/cWWZDpl
>>219
円高や物価安になったのは
最近なのに、もう値下げしろと?

2〜3年は変わらないぞ
221足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 01:10:26 ID:LeKj6eN1
>>217
純正交換派、カスタム派、それぞれの好みなんで意見がわかれるところだが
決して安っぽくはならないぞ
特にエンジニアなんか純正のほうがショボい
222足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 03:56:11 ID:Optt8WwU
安く見られるのが厭。貧乏に見られるのが厭。
貧乏の怖さなんてろくに知らないけれど、
他人から貧乏人と見られるのが怖くて必死。
ファ板も靴板もこればっかり。
223足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 06:10:10 ID:8b7riXO/
>>217
かねぞう君みたいに純正ソールに色塗ったりするのはさらに安っぽいけどね。
224足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 07:47:27 ID:LeKj6eN1
>>222
お前貧乏人なんだな
そんな卑屈になるなよw
225足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 13:11:10 ID:yiJ6TOsR
>>216
色の種類は修理屋によるでしょ。それに同じ茶でも色合いが違ったりすると思うし。例えば福禄寿はナチュラル、赤茶、焦茶、ブラックがあるみたいだよ。

ちなみに自分も純正ソールからビブラムに変えたい派。安っぽいからというより、減りが早いのと、もう少し厚みが欲しいから。
ベックマンなんだけど、ブーツの中で一番履く回数が少ないのに、一番減りが早いf^_^;ちなみにそれ以外のブーツは全部ビブラム。
226足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 14:02:34 ID:n1bBGEwj
>>225
おお、そうなんだ。福禄寿に出そうかと思ってたから助かるよ。

上の方でも出そうとしてる人いたけど、おれもアイレン8113。
4〜5cmはソールが欲すぃ…700ダブルだとクリアかなぁ?
そして赤茶か焦げ茶も迷うところ…考えるのは楽しいw

あと間違えて二回投稿してた、ゴメ!
227足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 14:48:50 ID:x/rtPvcL
営業クサくて気持ち悪いなあ。
ヒールもソールも改造したら、もうレッドウイングの靴とは呼べないのでは?

ここのスレタイはレッドウイングなんだから、基本的に純正について語るべきだ。
改造ブーツスレでも立ててそっちでヤレ
228足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 15:01:49 ID:QUE3wm/X
こんなトコで営業なんてしないだろうw それに名前出てるとこは十分繁盛してるし。

そういうスレ無いし、ここの住民知識豊富だからな…
個人的にはここで聞きたくなるのも分かる。
229足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 15:01:50 ID:QGB7sj8V
ベックマンは減り早いし、レザーも皺目立つな。
230足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 15:21:11 ID:O8/SEzC6
>十分繁盛してるし。
               
誰が書き込んでるかバレバレだなw
231足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 15:29:56 ID:H9dpOKkg
歴史あるREDWINGと同様、バイクのハーレーなんかは
不潔な低脳は改悪しまくるが、ヤリ尽くした玄人は純正品に戻る。

歴史あるものは欠点も含めてその魅力なのだからね。

ソール、ヒールの改造は整形手術と一緒で漢のやる事じゃないな。
232足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 15:50:59 ID:LeKj6eN1
結構石頭が多いんだなw
カスタムが純正採用されたモデルもあるし
そもそもイタリアのソール付いてんのに何が純正だよw
233足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 16:05:53 ID:yiJ6TOsR
エンジニアにクレープソールついたやつの事?
この間初めて見たけど意外と格好いいな。
234足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 16:14:07 ID:/kGj8qgo
昔、黒セッターが大流行したとき弟がアメリカの直営店で茶セッターに黒い靴墨カスタムしたやつ買ってきたよ
235足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 16:15:43 ID:uIXQEL8/
カッコイイのが欲しいなら汚兄系ブーツでも買えばいい
エンジニアの魅力はいわゆるカッコイイとは対極にあると知りなさい
236足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 16:17:48 ID:5O08dO6o
>>232
標準でビブラムのラグソールやロガーソールのセッターなんかもあったしねえ

237足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 16:29:30 ID:G8hsbQOM
原則あるところ例外あり
しかし、例外ばかりことさら強調するのは小学生の極論だね。
238足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 17:01:05 ID:n1bBGEwj
この流れで聞いて申し訳ないんだけど、
700ダブルだとアッパー下のヒール高って何cmになります?
マジレスお願いします、すみません。
239足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 17:23:01 ID:LeKj6eN1
かねぞう乙
お前の屁理屈にはもう厭きた

>>238
そんなのミッドヒール何枚積むかで変わってくるだろ
まだ悩んでんの?
直接福祿壽に聞けば一発で解消するだろ
240足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 17:51:09 ID:RAdEmqdY
ダブルミッドとかにカスタムしたのって
シークレットブーツか昔コギャルが履いてた厚底ブーツみたいw
241足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 18:53:15 ID:XepuCl8X
福祿寿に出してた875が戻ってきた。(約二ヶ月)
ダブルミッド茶、#2021ブラウン。
かっこいい!!
でもダブルミッドにしたんでしゃがんだら思いっ切りウンコ座りになってしまった…
242足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 19:59:12 ID:jh159VzC

もう末期的だな。

スレタイから乖離して、ある店の営業的相談所の様相を呈しているのではないか?
243足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 22:09:55 ID:IOV07nR4
>>234
ハワイブラックかw
10年以上経った今それがどうなってるか見てみたい
244足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 23:04:14 ID:EzW1aL6E
アイアンレンジ8113欲しい・・・
245足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 23:09:17 ID:IOV07nR4
買えばいいだろ
246足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 23:10:45 ID:lSmy2Mas
犬刻印製造期間短いみたいですけど、
革質は犬タグ寄りですか現行寄りですか?
247足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 00:00:57 ID:+uVbSXHN
248足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 01:05:54 ID:9rlYV6xD
街の人の履いているエンジニアはどうも
みんな一緒に見える・・・
249足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 01:20:57 ID:D3jBaerC
靴紐を新しいものにしようとABCマートに行ったら、
REDWINGの紐は置いてないのね。

通販で買うには送料がもったいない気がして躊躇してる。
横浜、川崎あたりで売ってそうな店って情報あります?
122cmのブラックが欲しい。
250足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 01:24:01 ID:oxl1Mr7k
渋谷のバックドロップにでもいったら
251足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 02:38:21 ID:vE693pxA
渋谷のアスビーにあったような
252足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 07:17:23 ID:7PSfN/g4
ABCって何も安くないし、品揃えも悪くなったよね。

レッドウイング買うなら渋谷アスビが良いって電話のお姉さんも言ってた。
別に、普通だと思うが。品揃えは良いってさ。あと1割引きなんだったか?
253足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 07:28:24 ID:3lP89SnT
電話のおねえさん?
254足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 10:23:33 ID:7PSfN/g4
あ、レッドウイングの電話番の人。都内なら渋谷アスビーが品揃えは良いって言ってた。
あと廃盤情報とかやけに詳しかった。
255足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 10:41:34 ID:PmIxN+tN
>>254
レッドウイングに電話で問い合わせしたの?アスビーってオススメショップなんだ!
256足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 11:18:17 ID:SDUJ+LDp
ビブラムのラグソールに変えたラインマン2904が2年近く経って、かなり味が出てきてカッコ良くなってきた。
ラインマンにラグソールオヌヌメ
257足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 12:07:33 ID:PmIxN+tN
正規店でソール交換する時には、例えば8875だったらクレープに替える事しか出来ないのですか?全然違うソールに替える事は出来るのですか?
258足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 12:46:34 ID:tsN8nK94
アスビー渋谷店員必死だな
259足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 13:19:48 ID:htqUGZ6v
>>256
うP
260足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 14:00:48 ID:+SOpk2+P
【RED WING】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【white's】

どなたかこんな感じでスレ建てて下さい。自分建てた事ないんですまないです。
ここでこれ以上は聞きたい人、報告したい人、RWそのものについて話たい人、
共存出来ないと思うんだお。
261足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 15:20:19 ID:IO72SE0N
>>260
お前まだやってんのかww
262足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 15:49:03 ID:XNW5S2ow
>>249
Asbee横浜に売ってるあとビブレ2F
ABCはない
263足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 16:14:37 ID:+SOpk2+P
>>260
ん?これ言ったの初めてだお。
さすがにここまでくるとスレ分けた方が健全な気がしてさ。。
264足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 17:39:13 ID:FDkQBvls
265足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 17:42:05 ID:+SOpk2+P
>>264
感謝、あなたに幸あれ。ここのテンプレ店使わしてもらうよ。
266足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 20:11:24 ID:KuDRMJEo
おお!

なんたる急展開!なんたる大英断!!
レッドウイングを愛する真っ直ぐな漢たちは、やはり曲がったことを許さなかったな。

ここはレッドウイングのスレであり、ソールやヒールを改造し本物のレッドウイングとは
靴の生命線である履き心地や歩行感覚も別物の改悪ブーツを同時に語るのは論外だ。

なあ!このスレの住人たちよ、鏡を見よ。
髪、眉、目、鼻、口、色々気に入らないとこもあるさ、しかしそれら全て含めて
愛すべき自分自身だろ。整形は漢のやることじゃない。
267足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 20:25:15 ID:FbXyg4k1
>>264
かねぞうを喜ばせてしまったなw
268足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 20:36:42 ID:C0TXuRpU
キミは涙目
269足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 20:48:35 ID:w2FNNypc
かねぞうのカキコは相変わらずキモいなw
そんな暇あるなら己の糞HP更新しろよ
270足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 20:51:41 ID:FbXyg4k1
あんなカスどうでもいいわ
271足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 20:59:48 ID:xyNYrOWh

荒らしについて
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 .||
 || ○個人スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを||
 ||  与えないで下さい。                  ∧∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
272足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:05:22 ID:ZjVDqtdS
>>254
騙されるな、所詮は受付のおねえちゃんだ・・・
273足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:06:18 ID:ZjVDqtdS
>>257
8875だったらビブラムとかに出来たと思う
正規代理店で相談してみそ
274足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:06:45 ID:zw7UDQng
875とかって雨とか雪の日に履いても大丈夫ですか?
275足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:41:48 ID:377MFrxk
>>274
雨や雪で溶けたりしないから大丈夫だ
276足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:53:26 ID:kkq8YYj3
>>274
誰も急に怒鳴ったりしないから大丈夫だ
277足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:58:36 ID:uKyaHWdb
冬はほとんどスキー場に出かけるんだがセッターみたいなホワイトソールは滑りますかね?
ロガーなら滑らない?
雪国に住んでる人は冬は何履いてます?
一応、スキー場や、北海道でもすべる事は多々あっても転倒まで行った事は無いので
それなりに凍結路には慣れています。
278足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 23:22:29 ID:htqUGZ6v
>>277

北海道で今年から1907履いてるけど今の所大丈夫だよ

全然滑る感じしないよ
279足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 23:22:55 ID:G3GbETB2
つソレルのカリブー
280足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 23:31:22 ID:OT/m3LQa
ツルツルとまではいかないけど適度に滑るよ。
でも雪道歩くのに慣れてるなら大丈夫だと思う
俺はスキー行くとき履いていってわざと凍ってるところ早足で歩いてザーッって遊ぶのが好きなんだよねー
281足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 01:01:42 ID:Lmtwu/75
7・1/2サイズを買ったのですが、インソールがハーフサイズがなく困りました。
このような場合7と8どちらを購入すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします
282足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 01:13:56 ID:oTRohXsX
俺なら7(切るの嫌だから)
283足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 03:09:29 ID:4Yk4Dse/
249です。
みなさん、アドバイスありがとう。
帰りに川崎のアスビーに行ってきて、無事に購入できました。
122cmだけREDWINGのブーツのところに置いてた。

早速、パリパリになってしまった皮の靴紐から交換。
はやくヘタってこないかな。(ブーツがそこそこヘタってるので)
284足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 08:20:14 ID:m2nwsToJ
都内で8174売ってるとこ教えて!
285足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 08:29:46 ID:Z0K+um6a
サイズについて質問
ベックマンのサイズは8166あたりとかわりませんか?
286足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 08:35:06 ID:3nXpzmp9
かわんねーよ
287足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 09:16:47 ID:esh/nhPB
>>281
インソールは大き目を買って、切って調整するのが一般的。
小さかったら、中で遊ぶし端が指に当たって不快になることがあるよ。
288足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 11:02:08 ID:QrWGEs84
実際試し履きするのが一番なんだろうけど、ちょっと質問。
8875の10.5を履いてます。足幅広いので、8875でも履くと小指の形が浮く位。
8111が欲しいんだけど、レッドウィングジャパンじゃ10までしか無いんだよね。
幅も8875より狭くなるし、敬遠したほうが無難なんだろうか。
289足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 12:16:18 ID:Lmtwu/75
>>282
>>287
ありがとうございます。今回はpedag社のものを購入しようと思っています。
ブーツもメーカーによってサイズに多少の差異がありますが25.5に合わせた
インソールでいってみようと思います。
290足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 13:07:08 ID:tzgZTWtY
ベックマンいいけどソールが・・
アイアンレンジのソールの方がいい
291足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 13:10:49 ID:UqCZieyA
いいなお前ら、




足あって
292足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 13:20:07 ID:JJf4J/JD
お前、淋しい奴だな。
293 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄X ̄ ̄:2008/12/13(土) 14:28:00 ID:cvWTSGJl
   、          __      |i
   |i     ,..-、  /:::::::\    /:|
   ヾヽ  //´ヾ!/:::::::::::::::::ヽ.  /::/
    .〉:〉 /::/   i::::::::::::::::::::::i /::/  n、
   /:/ |::::|     |:::::::::::::::::::::|ノ:::/  ノl::i
   |::l.  \\,,___|::::::::::::::::::::::|::::/    |::l
   !:::l    ヾ、:::::::〉;;::::::::::::::;;〈ノ     /:::|
   ヾ:`ヽ、,,,,_〉:::I)::::::::::::::::(I.___,,,ノ:::::l
     ヾ:::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::〈::::::::::::::::;;/
      `''ー 、:::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::i'´ ̄
     r    ):::::::::::::::::::::::::::::::::!   ,.-、
     ノi     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
     `ー--'''´
294足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 18:43:36 ID:GPM8/WDj
>>291
Z武乙
295足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 18:59:00 ID:9Zi39RvC
9111GET
手入れはどうやったらいいの?
ブーツ初めて買ったからわからない
296足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:02:11 ID:SpVjSNGq
乙武さんは世界有数のブーツコレクター
297足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:35:54 ID:g5P5Po8W
>>295
ブラッシング→ラナパー

ブラッシングが大事
298足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:44:14 ID:LFgfyqH7
>>295
なんでゴミ買ったの?
299足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 20:04:04 ID:g5P5Po8W
>>298
オマエ酷い事言うな〜
なんか悲しくなるよ
300足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 20:14:46 ID:+k0i2WJI
9111って一時期売れに売れたよな。遠い昔
301足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 20:30:04 ID:91nCyG00
>>294
>>296

おまえら人間のクズだな。
自分の親か兄弟が障害者でも同じことが言えるか?
とてもそんなことは言えないだろうよ。
2ちゃんねるを言い訳にするなよ人非人。
302足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 23:07:27 ID:Dn6Al8Uu
>>301
非人って言うのはいいのか?w
303足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 23:24:35 ID:oTRohXsX
現行叩いたり福禄寿叩いたり…
クズばっかじゃねえかここ
304足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 00:33:43 ID:hzkfxumK
セッターにしようかプレーントゥの奴にしようか迷ってるんだけど、見た目以外に違うところってありますか?
305足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 01:56:46 ID:koWSBFNt
>>304
どうせどっちも買うからどっちでもいいんじゃね?
306足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 02:35:38 ID:EHG9TOEe
>>304
セッターは幅広、プレーンは普通幅って感じだな。
俺の足にはプレーンのほうがずっと合う。

見た目以外の違いは、内側の張りものがセッターは革、プレーンは布だな。
307足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 07:35:38 ID:O0ve9Y25
2268の手入れってどうやればいいの?
いつもブーツを磨くときは、乳化性クリームをつけて磨いてるんだけど・・・
このブーツは乳化性クリーム塗りこんじゃだめ?
308足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 08:02:31 ID:C33PyaKg
独特の味が出てくるからそれはそれで良いよ
309足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 09:30:16 ID:zm237fHb
cip
310足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 09:41:16 ID:i0bbblyU
>>306
セッター知らないなら語るな
311足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 09:49:09 ID:pLcaIYch
                          ,,,_                         ,,--.
  .,,,,,、     .,,―-、,、      ,,,,,---l゙ `'''-.         〔^゙''、、    .厂".=,,、│
  │ `'i、   丿 ./'''i、`''i、    / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、     ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'"
   }  ヽ  .│ .|  .゙l  .゙l,   |  \,/゛  ,,―i、  `'i、   ,,/    _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_
  .l゙  │ l゙  |  .|  │   ゙l、    .,/   .,!   ゙l 厂`    /゙l ̄゛     `i、
  |   | .l゙  `|   |   .| │`^     'lj〜--‐'"   .│ ``''┐  │ .,/′.,,,,,----┘
  .|   │ ,l゙  ,"  .|   │ ゙''ー--.   ゙゙l-,,,_   ._,/   ,l゙   │,i´..,r'"
  │  .l゙ |  │   |   |      ヽ    ヽ  ̄″    丿   ,l゙ l゙  |、
  ヽ  ‘''′ `,-,,, ̄″  │      .ヽ   `゙l、         l゙   .│ .ヽ  `゙""" ̄ ̄ヽ
   ‘-、,,,,,,,/  `'ヽ__,,i´          ヽ   ,l゙       .゙l、 .,/   `''-,,,、     _,,l゙
                          `''''"         `゙"`        ̄ ̄″
312足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 10:02:59 ID:dvrmgkHI
8174どこにも売ってねーーーーー!
313足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 10:35:19 ID:oV3bIQ4m
>>310
人に先に言われて悔しいと思うならお前が正しく説明しろ
314足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 11:34:55 ID:i0bbblyU
>>313
それなら
プレーンもセッターです。

セッターの意味を取り違えてんだよ306は
315足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 11:53:40 ID:mR44omxC
セッターにはモカとプレーンがある。
それでいいじゃないか。
316足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 12:42:08 ID:pLcaIYch
>>314
じゃ突っ込むべきは>>304じゃ?

話し合わせてやってる>>306
小姑みたいなお前よりお利巧じゃん
317足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 13:57:12 ID:MKkeMD/D
>>313
IQ4のお前が説明しろ
318足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 14:27:24 ID:rMU7yPjh
スエードのラインマン買いました
319足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 15:17:31 ID:k+HYjqdS
スレ違いかもしれんが、サイズのスレが過疎っているので。

レッドウイングは本当にサイズが難しい。
プレーントゥのモデルの同サイズを履いて個人的に感じたのは

8166などのプレーントゥ・・・小さめ
ラインマン・・・大きめ
ベックマンプレーン・・・やや小さめ
アイアンレンジ・・・やや小さめ
320304:2008/12/14(日) 15:31:21 ID:hzkfxumK
>>306
分かりやすく説明ありがとうございます。

プレーントゥもセッターに含まれるんですね。
875みたいなのをセッターと言うのだと勘違いしてました。
誤解を招いたようなので、謝ります。すませんでした。
321足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 15:55:50 ID:dC7tKwPB
元々はモックトゥのハンティングブーツがセッターでプレーントゥはワークブーツだったから間違いではない
322足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 16:42:43 ID:cCKkP1XV
かねぞうHP閉鎖だって。
323足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 16:56:48 ID:IT9jD6M0
ぽちった9013きたぁー!
324足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 18:03:32 ID:JBWaYehW
sssssss
325足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 20:43:14 ID:OnWUYwTG
ラインマン2906買ったまだ履きなれないけど
スゲー気に入った。
326足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 21:56:04 ID:I8T1bnKQ
>>53
たった数レスで独占かよw荒らしかしらんが…

ちなみにおれの中での前ダブルはシングルと同じ履き心地だよ。
あくまでおれの感覚ね。
327足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 21:57:29 ID:I8T1bnKQ
すまん、誤爆ったw
328足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 21:59:38 ID:cw+8Docz
ドンマイ
329足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:09:39 ID:R/YRZLlV
ラインマンかっこいいよラインマン
330足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:28:27 ID:h9rY71Dz
ラインマンいいよね
331足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:44:51 ID:1hZpTuM7
10年履いてた愛着ある875に黒カビ出現。。。
オイル塗り過ぎたせいかな・・・ショック
332足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:53:01 ID:hHKfWk8r
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32893408

この値段出してまで買うもんじゃないよな
入札者の価値観って…
333足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:54:51 ID:9xD1tdBv
偽装じゃない?
334足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:58:42 ID:hHKfWk8r
犬タグは現行ほどじゃないけどペラってる革なのに
335足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 22:59:51 ID:hHKfWk8r
釣り上げ?
336足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 23:02:11 ID:eddOpjIg
ベックマン、アイアンレンジも買ったことだし、
邪道と思いながらもオールブラックセッター8137買ったよ。
中のインソールやわらかくて、初めからすげー履きやすい。
クッション良くてブーツを履いてる感じしない。
こういった改良はABC限定でも、どんどんやってほしい。
337足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 23:20:59 ID:VpLlBhFE
死ねよクズ野郎
338足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 23:50:36 ID:P/9l5u1r
1155とリーバイス517を所有してる人に聞きたいことがあります
1155は517のフレアのボリュームに負けてしまうでしょうか?
自分の持ってる8875では517のフレアは活かしきれないらしく、裾がクシャクシャになります
しかし1155などのロングブーツならいけるような気がして
もし分かる方がいらしたらお願いします
339足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:03:26 ID:CL06GAYD
>>336
abcがらみってのは敬遠したいが、履き心地が良いのはすばらしいね。
最近じゃ返ってモカは新鮮かもな。
340足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:05:54 ID:i3wZpDGk
>>325
俺も2906持ってる!
スニーカーとブーツの間みたいなデザインだから、大人なカジュアルさをだせて履き良いよな
ボトムは何履く?俺はカーゴばっかり。
2906は色がメチャメチャ良いよな〜味がある焦げ茶で渋い
341足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 02:33:58 ID:plHqc//d
ベックマンで雨の中突撃するのは危険かな?
フェザーストーンの防水性と、皮底部分はいかなものか
342足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 03:18:55 ID:YxPII6KQ
>>341
オイルとか塗ってる?
俺は9013買ったんだけど、明るい色の革は染みが目立つから雨の日迷う。
ゴアテックスみたいに弾くわけじゃないだろうしやっぱ避けるべきなのかな
343足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 03:34:29 ID:pxbULZ1s
>>341
なるべくなら雨の日は避けたほうがいい。
ぬれてしまうと染料が染み出して中敷に移ったりするし。
簡単にラナパーをひと塗りしておけば短時間なら防水効果を発揮してくれるが。
344足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 03:41:25 ID:g3O61diC
>>336
改良なんかじゃ全くないよ。
中底が厚い一枚皮だっていうのが本来セッターのウリなのに、それはコスト削減かなんかしらないが、中底を合皮にしてあるだけ。
並行輸入品の一部にはそういうのあるんで気をつけた方がいい。
345足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 03:48:46 ID:pxbULZ1s
ABCなんかで靴買うもんじゃないよ
346足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 08:33:07 ID:5kl39hwk

安いなら俺は買うよ。同じなら絶対に買わない。

3年くらい前にレッドウイング投げ売りしてなかったか?一万ちょいくらいで。あべし。

347足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 10:56:26 ID:Low4LLL+
>>340

遅レスすまん

俺もあのデザインと革の色にやられて即買いしてしまった。なんとも言えない赤みが好きだな

俺は濃いデニムと合わせてるよカーゴとの相性は良いだろうね俺もやってみる

同じ物を持ってる人との交流は楽しいな

レスありがとう!
348足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 12:40:06 ID:hUsh2cnY
8112と9013で迷ってる、みんなはどっちが好み?
349足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 12:55:44 ID:J72D9Ne5
ABCは、王室御用達だったホーキンスをホーキンス(笑)にまで貶めたところだからね
そのうちレッドウイング(笑)になる日も
350足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 14:10:36 ID:pxbULZ1s
あんな朝鮮企業、ここで名前を見るのも不愉快
351足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 14:11:56 ID:pxbULZ1s
>>346
>>347
これアベシの自演丸分かりで恥ずかしくないのかねw
さすが朝鮮企業だな、しょーもない
352足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:25:57 ID:lvTCUlZs
abc限定のペコスの色が緑がかった黒でなえたー
隣にあったチペワのブラックスエードと比べると明らかにチペワがよかった。


結局ペコス買ったんだけどね…
353足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:32:24 ID:1+Z45yBK
そんなこと言い出したら靴屋なんざ皆B系では?
354足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:46:26 ID:aFDoXnnU
革を扱う仕事は大体Bって言うよね。財布とか鞄とか買えないね
355足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:50:31 ID:pxbULZ1s
Bは伝統産業だからかまわないがKは虫唾が走る
356足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:52:19 ID:wSnz1Ami
なるほどね、それならFuckな店の店主の異様さも納得できる。
357足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:58:39 ID:bh07x82Y
>>355オマエB決定だなw
朝鮮を見下すことで相対的にBの地位向上をねらう小賢しさが滑稽だよ。
358足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 16:12:06 ID:5kl39hwk
レッドウイングは、不良品が多い。いいかげん。
359足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 16:15:00 ID:pxbULZ1s
>>357
アホか。
KなんてKの癖にBの振りして差別利権を利用して日本人の税金を食い物にしてる
360足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 16:24:36 ID:soAByBni
善良な日本人にとってはB=ID:pxbULZ1sもチョンもキモイ存在だよ
361足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 16:39:13 ID:u4/ii/gi
8173履いてるんだけど、ソールを綺麗にするのにオススメの用品ってある?
362足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 17:50:40 ID:rOX3Qa2V
灯油なりガソリンで拭けばおk
363足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:43:57 ID:OKgcifvx
最近8165買ったんだけど、これって雨に濡れると染みになりますか?
364足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:46:23 ID:pWxNqUG7
まだBとかKとかちっちゃいこと気にしてるやついるの?ww
どうでもいいこと気にするのが好きなんだな日本人って。
365足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:49:35 ID:0i9dREd5
日本人と一括りにしないでくださる?
ここの思考停止オッサンとは肉体も思想も一緒にされたくないです
366足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:57:49 ID:Low4LLL+
俺自演じゃねーし
367足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 19:38:02 ID:AAcUWP07
泥棒に90%は俺じゃねーと言うそうだ
368足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 19:48:19 ID:3aNbD6Gb
オシャレ厨好きなポーター(吉田かばん)もBだよな。
本来 革かばん屋だし 岐阜の某地区(スリーゴッド)は吉田が多い。
飛騨牛偽造で逮捕の肉屋も吉田。
369足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 19:57:31 ID:fejQWaiU
BってたいていDQNだよなぁ
異様な髪型ファッションでうるさい改造車を自慢げに乗り回したり

ホント迷惑だよ。
370足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:13:02 ID:wseUigWD
そうだよなぁ
糞HP閉めて逃げたり、ワンパターンな煽りしか出来ないしなw
どこまでもチキンだよな
371足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:37:57 ID:nwfC3rll
いやぁ、こっちはテケトーな時間にカキコしてるにも関わらず
律儀にも何時いかなる時も必ずほぼ即レスで反応してくる常駐っぷりにはもはや怨念すら感じるw

その屈折した情熱を本来は真っ直ぐなことに傾けるのが人の道だと気づくのをスレの皆も期待してるんじゃないかな?
372足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:39:34 ID:EpFGw0aX
373足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:20:52 ID:KiLxmiH9
オシャレは一日にして成らず
374足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:28:58 ID:i3wZpDGk
お洒落ってのは気ぃ抜いて楽しむもの
肩に力入ってちゃマネキンになっちゃうだけだぜ
375足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:32:15 ID:MXaPI4su
プレートゥのよりもモカシンのアイリッシュセッターのほうが幅が広いらしいが、ラインマンは幅はどうなの?
376足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:32:16 ID:Bx/XQjfB
>>373-374
よくぞ言った!
感動した!!
377足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:54:14 ID:e1sgfzX/
>>374
感動した!
その言葉、早速明日使ってみる!!
378足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 22:11:42 ID:IdipupDo
379足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 23:04:40 ID:gpd/4tsM
この前からモカとプレーンで何だかんだ言ってる奴は
一回みるをさんトコのコラム見といた方が良いんじゃね?
http://www.geocities.jp/lookatyourrw/kensyou/colm14.html
ワイズDとEでDが狭いのは当然ながら
見た目はまた別な話だからな
380足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 23:24:33 ID:BYy0y0tX
ペコスのクレープソールのつなぎ目
が穿いて一年で浮いてきたんだけど
現行はこんなもんなのかな。
せっかく穿き込んだのに交換とかしてのらえるのかな
まさか不良品かな
381足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 23:25:26 ID:ocZYvsAx
>>375
ラインマンの方がモカシンセッターよりも狭めに感じたな。
プレーンの方は履いた事ないんで、わからないけど。
382足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:04:28 ID:nRsm5ZG2
>>379
みるを宣伝乙
383足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:07:58 ID:O3SNRzUI
今日ABCで見てえらいかっこよかったのでちょっと値が張ったが衝動買い。
これって結構有名なブーツだったのね。8137って書いてある。

なんかテンプレで修理断られるかもとか書いてあるのが少々気になるが・・・。
黒くてシンプルないわゆる「普通の」ブーツが欲しかったので満足です。
384足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:14:42 ID:dd8CSxgz
プレーンかモカかは完全に好みだけど、自分で履いて上から見ると
モックの方がカッコよく感じる、なんとなく
385足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:15:23 ID:VNnqaPPf
このスレに常駐してる人間からすれば、8137は蔑む商品に値するだろう。
ただ、おれ自身は実際持ってるし好きだよ。

なにがいいって履いていて楽。
修理に関して言えば、RWJ以外でやってくれる所あるし、無問題。
386足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:44:44 ID:lI7DDZAw
ABCみたいなチョン企業で靴買う奴まだいるんだw
387足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:19:49 ID:3PRKfMCl
Bに修理頼むよりマシだろw
388足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:20:40 ID:lI7DDZAw
とABCのチョンがファビョってますwww
389足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:30:20 ID:Wyn7xWD9
レス早いっすね
ずっと2chしてるんすか
390足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:34:20 ID:lI7DDZAw
ABC=チョン

ABCのレッドウイング・・・コストダウン仕様の安物

買う奴=チョン
391足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:36:55 ID:zsCZMkS1
>>387
Bって何?
392足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:56:20 ID:uEZt6ifo
で、レッドウイング定番といえば何よ?
俺は875かな。。。
393足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 06:29:51 ID:+tdqWS58
定番は8166だろ
394足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 07:13:11 ID:2TVKiwEt
白ソールの汚れを落とすには何がいいですか?
395足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 07:23:13 ID:LTiPyoVr
まず外で履かない
屋内を清潔に保つ
396足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 10:26:41 ID:wgELSsei
偽物と本物どう見分ける?
サイドに刻印があるかとか。
最近の偽物は作りが良くなってきてるからわからん。
397足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 10:33:18 ID:Wyn7xWD9
RED W-INDSって刻印されてたらポニーキャニオン
398足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 10:51:09 ID:xmG73HvP
>>394
マジレスすると、砂消し
399足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 12:08:17 ID:TL93nbzK
> 最近の偽物は作りが良くなってきてるからわからん。

偽物がわからんお前が何で作りがよくなってるって言えるんだよwww

最近の偽物ってwww
400足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 12:29:03 ID:6sFzjY0Y
レザーソールのモデルってある?
401足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 12:53:22 ID:M5zcfnm0
ペコス1155履いています
でも歩っていて、ブーツ同士こすれたり爪で引っかいてみたりすると
本来の濃いこげ茶色がそこの擦れた部分だけ明るい茶色に色が変わってしまいます
どうしてでしょうか?
マジレスお願いします
402足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 13:20:38 ID:RPZtTNST
鹿
403足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 14:32:17 ID:zsCZMkS1
>>400
100周年モデルのベックマン。品番は詳しい方どうぞ!!
404足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 14:43:40 ID:6sFzjY0Y
>>403
調べた
RW如きにこんな金出せないわ(笑)
405足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 15:20:23 ID:d4+j3I8O
じゃ 何で このスレにいるの?
406足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:08:03 ID:B2WU+RLV
自由だから
407足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:28:41 ID:6sFzjY0Y
>>405
自由なんだよアホ
408足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:36:11 ID:lYIdStfQ
自由(笑)
ゆとりの好きな言葉だな
409足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:51:16 ID:ERAXA8rw
誰か>>403kwsk
410足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:55:20 ID:hW7yo5WO
何故公式サイトすら調べようとしないのだろう
411足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 17:06:03 ID:M6FAAsot
自由と平和は人類共通のテーマであることは争う余地すら無い
どうやら>>408は人でなしのようだ(笑
412足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 17:12:36 ID:qyxyJHz7
「ゆとり」って言葉使いたいんだからわかったやれよw
413足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 17:38:26 ID:tRRN1s7i
わかったやれよ
わかったやれよ
わかったやれよ

414足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 17:56:50 ID:wKsf7I19
ウケを狙ったんだが、上々の反応だな
3度も繰り返して喜んでもらえてうれすうい(うれしい)よw
415足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:31:01 ID:tRRN1s7i
プププw
416足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:43:16 ID:zsCZMkS1
>>409
はいどうぞ

プレーントゥ
8284(レザー)
8285(レザー)
8158(クレープ)
モックトゥ
8283(レザー)
8282(レザー)
8858(クレープ)
エンジニア
8258(エンジニアソール)
()内はソールの種類。すべて純正のソールを使用。

>>403はちょっと紛らわしい回答になってしまった。あれじゃホーウィンベックマン(1914、1915)と受け取ってしまうかな?スマン。
417足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:43:25 ID:8wuzyZ92
アイアン買った。
なんか月1のペースでオイルぬったほうが良い。って店員に言われたんだけど、皆やってる?
418足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:44:47 ID:NaFQ9MCb
>>415

プププw
プププw
プププw

こうだろ?シッカリしろよ
419足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:48:11 ID:4rhbPH7J
アイアン買った。
アイアン買った。
アイアン買った。
420足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:50:26 ID:pxgeeMY/
皆やってる?
皆やってる?
皆やってる?
421足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:54:49 ID:HZcn3vMJ
             / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
            / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            ,'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.| |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
             ! :.:.:.:.:.:,:|:.:.:.:|'l:|  |'|:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.!
           |:.:.:.:,.-─,.=;、┘   z;=、‐-、:.:.:.:| …ぇ、何で二回言うんですか
           '!:.:.::.', /{::::;j}    {;;::jハ /:.:.リ
             `{゙ ハ  `"   ,  `"´  ハ}´
              ヽ',            ,''´
                ヽ、   r_-、  , '゙
                 />r‐_‐r<ヽ
               // |_   _| lト、
              / /  ヽ:.:.∨:.:./   ヽ ヽ
             /   ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:{ ̄ ̄  ヽ
            / \ |___|:.:.:.:.:.:.|___| /ヽ
           /   l  ̄ ̄ |:.:.:.:.:.:.|  ̄ ̄l   |
           /  、|    |:.:.:.:.:.:.:|    |    ヽ
          /    ヽ    |:.:.:.:.:.:.:|    lノ   ヘ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    / ̄
422足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:56:32 ID:wtj2rFKi
…ぇ、何で二回言うんですか
…ぇ、何で二回言うんですか
423足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:23:07 ID:tRRN1s7i
>>418
そんなに悔しかったか?www
424足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:24:11 ID:tyblFRhf
オマエラ仲良くしろよ!
425足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:27:34 ID:TMy0YRRL
>>417
店員は買わせる為に言うんだ
必要ないよ
426足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:51 ID:2PRXJukG
うん?
>>423
なんだ、足らないじゃないか、お前は

そんなに悔しかったか?www
そんなに悔しかったか?www
そんなに悔しかったか?www

だろ
手を抜かず、もっと笑わせてクレよ
427足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:06 ID:GygvydTL
老人ってさ、同じ事何度もいうじゃん
ID:tRRN1s7iも痴呆なんだから「わかったやれよ」

プププw
428足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:22 ID:TMy0YRRL
ID変えながら必死だな
そろそろ消えろよお前
もう誰からも相手にされなくなるぜ
429足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53 ID:a8pXfpS4
と、
相手にしながら言うところが笑えます。
430足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:56:23 ID:NU2Jv983
>>428涙目
>>428涙目
>>428涙目

プププw
431足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:58:03 ID:tRRN1s7i
>>412はよっぽど恥ずかしかったんだなw
432足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:08:47 ID:7HyZxY6j
悔しい?恥ずかしい?ときたら、次は顔真っ赤かね?
煽りにもせめて一ひねり欲しいところだが痴呆には望むべくもないか
433足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:16:37 ID:tRRN1s7i
>>432
必死にID変えて虚しくないか?w
みんな気付いてるぜw
434足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:30:27 ID:+zZehYAt
てか>>428
誰にも相手にされないどころかID:tRRN1s7iはずーっと遊んでくれるよ
なんだか友情すらかんじてきたw
で、IDが変わると何で虚しい?のか理解できないねぇ
そもそもIDの表示されない板もあるしさあ、まあどうでもイイけど

>みんな気付いてるぜw
って、相手にされないどころか、みんなが注目してるんだあw

ウフフ
435足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:37:41 ID:tRRN1s7i
ID変えてんの否定しない所が素晴らしいw
436足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:44:22 ID:0TW4Z9XP
お、キタキタ
どんどん深まる友情w
肯定もしてないからねぇ、しかも変わると変えるじゃ意味がちがうしぃ〜
ま、ニュアンス的な繊細さは痴呆にはわからないだろうなあ
437足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:47:58 ID:UulNoNGI
かねぞうはチキンだからID変えないと不安でカキコ出来ないんだよw
糞HPも閉めたしなw
438足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 21:00:50 ID:v1sclaZr
>>400
少し前のカタログより。右上の8284ね。
ttp://www.death-note.biz/up/img/34529.jpg
439足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 21:05:09 ID:WeO4g8Fz
かねぞう>金蔵か?HNなのか本名なのか知らんが俺なら名前に金という字は
絶対に使わないなあ、国籍とかで少しでも誤解されそうだしねえ、どうでもイイけどw
ここではよくかねぞうとか見るけど人気者なのかねえw

ID変えたって書き込みによっては逮捕や民事訴訟は免れないのは2ちゃんの常識だから
ID変えたらチキン(臆病?)って屁理屈もあまり説得力がないとは思うけどねえ
440足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:03:00 ID:zsCZMkS1
ビギン立ち読みしてたら2008年のヒット商品としてベックマンが載ってたよ。
結構売れてんだね。
441足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:27:08 ID:HbKdZKkB
>>417
やっぱり8111?
442383:2008/12/16(火) 23:20:45 ID:O3SNRzUI
>>385
マジか〜。靴を蔑むとかアホじゃね?。


>>390
一応3万くらいしたんだが・・・安物なのか。
443足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:29:21 ID:6LmRoJMJ
3万のブーツは安物と言われても仕方がない
444足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:55:10 ID:VNnqaPPf
水を差すようで悪いが、今では通常
「巫女は処女でないとだめ」なんてことはないよ。
しかもバイトだろ?非処女で巫女のバイトやってる人
おれの友人などにもいっぱいいるよ。
多分、あんたの彼女は.....

いや、よけいなこと言うのはやめておこう。
445足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:57:39 ID:S1BpXM7N
くそつまらん
446足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 00:03:33 ID:VNnqaPPf
おもしろい
447足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 00:05:03 ID:lqpS8Jrf
初めてレッドウイング買うのですがベックマンかセッターか迷ってます両方の良し悪しを教えて下さい
448足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 00:32:52 ID:icjfaoqU
>>447
合わせる服装によるんじゃない
449足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 00:39:19 ID:d8OQkh6v
ベックマン 若作りの中年
セッター 若者
450足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 00:54:03 ID:PHuoJt9U
>>447
セッターにしとけ
451足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 01:08:03 ID:gW3ksDih
セッター…キモい奴が履く靴
ベック…臭い奴が履く靴

結論…どっちも買え
452足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 01:10:54 ID:zPnt/A10
昨日、アイアンレンジ8111を買ったんですが、>>401さんのように擦れたところが明るめの茶色に変わるのは仕様でしょうか?
453足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 01:17:00 ID:lqpS8Jrf
>>448例えばベックマンはこれセッターはこれってのはありますか?
454足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 01:24:28 ID:lqpS8Jrf
>>449
23です

>>450
決めれなくて悩んでるんですよ
>>451
キモくて臭い自分にはピッタリですね
455足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 01:34:42 ID:4c/KxH66
>>452 >>401
恐らくその二足の共通点である「プルアップレザー」が関係してるはず。ググッてくれ。
456足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 01:51:04 ID:nb0j+PuL
8111てABC限定9106に似たような色でキモいわ。

よくこのスレで、8111の手入れ教えて下さい。
ていう質問が多いけど、単に1番売れてるから、
とかじゃなくて、8111を買ってるのは素人や初心者
が多いだけ。

履きこむなら8112だろ
457足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 02:02:14 ID:hjV/KDIW
はいはい玄人玄人
458足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 02:24:12 ID:1yESFeUL
昔キムタクが履いてた黒のプレーンってまだかえるの?
459足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 02:31:56 ID:zPnt/A10
>>455
こういう風合いのレザーなんですね。
460足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 02:38:26 ID:iKp8uxDQ
ABCマートのRWはダメとか言ってるけど、見た目で違い分かんの?
461足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 02:44:44 ID:CCMCbk7G
言いたいだけなんだよ
察してやれよ
中二病と一緒だよ
下を作って優位に立ちたいってだけだよ
462足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 03:14:46 ID:xMIV3JKl
ベックマンは似たようなデザインが溢れててどいつが元祖、ってのはない。
気に入ったらいつかセミドレスとか欲しくなるかもしれない。
けどセッターのデザインはレッドウイングが元祖だ。こいつに惚れたらこれ以上の物はない。誇りを持って履ける。
最初の一足、セッターでどうぞ。
463足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 06:04:28 ID:YfKLzCFQ
価値観押し付け厨は無視して、自分でいいと思ったものを買えばいいよ。
464足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 06:08:34 ID:PHuoJt9U
>>446
ID変わらなかったな
465足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 08:18:26 ID:8NJqXskR
中ニ病か。ゆとりの使いたがる言葉だな。
466足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 09:43:03 ID:ynwbOfew
LEXOLのクリーナーとコンディショナー使っているんですが
ミンクオイルも使う必要ありますか?
なんとなく油分がないなぁと思ったので。少しカピカピ状態です
467足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 09:50:12 ID:Izl1db1Z
LEXOL塗ってるのならミンクオイルは塗らなくて良いよ
かさつきが気になるのなら馬油かマスタングオイルを塗るといい
468足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 10:04:21 ID:4c/KxH66
>>453
個人的にはベックマンは9014、セッターは持ってないんだけど買うとすれば8179が良いな。
他にブーツ持ってるならそれらの色や形考えて、黒ばっかりなら他の色にしてみるとかすれば?
>>463
正論だけどID:lqpS8Jrfはそれが決められずに悩んでるから意見求めてるんだろ。
469足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 10:04:43 ID:PHuoJt9U
>>466
塗ったコンディショナーが乾いた後ブラッシングしてみ
470足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 10:18:45 ID:+ScbuSvO
>>452
仕様なので気にしないように。
471足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 11:27:03 ID:/2b08HBk
釣り上げ失敗して再出品ですね

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33233721
落札者がキャンセルしたためって…

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w32893408&typ=log

あくどい出品者なので違反申告します
472足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 13:55:42 ID:zzYILUHd
2268を譲ってもらったのだが足首の所が
きつくて脱ぎ履きに苦労している
と言うか現段階では靴下の上にビニール袋かぶせて
滑らせるようにしないと履けないw
家の中で履いて馴染ませてるけど中々ビニール袋から卒業出来ない

調べたらストレッチスプレーなる物が売ってるのだが使った事有る人居る?
どの程度効果の有る物なのか知りたい
473足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 14:28:40 ID:woQEYgTH
>>442
スレに常駐連中はあるいみオタクなんだよ。
ABCマートを通すと軽蔑するようですね。
気にせず好きなものをどうぞ。

俺も持ってるぜ。オールブラックセッター。
あんま履くことないが。
474足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 14:33:04 ID:itkOcxgJ
馬鹿だなあ。そこまで重症なのは完全なサイズが違うということ
なんちゃらスプレーなんか所詮基本的には水なんだよ
売って大きいサイズ買うのが正解だ、ヘタにいじると売れなくなるぞアフォ
475足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:03:01 ID:K62w9u9H
>>456
8111か8112で迷ってる!
8111がカッコ良く見えるが味を考えると8112かな?

オロ・イジナルとの事だけど、犬刻印時代の875、866と同じ色合いなのかな?
誰か知らない?
476足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:18:40 ID:J3tXDGdo
>>475
なんで自分の目で確認しないんだよ
477足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:41:03 ID:DQkdaB74
セッターならやっぱ赤茶かな?ベージュチノで合わせたいんだよ
478足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 18:09:17 ID:ynwbOfew
>>467,469
ありがとうぞざいます!
試してみます
479足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 18:12:28 ID:1hUHBQLE
>>472
履いたまま風呂に足を突っ込み、ビシャビシャのまま近所を一時間くらい歩き回れ

何度か繰り返してエエ感じになってきたところでクリームやオイルでメンテナンスするんだ
480足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 18:23:09 ID:IwK0TT0j
481足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 18:39:13 ID:K62w9u9H
>>476
犬刻印の875持ってないのにどうやって比べんだよ!
482足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:09:45 ID:ynwbOfew
何度も質問すいません
こげ茶色ブーツなんですけど馬油とかマスタングオイル塗って
色変わらないですかね?
483足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:23:56 ID:12HJFV9b
>>482
ミンクオイルであろうと何であろうと何かを塗れば色は濃くなるよ。
484足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:45:19 ID:d8OQkh6v
セッターのシューレースを革ヒモに替えようと思うんだが、ブチッと切れたりしない?
締め上げて履いてるので心配です。
485足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:58:14 ID:NW18abMZ
>>484
ハンズで買った安物の革紐に変えて週4履いて3年持ってる。
紐にオイル塗ったりとかも何もしてない。切れたらまた買おうと思ってる。
486足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 20:16:55 ID:IwK0TT0j
487足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 21:29:20 ID:yohuA/Cp
URL貼ってる人はヤフオクの人ですか?
488足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 23:29:12 ID:h1c0wnpu
短パンまん
489足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 00:04:36 ID:y/g44z3Z
オフィシャル見てたら1155がABCに12月末入荷って書いてあったんだけど
そろそろか?
490足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 01:49:28 ID:5hKlFMTj
短パン
491足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 05:05:19 ID:nX7oDDdb
また朝鮮マートの宣伝かよ
中敷がスポンジになってたりしてな
492足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 07:23:29 ID:dqLC8qiR
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33233721
これってセンターがすごいズレてる気するけどこんなものかな?
493足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 08:54:30 ID:E8cI08NV
483さんありがとうございます

マスタングオイル、ラナパー、ミンクオイルって
どこが違うんですか?
どなたかお願いします
494足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 09:23:20 ID:ZlPsgcti
495足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 09:24:39 ID:OW+Ekxaw
>>492
/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
496足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 09:25:44 ID:U5TcN1TR
>>493
マスタングペースト(馬油)
ミンクオイル(ミンク油)
ラナパー(蜜蝋、ホホバ(植物)油)
497足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 10:06:48 ID:DG+UvWlU
アメリカに流通してるRWって、レザーフットベッドじゃないやつ(エンジニアみたいな紙系の圧縮の)結構あるのかな?
この間90年代後半製の708ってやつのデッドを古着屋で買ったんだが、レザーじゃなかった…
なんか拍子抜けしたよ。
498足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 12:07:12 ID:oSP+IVjK
>>493
マスタングオイル→馬油、蜜ロウの天然成分100%
ラナパー    →ホホバ油、蜜ロウの天然成分100%
ミンクオイル  →天然ミンク油は数%未満の物が多く、殆どがロウ、石油系油脂・有機溶剤
         
       
499足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 12:19:10 ID:iYhl3R6n
現行で買えるレザーソールのないのかよ
500足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 12:56:17 ID:gnilL4Qr
>>498
有機溶剤がどんだけ入ってるか知らんが、ミンクオイルは塗ると靴に悪いってことか?
むしろ、使用しない方が良いってことかい?
501足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 14:36:53 ID:E8cI08NV
馬油とホホバ油ってどう違うんですか?
たびたびすみません(>_<)
502足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 14:45:20 ID:FfamfZga
馬油→動物性
ホホバ油→植物性
503足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 15:21:15 ID:x0LBH/S5
90年代後半の犬タグや羽タグの革質は
現行品よりも良いのでしょうか?

多少高くても現行品を買うくらいなら
犬タグや羽タグ時代のものを買った方がいいのでしょうか?
素人質問ですいません。

ちなみに狙っているのはこれ↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m62594075
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33284743
504足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 15:38:48 ID:qvVneOKR
ベックマン購入とピンサロ5回、どっちにしようかな。
505足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 15:47:45 ID:WJffzosi
>>496>>498
微妙に間違えてるなw

×マスタングペースト(馬油)
 これは商品名な 馬油、蜜ロウの天然成分100% が正解
○ミンクオイル(ミンク油)

×マスタングオイル→馬油、蜜ロウの天然成分100%
 これは馬油って事だろ? A-2用油の商品名の事なら馬油100%
×ミンクオイル  →天然ミンク油は数%未満の物が多く、殆どがロウ、石油系油脂・有機溶剤
 レッドウィング純正のとか入れんと誤解生むわな
506足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 16:03:35 ID:bmsCf2ih
ABCマートて正規店になったの?
507足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 17:04:57 ID:up5J1Xv+
おまえも微妙に間違えてないか?
508足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 17:43:53 ID:oSP+IVjK
>>500
ミンクオイルを塗りすぎると革が柔らかくなると言われるのは溶剤が多い為だが
クロムなめしならミンクオイルで十分
石油系油脂でも高純度に精製した白色ワセリンは化粧品からアトピー用の軟膏の
基材に使われていて、純度の低い黄色ワセリンは保革用にもなる

>>505
馬油100%の商品名は?
ミンクオイルも天然100%は市場に存在しないぞ
509足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:29:30 ID:bmsCf2ih
>>507
さっき公式HP見たら、ABCマートの
取り扱い一覧みたいなのが有ったから…

RW公認の並行輸入品取扱店て事で良いの?
510足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:35:53 ID:WJffzosi
ミンクオイル100%は存在するよ
馬油はホースオイルとかマスタングオイルとか言うな
んで商品名で言うと
マスタングオイルはマッコイかFEWのどっちかで出てるが馬油100
マスタングペーストはキャプトスタイル?とか言う会社の蜜蝋入り馬油
薬ではソンバーユが有名でこれも馬油100
511足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 19:06:58 ID:gQee3DJK
ミンク100%なんてあんの?
商品名は?
512足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 19:25:40 ID:FfamfZga
513足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 20:06:23 ID:+xRfLiZR
オクの転売屋の出品物って テカテカに光ってるけど どうしたら あんなにテカテカするの?
514足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 21:14:30 ID:ceFA8aWd
でも実際に届いてみたらそんなにテカテカでもないんだな。
515足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 21:15:33 ID:qoF5cgH/
皮脂だろ
516足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 22:07:13 ID:zEy4dRrA
数年前、8179を35Kくらいで買った者です。
いまの定価ってなんでこんなに安いの?
517足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 22:18:33 ID:DV02ab9v
これでも今年値上げしたんすよ
518足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 22:35:59 ID:eOhqItwx
>>516
以前は代理販売だから中間マージンが入ってた。
今は、レッドウィングジャパンの販売だから安く出来る。
って聞いたけど。質もある程度落ちたのも関係あるかな?
519足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:08 ID:up5J1Xv+
誰か説明してやれよ。
520足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:07:25 ID:XbMKqDfE
>>500
年に1、2度程度なら支障は無いと思うが回数を塗り過ぎると良くない。

革の大敵であると言われがち、思われがちな水だが
革を良い状態に保つには適度な水分と油分が必要。
良い状態の革は本来混じる事の無い水と油が
革のたんぱく質を媒体にうまく混じり合っている(乳化)

今現在ミンクオイルと称して売ってあるものには
揮発性の有機溶剤が含まれていて、これが乾燥する際に
革の水分を一緒に奪っていく。

ひび割れの多い革製品(中古のブーツな)は
これが原因だと思われる。
521足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:10:25 ID:wIKWMMlg
間に会社通してないから安い

昔のもミドリ通してなきゃ今と変わらん値段だろ
522足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:10:29 ID:XbMKqDfE
×(中古のブーツな)
○(中古のブーツなど)
523足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:13:08 ID:E8cI08NV
割り込みすみません;
1日に1、2時間くらいしかブーツ履かないんですが
1週間連続でそのブーツ履いても大丈夫すかね?
そのブーツ気に入ってて
524足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:15:45 ID:iYhl3R6n
ガキみたいな質問だな
525足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:20:28 ID:wIKWMMlg
逆に何がだいじょぶなのか聞きたいわ
526足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:28:57 ID:U5TcN1TR
要するに、
靴は連続で履くのは良くないと聞きますが1日1、2時間くらいなら毎日履いても大丈夫すかね?

って事だろ。そんなに心配なら他の靴とローテすりゃいい。
527足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:29:35 ID:XbMKqDfE
>>520、自己レス
タイプミスだけじゃなくて大事なところまで間違ってた・・・orz

有機溶剤が乾燥する際に一緒に抜けちゃうのは「油分」ね(水分は当然ながら)
雨の日に履いた後、乾燥直前にオイル塗るのはコレの対策。
528足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:29:51 ID:Dfn7muMF
>>503
どっちも偽物だからやめとけwwwwwwww
529足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:33:00 ID:+qZ1OFk4
>>520
875を純正ミンクオイルで15年メンテしてるがひび割れなんかしてないぞ。
有機溶剤ってのは汚れ落とす為に含有させてんだから
含有率なんてたかがしれてる。

やったことないのによく自慢気にカキコできるよなw机上の空論とはまさにこのこと。
530足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:40:16 ID:XbMKqDfE
>>529
塗り過ぎが良くないと言う事です。

例外、極論から話が始まるヲタは対象に含まれてないので
読み飛ばして下さい。
531足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:47:26 ID:GrNJTwh5
おいおい
君の塗り過ぎこそ極論だろw
532足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:51:20 ID:XbMKqDfE
文字面だけでしょ?
話の流れみれば解る筈ですけど?
533足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:17:40 ID:BZEaYhCz
また良くわからんことで荒れるw
534足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:23:22 ID:dwkjtHcF
荒れてるのは「文字面」だけでしょ?
(笑)
535足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:35:08 ID:0o7Yh52D
レッドウイング純正ミンクオイル、

コイツはKIWIのミンクオイルとまったく同じものだが、

大量の安い固形パラフィンを溶かし込むために有機溶剤を使ってんのよ。

オイルの成分も安い豚の脂とシリコンオイル。

どうしようもない糞オイルだから、こんなもん捨てちまえ。
536足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:37:51 ID:0o7Yh52D
純正ミンクオイルで手入れしたレッドウイングはすぐに分かる。

汚い。

ステッチに汚れがつまってて、革色が薄汚くなってる奴はみんなこのオイルで手入れされてる。


使うなら、同じレッドウイングでもレザードレッシングかオールナチュラルブーツオイル使え。
537足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:42:20 ID:To5+mmjz
>>535
ミンクオイルて防水性を重視した油じゃないの?

その前に、RWのブーツはそこまでオイルにこだわるモノなのかね?
538足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:55:00 ID:0o7Yh52D
レッドウイングの革は、ブラッククロムを除いて、
銀面の毛穴がそのまま出てる素仕上げみたいな革なんだ。
そんな革にロウやシリコンオイルの大量に含まれる純正ミンクオイルを塗りこんだら、

通気性落ちる→蒸れる→型崩れする→カビ易くなる→革が汚くなり、やがて劣化する

という悪循環が起こるわけ。
539足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 01:23:19 ID:QfAM1pCw
>>538
あなたは何でクリーニングしているのかな?
540足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 02:05:28 ID:wg7uOebW
結局ミンクオイルは使わない方がいいの?

RW初めて買ってきてミンクオイルwktkしながら塗りまくってんたんだけど…
541足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 02:10:08 ID:To5+mmjz
初めて買った新品のブーツにミンクオイルを
塗るのは誰もが通る道
542足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 02:16:56 ID:N49RrUNX
そうだな
オマエみたいにツマランことカキコむのも誰もが通る道
543足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 02:20:13 ID:To5+mmjz
攻撃的な人だなw
544足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 02:43:06 ID:wg7uOebW
めんどくさいからもうミンクオイルでいいや
545足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 03:33:15 ID:0o7Yh52D
面倒くさがりくらいの人が、ごく稀に手入れをしてミンクオイルを塗るくらいなら問題はない。

いずれにせよ純正ミンクオイルを塗りすぎればステッチが真っ先に汚くなる。

液状オイルではステッチは汚れない。
546足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 03:35:54 ID:0o7Yh52D
>>539
俺の場合は純正のレザードレッシングを年に1度塗るか塗らない程度。
基本的に革が枯れるのが好きなのでオイルはなるべく入れない。
雨にぬれるのは一向に気にしない。
547足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 03:53:55 ID:o9CJp1/m
>>537、RWに限らずホワイツ・ウエスコに代表される
ワーキングブーツは全く手入れしないだとか
毎日ミンクオイルを塗るとか極端な事しない限り
それ程手入れにこだわる必要無いと思うよ
革も分厚く丈夫で物理的強度には優れてるからね
ただドレスシューズなどのデリケートな革に
ミンクオイルを使ってる奴なんてあまり居ない訳で、、、。
ファッションとして取り入れているブーツに
僅かにでも良くないのでは?となれば避けたいのが人情じゃないの?
548足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 04:06:42 ID:0o7Yh52D
基本的にRWの革はタフだからな。
安っぽいなめしだが、それゆえに丈夫なんだよ。
手間の掛からないクロムなめし主体で、おまけ程度にタンニンなめしも加えてる。
そこに大量のオイルを含ませてある。
元々のオイル分が多いから、
数年間はあまりオイルは入れないほうが銀面が枯れて締まって革味が出てくる。
オイル塗りすぎるといつまでも艶消しで味がないな。
549足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:24:33 ID:W6+53pZX
知ったかがよく言うわw
550足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:35:48 ID:0o7Yh52D
てめーみてーなドシロウトと一緒にすんなカス
551足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:37:58 ID:c4r3DAoj
こんな時間まで延々と塗り過ぎにこだわるなんて
まさにベタついた奴だなあw
552足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:45:56 ID:0o7Yh52D
うっせボケ
頭空っぽの粘着キモヲタはすっこんでろ
553足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:52:33 ID:KWKNOpoK
塗りたいものを塗りたいときに塗れば良いんだよー

人それぞれだよー

おいらたちが履いてる汚いブーツなんざ誰も気にしてないよー
554足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:59:41 ID:c4r3DAoj
あーあ

ファビョっちゃた
逃げればまだ恥をかかなかったのにw
555足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 07:56:15 ID:IofOdybE
月末の水曜にレザードレッシングを塗るようにしてる。
そして、半年に1回ぐらい洗ってる。
駄目になったらその時はその時かな。
556足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 07:59:25 ID:OqjG8p59
完璧主義で神経質な靴ヲタってキモいなあ
レッドウイングは>>553みたいな付き合い方で十分
557足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 08:13:28 ID:tXRLzKHp
ミンクオイルをずいぶん悪く言ってるが
逆にレザードレッシングはそんな良いのか?
558足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 09:23:37 ID:hqT5ZhnQ
ミンクオイルは臭いのが難点
559足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 10:24:23 ID:IofOdybE
555だけど、ミンクオイルは使ったことが無い。
たまたま最初に買ったのが、レザードレッシングだっただけ。

何を買えばいいのか分からなかったから、ブラシとかセットになってるやつを買った。
というわけで、ミンクオイルとレザードレッシングの比較はできず・・・
560足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 11:43:25 ID:ZxRWynhh
>>513
あのテカテカはビニールっぽくて気持ち悪く見えるねぇ
561足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 11:49:06 ID:x+V0PFUy
有益な情報を得られないスレって存在意義が無いよね(・ω・)
562足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 12:03:19 ID:lWHZlFfR
と、クレクレ厨が嘆いた(・ω・)
563足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 12:09:42 ID:3B9tv2tT
アイリッシュセッターの茶色とかはミンクオイルでくすんだ色が好きだな。
564足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 12:14:08 ID:8LrcgsoF
むしろ存在意義があるスレ教えてほしいわw
565足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 12:52:08 ID:ed7fQ8q4
全ては必然、よってあらゆるクソスレにも存在意義があると知れい
566足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 12:53:17 ID:VFewp8tr
久々にここのブーツみたら愕然としたわ
567足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 13:35:24 ID:n0P1g8Cj
一方ブーツもお前に愕然とした
568足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 14:37:39 ID:9tfA7kK/
8112買ったお。
ちょーかっこいーお
569足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 14:44:52 ID:Gx9lD4Dv
はきにくそう
570足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 14:46:03 ID:SjNvZ6p1
一方お前はキモかった
571足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 15:47:30 ID:AMskgg9O
この板って現行の話しがほとんどなんだな・・・
572足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 15:56:17 ID:ekUOl/zM
http://item.rakuten.co.jp/footmonkey/rw9002/

↑フットモンキーでランバージャックが19740になっとるがや
573足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 17:22:12 ID:aSO9eM8F
お前らソンバーユ使えよw
574足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 17:36:34 ID:To5+mmjz
>>573
LEXOLシリーズがいいよ
575足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 17:46:42 ID:VWBVUMnq
俺はホワイツのブーツオイルだなぁ
576足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 17:56:06 ID:uw0RiJv+
ホワイツのオイルは安心できるよね。
577足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 18:07:44 ID:PQ0sNHUk
マスタングペーストというのは馬革でも牛革でもいいの?
578足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 18:15:07 ID:uw0RiJv+
うん
579足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 18:18:31 ID:R0naHh5V
マスタングペーストか純正のレザードレッシングかで迷ってます
どちらも革に栄養を与えてくれると聞きましたがどうせ買うならどっちが良いですか?
580足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 18:29:47 ID:uw0RiJv+
どっちも変わらんよ。
明らかに違うって確信できるやつがいたら教えてほしいわ。
高いほう買えば納得するんじゃない?
581足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 18:45:57 ID:AOTOaHnZ
ミンクオイルの蓋が開かない

どうしたもんか
582足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 19:03:54 ID:QWMJ09/U
横のツマミを回せ
583足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 19:19:20 ID:LKYgYbbN
ミンクオイルのダメなところって、ベタつきだと思うけどな。
冬場だと拭き取るのが大変。
で、残っていてベタベタだとホコリを呼んでしまう。
ステッチの汚れの要因もそれだと思う。
584足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 19:23:51 ID:AOTOaHnZ
ありがとう

でもベタベタしすぎて埃つくなこりゃ
585足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 19:27:57 ID:K6Ry7H4u
ニベアぬれ
586足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:57 ID:NTN+D9/E
ここで尊馬油派のおいらの登場ですよ
587足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:26 ID:gg2m2Mf3
革ジャンにはニベアつかって長いが靴にもか
588足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:08:11 ID:+Ei/P6/A
ミンクオイルの蓋が開かない

どうしたもんか
589足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:13:06 ID:K6Ry7H4u
つ マイナスドライバ+トンカチ
590足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:13:33 ID:uw0RiJv+
筋トレしろ
591足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 00:31:45 ID:nfwYAXwa
今日原宿、渋谷あたりの取り扱い店まわったけど
8111のマイサイズ9がどこにも在庫なかった・・・・
もう疲れました・・・・
592足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 06:04:02 ID:Mkh3wTBG
>>591
次は神田〜神保町とアメ横で探してみよう
593足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 09:03:05 ID:o4TeRUJY
>>591
ヒント>池袋
594足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 09:06:01 ID:aK+06FQK
ヒント電話。
595足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 09:55:04 ID:V4DaZ9oa
ヒントでピンと
596足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 12:31:56 ID:Kd17inO3
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w33284743&typ=log

また釣り上げしてるよ
タイミングよく入札の取り消ししてるし
597足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 13:16:48 ID:hvVDWF7E
石油系ミンクは革傷むぜ なぜ使う? 自然成分のラナパーにしろ
598足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 14:38:00 ID:FtAgNl7+
8165の手入れ、クロームなめしの革ってホワイツのオイルでおk?
ホワイツ以外でなにかオヌヌメない?

599足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 15:00:17 ID:zRubeg7M
>>598
LEXOL
600足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:08:31 ID:aK+06FQK
どこに売ってる?
601足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:11:10 ID:kNpGaOmS
このスレは脱オタにロックオンされました
602足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:17:57 ID:g8cFiT19
レッドウイング、近年は品質が低下しすぎ。
革の耐久性の劣る部分もブラッククロムにしたりオイルスエードにしたりしてごまかして使ってる。
本来、ワークブーツってのは激しい作業から足を守る機能もあるから、
もう少し丁寧に作らないと駄目だろ。
どれもこれもB級品みたいなのばかり市場に出して大丈夫なのか?
603足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:25:26 ID:PI08CBNz
防水スプレーってどのメーカーでも大丈夫?
604足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:25:28 ID:iGyJT0A+
でもお前はB級品でもヴィンなら買うんだろ?文句言うなよ
605足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:27:23 ID:+g8WHzq0
今日、8159予約してきました。
ただサイズがないかも知れないとの店員さんの話だったので
あればいいなぁ〜
とりあえず月曜日まで連絡待ちです。

チラ裏スマソ
606足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:33:09 ID:g8cFiT19
ヴィンテージは買わないよ。ワイズが日本人に合う物が少なそうだし。
現行品を普通に買って履いてるが、品質は雑だ。
今売られている様々な靴の品質と比べて、レッドウイングが飛びぬけて雑と言う話。
ワークブーツだからとかアメリカ製だからという理由で市場に許して貰えてるが、
もうそろそろ限界じゃないかというくらい雑になってるな。
607足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:37:58 ID:g54CszPz
9013のアッパー?部分をいつもどこかにぶつけてしまい痕が残ります。
俺がブーツ慣れしてないからなのか、皆さんこんなものなのでしょうか?
買ったばかりなので傷が付くと結構心配になってしまいます
608足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:40:01 ID:gv+eC+qV
どこがどう雑なのか説明しないとまるで説得力がない
609足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:50:57 ID:Z6IzSA20
周りが雑だと言っているから自分もそうだと思い込んでるんですね
うんうん、あるある
610足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 19:17:04 ID:iGyJT0A+
>>607
どういう生活してそうなるか知らないがお前の責任だろう
ブーツはRWに限らず結構傷付きやすいよ
611足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 19:36:01 ID:CdgG/fcQ
>>608-60
反対に「雑ではない事」を説明しない時点で
「雑だ」と言ってる人間と同列
612足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 19:36:31 ID:CdgG/fcQ

>>608-609
613足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 19:39:37 ID:BLQe9v7/
うろ覚えなんだが、ミンクオイルには蝋分が含まれてて
これが磨いたときに艶をだして保革にもなるが、
その後この蝋がなんども厚塗りされた場合、通気性に関わってくる。
で、あってる?
614足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:11:31 ID:gv+eC+qV
>>611
あなた馬鹿ですか?
ちゃんとカキコ読めますか?

615足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:24:40 ID:CdgG/fcQ
>>614
読めますよ?何が馬鹿なのか説明出来ますか?
616足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:26:47 ID:CdgG/fcQ
>>614
全く理解してないようなので解り易く書いてあげますね。


>レッドウイングの作りは雑だ
>レッドウイングの作りは雑じゃない


傍から見れば変わりないと言う事です。
617足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:27:21 ID:7zg/DuKR
ID:CdgG/fcQがあほなのは分かった
618足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:28:59 ID:CdgG/fcQ
>>617
馬鹿は参加せんでよろしい
619足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:32:18 ID:FyZn/Jss
今日1907買ってきた。
スエードの1903と迷った末こっちにしました。
620足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:38:03 ID:g8cFiT19
レッドウイングの現行品の雑さは2000年ごろの物と比べても分かる。
縫製もラフになっているし、
アッパーと底の縫いつけもラフなために、
左右で鳩目穴の位置がずれたり、筒の高さが違ったり、傾いていたりする物が目立つ。
購入時に数点の物をチェックしてから買うようにしないと、悲しい思いをする可能性もある。
特に初めてレッドウイングを買おうとして気合を入れて買うような場合は、
店員さんに頼んでしっかりチェックしたほうがいい。
レッドウイングで嫌な思い出作って欲しくないしな。
621足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:41:19 ID:J20lG+by
>>607
まずどこが傷つくの?
爪先とか踵の擦り傷ならブーツというか靴として当たり前だろ。
まだ新しい状態だから特に気になるんじゃないの?シワが付いて来ると傷も気にしなくなると思うけど。
622足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:49:35 ID:g54CszPz
アッパーの前や横の部分です。帰宅して眺めると引っ掻いたような擦ったような痕が
付いています。明るい革なので傷も目立つような気がします。神経質になってるだけかもしれませんが。
恐らく歩いている時にコンクリに擦ってしまったのだと思うのですが、これではキリがないですよね。
オイルなど塗っていないので最近の流れで少し気になってしまいました。
623足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 20:50:58 ID:g54CszPz
トゥですね。ごめんなさい
624足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:05:45 ID:gv+eC+qV
>>615
やっぱり馬鹿だったw
どこがどう雑か説明を求めてはいるが
雑かどうかについては否定も肯定もしていないのがわからないの?
そのまま逃げりゃ恥の上塗りしなくてよかったのにね。

>>620
そういうのは俺の知る限り、90年代からざらにあったけど。
ショップで確認して買えば全く問題ないじゃん。
625足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:06:44 ID:J20lG+by
トゥの擦り傷ならよくある事だよ。確かに9013の色では気になるだろう。さらにベックマンのようにピカピカな革では擦り傷の部分は目立ちやすいかもね。
オレは9014なのであまり気にならない、擦り傷くらいはクロスで磨いてればまた光ってくる。
626足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:12:41 ID:g8cFiT19
>>622
トゥの傷は歩行時に靴同士が接触しても出来るし、気にしないことだよ。

>>624
ショップで選べる在庫の中に雑な物しかないとかね。
根本的に質が落ちてるから。
627足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:21:39 ID:VFvKPL8z
628足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:25:41 ID:VFvKPL8z
ここのブーツがビブラムだったら良かったのにナ
629足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:34:00 ID:g54CszPz
ありがとうございます。少し安心しました
ケアしながら履いていきたいと思います。
630足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:45:36 ID:2OH3v94F
偽物じゃなくて改造じゃん
631足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 22:18:11 ID:yjOj321F
入札してる奴らは悲しいな
632足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 22:33:52 ID:CdgG/fcQ
>>624
否定も肯定もしていないなら
端から一方に噛み付く必要が無い


マヌケ乙
633足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 22:47:59 ID:2OH3v94F
噛みついてんのはお前じゃん
よっぽど悔しかったんだねw
634足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:27:30 ID:BdblFQpm
>>619
あ〜あ
635足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:29:27 ID:BdblFQpm
>>628
ビブラムのモデルも沢山あるが
636足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:32:30 ID:BdblFQpm
「そのまま逃げれば良かったのに」
って必ず言う奴いるなw約1名
毎回毎回w
637足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:33:39 ID:3rYisnL1
>>632
分かった、分かった、君の勝ちでいいから。
早くママの所に帰ろうね
638足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:51:40 ID:AL67gX7m
>>636
それは悔しかったねぇ
毎回毎回w
639足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:55:54 ID:Vu02LTuo
>>636
あ〜あ
640足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 23:58:56 ID:BdblFQpm
そんなに釣られんなよw
ほんと暇だなオマエらw
641足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:01:30 ID:8ljmG9TD
>>632
うんこ
642足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:06:22 ID:PfnrVjdt
後釣り宣言する卑怯者って
どこのスレにも必ずいるよなw
毎回毎回w
643足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:07:28 ID:/pRuhibZ
いねーよw
毎回毎回w
644足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:39:28 ID:6C3ZohyS
やれやれ、RWはおこちゃまの履く靴なのか・・・。
645足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 01:45:34 ID:2w6HJ/oa
http://item.rakuten.co.jp/z-craft/10798131/
8131って公式にも載ってないんだけどなにこれ?
646足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:09:54 ID:N8+Ex/3B
答え書いてあるよ。よく読んでみな。
647足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 03:16:47 ID:WP9uKZQN
>>644
値段が値段だから仕方ないな

小遣い貯めてやっと買ったブーツを馬鹿にされると腹がたつんだろう
648足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 03:23:00 ID:SkPZXMyw
俺は年収500万ぐらいある20代後半だけど3〜4万の靴が安いなんて思わないよ
649足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 03:39:51 ID:68ZtOMma
そりゃ500万程度じゃな
650足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 04:06:05 ID:XsGGjvhh
この不景気に景気の良い話してんな。ところでアベシマートに1155入荷するのはいつ?
651足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 04:13:35 ID:CupjBuoP
さあ、アベシで買うことはないから知らんな。
652足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 06:47:04 ID:45j2qLpZ
なぜ店に聞かずここで聞くのだろう
653足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 08:15:31 ID:/UBYvAbm
    
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
654足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 10:43:20 ID:dKCuQ/pn
地元のサティで2910 2912の黒ソールが 一万ジャストで売ってるんだけど これって安いよね? でもソール貼り替えは出来なかったっけ?
655足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 11:08:57 ID:6C3ZohyS
656足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 16:41:07 ID:Vc+yzr/a
>>625
クロスってただの布じゃなくて専用のがあるの?
657足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 16:44:24 ID:Tzp4YSnc
クロスなんてストッキングで十分
658足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 17:56:28 ID:N8+Ex/3B
専用のなら100均にもある。オレもあまり必要ないかなと思いながらも、試しにモウブレイのグローブクロスを買ってみたら気に入ったので使ってる。特にベックマンには合うと思う。
>>657の言うとおり、確かにクロスなんて古Tシャツやストッキングで十分とも思うけどね。
ストッキングといえば、ダイソーでスポンジをストッキングの生地で包んだ物を発見したが、なぜか買わなかった…orzなんで買わなかったのか未だに疑問…。
659足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 18:08:48 ID:Vc+yzr/a
トン、ダイソーでストッキング探してみる
660足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 18:26:37 ID:N8+Ex/3B
>>659
靴ケア用品のとこにあったよ。
661足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 19:38:48 ID:aAWVkxm3
久しぶりにレッウィ履いたけどやっぱいいね〜
662足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 19:51:30 ID:2w6HJ/oa
初ブーツ初RWでラインマン買おうと思うんですが
日常的に履けるくらい足になじむまでどのくらいかかりますか?
663足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:04:54 ID:HJz4o0UP
>>662
1年履いてるけど新品でも違和感なかったよ
ラインマンいいよー、細身のジーンズとの相性はすごくいい
664足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:20:38 ID:6wKqbfLJ
アイアンレンジ8111いいな
ほしいけど金がないです
665足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:25:42 ID:GoGrX75H
今日レザーシューレース買ってきた。
ちぎれ防止に使うオイルは靴と同じやつでいいよね?
666足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:22 ID:GDTIqb+m
誰かベックマンの履き込み画像かサイト知らない?
667足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:09:17 ID:snO54jrn
変わったオナニーする奴だな
668足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:15:58 ID:CmqZqj0c
DワイズとEワイズでは何ミリくらい違うのですか?
669足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:14:24 ID:rkXvmvWd
>>666
俺がうpしてやろうか?
2年近く履いてる1911ホーウィンベックマン
670足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:16:09 ID:GDTIqb+m
>>669
おお、頼みます
671足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:53:40 ID:rkXvmvWd
672足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:57:56 ID:GDTIqb+m
>>671
スペシャルd
9011はこんなんになるんだ
今9011と9013を買おうかと迷ってるだけど
経年変化が分からずに判断しかねていたところ
凄く参考になったよ
673足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:02:26 ID:rkXvmvWd
>>672
それは良かった。
もうちょっといい写真が撮れればいいけど、
写真撮るのうまくないんでw
674足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:21:36 ID:I6/WzBkS
みんなはどんなショップで買ってるの?
675足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:28:21 ID:HDOhCI6o
ついにセッター買ったぁぁぁぁあああ
かっこいいぃぃぃぃぃいいいいいいああああ
676足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:34:46 ID:yDJYEh8i
>>675
おめ
嬉しいからってオイル塗り過ぎないようにw
677足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:37:18 ID:Gv+MKYTT
>>675
モチツケ
678足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 01:55:25 ID:RVyBQL+r
>>672
で、お前は9013を買うわけだな?
679足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 02:04:09 ID:VrePjEVu

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  ID:GDTIqb+mの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
680足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 02:10:00 ID:eOBEdcyv
>>671
履きこんだの見るとベックマンもいいなぁ。
ミッドソールの接着はがれは問題ない?
681足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 06:06:57 ID:eviWeRqY
>>671
紐は何のに変えてるの?
682671:2008/12/22(月) 07:43:55 ID:OufWkd5T
>>680
ミッドソールの剥がれは問題ないよ。これからどんどん剥がれてくるかもしれないけど。

>>681
紐は純正の丸紐だよ。平紐だと縛りにくいし、すぐほどけてくるんで
683足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 09:18:34 ID:KPsFk8/P
履きこんだ9011もカッコ良いけど
雑誌に載ってたREDWINGJAPAN代表
って人の履きこんだ9010もカッコ良かった。
履きこんでくるとモックも渋いかも
684足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 10:12:15 ID:FT0hxxAD
>>683
あの人の靴は履いてる年数は短いのに
汚いは。あれがいいとかアジがあるって思う人いるの?
685足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 14:29:31 ID:/NghqoU0
686足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 14:39:18 ID:xpaqiY0I
高いね
中古靴に3万も払えんわ
687足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 14:50:02 ID:8UTM9DOC
>>671
カッコイイわ
店で見てもなんてことなかったが、かなり欲しくなった
688足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 15:11:01 ID:qhdsqbTS
ホーウィンは欲しかったなぁ。フェザストはどうなんだろ?いいのかなーあの革
689足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 18:23:06 ID:btgUWmpk
もう買えないから欲しい。
690足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:03:25 ID:gAJBzcKj
エンジニア、アイリッシュセッター

次に買うなら、何がおすすめ?
691足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:10:59 ID:wHcMeZtk
>>682
紐は純正の丸紐だよ。平紐だと縛りにくいし、すぐほどけてくるんで

その気持ちすげーわかる。
692足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:18:33 ID:BuKsiuG3
スレチかも知れないけど、新品のエンジニア一日履いたら足の甲が腫れ、
小指、くるぶしとその反対側、と靴擦れを起こし、歩けば踵は浮いてしまうという状況で
すごく落ちこんだのですが初めはこんなものなのでしょうか?サイズは何度か試着し店員の方とも
相談して決めたのですが。シューレースのない長い靴はどうすればいいのでしょう
693足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:21:26 ID:ZeafuQ26
耐えろ
694足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:31:25 ID:MHDMCoKS
ならすかすてるか
695足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 20:41:53 ID:Qab/i7op
>>671
手入れはどうやったの?
シュークリーム?
696足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 21:22:23 ID:B/Ti0aXP
アイリッシュセッターの877や858に偽物って存在するんでしょうか?
昨日、友人達と「ある」「ない」で意見が分かれ、
結局どっちなのか分からずじまいです。
偽物を見たことあるという方おられますか?
697671:2008/12/22(月) 21:28:54 ID:Xkpd9wv5
>>695
手入れは毎日ブラッシングして、
3ヵ月に1回、レクソルとラナパー使ってるよ

http://imepita.jp/20081222/770700
前の写真がちょっとアップが多かったんで、
少し引いた写真も
698足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 21:31:23 ID:yt17zTF5
>>697
毎日ブラッシングって、履いた日の事?週どれ位で履いてましたか?
699足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 21:33:51 ID:kHilgHi8
手入れ
700足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 21:37:03 ID:Xkpd9wv5
>>698
週1で履いてるよ。
ブラッシングはそのままの意味で毎日で、履いてない日でも。
その割には傷が目立つがw
701足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 21:53:48 ID:tFtzNgHq
>>698
履いてなくても毎日手入れは革靴の基本だぞ
702足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 22:08:38 ID:5+jsZZeb
最近REDWINGがまた気になりだしました…

今更なんですが、8875と875の違いについて教えて下さい。
また、これ以外でもオススメのシリーズを教えて下さい。

宜しくお願い致します。
703足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 22:34:33 ID:RVyBQL+r
そんなカッコいいか…?
704足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 22:56:42 ID:ShdBfelA
>>702
ラインマン2906

はかっこいいと思うんだけどここの人的にどう?
話題にもそんなあがんないし
705足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:00:16 ID:RVyBQL+r
うんラインマンはカッコいい
706足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:06:07 ID:MoFqCd93
誰かFOBを履き込んだヤツいないの?
画像観たいんだけど。
707足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:09:31 ID:UEyKrgIH
俺はラインマンよりベックマン
708足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:18:21 ID:RVyBQL+r
ホーウインベックマンの手入れにLEXOLやラナパー使うなよorz
709足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:27:54 ID:MIBm4JZH
ラインマンいいよ
710足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:29:47 ID:KbO4aZGZ
877がかっこいいよ。
なぜ話題にならないのか。
711足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:34:01 ID:RVyBQL+r
877カッコいいな
712足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:36:53 ID:ZeafuQ26
それにしても型番でググったらほぼ間違いなく下にred wing ●●○
って出るのがすごい
713足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:36:56 ID:KbO4aZGZ
うれしーのー!
明日注文してこようと思ってた。
714足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:37:30 ID:I6/WzBkS
>>697
ソールの写真もアップして下さい。
履いていくうちに、どのようにエイジングするのか見てみたいです。
715足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:29 ID:CjM5Ub+O
>>697
ホーウィンのクロムエクセルにはアニリンクリームがいいよ。
キズも目立たなくなって透明感も増す。
LEXOLやラナパーだと油分が多いから独特の光沢がなくなってしまうよ。
716足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:33 ID:/A9u29bG
>>710
履くのが面倒臭いから敬遠されてるのかなぁ…。

877と1906は足元が温かいので冬場は重宝してるよ。
717足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:45:36 ID:wlxkomfC
9111の履き込んだ画像ないの?
718足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 23:59:17 ID:I6/WzBkS
>>713
何を注文するの?どのショップで
719足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 00:43:13 ID:uabGru1I
俺は電線マンよりタケちゃんマンだな
720足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 01:40:44 ID:pGxx1wui
>>697
何度見てもいい味出してるな・・・
俺も写真撮ってみたけど臭そうだものorz
やっぱ毎日お手入れしなきゃダメなんかな。
721足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 01:44:54 ID:8BQBXJuq
どこがいい味なんだ…
722足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 06:17:24 ID:zc9nxZXT
>>721
人に噛み付くなら自分の履いてるのうpしようや。
723足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 06:40:27 ID:jdhL0wID
877をメーカーから取り寄せてもらう。
724足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 08:22:22 ID:jPKR8fc8
純正のブラシって売ってるの?
725足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 09:35:57 ID:M5FMRXWv
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68451600

これって値段的にどうなんでしょうか?

高い?安い?相応?

よろしくお願いします。
726足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 09:49:39 ID:NuOfwtxd
相応かな♪
727足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 10:17:39 ID:XYmXCEGk
>>723
エフ誌の見すぎ
728足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 10:30:31 ID:GV+5RVQ2
>>692
う〜ん痛そうだねぇ 
俺の場合だけど
始めは厚手ソックス、歩き控えで慣らしていったよ 
セッターを買った時は店員にSizeを委ねて 
即履きしたけど痛みは無し 
ガンバレ! 
正月には楽しめたら良いな
729足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 10:37:14 ID:5iTZ12r4
>>725
一番下の文字がゴールドの刺繍の半円犬タグって結構レアなはず
値段はかなり上がるんじゃなかろうか
しかもゴールデンサイズと来たもんだ
730足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:02:42 ID:XYmXCEGk
あんな汚いブーツ値段上がんないよ
731足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:15:51 ID:V/CXbLt5
オクは汚い中古のブーツに高値を出す馬鹿ばかり
ヴィンテージジーンズを有り難がるオッサンと一緒
革質がどうこう述べるならもっと高い新品買えば良いのにね
732足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:17:58 ID:aO7+xJcb
上野・御徒町で、安く売ってる店ないですかね?
教えてちゃんで申し訳ないっす。
733足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:20:42 ID:5iTZ12r4
>>730
そう言いながら入札すんだろ?w
734足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:25:18 ID:XYmXCEGk
しないよ。。あなたがすればよろしいのでは?
735足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:25:51 ID:M5FMRXWv
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f69867424

何度も申し訳ありません。

こちらはどうでしょうか?

判定おねがします。
736足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:29:22 ID:313iFtv1
>>735
よさそうだけど結構高くなりそう
後四日もあるし
737足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:32:14 ID:5iTZ12r4
>>735
2万4〜5千円と予想
738足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:55:06 ID:pIyJgQhR
8826の現行って茶芯なんですか?
履いてると、うっすら茶色になりますか?
739足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:08:46 ID:M5FMRXWv
>>736-737
ありがとうございます。
やっぱこっちはきっついかぁ。
かっこいいと思ったんだけど、やっぱさっきの方を無難に入札しようかな・・・
740足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:20:27 ID:x81m6MIn
>>739
デッドならともかく、何であんな汚い靴を買おうと思ったの?
741足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:25:03 ID:DGh5S2Su
ベックマンブーツってスエードないの?
店頭で見たような記憶があるんだけど。
742足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:35:43 ID:M5FMRXWv
>>740
やっぱやめたほうがいいですかね?

すごく迷い中です。

全然知識がないのでどなたか見解をよろしくお願いします。
743足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:37:51 ID:NuOfwtxd
初心者の貧乏人は死ねよ
744足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:40:38 ID:jdhL0wID
最初から使用感があるブーツには愛着がわかない。
いずれ手放したくなる。
あくまでも個人的な意見だが。
745足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:42:29 ID:DGh5S2Su
自分で育てたいから中古はまず買わない。
オクで買おうとしてるのは予算的な問題なのかな。
746足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:43:49 ID:jdhL0wID
だよね。
747足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:44:20 ID:NuOfwtxd
貧乏人は本当惨めだな(笑)
748足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:45:52 ID:M5FMRXWv
>>743
初心者だから聞いてなにが悪いのでしょうか?
知識ある人に聞いているのです。
ここはあなたのような人が幅きかせるようなところなんでしょうか?
あなたみたいな底辺以下の人間の回答はいらないです。
749足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:58:06 ID:NuOfwtxd
>>748
消えろよ貧乏人(笑)お前みたいなクズがいるとこのスレが荒れるんだよ
自分で調べることできない赤ちゃんなのかな?(笑)
ママに相談したら?ついでに俺はリア厨3だけどトリッカーズ履いてますがなにか?
RWみたいな糞はいらないよーしかも中古(笑)
750足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:01:21 ID:XYmXCEGk
>>748
自分で欲しいなら買えばいいのでは?あの半円タグの頃はセッターが一番流行った頃のだよ。一昔前の世代の人達は皆あのセッター履いていたよ。
人気に便乗して色々あったよ。
751足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:05:06 ID:M5FMRXWv
じゃあこのスレに常駐する意味は?貧乏人の定義は?
でぜひお聞かせ下さい。

こっちは見解を聞いてるだけ、誰も知識を分けてくれなんて言ってない。
ちなみに申し訳ないが、君の年なんか興味ないし、トリッカーズとRWは別物と考えていますが?

>>自分で調べることできない赤ちゃんなのかな?(笑)
日本語勉強しましょうw
752足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:06:03 ID:M5FMRXWv
>>750
意見ありがとうございます。
大変参考になります。
753697:2008/12/23(火) 13:08:32 ID:Mkbm1MiU
>>714
今出掛けてるんで、帰ったらうぷするよ。

>>715
レクソルだめなのか!ハンズにでもアニリンクリーム買いに行こう。サンクス
754足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:10:14 ID:iC4eevPO
>>725
2、3回ならまだしも、他人の足型がついたソールはちょっと・・・

>>735
今期物なら迷わず新品がいい!しかも試着しないとこういうハメになる
755足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:14:27 ID:bqKuV+VZ
個人的にこのスレ見ている年代が気になる
756足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:14:55 ID:pIyJgQhR
現行8826の黒って履いて、やれてくると茶色って出ますか?
757足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:19:15 ID:NuOfwtxd
>>751
気持ち悪いよキモオタ(笑)お前みたいなキモオタは俺の睨みでしょんべん漏らすからな(笑)
お前在日チョンだろ?日本語がおぼつかないぞ?
厨3のガキの煽りにファビョるキモオタ(笑)
758足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:21:04 ID:Pry94wHS
22歳です
759足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:21:49 ID:NuOfwtxd
ID:M5FMRXWv
おい逃げんなよキモオタ
言っとくけど俺VIPでけっこう有名はコテやってるからよ?
あんま怒らせない方がいいぜ
760足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:29:09 ID:Iwgh0xbn
(´・ω・`)<「ゆうよね〜」
761足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:32:26 ID:M5FMRXWv
>>759

怒らせない方がいい?

頑張って下さいwww

>>言っとくけど俺VIPでけっこう有名はコテやってるからよ?
は?日本語でどうぞwお前がチョンだろwww

相手してるほど暇でもないので、大いにここで暴れててください。

以上

762足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:33:36 ID:mzYpkyyJ
>>759
>言っとくけど俺VIPでけっこう有名はコテやってるからよ?

日本語がおぼつかないぞ?
763足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:34:54 ID:NuOfwtxd
死ねよキモオタ
かかってこいや貧乏人
ID:M5FMRXWv
764足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:35:28 ID:M5FMRXWv
やっぱ突っ込まれたwww

あんま興奮して書き込まない方いいぞw

地雷踏みっぱなしじゃんw

VIPとかしらんけどどうでもいいわw
765足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:36:39 ID:NuOfwtxd
さーて俺の仲間だちを召集してくるかな
一瞬にしてID:M5FMRXWvの顔が蒼白って感じ?(笑)
766足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:36:51 ID:M5FMRXWv
>>763
ここでは何とでも言えるよなw
767足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:37:44 ID:M5FMRXWv
『仲間だち』www

全然この流れがわからないwww

なにVIPって?
768足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:38:39 ID:DGh5S2Su
レッドウィングってメジャーだからいつもこんな雰囲気なの?
769足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:39:37 ID:NuOfwtxd
俺の合図で一気にやるからな
770足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:39:43 ID:M5FMRXWv
今日初めてきました。

すると、変なのに捕まりました。

もうきません。
771足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:40:14 ID:M5FMRXWv
>>769
お!!

期待してるぞ!!w
772足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:41:26 ID:NuOfwtxd
お前ら突撃だ
773足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:41:48 ID:M5FMRXWv
VIPについて調べてみました。

特徴

やたらテンションが高く祭り好き
しかし異常に飽きっぽい
統率がまったく取れていない
ニュー速系のなんでもあり的遊び場
FOX ★の実験場になっている
書き込み数の多さや速度による鯖の負担が大きく、またなにかあるたびに他板に出向いて暴れることなどから、2ちゃんねる運用者の頭痛の種になっているようだ。しかしVIPPERは気にしない。それがVIPクオリティ。
774足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:43:09 ID:Pry94wHS
>>742
ブーツは自分で履きこんで自分だけの味をだすのがいいとおもう。個人的に。
よって、がんばって新品買うべし・
775足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:45:16 ID:M5FMRXWv
>>774
ありがとうございます。

頑張らなくても買えるのですが、味が出ている方が早いかなぁと思いここで聞かせてもらいました。

大変参考になりました。

新品購入の方向で検討してみます。

ちなみに新品で購入だとどの辺がオススメでしょうか?
776足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:46:51 ID:M5FMRXWv
ID:NuOfwtxd

結局ただの荒らしですか。。。

仲間も来ず終了。(思わぬ展開で自分が蒼白)

惨めですね、わかります。
777足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:46:59 ID:DGh5S2Su
俺は最近楽天で一番安いとこで買ってる。
輸入できるものは輸入すると安く買えるブーツもあるけど
レッドウィングは知らない。
778足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:48:27 ID:Iwgh0xbn
1907がオヌヌメ!!
779足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:48:56 ID:vKT6IXuf
>>776
お前ももう相手すんなよ
780足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:50:58 ID:M5FMRXWv
>>778
調べてみます。

>>779
了解です。
スレ汚してすみません。
781足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:55:09 ID:Iwgh0xbn
>>780
ラフ&タフ1907これ最強!!
782足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:56:53 ID:M5FMRXWv
う〜ん、横の刻印が気になります・・・

ちなみに1907、8111この二つをデニムで合わせるとなるとブーツインはしないですよね?
783足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:02:03 ID:0FWo4GkN
本当にリア厨みたいなやつだったな

VIPをヤバイ勢力とでも思ってんのかな?
784足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:02:13 ID:DGh5S2Su
どのモデルかってことか。
だったらやっぱベックマンブーツでしょ。
ラフにもドレッシーにも履けそうじゃない?
俺も買おうかと思ってる。
785足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:30:12 ID:M5FMRXWv
ベックマンもこのスレで初めて見ていいなぁと思いました。(履き混んだ感じの画像を見て)

8111も捨てがたい。。。

ヤバイ、色々悩んできたw


786足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:31:49 ID:mzYpkyyJ
>>785
欲しいもの全て手に入れたらいいよ
787足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:33:03 ID:M5FMRXWv
う〜ん、とりあえず1足って考えてたからさぁ;;
788足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:33:58 ID:NuOfwtxd
ID:M5FMRXWv
死ねよ
789足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:35:17 ID:M5FMRXWv
>>788
おつかれ
790足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:36:10 ID:XYmXCEGk
>>787
ブーツ初めてでレッドウイングらしさが味わえるのは875、8875だよ。おすすめは877だよ!
791足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:37:12 ID:H10ljaN4
877って微妙じゃね
792足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:01:11 ID:DGh5S2Su
モックトゥのセッターは一時期キムタクが火を付けて超流行ったから
個人的には今更感がある。
793足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:20:15 ID:0FWo4GkN
>>792
20代前半や10代は知らないし、今更感はないよ。
そもそもキムタクを真似てた世代て恥ずかしい
奴らだよな
794足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:23:52 ID:DGh5S2Su
そっか。そんなもんか。当時はセッターがプレミア価格で普通に売り切れてて
今の値段見ると安すぎてなんか笑える。

プレーントゥの黒セッターは持ってるんだけどまだまだ履いてもいいんだな。
久しぶりに履こうかな。
795足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:27:39 ID:yOMwYkkc
http://cgi.ebay.com/VINTAGE-RED-WING-IRISH-SETTER-LEATHER-BOOTS_W0QQitemZ260334720258QQcmdZViewItemQQptZVintage_Men_s_Clothing?hash=item260334720258&_trksid=p3286.c0.
m14&_trkparms=72%3A1205%7C66%3A2%7C65%3A12%7C39%3A1%7C240%3A1318%7C301%3A1%7C293%3A1%7C294%3A50
これって本物ですかね?スクエアステッチ入ってるんで気になります。
796足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:29:46 ID:XYmXCEGk
ファッションによって変わるだろうけど古着、アメカジ食いが好きなら877が一番だよ。個人的にね。
797足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:45:06 ID:/wBYRITc
>>793
去年ぐらいでもキムタクが履いたからってだけで9111を探し回ってた馬鹿どもがこのスレにもいたんだけどなw
798足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:54:39 ID:iC4eevPO
>>795
本物だとおもう
この年代なら仕方ないが、若干オイルが抜け気味かな?

DEADだしこの値段ならいいかもね。
799足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:01:07 ID:0FWo4GkN
>>797
いましたなW
せめて大切に履いててくれればいいな
800足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:14:34 ID:Gzltnl2H
痛い所を突かれたオッサンが矛先変えようと必死だなw
801足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:23:27 ID:y4TIdLUg
>>799
あれこそ恥ずかしくて履けないわな
802足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:24:49 ID:8+9R3lKj
そうやって中傷するのがゆとり世代の特徴だなw
803足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:39:16 ID:pIyJgQhR
現行の2268の黒って、履いてると、うっすら茶色が見えるようになりますか?
804足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:59:50 ID:pKZ0l5WS
ならない。グレーが見えてくる。
どうしても茶色にしたければ自分で柿渋を塗りまくるとかw
805足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:03:33 ID:pIyJgQhR
>>804

サンクス!
PTシリーズならなるんかな?
806足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:05:28 ID:/wBYRITc
>>804
現行って芯まで真っ黒だけど、それでもグレーになるの?
807足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:14:01 ID:7PtfIMfu
>>794
>プレーントゥの黒セッター

オレも同じのを大事に履いてるよ。
全然イケると思う!
808足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:30:55 ID:MY8ImLXK
>>805>>806

すこしは自分で調べましょう
809足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:51:49 ID:pIyJgQhR
>>808
調べてないのに聞いてるんじゃないんですよ
携帯しかないから、画像見るのも限界があるし

ある程度は判るけど、もっと知識がある方に詳しい事を聞いてるだけですよ
810足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:09:37 ID:1egg1vEd
なんか勢いで8815なんてマイナーなの買っちゃった。
全く興味無かったのにホーウィンレザーの現物見て思わず手を出してしまったww

ところで毎日ブラッシングするって人は毎回紐外してるんですか?
オレはもちろん年に数回何か塗る時だけしか外しません。ダメ?
811足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:22:04 ID:VQ1UpFBu
好きにしろや
812足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:26:17 ID:pGxx1wui
誰か20年以上履き込んでるような猛者はいないの?
いたら是非見せて欲しいな。
813足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:26:36 ID:H10ljaN4
ネカフェ行ったらいいよ
814足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:28:18 ID:yru0Gwuo
>>812
今10年だからあと10年待ってくれ
815足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:38:05 ID:pKZ0l5WS
>>810
紐ごとブラッシングすりゃいいよ
816足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:46:37 ID:72Y2xHGP
質問
Q1.RED WINGに合わせるのは、やっぱりブーツカットですか?
Q2.靴を履く時・脱ぐ時は、靴紐をほどく必要がありますか?
   ほどかなくても、履く・脱ぐが出来ますか?
817足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:47:15 ID:M5FMRXWv
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68451600

さっきも載せたんだが、さすがにここまで出すのは・・・
これ、状態など考えれば普通に高くないですか?
818足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:51:07 ID:++AlCf2Z
>>816
モデルにもよる
8875とかだったら501みたいな太目のストレートのほうが似合う
819足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:39 ID:5iTZ12r4
>>817
だから高くなるって言ったろ
状態も悪くないし
820足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:54:04 ID:VQ1UpFBu
何度もうぜえなぁ
おまえの宣伝だろ
いるかこんなゴミ
821足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:57:21 ID:jqd9LBB8
リアル厨だか知らんが
ID:NuOfwtxdの茶坊主は
口の聞き方も知らんようだなw

ゆとりってのはこんなバカばかりなんだな!
まぁバカな親から産まれりゃーオマエみてーなバカが居ても不思議はないな・・・・
ゆとりゆとりwww
822足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 20:59:41 ID:5iTZ12r4
>>730
www
823足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:01:03 ID:CrNOGwDb
中学生ならこんなもんだろ、検索できる分ただのアホよりまだマシ。
824足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:02:39 ID:rrMd/Wud
>>816
A1,自分の好きなパンツを合わせればいいだろ・・・jk
A2,スニーカーでも履いてろ。
825足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:08:41 ID:5iTZ12r4
>>785
ベックマンは難しいよ
826足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:15:56 ID:M5FMRXWv
>>825

難しいというのは合わせ方の問題ですか?
827足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:17:32 ID:5iTZ12r4
>>820
ちげーよハゲw
お前が何も知らねーだけだろ
828足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:18:34 ID:5iTZ12r4
>>826
うん。
829足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:23:50 ID:M5FMRXWv
>>828
なるほど、まだ初心者の自分には早いですね。
ありがとうございます。

ここは参考になっていい。
今日はお世話になりました。
830足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:36:37 ID:NuOfwtxd
ID:M5FMRXWv
死ねよ
831足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:43:18 ID:Iwgh0xbn
(´・ω・`)<「ゆうよね〜」
832足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:48:22 ID:M5FMRXWv
>>830
どうせスベるんだから湧いてこない方いいよ。
いつまで粘着するんだよ。
833足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:55:05 ID:Iwgh0xbn
>>832
彼はREDWINGスレの人じゃないし、もう構っちゃダメYO♪
また来て情報交換しましょうNE♪

>>830
それにしても、
(´・ω・`)<「ゆうよね〜」
834足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:56:15 ID:NuOfwtxd
ID:M5FMRXWv
きもいやつ
835足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:56:34 ID:7gSUcx8v
REDWINGは高校生からおっさんまで履くもんな
836足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:57:18 ID:NuOfwtxd
ID:M5FMRXWv
おい貧乏人かかってこいよ
またびびって逃げちゃうかな?(笑)
837足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:27 ID:NuOfwtxd
初心者の自分にはまだ早いですね(笑)
838足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:02:33 ID:3lcl0JcL
>>812

http://imepita.jp/20081223/791110

13年ものでよければお手入れ前のモノを・・・
839足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:08:06 ID:7gSUcx8v
13年か・・・・もう手放せないだろ
840足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:09:08 ID:jqd9LBB8
ID:NuOfwtxdの茶坊主!
せいぜいID変わるまで頑張れやw
リアル厨は荒しもほどほどにして受験勉強でもしとけwww
841足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:20:39 ID:NuOfwtxd
死ねよ荒らすなカス
842足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:22:43 ID:hMmoFj7a
>>838
スゲー。ちょっと感動した。
843足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:28:02 ID:N+gv0HtV
>>838
すばらしい
844足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:31:19 ID:pKZ0l5WS
>>838
もしかして箱までとってあるの?物持ち良すぎw
845足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:32:08 ID:8mzkwfEF
RWJの鈴木の靴きたないかなあ?

その前のページのA&F代表の方が蜜蝋でカッチカチに真っ黒になってて
なんだこりゃと思ったけどな。
846足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:32:42 ID:pKZ0l5WS
画像を良く見て気付いたが、
ウェルトのステッチが現行品よりずっと細かいのな。
847足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:46:32 ID:+L2Iukza
すいません。
ダナーライトは8/21を履いているのですが、レッドウイングではどうでしょうか?
購入希望は877のDワイズです。
848足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:47:12 ID:TdgW+7vL
>>795
本物だね。ビンテージショップとテンバイヤーも狙ってそうw
今の相場しらないけど、店売りだと8万くらいの値付け?
849足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 23:10:26 ID:VQ1UpFBu
それはないない
ゴミゴミ
850足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 23:13:15 ID:TdgW+7vL
851足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 23:38:52 ID:VQ1UpFBu
キンモー
852足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 01:30:06 ID:gW47H15O
12〜3年前に買ったトラクション・ソールの黒ペコスを最近また履きだした
数年完全に放置してカチカチになってたのを、ここの皆にアドバイスもらって
ちゃんと何度かオイル入れてあげたらすっかり生き返ったよ
昔、土砂降りの中バイク乗ってブーツ逆さにしたら雨水がドバっと落ちたっけ
皆ありがとう
853足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 03:20:37 ID:VVcrqMSG
ペコス買おうと思ってたんだけど、現行はそんなにおかしいの?
新品の現行か中古の91か悩んでいるんだけど、どう思う?
やっぱり現行に不安感じていたら辞めるべきなんだろうか。
854足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 03:48:01 ID:M0KuBUri
別におかしくはないよ。ただ昔のと比べるとちょっと劣るってだけで
大事に履けば一生使えることに変わりはない
855足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 06:16:35 ID:eJvazWc9
レッドウイングは何もかもが雑なだけ。
丈夫だからとにかく履いてるうちにサマになってくるさ。
856足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 10:04:45 ID:R7Pxm/mv
ベックマンってデニムに合いますか?
857足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 10:33:14 ID:R7Pxm/mv
夏は何履きますか?
858足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 10:36:34 ID:oV55kJHx
>>856
逆に、デニム以外の何に合うんだと問いたい。
859足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 10:37:43 ID:uUKSkeZW
 コーデュロイや半パンでも履けると思いますよ僕は
860足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 14:23:37 ID:BWZsqKNJ
やっぱりレッドウィングは現行の風評を聞いただけで避ける人が多いんだな。
861足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 15:02:25 ID:AkxNhY4C
>>860
そうかなぁ〜?俺は昨日買ったけど別に他人の評価なんて気にしないけど。
要は自分がその価格に対して金額を払うのが相応しいかって判断すれば
買う人は買うだろうし、買わない人は買わないだけだと思うよ。

逆に860みたいに周りの評価ばかり気にしてたら何も買えないよ?
862足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 15:07:15 ID:eJvazWc9
出来の良いのと雑なのが混じってるホワイツやウエスコと違って、
レッドウイングは一貫して全てが雑。
ある意味、安定してる。
863足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 15:45:00 ID:XDXqTfvK
>>862
そういう意味では
ウエスコ、ホワイツでハズレを引いた時のダメージを考えれば
レッドウイングは安心してハズレを買えるよね。
864足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 16:33:36 ID:VHg3vFs+
そんなダメになったの?
865足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 16:40:16 ID:Gq+op2Lx
コルクなくなったってマジ?
なんとかウェルトってコルク入りのことじゃないの?
866足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 16:53:11 ID:eJvazWc9
コルクのかわりにスポンジ状の物が入ってるらしいな。
チペワと一緒だな。
867足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:02:41 ID:jcAKuNo7
スポンジの評判悪くてコルクに戻ったはずだが…
868足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:03:09 ID:Gq+op2Lx
誰か新品分解してくれ
869足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:42:05 ID:BWZsqKNJ
>>861
それは正論だよ。別にオレも気にしない、良いと思えば買う。
>>860みたいに思ったのは、友達にRWを履いたことも無い、他メーカーにも詳しくないのに評判聞いただけで、「RWの現行はダメだよね」とか言う奴がいる。あと>>853みたいな意見もあるからそう思った。
ただ鵜呑みにせずに一足買ってみるとか、店でじっくり観察でもして自分で確かめりゃいいのに。と思うんだ。ウエスコやホワイツも買ってはみたが、結局RWが良かった。って人も少なからず居ると思うし。

>>868
そういえばRWってカットモデルを見た事が無いなf^_^;
870足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:11:04 ID:313p8yaR
最近10年ほど前に買った犬の8875を業者に売ってしまったんだが、踵の方の革がしわくちゃだった。
そして今現行の8875を履いてるんだが、しわはないけど革が硬くのぺっとしててアタリが付きにくそうだ。
でも最近広告に出てる8875の履きこみサンプルはかっこいいと思う。。
871足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:12:04 ID:L4mhs9n3
壊れるまで履き込む奴がどれだけいるのかw
872足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:15:06 ID:Tlm3W/Fl
スポンジの履き心地は決して悪くないけどね
『自分の足形』に異様にこだわる一部の人には不評かもしれないけど

ただ、チョッとだけ蒸れやすいかも

873足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 19:49:30 ID:Ufq37Csu
足型ってどのくらい履き込めばできてくるもの?
買って延べ20時間位しか履いていないが、最初はちょっときつめだと思っていたのが、
今はちょっと余裕あるかなという感じに変わってきた。
サイズ選択ミス?
ちなみにベックマン。
874足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 19:54:44 ID:0pzaCLdF
ベックマソて足底 沈むんか?
875足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 22:16:41 ID:Q0pQeCtE
>>838 と 似たようなの
持ってるけど …
アイリッシュセッター ですよね?
僕も、当時 約13年位前ですが 黒が欲しくて欲しくて 探してたんですが 売ってなく 妥協して オレンジっぽい色 買いました!
当時の箱って …
茶系? みたいな箱ですよね?
箱の横にアイリッシュセッターってアルファベットで書いてありますよね?
876足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:43 ID:ryeeoOCs
名古屋のダラスで8179購入。店長が丁寧に質問に回答くれてすごい好印象だった。
初めてのRWなので大事に履いて行こうと思う。
よろしくお前ら。
877853:2008/12/25(木) 00:09:38 ID:PbnoqXMg
>>854
レスありがとう。古いものも持ってて良さを知ってるから、、
3万の新品よりは6万でデッドストック買ったほうがいいのかなって考えてました。
878足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 00:44:47 ID:H+JeVGKI
>>875
アメリカ本国では赤が強いオロ・ラセットより昔ながらの茶色の方が好まれた。
それにより、昔のオロ・ラセットに戻したオーセンティクカラーのセッターが登場した。
そのセッターは茶箱、刻印入り。しかし日本人には今までの赤茶が好まれた。
それにより8875 8877が登場する。

当時はこんなかんじの記事が書かれていたよ。
879足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 02:55:25 ID:XMnX3s2m
>>868
友達が5月に買った新品のソール自分で張り替えたんだけど
コルクじゃなかったって。
http://imepita.jp/20081225/103340
http://imepita.jp/20081225/103410
880足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 03:02:15 ID:fUAm78Nn
なんつってもベージュのヌバックの限定のセッターが最高だった。
また作ってくれないかな。
ティンバーみたいなイエローヌバックでもいいから。
881足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 07:15:49 ID:Qyl1rUAl
>>879
自分で張り替えとかすごいな。
これベックマン?
882足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 07:53:13 ID:MDHsPs6O
手縫いじゃ糸の締め具合等の力加減が限界ありそう。
直ぐほつれてソール剥がれそうな気がするな。
883足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 09:24:58 ID:85SGjYDR
コルクでないから返品しようぜ。
884足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 09:37:23 ID:y8bUxAQj
詐欺だ
885足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 09:53:23 ID:pmbp+9et
>>880
そうか?グリーンヌバックのほうがカッコいいだろ。それかパープル。イエローならスエードでいいだろ
886足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 10:34:52 ID:HiCu24dx
>>882
今でもいい靴屋は手縫いだがw
887足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 12:05:23 ID:+tk/5tmQ
>>876
こちらこそm(__)m
オレも近々その店に行くつもり。
888足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 12:14:15 ID:MDHsPs6O
>>886
そうなのか・・・・
元の穴にまた機械で糸を通すと思ってた・・・・
889足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 12:41:36 ID:mAIqA0HE
>>880
8889がそうかな?
持ってるけどほとんど履いてないよ。
890足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 15:10:35 ID:HiCu24dx
>>888
酷いとこにソール張替え出すとウエルトの元穴無視でガンガンミシンかけられて萎えるよ。
ピッチも元より広くなってるし。
891足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 19:07:41 ID:+AcAdUNp
2268の旧型探してて、やっとASTMの旧型見つけたんだど
サイズが10なんだよね、今は現行と旧型を8.5履いてるんだけど
オーバーサイズの履き心地てどうなの?
892足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 19:23:03 ID:FaVyrLQz
あり得ない
893足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:01:40 ID:9GhcvLWM
エンジニアのオーバーサイズとか足中ずるむけ、血だらけが目に浮かぶわ
894足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:54:38 ID:n636K1Tu
>>891
アメ横に結構残ってるとおもうけどなぁ
895足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:38:51 ID:+AcAdUNp
>>894
オイラは僻地の北海道在住なので
滅多にお目にかかれないわ
896足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:53:38 ID:G6548RWF
9013持ちは何か語ってよ。味が出てきたとか失敗したとか
897足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:55:18 ID:RpUrLS6t
9013って最近のものじゃなかったか
味というほど年数が経ってないんじゃないか
898足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:57:48 ID:G6548RWF
そうなの?いつ発売されたんだ
チェリーうpしてる人がいたからさ。
899足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 22:47:21 ID:+tk/5tmQ
正式には知らんが雑誌で見はじめたのは今年の七月頃だったな。
900足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 22:55:36 ID:7k1jBNbT
>>898
ググってみると秋の新色って紹介されてるな
901足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:38 ID:+tk/5tmQ
ホントだ、2008秋冬の新作となってるな。って事は他の2色と一年ほど違うと言うことになるね。
902足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 23:21:25 ID:y8bUxAQj
2906持ちたのむ
どんくらい茶色くなる?
903足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 00:12:05 ID:MogSQWrp
9111にジーンズ履くと色つく?
904足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 00:13:57 ID:yJpDL/tB
>>881には誰もツッコまないのか?
905足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 00:44:43 ID:Vh/GDDcM
>>881
ぅい〜!
906足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 01:04:42 ID:Z6mRcqEc
>>904
875だったか。9012かと思ったごめん
907足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 10:18:12 ID:1IW+0CI9
908足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 10:44:35 ID:EX6UK3fV
偽物ってどこで判断できるんですか?
参考までに教えていただきたいのですが。。。
909足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 11:55:50 ID:54R6GL5A
セッター黒でビブラムソール(ごついビブラムソールではなくクレープソール型の)の人いる?

街でたまに見かけるんだが、これって限定なのか?
910足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 12:27:59 ID:rFwMQbEc
>>909
張り替えたんじゃないの?
911足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 12:43:23 ID:k7KJx9Ch
マジックで・・・
912足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 13:05:47 ID:nwlCPrma
10年くらい履かないで放置してたら
革の表面がヒビ割れしまくってるんだけど
これってもうダメだよね?
履くぶんには問題ないかな?
913足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 13:39:15 ID:vG91sz3r
>>912
新しいの買えばいいじゃん
914足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 14:05:58 ID:nwlCPrma
>>913
見に行ったんだけど全然違うんだよね・・・ロガー
915足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 14:11:25 ID:N8tPWVzm
アイアンレンジ8111買った
これかなり気に入ったんで8113も買っちゃおっかな〜
916足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 15:46:11 ID:Z0Mrfx6p
>>912
街履きには問題ないだろ。
ニーツフットオイルを塗って再生してやれ。
917足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 17:59:48 ID:uUn4u2IY
>>909
ABC限定モデルじゃないか?
918足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 18:11:14 ID:Z0Mrfx6p
チョンマートかよ死ね
919足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:08:38 ID:4azCfEit
割引されてた百周年じゃないか?
920足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:39:43 ID:ky6gyW71
こんなのどう?

http://imepita.jp/20081226/706561
921足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:42:58 ID:7mnJ04qr
>>920
どうって何が?
922足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:52:23 ID:ky6gyW71
<<921

失礼。10年ぶりに出して磨いてみた。
923足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:56:00 ID:ky6gyW71
>>922

久しぶりに書き込んだからいろいろ間違ってる…
924足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:58:28 ID:mzqfiMAj
>>920
これは銅じゃないよ、革だよ。
925足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 20:03:24 ID:wdBEjpGC
>>909
RED WING 8137だね。
本当はヨーロッパ向けモデルであって、ABCマート限定というわけじゃないよ。
RWジャパンは取り扱ってないけど並行品扱ってる所なら売ってる。
926足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 20:13:07 ID:CtAkbaRD
>>920
かっけーよ
927足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 21:55:09 ID:qbZbR5hP
>>902
俺の3年目の2906(と2909)でよければ
かなり前のスレにも同じのうpした者です
ttp://www.death-note.biz/up/img/35367.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/img/35368.jpg
928足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:15:33 ID:3kZrbB0S
>>927
銭湯にいるオッサンの使い古されたチンコみたいな味のあるいい色してるな
929足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:33:02 ID:oBBPfsH/
>927
かっけ〜
ラインマンもいいなぁ
930足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:48:45 ID:HleVjWJ9
ラインマンだせーと思っていたが
>>927を見て、ありかもと感じた
931足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:52:01 ID:cW40ILGm
>>927
2906かっけーなあ。皺の入り方がいい感じ。
俺は2904に黒のビブラムソール付けたんだが、
ハニービブラムにすれば良かった…
932足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:14:14 ID:XI9Vo2qa
>>928
銭湯でオッサンのチンコ観察してるお前が怖いわw
933足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:16:51 ID:pdWRJdxA
いや、とりあえず見るだろ?
934足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:21:12 ID:DBuAsMgy
変態だな。おれなら目をそむける
935足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:53:53 ID:EcpeZo6L
米国のサイト覗いたら2268なくない?なんかダサいエンジニアしかないんだけど…
936足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 00:02:31 ID:UHAk3VN1
ソールの横に泥のシミができてしまったのですが、
何か良い手入れ方法はありますか?
ちなみに8875です。
937足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 00:42:09 ID:ut0DLt2J
ソールの横って、ゴム部分? それともウェルト? 革?
ソールならどうせ履いてりゃ汚れるんだしそのまま履けば?
汚れの程度がわからないから何とも言えんが、気にしすぎてもしょうがないかと
938足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 04:22:02 ID:Qcx6Gpzh
アイリッシュセッター
の 中敷きって みなさん どんなの ひいてますか?
939足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 04:24:12 ID:Qcx6Gpzh
度々 すいません!

たぶん 875赤茶だと思いますが 両方のくるぶしより上のほうに 刻印 押してあるやつは 何年製でしょうか?
940足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 05:28:17 ID:rBx1G5Md
>>920
かっこいいね〜。でも10年も放置だとカビ生えてない?
941足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 09:07:57 ID:g7Zr3H4o
>>916
レスありがとう。
昨日はいてみたんだけど大丈夫っぽいです。
オイルぬってみるね。
942足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 09:12:25 ID:pP50Ydom
>>936
ソールだったら使い古しのハブラシ+歯磨き粉でOK

>>939
例えば、
9 93  だったら93年9月

9 9   だったら89年9月
943足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 13:03:56 ID:CXvWeRnE
RW初心者なんですが、知り合いから羽タグモデルの8173を頂いたのですが、
何処にも型番やサイズ表記が見当たりません。

知り合い曰く、消えたとの事ですが、この年代のものはそういうものなのでしょうか?
944足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 14:14:59 ID:j/IvJr/r
初心者なんだから調べたかったら調べたらいいじゃんよ。

自分の持ってるのがレアモデルか気になるんだろうが、しょせんは友達もいらないからくれただけだよ。
945足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 14:20:13 ID:pP50Ydom
最近までずっとベロの外側に刻印してあった。
新品でさえ薄いので履いてるうちに紐や羽根でこすれて見えなくなる。

半円前期くらい?まではインソールにサイズのみ刻印あり
946足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 14:33:09 ID:Mp2q93FG
写真うpれば?
947足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 15:04:59 ID:Kd2klPBo
革に付いた黒い汚れをおとしたいのですが、みなさんは汚れ落としに
どういったものをお使いでしょうか?

また、よく落ちるクリーナーなどがあれば教えていただきたいです。
948足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 15:19:45 ID:JBvYaVHK
よく落ちるクリーナーは染色も落としてしまう可能性があるけど、
とりあえず、ジッポオイルか灯油が効果高いよ。
949足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 15:24:40 ID:Kd2klPBo
>>948

すばやいレスありがとうございます。

早速試してみます。
950足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 17:14:11 ID:SIfc2yD8
火気厳禁だぞ
951足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 22:36:37 ID:n1h658QL
俺は875を今日会社に履いて行き、大掃除の合間にアセトンで磨くと、古くて汚いミンクオイルが綺麗に取れたよ!少し茶色も取れたけど、いい感じの風合いになった。
952足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 23:33:22 ID:ZHXzu/Y0

922:足元見られる名無しさん :2008/12/26(金) 19:52:23 ID:ky6gyW71 [[sage]]
失礼。
10年ぶりに出して磨いてみた。

928:足元見られる名無しさん :2008/12/26(金) 22:15:33 ID:3kZrbB0S [sage]
>>922
銭湯にいるオッサンの使い古されたチンコって味のあるいい色してるな


940:足元見られる名無しさん :2008/12/27(土) 05:28:17 ID:rBx1G5Md [sage]
>>922
かっこいいね〜。
でも10年も放置だとカビ生えてない?

941:足元見られる名無しさん :2008/12/27(土) 09:07:57 ID:g7Zr3H4o [sage]
>>940
レスありがとう。
昨日、磨いてみたんだけど大丈夫っぽいです。
オイルぬってみるね。
953足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 23:37:29 ID:rrXUyfRD
>>952
ようするにオッサンの使い古したチンコにオイルを塗るってことだな
954足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 23:56:54 ID:4Qehe2uI
値段がネックだったレッドウィングなんですが、使えるお金があまりましてついに買ってしまうことにしました!
色々型番があってどれがいいのかわからなくて困ってるんですが、
RWらしさというか、やっぱRW買ってよかったなぁと思えるような、初心者にとっつきやすいものはどれなんでしょう?


955足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 00:04:36 ID:XQNHGDZY
>>954
俺はラインマンがいいと思うね。
履き心地はレッドウイングそのものだし、デザインも伝統的なワークブーツらしい。
色は今使ってるベルトかバッグと合わせると楽だよ。
956足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 00:19:38 ID:duQB8wrG
RWらしさでいったらやっぱり875なんじゃなかろうか…
957足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 00:23:43 ID:zP8NL0T2
RWのホームページっていちいちどんどこどんどこうるせんだよな。
958足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 00:27:04 ID:duQB8wrG
>>957
ああいうflashのって視覚的にはおもろいけど何度も訪問したくはならないよな…
959足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 00:29:24 ID:zP8NL0T2
まさにまさにw
960足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 00:39:40 ID:6oqsfkCt
札幌でLEXOLのレザードレッシング買えるとこないですか?
961足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 02:27:39 ID:YRIIyLCz
G・M(ジェロニモ)っていうバイカーショップに売ってるぞ。
場所は二条市場の手前辺りにあるぞ!
962足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 03:06:27 ID:6oqsfkCt
>>961
そこでクリーナーとコンディションは買えたんですけど
ドレッシングは無いんですよ。
963足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 03:49:52 ID:R59kIw/R
コンディショナーあるならドレッシングは要らないよ
964足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 10:15:07 ID:mExsZSQD
>>954
おれは8875がいいと思うな!形もRWがオリジンだし、おれは高1の初めてのバイト代で買って10年間レギュラーだよ。
965足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 11:12:29 ID:fRIVd052
都内で正月セールでRW安くなる店の情報無いでしょうか。
上野は激混みになるだろうからとりあえず渋谷新宿あたり回ってみるつもりなんだけど。
966足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 11:54:36 ID:6oqsfkCt
>>963
そうですか

コンディショナーは液靴クリームだと思ってたんですが
オイル系なんですね
967足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 14:48:40 ID:BDyE+CB4
アイリッシュセッターかプレーントゥ
悩んでます
968足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 15:01:24 ID:ewTbWGuF
プレーンおすすめ
969足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 15:33:03 ID:BDyE+CB4
てか何が違うの?

形だけ?
履き心地とか?
970足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 15:43:56 ID:+2kSms7f
全部微妙に足入れ感が違うよ。
俺はラインマンが一番しっくりきた。次がプレーン。モカシンはかかとがゆるく感じる。
紐なしならペコスが履きやすい。
971足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 16:46:21 ID:BDyE+CB4
いろんなの履いてみます
972足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 17:04:13 ID:hu7E74WI
丁度一年物の俺のラインマンうp
これから一年分の汚れ落としする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19884.jpg
973足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 18:59:32 ID:zdYL2ERK
プレーンはDワイズでモカシンはEワイズじゃなかったっけ。
974足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:06:50 ID:Dx92eti7
そのラインマン、ジャストサイズでしょ?
975足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:07:33 ID:nAA6y1lR
>>972
俺の一ヶ月履いたノースウエストよりも綺麗な状態だなw
もっと履き込みなよw
976足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:14:30 ID:jfPU5jFP
>>972
一年経過しただけだね
977足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:16:40 ID:kYFTV46k
>>975
一体どんな履き方してんだよw
街歩いてて看板とかそこら辺蹴っ飛ばしたりして歩いてるのか?

1ヶ月でそんなんじゃブーツも長くもたんしブーツが哀れだぞ・・・・
978足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:20:51 ID:rV/9Rhsz
(次スレ)
RED WING レッドウィング part.41
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1230459415/
979足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:33:10 ID:hu7E74WI
>>974
ジャストだよ、スペンコ入れてるけど
980足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 20:19:52 ID:EZ/IB+ro
ttp://item.rakuten.co.jp/travels/coveshoe-redwing-postman-shoe/
レッドウイングのラベルはないが、これなら良いのでわ。
981足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 20:28:40 ID:bA7Xay1m
>>980
シューズはイラネ('A`)
982足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 21:03:27 ID:iInDaSDp
975は、ばか。
983足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 21:13:24 ID:PcD6G0k3
どうでもいいが安価ぐらい付けてくれ
戻るの面毒瀬絵
984足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 22:49:13 ID:Vbsl5tFx
レッドウィング初めて買って穿いたんですが、足が痛くて痛くて仕方ないです。
最初は皮が硬いから慣れるまでの辛抱なのでしょうか。
重いのは分かってたのですが、足の甲、くるぶしの上の皮めくれました。
985足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 22:54:03 ID:lN6zcTsw
ぶ厚い靴下履いて、靴ズレする部分に絆創膏を3重くらいに貼って1週間履きこむ。
わざと自分の足に合うようにグニャーと折り曲げたり革を柔らかくしようと頑張る。
これで1週間続けて足に合わなかったら残念だけど足に合わなかったってことで。
986足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:04:29 ID:4QCpoBBI
>>980
これよさそうだな 一足欲しいと思ったけどマイサイズがない・・・

このCOVEってシップスのオリジナルチャッカーブーツを作ってるところだね
987足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:07:16 ID:Be3u7Tmw
最近は画像貼ってくれる奴がいるから有難い
988足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:31:00 ID:tmdn7jUC
俺が8113の写真を貼ったおかげだな
989足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:51:20 ID:es4eDgDw
あ?おめーそんなことで優越感抱いてんのか?
てめえごときの影響じゃねーよwwww
ありがとうとか言ってほしかったのか?アン?

ありがとうよ
990足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:53:09 ID:NBtIGkiM
990だったら病気が治る
991足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 00:04:34 ID:p8yGq8pG
とうとう初めて買ったセッターのソールを貼り替えようと思ってるんだけど、テンプレにある店舗は全部優良店なのかな?
992足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 00:33:32 ID:ebXwQ+1Y
>>990
完治おめ
993足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 04:03:20 ID:XY0ClxFK
9106てABC限定だったの…?

まぁいいわ

ガンガン履きまくって味だすか
994足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 04:11:09 ID:+y3d1kjx
別にABC限定だって良いじゃないか
結構レアなアイテムって見方も出来る
外国の人から見れば特に
995足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 06:12:29 ID:aduyubGw
年末年始は安売りセールやるかな?
996足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:18:03 ID:JQMQR2MP
埋めるか
997足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:33:01 ID:Lxi0MR15
R
998足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:33:37 ID:Lxi0MR15
E
999足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:34:40 ID:Lxi0MR15
E
1000足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:44:48 ID:TAKPj4uh
(次スレ)
RED WING レッドウィング part.41
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1230459415/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。