RED WING レッドウィング part.41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
欧州…http://www.redwingshoe-europe.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp

(前スレ)
RED WING レッドウィング part.40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228559792/
2足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:18:55 ID:rV/9Rhsz
Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
3足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:19:54 ID:rV/9Rhsz
>>2の訂正

Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
4足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:30:16 ID:d8lhZj8v
関連スレ全般に出没する粘着『かねぞう』にご注意ください。
Fuck、肉便器、漢、『曲がった』がワンパターンフレーズ。本人には直接言えないチキンなこざかしいカス。
フィッティングを『重視』するけど、通販でB品を漁り、
『自分でソールに色を塗る』ブルックスには詳しい『かねぞう』のオモロホムペ
http://hp.tcup.jp/aiyueni1/
『魚拓』
ttp://s04.megalodon.jp/2008-1111-1857-11/hp.tcup.jp/aiyueni3b/20/simple01.php
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1111-1858-40/hp.tcup.jp/aiyueni1/2/simple01.php
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1111-1859-35/hp.tcup.jp/aiyueni3b/7/simple01.php
『正論』に『グズグズの反論』するかねぞう
http://8003.teacup.com/aiyueni/bbs?OF=40&BD=16&CH=5
5足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:30:54 ID:iDGR4ErV
6足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:31:33 ID:+2kSms7f
>>1


>>4
私怨でテンプレ汚すなカス
7足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 20:16:07 ID:tpKGQ+zj
>>1
乙!!!!

REDWINGが良く似合う漢だ!
8足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 21:25:31 ID:kYFTV46k
>>1
師走の慌ただしい中スレ立て乙
9足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 21:26:13 ID:KJ2VG3Zo
>>1
ウイングフット乙
10足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 00:33:02 ID:g+CddBDq
>>6
ムヒヒ。
お前かねぞうだろ。
11足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:56:20 ID:5JJV6mYP
>>1ぉっ
12足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 10:33:01 ID:I3j/N+gL
みなさんに質問です。
Pt91の8268を友達から譲ってもらったのですが、
ほとんどソールがなく福禄寿でソール交換を
してもらおうと思うのですが、pt91の8268に
合うソールを教えてもらえませんか?
13足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 10:41:49 ID:JPcZRW+D
その友達は足臭くないの?
14足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:05:42 ID:/U3qUW9n
その友達の足が臭くても自分が
それ以上の異臭を放ってればもーまんたい。
15足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:12:00 ID:Kpennny9
>>12
大きなお世話かもしれないけど、人からもらったブーツは
一度きちんと洗いなさいよ。
それからソールのことは、お店の人と相談するといいよ。
16足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:49:38 ID:p1PCQyvR
みなさんに告発です。
Pt91の2268を友達から譲ってもらったのですが
ほとんどソールがなく、宣伝に力を入れてるあの店に
ソール交換を頼んだところ仕上がりのステッチが
飲酒運転の様に蛇行してて間隔もバラバラでガッカリ。

聞けば店主が多趣味でいそがしく、かけだしの手下に
作業を丸投げすることもあるようです。

残念無念
17足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:51:32 ID:gfYrWTrH
以下、スルー推奨。
18足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:55:43 ID:XRzHOQns
ムヒヒ。
お前かねぞうだな?
19足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 12:08:23 ID:qlJST6f9
年末年始のセールとか無いかな?
20足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 12:24:20 ID:dq6ayqor
どうやらかねぞうに捜査のメスがはいるようです。

特定の人物に対する悪質な中傷は見逃されないということです。
21足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 12:46:06 ID:/3yTjw8M
宣伝は得意なアノ店には失望したな。
仕上がりのジグザグステッチに苦情を言ったら異様な感じの店主が逆ギレのうえ開き直った。
しかも金はしっかり取られた。REDWINGを愛する俺たちは店選びは慎重に行い被害の拡大を防ごうね。
22足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 12:51:15 ID:FXj0S4op
さあかねぞうは早くソールに色を塗る作業に戻るんだ
23足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:00:44 ID:gfYrWTrH
単発は全て荒し。
24足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:10:32 ID:rRP9/JI2
25足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:16:02 ID:oHqyUnbn
>>24
いい艶してますね。
何で手入れしてんのですか?
26足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:19:24 ID:I3j/N+gL
>>12
俺は福禄寿の700でシングルがカッケーと思うぞ!!
27足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:22:06 ID:I3j/N+gL
>>26
>>16
の間違い
28足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:26:58 ID:Wb9fb77J

抽出 ID:I3j/N+gL (2回)

12 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2008/12/29(月) 10:33:01 ID:I3j/N+gL
みなさんに質問です。
Pt91の8268を友達から譲ってもらったのですが、
ほとんどソールがなく福禄寿でソール交換を
してもらおうと思うのですが、pt91の8268に
合うソールを教えてもらえませんか?

26 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2008/12/29(月) 13:19:24 ID:I3j/N+gL
>>12
俺は福禄寿の700でシングルがカッケーと思うぞ!!
29足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:10 ID:rRP9/JI2
>>25
LEXOLとRWのレザードレッシング
後はブラッシングです
30足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:37:22 ID:oHqyUnbn
>>29
ありがとです。
31足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:46:45 ID:zTJMs65B
靴職人は一足入魂、これが信じてくださる顧客に対する恩返し
プライドを賭けた全力の仕事こそが美しい仕上がりを約束する
よって残念だが数をこなせはしない

本物の靴職人が営業控えめな理由はここにある

逆に言えば
派手な宣伝、小賢しい手段で惑わせ客を集めることに傾注し作業はかけだしの手下に
まかせるような、Fuckな店がもしあるとしたらREDWINGを愛する俺たちは十分注意しなければならない
32足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 13:58:02 ID:XUK7YwXi
かねぞうは動揺を隠せず、醜態を晒しています。

www
33足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 14:01:29 ID:pv0ij5sZ
なるほど

醜態を晒したID:I3j/N+gLは
かねぞう?なんだw
34足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 14:19:43 ID:hzKTlrDI
てかさ
金のことばっか考えててカネゴンになったのがウルトラQだよな
かねぞう、かねぞう連呼してる>>32こそ、かねぞう?じゃないのか!?

だってコイツ以外には、かねぞう?なんてどうでもいい存在だろうからさあ(笑)
35足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 14:53:20 ID:zpEQVMnR
>>24
ダサいねっ!
何でアップしたの?
36足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 14:58:01 ID:4rOP9ohn
9111にブーツオイルとレザードレッシングどっちがいいかな?
37足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 14:58:44 ID:JPcZRW+D
>>35
じゃあ君のもアップしてみようかっ!
38足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 15:38:12 ID:zpEQVMnR
>>37
なぜアップしたのか疑問なのに、自分のアップするわけないでしょ?
国語しっかり!
39足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 15:53:02 ID:985wzSee
つまり、君のもダサいって事だね。
40足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 17:01:33 ID:mW5uzazj
>>24俺も素直にカッコイイと思うけどなぁ。。黒エンジニアと黒セッターって少し履き込んだ風合いが良いね♪
41足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 17:10:38 ID:FXj0S4op
噂どおりフリー&イージーからポストマン復刻が出るわけだけど、レッドウィングじゃないんだな
42足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 17:13:19 ID:FXj0S4op
mixiにハワイブラックの存在を知らず茶芯の8179と思い込んでた人が画像を晒してたけど、
あの風合いならありかなと思ったw
43足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 17:22:54 ID:zpEQVMnR
>>39
あなたのブーツには興味無いよ
44足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 17:49:20 ID:+y3d1kjx
前スレのホーウインベックマンはダサかったなあ…
>>24はイイ!
45足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 18:02:40 ID:JPcZRW+D
つまり>>35も現行エンジニア持ってるけど、自分ではダサいと思ってるから
晒した>>24が理解出来ないって事か?
>>35が何に噛み付いてるのかわからないんだぜ?
46足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 18:10:30 ID:P268rxLO
>>24
これはいい。
年末にいい目の保養になったわ。
47足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 18:28:32 ID:xAwiRdIa
セッター通販で買ったら1インチ以上デカいの買ったっぽい。
もう外で履いてしまったから、買い直しだな。
48足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 18:54:24 ID:7wT+jRHV
みなさんに質問です。犬タグの頃の8179の革と100周年のホーウィン8858の革はどっちが良い
革を使ってますか?革の厚さはホーウィン8858の方が厚い革を使ってると思いますが・・・
49足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 19:04:39 ID:P268rxLO
>>48
革の質が根本的に違うから、別物としてどっちもいいよ。
50足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 19:20:14 ID:p9Av9ev9
LUMBERJACKってチェック柄以外は定番と同じようなもん?
51足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 19:58:22 ID:4hp1fHhk
ウールリッチのモデルは糞
52足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 20:16:27 ID:Sk2DLs6f
8113買った方、履き心地はどうですか?
53足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 21:01:50 ID:aduyubGw
>>47
インソール入ればサイズピッタリで履き心地もGOOD!
54足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 21:36:52 ID:U3fL0MA0
>>53
ありがとう
今探して見たけど、結構売切れてんのね。
今度ABCにでもいってみる!!
55足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 01:42:01 ID:gaEcamiF
>>42
福祿壽のコミュ?あれウケたwwwwwww
茶芯8179wwwwwwwんなモンねーよwwwwwww
56足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 01:44:48 ID:++ZnccTS
>>24
シャフトが外側向いてるけど
O脚?
それともソールが外側に減ってるからなの?
偉い人教えて
57足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 01:44:53 ID:aUShDV6p
>>53
バランス的にどうなのよそれ。見た目で足デッカチになったらカコワルイ
58足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 02:32:31 ID:3+KaSMuH
俺足25だけと26履いてる!
59足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 02:35:53 ID:54+elOHD
>>24
よく、足の甲の痛みに耐えましたね
まじすげーっす
60足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:20:00 ID:PdUToHoD
今のレッドウイングはサイドにメーカー刻印が入ってるけど、
何で昔から入れてくれなかったんだろうね。
ウエスコやホワイツ、チペワは昔からちゃんと刻印を入れていたのにさ。
61足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:30:08 ID:VoIxpubT
むしろ何故入ってないと困るのかと問いたい、どうでもよくね?
62足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:35:25 ID:PdUToHoD
きちんとしたメーカーだからさ。
本物の証として、顔となる刻印を入れるのは当然。
63足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:42:30 ID:VoIxpubT
( ´,_ゝ`)プッ
64足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 04:13:05 ID:aUShDV6p
刻印の入ってないブーツなんてたくさんある
65足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:11:08 ID:/tw7OAhS
>>57
んなこたない。
66足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:30:51 ID:aUShDV6p
明らかに大きいブーツを無理やり履いてもかっこ悪いだけだよ。
中敷き入れて履けたからって全体のバランス崩れたら意味ない。
67足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:41:05 ID:mOTJom6B
小さいブーツ無理やり履くよりいいよ
つか本人のスペック知らないのになんで全体のバランスとか分かんの?
68足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:42:00 ID:+SUTmlCJ
367:12/29(月) 21:58 pqq/7Vrp
このmasasi_kun_nanoって奴の質問からの金額載せての違反取引、
ウォッチしてたオク終了してたりしてムカつくんだが、これだけ取引履歴に形跡残して何故退会されないの?
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=masasi_kun_nano

転売先のショップ。転売は違反じゃないが↑は違反行為しまくり。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

現金一括即日払いがモバオク仕入れ なの?
http://auok.auone.jp/_u?u=3470975
69足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 06:04:07 ID:aUShDV6p
>>67
1cm以上デカいの買ってそのまま履くなんて捨て寸考えたとしてもでかすぎだろ。
70足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 06:06:16 ID:mOTJom6B
>>69
でも全体のバランスは良いかも知れないだろ?
71足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 06:16:25 ID:aUShDV6p
身長に対してよっぽど足が小さい人ならねw
72足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 09:07:25 ID:/tw7OAhS
んなこたない。
73足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 10:02:37 ID:+dFipAtY
噛み切った?
74足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 12:54:41 ID:JjVB0k4l
素直に足のサイズに合うやつを買えよw
7547:2008/12/30(火) 14:01:12 ID:bZng6fQI
普段29センチだから10.5インチ買ったのが間違いだったのかな
76足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 14:39:28 ID:aUShDV6p
合ったサイズ買うのが一番に決まってる。
中敷き入れて履くとか履けりゃなんでもいいのかよと思うわ。
中敷き入れるほどのサイズのデカさってどう考えてもバランス悪い可能性が高い。
77足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 15:11:02 ID:mOTJom6B
しつけえなあ…
「どう考えても」ってなんだよ
なんでサイズがピッタリ=バランスピッタリなんだよ?
78足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 15:14:55 ID:mxsLLudK
>>77
おめーもたいがいしつけーよ、アホ
79足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 15:17:36 ID:BKsRL5cC
1cmの違いでバランスがどうのこうのと・・
80足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 16:24:56 ID:EJr04cSq
22年履いてるロガー
オイル塗ったついでに写真撮った。
http://imepita.jp/20081230/588800
http://imepita.jp/20081230/588830
81足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 16:31:50 ID:AjFFPx+N
>>80
おおシブイ!
履く頻度にもよるけど、
ちなみにソール交換は今まで何回位しましたか?
82足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:01:37 ID:++ZnccTS
>>80
イイヨイイヨ
83足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:06:16 ID:EJr04cSq
レスありがとう。
日陰で撮影したんで艶がわからんね・・・
>>81
10年くらい前に1度交換したっきりです。
84足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:15:52 ID:qsruWTbV
ベックマンブーツ狙ってるんだけど、正月明けにパルコの初売りセールに行く予定。
安くしなくても普通に売れるRED WINGのブーツまで、バーゲンだからって
安くする店って有るもんなの。

今なら楽天でポイントが13倍付くんだけど、初売りセールを待った方が良いか悩む。
85足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:19:56 ID:TnSCkp5W
レッドウィングってそんなにセール中に安くなった覚えはないけどな
まるで価格統制してるかのように
アスビー系列は現金で買うと1割引だっけ

ミドリ→RWJのどさくさの時に安売りした店があちこちにあったね
86足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:26:36 ID:7iyLNq5U
>>84
個人的にブーツの通販はナシだけど、ベックマンなんてさらにナシだな。
皺とか気にするような人なら絶対にやめた方がいい。パルコの初売りに一票。
87足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:33:56 ID:H6inpi6p
>>85
アスって正規店ですか?
88足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:41:36 ID:c1xcK3jS
アスビーは正規店だよ
しかし茶系の虎紐っていつ出たんだ、
昔は黄系と黒しかなかったのに
昔買ったこげ茶プレーンに付けたら見事にハマった シブい
89足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 17:56:53 ID:acSZe1wN
都内の古着屋ではどこで売ってるか教えて下さい。
90足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 18:09:18 ID:c1xcK3jS
>>80がいい感じなんで俺も貼るわ
http://imepita.jp/20081230/650500
91足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 18:19:13 ID:AzBXTblO
>>90
古着屋か?
それにしてもほこり被りすぎ
92足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 18:24:26 ID:7iyLNq5U
確かに古着屋っぽいね。
ペコスとチョコガラスの8160とラインマンかな?
下の爪先だけ見えるのは昔のダナーマウンテンライトに似てるな。
93足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 18:45:35 ID:c1xcK3jS
>>92
え・・埃分かる?古着屋じゃないけど倉庫みたいな感じで履いてないのも多いから
ダナーっぽいのも昔のセッター
94足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:46:34 ID:zGEYFfB5
>>75僕は普段スニーカーは28ですがセッターは27(USの9)がベストです。
95足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:50:59 ID:zGEYFfB5
>>90横のペコスがカッコイイですね♪
96足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 21:09:45 ID:tfSvTEPJ
昨日ほぼ新品の8166履いて天皇杯見に行ったんだが、
ゴール裏で120分ジャンプして応援したから
いい感じにコルクが沈んで飴色になったよw。

ちなみに負けたよ。(マリノスサポーター)
97足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 21:31:24 ID:9Br0+lhp
枯れ木も山の賑わいで…
今年の秋に購入したばかりの現行8165です。 まだ味も何もないですが、
現在購入検討中の方の参考になれば…
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230640049165.jpg
98足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 22:14:26 ID:PdUToHoD
>>97
1日しか履いてないみたいだなw
99足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:05:32 ID:T81iHdAq
スエード8167を洗いたいんだけど、サドルソープでOK?
100足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:13:34 ID:H6inpi6p
>>97
何を参考にするのよ?
101足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:21:58 ID:ScughE0d
>>100
枯れ木も山の賑わいで…って書いてるじゃん
102足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:24:24 ID:QsWFSQe9
>>101
荒しはスルーしたほうがいい。
103足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:26:26 ID:Ja+Thx8k
>>80
シブイっす。
表面ヒビ入ってるように見えるけどオイルはどのくらいの頻度でぬってた?
104足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:34:05 ID:GRSUUpTb
アイアンレンジのスウェード持ってる人いる?
履いた感じ感想を聞かせてください。
105足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:33:40 ID:/ctxTHYO
>>97
サイズはいくつ?
106足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:40:12 ID:8nGtvbii
フリイジがポストマン復刻したくさいけど、どうだ?
107足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:43:45 ID:JfOJelc8
今はダナーから出ているポストマンの方が安くて質も上
108足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:46:42 ID:fAR79cAp
>>106
あれレッドウィングじゃないよ
109足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:48:41 ID:yYHW77Co
ラインマンが欲しいんだけど、ワイズがDってのがなぁ…。
履いてる人に聞きたいんだけど、足幅広い人でも辛くないかね?
110足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:50:58 ID:fAR79cAp
>>107
ダナーのポストマンは型押しが無ければいいんだけどな
111足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:59:55 ID:JfOJelc8
>>109
国産EEの靴よりハーフサイズアップで普通に履けるよ。
よほど幅広の足じゃない限り違和感もない。
112足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 01:04:47 ID:yYHW77Co
>>111
マジすか?
普段EEワイズのブーツしか履いてないんだけど、ハーフサイズ上の履くと今度は長さが合わなくなりませんかね?
113足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 01:07:46 ID:rBF8buI+
レッドウイングのプレーントゥのサンドを購入予定しているのですが最大何割ぐらい安くなりますか?
114足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 01:18:57 ID:8Ob5Y0aQ
>>113
22000円前後だろ安いところで

サンドは現物を見て買わないと個体差激しぁ
115足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 01:59:35 ID:rBF8buI+
>>114
大体20%ぐらいですか
楽天で買おうと思ってたのですが危険みたいですね
お正月に店に行ってみます
情報ありがとうございます
116足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 04:43:47 ID:dXNlkOej
>>104
履いた感じは、セッターより細めな感じ。
作りは大雑把。これはRED WING全般に言えるんだろうけど。
あとは、汚れが付きやすいね。
デザイン的には気に入ってます。
117足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 06:20:31 ID:CJ0YCmb2
>>75
そんなに間違ってないじゃん
118足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 07:44:59 ID:kKBP5zQT
>>107
うむ、ダナーのは22K前後で買えるわりに形も綺麗で軽くて履き易い
しいていえばソール裏のパターンが独特なので好みがわかれるかね
11997:2008/12/31(水) 07:46:33 ID:KdQW1gl/
>>105
8Dです
120足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 11:02:20 ID:8Nnm+Frv
純正の革紐を買ったんだけど、味気ないね。
オイル塗ったほうが良いのかな?
121足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 11:50:10 ID:J2o4/t/g
アイアンレンジうちの近辺の靴屋に全く置いてない

田舎なんだけどね

通販でいくか
122足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:01:18 ID:PAdhEQ07
>>120
純正のレザーシューレースは1905、1906、1907や1903に付属しているヤツとは
違って、色と太さがねぇ……

1907の革紐切れて、仕方がないのでホワイツ純正で代用しますたよ。
123113:2008/12/31(水) 13:25:42 ID:rBF8buI+
大阪でプレーントゥの安い店を教えてください
並行品でも大丈夫です。
お願いします
124足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:58:17 ID:v5IbFO/l
RWジャパンはこれ復刻するべき
http://imepita.jp/20081231/500560
125足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:08:28 ID:fAR79cAp
マウンテンブーツはバスクがあるから出さないでしょ
126足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:28:04 ID:JfOJelc8
マウンテンブーツはイタリア製のほうが質がいいからなぁ。
レッドウイングの雑な作りじゃ需要ないだろ。
127足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:37:33 ID:v5IbFO/l
バスクもゴアテでナイロンのトレッキングがメイン、高いレザーのはイタリア産だもんな
セッターのってクソ重くて山には全然使えないんだけど雰囲気はいいんだよ
やっぱ無理かなあ
128足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:57:29 ID:Rt0MjSmk
12/6に名古屋の大須歩いてたらそこのABCマートはセッターを37%OFFで売ってたな。
黒だけだったので買わなかったが。
129足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 15:16:21 ID:QDp2cr+9
>>80
カッコいいな
いいヨレ具合
130足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 15:17:47 ID:gykuwkmZ
ごめん、最近ブーツに興味を持った素人で変な質問で悪い
並行輸入品って何?なんか違うの?
131足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 15:44:34 ID:JfOJelc8
正規代理店を通して日本国内に流通してるのが正規品、
アメリカに事務所を置いて、そこで大量買付けして日本に輸入するのが並行輸入品。
ABCみたいな並行輸入店にもかかわらず日本定価を基準に何パーセントオフとか
二重価格で商売をしているところは、本来は法律違反。
132足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 15:48:47 ID:gykuwkmZ
へぇ、つまるところ流通形態の違い?
なら品質的には大差ないのかな
133足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:00:29 ID:JfOJelc8
あまりにも強引に安く買い叩いてると、
メーカーが品質を下げたロットを流すことがある。
134足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:01:33 ID:nUljStaj
8111買った。
…なんかかなり表現しにくい、独特の匂いがきついんだけど最初はこんなもんなの?

他のサイズも試し履きしたけど全部同じ匂い…
ベックマンは匂わなかった。

革の材質のせい?
135足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:14:24 ID:JfOJelc8
そうだよ。オイルレザーに入ってる加脂剤の匂い。
136足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:22:07 ID:gykuwkmZ
>>133
うーん、じゃあやっぱり正規品買った方がいいか
ABCマートでセールやってるから買おうかと思ったんだけど、ちゃんとした店探すかな

ありがとう。参考になりました
137足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:22:07 ID:m3GDPn7t
並行輸入品って確か正規輸入品で扱わないワイズ物もあったよな!
逆にワイズ違いの並行輸入品だと正規店でのソール交換は受け付けてくれないんだったよな!
138足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:29:37 ID:nUljStaj
>>135
レスありがとう。

ちゃんとケアして履いて行けば匂いは消えていく?
139足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:33:02 ID:8lZMosrY
アスビーで20パーセントオフだったから前から欲しがったスエードのプレーントゥ買った。
しかもアスビのポイントカード6枚もたまってたから
それ出してさらに6000円引き。
15000円で買えたよ。
アスビー店員苦笑いだったよ
140足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:39:22 ID:v5IbFO/l
>>139
格安購入オメw
防水スプレーしとけ
141足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 16:39:42 ID:DgWihAyK
うちの近所のアスビー10%引きなんだけど・・・orz
142足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 17:25:17 ID:38IlrbUE
>>139
良かったね!!オレも20%オフのCM見ていいなと思ったが、今欲しいのはWESCOとかVIBERGなんだよねf^_^;ポイントも三枚貯まってたけど妹にあげちゃったし。
143足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 18:05:28 ID:HztYGxe5
>>141
店員に聞いてみ
アスビは必ずセール対象外の札付けるんだけどゴニョゴニョ
144足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 18:42:48 ID:sCVylE44
>>116
そろそろ春モノのブーツを用意しようと思ってたんです。
スウェードってなんか春っぽいから。実物見て買おうと思います。
ウィズは細めなんですね。
145足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 19:42:58 ID:J2o4/t/g
スウェードは秋冬だと思うが・・・・・
146足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 21:23:08 ID:8nGtvbii
春モノならやっぱりセッターとかそっち方面じゃね?
合間を取ってショートエンジニアもいいが
147足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 21:29:51 ID:Bdj93YbV
めずらしく楽天でBRIEFINGを10%OFFにしてるショップが有るな
更にプラチナ会員ならエントリーして10倍ポイントで買い時なんだが
今は欲しいモデルが無い....
148足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 21:30:39 ID:Bdj93YbV
おぉ、誤爆った。てへっ
149足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 23:18:23 ID:XxBrutVB
千葉県内でアイアンレンジおいてる店がみつからないです 知ってる方教えてください
アスビー千葉県内各店と 船橋・柏の葉ララポートはありませんでした。
150足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 23:29:37 ID:QTbBIP2s
アスビー今20%オフなの?買いにいこう
151 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:13:30 ID:cvcSKqc2
かたは
152足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 02:50:16 ID:zCrROTjd
ABCで買ったミンクオイルの缶がどうやっても開かない
153足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 06:53:08 ID:6j4gcwMM
>>152
横のつまみひねった?
154足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 09:52:51 ID:cvcSKqc2
http://imepita.jp/20090101/353780
これって人気無いよね、クラシカルな雰囲気で
好きなんだけど
155足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 10:39:49 ID:T9AS9qLU
>>154
悪くないと思うが、バイク乗るときには履きたくないなw
156足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:00:07 ID:zCrROTjd
>>153
家族総出でひねりましたがだめでした
157足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:31:28 ID:BKiYm+ka
ミンクオイルは革に良くないから開かなくてよかったな
158足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:35:34 ID:Umg3p0pt
>ミンクオイルは革に良くない

そう言うよね
じゃあ何でミンクオイルという商品が存在するのだろう
ガチガチの革に使えってことなのかな
159足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:36:35 ID:0D9f5pme
他製品との比較で相対的に良くないってだけじゃないの?
160足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:39:46 ID:rYMtkNaN
ほんとのところどうなのよ

レッドウィングにはミンクオイルはだめなのかい?
161足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:40:54 ID:nPobpIxf
8268買ったんですが、ジャストを選んだため
甲の部分がきつく、歩いてると縫い目の内側が骨に当たって痛いです・・
レザーストレッチャーを試してみようと思いますが
どの程度効果ありますか?
162足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:54:59 ID:E+pRV7K+
何がジャストだよ、その症状だと小さいに決まってるだろ
163足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:57:05 ID:oVOgdQS9
>>160
10年以上塗ってるが特に問題なし。
どれでもそうだけど塗りすぎが1番よくない。
164足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:02:29 ID:Umg3p0pt
俺も10年前に8179を買って、そのときにミンクオイルで手入れするという
間違った方法を教わってそれを実践してきたんだが
特に問題はないように思える
まあ他の手入れ法を試したことがないから何とも言えないが
165足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:09:01 ID:0D9f5pme
>>161
結果報告してくださいね
166足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:22:36 ID:++mbhhk0
>>160
ダメなものをメーカー純正で出したりするわけないだろ。

シロートが使うにはミンクオイルで十分です。
167足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:25:43 ID:zCrROTjd

   みんなアウターは何着てるの?
168足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:28:34 ID:++mbhhk0
ダメなんていってるのは
レザーブーツ上級者(きどり)のやつだけ。

まぁ2ちゃんによくいる彼らですよ。
169足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:32:33 ID:lLJgVPGk
まさにその上級者が俺だが、使い方次第だな。
ミンクオイルという名前だけで、中身はシリコンパラフィンオイルだ。
初心者が塗りたくる失敗を続出させてる商品だ。
防水以外の目的で使わないように。
170足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:35:42 ID:lLJgVPGk
ミンクオイルの手入れでブーツが駄目になる失敗がなぜ起こりやすいか、
説明が欲しいなら説明するが需要あるか?
171足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:37:03 ID:NWAnVAnJ
イラネ
ちゃちゃっとミンク塗っとけ
172足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:40:03 ID:ezinTZ1/
ミンクはもっぱら安物靴につかう
173足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:41:38 ID:nsUvg3/A
ベックマン履いてる人、アップして下さい。
174足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:46:21 ID:zCrROTjd
>>170
昨日ラインマン買いました。お願いします。
175足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 14:09:38 ID:l50NjvDw
>>169-170
またお前か。
成分厨きもいからよそでやれ。

以前、実践したことない知ったかって烙印押されてたろ

www
176足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 14:30:28 ID:lLJgVPGk
>>174
おう、君のために役立つなら書いておくよ。
まずはミンクオイルという商品の成分の解説から

シリコンオイル・・・これは防水に役立つ
パラフィン・・・蜜蝋の代替材で、コスト削減のために使われてる。主に防水と艶出し
有機溶剤・・・パラフィンなどを混ぜ合わせるために使われている。革には役立たない成分。
ラノリン・・・これは革の柔軟剤

で、このミンクオイルの場合は、オイルがラノリンを主成分にしてるので常温での浸透性が低い
浸透しにくいとオイルは革の表面(銀面)の近くだけに蓄積する。
そうなると革の中でもっとも硬さのしっかりしてる銀面付近を軟化させてしまい
型崩れしやすくなる。
さらに、パラフィンが通気性を妨げるので靴が蒸れ易くなる。これも型崩れの原因になる。
177足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:03:10 ID:i8D8jACb
俺は875を10年以上ミンクオイルでメンテしているが
蒸れ易くもなってないし型崩れもおこしていない。

これはどう説明するんだ?
塗りすぎがよくないというのはミンクオイルに限ったことではないからな
178足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:14:09 ID:++mbhhk0
>>173
買ってから一回しか外歩いてないやつでも需要はあるか?
179174:2009/01/01(木) 15:20:30 ID:zCrROTjd
>>176
つまるところどうしたらよいですか?
180足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:23:58 ID:l50NjvDw
>>177
知ったかに説明できるわけないだろw

何がどうなるのかなんて全て受け売りなんだから
181足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:28:42 ID:lLJgVPGk
>>177
塗りすぎなけりゃミンクでも問題ない。
伸びと浸透が悪いから塗りすぎてしまいがちということ。
塗りすぎた場合は灯油やジッポオイルで蓄積したオイル汚れを拭き取れば通気性も復活する。
出来れば天然成分で出来ているレザードレッシングやナチュラルブーツオイルを常用する方がいい。
少量でも良く伸びるから塗りすぎる心配も少ないし、浸透性も高く安全。
182足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:39:03 ID:lLJgVPGk
>>179
新品のうちはこまめにブラッシングをしてれば革に含まれるオイルが防水効果を出してくれる。
半年〜1年くらいはミンクオイルは塗らないでブラッシングだけしていればいい。
オイルを塗るときは古いTシャツで薄く塗ってブラッシングして馴染ませる。
183足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:06:59 ID:oGvdZAXv
アスビーセールやってたのか
ちくしょー
184足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:15:49 ID:Zisn9ATG
履いて歩くと部分的に圧迫されて痛いっていう場合は
薄いインソールを入れて履くと改善される場合がある
そのままインソールを入れてある程度履き込むと
サイズも大きくなってインソールがあっても無くても痛くなくなる
185足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:19:19 ID:cD1weQwL
>>149
船橋のららぽーとに売ってるよ、今見たから間違いない。

ノースブルックて所、色・サイズは知らない、
因みにRWはセール除外だた
186足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:36:42 ID:ADxG62SM BE:2120602188-2BP(555)
この間20%引きになってた所は正規店なの?
187足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:55:02 ID:AE4nFRAw
アイアンレンジどっかでセールにかかんないかな
188足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:00:10 ID:oVOgdQS9
浸透がいい方がムラになりやすくて慣れてないと難しいと思うのだが。
ミンクオイルで十分だよ。
ただ、上級者wの>>169が言ってる通り塗りすぎはよくない。
肌と同じで触って乾燥してるかな?って感じになったら
薄く塗ったらいいよ。
189足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:09:35 ID:lLJgVPGk
>>188
浸透性が高いのは自然にオイルが均等に行き渡るからムラにならない。
タンナーのなめしオイルが常温で液体なのはそのため。
190足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:41:33 ID:E7XQ6tqj
RWの液体オイルをバケツいっぱいくらいなるまで買ってきて
全部バケツにあけて、ブーツの中身に重し入れて中に
漬けておけば問題ないだろ
191足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:46:43 ID:6j4gcwMM
>>181
〉塗りすぎた場合は灯油やジッポオイルで蓄積したオイル汚れを拭き取れば通気性も復活する。

市販のクリーナーでいいじゃん・・灯油とか普通にシミになるぞ
192足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:47:27 ID:i8D8jACb
>>181
塗りすぎがよくないのはミンクオイルに限ったことではないって言ってるだろ
それはミンクオイルが駄目だと言う理由にはならないわな

体温で溶けるから普通に伸びるし、
そもそも浸透性が悪いから塗りすぎることがないんだよ
いつまでも銀面にとどまっているのにさらに上塗りするヤツなんかいねえだろ
193足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:59:14 ID:M3GZAYwI
体温で溶ける(笑)
194足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:02:02 ID:5+8yxaZP
↓馬油厨登場
195足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:02:13 ID:6j4gcwMM
この時期ストーブの前で軽く溶かしながら塗るって手もあるけどな
196足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:05:55 ID:6KSxd+S4
>>194
期待に答えてやんよw

ていうか自分の手入れ方法を他人にも推奨するのはどうかと思うけどね。
俺は場油を使ってるけど、それは実際に他のオイルを使ってみて
他のオイルよりも馬油が自分の靴には合ってたから使ってるだけ。

質問する方もする方で全部自分で試してみればいいんだよ。
それで一番良かったのを使っていけばいいだけのこと。

スレが荒れる原因は下らない質問するクズのせいだと思うね。
197足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:06:57 ID:cvcSKqc2
>>196
馬油てマスタング?
198足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:07:27 ID:tZLVX1C1
オイルネタでずいぶんと盛り上がってますね
199足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:19 ID:6KSxd+S4
>>197
俺が使ってるのはソンバーユだよ。
まぁあくまで俺のブーツには合うだけで他人のに合うかは知らないけどなw

マスタングは蜜蝋が入ってるから余り使いたくない。
200足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:20 ID:42wp9LdU
馬油って結構ツヤがでますか?
ツヤを出したいので参考にしたいです
201足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:15:50 ID:6KSxd+S4
>>200
艶を出したいなら、蜜蝋を使えばいい。
革によっても違うがな。

後は自分で色々買って実際に試せよ。
実行しないと何にもならないよ。
202足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:30:08 ID:6j4gcwMM
気合い入れて部屋で磨いて完璧!って思って、いざ外で履いたら逆に表面のオイル
に砂埃がべったり・・って事もあるから
どんなオイルでも塗りすぎないってのは同意 まあ手入れも程々に
203足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:35:07 ID:M3GZAYwI
馬油使った事無いの?
どんなに塗っても埃拾うほどべたつきゃしないよ?
204足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:40:41 ID:6j4gcwMM
>>203
ない!今度探してみるw
表面に砂埃の話は昔の体験談だよ さすがに今はそんな事ないけどさ
205足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:06:44 ID:QquQAVqh
>>189
ほんとに上級者?w
浸透性がいいとムラになるんだよ。
これは革の染料でも同じだ。
206足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:15:25 ID:M8TUJ9If
ソンバーユなんか最悪だぞ。
特にぬり過ぎると酸化して革の繊維を腐食させる。

207足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:19:17 ID:cvcSKqc2
>>206
革製品に使うものじゃないからな
防水性も無いし
208足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:38:16 ID:lLJgVPGk
>>205
おまえよりは上級者だろうな。
そういう子供みたいな嘘は書かないし。
209足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:39:06 ID:lLJgVPGk
>>206
この人も真っ赤な嘘を書いているな。
まず絶対に実験をしていないことを平然と書いている。
210足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:52:03 ID:9zXJoo0t
今年も自称上級者の揚げ足の取り合いgdgd進行でお送りしております
211足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:55:11 ID:XaHm485M
質問させていただきます。
先日オークションで購入したのですが、本物か偽者かの判断が出来ません・・・
少々心配になってきました。。。
画像で判断お願い致します。

http://xepid.com/src/up-xepid4113.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid4114.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid4115.jpg

212174:2009/01/01(木) 21:55:13 ID:zCrROTjd
http://www.clarks.co.jp/shoecare/caregoods.shtml
これのレインガードとプロテクターは持ってるんですけど
ラインマンに使えますか?
213足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:56:33 ID:BV237DlM
レベル低いやつは余計なこと書かないほうがいいよ。
結局は、そういう連中の知ったかぶりが迷惑を掛ける。
まったく実験せずに脳内知識だけで嘘を書くひとが何人かいるから。
214174:2009/01/01(木) 21:56:53 ID:zCrROTjd
ラインマンのオロラセットとかいう革です。
215足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:57:59 ID:l50NjvDw
上級者www
知ったかが受け売りで上級者とは片腹痛いわw
>>192にレスしてやれや
216足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:58:24 ID:VWSyAK6g
>>211
なんで真贋の区別が付かないのにオクで買っちゃうの?
217足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:58:33 ID:BV237DlM
>>211
本物。不安要素なし。
218足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:04:51 ID:XaHm485M
>>217
レスありがとうございます。
ちなみに、判断基準はどのようなところでしょうか?
勉強中なのでもしよろしければご教授願います。
219足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:07:15 ID:fnwhw7mw
2〜3万くらいのもんに精巧なぱちもんつくってメリットあるのかな
220足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:08:44 ID:BV237DlM
>>218
偽物は見た瞬間に雰囲気が違う。
それだけ。
221足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:09:14 ID:cvcSKqc2
8111てやっぱ初心者が買う靴なんだな
222足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:15:20 ID:WLQEtY0J
贋物に気をつけなければいけないのは、定番モノくらいじゃない?
223足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:16:35 ID:cE/mNVnb
8111が初心者の買う靴なのかどうかは分からんが、211が人格者で無いことは分かった。
224足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:17:44 ID:6j4gcwMM
>>212
プロテクターの撥水スプレーは使えると思う 目立たないとこで試し吹きしてから
レインガードは色つきみたいなんで革の色見てやめといた方が無難
225足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:19:30 ID:i8D8jACb
>>218
現行に偽物なし。
偽物に気をつけるモデルは決まってる。
226223:2009/01/01(木) 22:20:13 ID:cE/mNVnb
ごめん。211じゃなくて221。
227足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:25:06 ID:XaHm485M
>>223
一瞬ワケがわからず凹んだw
228足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:37:12 ID:cvcSKqc2
cE/mNVnb 事実を言ったら、人格者(笑)じゃないのかw
229174:2009/01/01(木) 22:38:06 ID:zCrROTjd
>>224
ありがとうございます。
230足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:40:48 ID:fnwhw7mw
>>228
では事実という根拠をw
231足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:49:26 ID:cvcSKqc2
>>230
>>211
過去スレでも8111についての
質問が異常に多い
232足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:57:41 ID:Sb19nA3o
ID:cvcSKqc2はマイナーな>>154履いてる俺って玄人っぽくてカッコいいぜ!
って思いたいだけw
233足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:58:00 ID:fnwhw7mw
それだけのことか。
234足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:59:10 ID:fnwhw7mw
>>231
それだけのことか。
235足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:01:05 ID:c9gZq6hi
アイリッシュセッターの赤茶欲しいんだけど、お正月セールとかやってねーのかなぁ
236足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:02:07 ID:cvcSKqc2
>>232
では根拠をw
237足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:06:31 ID:1VubcR/7
話ぶったぎってすまんが、10年くらい前のスエードのセッターが埃まみれで下駄箱から出てきたんだが、
今のままじゃ履けないからクリーニング屋に出したいんだけど、
いいクリーニング屋ないですかね?
238足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:15:50 ID:AGvLZBdI
今日初詣ついでにABC寄ったらアイリッシュセッター(モカとプレーントゥ)が19800円(税込)だった
ちょうど黒が欲しかったので買った 8130だし並行かな よくわからんけど
ところで赤茶とは革が違うとかあっちはオイルドとか店員が言ってたけど手入れの違いとかあるのかな
というかそもそも今まで赤茶半年履いて手入れしてないんだけど最低限何すればいいかな?
キレイに履きたいとは思わないけど長く履きたい(革靴用クリームなら各種手元にある)
239足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:16:46 ID:Sb19nA3o
>>236
なんとなくだが、しいていえば三菱ファンヒーターが俺と同じだからw
240足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:21:35 ID:cvcSKqc2
>>239
あれは三菱じゃなくて、3年保証付きの
ダイニチのファンヒーターだ
241足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:26:24 ID:fnwhw7mw
三菱ファンヒーターは初心者だと言いたいんだろう
242足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:29:25 ID:WLQEtY0J
ID:cvcSKqc2って、「アイアンレンジ買うなら8113だろJK」とか書き込んでた人?
243足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:35:01 ID:Sb19nA3o
まとめるとファンヒーターが見分けがつかないように履いてるブーツで
玄人か素人かなんて見分けはつかないのだよw
元旦から煽り合いとか虚しいわ・・あけましておめでとうございます!
244足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:45:00 ID:cvcSKqc2
>>241
三菱はファンヒーターの元祖だから
初心者じゃないだろw
>>242
違う、ラインマン派。あえて言えば8112
245足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:54:05 ID:wCPM3awJ
みるを氏のサイト教えて下さい。
見当たらないんです。
246足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:58:53 ID:5rpQ7gf2
>>238
まずはブラッシングからだなww
ベックマンみたく独特な光沢がなければ 
革クリームでOKだと思う 
247足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:13:08 ID:F9JEh5Zr
>>246
ありがとう とりあえずブラッシングしてミンクオイル塗っておきます
248足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:15:20 ID:LK9QToVW
>>238
8130は俺も持ってるけど8179と一緒だよ。
9年くらい前にヨーロッパ限定とかつって売ってた。
249足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:17:23 ID:SHMZYT+b
朝鮮マートで買ったら何を買ってもパチ臭い
250足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 01:03:01 ID:AxrjOQiH
じゃあかわなければいいじゃん
251足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 01:34:59 ID:LVI1yBnG
自分の眼が信じられないから不安になるんだよ
252足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 01:42:29 ID:SHMZYT+b
朝鮮マートの宣伝カキコってすぐバレるよな
チョン最低
253足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 08:23:38 ID:LVI1yBnG
俺はメディアリテラシーが高いんだよ
ってか
254足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 08:27:42 ID:8VKPJjYJ
履く時って上まで全部紐通してる?

それとも途中まで?
255足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 08:44:56 ID:jRcEdEn3
>>237
あんたがどこに住んでるか分からないのにどこのクリーニング屋を紹介すれば良いってんだよ
256足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 12:21:55 ID:1O+tFC/Z
>>254
何も考えず上まで通してたよ
257足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 12:41:10 ID:UCsRfbgJ
>>255
都内
258足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 12:43:02 ID:Gdt7MGaR
ソール交換する時ってインソール抜かないとマナー違反でしょうかね?
259足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 12:44:57 ID:YavP4Ll+
まーな
260足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 13:14:24 ID:C39aCbKO
異様な匂いを放つ様な臭さじゃたまったもんじゃないがそんなんでなかったら別に必要ないだろ!

それにコバごと交換する訳じゃなかったら問題ないと思うが!
261足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 14:38:28 ID:3BQLoRjC
>>278
無くされる可能性があるから念のため抜いといたほうがいい。
262足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 14:55:23 ID:Gdt7MGaR
>>259-261
ありがとうございます。当分するつもりはないのですが覚えておきます
263足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 14:59:56 ID:jRcEdEn3
>>257
カドヤのリフレザーか靴専科だな
264足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:06:33 ID:g88HF0A2
アスビー20%OFFだったからアイアンレンジ買ってきた
ポイントカード3枚で22000円強
しかもクレカ払いでおk
普段はクレカ払いだと定価なのにセールのときはおkなのなw
しかしセッターより安く買えたんでいいわあ
265足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:26:55 ID:l0H258Zb
アイアンレンジなんて、前からいろんなブランドから
似たようなのでてんのに、なんでわざわざRWから買うの?
まったく、RWらしさが無いじゃん
266足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:33:22 ID:SHMZYT+b
チョンBCマートで並行品買ってるアホ涙目w
267足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:33:53 ID:EOo4azwS
初めてレッドウィング買って2週間経過。
往復50分の徒歩通勤で足に馴染んできた。
しかし、ソールの減り具合は酷いね。
かかとの部分がかなり磨り減った。
スニーカーだったら捨ててるくらい。

268足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:44:42 ID:rLaVr2P/
>>267
まぁ歩き方が悪いんでしょうね。
まずは蟹股を辞めて地面にかかとを擦らないように常に意識して歩くといいですよ。
269足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:50:12 ID:Y6EAoxUI
ビブラムってスポンジケーキのように削れていくからね。
270足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:52:15 ID:iNiL2RHz
ビブラムにも色々あるわけでして・・・
271足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 15:53:31 ID:SHMZYT+b
クレープラバーはビブラムじゃねーよ
272足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:00:59 ID:UCsRfbgJ
>>263
ありがとう。
靴専科は調べたら評判悪いみたいでwww
273足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:03:13 ID:Y6EAoxUI
クレープなんてそれこそクレープのように(ry
274足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:11:24 ID:YXFXHkhi
アイリッシュセッターの赤茶ってもうABCマートの限定のしかないの?
275足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:14:10 ID:Y6EAoxUI
>>265
似たようなやつ見てみたい。教えてほしい。
276足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:23:43 ID:X9oFX0bf
>>275
L.Lビーンで売ってるカタディン・アイアン・ワークス・エンジニアブーツなんかそっくりだよ。
こっちはチペワ製で21000円だったかな。
277足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:49:43 ID:qioa2SDn
>>274
正規のあるよ
278足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:53:04 ID:YXFXHkhi
>>277
だよなぁ
なんか赤茶はABCマート限定みたいな書き方してたし

買わなくて良かった
279足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:54:06 ID:g88HF0A2
>>265
RWスレで声高々にいわれても…
280足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:55:53 ID:iNiL2RHz
RW製品は無条件で全てマンセーしろと指令が出ました
281足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:58:22 ID:SHMZYT+b
チョンBCマートで売ってない商品のネガキャンだろ常考
チョンのやることはワンパターン
282足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:58:31 ID:Y6EAoxUI
レッドウィングらしいブーツってやっぱモックのセッター?
283足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:59:17 ID:IkpbwOxP
煽るわけじゃないけどアイレンは確かに他製品でも見かけるし、RWらしさはないかな
ただ、買ったばかりの人に言ったら買った人は少し不愉快だよね
284足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:01:55 ID:Gdt7MGaR
>>276
ググってみましたが結構似てますね
アイアンレンジ余裕が出来たら買おうかなと思ってましたがこちらの方が随分お手ごろですね
285足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:05:05 ID:LXGIlPY1
アイアンレンジはかっこいいから安心しろ
286足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:06:44 ID:iNiL2RHz
あんなモン買うくらいなら普通にジャンプブーツ買います
287足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:07:15 ID:Z5FPZFET
アイアンレンジの意匠はRWでも昔からあるぞ。
以前のはスチールトウで10アイレット、ソールもちょっと変わってた。
288足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:13:41 ID:SHMZYT+b
並行品売ってるくせに、勝手に正規品の定価をつけて何割引とかやってるチョンBCってなんなの?
証拠写真持って警察に訴えろよ。
289足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:42:43 ID:Y6EAoxUI
290足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:48:17 ID:zZrYyB0a
>>283
別に何を言っても良いんじゃないの?

文句言ってる奴って、他人が新しいブーツを手に入れた事を
嫉んでいるというか、何かしら気に触ったんだと思う。

ちょっと可哀想だよ。
291足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:53:53 ID:Y6EAoxUI
じゃあ俺も言っちゃおう。
モックトゥのセッターはダサい。
292足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:54:00 ID:Z5FPZFET
>>289
それだよ。黒と茶があったね。
293足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:05:43 ID:zVRj6yLL
今セッターを履いていて、公式サイトで新しくペコスを購入しようと思ってるんですが、セッターと一緒のサイズでいいと思いますか?


ちなみに、ブーツインをメインで使おうと思ってます。
294足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:30:06 ID:KpUuQtXk
>>293
いいよ
モカと違ってぴったり履くタイプだから最初は足入れきついけど
ブーツインだから大きめなんて考えてると失敗する
295足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:39:40 ID:xn02WXkm
>>139とまでは行きませんがアスビでプレーントゥのサンドスエードを\21500で買いました
手入れなどはどうしたらよいでしょうか?
296足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:48:00 ID:vgK8RX+3
今日HAWKINS買おうと思って店に行ったんだけどやっぱりレッドウィングがいいと思って何も買いませんでした

やっぱり自分が欲しいものを買った方がいいよね??
297足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:50:05 ID:SHMZYT+b
>>295
防水スプレー&スエード用ゴムブラシでブラッシング
298足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:55:33 ID:zZrYyB0a
>>296
1万円とか2万円をケチって妥協したら損するよ。
よそのブランドでも、ブーツだと二、三年履けて
しまったりするから、長い期間不満が募る事になる。
299足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:01:07 ID:wXfqfnub
>>296
誰かに脅されてるのか?
300足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:07:49 ID:l/3nDs8Z
モカセッターにビブラム#100付けた
やっちまったもんはしょうがないしこれはこれでいいんだけど
やっぱクレープソールが一番合うと思った
301足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:16:13 ID:DGI2nNGP
もともとビブラム100つけてるモデルもあるよ
かっこいいよ
302足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:23:50 ID:Y6EAoxUI
>>300
渋くていいと思うよ。#4014は食傷気味。
303足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:26:57 ID:knyDwbJo
でもビブラムってスポンジケーキのように削れていくからね。
304足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:29:23 ID:Y6EAoxUI
だよねー
305足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:34:17 ID:QBLQ1mYz
でも渋くていいと思うよ。#4014は食傷気味。
306足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:35:43 ID:SHMZYT+b
ビブラムのモデルはストームウェルトになってるんで見た目の雰囲気が違う
307足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:35:46 ID:tDav3MMJ
だよねー
308正月から人種差別主義者必死だなw:2009/01/02(金) 19:42:17 ID:jcxwd2aw
抽出 ID:SHMZYT+b (8回)

252 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 01:42:29 ID:SHMZYT+b
朝鮮マートの宣伝カキコってすぐバレるよな
チョン最低

266 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 15:33:22 ID:SHMZYT+b
チョンBCマートで並行品買ってるアホ涙目w

271 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 15:53:31 ID:SHMZYT+b
クレープラバーはビブラムじゃねーよ

281 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 16:58:22 ID:SHMZYT+b
チョンBCマートで売ってない商品のネガキャンだろ常考
チョンのやることはワンパターン

288 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 17:13:41 ID:SHMZYT+b
並行品売ってるくせに、勝手に正規品の定価をつけて何割引とかやってるチョンBCってなんなの?
証拠写真持って警察に訴えろよ。

297 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 18:50:05 ID:SHMZYT+b
>>295
防水スプレー&スエード用ゴムブラシでブラッシング

306 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 19:35:43 ID:SHMZYT+b
ビブラムのモデルはストームウェルトになってるんで見た目の雰囲気が違う
309足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:55:20 ID:d1UkJRr4
都内でレッドウィングの新春バーゲンやってるとこ教えてください。 エンジニアブーツを買いたいもんで
310足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:00:47 ID:xn02WXkm
>>297
ありがとうございます

>>296
俺も思い切って買った
後悔はしていない
311足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:08:23 ID:lTT5SZbf
ABCアメ横店でセッター黒ソールが19kだったので買ったぜー
312足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:25:52 ID:6XqpkUvK
今日仙台の初売り行ったらABCの袋下げたひと結構いたな。
ほとんどのひとRW買ったと予想するが、最近RW履くと街でかぶりまくるわ。
ブームとまでは言わないけど流行ってる気がする。
313足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:29:57 ID:AsAqb9B/
>>296俺もそのパターンでホーキンス買って、その後レッドウイングに買い替えた。。っが、こだわりが無いならホーキンスで別に良いと思う。。
314足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:36:06 ID:AsAqb9B/
>>298貴方の言う事も当たってると思う。俺がホーキンスから買い替えたのも全くその理由だし。
315足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 21:23:14 ID:BgR1aO7s
2268用にレザードレッシング買ってきたんだが、
これってミンクオイルみたいな防水性はありますか?

ちなみに買った当時死ぬほど甲が痛かった2268だが雨の中バイク乗ったら
一発で痛み無くなりました。なんならインソール入れようかって位だ・・・
316足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 22:12:19 ID:iNiL2RHz
大体ホーキンスで満足できる人間は
このスレに書き込みなんぞせんでしょう?
好きであればこそ良い物を買いなさいてことですわ
そして最低限満足できるのが現チペワってことですよ
残念な話なんですけどね
317足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 22:29:35 ID:jRcEdEn3
>>272
靴専科にクリーニングに出したことがあるけど、丁寧でよかったよ
ただ修理には恐くてだせないがw
318足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:33 ID:AsAqb9B/
>>316確かにそうやね(^^;)ただ本当の話し、ホーキンスの方が遥かに安いしソールも中々減らないしこだわり無いなら絶対ホーキンスが良いと思う。。僕は売り飛ばしたけど。。
319足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:28 ID:SHMZYT+b
うぜーよ糞チョンwww
320足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:42:56 ID:PnOF6Rhs
>>185
遅くなったがありがとう。今日行ってきた。
アイアン実物初めて見たけどカッコイイ
RWらしさは無いけど好きなブランドのが愛着でるし大事にするから買うことにしました。
321足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:55:24 ID:Qqb+nQAC
レッドウイングのチャッカブーツって履き心地とかソールってどんな感じなんでしょう?
322足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:14:36 ID:c59tLBPX
>>320
レッドウィングらしさなんてあってないようなもんだから気にせず買った方がいいよ。
同じような形があるなら、やっぱり好きなブーツメーカー選びたいしね。
323足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:22:00 ID:lOegpIBa
初めてブーツの購入を考えているのですが、
定番の靴を教えて頂けないでしょうか?
324足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:38:19 ID:wm4G19oK
根本的に逆じゃない?
欲しい型があって代表的ブランドは?って質問ならわかるけど
325足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:38:29 ID:w9g8pMZ/
>>323
エンジニア
ペコス
モカ
プレーン
326足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:47:08 ID:7trbS2re
上でRWをよく見かけるようになったってレスしてる人がいたけど俺もそう思う。
つか90年初期、レプリカ、エアマックスが流行った後RWってどんな扱いというか位置づけだったの?
今のモンクレールみたいな感じだったんですかね
327足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:50:02 ID:wm4G19oK
よく見かけるようになったのはアメカジブームの影響だろうね
328足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:53:19 ID:c59tLBPX
キムタクのRW着用歴

●アイリッシュセッターNo.875                   
 赤茶色のです。ロンバケのタイトルバックで履いていました。最近は、
4/16の「おはようナイスディ」で履いてました。これは、¥32,800し
たと思いますが、何しろ人気な上に、もう生産中止になってしまい手に入りませ
ん。(日本別注で後継モデルは出ているはず)「オロナミンC」や「ロッテグリ
ーンガム」のCMで履いてたのがそうですが、「ロッテグリーンガム」のは、新
875として、アンティークなブロンズカラーに変更した「オーセンティクシリ
ーズ」のもののようです。                        

●黒バージョンNo.8179                      
 アイリッシュセッターの黒バージョンです。「an.an 1997 No.1067号」
の楽屋スナップでも履いていますし、4〜5月の「スマスマ」でもよく履いてい
いるのを目にします。                          

●黒バージョンNo.8165 プレーントゥタイプ            
 こちらも黒バージョンです。どこが違うかというと、こちらはプレーントゥの
タイプです。ドラマ「協奏曲」で翔が履いてたのです。このドラマが始まってか
ら、街でよく履いてる人(男)を見かけるようになりました。「ベストジーニス
ト’96」の授賞式でも履いていました。                 

●黒バージョンNo.8133 スーパーソール              
 こちらも黒バージョンですが、こちらは底がホワイトでは無く、黒になってい
ます。「an.an 1996 No.1008号」で掲載されているのです。'95年〜'96 
年の春頃(去年の「スマスマ」でも履いてたよ。)まで履いてた気がします。 

●赤茶色のスーパーソール No.2245                
 赤茶色のですが、底が黒のものです。これは、5/19の「SMAP×SMA
P」の「8秒の壁」で履いてるのを見掛けました。また、「ベストジーニスト’
95」の授賞式でも履いていたものと思われます。
329足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:36:00 ID:y0RCu9m8
>>312
仙台のABCってレッドウイングセールの対象になってるの..??
330足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:43:03 ID:MsMeg0oC
阿部氏は対称にしているよ
阿須日は対象外
阿須日/(^o^)\
331足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:47:04 ID:IZ4+laEx
あんまりABCで買いたくないけど20はでかいな...明日9111あれば買ってこよう
332足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:48:55 ID:7L8AGVgO
>>330
20%OFFしてね?
表示価格×0.8×1.05だけど
333足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:54:16 ID:MsMeg0oC
阿須日が?
昨日見たけど全部プライスのところに20%張っているのに
RWのところだけ全く貼っていなかったてっきり対象外だと思っていたんだが
334足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:57:26 ID:mgXTcxIL
靴屋の店員さんからベックマンは他のモデルとは革が違うと聞いたのですが、どういった革なんでしょうか?
335足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:09:44 ID:7L8AGVgO
>>333
ものの試しに聞いてみたら対象だったよ
20%OFFの表示はなかったけど
336足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:15:49 ID:mY9/tfbH
チョンマートの妨害工作が露骨だな
チョンってまじゴミ
337足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:37:28 ID:k9KQ3xhj
むしろアスビー店員によるABC叩きにしか見えないが…
338足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:40:41 ID:mY9/tfbH
チョンだろ常考
しつこさ、押し付けがましさ、キモさ、ウザさ
339足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:46:15 ID:MsMeg0oC
こいつこそチョンじゃねえ?
340足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:50:35 ID:mY9/tfbH
チョンマートの宣伝や、嘘を書いて他店の妨害をしてる奴がチョン
341足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:53:25 ID:JREqj8iF
アイアンレンジ叩いてる奴は全部チョンマートだろ
取り扱いないし
342足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:57:40 ID:mY9/tfbH
そうだろうなぁ。
チョンは卑怯で嘘つきだから。
343足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 05:51:46 ID:+fcvqto2
RW初心者です。
昨日ベックマンを見てきて疑問に思ったことがあります。
ベックマンのこのソールって交換できますか?
ソールも一緒に縫い付けているみたいでどうやって交換するのか想像できなかったもので…
344足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 09:32:47 ID:RlJi6qSp
アイアンレンジ叩いてるやつってただ単に高くて買えない厨房なんだろw
345足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 09:42:37 ID:cNs2rikv
>>343
出来るよ。
まずは買ってソールが減るまで履きこんでから考えろ。
346足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 10:05:02 ID:R2+M2MFx
>>343
むしろ、縫い付けてあるから交換修理が容易なのでは?
グッドイヤーなんちゃらってやつ
347足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 11:14:48 ID:w9g8pMZ/
>>344
エンジニアより安いだろ
348343:2009/01/03(土) 12:57:08 ID:+fcvqto2
>>345
>>346
回答ありがとうございます。
縫い付けてる方が交換し易いのですか…自分は基本的な構造を理解出来ていなかったみたいです。
恥ずかしながらソールって接着剤でくっつけるものだと思ってました。
349足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 12:58:26 ID:XduxrsL2
>>325
新モデルも色々出てるけど、都心で見かけるのもまだその4種が多いね
350足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 15:24:18 ID:Gbc7yZqF
渋谷行ったついでにアスビ覗いてみたら3FのRWコーナーも大々的に20%OFFの札貼ってたぞ。
8111あったら買おうかと思ったけど8112と8113しかなかったわ、どこにも無くて入荷は未定とか言ってた。
351足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 15:27:49 ID:7/cvewA7
スーパーソールのプレーントゥほしい。売ってないのかな
352足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 15:31:48 ID:s4eyOz3w
池袋にアスビってないの?
353足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:20:43 ID:w9g8pMZ/
やっぱりここでも、8111が人気なのかな?
エンジニアの旧型が見つからないんだけど
354足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:26:33 ID:mdzZCCRP
アスビって人気店なの?
355足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:42:29 ID:7L8AGVgO
>>354
ある程度有名で赤羽根が20%OFFで売ってる
それだけ
356足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:48:04 ID:mY9/tfbH
アスビー・・・正規品・日本人
アビシ・・・並行品・朝鮮人

こう覚えておけ
357足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:52:20 ID:mdzZCCRP
正規品の方が安心だね。
358足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:57:02 ID:72yE1NGz
アイアンレンジとベックマンでは合わせる服って違うもん?
359足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 16:58:52 ID:RNmDJjf6
馬鹿じゃねえの?てめえで考えろよ、引くレベルだよアンタ
360足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:00:40 ID:c59tLBPX
>>358
そこまで変わんないよ。
ベックマンってキレイ目でもラフにでも履けるから。
361足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:07:01 ID:72yE1NGz
>>359
まぁ、ここか質問スレにするか迷ったんだよ。

>>360
ありがとう。ジーンズ履いておけば間違いないかな。
362足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:31:42 ID:mgXTcxIL
>>334の質問をお願いします。
フェザーストーンという革はどういった革なんでしょう?
363足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:35:55 ID:kndj5b2Q
>>362
よくわからんけど
http://image.rakuten.co.jp/flisco/cabinet/0000033492004.jpg
これの右上参照
364足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:42:15 ID:TPHpFO9E
>>362
それはプルアップレザーってやつです。
手入れはミンクオイルより乳化性クリームの方がいいよ。
365足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:44:02 ID:q3hdYdL0
>>362
要するに、軽石で擦って毛羽立たせた革だよ
スウェードとも言うね
366足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:55:56 ID:ojjp1Fda
違うだろ
367足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:00:22 ID:mgXTcxIL
>>363-366
ありがとうございます!
368足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:04:12 ID:ojjp1Fda
8112のほうがかっこいいに決まってる!
369足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:23:35 ID:6u8qDxfS
お前が決めることじゃない
370足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:58:36 ID:ojjp1Fda
確かに
371足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 19:10:13 ID:k6eyyJcg
米国オフィ見れないけどなんで?
372足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 19:44:29 ID:cNs2rikv
>>371
昨日から落ちてるね。
373足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:33:06 ID:AWUGBUBD
>>358
全然違うよw
374足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:50:10 ID:McYp4qx7
>>334
なんかいい革らしいぞ。見ればわかるけど。
375足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:00:18 ID:4zbVx3Ug
HEROで9111登場!!
376足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:04:50 ID:mY9/tfbH
9111は一時的に流行ったよな
377足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:08:24 ID:w9g8pMZ/
木村のファッション真似する人って、
20代後半から30代後半の人達?
378足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:15:19 ID:McYp4qx7
40代後半から60代後半
379足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:16:49 ID:jVcDxZ+h
キムタクに興味ないけど、9111はB-10やN-1に合いそうでいいね。
欲しいわ。
380足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 22:12:37 ID:Z3JeV3F7
みなさんに質問です。犬タグの頃の8179の革とベックマンの革「フェザーストーン」はどっちが良い
革を使ってますか?
381足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 22:21:31 ID:97w/RHQs
9111映りまくってるな。
382足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 22:23:44 ID:RNmDJjf6
気持ち悪い奴だな、主観的な判断を鵜呑みにするとかオカシイだろ
何歳だよ阿呆が
383足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 22:40:33 ID:97w/RHQs
>>359>>382
いちいち噛み付くヤツってウゼ。スルーしとけや
384足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:21:54 ID:mgXTcxIL
キムチタクワンが履いてるんですか!
嫌いなんで、買うのやめときます!
385足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:27:05 ID:B374oA5r
>>382
>>384に突っ込み頼むわ
386足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:44:20 ID:72yE1NGz
ユニクロが被るのは恥ずかしいけど8111は被っても気にしない
387足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:52:56 ID:B374oA5r
9111と8111まぎらわしいな
9111がキムヒーロー履きのラフアウトプレーンで8111がアイアンレンジか
388足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:50 ID:xQ6iXik+
レッドウイング履いてるやつ増えたな。
定番セッターのモカとプレーン、エンジニア、アイアンレンジ。
ペコスはほとんど見ない。
389足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:05:12 ID:JekXZ7iv
定番中の定番でキムタクがまた履いたりしちゃったから話題性もぶり返したからね。
390足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:07:31 ID:c6alAME8
アイアンレンジとベックマンとラインマンとでは?
391足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:11:11 ID:6/thjI5B
何が?
392足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:32:26 ID:3i6EJ7Pv
アイアンレンジほしす
393足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:39:39 ID:KEN4PX9o
旧型2268ほしす、できればpt99
394足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:39:49 ID:K8Ahzh4U
貯金しろ
395足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:41:13 ID:pkKXz1tm
ラインマンはなんでソールが白しかないの?
396足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:43:59 ID:JekXZ7iv
買って好きなソールに張り替えればOK
397足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:45:06 ID:xQ6iXik+
磨り減ったら好きなソールつけたらいいやん
398足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:50:14 ID:K8Ahzh4U
貯金して老後に備えろっていってんだろ
399足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:09:18 ID:KEN4PX9o
旧型2268見つからないから、チペワの
エンジニアのコードバン買おうかな。
ここの住民は、チペワのイメージは劣化RW?
400足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:28:33 ID:Krow6GE0
>>399
チペアはモンキーブーツが気になってる

昔、RWスレでラインマンをビブラムに張り替えてうpした人がいたっけな
なかなかカッコよかったよ
401足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:36:59 ID:p/2RHUot
DQN改造車をカッコイイとか勘違いする低脳はどこにでもいるね。
靴にも同じ事がいえるかもw
402足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:37:39 ID:JekXZ7iv
いきなりどうした
403足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:41:23 ID:dCW5sja7
外見を評価する場合、車はそれ自体で完結しております(乗車していても)が、靴はスタイルの一部です。
その例えは聊かナンセンスでは?
404足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:41:48 ID:Krow6GE0
発作だろw
405足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:46:42 ID:K8Ahzh4U
ソールを5aいじょうにするとか?
406足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:57:39 ID:p/2RHUot
カッコイイというのは案外奥が深いものだよ
軽々しく言い放ち平気で薄っぺらな低脳は、逆の見方をすれば幸せな生き方なのかもなw
407足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:58:17 ID:AwO3lzhN
ソールを木にするとか?
408足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:00:37 ID:JekXZ7iv
ID:p/2RHUotは正月休みで頭に蛆がわいたらしい。
409足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:02:00 ID:K8Ahzh4U
>>406
それはギャグで言ってるのか
410足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:03:44 ID:NcFYABlj
>>406
かっこいいの定義なんて人それぞれだろ
お前の考えはそれでいいじゃない。
人に押し付けるな。
411足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:11:29 ID:dCW5sja7
言いたいことはわかりますよ。少しのニュアンスの違いが全体のイメージを弄る場合も確かにあります。
自信がスタイルに表れるものだとすると、ある程度の経験と自信を持った人間はあまりブレないような気がします。
俺は若造でブレまくってますけど。低脳なんて言っても無骨な男はそれなりに評価されてしまいますよ
ただ、ここのブランドで低脳なんて言葉を使うと滑稽に見えてしまいます
412足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:15:17 ID:U2GHW7uE
実際8111ほとんど完売状態じゃん
人気あんな〜
413足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:21:07 ID:p/2RHUot
これだけ反響があるとは興味深いねえ
まあ、これ即ち争点たるカッコ良さに対する劣等感の裏返しゆえの過剰反応だろうなあ
414足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:27:40 ID:9yMv/bY/
だれか9105穿きこんだ画像うpってくれよー。
415足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:31:59 ID:K8Ahzh4U
>>413
おまいの偏狭な価値観に対する慈悲だよ
416足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 04:01:05 ID:JekXZ7iv
>>413がかっこいいと思うコーディネイト、人の生き方をここで語れ
417足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 06:22:14 ID:pkKXz1tm
8111の焦げ茶 格好良すぎです!今日見てふと思った21才男です。
418足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 07:31:16 ID:Hg4cp41L
>>401
>>403
>>406
>>413
は、粘着かねぞう先生=>>4のさみしい煽りなのでスルーしてください。
419足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 08:05:24 ID:/skyfWq4
近いうちにレッドウイングを買おうと考えてるのですが
セッターのプレーンにするかラインマンにするかで迷ってます

自分では決め手が見つからないので誰か背中を押して下さい><
420足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 08:49:21 ID:+q6phFhm
アイレンは?
421足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 08:56:27 ID:/skyfWq4
アイアンは細めのデニムには合いそうなんですけど
今はちょい太めなデニムが好みなので裾幅を考慮して候補から外しました
422足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 09:22:32 ID:tIpisjw2
>>421
ああ そういう判断基準なら、ラインマンの方がシューレース穴が下まで来てるぶん
全体が締められて細身に見える
プレーンの方がボテッとしてるから太めのデニムに合うんじゃない?
423足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 09:51:58 ID:aAESq3BD
見た目は完全にラインマンの方がゴテゴテしてるだろ。
424足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 09:58:16 ID:7RYAYT4K
>>421
プレーンは一番無難だが色んな服に使いまわしが利くから持ってて損はないよ
そしてまたお金貯めたらラインマンを買うんだ
425足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 10:05:12 ID:aAESq3BD
まー、どっちも合うだろうけど。適度な太さのジーンズなら。
これは最終的に好みで買え、としか言いようがない。
426足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 10:57:15 ID:h8qSbY/8
>>419
迷ったら両方よ!!
427足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:06:43 ID:J9na2Zyj
渋谷アスビー8111品切れちゃったのかー。
暇が出来たら買いに行こうと思っていたのになあ。
ラインマンかアイアンで迷ってたから、縁が無かったと思ってラインマンにするかな…。

ちなみにアスビーの20%って初売りセール価格なの?
428足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:15:24 ID:pXBCD4VX
これはやっぱり俺が8113をうpして格好良いと宣伝した影響だな
429足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:18:47 ID:SrPcJARH
あのダサいブーツインしてたやつか
430足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:32:24 ID:R5NNZYoV
>>421
アイレンは太め合うよ
431足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:43:31 ID:Y3NKE13H
横浜あすべーも8111売り切れでござる
432足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 12:29:41 ID:PkdS8m0R
セッターにブーツインってださくない?
433足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 12:37:37 ID:ifDn991r
ださいしそんなやつ見たことない
それにセッターなんて低いんだからすぐに裾が出てくるだろw

でも大昔にセッターにアウトドア系の分厚い靴下を履いてソックスインをするのが一部で流行ったw
434足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 12:39:38 ID:RVhH3XU/
ダサくねーよ。みんなやってるから
お前もやったほうがかっこいいんだぜ!
435足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 13:07:59 ID:qCau+rWG
>>434
かっこいいの定義なんて人それぞれだろ
お前の考えはそれでいいじゃない。
人に押し付けるな。
436足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 13:12:49 ID:/VJDEbkY
>>433
昔、建設現場の電工やってた頃、おっさん連中みんなソックスインしてたな。
めんどくせえから俺はやらんかったけど。
437足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 13:18:22 ID:6xN11Dc0
スレチだけどこの財布ってどこのかわかる方います?

http://xepid.com/src/up-xepid4215.jpg
438足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 14:34:19 ID:RVhH3XU/
>>435
> 人に押し付けるな。

「やったほうがいい」は押し付けか?


つか、俺はだせーと思ってるけど
気になってるようだから背中押してやっただけ
なんだがな…
439足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 14:39:11 ID:dCW5sja7
カッコいいの定義は人それぞれかも知れねーけど
ぶっちゃけそんなに変わらないからジャンルがあるんだろ
>>435みたいなのウゼーけど人それぞれwブシシ
440足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 15:26:47 ID:a3FKa2ub
レッドウィング初心者なんですけど「8179」って「ハチイチナナキュー」
と「はっせんひゃくななじゅうきゅう」とどっちで呼べばいい
んですか?
441足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 15:35:01 ID:h8qSbY/8
エイティワンセブンティナイン恋をした おお気味に夢中
442432:2009/01/04(日) 15:37:30 ID:PkdS8m0R
ダサいよね?今年ですでに二人みたわ
443足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 15:50:00 ID:KW7nHaf5
セッターにブーツインだけは止めたほうがいい
444足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 15:57:38 ID:+KEheMby
90年くらいに2218ロガーを買ったのだけど、
スティール・トゥーが入っていないのに最近気付いたw

だからタグにPT83とか入ってないのかな?

まだまだ現役で頑張っていますヽ(*´▽`)/〜♪

445足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 16:07:15 ID:n7urwNbb
>>444
今一体、何歳?
446足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 16:10:21 ID:Re6enpI+
ベックマンの黒が本日限り20%OFFで売ってる
秘密のオンラインショップが有るんだが
俺が欲しいのはキャメルカラーの方だ。

黒を買っとくか、ここは我慢か...(-人-)ナムナム
447足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 16:32:02 ID:n7urwNbb
>>446
先に黒買ってその後にキャラメルカラーを買えば問題無し!
448足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 16:50:17 ID:h8qSbY/8
>>446
迷ったら両方よ!
449足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 16:55:47 ID:Re6enpI+
確かに両方買うのが、最善の方法かもしれない。

残る悩みといえば、そろそろ仕事を探さないと
ヤバいだろうという事だけだ。

貯蓄は100万円を切ったぞ…(-人-)ナムナム
450足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 17:01:27 ID:n7urwNbb
>>449
ナムナムに不覚にもワロタよw
こんなご時世もそうだけど安易に派遣社員なんかになって仕事を探すのは辞めときなよ!

探すなら正社員でだよ!
あなたの今年度に幸あれ!
451444:2009/01/04(日) 18:05:42 ID:+KEheMby
>445
36歳のオヤジです( ;ω;)ブワッ
452足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:34:52 ID:oACdYVLV
>>449
おっ 俺がいる
453足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:38:08 ID:n7urwNbb
>>451
とすると16〜17の頃か・・・ここまで来たら還暦までの付き合いになればと思うが・・・・・
454足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:55:15 ID:h8qSbY/8
黒の靴って合わせやすい?
455足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:56:11 ID:D9MndzUI
>>437
マルチは逝って下さい
456足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:07:11 ID:4lwdTMnK
これどうかな?本物?
迷ってる。ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10535736/a/10000001/
457足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:13:24 ID:eJ9WDM5y
>>456
本物の定義なんて人それぞれだろ
お前の考えはそれでいいじゃない。
人に押し付けるな。
458足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:29:57 ID:6/thjI5B
>>456
本物だと思うよ。汚れがひどいけど
1951だったかな?
レアなアイテムだよ
俺このブラック(1952)持ってるけど
ダブルステッチ等、作りもしっかりしてるし革も厚くてかなり良いよ
459足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:34:17 ID:j0Ry/ye9
460足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:36:39 ID:xQ6iXik+
今でもセッターモカが一番人気なんかね?
それともみんなはマイナーなモデル狙ってる?
461足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:36:50 ID:1FTeJceE
>>459
マルチは逝って下さい
462足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:38:11 ID:xQ6iXik+
>>459
本物はストームウェルトだぜ
463足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:55:20 ID:4lwdTMnK
>>458ありがとう
464足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:05:58 ID:0PMY0vO6
馴れ合いはヤメれ
465足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:08:45 ID:Lb57BqU5
>>463
きんもー☆
466足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:08:48 ID:6/thjI5B
>>459って8176とは別物なのかな?
分かる人いたら教えてくれ
467 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/04(日) 21:12:42 ID:v4n20aSO
                _____
              /::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             |_|_|_|_|:::::::::::::::::|
            / \,, ,,/    ノ;;;;;;;;;;|
           ( ◎─◎─ー  6 )::|       
           (∴(o o ) ∴∵)  ノ|
           <∵ ε   ∵  >   |
            ゝ        ノ  /
             ゝ_____/
468足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:38:15 ID:R5NNZYoV
LEXOL使ってる人いる?レッドウイングにはどうですか?
469足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:42:07 ID:ribWn52N
オマエが使って報告してみろ
最近このスレじゃあ教えてクレクレ厨が多くて不快だ罠
470足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:47:29 ID:J4jjpSgf
>>468
使ってるけど赤羽には使ってないんだな。
471足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:54:03 ID:iaX2Fwml
>>470
なぜ赤羽に使わないのですか?
使ってる革製品は何ですか?
答えてください。
472足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 22:46:13 ID:PuZGp7lv
コロニルディアマンテ最強
473足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 23:09:19 ID:kbNHpbu5
黒いラインマンってミッドソール?っていうのかな

ソールの茶色い部分が画像で見る限り見当たらないんだけど、なんで?
ソール交換出来るかな?
474足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 23:37:29 ID:t2GqBrBQ
8875は昔の875になるのでしょうか?
475足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:02:31 ID:U7Ih0Vkt
>>473
黒いから見えにくいだけだと思う
476足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:26 ID:0pHro1Tz
>>473
グッドイヤーウェルトなんだから問題ないよ。ラインマンを#430に変えたのも見たことがある。
477足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:48 ID:yZkMpL5y
>>473
ミッドソールは本体に合わせて黒いのが付いてる
張り替え可能なんで安心しろ
478足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:22:13 ID:Le13PQ0C
ウェルトとミッドソールを勘違いしてる方が多いようですね
479足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:35:52 ID:UvbkL0GO
アイアンレンジのソールで踵部分一体成形かと思ってたら
ちゃんと踵部分だけ別なんだなw
隙間もなく色も同じだから気づかなかった
480足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:50:08 ID:kwszjaW5
ラインマン買った途端にアイアンレンジも欲しくなったよ。
最近金銭感覚麻痺してきた。1年前のジャスコに始まり間も無くマルイ系の
服に移行。靴は9000円くらいのドラゴンベアードが高くてカッコヨスとか思っ
ていた時期を経て今に至る。最近はホワイツも気になる。
481足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:28 ID:3fJhyOno
アイアンレンジとかジェントルマントラベラーはいつまで製造してくれるの?
安定して売れていれば定番化みたいになるの?
482足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:58:39 ID:B3Tph468
8165を買って一日履いた後気付いたんだけど、結構深い傷がある。
擦り傷じゃなくて傷の上にブラッククロームがのっかったような製造課程?の傷です。
これってよくある事なんですかね?これがデフォなら気にせず履けるんですが。。



ってか気になっても履いていくしかないんですけどね。
483足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 01:04:51 ID:h3Tb7Y3a
原皮の傷跡だろ。牛だった頃にできた傷の痕。
484足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 01:14:51 ID:OYPq8A7V
>牛だった頃
なんかワロタ
485足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 01:28:14 ID:Qkya2NY1
>>475
>>476
>>477
そうでしたか
本体に合わせて黒いとは気付かなかったです。ありがとう。
486足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 01:30:03 ID:byadCKPr
ドラゴンベアード好きなやつにがレッドウイング好きって言われると軽くショックだ
それだけレッドウイングが様々な層に対応できるってことなんだろうけど
487足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 01:39:16 ID:OYPq8A7V
ドラゴンベアードからホワイツまでずいぶんと意識が跳ね上がったなw
488480:2009/01/05(月) 02:10:42 ID:kwszjaW5
>>486
>>487
過去の話だよ。
489足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 02:15:39 ID:kwszjaW5
今はドラベア見ても寒気しか感じない。
490足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:30 ID:RzXOLzju
その内ブッテロやトリッカーズにいきそうな勢いだなw
491足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 08:59:00 ID:H7/cxIxX
渋谷のアスビなんかだとファー付きダウンにダメージデニムで
チェーンだらだらの奴が8111を試着してたりするけどなw
492足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 09:54:48 ID:NMT4iY87
↑ちなみにお前はどういう格好してんの?
493足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 10:03:56 ID:SPLXrjaW
女でレッドウイング履いてるヤツっていない?
494足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 14:53:43 ID:8AVsUIfz
>>491
普通にレッドウイングの客層。
495足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 15:42:10 ID:Le9LcWNK
>>493
いるよ。多くはないけど。
496足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 16:28:06 ID:e8hKH6xq
>>491
ワークブーツなんだからラフで良いだろ
497足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 16:43:10 ID:CIe5yljF
川村カオリは、昔オールナイトニッポンで愛用のスウェードエンジニアについて語ってたよ
498足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:20:52 ID:1DzsrtAk
pt83以前のエンジニアは革とかどうなんですか?
499足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:27:41 ID:B4wRIL1t
黒のセッターと875どっちが履きまわしやすいでしょうか?
500足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:36:53 ID:1x5xLLXL
ラインマンだね
501足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:55:48 ID:C5yIQWOJ
黒プレーントゥだな
502足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:59:16 ID:nqez7Cxy
>>499
プレーンのスェードが攻守最強
503足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:00:40 ID:+9zorunb
両方持っておけば間違いない
504足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:08:06 ID:/pUPt254
>>502
何と戦ってるんだよw
505足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:15:36 ID:hlGRiRvX
>>504
www
506足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:23:25 ID:B4wRIL1t
夏でもセッターってありですか?
507足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:30:55 ID:x7VKE1fa
>>499
黒よりは茶色の方が履き回しは楽な気がする
508足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:08:55 ID:SPLXrjaW
>>506
アリだよ。
509足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:26 ID:3fJhyOno
アイアンレンジ、ベックマンのように去年出た商品はいつまで製造されているのでしょう
予想もつかないのでこれまでの商品の流れを覚えている方、予測で構わないので
教えていただけませんか
510足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:01 ID:h3Tb7Y3a
>>509
100周年モデル・・・1年で流通終了

その評判を受けてベックマン登場・・・1年でマイナーチェンジで革がホーウィンから自社製へ
同年ラインマン登場・・・今年も継続で3年目に突入 初年度はホーウィン革のモデルもあった
今年アイアンレンジ登場・・・デザインのよさから人気モデルに
511足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:44:19 ID:3fJhyOno
>>510
ありがとうございます
年単位で考えると継続していると言えるのはラインマンだけのようですね。
記念モデルは限定数がありそうですし、他社製の皮革を使用すると
継続するのは難しいのでしょうか。発売当時のラインマンの評判どんな感じだったんでしょう
個人的には今みても普通にカッコいいと思います
512足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:57:38 ID:h3Tb7Y3a
>>511
ラインマンはアイアンレンジほどには派手な人気はなかったかな。
同時期にベックマンが出たので、ベックマンの方に話題を持っていかれてた。
ラインマンのようなスタンダードな価格帯の製品は今後も継続すると思うよ。
デザインも履き心地もいいし、従来の定番モデルと入れ替わっていくかもね。
513足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:12:34 ID:3fJhyOno
>>511
詳しくありがとうございます
製造過程で何か問題でもない限り売れる間は継続するのかもしれませんね
ソールで印象がずいぶん変わるので、初期ソールが違う製品に目が注がれたのですかね
100周年時にRED WINGに注目していなかったのが心残りですが
今後は目を光らせていきたいと思います。ありがとうございました
514足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:13:24 ID:3fJhyOno
>>511×
>>512
515足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:56:12 ID:IlbJpnlF
プレーントゥ(セッター・ラインマン・ベックマン)の別の紐に換えた画像が見てみたいです。
516足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:59:16 ID:9lUXUqUI
>>515
http://imepita.jp/20090105/861670
http://imepita.jp/20090105/862340

まだ買ったばかりでかっこわるいかも
517足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:19:14 ID:ancsMdkX
>>516
いやいやありがとう!
色具合を見たいからとても参考になります。

どなたか赤茶プレーントゥの黄/茶紐を単色茶色の紐に換えたのもお願いします。
518足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:20:51 ID:Tef/DvIy
この紐はダメだろ
519足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:22:13 ID:MCs8krsp
革紐って使い勝手どうですか?
ほどけやすそうなイメージを勝手に持ってますが…
520足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:23:07 ID:54wJkeik
俺はキャメルのベックマンをクレープソールに変えたの見たいな
521足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 02:53:51 ID:DFhOpt6p
ベックマンの魅力を殺す気ですか、そうですか。
522足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 07:27:17 ID:eg0DUC4i
>>493
美容師とか販売員には結構いるよ
523足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 09:09:19 ID:a/aoJKWY
レッドウイングとしては定番をラインマンやアイアンレンジに持って行きたいんじゃないかな。
セッターなんかはゴリラとかホーキンスにデザインを丸パクリされて安売りされてるし。
不景気なら安物コピーでもいいやって考える人が増えるだろ。
524足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 09:45:06 ID:NVSSLU5L
けど売り上げが安定して良いのは
ラインマンとかじゃなくてセッターらしいけどな

アイアンレンジは出たばかりだから何とも言えんが
消える可能性もあるにはある
525足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 09:53:36 ID:a/aoJKWY
セッターが安定して売れてるのか・・・
俺みたいにおっさんなら昔からの思い入れでずっと買ってるが、
ブーツとして、もうこのデザインは飽きられてるのではないかな。
ラインマンやアイアンレンジの方がデザインは格好良く見えるな。
526足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 10:20:13 ID:DFhOpt6p
売れなくなったら、金払って木村拓也に履かせたらいい。
いくら不景気でも、マネしか出来ない小僧どもは買ってくれる。

あぁ見えて、木村拓哉だって奥さんの事とか悩んでるみたいで
少しは元気を出させてあげたい。
527足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 10:38:22 ID:XkKvJrrV
そういえば、最近アイレン8111買ったんですが、ネットで購入のためサイズ合わせしないで買ってしまい。。。
超ジャストフィット(横幅ワイズDなので自分はちょいきつめ)なんですが、履いてるうちに馴染んでくるのでしょうか??
よろしくお願いします。
528足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 10:41:39 ID:syI+y5XR
今の若い子はキムタクの真似なんかするのか?
茶髪ロン毛なんか街歩いてても殆ど見ないけどな
529足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 10:51:57 ID:ohjGkdrK
>>526
奥さんやっぱ病気なの?
530足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:17:05 ID:LHJdwj5X
アイアンレンジなんて、レッドウイングがパクったデザインだろ?
昔のレッドウイングで同じの雑誌に載ってたが、その頃他社にもあった一般的なパラシュートブーツのデザイン。
531足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:23:55 ID:MCs8krsp
赤羽の中ではごてごてしたデザインだから受けるのかな。
ロッカーみたいな
532足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:26:44 ID:c+7XEUEM
>>523
何言ってるの?
533足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:33:31 ID:ohjGkdrK
ベックマンも取り上げてやれよ、ベックマン持ちは俺のように自己主張しない奴が多いんだから
534足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:35:21 ID:SjRoUnTT
例えばエンジニアブーツといえばチペワだけど、
ほとんど同じ形であらゆるメーカーで作られてる
わかる?
535足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 13:29:57 ID:q61OmWC7
俺もベックマン持ちだが流行って欲しくない
536足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 13:47:15 ID:ohjGkdrK
下の価格帯にアイアンレンジがあって、ロングノーズ?っぽいのが気に入られるような
流れの中でベックマンが流行るってのはないでしょ。流行るというのを若い人間による支持だとしたら
収入的に何足も買えるもんじゃないし。Red Wingの名前が再浮上することはあるかもしれないね。
そうしたら若者は何を選択するのか興味あります
537足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 13:50:45 ID:neSD9Va2
ビギンに2008年に流行ったモノとしてベックマンのってたよ。
538足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 13:52:44 ID:ohjGkdrK
俺も見た。新たなフラッグシップモデルとなるとか書かれてた
新色が出るかもよ、みたいなことも書かれてたような気がする
539足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 14:57:39 ID:ex3NWdvL
気を付けろ
540足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 15:00:37 ID:P5Wl+K7w
今更ながらなんだが、Redwing日本公式にチョンマートでの取り扱い一覧とか載ってるのな。
チョンマートがいくら支払ったかは知らないが、半ば公認ってことなのかね。
3140〜2のチャッカは少し欲しいが…。
541足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 15:02:11 ID:KFFxoAFb
レッウィのアイレン8111マジパねえッスwww
542足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 15:26:37 ID:GKoUypXc
アイアンレンジなんて女や子供が履くもの、
そんなものより、旧型エンジニアの形で新作と
革質がpt99以前の2268を復刻でだしてくれ
543足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 16:07:59 ID:amDjhsZU
エンジニアこそ女が履くべき
544足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 16:59:18 ID:a/aoJKWY
>>540
見た。
ABCで取り扱ってる並行品だけ別枠になっていて、
ここに乗せた型番以外は修理やその他のサービスは受けられませんってw
強引に金を払って正規サイトに載せてもらった感じか。
545足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 17:13:31 ID:vjf0Qj+u
ABCマート限定の9106ってレッドウイングで修理できますか?
546足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 17:43:18 ID:ex3NWdvL
頭をつかえ
547足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 18:06:35 ID:LHJdwj5X
ほんと、毎回同じ話を蒸し返すよな。
548足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 18:13:34 ID:54wJkeik
歩腹前進しなければいけない状況になり9013履いたまま臨んだら
案の定擦れて痕が残った。誠に残念です、ケアの方法教えていただけませんでしょうか?
549足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 18:28:33 ID:qSI0XvLS
日常生活で匍匐前進を強いられる状況になったというのがまず興味深い。
550足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 19:08:46 ID:+hnchE2Q
>>544
ここに乗せた奴以外は取り寄せには応じかねるって書いてあるけど
FAQには並行輸入やアウトレットの修理もOKって書いてあるぜ
551足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 19:12:06 ID:cWRrzCUE
猛烈にラインマン(2904)が欲しくなり先日A○Cに行って来た。
赤羽買うのは羽、犬タグ以来。最近は作りが雑と耳にしていたので
マイサイズを店の在庫全部(5足)だしてもらって吟味することにした。
店員さんは苦笑い(汗)でも丁寧な対応だった)

結果・・・

フックとアイレットが左右不均等、3足。
羽の高さが左右不均等、1足。

つまり5足中、まともなのは1足のみ!w

最近の赤羽はこんなにも作りが荒いのか?
それともA○Cに、そーゆう個体が流れてきやすいのか?

赤羽は通販で購入できないな・・・
何にせよ満足いく1足をゲットできたから良しとします。
これから2904を履きこんでいくのがとても楽しみです。
552足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 19:19:53 ID:a/aoJKWY
>>551
5足に1足ならまだ高確率なくらいだ。
553足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 19:58:31 ID:adnuy3dd
神経質だなぁ・・・。
アシメがデフォでいいじゃん。


・・・・。
ちょっと昨日買った8156よく見てくるw
554足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 20:01:22 ID:NRRDs1o+
通販の時は備考欄でまともなのよろしくって伝える
駄目なら返品もする
555足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 20:14:56 ID:17/mHj/u
仮に訴訟になれば逆に不利だろ
チンピラの因縁と同じだからねえ
556足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 20:45:14 ID:MCs8krsp
ベックマンなんてのはな、でかい体した白人のおっさんが履く靴なんだよ。
靴ぬいだらもうもうと足の臭気がたちのぼるような。
お前ら100年早いんじゃないかな。
557足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 20:52:29 ID:f+vIt7e2
日本とアメリカじゃ商品展開の仕方違うから大丈夫さ
558足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:13:10 ID:NRRDs1o+
>>555
そこはまあ、紳士的なやりとりで
ラインマン仲間増えたので記念貼り
http://imepita.jp/20090106/741290
559足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:15:25 ID:NRRDs1o+
560足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:18:23 ID:f+vIt7e2
黒でもいいなあ
ラインマン何色かおうかなあ
561足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:35:01 ID:x6hW8sXd
>>548
擦り傷は完全には消えないが補色で目立たなくすることは可能。
サフィールやモウヴレイの乳化性クリームでメンテしてみて。
そもそもフェザーストーンのメンテはミンクオイル系は不向きだから
562足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:50:03 ID:aZBTpuIB
ベックマンってワークブーツではないの?
563足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:58:38 ID:hzfNL4Qg
電線男!
564足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:19:27 ID:54wJkeik
>>561
ありがとうございます。今回は諦めて受け入れようと思いますが
今後の参考にさせていただきます
565足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:16 ID:P5Wl+K7w
>>559
黒ラインマンもカッコいいなあ。
アイレン8111買うの難しくなってきたから、ラインマンにしようと思ってたんだけど
ネットで在庫残ってる所発見して購入出来てしまったので、ラインマンはしばしお預けに。
届くのが非常に楽しみです。

ちなみにショップの人曰く、次のアイレン入荷は2月頃らしいよ。
566足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:36:23 ID:5gyV7hq7
画質が悪いと、さすがのRED WINGも安っぽく見えるね。
567足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:38:17 ID:+oGmMIVW
レッドウィングなんて庶民派の安物ブーツだろw
なにを言ってるんだ君は。
568足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:46:42 ID:NRRDs1o+
画像悪いのは認めるけど、なんかテカテカして安っぽいのは
初期ので革が違うせいもあるかも・・・
今のやつの方がもっと落ち着いた黒だと思うわ
569足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:49:58 ID:NVSSLU5L
安物っても、日本で10万クラスのも本国いきゃRWと値段かわんないしな…
何が安物でーとかアホくさくね?

履き易いの履けば良いお
570足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:52:03 ID:aZBTpuIB
ベックマンDASH
鋼の冒険心
571足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:53:40 ID:a/aoJKWY
RWは安物じゃねーよ。
本国でも一目置かれてる本物のワークブーツだよ。
572足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:54:57 ID:HyZulZsN
アメリカのワークウェアのネットショップを見ると、レッドウィングよりもチペワのほうが良く売られてるように感じる
573足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:56:20 ID:aZBTpuIB
ランバージャック履いてる奴見たことないんだがあのチェック柄がいい
アクセントだと思ってるのは俺だけか?
574足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:57:20 ID:+oGmMIVW
ホワイツとかウエスコの方が格上だろ。
575足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:58:15 ID:ZU1cIwc+
わるくはないが手入れとかどうするんだろうと思う
576足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:00:17 ID:a/aoJKWY
workperson.comなんか見るとRedwingだけは通販してないだろ。
サイズを見て対面販売が基本なんだよ。
他のワークブーツとは一味違う扱いだ。
577足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:00:21 ID:wuDnCSi1
やっぱりホワイツの人か・・
荒れるんで巣にお帰り
578足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:03:24 ID:T1EaWbuh
俺はRWが安物だと思ったことは一度もないな
579足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:03:32 ID:neSD9Va2
>>576
扱いが違うというか、メーカーが通販を禁止してるという話なら聞いた事あるが。
580足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:05:38 ID:+oGmMIVW
ホワイツのウォーターバッファローのセミドレスとか最高だぞ。
ウエスコのボスも持ってるが、レッドウィングのセッターなんて運動靴に思えてくる。
581足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:10:52 ID:y42c7U/p
セッターで運動はしたくないなあ
582足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:11:22 ID:wuDnCSi1
>>580
このライトさがいいんじゃん?
ウェスコのジョブマスターはいいと思うけどホワイツはやりすぎって言うか
ヒール付きのブーツとか宝塚みたい
583足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:14:47 ID:vQxVOAmH
>>559

革の質云々は置いといてサイズ合ってます?
無理に大きいの履いてると足にも靴にもよくないよ
584足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:15:12 ID:NdcclS9P
安物は言い過ぎじゃないだろうか?
585足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:17:57 ID:ohjGkdrK
ドレスシューズ否定しちゃうの?そういうのも履いてこういうワークブーツも履いてっていう大人な
人たちかと思ったのに、残念です。ヒールが付いてたら宝塚みたい、なんて言い回しじゃそう取れるよ
586足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:18:39 ID:v0MjCQZ7
自分が気に入ったのはけばおk
587足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:19:57 ID:HyZulZsN
>>576
amazon.comではレッドウィング売ってるよ
588足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:20:08 ID:54wJkeik
ベックマンを貶めないで!
589足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:20:56 ID:amDjhsZU
>>583
見ただけで分かんの?
つか余計なお世話だろ
590足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:21:40 ID:4ekYBCaY
安物かどうか別としてスタンダードになりすぎて履いてるやつ多すぎて萎える。
渋谷歩いてるとレッドウィングだらけ。もう白いビブラムソール見たくないわw
591足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:23:01 ID:wuDnCSi1
ホワイツはウェスタンブーツに近くない?なんかコスプレ手前みたいな
キレイ目な大人な人ならオールデン買います
592足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:25:08 ID:IECoVwaI
なぜRWスレで・・・
593足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:27:01 ID:aZBTpuIB
革靴増えると手入れが面倒になってくるけど買っちゃう・・・ああ・・・
594足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:29:00 ID:x6hW8sXd
ホワイツはよそでやってくれ
個人的にはあんな糞製法の欠陥ブーツに10万は出したくない
595足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:30:06 ID:XXf7exNh
9111はなんか乾いた感じがするのは革の性質上しかたないんでしょうか
あの乾燥した質感で購入が踏み切れないでいます
596足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:37:21 ID:jmT8rrui
どこでするべき質問か迷った。もしスレ違いだったらスマソ。

RED WINGのミンクオイルを革財布の手入れに流用しても大丈夫かな?
597足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:38:03 ID:eSbSHBdx
>>594
そだな。ワークブーツはRWが一番手頃でバランスがいい。
それ以上出すなら迷わずオールデンにする。
598足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:42:21 ID:NRRDs1o+
>>583
皺と紐をかなり締めてるからそう取れるかな?
モカ7ハーフだけど足幅の関係でプレーントゥはハーフからワンサイズ上げてる
これは8、余裕ある形だから確かにハーフサイズ下げてもよかったかもね
RW好きなんで何言われようと晒します
599足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:43:39 ID:rWIU/sjl
>>595
オイル塗ったら感じが変わると聞いたから塗ってみたら乾燥感もなくなっていい感じになったよ
ただ色が濃くなったけど、俺は塗ってよかったと思ってる。

所で今2足目購入考えてるんだが
ラインマン2906、8173か8167で迷ってる

履いてる人の意や感想聞かせてくれませんか?
600足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:47:53 ID:v0MjCQZ7
8173に一票
9111と似てないし、いろいろあわせ易いから
601足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:47:58 ID:DBRlaC6U
発展途上中のラインマンをアップする

http://imepita.jp/20090106/852970
602足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:51:22 ID:ioLE7Dc4
一番使い回しきくのはベックマンで確定?
603足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:51:52 ID:aZBTpuIB
604足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:52:24 ID:c+7XEUEM
>>583
あの皺の入りは大きいシューズを絞って履いているって事がいいたいんだろ?
605足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:56:23 ID:qSI0XvLS
>>602
やっぱ875なんじゃないかなあとか
606足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:03:30 ID:muEQSSQN
>>602
一番きかない
607足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:05:24 ID:muEQSSQN
>>590
白いビブラムソールなんか付いてないけどな
608足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:15:06 ID:mlPRg7bc
>590
ホー金スじゃね?
609足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:21:52 ID:tp4HLpvI
二足目はベックマンかアイアンレンジかでかなり悩んでたのに
アイアンレンジがレザーソールだと知った途端冷めた。
ベックマンに仕様そう仕様。
610足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:24:23 ID:Zx/z5tMd
>>609
釣りか?アイレンはレザーソールじゃないよ。
611足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:25:35 ID:EiIaq0g9
>>609
哀憐はコルクだろ?
612足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:32:58 ID:tp4HLpvI
そうなの?
注意書きからしてすべりやすそうだし
どっちにしてもやめとく。
俺、その程度の男だから。
613足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:36:50 ID:EiIaq0g9
>>612
今度からはチラシの裏に書いとけな?

下らないから、お前の存在。
614足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:41:51 ID:tp4HLpvI
>>613
そうだな、そうするよ。
あなたは立派なお方だ。
615足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:50:37 ID:Nu18kU0Q
>>597
同意。
実用性、過剰ではないシンプルさ、適度な価格・・・
バランスがいいと思うな。
ワークブーツとしてちょうどいい。
気に入ればソールを交換しながら長く使える。リペアもどこでも出来る。
616足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 01:06:51 ID:LF8bl8UT
ワークブーツって言わないで作業靴って言うようにしようよ
617足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 01:07:25 ID:Eqq3gulz
いい大人が自分が好きな物を自画自賛て痛いね
618足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 01:11:32 ID:w34WynJr
おっと、LightningやFREE&EASYの悪口はそこまでだ
619足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 01:13:35 ID:uiT7p2+2
165 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 00:38:34 0
どっちにしてもやめとく。
俺、その程度の男だから。
620足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 02:38:14 ID:9OMCHMFk
カタログ読んだんだけれど、ベックマンってミンクオイルいらないの?
普通にミンクオイルがんがんぬってたんだけれど、カタログ見た限りだと
ミンクオイルは塗らずに、シュークリームだけぬっとる・・・

シュークリームにミンクオイルの成分とかあったっけ?
621足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 03:17:31 ID:Nu18kU0Q
ベックマンは多脂革だからオイルを塗る必要がないし、
表面は磨きを掛けたアニリン染めなので、デリケートな手入れをするのが普通。
デリケートクリームとかディアマントを塗る人が多いのではないだろうか。
622足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 03:59:50 ID:9g53vihX
オールデンの編み上げブーツとか一目見ただけでいっちゃうよ。
確か8万円だっけかなぁ。
なんか才能を持ってて一山当てたかったなぁ。
623足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 04:45:26 ID:Zj/Q+acR
そういや前スレに居たな
ホーウインベックマンにLEXOLやラナパー塗っちゃって台無しにしてた奴
624足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 07:42:02 ID:Nu18kU0Q
ワークブーツなんてチペワかRWかソログッドで悩むくらいで十分なんだよ。
考えすぎ、凝りすぎはワークブーツらしくない。
ザクっとと決めてザクっと買ってガンガン履け。
625足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 08:37:54 ID:qhJaaAah
うるせぇよ。おめえワーカーじゃねーだろうが
626足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 09:12:39 ID:4F2tflg/
>>594
買えないからって、ひがむなよ。
俺はRWもホワイツも持っているが、どちらも良いぞ。
627足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 09:48:29 ID:dsnYnvZP
ベックマン1番使い回しきかないのかorz
628足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 09:49:52 ID:qakAg40w
629足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 10:00:21 ID:xIbEG8eC
>>544
業界の者だが現在はABCで扱っている物は全て正規品だよ
数年前に日本代理店が変わってからは
だからABCのみで展開している型番は並行物ではなく別注もしくはSMUだよ
630足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 12:15:47 ID:mki0kLz0
>>622
オールデンなんて本国ではせいぜい5万程度の靴
日本じゃ高すぎんだよ
631足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 12:53:40 ID:wYL4L0fJ
>>629
SMUって何?何の略?
632足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 13:13:22 ID:9OMCHMFk
今更ABCは正規品です><;とか言ってて何なの?
安くB品買って、そのまんま売ってるのもあんだろーが
633足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 13:15:39 ID:9g53vihX
なるほど、適当な英語の略語を入れると信憑性が増すみたいだ。
634足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 13:26:55 ID:xIbEG8eC
なんで怒られるのか訳分からないが・・・
SMUはSpecial Make Upの略
安くB品買ってるってホントか?
今現在?
だとしたらどのアイテムだ?
635足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 13:31:41 ID:PHt3K5KE
>>634
よく読んで。あbcが安く仕入れて定価で売ってるってことだと思うよ、恐らく
636足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 14:56:02 ID:xIbEG8eC
なるほど全部読んだらここの流れがなんとなく分かった
まあでも現在はABCの商品は100%正規の仕入先から商品入れてる物のはず(というか確実に)
だから定価販売&正規代理店のホームページに載っているわけで
万が一少量でも並行輸入をしていたら正規代理店がホームページでABCの紹介するはずないでしょ
金積んだらって言ってるがそんな事に金かけてもABCも代理店も何のメリットもないじゃん
まあそれでも疑うなら代理店に問い合わせればABCの物が並行輸入物か分かるよ
637足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 15:58:19 ID:JyygoNak
黒いプレーントゥもってるんだけどミンクオイルでていれでいいのかな? 875や877はミンクオイルがんがん塗り込んでたけど皮の質が全然違うからシュークリームかなんかがいいのかな?
638足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 16:02:12 ID:jbaW/KX/
アイアンの黒出てって人はいたけど、俺はベックマンの焦げ茶のような色が出て欲しい
639足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 16:04:12 ID:qakAg40w
>>637
8165のことか?
俺はラナパーを塗ってる
640足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 16:06:44 ID:JyygoNak
8165です! ミンクオイルじゃくどいかな?
641足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 16:16:09 ID:qakAg40w
642足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:02:12 ID:7AEB71ej
俺も8165はラナパーだな

まぁ好みだよ
643足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:23:14 ID:9OMCHMFk
>>637
まぁ、普通にミンクオイルで良いと思うよ
少し気を使うならコンディショナーとか液体オイルでも
良いんじゃないかと
644足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:37:41 ID:DF/XwBWF
ミンクオイルだとステッチの部分がが黒ずんでくるから、ラナパーのほうが良いよ
645足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:40:00 ID:EiIaq0g9
>>644
ミンクオイル厨には言わせておけばいいんだよ。
後で他のを使ったときに感動できるだろ?w
646足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:44:23 ID:muEQSSQN
つかオイルなんかよりブラッシングしろ
8165なら尚更
647足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:46:33 ID:AfvG8nwG
ラナパーて評判いいんだな
俺は車のレザーシートに使ってるけど
ブーツにはレザードレッシング使ってる
648足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:56:03 ID:+2/PvL+L
RWのレザードレッシングとラナパーはどっちがイイの?
両方比べたことある人いる?
649足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:00:42 ID:Nu18kU0Q
>>636
おまえ馬鹿だろ。
ABCで売ってるのは型番が違ったり並行品だらけだ。
他はパチモンのホーキンス。
レッドウイングやクラークスやモーブスのパクリ品だらけ。
650足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:06:17 ID:Eqq3gulz
>>648
LEXOL
651足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:06:26 ID:AtlEiMwk
ラナパータイプならコロンブスで出してるレザークリスタルもいいよ
似たようなもんだけど
652足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:11:34 ID:Nu18kU0Q
>>648
どっちでも大差ない感じだが、
レザードレッシングの方がやや飴色で少し独特の松脂と獣脂のニオイがある(数日で消えるが)。
タフなワークブーツにはレザードレッシングの方が似合ってる気がするな。
653足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:21:55 ID:xIbEG8eC
>>649
いや・・・
馬鹿というか正しい事を言ってるだけだが。
だから疑うならレッドウイングジャパンに問い合わせてみなって。簡単な事だろ

何?ABCが正規な仕入れしてたら困る事でもあるのか?

ホーキンスがパクリだとかの話はここではどうでもいいから
654足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:30:09 ID:Nu18kU0Q
>>653
おまえ頭狂ってるだろ。
金を払って無理矢理ABCマートだけ並行品の中の一部をRWのサイトに載せてもらってるだけ。
655足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:33:14 ID:LF8bl8UT
>>649
ホーキンスのはレプリカって言うんだよ。

ばかだこいつw
656足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:42:40 ID:qakAg40w
>>648
ラナパーには防カビ防水効果があるという
657足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:43:38 ID:PHt3K5KE
ID:Nu18kU0Qさん落ち着いて。断定と推量がごっちゃになってませんか
658足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:45:01 ID:xIbEG8eC
>>654
頭狂ってるかどうかは分からないが全くかみあわないなw
だからそこまで必死になるならレッドウイングジャパンに問い合わせればいいじゃん
型番違うのは別注かけてるからだろ?
金もらってわざわざ並行輸入物の紹介する正規代理店なんてあるはずないだろ?
普通に考えれば分かる事じゃん

続けるのも面倒だからレッドウイングジャパンに聞いてみろよ
659足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:49:45 ID:xIbEG8eC
ABCはミドリが代理店の頃は全部並行輸入物。レッドウイングジャパンに変わってからは全部正規ルート仕入。

これが正解
660足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:51:33 ID:Nu18kU0Q
ABCみたいな朝鮮人の店なんかそもそも行かないから、
パチもんでも並行品でもどっちでもいいんだ。
661足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:55:10 ID:n1HkZO7D
要は、CDの輸入盤みたいなもんだろ。輸入盤を海外から輸入しているのは
実は、国内盤を出している会社。
662足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:55:22 ID:Nu18kU0Q
ABCってのは会長の三木ってのが朝鮮人、
で、その三木の娘はTBS社員にねじ込んである。
そのお礼にABCはTBSの株を一時的に大量に保有した。
ABCというより、三木の個人資産(不動産)管理会社のEMプラニングという会社経由でだが。

店員には無理矢理韓国製のインチキジーンズを買わせたり、
万引きされた金額を店長に払わせて穴埋めさせたり、
まずはロクな評判はない。
663足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:57:55 ID:xIbEG8eC
>>660
結局言いたいのはそこだけでしょ?ww

きっとABCやホーキンス、バンズのスレでも同じ事叫んでるんじゃない?w
664足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:59:57 ID:IwRlCGs/
665足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:00:23 ID:Nu18kU0Q
だろ。
結局ABC社員が、レッドウイングスレで宣伝をしてるだけなんだよ。
「うちは正規品を売ってます、証拠はレッドウイングのサイトです」
ってな。
並行バッタモン靴屋のブラック企業だよABCは。
666足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:01:37 ID:Nu18kU0Q
盾が置いてないよなABCマートは
667足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:09:28 ID:xIbEG8eC
だから何で一番簡単なレッドウイングジャパンへの問い合わせをしない?
盾云々、ここで言い合うより一番簡単で正解がもらえるじゃんw
ABCの社員じゃないよ俺はw
お前はABCに連戦連敗のアスビー社員か?w
668足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:11:44 ID:Nu18kU0Q
だんだん本性出てきたな。
盾がおいてないんだから並行屋だな。
669足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:24:25 ID:xIbEG8eC
完全にお前の間違いだし独りよがりだけど面倒だからいいやもう
ABCは朝鮮でパクリで並行だらけ。だから靴はアスビーでお願いします。
これで満足でしょww
670足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:25:41 ID:9OMCHMFk
ミドリはRWのブランドイメージのためにABCと取引しなかった
ABCはそれでもRWやりたかったので並行した

RWJができてミドリは用済み

ミドリでRWやってたやつらはRWJから引き抜きにあったが猛反対

けど一部のミドリの使えないゴミらをかき集めて、RWJに入社
RWJはブランドイメージ?何ソレ?お金のがおいしいおwww
ってなもんでABCと取引開始

お金に弱いRWJはABC様にヘコヘコ。
公式HPにものせちゃいます
今作ってない品番で残ってたやつとかB品とか全部あげちゃいます
足の裏なめます

これが今の状況だな
671足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:25:45 ID:9g53vihX
>>657
相当アタマに来てるみたいだから無理だと思う
672足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:35:26 ID:Nu18kU0Q
>>670
なるほど、分かりやすい。
673足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:36:57 ID:PHt3K5KE
私だってねぇ、歩腹全身強いられて、結果擦っちゃって、一晩経ったらそんな気にするモンでもないだろ
と思ってたらしっかり痕残ってて自業自得とは言えアタマ来ちゃってるんですからね
やっぱりモウヴレイとか買おうか悩んでるんですから。
674足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:43:10 ID:dsnYnvZP
細いジーパンに合うレッドウイング教えてケロ。
675足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:44:42 ID:xIbEG8eC
>>670
確かにそんな状況だな
まあABCだろうがアスビーだろうがただの靴量販店だからどっちもどっち
並行だろうが正規ルートだろうがユーズドだろうが自分が気に入った物買えばいいだけ
676足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:47:56 ID:8mLj7vzK
>>673
早く買えばいいのにw
使えばほとんど目立たなくなるぞ
色はチェスナットだっけ?
それならモゥヴレイのコニャックが一番近いな

あ、ステッチが染まるのが嫌ならキズの周り以外はニュートラルを使おう
677足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:52:45 ID:Zx/z5tMd
>>674
アイレンとベックマン
678足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:15:49 ID:PHt3K5KE
>>676
ちょいちょい痕が付くのでもう買ってしまうね
コニャックね店行ってみます
679足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:39:04 ID:6+E+M2ah
ラインマンはどんなジーンズにあうの?
680足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:42:08 ID:Zj/Q+acR
>>674
ベックマン以外はたいてい合う
>>679
細身が一番合うんじゃないかなあ
681足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:48:10 ID:DfUdXqzL
正規か並行かって言ってみれば同じ漫画を本屋で買うかコンビニで買うか程度の違いだろ
682足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:50:37 ID:tp4HLpvI
683足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:54:00 ID:IwRlCGs/
>>670
わかりにくい
684足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:00:34 ID:tp4HLpvI
ABCでラインマン買った俺はどうしたらいいんだ。
685足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:01:51 ID:Nu18kU0Q
B品つかまされたと思って諦めろ
686足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:05:27 ID:Nu18kU0Q
まとめると

・ABCは正規店の盾がない
・RWJにお願いしてRWJのサイトにABCの扱い品を別枠で載せてもらっている
・ABCの扱い品は建前上は正規品ということにしてもらってる
・実際は売れ残りのB品や不人気モデル、並行輸入品を安く仕入れて売っている
687足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:09:56 ID:tp4HLpvI
盾って何?
688足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:12:49 ID:nMYMuJan
みなさんに質問です。犬タグの頃の8179の革とベックマンの革「フェザーストーン」はどっちが良い
革を使ってますか?
689足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:13:39 ID:Zx/z5tMd
>>687
正規店の証明になる置物だよ。そこに店名が書いてある。
ネットでも画像で載せてるところもある。RWJのサイトに行けば見れるはず。
690足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:19:46 ID:tp4HLpvI
サンクス
691足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:33:39 ID:Nu18kU0Q
RWなんて高いわけでもないし地元の正規店で買ってやれよ。
ABCみたいなブラックな店で買って朝鮮人を儲けさせる必要なんてないだろ。
692足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:39:59 ID:Zx/z5tMd
ID:Nu18kU0Q
必死すぎだろ。
693足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:43:32 ID:0JAeb9ff
ABC元社員で、恨みでもあるんかね?w
694足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:51:37 ID:Nu18kU0Q
逆にきくが、わざわざ朝鮮人の店でB品を買う理由って何?
695足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:54:09 ID:azPQrxbO
カタログに載ってる正規の品番のラインマンなら問題ないでしょ。
俺も2906はあべしでかった。

ただあべし別注のワイン色の赤プレーンについて
「これは限定って書いてありますけど何が違うんですか」って
冷やかしで聞いたら驚きの答えが返ってきたけどな

「通常モデルと全く変わりませんよ」
696足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:59:35 ID:Nu18kU0Q
ABC
ビックカメラ
ロッテ
モンテローザ(白木屋、魚民など)
モランボン
パチンコ屋

その他、朝鮮人の店は一切利用しないな。
反日朝鮮人に金を払うなんて馬鹿なことはしない。
697足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:01:55 ID:muEQSSQN
ID:Nu18kU0Q
お前 異常だよ
698足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:03:36 ID:Nu18kU0Q
陰で朝鮮人に倭猿とか呼ばれてるマヌケな日本人になる必要ないしな
699足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:07:05 ID:Nu18kU0Q
朝鮮人なんてこんな連中だから、朝鮮人経営のABCでは一切買わない。常識。


625 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/01/07(水) 10:19:40 ID:Kyb6MGWC
あれだけ流行ってたのに、流行が終わった途端、誰も見向きもしなくなる。
倭猿って本当に馬鹿だなwww
700足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:11:54 ID:ad9bVl/4
>>699は倭猿
701足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:16:00 ID:PHt3K5KE
個人の問題を国や歴史を引っ張り出してモノを言うその姿勢、はっきり言ってウンザリっすよ
結構お歳召してるんでしょ?落ち着いてくださいよいい加減
702足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:21:39 ID:Nu18kU0Q
朝鮮人の店では買わない、こんなの常識でしょ日本人なら
703足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:22 ID:G+QebSHG
WABASHABOATの9122って夏に履くにはおすすめですか?
704足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:00 ID:UPiU4aCr
>>702
もうそのくらいにしておけって。
俺も在日とか嫌いだからお前の言いたい事はわかるけど度が過ぎる。
そもそもスレ違いだしな。
705足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:14 ID:GK5Pq/MX
>>702
お前は、もう飽きた。
706足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:46 ID:Nu18kU0Q
>>704
ああやめておくが、
ABCがくだらない宣伝をこのスレでしていたから潰しただけ。
基本的に朝鮮人はオールスルーしてる。
707足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:46:52 ID:A3RyhaIY
スルーどころじゃねーw
708足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:52:00 ID:Eqq3gulz
Nu18kU0Qは最近2ちゃんで朝鮮人の事実を知った、高校生みたいだなw
気付いてないと思うけど、お前も朝鮮人並の人格で、日本の恥じたから。

ν速+に帰りな
709足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:56:55 ID:8mLj7vzK
>日本の恥じたから

お前、さてはチョンだな
710足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:58:55 ID:AtlEiMwk
朝鮮と創価嫌いは2chのデフォみたいなもんだからなあ
ただここまで2ch脳で、なおかつ専門板で煽られると正直ひくわーw
711足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:04:49 ID:h141ZgnS
ひどいスレ進行
その噂のABCで今日、初のRW買ってみたけどこれではいい気分しないですなー
712足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:12:58 ID:Nu18kU0Q
ABCで買い物してる時点で情報弱者だから
気分悪くて当然。
そういうのを自業自得って言うんだよ。
713足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:13:40 ID:wYL4L0fJ
ちなみに俺の地元にABCって店名のパチ屋があるwww
714足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:14:58 ID:t/z+dwMZ
今日チェルシーランチャーっていう8898買ったんですけどトウの形が丸いので履いた時のシルエットがよくて気に入ってます。
チェルシーランチャーって正直どうなんですかね??
715足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:19:01 ID:Eqq3gulz
>>712
出ました情報弱者、よくこんな恥ずかしい単語書き込むな
716足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:19:15 ID:tp4HLpvI
モックトゥのベックマンなんて誰が買うの?
717足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:25:45 ID:Nu18kU0Q
24 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2008/06/18(水) 13:23:25 ID:fbdbCFKm
リクナビで社員募集してたね 離職率がやっぱ高い?

25 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2008/06/18(水) 15:23:15 ID:GsAP5qHb
社員平均年齢27歳がどれだけ異常なことか。

26 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2008/06/18(水) 18:11:51 ID:D29/ZQze
給料安すぎ! 休み少なすぎ! 手当て安すぎ!
休日出勤ってなんで強制!? 意味わかんね〜・・・。
進出しすぎだよ!たまに本社から応援来たってやる気なし!最悪だよ。
偉そうにしてるだけで販売しないなら帰ってくれよ。
オレももうすぐやめてやるぜ!
718足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:27:42 ID:h141ZgnS
>>712
買う前からこのスレは覗いてはいたし欲しいものを買っただけ。
 気分が悪いのは無意味に朝鮮人を卑下しようと必死な日本人を
 見たからだ。少なくともABCの社長とやらはNu18kU0Qより社会的にも
 人間的にもはるかに高いと思うが
719足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:29:38 ID:Nu18kU0Q
720足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:34:36 ID:h141ZgnS
>>719
 ん?どういうこと? ここでこき使われてやめた腹いせに
 粘着してんのかよ?気持ちわりーなー朝鮮人以下だなその器わ
721足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:34:36 ID:Nu18kU0Q
ABC社員は奴隷労働、
ABCの上がりは三木の夫婦のEMプラニングという会社に吸収して個人蓄財にまわす。
その金で朝鮮シンジケートのTBSの株を買って娘をTBS社員にする。
三木一族のための奴隷制度。
人間としての同情の余地なし。鬼畜っているんだな、この世の中には。
722足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:36:45 ID:PHt3K5KE
低脳とかそんな簡単な言葉でも片付けられるけど、アナタを不快にさせる朝鮮人。
他者を不快にさせるアナタ。大局観でみたら変わりませんよ。ただ落ち着いて欲しい
723足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:39:27 ID:Nu18kU0Q
俺の書き込みで不快になるようなやつは、疚しいことを隠してる人間だけだろうな。
724足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:44:04 ID:8ZZR8gSW
>>713
おれんちの近くに「スナック 赤い羽」って店があるよ。
725足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:50:38 ID:Zx/z5tMd
>>711
初RWおめ。Nu18kU0Qは気にしなくていい。
>>716
最近ブラックを履いてる人みたよ。
>>722
正論だな。
726足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:54:35 ID:Nu18kU0Q
ブラック企業擁護してるやつはどうせ朝鮮人しかいないだろ。
哀れだな。
727711:2009/01/07(水) 23:57:57 ID:h141ZgnS
>>725
 ありがとう チペワのコードバンエンジニアと迷ったけどRWに
 してみた。思ったより軽いと思ったよ。
728足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:06:31 ID:bqUg2gg2
>>727
褒めてもらえれば何でも尻尾を振る馬鹿
729足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:14:07 ID:4c6PQCf1
>>727
チペワのコードバンエンジニア格好いいのに
730足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:17:11 ID:X4kfHyEu
>>540書き込みした物だけど、なんか変な流れで酷い事になっててサーセン…。
どういうことなんだろうって知りたかっただけなんだけどな。

みんな、俺の汚い875で良ければ、見て和んでくれ。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11147824.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11147825.jpg

あんま上手く撮れてないけど、履き始めて3年目。
自分ではだいぶかっこよくなってきたなあ。と思う。
731足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:18:14 ID:v4W9zTNw
まだ新春セールやってるみたいだから
ABCに8173か2906買いに行こうと思ったのに何この流れ

今日寄ったアスビは8173扱ってないとかいうし
もう定価だけど品揃えの良い正規店に行こうかな・・・

>>711
ABCはRWセール対象でしたか?
732足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:28:49 ID:Q5k939GJ
をを
チョンキチガイがこんな所にも着ていたのか
733711:2009/01/08(木) 00:35:57 ID:h8kvKmd2
>>731
 ABC限定物でないもの(ラインナップにあまり詳しくないもので・・・)
 定番物はセール価格で売られてましたよー。
 
 サイズ探してもらってる間に隣のティンバーコーナーのDQN風の人達
 がRWと見比べながら「ヤッパ ティンバーのほうがカッケーわ」と仰って
 おりました。あの手の方たちはティンバー好きなんだと再認識
734足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:41:51 ID:JQju8DPr
>>714
サイドゴアだっけ?
なんか数作ってないみたいだから、速攻で消えるみたいよ、それ
735足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:43:06 ID:WgNKJ4YQ
>>516の靴は何て言う名前?値段は三万位ですか?
736足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:45:00 ID:RmiTIZ5w
>>730
俺は素直な子だから言うけど、カッコいいんじゃないかな。自分が擦った後だから少しムカついちゃうけど
三年も履いてると擦っちゃったりしましたよね?
737足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:48:54 ID:HWOaO35D
>>735
9011ベックマン ブラックェリー
定価は四万くらい。
738足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:53:10 ID:HPzAgimN
初めてRW買おうとおもいますが、手入れは面倒なのですか?(^_^;)教えてください。(>_<)
739足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:55:36 ID:bqUg2gg2
スエード以外は手入れなんて必要ないくらい。
740足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:58:02 ID:HPzAgimN
分かりました、ありがとうございます。(>_<)
741足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:58:22 ID:RmiTIZ5w
私も格好良く経年変化させてあげたい
でもあの革傷が目立つのスゴく。丸くて艶々したプレーントゥだから尚。
モウヴレィを勧められたけど正直今後も不安なんだよ。
『やっちまった』という一種の罪悪感に、ワークブーツだから仕方ないという免罪符を自分に与えて履いていくのは辛い
>>730
それカッコいいと思う。連投になるけど
742足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:00:05 ID:v4W9zTNw
>>733
ありがとう
明日行ってみようかな
思い入れがあるから今のところ8173購入予定


特に中、高生くらいは好きだよね
ティンバーは女の子が履いてるの見ると可愛いと思ってしまう
743足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:05:35 ID:bqUg2gg2
ABCの宣伝はABCスレでやれ
744足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:06:22 ID:flGbrImX
チペワのコードバンかっこいいなぁ
745足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:07:29 ID:bqUg2gg2
ほれ
ID:h8kvKmd2
ID:v4W9zTNw
巣に帰れ

【朝鮮】ABCマート3足目【マート】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1213190441/
746足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:09:41 ID:Fhwla0eh
初ブーツ初RWに2906ってどうですか?
747足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:13:57 ID:E1ywE02n
>>741
性格だろうけど気にしすぎ そんなんじゃ歩くだけで疲れるよ
俺も875のトゥに幅1cmぐらいの軽く削れたような跡ある
適当に捕色して履いてる
最悪買いなおしできる値段なんだしいいじゃん

昨年出たティンバーのトレッキングブーツみたいなのは悪くない
748足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:56 ID:X4kfHyEu
>>741
ありがとう。今日も数箇所擦ってました。職場が狭かったりでどうしようもないんだけどね。

俺もやっぱり最初やっちまった擦り傷は気になって気になってしょうがなかったよ。
でも、数箇所入り始めると、ああ、もう良いかな。ってなってきて、むしろ気にせずガンガン履くようになった。

擦ったのベックマンだっけ?プレーントゥのベックマンは最初はホント綺麗だし、ショックは大きいだろうけど…。
クリームやらオイルやらである程度補修出来た後は、多分だけど、次第に気にならなくなっていくと思うよ。
気にしながら履いてたら、歩くのもおぼつかなくなっちゃうし。
勲章だと思ってもっと堂々と履けば良いさ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11147835.jpg
ちなみに右前はこんなんだぜ。もう諦めたw
749733:2009/01/08(木) 01:24:41 ID:h8kvKmd2
>>742
 すまない、つまらないことに巻き込んでしまったようだ。
 
 さておき、うまく8173が買えればいいね。
 自分は当分、新しいブーツを馴染ませるのにがんばっておきます。
 
750足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:46 ID:f0AmTgk3
>>748
こんな傷大したことないだろwwwwww

壊れなければ傷なんてどうでもいいよw
751足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:03 ID:bqUg2gg2
いい加減死ねよID:h8kvKmd2
752足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:33 ID:bnKXAmmE
>>703にも誰かお願いします。
夏はおとなしくスニーカーでも履いておくのが無難でしょうか?
753足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:15 ID:bqUg2gg2
>>752
むしろ夏に履けよ。夏に出たモデルなんだから。
754足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:36 ID:bnKXAmmE
>>753
>夏に出たモデルなんだから

ありがとうございます。
それは知りませんでした。
755足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 02:06:14 ID:4c6PQCf1
756足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 02:54:24 ID:vg6j9zbw
ID:Nu18kU0Q=ID:bqUg2gg2か?
脅迫妄想にとりつかれてるみたいだな
そのうち「ABCと総連に盗聴器を仕掛けられた」と言い出しそうだw
757足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:16:42 ID:8sDgk9DO
masasi_kun_nano
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w33613996
めんどくさいから最新しか貼らないけど違反取引してますね
現金一括即日払いも相変わらずでしょうか
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=3470975
違反してhopesmore_placeで転売でしょうか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=119657895
jmajmadkgjdmjも違反して仕入れですか?
ハビットで転売でしょうか?
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=1797250
ハビットはヤフオクじゃ出品してないの?
758足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:28:47 ID:HQA+5NGo
てめえで言えよ、どうでもいいわ
本人乙ってか?
759足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:37:59 ID:8sDgk9DO
760足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:39:56 ID:wcNyHpv4
年末に買った黒ベックマン、最初は硬すぎて死ぬかと思ったが
10日目あたりになってようやく少々しんなりし始めた。
涙目になりながら正月休みも歩きまくった甲斐があったぜ・・・
761足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:45:40 ID:HQA+5NGo
>>759
おはよう
俺もそいつから即決交渉来たことあるけどねー
762足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 10:02:12 ID:y9pxHqIc
レッドウイングの純正ケア用品やオイルって質いい?
763足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 11:38:29 ID:woA7csC0
9011と8111って雰囲気似てるだけに迷うな〜。
764足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 12:48:17 ID:+EQytglj
ABC限定ってどうですかー
765足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:19:49 ID:y9pxHqIc
まぁまぁ
766足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:22:53 ID:Pe+/99IQ
アイレンで雪道歩いた人いますか?
アイレンで北海道に行っても大丈夫かな?
767足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:30:40 ID:PGRm6aq8
レッドウイング初心者です。皆様ならキレイ目系統の服なら何を合わせますか?
768足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:35:01 ID:1cDi8Z70
もはやRed Wingでなく、ドレスシューズをお勧め致します
769足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:36:36 ID:XQQPYMQP
>>767
ベックマン9011か9014
770初心者です:2009/01/08(木) 13:37:47 ID:IoKxBo8O
ベックマン買って三日目です。
足入れるところの折り返しの部分が擦れてくるぶしの上が痛いのですが
何か対策ありますか?
771足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:49:43 ID:8sDgk9DO
772足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:57:03 ID:HWOaO35D
>>770
・分厚い靴下を履く
・あらかじめ痛い部分に絆創膏を貼る
・まだ新しいのでしばらく様子を見る

この辺かな。
773足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:06:10 ID:IoKxBo8O
痛い部分に絆創膏を貼ってもう少し様子をみてみます
ありがとうございました
774足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:51:00 ID:woA7csC0
775足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:52:07 ID:woA7csC0
>>766
ダメ、絶対。
776足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:09:21 ID:1KiKmVoL
8165と8130って同じサイズで大丈夫ですか?
一応同じDワイズってことだけども。
777足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:29:19 ID:y9pxHqIc
北海道はじめてなら慣れるまできついけど慣れたらかなりいいよ! クレープソールのレッドウイング12年前から北海道の豪雪地帯で毎日はいてるけどなんでもないよ!
778足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:43:45 ID:PRP0TSEi
ホーウィンレザーのベックマン見つけた
チェリーの
しかも20%OFFだったので速攻買ってきた
779足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:47:46 ID:woA7csC0
780足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:21:16 ID:Fhwla0eh
ABC行って875とホーキンスのパクりのそっくりさにびっくりした
781足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 17:33:59 ID:NvLd98dP
すいません。
オールドの877を履いているのですが、最近、甲らへんのあたりが付く箇所に白く粉吹きが見られます。
同じような経験した人、治るもんですかね?
対処方教えて下さいm(__)m
782足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 17:56:43 ID:PGdk+dHx
>>781
お前は亀か
783足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:31:03 ID:76iIZNwD
>>781
文がわかりにくい
784足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:32:00 ID:woA7csC0
今更だがブーツって脱ぎ履きがめんどい
785足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:26:56 ID:v4W9zTNw
>>731だが
8173て人気なかったっけ?
スレ内でもあんまり名前あがらないし
今日ABC1店と正規店2店回ったんだが置いてなかった・・・

ショッピングモールの中の並行輸入の店にはあったけど定価だったから買わなかったけど

786足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:27:49 ID:LYVKy4Ny
ブーツくらいなんだよ
セクロスなんざとてつもなく面倒だぜ

男はつらいよ
787足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:33:24 ID:woA7csC0
>>785
ブーツの上にスエードって余計に夏履きにくいイメージだからじゃない?
知らないけど。
788足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:50:44 ID:NvLd98dP
文章分かり辛くすいません。
オールドの877を履いているのですが、白く粉が吹いてるような部分が見られます。
同じような経験した人いますか?治りましたか?
良い対処方あれば教えて下さいm(__)m
789足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:53:21 ID:BMzhPIah
アイアンレンジの8112ってミンクオイルで手入れしてもだいじょぶなの?
790足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:55:31 ID:P+4t0fC6
たんに蒸れたりや汗の塩分で塩吹いたとがじゃなくて?
791足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 20:39:17 ID:tHXp5CBq
近所のリサイクルショップに、未使用の875が18000円で売っていたのですが、刺繍羽タグが右足のくるぶしの上に付いていました。
色が赤茶色ではなく薄い茶色でした。これは本物でしょうか?
本物だとしたら何年頃の物でしょうか?
色々調べたけど解りませんでした
792足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 20:57:09 ID:hvkVP0Fn

初レッドウィング買ったよ。
2904ラインマン、カッコよすぎ!
今日は抱いて寝ます。
793足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:11:06 ID:CtgR6His
>>792
初Get、オメ! 

誰かチャッカブーツとセッターのワイズ違い判る人いる?
今はセッターの7持ちです 
794足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:15:12 ID:CtgR6His
>>770
当たる部分(靴ね)に石鹸を塗ってみるとか? 
795足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:25:52 ID:P3Nj8qq5
ベックマンにクリーム塗ったらテカリすぎて逆に扱いずらくなった・・・
796足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:55:32 ID:N4jk3vfs
8111買おうと思ってるんだが季節変わって春にスエードブーツって暑苦しい?
個人的には春っぽい色なんで爽やかかなーと思ってるんだけど。
797足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:59:23 ID:LTnk5VG8
>>796
いいんじゃないの?
798足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:00:06 ID:q2M1HTX/
8111はスエードちゃうやろ
799足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:07:26 ID:N4jk3vfs
8113だった。ごめん。
800足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:08:35 ID:n6FdzrZs
>>796
夏でも黒エンジニア履いてる俺からすると全然OK
服装にもよるがスエードの8167や2908あたりもいいと思うぞ
801足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:12:34 ID:N4jk3vfs
>>797
ですかねー。

>>800
爽やかさで言ったらそっちの方がキレイなスエードですよね。
でも形はアイアンレンジの方が好きですわ。汚れ加工みたいなの入ってるけど。
802足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:58 ID:QMlAMCZt
>>791
デジカメで写してきたら話が早いのに
803足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:16:51 ID:fOA2Bwdl
>>791
セッターの刺繍タグって、
ttp://mecca.exblog.jp/8677879/
このやつなら50〜60年代だけど、未使用だって??
804足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:17:46 ID:tHXp5CBq
>>802
そうしたかったのですが、レジ横に飾ってあって写真とりずらい状況でして…
作りはシッカリしていて、コピーに見られる特徴や雑さはなかったです。何だか革が変なオイル塗ってあるのかベタベタしていて、ブロンズのヒモを通す穴の周りのオイルが緑色になっていましたが…
805足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:21:26 ID:tHXp5CBq
>>803
犬タグではなく、レッドウィングの羽が書いてあるタグでした。
現行のタグとは違い小さめのタグです
806足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:22:13 ID:fOA2Bwdl
ああ失礼。羽タグね。2000年代ものだけど、正確な年代は覚えてないわ
807足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:25:42 ID:tHXp5CBq
>>806
そうですか
ありがとうございます。
808足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:35:24 ID:fOA2Bwdl
809足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:01:59 ID:bY6bcUYY
>>785
サイズ分かってるのなら楽天のasbeeで10パーセントOFF+ポイント10倍で買えるよ。
9日いっぱいまでなので、欲しいなら買えば?
810足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:06:21 ID:Ium+Qv8i
明日はビブラムソールが大活躍しそうですね
811足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:20:13 ID:NEfBXeXa
初めてのredwing購入で見事に失敗したみたいです↓
普段28cmのスニーカー履いてたので、軽く試着してアイリッシュセッター?の28cm買いました
蒸れると思ったので、中敷入れてジャストめならいいだろうと思ったのですが、踵が浮く感じで靴擦れはなはだしいです。

先ほど解決策を探していたらこのようなサイトを発見し↓
http://www.flisco.co.jp/redwing/lineup/8179/size.html

orz


せっかく、金貯めて買ったのに・・・・ちょっと大きいのってそんなにNGなんでしょうか?

なにか良い解決策があればお願いします。
812足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:22:46 ID:DLutvFm/
>>809
アスビーはしょっちゅうポイント10倍やってるから焦る事ない
813足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:29:56 ID:bY6bcUYY
>>812
10パーOFF+10倍で、実質2割引。
この時期に2割引で買えるのは今は楽天のasbeeだけなんで、
買いたいなら急いだ方がいいよ。
正規品だしね。
814足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:32:36 ID:bY6bcUYY
>>811
スニーカーにもよるが、だいたいスニーカーサイズより1センチ小さいくらいが合うかな。
中敷の調整は限界があるが、もう履きおろしてしまったのなら交換は無理なので、
レッドウイングの純正中敷の厚い物で調整して履くしかないかな。
815足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:33:29 ID:tHkKl0b+
上履き最高
816足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:37:28 ID:NEfBXeXa
>>814
やっぱりスニーカーより小さいサイズに一般的になるらしいですね。。。。
今使ってる中敷は純正の緑の薄い中敷の方なので、またお金を貯めたら買ってみます。
かなりショックでしばらく立ち直れませんが、初めて買った一足なので、履きならしてみます。。。

817足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:41:37 ID:bY6bcUYY
>>816
お金がないなら、とりあえず100円ショップの中敷と緑の中敷を2枚敷くといいかも。
またお金を貯めて、次に買うときには気をつけてね。
818足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:42:00 ID:rJxTO4oh
>>816
年齢は?
819足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:43:48 ID:NEfBXeXa
>>817
どうも親切に教えてくださりありがとうございました。
さっそく中敷二枚重ねにチャレンジしてみます
820足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:43:50 ID:Q1ZLq9td
なんで普段28cmのスニーカー履いてて28cmのセッター買うんだよ
821足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:51:31 ID:ECVztOq7
>>819
緑の中敷は薄いのと厚いのがあるよ
黒は一番分厚い
黒を試してみたらいい
822足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:51:45 ID:qSnCtuU6
>>820
アホだから
823足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:08:24 ID:AV+L1wao
靴のサイズミスはでかい。
ミスを重ねて賢くなっていく・・・とは言えちょっと高い授業料だったな。
824足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:16:16 ID:hTcWn7XX
ネットで買ったとかなら分かるが店で試着をしてサイズをミスるのが理解できない。
825足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:29:41 ID:V86f7JtU
ネットで新品買う奴ているの?
826足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:32:17 ID:bY6bcUYY
今はネット通販の方が売れるんじゃないかな。
地方の小さな店舗でも全国に販路を広げられるし。
827足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 03:44:12 ID:Ndg4ZUWZ
asbeeとかいうショップもBECkMANのチェストナットだけ
売り切れかよ。( `Д´)キー
828足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 07:38:27 ID:EgR1JzrU
春先にチャッカブーツでるみたいだな!  期待大だ
829足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 10:11:58 ID:yTtMrSdq
サイズミスについて書き込みがあったので質問させてください。
先日、自分もネットで8111を買ったんですが、超ジャストフィット(幅はちょっときつく感じる)。
こういう靴っていうのは、履いてるうちに馴染んでくるものなのでしょうか??

御願いします。
830足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 10:26:49 ID:bY6bcUYY
爪先に捨て寸はある?
爪先が当たる靴は交換しなくてはいけない。
捨て寸があって幅がきついだけなら馴染む。
831足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 11:16:45 ID:yTtMrSdq
捨て寸とは?(知識不足ですいません)
一応つま先は1cm程の余裕はあります。

少し幅がキツいかなぁ。くらいです。
832足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 11:22:33 ID:bY6bcUYY
それなら問題ない。やがて中底も沈むし幅もちょうど良くなってくる。
833足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 11:28:34 ID:yTtMrSdq
了解です。
安心しました。ありがとうございます。
ちなみにメンテナンスについてですが、どういった手入れをしていれば問題なく長持ち&味が出ますでしょうか?

メンテナンスに使うアイテムを教えてください、すみません。
834足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 12:05:51 ID:T7dhlzd9
そんな時こそ公式FAQ
http://www.redwingshoe.co.jp/faq/index.html
835足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 12:26:37 ID:yTtMrSdq
うほっ!
知らなかった、ありがとうございます。
836足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 15:58:30 ID:mvQq+LSj
おいおまえらエンジニアの形がほぼ元に戻ったぞ
比べてみたがPT99っぽい
あのちっちゃくて痛いテングも往年の幅広く高いタイプになっとる
元現行エンジニア買ったやつ涙目www
買ってきて履いてみたが履き心地はPTのときエンジニアと同じ感覚で
履くのは変わらんが脱ぎやすい
PT91やPT99のころ脱ぐのに5分格闘したのとは全然違う
マジで現行厨哀れwww
837足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:02:16 ID:V86f7JtU
>>836
UP頼む
838足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:46:19 ID:XFvW06ZL
>>836
本当かよ、初期ASTMじゃなくて?
とりあえずUP頼む
RWエンジニアスレ行けって怒られるかな
839足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:48:53 ID:mvQq+LSj
しょーがねーな
今回だけ特別にうpってやんよ
ちなみにインソールも変わってる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0511.jpg
840足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:53:18 ID:10aBYKLw
良いスエード生地だ
841足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:54:42 ID:pwvYPpq0
筒は?筒はどうなの兄さん
842足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:00:26 ID:XFvW06ZL
>>839
UPありがとう
う〜ん、微妙にテング上がったねw
中間って感じかな
843足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:01:50 ID:V86f7JtU
>>839
ありがとう。タグに変更ある?
あと製造の月日は何年何月ですか?
844足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:03:15 ID:UJX+3n0v
まぁヌコ乙として言えねぇ・・・
845足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:08:00 ID:9r4WmWyT
非道い仕打ちだな
846足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:09:49 ID:mvQq+LSj
>>841
向かって左が新型な
製造年月は11/09
タグに変更はなし

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0537.jpg
847足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:10:40 ID:mvQq+LSj
書き忘れたが見てわかるとおり
踵カップの形状も変更されとる
848足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:12:59 ID:pwvYPpq0
年末にセールで買ったとはいえ、サイズなかったから注文したものなのに一ヶ月経つ前にコレなんて・・・
泣きそうなんですけど。
849足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:29:02 ID:mvQq+LSj
製造年月は11/08だったw
一瞬未来へいってたよ

それとインソールは極厚レザーになっとる
踵に刻印入っとる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0561.jpg
850足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:36:23 ID:WJFpi0NS
猫がついてくるのか
楽しみだな
851足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:36:34 ID:AWOBVRQx
7.5Dじゃあ

身長160くらいだよなw
852足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:39:52 ID:V86f7JtU
>>849
いろいろありがとう。

新現行には満足できた?
853足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:43:12 ID:rpbqauGZ
旧現行の在庫処分合戦が始まる
854足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:45:16 ID:GHFoHLl6
チビが目立とうと必死なのが笑える
855足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:46:54 ID:mvQq+LSj
>>852
さっぱり満足だよ
だって履き心地はPTのころに戻ってるし
形もほぼ元に戻ってるし
何より旧現行の地獄のような甲の痛みがない
締まりいいけどな
856足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:51:20 ID:Vot0pQNs
どこかで拾ってきたのか、タダの雑種が
虐待されてるらしく、うらめしそうな顔してるなw
857足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:53:19 ID:UJX+3n0v
>>855
もしかして優歌好きなの?
858足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:55:20 ID:mvQq+LSj
>>857
きらいなやついないだろw
859足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:55:47 ID:7wDLb4zR
猫ワロタw
革の臭いがイヤなんじゃないの?ひでぇ顔だなw
860足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:58:55 ID:UJX+3n0v
>>858
ブーツ好きアニオタ乙w

俺は千花の方が好きなんだぜ?
861足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:59:10 ID:10aBYKLw
どう考えてもフラッシュがまぶしいんだろう
862足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:01:05 ID:D99pKTRO
>>855
乙、参考になった
同じ奴がID変えて必死に揚げ足取りしてるのは気にするな
863足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:01:49 ID:JIEdOul1
ムリに連れてきてウケ狙いで
うpするためにわざわざ座らせたから不機嫌なんだよネコだって迷惑だよなあ
864足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:05:07 ID:7wDLb4zR
エンジニアは履かないけど、革質変わって不毛なPT99論争に終止符が打たれるなら大歓迎だよ
865足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:06:19 ID:b88XaXcs
ネコ虐待ディル再来かw
866足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:08:46 ID:mvQq+LSj
いまおもうと公式FAQの
「エンジニアブーツの形が以前と違うのですが…」

レッド・ウイング・ジャパンではこのデザイン変更に起因する商品の指定や交換には
応じかねることをご了承願います。


って、このための布石だったのか
867足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:09:39 ID:x8sdcrr5
ぬこかわいそう。
868足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:15:14 ID:GLNxdPCn
本人はふざけたつもりなんだろうがネコの顔は相当迷惑そうだな
奴隷のように扱われてるかと思うと涙が出るよ。
869足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:17:05 ID:zjNk203G
>>839
スマソが出先なんで携帯からも見れるようにぅpしてくれ・・・・
870足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:17:49 ID:x8sdcrr5
ぬこ虐待反対。
871足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:23:36 ID:+JZ+RZIz
よく見ろよ針金写ってねーか?
872足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:25:36 ID:SRllaeCw
ここ2年の間にブサイクASTMを買ったやつが荒れそうw
873足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:31:15 ID:8ZC/nAsH
>>869
いい加減、最新のケータイを買いましょうよ
874足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:33:03 ID:AV+L1wao
靴初心者です。
エンジニアって雨の日に履く長靴みたいだけど
どういうところが魅力的なの?
875足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:33:37 ID:ysQDsE6a
むしろたった2年間ならブサイクASTMの希少価値がいずれプレミアを呼ぶ可能性もあるよ
今なら残念だがPT91とかの価値が下がるだろ
876足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:45:42 ID:SRllaeCw
でもよく見るとシャフトは太いままだしロングノーズでもないね
PT99以前の代わりにはならなさそう
877足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:53:17 ID:jP7sx1Uy
>>866
甲の痛みが無い&脱ぐのに5分かからないって!?
それが無いんじゃ、結局形は戻ってないんじゃなかろーか。
でも、コレから買う人に勧めやすいし、ちょっと良くなったのは歓迎すべきだね。
878足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:57:53 ID:mvQq+LSj
今気づいたけどステッチの糸が黒っぽいグレーになってる
879足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:59:10 ID:r2qLc32c
猫ちんの訴えるような目が心に焼き付いてしまった。グロ画像のようだ。
願わくばちゃんとエサをやって、人間の都合で勝手に身体を動かしたりして猫ちんをイジメないようにして!
880足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:01:01 ID:DLutvFm/
ASTM初期のがマシだな
881足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:03:58 ID:x8sdcrr5
ぬこたんをイジメないで!
882足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:05:21 ID:Wm48QJ7a
このスレでエンジニアの形が変わると秋頃に噂が立ってたけどこの事だったのかな。
883足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:08:05 ID:x5SVmeic
猫虐待と聞いて飛んできますた
祭りはここですねw
884足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:18:36 ID:SRllaeCw
しつこくネコ虐待って書いてるやつはブサイクASTM買っちゃったやつだろw
885足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:33:10 ID:p/4VVtsk
ブサイクASTM相場は短期的には落ちるが、希少価値でいずれ盛り返すよ
たかがほんの数万円のことで取るに足らないが株取引のシュミレーションくらいにはなるさ
886足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:36:50 ID:gOLp5b11
「シュミレーション」
887足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:41:31 ID:4dE+bZ/k
>>885
そう思うならブサイクASTMを大事に保管しておくといいよ

状態が良ければ10年後に5kくらいで売れるだろ
888足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 19:46:32 ID:bY6bcUYY
ほー、こんな事件があったんだ。
RWのエンジニア避けてたけど今度見に行ってみるかな。
889足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:05:11 ID:QwcdFHN9
>>884
短時間であまりにも不自然すぎるよなw >ネコ虐待って書いてるやつ
890足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:19:45 ID:bY6bcUYY
レッドウイングはここ数年迷走気味だったけど、また良くなって来てるのかな。
891足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:24:43 ID:bY6bcUYY
レッドウイングは、8年ほど前に、
スエード(ラフアウト)の革を逆にしただけのラフインというヌバックレザーのブーツを
短期間出してたんだよね。
型番は8888と8889。
これが凄い格好良かった。
また出してくれないかな。素材はラフアウトと全く同じだからいつでも作れそうなのに。
892足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:27:27 ID:EgR1JzrU
でも10年位前のレッドウイングは頑丈だったけど去年買ったペコスと黒セッターの二足は揃ってソール剥がれてきてるんだけど最近のレッドウイングはこんなもんなのか??
893足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:31:20 ID:bY6bcUYY
粗製乱造気味だよ。
目立たないところをコストダウンしてたり、かなり悪くなってた。
894足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:36:57 ID:bY6bcUYY
値段が下がったのも品質定価と関係していたかもしれない。
875なんかは198で買えたりしたからね。
革の質が昔のと違って硬くて馴染みが悪く、ゴムみたいになった。
ブラッククロムも革は薄っぺらで塗装が厚くなってるし。
毎年1足はレッドウイングを買ってるから、いろいろ変わったなと感じる部分が多い。
895足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:49:55 ID:l2xMUUQo
>>892
去年買ったヤツがソール剥がれるって
どんな履き方してんだよ、釣りか?w
建築作業員じゃねえだろうなww
896足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:52:31 ID:jbmydB+N
初RWで一目ぼれした9013を買いました

メンテナンスはどれ使えばいいか店の人に聞いたら
RWのミンクオイルを勧められたので言われるがまま買ったけど、
家に帰って箱の中に入ってた紙を見てショックでしたw
ミンクオイルは使わないほうがいいってw

9013にお勧めのクリームがあれば教えてください><
897足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 21:06:54 ID:AV+L1wao
>>893
本当に良い靴を作りたいってことで出てきたベックマンブーツも?
898足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 21:19:57 ID:bY6bcUYY
>>897
ベッグマンはいろいろと頑張ってるし俺も持ってるが、
一昔前のレッドウイングと比べてしまうと、縫製技術そのものが雑になってるので、
良い素材を使ってる割に高級感がイマイチ引き出せてないよね。
今のレッドウイング製品全てに言えることだが、アッパーの縫製は雑になってるよ。
ちょっと古い、普通のセッターの方がアッパーの縫製は上手だった。

そのほかにも、クレープラバーソールのヤスリ掛けが雑になっていたり、
ウエルトのステッチのピッチが荒くなっていたり、
いろいろ悪い方向に変化していて、それがまだ元のレベルには戻ってない。
899足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 21:22:01 ID:mvQq+LSj
ID:bY6bcUYY
こいつの上から目線ワラタwww
900足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 21:26:54 ID:bY6bcUYY
>>896
酷い店員だな。
フェザーストーンは多脂革だからオイルは塗る必要ない。
アニリン染めという繊細な染色をしているので、
手入れはデリケートクリームかコロニルのディアマントを使うのが普通だよ。
出来ればディアマントを使うといい。少量塗って靴下で磨くと艶が出る。
日常の手入れはブラッシング。
901足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:02:38 ID:IC3iPcv2
>>894レッドウイング何足持ってるんですか??僕もセッターばかり色違いで3足持ってますが。。
902足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:04:34 ID:EgR1JzrU
どんな穿き方もなんも夏は暑いからペコス穿かないで実質ふた冬越しただけで爪先側のクレープソールがはがれてきたから今リペア出してる! 返答待ちだよ、無償修理じゃなかったらレッドウイング買うのやめるかな!  黒セッターはまだ数ミリしかはがれてないから様子見!
903足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:18:00 ID:j7uJhpXR
>>898
10年以上前に8165を買ったけど、当時もトラクションソールの横の処理が雑だったよ
904足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:22:57 ID:NDzq1r9j
>>902
あんたの買ったのはパチもんだろうw
905足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:36:10 ID:bY6bcUYY
>>901
10足以上は持ってる。
昔買った質の良かった当たりの物は捨てずに残してあるよ。
新品を履くのも好きだから、今でも毎年買ってる。
値段が安くなって作りが少し雑になっても雰囲気は変わりないしね。
セッターでレッドウイングの洗脳を受けた世代なんでセッターが一番好きだよ。

>>903
ヤスリ目を見てみなよ。
セッターやラインマンなんかはヤスリ目の方向がいい加減になってるから。
ペコスは製造ラインが違うのか、昔と変わらないヤスリ目のまま。
906足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:49:00 ID:mvQq+LSj
もう三点新型エンジニアで気づいた点

テングの高さはPT91,99より若干低い
テングの正面真ん中に▽の切り込みがない
テングの形がPT○○よりアーチがかってる

履き心地はPT○○、ASTM初期のようなくるぶしのちょっと上あたりで固定してるんじゃなく
くるぶしの同一線上の足首可動部で締まってる
旧現行の固定されてた位置とそう変わらないけど踵側のホールドが格段にアップしてるんで
甲側はキツいのに踵が浮くとか旧現行にありがちだった違和感はない
総括すると歴代PT、ASTM初期と旧現行あわせてPT寄りになった感じ
それとシャフトの太さは足首側は旧現行よりやや細め
ふくらはぎ部はPT91とほぼ同じ
下から上へテーパーが広がってた旧現行と違いほぼストレート
若干開口部が広い
画像で見るより実際はスリム感が高い

以上、レポート終わりです
907足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:55:20 ID:EgR1JzrU
残念ながらペコスも黒セッターも正規取扱店でかったよ
908足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:02:43 ID:IC3iPcv2
>>907残念ですね。。僕は875を四年前に買ってかなり無茶苦茶な履き方したけど大丈夫です
909足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:05:10 ID:j7uJhpXR
>>906
レポ乙です
画像で見るとシャフトの太さは変わってないように見えたけど、実際には細いのか
早く実物みたいな
910足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:05:27 ID:IC3iPcv2
>>905僕も多分同世代ですが、四年前に初めて875買いました。それまではホーキンスで十分やと思ってたから。。
911足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:11:40 ID:FWxp/V/O
>>907
他人の物言いにチクリとやる前に
正規で買ったのに一年持たないおまえのブーツを残念に思えよ
912足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:13:20 ID:bY6bcUYY
>>910
同世代ですか。
セッター
913足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:14:50 ID:beKiikkF
>>906
詳しくありがと
比較画像の前モデルはもう履いてあげないの?
914足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:15:00 ID:bY6bcUYY
失礼・・・途中送信してしまいました。
セッター好きは一生やめられそうもありませんw
質が多少悪くなっても、セッターを履くと気分が高揚します。
915足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:20:10 ID:bY6bcUYY
レッドウイングが好きなのでラインマンもベックマンも持ってるが、
やっぱり一番好きなのはセッターなんで、
セッターがなくなってしまったらレッドウイングに興味がなくなってしまうかも。
昔みたいにセッターでいろいろな素材のバリエーションを作ってくれないだろうか。
ニューモデルよりもセッターの素材違いが欲しい。
916足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:42:50 ID:SRMXX6My
>>906
レポ乙
ベルトはゆるゆるに見えるけど実際はどうなの?
917足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:59:29 ID:IC3iPcv2
>>915僕もです!昔ホーキンス買わずにセッターのラベル付きの875買えばよかった(>_<)
918足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:07:32 ID:uJ6cOLaL
>>909
シャフトインするときに気づいたんだけど明らかに細くて見た感じ
長靴に裾入れてる感じじゃなく本来の目的のエンジニアらしいタイトさって感じ

>>913
この新型出たおかげで遠慮無くぬるま湯に浸して革を伸びやすくして
バイク乗るときに使うよ
心置きなくシフトチェンジして傷だらけにできる

>>916
履いてないと緩く見えるが踵のカップのホールドとインソール部分に
土踏まずんとこ従来のようなフラットじゃなくてちょうどああ押さえてるな
って足の形が弧を描くようになっているんで実際に履くとベルトの穴位置
真ん中で丁度張りが出る
919足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:13:39 ID:e8dZeYL/
新しい恋人ができて今まで付き合ってた彼女をぼろぼろにこき使う
ってことですか
920足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:18:42 ID:wTXrwfDL
エンジニア専用スレがあるからそっちでやればいいのに
921足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:20:17 ID:dbLGbQU8
ブサイクASTMを買っちゃった人が成仏出来ますように(-人-)
922足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:20:54 ID:Goo9rH34
>>919
ぼろぼろにこき使うってよりアナルとかフィストとか遠慮してた
プレイをする感じじゃないかしら
923足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:25:34 ID:e8dZeYL/
新しい恋人ができて今まで付き合ってた彼女を性欲処理の道具としてこきつかうって
ことですか
924足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:26:45 ID:e8dZeYL/
>>918は鬼畜
925足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:27:49 ID:dbLGbQU8
ID:e8dZeYL/はブサイクASTMの2268所持者か
926足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:31:08 ID:e8dZeYL/
もってません。でもあんまり悔しくて
927足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:43:09 ID:NiUrvazu
履きこんでる旧現行より、新品の現行の方が
細いってことは履きこめばかなり細くなるね

インソールは875と同様レザーになってんの?
928足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:55:25 ID:uJ6cOLaL
>>927
奥すぎて計測出来ないけどエッジ角度から最深部見る限り
3mm以上あるよ
929足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 01:09:17 ID:NiUrvazu
>>24を晒した者だけど、新型も買おうかな

旧現行も本来テングがある場所を
指で軽く抑えれば細くなって
無駄な皺が消えるんだよね
930足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 01:10:09 ID:0VaO7k07
>>927
履き込めばシャフトが細くなるってどういうことかね?
先月8268買ったばかりで今日新モデルを見て筒の太さと甲の圧迫に悩んでいたけど
それは救いの事実でしょうか。甲はもう大丈夫なんだけどね
931足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 02:46:07 ID:gL8LUxfn
初めてレッドウィング買おうと思うんですけど、汎用性高くて見た目も良いのって何がオススメですか?
932足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 02:52:25 ID:d+rEERfJ
>>931
日ごろどんな服装してるかにも寄るけど、とりあえず875でいいだろ。
933足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 02:55:36 ID:GFYuQPry
>>931
色々な服装に合わせるなら8166がいいと思う。

ラフな服装ばかりで夏も履きたいなら875がいいかと。
934足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 03:49:49 ID:ptAS7Dl+
初レッドウイングなら8875か8166がいいのではないかな。赤茶の革がきれいだよ。
935足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 04:40:07 ID:PiM1obOS
赤茶ってスニーカーではなかなか無いから
イメージがつかめないぬ
936足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 06:53:48 ID:ptAS7Dl+
最初の一足から足元のお洒落を意識するのならラフアウトを勧めるよ。
ペコスでもセッターでも。
レッドウイングらしさからは少しずれるかもしれないが。
937足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 09:16:34 ID:gL8LUxfn
レスありがとうございます
セッターはアイリッシュセッターで合ってますか?他は検索に出てこないようなので…
アイリッシュセッターって色のことみたいですけど、間違ってたら指摘お願いします。
ラフ・アウトレザーもかわいくておしゃれですね。うまく履ける自信ないですけどw
田舎なので、ペコスみたいなのを男が履きこなしてるようなのは見たことなく、
すこし浮きすぎるかもしれなくて怖いですね…

普段はジーパンをやや細みからルーズな感じまで少し幅のある履き方で履いてます。
8875も8166も、まだ今の時点では甲乙つけがたいので、
良い点悪い点、特色等を教えてもらえるとうれしいです。
夏も履きたいなら8875ということについても教えてもらいたいです。
938足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 09:41:47 ID:2CT0hH77
ペコスブーツなんてのは農園ブーツなんだから田舎とか気にしないではいちゃいなよ!
939足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:02:01 ID:Hh1UH3gj
札幌にアイアンレンジ売ってるとこありますか?
940足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:23:27 ID:2CT0hH77
あるよ! GMにあるよ!
941足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:33:24 ID:pxfAzjxy
ASTM初期はいつ位までの製造年月なのでしょうか?

私がここ二年位履いてる06年7月製造のは初期でしょうか?
ちなみにテングは高く、比べた事がないから難しいけど、
シャフトも現行よりは細いみたいです。

最初の頃は着脱がかなり苦しかったです。
942足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:39:35 ID:5GEsTBgK
ASTMに語る価値は無いがエンジニアスレで聞いた方が早い
943足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:40:52 ID:Hh1UH3gj
GMって正規店ですか?
944足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:43:10 ID:ptAS7Dl+
エンジニアのマイナーチェンジは何故か話題性がとても高いが、
他の定番モデルでも時々勝手にマイナーな変更をしてるよね。
タグや刻印の変更みたいな目立つのではなくて、内側の見えないところとか縫い方をコソーリと・・・
945足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:48:28 ID:KY4fd0ZH
8877復活してくれ!
946足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:49:57 ID:2CT0hH77
正規店だよ! レッドウイングのホームページにものってるよ
947足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:56:01 ID:Hh1UH3gj
>>946 ありがとう!
948足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 11:08:09 ID:8oIabsLz
釣られるなよw
949足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 12:50:31 ID:AWnOUX/u
ペコスを買ったんだけど、側面の皮が合わさって裁縫されてる部分が、若干上下にズレています…。
皆さんのペコスはどんな感じですか?
950足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 12:51:52 ID:uJ6cOLaL
腹ペコス
なんちって
951足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 12:56:16 ID:fwHB9GrE
>>950
不覚にも糞ワロタw
次スレ頼んだぜ!
952足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:18:08 ID:fwHB9GrE
>>949
昔買ったペコスの8866と8168を今見てるが俺のはそうはなっていないが単純にアメリカ人が作る物!ある程度はオールアバウトなんだよ!

今見てて初めて気付いたが俺の8866は筒側面の先端の耳当てみたいなやつ(名称知らね)が左足のブーツは左側面と右側面では長さが違うしなw
ちなみにもう右足のブーツと8168は両側面共耳当ては同じ長さの出だった。
アメ公は適当なんだよ!
気にするな・・・・
953足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:29:17 ID:uJ6cOLaL
近所のスーパーまで新型エンジニア処女履きしてきた感想
旧現行のような甲に激痛は走らない
締まりはスゴくいい
まだ踵は多少浮くけどホールド感はある
が、スゴく硬いんで靴擦れすると思う
歩いてるとき旧現行のようなかっぽかっぽというシャフトが当たる感はない
インソールのレザーはベックマンほどではないけどちょっと滑る
ただ土踏まずが伸ばされるようで痛かったよ
もう旧現行なんて見たくもない
954足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:48:21 ID:RdxPSL/O
(次スレ)
RED WING レッドウィング part.42
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1231565689/
955足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:52:47 ID:fwHB9GrE
>>954
スレ立て乙
956足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:28:49 ID:RtqHV5e+
875にあうボトムと色を教えてください
957足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:42:01 ID:RdxPSL/O
セッターのヒールって高い?今日履いてみたら何か視線が高くなったような気がした
アウトソールだけ見てたら2pぐらいしかないように見えるのに
958足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:55:23 ID:Iy3GYDjK
>>939
たぶん、ジェ○ニモに行ったらあるんじゃないかな?
レッドウィングのブーツたくさんあるよ。


そーえば、公式HPにショップリストに住所載ってた。
959足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:57:32 ID:Iy3GYDjK
すいません。

もうレスあったんですね。
960足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:32:14 ID:2CT0hH77
ジェロニモだってレスあるだろ
961足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:36:52 ID:WEy+YKhV
東京でレディースサイズが豊富にある店って渋谷ASBee以外に無いでしょうか?

プレーントゥタイプのセッターが欲しいんですが、
渋谷ASBeeにはモックトゥしかありませんでしたorz

962足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:38:38 ID:PiNF74tA
ビームスボーイはレディースサイズのレッドウィングが豊富
963足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:46:41 ID:GM0bFqEo
>>961
アメ横の↓の店2階がレディースフロアになっててそれなりに置いてたような。
置いてる種類やサイズまではさすがに分からないので行くか店に聞くかして。
http://www.shoe-ftf.com/ftf/shop.html#ueno
964足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:00:20 ID:YyJak/bC
旧現行って日本語?
965足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:01:53 ID:WEy+YKhV
>>962-963
ありがとうございます!
どちらも行ける距離に店舗があるので、電話して行ってみたいと思います。
966足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:21 ID:gRy2OGE2
>>964
じゃあPT99以降は
初期ASTM→第二形態→第三形態
967足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 20:15:34 ID:/do1VeYe
>>964
言われてみると確かにw
968足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:51:27 ID:PiM1obOS
スニーカー26.5で今日ABCでラインマン26履いた
甲少し当たる+かかと浮くくらいでも店員はちょうど良いって言ってたけどどうなの?
甲きつめで履くもんじゃないの?
969足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:57:46 ID:8JC/HwgS
レースアップなのに甲がきつめ云々て
そんなのお前のさじ加減一つだろ
970足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:04:02 ID:02Xk/qTA
靴に対して
さじ加減とは美しくない表現だね、間違いとまでは言うまいが
971足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:09:23 ID:ZTzthAKo
>>968
かかとが浮くのはちょっと大きい。
972足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:52:51 ID:RowogVU+
>>970
美しい正解をどうぞ
973足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 01:55:25 ID:jCVQH4Sp
>>968
キッチリ紐締めて履いたの?
974968:2009/01/11(日) 02:08:35 ID:uYXka5yP
割とピッチリしめました
締め付ける程ではないです
975足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 07:38:37 ID:jCVQH4Sp
>>974
じゃあ、大丈夫だ。
976足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 09:23:35 ID:ZTzthAKo
紐締めてかかと浮くのは明らかにオーバーサイズ
977足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 09:38:59 ID:hzN+w9CH
その程度ならインソールや靴下の厚さで十分対応できるけどな
978足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 11:05:05 ID:LDWqD7bJ
戸田のくそでかいSATYにエンジニアPT99の25あったぞ
俺は残念ながらサイズ合わねーから誰か買えば
979足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 11:06:29 ID:fWIzglHB
インソール入れなくちゃいけなかったり厚い靴下を履かなくちゃいけないのはオーバーサイズだよ
在庫の多いサイズの物からはけさせようとする店員もいるから要注意

最初からインソールを入れるつもりなら、インソールを持って行って入れたものを試着した方が良い
980足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 11:22:57 ID:ZTzthAKo
ABCはわざとオーバーサイズを勧めて中敷も買わせようとすることあるから気をつけないとね
981足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 12:48:46 ID:Vs664OYy
自称上級者はお節介が大好き。
982足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 13:12:57 ID:dYgwUyMY
新スレも結構レス付き始めてるしとっとと埋めようぜ。
983足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 13:22:49 ID:ZTzthAKo
ABCは防水スプレーやミンクオイルも抱き合わせ販売しようとするから気をつけないとね
正規店のasbeeで買うのが良いね
984足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 13:56:10 ID:Og/8AyLY
後期pt99とASTMの革質に差はない
985足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 14:42:49 ID:mvkT4234
アイアンレンジを試着したら、
1、サイズジャストでトウの革を縫ってあるところから急に幅が広がって形が崩れる
2、形が崩れないサイズだと爪先がかなり余る

こういった場合、どちらを選ぶといいのかな
986足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 15:46:44 ID:YFUscCvB
8111何処にも売ってなくて、8112にした。
4月まで予約一杯だとorz
987足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 16:10:46 ID:C6SSBWVU
8111は正月初売り20%OFFで買ったなあ
ポイントカード使ってクレカ1%還元で25000円以下だったような
988足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 16:29:38 ID:dYgwUyMY
>>985
キツイなと感じないなら1に一票。
ただ形が崩れると言うとちょっとキツそうに聞こえるが…馴染むまで苦労するかも。
989足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 16:52:58 ID:TpyR0T99
つまりレッドウィングは薄いのスニーカーソックスでジャスト
になるのがいいってこと?ブーツ履くときはアウトドア系の厚手の
靴下を履くから、買う時もそれに合わせている俺は間違い?
990足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 17:38:33 ID:fWIzglHB
>>989
いつも厚手の靴下を履くのなら、その靴下を履いて試着すればいいじゃん
991足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 17:43:33 ID:fWIzglHB
俺が>>979で書いたのは、なにもインソール入れたり厚い靴下を履くなって言ってるんじゃないよ
最初からそれが前提ならそれにあわせたサイズを買えばいい

でもただ店員に言われるがままや通販ででかい物を買ってしまってそのつもりはなかったのにインソールや厚手の靴下を
履かなくちゃいけないのはオーバーサイズだってこと
992足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 17:50:56 ID:y9zgVK4h
>>989
間違いも何も人によって
様々だろ!間違いも正解もないがな・・・・
ただ俺だったらスニーカー履く時の靴下でブーツも
統一するけどな・・・・・
まぁビジネスシューズ履く時に専用の薄い靴下履くだろ!
それと同じ意味合いでブーツ履く時は厚手の靴下を履く様にとスニーカーとで分けることだな・・・・・
993足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 18:15:46 ID:mvkT4234
>>988
サイドはそうでもないんだが、甲がちょっと痛いかな。
かなり不格好なので止めとくか…
994足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 18:56:48 ID:2KHQ7dxw
こんなに売れたら、どんどん手抜きになるんだろうな。
995足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:05:39 ID:C+iKjyLd
粗製乱造
996足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:17:21 ID:pidlIpdY
これっていう
997足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:37:43 ID:9tXeRDjg
998足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:21 ID:4nSNIJSp
999足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:57:56 ID:dYgwUyMY
最後は任せた!
1000足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:58:51 ID:uYXka5yP
?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。