RED WING レッドウィング part.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/

(前スレ)
RED WING レッドウィング part.50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1254138613/
2足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 00:22:27 ID:E4Z0XNvC
Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
3足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 00:23:23 ID:E4Z0XNvC
次スレくらい用意しておけクズども
4足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 00:24:24 ID:+t6keJRE
糞スレ立てるなヴォケ
5足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 00:26:35 ID:oQJFOZfP
いちおつポニテ乙!
6足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 01:34:35 ID:9sCCnrlE
甲のしわについて質問させてください
片方は細かい編み目状で綺麗に?出来てるんですが
もう片方はミミズ腫れみたいな太いしわが三本くらい並んだしわになっています
これはオイルが足りてなかったからなったのでしょうか
それともこういうのは普通にあることなんですか
7足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 01:45:57 ID:9sCCnrlE
すいません、前スレ後半に似た内容の事が書いてありました
気にしないことにします
8足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 01:49:30 ID:vToJ3eBA
>>6
それ俺が午前中に前スレで憤ってた事案だw
俺も同じことになっているよ。
俺も左右非対称の汚いしわ+ミミズ腫れ。片一方はキレイなしわだけでミミズ腫れみたいなのはない。
よかったらうp頼む。

前スレの996のバカがグダグダ言ってたけど明らかに品質(革の部位?)の差。
それ以外の何者でもない。バカはレスすんなよ何が常識だw革ヲタクかよw
9足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 01:50:40 ID:vToJ3eBA
>>7
画像見た感じでは俺のとどっちが酷い?
10足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 04:25:20 ID:E4Z0XNvC
皺についてあれこれ言ってる人たちは
いちどみるを氏のHPのぞいてみるといい
そこに答えが書いてある
11足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 06:51:07 ID:8NX7SfkP
オレの1907はウプ画像より左右でシワが違うし、そんなことより靴の形自体が違う。
画像の奴なんて屁みたいなもんだ。屁。
12足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 07:40:45 ID:HtReNocl
奇麗な皺を望むなら、気持ち大きめで履くのが良いんじゃね。
ジャストだとどうしても、足の形や歩行の癖が全て反映されちゃうから
履き心地は良くても、奇麗な皺は出来にくいと思う。
13足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 07:41:12 ID:kK1rA4sY
>>10
めんどくさいからその答えとやらを要点まとめてここに書いてくんね?
14足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 08:14:36 ID:xV07m+QG
3万前後のワークブーツにどれだけの品質を求めてるんだよw
15足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 08:16:43 ID:pUx+0ebC
履きやすさなら緑安全の安全靴の方が勝っている。頑丈だし
デザインやブランドが好きなんだろ?
16足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 08:55:58 ID:HtReNocl
>>14
一般的には高額な部類だからじゃね?
この板では最安値の扱いだけど。
17足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 09:00:07 ID:vCYqM265
RedWing純正インソールはOCS、CCS、レッドベッドと3種類あるが、スペルコのインソールの厚みはどれと同じくらい?
18足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 10:40:37 ID:Zx4gIcsr
スペル○
19足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 10:50:15 ID:ldqNjxcq
>>8
俺のも左右のシワ違うけど違っててもいいんじゃね?
天然物なんだから。
20わらびもち ◆piQQQ2xIkY :2009/10/19(月) 11:08:21 ID:fuHuiuW2 BE:279662047-2BP(1028)
プレーンよりラインマンの方が皺付きにくいみたいね(´ω`)

つま先の方まで靴紐の穴来てる分(´ω`)

皺が気になる人はラインマンもいいかもね(´ω`)
21足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:05:13 ID:lXJmy5uL
シワを気にしながらRW履く奴ってなんなの?
22足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:19:51 ID:GoWoNEKG
エンジニアが欲しいんですがショートは邪道ですよね?
ロング似合わなくて…w
23足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:32:25 ID:HCjPbeQ4
邪道じゃねーよ
好きなの履けよ
24足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:47:02 ID:LxoDWv5b
これから初RW買いに上野にいくんだけどABC以外でどっか売ってるかね?
25足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:09:44 ID:ALnIipXN
>>13
http://www.geocities.jp/lookatyourrw/colm4.html
一頭の牛から取れるだけパーツを取るから
お尻や首に使い部分は柔らかくしわが寄りやすいんだろう。

http://www.geocities.jp/lookatyourrw/colum/colm18.html
で、左右で使っている革の部位が違うと、こういうことになる。
って事じゃね?
26足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:09:57 ID:4oACoYqf
>>24アメ横いけばどこにでもあるよ
27足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:46:55 ID:038WAO4B
フットモンキーとか
28足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:47:40 ID:LxoDWv5b
>>24だが結局ABCでアウトレット品買ってしまった…
安かったんだもん…
29足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:51:21 ID:lXJmy5uL
いーじゃねーか別に
30足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:08:56 ID:038WAO4B
アメ横はアウトレット見るね
要は出会いだよ
31足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:17:23 ID:vToJ3eBA
おそらくアウトレットより質が悪いであろう俺の外れ8165って。。
盾?がある正規店購入なのに。

シワが嫌なんじゃなくて、左右であまりにも非対称なんがやなの。
例えば、うぷした画像の酷いほうが左右両方共そうなら別に気にしないよ。
バランス崩してコケてしまいかねないくらいのアンバランスさが嫌なの。
32足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:28:36 ID:038WAO4B
早めに売るのも手だよ。
33足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:30:52 ID:JBOCw4R5
ABCってアウトレットあんの?
フットモンキーでアウトレット品買ったことあるが個体差ってことでで許容できるレベルだった
34わらびもち ◆piQQQ2xIkY :2009/10/19(月) 14:39:43 ID:fuHuiuW2 BE:119855243-2BP(1028)
ABCだろうが縦あり店だろうが、同サイズをあるだけ出してもらってその中なら選べばよろし(´ω`)
35足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:44:20 ID:ak0xgmkE
>>31
生きてる牛ですら、体の右側と左側では皺の入り方が違うからね。
手放す気がないなら、皺のことは忘れて履き潰しちゃえば良いんじゃい?
とりあえず、皺の話はこれでお終いにしようよ。
36足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:47:44 ID:/CNiG/gK
わらびもち ◆piQQQ2xIkY

この気持ち悪いコテとっとと消えろよ
37足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:49:58 ID:68Vu3xF9
vToJ3eBAって皮靴を履く権利ないよな。
38足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:54:40 ID:RvTn6lGC
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !   ←マニマニ詐欺師
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説  1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」

【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/l50
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは公務員人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/l50
39わらびもち ◆piQQQ2xIkY :2009/10/19(月) 15:05:08 ID:fuHuiuW2 BE:359565449-2BP(1028)
>>36てめーが消えろファックユー(´ω`)b
40足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:06:55 ID:ak0xgmkE
>>39
「消えろ」と言う時は「ファックオフ」だね。
41わらびもち ◆piQQQ2xIkY :2009/10/19(月) 15:09:51 ID:fuHuiuW2 BE:99879825-2BP(1028)
あい(´ω`)
42足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:28:31 ID:LxoDWv5b
>>33
オレも初めてABCでアウトレット見たよ
18000円だった…超不安
43足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:29:21 ID:y7LUuJwf
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
44足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:31:34 ID:0vnJe1wp
>>42
へ〜、安いね、凄く。
住んでるトコが田舎だから出会ったことがないよ、アウトレット

パンチ穴は開いてるの?
45足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:32:05 ID:LCIF/6mB
>>40
Get the fuck out of here.
46足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:43:48 ID:pUx+0ebC
散々赤字国債出して700兆もの借金作っといて自公は今更国際叩き?馬鹿も休み休み言えっつーの
47足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:00:27 ID:LxoDWv5b
>>44
穴は空いてるね。見えないからいいんだけどね
48足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:32:51 ID:ldqNjxcq
>>31
いやだから非対称でもいいだろって。
革だけのせいじゃなく自分の歩き方にも原因があるかも
しれんだろ。
ジーンズだって左右対称の色落ちはしないだろ。
それも布のせいか?

49足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:36:33 ID:e/ZzyDEZ
いや、それは布のせい。
でも俺なんか足は左右で大きさ違ったり、歩き方も微妙に違ったり
っていい加減構うの予想よ
50足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 17:57:05 ID:q1o6a9CZ
>>43
やだ・・・なにこれすごい
51足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:12:08 ID:hBzzeNWp
http://item.rakuten.co.jp/asbee/c/0000000939/
いまどきアスビー選ばない奴ってなんなの?
52足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:21:24 ID:19F+jYdZ
ラインマン チョコレート買った。アクセントになるキャワウィー靴下教えてください。
安いヤツ。
53足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:26:43 ID:ak0xgmkE
>>45
そうとも言うけど、それはアメリカでは意外と使わないね。
54足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:33:35 ID:e/ZzyDEZ
2ndの最後の方のページがブーツ特集だった。RWの着用画像とかうれしい。
あとチペワのベックマンもどきが載ってたんだけど、やっぱ単体で見るとスマートに見えても
履くと正直中途半端かな?雰囲気セミドレスっぽいかと思ったけど全然だ。
55足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:45:51 ID:zx8mpOiq
よくマジックとかでわざとしわつける人
いるけど対照にきれいに一本はいってるシワってわざとらしくて変だぞ

香椎唯とか気持ち悪いだろ?
56足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:47:46 ID:tx3GbDsV
ベックマン単体で見るとRWじゃ圧倒的に洗練されてると思うけど履くと微妙だよね

ラインマンは見てると微妙やけど履くとなかなか
57足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:47:59 ID:e/ZzyDEZ
気持ちいいっ!
58足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:53:37 ID:pFGFvFbA
本当に革製品が好きな人ってあんまスエード選ばない?
59足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 20:23:35 ID:90S6zHHk
ABCの8875と正規品の8875って
ワイズ以外に違いある?
60足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 20:30:30 ID:hBzzeNWp
61足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 23:08:22 ID:afNuTccd
>>60
アイランドスリッパの次はベックマンか
なかなかやるじゃねいか
62足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 23:19:18 ID:PC3PWD62
ベックマン欲しい
63足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 00:06:41 ID:s9dXQPzr
ベックマンって何日くらい履くと足に馴染んできます?
64足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 00:14:05 ID:EtFvt/WT
人生いろいろ
65足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 00:22:21 ID:WY7ZvBOj
2000年刻印セッター履いてるのだが。

ここ近年、土踏まずあたりの場所から釘?のような突起が4箇所浮き出てきた。
ちなみに両方です。

なにこれ・・・このまま進行したら刺さって痛そうな予感・・・
66足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 00:55:50 ID:jFI0NyM5
8179と9014って同じサイズでオーケー?
67足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 01:14:07 ID:8hNIMfGL
>>66
国内正規品だったらワイズが違うから出来れば試着したほうがいいよ
68足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 06:19:07 ID:jcSh+Ndh
若干スレチだと思いますが、バック類って中国製しか存在しないのでしょうか?
69足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 07:36:08 ID:vSz/Qmfl
だれかインソールocsとccsの厚みをおしえてくれ〜
70足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 08:11:30 ID:09Y9AX20
俺の嫁さんが初めて『エンジニアが欲しい』って言うもんでピッタリ。で、ABCへ行ってサイジングだけして帰ってきた。買うのは、他店で買うw
71足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 08:33:57 ID:CM6NKvnA
>>70
たいていの奴はそうじゃない。
奥さんだけだったらAB○で買ってしまったかもな。
危ない危ない…
72足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 08:46:27 ID:6tQyyqiS
>>70
何がピッタリ?
エンジニアならチペワのがいいぞ
73足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:10:39 ID:U05FDCvb
まだABC叩いてんのかよ
お前らどんだけ韓国人嫌いなんだよ
74足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:14:46 ID:TEWKuQoQ
普通の日本人なら韓国人嫌いだろww


75足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:20:55 ID:AqSQsECZ
むしろ何でABC叩くと、顔真っ赤になってレスしてくるんだろうな
76足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:21:03 ID:09Y9AX20
>>71
>>72
レス有り難う!俺の文章がグダグダだったw『ピッタリ』だったのは『嫁さんがAB〇に行く時に『ピッタリ』付いていった、でしたw
77足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:28:54 ID:XeUUnqlM
>>74-75
まさに「2ちゃんねる」だな
2ちゃんねらー?か
78足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:37:47 ID:U05FDCvb
>>75
顔まっ赤なのはお前だろ
こっちはただ「なんでABC叩いてんの?」って聞いてるだけなんだから
まあ2ちゃんねるってのはそういう場所だって最近分かったからいいけど
79足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:48:11 ID:09Y9AX20
なんか申し訳ないな。。。俺がABCネタでレスしたのがきっかけで荒れてしまうた。
80足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 10:09:21 ID:HtbSNDme
嫌韓厨が混じってるから気をつけて。
81足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 11:02:58 ID:ojX5vtSc
ABCマートについて語りたいなら、こっちのスレでやってくれ

REDWINGレッドウィング【緊急!情報求む!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1134832215/

★品質低下★REDWINGについて☆犬タグ現行☆その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1117252236/
82足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 11:06:23 ID:IL/sEtXX
>>79
気にすんな
皆嫁がいないから妬いてるだけだ
83足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 11:07:17 ID:aBJDpVpS
>>80
嫌韓てか学会員だろ
84足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 11:10:56 ID:09Y9AX20
>>82
有り難う。でも、やっぱりスレが荒れるのは嫌だからなぁ。しかも、自分が爆弾投下したし。。。OTL
85足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 11:31:10 ID:zP491lCI
ここは流れをかえるために嫁をうぷしてだな
86足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 12:14:14 ID:wqTqKuit
すげえな。
何がすげえってABCでサイズ合わせてきましたってだけで
「まだABC叩いてんのかよ」だって。
被害妄想がすげえな。
87足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 12:40:38 ID:1GvaEL3A
>>68
バッグや財布はヤング産業のライセンス品
みんな支那製だよ
88足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:17:42 ID:ZvEKfv4J
>>86
>さんだけだったらAB○で買ってしまったかもな。
>危ない危ない

これが、ABCで購入しないでセーフ=叩き に連想されたんだろうねw
89足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:28:56 ID:U05FDCvb
>>70-71の流れ見たら普通そう思うだろ
馬鹿なのかお前ら

つか被害妄想て何だよ
誰が被害妄想したよ
頭おかしんじゃね
90足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:37:03 ID:ZvEKfv4J
ABCより安いネット通販で買うかもしれないだろ
91足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:42:24 ID:UK6DmX3c
毎回札幌のジェロニモで買ってるけど
正規店て求めたらなにかサービスとかしてくれるのかな?
何もないならアスビーで通販で買うわ
92足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:43:48 ID:IL/sEtXX
>>90
オクとかな
93足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:44:11 ID:U05FDCvb
>>90
ネットで買おうがドコで買おうがABC悪く言ってる事に変わりねーだろ70-71はよ
94足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:48:06 ID:ZvEKfv4J
擁護するわけじゃないが少なくても>>70は悪くは言ってないだろ
他の店で買う=ABC悪いじゃないよな?

逆にRWスレでそこまでABCにこだわる理由がよくわからん
95足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:50:34 ID:U05FDCvb
>>70じゃなく>>70-71の流れの話してんだろ馬鹿かよ
別にABCにこだわってねーし
96足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:53:00 ID:g9ALXmmr
何だとこの野郎 お前らのチンチンへし折ってやるぜ緒
97足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:54:48 ID:ZvEKfv4J
いやお前がバカだろやっぱり
98足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:58:07 ID:6tQyyqiS
>>95がニダってことだろ
99足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:00:40 ID:XeUUnqlM
>>98
んでお前がゴミクズな
100足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:01:46 ID:XeUUnqlM
いや違うな
ゴミクズは>>86だな
101足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:03:46 ID:U05FDCvb
>>98
俺は生粋の日本人だ
102足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:36:04 ID:g9ALXmmr
俺も。メイドインジャパン
103足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:43:43 ID:ojX5vtSc
ABCマートについて語りたいなら、こっちのスレでやってくれ

REDWINGレッドウィング【緊急!情報求む!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1134832215/

★品質低下★REDWINGについて☆犬タグ現行☆その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1117252236/
104足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:45:04 ID:6tQyyqiS
うそつくなニダ
105足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:47:39 ID:aQbgHM42
ほらな嫌韓厨だろ?
106足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 15:28:30 ID:AF7NHyQu
>>87
68です。やっぱそうですか・・
中身のタグとかに「中国製」とか書いてあったら萎えるなぁとか思って。
どうもありがとうございました!
107足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 15:50:42 ID:w+WiC6uq
初めてブーツを買おうと思って8165に目をつけてます。
やっぱブーツインさせて履くのが一般的ですかね…?
108足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:05:30 ID:2X/6erF0
>>73
別に韓国人嫌いじゃないよ。
ただABCは接客が買わそう買わそうとしてるのがむかつく。
普通の靴屋が遥かに穏やかに見えるくらい。
すぐ嫌韓に結びつける君の頭がよほどおかしいよ。
109足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:10:18 ID:FLa5aXiJ
10年くらい前にセールで18000円で買った8875 羽タグ 履きまくって2、3回社外ソールに交換した奴の小指付近の革がペロペロになり
破れそうだったので売ったら8000円になった
110足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:11:30 ID:FLa5aXiJ
>>91
アスビーって正規店だろう
111足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:29:39 ID:1GvaEL3A
俺は人種差別と支那チョンが大嫌いだ
112足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:41:37 ID:sh4ITfbq
フェザーストーンにいいオイルってあります?初ベックマンの9011。下ろす前に塗っておきたくて…
113足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:49:21 ID:g9ALXmmr
黙れ死ね
114足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:50:23 ID:U05FDCvb
>>108
前スレがそういう流れだったんだよボケ
「ABCってなんで叩かれてんの?」→「朝鮮人が嫌いだから」

>>111
思いっきり人種差別してるじゃねーか
>>112
クリームだって何回も言ってんだろ
115足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 16:51:16 ID:2dSCAm3n
>>111
うむ。
いい朝鮮人は氏んだ朝鮮人だけだ
116足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:01:15 ID:2X/6erF0
ID:U05FDCvbは朝から常駐してるのか。
すごいね。
117足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:02:10 ID:aQbgHM42
>>108
君の事じゃないから大丈夫
118足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:03:02 ID:sh4ITfbq
>>114
すずれいすますた
119足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:10:34 ID:EI/NX3ia
8179の犬タグ欲しいっす
120足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:16:33 ID:09Y9AX20
8165はブーツインにする事が、困難だと思うんだけどなぁ。
121107:2009/10/20(火) 17:20:00 ID:w+WiC6uq
>>120
そうなんですか。ブーツ履いたことないからよく分からなくて…。ブーツってみんなブーツインさせるものかと思ってました…

8137が18000円になってたの見つけて、そっちにしようか考え中です
122足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:28:34 ID:FLa5aXiJ
間違ってもショートにブーツインはさせるなよ ダサいから
123足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:44:16 ID:EI/NX3ia
8179の犬タグ欲しいっす
124足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:47:04 ID:T2yx9QXa
いまさら犬タグwwイラネ
125足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 17:53:59 ID:nyXJF0rN
>>115
いや、ただ氏んだから悪いことができなくなっただけで、
氏んだから良くなるって理屈はおかしい。

つーかあんまり履きこみRWの画像うpないなぁ。
126足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 18:02:15 ID:jHb/6j36
>>125

>>115
> いや、ただ氏んだから悪いことができなくなっただけで、
> 氏んだから良くなるって理屈はおかしい。

> つーかあんまり履きこみRWの画像うpないなぁ。
127107:2009/10/20(火) 18:05:53 ID:w+WiC6uq
>>122
わかりました。ありがとうございます。
128足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 18:14:19 ID:iC+n/poj
>>120
8165はブーツインにする事が困難だけど、雑誌だとかには平気でストレートをブーツインとかしちゃっている現実。
明らかにねーよな。
129足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 18:35:42 ID:9WE/aryv
近所のリサイクルショップにエンジニアの日本限定版で
グレーっぽいグリーンのやつが23000で置いてある
未使用品なんだけどこんなモデルあったかね
偽物かな
130足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 18:39:40 ID:09Y9AX20
>>121
そっかぁ。初ブーツなんだな。そりゃ、迷うだろうなぁ。しっかりサイズやらワイズやらを見極めて買ってね。
131107:2009/10/20(火) 18:45:34 ID:w+WiC6uq
>>130
おしゃれじゃないので自分が履いて変じゃないか心配ですけどね^^;

てかワイズってのがよくわからない…
横幅の広さ?DとかEって何だ…
132足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:14:39 ID:wqTqKuit
みんなABC好きだよな。
どこ行ってもあるし。サイズだけ合わせてネットで購入。みんなやってる。
専門店じゃ試し履きしたら買わなきゃいけないムードだが、ABCならサイズ合わせで履きまくった挙げ句「やっぱこれ革、堅ェくて無理」とか言っときゃええし。店員はサイズ違うのどんどん持ってくるし便利。
133足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:20:26 ID:UJ3zqnJm
RW初心者です

セッターのベロは前に折り曲げるのですか

それとも、そのままですか、意見を聞かせて下さい

よろしくお願いします
134足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:21:41 ID:aQbgHM42
>>132
その話まだすんの?
135足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:25:17 ID:u8awKLiS
与作のブーツは2218?
何かかっこいいな、イメージ変わった。
何年履いてるのかな。
インソールは入れてるのかな?
どこで買ったんだろう。

とても気になる。
136足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:45:49 ID:09Y9AX20
>>131
オサレ度は関係ないでしょ。ただ、誰にも初めてはあるからね。ずーっとブーツ履いてても、新しいのは緊張するし。俺の事で申し訳ないけどw
137足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 20:02:26 ID:aBJDpVpS
アイアンレンジカッコいいな
138足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:07:43 ID:nifu8mgH
ああ。俺もほしいな
139足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:42:08 ID:jlc9MAck
ベックマン
140足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:55:28 ID:/b2YasuR
ホーウィンの2974って廃盤ってホント?
141足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:07:39 ID:RZCNrlPT
スウェードのベージュの色をきつね色っぽく仕上げる良い方法ない?
142足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:29:37 ID:i99TT7fc
バーナーで炙れ
143足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:49:03 ID:JxmuFPfO
>>137
サイズ展開が少ないのが残念なんだよな
俺は中敷入れてなんとかしてるが、それでも甲の部分にダサいシワが寄る。。
144足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:04:43 ID:7Lw/8Tb+
>>141
一回スエードシャンプーで洗うといいよ
145足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:38:14 ID:2Vby6psd
8765を履いているのですが、いつもタオルで汚れを落とし三ヶ月に一度くらいにミンクオイルを塗っているのですがブラッシングもしたほうが良いでしょうか?また、初心者ですがショートエンジニアを買うのですが手入れは同じで大丈夫ですよね?
長文失礼しました。
146足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:39:10 ID:2Vby6psd
すいません、8875の間違いです。
147足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:46:48 ID:uB+vllDD
>>129
それプレミアついて6万くらいになってる奴ジャン
明日買いに行くから場所教えろ
148足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:52:06 ID:egmhyQQd
>>145
俺もオイルはその頻度だけど、ブラッシングや軽く汚れ落としは
履いたらその日には行ってるよ。
149足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:52:26 ID:ByaXE3eG
ハンドクリーム良いわ
150足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 03:27:12 ID:7Lw/8Tb+
転載
http://imepita.jp/20091021/120190
http://imepita.jp/20091021/121100
新型のエンジニアだけど悪くないな
151足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 03:31:17 ID:AZCZQNdV
ぉー、悪くないね
152足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 06:12:36 ID:gf5Gsixq
>>145
オイル塗りすぎ。シーズンインとオフに放り込む程度で十分だよ。それと、ブラッシングこそ大事。帰宅して脱いだ時にコバまで丁寧にブラッシングをプリーズ。
153足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 06:14:40 ID:AVM+86Um
>>147
偽物じゃないのかw
場所は都内某所だよ^^
154足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 08:54:56 ID:xVGwgzMm
なんdねブラッシングが大事なの?
特に汚れても無いのにやらなきゃいけないの?
155足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 09:00:53 ID:Z8nTj3t7
アメリカのショップ別注877オロラセット届いた。
固体差かもだけど、現行にしては良い革質だった。
検討中の方ご参考まで
156足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 09:23:43 ID:2Vby6psd
>>148>>152
レスありがとうございます。学校帰りにブラシを購入したいと思います。
エンジニアの手入れも同じで大丈夫でしょうか?
157足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 09:25:56 ID:fuXVza8S
千葉市内でレッドウィング取り扱ってるとこありますかね?
やっぱららぽまでいかないとないかな?
158足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 10:00:03 ID:gf5Gsixq
>>154
ブラッシングは、大事に思うなら、1日履いて疲れてても実行する方が良いのは、ブーツでの常識だよ。どーでも良いならブラッシングしないでオイルを入れてたら良いよ。
159足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 10:03:11 ID:iNB6BcFF
>>156
ちとお高いが、馬毛ブラシが最高
160足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 10:23:01 ID:gf5Gsixq
抜け毛するけどねw
161足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 11:26:04 ID:lICWbw50
うちに靴磨きのブラシあったんだけど、馬毛かどうかどこで判断できる?
馬毛は人毛ぐらいの柔らかさ?
それとも歯ブラシぐらい?
162足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 11:43:47 ID:jRDd4Rle
歯ブラシくらいかな
163足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 12:32:04 ID:54b1IP1Q
歯ブラシは豚じゃない?馬は伸びてきた坊主頭くらい。
サラサラするけど腰がある
164足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:14:01 ID:R/ul9UXM
875系を2足持っています。
1足は8875 2000年の羽タグの 7 1/2E赤茶です。
最近また8179の黒を買ったのですが同じ 7 1/2Eを買ったのに若干ゆるい気がします。

個体差なのか若干デザインが変わったのかわかりませんが幅がゆるいです。
Dワイズでも良かったような感じがするのですが正規店で購入したのでEワイズしかありません。

インソールは邪道でしょうか?
また、インソールが3種類出ていますが違いは何なのですか?
165足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:31:00 ID:+Zn0HBMF
スペンコがいいよ
166足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:34:10 ID:jRDd4Rle
>>163
歯ブラシだって好みで硬めとか柔らかめとかw
167足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:43:16 ID:gf5Gsixq
>>165
サイズが合わないならインソールで調整はデフォ。種類があるには理由があるが、書くと長くなるので過去レスをサルベージしといで。ちなみにオススメは「レッドフットベット」でおK
168足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:44:27 ID:gf5Gsixq
スマン、誤爆した。>>164
169足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:48:39 ID:ljJOA9Jd
>>155
Dってとこの?
170足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 15:06:10 ID:jzrI/ZH0
>>155
どこで買ったの?通販?ググッたけど出てこない。
すごい欲しい
171足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:23:43 ID:hxBxzC/u
ブラッシングってただブラシで研くだけ?
ミンクオイルとかは使わないの?オイルは月1回くらいって店で言われたんだけど
172足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:45:28 ID:iNB6BcFF
>>171
とりあえずブラッシングしてから自分で判断して。馬毛には最初はそれ自体に若干オイルがついてる。オイルってか馬油な。ブラッシングだけでもけっこう艶が出るよ。
173足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:51:11 ID:CZ5A4fxl
オイルは月1でも多いよブラシかけやったことない人は一回でもやってみ靴屋でちょっと借りたりしてさ
174足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:20:02 ID:R/ul9UXM
俺は1回履くごとにブラッシングしていつもオイル塗ってる布で磨いてる
オイルは足さないけど布自体に若干オイルが残ってるからテカる
175足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:35:20 ID:jRDd4Rle
>>174
そりゃ流石に多すぎ
かえって革を弱くするぞ
176足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:43:44 ID:+pSsYfWm
わかっちゃいるけどついついオイル入れてしまうってことはよくあるよね
177足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:45:43 ID:R/ul9UXM
>>175
ブラッシングだけでOKってこと?乾拭きしたほうがいいの?
178足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:47:33 ID:jRDd4Rle
>>177
オイルを与えるのは半年に一度か、多くても3ヶ月に一度で十分。
時間経過ではなく、表面が乾いてきたなと思ったらオイルを塗布すればいい。
179足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 18:02:03 ID:gf5Gsixq
ブーツ履くつったらブルーワーカーなんだよ。朝から晩まで、毎日ガンガン履きまくって。オイルをチクチクなんて無理な話しなんだよ。けどな「自分の相棒」でもあるから、決して放ったらかしにはしなかったんだよ。渇いてきたぞってな時にオイルでメンテナンスしてやってな。
180足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 18:24:59 ID:lxbUJmSZ
>>179
>>178の方が分かりやすいから同じ結論を改行もなしに書き込まなくていいよ
181足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 18:27:33 ID:CLkKw29G
179の文章、働く男がイメージ出来たぞ
GJだ
182足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 18:35:23 ID:7PTS1LRk
ブルーワーカーw
183足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:23 ID:gGqnTDKB
昔あったトレーニングマシーン

「ブルワーカー」を思いだした
184足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:24 ID:Jv5u9YqO
オイルはあくまで栄養が切れた時の補給剤であって、
普段の手入れがあって味が出る
革製の財布を尻ポケットに入れてたら、いつの間にかテカテカに
なってるのと基本的な原理は同じ
185足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 19:37:48 ID:VTN9eevl
186足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 19:39:34 ID:gf5Gsixq
>>183
あったよね、「ブルワーカー」!でも、それを知ってるなら俺と同世代なんだねぇ。最近は見ないからなぁ
187足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:03:22 ID:EhltfvnZ
ナツカシス
188足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:15:38 ID:3aK3DYg1
君たちは何歳なんだwww
189足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:21:12 ID:pGAsH4Hs
山菜
190足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:21:12 ID:jRDd4Rle
いつの間にトレーニングスレに?
俺も持ってたブルワーカーw
191足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:35:00 ID:tZIsK7f1
アイアンレンジ8111買った
セッターと比べると凄く革が柔らかい ハーフサイズダウンでちょうど良かった 皺が目立つのは味と割り切ればいいのだろうが履いてる人どうですか?
192足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:38:42 ID:54b1IP1Q
シワはいってこそのワークブーツだろ
193足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:52:57 ID:Z70D99+9
良くも悪くも経年変化みたいなのは殆ど無いよ、8111は
194足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:58:04 ID:jRDd4Rle
つーかドレスシューズだって皺入んね?
195足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:21:52 ID:54b1IP1Q
タンニンして
196足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:32:01 ID:4Y5dpVz9
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |        !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
197足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:49:34 ID:khjfiBWP
ブラッシングについて。

1日履いてぱっとみ汚れてなくても
小さい砂やホコリはたくさん付いてる

それらを放っておくと定着して汚れ、くすみになる。
もちろんカビの原因にも。

だから定着する前の予防として
履いた後のブラッシングは大事なんです

あとは余分な油分がまんべんなく
行き渡ったり良いことづくし
198足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:26 ID:slFuIQPe
かっこいいと思ったのでこっちにも

ttp://hukurokuju.com/blog/IMGP7280.jpg
199足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:01:07 ID:6I6czdS5

一旦コマーシャルです















かねぇ?

200足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:06:10 ID:CLkKw29G
8875にハニービブラムってどうかな?
見たことないんだけど、合いそうじゃない?
201足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:08:44 ID:9KQKg760
    彡川川川三三三ミ〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
    川|川/  \|〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜 プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
   川川‖    3  ヽ〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
   川川‖  ∴)д(∴)〜
   川川‖    〜 /‖
  川川川川___/‖ 
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) 不潔な長髪
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)ダセェめがね        ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) このスレで小賢しいことするなよ
            |     ヽ           \   /   ヽ、 しかしソックリだなwwwww
202足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:10:59 ID:ZvkOOcgJ
>>198
これって・・・格好いいのかな?
203足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:16:22 ID:Z70D99+9
つま先が使い込まれたおやじのちんぽみたいでいい色してんじゃん
204足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:17:00 ID:slFuIQPe
>>202
ハニーソールはともかく色落ち具合ね
205足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:05 ID:mL4elW0w
>>201
ワロス
206足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:30:44 ID:UBrfSj3v
たわけしのハニーは腐った肉便器だろ
荒らしてないで隔離スレに帰れよw

住人が迷惑してる。
207 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/21(水) 22:33:43 ID:IuqRpT1J
      ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
     (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
     ((:::::::::::::::./ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)):::::::):)
     (::::::::::/ ミミミミミミミ  彡彡彡彡彡  :::::::::::)   
   〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
      |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
   /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
  〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
  ..ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
   | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
   \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
     (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
      (0”*・ o/          .\ 0”*・o:)
    .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   ...| :(:%”・) 
      :(; 8@・ \    ̄ ̄    ./;8@ *・)
       \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
         ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
          \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
              
              かねぞう
208足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:07 ID:akk0402r
かねぞうってキモいんだな(まぁ見飽きた今さらなAAだが)
夏にはカブトムシの臭いがしそうなキモデブヲタとはねw

目糞鼻糞を笑うとは2ちゃんではよく言われるところ
キモさの種類は違うものの、『キモさの量』としては

『たわけしに匹敵』するなw
209足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:41:30 ID:qhMEUEJw
にゃんこい!
210足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:18 ID:7Lw/8Tb+
特定のリペア屋が叩かれてるのはなんで?
211足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:29:59 ID:22wRzMEV
かねぞうが粘着してるから
212足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:31:43 ID:f4TAxsUA
一年履いたら9111が素晴らしく味が出た。
213足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:44:01 ID:BK+CNvYo

エンジニアブーツのスレでも同時に同じ話題をカキコ
こいつID:slFuIQPeの意図は何??


388 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 21:47:58 ID:slFuIQPe
ttp://hukurokuju.com/blog/IMGP7280.jpg

こう味が出るとかっこいいな・・・

396 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 23:33:33 ID:slFuIQPe
>>395
ぁ、ごめん
色落ち具合だけ褒めたつもり、ハニーソールは別ね
正直好みわかれるでしょ

214足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:49:38 ID:WOTSAsi3
ラインマンの2933か2934欲しいー
215足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:50:03 ID:mrN3IyI7
着古したライダースジャケットに長年足を通してきた愛用デニム、そして足元はもちろんRW...

この王道的なバイカースタイル。

そんな俺の愛車はハーレー。


といいたいところだが、現実はママチャリ...
216足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:51:14 ID:iNB6BcFF
9011にうっとり
217 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/21(水) 23:59:20 ID:AslZOIyb
     ____
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
    
218足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:07:03 ID:ToVKisth
8211欲しい。。
年末まで待ってセールに期待するか、それまで待てるか、、
219足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:19:41 ID:iee1NvUn
8167とかのスゥエードって味出る?
ただ汚れていくだけかな?
220足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:36:46 ID:CZboF817
女ですが、セッターのスエードはどんな服が合いますか?
221足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:39:55 ID:Y381io+c
>>220
白のフリルスカート
222足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:57:49 ID:KyVus12V
>>220
裸でたのむわ
223足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:09:46 ID:ZVjHUlrs
>>215
カッコいい!
224足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:16:09 ID:4dMGHzCW
>>220
スクール水着
225足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:26:43 ID:ld5ohaxN
>>223

さんくすw
226足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:36:20 ID:eByboh7G
ところで新現行のエンジニアはまだ筒太いんですか?
PT91とかの画像見た後に現行の写真見ると非常にへこむ
227足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 02:08:18 ID:RGrskp18
228足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 02:09:19 ID:3mOIkojy
わからん!
229足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 03:12:05 ID:WrAfIEBL
画像が小さすぎてわかりにくいが初期ASTMか?
230足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 04:25:16 ID:mm2LX2xg
ブーツ最高
231足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 05:12:32 ID:1b5UT6mS
十年ほど前に発売された、茶ガラスレザーでトラクションソールのプレーントゥ、サイズが8ハーフのデッドストックで、相場はいくら位でしょうか。
近所に3万4千円位で見かけたので買おうか迷ってまして。
どなたかご教示お願いします。
232足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 05:33:01 ID:oY0ZfSdA
人に聞かないと判断できないならやめとけ
233足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 06:11:35 ID:wr+FfYzx
と、
人の話を聞かない嫌われ者が言いました
234足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 06:22:42 ID:CojTe6Sy
>>215
俺はハーレーだけど履いてるのは爪先に鉄板入りのアディダスのスニーカー モンタナ
まぁスポーツスターだからねw
235足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 06:38:08 ID:K7Baox5V

俺はハーレー(笑)
236足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 07:20:30 ID:DkWAIJ1R
は、ハーレーが喋った…!?
237足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 07:25:07 ID:grQDdW87
>>235
ん?
嫉妬かな?w
238足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 09:13:14 ID:Imf/JJYc
>>155
ttp://ameblo.jp/illminate/archive1-200903.html
これだろ、紐を純正の革紐に換えたら、もっとカッコよくなるよ。
239足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 09:18:52 ID:qOVkkfl7
俺はショベル乗りだけどRWの8179はいてる。
左足の甲はギアチェンジで擦れてケバケバになってかかとも癖で踵ブレーキのせいで減りまくってる。

プレーントゥのビブラムとかならもっと頑丈なのかな?
240足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 09:33:02 ID:Imf/JJYc
241足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 09:39:27 ID:e+Py5g70
俺はSR乗りだけど、8156ペコス履いてるよ
242足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:02:30 ID:CojTe6Sy
>>239
ショベルいーなー
俺もホントはショベル時代のアイアンスポスタ欲しかったんだ
そっちのがエンジニアとか似合いそうだし
243足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:09:53 ID:eMtrPK3o
>>171です。>>172で馬毛の話が出てたけど、ABCマートとかで売ってるようなブラシも馬毛ですか?
初心者でごめん。今日初ブーツ買うつもりなんだ
244足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:10:44 ID:qOVkkfl7
ショベルは見た目かっこいいけど真夏はちょくちょくオーバーヒートする
俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない 

現行の877って薄茶のみ?
245足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:31:44 ID:tH7WJ0lx
>>243
そこそこ大きなとこなら大抵置いてるあるよ
店員さんに馬毛ちょーだいって言えば出してくれる
246足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:32:21 ID:qbMaR5v0

ハーレー(笑)
247足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:35:22 ID:Cqj91zWp


俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない 





248足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:35:46 ID:WrAfIEBL
>>246
どんなバイク乗ってんの?
249243:2009/10/22(木) 10:48:12 ID:eMtrPK3o
>>245
ありがとう
250足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:49:07 ID:+dKCd/1E
横レスだが、バイクに乗るならせめて爆音はなんとかしろ
高齢化社会でうちみたいに病人が寝てる家もけっこうあるはずだ

特に、どこにでもいるいい歳をした改悪ハーレー(笑)乗り
こういう法律違反者がレッドウイングを履くのは同一視される住人も迷惑だ
251足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:51:06 ID:buyh9JBu
オレは原付2種、ノーマルマフラー静かでエコ、社会にやさしい正義の味方。
252足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:55:57 ID:SQUlJsoR
たしかに旧いハーレーが常識的なレベルの音で走ってるのを見たこと(聞いたこと?)ない
253足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:58:04 ID:qOVkkfl7
>>252
たしかにうるさいが車検は通る 違法改造ではない

877って薄茶だけ??
254足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:59:40 ID:WrAfIEBL
古いハーレーもうるさいが、マフラーいじったSSや古い2stもうるさいな
特にそれらはアホみたいに吹かすやつが多いし音が高いだけあって不快度も高い
255足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:10:23 ID:SQUlJsoR
>>253
オレは違法云々は言ってないよ
車検通る=常識的な音
ではない気がする

まぁ、スレチだわな
256足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:12:56 ID:dJuFpqFn
走る公害
257足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:21:44 ID:oZREfmOY
おいらは875履いてエイプでトコトコ走ってまつ。もちろん50のノーマルマフラー。ハーレーにブチ抜かれまつ。
258足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:27:12 ID:iCBIHFzM
俺は電車一択
259足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:34:58 ID:CojTe6Sy
>>244
排気量は一緒だ♪
廃盤の899を履いて乗るときもある
260足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:44:58 ID:+U1p2L/L
>>184
皮革について研究した論文を読んだ限りでは、
油分はあくまでも革の繊維の摩擦を減らすための潤滑剤の役割しか持ってない。
革の寿命を延ばす効果があるのは、その潤滑性のために繊維の負担が減るから。
261足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:52:22 ID:qOVkkfl7
>>260
ということはオイルはマメに補給して常に切らさないでいたほうがいいってことですか?
262足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 11:52:51 ID:WrAfIEBL
>>244
877はあの革しかない
赤茶が欲しかったら8877を探すしかない
263足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 12:15:11 ID:M27xXoZV
まあ、闇車検とか車検のときだけマフラー換えるなんてよくある話だし
そういう騒音脱法キチ○イは「原型をとどめない」とかバイクの改悪が唯一の自慢なんだよなあ

乗ってる本人が没個性の反動でせめてバイクは個性的にと強迫観念の心の病気が原因とも言えるだろうねw
264足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 12:20:22 ID:UaUKcjX1
スクーターがギアチェンジ無しでブーツには良い。
265足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 12:30:38 ID:hdDcXJ4L
>>260
デッドの無給油ヒビワレが説明つかんがな
266足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 12:50:22 ID:tH7WJ0lx


俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない

…( ̄ー ̄)ニヤリッ


確かにちょっぴりイタイ
267足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:15:35 ID:qOVkkfl7
>>266
カスタムハーレーには良くあること エンジンとミッション以外全部変えてあるから・・・・
268足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:19:51 ID:ULkfQNjn
この期に及んで、まだ自慢げな頭のワルさに住人一同苦笑
269足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:21:10 ID:CojTe6Sy
>>267
まぁ乗ってない人には理解されない世界だから
俺だけは分かるよ
270足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:26:06 ID:qOVkkfl7
もうバイクの話は無しにしよう

ブーツのお手入れの話をしよう
271足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:28:50 ID:N9mQp2b7
俺はバイク乗りたいけど
大型免許持ってないし
大型車持ってる上にさらにハーレーを買うほど
経済的余裕がない

よって靴の話しをしようぜ
272足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:32:50 ID:YupY7RY0
8131ってのが古着屋にあったけど
これはいつごろの物です?
形がセッターだったけど、なんか違うのかな?
273足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:35:07 ID:l4YZIRbs
ここはバイクスレじゃないことも分かれよ。
274足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:36:32 ID:rObhJ//j

>俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない




275足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:42:34 ID:nlhUknwS
>>273
改悪騒音公害バイクを自慢するキチ○イに個別に注意しなさい
多くの住人はルールを守り迷惑してる被害者なのだからね。
276足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:44:24 ID:ZmwuKWHl

>俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない


277足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:52:12 ID:qOVkkfl7
バイクの話はやめようっていってるのにしつこいな

>>272
8131は日本でういと8875になる 8131は海外モデルの並行輸入物
278足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:59:37 ID:sB9+nsKx
先に手を出してケンカを始めておいて、負けそうになると
>やめようっていってるのにしつこいな

…唖然
いや、むしろ所詮、改悪騒音公害バイク乗りと再認識
279足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:01:06 ID:qOVkkfl7
>>278
何でもいいけど先に手を出したって言われてもなぁ・・・
勝ち負けとかあるん?
280足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:02:54 ID:qOVkkfl7
単発IDで煽られても1人がIDコロコロ変えて粘着されているとしか思えない
281足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:03:03 ID:9ViW6cqK
ビブラムラインマンって人気ないの?
2934なんかかっこいいと思うけど
282足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:05:09 ID:sB9+nsKx
>>279
>何でもいいけど
とワザワザ前置きしたのなら、勝ち負けあろうがなかろうが「何でもいい」のでは?
283足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:14:39 ID:MSPqrg1m
>>281
定番以外はどれも人気があるとはいえないんじゃないかな?

>>282
お前もいい加減ウザイ
284足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:19:07 ID:L42b/BUN
何を争ってるのかと思ったらスレチかよ
285足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:28:23 ID:N9mQp2b7
>>280
スルーを身につけよう
286足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:04:05 ID:pBVMtlqc
>>281

かっこいいよね!
セカンドに載ってるの見て購入予定
287足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:19:51 ID:L42b/BUN
>>260
革の伸縮性への影響はあるんじゃない?

>>261
人に頼らず自分の思うようにやったら良いんでは。
288足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:38:59 ID:MSPqrg1m
8875にビブラムの黒いソール付けている人居るけどミドルソールまではがして交換してるのかな?
ミドルソールも黒くなってるのみたんだけど
289足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:40:55 ID:DkWAIJ1R
やべぇ…ユニクロのコーデュロイスキニージーンズと9111の相性抜群だ。
プレーントゥは細身のパンツが合うのか…。
スキニーなんて初めて買ったからちょっと驚き。
290足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:43:17 ID:MSPqrg1m
質問
オールソール交換とはどういう意味ですか?
地面に当たるソール部分だけの交換のことではないですよね?
291足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:51:07 ID:MSPqrg1m
勘違いしました。

ミッドソールって糸を切らないと外れない物ですか?
292足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:55:55 ID://7E2zqH
>>289
気になる。うpしる!
293足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:04:24 ID:zPfUQ1dc
俺はブーツカットかベルボトムで8165

激アツ☆
294足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:23:58 ID:Imf/JJYc
ttp://www.lusc.jp/lu/detail.php/207426/
これベックマンに似てかっこいいと思う。
295足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:27:53 ID:12AprFN1
バイクって本来、自転車の事を言うんじゃなかったっけ?

ロードバイクとかマウンテンバイクとか

間違ってたらスイマセン
296足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:31:38 ID:v8jcyHQK
>>294


かっけーな。

でもRWを基準にすると
結構値が張るとこ痛い…
297足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:33:07 ID:v8jcyHQK
>>295

バイセコーじゃなかったっけ?w
298足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:37:48 ID:8fbqE5aj
そうそう、バイサイクル
299足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:40:45 ID:eMtrPK3o
bikeはチャリ
バイクはmotorbike
じゃなかったっけ?
300足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:47:09 ID:MCPf50gR

>俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない


301足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:57:09 ID:MSPqrg1m
>>300
78年式のローライダーって言ったらFXSの1200ccだろ 原型を留めている方が珍しい
302足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:59:03 ID:pQlHlDoQ
コピペにマジレスとかw
303足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 17:01:47 ID:UbybpTkk
>>301
お前もいい加減ウザイ、スルーを覚えろヴォケ
304足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 17:06:48 ID:+U1p2L/L
>>261
補給しすぎると繊維の隙間に油が遊離した状態になるので何の意味もないそうだ。
過ぎたるは及ばざるが如しということだろう。
いずれにしても革によって寿命があり、牛は2〜30年くらいが限界らしい。
305足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 17:11:20 ID:cc/glFW1
>>304
その論文web上にないの?
306足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:02:32 ID:l4YZIRbs
>>294
ウルヴァリンで6万弱かぁ。高いよね。
履き口のカットがアールがかってない方が俺は好きだな。
307足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:09:38 ID:CojTe6Sy
>>299
アメリカでは自分のバイクをマイ スクーターって言う時もあるぜ

これ豆柴な
308足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:14:11 ID:lugTjHjg

>俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない


309足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:16:59 ID:noYN/1KA

>俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない (^・ω・^)キリッ!
310足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:17:44 ID:vGgPmQ/H
>>299
アメリカでは自分のバイクをマイ スクーターって言う時もあるぜ

これ「スレ違い」な
311足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 19:08:33 ID:AsMR3B3n
購入から週1ペースで1年経過のアイレン
エロどチンポ靴だわwwwww
http://imepita.jp/20091022/681370
312足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:45 ID:iWkcxLIv
かねぞうもID変えて一日粘着して大変だな
313足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 19:18:41 ID:PQ1NH7Rn
>>311
だせえwwwww
314足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 19:41:45 ID:CojTe6Sy
なんか「パンが無いならお菓子を食べればいいのに」っての思い出した
315足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 19:43:27 ID:AsMR3B3n
ダサいならどこがダサいか指摘してくれませんか?
RW歴浅いので精進したいんです!
316足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:00:36 ID:ToVKisth
>>315
勝手に画像を削除すんなよ。
見れないじゃん
317足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:07 ID:CojTe6Sy
>>315
歴とか言ってる性根がだせえ
318足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:49 ID:DhPWkvjh
自分がダサいのに他人にダサいというのはルール違反
319足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:22:32 ID:cc/glFW1
アイアンレンジの元ネタ。94年製。
当時から2268ばっかり履いてるから綺麗なまま。
虎紐が嫌いでメンテついでにブラウンに交換した。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290771.jpg
320足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:24:20 ID:dZl2W/0R
猫好き注意!
321足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:24:54 ID:cl1dLHzU
アイアンレンジって一番ごつくない?
322足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:32:23 ID:31VsvDYn
>>319
かっけえな!
2268の画像up!
323足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:46:17 ID:cc/glFW1
>>322
申し訳ない。
2268は今日メンテしていないんで次回うpするわ。
324足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:47:14 ID:PW0ro+Mx
おいおい通報祭りか!?
325足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:17:57 ID:vyXOoY74
今8875届いた。国内正規だけど左右で皮質が違うw
左の内側の皮、柔らかくてしわくちゃww
だが、めちゃくちゃカッコいいね。
細身のチノと相性すげえ。
326足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:38:41 ID:/Csuo9FE
何色買った?
327足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:43:22 ID:G6zuphKv
モカorクレープソールはチノパンにイマイチと思うのは俺だけかな
328足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:59:13 ID:oh1G5FT6
>>326
8875だよ。オロラセットだっけ?
>>327
カラーチノ合うよ。俺のは薄い水色だけど。
329足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:09:13 ID:NUHqRHIy
ミンクオイル
330足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:27:42 ID:bapDwqTJ
8875はオロラセット・ポーテージだね。
875より明るい茶色。
俺もその両方で迷ってたけど、8875にした。

大事すぎて3日に一度しか履けない小心者ですがw
331足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:34:29 ID:grQDdW87
近所のリサイクルショップに半円犬タグがあって
¥4000だった
おっ!と思って手にとってみたらやっぱり偽物だったので
思わず買ってしまった
すんごい型崩れしてる上にソール痩せすごいw
さすが偽物
332足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:50:34 ID:e0GIQjKT
なんか日本語おかしくね?
333足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:54:37 ID:CojTe6Sy
分かってて買う人は国際的なジョーク感覚が身に付いてる
もしかしたら本物かも?って買うヤツは日本人感覚から抜け出せない無粋な輩
334足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:54:42 ID:grQDdW87
>おかしくね?

こんな中途半端な日本語使うやつに言われたくないよw
お前エンジニアスレでも日本語がどうこういってスレ荒らしたやつか?
335足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:14:22 ID:QmQCaF00
>おかしくね?
が中途半端なら

>すんごい
も奇妙だろ

>すんごい型崩れしてる上にソール痩せすごいw
       ↓
「すんごい」と「すごい」が重複して小学生の文章みたいだしね
336足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:18:01 ID:grQDdW87
ああそうだね
拙い文章ですみませんね

偽物買ったって言っただけで
まったく関係ないところに
しょうもないツッコミ食らうとはおもわなかった
337足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:18:21 ID:CC2DcWHc
ハーレーでスポーツとかも国際的ジョークだしな(笑
338足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:19:14 ID:FMUJOeAR
でも何で買ったのか気になる
>>333が言うようにジョークなんか?
339足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:19:57 ID:N9mQp2b7
>>335
細かいことネチネチ言う奴って嫌われるよ
340足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:21:48 ID:Xvp6AHaL
>>335
いい加減お前はスレから出て行け 
341足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:22:50 ID:4J6ab4NP
>>339
スルーを身につけよう
342足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:23:06 ID:3S42M0hl
RWとホーキンスって似てるけどパクられたんだよね?RWのほうが革が厚いし硬いけどそれがいいんだよね?
変な質問スマソ
343足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:23:21 ID:jSSCypNx
百均で買った靴用のブラシ(豚毛)なんだけど、RWに使っちゃって平気かな?

ちなみにダイソー
344足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:37 ID:grQDdW87
>>338
最近偽物見る機会が減ったから
珍しくて買っただけだよ

並べてみると本物ってやっぱりいいね
345足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:15 ID:zUtc59KA
2ちゃんねるでいう変態番付は笑えるが、なるほど「おかしな趣味」の人間は多い
わざわざ偽物を購入してまで本物と並べて悦に入るプチ変態がいても別に不思議じゃない
346足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:45:11 ID:0QhFapdN
低レベルのHENTAIだなあ、このスレの奴はw
347足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:48:37 ID:CojTe6Sy
たかがバイクの話が出ただけで執拗な粘着するし
羨ましいなら買って乗ればいいのにね
348足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:52:26 ID:CojTe6Sy
>>337
スポーツスターワンメイクとかVツインレースやダートラ知らんの
速度だけなら世界記録持ってるのハーレーだし
無知って度を越すと罪だな
349 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/22(木) 23:56:45 ID:Zs2Fr5r5

     ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.  
    _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          . 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \...  
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
350足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:56:48 ID:CQgJLaxC
なんか馬鹿ばっかり。。
351足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:14:00 ID:Ll3RF9f3
てす
352足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:03:57 ID:c/eUgsk8
みんなブーツのお話しよーよ
353足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:16:54 ID:M0T/RISR

俺のは78年式のローライダー1200cc 原型はとどめていない

354足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:23:42 ID:yop1BkXX
ベックマン=9011
355足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 05:33:03 ID:9TJ6cwbF
>>339
すでに嫌われてて>>335隔離スレまであるから
356足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 06:19:39 ID:/7j3iTuP
スエードロガーかっけえ〜
357足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 07:09:27 ID:Do396Le2
スウェードロガーはロックな感じにキメてみたいけど多分恥ずかしい。
358足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:26:55 ID:cIeEwbuU
ブ男の自覚があるだけ、まだマシかもよ。
359足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:38:58 ID:zm/a/Smt
ハーレー()笑
360足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:42:36 ID:vVvF/Agw
クチを大きく開けて笑うという意味かな。面白い表現だね
361足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:51:45 ID:NJPCgpf1
スエードって汚れやすいし目立つ
362足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 09:11:21 ID:osKFp7iB
>>359
www
363足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 09:34:35 ID:cD3qBKbf
ハーレー()笑()
364足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 09:48:27 ID:72jedHeL
昨日からやたらハーレーに嫉妬してる奴がいるな
欲しいのに買えないから嫉妬してるんだろうがそんなに欲しけりゃローンで買えよ

男の嫉妬は、見苦しいぞ
365 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 09:51:21 ID:VVomgdL+
     ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.  
    _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          . 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \...  
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
366足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 12:00:34 ID:XA6/5/sJ
今、8165を履いてるんですが、
サイズがわかりません。
ブーツのどこかに書いてあるんでしょうか?
ベロ(?)のところにそれらしき数字が型押しされていますが、
これはサイズの事なんでしょうか?
367わらびもち ◆piQQQ2xIkY :2009/10/23(金) 12:27:31 ID:QDmDZamu BE:99879252-2BP(1028)
良く訓練されたレッドウィンガーなら玄関に脱ぎ履きするための折りたたみの椅子置いてるよな?(´ω`)
368足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 12:28:25 ID:yop1BkXX
>>366
ベロ裏には、型番、サイズ(インチ)、ワイズ(アルファベット)が書いてます。
369足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 12:32:50 ID:qkPhCXJ6
どこで買った?
8165ならタンの裏にサイズも書いてあるタグが縫い付られてると思うんだけど…。
370足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:42:08 ID:Z8BPA12y
オイルってやっぱり塗るべき?
371足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:44:33 ID:Rh7ULVWF
>>369
俺のにはそんなタグついてないぞ
犬のタグなら付いてるが
372足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:44:45 ID:yop1BkXX
あーもう、ベックマンが俺の好みにドストライクすぎてもう一足買っちまいそうだ
373107:2009/10/23(金) 15:01:10 ID:RIMhv3at
>>107です
8137のアイリッシュセッターとか言うのを買いました
374足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:53:06 ID:Rh7ULVWF
ユニクロライトオンしまむらみたいな使い捨て服で育った層には育てるという感覚が分からないのかもな
375足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:23:00 ID:2ZXvjiiS
誰か、かまってヤレよ
376足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:45:55 ID:4V1p+vt5
古着屋で表の革にレッドウィングのマークが印字されていないUチップ?の赤茶のブーツがあったんですが、偽物じゃなくてもこのような場合はあるんでしょうか?
377足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:55:21 ID:eW+3NEmr
良かったじゃん
378足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:25:29 ID:w7Or9Fm2
PT91の中古(程度普通)で2万だったら買いですか?
ヤフオクだともっと安い?
379足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:43:03 ID:zm/a/Smt
>>378
オク見てみりゃいいじゃん
380足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:29:04 ID:TkyXtqDR
オク()笑
381足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:36:08 ID:vFoyhI8P
>>376
あります
382足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:38:04 ID:zm/a/Smt
>>380
他の板あまり行かないだろ?
恥ずかしいやつめw
383足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:48:52 ID:4V1p+vt5
>>381
レスありがとう^^
そうなんだー
なぜ印字されるものとされないものがあるんですか?
384足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:52:54 ID:zhgJx/1D
>>383
印字があるのは最近だよ、印字がダサいから嫌って人も多い
385足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:55:52 ID:aCuYqltr
多くの移民を受け入れ、多文化共生を行ったオランダの末路をご存じでしょうか?
【オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの】YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
★拡散希望★
386足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:57:02 ID:M9WAhYhn
プレーントゥとエンジニアって、サイズ一緒でいいかな?
387足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:16:58 ID:HUD+qRbT
いいんじゃない?
388足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:28:30 ID:kLNkGRDl
まぢで
389足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:35:55 ID:kLNkGRDl
setter plane toe9Dを履いています
round toe "8875" はE widthもsame sizeでよろしいのでしょうか
390足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:37:36 ID:96lOuRl0
Oh Yes
391足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:44:23 ID:jMVIEmsB
少しサイズが大きいのでCCSインソールを入れてみました。
厚みが出た分、甲とかかとが持ち上がった分、若干窮屈に
感じます。
CCSインソールははき込んでくると沈みがでますか?
392足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:46:06 ID:HUD+qRbT
maybe
393足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:49:10 ID:4V1p+vt5
>>384
そうなんだ^^
ありがとう
394足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:51:00 ID:w7Or9Fm2
現行の2268って前のとどう違うの?革質も変わらないし
試着してみても筒の太さや型も違いがわからなかった。
395足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:51:59 ID:7z+H44av
なんかレッドウイングって右足の方が革質が良いことが多い気がするけど気のせいかな
396足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:07:41 ID:VUO4YcRc
>>395
良いっていうのは具体的にどんな革質かな?
397足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:09:37 ID:bOzzwRqp
1 :名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 11:20:42 ID:f5hrm9j8

<参考情報>

フランス国営放送!?「お笑い日本の実態」
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel_page
【お笑い】民主党の危険マニフェスト !?
http://www.youtube.com/watch?v=uOGkp-VrpcA&feature=channel
日曜こども劇場『鳩山最後の37 時間』
http://www.youtube.com/watch?v=WkuDUNopt0Y&feature=channel_page

民主党が有り得ない。いや、マジ有り得ない。
http://jp.youtube.com/watch?v=2hKjzkjZxaQ
【総選挙】安易な政権交代で日本終了!【売国極左】
http://www.youtube.com/watch?v=3kxOKlaLajc&feature=related
【小沢政権】試しに任せて大丈夫か?【民主】
http://www.youtube.com/watch?v=_jubuswgIlg&feature=related
【日本】 民主党の正体 【売却】
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8&feature=related
【危険】民主内閣の反日議員達【売国】
http://jp.youtube.com/watch?v=L68B-NoxK14&feature=related
民主党の影の内閣の恐ろしい実情 本当に民主で良いんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=KMnypPKMXWU&feature=related
【危険】小沢民主党の悪法【売国】
http://www.youtube.com/watch?v=Iy0T_R1EAz4&feature=related
外国人参政権で日本は滅亡する
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&feature=related
398足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:13:40 ID:9SRF8a0T
>>395
単に右足の方が靴との相性がいいとかではなくて?
399足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:18:44 ID:VUO4YcRc
厚くて皺が出来にくいほうが好き?
それとも薄くて柔らかいが皺が出来やすいほう?
400足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:22:05 ID:pu3udrzP
おかんにハンドクリーム
塗られちゃったんだけど
もうおしまいなのかな(;_;)
401足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:26:32 ID:9SRF8a0T
>>400
大丈夫だと思う
俺なんか親父が年食って潔癖症になってしまい、革製品を見るとなんでもかんでも消毒アルコールで拭きまくるので喧嘩になる
402足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:24 ID:iHL5S8bp
403足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:02:00 ID:M97nX/hR
>>401

ありがとう。
てかアルコールって革によくないのか。
たまに汚れを拭くときアルコールティッシュで拭いたりしていた…
(;_;)
404足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:09:12 ID:xQ637WLM
レッとして♪
ウィッとして♪
405足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:14:07 ID:9SRF8a0T
>>403
アルコールもお手拭程度の弱いのなら大丈夫だと思うし、逆にオイルさしすぎの革製品なんかが
ちょっと目を離した隙にすっきりサワヤカになってたこともあったw
まあ、あんまり推奨はできないと思うけど。。
406足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:25:24 ID:HsVHJbVF
マルイに入ってるFIELDとかいう靴屋はABCみたいな輸入の仕方じゃないよね?マルイだからちゃんとした店なんだろうけどABCじゃレッドウイングは買いたくないw
407足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:28:20 ID:1H15mcfB
マルイは盾持ってるよ
408足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:33:20 ID:VUO4YcRc
こういう奴って騙されやすいと思う
409足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:42:55 ID:fdU9BmJ2
ABCってなんで評価悪いの?別注が?
410足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:58:58 ID:GyJjiIkN
>>409
存在
411足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 02:06:28 ID:O8TtS/eN
>>406
なんで?
412足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 02:09:56 ID:GyJjiIkN
明日、女と食事だ。。断れない雰囲気でおkしちまったが、
掛かる食費1マンをブーツ貯金に回したい俺が居る。。
413足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 02:17:38 ID:NO0WVfaa
なんで、なんでなんで?
幽体離脱
414足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 02:36:32 ID:UTJ3gZg7
てかそもそも何故abcが悪く言われるのかがわからんのだが…

何故だ?
415足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 02:42:15 ID:9SRF8a0T
某国だからでしょ
まあ俺は単純に店員が何も知らないバイト君ばっかだから行かないが
416足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 03:02:01 ID:UTJ3gZg7
メンテナンスはブラシで磨いたり、たまにミンクオイルを塗ってやるだけでいいのでしょうか?

最低限これはしろっていう手入れ方法あれば教えてください。
m(_ _)m
417足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 03:21:30 ID:WHU2TKVi
>>416
自分で正解出してる
418足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 04:08:33 ID:kB41bXMa
濃い青のデニムだったらやっぱり黒が合うかな?
419足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 04:28:34 ID:yFHJZClj
お好みで
420足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 06:45:15 ID:ZimhB4cN
オレもベックマン黒かチェリーかで迷ってる
誰か背中押してくれw
421足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 07:39:44 ID:mdaBF/WP
なんで急に質問ばっかのスレになっちゃったの?
422足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 07:52:45 ID:UzMR1fSK
質問ダメ厨きたー
423足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 08:29:37 ID:acZYlkfE
学生でも手軽に買える価格帯だからなーここの靴は
厨房工房が沸いても不思議じゃない
424足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 08:52:27 ID:wFAHmkoe
て、手軽!?

今の厨房工房って2〜3マソのもん手軽に買うの?

歳を取るわけじゃ…
425足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 09:23:06 ID:ppXBVacU
最近の学生は普通にディオール買うやつもいるしな
もっと遊べばいいのに
426足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:06:53 ID:GR8aNCUa
買うやつはほんの一部だろ
427足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:11:29 ID:X2y58O3r
階級上位の本当に本当のイケメンと後は孤独だけ。
普通は月4,5マン稼いでも交際費に消える。
ファ板にいくと
428足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:13:29 ID:wnRjBQTx
レッドウィングのブーツは、価格帯も手頃、それなりにあわせやすい、ブーツの代名詞って感じでいわばメジャー。
だからこそABCなんかを筆頭に劣化物を生産して、街に跋扈するなんちゃってブーツ厨達の温床となっている。
故にレッドウィングは買いたくありません。人間だもの。 みつを
429足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:33:18 ID:A0XxGTbu
abcにエンジニアを試着に行った!!
なんかぺダックとかって言うインソールを入れるのが基本みたいなことを言ってたんだけど
あんな分厚いインソール入れたら、甲が痛くて辛いだろ?
んで、サイズアップするしかないじゃん?
そもそもワイズがDだから、ワイズも合ってないし、、、
日本人って甲高、幅広だからDだけの展開ってむずかしくね?
エンジニアでか履きのミッキーっぽい着こなしってABCが推奨してるんだろ??
430足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:44:31 ID:CGVsLHqV
>>420
ベックマンやめてホワイツのセミドレスにしとけ。
今なら同じくらいの値段で買えるからw
431足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:09:57 ID:yFHJZClj
>>420
では東尋坊の縁に立ってくれ
432足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:21:09 ID:8xEdkwHz
>>428
すきにせろ
さだを
433足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:33:11 ID:U9gvliiN
エンジニアがほしいのだけど、
ブーツインは可能かな?
434足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:39:34 ID:yFHJZClj
>>433
ゴム長っぽいから似合わんと思う
435足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:41:50 ID:9SRF8a0T
>>433
可能だよ。服を選ぶ必要があるが。
436足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:49:12 ID:zf/a7teX
ベックマンにトリッカーズのカントリー、チペワのエンジニア。
週末しか履かないんだから、もういらんだろって思うんだけど、、、

次は何がいいかな?
437足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:17:42 ID:a59G3+x+
ホワイツのロガー
438足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:38:44 ID:VUO4YcRc
>>429
自分はDでインソール入れてサイズ上げるより、
Eでインソール無しで丁度良いほうを選んだ。
セッターの話だけど。
439足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:28:13 ID:OOQqOMgH
俺の足は外人タイプらしく幅も狭いし甲も高くない

8875を買ったんだけど正規店でEの7ハーフを履いたら横がブカブカ Eの7だと縦がきつい
ABCでDの7ハーフ履いたらぴたっと決まっていたのでABCで買った

正規店もEだけじゃなくDもやってくれればいいのにな
440足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:33:14 ID:B4GyohOl
今日久しぶりに履いてみようと取り出してみたら
靴紐を通す穴のところに緑色の液体状のものが付いていました
これって何ですかね?
カビ?
441足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:45:11 ID:iwX4UcXx
>>436
ダナーかな。
442足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:45:58 ID:GM9wU2bs
ABC限定2267と
新商品2269は
どこが違うんですか?

443足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:47:46 ID:O8TtS/eN
俺もDの方がしっくりくる〜
あのフィット感がたまらん
Eは何かボテッとするww
444足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:51:59 ID:emMUXsCh
友人にロガー履かせてもらったが、かなりゴツいブーツだな。
サイズはちょうどいいのにブーツインしたらミッキーみたいw

オクとかの画像見てシャープなイメージだったけど
足無しできっちり紐締めてるからか…

445足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:58:00 ID:GyJjiIkN
>>436
全く同じラインナップだw
そんな俺が次に考えてるのが、
ホワイツのバウハン、RW8211、安藤Z2。
買い易さから、安藤かなぁ。
446足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:00:25 ID:IgSmHqcp
>>440
オイルでしょ
拭けばとれると思うよ
447足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:13:00 ID:NhyWI9LZ
>>440
緑青。サビだな。
448足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:21:18 ID:jzPSHKZs
普通に
ドタキャン→一万円浮く→ブーツ貯金
だろ。ブーツと女、どっちが大事なのか考えれば明白。
449足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:55:53 ID:yFHJZClj
>>448
え?
450足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:00:34 ID:VxXgDFKo
>>420

どんっ!
451足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:00:52 ID:6XmhGfsr
>>439
俺も薄くて狭い外人足だけど、Dは土踏まずの部分が当たるんだけどなー。
扁平足だからかな。
452足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:22:58 ID:HsVHJbVF
ABCって輸入の仕方が違うんでしょ?
個人的にはレッドウイングをあそこにあるスニーカーたちと同じ扱いな感じが嫌だから買いたくない
453足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:54:46 ID:o5kfhzjK
ちょっと何言ってるか分からない
454足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:01:34 ID:FHDe2BnJ
馬鹿なんだから当然だろ
455足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:30:15 ID:8xEdkwHz
>>442
よくわからんが別注扱いみたいよ。見た感じまったく同じだけどね。
ここのスレの奴ぁABCアレルギーみたいだからスルーされるし、自分で調べてみるといい。俺も散々調べたよ。
456足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:48:46 ID:6XmhGfsr
なんとなくそうらしいからっていう理由ばっかり。
457足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:54:12 ID:wRvWwRJk
ABCって別に安くもないよな。Asbeeでいつも買ってるわ。
458足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:57:54 ID:6XmhGfsr
E幅はアスビーで試着してネットで買う。
D幅はABCで試着してネットで。
ネットで買うと個体差を選べないが、安さには負ける。
459足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:34:32 ID:B0/76Oou
一時的に得したような気分になっても
相手にした行為は必ず自分にかえってくる

因果応報、いずれタダで利用するだけ利用されて
捨てられる。そんな未来がキミを待ってる
460足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:39:58 ID:6XmhGfsr
>>459
アスビー店員乙〜
461足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:44:30 ID:C+KPguRI
ベックのブラックチェリーって履き込むとどんな感じ?
462足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:48:37 ID:B0/76Oou
『冤罪』で逮捕もありそうだな
日頃のおこないが悪いから誰も有利な証言してくれずにさ

卑しいキミにはお似合いだ
463足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:14:22 ID:q1TL/Zsl
8161の短靴モデルで8100ってのがあったんだけど、もう売ってないでしょうか?
かなり昔のだからネットで探しても売り切ればっかだ・・
464足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:41:25 ID:6XmhGfsr
>>462
これからも試着しますのでヨロ
465足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:50:29 ID:+H67dfef
>卑しいキミ
と書き込んだところへレスしてくるとは
自ら『卑しい者』と認めたことになるね

もっとも、卑しさを自慢するほど病んでるようだが



466足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:57:29 ID:3Zx0e5lL
ぬるー
467足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:59:18 ID:74te+TAU
ってことは、他人を卑しいキミと蔑んでると
いつか自分も蔑まれるということか?

う〜ん難しいな、因果応報
468足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:02:33 ID:yFHJZClj
はしたない回か
469足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:04:07 ID:yFHJZClj
つーか銀魂で誰もいないって珍しいな
流石にリピし過ぎか
それとも裏に何かあるのかな?
470足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:27:12 ID:JrLNwS9w
店頭での試着は、他の来店客への大変有意義なプロモーション。
471足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:27:24 ID:yFHJZClj
やっべ
誤爆しまくった
472足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:29:26 ID:M8CwHCH/
卑しいことを自慢する者を仮に卑しいと呼んだとして
何の蔑みにもならない、むしろ褒めたことになるね

因果応報は難しくは無い
なぜなら必然だからさ
473足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:41:34 ID:6XmhGfsr
みんな雨に濡れたらアフターケアどうしてる?
474足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:44:04 ID:58DhSeV6
ぐっしょぐしょに濡れたらそのままサドルソープで洗う
少しなら新聞紙詰めてごにょごにょ
475足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:48:54 ID:6XmhGfsr
>>474
今結構濡れたんだよね。
中にも詰めたほうがいいのかー。
ん、新聞取ってないwなにかで代用するかな。
取り合えず今ティッシュで水滴拭いた。
476足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:55:53 ID:BQ9QS45U
おせんべいの乾燥剤でも入れとけ
477足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:03:19 ID:58DhSeV6
>>475
柔めのブラシでブラッシング
タオルでも詰めて陰干し
生乾きの状態で多めにオイル
乾いたら余分なオイルを拭き取る
478足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:16:32 ID:CJKJg2Mm
初購入を検討しているのです最初に買うとしたらどの型がいいですかね?
479足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:20:00 ID:6Bl0k0RG
877だな
480足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:52:07 ID:WESfDPjp
877カコイイ!
けど取扱店少ない(泣)
都内で豊富にサイズ置いている店知りませんか???
481足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 22:24:24 ID:w+LbeauG
雨の日はスエードに限るな
482足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 22:44:42 ID:wNg4NL7e
>>478

無難に8165だろ。

恐ろしいくらいに何にでも合うぞ
483足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 22:53:54 ID:xQ637WLM
レレレのウィッ♪
おーでかーけでーすかー?
484足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 22:59:15 ID:yFHJZClj
>>483
松平健乙
485足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 23:25:33 ID:w+LbeauG
875、877のオロイジナルは雨の後のケアや日頃のブラッシング以外には手をかけず
一年くらい履いてからオイル入れると凄く風合い良くなるよな
486足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:07:48 ID:rm/hilOj
オロイジナルってタンニンなめしだけどオイルレザーだからフニャフニャだよね?
サドルレザーの財布みたいにあめ色ツヤツヤにはならない?
487足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:10:29 ID:2RXJvV0U
別にフニャフニャでもないけど、あめ色にはなってないなあ今のところ@1年経過
488足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:18:58 ID:0hXVV+Cx
オロイジナルは野球のグローブなんかと同じ混合鞣し。ヌメ革とは作り方が違います。
それに染色してあるからアメ色にはならないのです。

タンニンのみで鞣すと革はとても硬くなるのでアッパーには使いにくいでしょう。

レッドウイングは履き込むと凹んでいく中底の革が有りますよね?
あれがタンニンのみで鞣された革です。
489足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:40 ID:rm/hilOj
>>488
靴の中敷かっこいいよね。
490足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:03:38 ID:P69ohv5G
ロガーブーツのソールを、エンジニア用のソールとヒールに変えたいんだけど
可能ですか?いくらぐらいかかります?
491足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:34:15 ID:v7IzowoI
8875買って一年経ちますが一部白っぽく色が落ちてきました。これが味なのでしょうか?
492足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:49:09 ID:gMkxKcy9
白っぽく??
粉を噴いてるような感じだったら
オイル切れかもしれないけどな…
493足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:53:08 ID:umi2FCnP
オイルをぬる目安を誰か教えてくれ!
494足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 03:52:53 ID:2RXJvV0U
1年に1回くらいでいいよ
そんなすぐひび割れなんかならないから
495足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 05:02:35 ID:HfY7+o7m
>>490
10万あればお釣りがくる

>>493
乾いてきたな〜と思ったら
496足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 12:01:18 ID:XgtmDf2i
乾いてきたと判断する基準はどんな?
497足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 12:05:00 ID:2dNxM0Is
ここのスレ住人はなんだかんだ言ってかなり優しいが、>>496は少しは自分で調べろ
乾いてるものと湿ってるものの区別もつかないのか
498足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:22:04 ID:HfY7+o7m
まぁしっとり感が無くなってきたとか表面がカサカサしてきたとか硬くなってきたとか
こればかりは文章で教えるのは難しい
自分で経験してみないとな
499足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:26:57 ID:QuY8j6jt
たまにキレるポイントが分からん奴いるよな
500足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:31:15 ID:dUZ1A082
でもほんとにみんな優しいよ

心底ブーツを愛してるんだな

ありがとう
501足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:31:27 ID:XtBk5btY
2268の購入を考えています。普段靴(表現が変かもですが…)のサイズは25.5です。
先日、試し履きに靴屋行きサイズ7を履いたら縦はイイ感じなのですが甲の所に親指の付根辺りの跡形が結構くっきり出ていました。
7ハーフも試したかったのですが在庫が有りませんでした。これは7ハーフにした方が賢明でしょうか?
502足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:37:15 ID:Hoz4jB0x
>>501
小指はスチール部に当たりましたか?
当たるとしたら後々キツいですよ
503足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:48:38 ID:K2miH1Gz
>>500
ABC叩いてる様な奴ばっかじゃんw
何が優しいだよ
ヘドが出るわ偽善者どもが
504足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 13:57:26 ID:2dNxM0Is
>>499
すまんね。
しかしオイルさす頻度関係の質問は、基本的にたくさんオイルしたくてたまらんという姿勢が見え見えな奴ばっかでイヤになる
せっかく丁寧にやり過ぎはかえって害だと教えても、自分の期待と違う返事が来るもんだから、礼もなしに逆に質問で返す
ような奴を見ると、もう勝手にしろと言いたくなる

>>503
他のスレなんかに比べると、基本的に初心者にはかなり優しいと思う。
505足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:09:26 ID:QuY8j6jt
物凄い自己中だね
もっと他にキレなきゃいけない奴いるだろ
506足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:18:18 ID:rm/hilOj
俺は24歳中卒ニートだけど俺に対してキレればいいと思うよ。
ABCも初心者も俺に劣る。
507足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:23:18 ID:g442jKoE
>>506
貴様だけは許せない!
508足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:35:42 ID:MGx8kL2m
昨日初めてブーツを買いました。8130と言うやつです。
ブーツの手入れについて自分でも少し調べてみたのですが、不明な点があるので教えてください。

1.ブラッシングが大事とよく聞きますが、これは汚れ落としの時にだけやるもので、オイルを塗って余分なオイルをふき取ってからはやらないのでしょうか?
2.オイルを塗ってから何時間くらい置いてから余分なのをふき取れば良いのでしょうか?
2.新しくおろすブーツには履く前に何かした方が良いのでしょうか?
509足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:48:53 ID:4VBmw9Xo
>>508
人それぞれだけど、参考までに。

1.オイル塗った後にブラシ掛けして、より馴染ませる。
  その後ボロでふき取る。
  日頃のメンテ用とは分けた方がいい(毛先にオイルついてると、ホコリやゴミが付いたままになるから)

2.余分なオイルはすぐにふき取る。
  過剰な油分は百害あって一利なし。

3.革の表面がかさついているようであれば、下ろす前に一度オイルいれる。
510足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 18:17:20 ID:SXHDE11i
ただ履いてブラッシングするだけ
なんか物足りないよね
だからオイル塗るのよ
511足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 18:46:48 ID:/fIpgeMO
先週買った8875のウエルトが割れたんだけど、そんなものなんでしょうか?
512508:2009/10/25(日) 19:08:19 ID:PtcCYBZz
なるほど。参考にしてみます。
513足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 19:33:21 ID:15nLNYB+
>>511
俺のなんか最初から両方のウェルトの継ぎ目に2ミリくらいの隙間が開いてるよ。
全然気にならない。
514足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 19:40:00 ID:g1fEDGi1
CCSインソール入れたけ、かかとが上がった分、納まりが
悪くなった、やっぱりインソールでサイズ調整するのは
無理があるな。
515足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 19:44:08 ID:K47cAGda
>>511
ウェルトが割れたんじゃなくて
最初から隙間があったのに気付かなかっただけだろ。
ウェルトが割れるわけがない。

>>513氏の言うように程度の差はあれウェルトの巻き始めと終わりに
隙間が開いているのなんかざらにある。
516足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 19:57:33 ID:/fIpgeMO
>>513
>>515
そういうもんなんですか。ありがとうございます!気にしないようにします。
517足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 20:23:59 ID:HfY7+o7m
まあ値段なりだからな
518足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 20:46:38 ID:yuXlXIpi
ウェルト?
519足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 21:09:43 ID:XtBk5btY
>>502
ちょっと記憶にないです。小指を意識して試し履きしてきます。
レス有難うございました!
520足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 22:18:15 ID:SyqVwXNo
>>510
すごくわかるけど
ブラッシングだけで十分
521足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 23:31:08 ID:SKhtrKB4
ベックマンで空港の金属探知機に引っかかったんですが
どこに金属入ってるんでしょうか?
522足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 23:37:23 ID:sf3qxT3u
個体差が最高。おもしれーよ
523足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:11:42 ID:Ef1Fsq9P
>>521
シャンク
524足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 01:08:18 ID:/oZ0UMxn
今日久しぶりにスニーカー履いたら恐ろしく歩きやすかった笑

まあそれでもRWが好き。
525足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 01:39:49 ID:z9fdtaRZ
ワークブーツなんだから歩きにくくて当然
歩くための道具じゃないからね
526足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 04:09:05 ID:z2T0dpyn
>>521
ヒールに穴が何個か穴が開いてるでしょ?
光を当てて、よく見てごらん
釘の頭みたいなのが見えるでしょ?
527足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 08:32:26 ID:Jp3G24rS
宣伝です。レッドウィング 8176 黒セッター
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f80441554

落札後「2ちゃんを見た」の合言葉で送料無料にさせて頂きます。
よろしくお願いします。
528足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 08:58:08 ID:B0YUKYDP
ウザ
529足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 09:29:40 ID:6KMvfPvs
なんとも情けない合言葉だな
530足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 09:50:03 ID:hg+BcqPx
531足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:12:34 ID:4KH5AlMe
>>527
これって色が不自然だけど、もしかして8175を黒く染めたのか?
532足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:20:27 ID:L0AkbaJH
>>531
茶芯じゃね?
それかハワイアンブラックってやつだろ??
黒の在庫がなくなったときに、茶を黒く染めて販売してた時期があったみたいじゃん!
533足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:43:50 ID:4KH5AlMe
>>532
いやだからハワイブラックかって書いてるのにw
534足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:48:37 ID:phcJbgqY
535足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:50:12 ID:93QWYg01
書いてない。
536足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:55:03 ID:XCKlvJsD
うん、書いてないな。
537足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:59:15 ID:zDvL7eYR
>>532
見事な茶芯ですね。後染めはこうはならない。
しかし、ヒールカウンター潰れてるな。
踵踏んじゃ駄目だな。
538足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:17 ID:rAd/UrUS
えっ、ワークブーツの踵ふまないの?
俺はガンガン踏んでる
539足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 11:48:09 ID:vwzgS1ML
ベックマン 9010 お洒落で格好良い
540足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 13:14:06 ID:L0AkbaJH
>>533
ごめん、気が付かなかった、、、
エスパー的な回答が欲しかったんだね、、
541足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 13:17:37 ID:LpvcZI+U
いや。書いてある

見えるやつには見える
542足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 13:36:29 ID:8NvHvKDz
「必ず」スルーしましょう
543足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 18:59:03 ID:ma9i4HnY
ラインマンのビブラムソールげと。
ホーウィンのレザーじゃ無くなってるのが残念だ。
544足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:03:15 ID:fYPE7n9g
雨降ってるけど、皆さん履いてますか?
545足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:41 ID:XCKlvJsD
ロンウルフのロガーはカッコイイけどRWのラインマンは何か違う
546足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:55:57 ID:Ef1Fsq9P
>>527
つーかサイズも載せてないのに買う馬鹿がいるのかと
547足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:18:22 ID:KwM/8J//
詳しい方がいましたら教えて下さい。

おれの877なんですけど、
ヴァンプ(アッパー?)とウェルトの間から、2・3cm、ステッチらしきものが出ています。
ウェルトのステッチではなくて、本当に、ヴァンプとウェルトの間から、窮屈そうに顔を覗かせています。

自分で色々調べてみて、下記サイトにたどり着いたのですが、
ttp://www.wdgsof.com/bootskouzou.html
そんなところからステッチが出ているということは、もしかして、
本来、『ヴァンプ、ミッドソールリブ、ウェルトをいっしょにすくい縫い』するはずが、
そこだけ、ヴァンプとミッドソールリブのみ縫われていて、ウェルトは縫われていない
ということでしょうか?

コレを見つけてから、とても不安です。
ちなみに盾アリの靴屋さんで買ったので間違いなく本物ではあるんですけど・・・

また、レッドウィングに関して、この様な症状はよくあることなのでしょうか?

長くなってしまってごめんなさい。
詳しい方がいましたら、この症状がいったい何なのか教えて下さい。

宜しくお願いします・・・。
548足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:21:21 ID:Ef1Fsq9P
>>547
米国製品に品質を求めるな、以上。
549足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:38:37 ID:zDvL7eYR
>>547
多分糸くず。
引っ張ってみよう。取れるはず。
550足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:42:37 ID:G2O6wMIG
昔に買ったほとんど未使用の2286があるんだけど売り物になるかな?
タグ見たらPT91ってやつだったんだけど
551足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:48:06 ID:3yhg3YFE
レッドウイングはどこのレザー使ってるのかな?
ホーウィンではなさそうだが…
自社で鞣しまでやってるのか?
552足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 21:05:17 ID:KwM/8J//
>>548
確かにそうなんですけど・・・

>>549
おれも最初そう思って、針の先で引っ張ってみたんですけどびくともしませんでした。
なのでヴァンプを上方向に軽く引っ張って、よーく見てみたらステッチでした。
4,5針分くらいです・・・。


553足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 21:16:13 ID:rVxk0SMx
>>552
まずアップしろ
554足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 21:28:07 ID:zDvL7eYR
>>552
結局ウェルトのステッチだったてこと?
そりゃ取れないわな。
切って解決。
555足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 21:41:50 ID:vX8j5Alc
>>551
ブーツを作っているレッドウイングシティに、レッドウイングタンナリーってのがあるそうです。
556足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 21:41:59 ID:KwM/8J//
>>553
すいません、本当にそうしたいんですけどデジカメが無くて。
携帯で撮ってみたんですけど、凄く古い機種のせいか、あまりにも低スペックでダメでした。
何だか分からないモヤモヤの中に、
うっすら白いようなモヤモヤがあるような、無いような感じで。

ひたすら調べまくって、ヤフオクで似たような症状のものを見つけたんですけど、
ここに貼るのはやっぱり迷惑ですしね。

>>554
ウェルトではなくて、ウェルトのステッチのもっと奥(ヴァンプ側)で、
極端に言うとウェルトのステッチと平行にもう一本ステッチがある感じです。



557足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:12:29 ID:Ef1Fsq9P
>>556
>迷惑ですしね。

迷惑だったかも知れんが、死ねとはどういうことだ!
558足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:15:11 ID:G+9qelEt
楽天でポイント10倍だったから意を決してロガーを買った
後悔している
559足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:21:23 ID:WCdFRCj5
>>557
30秒くらい考え込んじまったじゃねーかw
560足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:29:54 ID:YSjGnDQj
>>558
なぜ?
561足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:31:27 ID:YSjGnDQj
>>558
なぜ?
562足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:13 ID:rVxk0SMx
>>559
俺もw
563足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:02:33 ID:G+9qelEt
>>561
履く機会が少なさそうとおもってさ
紐を結のめんどくさそうじゃん
564足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:36:16 ID:kQ0WYr7/
アイアンレンジ欲しいんだけどネットでおすすめの店ある?
田舎なもんで
565足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:41:20 ID:WCdFRCj5
>>564
あまり参考にはならないと思うけど、いつも俺が買いに行ってるFliscoはネット通販もやってるね
566足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:49:21 ID:kQ0WYr7/
>>565
ありがとう見てみるよ。楽天とかの店もどうなんかなーって悩んでんだよね
567足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:34:30 ID:QpGDN0JE
こないだ買った初8875、今素手でミンクオイル塗り込んであげました。
ブラッシングは常にしてやろっと。
568足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:41:36 ID:rbs57lVy
新しいビブラムラインマンってヒールがなんか中途半端だな・・・
569足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:43:39 ID:+qjqVPtU
オレはビブラムソールのラインマン好きだけどな
570足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 01:26:43 ID:jePEylcr
セッターの薄茶って1997年製造だけですか?
571足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 01:46:58 ID:ICkXuQXL
ビブラムラインマン持ってる方感想お願いします
572足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 01:49:00 ID:yTr1wtxk
>>563
くれ
573足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:09:24 ID:bzezaLKq
8875をセールで19800円で買ったぞー!
嬉しさのあまり記念カキコ(^ω^)
574足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:11:37 ID:+5iD3WbA
俺も875時代に海外通販で15,000くらいで買ったっけな
遠い昔の話
575足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:38:55 ID:bzezaLKq
15000円か〜
そんな安くで買えるんだな。
ところでみんな、買って家帰って箱空けた瞬間凄く幸せだよな?
576足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:40:32 ID:yTr1wtxk
足を入れた瞬間に射精する程
577足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:46:23 ID:bzezaLKq
その精子を塗りたくったらいい味が出るらしいぞ
578足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:50:28 ID:yTr1wtxk
変態な俺の場合は服、小物、鞄、靴といろいろあるけど、
値段に関わらず靴を購入した時が一番幸福感があるな。
579足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 06:03:17 ID:bzezaLKq
俺も靴が一番好きだから、靴買ったときかが一番幸せだなあ
ところで、高くで純正のソールに張り替えるか、それとも安くで刻印無しか悩んでるんだか、履き心地変わるんだろうか?
580足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 07:33:56 ID:4/DPBri9
ぶっちゃけ変わらないよ
581足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 09:17:38 ID:iPNvXlHw
>>579
まったく違いなんて体感できないから特にこだわりが無ければ社外でおk
ソールカスタムなんかも面白いよ
582足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 09:33:24 ID:uCa+fdjw
>>571 いいお
583足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 10:36:54 ID:uIgZ6gZz
初ブーツでベックマンを買いました。
まず履く前にクリームを塗ろうと思うのですが
ウェルトとコバにもクリームを塗るといいとあったのですが
ソール部分はミンクオイルを使うといいとREDWINGのサイトにありました。
全部クリームで仕上げても問題ないでしょうか?
それとも新たにミンクオイルも購入すべきでしょうか?
本当に細かい事なんですがどなたかおしえていただけませんか。
584足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 10:44:56 ID:4sSFuMGK
そもそもいきなり塗らなくてもいいんじゃない?
585足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:12:19 ID:iPNvXlHw
新品はオイル塗ってもほとんど入らないだろう
586足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:21:34 ID:+5iD3WbA
>>583
履いたらブラシ
あとは半年後にでもオイルくれてやればおK
587足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:25:08 ID:TW/Z1Y6B
ツルツルテカテカにするにはどうしたらいいの?
588足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:29:57 ID:4sSFuMGK
ツルツルはしらんがテカテカはポリッシュでも使えばなるんじゃない?
589足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:30:07 ID:FB3hcS9c
>>583
せっかくの新品なんだからそのまましばらく履こうよ。
馬毛ブラシでしっかりブラッシングしておけば、革の中の油分が表面に引き出されて
多少の撥水性と艶が良くなる。
当分は雨の日を避けて履いてはブラッシングを繰り返すといい。
1〜2ヶ月して革が乾いてきたなと思ったらクリームを薄く塗ってブラッシングしてあげると
新品とはまた違った光沢が出てくる。

ソールの革にはミンクオイルでもニーツフットオイルでも油脂系のオイルなら何でもつかえるが、
なるべく浸透性の高い、液体に近いオイルがいいよ。
590足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:39:03 ID:+5iD3WbA
浸透性なら馬油だな
591足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:07:58 ID:VV0klEIM
>>583
ベックマンは履く前に乳化性クリームでメンテすべき。
バーニッシュカーフのドレスシューズをメンテなしで履く馬鹿はいないのと同じ。
ソールは液体がいい。別に買う必要はある。が、ブーツオイルで十分。
592足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:12:29 ID:ohGyN22m
8875しか持ってないんですが、履き始めの頃は靴下が茶色くなりました。
黒のブーツを買ったら靴下は黒くなるのでしょうか?
593足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:25:18 ID:+L5AL4Jz
オイルはソンバーユでも買ってママンに
「いつも水仕事大変でしょう。ありがとね。これ使って♪」
って渡してブーツにはその余りでも使えば家庭円満にもなって一石二鳥♪
594足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:27:27 ID:R+SdRrXF
オロラセットもうちっと昔みたいに赤強くならんかなあ
セッター買い換えようとしたが、今のは茶色が強い
595足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:59:26 ID:2B3q9FiH
昨日の雨でだいぶ湿ってしまったんだけど、何か対処方法ありますか?
とりあえず今ベランダに干してます。2972です
596足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:09:46 ID:2nidM87v
>>592
なりまする。したがって白の靴下厳禁でつ。
597足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:10:49 ID:+5iD3WbA
>>595
日干しはダメ
陰干しで
598足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:21:19 ID:iPNvXlHw
>>594
現行の8875は茶色。 昔のは赤茶
履き込んでも赤みがでてこないからガッカリする
599足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:22:47 ID:+5iD3WbA
駆け込みで875買えてよかったぜ
海外通販だった
600足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:31:04 ID:iPNvXlHw
>>599
言ってる意味がわからない
何に駆け込んだの?
601足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:37:04 ID:aatZJdns
まだあのベロが小さい長靴園児ニア売ってんのな
通販でそれは絶対イヤと断り入れてんのにそれ送ってくる始末
メーカーの在庫捌けるまであの長靴なんだってよ
エビチョンマートで買うきしないし
602足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:41:20 ID:+5iD3WbA
>>600
前の875が製造中止になって茶色の革に変わる前に買えたってこと
603足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:41:54 ID:ohGyN22m
>>596
レスありがとうございます。
604足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:43:55 ID:iPNvXlHw
>>602
875ってオーセンティックブラウンじゃないのか??
605足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:50:11 ID:yTr1wtxk
ベックマン、シュークリームだけだと、
擦れて着く黒い汚れが落ちないから、
別にオイルは必要だと思う。
ドレスではないから、おろす際の手入れも程々。
606足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:04:18 ID:iPNvXlHw
>>602
もしかして1997年の話をしてるの??
607足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:05:51 ID:bzezaLKq
>580
サンキュー!多分社外にすると思う
>581
ソールカスタムか…更に愛着が増しそうだな。
一回はやってみたいな〜
608足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:11:46 ID:iPNvXlHw
昔のオロラセットは赤みが強くてはきこんでからオイル入れると赤くテカってかっこよかったのに
今のオロラセットは茶色にしか見えん・・・
海外モデルはもっと赤みが強いのかな??
609足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:17:27 ID:uK2WMj5p
海外の、というか875はオロイジナルじゃないの?
610足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:24:19 ID:iPNvXlHw
875って
最初はオーセンティックブラウンだったのが途中オロラセットに変わって1997年にまたオーセンティックブラウンに戻ったんでしょ
オーセンティックブラウンに戻したばかりの頃は人気が無くまったく売れずレッドウイングジャパンも取り扱いはしなかったから875だけは並行輸入してた

そのために8875(日本別注)のオロラセットを作って販売した。その後875オーセンティックブラウンも正規店での取り扱いを再開した って感じじゃなかったっけ?
611足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:28:58 ID:iPNvXlHw
オーセッティングブラウンじゃなくてオロイジナルか
612足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:32:08 ID:+5iD3WbA
>>606
そーだよ
613足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:41:45 ID:iPNvXlHw
>>612
いいなぁ。うらやましい。

その後の羽タグ時代の8875と今の8875でも色が若干違うけど何か仕様変更があったの??
614足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:07:04 ID:R+SdRrXF
昔のオロラセットの赤茶が一番レッドウィングらしいのに
8875くらい戻してくれや
615足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:47:01 ID:QpGDN0JE
本来の色じゃないんでしょ?
一時期の赤みが強い色。
616足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:54:51 ID:iPNvXlHw
>>615
いや。昔のオロラセットはみんな赤みが強かった。
現行の物が茶色すぎる
617足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:02:42 ID:bzezaLKq
俺的には現行も別に好きなんだけどなあ〜
でも8875の赤茶より875の赤茶のが好きだな
618足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:03:08 ID:oRekoVfa
>>587
10年位前の雑誌でレッドウイング渋谷店店長曰く
「つや出しの決め手は月一の乾拭きです」
とのコメントがあったよ
619足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:03:33 ID:y709OXDh
577 :名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 14:00:42 ID:u57xOcz30
▼10.27日本解体法案反対誓願受付国民集会&デモ▼

参加してみたい方はは下記のスレへアクセスしてください 必見です
●10/27(火)売国法案反対!請願書&デモ in 日比谷
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1255844145/121

参加できなけど郵送やFAXで送ってくださる方はこちら
●請願書まとめwiki【外国人参政権付与法案】を最優先
http://www40.atwiki.jp/letsaction/
プリンタ、携帯の方でもネプリで印刷できる番号もあります


●韓国人団体、全世界にある『竹島』地図を処分  『独島』地図に入れ替える活動を実施中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256500056/

●前回デモ 10.17 「外国人地方参政権付与」反対デモ 約1400 名桜チャンネル主催
http://www.youtube.com/watch?v=HbQwgmXnEK4&feature=player_profilepage
-------------------------------------------------------------

▲「TVタックル」外国人参政権と在日韓国人の本国参政権
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid668.html

▲オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ&feature=quicklist


620足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:04:23 ID:K6UYARiv
>>616
80〜90年代は赤が強めだったが
それより以前は今の色とほぼ一緒だけど
621足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:11:36 ID:X7b1XY5E
オロイジナルなんでしょ
オロラセットが赤茶
622足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:15:02 ID:iPNvXlHw
ミンクオイルじゃなくてレザードレッシング使うと赤みが増すらしい
623足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:15:30 ID:VV0klEIM
>>622
確かに深みが増すぞ。赤黒いというか。
やったことないの?
624足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:18:33 ID:FQBA6FPR
この前ABCマート限定のベックマンブラウン買ったけど、なかなか良いよ。 通常のベックマンとまた違った革を使用してて、ワークテイストに仕上がってる。
625足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:24:52 ID:lrJKZmNr
ベックマンはホーウィンレザーかフェザーストーンじゃなきゃベックマンじゃねーだろw
安い革で満足か?
626足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:37:26 ID:FQBA6FPR
通常のベックマンも持ってるんだが、違ったバージョンのベックマンもほしくなってついつい。
627足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:43:57 ID:iPNvXlHw
ベックマンっつったら通常はプレーントゥ??
628足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:54:41 ID:iPNvXlHw
ひょっとして本国には875タイプのオロラセット 日本で言う8875は存在しない?
629足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:08:45 ID:VV0klEIM
>>628
http://www.redwingshoes.com/

お前はどうも聞きかじったようなレスばかりで
あまり知らないようだな
630足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:19:41 ID:cgu0HOM8
>>625
なんでだよ
ベックマンはベックマンだろ
631足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:28:56 ID:WAHy5uID
>>624
うp!
632足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:33:30 ID:skLWEUtH
すげーなお前マジ頑張ってるわほんとすげぇわどれぐらいすげぇかってお前のおかげで
このスレが繁栄して子供ができてそろそろ初孫の顔が見れたらなぁなんて思っても

このスレだけはまだ残ってて将来孫がこのスレ見ながら「おじいちゃん、ぼく、ぶーつほしいんだぁ」
とか言っちゃうぐらいすげぇんじゃねぇかっていやいや俺のボキャブラリーの貧困さで

こんな表現しかできないんだけどもうほんとにやばいと思う
まじでこれはすげぇよほんとにお前それ頑張りすぎだろ

でもやめないでもっと頑張ってこれからもずっとレスを続けてほしいよほんと
しかもそろそろネタ切れしてきた感が出てくるじゃない?でもお前にはやめてほしくないわけ。
ネタ切れとかそんな壁お前なら平気で乗り越えてくれると思うの俺は。

だからこれからも未来永劫このスレに残ってさ、
たぶん近々別名でスレ立ってここが隔離スレになるかもしれないんだけど

それでもおまえはずっとここであおり続けてほしいの。おれの孫のために。
633足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:06:56 ID:AbQMphSp
>>632
お前いっとくけどそれ俺が即興で打ち込んだだけだからコピペ要素全くないぞ
634足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:07:21 ID:KsX0xl/T
十勝
635足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:11:22 ID:+5iD3WbA
>>613
俺が買ったすぐ後にブラウンになって
赤い8875が出たくらいしか知らんなぁ
役に立てずすまん
636足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:24:58 ID:Oi7iYUeR
冬のセールって楽天市場でいくらぐらいになるんですか?
やはり年末まで待つべきなんだろうか?
誰か教えて下さいませご主人様〜
637足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:48:57 ID:FB3hcS9c
>>636
1割引+ポイント10パーセント還元みたいなのは今でもあるけどね。
それがポイント還元なしの2割引とかなら突発的にあるかもしれない。
2年前は年末か正月にエンジニアが198なんてセールもあった。
それは速攻で売り切れたのでこまめに2ちゃんチェックしてたほうがいい。
638足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:54:55 ID:+5iD3WbA
いやここはこまめに楽天をチェックだろw
ここにいる連中が買い漁るかも知れんし
メールの設定で通知が来るようにすればおk
639足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 20:21:51 ID:2nidM87v
ベックマンを同じ月に2足も購入した俺…
640足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 20:25:03 ID:yTr1wtxk
>>639
気持ちは解るが、ちっとは我慢んしろよw
641足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 20:43:47 ID:Q0hRwwfJ
1907の紐を虎紐に交換
こっちのほうが似合う気がした
642足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 20:49:21 ID:M4gGNXTD
ヴィンテージしか買わなくなって欲しい欲しい病が収まった。
収まった訳ではないか。
643足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:26:38 ID:mOp7shz0
レッドウイング買った事ないのだけど、8194のこのソールは滑りやすい?
http://threewood.jp/pic-labo/RED-WING-8194-Chelsea-boots-BLACK-4.JPG

ビブラムほどではなくても、雨で濡れた路面でも普通に歩けるかな。
644足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:00:04 ID:qcdTcwkw
645足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:03:31 ID:qcdTcwkw
http://imepita.jp/20091027/792880

コルクソールではきやすいよ。
646足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:20:12 ID:0bkWpMji
これ9016?妙に色が明るいな
647足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:23:23 ID:ez74mLPB
>>644
かっこいいじゃん!値段は通常のと一緒?
648足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:28:38 ID:qcdTcwkw
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4561330001019&CD=F1000081&WKCD=
これだよ。

さっきオイル塗ったら、ちょっと濃くなったよ。
649足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:32:39 ID:+5iD3WbA
ここでABCw
650足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:34:09 ID:qcdTcwkw
俺もABCあんますきでは無いが
このベックマンは良いと思った。
651足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:40:22 ID:FB3hcS9c
革はオロ・ラセットっぽいな
652足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:45:16 ID:QpGDN0JE
渋い
653足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:46:32 ID:ICkXuQXL
2971欲しいんだけど、2006年に出た物だし廃盤ですかね?
654足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:58 ID:8GMgwTJ2
初ブーツとしてエンジニアかペコスかで迷ってるんだけどどっちがいいかなー?
スエードかレザーかでも迷ってるんだけど。
655631:2009/10/27(火) 23:31:37 ID:WAHy5uID
>>644
thanks!
656足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:35:42 ID:8NOrDwWw
>>654
お好みでとしか言いようがないが、レザーとスェードなら最初はレザーの方がいいような気がする
657足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:06 ID:s51ZobQd
どっちかってーとエンジニアのほうが履いてる人多いかな
658足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:50:16 ID:Q0hRwwfJ
さっきから話題のABCの例のやつってベックマンに似てるだけでベックマンではねえだろ
ソールもコルクだし、別にベックマン名乗ってねえだろ

俺は通称もどきと呼んでる
659足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:54:03 ID:8GMgwTJ2
>>656
>>657
回答ありがとうございます。ペコスもエンジニアも両方好みでして、自分で決めきれないんだよなー
白ソールの黒のエンジニアがあれば即決なんだけれど。
660足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:01:24 ID:8NOrDwWw
>>658
俺もそう思う

>>659
最初なら靴の好みだけじゃなくて、持ってる服と組み合わせられる数で選んでみては
せっかく買ったのに思ったほど使い回しが効かなくて、すぐにまた別の靴を買いに走るなんてのもよくあること
661足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:02:47 ID:hlhG0R3f
靴っていくら買っても
新しいのが欲しくなるよな〜
662足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:08:27 ID:8dFWBKv0
http://imepita.jp/20091028/003700

まぁ人それぞれだな。
物を見て良いと思ったブーツ買ったほうが良いよ
一生物だし
663足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:51 ID:GOEN3BLZ
朝鮮マートはないわ
革は安物使ってるけど、まさか値段はべックマンと一緒なんてことないよね?
664足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 01:19:22 ID:dVT6Uf1G
>>663
ググレカス
665足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 01:22:16 ID:g8hRvGSC
画像アップありがとさん! 
俺も買いだと思う! 明日仕事休みだし見に行ってくるわ! 
定番のベックマン買いたいやつは買ったらいいじゃんw
いちいち乗っかってくるな!
666足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 02:27:57 ID:Eimt7MD+
>>523
>>526
ありがとうございます。勉強になりました。
大きめのシャンクとヒールの釘じゃあ、しゃーないすね。

けっきょく行きの羽田と帰りの福岡で脱がされましたw
667足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 04:14:56 ID:07gnLobd
ところでどうして日干しっていけないのかな?
668足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 04:34:14 ID:Vttl9vo7
>>667
日焼けするし、差が出るからでしょ
669足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 05:19:22 ID:1BWHEgHt
日焼けはどうでもいい。
ただ表面だけが乾燥しすぎるのがよくないと思う。
670足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 07:22:42 ID:XQbrOq5c
>>662
それベックマンなのか!
パッと見アイアンレンジかと思ったらチップない
アッパーをよく見たらベックマン?しかしソールがコルクだ…
てのを画像だけ見てずっと考えてました
671583:2009/10/28(水) 08:17:05 ID:o02lDHEy
>>586,589,591,その他の方々、レスありがとうございます。
REDWINGのクリーム、馬毛ブラシは買ってあるのであとは液体のオイルを買ってきます。
とても参考になりました。
672足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:29:28 ID:jX7WoSLV
>>555
情報ありがと!
レッドウイングシティ内にタンナーがあるとはさすがだね
673足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:36:10 ID:dVjNp2MV
レッドウィング創業者のベックマンは元々タンナリーで働いてて、事業が成功したらそのタンナリーを買収したんだと
674足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 09:11:17 ID:0BccB0s+
S 犬刻印、ホーウィン
A 刺繍羽前期、プリント羽、半円犬
B 四角犬、刺繍羽後期
675足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 09:26:06 ID:cHX3ZNV1
>>629
USAのサイトに8875ってなくね?
676足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 10:05:40 ID:GOEN3BLZ
>>665
キムチ臭い宣伝ご苦労さん
素材やらなにやらコストダウンしたABC向け製品を高い値段で買うなんて馬鹿だね〜
677足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 10:48:17 ID:t3t4bduF
エンジニアなんだけど、年数たってだんだん中の匂いがキツくなってきて
定期的に陰干ししてもとれない・・orz
皆さん中の手入れみたいのしてます?
678足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:04:34 ID:4D871JCZ
>>675
4桁の品番って日本の別注じゃなかったっけ?
679足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:05:47 ID:4D871JCZ
>>677
元々足が臭くないから何もしてない
同じ靴下一週間穿き続けても臭くない
これはこれで不潔なので良くはないが
680足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:08:48 ID:DtehlrKb
>>676
そんなに説得したいなら流通ルートのソース出せよ。
いつまでもダラダラやられると荒れるし、迷惑なんだわ。
681足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:11:27 ID:aHPtCgPk
>>677
丸洗いしてみては?
682足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:21:57 ID:t3t4bduF
>>679
まじすか。てか俺も足は臭くないんだけど(多分)、他のブーツは全然臭くならないんだけど
エンジニアだけなぜか臭いんだよね。。。

>>681
洗って平気なの??水洗いって具体的にどうやるのでしょう?
683足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:34:18 ID:cHX3ZNV1
>>682
水に1時間くらい沈めてサドルソープつけてスポンジでやさしく擦って陰干しで乾かしてオイル入れる
684足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 11:59:46 ID:ICy5habO
レザーウォッシュで丸洗いした人いる?
685足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 12:33:22 ID:1BWHEgHt
裏側ってサドルソープつけてもいいの?
686足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 13:12:03 ID:Vd4tUZuY
洗剤よくわからないから、エマールで洗ったんだけど、、
普通に綺麗になってガビガビにもならなかった!!
エマールって何でも洗えるんじゃないの??
687足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 13:14:44 ID:cHX3ZNV1
黒の時は気にならなかったけど赤茶にしたら靴ヒモの当たるところが黒くなって困る
688足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 13:16:55 ID:4D871JCZ
>>687
どうせその部分は紐がかかってるし
ジーンズで隠れちゃうんだから気にすんな
689足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 14:30:01 ID:0pgPnqvx
>>686
よし、次はスエードにチャレンジだ
690足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 14:56:43 ID:tUErKPo9
キムタクが履いてたのは、875の廃盤?
691足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 15:18:19 ID:ZVRjAmRR
プレーントゥーのスウェード欲しい
692足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 15:39:33 ID:dVjNp2MV
買えばいいだろ
693足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:15:38 ID:cHX3ZNV1
8875 7インチEワイズだと縦がきつい  7と1/2Eワイズだと横がゆるい
正規品希望なのでABCのDワイズは嫌

履いているうちに横のゆるさは潰れて馴染んできますかね?
694足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:16:33 ID:cHX3ZNV1
↑ちなみにスニーカーはいつも26.5です
695足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:19:11 ID:dVjNp2MV
ある程度は馴染む
696足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:19:56 ID:dVjNp2MV
ああすまん、緩いのは馴染まない ゆるゆるのまま
縦にきついのもあまり馴染まない
697足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:22:46 ID:cHX3ZNV1
>>696
ってことはABCのDワイズが嫌な場合CCSインソールとかで調整するのがベストですかね?
698足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:33:10 ID:dVjNp2MV
そうだね
8875なら限界まで紐できつく絞めるって手もある
699足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:53:13 ID:hlqYnlcl
スエードエンジニアでPT91かPT99の新品ってどこか売ってないのかな?
700足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 17:14:34 ID:Vd4tUZuY
>>689
靴じゃないけど、スエードのブルゾンも洗ったよ!
スエードのほうがヒビ割れ気にしなくていいから楽だよ!
701足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:20:41 ID:Fog9q06k
アイアンレンジの8113、ミュールスキナー(?)というスエードっぽいのを去年購入。
そして今日出してみると色が凄く濃い!明るいベージュだったはずなのに!

去年履いてる時は気付かなかったんですが、3ヶ月程度でだいぶ色濃くなったようです。(手入れはブラシくらい)
これってこのまま履き続けるとどんどん濃くなるのでしょうか?元の薄い色に戻したい…
702足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:26:19 ID:7t0FJUH0
ふふふ遂に2933買っちゃった(*´д`*)
大事にしようっと(o^_^o)

ちらうらすまん
703足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:45:05 ID:sIej93zH
初めてのレッドウィングを購入予定です!そこで、大阪市内でレッドウィングが買えるお店を教えてください。お願いします。アイリッシュセッターを購入予定です!
704足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:47:36 ID:7vIxL/Od
公式を見なさい
705足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:53:49 ID:jKbTemuc
だな。
706足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:03:41 ID:hlhG0R3f
みんな一番気に入ってる
自慢の一足なに?(^ω^)
707足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:44:40 ID:CIp6/BfB
ABCのベックマンだな
708足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:47:42 ID:4D871JCZ
>>706
廃盤の899
709足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:50:47 ID:4D871JCZ
おっと、廃盤じゃなかった。
オロラセットの旧899に訂正。
710足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 20:09:22 ID:GOEN3BLZ
>>707
ソールに革も使ってないモドキなんて誰が欲しがるんだよキムチ
711足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 21:45:25 ID:W4Yfad0O
え?どういう事?
712足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:00:32 ID:lfUqxCE/
もうABCの話は止めようぜ。。
713足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:25:48 ID:CIp6/BfB
>>710
革とか関係ないし
充分カッコいいから満足
(^-^)
714足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:27:47 ID:/m9ttZuP
>>706
9011。2足所有。共に所々ありえんくらい皺があるが、それも味。このブラックチェリーの色合いは他に類のないほどきれいだと思う。
715足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:33:57 ID:/m9ttZuP
>>713
俺ぁ、おまいさんの考え好きだぜ。靴の価値は自分次第。自分が好きな靴を履けば良い。
716足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:09:01 ID:tUErKPo9
廃盤欲しいけど、新品売ってないよなー
717足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:15:41 ID:/wHk5TbZ
718足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:16:08 ID:o4nmqPhN
875は廃番じゃないだろ
719足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:18:16 ID:ILTC0qiW
>>714
オイラもベックマン黒チェ大好きで持ってるが同じもん2つもいらんだろ
新しいモデルだしもう履きつぶして買い換えた訳でもないだろ?
720足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:19:49 ID:hlhG0R3f
>>714
いいなあ〜
俺も8875もう一足買おうかな。

>>715
俺もそう思う
721足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:25:52 ID:tUErKPo9
ちょっと聞きたいんだけど、アイリッシュセッターの赤茶とプレーントゥーの赤茶って同色?
722足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:26:45 ID:tUErKPo9
ちょっと聞きたいんだけど、アイリッシュセッターの8875とプレーントゥーの8816って同色?少し赤みが8875の方が強い?
723足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:31:19 ID:tUErKPo9
間違えて連投すいません
724足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:38:22 ID:5jvV0hrM
>>713
ダセえw
725 ̄ ̄V ̄ ̄:2009/10/29(木) 00:52:22 ID:IUAYWvXM
      ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
     (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
     ((:::::::::::::::./ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)):::::::):)
     (::::::::::/ ミミミミミミミ  彡彡彡彡彡  :::::::::::)   
   〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
      |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
   /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
  〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
  ..ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
   | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
   \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
     (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
      (0”*・ o/          .\ 0”*・o:)
    .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   ...| :(:%”・) 
      :(; 8@・ \    ̄ ̄    ./;8@ *・)
       \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
         ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
          \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
726足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:52:27 ID:+xIyDSh9
皆さんシューツリーはどこの使ってます?
727足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:52:41 ID:PcBawAzg
革ごときでゴチャゴチャ言ってるやつがダセェよw
728足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 01:01:16 ID:d7suVG+L
>>726
レッドウィングにツリーとかw
729足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 01:03:23 ID:NeO6zwXy
俺阿部氏でアイアンレンジかうぜ
730足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 02:39:27 ID:BePxRR4G
みんな中にスポンジ的なインソール入れてる?
731足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 07:55:16 ID:3Ozd9ikg
>>726
マジレスすると、購入当初は日経w(晴れた日でも)
皺が綺麗に決まってからは何も入れてません
732足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 11:02:02 ID:+NM0TL3g
初ブーツで8165、20966円ってのをポチッた、
11月下旬入荷らしいので待ち遠しいw まさか偽物届いたりしないよね?
あー早く来ないかなぁ〜
733足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 12:07:27 ID:3GutkLpM
今日からマルイで10%OFFだし一足買うかな〜

ところで今まで厚手の靴下でピッタリだったんだが、最近だと薄手のを履かないと靴ずれする。
足が大きくなったのかね?
734足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 12:56:10 ID:HYF3vZxF
たまたまむくんでるんじゃないか??
俺はたまにサイズが縮んだ錯覚に陥る
735足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 13:30:03 ID:JOEYkSu/
>>734
タマタマむくんでる?
たまのサイズが縮んだ?
736足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 14:35:56 ID:pnd/dDU1
737足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 14:36:35 ID:LQ/7hJDw
ベックマンをディアマントクリームで手入れしてる人いる?
738足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 14:57:08 ID:5HewwYL7
スーパーソールって、ソール張り替え出来ないんだなorz
気に入ってるから、ずっと履きたいんだが…。
739足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 16:06:30 ID:3GutkLpM
>>734
9月からまた履きだしてんだけど、それからなんだよな。
夏前はそんなことなかったのにw
740足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 18:14:14 ID:dYlAexui
>>736
俺が持ってる899は一番上で875は上から二番目だな
741足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:17:34 ID:gZ6ZUnqw
現行の2268って型変わりました?前のより筒が細くなったとか?
742足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:31:11 ID:x3QZvM5o
念願の2268のPT91刺繍タグ購入カキコ
743足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:42:42 ID:awluaJdy
今日は久しぶりにベックマン
やっぱいいわ最高
744足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:49:52 ID:tHVIUkDG
刺繍のどこがいいの?
おれのはプリント
745足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 22:05:44 ID:lRhMWnDM
プリントの方が価値あったはず
746足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:11 ID:x3QZvM5o
>>745
自分が学生でRWに憧れてた時期の頃のだから刺繍にしたんだ

1、2回しか履いてない状態だったし思わず買っちまったさ
747足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 23:02:17 ID:3GutkLpM
レッドウイングについて無知すぎた。
前にマルイで買ったときはEワイズだったんだが、今はどれもDだけらしい。そしてショートエンジニアは取り扱ってない。
ABCはショートエンジニアあったが、ここもDワイズのみ。
エンジニアとショートエンジニア、どっちが似合うかもわかんなかったんだけど、どう判断したらいいかアドバイスください。
748足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:30 ID:0aEFsRuT
>>736
革の色って随分変わったんだな
749足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 00:54:15 ID:acLVhIvI
質も変わったよ。タンナーは、自社だが安い革を中国辺りから輸入してるみたいだね。
そりゃ革悪くなるわな。
750足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 01:00:35 ID:5N8m7N7W
レッドウィング好きだけどホワイツと比べたら作り込みが違いすぎた・・
751足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 01:33:22 ID:ZLRZrGiJ
>>749
なんで?
752足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 01:41:14 ID:9Tru93F8
>>749
証拠は?
おまえの言ってることは日本のコンビニ弁当は中国の米使ってるから安くてまずい
くらいのデタラメなことを言ってる
アメリカは牛が腐る程いて、農家は政府に保護されてる環境にあるのに何故中国から輸入しなきゃいけないの?
753足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 01:46:35 ID:ZLRZrGiJ
>>749
なんで中国だと革が悪いの?
754足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 01:56:18 ID:h4C+EQIC
>>753

確かにw
中国産って言われるだけで品質悪そうなイメージだが皮とかの元となる質も悪いのかな?
加工はレッドウイングがするわけだし…

そんなこと言いだしたら中国の陶磁器の質はどうなんだって話になるしね
755足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 09:02:49 ID:nFL6l65K
袋叩きだなw
756足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 09:53:28 ID:MIgrpFc5
8179が最強だろ
757足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 09:58:18 ID:YDq6KFNR
08製より09製のほうが作りが雑な件
758足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 10:41:01 ID:YLFeqo5+
初レッドウイングなんですげた9111か8166で悩んでます
履きこんでいき自分なりの味を出したいならどちらが良いでしょうか?
759足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 10:42:57 ID:MIgrpFc5
>>730
俺は冬の間だけccsインソール入れてるよ
夏場は蒸れるから入れない
冬場は入れるとかなり暖かい
入れないと寒すぎる
760足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 10:43:32 ID:nFL6l65K
>>752
吉野家も米から輸入できなくてつぶれそうだったもんな
761足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 10:49:48 ID:MIgrpFc5
>>758
それなら8166しかないでしょ
9111ははじめから味があるような加工されてるし
762足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 10:53:14 ID:YLFeqo5+
>>761
レスありがとうございます
履きこみオイルを入れていく内にあの赤茶色は落ち着いてくるのでしょうか?
763足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 11:00:51 ID:MIgrpFc5
落ちついていくというか、赤みが嫌ならオロイジナルにしたほうがいい。
オロラセット買うならオイルはレザードレッシングがオススメ



764足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 11:28:43 ID:D33JY9Pl
テンプレに楽天のZ-CRAFTは書いてあるけど、icefieldはどうなの?                                                                               安心して買っていいかな?初RWです。
765足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 11:44:13 ID:Wi+5TAgO
オクでPT91買ったけど中がかなりクサイ…
まぁ年代物だし仕方ないけど。ニオイをとる良い方法ないですか?
766足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 11:49:51 ID:MIgrpFc5
水洗いしかない
767足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 11:51:32 ID:YLFeqo5+
>>763ありがとうございます 店舗に行って見てきます
768足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 12:46:06 ID:43Tk6ysW
今月のF&Eは参考になった
チペワからもベックマンみたいなの出てるんだね
769足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 13:05:21 ID:acLVhIvI
ポストマンてまだ人気あんなだな。即効で売れちゃってるな。
高いのにさ。四万ありゃ、二足買えるぜ?普通のワーク靴。
770足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 14:14:50 ID:K6/8/7xw
http://imepita.jp/20091030/511860
これってどうなの?売ってる?
771足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 14:22:00 ID:MIgrpFc5
ポストマンって郵便局員が履くようなローファーみたいなやつか?
772足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 15:05:08 ID:nFL6l65K
プレーントゥだよ
773足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 15:07:45 ID:F3lkyg2B
>>765
革用洗剤で洗った後新聞紙詰めて水分とる。
それから陰干し。
消毒用アルコールで中を良く拭いた後、革痛めない様に高温のドライヤーを中に向けて一気に吹く。
匂いの原因は雑菌だから、消毒&高熱でかなり違うと思うよ。
最後は表皮にオイルあげるのも忘れずに。
774足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 15:08:30 ID:lwRpL+ua
>>765>>766
水洗いで臭い落ちる?革用の洗剤も使えば?

>>768
去年の今頃のF&Eもブーツ特集だった。
参考になったけど「ブーツマン」って言い方は正直…
775足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 15:16:49 ID:RBH9Ieri
匂いにはグランズレメディおすすめ。
ちょっと高いかも知れんが効果あり
776足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 16:49:13 ID:9gOZYNKK
臭いはファブリーズが基本!
しゅ〜っとヒト吹きで幸せ!
777足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 17:15:25 ID:YDq6KFNR
>>776
ファブってもすぐニオイ復活…
778足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 17:56:23 ID:MIgrpFc5
サドルソープで洗ってさっぱりするのが一番だと思うよ。
革を水洗いすのは抵抗あるかも知れないけど一度やってみれば何とも無いことがわかる
779足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 18:23:01 ID:p4P2NmBr
甲周りがパンパンだけどサイズはちょうどよかったんで、エンジニアを買いました。
履き込めば甲周りの革も伸びてきますよね?
780足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 18:24:24 ID:UBE6cCbe
>>779
伸びるよ^^
781足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 19:23:18 ID:RoXxef+N
>758
自分なりの味出したいなら9111だろ。
手入れの仕方で表情に差がでる。最初からユーズド感があるけど、履き込むともっと渋くなる。退色しないダークブラウンとは違ってちゃんと味が出るよ。
782765:2009/10/30(金) 19:36:30 ID:Wi+5TAgO
>>773
詳しい説明さんきゅうです。週末やってみようかと思います。
783足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 21:38:41 ID:cTEEifbJ
アイアンレンジの黒売ってたよ!
ソールも黒で格好良かったよ!
784足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 22:12:09 ID:mgHhGTmd
>>747
遅レスすまん。
おれは初めてのRWにショートエンジニアを買ったよ。
基本はブーツアウトで履いてるんだけど結構ショートのシルエットが出てムカつくw
バイクにも乗るから更に出るorz 次エンジニア買うなら絶対に普通のを買うと思う。
何回も試し履きさせてもらって買ったからサイズには不満は無いけど・・・。
インにして履く人なら良いかもしれないが無難に普通のエンジニアにしといた方が良かったとちょっと後悔してるお。
785足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 22:55:16 ID:YVV1lGNo
>>784
ロングの方でもブーツの形は出ると思うけど…。

バイク用のパンツは、裾をかなり長めに取るべし。
786足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 22:56:22 ID:Q3GICkra
PT83PT91欲しいのはわかるけど
ちゃんとこの靴フェチスレみたいな連中じゃないと
エンジニアとか傷つけてなんぼじゃね?www
とかいやつ昔からいたから手入れもしないでカビ臭く待ち主の何とか汁が染み渡ったのを
ありがたがってPT91プリント手に入れたとかもうね
まだあるPT99のデッドを少し割高でもそっち買えよと
787足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:13:39 ID:gGgBkX8N
オレは処女膜けっこうな人数破ったから
靴は少々他人の汁ついてても我慢できるな

キミは逆なんだろうねw
788足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:26:13 ID:hpTdIcWw
皆さん靴紐はしっかり締めてる?
しっかり締めたら劣化が早いかな?
789足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:29:56 ID:p4P2NmBr
>>784
レスありがとうございます。結局ショートを買いました!
インして履くつもりなのでロングよりショートのほうが見た目がいいかなと思いました。
790足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:30:33 ID:DFkpG0Ta
欲しくて欲しくて憧れの2268を買ったんだが、いざ買うとあまり穿かない不思議。かれこれ2年間部屋の隅でホコリかぶってる。。。
791足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:41:05 ID:mgHhGTmd
>>785
シルエットが出てもショートよりマシだと思う。
裾を長めにとってるんだけどバックステップ組んでるから解消は難しいorz
自分が乗ってるのがハレやクルーザーなら何とも思わなくて済んだのになw
792足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:48:04 ID:mgHhGTmd
>>789
そうなんだ。よっかたね!
今のシーズンはアウトで履いて、春や夏は細めのパンツ履いてインにしようと思ってる。
そうやっておれは自分をごまかすお・・・。いつか普通のエンジニアもかうんだ・・・。
793足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:56:35 ID:mgHhGTmd
>>789
そうなんだ。よっかたね!
今のシーズンはアウトで履いて、春や夏は細めのパンツ履いてインにしようと思ってる。
そうやっておれは自分をごまかすお・・・。いつか普通のエンジニアもかうんだ・・・。
794足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 00:00:17 ID:j5pY/n2H
>>790
あるあるwww
俺も2286買ってからセッター黒買ったんだけどそっちばっか履いてるわ。

てかセッター黒に味だしたいんだけどなにしたらいいの?
とりあえず履かない日も毎日ブラッシングしてるんだけど
795足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 00:30:05 ID:zrjHhA02
ブラッシングもたまにでよくないっすか?
796足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 00:45:40 ID:VRoku4z5
>>794
ブラッシングはしといて害になることはないよ
よほど強くこすったらあれだけど
797足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 00:48:08 ID:eouz60s9
レッドウイングには硬い毛がいいって言われて豚毛のブラシを薦められた
798足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 01:19:39 ID:2nNqs6Jh
靴底が自分の足の形に馴染む作りになってるけど
中敷を入れると中敷の形に馴染むという事?

だとすれば中敷は入れない方がいいのだろうか?

中敷で調整したいのだけど‥‥
中敷使っている人教えて下さい。
799足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 02:06:18 ID:Fd1NN0So
>>797

俺は豚毛使ってるよ。
百均のだが悪くはない。
抜け毛が激しいのが難点だが…
800足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 02:17:51 ID:3VGTI/Yv
>>798
中敷を通してる分クッキリとは沈まないよね
例え中敷入れなくてインソールが足型に沈んでも
中敷のクッション性の方が優れてるのは事実
入れるかどうかは好みの問題だよ
801足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 03:11:12 ID:frHDiewJ
>>789
アパレルの俺から言わせるとショートにインしてる奴たまに見るけど無しだぞ
インするならロングがセオリー
802足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 03:16:36 ID:frHDiewJ
>>798
インソール入れたほうが履き心地はいいよ
入れないで履くと足形に沈むけどほんのわずかだから履き心地が増すわけでは無い。
結局個人の好みだから一度試してみれば?
803足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 08:47:05 ID:xPltTsEQ
でも純正レッドベッドは分厚過ぎだよね
サイズ上げないと無理だし、捨て寸考えるとなんかな
インソールは楽になるから
アシックスとかのランニング用とか入れて試してるけど
まだ試行錯誤してる
804足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 08:58:20 ID:2nNqs6Jh

>>800 >>802 >>803

使っている人も結構いるんだね
使うのは何だか邪道な気がしてたから安心した
しばらく使ってみる。
アリガトウ。

805足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 09:06:21 ID:PTzXBl4Z
ベックマンのソールの縫い目のとこまですり減ってるんですけど、これって張り替え可能ですか?
806足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 09:17:18 ID:frHDiewJ
ミッドソールまで減ってるなら足して削るか糸解いてオールソール交換かです
807足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 09:25:01 ID:2pf2/CRu
>>805
ずいぶん履いたなw
808足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 10:23:17 ID:wPG67eMj
ソール交換は5000円以内にして欲しい
ボリ杉
809足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 10:38:15 ID:NIzNr3Xt
ABCってクレープソールの交換やってるけど
15000円くらいだ、、、純正じゃないやつは10000円、、、
どっかの下請けに出すだけでマージン抜いてるだけだろ??
810足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 10:54:16 ID:1F1/JdOb
機械式時計のOHなんて3〜5万当たり前だ
車の車検なんて10万単位
それに比べりゃ安いもんだろ
811足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 10:58:38 ID:DgXlNxbE
何も言えてない件。
812足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 11:23:46 ID:yKebTa+L
アイリッシュセッター
プレーントゥかモックトゥかですごーくなやむ
( ´∀`)
813足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 11:46:38 ID:yaJSfsng
何色?
814足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 11:51:38 ID:frHDiewJ
好きなほう買いなよ
俺ならモックを買うけど
815足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 11:59:05 ID:TMx5TY69
モックのほうが新品のうちは履き心地悪いよ。フィット感が悪いというか、箱っぽいというか。
しばらく履いてるうちに足に馴染んでしまえば同じようなもんだけど。
816足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:04:18 ID:tq2lYYvx
>>797
アイリッシュセッター系にはたしかに豚毛がいいかも。ベックマン(特にホーウィン革)にはご法度。馬毛にしましょう。
817足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:04:35 ID:SoMosgmp
まあ最初は悩むけど、数年後にはプレーン・モカ両方+α持ってる人も多いっしょw
818足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:11:50 ID:tq2lYYvx
おいらの875もぼちぼちソール交換かなぁ…踵がリーチだ…
819足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:46:08 ID:FneDlHl5
ここのショートのエンジニアブーツの黒買うか迷ってます。
年末になればABCマートでsaleになるかな?
820足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:59:34 ID:eGi+Pi0i
年末年始は毎年セールやるね確か
でもショートエンジニア値引きするかな…
楽天とかで探した方がいんじゃね
821足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:19:21 ID:NIzNr3Xt
>>819
店によって今10%オフやってるじゃん!
822足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:41:56 ID:FneDlHl5
>>820
>>821
返事どうもです。
10%のとこはあるんすね!年末年始なら20%くらいにならないかなぁなんて思ったんだけど、それは無理かなw
823足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 14:00:12 ID:1F1/JdOb
赤羽みたいな安物くらい定価で買えよ貧乏臭ぇ
824足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 15:52:53 ID:DgXlNxbE
アスビーならいつも安いしスタンプもあるじゃん。現行買うならアスビー。
825足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:12:14 ID:xPltTsEQ
ソール貼り替えってモデルによっては
もうチョイ出して新品買えちゃうよね
安くなったのはいいが、長く使う気がおきんわな
826足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:21:07 ID:3VGTI/Yv
>>825
完璧に自分だけのモノになったブーツを捨てて新品か?
そういう考えもあるがまた新品から履き込むのダリー
827足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:37:17 ID:yKebTa+L
ベージュスウェードのプレーンか赤茶モックかで悩みぬいてます
自分のもってるブーツはみんなプレーントゥなんでモックトゥは挑戦です><
828足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 17:29:59 ID:TlKJbo2T
>>827
俺的には赤茶のモックトゥの方がオススメ
でも最終的には自分がいいと思った方がいいと思う
829足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 17:40:37 ID:FneDlHl5
ABCマートで年末年始にレッドウイング安くなるか聞いたら
レッドウイングは安くなりませんて言われた。
舐められたのかな。
830足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 17:46:35 ID:gyaNcDo/
ペロペロ
831足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 19:37:37 ID:ZFgD+PE/
ラインマン2906の7ハーフで縦はジャスト(かかとに指一本入るかどうか)なのですが、
ブーツまたは自分の足の大きさが左右違うのか
右足の小指だけがインソールから3分の一程ハミ出してる感じです。
2906は割と柔らかそうな革なので馴染むだろうと騙し騙し履き続けて半年ですが
違和感が一向に消えずハーフサイズ上げた方が良かったかもと後悔気味です。

前置きが長くなりましたが近々8165を購入しようと思うのですが、ラインマンと同じ7ハーフを選ぶべきか8インチにすべきか迷っています。

上記の事を考えると8インチの方が良さげですが
ラインマンよりもかかとのホールド感が甘そうで足が泳がないか心配ですし、
7ハーフを購入して違和感をまた抱き続けるのも…。
試着の自分の判断に疑心暗鬼状態で、何かアドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
832足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 19:45:47 ID:n8GMT0RX
>>829
なんで舐められたってなるんだよ
安売りしないんだから仕方ないよ


それよりF&Eの今月号はかなり読みごたえある
833足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 20:25:19 ID:eGi+Pi0i
>>831
8だな
834足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 20:42:57 ID:7Gm1Z/E8
>>832
確かに見応えありますねー しかし各誌違う手入れ方法をすすめるので困る
835足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:06:36 ID:TlKJbo2T
>>831
8ですね
836足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:17:22 ID:2pf2/CRu
8だと思うけど、靴によってサイズが違うのってスッキリしないよな
837足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:22:51 ID:eGi+Pi0i
俺も左右でサイズ違うよ
右の方がデカイ
838足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:31:55 ID:1F1/JdOb
俺も右がデカい
試着は右だけで済むけどな
839足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:35:05 ID:BjN7i4/G
クレープソールって減るの早くないかね?
840足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:02:38 ID:DgXlNxbE
フィットしてる?
あとは歩き方だよ。
841足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:04:12 ID:wPG67eMj
Dワイズだろ
履いてりゃそのうち伸びる
842足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:11:36 ID:BjN7i4/G
>>840
フィットはしてる

やっぱり歩き方が悪いんかな〜かかとの減り方が早いです
843足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:33:39 ID:bxxNamT/
9013と8173持ってるんだけど
次買うの何がいいかなー?
844足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:35:08 ID:Od+DOBuG
かかとから着地する位足を上げずに擦って歩いてるんじゃないか?
845足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:37:27 ID:tq2lYYvx
>>843
9111
846足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 22:55:25 ID:bxxNamT/
>>845
やっぱプレーントゥいいよね〜
最近8134も気になってる♪
847831:2009/10/31(土) 23:06:17 ID:ZFgD+PE/
皆さまアドバイスありがとうございます。
8インチを購入することにします。
848足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 23:10:23 ID:rXbnvnyF
おれは右足の方が小さいのに甲は左足より高い。
自分の場合、ブーツだけは必ず試し履きしないと痛い目にあうw
849足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 23:28:18 ID:tq2lYYvx
>>846
チョコクロならラインマンが秀逸
850足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 23:50:09 ID:bxxNamT/
てかABC限定の8132って
8134の品番違い?
851足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:08:44 ID:rn1CCm63
>>850
良く言えばABCでしか買えない限定商品、悪く言えば8134そのまんまのパクリ。おそらく8134と使用する革も製法もまったく同じ。
852足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:15:35 ID:hiPjUBGK
みなさん靴下なに履いてますか?
くるぶし靴下はめちゃくちゃいたいですね
853足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:22:42 ID:zR3gb/ZX
>>852
自宅にくるぶしまでの靴下しか無くて、慣れるまで絆創膏貼って歩いてるよw
854足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:23:14 ID:+ImoPsvn
>>852
お前馬鹿だろ
855足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:28:23 ID:8kEQaaLJ
釣られるお前も(r
856足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:40:01 ID:ybNvTWqb
2268の縫い目が甲の骨にちょうど当たってかなり痛いんだけど
これって履いてるうちに馴染むもん?
サイズはつま先ゆとりあるし、左は平気なんだけど
なぜか右の甲だけ痛いんだよね;
857足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:43:44 ID:p0Vs8owu
>>832

http://imepita.jp/20091101/006410

左は去年のF&E12月号

中身は似たような感じだけどこれ読むとブーツ履きたくなるし
表紙見るとペコスブーツが異常に欲しくなる…
858832:2009/11/01(日) 00:48:11 ID:8kEQaaLJ
去年のもかなり良かった
今月号も負けず劣らずだ
859足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:55:41 ID:Sj6cHOdY
>>816
セッター履いてるんで、よかった。
エンジニアも豚でいいかな?
860足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:57:30 ID:mvirezkZ
>>856
現行のやつ?
あれはいつまでも痛いらしいよ
861足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 01:06:18 ID:ybNvTWqb
>>860
現行モデル。先月買ったんだけど。
まじすか…orz 耐えるしかないのね;
862足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 01:53:45 ID:l5v59E84
>>857
その号よかったなもう一年経ったのか
863sublime_jp4492:2009/11/01(日) 02:40:25 ID:vWP/nksA
>>861
オクでストレッチャーで検索すると幸せになれるかも。金取るけどw
864足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 05:45:47 ID:jdLFAHYb
半年くらいの初心者です!
雨に濡れてホルスタインみたいな雨染みの模様になったんですけど乾いてからオイルでいいんでしょうか?
とりあえず新聞紙はブチ込んどきました
8875ですm(_ _)m
865足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 05:46:12 ID:zR3gb/ZX
>>861
1500円で履き心地が良くなるよ
866足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 05:58:53 ID:zR3gb/ZX
別にこだわりが無い限りそれでいいと思う、でも新聞紙が湿ってきたら変えてあげた方がいいと思うよ〜
867足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 06:27:52 ID:jdLFAHYb
864の続きなんですが、この染み模様は乾くと取れるんでしょうか?
度々申し訳ありません。
868足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 06:30:40 ID:rn1CCm63
>>859
エンジニアも馬がいいと思うよ。豚は硬いから汚れは良く落ちるけど傷がつきやすい。2268などの艶のある革はなるべく馬毛がいいと思う。ケチらずブラシは使い分けよう。
869足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 07:07:10 ID:Na0GXUPE
豚毛ブラシで傷がつくなんて
聞いたことがない
870足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 07:29:47 ID:X1oYyEpy
そんなんで傷がつくほど柔くはないな
スチールブラシなら流石に傷つくだろうけど
871足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 07:36:11 ID:+66S3YHX
>>864
模様は残るよ。
嫌だったら、乾かないうちにバケツの水に浸けてサドルソープか洗剤で洗っちゃえば。
影干ししてオイル入れればOK。
872足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 11:27:01 ID:mvirezkZ
近所のバイクn部品屋が店じまいするんで覗いたらPT99の2268が残ってたんだけど
灰芯?じゃなくて内側茶色で中底は段ボールみたいなのだった
これってどういうの?
PT91の残り物?
873足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 13:19:55 ID:8mYIwyct
現行のエンジニアは豚毛、現行じゃなければ馬毛が良いと思うよ
874足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 13:24:57 ID:9Zo5StPv
現行の2268でもはきこんだらツルテカになるの?
875足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 13:27:31 ID:dM6iULa/
ツルピカドンだぜ
876足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 16:31:52 ID:mr4sc/OD
馬毛とかw
クロムエクセルなら分かるけどエンジニアで馬毛ねえ
豚毛でじゅうぶんすぎるんだけど
877足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 16:54:01 ID:IlQCqS+/
エンジニアは豚毛でゴシゴシして
ディアマント塗って仕上げに馬毛で磨いてるは
878足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 17:24:47 ID:Sj6cHOdY
>>868
>>873
レスありがとう。
現行のなんで、とりあえず馬も買ってみて試してみますわ。
879足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 18:21:57 ID:xB+Ba5he
>>877
ディアマントは無色のですか?それとも黒色を使ってるんですか?
880足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 19:17:04 ID:hGEYghsu
スーパーソール16年目にして右踵がヤバくなってきた
あと1〜2年かな…
アッパーも元々の赤茶が黒に近い赤焦茶になって、かなりイイ感じなんだけど
881足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 20:16:17 ID:mr4sc/OD
>>872
どこの部品屋だ?
おまえ買うなよおれが買いに行くからな
882足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 20:20:11 ID:IlQCqS+/
>>879
無色です
883足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 20:23:42 ID:jdLFAHYb
仕事の都合でお礼が遅れてしまい申し訳ないのですが、866、871のお二方、アドバイスを頂きましてありがとうございます。

メンテ後も水の染み模様は残ってしまいましたが、これもいつかは味になると思いこれからも懲りずに履きまくって皆さんに負けないくらいのブーツにします!!
884足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 20:35:09 ID:xB+Ba5he
>>882
ありがとう。
無色ですか。無色だと黒光りする感じになるんですかね?
もう黒色をポチっちゃったんだけど、黒色は重たい感じの深い黒になるのかなあ。
885足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 21:56:43 ID:SYj/0mu+
8134を購入したところ、手触りが結構サラサラというか、あまりオイルドレザーっぽくない質感だと思ったのですが、
手入れ方法はミンクオイルではまずいのでしょうか?
ディアマントは持っていますが、純正シュークリームを購入した方がいいのでしょうか?
886足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:12:52 ID:y/6r8K/q
秋冬にデッキシューズ履いてたら変だよね
887足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:26:31 ID:guiPiGCz
は?何で?
888足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:30:14 ID:IlQCqS+/
>>884
http://imepita.jp/20091101/808100
無色はこんな感じです
889足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:35:01 ID:guiPiGCz
>>888
ビブラムのエンジニアとかw
それバイカー用の安物エンジニアだろ
恥ずかしくて履けんわ
これだから携帯厨わよwww
しかもバックル見る限り現行物wwwww
890足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:56:16 ID:+66S3YHX
セメント?
891足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:07:26 ID:IlQCqS+/
>>889
無知ですね
892足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:39:03 ID:9vesxUNe
>>889
あたまわるそう
893足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:44:53 ID:1DdHHOx1
8280ですね
894足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:53:40 ID:IlQCqS+/
>>893
よくわかりましたね
モーターサイクルブーツの970と勘違いしてる人がいるようですね
895足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 00:11:02 ID:noYgQs6Y
でもこれってあんまカッコ良く無いんだよね
エンジニアにビブラムソールとか
これならロガー履けよと
896足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 00:24:18 ID:Bwx/RwN9
そうか?
格好いいよ
897足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 00:26:25 ID:BFZQWG8H
いやビブラムのエンジニアとか異端すぎるだろw
898足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 01:02:57 ID:XhsmPnhg
そんなもん好みの問題だよ
自分が一番正しいと思ってんの?
899足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 01:04:25 ID:AgVlDXbg
8280持ってるけど、ゴツ過ぎるかはソール張替えたい
標準のプレーンソールにしたいんだけど出来るのかな?
900足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 01:22:54 ID:+v2fJT01
>>899
無理
901足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 03:25:39 ID:YRlTkZke
>>888
うpまでありがとうございます!黒光りしててカコイイ><
現行のも無色使えば同じようになるのかなあ。なるならまた無色もポチろうかな。
黒色のみ使ってる人いるのかな?
902足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 03:53:52 ID:xbAPIQqC
おまいら自分で買ったブーツだろうが。ガタガタ言う前に男なら最後までかわいがって使い込んでやれ。それができんならブーツなんか買うんじゃねぇ。
903足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 04:22:23 ID:AgVlDXbg
>>901
黒でも大丈夫
ディアマントなんて上品な物をあまりワークブーツに使うような物じゃないよ
普段の手入れはレクソールやドレッシングで十分
早くツルテカにしたいなら豚毛で磨くしかない
904足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 05:27:58 ID:YRlTkZke
>>902
わかりました!

>>903
ありがとう。ディアマントは革ジャンにも使えるからって事でポチったんです。
毎回のブラッシングと年1〜2回のオイルで履いていきます!
905足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 05:34:45 ID:5RR+YsiN
>>902
お前はガタガタ言う前に改行覚えてくれ
906:2009/11/02(月) 07:37:25 ID:yl+WL1tL
http://plus.imepita.jp/diary/adbmu/1717793386970226581cefb17be6a6b2f8b997
後輩の現行とPT91後期型を比べました、現行は足首廻りが太くなってるから脱ぎ履きが楽です、
907足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 07:42:21 ID:XhsmPnhg
サイズ違う?
908足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:31:24 ID:Cz3AA6Gw
>>906
Web サイトによってこのページの表示を拒否されました
HTTP 403
可能性のある原因:
この Web サイトを表示するにはログインが必要です。

パソコンから見れるようにしてよ、、、
909足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:34:14 ID:w1caiS++
ファ板の携帯厨率は何でこんなに多いのかね
携帯で2ちゃんとかw
910足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:34:53 ID:Cz3AA6Gw
ttp://www.flisco.co.jp/redwing/lineup/875/img/main.jpg
ttp://www.flisco.co.jp/redwing/lineup/875oil/img/main.jpg
↑オイルってここまで色が変わるまで入れちゃっても大丈夫なの??
911足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:43:22 ID:DQaHfLEa
靴板とかファ板とかはリア充のすくつ(なぜか変換できない)だからな
携帯で書き込むカスばっか
912足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:46:07 ID:Yyu1AcQZ
みるを氏のページに投稿された9111が凄くカッコイイってか個人的に理想な風合い。
あれって9111の革だから、ああなるのかな?俺の875もブーツオイルをたっぷり塗って
上のフリスコ加工セッターみたいにしてから履き込んだら、ああなるのかな?
913足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:18:11 ID:M3i/IFEn
昨日オイル塗って今朝ブラッシングしたんですが何となく…良く言えばしっとり、悪く言えば少しべたつく感じがしています
布で拭いた方が良いのでしょうか?
914足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:23:14 ID:dIftJ8+b
普通、一晩置いたら拭くだろ
拭き取らないでブラシかけたの?
915足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:34:32 ID:M3i/IFEn
>>914
あらー…やはりそうなんですね
初心者なので本に書いてある余分なオイルが浮き出ている場合は拭き取り…と書いてある意味を良く理解できていませんでした…
帰ったら拭きます
916足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:39:37 ID:DQaHfLEa
えーw
917足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:40:36 ID:LPK795IE
【ネット】2ちゃんねるの書き込み数が大規模規制により3分の2に減少 大半が携帯で頑張るも規制解除は1ヶ月先
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257029564
918足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:55:18 ID:dIftJ8+b
この時期インソール無しで履くと足が冷えて痛い
919足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 12:24:25 ID:GqtXJSiD
ここの人達はとてもブーツのメンテナンスに熱心で感心するなぁ
920足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 12:36:26 ID:xb7zetBM
靴が人生の全てですから!
921足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 12:43:13 ID:GqtXJSiD
俺は履き込むことに集中したいな
メンテナンスは半年に一回でいいわ
922足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:00:08 ID:M3i/IFEn
>>913です。
気になり過ぎて会社の昼休みに家に帰り拭きました。可愛くて仕方ないですねこりゃ
923足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:03:54 ID:Br8gS8DA
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:08:39 ID:DQaHfLEa
ワラタw
925足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:13:57 ID:M3i/IFEn
嫁に凄い顔されました
926足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:19:11 ID:JYwgjkpA
>>925
師匠!一生ついて行きますっ!!!
927足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:19:28 ID:dIftJ8+b
同じことになったら俺も帰ったかもしれない
ところで何を買ったの?
928足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:33:06 ID:M3i/IFEn
9111です ネットで調べたり色々お店行って他メーカーや違うタイプ等を履き比べ、かなり悩み抜いて選びました
929足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:45:10 ID:64ugBxI/
>>928
あんた漢だ
930足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 14:19:12 ID:w1caiS++
靴磨いて見てニヤニヤしてんのってキモチワルイ連中だな
931足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 15:03:36 ID:GqtXJSiD
だな俺のブーツなんて土と草まみれだぜ
932足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 15:05:06 ID:11v/uhJR
>>931
百姓かよ
933足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 15:56:44 ID:dIftJ8+b
メンテナンスは必要だよ
ノーメンテでもそりゃ10年くらいはけちゃうけどメンテ無しはボロブーツ、メンテありは味のあるブーツに成長する
味わいと汚れを混同してる人もいるけどね・・・

可愛がりすぎてオイルの入れすぎには注意。
メンテの仕方は汚れは毎回すぐに落としてオイルは革が乾いてきたら入れる

環境がちがうのだから何ヵ月に一回とかいうのはやめたほうがいい

ブーツの声を聞け!
934足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 16:10:48 ID:+v2fJT01
俺はメンテしすぎてグローブみたいにするのが得意
935足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 19:37:34 ID:HmnVEqs8
グローブとは?どんな感じ?
936足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 20:27:15 ID:cmNLxoV0
レッドウイングの編み上げブーツってカーゴとかの幅広いパンツでもインできるかなぁ?
937足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 20:40:39 ID:2mJ2R0Yn
人によるんじゃね?
938足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 20:51:00 ID:GqtXJSiD
ロガーくらいじゃないかな
939足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:03:36 ID:Txi50paK
ロガーは履き口が狭いから、inするならスリムかストレートじゃない?
裾が太めのinしても変ではないけどさ
940足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:06:25 ID:BFZQWG8H
ロガーでインとかニッカポッカでも履いてなきゃ似合わんだろ
941足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:17:25 ID:Txi50paK
てか俺はRWでブーツinしないけどこないだセッターにinしてるギャル汚を見て笑った
942足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:24:00 ID:YGP6c2TF
>>941
他人を中傷するなら、自分の格好も書いてみよう。
943足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:27:35 ID:g43Xg31m
>>942
無理やりブーツインしてんの指摘されて悔しかったのか?w
944足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:42:17 ID:vBpejnI8
8875ってどんだけ履いても色変わんないですね
945足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:50:50 ID:GqtXJSiD
だねブルーハーツのモヒカンが浮かんだもんで
946足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:35 ID:5ZH/9LFv
まだだめか
947足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:28 ID:XhsmPnhg
>>939
ロガーは太い方が似合うんじゃね?
948足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 22:57:40 ID:kn2Ci0mt
セッターでブーツインは見苦しいなw
949足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:10:17 ID:3aqzD3jR
先日、初RWでベックマン買ったが、マジで右と左で作りが違うな・・・
てか、どんだけ雑な仕事してんだよ!おかげでガシガシ履き倒せそうです。
やっと規制解除されたんで、とりあえず第一声あげておきます。
950足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:15:04 ID:JYwgjkpA
>>944
何年ぐらい履いてる?
951足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:26:55 ID:64ugBxI/
>>949
いいなあ
952足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:36:07 ID:Eu3jmUCH
>>949
チェストナット?
953足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:39:36 ID:cbOEmFNr
546 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 08:54:04 O
レッドウィングは日本じゃメディアの印象操作でなぜかファッションアイテムの定番になってるけど、
関税やらで倍近い値段になってるがアメリカじゃ完全に土方用安物作業靴だからなあ
実用性重視の為作りが雑なところがあると公言してるし

547 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 11:39:10 O
いや、そんなファッションアイテムなんて印象もそんな無いけど・・・
そういう印象操作真に受けてるのお前じゃね?

550 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 13:38:36 0
>>546
>>アメリカじゃ完全に土方用安物作業靴だからなあ

メンテやソールの張り替えも短期間でやってくれるし、靴紐がくたびれてきたら無料で交換してくれる
使い捨てられる安物ではなく、信頼できる仕事道具というのが本国でのRedWingの位置づけ
まともな職人のいる工房や、直営店でないと手に入らないよ
954足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:41:46 ID:nQEfgm8C
2269って少しへたってきたら大化けする気がすんだけど
また新品ゴム長靴状態から始めるんだと思うと・・・中々手が出ない

買ったヤツどうよ?2269は実力の片鱗覗かせてるかい?

955足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:45:15 ID:FUI8Y3gp
先日、8111買ったけど大失敗

ソールが板のように固くてめちゃくちゃ履きづらい!!!
膝も痛くなった、非常に体に悪い!

価格が半額のABCマート製ホーキンスやステファノロッシの方が
履きやすくて全然いい
956足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:50:05 ID:cbOEmFNr
アイアンレンジか
ベックマン買えばよかったのに
957足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 00:03:12 ID:6/L6OcQ7
>>949
おれのPT99のエンジニアなんて甲のバックルが逆さまについてんだぞ
5年後に気づいた謝れ
958949:2009/11/03(火) 00:13:42 ID:3cS2R9LR
>>952
はい、チェストナットです。
左はまともなんです、左でしか試着しなかったんで右は見てなかった自分が悪いんですが。

>>957
俺のは右だけ、べロがゆがんでる、、斜め向いてるというか、、
無理にまっすぐ向けようとして、ベロに変な皺が付いてて元に戻らないっす。
959足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 00:16:57 ID:3RJRI0O/
ベックマンよりアイアンレンジ
960足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 00:25:25 ID:yHwQuDfp
レッドウイングのポストマン8100(ローカット)を中古(20000円)で買おうと思っている者です。
この靴はジーンズ(ノーマルで最近流行りの細身のやつ)には合うのでしょうか?
また、見た目はキレイだったのですがコストパフォーマンス的には優れているのでしょうか?
ご教唆ください!
961足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 01:14:51 ID:fLt5FRfc
>>956
ベックマンの表面の革のデザインとソールの色がアイアンレンジと同じデザインだったら
迷わずベックマン買っていた
962足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 01:25:04 ID:lTfpYrYS
>>899
8280は某雑誌の今月号に武田信次のコレクションにあったよね
ソール交換は可能だから好きなようにカスタムしたら
963足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 05:50:19 ID:hHCmirv1
>>941
セッターに限らずショートなのにインしてるやつって勘違いしちゃってるよな
964足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 07:57:27 ID:WQu0QXvV
>>954

2269、2日に1回程度の割合で履き込み始めて約1ヶ月。
履き皺が入ってきてなかなか格好よくなってきた。
自分的にはまだ半長靴だが、昨日彼女に『この靴素敵だね』と褒められた。
965足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 08:07:55 ID:JLahzlvn
>>964
彼女いるのがうらやましいお(´・ω・)
966足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 09:35:19 ID:1ZOQwGqW
>>964
もっと履きこんだら是非画像うpおながいします
967足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 10:13:03 ID:nhI9aLDt
つかインはダメなの?
身長ばっかデカくてデニムの股下90必要なんだ
どれもツンツルテンだから自然とインになっちまう。
968足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 10:29:32 ID:JLahzlvn
>>967
股下あるのが羨ましいお(´;ω;`)
969足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 11:22:03 ID:C2SkGaaY
>>967
個人的な意見だとセッターとかショートのブーツにインするのはダサいというか無理しちゃってる感じがする。
ってか捩込まなきゃインできなくない?すっぽり入らないと思うんだが。
970足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:10:14 ID:U1gOewCl
>>967
多少短くでもインする必要はないと思う
短いって言ってもインする位の丈は残ってるわけだから。
ミドルのブーツはパンツ丈多少短めでも問題ない
むしろわざわざブーツ用に丈調整してるのかと感心する
971足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:15:49 ID:6/L6OcQ7
>>967
奇形乙w
972足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:49:38 ID:onuHVeVi
ABCでチェルシーランチャー(8192)が安くなってたので購入

右左とも踵の羽根の刻印が無いのだけど並行輸入品だから?
個人的には刻印は無くて良かったのだけど気になるので詳しい
人教えて下さい。
973足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 13:00:16 ID:pcPoKwqT
>>972
元から刻印は無いよ
974足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 13:07:08 ID:nhI9aLDt
基本細いパンツしかはかないからどうしてもインみたくなっちゃって
(´д`)
最近はこの際だからとエンジニアをインしとる
たまに太いカーゴを腰パンするときはインしないですむけど
靴も11から12インチだから悩みの種
975足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 13:30:50 ID:onuHVeVi
>>973
http://www.tigersbro-online.com/zoom/20085
これ見たら刻印入ってるので・・・
ちなみに製造は08年09月の表記。
紙のタグ?も付いてなかったし。
やっぱABCは良くないんですかね?
976足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 14:52:22 ID:WTF485lO
>>912
あれって全然薄茶じゃ無いけど、オイル塗り込んだのかね?
俺も無性に9111欲しくなって店で9111を見たけど
一件ではコバのステッチガタガタ、もう一件では
羽根のハトメのズレが酷くて別の店探そうと思ってる。
RWってアメリカ製だとしても、ちょっと個体差大きすぎだよね。
977足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:06:56 ID:g35GRpfM
>>967
全然ありだと思うよ
足長い奴は似合うよ
ショートエンジニアにインしてるのファッション誌でもたまに見かける
>>971
短足乙
978足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:13:41 ID:lsYFSVFx
>>974
巨人や
979足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:17:17 ID:nhI9aLDt
>>977
なるほど
ショートエンジニアとかもいいかもしれない。
980足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:23:49 ID:hwXPj68l
>>971
短足はブーツ履くなよw
981足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:28:10 ID:6/L6OcQ7
>>974
奇形乙ww
982足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:45:34 ID:3RJRI0O/
>>957
だせぇww
983足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 16:31:45 ID:o08eda1N
私のはタンが左右の色の濃さが違って、革の厚みも違うんですが、たまにあるんですかね?
984足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 16:41:24 ID:K5Hf+7g7
俺が履いてるのは5足とも左右の形状が微妙に違う…
(0875×2足 8179×2足 8173×1足)
985足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 17:19:41 ID:3Byla201
>912
875は何年頑張ってもラフ&タフレザーにはならない。
>976
9111はブラシと靴下でゴシゴシするだけで濃くなる。
オイル入れたらどうしようもなく濃くなる。
986足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 18:29:17 ID:rx230NF7
レッドウィングに野球のグローブに使うオイルって、マズイ?
スクワランオイルとか。
987足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 19:20:53 ID:/YW5py7O
>>985
俺の9111は購入当初から、みるを氏のページに投稿されてるラフ&タフみたいな濃茶だったが
雨に降られたりしてオイルが抜けたら色がカタログみたいな薄茶と濃茶のムラになったよ。
やはりラフ&タフの革の色はオイルの含有量によるんじゃないかな。
988足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 19:42:30 ID:3Byla201
へーそんなんもあるんだ。
濃い茶のは見たことない。茶〜黄土色のムラムラだけだと思ったよ。かなり個体差あるんやの。
989足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 20:42:51 ID:28Z40nJL
>>964
ほしくなってきちまったよw
渋い感じになりそう?
990足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 20:57:14 ID:lsYFSVFx
>>986
スクラワンて高くないか?
ミンクのほうが安いぞ
991足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 20:57:39 ID:/YW5py7O
だからラフ&タフは履き込む過程もかなり楽しめる革だと思った。
キズ付きやすいから神経質な人には向かないかも(笑
992足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 21:11:11 ID:rx230NF7
>>990
いや、買うんじゃなくて残ってるヤツがあるから使えるかなぁ〜と。
993足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 21:41:22 ID:/LkIJ0wQ
>>992
レポヨロ
994足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 21:43:40 ID:QCT2w92w
今更ですがウールリッチの9001を購入しようと思うのですが
ワンサイズ小さめの方が良いですか?
995足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:14:10 ID:ySbFIzO4
>>967
スキニーをモカのセッターにインしてる人を昼間見たけど、正直変だよなあと思った
まあ個人の好みなんだろうけど
996足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:24:03 ID:28Z40nJL
まあショートって言ってもエンジニアやペコスなら分かるけど、
セッターでブーツインは明らかに変だわな
997足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:27:25 ID:6/L6OcQ7
スキニーとか言ってるけど80年代に流行ったスリムだろ
あんなのケミカルウォッシュ並に黒歴史になるぞw
998足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:35:50 ID:PBYVJjwJ
イカ天世代?
999足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:37:57 ID:/N11wOFc
ナス天が最強に旨いだろ!
1000足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:39:03 ID:/N11wOFc
1000取ったら年明けに同棲→結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。