RED WING レッドウィング Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
前スレ
RED WING レッドウィング Part37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222615135/

公式ページ

米国
http://www.redwingshoes.com/
欧州 (製造工程の動画あり)
http://www.redwingshoe-europe.com/
日本
http://www.redwingshoe.co.jp

スレッドの順調な進行の為に

★厳守事項
 荒らしはスルー
2足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 09:53:47 ID:Q3U6UDFE
ソール交換関連

Q.並行輸入品は修理できないの?
 A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理や
  ソール交換を行なっている修理店もたくさんあります。
  ネットの検索なんかで調べて下さい。
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも
  結構たくさん有ります。

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい。
 (クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
 A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合は
  ソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋なら
  たいてい言わなくても噛ませてくれます)

その他
Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。
 特徴は・・・です。
 A.どっかのアップローダーに写真をアップしてみましょう。
  答えてくれる人がいる「かも」しれません。
  話はそれからだ(←2chでたまに見かけるお約束のセリフ

Q.インソールは入れた方がいいですか?
 A.足の形も履き心地の感じ方も人それぞれなので好きにしてください。
3足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 09:54:49 ID:Q3U6UDFE
Q.○○の手入れってこれであってますか?
 A. http://www.google.co.jp/

Q.○○って偽物ですか?
 A. そんなに気になるなら質問してみよう。画像があればうpして。

Q.○○と△△の組み合わせってどうですか?変ですかね?
 A.他人の評価に左右されてしか着れない(履けない)なら着るな。
  自分の事くらい自分で考えろ。

Q.○○と△△、どっちがいいですかね?
 A.上記参照。

Q.○○が〜円なんですけど安いですよね?
 A.公式HP見て定価把握して安いと思えたなら買えばいい。

Q.○○県で安い店教えてよ!
 A.自分の足で捜せ。

Q.公式HPに875が無いのってなんで?ディスコン?
 A.875もEワイズの物は正規で取り扱ってる。
  (RWJから販売店に配られるカタログには表記が有る)
   ただ店頭で取り扱ってる事は少なく、メーカー取りよせの可能性が高い。

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
 A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。
  z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・

  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品。
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ。
4足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 09:55:50 ID:Q3U6UDFE
ソール交換のできる店

福禄寿(何でもできる修理専門店)
ttp://www.hukurokuju.com/

靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
ttp://blenheim.jp/

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

RED CLOUD(大阪)
ttp://solerepair.red-cld.com/

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
5足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 09:59:49 ID:qG7l6s5a
>>1
スレ立て乙!!
6足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 11:01:22 ID:i4NNcuqW
>>1
乙です
7足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 12:11:34 ID:xzMX6ttP
アイアンレンジの黒が出ることを祈ろう
8足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 13:35:43 ID:OzM4a5+Q
祈りすぎて即身仏になったりしてな
9足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 13:41:30 ID:qG7l6s5a
普通にブラッククロムで出されたら嫌だな。
10足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 13:43:17 ID:lEjxotzN
白いソールを油性マジックで黒く塗ったら変かな?
11足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 17:44:47 ID:4QcIiSOO
アイアンレンジは黒かつ8インチ丈で出してくれれば即買うのだが
12足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 18:02:55 ID:qG7l6s5a
>>10
友達にやってる人いるよ。擦れてくからどんどん元の白が出てくる。その友達は気にしてないみたいだけど。
13足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 19:02:09 ID:PyRvhcqz
ソールをマジックで塗るって、何の罰ゲームだよ・・
14足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:45 ID:WRK2FAPl
マーヴィンズハーフ沢のマジックカスタムだなw
15足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:53 ID:Hc65vHOt
ケチってないで黒に交換しろよ
16足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 20:26:55 ID:sqFAt9hT
あー875のアッパーにしわができてしまった
結構味が出てきた感じで気に入ってたのに、このしわだけ気になってしまう・・・
でも履き続けるんだろうなぁ
17足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:09:36 ID:fd8HB+9p
セッターの白ソールがカチカチボソボソで黄ばんできた。
経年劣化かな?それともミンクオイルが染みたせいかな?
18足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:22:38 ID:pUB2DRuc
レッドウイングの馬毛ブラシを買ったんですが、
使うたびに毛が抜け落ちます。
そのうちに落ち着くものなのでしょうか?
19足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:35:34 ID:6TDz+jUM
REDWINGより高いブーツありますか?ないですよね?
近所の靴屋さんに行ったら最強でナンバーワンのブーツって店員
が言ってましたから。
20足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:49:28 ID:8K71DBre
>>19
ウエスコとかホワイツのほうが明らかに高いとおもう 質もいいし
21足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:50:50 ID:OzM4a5+Q
>>17
もしかしてソールがカチカチボソボソで痩せてきてない?
だとしたら偽物の可能性大
22足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:51:18 ID:OzM4a5+Q
>>19
ヴァイバーグがある
23足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:53:55 ID:QLG/hp3b
>>20
>>22
釣りにマジレスすんな
24足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 22:08:31 ID:YGmJKjnM
>>19
俺はゴリラ推すぜ!!
25足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 22:09:31 ID:YGmJKjnM
>>19
俺はゴリラ推すぜ!!
26足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 22:24:18 ID:+jvx/lMk
ここ大事なので先生2回言いました
27足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 22:33:39 ID:p1+d9N9v
ゴリラはダメだw
アメリカブランドなのに
韓国か中国製だw
アメリカ製のゴリラの
ブーツって見たことあるか?
28足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:02:42 ID:Wxlc/fiX
まあ普通にあったけどな
29足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:08:16 ID:GsBgPOxi
誠に遺憾だが

いい歳をして異様な髪型、変形ハンドル、うるさいマフラーの改造バイク
を乗り回す、近所迷惑な、メス豚を連れたFuck野郎が、増長してRWの
エンジニアブーツを履いてることがある、、、

残念ながら、世間ではよくあるDQNな光景だがこれは
歴史あるRWに対する冒涜とも解釈せざるを得ない

このスレの健全なRWエンジニアブーツファンの人たちは
いい歳をして、社会から誤解されるような格好や言動は慎みましょうね
30足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:14:31 ID:D7rRU3bz
>>29
「メス豚を連れたFuck野郎」言ってるヤツが言動は慎みましょうって・・・
31足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:14:55 ID:8/eS4knj
なんかちょっとまえにも見たなそれ
32足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:21:35 ID:nNTNRqR4
明日ビースタイルに1回履いただけの8113売りに行く
俺にスエードの手入れは無理ぽ
33足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:39:09 ID:JGFxJuOC
いい歳をして、尻軽メス豚を連れ、近所迷惑なうるさい騒音改造バイク
を乗り回すような珍走モドキにはRWのブーツを履いて欲しくない

   ↑
実に正論だな、このスレの良心とすら言える名文だ
大統領候補のオバマ氏も演説で重要な事は何度も何度も繰り返す

正論は何度も繰り返し、住民を啓蒙する責任さえあると断言できる
34足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:44:58 ID:iC0uIijL
>>29
>>33
中傷しか出来ないカス野郎が自演を繰り広げてますw
35足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:45:02 ID:LPu5Q+1K
>>18
あなたの頭と同じです
36足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:53:05 ID:vqlshMg4
>>34
あなたの頭と同じです(激笑
37足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:56:41 ID:8JuwHj+4
>いい歳をして、尻軽メス豚を連れ、近所迷惑なうるさい騒音改造バイク
を乗り回すような珍走モドキ

こんな奴、中傷?する以外ないだろ
中傷しかできないねぇ
特に五月蝿いバイクは論外
38足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:57:20 ID:5kOEwkca
■■ 荒らしに対する心得 ■■

荒らしは反応が大好きです。荒らしは「構ってちゃん」です。
荒らしはコミュニケーション能力の欠落しているため、実社会で誰にも相手にされず、必要とされず、
その鬱憤やわだかまりを、匿名をいいことに子供じみた中傷レスでウサを晴らし、
また、自分のレスに反応してもらうことで、自己の存在欲求を満たそうとします。

荒らしに対する最善の策は、一切相手にしないことです。
どんなに汚く罵っても、荒らしにはおいしいおいしいエサです。

透明NGし、誰も相手にしなければ、つまらなくてやがて去ります。
繰り返しますが、荒らしへの最善の策は、誰も一切相手にしないことです
39足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 00:27:27 ID:pqHbqH6v
>>18
気にしない気にしない
たかが1000円ぐらいの物だ、そんなの気にしてたらハゲるぜ
40足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 00:42:34 ID:Bp8HcCKp
ここ1月ほど色々ブーツについて調べて、迷って、さ迷って
REDWINGのブーツを買う事に決めて地元でいい店見つけたので
万券握り締めて行ったがかなりショックな事実が判明した。

店頭でラインマンに一目ぼれしたんだけどサイズが25からしかない。
俺の脚はスニーカーでも24か24.5。
試しに25を履いたがブカブカ、他モデルで店にあった一番小さな24.5を履いたけど
これもまだ大きい気がする。

散々迷ったのにこんな落とし穴があるとは。。。
41足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 00:44:11 ID:9+q6a9+H
>>40
インソールいれなよ、分厚い奴
42足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 01:30:45 ID:K+kk+5Ag
スニーカーで24ってどんだけ小さいんだよw
RWならもっと小さいサイズじゃないとでかいぞ
43足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 01:36:55 ID:Bp8HcCKp
インソールでいけるかなぁ。
正直スニーカーでも24がジャストなんだよね多分。
メンズで24はそうは無いから25とか履いてるけど。
来週インソールも頭に入れつつもう一回試着に行ってみます。

後はロガーがD6-10となっているのでこれに期待かな。
何故かSelected byからサイズ6.0で選ぶとロガーは表示されないのが気になるけど。
何れにせよRWの6なのか6.5なのかもわからないと取り寄せもできないので、
今週末はちょっと遠出して品揃えの多そうな店行ってきます。
44足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 02:07:24 ID:hwNZfCEi
ラインマンは小さいのないけれど、近い形で2907とかじゃだめなのか?
45足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 02:08:21 ID:hwNZfCEi
ごめ、間違えた。
8166
46足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 09:25:13 ID:YL8TCQ6w
話は変わるけど、1907のケアって馬毛ブラシ以外はどのオイル?クリーム?を使ったらいいでしょうか?

教えてくださいまし〜
47足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 09:50:46 ID:4d099fMY
>>46
1907もってるよ
ミンクオイル、ブーツオイル、ドレッシング等
ラフ&タフ革はオイル塗ると質感が変わっちゃうから要注意だよ
48足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 11:46:47 ID:xgFhxV0k
今日ベックマン届いた。
ベックマンてベロ?タン?のところがくっついているんだな。
結構履きづらいな。
しかし格好いい。
大事に履いていこうと思う。
49足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 11:56:57 ID:G76JEQ/y
ベックマン自体はカッコイいけどな
それをカッコよく履きこなせるかどうか
50足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 12:18:06 ID:K+kk+5Ag
ベックマンがダブルミッドソールでもうちょっとまともなソールがついていたらかっこいいんだけどな
51足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 12:58:32 ID:FS/NKV6M
>>50
同意。ソールとヒール部分は、なんかの工程なり、パーツが足りない半完成品みたいだ。
52足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 13:26:23 ID:G76JEQ/y
でもあのソールはソールで、
他のモデルにはない独特の格好良さあると思うよ。
53足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 13:58:00 ID:YL8TCQ6w
>>47
dクスです。
質感変わったら変になりますかね〜?
今のパサパサ感を維持したままで、ケアする方法はブラッシングとドレッシングがベスト??
54足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 14:09:37 ID:it0RDJM0
>>52
格好わるくはないが、やっぱり厚みがもう少し欲しいとは思う。
あんなに薄いと地面からの衝撃がダイレクトで結構辛いよ。オレは張り替えるなら#430をヒール積み上げ無しくらいでいいかな。
55足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 14:13:30 ID:vwwO1mMK
そんなにアメリカブーツ好きか!
56足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 16:14:32 ID:rSzxZANl
ベックマンを買おうと思うんだけど、チェリーかチェスナット買うか激しく迷ってる
チェリーの方が格好良いけど、実際合わせるのが難しそうだしジーンズにも映えないような気が
実際頻繁に履けるのはチェスナットとかブラックなんだと思う
で、結局こんな風に迷って買わないのがいつものパターン
誰か助けて
57足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 16:35:41 ID:Pu1zZsHC
迷ったら買うな

または

迷ったら両方買え

さぁどっち?
58足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 16:46:45 ID:mJFi9QlG
履くのに支障が無い程度にサイズが微妙(下げるとキツイ)に大きいんですが、
このまま履くか薄い中敷きを入れるか悩んでいます。

みなさんはどう思われますか?
59足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 16:50:08 ID:Rgt+rbW6
自由にしろ
60足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 16:52:08 ID:rJRbc72B
>>58
このまま履くか薄い中敷きを入れるかは持ち主であるお前の自由だ
どっちも試して納得した道を選べば自ずと答えは出るであろう
61足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 16:53:50 ID:pqHbqH6v
>>58
入れればいいと思う。
インソール入れると履き心地がよくなる
62足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 17:00:48 ID:G76JEQ/y
インサート
63足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 17:40:42 ID:wULmXPDB
インサートと言えばサセ子だな
肉便器と結婚する馬鹿がいるが、性器、子宮が使い過ぎで
子供出来ないんじゃあホント哀れだ

ペット飼ったところで心は癒されない

RWのブーツが好き、興味ある女は尻軽も多いようだから
ここのスレの皆は気をつけてねw
64足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 17:43:23 ID:Pu1zZsHC
と、童貞が申しております
65足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 17:43:27 ID:/yU16Z4B
分厚い靴下という手もあるんだぜ
66足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 17:43:37 ID:uzrQeFaZ
>>53
1907、9111をブーツオイルでオイルド加工して、
風合いは変わっちまったが、個人的にはわざとらしさが消えて
結構、気に入ってる。濃いダークブラウンのブーツが枯れてきた様な感じになった。

風合い変えたくないなら、昔、ここでヒマラヤワックスだったかなんかの
保革効果のあるワックス薦めていた人がいたと思うが、自分は使った事ない
ので保障できンッす。
67足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 17:46:28 ID:2lNsBR0R
Fuck野郎のあまりの即レスに吹いたw
常駐乙

ちゃんと仕事しろw
68足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 18:00:04 ID:5664FGGT
>>66
オイル塗りこむと色が変わって濃い赤銅色になるね。汚し加工もかなり取れてしまう。
俺もオイル後の風合いは気に入ってるけど、買ったばかりの人は後戻りできないのを承知した上で
オイル塗り込む方がいいと思う。
69足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 18:23:52 ID:J8aCEh2W
知人が評判を聞いて、とある靴屋にお気に入りのRwを修理に出した。
ところが、仕上がりを見ると、肝心のステッチが曲がってるではないか!!

苦情を言うと
異様な感じの店主が、「そのくらいの曲がりは当然だ」と開き直り、逆ギレ寸前となったそうだ。

皆も気をつけてね。
70足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 18:50:14 ID:mU9/qHpt
>>56
あわせづらいのをあわせるのがファッションじゃないの?
馬鹿でもあうのはファッションじゃないよ
71足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 18:56:38 ID:yHbQ4Df4
レッドウイングは、もちろんファッションじゃないよ。

ベックマンが、ファッションて言うなら糞ってことかもな。
72足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:21:01 ID:04JmFGDh
>>69
何処の店か言ってくれなきゃ気をつけようがない
73足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:23:05 ID:rSzxZANl
>>70
ゴメンナサイ
俺が悪かったです
あなたの言う通りチェリーを買って、コーディネートを頑張ろうと思います。
74足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:24:45 ID:UBl9tw47
>>69
ドコの靴屋に気をつけるんですか?
あなたのお勧めの靴屋を教えてください
75足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:29:15 ID:jV9al1Mx
>>69

大人気だなぁ(超笑
76足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:33:36 ID:MHkI2Ah/
ヒント

つ異様な感じの店主

(激笑
77足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:33:52 ID:UBl9tw47
>>75
なんでわざわざID変えるんですか?
78足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:38:11 ID:PaI80Csy
そんな他人のこと気にしてないで

仕事しなさい。
79足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:38:51 ID:K+kk+5Ag
>>76
お勧めの修理屋を教えて
80足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:43:56 ID:8ObKOV+C
お勧めというか、消去法で一般論としては
『異様な感じ』のする店主の店はちょっと怖いよね
81足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:44:55 ID:K+kk+5Ag
>>80
で、消去法で残る店は?
82足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:48:21 ID:UBl9tw47
>>78
は?仕事はとっくに終わってるし、あなたにそんなこと言われる筋合いもない
ひとりでIDころころ変えて遊んで楽しいですか?
83足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:50:40 ID:PLIVQ+5q
どこかのFuck野郎と違い
当方は営業活動とみまがう様なカキコはいたしませんので悪しからず。
84足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:53:38 ID:K+kk+5Ag
>当方は営業活動とみまがう様なカキコはいたしませんので悪しからず

やっぱり同業者の僻みだったのかよw
85足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:57:20 ID:rW36V/wx
妬みかよw
残念なヤツだ。性根の腐りきったカスに大事なブーツは任せられんわw
86足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:59:19 ID:dy1MocKl
性根の曲がりはステッチの曲がりw
87足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:01:58 ID:UBl9tw47
>>83
あなた最低ですね
88足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:05:10 ID:rW36V/wx
ビブラム#100ダブルが縫えなくて嫉妬w
89足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:06:10 ID:JnnVsYsm
結婚してるのに子供出来ない夫婦って
子連れで楽しそうな家族を見ると、『妬み』で狂いそうになるらしい
一般的にこういった『妬み』が最も強いそうだ

それじゃあ、性根、根性も曲がるよな
仕事もうまくいかなくなるのも、客観的には理解できるなぁ

そんな奴がいるとしたらw
90足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:15:11 ID:K+kk+5Ag
書き込みごとに必死にモデムの電源を入れなおしてるのかと思うと哀れに見えてきた
91足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:25:05 ID:W9aUIi+d
哀れと言えば、皆に中田氏されてこわれた子宮の肉便器とそのダンナだろ
一生の問題だからなぁ

モデムの電源?の比じゃねーだろw
92足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:30:26 ID:KugeALeE
初ブーツにして初レッドウィングのオラにどうか教えて
875っていうタイプの奴で黒って無い?
初ブーツの初心者なんで最初は黒欲しいんだけど形は875って奴が気に入って悩み中
93足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:31:23 ID:L87YNVOn
あるよ8179
94足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:36:27 ID:04JmFGDh
セッターの白いソールを#2021に交換しようと思うんだけど重さってどう? 交換したら軽くなるかな?
95足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:39:39 ID:Pu1zZsHC
何故公式HPを見ようともしないのか?
96足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:40:58 ID:KugeALeE
>>93
うおお即レスありがとう!
ぐぐったらあった!カッコイイ!
97足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:41:47 ID:wIzpNl9/
>>92
初心者なら茶系のブーツ買えよw

なんで上級者向けの黒系を買うんだよwwwww
98足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:53:05 ID:VljwFZYg
>>94
875のを2回替えて貰ったけど、重さは純正と大して変わらない気がする。というか深く気にしたこと無い。
純正より厚みがあって歩き心地はいいよ。ただ減りが早いのも事実。
99足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:12:29 ID:04JmFGDh
>>98
ありがとう!
厚みがあるから重くなったらイヤだなぁって思ってたんだよね…
#2021で決まりだな!
100足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:32:56 ID:it0RDJM0
100!!!
101足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:37:12 ID:7xNXSBkB
rsz3vhC7POMjFDAE9J33gz9xy1486jw3Y64N5ZiI1S31h31R4VdVuqNWZq04U5qtu3QWCDf9h6amuf1Oc6099cetmJwDuw6e06q37ZIzsIckyDgFb9oZIj47l4p3WA40CQ
2LP7Y4ltE6QM4d0Ut2wExZXDp3Z2U9b0392U9PIp2wBoCCrDC3pt2GI4U6Av5V66fgT8pkf1bwcW5SyFfZvb2wwX9Z1J9m4s2NC9EMRYsM34oR65t9j2Pj5BOSRf1Z6yPt
11T07Ils06S6K7bT52Kn3Bk87CQNnb3HHLc4N3Q2i4U8n4w4R86ledT1gFd4tlViSs96J2ejBjJjQdUxKN91wNM14087G0s7j3Ile41w41w38Oy8952756PBUkoA815HzF
h9G608qc0KO91KAa24xnvV8CC7tE50brkKM9wL5IaUnkrKar2F00vqwYY6H6L63P4mSHj2y3pU7dBfVwHR0W290a4LD91Sf6jxfgyGC14q5evAKK40t5AO7NE8o02WqtOj
6L116Vh07g7I9y8qunK4YdSxm71P06eZ4SVwZUc3e6ZECCTYWBf25cDZa9E3QB7Zz07fe1Hvi9gYI7owxk2OGMzPyc8I634tVqsIe1J4GkGRtv9nB9Mg0LBqS01TL3o17u
ULFGvRToSebgcE2O3lx0tyFjom2YH29OnNse2SDUd25yyqln7991MDG8Yp6u3jn1DSwA4j2KgXndM921d38i8fFanpdLljqMi79sKEU6m208V7c8jMB51OagnU3GfcPT71
wujF50l4UhrPCo6tMSU8zA6p0Xgca3auuwL4wZB862a8wry4ZH13CHZ53ow0MKJgr2NBAfN4m3OCWS1T37c177AXl9xd3Jx8X6BbDLge9NajGdNgf52bM8vr4Lnj4j94GN
iv1677nXWr6LrQ90mqNrSl3JBOT7W8xRnV3IoHzf3sPXIuXVuBL9pvV476317U8j7420jBFbN28oRZ02U87SzSh4N48DN8Z7DUSREi0d7HGqH2N9eWU8SPuUplHBOO4i13
JXW66g1D1O4cZy0bD9erlF5xn8x69yC2NwlIo38NA1TmW1339P0CG4nP0T5bVM4Htbe6d2T1ZTz6OuFhn1QQTNLIxo77ok7lQd8abjhLO6su9kNbwFVmKAUAT55IFOYYbY
c49nlKE8gm0a20YapGyMGyS7UUTx9akiVXY9I3spA6hAuNCm07XEbQdGGa0zn572630di105OGBS52eUHRa7PU7IcB3WX7f005TIK5y66x6vyX3sX3deTz6712q2FSCwW2
2l5Q5RILo5dK24J6o8oK9k22OWgwXp5g693mTY8z7DguY270hT93P5bQP2FtvWrfA4cc0f5jy9A8HW8467ZWMIeigCytv48uCCTx1wcK015JtxN9W49Sq9j1a9pum6138D
v2JbsY6VH64ZZpvsd9iYVaoAvc0o5vngrq0cn51cp7o0cSkJZrg6Xr7M96UHIlh25aVt64Tjkz84Qh2gsVd13QNnPD3cHi0GCyU0edmnFG34G5JT69gfFx77o4777P8Yn3
tIbs2C9XHY7vxn87pJJu0gwkihZ0T7EsLjqkO6zkoxUq4JfTsmnJ070uVWuX5B0lwtC1f9M329P853aXsUcIQ8Ii9I8SR1otxa5w69Fq534SLkJv995Jc86XKcvGUcgZ28
9CsTmr1GMw525rucze3QOG4kr6B8PZBnLu5hlLKHz4Hz68EeJ1SH7BPqc2UiC0e8U8477AL7o7PXfE5adChInWyHP0yYP4jx6JB48ccS0W9voN2PeGX1OmSuYLsv5x0EJY
v7L34T0UCax99mn9I4Xb0nYP0EI352DeW1Z3T5H7n9QL7Myz4hq9YOzkt8G3O0iy7233iAEnm8b655syyhRt149KSr28K75aZcDi31Dk42D2u3iT9L7zOMeP70W5T8Y4eh
vLuI3IfU8xxz4Lo71Ei86d9w4Kn84z30sLXbg6Tsg5RlD3iYnomPt541mM4j06OLxAaP3jsZIPALQ0v16Awj8YExbK8ZUk5yq1tepFPR7zB6T40z40689ra43th974NPhK
09Lgh83274mWJbANBvogQMlo7gcZ15iC42z2N2e77G56LgQ316L63j1Q288xK0TM3GA9U1O5uE356nG0J9ces6pCZB4U03PA064c9K32A046LVbz67X8H75VTW6V1iYU8x
1D0q8zaPRe1jquOGB1NbDDsF68gAOx3Lm8INWbb79986pK3Y8mN66H73GDOx631azX96v5UZFG81QsgaO5ClFPJ0222sIk52BUajKuJb3BG49JxQddt1lT3KWO7CaJ6ZO9
WYM4No2c25BWUtRvDJg83CsJPLWiElsPynPM00ABp1r1kRuJKGGIejH9BV13tZ9JgO15xHE2utW4yj2whb0w68pjsHruz8J13pmxW5FJSG1LTPFJYgBoA5uX52b6mSg2ce
bO0Pw5QH56Qp5zY3337i9oBc6eKs09UxnMbDfXWAa899Ly25uchs7UHchK425dly3US2ggnD1WIzChw5muVOf8ewW81RAi709n955ovB8x31xt4r2oftRV2i49el9N3qSa
gGwvcQLTi8XUWXPwBLrXbe76Gwx61s6Pb7A3ftx8xZuQQ2Ov3u516058i9AtP8K8Yc2FfON3w1lznScsiVYE0bstAnc9c857rtmJa70Vp62m5134Uc9kYit3fp98JIUiRq
tWd39PPSH8HO6S358zQks69kNi657jEB20wkPTY1ENwWC0dbEXI585DyxtS8JeQM3mT6e6MK55oUxe0qlu5M2hbS0o2Xrc4g2vvwhd6L2ynXLVY73n8tw8x989lu8zIOCo
2mz63qr4k2224wsv2hVXiv4MJha16Xl684nWvW8UkNH5S1pY71ctgo7oPV5oYd26191aX7kXwu2Ckl1H7nXw5XS2NNxB2J36zmczv7df54mLWC0ORRJy83D6tnJE5ROZ07
7wWOEca9XvxMNM09SEKZbDgN7u453eOdxrYQ4Yh86Xu2HWTi2o73C3dF59uSHFA8wYziXx6b5X2886ez2R3vZUCie10enXRxDrQ7dqUV8ib29CjtYZq7r7yhDebdXMQ9bL
XCr6sGYBDs6RM31t8TB1PifFBBsxRPE3x2475nhECE944Ze06363XQ7S7JtX73109ziEO1KnWXhyIGGQ3PyVg558fSps0ExDeU3MQWM7RwS4aSA4aQf2Uv8wnWJWn55G3e
IWOl79N518U6WrkeSx9a8G08V80uqKlBwW5onh1u62e9wo31Klu2z5vevDZvliia8wD31iQNhfY5ib5PK0PWanDQGk3z2b30151YFO5lhRd705zgZ7D9o39ocuPy15yqXT
5jBCz2wjZiS8h28F8oyhJIq8z288v9jcZu0j4yQJ58xxZE4ZeG5e3QTRzB51T21vXYy4H0M6yuJ20763JK3s59dsF3w0ILe9Af3uADqZ5fxClDzk7H4BMiCROo32Nz8rA9
16M6uclYzu69I59MEF9JAbhl8Jo4ksxNchID69y99S0i4CTNnzGaUKh86dzE0i4pmArwbyXO9FLYGLbEF7186FPhy392Lexd6PB33mj6ZNEYiiTgZa4y4jVerToW4e3c6q
b4B1INZbh4cAYVk0604n70V88mR08jgi8iKL350vpkPsN16nMfLLg4O0c7B11R447Xx299o3exWseBZJCGIDMP3ysD1zs4Y88BPd9ONM721V1wRdBu1j5x7UCIz7h494If
raTsCU9WqTLKxg69hFtY8d4bF6HLU0zpQ8xvnf41URMJC9Wcr2aTX848v75XJ603DEkiwk9TVqFi7yjW8m2M3e2BVlCFqtjN8JZB2rzh0aMQc16P5hZC1UH680ku0n79yi
102足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:43:26 ID:URGWxbYk
ポストマンってホントに再販あるの?
103足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:50:40 ID:it0RDJM0
明日F&Eの発売日だからそこで詳細が分かると思う。
104足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 22:38:44 ID:URGWxbYk
あー明日30日かw最近丁度欲しくなったとこだから復刻してくれるなら嬉しいなぁ
105足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 22:48:13 ID:KugeALeE
>>97
いーやん!俺が黒を欲しいんだから!それがファッションの全てじゃん!
正解なんかないぜ?
106足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 23:34:07 ID:hwNZfCEi
ポストマン出るにしても、FEの勝手な製作で
RWの会社は何も関与してないんだろ?
そういうのはいてもなー・・・
107足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 23:50:38 ID:ktPHa0Ky
はっ!

ラインマンのかっこよさに気がついた
108足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 23:51:35 ID:9tECPWom
>>107
ラインマンは最高だろ
109足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 23:51:57 ID:F3UUgk8N
ラインマンいいよ
110足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 00:10:53 ID:Snx4tUkH
>>106
×FEとかだと萎えるな
もちろん買わない
111足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 00:28:58 ID:euO9rFk7
形良かったら買っちゃうけどな
まあ明日立ち読みしに行ってみるかな
112足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 02:35:49 ID:ubU1wb7G
http://northernisland.blog.so-net.ne.jp/archive/200808-2

このページを見よ。

やっぱ、ベックマンはジーンズに合いそうにもない。

アイアンレンジはいいね。
113足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 03:24:38 ID:JcZJlgDZ
この人は合ってる方じゃね?
114足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 03:36:01 ID:o/3NIvtp
FEにポストマン情報ないお。
115足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 08:43:26 ID:Z212vBVp
俺はダナーのポストマンで満足している
116足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 09:18:55 ID:h/2etTpk
>>112
別冊LightningのTHE BOOTS BOOKって雑誌にRWJの社長が
結構ヤレた感じのブラックチェリーのモックトゥを
ジーンズに合わせてたが、なかなか良かったよ。
また別のページではアメリカのRW社で、生産職をしているという外人が
ダメージのないストレートジーンズに、ベックマンプレーン黒を合わせてたが
これもまたシンプルでいい感じだったよ。
117足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 10:27:20 ID:YYfE4++8
おろしたてでイメージするからダメなんじゃない?
いい感じに汚れてヘタってくると絶妙に合うかもよw
118足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 10:30:53 ID:U+Z/vCwo
白いソールをマジックで黒く塗ってみたよ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081030103021.jpg
119足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 10:36:56 ID:QIJi+IXd
ホンモノだなお前はww
120足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 11:11:47 ID:CfFLkJtq
オレもやろう
121足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 11:29:37 ID:TFsdGu9M
墨汁とかじゃ駄目か?
122足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 11:43:25 ID:U+Z/vCwo
俺はマッキーでやったよ
123足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 11:46:53 ID:ciR4HqBC
ベックマンにジーンズ云々しつこい奴は批判はそもそも自分で持ってないんだろう
124足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 12:08:23 ID:JcZJlgDZ
それはない
125足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 13:19:24 ID:SZr/i7rm
>>116
で、お前自身はどうなの?
126足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 15:08:50 ID:h/2etTpk
>>125
ストレートジーンズに、プレーンのブラックチェリー履いてる。
127足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 15:18:06 ID:SZr/i7rm
似合ってんの?
128足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 15:20:39 ID:LN8chQcP
漏れは9111にダブダブの迷彩ジーンズをロールアップして履いてる
地味に似合ってるよ
129足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 15:23:53 ID:JcZJlgDZ
…え"?
130足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 15:27:36 ID:h/2etTpk
>>127
いや〜…、そう言われちゃうと…なんつうか困るっつうか
131足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 15:42:46 ID:jKcEf4NU
ラフアウトにミンクオイルを塗りたくって毛足を寝かせた人いる?
フリイジにそんな古いブーツが載ってて自分でもやってみようかと思ったんだけど、実際にやった人の体験談が聞いてみたい
132足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 19:34:09 ID:YVtdG9jC
>>131
ミンクではないが、昔豪雨にあってビチョビチョになったとき、
乾いてからコンディショナーを塗りたくった。
しっとりいい感じだ。
133足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 19:38:40 ID:JbjBbKVa
>>112
アイアンレンジをじっと見ていると亀頭に見えてくるよ
134足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 20:01:15 ID:lpcvLGf4
去年のBeginの12月号にベックマンの特集が載ってるけど、それにはベージュのコーデュロイとグレーのウールパンツと普通のデニムでコーディネートが載ってる
文には相性抜群って書いてるよ
135足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 20:29:37 ID:MRYyWyX0
>>131
RED WING履いてるくせにそんな事も分からないのか?
馬鹿じゃね
136足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 20:48:35 ID:szYbL2MQ
FEに出てるセッター復刻かっくいいな!
137足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 22:01:11 ID:JfnVYfxB
Begin・・・
138足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 22:06:02 ID:VLwdERVV
ああ、沖縄出身のグループだったよなw
139足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 22:25:14 ID:Bd5guKEy
アイリッシュならオロラセットがいいな。
あれなら買いたくないかな。
140足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 22:38:52 ID:h4ZIsNkY
8137か8179で迷ってる
ソールは黒と白どっちがカッコイイんだあああうわあああああ誰か教えてくれええええ
気になって夜も10時間ぐらいしか眠れない…
141足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 22:51:11 ID:VJ9pFk66
なんだよ結局ポストマン復刻ってデマだったのかよー
デッドで仕入れる可能性高いのって都内だとどこだろ...誰か教えてくれー
142足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 23:41:57 ID:Bd5guKEy
ポストマン?普通に売ってるじゃんよ。
あ、あと年賀状発売したぜ。
143足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 23:53:41 ID:XZvxnfzr
レッドウィングのミンクオイルを買ったのですが‥
缶を開け方がわかりません

開け方をおしえてください
144足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 23:57:51 ID:LMjCu2pl
>>143
側面に金具が着いているでしょ?
あれをつまんで回してごらん。
145足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:01:33 ID:h1SaMGVF
金具あります


どんぐらいまで
回せばいいんですか?
146足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:08:11 ID:XLnU7n/k
>>145
最初は横になっていると思うけど、それを縦にするんだ。
ホラ、開いた。
147足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:10:59 ID:8lCIT3B7
ベックマンって7インチ以下ないんですか?

148足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:18:40 ID:h1SaMGVF
ヽ(´ー`)ノ
開きました
ありがとうございます
149足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:27:19 ID:kbb+8fof
ミンクオイルうめぇ
150足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:33:58 ID:lNvTMiV2
>>140
8137持ってるけど合わせやすいよ
8179の方が正規だし定番かもね
どっちにしろソール張替できるんだから好きな方にしたら

151足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 00:35:06 ID:Qo3x5YGd
Begin読ま無いの?
ていう事はもしかしてお前等ってコテコテのアメカジが好きな人達?
ウエアハウスのネルシャツにレッドウィングを合わせるようなダサい人達ですか?
東洋エンタープライズ系はダサいから完璧して下さいよ
152足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 01:08:45 ID:vINf4JVV
ベジミもしくはペンドルトンのウールジャケットに501、そしてレッドウィング
153足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 01:58:05 ID:HJ0PN+7e
アメ横某店にホーウィンベックマンの1911アウトレットがあったよ
現行の9011と並べて置いてあったんだけど結構色合い違うんだねえ
154足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 03:42:07 ID:myh9SZIP
BEGINに載ってるモデルって結構ダサい人が多いしなあ

あんまり参考にならん
155足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 04:21:46 ID:23U5nl5v
BIGMACのネルシャツに501とレッドウィング合わせるようなダサ男ですよ俺は
金が無いんですよ
156足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 06:07:13 ID:q66N0h7W
ミンクオイルの缶も開けられないような人がいるスレなんだなとw
ビギン君のいるスレなんだなと・・・

やはり20台前半までなのかRWは
157足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 07:01:39 ID:kapq1q9+
BEGINて20代前半なのか?
158足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 08:27:39 ID:HVtefT8t
20代後半まで大丈夫だと思うが、30になるとキツいな。
若作りの妙なオッサンになってしまう。
ダナーなら全然イケるんだけどな。
159足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 09:03:11 ID:1UzhFB0x
>>136
それってj.crewの別注だろ、
俺はj.crewで注文したから到着を楽しみにしてる。
でもスクエアステッチも再現して欲しかったなあ。
160足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 10:53:58 ID:Cl1e0Ncj
鶴瓶ってRW履いてるね
161足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 11:35:58 ID:QpwsydOq
Jクルーのは、また違う感じだったと思ったが。

松島が注文してたな。
162足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 11:36:35 ID:u50MuebH
釣りだと思いますが、ミンクオイルの缶も開けられないってw
ほっときゃイイのに、いちいち教えるやつがいるからバカが減らないんだよ
163足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 11:40:45 ID:P3PDP19Z
>>159
今ホームページみたけど、海外で325ドルで日本37800円なら安くね?
しかもRMでキャンペーン利用すればで10%OFFにできる。
164足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 12:01:54 ID:1UzhFB0x
地方者なので、交通費など考えるとJ.CREWで直接注文したほうが、安上がりかと思う。
在庫もまだあったし。
165足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 12:07:49 ID:P3PDP19Z
>>164
なるほど。
俺は都民なのでRMでいいやw

届いたら革の厚みとかレポして頂けないでしょうか?
166足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 12:20:15 ID:s+9pjJ7u
モバオクの転売厨
ハビット
うぜーな
すぐに現在価格で即決してくれって質問してきやがる
167足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 13:10:25 ID:myh9SZIP
晒せ晒せ〜
168足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 15:38:11 ID:BumkzC2u
これもかなりのもんだぜ

ヤフオクストアhopesmore_place
コイツのヤフオク買い付けID:masasi_kun_nano
モバオクでの買い付けID:現金一括即日払い

オークションなのに即決交渉してやがる。
出品者の方、転売されたくなかったらはっきり言ってやってくださいね。
169足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 15:55:07 ID:kapq1q9+
現金一括即日払い(笑)
170足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 15:56:27 ID:SHHdou+1
マルチうざい氏ね
171足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:08:27 ID:kapq1q9+
↑本人?
172足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:11:31 ID:BumkzC2u
多分ねww
173足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:15:13 ID:Rzh5s3a/
福○寿にソール交換出してかれこれ2ヶ月
音沙汰なし
174足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:17:42 ID:ozgxrROb
>>173
まあアメリカ行ってたしな。
175足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:34 ID:BumkzC2u
>>173
俺も今月1足出した
その時納期は2ヶ月弱って言われたな
176足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:31:00 ID:ozgxrROb
>>173は納期に関しても音沙汰無しというわけじゃ…無いよね。。。
177足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 16:46:27 ID:jW2DStL4
>>173
電話番号もメアドも公開してるのに、気になるならなぜ直接店に訊かないのだろう
178足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 17:00:26 ID:QpwsydOq
他の買えばいい。
179足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 19:34:45 ID:Qo3x5YGd
>>156-158
はぁ?
何言ってんの?
Beginにセレクトされてるのは一生物や年代関係無く着れる物だろ
スマートとかファインボーイズと勘違いしてんじゃねーのか
180足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 19:35:39 ID:Yv4uI8q8
ビギンくん頑張ってるね
181足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 19:59:09 ID:XMJzraJL
だからビギソって沖縄出身のバンドだろ?
182足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:05:15 ID:QpwsydOq
ビギンもファッション。流行り物が多いよ。一生物ならフリイジとかだよ。
183足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:13:43 ID:ozgxrROb
>>182
ビギンもどちらかと言えば流行モノを推すね。
フリイジは一生モノも多いけど、あの場合は編集長の(ry
184足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:22:43 ID:QpwsydOq
そう編集長の買い物だけはラギッドではないな。

嫌いじゃないけど。


レッドウイングなんか二足くらいありゃいいんだよ。でも俺も沢山持ってるけど。
明日休みだしブーツ見に行くかな。
185足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:28:27 ID:EjFAxNuY
おれは1足しかないよ9111だけ
あとはCEDERの1516

でも満足してるし
186足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:29:17 ID:EjFAxNuY
CEDAR
187足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:45:05 ID:ozgxrROb
>>184
そうだね。ブーツは二、三足くらいでいいと思うよ。一生モノのブーツがたくさんあるのもね…。
自分はレッドウィングはじめホワイツ、ウエスコと色々手を伸ばし始めたところです。そのうちマイベストは二、三足に絞られていくんだろうな。
188足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 20:51:54 ID:Ce8pZq1e
ホーキンスのワークブーツもレッドウイングにおとらず良いものだよね
189足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 21:01:10 ID:XMJzraJL
ホーキンスのエンジニアはヒールベースがまだ木製だった頃は良かったんだがな・・・・・
190足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 21:03:20 ID:q66N0h7W
とりあえずホーキンスとかゴリラとかセダーとか買わないほうがいい
最初の1足はレッドウイング買え

それでウェスコとかホワイツとか欲しくなって辛抱できずに買っちゃって
何足も買ってレッドウイングは履かなくなるだろう

ホワイツやウエスコが当たり前になってきた頃、
何気なく履いたレッドウイングの軽さに驚く

もうスニーカー感覚で履き心地も良いし
正直ウェスコもホワイツも持ってて満足なだけ
日常生活にはレッドウイング最適と再確認すると思うよ
191足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 21:13:43 ID:MmFElwo6
マジスか!!
192足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 21:45:15 ID:8lCIT3B7
ベックマンって7インチだとアウトソールの全長何cmですか?
193足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 22:22:20 ID:NU7w9QAR
>>190

まさにその通り。
オレはダナーも好きだけどね。
194足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 22:23:26 ID:uc+UZVc0
>>192
29〜29.5cm
195足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 22:38:23 ID:pNmQTusk
>>192
ちなみに8.5で30cmだよ。
196192:2008/10/31(金) 22:51:40 ID:8lCIT3B7
ありがとう
197足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 23:05:08 ID:6Gev57js
>>190
某古着屋オーナーですか?
198足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 08:57:51 ID:8LuX3VFA
ベックマン見に行ったけど、でっかいサイズしかなかった。
ホーウィンは改めて見たら、なんで買わなかったんだろうと思った。

最近は、廃盤沢山するから持ってる人はちょっと自慢、みたいなパターンが多い気がする。策略か?
チャッカ廃盤だが、よそで出るんだってね。
199足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 11:02:18 ID:CYJ/NuAr
エンジニア届いた!
とりあえず三日間履いた感想。

サイズは近所の靴屋で試着して、評判良いところで通販。
USA 8 / UK 7 って書いて有るけどJAPANだとどんなもんなの?
参考までに普段はスコッチグレインの25、5
足のサイズ(長さ)は実寸で25、5。ワイズはE

今まで何度か安エンジニア買ったんだけど使い捨てだった、
足の長さで選ぶと爪先の鉄部分が余ったり踵が浮いたりして歩き辛かった 余計に疲れた
RWは足入れの時に多少窮屈だけど、補って余り有るホールド感。
足を入れ キツイ所を抜けるとシュッと足が吸い込まれた。
んで体重をかけてみると踵をキュッと締めつけられる
ジャストサイズなら足に余計な負担はかからない。
初見でこれだけ一体感が得られるのは良い靴だからなんだろうな、過去の一万〜二万円クラスのエンジニアとは大違いだった

ただ一つ気になるのは足裏の真ん中辺り 土ふまずの後ろの方 ヒールの一番前が他の部分より疲れる。
これは足と靴の相性だと思うんだが まだ三日目だから?
履いてりゃ慣れるのかな?
200足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 11:23:42 ID:wX1iD5+W
ホーウィンの革はイイと思うが
ウェルトやミッドソール、ステッチやヒールブロック、どれをとっても一つ一つがショボくて、革に釣り合ってないから残念
201足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 11:45:49 ID:LlOlxhcj
>>199
26センチだよ。
202足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 12:55:25 ID:8LuX3VFA
そういや、今日発売だよな。ラギッドなんとかって何時までかな。
仕事帰りに買えるか心配。そこまで人気はないかな?アメリカから買うのはヤダなぁ。
203足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 13:01:00 ID:oiuPsLLs
春に買い置きしといた8855を馴らしに散歩に出た。
夏場はスニーカーばかりだったので、最初は「硬ってー」と思ったが、
1時間も歩くと硬さに足が馴れてきて、靴の中もじんわり温かくなってきて早くも少し足型が付いてきた(気のせいだけど)感覚。
まだ一日中は無理だけど、じっくりと馴染ませていきたい。
最初だけだからね、この感覚は。

あ、俺ウザい?
204足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 14:08:09 ID:HG4PBUTk
今日リサイクルショップでポストマン101−1が3980円で売ってたよ。状態良かったけど自分のサイズじゃないから買わなかった。偽物もあるのかな?
205足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 14:12:18 ID:8LuX3VFA
ユーズドなんかいらない。
206足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 15:39:19 ID:CYJ/NuAr
>>200
確かに革以外はしょっぱいな
でも革がよけりゃ良いとも思う
>>201
サンクス

>>203
良いんだ
気持ちは俺も一緒だ
207足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 17:18:06 ID:6nFULOG4
>>199
靴は値段じゃないよ
その靴の形が自分の足に合うかどうか
208足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 17:46:30 ID:knbOVZJS
黒のブーツが上級者向けに見えて茶系ならと875買ったらさらに上級者向けだった
209足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:00:09 ID:yUO3nAy7
>>208
上級者って何の?
875って最初に買うべきレッドウイングじゃん
210足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:01:18 ID:4cEjTNeK
>>208
まずはホワイツ買っとけよw
211足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:12:02 ID:knbOVZJS
>>209
数足買って合わせ方とかもわかってきてる人間が買うって言う意味で上級者
日本で人気な赤茶な8875じゃなくて現行の茶色な875なんだ
家で履いてみたらなんか野暮ったい店だとむちゃくちゃかっこいいと思ったんだが
212足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:15:15 ID:XqWt4zyV
ファッションのジャンルがちがうんじゃね?
213足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:22:25 ID:FOUoCKNg
確かに野暮ったい、というか浮きやすい色かもな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/premiumone/cabinet/00197116/img30979338.jpg
214足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:22:53 ID:knbOVZJS
>>212
ああいうのってアメカジみたいな格好なら違和感なく履きこなせるかな?
うまく履けるようになれたらスエードのやつにも挑戦したい
215足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:57:25 ID:knbOVZJS
>>213
これこれなんか足元だけ浮いてしまう
216足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:57:42 ID:gnZFEFZR
875でも濃い目から薄めのジーンズに良く合いそうだけどな

トップにあまりキレイなの合わせるとちょっと浮くかもしれんが
217足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 18:58:59 ID:gnZFEFZR
あとオイル塗ると結構色が変わるみたいだから自己責任で試してみたら?
218足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 19:04:36 ID:0uUdbZTU
結局ベックマン含め最近の話題って新品のブーツが履きこなせないってだけじゃないの?
219足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 19:47:44 ID:knbOVZJS
>>218
ブーツ自体に慣れてないからそう思ってるんだと思う
2ヶ月おきにオイル塗ったりしつつ
雑誌とかネットの写真を参考にして合わせ方も考えてみるよ
220足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 19:56:13 ID:0WL524QO
221足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 20:01:52 ID:l3BEhecz
>>219
まずは黙って3ヶ月位履き続けてから、合うかどうかだよな
222足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 21:08:09 ID:v5ktglCh
875って薄茶のやつは、2年くらい前に廃盤になったんじゃないの?
223足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 21:11:42 ID:SD0BeRw+
http://item.rakuten.co.jp/z-craft/10798138/
この色ってもう売ってないんですか?
224足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 21:22:41 ID:CYJ/NuAr
>>199です
>>207
なるほど
まあ正直値段で「良い」と思い込んでる節もありますね

>>199の理由から良い靴だと判断したんだけど足に合うとどんな感じなんですか?
225足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 21:56:51 ID:l3BEhecz
今日、8165の黒買おうと思って靴屋行ったんだけど、妙にテカテカしててちょっとびっくりしました。
履きこんでいくうちに、あのテカリは収まっていくんでしょうか?
226足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 22:24:21 ID:ezkXZVsR
むしろテカらせてる
227足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 22:45:19 ID:dV2OFJQe
226に同意。

上級者どうのって話題があるが、そんなの無くない?
自分が気に入ったのにすればいい、なんて言ったら議論にならんが、でもそんな感じ。
228足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 23:05:05 ID:BZ4Kr4Q5
つーか875あわせられないって馬鹿、いや白痴か?
ボトムスはジーンズ、またはチノ。
トップスはトレーナーまたはネルでばっちりじゃん。
もしかしてあれでつか?
初ブーツってヤツでボト、トプ共にドメ系(ビジ系)のブランド持ってきてるとかwww
229足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 23:23:24 ID:XilP3A8z
ファッションで盛り上がってるところ

異様な長髪、ヒゲ、直管マフラーのうるさいバイクの取り合わせは
カッコイイよな、このスレ的にさぁw
230足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 23:25:59 ID:voEmjOmS
このスレの7割はヒゲだからな。
231足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 23:27:30 ID:mjEFFowN
はぁ?

ハゲだろ

ボケ
232足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 23:31:53 ID:bN1IIU2b
このスレの1割は法令違反の騒音バイクに乗る、人間のクズだろうな
Fuck野郎の影響でさw
233足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 00:02:21 ID:HQusKzOB
また懲りずに出たよw
陰湿同業者
234足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 00:20:01 ID:C/vwbBJo
論点のすり替えは見苦しいなぁ
騒音バイクは日本の善良な全ての一般市民全てにとって大迷惑だ

増してや乗ってるのが成人、しかも結婚してたりするなら
社会的責任から言っても『論外』だろう

同業者???であろうがなかろうが関係ない
235足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 00:43:57 ID:XDwzxTgI
レッドウィングってウィズを選べるんですか?
236足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 00:48:37 ID:MEwNAlyE
選ぶなら、健康な女にしとけ
ブーツ好きなブッ壊れた中古車サセ子を選んだら一生後悔するぞw
237足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:53 ID:7ukNhv4v
RWっていわゆる登山靴ですよね?
デートとかに履いてってもおかしくないですか?
スニーカーばっかり履いてたのでたまには違う種類の靴に手を出してみたいんですけど・・・

238足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:01:04 ID:9LfPDaGF
>>237
自分で考えることも出来ないの?
239足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:03:45 ID:Dvp71uOe
>>237
RWで登山してみれば?
240足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:07:20 ID:yd8lM12n
釣られ杉・・・
241足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:07:30 ID:XDwzxTgI
>>235
選べるわけないですよね

ベックマンって値段が高いけど何がいいんですか?
革が違うんですか?
242足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:08:51 ID:7ukNhv4v
>>238
通例を聞いてるので自分の考えとかの問題はこの際置いておきたい
243足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:10:34 ID:GtC9WesS

イラついた、Fuck野郎が

また、曲がったことをしますたw
244足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:25 ID:9LfPDaGF
>>242
RWを登山靴とか言ってる時点でまともな返答はないよ
245足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:13:22 ID:xuxpArK0
おいおい

『まとも』にヤレよ、曲がりすぎだろ、これ(笑
246足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:15:00 ID:HQusKzOB
よくまあそんなに中傷出来るよな
尋常じゃないわw
そんなことしたところで誰もお前のところに出さないよ
どうせ♯100縫えないんでしょ?
247足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:17:59 ID:7ukNhv4v
ダナーと勘違いしてた
248足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:13 ID:gBTgDAZa
尋常じゃないの『キミの常駐』と、その『反応』だろ
イヤ、本当に驚愕してる、あらゆる時間帯で常にほぼ即レスだよなぁ

キミのネット依存度が如実に表れてる

ちゃんと『真っ直ぐ』な仕事しなさい
249足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:11 ID:UHYLd0L/
またやってんの?
口汚く罵るヤツに大切なブーツは誰も任せないって
嫉妬して書き込みとか見苦しすぎだろ
250足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:28:48 ID:HQusKzOB
馬鹿が勘違いしてやがるw
書き込みごとに必死にモデムの電源入れなおしてw
251足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:30:06 ID:y8/w2Vzc
真っ直ぐな仕事に嫉妬してるんですね、わかります。
252足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:35:28 ID:UHYLd0L/
駄目だこりゃw
お前の店教えろや
修理出してやるから
253足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:43:14 ID:n9ORZmuh
落ち着きなさい

>お前の店を教えろや
人に尋ねるなら、まず先に自分が名乗るのが常識ですよ
254足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 01:52:47 ID:UHYLd0L/
平気で誹謗中傷するようなカスに常識は通用しないでしょw
#100ダブルソール縫えんの?
縫えるなら出してやるから教えろや
255足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 02:13:49 ID:IMdisvgF
だ・か・らぁ

>#100ダブルソール縫えんの?
って、他人『様』に訊くならまず、キミ自身は縫える?の??


どうなのかね???
256足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 02:17:15 ID:e/jbNTq7
えっ、ここの人たちは修理屋さんばっかなの?
257足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 02:31:53 ID:Y1yjlWLA
異様な店主の店(笑
258足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 02:40:33 ID:jaeLkmyS
どこの店かさっぱりわかんねーな
259足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 02:54:45 ID:K/t1tMzx
曲がった仕事のFuckな店(超笑
260足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 03:47:53 ID:Kkaqf9wp
>>228
ベックマンならまだしも、875合わせづらいってのは俺もビックリしたわ
261足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 04:14:45 ID:luGhE52d
8111と8113どっちにしようか迷うわー
やっぱ8113だとちょい野暮ったくなるのかねぇ
262足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 04:17:47 ID:kimjwlfv
合わせる服にもよるかも
263足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 08:31:49 ID:HQusKzOB
>>256
嫉妬に狂う修理屋が1人だよw
しかも書き込む度にモデムの電源入れ直してさ
それはもう必死w
264足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 08:40:50 ID:pEEl5SN3
フリー○イージーの犬タグセッターって11月上旬だよね。90足って多いよね。買うか悩む。
265足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 10:13:16 ID:ZdTTp6G3
もう二度と日本で犬タグ手に入れられない事考えると結構レアだと思うよ。
266足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 10:30:00 ID:iio9XQgU

233 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 00:02:21 ID:HQusKzOB
また懲りずに出たよw
陰湿同業者

246 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:15:00 ID:HQusKzOB
よくまあそんなに中傷出来るよな
尋常じゃないわw
そんなことしたところで誰もお前のところに出さないよ
どうせ♯100縫えないんでしょ?

250 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:28:48 ID:HQusKzOB
馬鹿が勘違いしてやがるw
書き込みごとに必死にモデムの電源入れなおしてw

263 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 08:31:49 ID:HQusKzOB
>>256
嫉妬に狂う修理屋が1人だよw
しかも書き込む度にモデムの電源入れ直してさ
それはもう必死w
267足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 10:48:14 ID:z1AYtXAn
僕のレッドウイングスレを荒らすのはやめてください><
268足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 11:06:07 ID:pEEl5SN3
犬タグってもう発売してるみたいです。朝行ったら並んでる人も居ました。
269足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 11:16:45 ID:fjyOIPWv
RM関係者宣伝乙
270足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 11:49:42 ID:A8v/ex/W
>>253
修理屋をやってることは否定しないんだなww
271足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 12:09:16 ID:VNtmiVO3
最近、F&Eに広告で出てた8875って現行品かな?
いい味出てるよね。
272足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 12:32:32 ID:Zo76IMr+
質問したいのですが、ソール(クレープソール)の貼り替えをしたいのですが、純正だと14000円、それ以外は6000円と言われたのですが、ソールのロゴ以外に耐久性とか色味とか違いがあるもんなんですか?
273足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 12:34:54 ID:HQusKzOB
>>266
なんで俺のカキコ拾ってんの?

>>267
ごめんな。もうあのカスはスルーするから。

>>270
あのカスは>>83で肯定しているよ。

俺はただFでやってもらってる一ブーツ好きなんだけど
擁護の立場をとるとすぐに本人と勘繰られる。
どういう思考回路してんだか、まさに下種の勘繰りw
274足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 12:45:21 ID:Tr41z97k
>>273
何でそんなに必死なんだよw

100年ROMってろ。
275足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:55 ID:gih58Loc
オレのもステッチ曲がってたな。
逆ギレされるから、泣き寝入りしてるヤツ多いだろうと思う。

そんな被害者の人々が、せめてココで告発してるんだろうなぁ。
276足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:50 ID:Kkaqf9wp
ちょっと見してくれ
277足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 14:19:33 ID:1v6d4iPF
Rwのブーツなんかが好きな、いい歳をして結婚もしてるのに異様な髪型とヒゲで
うるさい珍走バイクに乗ったFuck野朗がいるんだが、こんな正気でないの相手に、苦情は言えないよなあ

ましてや、個人が特定される危険は犯せないだろうねぇ
278足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 15:53:04 ID:9RpIdaKY
福寿録の話してんのか?
279足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 15:53:58 ID:9RpIdaKY
ごめん福禄寿ねw
280足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 15:54:07 ID:yevU7djB
福禄寿
281足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 15:57:00 ID:yevU7djB
ID:PLIVQ+5q
ID:gih58Loc
ID:1v6d4iPF

自演乙
282足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 17:23:58 ID:drhl6f/P
被害者多いなあ(しみじみ
283足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 19:45:59 ID:NjBVCuUM
なあなあ。みんな何歳ぐらい?どんなファッション?
おれ、44歳で身長165cmなんだけど、どんな服装でRW履いたらいいか思案中。
ご意見よろしくう。
284足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 19:48:19 ID:okFcqRC2
チノパンにジャケットでいいんじゃね
285足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 19:49:56 ID:okFcqRC2
ID:PLIVQ+5q
ID:gih58Loc
ID:1v6d4iPF
ID:9RpIdaKY

自演乙
286足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 19:50:41 ID:okFcqRC2
ID:PLIVQ+5q
ID:gih58Loc
ID:1v6d4iPF
ID:9RpIdaKY
ID:drhl6f/P


自演乙
287:2008/11/02(日) 20:32:47 ID:xPklrvH2

下種の勘繰りw
288足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 21:54:33 ID:j8HivIvf
黒のエンジニアってどうしても築地のオヤジの長靴に見える
289118:2008/11/02(日) 22:38:34 ID:fVFbB4W3
8165を買ってから一週間ぐらい履いたけど、底の固い靴を履くと
足の裏が痛くなるのが普通だと思ってたのに、これだとほとんど痛くならない
しかも靴擦れもまったく起こらなかった
普通に走れるレベルでフィットする
革のインソールが履いてる内に足型になってフィットするってのもあながち嘘じゃないっぽい
シューレースフックは脱ぎ履きが非常に楽
伊達にメジャーじゃないな
290足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 22:40:45 ID:fmey6Hxe
ラインマンってあんまり人気ないの?
291足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 22:43:11 ID:XqRe3Hoo
ラインマンいいよ
292足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 23:02:54 ID:fmey6Hxe
いいよな
でも高いんだな
293足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 23:25:04 ID:gkxi2ogK
欲しけりゃ買え!ためろ!
294足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 00:08:13 ID:hRs8I3H5
ラインマン本当にいいよ
脱ぎ履きしやすいし合わせやすい
値段も手頃だしな
295足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 00:29:07 ID:YVm9joGy
なぁ、ブーツブックのレッドウイング店長の赤茶のラインマン真っ黒だったけど、あんな黒くなるか?
たかが2年で。

296足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 00:32:06 ID:HfU/8sN5
久々に店でセッター見た。
革?最近のはゴム製なんだな。
きっと気のせいだよな。
297足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:21:50 ID:CBPp6Bez
8111すごくフィットして履きやすく毎日履いてるのだが蒸れる!
何か対処法はないかな?
298足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:23:24 ID:caVGKTbl
そういう流れなんじゃない。
本気モードみたいのより、ファッションとして活用されるんだからさ。

よく昔の方が革厚くて良かったっていうの話題になるけどさ。
その分、履き始めてから馴染むまで時間もかかるし、個人的にはそういのはちょっと嫌かも。
痛い思いをして履き続けるの、憂鬱だからな。
299足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:23:48 ID:MbHm46fs
ここでの教えに従いベックマンにモゥブレィの乳化クリーム使ってんだが、
ツヤツヤになるし栄養が染み込んでく感じがイイ!
これってエンジニアやセッターに使うとまずいの?使ってる人いる?
300足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:26:50 ID:xXw31pRn
オレの9014は最初硬くて痛かったけど、3ヵ月くらい履いたら最高に馴染んできて、半年たった今は何かデカく感じるくらいになっちゃったよ。
301足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:28:29 ID:VXKYYoqH
ベックマンってジーンズに合いますか?合うというなら明日買います
。んでベックマンってかっこいいですか?かっこいいなら買おうかな。
302足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:29:33 ID:7cFJYiH1
>>295
あれは赤茶のラインマンじゃねえよ。
303足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:30:22 ID:qTxEJsAr
>>190
つうかウェスコもホワイツも高過ぎるだろう。
ワークブーツ=作業靴に10万出す馬鹿って、世界中どこを探したって日本人しかいないよ。
304足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:48:47 ID:xXw31pRn
>>303
反論するつもりじゃないけど、アメリカ人も一足のランニングコストはかなり金かけてると思うぞ。
正確な値段は知らんが二、三回リビルドするくらいなら新しいのを一足買った方が…と思ってしまうが、やはりそこは意識の違いか?
305足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 02:05:46 ID:YVm9joGy
>>302

じゃぁ、黒なんか?
306足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 07:20:26 ID:SqUaR5QJ
>>303
イギリスじゃランサーエボリューションが1000万円で売れる
307足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 10:11:00 ID:CBPp6Bez
ウソ(デマ)↑
308足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 10:59:34 ID:EgnMX8dJ
613 名前:恋する名無しさん:2008/11/03(月) 00:00:58
別れてから1年以上になるけど、元気にしているかな?
あなたは何度か「やりなおそう」って言ってくれたけれど、
私は応えられなかった。返事もしなかった。

なのに、折につけ、あなたのことが思い出されて、
新しい恋はできていません。

あなたはどう?ひょっとしたら素敵な人がいるのかもね。


こっそり買って押入れに隠しておいた100周年限定のブーツは
もう見つけてくれた?

もしも、まだ見つけていないなら、新しい彼女に見つけられる前に
あなたが見つけてね。

中に入れておいた手紙、彼女に見られたくないからさ。



**********************************

これってレッドウィングの100周年モデルかなぁ?
そう思ったら他人事とは思えず、テラセツナス
309足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:06:09 ID:7hqblPTW
>>308
何処スレのコピペだ?
310足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:07:00 ID:MvZ0E/1z
>>304
アメリカじゃウエスコやホワイツなんて400ドルぐらいだよ
311足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:12:07 ID:EgnMX8dJ
>>309
【社会人】好きな人に伝えたい事を書くスレ616人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1225517562/
312足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:12:46 ID:JanZxwrk
>>310
マジですか
関税とかじゃないでしょ、何故日本ではあのプライス
313足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:18:11 ID:y/4nmXbg
>>312
レッドウィングだって150ドルぐらいだよ。輸入は何処も大体二倍で売ってる。
314足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:18:40 ID:PBRoyiMj
>>312
関税は購入額の一割か4500円の高いほう。
イーベイ使えば300ドルで新品買えるよ。オーダーはできないけどね。
315足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:22:51 ID:JanZxwrk
そうなんですか。お金があったらこんな気持ちにはならないのに
316足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:37:26 ID:MvZ0E/1z
317足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:51:03 ID:OcN+4X7a
え、革製品の関税ってもっと高いだろ??
318足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 12:03:28 ID:mXLQ+JFm
革靴は30%または4300円の高い方
319足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 14:12:08 ID:xXw31pRn
レッドウィングはファッションのためのブーツを作らないってよく本とかで読むけど、ランバージャックはどうなの?と聞きたい。
320足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 14:32:23 ID:ZAEjGzDc
なにごとにも例外はある
321足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 14:59:32 ID:QzqF0gvG
319
かっこつけで言ってるだけだから。RW自身も矛盾なんて気にしてない。
322足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 16:39:24 ID:SqUaR5QJ
「レッドウィングはファッションのためのブーツを作らない」

そういうことを公に言うことが既にファッションだな
323足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 18:17:53 ID:puxPsKW3
そりゃそもそもドカタ靴のメーカーだからな。
俺もミドリ安全にホーウィンレザーの安全靴を特注しちゃおうかな。
シルクでレースのフリル付き力王たびとか。
324足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 18:19:45 ID:xXw31pRn
>>322
なるほど。
そういう事言っておいて、ちゃんと筋が通ってるなと感じるのはホワイツくらいだな。ただ頑固とも言えるけど。
325足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 18:24:39 ID:y/4nmXbg
>>324
ニックスブーツとかの方がよっぽど貫いてるだろjk

ファッション用として販売しないなら日本人に売らないのが一番だ。
326足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:12:12 ID:iapQoVeJ
家にもう廃盤になってる背の低いサイドゴアブーツ(黒)があるんですが、
サイドのゴムの部分が伸びてビロビロです。
なので履いたらスカスカになります。

ゴムの部分だけって治せるんでしょうか?
327足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:15:15 ID:SD0kcABl
修理やさんで直せます
328足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:16:06 ID:xXw31pRn
>>326
直せるはず。買った靴屋かRW正規店に聞いてみて。
329足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:29:01 ID:xXw31pRn
Fのブログに9014が載ってる。やっぱカスタムするならあの辺かな。
330足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:32:07 ID:iapQoVeJ
>>327,>>328
ありがとうございます。
かなり愛着があるのでいくらかかっても治す気になりました。
331足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:36:02 ID:oq4dUBE/
>>308
こんな外国のCMみたいなキャッチコピー大好きだ
332足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 20:35:49 ID:LxVvwb0h
Fのブログ見て来たけど11inのペコスも現行と昔のじゃ
シャフトの太さが全然違うのね。

WESCOのウエスタンボスはつま先があんまり尖ってないので
REDWINGのを買おうと思ってたけどあの太さじゃちょっと考えるな。
333足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 20:43:53 ID:u2n1ssuH
>>332
そう?
履き込んでいるかどうかの差じゃなくて?
334足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 21:28:45 ID:Yr9OHIpO
ベックマンて何用ブーツ?
スーツにベックマンはNG?
335332:2008/11/03(月) 21:32:00 ID:LxVvwb0h
>>333
履き込んでるって言うのはシャフトの太さの事?
それともトゥの事?

シャフトの太さは履き込んだら穿き癖で横方向に
広がるはずだから履き込んだらもう少し細く見えるかもですね
実際Fのブログでも新品と履き込んだのが載せてあるけど
履き込んだ方は横方向に広がってますね。

トゥはWESCOとREDWINGの両方取り扱ってる店で見比べた事あるけど
WESCOの方がボリュームがあってREDWINGの方はスマートな感じでした。
336足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 21:53:36 ID:Kxm1eoKR
>>334
スーツにはまあ合うかも知れないけど
それ履いて会社行ったり、ましてや冠婚葬祭に行っちゃダメ
337足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 21:58:25 ID:SD0kcABl
>>334
NG
338足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 22:15:16 ID:CTBPnPwh
レッドウイングペコスってどの辺でフィットしてるの?
足首、甲あたりが絞まってるのかな?

購入時はフィットしてても馴染んでくるとズボズボになるのを見越してキツメのを買うの?
339足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 22:26:30 ID:4/FeISDQ
>>338
足の甲を中心にって感じ。
踵は最初浮くけど、ソールに曲がり癖が付けばついて来る。
340足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 22:28:56 ID:u2n1ssuH
>>335
シャフトの方
↓これ94年製らしいけど、今と形は変わらんと思うし…
http://limos.hp.infoseek.co.jp/rwdb/rw1155.htm
341足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 22:40:23 ID:CTBPnPwh
>339
にゃるほど。ソールが薄めな分曲がり癖もつきやすいかな。
342足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:15:10 ID:MqyDrAbh
福禄寿に、黒ベックマンの写真あったけど、やっぱり渋くていいな
343足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:20:01 ID:Yr9OHIpO
>>336
>>337
サンクス
やっぱり駄目か。
内勤で会社着いたらサンダルだから通勤用が欲しかったんだ。
通勤に使えるブーツってなんか無いの?
344足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:22:41 ID:y/4nmXbg
>>343
オールデンのタンカーブーツとかは履いてる人みたことあるよ。
345足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:23:30 ID:xXw31pRn
>>343
ラギッドミュージアムが提案した通勤用セミドレスがあるじゃないか。
346足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:23:43 ID:OxSp0U8G
通勤だけならいんじゃね
347足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:25:00 ID:cf4eo7h5
ラギの犬タグのってJクルーの320ドルのと450ドルのとどっちか分かる人いますか?
348足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 23:38:37 ID:y/4nmXbg
>>347
常識的に考えて320ドルの方じゃない?
349足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 00:02:45 ID:7YIO5n+G
>>342 大事に履いてね。シングルHスリップだから。
これでオKか?依頼者さん。
350足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 00:13:04 ID:xyPKPpRj
>>298
そういった流れのようですね。
先日買ったアイアンレンジ、革がやわらかくて直ぐ馴染んだ。
351足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 00:26:56 ID:hH1YOF3T

Fuck野朗必死だなぁw
352足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 09:22:03 ID:fgmHGfl/
アイアンレンジって鉄鉱のワークブーツというより、アメリカ軍のサービスシューズというイメージの方が強いな。
353足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 13:50:39 ID:3NrvPknS
8159かな?
茶色のペコスなんだけど、プルアップレザーって手入れはミンクオイルでいいの?
354足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 15:42:54 ID:wKigE0Nz
ABCマートで限定の赤茶のセッターを買ったんですが、ソールの交換はどこでしてもらえますか?
355足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 15:45:35 ID:+Sud7vYs
福禄寿がいいんじゃない
ソールを色々選べるし腕も良いみたいだし
356足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 15:48:34 ID:xEHtYuuD
買ってすぐにソール交換しなくても良いのに
357足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 16:00:22 ID:Z/9I8Jel
まったくだ
まずマジックで塗るべき
12色も選べる
http://www.zebra.co.jp/pro/mackee/
358足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 16:01:33 ID:wKigE0Nz
アスビーとかで修理頼めますか?
359足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 16:03:06 ID:6gtBNlQR
何でそんなに白いソール嫌いなんだ・・・
360足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 16:09:25 ID:fgmHGfl/
>>358
頼めるよ。
361足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 16:13:19 ID:+Sud7vYs
>>358
業者乙
362足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 17:24:08 ID:SF0AV9mi
>>361
あまり人のこと言えない

>>355
363足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 17:28:30 ID:+Sud7vYs
>>362
そうだなw

orz
364足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 17:30:50 ID:XNxw2gji
8165が明日届きます。 早くソール交換に悩む位まで履きこみたいもんだね。
365足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 18:05:34 ID:Y902YN1P
1907を購入しましたが、ケア用品はブラシとミンクオイルのみでおk?
366足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 18:38:46 ID:OBZC/M61
バイトで安全靴用意してって言われたんだけどレッドウイングみたいなワークブーツって安全靴と言えるの?
367足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 18:41:47 ID:ddwDtTmJ

Fuck野朗、墓穴掘ってやがる(超笑
368イ、痛ェ:2008/11/04(火) 18:45:03 ID:TmlJu47u

355 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 15:45:35 ID:+Sud7vYs
福禄寿がいいんじゃない
ソールを色々選べるし腕も良いみたいだし

361 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 16:13:19 ID:+Sud7vYs
>>358
業者乙

363 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 17:28:30 ID:+Sud7vYs
>>362
そうだなw

orz
369足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 18:52:03 ID:fgmHGfl/
>>366
エンジニアブーツは安全靴だよ。
370足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 18:59:51 ID:eJBil798
>>367
野朗www漢字もしらねぇのかよwww
お前みたいにカキコの度にID変えてるほうがイタイわwww
371足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:02:05 ID:XsKcNcMt
スルーしろって
いつもの妬みなんだから
372足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:08:03 ID:/FpThqpO
オマエがまずスルーできてないだろ
猛省せよ
373あまりの痛さに晒し上げw:2008/11/04(火) 19:12:58 ID:BVGh3VHg

355 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 15:45:35 ID:+Sud7vYs
福禄寿がいいんじゃない
ソールを色々選べるし腕も良いみたいだし

361 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 16:13:19 ID:+Sud7vYs
>>358
業者乙

363 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 17:28:30 ID:+Sud7vYs
>>362
そうだなw

orz
374足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:13:32 ID:ju8YAmF8
すいませんが教えて下さい。
以前(90年代中頃)に発売されていた、875半円犬タグ時の、履きこんだ際の色合いが好きなのですが、
現行のRW-8875/RW-8131などでは、履きこんだ際、色合いなど同じ様に出る物なのでしょうか?
また現行では、革素材、色合い等は、以前の物とは違う物と考えた方がいいのでしょうか?
375足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:17:29 ID:eJBil798
なるほど
♯100ダブル縫えなくて嫉妬なのねwww
376足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:20:38 ID:X3hIA2KL
下種の勘繰りw
377足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:28:44 ID:eJBil798
>>374
http://www.geocities.jp/lookatyourrw/top.html
みるを氏のHPで検証してるからご参照あれ
378決定的だなwこのスレにとって重要なので何度もアゲます:2008/11/04(火) 19:30:34 ID:wZFqBEIb

355 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 15:45:35 ID:+Sud7vYs
福禄寿がいいんじゃない
ソールを色々選べるし『腕も良い』みたいだし

361 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 16:13:19 ID:+Sud7vYs
>>358
業者乙

363 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 17:28:30 ID:+Sud7vYs
>>362
そうだなw

orz
379足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:39:48 ID:Ej3VuubX

小賢しい小細工は男のすることではない

『真っ直ぐ』にヤレ
380足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:41:21 ID:eJBil798
必死すぎて哀れみさえ覚えるわwww
相当悔しいんだろうなwww
早く♯100ダブル縫えるようになるといいですねwww
381足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:46:11 ID:Bi4aTNv+
いや…なんつーか、お前さチョイ読解力低めじゃない?
ID:+Sud7vYsのくだりは、明らかに本人登場!乙!な内容じゃないだろ。
382足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:49:55 ID:tboFjB50
肉便器の登場か?

383足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:55:24 ID:yuWk4MLe
近年まれに見る必死さ
384足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 19:55:31 ID:6ZGEbW8z
もはや煽りなのかどうかもわからんな・・・
385足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:00:03 ID:t9fDZIhP
今どき、
中古車肉便器もインターネッツwを利用してて、ある意味当然ではあるな。
386足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:00:38 ID:Bi4aTNv+
だから、いちいちID変えんなよw
分かり難いだろーよw
>>382
残念だけど、おっさんだよ。
387足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:01:45 ID:yuWk4MLe
ココで吠えてないで直で言いに行けばいいのに
388足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:06:03 ID:sPdlELD4
2ちゃんねるは主婦の書き込み多いんだってなあ
子供が出来ない主婦なんかは、やる事無いし

2ちゃんねるに常駐することになっても不思議ではないねぇw
389足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:06:25 ID:xEHtYuuD
本人の前じゃヘコヘコしてるんだろ
390足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:10:37 ID:pBgvoZxg
RWはもとより、ブーツ自体初心者なのですが、
靴屋でこの↓アイアンレンジという物に一目ぼれしてきました。
http://item.rakuten.co.jp/crispin/rw8113/
USEDスエードっぽい・幅細めなど、かなりズキュンと来ました。
(欲を言えば、靴紐を通す穴が、もっと暗い色だと嬉しかったです)

ただ触ってみると、オイルをベタベタに塗ったような手触りだったのですが、
このミュール・スキナーという製法(?)は、
デニムや靴下に色が移ったり、ベタついたりするでしょうか?
だんだんとこのベタつきが消えていくものなのでしょうか。

また、自分はマイ中敷きを持って、それを入れての試着だったのですが、
本当のジャストサイズと、少し中で動くくらいの0.5cm上、
ブーツだとどちらがお勧めでしょうか?

長々とすみませんが、諸先輩方のアドバイスをお願いします!m(_ _)m
391足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:10:56 ID:2sAwGDsM

子供が出来ないなんざ、家庭の問題だろう
最近多いらしいが、いちいちそれで、曲がったことされたらタマラン罠
392足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:15:56 ID:WG3FbVva
>>390
中敷入れてジャストがおススメ。
最初は革だから靴下に色移りするよ。

愛連カコイイんだけど、日本企画の形ならワイズもEにすればいいのにってオモタ。
393足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:21:16 ID:HpeVNLpI
肉便器の不妊の恨み、子供のいる普通の家族への嫉妬、妬み
がこのスレを荒らしてるだなんて

事実は小説よりも奇なりだなぁ
394足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:24:18 ID:pBgvoZxg
>>392
どうもです!なるほど、やはりジャストの方が良さげですね。
紐を上までギュッと縛って歩いたところ、足首全体が固定されて動くのが新鮮でした。
さすがに初ブーツのせいか、ちょっと違和感というか、軽い締め付けを感じたのですが、
革が馴染んだり、慣れてくれば歩きやすくなってくるものなんですかね?f(^^;

ちなみに自分は足幅がCとかなり狭かったので、Dというのはかなり嬉しかったです。
395足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:25:11 ID:eJBil798
カキコの度にモデムの電源入れ直して
ID変えて必死に中傷
あなたの行為が一番曲がってますよwww
396足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:31:35 ID:z90syjMR
エンジニア買いました、幅はジャストなんだけど
踵が、若干浮くのが気になるんです。
履きまくって、曲がり癖つくのを待つのがいいか
中敷して埋めるほうがいいか・・・

アドバイスください
397足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:32:30 ID:WG3FbVva
>>394
Cか細いなw
ホワイツのセミドレスをCワイズで作れば最高にかっけーよ。

履いてれば革は馴染むよ。
俺はブーツに慣れ過ぎてスニーカーは履けなくなったw
398足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:34:50 ID:fgmHGfl/
>>394
うん。馴染んでこれば丁度よくなってくるよ。
ちなみにアイレットも替える事は出来る、結構金かかるけど。アイレンにはメッキっぽいのより、くすんだブラスの方が合っていると思う。
399足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:40:23 ID:hGKPx3VR

子供が出来て初めて親の気持ちが解る
とは、良く言われるところ

逆に言えば、
子供が出来ないと、結婚しても当人たちがずーっと子供のままで
いい歳になっても異様な髪形、珍走のような騒音めいわくな乗り物を

自慢げに乗り回す痛い夫婦になり、性根も曲がり、真っ直ぐな生活
もできなく、犬などペットでも飼って寂しさ紛らわす哀れな老後しかないんだろうな

ブーツ好きなみんな、気をつけてねw
400足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:50:32 ID:pBgvoZxg
>>397
今ちらりと見ましたが、ホワイツのもカッコ良さげですね。
ブーツ…はまりそうです。
自分もスニーカー履けなくなったと言ってみたいw

>>398
アイレットも替えれるのですか!個人的にはこの色合い↓がいいなと思いました。
http://item.rakuten.co.jp/tiptop/008-0058/

その部分と、アイレンのソールをもう少し高くしたいですね。
そういうのもテンプレにあったお店で全てやってくれるのでしょうか?
…にしても時間とお金がかかりますよね。。万札が飛びそうだ。
401足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:50:54 ID:eJBil798
みんなよく分かってますよw
あなたのところには大切なブーツは任せられないってwww
だって中傷しかできなんでしょ?
402足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:02:21 ID:MGINZRWb
まぁ

世間に尻軽サセ子はよくいるよ、子宮が壊れちまったようなね
だけど、そんなのと結婚する男の方ががバカだろw

そんな眼力では人を満足させるような、キチンとしたことは出来ないよなぁ
403足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:04:44 ID:fgmHGfl/
>>400
カスタムはテンプレの店でいいと思うよ。
アイレットやソールを一気に替えれば、万札は何枚か飛んでいくのは間違いないかと。。。。
とにかくまずは履き込んで楽しんでください。
404足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:08:13 ID:yuWk4MLe
俺が単に貧乏性なんだろうけど、新品のソールを交換しちゃうのって抵抗があるなぁ。
取り敢えず今のソールがダメになってからって思っちゃう。
405足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:16:42 ID:pBgvoZxg
先輩方、いろいろアドバイスありがとうございました!

とりあえず近々アイレンのミュールスキナーを購入してみます。
もちろんソールは履き込むまで替えませんが、
アイレットはキラリと光るのでどうにかしたいところですf(^^;

初RW、初ブーツ生活を楽しみつつ、慣れたらレポしてみます。
406足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:18:41 ID:eJBil798
本人に直接言う勇気がないんでしょ?
匿名をいいことに中傷しか出来ないカスが
カキコ毎にID変えるというおぞましいほどの念の入れようwww
誰が見てもお前のほうが馬鹿だよwww
407足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:21:20 ID:4ykirY2u
現行の買ったんだけど、革の表面が浮いて、波打ったようにシワが全体に出来てる。

これって履きこんだら格好良くなるの?ゴム革とか言われてる奴なんでしょうか。諦めないといけないんでしようか?
408足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:21:59 ID:lLC09/cU
新品のソールを交換って、どこの藤原ヒロシですか?w
409足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:22:10 ID:XsKcNcMt
いい加減スルーしろよ
しょうもない妬みに付き合うなって
410足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:22:46 ID:ACwJLk4H
ベックマン2マンでかわんか?
411足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:27:50 ID:MfF0YmyN

これ、問題提起なんだけど、テンプレで

>ソール交換のできる店
として5店紹介してあるが順番が公平でない。

次スレからは、
日本において標準的で客観的なアイウエオ順に紹介するよう訂正すべきだろう。

更に言えばある店だけ、『何でもできる修理専門店』
などと明示されているが、『何でもできる』などとは物理的にありえないから
不当表示であろう?、営業的な臭いが客観性を欠きスレの公平性が危険にさらされている
ような感が強く危惧されるので改善されて然るべきだ。
412足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:43:05 ID:GKW26DWv
RWはなんか変えません
413足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:52:55 ID:fXfvm9zY

清清しい正論の前に荒らしども沈黙

(激笑
414次スレのテンプレはこれで公平だよね:2008/11/04(火) 21:56:41 ID:1VR+iAqR
ソール交換のできる店

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
ttp://blenheim.jp/

福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
ttp://www.hukurokuju.com/

RED CLOUD(大阪)
ttp://solerepair.red-cld.com/
415足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:58:05 ID:eJBil798
荒してんのはお前1人だろうが
お前の店相当暇なんだなwww
中傷してないで腕磨いたら?
416足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:02:19 ID:eJBil798
ソール交換のできる店(あいうえお順)

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
ttp://www.hukurokuju.com/

靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
ttp://blenheim.jp/

RED CLOUD(大阪)
ttp://solerepair.red-cld.com/

これでいいだろ妬みうざすぎ
417足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:03:38 ID:1AErmviM
有名な順でいいんじゃない
418足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:09:46 ID:JUZwAEfs
有名は解釈が様々、地元で有名、ヘタで有名もありうるから論争の種だ
よって
日本の標準的なアイウエオ順が適切
419足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:16:59 ID:+q1l+pW+
ケケケッ
Fuck野『朗』涙目w
420足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:36:02 ID:z90syjMR
エンジニア買いました、幅はジャストなんだけど
踵が、若干浮くのが気になるんです。
履きまくって、曲がり癖つくのを待つのがいいか
中敷して埋めるほうがいいか・・・

アドバイスください
421足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:38:12 ID:KpbFCSJe
あいうえお順で、福(ふ)より靴(く)が後に来るのは変だよってか間違い
だから、あいうえお順3番目は
422足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:39:15 ID:KpbFCSJe
靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前
だよw
423足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 22:52:59 ID:RMRfxBdY
ソール交換のできる店(あいうえお順)

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
ttp://www.hukurokuju.com/

ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
ttp://blenheim.jp/

RED CLOUD(大阪)
ttp://solerepair.red-cld.com/
     ↑
これで良いのでは???
ただ、ブレンハイムの屋号が靴修理ブレンハイムなら1つ上がるけど?
424足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:16:07 ID:/FpThqpO
民主的になってきて良い傾向だな
どこかの誰かに有利なスレなんて吐き気がするからね。
425足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:20:51 ID:xEHtYuuD
いつまでキチガイストーカーにかまってんだよ
なんで放置できないんだよ
426足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:29:44 ID:/BWlCS4a
リサイクルショップで買ってきたRWが
今日879ってやつだと判明した。
2000円だったし、雪国の俺にはキルティングがありがたいな〜
春になったら875買っちゃおう
427足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:30:42 ID:BGmMPcHP
>>308
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1201028277/666
>666 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 05:37:43 ID:SzplpDsr
> 10年つきあってた彼女と去年の夏に別れた(振られた)。
> 100周年のホーウィンモデルが、当時どうしても欲しかったんだけど、
> 「似たようなのを何足ももってるじゃない。
>  これからお金かかることばっかりなんだから我慢しなきゃ。」
> って言われて、何度も靴屋さんには見に行ったものの結局は買わなかった。
> 「どうせ別れるんだったら、ブーツを買っておけばよかった。」
> なんて思うこともあった。
> いや、別にね、俺もこんな愚痴を聞いて欲しいわけじゃないのよ。
> 昨日、部屋の掃除をしてたんだけど、押入れの奥から出てきたんだよ
> 白地に赤い羽根のエンブレムのついた箱が。
> 中身は100周年のホーウィンモデル。
> 手紙まで付いていやがった。
> 「やっと気がついた?あんまり見つけられないから隠し場所を変えたのはこれで3回目だよ。
>  誕生日プレゼントにと思って買ったのに、まさか1年以上も発見されないとは。
>  こうなったら私も意地になって、見つけるまで絶対に教えないもんね。
>  いつも『ちゃんと手入れをすれば一生モンだ』ってブーツや財布を磨いてる姿を見てるのが好き。
>  私のこともいつも大切にしてくれてありがとう。
>  この靴も大事にしてね。」
> だってよ。
> 結局この時間まで寝られなかった。あと1時間もしたら仕事に行かなきゃならん。
> どーすりゃいんだよ。誰か助けてくれ。

限りなくこれに状況が近いと思うのだが、出来過ぎな気もする。
だけど、こんなに時差のある自演ってあるのかな?
しかも板も違うし。
俺は釣られてるのか?
428足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:31:09 ID:AK5IefQe
明らかな不公平以外はあまり弄らない方がよくね?
だからやっぱり靴修理のブレンハイムは靴修理のブレンハイムで勝手に靴修理を削ったらまずいだろ。だから次スレは

ソール交換のできる店(あいうえお順)

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
ttp://blenheim.jp/

福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
ttp://www.hukurokuju.com/

RED CLOUD(大阪)
ttp://solerepair.red-cld.com/


で妥当だと思うよ。
429足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:34:04 ID:EYoyNWNo
>>420
中敷き入れろ
430足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:41:06 ID:bNGRQjFv
争点は3番目4番目だけだから、アイウエオ順で福「ふ」が靴「く」より上にくる根拠ある主張が
なければ次スレは>>428でおkだな、実に『公平で差別の無い』いい風がこのスレにもふいてきたなぁ

反論があるなら根拠を示し、早めにどうぞ
431足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:56:08 ID:SF0AV9mi
>>424
RED WING社にとっては有利なスレかもよ
完全なる公平にすると逆におかしくなるから
雑な仕事だったりとかがあったらはどんどん言っちゃっていいと思うよ。

>>428
それを言ったら福禄寿以外の店はだいたいなんか入ってるよ。
432足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:23:21 ID:f7X3B7SE
>>431
>それを言ったら福禄寿以外の店はだいたいなんか入ってるよ。

だから、
入れる入れないは各個自由だから、なにも入ってないのもその店のこだわりでしょう
それで他店よりアイウエオ順で後位置になっても自己責任と断ぜざるを得ません

で、貴方の対案は3番目の店はどこで4番目の店はどこなの?
具体的対案の無い批判はバカでもできるだけで混乱を招きスレにとって迷惑です。

すなわち、従前のテンプレに敬意を払い、テンプレ文言の改変は最小限に止め
『明らかな不公平』部分のみを改良すれば>>428とならざるを得ません

反論があるなら根拠と具体的対案を示しなさい
433足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:24:27 ID:YrQnagmd
仲良しの友人の結婚式があるんだけど、ピカピカのベックマン履いていこかな。迷うわー。
434足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:34:41 ID:IlzS+c1G
結婚はいいが、相手が肉便器サセ子だと、使いすぎの壊れた子宮で子供も出来ず
健康な一般家庭に対する嫉妬で仕事も上手くいかず、犬とかwペット飼って寂しい老後だぞ。

ベックマンどころじゃないよ、これ、ホントだぜ。

このスレのみんな、気をつけろよ一生の問題だ。
435足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:35:39 ID:UarGz2jS
な   ん  の ス レ だ 
436足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:44:31 ID:dQbM57ad
>>433
本当にその友人が大事なら、履いていかない方がいいと思うよ
あなたが礼儀知らずと見られるのは自己責任だが、
それによって大事な友人の評価が下がるのはかわいそうでしょ

見てる人は見てるからね
結婚式にレッドウィングって絶対ダメだからw
437足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:49:30 ID:XK2ngttr
うん。大人だ。
438足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:52:41 ID:GIC5CU/m
結婚式って事はスーツにベックマンか
ゆとりの会社員がスーツにスタッズつきまくった
ベルト合わせるみたいなもんだな
439足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:55:18 ID:ES9hpCQK
バカじゃねーの
類は友を呼ぶのとおり>あなたが礼儀知らずと見られるのは自己責任
なら、その人物を招いた本人の評価が下がるのも自己責任だよ

片方に全責任を押し付けるのは間違い
440スレにとって重要なので定期的に晒しアゲますね:2008/11/05(水) 00:57:59 ID:CQvEJYxj

355 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 15:45:35 ID:+Sud7vYs
福禄寿がいいんじゃない
ソールを色々選べるし『腕も良い』みたいだし

361 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 16:13:19 ID:+Sud7vYs
>>358
業者乙

363 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 17:28:30 ID:+Sud7vYs
>>362
そうだなw

orz
441足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:11:42 ID:pF1Mi4a0
いつから修理スレになったんだ。

で、俺のしわになったのは、仕方ない仕様だと分かりました。

しわになるのは背中?腹辺りの革?どっち?
履かなきゃ、シワ出ないが知っときたい。せっかく買ったのにB品みたいなの掴まされてがっかりしてる。
442足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:19:24 ID:43VdTXoM

いつから「シワ」スレになったんだ。

がっかりだ。
443足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:42:28 ID:SRUH8HFl
スーツにベックマンはまあ似合うと思うけど
でも冠婚葬祭に履いてっちゃマズイよ社会人として
444足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:49:54 ID:/L1U+8Hl
いい歳をして、うるさい改造バイクに乗って走り回るのは犯罪だからな
それに比べたら冠婚葬祭にベックマンくらいなんだよ。

もっと、大きな『悪』をこそ糾弾しろよ
445足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:52:43 ID:pF1Mi4a0
現行品の革が問題あるんじゃないか?レッドウイングの50年前の社員にみせても恥ずかしいものは作らないはずじゃないのか?口先だけなのか。

完全に手抜きブーツだよな。アジア革は安いんだろうな。


リペアの話は、店で相談してね。
446足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:55:01 ID:q2+piQAT
アスビーとかで修理頼めますか?
447足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 01:59:15 ID:DJyq2mm1
アスビーは真っ当な仕事をするらしい(大笑
448足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 02:06:12 ID:lVT5V2Im
一方
珍走DQNのやることは曲がっていたw
449足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 02:25:18 ID:GIC5CU/m
ベックマンほしいんですがサイズでかそうですね
スニーカーは25.5でスーツ用とかの革靴だと大概24.5なんですが
一番小さい7でも大きすぎですか?
450足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 02:41:27 ID:bUX1/XM3
>革靴だと大概24.5
どんだけ小せぇんだよ、ベックマンより

シークレットブーツ買っとけ
451足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 04:22:48 ID:6oPH/E5S
なんだかレス番がものすごい飛んでるなぁ
また荒れてるのか?
452足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 04:32:44 ID:UrqGmPpS
>>354
福禄寿がいいんじゃない
ソールを色々選べるし腕も良いみたいだし
453足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 05:48:19 ID:biljmQHM
赤茶のセッターとかにミンクオイル入れていくと深みのある色になっていくけど
黒革をミンクオイルで手入れした場合も独特の味が出たりするの?
454足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 06:35:36 ID:WrcI5Bzs
ミンクオイル塗りすぎだぞ
455足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 08:05:45 ID:7paJMdau
>>449
自分も24.5cmだけど、RED WINGは6-1/2履いてるよ。
7だと確かに大きいね。厚いインソール入れれば何とかなるかも。
456足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 09:36:22 ID:76yPmHbb
>>445
レッドウィングは自社タンナーですよ。
だから新しいモデルを作るには最低二年必要らしい。
だから、アイアンレンジも発案は二年前なんだって。
457足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 09:41:47 ID:BTWyLHui
みんなは足の大きさ左右同じ?
オレ若干右の方がデカい(むくんでる?)んだよね
変かな?
458足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 10:08:55 ID:lafMWMgU
>>457
左右の足の大きさが同じ人の方が珍しいと思うよ。
自分は左が27.8で右が28.0
459足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 10:09:27 ID:fsIoTJuY
mixiに足のサイズが24cmしかないのにUS8を買った馬鹿がいるなw
460足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 11:10:35 ID:XWqTJPZh
上に出てたアイアンレンジのミュールスキナーなんですが、
これってデニム・パンツの内側も、
靴下が汚れるように色移りしてしまいますか?
風合いとかかなりいいんだけど、そこが気になる…。
履いてる人いますか?
461足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 11:19:18 ID:AjiZysww
>>459
俺はレッドウィングやチペアなどワイズDのものの靴は試着して買ったが、どれもUS表示7.5だ。
しかしリーガルなどの幅広の靴はどれも24.0cmだよ。別に不思議ではないと思う。
462足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 11:23:38 ID:fsIoTJuY
>>461
甲高とかで大きなサイズを選ぶのは分かるよ
ただそいつは見た目を気にして大きいサイズを選んでガバガバなんですけどどうしましょうって泣きついてる
463足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 11:37:05 ID:AjiZysww
それは残念でした!ということかw
464足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 12:15:52 ID:fdh0Wolu
確かにうぜえな転売厨ハビット
http://www.mbok.jp/_ql?i=165063445
毎日うぜえ
465足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 13:28:55 ID:XTyBelqL
>>461
チペアw
466足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 13:51:42 ID:fII9aDne
しかし最近変な奴が住み着いたな。相変わらず>>434の即レスに吹いた。

>>456
それフリイジに書いてあったような…。
>>457
自分は長さはよく分からんけど、幅が明らかに違うから左右の羽の開きに差が出る。店員にも全然違いますねと言われた。
右が幅広く、左は甲が高いというなんともデコボコな足。
467足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 14:21:57 ID:Gx3F9iSU
8174って偽物ある?
あとz-craftの赤羽は本物かな?
468足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 17:58:43 ID:o4iS3/9p
誰だ。ポストマン復刻とか言ったの。ガセじゃねーか。
469足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 18:12:01 ID:5mrBDT8u
8889って知ってますか?
6・7年前に買ったのですが履かないので売りたいのだが、
1万5000円くらで売れるかな?
470足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 18:32:46 ID:3ewEPo6T
>>469
コンディション、サイズ、どこに売るかにもよりますね
471足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 18:49:31 ID:pF1Mi4a0
ポストマンてアメリカでまだ売ってるでしょ。
472足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 18:54:45 ID:jFraFHox
ttp://bp2.blogger.com/_jEz3KKenYKU/R4OmWsQrDtI/AAAAAAAAB9U/NKuDjZmt_EY/s1600-h/c”≫a??0066.jpg

このアイリッシュセッターめっちゃいい味が出てる
473足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 19:48:42 ID:C+Hz3DGX
>>471
売ってないよ。あるのはデッド。
本国で生産中止になったのをミドリが日本向けに生産させて日本だけで販売してたんだよ。
474足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 20:24:55 ID:o4iS3/9p
ポストマン復刻じゃなく、他所から似たのが販売だって話だよ。
475足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 20:50:24 ID:bAaBxi1a
>>469
RW-8889 [日本別注・ウォータープルーフヌバックレザープレントゥ]

そんな値段では売れないと思う
オレは買わないな
476足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 21:44:26 ID:0OKS2GfR
アイアンレンジのスチールトゥって痛くない?
あと、履いてるジーンズがカーキというか明るい茶色なんだけど、
アイアンレンジのラフアウトレザーで同じような色のヤツが合うかな?
他にどんな色が合うだろうか?
ベックマンも良いと思うけど、シューレースフックも捨てがたい
今持ってるのは黒い8165だけ
477足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:16:37 ID:EGtxB043
まじに白ソールが嫌なんだけど
478足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:19:19 ID:9UOSaqe4
>>476
ジーンズ1本しか持ってないの?ってかそれってジーンズじゃないでしょ?
あとさアイアンレンジはスティールトゥじゃないよ、レザーを2枚重ねたキャップド トゥだよ。
479足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:34:18 ID:5mrBDT8u
>>475
だったら残しておこうかな。
2008モデルのベックマンかサイドゴア欲しかったので資金にしようかと思ってたもんで。
年に1・2回しか履かないんだよね<<8889
480足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:41:03 ID:7TKMFihF
481足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:44:22 ID:SRUH8HFl
カーキのジーンズ?
482足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:54:19 ID:fII9aDne
ベックマンのチェリーを細いジーンズにブーツインしてる人いたな。
オレもアイレン欲しい。>>476もスチールトゥでは無いことが判明してかなり揺らいだのでは?
483足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 22:58:13 ID:oYz+g+el
一生に一度ぐらいはREDWINGブーツを履いてみたいです。
これだったら一生もんといえるブーツはどれですか?
484足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:04:29 ID:pPOlH/iW
9111
485足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:08:27 ID:LFG+gU51
細くて濃いデニム(スキニーは除く)に黒系の色のブーツを合わせると
ゲイっぽく見えるのは俺だけ?
486足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:17:19 ID:BTWyLHui
>>484
ないないw
487足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:20:08 ID:UarGz2jS
ほんとふっつーのセッターのプレーントゥーのブラックレザーが良いと思う
488足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:23:27 ID:GAIjgml/
例えばMr.レッドウイングって感じだと8875でしょ。
オレは8165がいいと思うけどね。持ってないけど。
ソール変えたりしながらずっと履けるんじゃね。
489足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:27:13 ID:fII9aDne
>>483
オレもやっぱり8165、8875の定番を推すかな。アイアンレンジの8111も長く付き合えそうとは思う。
ちなみにブーツにハマると一生モノのブーツがどんどん増えていくよ^^;

>>485
個人的にはミュージシャンとかのイメージかな。
スキニーならやっぱりパンクのイメージ。
490足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:31:05 ID:bAaBxi1a
>>486
ほんとふっつーのセッターのプレーントゥーの9111が最高
491足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:32:56 ID:BTWyLHui
>>490
センス悪いなお前
492足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:35:22 ID:bAaBxi1a
茶とか黒とかじゃない自然ないろがいいんだろ
493足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:37:46 ID:fII9aDne
どんな色!?
494足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:38:09 ID:GAIjgml/
いやほんとふっつーのセッター=8875だから。
495足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:38:19 ID:BTWyLHui
9111が自然だと思っているのか…
そうかそうか
496476:2008/11/05(水) 23:48:40 ID:hy7OPjZk
ジーンズだよ
一応ジルボーの3万近いヤツなんだけど、ブルーデニムじゃないと
ジーンズって言わないのかな?
シルエットはスキニーとまではいかないけど、割と細め
ブーツの外に出すと結構ピッシリする感じ
つま先にはスチールが入ってないんだね
ちょっと安心した
ベックマンの明るいヤツはちょっと上品過ぎて浮きそうだし、
やっぱりアイアンレンジかなぁ
悩むわ
497足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:50:00 ID:XK2ngttr
>>489
そこいらがthe redwingって感じするね。
個人的には、アイアンレンジは8112の方が好きで、2週間くらい前に購入しました。 
498足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 23:50:19 ID:nSVuyPwz
ブルージーンズをジーンズって言うよな。常識的に。
そうでないのはカラージーンズだとかデザインジーンズだとか注釈入れるもんだ。
ジルボーのバギーパンツ、昔流行ったねぇ。
499足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 02:13:48 ID:DTTRXZdi
『ちゃんと手入れをすれば一生モンだ』
って良く言うけどさ。
雑誌とかでオシャレマスターみたいな奴がよく10年以上履き込んだセッターとか晒してるじゃん?
ああいうのって相応に手入れされてるんだろうけど、
誰がどう見ても小汚い靴にしか見えないよな?
本人も普段は古いブーツは部屋に飾ってるだけで、
履いたりはしてないんだよな?
500足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 02:17:08 ID:NbzvFbdT
>>499
>誰がどう見ても小汚い靴にしか見えないよな?
まさに同感です
501足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 06:12:33 ID:yL4xN+sB
そうゆう人たちは運動靴でも履いてなさい
502足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 07:55:04 ID:tekIUxOv
ソール張替えたり紐を新しくすれば小汚く見えないと思うけどなぁ
503足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 08:15:59 ID:snWMYIGF
>>499
確かにそれはあるなw
手入れしてるんだろうけど、その前に洗った方がいんじゃね?みたいな
504足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 08:24:09 ID:1vsjBCsw
羨ましいなぁってのは、少ないよね。
まだオルデンとかドレスシューズのほうが、良い味の出してる人いるよね。
505足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 08:25:41 ID:tHTd3kKF
先日8111を購入したんだけど、革(塗料?)が臭くてたまらない!
この臭いは経年とともに消えるものなのかな?
以前セッターを買った時はこんな臭いはしなかったんだけど
506足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 08:40:19 ID:7G2t7c9E
つかレッドウィングみたいなワークブーツは履き潰してなんぼだろw
きれいに履こうとするほうが間違ってるわw
507足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 08:54:04 ID:snWMYIGF
俺は気に入ったブーツは履き潰さず一生モノにしたい
まあバカ丁寧に履く気もないけど
508足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 09:06:11 ID:GKuOlBve
>>503
手入れの仕方を知っていれば、洗うことは当然やっているだろうな。
そう考えると一生モンてのは、やっぱ言葉の綾かね。 
でも10年もってくれりゃあ十分だと思うけど。
509足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 09:36:37 ID:n6lr3rzZ
大抵履きこんでちゃんと手入れしてあるものばっかりだけどな。
自分でも靴を大事に扱って手入れもちゃんとしたら履きこんでできた味のある靴と
手入れもせずただ小汚くなった靴の見分けはつくようになるんじゃないかなあ?

ちゃんとすれば長持ちするけど一生モノって事はないわ・・・
510足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 10:04:38 ID:gT7lKV1o
http://auok.auone.jp/_ql?i=164369567&p=3
転売ヤー同士の見苦しい戦いwww
ゴキブリ以下だな
511足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 10:08:18 ID:lZm37Ej5
>>509
グチグチうるせえオッサンだな
お前のブーツ見せろ
512足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 11:34:39 ID:2o8q9UOP
うるせえよ

手入れ次第で一生履ける場合もあるし
おまえらみたいにいい加減な手入れじゃ3年も持てば良い方じゃねえの

オレのは一生履けるけどな
513足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 11:57:17 ID:P3vSUWFS
アイアンレンジ見てきたけどやっぱいいね。つま先が長め(に見える?)なとこが好き。

でもこれって靴下・ジーンズの内側が汚れそうな気がするんだが…
みんなこういうのってどうやって防いでる?
オイルとかが抜けるのを待つにしても、どれだけの時間必要なんだろ。
514足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 12:02:23 ID:H/kYS96V
アイアンレンジに限らずRWの大抵のモデルは靴下が汚れる
515足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 12:23:49 ID:P3vSUWFS
>>514
そうそう、靴下が汚れるのはブーツの宿命だと思うんだけど、
履いてるボトムの内側も汚れそうな感じしてさ。
多分そういうブーツってあると思うし、「ボトム内側の対処」ってあんのかな〜と。
それが今アイレンを買うか迷ってるとこなんだ…デザインすっごい気に入ってるんだけど。
516足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 12:23:56 ID:tekIUxOv
ワークブーツだからってラフに扱ってれば小汚くなるのは当たり前じゃないのか?

ドレスシューズ並に丁寧に扱えば素材が丈夫な分、一生ものになるかもね。
517足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 13:26:09 ID:GKuOlBve
>>515
ボトム内側?ブーツアウトで履くってことだよね?
よごれないでしょ別に。
靴下がよごれるのはブーツ内の湿気で、靴下に色が移ってるんだろうし、
ボトムは関係ないと思う。多分。
518足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 14:00:30 ID:P3vSUWFS
>>517
なるほど。靴下の汚れは湿気が関係してたのか、勉強になったよ。

おっしゃる通り今回はブーツアウトで履いてみようと思ってたんだけど、
アイレン触ったら全体に凄いオイル感があってさ。
これはボトム内部がすれ続けたら汚れんのかな〜って思ってね。
さすがに靴下部ほどの湿気はないし大丈夫かもね。
519足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 15:07:24 ID:swRzzSnx
>>518
汚れるとしても裾だけでしょ。
ジーンズの裾の内側は確かに茶色くなるよ。
だから新品のブーツに薄い色のジーンズは履かない。でも洗えば落ちるけど。
靴下は色目の濃いブーツソックスを履けば少しはごまかせる。
あとブーツを途中で脱ぐような場面があるなら、新品は避ける。
520足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 15:37:43 ID:G1J3X8iF
現行のRW8179を買いました。
どこを見たら製造年月日を知ることができるのでしょうか?
521足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 16:05:17 ID:hg+KpyHI
タグ
522足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 16:08:38 ID:5E7zkGB3
>>520
タグ
ex)
07/07
月/年

523足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 16:31:05 ID:GyrrLfGP
アイアンレンジは凄く作りが良くて、動作もしっかりしてて気に入ってたな
俺が持ってたのはMark2だったけど、確実にゴジュラスに勝ってた
当時ベックマンも大ブームだったけど、俺はあんまり興味持ってなかったな
みんなシールだけ取ってお菓子を捨ててたから、俺はお菓子を貰って食ってた
524足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 18:08:29 ID:O8pjsgr6
現行の8866履いてるひといる?
履いた感じどう?
525足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 18:28:04 ID:GyrrLfGP
526足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 18:37:13 ID:u+iBZLqU
ワタタ・レッドウィング!!
527足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:07:18 ID:1vsjBCsw
なんでそんなにポストマン人気あるの?
アメリカで採用されてないんなら、復活はしないんじゃないか?
528足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:11:29 ID:GhZ3eC6C
ただ廃番ってだけだかからだろ
出ていた当時はそんなに売れてなかったし
529足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:35:48 ID:1vsjBCsw
日本で売ってました?
530足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:25 ID:Oro8BS7r
ポストマンよりモカシンローカットが欲しい
531足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:57 ID:VpdeQh7W
877
532足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:43:30 ID:GhZ3eC6C
>>529
2000年前くらいまで売ってたよ
ミドリの頃の話だな
533足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 19:44:26 ID:1vsjBCsw
ポストマンのモカシンをクレープソールに交換するとか。

モカシンローも無いね。
534足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 20:20:56 ID:doZkFGth
レッドウイング初心者です。
ホーウィン製のやつっていいですか?
535足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 20:58:46 ID:hg+KpyHI
スレや傷を気にするヤツには向かないけど
ホーウィンはいいよ
買えるなら買って損はない

536足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 21:01:26 ID:swRzzSnx
>>528
いや地味に売れてたらしいよ。
だからミドリは日本向けに101製造して貰ってたと
RWJも認める、アメ横丸福の主人が言っていた。
537足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 22:01:21 ID:eLHpNoUA
質問です。エンジニアでpt83で靴の右足の横に刻印で [05 91]ってあるのはいつの年代のものになりますか?何方様か教えてください。
538足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 22:11:12 ID:cJ9pxwtV
91年5月
539足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 22:20:01 ID:eLHpNoUA
ありがとうございます。その年代の中古はあるんですが、新品ではいくら位で売っていますか?
540足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 22:53:05 ID:Z/Uyu9Bt
おまえらいいなぁ、足あって・・・・
541足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:09:32 ID:PUbVk5fD
ガンタンクさんですか?
542足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:19:49 ID:uCheMig3
>>534 どっかに売ってたの?
オク物なら傷とか気になるかもよ。
543足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:23:49 ID:cJ9pxwtV
>>539
PT83なんかは普通に靴屋じゃ手に入らない。
遅すぎ!
リサイクルショップか古着屋なんかでも新古品じゃ
値段もかなりの金額設定で売られてるパターンがほとんど!
それかバイクのパーツ等を扱ってる店ではブーツを売っていることもあるので
定価であるかもしれないがなにせ古いもんだから
あっても合うサイズがなかったりかも。
街の寂れた靴屋を巡ってみたらPT91か99ならひょっとしたら新品が定価で売られてるかもしれないが、寂れた靴屋じゃRWを仕入れているかも分からんし、
もしあっても大概合う
サイズはPTを探し求めた奴らがとっくに買ってるパターン。
今からじゃPTはちと遅い!
544足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:36:17 ID:NWcR3C7H
PT91あたりはデッドでまだ出るがPT83はさすがにみないな
545足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:36:36 ID:eLHpNoUA
そうでしたか↓残念です。ありがとうございます。
546足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:37:07 ID:4MCKrNgF
2000年あたりのスニーカーブームで寂れた靴屋も発掘されてしまった
547足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 00:11:12 ID:GT2gYecJ
ペコスorセッターorエンジニアのベージュのスウェードで
履き込んであるやつを載せてるサイトか画像知ってる人いませんか?
548足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 00:49:07 ID:HXkRDSxM
ヒント
yahooauction
549足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:10:46 ID:V65236MG
8875から買い換えようと思うんだけどここにいる人達は2足目は何買った?
550足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:13:42 ID:6+vdqJaO
ベックマソ
551足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:15:41 ID:f6uGJN8D
>>549
レッドウィング以外の買えばよくね?
値段的に考えてダナーとか。

それかちょっと金出してホワイツ行っちゃいなよw
552足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:18:54 ID:FpMnZYML
>>549

8875→8165→8173→2268→8268→1155→2268→8268
553足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:23:54 ID:hkZScXXJ
Fuck野「朗」

554足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:25:00 ID:wTQoaZBs
>>549
RWなら
型はセッター・エンジニア・ペコス、この三つを
色は赤茶・黒・ラフアウト(ベージュ)のいずれかと組み合わせて
計3足で終了

これ以上RW買う奴はアホ
とっとと他のブーツ買う方が吉
555足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 01:35:59 ID:VKpyR18r
セッターからエンジニアは履きにくい

ライン万かアイアン錬次にしとけ
556足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 02:33:20 ID:vBYCXQ4E
>>551
ホワイツとかぼったくりすぎて・・・お金だす気になれません。
557足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 02:45:08 ID:zf+O4+aE
俺はエンジニアの次に何買おうか迷ってる
558足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 08:58:48 ID:id1H3mrP
アイアンレンジをブラッククロームで出してくれ
フェザーストーンのブラックでもいいから
559足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 09:56:36 ID:BZLM/wAX
>>558
俺にそんな力はない。
560足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 09:57:22 ID:g3gxbkBf
>>558
俺からアイツに伝えとくわ
561足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 10:00:57 ID:6MeLYAkP
最近RWに惚れたブーツ初心者です。
ソール交換についてお聞きしたいのですが、
テンプレにあるお店でソールの一覧の画像などを見ました。
ただ、履き心地・見た目がよく分からず、どれが幸せになれるか迷っています。
どこかに、それぞれのソールの特性などを記したサイトなどはないでしょうか?
テンプレのお店に行けば実物も見れるのでしょうが、地方ゆえ…
実物を直に見てみたいです。
562足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 10:11:29 ID:id1H3mrP
>>560
よろしく頼むよ
563足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 10:36:05 ID:z8a8UybY
>>561
お前はもう十分幸せだよ^^
564足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 10:53:40 ID:f6uGJN8D
>>556
直輸入すればおk
565足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 12:42:23 ID:yrT0Mn7U
>>561
#100ビブラムダブルミッドソールの場合

長所:タッパが5cmアップ、足が長く見える、裾がスッキリして見える、車の運転もオートマなら問題なし、
脱いで振り回すと武器になる、彼女が出来る、宝くじが当たる

短所:重い
566足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 12:51:07 ID:yptA4uja
>>565
GJ。いいね、こういうテンプレみんなで作ってみないかい?
定番モノあたりから…文章下手で他力本願なおれ乙。。orz
567足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 13:17:44 ID:V65236MG
ブーツで運転とか良くできるな怖いからスニーカーに履き替えて運転するわ
568足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 13:36:20 ID:j9y5H4tM
ポストマンの魅力を教えてくれ
569足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 13:39:53 ID:f6uGJN8D
>>568
教えてくれ。と言っているヤツにポストマンは理解できない。
570足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 13:44:09 ID:j9y5H4tM
なんという言い訳
571足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 13:53:48 ID:g3gxbkBf
幼女萌えみたいなもの
572足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 14:54:32 ID:O171rSbU
>>549
ベックマン→ダナーライト→8165→セミドレス→ダナーキャピタン→ジョブマスター(オーダー待ち)

色んなブーツ履いてマイベストを探すのも楽しい。
ハズレもあるけど。
573足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 15:16:44 ID:2UwFwtXJ
テンプレは公平に
何処かの誰かが儲かる、金が入る営業色は排除しなさい
574足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 16:10:31 ID:wP0OxcI8
上野アメ横のマーズワンって店で旧タグのレッドウィングを見つけたんだけど、この店って正規代理店なのかな?
旧タグに惹かれるんだけど、本物か偽物か分からなくて購入に踏み切れない。
575足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 16:34:05 ID:O171rSbU
>>574
代理店にある盾を探せば良いよ。
あるいはRWJに問い合わせるとか。
576足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 17:08:18 ID:bWjb6hxx
盾のお店は曲がった仕事はしないよなぁ
577足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 17:08:50 ID:fo2cqJip
でどんな旧タグかな?
578足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 17:59:26 ID:yrT0Mn7U
>>574
盾が置いてある店なら、偽物の場合はちゃんと偽物ですって教えてくれるよ
579足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:28:33 ID:J1UxvGUa
古着屋で珍しいモデル買ったんだけどいつの物だろ?
シャフトにRed Wingsって刻印があって、小さいプリント羽タグが付いてる編み上げのプレーントゥ。
ベロに27409P3って刻印してあるんだけど、わかる人教えて下さい。
580足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:31:18 ID:pJEyOVlj
>>578
盾が置いてある店に偽物なんかねえよカス
581足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:34:56 ID:lPMcjQmj
釣られんなカス!w
582足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:38:34 ID:pJEyOVlj
古着屋にあるタグ無しはほとんど偽物だよ
583足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:40:46 ID:EHFdbbkU
レッドウイングって最高何割引きみたことある?
584足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:47:53 ID:XJ3IX0y7
スウェードのデッキシューズみたいな奴半額だった
585足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 20:48:29 ID:AYg5yW+E
盾のお店は良いようだが

法令違反の乗り物が置いてある店は信用できないよねぇ
そんなFuckな店があればだけどw
586足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:18 ID:2V1DP+Gf
ラインマンとふつうのプレートゥのってどっちが履きやすいの?
587足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:09:29 ID:as3saR/n
ラインマンは指引っ掛けるループ付いてるから履きやすいよね
588足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:14:48 ID:2V1DP+Gf
後ろのワッカか
あれがそんなにイイのか?

それ以外、穴の配置の違いは履き心地には影響しない>?
589足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:20:31 ID:RjkZDBo8
アイアンレンジ…黒だして欲しい!ってレス結構あるけど
ブッテロみたいな黒スエードで出たらマジ格好良くないか?
出たら即買いなんだけどなーの話しなんだがorz
590足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:23:49 ID:vVzgu5No
>>568
色んな格好に合う
歩きやすい
591足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:31:07 ID:z8a8UybY
とりあえずアイアンレンジの黒系統が出たら人気でそうだな
今出てる色も渋くてかっこいいけど
592足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:35:41 ID:KsncbVCV
アイアンレンジいいですね。
593足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:36:03 ID:GpwU7GTk
ダークグレーのきれい目なパンツにあうブーツでお勧めあったら教えてください。
594足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:42:24 ID:RjkZDBo8
更にいうなら…
黒出すなら海老茶のコルクソールではなく黒いビブラムでた!
異論は認めないぜ〜!
595足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:44:48 ID:O171rSbU
>>593
ベックマン
596足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:45:19 ID:uwommBgp
オールデンとかトリッカーズとか履けばいいじゃん
きれい目wのカッコにレッドウイングなんてあわせんなっての

ところでアイアンレンジ、そんなにイイか?
ただの安全靴じゃん
597足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:49:49 ID:RjkZDBo8
>>596
8112を除いた2品を履いてから言え
598足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 22:55:08 ID:O171rSbU
>>596
確かにその二社には同感だけど、ハズシのつもりか知らんがキレイ目で履いてる人いるじゃん。好きにさせればいいよ。
それに個人的にアイアンレンジは形が明らかに昔のミリタリーブーツっぽいから欲しいと思っている。
599足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:00:46 ID:GT2gYecJ
>>597
何故8112をはずすんだ?一番格好良いじゃん。
600足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:15:56 ID:GpwU7GTk
593です。

こんな感じのパンツなのですが・・・・

ttp://i.lumine.jp/shop/goodsimg/goodsimg.aspx?goods=106080009780005

アドバイス宜しくお願いしますm(--)m
601足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:17:24 ID:oNZZ4YCd
画像の通りコンバースでいいじゃん
602足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:18:45 ID:DgIocoNj
これは何にも合わないわ
603足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:21:05 ID:uwommBgp
>>597
やだよあんな安っぽいブーツw

>>598
そうだね、ジャンプブーツに雰囲気似てるな

>>600
そもそもキレイ目なのかとw
604足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:28:37 ID:DQzwH4ex
アンバーハーネスってレザーは手入れはミンクオイルでいいんですか?
605足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:52:27 ID:HXkRDSxM
>>597
俺もあの色が1番好きだ
ジーンズとの愛称は抜群だしな
606足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 23:56:39 ID:HXkRDSxM

間違い
>>599
607足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 00:02:34 ID:jgx9Lyuu
通販で購入されている方多いみたいですけど、実際どうですか?
革製品だから、やっぱりアタリハズレありますか?思っていたような感じではなかったとか。
又、正規代理店をうたっている店で購入されていますか?
楽天などを見ていると定価より5000円も安いお店があったりして、心惹かれるけど心配です。
こういったお店でも大丈夫なんでしょうか?

RED WINGビギナーなんで、教えてください・・・。

608足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 00:08:17 ID:Ovu0oCWH
アイアンレンジは8113が一番かっこいいと思う。
609足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 00:10:16 ID:eazJboeP
>>607 実物見て通販だろ?
大丈夫も何も現行物は本家が革質落としてるからある意味偽物だな。
代理店多い中、偽物売ったら店閉めるハメに。
610足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 00:11:48 ID:b74pCLs0
>>607
個人的にはちょっと高くてもしっかりとした店でいろいろ履いた上で
自分の足に合ったものを買うほうがいいと思う

ただ店で見てサイズとかがしっかりわかってるなら通販でもいいかもね
611足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 00:35:08 ID:iG8gvrtw
同じ物でもサイズが全然違うよ。

あとは形の出来が良い物と悪い物がある。

とくにトゥの形。
612足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 00:40:48 ID:Vej7NE+N
今日コンビニでお弁当かってきたんだけど、冷めていたのでアイアンレンジで温めた。
おいしく、いただけました。
613足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 01:03:12 ID:JZKpSb5v
アイアンレンジにはそんな使い方が有ったのか!!
今日は夕飯食べてしまったから、明日試してみるわw

>アイアンレンジでチン
614足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 01:20:37 ID:1uvbeVuq
インソールはレッドウイング専用のが良いのかな?
615足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 01:31:20 ID:RnOnRm8W
↑俺は明日ダナーのインソールを買おうとしてる
616足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 01:38:23 ID:cPE6H4Jp
>>614
スペンコいいよスペンコ
617足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 02:26:30 ID:K4g8L/KC
最初からクッション性のあるインソール入れておけよ!!って思う。
618足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 03:56:49 ID:RCVt0iEQ
スペンコってアメリカ製?
619足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 04:06:25 ID:nc7dazCK
違う。
620足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 04:17:16 ID:nc7dazCK
>>617
そういう事言うとまた変なオッサンがわいて来るぞ
621足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 04:20:48 ID:oTAbzLbt
オッサンです
622足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 04:29:20 ID:0tfiYjRn
中古車肉便器は常駐だが
623足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 06:24:26 ID:ro1H52QD
>>614
スペンコよかった

純正は厚すぎるし、固いし、サイズが2センチ刻みで使いづらい
624足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 06:46:25 ID:1uvbeVuq
ありがと。試しにスペンコ買ってみるよ!
625足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 10:20:37 ID:Xbrcm1gc
純正=スペンコでなかった
きのせいか?
626足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 13:21:20 ID:YpPO2JKT

ぶっちゃけ現行とPTシリーズどっちが良作なわけ??
627足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 13:27:57 ID:lD/Wiizm
自分がいいと思ったほうでいいよ・・・・
みんなで足並みそろえなきゃいけないわけじゃないんだから・・・・(靴だけに)
628足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 13:46:18 ID:YpPO2JKT
みなさんはどっちが好き?


現行とPT
629足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 14:44:56 ID:ssVO6U9l
アンケウゼーんだよ氏ね
630足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 15:19:03 ID:iQ4F/kzK
マーズワンでアドバイスくれた方ありがとう
盾はなかったと思う。タグは半円から赤羽まであったと記憶しているよ
型番は分からないんだけど、赤茶セッターと黒セッター、スウェードがあったよ。
631足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 16:38:21 ID:ro1H52QD
PTも現行も持ってる。

リーバイスに例えると…
501を愛用してて646を買い足した感じ。

どっちも好きだ。
632足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 17:06:06 ID:8cVJS5jW
クレープソールの汚れを綺麗にしたいんですけどみなさん何を使ってどうしてますか?
633足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 17:14:42 ID:M1Mtxwfg
>>631
別物ってことですねw
634足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 18:49:23 ID:gF5WaTL7
>>632
激落ち君
635足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 19:46:53 ID:BSANmVRS
釣りじゃないが、PTってなに?昔のタグに書いてる文字か?
いつまでの製造ですか?
636足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 19:48:55 ID:l5PZ5BfO
アメリカで定められてるスチールトゥーキャップの規格。
637足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 19:49:40 ID:QjKJxTqP
>>635
もうお腹いっぱい
638足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 20:20:33 ID:lbiHiAAR
ジャパンのページ更新されてるな。
639足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 20:33:47 ID:WpExpSIc
>>638
旧モデルの情報も載ったのね。これはいい。
ABC専用ページは何かイラッとするがw
640足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 21:00:39 ID:W1OScy9g
周り周りって最後に行き着いたのは1番最初に買ったレッドウィング!!!8165だ!!!
641足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 21:33:57 ID:mgGMfDS1
現行はまったく別物
復刻版でもでないかな
642足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 21:37:41 ID:l5PZ5BfO
>>641
フリイジにあった877のように、デザイナーが提案して別注したら出るかもよ。
643足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 21:47:46 ID:Z7NPatwr
“現行”の8165って言うけど、具体的には何年くらい前からの物の事?
644足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 21:56:55 ID:q0ovOpdd
はあ?
645足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 22:01:21 ID:JWWqY2u+
>>643
消えろカス
646643:2008/11/08(土) 22:49:08 ID:Z7NPatwr
何この言われ様
647足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 22:59:46 ID:NMPrm1YM
Fuck野『労』

みさかいなくなってきたな
家庭のイザコザをスレに持ち込むなよ
648足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 23:17:41 ID:QjKJxTqP
>>643
現行タグがいつからついてるか知りたいの?
649足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 23:34:26 ID:5u/UGzNI
だから、ココじゃなくて、本人に直接言えよ。
650足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 23:45:35 ID:An4maH9N
プレーントゥの8166をずっと履いてて
新しくモックトゥ875を履いたんだけど、
モックトゥのモデルって足首に当たる部分がレザーで
ふちどられてたり堅かったりで
足首が痛いんだけどこれって直に馴染むのかな。。。

それとも厚めの靴下が必要ですかね。
651足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 23:52:41 ID:rc/jZMwf
法令違犯のうるさい改造バイクに乗った異様な髪型・ヒゲのDQN
(なんと!少年でなく成人)
が悲しいことに俺らと同じRWのブーツを履いてることがある。

善良で社会常識がある一RWファンとしては
一緒に見られるのはホント迷惑だよ。
652足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:15:16 ID:EhjTNfCt
善良で社会常識がある一RWファンw
653足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:22:11 ID:8U5TV/Ys
善良で社会常識がある一RWファンって
4桁の番号をひらすら並べるのが好きなキモオタマニアとしか思えないんだけどな。
カッコいいと思った奴サッと買って黙ってガツガツ履けないのかね、ここの人は・・・
「普通の人」から見たらどれだって一緒だよw
654足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:29:27 ID:FTpUDyEN
ペコス欲しいお
655足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:31:36 ID:gKBG9NOb
>4桁の番号をひらすら並べるのが好きなキモオタマニアとしか思えないんだけどな。

そういうスレだから当然だろ

>カッコいいと思った奴サッと買って黙ってガツガツ履けないのかね、ここの人は・・・

言われなくても履いてるわ

>「普通の人」から見たらどれだって一緒だよw

自己満足の世界だから人の目など関係ない
656足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:37:49 ID:Hb+wSHQc
このいつもの粘着糞野郎だけどさ、いいかげんウゼーなー。
以前の発言から同業っぽいんだよね。
そんで、福禄寿=2ちゃんのテンプレの上位に書いてあるんで人気ある!って
思い込んでて新テンプレを提案してんだけどさ、
そのとき新しい店を入れようとしてないんだよね。
そん時さ、もし、テンプレの上のほうにRED CLOUDって書かれて
人気盛り上がっちゃって売り上げ伸ばしちゃったら営業色出て大変ジャン!?ね。

あとさ、やたらレッドウイングの盾?wのある店ってトコにに固執してんだけどさ、
この中にその盾wとやらをもってる店ってあんの?

スレチ&嵐スルー体勢なくって申し訳ないんだけどさ、
ちょっと知りたいんだよねー。なんつーの、好奇心!?
知ってる人いたら、ヨロシク〜。


赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)

靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)

RED CLOUD(大阪)


あ、俺福禄寿だよwww   んなワケあると思う?w
657足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:39:17 ID:Hb+wSHQc
体勢ってw
マジで俺は福禄寿かwwww
658足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:54:36 ID:8M4IgqV8

痛タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
659足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 00:58:53 ID:Hb+wSHQc
>>658
あっそ。
660足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:03:56 ID:4KIyr0s9
話題を変えましょう。
ラインマン買おうと思ってるんですが
何色がかっこいいと思う?自分は赤だと思う。
661足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:13:20 ID:gKBG9NOb
ここは、某有名リペアショップの人気への嫉妬に狂い、
匿名をいいことにクズらしい中傷を繰り広げる同業者が生息するスレです。
高みの見物でお楽しみくださいw
662足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:19:11 ID:Hb+wSHQc
>>661
だなw
って、俺嵐化してっから寝るよ。みんなメンゴ!

俺ならラインマンなら黒!おやすみ〜。
663足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:23:12 ID:Q05G1/Rt
夫婦仲良いけど子供は無しか
664足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:31:19 ID:Mbri6uNo
もしw
夫婦で仲良く自演できるとしたら、それは阿吽の呼吸で面白可笑しく楽しいよな。

きっとw
665足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 02:12:56 ID:D+8IsBVF
ラインマンの赤持ってるんだけど、黒の靴墨で黒っぽくなるかな?
666足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 02:34:07 ID:CllFthb4
>>665
悪い事は言わん。そのまま履け。
絶対におかしな事になる。
667足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 02:50:57 ID:+VO0aERY
RWってブーツ界のオメガだね
668足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:25:35 ID:9H0/QBTm
G-SHOCKじゃね?w
669足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:25:54 ID:3Eq7+4BZ
>>667
ハミルトンだろ
670足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:28:20 ID:FaQlZi1j
そこまでのものでもないだろ
671足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:29:32 ID:FaQlZi1j
Gショックはいい喩えかも
672足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:43:39 ID:CBXIuRP6
8815が気に入ったんだけど、これホーウィンで今でも買えるのにあんま人気無いのかな?
673足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:51:38 ID:2ezcYEH1
>>665
最初は赤くてかっこ悪いけど、ソールが程よく汚れるころには落ち着いた感じになるよ。
674足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 03:56:31 ID:2ezcYEH1
>>672
8815って、モンキーブーツだね。
悪くはないけど、なんかRWらしくないと思う。
それならローンウルフとか買う。
675足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 04:05:37 ID:U6aXzC0D
Gショックは カラバリや素材もふくめてマーチン辺りだろ女にも受けるしな
RWはオメガてほど高級でもないし高機能でもないセイコーの安いライン辺りじゃない?それなりの機能で大衆向け
676足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 05:17:32 ID:a3ay7kL6
例え話は、もう終わりにしようや。
677足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 05:21:44 ID:a3ay7kL6
フリイジの復刻犬タグのセッターって、革はワバシャのやつみたいなユーズド風のブラウンレザーに見える。
あれって、オロイジナルって色なの?
678足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 10:21:22 ID:4IUGmk1H
ここの靴って1センチくらいでかいの?
679足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 10:53:44 ID:2Sqv8cR3
>>678
おまえバカだろ?
680足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 11:07:16 ID:C6oX4JUj
>>678
1センチ小さく感じるよ

サイズはビジネスシューズ+1センチでえらぶとちょうど良い
681足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 11:12:58 ID:AsJbCKMt
今ヤマダでアイアンレンジを買ってきた
オーブンもついててなかなかええぞ
682足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 11:16:11 ID:arSaENR1
つまらんにも程がある
683足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 11:17:53 ID:Hb+wSHQc
>>663
オハヨー。
なぜか、嵐のヤツ結婚してるのに子供がいないことも拘るんだよね。
別に東京であの位の夫婦ならさ、まだ子供要らないってトコざらでしょ。
あと、彼の風貌は特異だけど、どっちか言うとクールでカッコイイ。
つまるところ、感性が古臭いんだよな。田舎モノなのか歳くってんのか…?

普通の人は俺のことスルーしてくれ。
スレチすまんが、ウォチンしていくぜー。

>>678
もうどこでも売ってるから、一回試し履きするのがイイよ!
684足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 15:48:22 ID:eoycU42i
8166買いました。
足のサイズが26なんですが、純正インソール入れた場合26.5の方がジャストフィットだったのでこちらを購入。
純正じゃなければ26でもいけましたが、今一しっくりこなかったです。
685足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 16:01:07 ID:4R86XR0M
>>684
購入おめでとう
よいブーツライフが遅れますように
686足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 16:46:54 ID:QB+L4ZiN

不妊の悩みは深刻なんだってな

子連れの幸せな家庭に対する『妬み・嫉妬』は
凄まじい怨念だそうだ。しかし家庭の問題だよね。

それで、『曲がった事』をして人様に不快感を与えるのは筋違いだよ

性の乱れが言われて久しいが、このスレのRW好きな皆は
誰にでもヤラせるような肉便器行為は慎み、また、そんなヒドイ中古車メス豚と
結婚するような愚かな行為は一生を台無しにしかねないから気をつけようね
687足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 17:33:01 ID:hIvfxjL6
最近2907購入

ベックマンも考えたけどオロラセットの色が気に入ったんで8166と迷った末にこっちに決定。

初ブーツやったから車の運転に影響あるか思ったけど以外にも全く問題無かった。
それより歩いてると右足の外側踝の上辺りだけが痛いのは慣れてないからか・・・
688足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 17:34:18 ID:Hb+wSHQc
>>686
>>不妊の悩みは深刻なんだってな

だそうだな。
それをネタにするお前は本当に糞以下だな。

&スレチだ。
2ちゃん程度のルールくらい守ったら?
その程度も理解できないのか??関西じゃぁよ?
689足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 17:34:42 ID:V3uUudGn
なぜインソール入れるの?時間掛けて自分の足形にしたほうが愛着わくと思うけど
690足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 17:47:28 ID:eoycU42i
履き心地が良い+靴の寿命が延びる<インソール
691足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 17:52:08 ID:FZu6/ta7
>>689は無造作に履きすぎて折角のブーツあっという間にクタクタにしちゃったバカ
692足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:02:35 ID:Hb+wSHQc
>>690
人それぞれだろうけど、レッドウイングはやたら沈むから
インソールは必要ないんじゃない?
インナーからイカれるってどんだけかかるんだよー。

手持ちのエンジニア、ロガー、ペコス、セッター
どれも10年経っても問題なしだし、いい塩梅に沈んで快適だよ。
693足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:08:14 ID:gKBG9NOb
純正の分厚いインソールは入れないほうがいいよ。
オークインソールが変に凹んでしまうから。
入れるならやはりスペンコだな
694足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:18:09 ID:MagYlEkL
自分の足型というが、合わない場合があるってわからんのかなあ?
グッドイヤーといっても万能じゃないぜ。ランニングシューズみたいに
Dから4Eまでそろっているならまだわかるが。
695足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:29:28 ID:eu12wg4/
>>690
履き心地がいいってのは分かるが、なぜ靴の寿命がのびるの?
696足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:30:02 ID:Hb+wSHQc
>>694
もちろん、足型があわない場合は選択肢の一つとして重要だね。
それは理解できるし、アリだと思うよ。
文章下手で申し訳ないけど、別にインソールの有無が靴の寿命には
直結しないし、ブーツはそれこそスニーカーと違って
買ったとたんに至上の履き心地ではないんじゃないのって言いたかった。
気悪くさせたらゴメン。自分の好きにたのしむべきだろねー。
697足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:38:13 ID:eoycU42i
>>695
摩擦対策と汗とかの水分吸収。
698足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 18:39:22 ID:L5Vf8e95
>>695
なぜ履き心地がいいかを考えるんだ
699足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 20:28:20 ID:i3BPZ18/
>>697
インソール入れっぱなして10年前にエンジニアダメにした。
原因は水分。
700足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 20:37:58 ID:kUaN67Go
>>699
自業自得。スペンコ入れとけ。
701足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 20:50:18 ID:OFdTjgOG
スペンコもインソールなんだが
702足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 21:10:21 ID:gKBG9NOb
純正のインソールは入れっぱなしにしてると
べたついてボロボロになる
ブーツ内部は劣悪な環境だからインソール入れっぱなしは
ブーツを駄目にする
703足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 21:36:04 ID:sdhkDVku
履くたびにインソール抜いて新聞紙でも詰めとけば完璧だ
704足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 21:39:27 ID:eoycU42i
極端すぐるw
705足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 21:39:53 ID:U6aXzC0D
新聞紙より10円玉いれた袋とかがいいんじゃね?
706足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:09:54 ID:3WYL90Gz
>>677
実物見てきたけど、9111のレザーみたいなユーズド加工されたものだった
あれよりもポストマンを復刻してもらいたかった
707足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:15:34 ID:mofmaSFn

不器用なうえ、家庭の問題で

『曲がったこと』をして、人の大切な、言わば宝物を台無しにする
しかも苦情には開き直り、逆ギレとはおだやかじゃあ無いなぁ

人は子を持ち、親になってこそ、真の大人・一人前とも言える
Rwの靴が好きな俺らは、歴史ある靴を履いたなら、それににふさわしい行動を心がけ
子孫に恥ずかしくなく胸をはって生きていきたいね
708足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:28:18 ID:gKBG9NOb
ここは、某有名リペアショップの人気への嫉妬に狂い、
匿名をいいことにクズらしく、執拗なまでに中傷を繰り広げる同業者が生息するスレです。
高みの見物でお楽しみくださいw
709足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:32:56 ID:xxddP9WY
710709:2008/11/09(日) 22:35:54 ID:xxddP9WY
品番は4183ってなってる。革質は良さそうだけど。。。
ttp://image.rakuten.co.jp/travels/cabinet/redwing/img55728217.jpg
711足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:41:15 ID:xxddP9WY
712足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:44:20 ID:Q7T2jaGt
子供が出来ない悩みは深刻らしい

子連れの幸せな家庭に対する『妬み・嫉妬』は
凄まじい怨念だそうだ。

しかし家庭の問題だよね。
それで、『曲がった事』をして人様に不快感を与えるのは筋違いだ

このスレのRW好きな皆は
誰にでもヤラせるような肉便器行為は慎み、また、そんなヒドイ中古車メス豚と
結婚するような愚かな行為は一生を台無しにしかねないから気をつけようね

メス豚と一緒になるような、真実を見極める目『眼力』不足では
何をやっても『曲がったこと』になってしまう
713足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:51:45 ID:kDL5E58X
>>709
アッパーは8138と同じように見えるね。

今でも欧州モデルにはラグソールのヤツもいくつかあったけか。
714足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:58:56 ID:SpkYJCpF
迷惑だよなぁ、変形ハンドル、騒音マフラーの改造バイクが走り回ると。
そんな異様な髪型の○チガイが俺たちのRWの靴を履いてることがあるなんて冒涜もいいところだ。

このスレの皆は、歴史あるRW社に対して恥ずかしくない行動をしてね。
715足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 23:20:24 ID:U6aXzC0D
RWなんてDQNご用達では?
716足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 23:28:06 ID:3NGJyH9X
はぁ?
DQNは汚兄系靴及びブーツだろ、値段的にも質的にも本来Rwの靴は違いのわかる男の靴だろうな
ましてや、Rw社にとって犯罪者に履かれるなんてイメージダウンだしね、ちなみに騒音バイクで走るのは犯罪行為といえる
717足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 23:28:24 ID:rtbIP4Ho
一番曲がってるカスに言われる筋合いはない
718足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 23:32:35 ID:hUYCiLB1

順位にはこだわるが
自分も『曲がってる』こと、それ自体は否定しないんだな

(笑
719足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:03:18 ID:jLU5mfCc
お前の行為はストーカー規制法に抵触するの分かってんの?
720足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:12:04 ID:LsUae7sP
ふ〜ん。

で、
いったい『誰』に対してのストーカー行為なのかね?
『誰』が被害者のかね?
721足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:19:28 ID:0c2JqmXW
威力業務妨害、名誉毀損や侮辱罪でもいけそうだな。
今更しらばっくれても遅いでしょ
馬鹿なことしたなw
722足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:27:56 ID:csDYqAUL
723足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:30:50 ID:X5gwfLMG
マジでとことん追い詰めてやってほしい

延々ブーツ関係のスレ荒らしやがって…
724足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:38:56 ID:LHXEnhnw
>今更しらばっくれる

どころか、逆にこれからも同様の主張、書き込みを続けるつもりだよ
これまでも、これからも、自分の書き込みには一字一句責任を持つしねぇ

>威力業務妨害、名誉毀損や侮辱罪
でも、何でも受けて立つから存分にヤリたまえ
725足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:49:26 ID:1J7GjqT6
は?ただ暴言をいろんなスレに垂れ流してきただけだろ。
何も明確に言えないくせになにが主張だ。笑わせんな。
726足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:54:54 ID:EiBNW8rB
>何も明確に言えない
のではなく、『明確に言わない』のではないかなぁw

そんな利口な相手をどう告訴なり提訴なりするのか見ものだよ

ぜひ、追い詰めて欲しい(笑
727足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:59:11 ID:0c2JqmXW
匿名ということが既に責任逃れでしょ?
しかも書き込み毎にID変える念の入れようは何だよ?
名乗れねぇくせに笑わせんなw
728足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 01:15:31 ID:lBi6SlEh
匿名だろうが、ID変えようが、名乗らなかろうが
2ちゃんねるでも裁判所の命令からは逃れられない

だからこそ
>威力業務妨害、名誉毀損や侮辱罪でもいけそうだな。
と法的対応を示唆したんだろ?

細かいこと言ってないで、さっさととそっちで、追い詰めて欲しいよw
729足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 01:30:52 ID:Y5gSD38P
いい歳した大人が情けない
730足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 01:35:37 ID:+/SN6TR+
そうそう
いい歳して異様な髪型で騒音バイク乗り回す
こんなタイプはホント情けないよなあ
731足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 01:37:50 ID:J2YXFOdk
いい年してRWって・・・いや、なんでもない
732足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 01:53:53 ID:LvgWYvfd
質問ですが、プレーントゥ・ワイズD・靴紐の穴が暗い色・ミュールスキナー、
という条件のものってあるでしょうか?

ちなみにプレーントゥの方が先が細長く見えますか?
733足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 05:16:44 ID:yKtLhiq0
734足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 08:58:48 ID:O34Mfl/4
昨日、j.crewから、犬タグが届いたので
喜んで開けたら、>>709が間違えてはいっていた。
交換希望のメールを送ったが土日で返事が来ない。
待ってはみるが、心配だ。

735足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 09:25:29 ID:YYwt9YIF
何で電話しないの
736足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 09:41:11 ID:WbhzefOr
あらしのアホに一応言っとくけどさ、福禄寿の人
そもそもレッドウイング履いてないじゃんか。

良かったジャン、お前の主張は図らずもかなえられたよw
満願成就したな。オメデトw
つまり、根本からスレ違いなんだよな〜w哀れw
737足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 10:04:19 ID:O34Mfl/4
>>735
英語が喋れないから。
日本語は、メールかfaxだけしか受け付けてくれない。
738足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 11:03:02 ID:yTQOofDx
日本で買えば良かったね
739足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 12:26:28 ID:Tc4ij9EE
レッドウイングって指部分の幅はどうですか?
小指が痛くなることが多いので
740足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 12:29:21 ID:S61y4AI+
俺はなんともないよ
サイズが合ってないんじゃないの?
741足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 12:42:23 ID:J2YXFOdk
サイズを爪先で合わせようとするからだよ
登山靴屋さんの合わせ方やゴルフシューズの合わせ方を参考に(あちこちのHPにも載ってる)
合わせれば痛くなるはずがない。親指先は余って当たり前、それで正解。
歩く時は親指重心じゃなくて拇指球重心で

日本人は基本的にきつい靴履き過ぎ。靴の中で足指でじゃんけんのぱー出来る位で丁度いい。
きつめを履きこんで伸ばして履くか、最初からジャストを選ぶかは
好みでいいんじゃないかな、俺は後者だけど
742足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 14:20:10 ID:1J7GjqT6
オレは踵に合わせるよ。
踵がしっくりこれば、少しくらい爪先余っても歩きやすい。もちろん幅が窮屈なのはパスだけど。
そんな事を話してたら、踵で合わせる人はあまり居ないと店員に言われた…。
743足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 17:27:26 ID:DJDd9T9s
1155が廃盤って話しがあったけど、RWJのHPのABCマートコーナー見たら12月入荷予定ってあるんだが…
ABC限定で復活?
744足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 17:59:05 ID:ePbS3vpJ
2909ってあれば買い?
745足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 18:34:08 ID:iV86EWwB
8130
746足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 19:27:38 ID:OUWXVSVf
最近8165を購入したのですが、今週どうしても雨降る中をこのブーツで歩かなくてはならない
状況になりそうです。 何か雨に濡れる前にやっておいた方が良い事、また、濡れた後にやっておいた
良いことなどありますでしょうか?

747足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 19:35:24 ID:Tj5RMohY
kiwiのウェットプルーフ塗ったら?
748足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 19:37:01 ID:tBni7pkU
てるてる坊主を作ればいいんじゃないかな?
749足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 19:53:50 ID:kPvhbQ9O
アイアンレンジ買った
8113
上でキャップドトゥーはつま先が長く見えていいってあったけど、
これって実際8165とかと比べて長くね?
750足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 19:59:10 ID:ZfNRPuMg
RWJのHPのABCのとこのスエードエンジニアの形旧型っぽく戻ってない?
751足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 20:23:06 ID:1J7GjqT6
>>746
純正のミンクオイルでもいいよ。
752足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 20:34:18 ID:eK8vJJZU
>>746
ヒマラヤワックスを塗っとくと良いよ
753足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 20:42:42 ID:r5PGtjtk
>>750
RWJのHPに並行屋のA○Cが載ってんの?
754足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 20:43:36 ID:csDYqAUL
買ってすぐに何だかんだ塗るなよ
755足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 21:23:49 ID:of1amyh/
>>746
この靴は雨くらいじゃへこたれない。
しかもクロムレザーはやたらと丈夫。
濡れた後はよく拭いて乾かす。これだけ。
756足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 21:40:47 ID:ayPpxNBq
アイアンレンジ3種類の革のうち、
一番経年変化しそうなのってどれなんでしょう?
8112と8113のどちらにするか、悩み中。
757足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 22:25:30 ID:yCgRQemw
不良目指してるんですがエンジニアかペコスどっちがいいですか?
758足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 22:29:56 ID:PSmJdeB4
その時点で善人だよ
759足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 22:57:13 ID:Ko7JMdlk
不良はマーチンのスチールトゥ履くんだぜ!
760足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 23:08:10 ID:ukYSQPbj
初Redwingで9147を購入しようと思うんですけど、
表面の皮がスエードって雨とかどうなんですか?
761足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 23:21:34 ID:ZUQOBBzp
>>756
経年変化を求めてるの?
それとも現状維持を求めてる?

8112持ってるけど、875や866のレザーとおんなじっぽいぞ。
ので、8112は履き込むとかなり味がでそう。

8113は長年持ちそううもないんで、かっけーけど俺はパスだな。
8173あるんで、ああいった素材は1つで十分っす。
黒以外に関しては、経年変化がある方が俺は好きだな。
762足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 23:30:56 ID:LvgWYvfd
>>749>>761
アイアンレンジ試着したら、足の上の方まで締め付けられる感じしたんだけど…
気のせいかな?
あとあれってソール全交換できるんだろか?
コルクソールじゃなく、もっと厚いやつにしたいなぁ。
763足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:27 ID:0RVxZssv
エンジニアの現行とPT91、犬タグのアイリッシュセッター、
以上全て黒を愛用しているのですが次に買い足すとしたらオススメありませんか?
764足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 23:38:22 ID:WbhzefOr
>>762
しっかり紐締めりゃ、なんでも締め付けられるよ。
好みで加減しろー。
あと、ソールはどうとでもなるから、ここでその話題は振らずにさ
とりあえず、しばらく履くんだ!
ハッキリ言わないが、ソールはホント後でどうにでもなるから…。
ここで、それ言っちゃ駄目!w
765足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 23:55:35 ID:LvgWYvfd
>>764
アッパー下の縫いが途中までしかなかったからさ、
これって替えれないのかな〜、とか思ったんだ。
でも確かにそれをここで聞いちゃダメだったwすまんっ。
766足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:17:31 ID:9fpB6sMc
>>765
ソールは本当にどうとでもなるからねー。
あとは、自分のやりたいことをイメージするだけ。
そのイメージに近いお店に持ち込むほうが、楽は楽だけども。

例えば、あの英国ブーツやドレスなイメージのユニオンだって
相談すれば真摯に対応してくれるし、自分のイメージをしっかり伝えれば
当然のことながら、それ以上にバッチリ仕上がってくるよ。
もちろん、ユニオンに関わらず気の利いたところは
ミンナ基本ブーツ好きな人達だから、変に知ったかぶり?とかした
いやな客じゃなきゃ、大丈夫。オールOK!だよ〜。
767足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:19:24 ID:9fpB6sMc
いや、嫌な客でもしっかり仕上げてくれるかw
でも、お互いたのしいに越したことはないwよね!?w
768足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:27:02 ID:ypJKW25D
>>763
次買うのも黒限定って意味?
ベックマンとか、ロガーとかどうよ?
769足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:43:08 ID:2QFu9G0r
>>766
丁寧にありがとね!実はまだブーツ初心者で、アイレン買いたいけど、
ソールを替えれればな…って感じだったんだ〜。
出来れば直接見ていろいろ選びたいけど、東北の片田舎の近場には
専門店が無さそう。。テンプレのお店が近い方々が凄く羨ましい。。
ソールをいろいろ見れるお店があればいいのにな〜
770足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:54:51 ID:UaZt2GRe
宣伝で良さげに見えても、腕はむしろその逆だった
なんてことは世の中たくさんあるな

やはり、信用・信頼性だろう

異様な髪型で法令違犯の騒音改造車なんか乗り回してる
DQNがいるトコは、一般的、客観的に言って信用できないだろうなあ
771足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 01:21:59 ID:k/kETHpl
あまりの人気ぶりに嫉妬して、
己の腕も磨かず、する事といえば中傷ばかり
そうやって性格も店も傾けてしまう哀れな店主もいるそうだ
772足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 02:11:27 ID:ImrrvcNa
天網恢恢疎にして漏らさず

不潔な髪型、騒音改造車で、『曲がったこと』をして人を裏切り迷惑をかける
そんなDQNには『天罰』が下る

その最たるものが、『不妊』だろうな
人間として、イヤ生物として子孫を残せず、
自分の代で終わりでは全ての努力は虚しいだけ

RW好きなスレの皆は『真っ直ぐ』にやってね
天は何でもお見通しだよ
773足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 03:25:19 ID:9PmXe0cD
突然なんだか4415ってどう思う?
アイアンレンジの元祖みたいな奴(10インチだけど)

買おうかどうか迷ってんだ
774足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 03:28:06 ID:1EMDp/AG
>>773
まぁ気に入ったならいいんじゃね。
でも、これ買うなら俺はウエアハウスのランバーマンを買うかも。
775足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 03:29:36 ID:9PmXe0cD
おぉ即レスThanks!
776足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 03:33:56 ID:1EMDp/AG
>>775
でも正直履くの面倒じゃない?w

俺は8インチまでが限界だなw
777足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 03:39:02 ID:9PmXe0cD
うーん確かに…
迷うなぁ

軍パンなんかをブーツインすると結構カッコいいかなと思って

でもやっぱ面倒だからアイアンレンジ買おっかな
778足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 03:59:10 ID:QquyVO7M
>>769

グッドイヤーウェルト製法には
全体をコバで囲ったオールアラウンド、

かかとだけ圧着して、他の部分はコバを張り出したプリーストゥプリースト、
がある。

両方ともオールソールできる。
てかアイアンレンジだけじゃなくてベックマンとかエンジニアも後者の仕様だべさ
779足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 04:02:40 ID:1EMDp/AG
>>777
ブーツインするならウエアハウスのランバーマンの方がおススメだよ。
2トーンだから色々な服に合うしね。
780足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 04:23:57 ID:9PmXe0cD
ほう、ウエアハウスのランバーマンね。Thanks。
どんな感じかちょと調べてみる。
781足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 05:00:56 ID:ZtGg6wZd
横槍すまない
ランバーマンの元になったのは4415とは別のモデルだったと思う(型番分からん失礼・・・)
元になったモデルはトゥとヒールカップの補強が確か布だったけどランバーマンはスエード
782足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 05:18:50 ID:EJxIP79M
>>757
あんたの為になるかどうかワカランが
タクシーのドアを蹴ったら結構凹んだよ、エンジニアで
783足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 06:56:11 ID:VZnQYPOW
>>761
ありがとう。
やっぱり変化を楽しみたいなぁ。
784足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 07:44:15 ID:f/u8dTaE
>>768
すみません、黒以外に挑戦しようかと思ったんです。
服装は基本的にバイカー系アメカジです。
785足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 10:39:57 ID:A6lSCOyq
>>784
じゃあどうする?
786足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 10:42:11 ID:2cal1sQ2
とりあえず、髪の毛でも汚らしく伸ばしてみれば?
787足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 10:45:20 ID:cUxXyTPM
バイクのハンドルを変な形に曲げてみる、とか
788足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 10:57:37 ID:f/u8dTaE
じゃあスエードのエンジニア買います。

ちなみにバイクは免許すら持ってません…
バイカー系アメカジなのは服装的に好きなだけです。
すみません。
789足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 11:08:58 ID:pqXXBrNs
新品のエンジニア2268を入手したけど
甲の部分だけがパッツンパッツンです。

履き込めば馴染んでくるんだろうか?
790足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 11:09:32 ID:m/GpnWac
伸びるよ
791足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 11:18:52 ID:oPI0s/of
>>772
おまえさ、ソロソロいいかげんにしないとHPさらすよ。
『』の使い方とかさ、癖が出るモンなんだよねー。
あとさ、スキなもの『我が世継。』だっけ。
キライなもの『奇を狙ってるのが見えるデザイン』だっけか。
792足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 11:34:05 ID:7vcJayXX
>>791
さらしてくれ
こいつにブーツは預けられない
793足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 11:39:02 ID:m/GpnWac
おれのRWは福禄寿でリペアすることにした
陰険卑劣なやつには任せられない
794789:2008/11/11(火) 11:52:29 ID:pqXXBrNs
ブーツ脱ぐたびに靴下まで脱げてしまうくらいの
パッツン具合いだけど、大丈夫かな?

だめならオクに出品する予定です。
795足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:10:38 ID:ZE01eEZS

RWを履く漢たち(もちろんこのスレの住人も)は
真っ直ぐな事が好きだそして『真っ直ぐな事』を望み、求める

ところが、あろうことか
不潔な髪型やヒゲでなどで、変形ハンドルの騒音改造車を乗り回すDQNが
表向きは良さそうな事ばかり言いながら、実は『曲がった事』をして
漢たちの宝物にダメージを与え、失望感を味あわせ、不快にすることがある

善良で正直、『真っ直ぐなこと』が好きで望む漢たちは
『一目でわかる異様な姿をしたような怪しい人物』には十分用心し
自己防衛するように心がけよう
796足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:11:11 ID:5UDrg+ra
ところでお前ら、レッドウイングのブーツ履いてるのはわかるが、
上に着てるものはどんなの合わせてるんだ?
797足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:15:18 ID:m/GpnWac
>>795
オマエには大切なブーツを任せられない
798足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:16:25 ID:m/GpnWac
>>796
これからの季節は古着のウールコートだな
799足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:27:50 ID:DRo7rrTo
さっき初めてアイアンレンジの8113見てきた。
あのミュール・スキナーて革凄いいいなぁと思ったけど、
あれって8113と、モックトゥの1903だけだよね。
ざっと探してみたけど、あれでプレーンのってあるかな?
800足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:36:58 ID:5UDrg+ra
レッドウイングの公式サイトにプロダクツ一覧があって、
そこでセレクテッドバイから選択すると革だの何だの別での
一覧が見れる
801足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:37:58 ID:+x7Gg/zf
>>792
コイツはここのヤツだよ。
http://hp.tcup.jp/aiyueni1/

福禄寿にカスタム依頼してステッチが曲がってることについて
かなりの気違いクレーム文章載せてたし、A&Fにも噛み付いてたっけ。
RUSSELL MOCCASINのスレッド313〜334あたり見ればわかるよ。
あっちじゃブルックスの店員ってことになって、その後
あやしい単発IDによる沈静化により、一旦話は終わってるんだけどw
あの当時、ID変えが特技だってミンナ知らなかったからw

あ、今じゃ男らしくマズそうなとこは消えちゃってるから注意w
とりあえず『服飾業界人』らしいから、靴の修理は直接やってないんじゃない?
802足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:38:28 ID:A8yB40WW
この店とんでもないな
ttp://item.rakuten.co.jp/g-risot/10000987/
>あのレッドウィングと同じ工場で生産されている様ですよ!!

RWが自社工場だってのを知らないんだろうか
803足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:41:02 ID:g2iaqjnV

RWを履く漢たち(もちろんこのスレの住人たちも)は
ワイルドな反面、正直で真っ直ぐだ

ゆえに、ダマされ易くもある

『曲がった事』をして、漢たちの宝物で金をせしめようと
虎視眈々と狙っている『不潔な長髪・ヒゲなどの外見で、一見してわかる異様な人物』

など、不審者には、特に注意し宝物に近づけないことが肝要だろう
804足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:28:45 ID:1EMDp/AG
>>801
福禄寿へのクレームのページって何処?
805足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:36:43 ID:+x7Gg/zf
>>804
それがさ、消しちゃってんだよね。このヒト。
オレがメチャ嘘つきみたいなんだけど、魚拓もとってないしなー。ゴメン。
ステッチの曲がりについてクレーム入れて、逆切れしてたなー。
806足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:48:13 ID:1EMDp/AG
>>805
そう。別にいいんだけど、頑張って全ページ見ちゃったよw

荒しはウザイな。
807足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:49:51 ID:nQnwdJk5
泣き寝入りを含めると
案外被害者多いかもな。。
808足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:49:52 ID:5UDrg+ra
俺はARC'TERYXのジャケット
809足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:52:00 ID:+x7Gg/zf
>>806
オレが見た当時の、他のヒトの感想はこんなかんじ。
一応、オレの身の潔白のために〜。


317 名前:足元見られる名無しさん [↓] :2007/02/06(火) 20:37:50 ID:dmT56Vly
あっ、313かいてる人わかった!
この人自分のホームページ持ってると思う。
福禄寿についてのクレームも書いてあったよ。

318 名前:足元見られる名無しさん [↓] :2007/02/06(火) 20:47:35 ID:pA44fpuY
>>317
ヒント


319 名前:足元見られる名無しさん [] :2007/02/06(火) 21:23:30 ID:Kcz9/DTI
>>318
ググったら一発で出てきたよ
ttp://hp.tcup.jp/aiyueni1/

一通り見たけど・・・自分でも書いてる通りの痛いサイトだね
やたらブルックスブラザーズに詳しいみたいなので、業界人つってもブルックスの店員かもな

この人どこに行ってもトラブっちゃうタイプの人かも
コンテンツの「つれずれなるままに・・・」の一部に「大人なんだから。」と偉そうに書いてる割には自分が一番大人じゃないね
つーか「つれづれ」だろうがよorz(何故か変換できない)くらい書いて欲しかったな

>>317の言う通り、福禄寿の事もクレーム全開で書いてあるね
今後の展開が目に見えてるだけに面白そうではあるがw
810足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:57:14 ID:e0erRsZ7

RWを履く漢たち(もちろんこのスレの住人たちも)の
貴重で希少な宝物は、『曲がった事』をされると台無しで価値が激しく下落してしまう

『曲がった事』をして、漢たちの宝物で金をせしめようと
虎視眈々と狙っている『不潔な長髪・ヒゲなどの外見で、一見してわかる異様な人物』

など、不審者には
『自ら近づかない、宝物に近づけない』ことが肝要だろう
811足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 13:59:11 ID:i28aJANv
このすれおもしれ〜
812足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 14:23:03 ID:7sP4H+s2
そろそろヒドイ中古車肉便器タソの話題もヨロシクw
813足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 14:38:37 ID:JFGqk3c5
>洗濯表示です。
>1999年1月製。
>いぇい!世紀末!(謎)

世紀末って2000年だよね
814足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 15:21:53 ID:7G0TFk5c
江戸時代の幕末は?
815足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 15:53:13 ID:IEZUppie
話題を変えようと
酷い中古車肉便器タソが必死なのかな?


末期的だねw
816足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 15:53:48 ID:i28aJANv
時はまさに世紀末
817足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 16:01:36 ID:IOdYGgTg
必死なのはあなただけですよw
ホント『こざかしい』ねw
818足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 16:36:43 ID:9PmXe0cD
>>781
…ん?なんか話がずれてるぜ
819足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 16:37:18 ID:1pSL9tlt
ちなみに、こいつの肉便器論というのは奥さんがキレイだなーって話から…

157 名前:足元見られる名無しさん [↓] :2007/10/24(水) 14:12:02 ID:b7J0D/Ge
美人なら中学生の時分から年上の男が放っとかねぇから恋愛経験は豊富だな
もちろん童貞じゃねぇ若いギンギンの野郎どもとの恋愛だ

ブスには中出ししたくねーな、キモいし責任取りたくねーし、その点美人なら
その女の歴史に自分を刻みたいから、できたってかまわねー当然中出し放題だ

今までオレが見てきたいたカワイイ娘はたいてい堕胎経験があったよ
いいかげん肉便器だった女を最後に責任とって引き取って美人の奥さんだと
自慢されてもなあ・・


…と脱線した、どうにもならないアホたれぶりの結果だから。
つまり、1年以上も粘着。コワいねーw
820足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 16:40:23 ID:1pSL9tlt
そんで、当初は

175 名前:足元見られる名無しさん [] :2007/10/24(水) 23:25:23 ID:8HEdM7yH
福禄●の奥山はレッドウィングスレに張りつきすぎ。
嫌われてるのが値段や仕上げの良し悪しが問題ではなく、『約束を守らない』『不誠実』だからだろ。
いい加減こんな営業してないで社会人として自立しろよ。
自慢の嫁が泣くぞ。

…と今とは違う内容で粘着。
この粘着のソースはコレ↓
http://hp.tcup.jp/aiyueni3b/20/simple01.php
その後、紆余曲折を経て『曲がったこと』『肉便器』に終始するアホたれに成長!
821足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:06:02 ID:kp5IX784

下種の勘繰り

(げすのかんぐり) 卑しい者は不必要に気
を回して、見当違いの邪推をするということ。

同一人物の書き込みの証拠は無い

むしろ、書き込んだ本人『たち』ですら忘れているであろうような
過ぎ去った出来事をさかのぼって調べ上げ、強引に結びつける

その必死さの方が『よほどコワイ』
822足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:12:16 ID:1pSL9tlt
>>821
ですよねー。『ほんとキモい』
823足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:17:58 ID:IOdYGgTg
>>819-820
コワイねぇw人間のクズの所業だな

>>821
下種の勘繰りはあなたの得意技でしょ?
824足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:22:37 ID:A8yB40WW
しかし個人のものとはいえ見づらいサイトだな
精神が病んでるのが良くわかるわ
825足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:28:19 ID:/mW3AIyp
言論の自由により、主張を述べることが
クズ?の所業などとは勘違いも甚だしいね

人間のクズの所業とは
変形ハンドル騒音マフラーの改造車で走り回ったり
『曲がったこと』をして人を裏切り不快にさせたりすることだ
826足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:40:20 ID:IOdYGgTg
証拠がないとしらばっくれたり、
>>819-820で晒されている行為を肯定したり、

もうグズグズw

そしてお決まりのフレーズw
827足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:44:38 ID:rhtolgnF
人間のクズと言えば
不潔な長髪やヒゲだなぁ
ホームレスみたいな
828足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:50:49 ID:OS+wOvk2
>『曲がったこと』をして人を裏切り不快にさせたりすることだ

これ…わかます。そんな思いをした人が少なからずは居るんだろうし。
けど、肉便器とかは…いただけないですよね。
829足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 17:57:47 ID:9VqtSPy5
肉便器?の話題はスレが伸びるね。
スルーできず、どうしても言い返したい人の存在が不思議だ。
これ結局、誰かさんの狙い通りじゃないのかなぁ、誰かさんの掌の上で遊ばれてるだけの様に、第三者には見えるよ。
830足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 18:13:35 ID:x0WH24kv
曲がった事が嫌いな割には、電話番号もメルアドも
ブログコメントも晒してる店に直接文句を言えません

どんだけチキンなんだよww
831足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 18:17:49 ID:rhtolgnF
案外、肉便器が図星だから黙ってられないんじゃないかなあ。
832足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 18:21:35 ID:lEtMkqBp
俺のRWは福祿壽でソール交換した。
完璧な仕上がり!
833足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 18:26:16 ID:5Fj90Nl6
恥ずかしい自己弁護するならもう少し上手くやろうや、粘着君。
834足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 18:58:38 ID:k3/GSsss
スーパソールだから減らないんだ。
835足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 19:04:48 ID:ajSdooZR
836足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 20:59:48 ID:MNcu18I1
このスレきめぇwww
837足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 21:53:42 ID:pwVij6rw
>>778
質問なんだけど
オールアラウンドからプリーストゥプリーストに変えることってできる?

たとえば、8875を#100にソール交換するときにプリーストゥプリーストにしてくれ
みたいな。
838足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 22:00:34 ID:N8m4U196
>>4の店に直接問い合わせた方が早いと思う。
839足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 22:09:15 ID:phg2m7Ca
>>838がベストだが、こっちのスレもあるぞ。
靴修理人集まれ!!
http://c.2ch.net/test/-/shoes/1222076572/i
840足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 22:22:19 ID:xRvNAwiV
>>839
携帯氏ね
841足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 22:33:12 ID:A8yB40WW
>>835
GJ
842足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:03:17 ID:YtkHK5mJ
レッドウィング専用のブラシを買ったんですが
あれって洗ったら使えなくなっちゃいます?
843足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:19:22 ID:rpP7bqCw
んなこたない
844足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:35:45 ID:hVXg3/nX
どうかな…
845足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:46:10 ID:PU4wYDmR
件のサイトBBSあるじゃん
寂れてて書き込み少ないんだけど、遡ってみたら面白いのあったよ
http://8003.teacup.com/aiyueni/bbs?OF=40&BD=16&CH=5
チクチクと噛み付いてるヤツがいるのに笑ったw

このヒトさあ、ラッセルモカシンの時も正規代理店以外で買ったものはリペアできないとか言われて逆ギレしてたでしょ
ウェスコのスレとか見ればサイクルマンとかに文句タラタラ書いてるんだろうねw
まあ一連の肉便器書き込みがかねぞう氏じゃないとしても、
叩かれるに充分な痛い人物だって事はわかったなw
846足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:51:27 ID:groe/aXW
アッパー部分の白い糸が黄ばんできた。
元の白色に戻す方法ってありますか?
847足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:55:06 ID:PU4wYDmR
>>846
それは味として受け止めるんだなw

白い色鉛筆でごまかすって方法もあるけど
848足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 02:04:38 ID:a7Rgtg8W
このスレのお詳しい方々に質問させてもらいたいんだけど、
LAST Noの8と45ってどう違うのかな。
レガシーブーツのプレーンを買おうと思ってたんだけど、
モックトゥと何が違うんだろう?どなたか比較できたらお願いしやすm(_ _)m
849足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 02:05:20 ID:/Ur0SKOK
上級者の方に意見を伺います

赤茶(2907)のブーツに靴墨を塗って黒くするのと、黒いブーツ(2913)を買うのとではどっちがいいかな?
850足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 03:21:26 ID:Y8+oK+lR
>846
俺は通気性殺して防水の為にミンクオイル刷り込んでるからすでに汚れて黒黒だぜ。
851足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 05:19:22 ID:zab0LvQx
>>849 2907が2906っぽくなるんじゃね。
2913買うなら必死こいて2909を見つけるのがいいじゃね。
852足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 05:42:19 ID:rbyVx0S4
何のために2907を黒くすんの?
853足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 06:36:33 ID:q73Jyods
赤茶モデルに靴墨塗るって、ヤレて茶色っぽくなった感じを出したいのか・・?
854足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 08:48:33 ID:Bud3xgry
>>845
管理人イタ過ぎだな
ヤマザキ氏の正論にグズグスの反論じゃんwww
そもそもフィッティングを重視する人は通販でB品漁らないし
履いて決めてないのにフィッティングですか?

もうイタ過ぎで哀れみさえ覚えるわw
855足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 18:00:19 ID:Jqb3P0RE
アイアンレンジ買って来ました!

昔のRWの質感ぽくていい感じです!

これからガンガン履きこみたいと思います。
856足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 19:27:28 ID:WD7S69Oq
アイアンどれ買ったの?
857足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 20:21:58 ID:cX6DU/Up
アイアンかラインマンどっちを先に買うか迷う
858足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 20:59:23 ID:Jqb3P0RE
>>856

8111です!
859足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 21:53:51 ID:hVXg3/nX
856は色を聞いてるんだと思う。
アイアン革の臭いきついから気いつけや。俺も悩まされてる
あと、革も薄く質が良くないのが欠点だったけど
860足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 21:58:28 ID:BybCH5Fe
いやいやいや
861足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 22:10:17 ID:pc7sdq9O
現行ってどのくらい質が悪いんでしょうか?
862足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 22:20:43 ID:rpP7bqCw
別に悪くないよ
863足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 22:24:27 ID:3CcLchyM
>>861
気にしなくていいよ。
あくまで昔に比べてってことだし、現行しか買えない今(基本的に)、言っても仕方のないことだからね。
864足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 22:51:01 ID:BC6lv90g
ベックマンとかアイアンレンジとかは靴底に糸が出てるけど、
あれが切れたらどうなるの?
865足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 22:58:38 ID:Jqb3P0RE
>>859

ロット番号で色はわかるでしょ? 
と、一応突っ込んどく。

匂いはあんなものだと思ってるので
気にしてないですねー。

自分的には、現行の革が薄く感じる程度で
別に悪くはないと思いますよ。
866足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 22:59:44 ID:zcu1gO76
>>864
別に切れても問題ないよ。
あれ一本一本が釘みたいなもんなんだよ。

…というコトらしいよー!
867足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 23:23:07 ID:pZ61fmEz
>>866
それはウエ(ry
868足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 23:26:22 ID:a7Rgtg8W
アイレンこのスレで人気だね、おれも買いたいなぁ。
でもあれって作り小さい?
クラシックワークのラウンドトゥと履き比べたら、
クラ→8インチでビッタリ、でもアイレン→8ハーフでビッタリだったんだけど…

もしかしてクラシックワークが作りでかいのかな?
869足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 02:42:21 ID:LaS7WUQn
870足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 02:46:43 ID:EQWGzf0T
>>869 見難い。以上。
871足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 06:44:34 ID:Pgd34XE4
>>868
アイアンは作りが小さいというより、同サイズでもワイズが少し狭いと思う。特にふまずの辺り。
同じ9Dでベックマン、セッタープレーンと履き比べた感想。
872足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 10:42:37 ID:ToO9SKGN
873足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 12:26:13 ID:kM+GEm4k
8875ってどう?
あと通称とかあるの?
874足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 12:29:27 ID:3RgNPWVU
どうってなにが?
875足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 12:35:34 ID:kM+GEm4k
革の質とか
はじめてRW買おうとしてるんだがあんまわからん
見た目にひかれただけだから
876足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 12:37:38 ID:3RgNPWVU
気に入ってるならそれでいいじゃないか
2chの書き込みを気にすると何も着られなくなるし履けなくなるぞw
通称はセッター
877足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 12:41:52 ID:kM+GEm4k
>>876

買うことはもう決定していたんだ。
ちょっと聞いてみただけ
ありがとう!
セッターって猟犬かなんかだっけ?
878足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 13:14:36 ID:4g5PShVH
>>871
言われてみれば、確かにアイレンの方が狭そうだ。

しかもなぜかセッタープレーンだとかかとが抜けたんだよね(インソール入れて)。
やっぱかかと部の形にもそれぞれ特徴があるのかな〜。
879足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 14:58:38 ID:H0HLi91e
>>878
踵の形は同種同サイズでも個体差があるよ。
俺も鉄レンジ欲しいけど…
絶対トゥキャップの縫い目が指に当たるのが履く前から分かるw
880足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 15:51:44 ID:Z3mZl1k5
テンプレに正規店では、並行輸入品は修理を断られるとあるけど、
正規品と並行輸入品、いったいどこで見分けられるんだろうか?
881足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 16:09:45 ID:Z3mZl1k5
すいません、忘れてください。
今日はもう誰にも怒られたくない。
882足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 17:00:48 ID:sdnMBkZj
>>881
ええ!いったいどうしたんだw
883足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 17:33:02 ID:stgXIEDA
>>881
(?Д?#)ゴルァー!!
884足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 18:59:35 ID:n4SLmn2O
アイアンレンジとベックマンではどっちがジーンズに合いますか?
正直言ってベックマンは合わせるのが難しいように感じます。はき込めば違うのかもしれないけど。
885足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 19:12:34 ID:2zRX+eoA
レッドウイングの今月末に入るやつ見たが、ぱっとしないよね。

1155また入るから、騒いだ奴は責任をもって買うように。
886足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 19:42:09 ID:tmL9ZyQ0
8875って売ってないの?カッコイイんだけど
887足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 20:36:05 ID:3RgNPWVU
売ってるだろ
888足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 21:38:08 ID:yQyahQpA
楽天のショップ(アメ横FtF)で購入しようと思っていますが
この店の品質ってどうですか?
やはり並行品に品質を求めてはいけないでしょうか?
初心者なのでお手柔らかにお願いします。

889足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 21:45:59 ID:5yB0t3iM
>>879
RWはほとんどそうだと思うけど、フロントの革の内側は布貼りになってる
アイアンレンジもそうで、更にキャップドトゥの縫い目は内側では
布の下になってるのか全然当たらないようになってる
こういう所がrwらしい
でも確かにワイズは若干狭い感じがする
890足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 22:10:29 ID:njY2do2n
>>889
おぬし、アイアンレンジもってないだろう。
アイアンレンジ、実際に履けばわかるけど、歩くとカップトゥの継ぎ目の所痛いゾ!
2ヶ月ぐらいはいてるけど、いっこうにかわらん。
891足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 22:41:58 ID:46hUj3ys
>>884
実際、履いて決めるのが一番
アイアンレンジがいいと履いてみたけど思ってたより細くて
なんか違うと感じたり、逆にベックマンは結構いいと思ってしまったり
他人がどうこうを気にしすぎると後悔するかもよ
892足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 22:50:42 ID:YGd5R/2e
以前黒いセッター買って汗かいたらソックス真っ黒になったけど他の色の靴も同じかな?
茶色やなんかも最初のうちだけ色落ちする?
893足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 22:51:58 ID:UG7h0yXa
>>892
するよ
最初は色の濃い靴下を履いたほうがいい
894足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 22:54:15 ID:tNvxK+W9
>>869
悪評21とか普通ダメだろ。
895足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 23:05:16 ID:pfV0Ys5v
アイアン8111は色落ち凄いぜ。あとDワイズだから幅は狭い
アイアン+ジーンズはサイモン&ガーファンクルのアルバムジャケットイメージなので
ジーンズにも合う。ちなみにセッターはEE
896足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 23:17:20 ID:ZEmVFTEL
個人的にはアイレンはサービスシューズのイメージだな。
欲しいけど、上の方で9Dのベックマンと比べると狭く感じるって人居たから、同じサイズのベックマンが少し狭く感じる自分にはアウトだろうな。。。。
897足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 23:18:14 ID:4g5PShVH
アイアンレンジの8113ミュールスキナーと、
ABCだけど、限定のセッター8181ミュールスキナーとで迷う…。
ソール的にはセッターの方が履きやすいのかなやっぱ。
898足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 23:39:55 ID:vOkwyyQO
質問なんのですが、アイリッシュセッターはRWから独立したということを
聞いたのですが本当なのですか?? 
899足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 23:44:28 ID:vOkwyyQO
あと、別ブランドとして独立してるなら、サイトとかあるんですか?いまさらな質問で
申し訳ないのですが、ご教授お願いします
900足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 00:04:57 ID:sQIOgV1p
>>888
FtoFは正規店だぜ
丁寧でいい店だよ
901足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 00:05:08 ID:JBU3eyW6
>>884
もちろんアイアンレンジ
902足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 00:37:59 ID:6PqkeCmw
>>898-899
ttp://www.irishsetterboots.com/index.cfm
RWジャパンが取り扱ってないので英語サイトのみです。
よって購入するには個人輸入しかないのかな・・・。
903足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 00:45:57 ID:lZTIpMcs
902さん>
ありがとうございます。
東京にあるラギッドミュージアムというお店?に
アイリッシュセッター復刻版が限定発売されています。
HPにも乗ってました。90足限定だそうです
904足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 06:50:31 ID:GVpV/TYI
http://item.rakuten.co.jp/bigamericanshop/rw-8866-w/
やっぱ女の子が履くと一段も二段も可愛く見えるな。
905足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 07:56:53 ID:7KjtH6Um
いいえ見えません。
906足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 08:48:37 ID:FbslfI6f
俺もRW履いてる女の子好きだな
でもRWってあまり小さいサイズがないんだよね
907足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 08:59:24 ID:JBU3eyW6
俺も好き

ただし似合ってない奴も居る
908足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 09:32:14 ID:UmcRdwjc
ところでおまいらはどんなスタイルなんですか?
どうもこのスレの書き込み見てるとかなり若い世代が多い様に思えるんだ
俺はレッドウイングはアメカジって見方しかできないから、アメカジ以外にどんなスタイルに合わせるか知りたいんだ
909足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 10:03:07 ID:JBU3eyW6
まあ基本アメカジだろうなベックマン以外は
910足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 10:28:00 ID:vzSTdTiX
以下スーツの話題禁止
911足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 10:37:39 ID:t+Y4egcY
廃盤になったら欲しくなるに決まってるよ、ベックマン。
912足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 10:45:05 ID:JBU3eyW6
欲しくないとは誰ひとり言ってないけどな。
913足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 10:49:23 ID:dYpjaVum
>>900
ありがとうございます。
あやしいプライスだったので迷ってました。
まあ商品見るまで分かりませんが・・。
というか商品見ても分かるかどうか・・。
初心者ネタで失礼しますた。
914足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 10:52:54 ID:UmcRdwjc
>>909
俺はベックマンもアメカジしか無いと思ってるんだけど
昔のアメリカの鉄道工員なんかのワークスタイルとか見たことない?
あんな感じ以外に思いつかないから質問したのよ
915足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 11:07:21 ID:JBU3eyW6
昔のアメリカの鉄道工員か…なるほど

でもそれだったらそれこそアイアンとかラインマンあたりが良くない?
もしくは4415とか
まあベックマンでもいいけどさ
916888,913:2008/11/14(金) 11:15:06 ID:t4Ew3OGg

最後にもう1点だけお願いします。
母体のFtoFは正規みたいですが、ネット販売してるプレミ○ムoneは
並行ってことですか?
横からすいません。
917足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 11:18:14 ID:Y6x481kC
>>914
それは見たことないけど、それをイメージして作られたのが、ベックマンと似てるマッコイのレイルマンだよね。
これらの形は広範囲に使える作業靴として、当時はウケたんだろうな。
918足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 12:33:22 ID:ARYiErPg
>>917
おれも建築現場では、ベックマンと同じタイプのシモン使ってる。
919足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 12:37:00 ID:GVpV/TYI
920888,913:2008/11/14(金) 12:52:32 ID:t4Ew3OGg
自己解決しました。
921足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 18:40:53 ID:BtOIHZJr
アイアンレンジってジーンズにめちゃくちゃ合わないぞ
どうなってるんだ、このスレは馬鹿ばっかりだ。
922足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 18:45:58 ID:GStwfduj
ジーンズに合わせられない馬鹿が現れたなw
923足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 18:52:57 ID:PgjcJX3U
>>921
今や、ジーンズつっても形は千差万別だろ?
それって、「アイアンレンジってズボンにめちゃくちゃ合わないぞ」と
ある意味同義じゃね?w
924足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 19:16:44 ID:dZEZyEKr
アイレンは細目のテーパーかかってるデニムだと合うよ

ブーツカットとかルーズなデニムは難しいかな
925足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 20:42:06 ID:khbKPiU6
逆にセッターのプレーントゥ(黒と茶)にスラックスとかアリかな?
スラックスと言っても生地が厚めのチノやワークパンツに近い奴。
926足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 21:14:16 ID:oCYlw28M
>>924 正解です
927足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 21:19:41 ID:y2wwY6y5
今日アイアンレンジ8113の同サイズを、3足試着したんだ。
一つ目、右足の小指がきつくて、歩くとはっきり痛い。
二つ目、左のくるぶしに締め付けと、甲全体に圧迫感。
三つ目、締め付けも痛みもなくいい感じ!
…と思いきや、左のトゥがおもくそ凹んでて、
階段を上るように足を曲げると(踏み出すと)、ちょっとだけそこが痛かった。

もしこれなら三つ目買うべきかな?
それは店員おじさんも「(トゥの)ステッチ曲がってるし、これで凹んでるんだなぁ」と、
アメ人の大らかさに苦笑いしてた。

もうこの三択なんだよねおれの地元…。
928足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 21:28:58 ID:JBU3eyW6
同サイズなの?
929足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 21:34:11 ID:raRbuHkI
>>927
ハーフサイズくらい下を通販で買えばいいのでは?
930足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 21:35:01 ID:raRbuHkI
ageちゃった。ごめんなさい
931927:2008/11/14(金) 22:49:06 ID:y2wwY6y5
>>928
一、二は同じ店で、三だけ別の店だけど、全て8ハーフです。

足のリアル実寸は25.5位なんだけど、
オーダーで作ったインソール持参で試着した結果っす。
それだと8か8ハーフだと思ったけど、9も履いてみるべきだろか…。

てゆかそういうトゥの微妙なきつさとか、締め付けとか、
後々気にならないくらい変化していくのかなぁ。。
932足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 00:36:14 ID:cwEhdjLX
>>927
俺だったら2を買うなぁ。
あなたのジャストな感じが緩めが良いのかきつめが良いのか分からないけど
履き込んで革が伸びたら良い感じになると思うよ。
933足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 02:47:31 ID:Cwlhj9K9
アイアンレンジって最近人気だね。オレも日に日に欲しくなってきてるよ。

ホワイトソールじゃなくても、はいてる内にインソールが凹んで自分の足型になってくものなのかな?
934足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 09:42:52 ID:vWrLKhLQ
>>932
俺も間違いなく2だな
935足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 10:35:17 ID:2YQxKccR
ベックマン履いてるけど最近は併せづらいとか微妙って思考が増えてきて逆に嬉しい俺。
ファッション性で一番無難なのはアイアンレンジなんかな。
936927:2008/11/15(土) 11:21:08 ID:uKsisw2q
>>932>>934
まじですか。2もやはり歩くと圧迫感からの痛みは感じるんだけど、
それも「なじみ」を考慮するとアリな範囲?
おれのジャストは、歩いても痛みがないのかと思ってたけど、
それならまた考えるな〜。この土日に無くならないだろうか…
937足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 13:08:58 ID:RNDLJTU0
取り寄せて貰えよ…
938足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 13:21:08 ID:OGfvx+bG
ベックマンブーツのモックトゥって公式にはないよね?
RW-9012って型番が楽天のお店で売っているんだけど、並行輸入品かな?
http://item.rakuten.co.jp/crispin/rw9012/
939足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 13:25:16 ID:cSaV5AF5
>>938
あれ?新作?
ベックマンにもモックトゥは存在するけど、その色は初めて見た。
940足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 13:28:07 ID:cSaV5AF5
ちょいと調べてきた、他の色のベックマンモックトゥは9010、9015だよ。
941足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 13:52:57 ID:b+uPAMIX
プレーンの新色のモック版だろ
942足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 14:37:31 ID:Ijfn32AR
バイク乗らないのにエンジニア履いてたらどう思いますか?
943足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 14:40:44 ID:hk/2Rwrf
いいんじゃないの
べつにバイカー用のブーツじゃないし
944足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 15:04:13 ID:i7EaJgbV
むしろ鉄道員の靴だからなんでバイク乗りがっていう
945足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 15:31:55 ID:9RLx5HYb
>>942
そんな事言い出したら殆どの靴が履けないだろ?
946足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 15:46:04 ID:ZY7bfZW+
昔の鉄道員ってどんだけ過酷だったんだ・・・
947足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 16:45:36 ID:/gwDuGV+
鉄道の穴を掘る人じゃなかった?
948足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 17:09:37 ID:d/9hym1a
俺、バスケやったことないけどエアージョーダンならはいたことあるぜ!
949足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 17:15:30 ID:rrhDQGVR
俺なんかバスケやったことないしジョーダンがどんな人かも知らないけど
エアージョーダンは10年以上前から履いてるぜ!
950足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 17:18:55 ID:i7EaJgbV
そういえばコンバースオールスターのハイカットも元はバスケットシューズだっけ
951足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 18:34:30 ID:/FFZ5LFO
常識だろ
952そろそろ次スレの頃合いですが:2008/11/15(土) 19:19:43 ID:c0i+dKTu
>>411の問題提起により住人による討論がなされまして
次スレのテンプレから特定の店に有利な営業色を排除し
スレの中立公平性を保つため、お店の紹介はアイウエオ順となりました。
次スレからは


ソール交換のできる店(あいうえお順)

赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm

アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
ttp://www.kino-jp.net/andelsen/

福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
ttp://www.hukurokuju.com/

ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
ttp://blenheim.jp/

RED CLOUD(大阪)
ttp://solerepair.red-cld.com/


  ↑
でお願いいたします。
     
953足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:26:47 ID:3HzVsicl
954足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:34:55 ID:gyjJgDVe
>>952
だーから、かねぞうさー、お前はスッこんでろよ。
955足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:39:26 ID:08i3CZ+K
>>954
別にテンプレはこれでいいだろ?
文句言うヤツもいるんだから公平にした方がいい。
956足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:44:41 ID:4N8PtexR
(次スレ)
RED WING レッドウィング part.39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226745398/
957足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:49:16 ID:gyjJgDVe
>>955
ハッキリ言って、文句言ってンのはかねぞうだけだよ。
あいつのオモロいところは、IDが違ってれば自分だと分からないと思ってるとこ。
ID:c0i+dKTu がオレにレスつけて来るんなら前向きに検討する価値ありかもな。
お前が自演ならむりな話だけど。
これ以上おかしなこと言ってると、魚拓&HP直リンでお前がテンプレ入りしかねんぞ?マジで。
958足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:50:42 ID:gyjJgDVe
ってもう次スレだってたw
959足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:56:53 ID:08i3CZ+K
>>957
いや、だから別に記載順なんて変更しても俺達には関係ないだろ?
それで荒しの気が済むなら変えればいいと思う。

そもそも何で福禄寿が一番上だったのか理解できない。
最初から50音順にしておけば良かったのに・・・
960足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 20:01:13 ID:gyjJgDVe
>>959
そうなんだよ、関係ないんだよね。ただアホの意に添うのが嫌なだけ。
あと、なんでユニオンはいってないの?
961足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 22:00:43 ID:+8HDoZvJ
どうでもいいけど、何で公式にABCマートが載ってるんだよ
ABC様にヘコヘコですか、RedWingJapan様
962足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 22:19:26 ID:9/E+BZUY
並行屋から正規店へ昇格かしたのか?
963足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:28:04 ID:Va8kCHwT
いいじゃん別に

なんか好きなアニメがパチンコになると怒り出すヲタに似ているな
964足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:28:07 ID:7nUU/IJH
>>961
まぁ、良くも悪くも国内最大の販売網だからなぁ。ABC。
過去からの並行販売や、正規ルートを通さない別注品なんかを
堂々と販売していたりしたから、RWJも感情で言えばABCに対しては
良い思いは無いだろうけど、商売で考えると、仕方ないのかもね。

チヨダがもう少しシッカリしていれば・・・。
965足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:32:16 ID:cSaV5AF5
RWスレが上がってると質問か開戦の合図かと思う…。
966足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:36:11 ID:9/E+BZUY
そう思ってんのは藻前だけだよw
967足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:37:04 ID:V3/hcct8
>>963
なんだよその例え
アニメがパチンコになると怒り出すヲタが身近に居ないから分からんわw
968足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:41:30 ID:9/E+BZUY
>>967
いがいと>>963はヲタ本人かもなw
969足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 23:42:27 ID:V3/hcct8
そう思ってんのは藻前だけだよw
970足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 00:29:08 ID:VzLTeeqq
>>944そうですよね、元をたどると…。バイカーに鼻で笑われてんのかと思って
971足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 00:48:51 ID:+wWQsyDI
>>963
チョン乙
972足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 09:23:32 ID:HyqsfMYS
次スレでまたかねぞうが『こざかしく』荒らしてるぞ
973足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 09:40:55 ID:K03cUOgD
>>959
お前の気持ちは裏切られたようだな…。
974足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 11:41:16 ID:ZpXqH2UI
荒らしに反応する人も荒らしですよ
975足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 11:43:23 ID:5DvEPjNu
荒らしに屈しないという意味では並びを変えなくて正解
976足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 12:03:27 ID:HyqsfMYS
>>974
そうなら君も荒らしということになる
977足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 12:29:08 ID:eMZQ7li4
見境なしにカミツキだしたなぁ、まるで、狂った『醜い犬』状態だ。
自分以外は全て荒らしと決め付ける独善で誰彼構わず攻撃する末期症状
978足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 13:38:47 ID:jyXZAqnd
アイアンレンジの黒出してくれよー
絶対売れるから
979足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 13:42:58 ID:4c9QksDh
2218とか2210じゃダメかな?
キャップが好きなの?
980足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 15:23:14 ID:ufS0A53d
>>979
2218、2210って、ラグソールじゃん。ゴツすぎるんじゃないの?
981足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 15:25:17 ID:Za0deoJH
>>976
中2かよw
982足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 17:10:44 ID:jyXZAqnd
>>979
2218も2210もこれはこれでいいんだけど
キャップトウが魅力的。2ピースだし。
983足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 20:03:39 ID:sbb1HcwM
少し前に8165の8.5Dを買ったんだけど、いざ履き始めたら微妙に大きくて(靴の中で若干足が動く感じ)、しばらく
履いていたんだけど、ついに8Dに買い直したら、非常に快適。 こんなに違うんだったら、一ヶ月も悩まずにさっさと
買い換えるんだったw
984足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 21:08:50 ID:WnWLUXeC
>>983
インソール入れれば済む話だったんじゃない?
985足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 22:01:58 ID:IIYRppBG
ここのセッターとチペワのセッターで悩んでるんですが
どっちも見たことある人の意見をお聞かせ願います
986足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 22:25:21 ID:U6Xr+XWP
>>985
どっちも雑だが、チペワのほうが更に雑。
987足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 02:42:45 ID:gnEonjuB
>>985
チペワにセッターはないぞ。セッターに似た形のならあるが。
で、両方の定番モックトゥ履いてる俺のあくまで個人的な意見だが、総合点ではチペワのほうが上。
好みはあるけどシルエットがスマートで優秀なインソールがついて、そのうえ値段が安い。
>>986とは真逆の意見だが、仕上げも作りも俺の持ってるのを比べる限りチペワのほうがいい。
今は中国製になったのが大ネックだけどCPに関してはRWの値上げもあって勝負にならんと思う。

しかし、セッターはやはり定番になるだけある。履き込んで馴染んだ時の履き心地は非常に快適。
結論としてはどっちもいいブーツだから好みでどうぞ。つか両方買えばいいと思うよ。
988足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 08:16:22 ID:2+Da1r4K
チペワのモックトウ、数年前のはRWセッターよりイイよ
甲が一枚革のつまみモカシン縫いで、ミッドソールも半分だが入ってた
タマにデッドで見つかるから見つけたら確保だな
989足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 08:58:49 ID:bJeRZA7+
チペワのモックトウってシナ製になったの?
その時点でもう無いわ
990足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 09:10:57 ID:J5L3iGLi
いや、全部が全部シナ製じゃねえぞ
991足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 09:44:35 ID:XUlm6xQ4
とりあえずメイドインウサと書かれているのをさがすんだ。
992足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 10:00:19 ID:froyHYaF
>>987
俺も両方持ってるけど、同意見。
仕上げに関しては、運がいいのか両方共に悪くない。
ただRWは左右の革質があきらかに違うことがよくある。
モック部分(爪先を横から見たの“コ”の部分)に関して言えはチペワの方が若干高さが低い。
アメリカ製は生産中止らしいが、まだ店には残ってる。
好きな方を買えばいいと思うが、決してチペワがRWより劣っていると言うことはない。
履き易さならチペワ。
993足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 10:16:16 ID:bJeRZA7+
994足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 11:58:40 ID:R0FXX5fc
>>986
>>987
>>992
貴重なご意見ありがとうございます。
プレーントゥがほしいので赤茶はちょっと前のRW、スエードはチペワのUSA製を買おうと思います。
995:2008/11/17(月) 12:29:00 ID:p+Gx2soX
2906を買おうと思っているのですが…初ブーツなんで何かアドバイスがありましたらお願いします。
996足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 15:46:35 ID:J5L3iGLi
俺はラインマンだけ他のモデルよりハーフサイズ上を買った。
あくまで俺の場合ね。
997足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 15:48:49 ID:vTDruO56
そうですか
998足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 15:50:46 ID:vTDruO56
998
999足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 15:51:48 ID:vTDruO56
999
1000足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 15:52:39 ID:vTDruO56
(次スレ)
RED WING レッドウィング part.39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226745398/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。