RED WING レッドウィング part.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp

(前スレ)
RED WING レッドウィング part.47
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1242555010/
2足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 22:57:28 ID:V0SbM2xY
Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい
  正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
アンデルセン(純正ソール&非純正ソール両方対応。予算に合わせて)
http://www.kino-jp.net/andelsen/
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
3足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 23:24:52 ID:VOXv8CCN
>>1
スレ立て乙ですm(__)m

前スレに居たID:jQHEpkcsさん。
ペコスの話ですが、先程から言われてる8インチや10インチというのはハイトの事ですか?サイズの事ですか?
4足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 23:39:42 ID:jQHEpkcs
>>1
スレ立て乙です!

>>3
インチというのは恐らくサイズ?
まずハイトというものがわからなかったのでググったんですが出てこずOrz
ttp://item.rakuten.co.jp/footmonkey/rw8866/
の画像で見る限りペコス8866がすごく丸く見えるんですが、自分の言いたいことは要はサイズが大きければつま先が丸くなっていき
自分のサイズ(8インチ)くらいだとつま先が10インチに比べ尖がっているんだと解釈していました・・・
直接店に見に行くのが1番何だと思いますがなんせここ最近忙しくてOrz
近々休みとれたら全力で靴屋ハシゴしようかと^p^
その時までに参考として予備知識をつけたくて色々質問させていただきました。
5足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 00:00:45 ID:+dmmG/xF
>>4
すんません。ハイトはシャフト(足首から上の筒の部分)の丈の事を言っていました。

さて本題ですが、サイズを小さくしたら丸かった爪先が尖っていくって事は無いです。
もちろん靴全体が小さくなるのですから、爪先の丸みも多少小さくなりますが、問題無い範囲だと思います。
これ以上は仰る通り実物を見るしかありませんね。
仕事頑張って!!
それではおやすみなさい。
6足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 00:03:58 ID:+dmmG/xF
げっ。ID変わってしまったか。
オレは昨日のID:VOXv8CCNです。
7足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 00:33:44 ID:pPJHx+ZG
しらねぇよ
8足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 03:53:12 ID:tufPBjhS
スチールトゥのモデルで、親指のさきっちょ方向側面が当たる感じで軽く痛いんだけど(ちなみに1cmほど大きめのサイズ)
スチールトゥじゃないヤツみたいに「履いていけばなれてくるわ」「ミンクオイルとか何かで伸ばしてみるわ」
ってのは無理?
9足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 04:36:36 ID:64vma+BZ
1cmも大きいのにさきっちょが当たるのか?
10足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 11:07:51 ID:/fHD+FYq
>>4
おそらく形はサイズによってはそんなに変わらん。
ワイズによってはシルエットが変わってくるかもしれんが。

ワイズを広いものにすれば必然的に先端のカーブが
緩やかに見えるだろうから丸いのがいいのでれば
ワイズ広いのにしてみれば?
まあそうなると並行モノってことになると思うけど。
11足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 11:18:03 ID:AV3F5AVP
ソール交換でワイズ変えられないんかな?
鉄板はひっぱたいて延ばすとして。
12足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 12:41:26 ID:u3JmB/6e
米アマゾンで買ってる人っている???
結構安そうなんだけど、、英語がぁ〜
関税とかってかかるの??
13足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 21:42:16 ID:Bg58jq3L
>>11
無理
強引にやったとしても変な形になるだろう
14足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 11:33:14 ID:H4RD2sXF
昔のRWとかけまして、動物の赤ちゃんとときます。
15足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 11:51:35 ID:LPWT//1l
>>14

そのこころは?
16足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 11:57:08 ID:H4RD2sXF
>>15
かわいい(革良い)

ありがとうございました
17足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 17:49:53 ID:p0vZpc72
エンジニア買ったんだけど
履き込むうちに靴底が自分の足の形に馴染むんだよね?

間違ってたら訂正お願い
18足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 18:01:35 ID:eFCFQeI4
8167をスウェードブラシでこすったらぼろぼろとクズみたいのが
落ちたんだが、レッドウィングのスウェードにスウェードブラシって
使えないの?
19足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 19:14:49 ID:VQM+h7yV
>>17
グッドイヤーウェルトならね。
2019:2009/07/19(日) 19:59:08 ID:VQM+h7yV
ていうかREDWINGのエンジニアは全部グッドイヤーウェルトだったな…orz
21足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 20:19:52 ID:MOJzPc/G
まだ赤茶のセッター買いたてなんだが、防水スプレーとかオイルって付けた方が良いの?
2217:2009/07/19(日) 21:36:38 ID:p0vZpc72
>>20

間違って無かったみたいで良かった

これから履き込んで育てて行くよ。
23足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 21:39:45 ID:8iYLMOjZ
なんか一部違うのがあったような・・・まあ珍しいヤツだけど
24足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 01:30:02 ID:nbT3yDFX
9013買った。
ウィズDってマジでキツいのなw
25足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 02:43:36 ID:YtTJf7So
>>21
防水スプレーはスウェードとかにやるのが主で、
赤茶の場合は、オイルさえ塗っていれば、
つけなくても良いと思う

オイルである程度の水ははじいてくれるしね
26足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 08:19:14 ID:jAHypzbl
>>25
返答ありがとう
オイルって1年1回とか3ヶ月1回とか人それぞれ塗る期間は違うと思うんだけどレッドウィングにはどういう違いが出てくるの?
27足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 09:38:02 ID:/9h8vGaZ
塗れば塗るほど早くクタクタになる。
28足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 10:16:23 ID:+RaiZBuH
>>26
とりあえず半年ぐらいオイルを塗らずに放置してみろ。
そーすれば革が乾燥した状態が分かるから。

オイルを塗るのはそれからで十分だよ
29足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 10:18:48 ID:Q3tFFucb
ベックマン買おうと思うんだが、手入れはセッターに使ってるミンクオイルを使ってOK?
30足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 12:15:36 ID:MD/lx3WG
>>29
ベックマンはシュークリームにした方がいいよ
31足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 16:07:35 ID:lX49RY/2
オイルやクリームよりもブラッシングが大事。
32足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 17:06:09 ID:25NW3K0f
ブラッシングにはどんな効果が?
俺も最近買ったけど、くるぶしが痛い・・・ヤレてくれば大丈夫なんすよね?
33足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 17:38:13 ID:Q3tFFucb
>>30
サンクス。
スレ見て気になったをだが、3ヶ月に一回ペースでミンクオイルを塗ってるオレはおかしいのか?
34足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 19:00:56 ID:hBh4QCtW
散々既出だが手入れは人それぞれなんだよ。
色々試してみて自分に合った手入れ法を見つけるしかない。
正解はないんよー
35足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 22:59:29 ID:Gd4bzgov
【社会】 「とろとろ走ってて頭にきた!」 韓国人、大学生のバイクに車で幅寄せてして転倒させ、10分で顔面を30回以上殴る…東京★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247971238/
【社会】 "9条の会&無防備条例"発起人が無防備な市民を襲撃 殺人未遂で逮捕…大阪★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247747089/
【9条ナイフ】9条の会発起人の中井多賀宏が無防備の一般市民を先制攻撃★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247904999/
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248078877/
【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248095411/
【都議選・自民惨敗】 "政権交代に王手" 蓮舫氏「うれしい、これはうれしい」、岡田克也氏「レッドカードつきつけた。解散すべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247440920/


めっちゃええやん!憲法9条  井上ひさし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894285401/
【論説】 「日本各地に、無防備地域作りたい」 井上ひさしさん、9条から前へ【毎日新聞】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202143777/
井上ひさし
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku481.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%97
元妻西舘好子によって、凄惨を極めた家庭内暴力(DV)を曝露する本『修羅の棲む家』(はまの出版)が出版される
少年時代に動物虐待もおこなっていたと告白
36足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 00:59:19 ID:bXl3qZM+
>>32
皮革の毛穴に詰まったホコリや脂カスなどを除去して潤いや艶を取り戻す。
マメにブラッシングするのが長持ちの秘訣と思ってる。

くるぶしの部分は伸びて馴染みやすいから、履いていれば直ぐに良い感じになるよ。
37足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 03:26:14 ID:YMOo5Oze
マメにブラッシングしてると磨かなくても程良い艶が出てくるのは何故?
38足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 09:51:03 ID:/VMv0M3E
セッターの 875 と エンジニアの 9027 は
同サイズでよろしいか、わかる方よろしくです。
39足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 11:46:38 ID:Sa9u38bf
どっちもDワイズだし、同じサイズでいいんじゃね
40足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 12:05:09 ID:/VMv0M3E
>>39
サンクー
41足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 13:26:51 ID:hLHoAZ8r
ブラッシングってどこらへんをブラッシングするの?
42足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 16:31:13 ID:K2cgMuV7
内張と紐と靴底以外全部。
43足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 17:38:08 ID:PdM/1liq
紐が切れるんだが、また純正のを使いたい。
切れにくくする方法ってある?
44足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 18:39:10 ID:+EIGEqg/
8875とchippewaのつま先色違うブーツだったらどっちがおしゃれ??
45足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 18:48:03 ID:SRF5q9tm
人に聞かなきゃ分からないうちはどっちを履いてもオシャレにはなれないよ
両方試着して鏡を見て自分のスタイルに合う方を買えばいいじゃない
46足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 18:52:35 ID:BGVAnjn8
>>44
どっちがおしゃれかは履く人で変わってくるんじゃない?
君の顔写真と全身写真をうpしてくれればアドバイスできるよ。
47足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 18:58:18 ID:kx0bEz1H
黒雪駄のスーパーソールなんだけどコレってソール交換不可ですよね?
まあ一生減らないくらいの耐磨耗性があるって話だけど
48足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 19:05:02 ID:Ce+q0GMo
スーパーソールから他のに変えることできたと思う
どっかのサイトに載ってたね
49足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 19:28:39 ID:SRF5q9tm
昔黒のスーパーソールを無理矢理トラクションソールに交換して8179風にしたものを見たことがある
あれは酷かったw
50足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 19:34:48 ID:SgAAn+DR
>>47
> まあ一生減らないくらいの耐磨耗性があるって話だけど
ぜんぜん無いw
3年ぐらいで履きつぶした。
51足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 22:18:00 ID:c/eM8BBK
汚れ落とし用のブラシに付いた土埃は水洗いすればいいとして、
仕上げ用のブラシの毛先に付いたコンディショナーなどはどうやって落とすの?
52足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 23:06:38 ID:b4vFhK4p
>>49
結局あれはニセモノだったのか?
53足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 23:12:24 ID:YWS6Rh54
9111ってオイル入れたら色変わるけど、
じゃあオイル一切いれずにカサカサの状態でずっと使っていけば色変わらないの?
そjの場合の味とかいい感じになるのでしょうか
54足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 23:52:47 ID:SRF5q9tm
>>52
レッドウィングのブーツとしては本物だわな
55足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 00:20:08 ID:ReVsOoKk
>>47
公式は不可だけど、対応してくれるところも

>>50
かかと擦ってる下品なヤンキーか?
それとも、それ一足だけをずーっと履いてる貧乏人か?

俺の8133は13年目でいまだ底の梨地が9割以上残ってるが
56足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 00:23:37 ID:ReVsOoKk
14年目だった
57足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 02:42:32 ID:HIEmLxMt
>>53
カサカサに乾いたらオイルをぬればいいじゃまいか
オイルぬったら多少濃くなるのは仕方が無い
58足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 06:38:40 ID:l4zJXoP+
9111革をレザークリーナーでシポシポしたらどうなるか気になる。
59足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 13:50:06 ID:pY8IXcIJ
エンジニアの9027って、サドルレザー??
穿き込み、オイルメンテを行えば黒っぽくなるのかな??
60足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 14:39:09 ID:M+hTrIX8
61足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 15:18:08 ID:yD+lHoha
>>53
カサカサの状態で履き続けると、すぐに革にヒビが入るので、やめた方が良い。
62足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 20:31:43 ID:l4zJXoP+
まぁ、いろんな説があるわね。
実際、ラフ&タフをひび割れさせた奴がいるのか疑問だけど。
63足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 20:43:58 ID:rZdk0gwi
セッター系はオイルほとんどいらないだろ
こまめなブラッシングだけでいいよ
ラインマン履いてるけどオイルは1年に1回でいい
64足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:00:49 ID:8psS2F2F
オロイジナルだとつま先の汚れがすごく目立つんだけど
やっぱり汚れ落としした後はオイル補充しないとまずいよね?
65足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:13:13 ID:rgcFumFc
出張から帰ってきてビジネスシューズ脱いで一週間ぶりにラインマン履いた
ナニコレwやっぱ履きやすいし快適過ぎるタマラン
66足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:22:42 ID:BYhO/5bG
67足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:36:09 ID:7Dl87Z8G
掃除が行き届いた床じゃねぇか
68足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:43:46 ID:447xuFVj
そうか?自転車のスタンドの下ホコリだらけだぞ。
69足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:14:25 ID:rgcFumFc
ある程度履き込んだブーツはいいねぇ
ググってもアイアンレンジは新品画像ばっかだからつまらん
70足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:18:37 ID:PsdXd/Uj
>>66
ええのええの、かっこええの〜
71足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:21:28 ID:Mh91vvgq
>>66
部屋に自転車置けるなんて羨ましいよ
72足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:07 ID:56w9s+Uq
>>66
自転車ちゃんとどけて掃除しろよ。
良い床持ってんだから
73足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 00:07:32 ID:pUP+e8Me
ミンクオイルとブーツオイル、レザードレッシングってどう違うの?
74足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 00:21:20 ID:uyYqb+up
安そうなホイールだな。
75足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 06:44:50 ID:dILp+jVp
ある程度使い込まれた床はいいねぇ。
掃除が行き届いていつつ、自転車のしたは埃がたまっててええのええの、かっこええの、、、
ググっても安物のホイールばっかでつまらん
76足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 10:33:38 ID:HRSkZLxA
【Red】 ペコスブーツ 2 【Wing】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1248312620

ごめんな、落ちる寸前だったのに>60でリンク張ってしまって。
77足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 22:53:02 ID:kPiNMdUI
はじめてRED WING 買おうと思っています。
アイリッシュセッターなら やっぱり8875ですよね、
でも、ABCマート限定の9106ってちょっと気になってるんですが邪道でしょうか?
8875と比べて革のやわらかさとかインソールの造りとかイイ感じみたいなんですが.....
78足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 23:13:00 ID:Kx+w89TZ
>>77
気に入ったなら邪道も王道も関係ないさ。
79足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 23:24:13 ID:Dr/peDgY
王道なら875

って言いたいところだが今は正規では日本に入ってきてないんだっけ?
80足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 23:27:16 ID:ldoW785R
>>79
875も正規で入ってるよ。
取り扱いがミドリインターからRWJに変更になってからだと思うけど。
81足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 23:58:59 ID:kPiNMdUI
たびたびすみません、875 って今、赤茶ないですよね?
82足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 00:47:25 ID:6Vh/mVWl
三村が履いてんの何だろ
83足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 02:19:53 ID:Fpvc6USw
>>77
ABC限定で買うのもいいけど、いかにも「ABCで買ったんだ」ってのが
丸分かりなのが注意だ
あと、ABCはRWJと取引がないのも注意だ

>>81
875の赤茶が8875
84足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 04:43:38 ID:DURVEm2C
オイル塗った後に拭き取る際にみんな何使ってる?
俺は着なくなったTシャツなんだが、RED WINGってなせがケア用品とか発売してるのにウエス(クロス)は無いんだろ?
85足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 07:52:44 ID:b50EMyAF
Tシャツで十分だよ。
86足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 08:02:37 ID:3upNfOZg
ストッキング最強
87足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 08:09:06 ID:Thlj2jLF
俺は彼女のお古のサイハイソックス
88足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 10:12:58 ID:OuX7EfcC
>>77
ABCで試着して米尼で買うのが安いんじゃね??
89足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 10:37:18 ID:6Vh/mVWl
店で試着してネットで買うって人いるけど
店で試着だけって難しくない?
何て言って店出るの?
90足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 10:45:26 ID:Thlj2jLF
少し考えてみる
でえーやん
91足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 15:15:58 ID:RqgXN6ig
92足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 15:21:40 ID:dK4If674
>>84
あるみたいよ。
ソックスとあるが、履くためのものじゃなく、
拭くためのものらしい。
ttp://www.redwingshoes.com.au/types6.htm
93足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 15:44:29 ID:35WYSumM
ブーツの匂いが洗っても消臭スプレーしても消えない… どうすればいい?
94足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 15:50:46 ID:FqA328X8
鼻を?ぐ
95足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 16:04:25 ID:BLCIRJaq
>>91
そのエンジニアダサすぎる
96足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 21:34:03 ID:bNv/fpyP
新作の画像どなたか持ってませんか?
97足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 23:10:27 ID:YMIMoc7+
確かにストッキングはいいなw
98足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 23:59:56 ID:dntHJq2L
99足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 00:09:26 ID:Rr4k+Z3f
一番最後の画像AV女優か
100足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 00:10:58 ID:qtnjCBN2
>>98
ピアノのペダルは綺麗に磨いてるみたいだな、感心感心
101足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 00:38:49 ID:pwO131vv
以下、『志村うしろうしろー』禁止
102足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 00:41:56 ID:dRAW0J26
何言ってんだ?
103足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 01:43:56 ID:Os5eN6bR
ダサく見えるのは経たり方が悪いからでは?
味のある経たりじゃないんだよなー
これなら新品買って、自分で履きつぶすわ
104足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 09:22:08 ID:KxVFqwyj
フローリングの善し悪ししか目に入らない。
もう病気かな・・・
105足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 09:59:35 ID:NFbBimM/
とりあえずフローリングスレへ池
106足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 11:59:30 ID:Aedf1l3r
誰かある程度履いた状態(新品じゃなく)のラインマン2906アップしてくれませぬか?
かなり前に一度アップされてたの見逃してからずっと悶々としてます…。
107足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 13:33:34 ID:MWeiwn0D
板敷きをフローリングと呼ぶのは誰が始めたんだろう。
板敷きじゃお洒落じゃないってか。
108足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 19:29:00 ID:Os5eN6bR
子汚い2906でもいいならどーぞ
ttp://www.imepita.jp/20090725/699770
109足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 20:25:46 ID:DMofv4ph
みんなー。ブーツ履いてるかー!?
110足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 20:29:51 ID:YraTb+Q8
ノーでーす。
111足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 20:38:12 ID:7y5UXueC
雨だからダナー履いた
112足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 20:48:37 ID:J4EqlWPJ
すんません。あまりに暑いのでビルケンのサンダル引っ張りだしました。
秋までブーツとは御別れだぜ・・・・。
今年はベックマン買いたいなぁ。
113足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 21:20:05 ID:DMofv4ph
114足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 21:35:04 ID:7y5UXueC
どっちのラインマンもいいね!一足欲しくなる

>>113
あんたその色好きだな
115足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 21:48:43 ID:1UWMGooc
エンジニアブーツは最高
116足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 22:48:24 ID:7K3qj1SF
ていうか、ブーツを見せたいんじゃなくて、ピアノや自転車を見せたいんだろ。
117足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:01:50 ID:JnUge0FK
>>116
ブーツスレにピアノや自転車がわかるヤツがそんなにいるかよ
118足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:11:22 ID:YraTb+Q8
クレープがあまり好きになれなくて、ずっと見送ってるな
119足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:24:08 ID:NmntPxXo
ベックマン試着したら
かかとの所の革が硬くてすごく痛かったんだけど
履いてたらなじむものですか?
120足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:27:06 ID:644xQV2B
>>113
ソール何でそんなに白くて綺麗なんだ?
俺のなんかインディゴや泥で洗っても落ちないぞ
12198:2009/07/25(土) 23:28:09 ID:bbBx2PHf
ちょっと待てオマイラ
ピアノ背景の写真アップした者だが
113は俺じゃねえぞ。俺はラインマンは所有していない。

そもそもフローリングの色をよく見ろ。全然違うじゃねえか
122足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:36:07 ID:644xQV2B
>>119
ベックマンは特に新品は硬くて暫くはしんどいね
1,2週間も履いていれば甲とかくるぶしの所は馴染んで凄く快適
でもかかとの革はずっと硬いままだし痛いのはサイズミスじゃない?
123足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:44:27 ID:1e156Gfn
>>113
2904うらやましす。

>>120
昨日の大雨の中、冠水地帯を走破したら、ソールがきれいになりますた@博多
1903を必死に乾かすハメになったがな……_| ̄|○
124足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:18 ID:4VIRsdZ4
>>66
8112いいね・・
大人のかっこうにあわせやすい
125足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 07:08:21 ID:zV2fKnQz
>>120
一月に買って、日曜の晴れた日しかはいてやいからきれいなのよ。


ちなみにうちにはピアノはありません。
126足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 10:12:50 ID:o7jXpTaZ
>>121
ブーツスレにフローリングの違いがわかるヤツがそんなにいるかよ
127106:2009/07/26(日) 10:38:39 ID:0npx+wbJ
>>108
>>113

遅くなりましたがリクエストに答えて下さってありがとうございます!
>>108さんの2906の凄みに圧倒されました。
>>113のもすごくかっこいいです…ハアハア。
ラインマン買うぞー!
128足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 10:56:30 ID:VbIzjnlt
油つけすぎでなんとなくヌトヌトしてた俺の875・・

今ベランダで日光浴させてるよ
どうなんだろ
129足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 11:12:02 ID:VbIzjnlt
さっそくハトメの周りの緑青っぽい色の油かすが浮き出てきたw
すごいw
130足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 11:14:11 ID:Axjc2bU9
おまえらの気持ちが伝わってきた
131足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 12:44:02 ID:Hq8WlRIr
ハトメからニュルーって5oくらいのペースト状の油が出てきた・・
爪が伸びたみたいに
表も裏もびっしり
理屈はよく分からんけど・・
肝心の革が少し乾燥してくれるといいんだけどな
132足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 12:51:04 ID:o7jXpTaZ
>>131
直射日光で乾燥させるんなら、新聞紙とかいらないTシャツにくるんで染込ませたほうがいいんじゃね?
133足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 12:52:37 ID:WmpYNfQ/
>>131
水分が抜けて皮が縮んできたのでは
134足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 14:00:23 ID:0j9KpD8h
>>128
靴は陰干しと決まってるだろう。
紫外線は革にも悪いよ。癌にならないだけでw
135足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 14:05:54 ID:GoJsdX4F
>128
履きまくればそのうち程よくなる
136足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 14:51:22 ID:4HckhKq3
>>112
ベックマン良いよな。
セミドレス系?の中でも単体の見た目は野暮ったいけど、
そこがクラシック+モダンって感じがして好きだ。
137足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 17:45:43 ID:FFHFB61+
>>128
ちょっと塗りすぎたかな?ぐらいだとバイクの走行風で良い感じに
乾燥するけど。扇風機の強風をひたすら当ててれば乾いたかもね。
138128:2009/07/26(日) 21:30:27 ID:dLUv+ert
相手してくれてどうも・・

実は大きな変化が…!
赤茶875が無くなった直後のホールマーク875なんだけど、
発売直後に購入してから大事にしてきた。
けど、当時はネットもなくて、我流にミンクオイル(初期は純正のペースト。次は液体。)を塗りたくってた…。
2000年頃からオイルは控えて、
モブレィのなんとかミルクをちょこっと塗る程度にしてたんだけど、
今まで常に表面がしっとりした状態だった。
画像から分かるように、異常に変色してるでしょ。
自分的には昔のモデルみたいで気に入ってるけどねw

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/29d90726212945.jpg

結局いろんな方向に変えて3時間ほど直射日光の元に干したんだけど、
一番日に当たったつま先と甲が、しっとり感が相当抜けて、
サラサラな感じに!
今までではしっとりしすぎてブラッシングすら出来ない状態だったんだけど(埃が落ちない)、
これでようやく本来の姿に近づいた感じ。

長かった・・。
次の晴天の日またやります。
あと、日焼けみたいな症状は見た目はまだなし。
乾いてひび割れたりしないように中敷きには薄ーくオイル塗るかな。

まだハトメ周りは掃除終わってないので、緑青色のカスがあります。
139128:2009/07/26(日) 21:44:51 ID:dLUv+ert
見えてないけど、くるぶしに丸い犬マークの96-97モデル(並行輸入)です
140足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 23:40:21 ID:uR/N+hVl
なんでタンの刻印の一部を隠してるんだ?
141足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 03:27:34 ID:MVhRTkxZ
今年の夏は、例年の夏よりもレッドウイングスレがよく動いてるね。
142足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 03:52:36 ID:RUjbSzDV
夏でもスニーカーよりラインマン愛用してます
143足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 07:27:09 ID:pPlHoUUe
asbeeで売ってるレッドウィングって本物ですよね?
144足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 08:27:49 ID:igzkiK3+
正規店で偽者売ってたら問題だろ
145足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 12:49:03 ID:JqnWgWG6
正規店だからこそ偽物を売ってもバレにくい。
146足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 12:54:39 ID:07/CE8Zo
自分がレッドウィングだと思うなら、それは本物なんだよ
147足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 13:21:09 ID:MVhRTkxZ
>>143
もちろん本物だから安心しろ。
ABCマートなんかで売られているのは並行輸入品。
検品レベルが違ったり中敷が安っぽかったりすることあるから注意な。
148足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 14:54:44 ID:2RlwGyix
正規品と並行輸入品って品質一緒じゃないの?
149足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 15:33:05 ID:MVhRTkxZ
中敷の下のコルクがスポンジだったり目立たないところにコストダウンしてあることがある
150足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 15:46:36 ID:bAECw8K8
>>149
お前、そんなデマ信じてんのか。
151足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 16:55:57 ID:/Nzl0tU7
アメリカ国内での販売は日本と比較にならないほど厳しいわけだが
152足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 17:47:55 ID:29n67BrL
ポストマン欲しくなって調べたら廃盤・・・
COVESHOEってどこで復刻されたって知って調べるものの品切れ・・・
あまりにも悲しい
153足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 18:37:59 ID:/Nzl0tU7
似たようなのまたそのうち出るかもよ
154足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 18:39:57 ID:PUnyfpNI
どうしても欲しいならダナーのポストマン買えば?
155足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 19:11:42 ID:29n67BrL
>>153
確かに出そうだけど気付いたら売り切れてるパターンばかりなんだよなぁ

>>154
ダナーも考えてる。
ただ、新作になったポストマンだと艶がかなり抑えられてるから悩む。

156足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 19:32:13 ID:1yhW3gwk
>>155
履き心地を考えるならダナーかな。
ダナーはEEワイズ、レッドウイングはD。
履く人の足によるから、その辺も考慮して考えると良いんじゃないかな。
157足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 19:49:23 ID:C+rnxhVd
ポストマンここ数年人気あったから
そのうち復刻するんじゃね?
158足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 20:51:24 ID:29n67BrL
>>156
そうなのか。ダナー、真剣に検討してみるよ。

>>157
だよなー。とりあえずダナー買って、気長に待ってみるかな。

レスくれた人サンクス
159足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 20:51:58 ID:pPlHoUUe
みなさん意見ありがとう
無事asbeeで買えました!
てか履いた日は毎回なんかメンテしたほうがいいの?
160足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 21:01:04 ID:07/CE8Zo

ポストマンに関してはダナーの方が好きだ
161足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 21:56:58 ID:6Y7BfE+c
>>159
何を買ったか存じませんが、とりあえずブラッシングだ。
162足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 00:03:35 ID:JL0wFzz8
ダナーは刻印さえなかったら・・・
163足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 00:09:29 ID:d9j1S2V0
チペワ然り
カドヤ然り
164足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 00:20:34 ID:+uNrZbfI
チペワは刻印があるから良い
レッドウィングにはなくていい
165足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 00:28:42 ID:d9j1S2V0
差別だ!
ネイティブアメリカンに権利を!!
166足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 02:33:40 ID:XMHmYTTJ
ラインマン1年半履いてるが刻印あったことさえ忘れてた
167足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 02:57:30 ID:e1WNFyrU
>>158
ブーツマンズブラザーズというところのポストマンを探せたら探してみるといい
RWのポストマンをもとに再現してつくってるからな

タイムアンドタイドと、RMのコラボブーツで、F&Eとかにもたまにのってる
168足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 06:58:37 ID:RjOtoRbg
lookのサイトまだあんのね
169足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 09:42:13 ID:Dl9p8I4S
RED WINGの靴ってまだ米国で作られているの?
きょうび日常目にする軽工業製品は何から何まで中国製だが。
170足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 11:21:57 ID:adidR+G4
171足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 20:35:29 ID:XyzofAxH
紐の入れ方って中→外、最後だけ中→中でいいの?
初めてセッター買ってこれでやってみたら真ん中のペラペラしてるやつがグチャってなるんだが・・・
172足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 20:56:18 ID:TxZE8Jai
いや、中→中は物理的に無理だろ(笑)
オレは基本は外→中で最後だけ中→外でやってる。
紐を緩めて履いた状態でタンのシワを延ばす方向に引っ張るように折り目を押し込む→鳩目を押さえてタンの状態をキープしつつ紐を軽く引っ張る、で紐を下から締めこんで行けばクシャクシャは治るかも。
俺はそうしてタンにクセ付けたよ。
173足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 21:02:30 ID:BjZ42lIQ
上でオロイジナルのアイアンレンジとラインマンがうpされてたけど
あんなきれいな発色するもんなの?うちのはもっと土気色っぽいというかさ…。
あとうpされてる写真ってどれもつま先綺麗だけど、すぐ汚れない?
174足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 21:17:55 ID:I7eHnrxJ
ポストマンって黒い短靴の意味なんじゃなかったっけ?
郵便配達員は黒短でなきゃダメなんだよね?
それともRWだと一番有名なプレーントゥに限るのかな
175足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 22:21:20 ID:iEq3miLY
疲れた
176足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 23:13:18 ID:0vFyKTXS
普段RW8875にジーンズっていう格好なんだけど
ベルトは何色がいいと思う?茶色のベルトしてるんだけど変か?
177足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 00:17:56 ID:Pq6c3Ey7
>>173
光のあたり方と撮り方のせいかと。
履いたらブラシかけてるけどね。現物はキズだらけです。
178足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 01:01:36 ID:vntS2mDd
> オロイジナルのアイアンレンジ
どの画像?
179足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 01:04:44 ID:vntS2mDd
>>66
これか
180足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 01:05:57 ID:vntS2mDd
>>174
街中歩き回るんだから長いブーツは無理でしょ
181足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 09:39:37 ID:5FPR+a+I
>>171
有名どころで調べてみ、いろんなしめ方が載ってるから。
ttp://www.fieggen.com/shoelace/index.htm
182足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 12:20:50 ID:09H/Hzxu
ポストマン復刻するのいつになるかわからんから
ダナー買おうかな
183足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 14:02:34 ID:qeY2Oeu1
うん そうダナー
184足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 19:54:11 ID:MJL83K4g
赤茶のスエードエンジニアは廃盤ですか?
185足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 20:25:15 ID:IUaeVCIY
元々そんなの出てない
186足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 20:32:17 ID:2fz9DvDQ
>>184
8812なら廃番だよ。
2005年モデルだから探せば見つかるかも。
187足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 21:56:43 ID:Y8x54vPH
ベックマンを買おうと思っている学生ですが一緒に買うのはシュークリームとブラシとレザークリーナーでいいでしょうか?

あと太いパンツでも合いますか、自分はリーバイスの55501を穿いています
188足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 23:03:57 ID:MJL83K4g
>>186
そうなんですか
リサイクルショップにほぼ新品と言える物が売ってたので
買おうか迷ったけど、どういう服装に合わせればいいか解らず諦めました
189足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 23:36:52 ID:5mxz8D4H
>>187
9014持ってます。
オレはシュークリームとブラシだけ買いました。

55501はどんなのか知らないけど、リラックスフィット?みたいな少しゆったりのシルエットなら合うと思います。
お薦めはレギュラーとかブーツカットですけどね。
190足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 00:07:19 ID:fwn2YmjA
ほぼ毎日履いてる8111をレザークリーナーで綺麗にした。
汚れてもあまり目立たない色だけど『綺麗にした!』という気分がよかったw
191足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 12:34:20 ID:uQ2W2No/
ポストマン復刻しちょくれ〜
192足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 13:36:23 ID:J1lvPKKA
あんな靴のどこがいい。
193足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:13 ID:gbnudDlE
ベックマンのブラックチェリーをガンガン履いて、傷がついたら黒のポリッシュで磨いてみろ。
素晴らしい風合いになるぞ
194足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 18:47:10 ID:Qlw19JvJ
875を靴墨で真っ黒にしてみろ。
凄い風合いでるぞ。
195足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 19:06:21 ID:R8NafqO1
>>194
ハワイブラックですね、わかります><
196足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 19:33:14 ID:W0grOYsQ
F&Eだかライトニングに載ってる2268が新しいASTMになってたな
シルエットはかなりマシになってきてるけど、バックルがかっこわるい
197足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 19:47:20 ID:6SE62Nhj
ベックマン履き込んだ画像見たい
198足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 21:05:46 ID:AH6qaTkw
アイリッシュセッター9106買っちゃいました、RED WING デビューです。
うれしくて毎日履いています。
ところが、痛い、痛い、くるぶしがすれて大出血してます。
あと、小指もそろそろ出血しそう、少し大きめで選んだのでつま先に余裕はあるんですが....
まだ2週間ぐらいなので何ともいえないんですが、皆さんそうですか?
でも、リーガルのローファーも最初はそんなもんですよね、革が馴染むまでの辛抱! ですか?.
199足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 21:11:56 ID:lMJufses
昼のニュースで見たけど、
4メートル?特大セッターを作ったみたいで 
街中を移動する映像がほのぼのしてた
200足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 21:14:55 ID:+tg2IJH+
>>198
馴染むまで登山用の厚手の靴下はけばおk。
と思ったけど、この暑さ…
201足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 21:20:15 ID:ouYlAtSY
>>198
毎日履いたら靴がかわいそう
202足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 23:22:29 ID:Jz56LmZy
>>198
同じく初めて購入した黒セッターで大出血しました。
革が柔らかくなるまでは、靴擦れ起こる部分にテーピング巻いて履いたら大丈夫になった。
傷が治ったら試してみてはどうか。しかし、この季節だとお勧め出来ない。
あと、馴染むまで自宅内で履いてました。

靴擦れの傷にはキズパワーパッドが超お勧め。速攻直るよ。
203足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 23:27:05 ID:Qlw19JvJ
>198
ちゃんとヒモ縛ってる?
擦れるってことは足首のホールドが悪いって事やろ。
204足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 23:29:38 ID:Of4fqWLW
厚手の靴下でも蒸れないのはあるから、そういうのを選んではくといいかも
うちはウィグワムはいているけど、蒸れるとか暑いとか、気にならなくなってきた
むしろ汗でベトベトとか、そういうの全然ないし・・・
205足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 09:34:30 ID:rhjs3R28
Wikipediaにレッドウィングの項目ってないのね
206足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 10:18:00 ID:8yi0XRnt
英語版とドイツ語版にはある。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Red_Wing_Shoes

事典にゃ関係ないが、なんでBootsじゃなくてShoesなのかね。
創業当時はくるぶしを覆わない靴を主に作っていたのかな。
てかRed Wingって町の名前だったんだね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Red_Wing,_Minnesota
207足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 10:37:45 ID:9ZntKvjH
オクで買おうと思っているんだけど、レッドウィングの精巧な偽物って出回ってる?
208足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 10:56:17 ID:ej+5P3vH
今初めて8111履いてるやつみたけどダサい20代後半くらいの人でガッカリした。
しかも紐しばらないでカポカポしてたし。服がダサいとせっかくのブーツまでダサく見えてもったいないね。
209足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 11:15:49 ID:9a8rZLS9
ベックマンならブラックチェリーですかねやっぱり?
210足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 11:17:20 ID:C7kEmVvK
>>193 黒とブラックチェリーで迷ってる

合わせやすさでいくと黒だよね?
211足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 11:33:15 ID:8yi0XRnt
レッドウィングって今中国で作っているって本当?
もしそうなら偽物を中国で作っても大して原価が変わらないから割に合わないだろうな。
粗悪品は別として。
212足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 11:33:23 ID:DqUw7YbK
オシャレ上級者じゃなきゃ合わせるの難しいよ
213足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 11:43:18 ID:C01P6eZE
>>208
じゃあお前さんのレッドウィングを履くときのコーデをうpしてみてくれないか。
参考にしたい。
214足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 11:46:09 ID:6XLLc02c
>>211
アメリカで売られてるWORXシリーズなど実用的なワークシューズは中国製
あとへんに装飾されたエンジニアブーツとか

今現在、日本には正規に入ってきてないから安心しろ
215足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 12:31:27 ID:whDk7lh8
>>198
大きめで選んだのなら馴染んで底が沈んだ時さらにゆるくなるよ
インソール入れるしかないんじゃ?
出血する位すれるってデカ過ぎだと思う
216足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 13:29:36 ID:Kn01h77A
仮名晴美アラフォー大塚 今でもやってる鉄板の婚活手段 被害者装い婚活とは
ストーカーやセクハラの被害を捏造して、男性に相談し脈をはかる。
失敗例は後に引けない捏造をしたことによるトラブル 不倫で終わったことなどなど
217足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 16:56:47 ID:Fx7f4YwL
>>209
黒チェ履いてたらツレに「チャバネみたいw」って言われた
RWに限らずワークブーツってホント女受け悪いのー
218足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 18:15:18 ID:IMXJoO9s
そんなツレは捨ててしまえよ
219足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 18:17:37 ID:6XLLc02c
そうだな
>>217はツレと思ってるかも知れないが向こうはそう思ってないんだろう
220足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 18:46:55 ID:U1Z9KNAx
ツレって方言だよ。
221足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 21:10:59 ID:VkhWhmwr
マルチすまん
中古のエンジニアかったんだがネット民のゆうとうり小さめのをかって
はいたら、脱ぎにくすぎるwww足首がとれるかってくらいひっぱたら
脱げたけどかなりじかんかかったww
人前じゃあはずかしくてぬげないよ。ぬぎかたとかあんの?
ベルトゆるめてもかわらないし。
222足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 21:53:17 ID:g/iBKie8
>>221
ブーツジャックは?
俺のペコスは最初脱ぐのが骨だったので木製ブーツジャックを買ったが、
今では振り回して脱いでる。馴染んで来たら着脱が楽になると思うよ。
223足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 22:17:21 ID:oiBrq78S
>>221
やみくもに引っ張っても無駄
かかとを引っ張る→爪先を押す→かかとをの繰り返し
224足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 22:32:16 ID:C7kEmVvK
短パンマンはっ君さ〜
225足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 22:33:35 ID:scXJ0fDH
>>221
オクで「甲の部分を伸ばします」
226足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 22:39:45 ID:R6wAYbKI
エンジニアにオイル塗りたいんだけど
上手く塗る方法があれば伝授して下さい。

227足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 22:43:55 ID:U+Q5QvZe
いかん、疲れてるな
エンジンオイル塗りたいに見えた
228足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 23:59:54 ID:ej+5P3vH
おいっ短パン
229足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:31 ID:tsEwb5gc
短パンの語源はなに?ヤクイタの短パン?
230足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:42 ID:HiwfQ5YP
ケビンマスク
セイウチン
クンターマン
ヘルナイト
231足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:01 ID:z4ivj9re
>>226
馬油を薄くぬっとけ
232足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 01:53:06 ID:QtBHMEeG
ここのレザーシューズって合皮?
本皮だったらえらい安くないか?
233足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 01:54:07 ID:QtBHMEeG
>>232
訂正
> ここのレザーシューズって合皮?

ここのレザーシューレースって合皮?
234足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 02:27:55 ID:HiwfQ5YP
書いてあるよ
235足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 12:37:46 ID:lPSqCgz6
>>231

純正で無くてもいいのか

薄く塗るのがなかなか難しい
236足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 13:58:38 ID:m0sqRoiI
>>235
純正じゃなきゃダメって事はないよ。

薄く塗りたいなら指で直接塗るか、小さいスポンジで少量ずつ取りながらやるのがお薦め。
237足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 14:43:25 ID:SUAJi0Mm
ちょっと乾いたなと思ったら鼻の脂で充分。
嘘言わねえよ
238足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 14:52:25 ID:tsEwb5gc
確かに100ml4000円のオイルより顔の油の方が艶が出て綺麗(?)に見える。
耐久性も引っ掻くぐらいなら顔油の方が傷付きにくい。
レザーマスターには騙された
239足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 14:53:29 ID:tsEwb5gc
150mlだた
240足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 14:57:49 ID:0ChxehOO
まあ人間の油はそれなりのもの食べてりゃ良質かもねwww
241足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 15:04:37 ID:/3zGTUwz
おまえら雑菌が繁殖するぞ
蜜蝋入りにしろよ
242238:2009/08/01(土) 15:34:34 ID:tsEwb5gc
あ、これは財布の話ね。流石に靴に頬ずりする気にはなれないw
243足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 15:35:43 ID:cGRXHAly
>>242
俺はできるぜ・・・
244足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 16:14:48 ID:Z3q0wUsG
愛してるのね
245足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 16:24:32 ID:tsEwb5gc
愛してしまったなら
愛されてしまったなら
246足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 18:02:43 ID:r56WPIwB
オイル塗るならこの時期がいいね
染み込み方がハンパない

年に1度の恒例行事
247足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 20:08:08 ID:CxT6VLwK
デッドストック2268茶芯PT91サイズUS5D持ってる人いたら譲って下さい。
248足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 20:17:06 ID:0C2Wtxmr
10万なら考えてやる
249足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 20:19:37 ID:CxT6VLwK
持ってるんすか?
250足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 21:29:29 ID:5Qaeqo/s
何故新品の定価で買わないの?映画撮影とか特殊な事情でも?
今は時代に恵まれてるから予算次第で選べますよ。
251足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 22:10:55 ID:lPSqCgz6
>>236

ありがとうございます

スポンジ遣りやすい

で、塗ったら完全に染み込むまで放置ですか?それともある程度の所で拭き取り?
252足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 23:04:55 ID:CxT6VLwK
>>250
昔の奴の方がモノが良いから。
253足元見られる名無しさん:2009/08/01(土) 23:33:32 ID:5Qaeqo/s
お金は大事に使った方が良いですよ。
254足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 00:43:07 ID:0jze2f3o
>>252
通ぶってんのって格好悪くない?
『今のはダメで昔の〜は良かったから〜年型が欲しい』とかを自慢気に話してる奴たまに店にいるけど、失笑もんだから。
日本全国探すわけでもなく口先だけの客w
255足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 00:51:48 ID:Ph4/+u5o
>>254
でもお前は目の前でハッキリ文句言えない小心者なんだろ?
256足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 01:05:26 ID:ViJSXcwj
PT91って単語はスレが荒れるよな毎度毎度本当に
257足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 01:37:20 ID:vZXAVEIi
>>254
通ぶってるが手入れすら分からない(調べない)ゆとりで
mixiでPT91茶芯のエンジニアを〜オイルは何を〜初心者なんで
みたいな質問をしているのが特徴
258足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 10:06:56 ID:vlUhPnNy
>>247
PT83の6.1/2ならあるよ!!
259足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 11:42:13 ID:aSvGYFe6
雑誌に8134の広告出てるな
チョコプレーン、なかなか良さげ
260足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 12:28:00 ID:9Tvrd+/1
ポストマン入荷してる店あるね。ちょいデカイが買おうかな。
261足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 15:22:27 ID:kTd/FLZZ
>>258
良いけどサイズ大き杉です。
262足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 16:21:07 ID:Ph4/+u5o
エンジニアってサイズ大きい方がカコいいと思うが。
263足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 16:26:55 ID:Ph4/+u5o
今見たら俺の靴もPT91の黒ハイカットエンジニアだった
デットストックになってるんだな。買ってから十年以上経ってるからな

20年前に買った黒のセッターソウルも黒のはいくらするんだろう?
264足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 17:07:13 ID:OuQCE5Fo
>>262
そんなの人にもよるだろw
身長165cmしかないのに29cmのエンジニアとかギャグだろww
265足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 17:49:55 ID:Ph4/+u5o
>>264
そう?29cmはでかすぎるが、+1インチ〜2インチぐらいなら違和感ないが
昔、160cmぐらいの身長の友達がぴったりサイズ履いてたけどハッキリ言ってダサかった
266足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 17:53:21 ID:9Tvrd+/1
そこまで見た目変わるかな?


友達がダサいのでは?
267足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 17:57:08 ID:o1HviNd1
アイリッシュセッター877が48,000円で売ってた

あんまり詳しくないから買うか迷ったけどこれは高杉だよね?
値札もえらく色あせてたし

人気が無いのかね
268足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 18:07:18 ID:w4t4kx3/
8134は8160の復刻だと思っていたら
8163の復刻なんですね。
269足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 18:20:17 ID:OuQCE5Fo
>>265
人にもよるし、コーディネイトにもよるし。
一つ言えるのは、ミッキーマウスになったら終わりかなw
270足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 18:56:20 ID:kTd/FLZZ
三木鼠www
271足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 19:13:56 ID:C1m/Minl
>>268
8134は8160の復刻じゃねえかな?
8163の革は1155と同じヴェルバ・ブーマーで
8134は8160と同じコレクテッド・グレインってなってるから。
8134の革は8163よりも色が濃く、光沢感が強くて8160に近い印象。

8160買うか8163買うか迷って、8163と8855をセット買いしたなぁ…。
272足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:11 ID:0jze2f3o
デカ履き最高だよ
273足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 20:07:28 ID:/3J2SVT6
アイリッシュセッターの8180を購入しようかと思ってるが、やっぱりグリーンは合わせにくいのか?
このスレでも持ってるやついなさそうだし
274足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 20:23:13 ID:3z+k5u5P
お聞きしたいのですが。ラインマンを購入する予定ですが、量販店と正規店での違いはありますか。
275足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 20:27:45 ID:5bIjBnrI
量販店に正規店が存在してないかのような言い方をするね
276足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 21:02:36 ID:dtXscoRr
正規品が欲しいならABCでは買うな
日本公式サイトにABCのページがあるけど騙されるなよ

とだけ言っておこう
277足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 21:10:29 ID:3z+k5u5P
ありがとう。ABCと他では物が違うのですか?。
278足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 21:42:07 ID:23tcktqH
279足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 21:45:43 ID:YOsbnDNJ
280足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 22:25:15 ID:qX6PCSWd
ABC別注モデルがあるからそれを履いていたらABCだとバレるぞ気を付けろ。
281足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 22:40:44 ID:AAwDFSMS
ABCで買ったモデルはすぐに分かるけど、だからといってダセ〜とかは思わんな。
282足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 23:13:02 ID:NXWA76Ql
誰もダセ〜とは書いていないんだが何か?
283足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 23:28:14 ID:5nF2rtYJ
2904 ラインマンをABCで試着して、Z-CRAFTで通販購入したけど何か?
284足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 23:33:19 ID:YOsbnDNJ
でっていう感じですけど何か?
285足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 23:36:49 ID:Ft8HoTsX
ヤフオクで9111を狙ってたんだけど二回ともライバルに負けてしまいました。
誰か一万ぐらいで売ってくれ。
286足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 23:38:13 ID:/k8Hcv7v
俺もABCは試着するだけだな。
サイズを指定するとダッシュで持って来てくれるしなw
店がうるさいのだけが問題かな。
287足元見られる名無しさん:2009/08/02(日) 23:55:39 ID:1/QwFhWj
中古の靴を履くのに抵抗の無い人って居るんだな、少し吃驚だわ。
確かに旧型で良いのも多いけど、現行モデルでも赤羽にこだわれなければ、
良い物も多い気がするんだが。
価値観は人それぞれだから、何とも言えないけど。
288足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 00:56:01 ID:/t/8PTF6
下水
289足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:38:46 ID:YO0RIyEh
試着した後、なんて言って店出んの?
290足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:38:51 ID:wrQWlVrU
>>287
新品つっても履いたその日だけの話で
翌日は中古だぜ?
291足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:39:43 ID:ZWgNSYmC
倉から型番708という新品プレーントゥが見つかったんだけど
レア物?
292足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:40:45 ID:YO0RIyEh
うp!うp!
293足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:43:56 ID:WxZCo4uH
>>287
古着も抵抗あるのか?
294足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:47:34 ID:CXsi5s+F
古着屋にある現行の中古だって安くはないよな
ソール減りまくってどう考えても張替え時なのに
張替え費用考慮したら新品買えるだろっていう
まぁそんなゴミでも売れるんだろうね
295足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 01:54:30 ID:o9+o1Bym
>>290
それは大丈夫だw


>>293
靴程は無いけど、やっぱり買わないかな。
ヴィンテージとか有り難がってる気持ちも解らなくは無いけど、
俺は新品の方が好きかな。
ちょっと大袈裟に言うと同じ時代に生きてる
生産者が作った物を大切に着て喜びたい気持ちもある。
296足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 02:13:25 ID:jhNY1yDD
ほんとに質がいいヴィンテージとかは欲しいけど
現行が悪くないなら今のでいいな まあRWは微妙なラインだと思うけど
297足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 02:22:45 ID:vZL01MDU
最近靴に興味が出てきてRW知ったんだけど、
それほどまで現行と昔は質違うの?
298足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 02:28:19 ID:qbjgIaY5
>>297
スレ内で言う程極端に差があるってほどでもないよ
現行は現行でしっかり作ってあるし、十分に何年でも履けるよ

昔のが作りが良かった、とかそういうのはファッション系ならどこでも
出てくる話だから気にしない方が良い
リーバイスとか、上着なんかでも多いやね、そういうの
299足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 02:42:50 ID:pPFdaDlN
>>297
レッドウィングで満足できないならホワイツを買え
300足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 02:43:45 ID:lnxy3Ge9
昔は良かったなんて、どこでも何にでも言われる話だな
301足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 09:39:23 ID:lwxBEdTy
厨が喜ぶPT91 茶芯に全く興味がない。
ベルト位置が低いしバイクに使うから左足だけボロくなる。
俺はPT99 灰芯の方が好きだ。
現行はどーだか知らね
302足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 14:25:02 ID:YxZ691/5
チラシの裏に書きましょう
303足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 19:23:44 ID:4UGPb1Rx
ガラスレザー復刻だって、色はチョコレートブラウン
304足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 21:33:51 ID:sTZPJQbJ
さんざん既出です
305足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 22:07:43 ID:/t/8PTF6
気のせいか最近履いてる人見ないな
サンダルばかり
306足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 22:30:25 ID:4UGPb1Rx
短パン
307足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 22:32:23 ID:chc+WQ22
秋まで履かないから保管しようと思うんだけど、ブラッシングした後にオイル塗ってから保管した方がいい?
保管は箱に入れたらまずいよね?下駄箱でもあまり良くないよね?
308足元見られる名無しさん:2009/08/03(月) 23:17:25 ID:tNN9YRb0
別に保管するからってオイル入れる必要はないんじゃね?
普段使っててそろそろ入れるタイミングなら入れてしまえばいいし。
この前入れたばかりならそのままでいいだろうし。
型くずれしないように中に新聞でも詰めときゃ箱でも大丈夫じゃね?
げた箱ってか涼しくて日光当たらないとこならどこでもいいだろ。
そんな神経質にならなくていいよ。

と、ブーツ持ってない(これから買う予定)俺が適当に答えました。
309足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 01:10:36 ID:Dc+rJ+ZO
赤羽
310足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 08:56:47 ID:rsCdz/Ae
紐解いて丁寧にブラッシングして下駄箱にしまってます。
下駄箱にはもちろん水取りぞうさんを置いてます。
311足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 12:14:18 ID:CHNtlfC5
この時期は、部屋の本棚に突っ込んでるわ。
312足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 20:58:48 ID:o7MRNHC5
正直に答えて欲しい
セッターとスキニーはアウト?
313足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 21:14:07 ID:BnQAu9rc
>>312
アウト
おとなしくブッテロでも履いてろ
314足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 21:37:05 ID:HHzFPGei
>>312
別にアウトじゃないんじゃない?
画像うpしてよ。
315足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 21:50:20 ID:o7MRNHC5
>>313ブッテロ検索しましたが高いですね。厳しいです・・・
>>314買おうか迷ってたんで聞いて見ました。ちなみに黒セッターと黒のスキニーであわせようかと思ってます
316足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 21:52:28 ID:jMLx+CR6
俺なら絶対やらない
317足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 22:07:44 ID:xvl5uASA
>>312
プレーントゥならいいんじゃない

モカはアウトだと思うよ。見た目にもバランス的にも
318足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 22:09:50 ID:CHNtlfC5
だったら、ベックマンが良いんじゃね?
319足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 22:44:19 ID:myhdmkgR
リアルで見たら笑う
320足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 22:57:23 ID:o7MRNHC5
>>316 やっぱりガンダムみたいな足になりますかね
>>317 プレーントゥならぎりぎり有りって感じですか・・・
>>317 ベックマン画像だとあんまり細かく形分からなかったです・・・
321足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 23:14:33 ID:zNb6f975
やめといた方がいいよ。スキニーなら他に合わせるものあるでしょ。
セッターを選ぶ理由がない。
322足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 23:26:31 ID:jMLx+CR6
323足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 23:33:37 ID:YRKyBBgm
本人乙
324足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 23:39:15 ID:aKmFz9Au
>>322
ベックマンが泣いてるぜ
325足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 23:50:38 ID:wTJI7mPy
これは・・・w
326足元見られる名無しさん:2009/08/04(火) 23:57:18 ID:o7MRNHC5
>>321 一応マーチンの黒8ホールも考えてたんですけど長く履きたいの単純に黒セッターがいいなと思いました
>>322 写メありがとうございます。自分的に有りですが他の方の反応みると・・・
327足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:10:32 ID:d8CLl1R/
アリなのかよw
328足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:11:17 ID:IZ3EORKg
ラインマンやアイレンの靴紐(交差させる部分の)がパキパキ折れてすぐに中身が出てきちゃうんだけど、
なにかいい対策方法ないですか?
靴紐もなかなか売っていないので困ってます;;
329足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:29:37 ID:6Narjyel
タグがプリントでsince1905って書いてあるセッターのソウルが黒
ボディーも黒の8ホールの靴ってプ、プレミア付いちゃったりしてる?
十五年前に買った奴なんだけど
330足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:34:25 ID:HXuLAyIG
>>326
マーチンと悩んでるならセッターにしとけ。
そしてブーツインはやめておけ。
331足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:35:18 ID:TGksI/lE
>>328
>靴紐もなかなか売ってないので

それはないだろw
332足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:36:11 ID:IZ3EORKg
でもなぁバンドマンならマーチンじゃね?
333足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:38:49 ID:IZ3EORKg
>>331
公式の店に電話したが、欲しい物がまるっと全滅なんだ。
まぁ、靴紐なんてそうそう買い替えないからな・・・

ベjックマンの紐も取り換えたいんだぜ
334足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:46:02 ID:HXuLAyIG
マーチン履きこなせるんならマーチンでもいいけどね。
クセがあるからなマーチンは。
335足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:50:30 ID:6Narjyel
>>333
つパラコード
336足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 00:53:18 ID:6Narjyel
ちなみに「かんてら堂」さんが色の種類も多いし本物のパラコードだよ
337329:2009/08/05(水) 00:57:50 ID:6Narjyel
http://threewood.jp/SHOP/RED-WING-8176-black.html
これの8ホールなんだよな・・・
338足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 01:56:44 ID:Reum8w+0
サイドに犬刻印してるやつって修理だせる?

もう下の部分が削れてて、カカトも潰して履いてたんだが治るかな?
339足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 04:18:05 ID:IrmbX+7Q
10年位前の875の赤茶なんですけど
何を塗ったら良い色になりますか?
希望は赤っぽくしたいのですが。
340足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 05:14:01 ID:Hu51zXeQ
>>333
俺のベックマン9011革紐にかえたよ
あのコットン紐がどうも好きじゃなかったんだよね
かえて正解、凄く気に入ってる
341足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 05:48:21 ID:VG6KwSjG
うp
342足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 11:25:45 ID:HeSPdI8c
>>335>>336
かんてら屋を見たけど電気コードみたいなのしか見当たらないよ…
343足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 12:30:30 ID:6Narjyel
>>342
http://www.kanterado.com/index.php?main_page=index&cPath=153
パラコードは応急用の靴紐にもなる軍用パラシュートコード。
一本で250kgの物を吊るせる。まぁ純正の靴紐より丈夫だが
344足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 13:41:29 ID:ACMlJmEv
最近レッドウイングの小物(財布やベルトなど)出てるけど、ここの住人的にはアリですか?
ベルトをブーツに合わせようかな?って考え中
345足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 13:43:34 ID:WvMw+RtX
ベルトや財布はシナ製のライセンス品だけどそれでもいいの?
346足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 14:43:13 ID:IZ3EORKg
>>343
それそれ!電気コードだと思ったら違ったのね。
色々と見てみますわ。ありがとうございました。
347足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 18:31:01 ID:sgcOpeqe
先日、昔購入したレッドウィングを履き潰したので、
出物で見つけたearly50'sのレッドウィングを購入してきた。

アメ色になった、なんとも言えないその色とヤレ感に一目惚れ。
また犬タグが刺繍になっていて、なんとも格好良い。この頃のやつは
ソールを自前で作ってないのな。今lightningを観て、理解した。

とりあえずだ、来週夏休みに入る前に
LEXOLのレザークリーナーと、MUSTANG PASTE、取り替え用の純正紐を購入するつもりだ。




348足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 19:57:07 ID:yDTjlYp/
大ニュース!
ガラスレザーチョコのプレーンが再販するよ!
349足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 20:10:34 ID:F03OMsRz
情弱浦島太郎さん乙
350足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 20:11:39 ID:bv0AlLfL
サイズ合わせについて質問なんですが、皆さんは
普段の足でジャストorちょいきつめ、
むくんで少し大きくなった足でジャストorちょいきつめ、
どちらで合わせているのでしょうか?

普段で合わせるとむくんだ時にちょっと辛いし、むくんだ足で合わせると普段は少し足が中で泳ぎそうですが…。
351足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 21:13:02 ID:QtG7RIkn
想像だけしてないで経験しろカス
352足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 21:31:06 ID:MyGpogqF
>>350
普段の足でジャストで良いのでは?新品の状態とある程度履いた状態では皮も柔らかくなっていてむくんだ状態でも問題ないと思いますよ。
353足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 21:33:58 ID:d8CLl1R/
そんなに気にするほど膨らんだり縮んだりするものなのか?
354足元見られる名無しさん:2009/08/05(水) 22:13:25 ID:zm4qQR2Y
>>347
画像アップしてみて下さいアニキ
355足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 00:43:00 ID:HbO1q2ew
通販はやめとき
356足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 00:59:55 ID:xB4mYqHP
俺は遠くにいった友達(長身&ガタイ良し)から受け継いだロガーで見事ミッキーになってまつ
仕方なく毎日履いてるでよ
357足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 03:34:44 ID:uAWewYGT
靴屋に電話してストレッチャーで伸ばせば?
358足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 05:32:52 ID:doxsBi0k
ジェイミー!ストレッチャー!
359足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 07:02:29 ID:OvsFiukd
ジェイソン!!ストリッパー!!
360足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 12:48:45 ID:rYd0zAxE
でっかいのは中敷入れても限界あるよね〜
兄貴に貰ったの2a上でどうにもならん
大して歩かないときは履けるけど太いパンツに合わせないと確かにミッキーだ
361足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 13:47:59 ID:n6GuHJDl
ロガーってどんな服装なら合いますか?
短パン以外で!
362足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 14:40:45 ID:+CDlUMBQ
軍人
363足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 15:14:20 ID:IIvv29M+
たしかにミリタリーならバッチリだ
ただ時期が時期だけに右の人達に遭遇しないように気をつけねば
364足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 15:29:38 ID:fyoyW7Pn
>>354

綺麗にしたら、是非Upしたいね。

実は、今回は思いっきり衝動買いだったわけなんだが、
ちょっとスレ違いになるが、本当は下記のウエスコか
ttp://image.rakuten.co.jp/usa/cabinet/images-l/12697-01.jpg

毛色こそ異なるがトリッカーズのC-Shadeあたりを狙っていたんだ。。
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/u/n/i/unionworks/200906272334236be.jpg
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/u/n/i/unionworks/2009062723343091c.jpg
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/u/n/i/unionworks/20090627233436075.jpg

トリッカーズもワークっぽく履くと格好良いね〜。
365足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 15:33:28 ID:+CDlUMBQ
何やってんだオマエ
366足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 15:44:06 ID:+nfKGwM3
何この汚い鳥
367足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 17:23:13 ID:n6GuHJDl
トリも愛用している俺にはとても不快な画像でした。
368足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 17:36:45 ID:+nfKGwM3
ゆとりは、きちゃない状態で履き込む事を味とか言って喜んでのかな
369足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 19:16:15 ID:r1skJtI4
カーゴパンツをセッターと合わせるなら細めより太め?
370足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 19:19:50 ID:n7XUXm55
トリをワークブーツみたいに履くやつもいるんだな。
まぁ、人それぞれなのかな。
371足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 19:31:44 ID:IFANaOZp
俺、エンジニアデカ履きしてるけど
ブーツカットと合わせるとドムみたいで格好いいよ
372足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 20:30:49 ID:J2xx9a5H
>>369
どちらでもイケるのがセッターの強みだと思うぞ。
あとは上に何を着るか次第。
373足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 21:22:06 ID:NnQm92SQ
>>370
というかワークブーツじゃないの?
374足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 22:01:45 ID:9hPSJ64q
狩りの時履くとか聞いたことあるなぁ
375足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 22:06:32 ID:mgK69SvL
手入れしていない汚さだ
ワークブーツも手入れして履くからカッコイイ
376足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 23:00:40 ID:ZwHDjyPG
垢羽根
377足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 23:21:51 ID:uAWewYGT
エンジニアって略せは仕事用ブーツだからな
378足元見られる名無しさん:2009/08/06(木) 23:41:12 ID:aSJWMWtr
突然どうしたんですか?
379足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 00:32:49 ID:H9LH9m+4
>>364
そのトリッカーズをかっこいいって言うようなやつは極度の靴ヲタしかいないだろ・・・
大抵の人は「うわっなにこのカビはえたブーツwww」だろ。
380足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 16:07:57 ID:wTSzj01p
地方の田舎者ですが、アメ横のフットモンキーって何であんなに安いんでしょう?
RWからその他の海外ブラのものなど…欲しいものがあったけど大丈夫なのかちょっと不安w
381足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 17:39:52 ID:EQFWEyS0
ロガーブーツの靴ひもは203cmを
買っておけば良いですか?
382足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 20:22:30 ID:u3ammBM5
2218とかなら203cmのが使えますよ
383足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 21:22:17 ID:EQFWEyS0
>>382
ありがとうございます。

今度注文しよう
384足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:50:27 ID:3d5fTsnm
>>380
アウトレット物だから
385足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 00:01:33 ID:R2VxBrjR
>>384
てことは傷モノ…てわけじゃないんだよね?
386足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 00:22:12 ID:2PS3TTud
>>380
基本的にアウトレットものはB級品、つまり店頭に並んではいけないものが主
傷モノとか、採寸がおかしいとか、そういうやつだね
最近そこ等辺にできているアウトレットなんかは、それプラス、売れ残りを
かき集めて売ってるだけだけどなー
387足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 01:28:28 ID:R2VxBrjR
>>386
ええ、そうなのか、「採寸がおかしい」てのは恐ろしい響きだな…
他にもオクで評価が凄い良い個人の人が、某スニーカーを半額くらいで売っててさ。
質問したら靴卸し業者から直接卸して頂いているので、と答えられた。
そういう破格値のものはやっぱB品なのかねぇ…
388足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 01:35:24 ID:doE4kuWm
夏なのに短パンにランバージャック履いてる女の子見かけた。可愛い過ぎる。
389足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 02:35:43 ID:Iufzrswo
森ガールか
390足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 06:04:23 ID:9Y/r1Zr1
>>387
業者から直接卸してるって説明文があるのは偽物の可能性大
391足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 10:33:10 ID:PGOcQ2CM
>>380
田舎なら米尼で買ってみ!結構安いよ!
392足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 12:17:11 ID:kXi4cItm
>>380
RWならフットモンキーは正規店だよ。
安いのはB級品だから小さな穴が空けられてる。
393足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 14:36:15 ID:u0iPw73j
>379
靴オタなら手入れしてない靴をみたら不快に感じるだろ
394足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 16:29:35 ID:N156TNKm
髪はボサボサなのにな
395足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 17:26:59 ID:OS6u0O7W
そろそろラインマンをソール張替えに出そうと思っているんだが
元のクレープでいくかビブラムでカスタムするか一ヶ月くらい悩んでる
396足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 17:44:24 ID:N156TNKm
ビブラムに一票
397足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 18:43:35 ID:9Y/r1Zr1
意表をついてレザーソール
398足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 19:36:59 ID:/Ntbwfvr
399足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 20:16:58 ID:GocGKZDs
ロガー履いて登山したら足が重すぎてヘロヘロになった
とりあえずセッターが欲しくなった
400足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 21:38:49 ID:doE4kuWm
>>398
なんかロンウルフ
401足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 23:44:46 ID:cycu6D1T
>>395
ビブラム#705はやめておけ

理由は俺がやるから 
402足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 07:35:23 ID:OiSewY0C
>>398
それ持ってていつも思うんだけど
左足の内ポケと右足のナイフポケ邪魔くせぇって思う

バイク時専用で履いてます
403足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 15:29:23 ID:VD5AC+Rs
>>398
いつも思うんだけど、細身のパンツはブーツインするしかないな
404足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 17:51:51 ID:xnQUMeQg BE:550685838-2BP(1584)
最初から付いてる物を邪魔くせぇって思うならなんで手に入れたのかなと思う
405足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 18:08:43 ID:VCSIAAJ7
おまえら靴紐ってどういう結びかたしてる? オーバーラップとかアンダーとかパラレルとか。
色々あるよね。オヒサルの写真だとアンダーっぽいけど。
406足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 18:33:57 ID:sIGsYaf5
パラレル
407足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 21:38:28 ID:Y2HPhC4J
>>404
最初は邪魔だと思ってなかったんじゃないの?とマジレす
408足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 22:03:13 ID:OiSewY0C
>>407
ご名答
内ポケの裏側がふと見た時にカビ生えてるの発見したのと
脱ぎ履きに結構な影響を感じ始めてから
憎たらしくなって、切る根性がなくて外っ側にベロンと
スエード生地が露出して履いてるw
ブーツインしないからまぁいっかなと
このミッドナイトシリーズでポケ無しも出してほしかったなぁ

おや、誰か来たようだ…
409足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 06:54:20 ID:tgNZnLfh
基本オーバー、一番上だけアンダー。
410足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 11:57:57 ID:uV65xqgt
最近9175 買ったんだけど、ワバシャのネタって上がらないね・・
411足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 13:22:10 ID:aruLX8sT
ワバシャいいよな
412足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 13:51:16 ID:QubxQcWS
ワバシャ悪くないけど一回も話題に出てないね
413足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 20:12:59 ID:0C9qwcIp
ワバシャ(笑)
あんなもん年老いた紳士が履くもんだろ。
414足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 20:57:26 ID:P/JhgNUR
>>398
これってソール交換出来るのかな?
415足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 21:19:14 ID:XZH0qAL5
展示品だがベックマン9011ゲット!
27,000でした
416足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 23:02:50 ID:8heU6LHE
定価でPT99の8268を発掘しましたよ
417足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 00:50:26 ID:U8MEShJT
97年ごろかな、当時エアマックス95のイエローグラデが凄い人気だったんだよ。
あまりに色々な媒体で見かけるもんで欲しくなったけど、一向に店頭に並ばなかった。
同じ時期に雑誌で8179をよく取り上げてて、どうせ高い金出すならブーツにしようと思った。
子供だったし、お金なかったから色々買えないしね。ところがこいつもなかなか見かけない。
8875をたまたま店頭で見つけたので、妥協してそれを買った。結局10年愛用したなあ。
今は念願の8179を履いてる。モックトゥってこのスレ的にイマイチなのかな。ていうチラ裏。
レッドウイングスレなんてあると思わなかった。酒飲みながらガキの頃抱いた憧れを思い出したぜ。
418足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 01:24:22 ID:UjW//V+1
ミュールスキナーをスエードシャンプーで洗うのって
まずいですか?。
419足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 21:09:25 ID:lGv2fgNY
今やってるドラマで江口が履いてる靴は
レッドウイングの様でしたね
9111キムタクモデルかな?
420足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 23:13:52 ID:Eg+N/wzn
421足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 23:24:12 ID:kfgNlF1l
9111てキムタクモデルなのか?
422足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 23:54:20 ID:o+5xhTfm
これ知らずに買って履いてる人って
キムタクモデルなんて呼ばれてどういう気分なんだろう?
423足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 00:15:37 ID:bEgCyD1X
ABCモデル並みの恥ずかしさだよね。
424足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 00:38:53 ID:iUNYbnah
そうやって9111をキムタクモデルってバカにするけどな、あの映画HEROが公開されたときはこのスレでも

「9111売ってるところ知りませんか?」「9111ゲットした!」

ってレスで溢れかえってたんだぞw
425足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 01:20:03 ID:qEMBvJLZ
狙って買ったやつらはどーでもいいな
ブーツじゃないけど俺が昔から愛用のエクスプローラーTが
キムタクモデルとか言われた頃はマジつらかったわ
いまだにネタにされるもんな
426足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 01:26:07 ID:iUNYbnah
TW200も未だにキムタクモデルってバカにされてるわな
それだけ影響力があるんだろうが、それまでの愛用者にとって見たらいい迷惑だ
427足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 01:31:00 ID:aYrcnwpz
正直ROLEXかってキモタクコスプレよばわりされたらたまわらんわなwww
428足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 01:57:50 ID:iUNYbnah
ミュールスキナーのプレーントゥセッターでないかな
429足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 08:26:15 ID:6MZi3SIY
黒アイレンとかの発売日ってまだ未定?
エロくて詳しい人教えて下さい><
430足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 11:32:44 ID:hFrxQUGf
そもそもRW自体がキムタク御用達ブランドじゃん。
エンジニア、セッター、プレーン3足が代表か?

ベックマンやアイレンをTV履き出したら、またそれも
キムタクモデルとか言い出すのか?

良くも悪くも影響力ある人ですね。彼は
431足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 13:16:59 ID:N/+a5KXo
PT99の8268なら神田の某靴屋にあったぞ。欲しい人は探してみては
432足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 14:34:41 ID:LloY1Bfl
>>430
大丈夫その二つはダサいから履かないよ
433足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 14:57:17 ID:HaUajRD0
9111はキムタクモデルから江口モデルに鞍替えだなw
江口が履いてたねと言われたほうが気分良い人多いんじゃねw
434足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 19:37:20 ID:2Nlny3cA
キムタクが履いたっていうだけの話で、「キムタクモデル」ではないだろ?
435足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 19:42:53 ID:He9dED2J
漢なら俺モデルでいけ
436足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 21:06:40 ID:PPnJabvr
チェルシー履いてるやついる?(・ω・。)
437足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 21:08:35 ID:8cuUUiL3
チャルシーランチャーは多分サイドゴアスレッドにたくさんいると思うよ。
438足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 21:39:53 ID:UHcVPk2X
(;;)ω・)
439足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 22:28:07 ID:6MZi3SIY
コルクソールってなかなか減らないね
買ってもうすぐ一年になるけど全然
はやくビブラムに張替えたいです
440足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 22:35:40 ID:RF+aDUCR
レッドウィングの良いところって、どんなところ?
441足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 23:01:17 ID:s52XWmHk
キムタクが履いてるところ。
442足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 23:36:20 ID:mMCZVxb7
>>436
チェルシーは作った数が少なかったらしいから
履いている人は少ないかもしれない

追加生産もなくて、今RWJが持っているやつがなくなったら
終わっちゃうらしいよ

とりあえず履き心地は今までのサイドゴアのやつとそんなに
変わらないんだぜ
443足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 00:05:01 ID:Ojx7Eoyg
チェルシーも話題に出ないけど、リングハーネス履いてる人っている?
町でもなかなかみないんだよなぁ
あと最近は877も見かけなくなった。さびしいのー
444足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 00:13:57 ID:lC7NMsk8
キムタクがレッドウィング履いてるって、衣装じゃないの?
445足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 00:16:40 ID:Ojx7Eoyg
スまップの犯罪者コンビに履かれるよかマシだ
446足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 00:23:59 ID:GHL7By5q
ミーハーきもたくより 五郎容疑者や草薙容疑者 のほうが中身はまともじゃん
447足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 00:28:35 ID:Y715h1A9
森がエンジニア履くのは許すが、中居がRWを履くのはダメ!絶対ダメ!許さない!
448足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 14:37:04 ID:BMvmhtpR
芸能人の誰が履こうが気にするなよ。
街中でも、普通にオッサンからガキまで誰でも履いてるような靴なんだから、今更気にしねぇ。
449足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 15:24:53 ID:M+RMp2Wp

犬タグの8166のソールを張替(1回目)にだしたのが戻ってきたのでですが、日曜に受取、火曜(今日)オイルを塗る時にきずきました。
 なんだかさけてる(靴本体とソールを縫い付ける部分が)!!!!!!!!!
 わかりずらいのですが写真をみて皆さんの意見を聞かせてください。
工程上しかたないことなら、諦めもつきますが高校時代に買った思い出の詰まったブーツなので
場合によってはショップにどなりこみます。

mixiて何故こんなアホばっかなんだろ
450足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 16:57:52 ID:GHL7By5q
>>449
アホを甘やかすからに決まってるだろボケ

と言う風に2chならレスがくるからボケはすぐきえさるわけよ
451足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 18:18:16 ID:KIYToFgz
>>449
あれ?うpしないの?
452足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 18:30:36 ID:gf9bGlJT
陰口とかカコワルスギル
453足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 22:39:53 ID:BMvmhtpR
こんな真夏なのに、ベックマン9013買っちまったぜ。
しかも、20%引き。
パラブーツのデッキ(こっちも20%OFF)と合わせて5万以下とか、不況最高すぎる。
レッドウィングスレの皆さん、これからよろしくお願いします。早く秋来い、秋。
454足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 22:56:59 ID:dqn9F+vo
秋来い?ベックマンなら真夏でもまったく問題なし
他のブーツとうまくローテすればヘタなムレムレ安スニーカーよりずっと快適
455足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 23:02:19 ID:dBeqsE7G
アホか
456足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 23:14:34 ID:DkJN3BRT
>>449
てか、これってショップに怒鳴り込んでも意味ねーよなw
RWJ本社に怒鳴り込めよww
457足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 23:36:58 ID:3or6XK+s
ウェルトの革って一本の革を外周に巻いて縫ってあるから、切れ目があって当たり前なんじゃないの?
458足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 23:53:52 ID:HSxuwucj
4418下ろした。
かっけぇぇぇぇぇwwwwww

ミリタリー系のトップス着たくなった
459足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 19:26:12 ID:JkNQSjaM
素人です
正規店の8165のウィズはDのみですか
460足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 19:27:29 ID:TW+3UvFe
この時期でも普通にブーツ履いてるけど、蒸れ具合はごつめのスニーカーと大して変わらない
461足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 23:52:55 ID:QmEyD6hd
明日8173おろすつもりだったのに雨(涙)
462足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 23:59:30 ID:MsfSpPgG
8189を雨靴にしてる変わり者もいるんだからいいんじゃね?
ガシガシはけよ
463足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 00:16:22 ID:Ld+vkJGC
わざわざ雨の日におろすこともないと思うが
464足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 00:32:28 ID:IUIzOY5x
465足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 00:43:07 ID:DZ4pJKpC
>>454
新作でるからって意味じゃないかな?
466足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 01:15:40 ID:mfoEPMua
アイアンレンジの新色、黒かよ・・・
467足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 03:59:46 ID:iMcsGd+J
170cmガリの俺が、転勤になる友人(185cmガリ)からロガーを受け継いだのだが、自他共に認めるミッキーになりました
468足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 04:34:22 ID:syYRGWM7
でもテンソクよりはマシだろ?
469足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 05:11:53 ID:b+onz3K8
でかいならパンツもでかいの履けばいいのさ
今年はバギーパンツとか流行るらしいし
470足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 06:19:19 ID:syYRGWM7
バギーにエンジニア?なんかおかしい事になりそうだな
471足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 08:13:11 ID:ySR6QKnO
>>469
それは違うぞ
472足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 09:52:33 ID:lMHGuCWf
ビガーパンツにエンジニアだろ
473足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 09:55:16 ID:LF7QqwLv
折角だから目出し帽も被ろうぜ
474足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 09:57:29 ID:doVF6O5t
ド素人な質問なんだが、DウィズをEウィズに近づけるよーなカスタムって出来ます?

7年くらい無理して履き続けたんだが、型くずれしまくってやっぱり可哀想で...
ソール交換時に一緒に出来ないもんかと?
475足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 10:53:05 ID:b+onz3K8
>>470
まあなにごともチャレンジ

>>471
そうなのか?
スニーカーなんてパンツのシルエットでサイズかえない?
476足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 11:00:02 ID:0PhXJHCb
ロガーはブーツインしないとなかなかカッコつかない
もしくはショートパンツか
477足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 13:27:57 ID:Gfm5A/ta
ブーツインw

478足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 14:36:10 ID:ySR6QKnO
ブーツアウトw

479足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 15:49:17 ID:Ld+vkJGC
ロガーに迷彩パンツインして靖国神社に参拝
480足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 16:28:35 ID:CXLFUQrO
>>479
上下迷彩だろjk
481足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 18:15:36 ID:Iq7QG9cJ
今日アイリッシュセッター877を買って来たのです

所がタグ?(877と表示している)が全く見当たらないのですよ
これはもしかして偽物ですか?
もし、偽物なら返品しようと思いますが
本物との見分け方が分かる方見分け方を教えて下さい。
482足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 18:23:53 ID:syYRGWM7
>>481
そういうのはな、メーカーに問い合わせるんだよ。
画像も送るんだぞ。
483足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 18:28:31 ID:ySR6QKnO
>>475
ロガーとスニーカーは違う
484足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 18:29:07 ID:XOpcarzA
なんで、買ったのが877って分かってるのにクレームつけるんだ?
店に聞いたり出来ない子供か?
485足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 19:49:37 ID:RjOBiMqG
アイリッシュセッターってブーツと普通の靴があるけど、頻繁に脱いだりする場合
ブーツはやっぱめんどくさいかな?
486足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 20:21:07 ID:YpgyZcta

>>482

了解しました。

>>484

877かそうじゃないかではなくて、
877の精巧に作られた偽物なのではないか?
という事

今調べたら犬刻印というモデルでした
自己解決しました。  どうもお騒がせしました

487足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 20:50:01 ID:IUIzOY5x
パチモン業者も877作るほど酔狂じゃないよ
488足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 20:59:03 ID:d1De35E2
オクとかで犬タグモデルは比較的人気みたいだけど、犬刻印の875なんかは
なかなか買い手つかないよね。質は同程度だと思うんだが。
489足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 21:32:32 ID:ZklblV/Z
8179を玄関先に置いていたらカビが生えた!
周りだけじゃなく内側まで!!

玄関まめに空気入れ替えたり十分気を使ってるのに・・・今年のカビは手強い?

こんなジメジメしたアパート引っ越したい
490足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 23:26:56 ID:UBtV4Kbf
8165ゲットしました〜(勿の論性器だよ)
491足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 23:59:03 ID:UKRMVeOc
>>490
性器うpよろ
492足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 00:33:35 ID:NVKNPZKK
>>491
黒光りw
493足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 12:12:25 ID:WQUTa7KV
ソールの取替えを検討しているのですが、穴が開いてるわけではなく、後ろから靴を
見ると明らかに削れててバランスが悪い程度です。

早すぎるに越した事はないでしょうが、みなさんはどの程度で取り替えてるのでしょう?
494足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 15:10:26 ID:9rPP3D7n
一ヶ月に一回かな
495足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 17:35:33 ID:Hj3n5BwA
ソールはそう何度も張り替えられるものじゃないから
愛用の靴なら出来るだけ補修材料で張り替えまでの時間を延ばした方がいいよ。
あ、踵だけなら別ね。
496足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 21:29:15 ID:q0ke4Y0K
8179みたいなクロム系もレザードレッシングやミンクオイルでの手入れで問題ないよね?
497足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 21:55:51 ID:usvfD4Qc
やっちまったな!
ご愁傷様です。
498足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 22:18:26 ID:NVKNPZKK
購入した8165のウェルトの継ぎ目に隙間があるんですが交換してもらおうか迷ってます
支障が無ければそのままでもいいのですが(未使用)
499足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 23:30:09 ID:ca5rFu7Y
>>496
大丈夫
500足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 01:30:18 ID:ZK5bqzTE
>>496
ok

>>498
気にスンナ。
501足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 12:26:04 ID:L3r5hcQE
俺も3足持ってるけど
ほとんどのやつでウェルトとミッドソール間に隙間が生じてるなぁ
あれはちょっと気になる
502足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 12:42:27 ID:JeZ2bz7D
フルウェルトなんだからそういうのもある
特に不具合が出るわけでもないから
503足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 14:34:46 ID:QBdq/BW3
24歳にもなってアンダー1万円のスニーカーしか知らない弟に
アイアンレンジ見せたらドストライクだったのか興奮しだして
なんかキモイ。
504足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 14:50:07 ID:EW0gwSYU
五万円のブーツ履いてようが五千円のスニーカー履いてようが
結局はかっこよくてオシャレな奴の勝ちだからな。
レッドウィング履いてるってだけで勝ち誇らないほうがいいぞ。
505足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 15:36:35 ID:ZIIJ5QaI
>>503
> 24歳にもなってアンダー4万円のRWしか知らない弟に
> スモークジャンパー見せたらドストライクだったのか興奮しだして
> なんかキモイ。

あれ?
506足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 16:32:05 ID:OhIvUeh+
>>504
俺の観測では、
靴オタほどオシャレな靴を履かない。
ジーンズオタほどオシャレなジーンズを履かない。

507足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 16:43:41 ID:uLfpc7LD
>>506
こだわり過ぎて、本来の目的を見失ってる状態がヲタクだからな。
508足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 18:09:32 ID:jrfPqGRI
オイルの塗りすぎは良くない?
509足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 18:14:40 ID:dbq83cfJ
お酒の飲み過ぎも良くないよ。
510足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 18:18:07 ID:OvBSKUcz
たばこもやり過ぎは良くないよ。
511足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 18:58:39 ID:GJcOZT4f
ブーツとジーンズが決まってりゃ
禿げててもカッコいいですかね?
俺の事ですけどw
512足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 19:24:52 ID:Rqe5ytsJ
>>447
気持ち悪いよハゲ
513足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 19:27:38 ID:L3r5hcQE
俺はスキンヘッドでエンジニア履いてるよ
514足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 21:13:46 ID:ZK5bqzTE
鳥を買いに行ったはずがベックマンを買ってしまった件。
515足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 21:23:05 ID:jPyKZY7+
>>513
やらないか
516足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 21:59:26 ID:CA8qlQyJ
>>514
いいんじゃない?
517足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 22:31:01 ID:IFzC9KB3
ID:ASr84d/Vは
【Red】 ペコスブーツ 2 【Wing】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1248312620/にて8/12から粘着を
続けてるキチガイ!

32:足元見られる名無しさん :2009/08/12(水) 02:47:35 ID:vKTqr5uS


35:足元見られる名無しさん :2009/08/12(水) 13:07:45 ID:zWJeMwDu
で?

38:足元見られる名無しさん :2009/08/12(水) 18:12:33 ID:hFrxQUGf
あ?

51:足元見られる名無しさん :2009/08/16(日) 01:57:20 ID:PIRhcMeA [sage] >>36
で?

53:足元見られる名無しさん :2009/08/16(日) 23:44:17 ID:IIcWIkzD [sage]
>>52
で?

56:足元見られる名無しさん :2009/08/17(月) 09:56:29 ID:ASr84d/V [sage]
>>54


58:足元見られる名無しさん :2009/08/17(月) 22:14:51 ID:ASr84d/V [sage]
>>57
で?
518足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 00:24:28 ID:7RoSlZcw
お前独りがスルー出来ないでわめいてるだけだろ
下らねーコピペしてんじゃねえよクズwww
519足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 12:04:25 ID:drKBU7e3
ポストマン買った、coveのだけど
520足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 14:50:09 ID:G0ScDEoG
新モデルの画像ないですか?
521足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 19:24:24 ID:pYOhJFei
522翠の党 ◆piQQQ2xIkY :2009/08/19(水) 01:02:35 ID:iaQGlAEI BE:269673293-2BP(0)
http://item.rakuten.co.jp/foot-time/rw_2933/



キタ━━━━⊂( ´∀`)つ━━━━ッ!!
523足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 01:05:13 ID:s54sZva0
デタ━━━(´д`)けど黒いらね
2906みたいな色はないのか
524足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 01:05:57 ID:PoJ6Uz+G
ソール張替えてそんなんなってる
525翠の党 ◆piQQQ2xIkY :2009/08/19(水) 01:11:34 ID:iaQGlAEI BE:299637465-2BP(0)
526足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 01:20:37 ID:PoJ6Uz+G
527足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 01:31:01 ID:/2BhlvC0
>>526
ランバージャックのエンジニア版ってとこか
528足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 03:09:03 ID:6DncPk2E
>>525
よぉ人殺し
529足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 03:21:33 ID:QaqDkpW9
今のって、カッコ悪い刻印入ってんだなw
530足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 15:54:10 ID:qo9PQ8v+
しかしRWはコスパいいな、#100付けて3.1万か
他メーカーだったら4万は下らないだろ、これは売れそうだな
531足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 18:24:07 ID:uaHVc+X4
はぁ?レッドウィングのコスパ?w
おめでてーなw
532足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 21:04:20 ID:yjOoWrWW
http://item.rakuten.co.jp/foot-time/rw_8134/
8160じゃないのな。
違いがよくわからん。ガラスレザーじゃなくて?
533足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 23:42:58 ID:p1O6KxGE
セッターにオイル塗ったら茶色くなったんだけど
こんなもんなん?
534足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 23:44:45 ID:gVH9CHil
時間おいてからふき取るの忘れるなよ。
しばらく履いてればだんだん元の色合いに戻っていくよ。
535足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 23:46:52 ID:VukKFA4I
14年ものの875をソール交換(盾のある店)に出してて1ヶ月経って帰ってきた

http://imepita.jp/20090819/850500

これでまた10年は履けるな
536足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 00:03:36 ID:PoJ6Uz+G
>>535
勃起した
537足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 00:06:06 ID:Rp12jQnT
>>534
レスありがとう
オイル拭き取ったけど染み込むのが良かったのか
ほとんど取れなかった
このまましばらく履いて行くよ
>>535
いい味出てる
あると思います。
538足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 01:21:02 ID:lYYVvMGD
14年モノなのに綺麗に履いてるね
俺にください!
539足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 01:37:05 ID:8tfaM/Cb
手入れの事で便乗して質問したいんだけど
購入したときに付属していた冊子にはレザークリーナーで全体のオイルを一通り出してから
新しいオイルを注入しろってあるけど、実際つま先やかかと以外の部位ってそれほど汚れもなくて
なんだったら汚れた部位だけオイルの交換をしたいなって思ったんだけど、やっぱり全体で見た時に
色ムラになっちゃいますかね?手入れに手馴れている人はどうやってますか?
540足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 03:15:02 ID:vBbIN1ka
自分を信じる
適当
541足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 03:37:07 ID:oknKd06x
オレはつま先とか汚れてるとこしかクリーナーは使わないよ

>>535
頻繁には履いてないよね?
そうだと言ってくれ・・
542足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 08:39:16 ID:6Unclpk6
>>541
>>535だけどそんな頻繁に履いてないよ

社会人になってからは月に数回履く程度で数年前まではろくな手入れもせずに箱に入れっぱなしだった

最近になって週末履いたり手入れしてウットリ眺めるくらい
543足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 08:48:19 ID:qjoRjCB9
キモイな赤羽ごときに
544足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 10:18:19 ID:UWErur1y
8166ちょーほしいぜ!!

俺はプレーントゥが好きなんだけどモックトゥ派多いのね
545足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 10:37:44 ID:Z/IczJ2Q
俺もプレーン派だな。自分の服にはモックはボリュームありすぎる。
546足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 11:15:30 ID:UWErur1y
>>545
なるほど、僕もスリムな服が多いので自然とプレーントゥが好きだったのかな
547足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 11:33:01 ID:dTjBrPB4
>>532いいなぁ
8165買ったばかりだけど欲しい
548足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 14:08:03 ID:UWErur1y
今日9111を探す旅にでた
どこにも11D売ってねー
549足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 15:37:42 ID:3QnE2hl+
でかいな。ちんこもさぞかしデカかろう。
6ハーフの俺からするとちと羨ましい。
550足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 17:25:36 ID:e00oZdd+
>>548
サイズ決まってるんであればネットで買えば?
てかただでさえこの時期、ブーツは少ないだろう。
しかも11なんて。
551足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 17:31:10 ID:N7kLhMYX
>>548
レッドウィング履いた事あってそのサイズだよな?
履いた事なくてスニーカーのサイズで探してないよな?
552足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 17:36:27 ID:UWErur1y
>>551
レッドウィング履いたことあるのでこのサイズです。
スニーカーは30cmなので(*-3-)
>>550
通販でもなかなか11Dは売り切れが多くて...
かといって信頼性があるとこ以外はちょっと心配
553足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 18:17:23 ID:e00oZdd+
>>552
検索した一発目に出てくる正規店であったけど・・・
554足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 18:27:04 ID:TPoP8TNd
>>549
ちいさいな。ちんこもさぞかし臭かろう。
555足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 19:33:08 ID:/R2Xzp5k
>>552
192cm101kgくらいでつか?
556足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 22:35:21 ID:kKOOWdsr
親父の現場の手伝いにベックマン履いてってたらスゲーボロくなっちまったorz

待ってろよ。補色クリームとディアマントでピカピカにしてやるぜ!
557足元見られる名無しさん:2009/08/20(木) 22:57:38 ID:68455cqS
>>556
ボロボロなベックマン画像見たい!
手入れ後の画像も見たい!
558足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 02:36:39 ID:oRCI4loU
ナイキのスニーカーは10だがレッドウイングは8.5で履いてるけどおかしいかな
559翠の党 ◆piQQQ2xIkY :2009/08/21(金) 03:16:30 ID:9oqC9qAT BE:89891633-2BP(0)
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d619589.jpg
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d619590.jpg
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d619591.jpg



画像汚いけど今日購入した2907にレザープロテクター塗ったよー
靴紐は一緒に買ったダナーマウンテン用の深緑のにしてみた
正規店で2割引きで買えて幸せ⊂( ´∀`)つ
560足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 04:53:10 ID:MqZdYI8G
>>540-541
ありがとうございます。
つま先の汚れだけひどくなってきたので、落ちなくなる前につま先だけでもやっぱり掃除してみます。
561足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 05:53:07 ID:aHSF7LGr
>>559
死ね人殺し
562足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 07:00:06 ID:fNuK5wf3
>>558
俺とまったく同じだ。
563足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 08:37:33 ID:iELFp+kU
赤羽初心者なんですが、エンジニアの黒かベージュの購入を考えています。

ABCマートやネットショップで買うのは良くないのでしょうか?
564足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 09:03:41 ID:frMBlpP7
テンプレぐらい読めよクソが。
565足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 16:25:40 ID:lRqhrOVJ
566足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 21:55:29 ID:3wnC7Ety
スニーカー10で8.5か。自分もスニ12だから11通販で買おうかと思ってたんだが。
最近実店舗でRW10h以上売ってるの見ないんだよな。
567足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 22:06:36 ID:dDMaDgW/
>>565
フル勃起した
568足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 22:14:05 ID:F08eUJAP
オッチョが履いてるのはセッターか?
569足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 22:21:12 ID:C2HVJpEk
スエードっぽかったな
570足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 16:56:49 ID:J91LXGwE
公式の写真だとわかりずらいんだけど8189ってスエードなんですか?
571足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 18:26:52 ID:RQnRhomC
572足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 18:38:24 ID:H3VvNK7I
夏レッドウイング履いてたら
水虫なったw
573足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 19:33:55 ID:SaUnIdzt
>>572
それはレッドウイングのせいじゃないだろ
574翠の党 ◆piQQQ2xIkY :2009/08/22(土) 20:34:55 ID:xIb+ElKt BE:89891633-2BP(0)
一年中レッドウィングだけど水虫なったことない
575足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 20:54:52 ID:tSGSgADv
そりゃまず菌をもちこまないとならないだろ
576足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 21:49:38 ID:IvCmsEqN
オレは夏毎日ブーツ履いてても、指と指の間がグジュグジュになって
皮がめくれれて少し痒い位だけどな
全然平気だよ!
577足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 22:56:02 ID:vC2gbdry
それ水虫じゃんw

ところで今日875買ってきたんだが
最近のRWは羽刻印くるぶしに入れるのやめたのか?
それともデッドストック品買ったんだろうか
578足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 22:57:22 ID:igOh6rO4
うp!
579足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 23:57:18 ID:DW+JgoiM
875と8875の違いを教えてくれ
580足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 23:58:49 ID:zgE5eG2H
プレーントゥの黒をビブラムソールにしたんだけど、めちゃめちゃかっこよくなったわ!
ビブラムソールにするためにうまれてきたようなもんだ
581足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 00:10:27 ID:2K7wdJ40
>>580
いくらでできた?
582足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 00:11:33 ID:FuhrqDdh
8111番のブーツと似通った安いブーツはありますか?
583足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 00:13:35 ID:PVNBsXzb
>>580
うp!
584足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 00:37:42 ID:y6LFnQyT
>>579
茶と赤茶
585足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 10:17:01 ID:2K7wdJ40
>>580
うpして下さい


昨日めちゃイケで岡村がアイリッシュセッターのスウェード履いてた
586足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 12:17:57 ID:TtYm19yH
>>585
岡村さんのブーツ、やっぱりレッドウイングだったんだ!
転がってる?時にソールが見えてレッドウイングのロゴらしきものが見えてたからね

あれはスタイリストが用意したモノだろうから現行品かな?
587足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 15:28:20 ID:2K7wdJ40
>>586
そう、転がったときみえましたねー
ただスウェードが適度に汚れてたし使用感あったから。
自前ではないかと思っている。
588足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 15:42:47 ID:bgkztMBx
セッターのインソールって交換できる?
10年くらい前に買ったものだが、大雨の日に履いたら中までずぶ濡れになって、
インソールがぼこぼこになってしまったんだわ。
589足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 17:03:02 ID:toLOnf47
ざまあねえわ
590足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 17:18:14 ID:EcjqA0DI
なぜ大雨の日に履く
591足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 18:17:39 ID:PmvAhNfW
>>588
濡れたぐらいでぼこぼこにはならないぞ
俺はよく丸洗いしてるけどそんなことなったことない

偽物じゃないの?
592足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 21:20:38 ID:2K7wdJ40
多分濡れてじゃぶじゃぶインソールなのにハードに歩いたからですよ。
中濡れたまま歩けば普通ガリガリいくさ
593足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 22:29:54 ID:O9W6ndrN
網タイツ
594足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 00:20:29 ID:JlpxCQbK
>>592
まさにその通りです。
盾のある店で買ったよ、アスビーだけど。

んでインソールの交換は?
595足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 02:03:56 ID:epXudDSt
セッター黒って、どんな服装に合わせたらいいでしょうか。
ブルー・ジーンには合わないような気がする。
冬になれば、「黒のゴツ目の革ジャン+Tシャツ+ブルージーン+黒セッター」で、おkだろうが。
夏場では、黒セッターは出番なしかなあ・・・。
596足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 05:59:16 ID:Qvr8FVJf
>>594
グッドイヤーウエルト式の靴ではインソールは重要な構造パーツなので
交換すると、新品を買うより金が掛かるかもしれない。
中のコルクの交換だけならもっと安く出来るかも。
597足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 08:46:57 ID:w8n9ikK5
>>595
ハーフパンツなんじゃね?
598翠の党 ◆piQQQ2xIkY :2009/08/24(月) 09:12:28 ID:5tr0US6z BE:209746837-2BP(0)
ハーフパンツにブーツ(核爆)

黒セッターならグレーのチノパンでいいのでは
599足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 09:25:35 ID:w8n9ikK5
>>598
笑うな。ホットパンツよりマシだろ
600足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 09:52:47 ID:kef1XMMy
黒セッターといってもプレーンとモカシンじゃ使える服の幅も全然違うぞ
601足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 13:12:49 ID:O+Htu9Wb
ベックマンのチェリ-は女ウケいいよ。

親戚のオバチャン×1

デリ嬢×3

ぐらいで褒められてる。

























orz
602足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 13:57:10 ID:mv2KYbcU
俺の彼女にはウケがわるいぞ
603足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 14:10:13 ID:xpLjgUTm
俺なんてブーツじゃなくてスニーカー履いてと言われる始末

理解がないって辛い
604足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 14:16:30 ID:w8n9ikK5
>>602
俺の9013はスゲー好評だったぞ。
605足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 14:27:30 ID:O+Htu9Wb
>>602
>>603
>>604

彼女がいるだけいいじゃないか。

ウラヤマシス
606足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 16:43:09 ID:yfqyKvYM
レッドウイングがウケが悪いのは当たり前だろ
カッコいいとでも思ってんのかよカスども
607足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 17:20:25 ID:w8n9ikK5
>>606
んじゃぁ何だったらウケが良いんだよ!
608足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 17:47:40 ID:qtB2ThKn
ウケが悪いって言っちゃう奴はコーディネートが下手なのです
黙ってナイキのスニーカーでも履いてろ
609足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 18:55:43 ID:+Kd2jsHk
9027が23000円であったんだが、怪しくて買えなかった
610足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 19:27:00 ID:XaIj8ff/
>>608
半分位のダサいRWよりまともなナイキのスニーカーはいくらでもあるっつーの
笑わせんな、コーディネート君ww
611足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 21:01:29 ID:CV5VZAHX
ダサいのはレッドウィングではなくあなた様です。
612足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 21:32:34 ID:HmnLBtHY
今度レッドウイングをはじめて買おうと思ってます。8875なんですけど、買ってすぐに何かすることはありますか?
613足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 21:35:24 ID:9fEUDV4W
喜ぶ
614足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 21:41:48 ID:rZyCt8u7
においを嗅ぐ
615足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 21:51:33 ID:U5Y+5MWj
履いて家の中を歩きまわる
616足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 22:15:27 ID:qtB2ThKn
>>610
ナイキヲタが発狂しております
そういやナイキ履いてる人減ったよね
617足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 22:25:14 ID:ZmDphoOz
ソープ嬢とか結構靴みるよな。

俺も池袋の手コキヘルス行った時にヘルス嬢がラインマン2906見て
「靴大きい〜。いいねこれ〜」とか言ってた。
618足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 22:29:57 ID:IyvKNbJm
>>612
まず鍋で一時間ぐらい煮る。そうすることによって革がしなやかになるよ。
これしないで新品のまま履いたら靴擦れで足血まみれになるから注意。
そうしたら次は日当たりの良いところで2〜3日ぐらい天日干し。太陽の光は革にとってなによりの栄養だからね。
完全に乾いたらサラダ油かごま油(無ければミンクオイル)をガッツリ塗り込んでフィニッシュ!
あとはとにかく履きまくって足に馴染ませるだけ。
619足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 22:43:29 ID:GwzXJwss
>>618
面白いと思ってやってんの?
620足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 22:54:54 ID:p10qNOM4
オールドナイキはかっこいいけど
現行は最悪だろ。あのシルエットはない
621足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 22:55:39 ID:p10qNOM4
RWも現行は革質がダメダメ

よってヴィン最強
622足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:00:38 ID:kQJyegpn
本当程度の低い國だな
こんなのにかかわるなや
623足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:01:20 ID:p10qNOM4
うるせー クズ
624足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:02:15 ID:p10qNOM4
エンジニア見てみろ
pt91と比べろ

一目瞭然だ
625足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:05:23 ID:p10qNOM4
レッドウイングの革質が変わってなかったら、
90年代みたいなブームが来てるはず

約10年ぐらいか。
626足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:27:33 ID:BtKzmlBY
レッドウィング好きなオレにとってはブームなんて来なくていい。
そう思ってる自分がいます。
627足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:58:59 ID:qtB2ThKn
革質の劣りは無いよ
どこにでもヴィンテージ最強説唱える保守的な奴いるけど現行ならではの良さもある
628足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:59:17 ID:Rdb4nssn
>>625
お前、レッドウィング嫌いだったら何でこのスレ見てんの?
629足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 00:27:39 ID:5JI+ADce
>>628
レッドウイング好きだぞ pt91時代までな
630足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 00:28:58 ID:5JI+ADce
エンジニアの筒が太くなり、バックルが若干上になった。
嗚呼、もうあの頃のエンジニアは量販店で手に入らないのか
631足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 00:35:28 ID:jM001kzr
>>630
エンジニアをセレクトしてる時点で・・・まぁ頑張れよ
632足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 08:36:14 ID:6T/hRiBF
ビブラムラインマンに黒アイアンレンジまだー?
633足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 12:31:54 ID:d99y/K8g
ここのエンジニア買うぐらいならWescoあたりで買ったほうがましだろ
革質じゃなくてヴィンテージって言葉が好きなんだよな?
634足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 12:57:32 ID:FlfuikxZ
俺は品質と値段の兼ね合いで選ぶ。
靴選びが快不快だけでなく
山行そのものを台無しにしかねない登山靴じゃないんだからね。
635足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 13:11:07 ID:8tHnJ3ml
>>633
> ヴィンテージって言葉が好きなんだよな?

いや別に。
物として程よく良いので買ってる。
デザインにも値段にも満足してるし。
636足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 14:26:28 ID:dBUM9cnt
ウエスコとかダサいだろJK
637足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 14:55:27 ID:GGMFI5Ap
>>633
言葉じゃねーよカスが
638足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 15:23:05 ID:6T/hRiBF
>>636
自分の常識〜世間じゃ非常識〜
何が格好良いかダサいかは人それぞれだからそういう物言いは良くないと思います
639足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 15:36:47 ID:5JI+ADce
なんだウエスコの葉っぱはwwww
640足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 16:12:48 ID:rMvAbpRg
喧嘩するんじゃねーよザコ共
641足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 16:22:33 ID:5JI+ADce
お前も雑魚だろ アホ
642足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 17:05:41 ID:ElG9Ca45
俺も雑魚、お前等も雑魚、みんな雑魚。
643足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 18:11:52 ID:DoYXX24S
俺も雑魚だよん
644足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 18:23:24 ID:SVYaEyjM
ヴィンサイコー
645足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 19:06:21 ID:vy8GwEEJ
俺はもずくだぜ
646足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 19:15:45 ID:aQQPJqWZ
適当に周りに聞いた結果。

黒セッター(モカシン): 評判悪かった。
ベックマン(チェスナッツ): 何も言われんかった。
オールデン(レースアップ): テカテカしてるって言われた。
ニューバランス: 野暮いって言われた。
コンバース(黒レザー): かっこいいって言われた。

巷の人の靴の感想なんてこんなもんだ。
647足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 21:23:21 ID:2RA3CNYN
>>646
泣けるぜ
648足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 22:10:42 ID:CuR/EtY6
犬タグ以降はカスである
649足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 22:46:31 ID:TzgFXO6I
モックトゥEワイズ10インチにレッドベットインソール10インチでジャストで
ラインマンDワイズ10インチだとインソール無しでジャストです。。。っていうかインソールがデカ過ぎて入らない。

次はプレーントゥを狙ってるんですけども
Dワイズにレッドベットインソール10インチを装着して履きたい場合、
何インチを買えば良いでしょうか?

インソールはカットしたくないです。

どなたか似たような環境の方いないですか????
650足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 22:49:00 ID:hQmPmunk
>>648 何がカス?はっ?
651足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 22:53:22 ID:6T/hRiBF
たまにはシューレース解いてベロに溜まってるカスを掃除してあげてね
652足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 00:04:11 ID:Qcbbu0Q7
初レッドウィング買ったんだけど靴下に色移りがすごいです
対策を教えてエロい人
653足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 00:05:12 ID:YfIJUCyb
しばらくは黒い靴下履けよ、安いもんでいいから
654足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 00:15:12 ID:Qcbbu0Q7
>>653
レスども。何十回か履いたら色移りしなくなりますか?
655足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 00:25:28 ID:YfIJUCyb
3ヶ月くらい耐えれば大規模な色移りはなくなるよ。
でもやっぱり長時間はいてると少なからず色移りするから、そこは我慢しないとならないね。
656足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 01:13:19 ID:nvenuHLI
12年ものの8165は未だに色移りする
657足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 08:09:51 ID:Qcbbu0Q7
>>655>>656
レスありがと
658足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 11:18:15 ID:hcA16qVI
>>656
おそらくオイルの色移りだろう
659足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 15:33:11 ID:NdcWnYCx
>>649
純正にこだわらなければいいんでない?
660足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 00:24:43 ID:t8fqNlfJ
白スエードのペコスorエンジニアをおんにゃのこに履かせたい
661足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 00:34:54 ID:EialzLBc
いやいやロガーだろ
662足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 02:28:34 ID:4wwXOGoq
#100で踏まれたい
663足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 04:17:58 ID:eh1mSK4B
犬タグ以降はカス
664足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 07:24:12 ID:ndO1iii0
犬タグもダメなら1960年代物以降全部ダメなのかよ
665足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 08:45:19 ID:hWqNG+Fw
アイリッシュセッターってどんな風に合わせてる?
666足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 09:09:07 ID:O6UZlt4l
ふんどしと見せかけて亀甲縛りが好きだよ
667足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 09:24:54 ID:wWDxAGbz
>>665
Tシャツ+ヴィンテージジーンズ。
アメカジなんで夏はこれで完結。
668足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 21:52:25 ID:8spSEeaw
669足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 21:59:29 ID:PuSsgm+t
セッターのモックは十年前の
ブーム時代を知ってる人からすれば
超食傷気味じゃね?もう見たくもないわ。
670足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 22:07:20 ID:0rLWEYXQ
見れねえ
671足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 23:05:45 ID:8spSEeaw
ペコスローパーは美しい
672足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 01:13:37 ID:35S6kGQc
1903を買いました。
まだ履いてないのですが、履く前に防水スプレー等した方がよいのでしょうか?
それと試着して8Dを買ったのですが、身長166の僕にはバランス悪いでしょうか。
673足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 01:28:58 ID:MyhHJlpA
それかなりオーバーサイズじゃね?
674足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 02:30:21 ID:u/tJL+gq
>>672
試着してみて、自分でしっくり来るサイズだったのなら間違いはないだろ。
身長に合わせてサイズ小さめにしちゃったら履いていられなくなるだろうし。

もしかしたらバランスは多少悪く見えるかもしれないが、履いてれば気にならなくなるし、
履きこんでいけば、周りもそう思ってくれるだろうよ。
675足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 12:09:49 ID:a8BSeY7k
初心者です。質問なんですが、ソールの交換は自由に出来るもんなんですか?
例えば黒いゴムのソールから一般的な白いやつに変えるような。
抽象的ですいません。自分なりに調べたんですがわからなくて。
676足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 12:23:00 ID:I44yqmsr
出来る
金はかかるけど
677足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 12:29:58 ID:35S6kGQc
674さん、ありがとうございます。

RWどころかブーツ自体履くの初めてで、自宅の全身鏡で改めて見ると浮いてる気がしたので不安になってました。

でも気に入って買ったわけですし、大事に履いていきたいと思います。
678足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 13:31:31 ID:adm2Hb96
金はかかるし靴はへたるし。
679足元見られる名無しさん:2009/08/28(金) 13:33:06 ID:XemjYTO1
>>672
丁度良いバランスだと思うよ
680足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 00:40:47 ID:CgTdLuYT
雪国の人は冬も履いてる?
681足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 00:45:23 ID:Lvx39Ke7
すべるし革が硬くなって履き心地悪いので冬はメレル
682足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 00:47:33 ID:m2XNEOCu
ソール交換ってやっばりヘタるの?
新品を即ソール交換したい気もしてたんだが。
683足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 01:25:04 ID:cIhInKzU
夏と冬が駄目なのか
厳しいな
684足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 01:27:48 ID:/4tGON98
2268エンジニアをそろそろ買おうと思うのだが、
旧現行と新現行との 比較画像ってなかったっけ?
天狗の高さとかだったような。
685足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 02:23:50 ID:7d+MLtgQ
>>682
そうだよ。古いソールを剥がすたびにアッパーや中底が傷む。
だから回数には限度があるよ。
長く履きたいお気に入りでなく、
沢山持ってる靴の一足なら気にすることもないんじゃない?
686足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 13:40:17 ID:UVOmY2xL
みんなワークブーツ何足持ってるの?
結構持ってる人は数持っていそうだな
687足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 14:16:47 ID:Zt6osppL
五足はあるな。
688足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 15:50:13 ID:6FJGkeJ3
ラインマンとベックマンとエンジニアと黒セッター所有
次はホワイツのセミドレスほすい
689足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 15:57:50 ID:6cqqtfhU
なんとネット上の民主党支持書き込みの95%が
「ノイジーマイノリティ」の在日朝鮮人による工作だった!?
在日参政権に関する世論調査の結果に衝撃走る!

【世論調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251451036/l50
【民主】鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」★4
http://www.youtube.com/watch?v=DrYM5hUpWrk
【政治】「永住外国人の地方参政権獲得を」 在日韓国民団が本腰 候補者の活動支援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251513895/l50
民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250868104/
民主党議員が国籍法をゴリ押し
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228409732/
【社会】 "国籍法改正での懸念、現実に" 不正認知で日本国籍取らせる、中国人逮捕…服役男性の名前悪用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234498856/
民主党1000万人移民受け入れ構想
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1162847187/
自称在日朝鮮人1世(密入国犯罪者)の99%以上の正体が戦後の密入国犯罪者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207452526/
【民主】鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260519/
690足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 16:03:51 ID:6XZwfJxv
今日ブラシ買ったんだけど赤茶のセッターはどこをどうブラッシングすればいいの?
691足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 16:04:04 ID:RnuDbm2a
通販でredwing購入した方に質問ですが
どこが一番良いでしょうか?
地元にあんまり売ってなくて困ってます
692足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 17:22:53 ID:YEneZUy6
>>689
糞自公、ありもしないネガキャンで必死になるよりよ〜
マニフェストや官僚の天下りなどの対策をちゃんとすれば票取れるんだぞ?
馬鹿な事やってないでまともに働けよ、国会中継で寝てる奴もいるんだぞ?
仕事中に寝るなよ馬鹿、死ねよ屑

693足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 17:37:24 ID:YEneZUy6
そもそもネガキャンで票取ろうとしている魂胆が気に食わないし、国民を舐めてるな
694足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 17:51:44 ID:37+0duSi
スレ違いの書き込みにいちいち相手すんなよ
695足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 17:53:06 ID:uXRX/9Kj
>>691
正規取扱店であればどこでも同じだろ。
楽天でポイント何倍かの時とかに買えばちょっとは得する
んじゃね?
696682:2009/08/29(土) 18:44:02 ID:m2XNEOCu
>>685
ありがとう。
今履いてるのが磨り減って一度
ソール交換を経験してからにしようかな。
しかしそう考えるとリペアショップの腕でも
ダメージの程度が違いそうだね。
697足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 20:20:22 ID:RnuDbm2a
>>695
分かりました
楽天で探してみますありがとう
698足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 21:09:55 ID:Zt6osppL
ルビーズは?
699足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 23:05:36 ID:KlHX43A7
初心者向けの店ではないのでは・・・
700足元見られる名無しさん:2009/08/30(日) 00:04:55 ID:jFIhwlAD
PT99エンジニアのベルトを交換修理に出した場合
使われる革は当時の革では無いですよね?

701足元見られる名無しさん:2009/08/30(日) 00:15:28 ID:/utaUDCT
>>698
便乗させてもらって見てみたんだけど、サイズの小さのが………。
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:57 ID:9c6gzy5W
革ジャン+エンジニアの5人組で投票行ったら入口で止められた
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:21 ID:RcmRBXh4
>>702
超新塾乙!
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:28 ID:7swQh+DP
>>702
何で?kwsk
705足元見られる名無しさん:2009/08/30(日) 23:11:00 ID:rgiC4dM5
8月も終わりなので、今日はつきに1度のグリースUPの日

なかなか、いい色になってきた!イヒヒ
しかし、なんだなぁ〜 塗っても塗っても・・・染み込んでくなぁ〜
706足元見られる名無しさん:2009/08/30(日) 23:42:10 ID:L0UgC07k
なかなか、いい色になってきた!イヒヒ
しかし、なんだなぁ〜 擦っても擦っても・・・出てくるなぁ〜
707足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 00:20:20 ID:XPAenh9n
ネル
708足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 00:52:46 ID:XkPnYceY
> 履きに履きすぎてかかとのミッドソールもウェルトも削れてしまったのですが修理、ソール交換は可能でしょうか?
修理可能な場合いくらぐらいかかりますか?
 
お勧めのお店はありますか?
709足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 05:43:52 ID:ZYPvNj19
>>705
グリースアップって銃器や機械に使う言葉だろ。
710足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 07:50:20 ID:MehSRD7d
オクに犬タグ8875の新品が出品されてて昨晩が最終日だったんだけど、4万3千円の値がついてたな。
いまだに犬タグ信仰は根強いのかね。まあ中古ならともかく新品だからそれくらいの価値はある…のか?
ちょっと前に犬タグ8179の新品出てたけど3万くらいしかついてなかったようだったけど、やっぱり
赤茶のほうが人気あるのかな。
711足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 09:08:56 ID:vfmdrQPS
>>710
価値観なんて人それぞれだろ。
当時の8875の販売価格が\35,800+TAX。
現行価格+αで当時のデッドが買えると思う人なら買うだろうし、
現行モデルで十分と思う人なら買わない。

犬タグ信仰?そんなの自分で手にとって比較して判断しろ。

市場は断然赤茶が人気。8179より8875、8165より8166。
712足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 11:46:22 ID:bxzgmFVt
犬タグがなんかの恐竜みたいに見える俺の目は検査が必要かな?
713足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 12:14:44 ID:MehSRD7d
>>711
いや、別に俺が犬タグを特別視してるわけではないのだが…。

俺は8179、8165のほうが好きかな。
714足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 16:12:18 ID:OsLYKMP4
雨に濡れたの放置してたら革がカサカサになっちまった
オイル塗れば直るもんなんでしょうか
715足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 16:45:37 ID:bgZ4NM71
犬の赤茶よりも半円の赤茶の方が断然に良い劣化をする。
後者は、手入れ次第でもあるが、マジでリンゴ飴のように艶々になるよ
716足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 18:08:54 ID:ZYPvNj19
リンゴ飴ってどういうの?
夜店でリンゴに串を刺してリンゴ全体に水飴を掛けたのをよく見たけど、それのこと?
あと「きかんしゃトーマス」に子供達がリンゴ飴を作るシーンがあるけどそんなの?
717足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 18:23:14 ID:g5ofduta
9111を買ったんだけど、左右の色の差がありすぎない?
http://p.upup.be/?PJZlp7eHxb
718足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 18:39:53 ID:35SPwjOZ
色ムラとか虎スジみたいなのは返品・交換の対象にならないからな。
次買うとき注意して全部よく見た方がいいよ。
719足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 19:24:21 ID:ADkO3qya
アイレンの8113みたいに、スウェードにオイルを
しみこませたみたいなやつの手入れって
どうやるんでしょう?
720足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 19:40:44 ID:7L2LV3Pr
>717
んー左右でオイルの入り方が違うのかな?
レザードレッシングを右のやつにうっすら塗って履き込むと分からなくなりそうだな。
ずっと履いてればわざとらしいビンテージ感が消えて味が出て来て左右の差なんてどうでも良くなるさ。
721足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 20:01:40 ID:MehSRD7d
レザードレッシングって色が濃くなるんだっけ? 濃くしたくない場合はミンクオイル?
722足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:17:06 ID:HqQa2OR0
先日RWのセッターを買いました
セッターには501が相性が良いと聞いたのですが色々種類があって迷っています
37と66はワンウォッシュを試着したのですが
37は太すぎて合わず、66は裾幅が狭くて合いませんでした
自分では44ならば腿が細い割りに裾幅が広くていいのではと想像していますが
44とセッターを持っている方がいらっしゃったらどんなものか教えていただけませんか?
723足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:36:40 ID:AtL34l3y
>>722
体型・トップスによって合わせ方もまちまちだから好みの問題だけど37・66とも相性はいいと思うよ
44は37に近くて太目で、さまーずみたいな感じ
てかリジッドを買いなさい
724足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:45:44 ID:FJ/BRa9U
>>723
もちろんリジッドを購入してセッターと一緒に育てたいと思っています
さまーずシルエット良いじゃないですか、好きですよ
やはり1インチUPで穿いたほうが良さそうですか?
725足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:47:19 ID:mYHgU5/k
セッター買おうかと思うんだけど、色落ちの進んでないリジットに合う色はどれがいいのかな?

教えて。
726足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:57:01 ID:yJ6ljZBS
>>719
普段はスウェードスプレー吹きつけるだけで良いと思う。

豪雨やらなんやらでずぶぬれになり、オイルが抜けて、革がぱりっぱりに
乾いてしまったら。RWJのFAQにあるようにブーツオイルやレザードレッシング
を塗り込めば、もとに戻る(個人的にはブーツオイルを刷毛で塗るのがやりやすいと思う)。
オイルが乾いたら、ワイヤーブラシやゴムブラシで表面を整えてやればええ。
727足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 23:06:24 ID:bgZ4NM71
10年前、庭に干しておいた2足のセッター盗んだヤツ。
見つけ次第私刑にすっから覚悟しとけ
728足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 23:23:44 ID:35SPwjOZ
お前、執念深いな。
729足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 23:53:56 ID:AtL34l3y
>>724
1インチUPって縮みの事かな?
モデルによって1〜3インチの縮みが出るから調べて
ジーンズはオーバーサイズよりジャストが一番カッコイイぞ
>>725
個人的にジーンズ+黒より茶系、スウェードが好き
730足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 00:31:58 ID:p3S9BNlZ
おはよう
731足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 00:35:11 ID:UK21diEu
俺も昔あったな〜。
高2の夏休みにバイトして貯めた金で875を買ったんだ。(ちなみに初RW)
夏休みが終わり秋になり制服が冬服に切り替わったその日から、意気揚々と875を履いて登校しはじめたのだが
3日で盗まれた。
靴が盗まれるなんてことを1mmも想像していなかった純粋な(おめでたい)俺だけに、そのショックは計り知れなかった。
その日は落とし物として保管されていたノーブランドのダサいスニーカーを借りて帰ったんだが
ペダルをこぐ足元の虚しさに涙をこぼさずにはいられなかったよ。
732足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 00:46:09 ID:+BpnoBHF
俺も一度しか履いてないセッターを盗まれたな。
一人暮らしで玄関に置いてたら、気づいたら消えてた。。
その日から部屋にいても完全に鍵をかける様になった。
身内か近所のやつの犯行なのは確かなんだが、今だに謎のままだ。
733足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 01:21:39 ID:+BpnoBHF
>>731
> 靴が盗まれるなんてことを1mmも想像していなかった純粋な(おめでたい)俺だけに、

普通はそうだよ。
途上国の貧困層が履く物に困った末に及ぶ犯行くらいの認識だったわw
靴を盗む奴は絶対にロクな人生を歩んでないと思う、プライド無さ過ぎだろと思う。
734足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 01:21:49 ID:Vy9o01x1
オレもRWじゃないけど、ニューバラ盗まれたことあったなー
やはり学校の下駄箱だった
仕方がないから上履きで帰って、それから学校には安い靴でしか
いかなくなったっけ

人の靴はいて何が良いんだかな
735足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 01:39:05 ID:9bRgRFmO
売るんだろう。
736p2102-ipad08kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jpn:2009/09/01(火) 01:48:04 ID:xb6D2qEi
737p2102-ipad08kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp:2009/09/01(火) 01:48:31 ID:xb6D2qEi
738FL1-122-130-148-217.tky.mesh.ad.jp:2009/09/01(火) 01:49:34 ID:xb6D2qEi
739足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 02:47:39 ID:0SVgf78I
俺も気をつけるわ

740足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 03:14:11 ID:HXa0U5m1
ローファくんかくんか
741足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 05:13:06 ID:yJh2JZ/X
そういえばエアマックス学校に履いてくんな、とかあったなw
742足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 05:56:23 ID:X3Ic4V5V
15年物の黒セッターの色が所々薄くなってきました。
お勧めの靴墨の様な物がありましたら教えて下さいませ。
743足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 06:37:50 ID:VkIR+3kH
>>741
俺等の時代はコンバースオールスターハイカットwww

オサーン確定wwww
744724:2009/09/01(火) 08:30:57 ID:pZqN/yiz
>>729
縮んだ状態で1インチUPって意味です
ジャスト穿きでも穿いてたら生地が伸びて腰穿きみたいになりますし
ジャストが良いかも知れませんね
745足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 12:31:39 ID:T/FM1Veg
>>733
盗んだ靴履いて泥棒人生歩んでるかもな。
746足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 16:50:56 ID:4ObI7QgS
ここ窃盗被害者続出だな
泣けてくるぜ
747足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 18:08:34 ID:QAUfHV1Y
新大久保の中古ギター屋で、875のアウトレット新品を
5千円で買うことが出来ました。
やはりニセモノなんでしょうかねえ。
ぱっと見は本物の様に見えますが。
748足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 18:16:17 ID:lD/AQZVu
うん。それ偽物だよ。捨てちゃえよ
749足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 18:25:07 ID:QAUfHV1Y
>>748
そうですよね。
けれど、5千円にしては作りも悪く無さそうなので、
サンダル代わりにもう一足買っときます。
750足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 19:05:20 ID:9bRgRFmO
ブーツが、サンダルの代わりにはならない。
751足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 20:31:10 ID:pax9xZi5
盗まれた時ってすごい腹立つよね、でも誰がやったかわからないから
怒りのやり場がない。もやもやが半端ない。
日本は靴脱ぐ機会が多いから油断できない・・・。
752足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 22:19:26 ID:xjfmMtxh
わざわざそういうところに履いて行くからだよ
753足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 22:23:57 ID:HXa0U5m1
俺はいつも875に発信機付けてるよ
754足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 22:26:39 ID:YaqtXFBJ
昔高校で盗んだ新品の875が今では自分の足にかなりフィットしてきたしなかなか味も出てきたよ。
今では良い相棒さ。
755足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 22:28:39 ID:HXa0U5m1
>>754
通報しました
756足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 22:34:16 ID:hZzqserH
吊られるなってば
757足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 23:50:18 ID:JKskZjyS
リアルにそういうDQNいるんだろうなあ
758足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 02:16:41 ID:TszPpzc+
高校時代、アディダスのスニーカー
盗まれたことある。
グリーンに黄色のラインのやつ。
759足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 03:15:25 ID:/aTCWNjc
俺は高校時代カワイイ子の上履きをよく盗んでたよ。
盗むと言っても自分の物にするわけではなく、一晩楽しんだら翌朝一番早く登校して靴箱にソッと戻しておく。
その辺はキチンとしてたわ。
まあ人間として当たり前のことだがな。
760足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 03:35:09 ID:Tgr3csmj
俺はナイキのスニーカー盗まれたな、プレミアとか全然付いてないやつだったけど。
761足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 04:10:58 ID:RQbA++6B
>>747
駅からすぐ近くのとこ?
あそこたまに行くけどブーツなんか売ってたんだw
762足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 08:14:17 ID:bdUsYWbg
お手入れの仕方を写真つきで説明してくれてる良いサイトない?
ググレカスっていわないでね・・・。
763足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 08:33:37 ID:8G2jrsgE
ググレカス言わないからスエードとかどんな靴の手入れの仕方を知りたいのか言ってごらん
764足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 08:55:05 ID:kVDHpfD8
>>761
そうです。
店頭に、アウトレット大特価と並べられていました。
置いてあった分だけだと思います。
765足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 09:20:03 ID:XrMapHbX
>>762
正規代理店いってRWのカタログ見せてもらえ
後ろの方に写真付きでのってるから
766足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 10:03:40 ID:P7CLoG1F
767足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 13:43:57 ID:IKtMoQ3q
アイアンレンジの8113とかの「ミュールスキナー」履いてる方に質問。

最初ってベージュとか黄色い茶色って感じだけど、色合いどう変化しました?
冬の使用一ヶ月で、ベージュではなく明らかな茶色くらいに変わったのだが・・・あの薄い色合いが良かったのに。
手入れはブラッシングしかしてないんだけど、どんどん濃くなっていくものなのかな?
768足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 13:45:59 ID:IKtMoQ3q
あ、それとどうすれば元の色合いに戻せるかな?ちなみにアイレン8113で、これ自体は超絶的に気に入ってます。
769足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 17:45:12 ID:1sthQGw4
>>747
見に行ってきたけど、ニセモノ比較サイトにある半円犬タグの偽者だった
770足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 18:43:19 ID:5AcnjNIp
シューレースは洗っていいの?汚いんだが
771足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 19:43:11 ID:TXt9xxDd
>>759
いばることかww


おれはナイフポケットとジッポーポケットのついたエンジニアブーツが欲しいなぁ
772足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 19:58:39 ID:tMhqUdjw
>>747
写真UPしてよ!!
773足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 20:50:41 ID:Te3xVIXE
みんな現行のエンジニアいくらぐらいで買った?買おうと思ってるんだが高いか安いかわからない…
774足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 20:57:55 ID:4umGNn9n
¥17800
セールのとき
775足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 22:57:31 ID:5AcnjNIp
シューレースは洗っていいの?
776足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 22:58:11 ID:X+WjLSQK
洗ってもいいけど買い替えてもいいよ。
777足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 23:09:00 ID:8G2jrsgE
>>767
汚れて黒っぽくなってるとかだったら丸洗いしたらどうよ?
俺ももってるけどそんなん気にせずにガシガシ履いてるわ
778足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 23:23:11 ID:eofNQvdC
ベックマンのシューレース切れたんだけど、あれだけ売ってないよね?
似たようなの探すしかないのかなー
いっそのことレザーに買い替えるかな。
779足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 00:03:25 ID:e9SPJbhz
wescoやwhite's等他メーカーのシューレースを探してみるのも有り。
780足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:39 ID:bv6egM/M
781足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 03:19:24 ID:IWpGEM5J
マンボっ
782足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 04:19:15 ID:z3fsjH2P
オイルは定期的に塗るべき?
783足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 06:52:55 ID:fWW5bR3M
油谷さんのようにべっとり塗ります。
784足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 09:15:22 ID:MuSMD2nP
兄貴が402を持ってたんだけど、カッコいいなぁ
あんま履いてないみたいだから、貰いたいわ
785足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 09:47:48 ID:kSSbGu0s
なあ、偽物偽物っていっても形をマネっこしてるだけであって、
タグとか刻印まで正確に模造してるものなんて出回ってないよな?大丈夫だよな?
786足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 09:50:10 ID:Kol7ywRo
心配なら盾のある正規店で買えよ
787足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 10:29:38 ID:16aXgIXi
>>785
いつ頃の何が欲しいの?
教えてやるから

現行なら心配いらない
788足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 11:08:51 ID:LjAPmceM
3万以下のブーツを買わなければ問題ない。
789足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 12:04:13 ID:20/pq5Ev
悩みすぎて困ってる。
スエードのエンジニアかプレーントゥ、どれか一つ買うとしたらどっちを選びますか?

エンジニアだと黒選ぶって人多い?
790足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 12:16:57 ID:Kol7ywRo
迷った時は両方買う
あるいは買わない
791足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 12:22:25 ID:MuSMD2nP
>>789
他人の意見どうこうって言うより、もはや好みの問題だぞ。
自分の服装でどっちがあわせやすいかだとか、自分はどっちが履きたいかっていう問題だからね。
こっちの方が人気があるだとかそんな選び方はしない方がいいよ
792足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 12:24:18 ID:Kol7ywRo
強いていえばスエードの8268はシャフトの太い以前の形のままだからまだ買わないほうが良いわな
793足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 13:50:00 ID:SYAEfvDH
>>777
スリーセブンおめw

おれも汚れとか擦り傷なら全然気にしないんだけど、パンツで隠れる部分とむきだしの部分の色に凄い差が…
外気に触れ続けてるとこんなに濃くなるのかと思ってね。
最初の色合いが好きだから、どうにか洗ってみる!スエードの汚れ落としクリーム的なのでも落ちるかな〜
794足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 16:51:08 ID:IZrbRyk+
>>789
プレーントゥつっても、どのモデル?
8165?
795足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 21:37:01 ID:655/Akzy
知人が例のアノ店にソール交換を頼んだようだが、出来上がってみると
やっぱりステッチが微妙にグニャグニャしててガッカリしたようだ。

相変わらず宣伝だけは力をいれて腕はたいしたことないね
残念なヤツだw
796足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:09:05 ID:pHeV2X7R
>>795
うpしてみてよ
797足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:25:09 ID:655/Akzy
期待に応えたいのはヤマヤマなんだが
そのためにタダでさえ距離がある知人宅をこの時間に訪ねるのも常識無いからなぁ

まぁ、そのうち機会があれば了解を得てからうpしてみるよ。
798足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:30:40 ID:aXSx1kQy
その知人に写メ送ってもらえ
799足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:49:42 ID:655/Akzy
私と私の知人は、命令口調の赤の他人に従ういわれはありません
悪しからずご了承下さい。
800足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:51:45 ID:ftb+N4UQ
>>
相変わらず妄想だけは力をいれて実際ははたいしたことないね
残念なヤツだw
801足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:55:11 ID:XfYntRUH
アイリッシュセッターを買い取ってくれる店でお勧めありますか?
都内にある店でお願いします
802足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 23:01:25 ID:8urU9+Fx
>>801
ブックオフの古着買い取りやってる店舗
ただし猛烈に買い取り価格は安い!

なので愛を持って履き続けるか俺にくれ
803足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 23:17:29 ID:bs98IySS
久々に見にきたらここにも、大事なブーツに曲がった事をされ
金までせしめられた被害者たちが声を上げてるな
804足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 00:24:34 ID:U+eh2GR0
>>803
で?w
805足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 00:34:10 ID:7G2CmEz4
>>801
ラグタグ行けよ
806足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 01:26:20 ID:eKSn8YQF
875をもってるんですけど1907が欲しくなってしまいました。
似たようなのを2足もつのってどうなんでしょうか?
似て非なるモノなんでしょうか???

みなさんの意見をお聞かせください。
おねがいします。
807足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 01:30:08 ID:TwXdFKnf
いいんじゃね?ベックマン色違いで全部買う奴いるくらいだし
808足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 06:14:20 ID:Srb9vPvY
金あるならいいんじゃねと俺も思う。
履きこむ楽しみもあるんだし。

俺も1155と8155色違いで持ってる。
まあ、ブラウンと黒だから参考にならんか。
809足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 07:24:37 ID:XlgdC4qf
>>801
中野ブロードウェイに何店舗か古着屋あるから聞いてみな
ただし3階の店は止めとけ、親父の態度最悪w
810足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 07:48:30 ID:fD5qK9t9
>親父の態度最悪w

長髪・ヒゲ・騒音バイクの曲がったヤツよりマシだろw
811足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 08:03:51 ID:oGiEDMIi
>>766
サンキュ!
812足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 10:11:32 ID:JBz/pQrL
>>801
買取は時間の無駄だと思うよ、、、、
1000〜3000円くらいしかならないと思う、、、
オクで1000円スタートがいいんじゃね?
813足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 10:19:55 ID:vEalx0qK
近所に異様な長髪、髭、まるでホームレスみたくキモいのがいて
そいつがどうもレッドウイングをよく触るらしい

まったく迷惑な話だ
814足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 12:03:31 ID:mw6AoxiK
自己紹介乙
815足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 12:26:19 ID:V7IfEAih
こっちに来るようになったのか、自スレに戻りなさい
816足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 12:46:35 ID:zecNfCGv
良い反応だな

そろそろシーズン突入だし、一緒に盛り上げていこうね!
今期もよろしく!!


817足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 13:01:15 ID:xHtKQLfx
シーズンなんかあるか!
俺は一年中ペコスはいてるよ。
818足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 19:17:11 ID:TGVZswnB
百姓めらが
819足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 19:43:23 ID:lewN4yrM
>>817
お前のペコス凄い臭いだろうなw
820足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 20:35:40 ID:jJj2Iv2P
俺も一年中履くけど全然臭くないよ
821足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 22:16:46 ID:xjXKesOI
>>819
ぜーんぜん!
履くのは週に四〜五日、朝の二〜三時間だけだしな。
822足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 23:05:06 ID:7G2CmEz4
>>821
なにその意味不明な生活スタイルw
823足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 23:06:39 ID:w7dgBbEN
俺なんか年に数回しか履かないのに激臭だぜ?
824足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 23:38:28 ID:A9Gyejp7
それは手入れしろよ
825足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 23:43:20 ID:XOTTrF4G
>>821はおそらく通勤
会社着いたら着替えるんだろう
826足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 00:41:26 ID:BoZqGqUI
初めてRED WING買いました (8875現行 新品) が足首の靴擦れがひどいです。
両足首の外側と後ろ側から大出血しました。まだ4回しか履いてないんですが、結構つらいです。
正規代理店で店員さんにサイズ選んでもらったんですが (8.5です)、大きすぎたかも?
ワイズはジャストで締め付け感もなくつま先はかなりの余裕、小指もあたりません。
いつも革靴は26cm EEEでリーガルなんかだと25.5cm、スニーカーはゆるめに履いてコンバースオールスター US 9 (ワイズはジャスト、つま先はかなりの余裕有) です。
そのうち革が慣れるのでしょうか、それともインソール入れたほうが良いのでしょうか?
827足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 01:14:10 ID:UiEMu6RN
くるぶし丈の靴下でも履いてるのか?
828足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 01:53:42 ID:WCdUnI1a
テーピングやバンソーコーでガードしながら履いてれば馴染んでくんじゃね
829足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 02:32:23 ID:luJPhCZw
>>826
おれはナイキ10でレッドウイング8.5だぜ
830足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 04:25:14 ID:m1Y0QBHV
>>826
リーガル(EEE)、24.5、ジャスト。
黒セッター8179(D)、US6.5、ジャストだけどほんの少しだけ余裕ある感じ。紐をちょっときつく縛ればジャスト。
オールスター、US7.5、ワイズジャストで爪先2〜3cmぐらい余裕あり。

こんな感じ。大きめに感じるならインソールを入れてみてはどうでしょうか。
あと、厚手のソックス履く。
新品時の靴擦れ対策には、足首の擦れる部分に冷えピタシートを半分に切ってテーピングテープで貼って対応してます。
(貼る部分に傷がある時は絶対しない事)
傷が酷い場合はキズパワーバンドを使えば早く治りますよ。
831足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 05:16:41 ID:Iaytu7px
9111ラフ&タフ、元々色濃いしオイル塗ったら黒っぽい焦げ茶に…
前のモデルの茶色のがよかった…
貧乏なんで禿あがるほど後悔してます…
832足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 06:04:22 ID:9Ha3PVR0
>>831
レザークリーナーでオイル抜けば?
833足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 06:22:48 ID:Iaytu7px
>>832
いや、元々の色も嫌なの…。
もちろん買った時は満足してたんだけど、その後に前のモデルの画像見ちゃって
嗚呼…こっちがよかった…
という具合で…。
もう見れば見るほど前のモデルの色が良くて…。まあどうしようもないですね。
くだらないカキコムをしてスミマセン。
834足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 09:11:28 ID:ft29ppdd
手入れしたんでとりあえずプレーントゥだけうp

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org106780.jpg

普段スーツだと週末しか出番がないんで年代の割にはきれいなもんだよ
8167なんて毎年丸洗いしてるし
835足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 09:17:29 ID:C04bCpPx
すごいね全色持ってるんだ
836足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 09:28:49 ID:UiEMu6RN
>>833
それってただ写真の色味の問題なんじゃないか
837足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 10:13:35 ID:9Ha3PVR0
ノートとデスクトップ持ってるけど色かなり変わるな
838足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 11:15:12 ID:luJPhCZw
>>834
みんないい表情してますね
839足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 12:04:14 ID:ESB2A+l0

『F』からブーツが戻ってきたんだけど
気に入らないんだよね、大らかな性質の俺が見ても

で、苦情を言ったら「こんなもの」と開き直った

もう、一気に気分が悪くなり、ブーツを見る度
不潔なアイツの顔が浮かんでくる

最悪
840足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 13:11:48 ID:vfMmhDJX
>>809
逆にまだあの店あるのかと驚いたわw
ブロードウェイも店の入れ替わりが激しいみたいなのに
まだあんのかあのおっさんの古着屋。10年以上前からあるぞ。
厨房の頃、よくあそこで古着を買ったもんだ。
841足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 13:28:02 ID:e8c7YB8y
>>839
またお前かよ、いい加減もうやめとけよw
842足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 13:42:24 ID:UiEMu6RN
>>839
写真うp
843足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 14:17:30 ID:bXtbVGFi
写真はうpできないだろ。うpすれば少なくとも
Fには誰が書き込んだか特定されてしまい、どんな報復があるかわからない。
844足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 14:21:41 ID:/rDVfFG8
>>834
ハァハァ
845足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 16:37:32 ID:+CVvlcGh
>>826
ひもってどこまで締めてる??
上二個空けて閉めてみれば??
846足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 16:46:40 ID:UiEMu6RN
>>843
ステッチ部分だけアップにすて撮影すればいいだろ
847足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 17:00:36 ID:rrbYtMVw
>>839
まだいるのかよお前w
『F』の中の人もいい迷惑だなw
848足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 17:47:39 ID:nV4U2u3O
良識ある住人に諭されるかねぞうw
849足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 20:13:54 ID:uY67SBMg
良識ある住人に諭される『F』の中の人w
850足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 20:22:07 ID:h4KAeMtS
そう言えば、自慢の肉便器は元気かなw
851足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 20:51:35 ID:OnZFD/Wh
セッターの877
紐をするとタンの部分がクシャクシャになるんだけど
>>172 のやり方でもうまく出来ない・・・
あるていどはしょうがないの?
852821:2009/09/05(土) 21:04:08 ID:Fo0/cKtz
>>825
いや、通勤でペコス履くのは大雨の時だけ。
早朝に大きな公園に犬の運動に行くのに履いていくんだ。

暖かい時分には草露や前日の雨で、寒い時分には草に降りた霜が解けて
10cmとかそれ以上の高さまで濡れる。
853足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 22:25:53 ID:Vi9jrp/5
ネットの噂とかでは、ある漫画家の嫁が浮気をして騒ぎになり
まぁそのことも遠因で人気の連載マンガが突如打ち切りとなったらしいな。

嫁が肉便器だったりすると、旦那は仕事が上手くいかなくなり
曲がった事をやってしまうなんてのは、ある意味必然なんだろうなあ。
854足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 22:35:53 ID:ZK7NxVTg
>>839
悲しいとき〜
悲しいとき〜
ソープで入口の写真で熟考して指名した子と
よく似てる本人が出てきたとき〜
855足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 23:03:52 ID:W+YWGECy
>>853
ジャンプのTO LOVEるだっけ?
どうでもいいが
856足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 01:11:30 ID:fXEjeLEC
≫851
俺の877も片方はバリッと硬くて全くシワがない
もう片方はくしゃくしゃのしわだらけだなぁ
伸ばして紐を結ぼうとしても無理だったわ
857足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 01:22:22 ID:jiTKh5wT
ビブラムのラインマンってウエルトがゴツイんだね
クレープソールのラインマンをウエルトまで同じようにカスタムする場合
どんな感じに頼めばいいのかな?
858足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 02:03:38 ID:imFjTdID
何も言わなくていんじゃね?
859足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 05:51:57 ID:NY030ZHw
ロガー欲しいんだけど
DワイズとEEワイズとかだとかなり見た目変わる?
860足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 06:22:21 ID:tnEOY9Zo
割と変わるよ
861足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 07:07:08 ID:uyjGJNgv
ふくらはぎの筋肉が痛くなって履けません。なんで?
862足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 07:54:45 ID:xYpxHFux
カスタムすると靴本来のバランスが崩れて体調を崩すことがある。
特に金もうけで第一で大幅な改造を薦めたり、宣伝するショップがあるようだが
REDWINGは長い歴史の中で時間をかけ洗練され完成された靴だからノーマルが一番だと思う。
863足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 10:30:55 ID:4jnWh+Rl
864足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 10:38:26 ID:bSktI15H
>>861
脳に腫瘍があるとふくらはぎが痛くなるよ、、、
865足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 11:56:29 ID:imFjTdID
怖い事言うな!
866足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 12:07:57 ID:MTKS2u+5
逆に言うと、足に悪い重い靴や、ソールを厚くしたような歩きにくい靴を履くと脳に悪い影響あるんじゃね?
867足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 12:36:00 ID:u0zOByik
そうか、だから女は頭が悪いんだ。
868足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 12:45:09 ID:0TG5pK/N
そうだ、だからお前はモテないんだ。
869足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 13:00:12 ID:3lAb+ang
この冬はブーツが流行しそうなのな。
エンジニアあたりが馬鹿売れしそう。
870足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 13:21:13 ID:WKACGOus
ガラス革のお手入れ方法教えてもらえないでしょうか?
871足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 13:31:08 ID:RmdL5CEK
>>861
初めてワークブーツ履いたとき、
それまでずっとスニーカーばかり履いていたからか
筋肉痛になったことがある。

靴が変わったことにより歩き方も若干変わって、
普段使わない筋肉を使ったせいかと思っている。

それ以外ならわかんね。
872足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 14:16:10 ID:msWenYWr
渋谷明日べーとアメ横の顔で新モデル確認
ビブラムラインマン、写真よりゴツいね
明日は10%オフだった
873足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 17:45:18 ID:DGik+MxC
エンジニアをこないだ新品で買ったんだ。ぴったしだけど甲の部分が圧迫されてめちゃくちゃ痛い!まだ数回しかはいてないが革伸びれば大丈夫かな?
対策とかあったら教えてほしい
874足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 17:50:07 ID:SWgCi79I
単なるサイズ選びの失敗、対策は売るしかない
エンジニアのジャストサイズはちょっと大きめくらいを言う

ぴったしで甲が圧迫なんざ小さ過ぎて論外
875足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 17:55:44 ID:DGik+MxC
>>874

はいても伸びることはない?これよりひとつ上だとかかと遊ぶし…てことでこれにしたんだが。店員もこれのサイズでいいって言ってた
ちなみに正規代理店だ
876足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 18:45:18 ID:IT2pUmso
エンジニア最高だよなwwwww
ベンジーの履いてるヤツこないだ買った。8826だっけ?
格好いい。最高だな
877足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 18:54:02 ID:IT2pUmso
楽天で買ったんだけど、失敗?正規店の物だったみたい。
失敗しても格好いいからモーマンタイだお^^
878足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 18:55:07 ID:n5vBzUkH
>>875
伸びる。ただし、履いて伸ばそうと思うと苦痛を伴う
879足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:04:24 ID:WzTmnVS/
>>875
どうしてもキツイならお直し屋でストレッチャーで甲の部分を伸ばしてもらえ
880足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:05:18 ID:t8cqdWwb
レッドウイング欲しいんだけど、本物って何処に売ってるの?
埼玉県に正規販売店があればいいんだけど。
ABCマートとかだとヤバいんだよね?
881足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:09:54 ID:fWllfj10
むしろ店員がそういったなら正規店で責任もって伸ばしてもらえば???
882足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:13:47 ID:bq8ilHfW
スモークジャンパー買おうかと思ってたけど
ビブラム100ラインマンかっこいいねぇ。これぞワークブーツって感じだね。
883足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:17:47 ID:ioM68nRV
>>880
公式サイトぐらい確認しろ。
884足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:23:26 ID:fXEjeLEC
俺最近全靴店回ってないんだけど
8134ってもう店にで出るの?
885足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:32:59 ID:fXEjeLEC
誤字だらけでごめんm(__)m
俺最近全く靴店回ってないんだけど
8134はもう店に出てる?
886足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 19:54:09 ID:C6ywKx0R
>>885
872だけど、次の実物確認したよ。
これから普通に出回るんじゃないの

8134(チョコプレーンセッター)
黒アイアンレンジ
ベックマン新色ブラウン
スエードロガー
ビブラムラインマン(黒、チョコ)
887足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 20:07:53 ID:fXEjeLEC
≫886
ありがとう!
8165と8134で迷ってるんだ
8165は定番だけど
やっぱり8134はアメリカンアパレルに会わせやすいからなぁ
888足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 21:01:57 ID:sJ+QM5zL
ラインマンのクレープソールって、今期も継続ですか?
ご存じの方お願いします。
889足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 21:02:12 ID:02Ob8WyO
888
890足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 21:24:42 ID:imFjTdID
>>889
ドンマイ
891足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 21:36:52 ID:zw0whoiK
黒プレーントゥで、かかとがあるタイプというと、
BECKMAN#9014 と100周年の#8284があったけど、
シェイプ(木型)はほとんど同じと考えていいですか?

BECKMAN#9014は細身で、
アイアンレンジよりワンサイズ大きくないと、足に合わないけれど、
それは、100周年の#8284も同様だろうか?
892足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 22:04:52 ID:SNADifmB
今日、8134が入荷されてたから買ってきた。やっぱいいなチョコは。店の人が言ってたけど問い合わせ多いらしい。
893足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 22:11:13 ID:bq8ilHfW
この秋、チョコが流行りそう。
そんな俺はなぜかアイアンレンジのラフアウトを買う予定w
894足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 22:15:39 ID:XqNSi6FS
>>892
やっぱりガラスじゃなくてクロームなの?
895足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 22:21:55 ID:WzTmnVS/
>>857
ウェルトがごついと言うからどんなのかと思ったらストームウェルトじゃん
さすがにストームウェルトをやってくれるリペアショップは無いだろうね
896足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 23:17:14 ID:WGpGZQco
明日8134見に行こう
8165買ったばっかだけど欲しい
897足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 23:21:49 ID:MOONc96j
>>895
んなこたあない
898足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 00:30:24 ID:kfL5wokC
赤羽
899足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 00:36:22 ID:snK7LoAd
マスタングペーストいいわぁ
900足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 01:34:18 ID:QY66Kjl9
エンジニア買うつもりなんだが27cmだったら81/2ぐらいがいいのかな?
901足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 02:59:13 ID:BpVVplkz
やっぱレッドウイングに戻ってくるな。
これこそ飽きないスタンダードだわ。
ボロくなっても手入れをすれば格好がつく
902足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 03:04:52 ID:LsH3SCjT
ホワイツと比べたらオモチャみたいだけどね
903足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 03:18:28 ID:DKxR9E7x
人に嫌われるのも特技の内だね
904足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 03:25:56 ID:GpJf5DLU
人は群れを組む動物だ。こんな便利な世の中になっても一人で生きるのは難しい
よって太古の昔から他人に嫌われるのを本能的に避ける傾向にある

嫌われるのは実は難しいのだよ。頭では理解できても本能が行動させない
ところが、一部特異な才能の持ち主はいとも簡単に嫌われて見せるなw
905足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 03:29:35 ID:LsH3SCjT
頑張ってホワイツ買えよ。8万くらいで安いよ。
現物見れば赤羽がオモチャだって分かる。
906足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 03:30:43 ID:MYXtbdG8
黒のアイアンレンジは店舗限定。
東京じゃアスベー渋谷しか置いてないらしい。。
他も探したけど関西で一店舗みつけただけ。
たぶんすぐなくなるんで欲しいやつは買っとけ。
907足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 04:51:23 ID:3Tue4JKk
人はその才能を発揮することに快感を覚える
よって何度も繰り返す傾向を示す、他人がどう思うかなどおかまいなしだ
908足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 09:19:02 ID:d7lCMug6
ホワイツは実用性が悪そうなイメージ






はいたことないけど
909足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 11:44:26 ID:2VKsQi9+
ホワイツだっせぇwwwwwwwwwwwwwwwww
910足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 11:47:16 ID:8EqgutFx
涙ふけよ つ□
911足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 12:30:18 ID:OgUi3goU
赤羽はコストパフォーマンスも良いのも魅力。
912足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 12:36:29 ID:1Yx0zmyF
ワークブーツなんだから、安くて気軽にはきつぶせるのも魅力の一つだろう。
10万もするような高級品を大事に気を使いながら履くのは、粋じゃない
おれはwesco履いてるけど。
913足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 12:54:48 ID:OgUi3goU
高級品って言うけど、高級品に仕立て上げてるのは日本の代理店。
914足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 12:59:03 ID:wZc2CqYd
>>912
まあ、ウエスコやホワイツが10万超えの値段してるのも
日本の糞代理店が勝手に価値こいて吊り上げてるに過ぎないだが。
本国ではレッドウイングに毛が生えた程度の値段だよ。
まあ、ウエスコに関しては日本人は例の代理店からしか基本買えないがw

所詮ワークブーツなんて読んで字のごとく作業靴ってことだ。
例の代理店のオーナーって905みたいなスネ夫キャラみたいな奴なんだろうなって思う。
915足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:16:52 ID:lPBDOQpN
で、その二ブランドはRED WINGとどう作りが違うの?
革がいいとか?造りがいいとか?
作業靴の価値としたらそれ以外想像できん。
916足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:22:56 ID:wZc2CqYd
>>900
遅レスでもう買ってたら申し訳ないんだが、絶対一度試着したほうがいい。
エンジニアが一番サイジングが難しいから。
ちなみに、エンジニアはスティールのせいで爪先は伸びないから、
ちょっと余裕見て買うのがベター。踵が浮くからってガチガチを買わないほうがいいよ。
紐がないから踵はどうしても浮くし、最初のフィット感も紐靴より悪いから。
ちなみに俺は普段大抵の靴が大体26.5〜27.0、
赤羽だとセッターとアイアンレンジで8インチ、エンジニアで8ハーフだ。
足の形にもよるけど参考になれば。
917足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:25:36 ID:Qk9Ja3kD
エンジニアは試着は基本
918足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:34:23 ID:wZc2CqYd
>>915
ウエスコは色々とオーダーが利くところかな。
内張りの色変えたり、金具の色変えたり、革質も色々オーダーできる。
あと、大量生産品ではないってのは間違いないからそういう所有感とかね。
ただし、革質は赤羽より良いのはたしかだけど感動するレベルではないね。
ステッチとかも福寿でリペアした奴のほうが格段にきれいだから、作りや質の
凄さを求めるならフラットヘッドや安藤のほうが綺麗にできてるよ。
ホワイツもレッドウイングをおもちゃって言えるほど凄いとは俺には思えないし。
まあ、スモークジャンパーなんか『ごつい』のはたしかだけど、
じゃあ、今回のラインマンのビブラムより魅力的かっていうと好みでしかないかと。
ほんとに『高級感』でワークブーツ穿きたいならチペワ&クロムハーツの
ファイアーマンブーツくらいいっとかないと、威張れないなw
919足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:38:28 ID:8EqgutFx
俺もエンジニアはセッター等よりハーフサイズ上だな
みんなそう?
920足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:46:28 ID:wZc2CqYd
ちなみに赤羽の中ではラインマンが一番質が安定してる気がする。
今回のビブラムバージョンも一番作りに関しては好い印象だったな。

921足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 13:50:30 ID:QY66Kjl9
>>916

見にはいきましたがまだ買ってませんので助かりました!
とりあえず8ハーフ履いて小さかったら9にしようと思います
922足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 14:04:50 ID:wZc2CqYd
>>921
よかったw
実は俺も、通販で最初8インチ買って失敗して買いなおしてるんでw
高い買い物だし後悔ないようにね。
923足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 14:24:40 ID:Qk9Ja3kD
俺は7Dなんだぜ?
924足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 14:56:32 ID:kxZKfkpy
>>915
素材以外でパッと見るからに凄いとかってのは無いよ
ウエスコ、ホワイツはハンドメイドだから高いってのが一番だろうね
特にホワイツはベンチメイドで手縫い箇所もあるから余計ね
ハンドメイドがワークブーツ製造にどう必要なのかは知らん
925足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 15:29:16 ID:QY66Kjl9
>>922

今日あとでアスビーに買いに行きますw
本当にありがとう!
926足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 15:58:11 ID:tc2mfcGM
>>915
やっぱホワイツはいいよ。
造りはRWの方がいいと思う。

ただ何というか雰囲気はホワイツのブーツからは
すごく感じる。

例えばドメブラのブーツとRWを比べると格段にドメブラのブーツ
の方が造りが良いんだけどワークブーツとしての雰囲気はRWの方が
良い。

あまりカチッとしすぎるのもアメリカらしくないじゃん?
RWが日本でも当たり前に広まってるのは適度な品質とワークブーツの
雰囲気をバランスよく兼ね備えてるからだと思う。
ホワイツはどっちかというと雰囲気重視。
これは>>924にも書いているとおり完全にハンドメイドによる効果が
大きいんじゃないかな?


927足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 17:39:51 ID:DUHJLpla
雰囲気にあの金額は出せん
928足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 17:48:16 ID:IXe2SfPR
北国のブーツ好きな人は冬場なに履いてるの??
929足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 18:12:39 ID:Tq2kqmeO
≫928
東京の人達と変わらないよ
つーか8134まだ発売してないのか
出てるのは東京のごく一部で通常は9月下旬とか
楽天で注文してもそれまで届かないってこと?
930足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 18:16:49 ID:FIZV5uaw
ビブラムラインマン欲しいけどやっぱサイズは7からなんだろうなあ
インソール入れればいいのかなあ
何はともあれ試着だよなあ
931足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 18:19:41 ID:+C1//Q1E
>>928
カリブー
ハッキリ言ってホワイツやレッドウィング等のソール(ビムラム等)なんて雪道では役立たずだよ。
932足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 18:24:06 ID:Tq2kqmeO
まあ俺はプロ球団の本拠地だから雪少ないな
933足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 20:15:34 ID:92v80rVa
>>919
俺はプレーンセッター8H、モカセッター8、エンジニア8
934足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 20:22:00 ID:Zwrcaupq
red wingの町が冬は半端ない極寒だから、冬場に履く履かないって質問は何か変だよね。
935足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 20:35:19 ID:ngj5/ijC
俺んとこは年間2週間くらい積雪、時々路面凍結するんだけど
こんな時はゴム長の一択だなぁ

936足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 20:36:34 ID:huJBssYi
ビブラムラインマンのチョコげっとー
937足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 20:42:59 ID:Tq2kqmeO
そういえばチョコのエンジニアも出るらしいよね
938足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 22:04:46 ID:Yj7L+xFm
またクレープソールとか?
939足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 22:07:21 ID:Mq9wscbl
新作を手に入れた方々、画像うpキボンヌ!
940足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 22:50:35 ID:X7YnP4qk
941足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:02:30 ID:X7YnP4qk
短パンマン
942足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:02:53 ID:zII3Uve/
ラインマンかっこいいなぁ
ttp://www.wdgsof.com/smjp_400lvltt.jpg
943足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:08:30 ID:Yj7L+xFm
ガチ過ぎて引くわw
944足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:09:31 ID:X7YnP4qk
945足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:10:36 ID:2VKsQi9+
渋谷で8134見てきた
8163に似てる?
定番になるのかな
後日ゲットしてうpします
946足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:23:03 ID:X7YnP4qk
947足元見られる名無しさん:2009/09/07(月) 23:23:51 ID:DA3XcHZZ
ローカットってどこに売ってる?
948足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 00:06:04 ID:dBdE7V74
ローカット?オックスフォードのことか?
949足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 00:11:26 ID:iA1vxNhe
あれならなんだっけ、ラギッドミュージアムとかそんな名前で今も在庫取り扱ってるんじゃないかな。
フジだかTBSの企画で復刻した奴だよね。
950足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 00:31:25 ID:Aqw4hdSY
951足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 00:34:29 ID:k3N0iqG7
マンボ!
952足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 01:01:56 ID:eH/jezVc
次スレいる?
953足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 01:03:35 ID:mP6k7XRY
49足目頼む
954足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 01:16:42 ID:QGymht9u
テンプレに手入れの仕方とサイズ選びのイロハを入れてみてはどうでしょうか
955足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 01:31:43 ID:VFHkl+Bo
賛成!
956足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 01:57:29 ID:e1NfVpxL
RWの最適な黒用の靴墨教えちくり、黒オイルがあればそれでも良いので
957足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 02:10:11 ID:mP6k7XRY
>>956
モデルに夜
958足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 02:23:56 ID:e1NfVpxL
モデルとかよくわからないんだが
9ホールの黒でセッターみたいな感じかな
15年以上前に買った奴なんだが
それで山登ったら擦れて茶色くなってきたorz
959足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 03:01:58 ID:mP6k7XRY
第一靴墨とオイルの用途が違う
靴墨は艶を出したり傷を消す為でオイルは栄養補給の為
オイルドレザーならミンクオイル塗れば傷も目立たなくなるかも
俺はRWに靴墨を使ったこと無い
960足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 03:59:50 ID:e1NfVpxL
色付きのオイルってないんでしょうか?
安っすいコロンブスのミンクオイルならメンテでちょっと前に塗りましたが
傷は消える程度の物ではなく、元黒のブーツがサンドペーパーで擦ったように茶色になってます
ググってみたんですが、RW専用の靴墨ってないですよね?
適当に靴墨買って塗ってみます。
961足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 06:38:44 ID:F3oWcqfb
ディアマントのブラックあたりやってみてはどうかな。
保障はできんので目立たない所にちょっと塗って問題なければ全体に塗るってかんじで。
962足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 10:15:42 ID:jLjjwaGZ
>>960
黒であれば、どこの靴墨でもOKだよ
>>961の言うコロニルの黒か、kiwiの靴墨がお勧め

どっちかというと茶色とか過去に出ていたグリーンとか
他の色の靴墨のがマジでなくてですね・・・
963足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 10:30:57 ID:e1NfVpxL
>>961-962さん
ありがとう。お小遣い入ったら買って塗ってレポします。
964足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 13:32:57 ID:N/NNfC4i
ステッチが白ければ全体には塗れないんじゃん?
タッチアップ程度なら出来るだろうけど
もっと面積を持って擦れていそうだしおかしな事にならない?
味だと思えばいい気もするがな。
965足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 14:35:37 ID:6uJYU6TR
ラナパー、ミンクオイル以外で8866に使うお薦めお願いします。
966足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 16:25:18 ID:dBdE7V74
愛情
967足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 16:30:33 ID:ycx7cfIz
前スレか前々スレにお手入れの達人みたいな人いなかった?
たしか師匠って呼ばれてたような。
過去スレを見てあの方の教えをまとめてくれる人いませんか?
968足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 17:17:49 ID:aOnAuGzd
皮脂

触って撫でて弄くりまくれw
969足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 17:23:43 ID:rWq6MdEr
セッターの短いタイプ(ローカット)って廃盤なの?

探してるんですが・・・
970足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 17:38:32 ID:iA1vxNhe
少しは過去ログ読めや
このスレの中で回答出てるぞ
971足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 17:51:29 ID:nKec8TqK
ホワイツのセミドレスってアメカジに合わせるの難しそうだよね
ダルチを愛用しててたまにバズとかマッコイも着るんだけど
ホワイツスレ行ったことないから
あえてここで聞いてみたm(__)m
972足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 18:32:45 ID:mP6k7XRY
973足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 18:45:26 ID:MHJvzBuu
>>972
おめ
8134はやっぱりガラスじゃないの?
974足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 18:58:37 ID:mP6k7XRY
クロームレザー=ガラスかな?
オイルドよりツヤは出る
以前の割れは改善されたと店員さんが言ってた
975足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 19:06:48 ID:wUCYSK4C
いいねえ
はやく履き込んだ画像が見てみたいねえ
976足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 19:12:43 ID:MHJvzBuu
>>974
なるほど。ガラスじゃないんで8160の品番使わなかったんだ。
クロームならオイルドレザーだね。
977足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 19:24:13 ID:6uJYU6TR
>>968
おじさんですか?誰の皮脂?そんなの出ないけど
978足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 20:03:02 ID:C8RfVzbq
>>972
すぐ消すならうpせんでええわ
979足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 20:29:08 ID:72r5qcde
8134実際に店頭で手に取って見たいな
8160持ってるからいいやって思ってたけど革違うなら気になるじゃないか
980足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 20:48:34 ID:EiKlQu3D
横浜のアスビーで新作全部見てきた。
率直な感想

■ラインマンビブラム黒
かっこいい。ロガーみたい。
はきならしつらそうだけど
新作で一番良い

■ラインマンビブラム茶
まあまあ。

■茶ラウンドトゥ
最初合皮かと思った。
シワが目立ちそう

■ベックマン茶
完全に失敗だろw
981足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 22:03:24 ID:PA1B8LTZ
ガラスレザーのメンテナンスの仕方を教えてください
982足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 22:28:57 ID:mP6k7XRY
>>978
1週間もすればお前の地域でも入荷するだろうから十分だろ
現物眺めとけ
983足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 23:03:26 ID:7v6R1IXH
>>981
まずブラシを買う事だな
984足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 23:27:13 ID:72r5qcde
>>981
オイルレザーじゃなくてガラスなら普通の革靴のメンテでいいよ
ブラシとクリーナーと靴クリーム買って
ブラシでほこり落としてクリーナーで汚れ落として、靴クリームで栄養と光沢を与えて
クリームは無色でもいいけど、細かい傷付きやすいんで補色用のこげ茶がいいよ
後は布で磨いて、防水スプレーもあればそれかけて
985足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 23:47:01 ID:ycx7cfIz
986足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 23:54:44 ID:U3ekNT+K
なぜペコスの新作が出ない!
ぺこらせろよ
987足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 00:44:28 ID:1diRdzcy
>>984 ありがとうございました
988足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 01:02:40 ID:PWCKhCIF
チョコエンジニアは?
989足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 01:27:25 ID:IueQhrEw
そう言やぁ最近つとむ君顔出さないね〜。元気なのかな〜?
990足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 01:33:14 ID:+W7j+7wi
Mやざき?
991足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 04:07:43 ID:AAAqpFxD
初めて買うんだけど、黒と茶で迷います。経年変化が楽しめるのは、茶ですか?黒はどんなふうになるのでしょうか?
992足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 04:11:45 ID:d6QkjhQk
ついな中国製のセッター出てきたな
993足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 04:13:31 ID:d6QkjhQk
ついな×
ついに○
994足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 04:38:27 ID:7+RRgrsh
>>991
同じレザーなら一緒
手入れ次第
次スレそろそろ
995足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 06:35:41 ID:x9+mDWiw
次スレたてる人、師匠の教えをまとめてテンプレに追加してください。
996足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 07:28:31 ID:3EJNt5Gi
997足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 07:29:15 ID:3EJNt5Gi
998足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 07:30:00 ID:3EJNt5Gi
999足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 07:30:51 ID:7+RRgrsh
1000足元見られる名無しさん:2009/09/09(水) 07:32:25 ID:7+RRgrsh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。