■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 06

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
直接・間接自衛隊に関連するニュースを貼るスレのPart6です。
ニュースの感想を書き込むのは構いませんが、特定ニュースに関する議論をするならば別にスレを立ててください。

雑談はこちらへ。
■ 雑談スレ02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1346490442/l50

質問は質問スレへ
■スレを立てる前にここで質問を 125■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1357985371/l50

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
■■ 自衛隊ニュース速報スレ ■■ 05
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1354230180/l50
2専守防衛さん:2013/02/26(火) 01:40:15.67
>>1
乙!
3専守防衛さん:2013/02/26(火) 01:42:38.86
【話題】 沖縄在日米軍用土地  1割以上が中国資本に買い占められていた

「いったいどういうことだ。なんとかならないのか」
沖縄駐留米軍を統べる四軍調整官のリチャード・ジルマー中将(当時)は防衛省幹部らの説明にそう詰め寄った。

沖縄本島中部のキャンプ・フォスターにある四軍調整官事務所。沖縄駐留海兵隊司令官であると同時に、
陸海空軍と合わせて2万5000人超の在沖縄米軍全体のトップでもあるジルマー中将の前に、
東京から訪ねた防衛省防衛政策局長(当時)らは持参した米軍基地の土地の図面を広げて説明を始めた。

図面上の軍用地のところどころにマーカーで色が塗られている。
防衛省側が「色をつけた軍用地は中国資本に買収されている疑いがある」と説明すると、
その多さを見たジルマー中将が冒頭のような声を挙げた。

防衛省関係者が明かす。

「沖縄防衛局の一部の限られた職員による極秘調査で、中国資本によって買収されたのではないか
と疑われる米軍の軍用地が多数あることがわかった。

そこで、2008年春頃、調査の中間報告を米軍サイドに行なったのです。
彼らはただちにペンタゴン(国防総省)に報告するとともに、防衛省にさらなる実態把握を行なうように求めてきた。

沖縄の土地の開発や売買をしている地元財界から『軍用地を中国資本が買っているようだ』
という情報を沖縄防衛局が掴んだのは15年ぐらい前のこと。

その頃から関心を持ち始め、事態が深刻化してきた2004年頃から断続的に本格的な調査を行なっている。
米軍サイドに中間報告を行なってから2年後(2010年)に調べた時には、沖縄の軍用地の1割以上が疑わしい事例であることが明らかになりました」
http://www.news-postseven.com/archives/20130225_173383.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361747565/l50
4専守防衛さん:2013/02/26(火) 08:35:25.57
【軍事】 中国共産党幹部 「中国海軍は戦争をしたくて仕方がない。フィリピンは弱すぎる。日本が格好の相手だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361806810/l50

「もし、日中が戦争状態となれば、中国は沖縄県の那覇や宮崎県の新田原といった航空自衛隊の各基地や、
普天間、嘉手納をはじめとする在日米軍基地に弾道ミサイルを撃ち込んでくる恐れがあります。

核の使用こそ考えられませんが、通常弾頭でも滑走路や管制塔を破壊すれば、
戦闘機の発進が困難になるからです」(元海上自衛隊第4・第5航空群司令の川村純彦氏)
日本に中国のミサイルが降ってくる?。そんな悪夢が現実にならないとは言えない。

昨年、日本政府が実施した尖閣諸島の国有化以降、日中の緊張状態は悪化の一途を辿っている。

中国共産党幹部が語る。

「中国海軍は戦争をしたくて仕方がない。候補は南海で領有権を争っているベトナム、フィリピンか、
東海で領有権を争っている日本だ。ベトナムは陸地で1150kmもの国境を接していて危険で、フィリピンは弱すぎる。まさに日本こそが格好の相手なのだ」

そんな中、最も危惧されるのは、中国の弾道ミサイル発射である。
5名無し:2013/02/26(火) 08:55:26.57
フィリピン軍の守備範囲は元々広大であり、加えて人員装備共に充足率が低い。
このため反政府ゲリラの掃討に長年にわたり手を焼いている。
近代化の進んでいる人民解放軍は十分脅威になりうるよ。
6専守防衛さん:2013/02/26(火) 18:15:11.74
【尖閣】中国外務省「尖閣周辺のブイは気象観測用。非難される点は無く、大げさに騒ぐ必要も無い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361868912/l50

 【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は26日の記者会見で、
沖縄県・尖閣諸島の周辺海域に中国側が浮標(ブイ)を設置したことについて「海上気象観測が目的」と説明した。
 華副局長は「中国の関係部門が中国の管轄海域に設置したもので、非難される点はなく、
大げさに騒ぐ必要もない」と述べ、自衛隊潜水艦の動向を把握する目的とする日本の一部報道をけん制した。 

時事通信 2月26日(火)17時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130226-00000117-jij-cn
7専守防衛さん:2013/02/26(火) 18:21:09.36
【静岡】「増産が追い付かない」 オスプレイのプラモデルが人気 タミヤやハセガワなど対応に追われる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361842296/l50

米軍の新型輸送機MV22オスプレイが国内に配備され、各地で反発もある中、オスプレイのプラモデルが人気を集めている。
県内の模型店では、昨年夏ごろから入荷してもすぐ完売する状態が続く。国内に出回っているのはすべて輸入品だが、
国内配備の前から米軍の最新鋭輸送機に着目していた県内メーカーは、6月の発売を目指して開発を進めている。
「飛行機のハセガワ」で知られる模型メーカーハセガワ(焼津市)は、「いつか自衛隊がオスプレイを導入するかもしれない」と、
オスプレイの国内導入問題が浮上する数年前に目を付け、模型の開発に着手していた。
導入への反対運動など社会的な状況を考慮して開発を一時中断していたが、昨年10月に再開した。
同社営業部の枡本泰人次長は「オスプレイは外観だけでなく内部も構造がユニーク。
模型ファンには人気が出ると思う」と自信をのぞかせる。
飛行機の模型だけで2千点以上を置く沼津市の専門店「KitBox」は、実寸のオスプレイの48分の1と72分の1サイズを昨夏以降3〜4回仕入れた。
8専守防衛さん:2013/02/26(火) 20:20:39.52
【国際】日本がついに海軍を動員…砕氷船「しらせ」にシーシェパード側が危機感[2/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361875172/
9専守防衛さん:2013/02/26(火) 21:18:52.78
【国際】中国海軍、ステルス型フリゲート艦の運用を開始[2/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361880246/l50

中国海軍、新型のステルス型フリゲート艦の運用を開始しました。
国営メディアによると新型艦は近隣諸国との衝突に備えるためのものです。

人民解放軍はこの新型艦の就役により旧型の艦船を置き換えることができ、
南シナ海、東シナ海におけるパトロールや護衛、対艦・対潜能力が向上することになります。
最終的には合計20隻の江凱型フリゲート(Jiangkai-class Frigate)の配備を予定しています。

新型艦はヘリコプターを装備しており、
また外観もステルス性向上のためすっきりとしたデザインとなり、
対艦および対空ミサイルで武装しています。
システムの効率化により従来よりも少ない、わずか60名の乗員での運用を可能となりました。

中国は近年、原子力潜水艦をはじめとした海軍システムの構築や、
ロシア製の空母就役など、海軍能力の向上と近代化に大きな資金と労力を割いています。

http://abcnews.go.com/International/wireStory/china-launches-stealth-frigate-amid-ocean-tensions-18595939
10専守防衛さん:2013/02/27(水) 08:00:17.81
【米国】次世代戦闘機F35の飛行停止、納入遅延につながらず=ボグダン空軍中将
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361777020/l50

[メルボルン 25日 ロイター] 米国防総省で次世代戦闘機F─35の開発を担当するボグダン空軍中将は25日、
同機の飛行停止は納入遅延にはつながらないとの見解を示した。

F─35は先週22日、テスト機の定期検査でエンジンの回転翼部分に亀裂が見つかったため、全51機が飛行停止となった。

ボグダン中将はオーストラリアのメルボルンで記者団に対し、22日に見つかった問題について、残念なことだが、
新型機の開発・試験中には予想される一般的なものだとし、試験が進むにつれてさらなる問題が見込まれると指摘した。

また、F─35の購入契約を結んだ国について、これまでに発表されている注文の延期や縮小のほかに見直す動きは見られないと述べた。

F─35の開発は米防衛機器大手ロッキード・マーチン<LMT.N>が主導している。

ロイター 2月25日(月)15時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130225-00000069-reut-asia
11専守防衛さん:2013/02/27(水) 12:25:02.78
【政治】安倍首相「日本だけが国防軍にしてはいけない理由は見当たらない」 軍事費をさらに増加させていく考えを示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361931933/l50

(前略)
憲法9条の改悪とセットとなっている国防軍創設のための改憲に向け、
96条を先行して「改正」する考えを示したもの。民主党の藤末健三氏への答弁。

首相は「自衛隊は国内では軍隊ではないという位置付けだが、国際法上は軍隊として扱われている」と指摘。
「ことさら日本だけが国防軍にしてはいけない理由は見当たらない」と正当化しました。

また、軍事費のあり方について「GDPと機械的に結びつけることは適切ではない」と明言。
軍事費をさらに増加させていく考えを示しました。

そもそも憲法99条は大臣や国会議員など公務員の憲法順守義務を明記しています。
国会の場で改憲を主張する安倍首相の適格性が問われています。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-0
12専守防衛さん:2013/02/27(水) 19:35:41.14
酒気帯び運転の自衛官ら処分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5065796271.html?t=1361888756561

去年、都城市で酒を飲んで車を運転したとして警察に逮捕された陸上自衛隊の自衛官ら3人が26日付けで、いずれも停職の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、陸上自衛隊都城駐屯地に所属する菅間隆介1等陸士(20)と、いずれも1等陸士の20歳と19歳の自衛官あわせて3人です。
陸上自衛隊都城駐屯地によりますと、菅間1等陸士は去年11月、都城市で酒を飲んで車を運転したとして、警察に逮捕されましたが、
逮捕される前に、一緒に酒を飲んでいた運転免許を持たない19歳の1等陸士に自分の車を運転させ、別の20歳の1等陸士とともに市内のコンビニエンスストアに行ったということです。
その際に19歳の1等陸士がコンビニエンスストアの壁に車を衝突させる事故を起こしたことから、
菅間1等陸士はほかの2人をその場から立ち去らせた上で、自分で車をバックさせていたところ、通報で駆けつけた警察官に逮捕されたということです。
このため、陸上自衛隊は26日付けで、▼菅間1等陸士を停職20日間、▼19歳の1等陸士を停職25日間、▼20歳の1等陸士を停職16日間の懲戒処分としました。
陸上自衛隊都城駐屯地、第43普通科連隊の藤原修連隊長は「このような事案が発生し大変遺憾に思う。今後は原因を詳細に分析し、隊員の教育を徹底して再発防止に努めたい」とコメントしています。
02月26日 18時33分
13専守防衛さん:2013/02/27(水) 22:00:06.96
>>12
こいつらは依願だろ?
14専守防衛さん:2013/02/27(水) 23:35:27.11
>>13
別記事だと依願退職するみたいだね。
酒気帯び運転:身代わり、隊員3人を懲戒処分--陸自都城 /宮崎
毎日新聞 2013年02月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20130227ddlk45040663000c.html

陸上自衛隊都城駐屯地は26日、酒気帯び運転容疑で逮捕されたとして、第43普通科連隊の菅間隆介1等陸士(20)ら男性隊員3人を停職25?16日の懲戒処分にした。
同駐屯地によると、菅間隊員は昨年11月24日夜、市内のコンビニの壁に車を衝突させる物損事故を起こし、駆けつけた警察官の呼気検査でアルコールが検知され、同容疑で現行犯逮捕された。
しかしその後の調べで、市内の飲食店で一緒に飲酒していた無免許の1等陸士(19)が、菅間隊員とほかの1等陸士(20)を乗せて運転していたことが判明。
菅間隊員が2人に立ち去るよう指示し、虚偽の申告をして身代わりになっていたという。
3人は依願退職する意向を示している。
15専守防衛さん:2013/02/27(水) 23:37:25.01
懲戒処分:2隊員、上司へ報告怠り--空自築城基地 /福岡
毎日新聞 2013年02月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130227ddlk40040396000c.html
 
航空自衛隊築城基地は26日、いずれも40歳代の男性1等空佐を減給15分の1(1カ月)、3等空佐を同30分の1(同)の懲戒処分にしたと発表した。
基地渉外室によると、3佐は部下が車のスピード違反を起こしたことを1佐に報告した際、上司への報告や懲戒処分の手続きをしないよう働きかけ、1佐は求めに応じて上司への報告や懲戒処分の手続きを怠ったという。

〔京築版〕
16専守防衛さん:2013/02/27(水) 23:38:29.87
ニュースBOX:陸士長を懲戒免職、陸曹を停職8日に /茨城
毎日新聞 2013年02月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130226ddlk08040161000c.html
 
陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校(阿見町)は25日、武器教導隊所属の20代の男性陸士長を懲戒免職処分にしたと発表した。
同校によると、陸士長は昨年12月3日、同僚隊員の預金通帳や印鑑などを盗んだ上、勝手に委任状を作成し、土浦市内の郵便局で20万円を引き出し、だまし取ったとしている。
同僚隊員が金を引き出されていることに気づき、上司に相談し発覚。
昨年12月19日、警務隊に詐欺容疑などで逮捕された。
陸士長は「借金があった」などと供述し、認めているという。
また陸上自衛隊古河駐屯地(古河市上逸見)は25日、同駐屯地所属の29歳の男性陸曹を停職8日の懲戒処分にしたと発表した。
同駐屯地によると、陸曹は昨年11月13日、当直勤務中に当直室の冷蔵庫に缶ビール(350ミリリットル)2本を入れ、消灯後1本を飲んだという。
17専守防衛さん:2013/02/28(木) 00:04:14.22
【国際】「核ミサイルが米を火の海に」 北朝鮮、宴会の余興で…拍手喝采[02/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361889363/l50

北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞(電子版)は、平壌高麗ホテルで25日に開かれた核実験に関わった科学者らの誕生日を祝う宴会で、
ホテルの従業員が「核弾頭を搭載した戦略ロケットが米国に飛んで敵の牙城を火の海にする」という内容のアトラクションを披露し、拍手喝采を受けたと報じた。
朝鮮通信(東京)が26日伝えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013022600574

えっ、自衛隊と関係あるのかって?
集団的自衛権で・・・
18専守防衛さん:2013/02/28(木) 00:10:48.97
【国防】中国海軍初配備の空母が青島に
中国海軍に初めて配備された空母が、27日、山東省の青島の専用の軍港に到着し、中国軍の海上での
展開能力の向上につなが【国防】中国海軍初配備の空母が青島に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361962178/l50

中国国営の新華社通信は27日、海軍に配備された中国海軍の空母「遼寧」が、山東省の青島にある軍港に到着したと伝えました。
空母「遼寧」は、中国がウクライナから購入したあと、東北部・遼寧省の大連の港で改修され、去年
中国海軍に正式に配備され、これまで試験航行を繰り返していました。

これまでにこの空母には、ロシアの戦闘機を参考に中国が開発したとする艦載機が配備され、離着艦訓練などが行われています。
空母の配備に加え、空母専用の軍港も整備されたことで、中国軍の海上での展開能力が向上することになり
今後、周辺国などが一層警戒を強めることになりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361962178/
19専守防衛さん:2013/02/28(木) 18:00:33.46
【ネット】中国版ツイッターに対日強硬で知られる羅少将参戦するも中国ネット民にフルボッコ→さらに自作自演でThe End
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362041375/l50

尖閣諸島をめぐり「警告無視ならレーダー照射」などと好戦的発言を繰り返す中国人民解放軍の羅援少将(中国戦略文化促進会常務副会長)が22日、ミニブログ「微博」のアカウントを開設。
だが、「世論戦場」の戦火に慣れないためか、少将はすぐさま苦しい戦いを喫したようだ。

ブログやホームページの開設が禁じられる現役軍人・羅少将がそれでも微博にこだわる理由をこの1回目の書き込みで打ち明けた。「ここは非常に重要な世論戦場だ。あなたが発言しなければ、発言する人が出てくる。あなたのふりをして
騒音を発する者さえいる」「我々はもう沈黙していられない。沈黙の中で消滅か、沈黙から爆発かだ」「親愛なる祖国、党、軍隊、人民のために我々は戦わなければならない」といつものように勇ましく切り出した。

だが、少将の熱のこもった発言にネットユーザーらは冷めた眼差しで見ているようだ。
20専守防衛さん:2013/02/28(木) 21:35:38.20
【京都】護衛艦「あさぎり」に海自初の女性副長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362049262/l50

舞鶴港を母港とする護衛艦「あさぎり」で、海上自衛隊初の女性副長となる大谷三穂2佐(41)が勤務している。
龍谷大を中退して防衛大に進んだ異色の経歴で、「女性だからという難しさは感じない。部下に育ててもらっている」と優しい笑顔を見せる。

大阪府吹田市出身。龍大で日本史を学んでいた時、京都市伏見区の下宿先で湾岸戦争を伝えるテレビを見て「日本の将来が心配になった」。
両親の反対を押し切って1992年4月、女子学生の入学を始めた防大女子1期生となった。

2011年3月、当時練習艦だったあさぎりの副長となり、昨年1月、舞鶴に赴任。同3月に同艦が護衛艦に改修された。
副長は艦のナンバー2で、訓練の立案、乗組員約190人の服務指導にあたる。補給艦などの女性副長はいたが、
護衛艦では初。「部下の命を守る責任は大きい。失敗すれば後進の女性自衛官全員に迷惑をかける」と話す。

忍耐力のある女性の方が艦隊勤務に向くとも感じる一方、苦労もある。実家に預けた長女(9)に会えるのは月数回程度で、航海に出れば数カ月帰れないこともある。
21専守防衛さん:2013/03/01(金) 00:10:57.95
【政治】韓国が第三国から攻撃された場合、日本の自衛隊も反撃? 集団的自衛権 韓国にも適用検討か★2

 【東京聯合ニュース】韓国とオーストラリアが第三国から攻撃された場合、
日本が自衛隊による反撃を認める方向で検討を進めているようだ。集団的自衛権の行使容認について検討する
「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)座長の柳井俊二駐米大使が産経新聞とのインタビューで明らかにした。

 同紙28日付によると、柳井氏は「憲法9条で集団的自衛権は放棄していない」と強調。

その上で、韓豪両国の艦船防護について「オーストラリアや韓国は同盟国ではないが、
非常に緊密な関係にある。(集団的自衛権行使は)まったく当たり前の話であって心配ない」と語った。
 集団的自衛権は自国が直接攻撃されなくても同盟国に対する攻撃に反撃できる権利を意味する。
日本で集団的自衛権とすれば、主に同盟国の米国と関連することで解釈されてきた。

 安倍首相は「集団的自衛権を保有しているが、憲法第9条の規定から行使することはできない」とする日本政府の憲法解釈を見直し、
集団的自衛権の行使に向けた懇談会を設置し、安保基本法制定などを検討している。
7月の参院選以降、本格的な法制化に着手する見通しだ。

聯合ニュース 2月28日(木)15時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000024-yonh-kr
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362058087/l50
22専守防衛さん:2013/03/01(金) 00:15:35.36
>>20
チェンジ!
23専守防衛さん:2013/03/01(金) 11:21:46.87
【政治】「F35戦闘機に敵基地攻撃力」 安倍首相、装備の可能性言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362104010/l50

 安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会集中審議で、日本を狙う弾道ミサイル発射基地など敵基地への攻撃能力に関して、
航空自衛隊が導入する最新鋭戦闘機F35Aライトニング2に敵基地攻撃用のミサイルを装備させる可能性に言及した。
首相は「私の問題意識としては(敵基地攻撃能力を)米国に頼り続けていいのか。
F35の能力を生かすことができるか検討しなければならない」と述べた。

 F35はレーダーに捕捉されにくいステルス性に優れた第5世代機で、敵基地接近がより可能になる。
日本独自の抑止力向上の必要性を強調したとみられる。

 首相は「わが国を防衛するためにはF35は絶対的に必要だ。この(新)世代の戦闘機を持たなければ
日本を守ることができない」と同機の調達が不可欠との考えも示した。民主党の前原誠司元外相の質問に答えた。
産経新聞 3月1日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000110-san-pol
24専守防衛さん:2013/03/01(金) 11:31:17.54
【社会】最新鋭ステルス機F35、武器輸出三原則の例外扱いに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362086456/l50

自衛隊が次期主力戦闘機として導入する最新鋭のステルス機「F35」について、
政府は3月1日に官房長官談話を発表し、日本が製造する部品の輸出を「武器輸出三原則」の
例外として認める方針です。

アメリカなど9か国が共同で開発し、航空自衛隊が導入する「F35」については、
日本の企業が部品の製造などに関わる予定ですが、イスラエルが購入する可能性があるため、
「国際紛争の当事国に対して武器の輸出を認めない」などとした「武器輸出三原則」に
触れる可能性があると指摘されています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5269418.html
25自衛隊は?:2013/03/01(金) 12:13:11.34
【暴力】 スポーツだけじゃない 極道の世界にも“体罰ゼロ”の風潮 組長「1回殴ると10人中8人はやめてしまう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362106304/l50

力こそ正義の世界であるはずのヤクザ界で時代が変わりつつある。
「下の人間に暴力?もうそんな時代じゃない」と組長クラスが口を揃えて言う。
世間で相次ぐ『体罰問題』はこの世界でも例外ではないようだ。

「部屋住みの若い連中で、何度言ってもわからないやつには、どうしても手が出てしまうね。
でも今は、しかもやめたうち2人ぐらいは、親と一緒に警察に駆け込むんですよ。
警察は警察で、『暴力団ってわかって入ったんでしょ』となだめて帰しちゃうんだけどね。
もともと暴力団なんだから暴力がいちばんいいと思っていたのに、そうはいかなくなったね」(広域指定暴力団傘下の組長A・50代)

ヤクザ界が根本から揺らぎつつある。
組事務所では、10代〜20代の若い組員が住み込み修行し、掃除、洗濯、食事作りをしながら電話当番も受け持つ。
2年ほどの修行で正式な組員に昇格するのだ。A組長の下には部屋住み修行中の組員が7人ほどいるというが、
「入れ替わりは激しい」と言う。同様の嘆きはほかの組でも聞かれた。
26専守防衛さん:2013/03/01(金) 12:18:05.93
【防衛】女性自衛官の前線配置を検討…政府、配置制限見直し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362106246/l50

心身への負担などを理由に設けている女性自衛官の配置制限を巡り、政府が見直しに向けた検討を始めた。

女性自衛官が勤務できる部署を増やし、少子化による隊員不足に備えるのが狙い。火器を使って直接、前線で戦う
「近接戦闘」の可能性がある部隊に、女性を配属するかが焦点となる。防衛省防衛研究所が諸外国の事例や女性の
体力・精神的な課題を調査しており、1年後をめどにまとめる報告書を踏まえて、最終判断する方針だ。

女性自衛官は11年度末時点で、全自衛隊の5.4%に当たる1万2242人が勤務している。93年以降は、政府の
男女共同参画方針を受け、配属先の部隊が順次拡大されてきた。ただ、機関銃などで近接戦闘を行う普通科中隊や
戦車中隊などは「過酷な状況に女性が耐えるのは難しい」として、男性自衛官だけを配置。妊娠・出産への悪影響が
懸念される化学防護隊や、男女間のプライバシー確保が困難な潜水艦など一部の部隊でも、女性配置を制限している。


これで原発にも女性自衛官を派遣出来るようになるな!
27専守防衛さん:2013/03/01(金) 12:25:58.85
【防衛】日本企業のF35製造参画容認 武器輸出三原則の例外に 日本政府、1日の安全保障会議で決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362106958/l50

政府は1日の安全保障会議で、航空自衛隊の次期主力戦闘機F35について、紛争当事国への移転を禁じた武器輸出三原則の例外扱いとし、日本企業の部品製造への参画を
容認する官房長官談話を決めた。米国を中心に最先端の技術を結集するF35の製造への参画は「わが国の防衛生産および
技術基盤の維持・育成・高度化に資する」とし、国内企業を育成する意義を強調した。

武器輸出三原則は2011年に野田政権が一部緩和した。国際共同開発への参加と人道目的の装備品供与を例外とする一方、国際紛争の助長回避の原則は維持している。今回
の談話も「日本の平和国家としての基本理念は堅持する」と明記。部品製造への参画については「日米安全保障体制の効果的運用にも寄与する」と盛り込んだ。
F35は米英など9カ国が共同開発・生産する最新鋭ステルス機で、その部品は米政府の一元管理の下、共同開発国同士で融通し合う仕組みになっている。
28専守防衛さん:2013/03/02(土) 03:25:58.29
【中国】レーダー照射も毒ギョーザでも対日批判 中国政府は嘘つきの「常習犯」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362137034/l50

中国艦による海上自衛隊護衛艦への射撃管制用レーダー照射事件では、いまだに中国当局はその事実を認めておらず、逆に日本側を批判すらしてみせている。
日本側は証拠データを中国側に突きつけるか検討しているが、仮にそれを突きつけたとしても、中国側が非を認めるかは不透明だ。
なぜならば、中国外務省には、日本側を批判した後に事件の原因が中国側にあることが明らかになっても、「ダンマリ」を決め込んだ「前科」があるからだ。
「憶測に基づく判断は事件捜査のためにならない」中国が「逆切れ」した事例で記憶に新しいのが、冷凍毒ギョーザ事件だ。
07年12月から08年1月にかけて河北省の天洋食品=閉鎖=で製造され、日本に輸入された冷凍ギョーザを食べた人が相次いで下痢や嘔吐などの中毒症状を訴え、一時意識不明
の重体になった女の子も出た。ギョーザからは有機リン系殺虫剤が検出されたが、混入した経緯の解明に時間がかかった。
29専守防衛さん:2013/03/02(土) 11:12:11.77
【在日米軍】 集団強姦の米海軍兵2人に懲役10年と9年の実刑判決…那覇地裁
★集団強姦の米海軍兵2人に懲役10年と9年判決

 沖縄県で昨年10月、帰宅途中の女性を乱暴するなどしたとして、
集団強姦(ごうかん)致傷罪などに問われた米海軍兵2人の裁判員裁判の判決が1日、那覇地裁であった。
鈴木秀行裁判長は、上等水兵クリストファー・ブローニング被告(24)に懲役10年(求刑・懲役12年)、
3等兵曹スカイラー・ドージャーウオーカー被告(23)に同9年(同10年)の実刑判決を言い渡した。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130301-OYT1T00967.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362120800/l50
30専守防衛さん:2013/03/02(土) 14:57:56.93
【米兵犯罪】 占領意識丸出しの構造は今も変わらず 信号無視の米軍トラックが中1男児をはね即死させ無罪判決 「国場君轢殺事件」から50年
★友の死 無駄にせず 「国場君れき殺事件」から50年 2013年2月28日

※写真 中学校時代の集合写真を見ながら国場君に思いをはせる(左から)喜久山朝宣さん、宮城清志さん、中村光雄さん=26日、那覇市の琉球新報社
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img512ebb49edb7b.jpg

 沖縄が米国統治下にあった1963年2月28日、信号を無視した米軍トラックが
上山中学校1年の国場秀夫君=当時(13)=をはねて即死させた「国場君れき殺事件」から28日で50年。
運転していた米兵は軍法会議で無罪となり、人権が踏みにじられた不条理な判決だとして県民は大きく反発した。
事件から半世紀たった今も米兵による事件・事故は後を絶たず、日米地位協定の壁が横たわる沖縄。
当時の級友たちは、事件と沖縄の現状を重ね合わせ
「国場君の死を無駄にせず、米軍による犠牲者が出ない社会をつくらないといけない」との思いを強くしている。

 事件は那覇市泉崎の1号線(現国道58号)で発生。国場君は集団下校中、青信号の横断歩道を渡っていたところ、
突っ込んできたトラックにはねられた。通学路だった現場には生徒たちも多く集まり、騒然となった。

 国場君と同じ学級だった中村光雄さん(63)、喜久山朝宣さん(63)は救急車で運ばれる様子を目撃。
宮城清志さん(63)は事件の翌日、担任らと国場君の自宅を訪れ、変わり果てた姿と対面した。

 「中学生のままの国場君が今も脳裏に残っている」。
深い悲しみや無念さを語り継ごうと、中村さんは事件に関する新聞記事や写真を資料として残している。(続く)

琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-203356-storytopic-111.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362121862/l50
31専守防衛さん:2013/03/02(土) 14:58:42.02
<用語>国場君れき殺事件の無罪判決
 1963年5月1日、軍人・軍属に関する刑事裁判を取り扱う軍法会議で、
トラックで国場君をはねて死亡させた米兵に無罪判決が出た。
米兵は「信号機の色は太陽の光が後方の壁に反射して識別できなかった」と主張。
裁判は傍聴できず、判決文も明示されなかった。
裁判の公平性が問われ、県民による抗議集会が開かれた。
米国統治下では県民が米兵による事件・事故の犠牲になっても沖縄側に捜査権はなかった。

 喜久山さんは「国場君の事件から反米闘争が盛り上がってきたと思う」と振り返り
「子どもたちを犠牲にしてはいけない。日米地位協定は見直すべきだ」と訴える。
 宮城さんは学級全員で撮影した集合写真を大切に保管している。
そこには学級委員長を務め、周囲から信頼の厚かった国場君の姿も。
「現場を通ると、必ず国場君を思い出して祈っている」という。
「米兵による事件・事故が後を絶たないことに憤りを感じる。占領意識丸出しの構造は今も変わらない」。
あどけなさの残る表情で写真に収まる国場君に思いをはせながら、悔しさをにじませた。(徳元謙太)
32専守防衛さん:2013/03/03(日) 12:30:22.47
【沖縄県】 元極左の活動家 「20年ほど前、対米軍基地テロ訓練を受けた。指導員の中には、明らかに中国語を話すものがいた」

昨年暮れ、私は元極左の活動家から、絶対に名前を公表しないことを条件に次のことを打ち明けられた。
「20年ほど前、県内の左翼活動家が本島の山岳地帯に集められて、対米軍基地テロ訓練を受けた。
指導員の中には、明らかに中国語を話すものがいた」

この事実は、公安当局も把握しているはずだ。

最近、沖縄における米軍基地反対運動は市民運動の域を越えている。
「中国軍の三戦(世論戦・心理戦・法律戦=2012年版防衛白書より)」を実践するかのように、
巧妙に統制がとれている。これで爆発物が使用されれば明らかにテロの域に達する。

一方、彼らの活動の焦点は、米軍普天間飛行場封鎖と新型輸送機「オスプレイ」の配備阻止に集中している。
われわれ、元軍人(海自士官)からみれば、その目的は一目瞭然である。島嶼(とうしょ)奪還戦の切り札、
米海兵隊の撤退、または無力化にあるのだ。

現在、中国民兵または人民解放軍による沖縄県・尖閣諸島上陸の可能性は日に日に高まっている。
万が一、彼らが上陸すれば、直ちに反撃して奪還しなければならない。尖閣に対空ミサイルなどを敷設されると、
奪還に要する負担は一挙に10倍以上に跳ね上がる。

従来の海兵隊主力ヘリCH46は、作戦行動半径が170キロ、長崎県・佐世保を母港とする
揚陸強襲艦に搭載して尖閣沖に向かうには最短でも10日を要する。

一方、オスプレイは、行動半径600キロ、約50分で普天間飛行場から尖閣に直行して帰還できるのである。
また仮に朝鮮半島で有事が発生しても、オスプレイであれば速やかに対応できるのだ。

普天間飛行場は国連指定基地である。日本国民はこの機能を理解していないが、
朝鮮半島有事をにらんでいるのだ。もしも、北朝鮮が停戦協定を破って南下すれば、
米軍は日本政府との事前協議なしに核を持ち込めるのみか、戦闘地域に直接兵力を投入できる。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130303/plt1303030718003-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362278081/l50
33専守防衛さん:2013/03/03(日) 13:02:44.17
【尖閣】「中国のパトロールを妨害し、不測の事態が起きれば、一切の責任は日本側にある」 中国政協報道官

 【北京時事】中国の全国政治協商会議(政協)の呂新華報道官は2日、同会議の3日の開幕を前に記者会見した。
呂氏は沖縄県・尖閣諸島をめぐり悪化する日中関係について、「もし日本が自衛隊艦艇や航空機を出動させ、
中国側のパトロール活動を妨害し、不測の事態が起きれば、一切の責任は日本側にある」と強い口調で警告した。
 呂報道官は日本政府による尖閣購入を改めて非難。日本の「右翼勢力」の戦争責任や靖国神社参拝、
歴史教科書問題を挙げ、「日本が歴史を直視し深刻に反省しないなら、道徳面で永遠に被告席に立つことになる」と批判した。

 さらに「領土主権の問題では絶対に譲歩しない」と主張し、「重要なのは日本が中国の主権を損なう活動を停止することだ。
特に日本の指導者は無責任な発言をやめるべきだ」と訴えた。
 呂報道官は深刻化する中国の大気汚染については「工業化、都市化が急速に進む過程にあり、
エネルギーの消費が大きい」として、「北京などで短期間に大気の基準を達成することはできない」と悲観的な見通しを示した。 

時事通信 3月2日(土)20時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130302-00000101-jij-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362227444/l50
34専守防衛さん:2013/03/03(日) 13:07:41.32
【防衛】日英、化学防護服を共同開発 月内にも最終合意 豪には潜水艦技術供与検討
★日英、化学防護服を共同開発 月内にも最終合意 豪には潜水艦技術供与検討

 日英両政府が、脅威が高まっているテロへの対処能力を向上させるため「化学防護服」を
共同開発することで事実上合意したことが1日、分かった。一昨年の「武器輸出
三原則」緩和に伴う米国以外の国との共同開発の第1号案件で、月内にも文書を交わし
最終合意する。オーストラリアとは潜水艦に関する技術提供の検討に入り、三原則の制約で
出遅れていた国際共同開発への参入を加速させる。

 日英間での共同開発は、昨年4月の日英首脳会談で合意。英側は155ミリ榴弾
(りゅうだん)砲(火砲)の自動装填(そうてん)装置や艦艇エンジンの共同開発を
打診してきた。
 日本側は、第1号案件には攻撃よりも防御のイメージが強い装備品の方が国内の批判
は少ないと判断、軍隊が装備する点で「武器」とみなされる化学防護服に絞り込み、
英側も同意した。

 化学防護服を共同開発するのは、アルジェリア人質事件に象徴される国際テロ組織の
脅威に危機感を強めているためだ。CBRN(化学・生物・放射能・核兵器)を使う
テロの危険性も高まっている。

 CBRNテロの際の自衛隊などの任務は(1)物質の検知・識別(2)被災者捜索・
搬出(3)除染(4)医療−が想定される。部隊が緊急展開し機動的に対処するには、
化学防護服の性能向上が各国部隊の課題とされる。
(続く)
3.2 12:40
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130302/plc13030212420010-n1.htm
35専守防衛さん:2013/03/03(日) 13:09:06.07
(>>34の続き)
 日本には防護服の分野で先端技術があり、ゴム製に比べ軽くて動きやすく、気体も
液体も通さない布製防護服に英側の関心は高い。日本側は防護服に関する実戦データを
英側から得ることを期待している。

 一方、オーストラリアは海上自衛隊の最新鋭潜水艦「そうりゅう」型の推進機関の
技術提供を求めてきている。同型は、浮上して酸素を取り込まないでも動力を得る
「AIP機関」を採用しているのが特徴だ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362196861/l50
36専守防衛さん:2013/03/03(日) 13:15:21.58
【京都新報】 "平和への道に逆行する" 米軍Xバンドレーダー配備に反対、丹労連など6団体が申し入れ
★米軍レーダー配備に反対を 丹労連など6団体が申し入れ

日米両政府が米軍の高性能レーダー「Xバンドレーダー」を京丹後市の航空自衛隊経ヶ岬分屯基地に配備することを発表した問題で、
丹後労働組合総連合をはじめとした6団体は2月27日、京丹後市の中山泰市長に対し、同レーダー配備の中止を日米両政府に求めるよう申し入れました。

申し入れ書では、配備の背景に北朝鮮の核実験やミサイル発射に対する牽制があるが、北東アジアの平和や非核化は軍備拡張ではなく、
国際社会の協調において平和的に解決されるべき問題であると強調。配備は平和への道に逆行するとして、
○米軍のXバンドレーダー配備を拒否すること○米国や日本政府に対して反対の意見を提出すること―を求めています。

申し入れに対し、中山市長は、「様々な意見を伺っており、慎重に対応していきたい」と答えました。

申し入れた6団体は、同総連合のほか、京都平和委員会、安保破棄京都実行委員会、原水爆禁止京都協議会、丹後原水爆禁止協議会、
丹後平和を考える会です。

京都新報 2013年3月 1日 12:00
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2013/03/01/post_9351.php
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362107584/l50
37専守防衛さん:2013/03/03(日) 22:18:52.55
【防衛】日本企業のF35製造参画容認 武器輸出三原則の例外に 日本政府、1日の安全保障会議で決定
★日本企業のF35製造参画容認 武器輸出三原則の例外に

 政府は1日の安全保障会議で、航空自衛隊の次期主力戦闘機F35について、紛争当事
国への移転を禁じた武器輸出三原則の例外扱いとし、日本企業の部品製造への参画を
容認する官房長官談話を決めた。米国を中心に最先端の技術を結集するF35の製造への
参画は「わが国の防衛生産および技術基盤の維持・育成・高度化に資する」とし、国内
企業を育成する意義を強調した。

 武器輸出三原則は2011年に野田政権が一部緩和した。国際共同開発への参加と人道
目的の装備品供与を例外とする一方、国際紛争の助長回避の原則は維持している。今回
の談話も「日本の平和国家としての基本理念は堅持する」と明記。部品製造への参画に
ついては「日米安全保障体制の効果的運用にも寄与する」と盛り込んだ。
 F35は米英など9カ国が共同開発・生産する最新鋭ステルス機で、その部品は米政府
の一元管理の下、共同開発国同士で融通し合う仕組みになっている。談話もこうした仕
組みを説明し「移転を厳しく制限する」として、三原則に矛盾しないとの考えを強調した。
 日本は開発には加わっていないが、国内防衛産業の能力を保つ観点から、主翼などの
部品製造に参画する方針。ただ周辺国と緊張関係にあるイスラエルがF35の導入を計画
しており、日本製部品を使った機体が移転すれば、国際紛争の助長を禁じる三原則が名
ばかりになるとの懸念がある。

2013/3/1 11:29
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS01009_R00C13A3MM0000/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362106958/l50
38専守防衛さん:2013/03/03(日) 22:21:44.56
【社会】「F35部品を販売」日本、平和国家の象徴を捨てる…中央日報[3/2]

日本が平和国家の象徴として強調してきた「武器輸出3原則」を事実上、無力化した。
日本政府は1日、安全保障会議および閣議を開き、
F35ステルス戦闘機の日本製部品の輸出を「武器輸出3原則の例外」として認めることにした。
紛争当事国などに武器が移転される恐れがある場合、武器の輸出を禁止してきた原則を破ったのだ。

菅義偉官房長官はこの日午後の談話で、「F35は米国など9カ国が開発中の最先端戦闘機で、
この部品の製造に日本企業が参加することは、日本の防衛生産および技術基盤を維持・育成・高度化することに寄与する」とし
「(F35の第3国輸出は)開発の中心の役割をした米国政府が厳格に管理する」と強調した。

日本の佐藤栄作元首相は1967年▽共産圏▽国連決議で武器禁輸になっている国
▽国際紛争の当事国あるいはその恐れのある国には武器を輸出しないという「武器輸出3原則」を導入した。
三木武夫内閣は76年、それ以外の国にも武器を原則的に輸出しないとした。
この原則は法制化されなかったが、日本の歴代政権はこれを平和国家の象徴として強調してきた。

(中略)

今回の措置はこうした原則まで崩した。
周辺国と軍事的紛争が続くイスラエルがF35を導入する予定であるからだ。
紛争国輸出禁止条項を根本的に揺るがすということだ。
このため例外条項を設けた歴代内閣が談話文に明記した「国際紛争などの助長を回避する」という部分が今回は抜けた。
その代わり米国にすべての責任を転嫁する形をとった。

日本メディアは「安倍政権が国内外の非難と批判を甘受してF35の部品製造に参加することにしたのは、中国の軍備増強などを意識したものだ」と解釈した。
日本政府は2013年度予算案にF35の部品生産ライン整備のため830億円を計上した。

http://japanese.joins.com/article/921/168921.html?servcode=A00&sectcode=A00
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362203282/l50
39専守防衛さん:2013/03/04(月) 15:07:29.59
【社会】 "米軍に入りたかった" 在日米軍基地に侵入した中国人を逮捕…神奈川・横須賀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362365359/l50

神奈川県警横須賀署は3日、中国籍で住所不定、自称船員宋東濤容疑者(24)を日米地位協定に基づく刑事特別法違反容疑で緊急逮捕した。

発表によると、宋容疑者は同日午前11時20分頃、横須賀市稲岡町の米海軍横須賀基地内に正当な理由なく立ち入った疑い。
同基地の憲兵隊が船舶停泊地付近にいた宋容疑者を発見、取り押さえて同署に引き渡した。

同署の調べに、宋容疑者は「約10日前に、船で長崎に来たが、中国に帰りたくない。米軍に入りたかった」などと供述しているという。

(2013年3月4日11時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130304-OYT1T00176.htm?from=ylist
40専守防衛さん:2013/03/04(月) 15:10:58.44
【沖縄】 米兵自宅に中国スパイが仕掛けたと推測の盗聴器見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362353509/l50

実は現在、日本こそが米中スパイ合戦の最前線となっている。

極東最大の米軍基地である嘉手納基地に近い沖縄本島中部の北谷町。およそ5年前、この町のマンションから発見されたものに米軍は驚愕したという。
「マンションの5、6部屋に盗聴器が仕掛けられていたのが次々に見つかった。このマンションは米軍人に貸すために建てられたもので、工事の段階で仕掛けられたのではないかと見られている」(在沖米軍関係者)
日本に駐留する米軍人や基地内で働く医師や教師などの米軍属すべてが基地内に住んでいるわけではない。
防衛省によると、沖縄では軍人・軍属やその家族合計で約1万5000人が基地外の住宅で暮らす。基地外に5000棟を超える軍人住宅が建設され、その多くは、本島中部の北谷町や沖縄市に集中している。
地元不動産業者によると、「階級の高い軍人が多い」という。

さらに米軍関係者に取材を重ねると、別のルートからも類似した情報が得られた。米国防総省関係者が明かす。
41専守防衛さん:2013/03/04(月) 19:18:33.35
【国防】 "中国軍などが活動を活発化していることを受け" 安倍首相、陸自沿岸監視部隊を与那国配備 15年度までに
★15年度までに与那国配備=陸自沿岸監視部隊−安倍首相

安倍晋三首相は4日の衆院本会議で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で中国軍などが活動を活発化していることを受け、
日本最西端に位置する与那国島(同県与那国町)への陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備を2015年度末までに実現する方針を表明した。

尖閣諸島から与那国島までは約150キロメートル。防衛省は、艦船や航空機に対する沿岸からの警戒監視を強化するため、
100人規模の部隊を与那国島に常駐させる方針で、13年度予算案には敷地造成費など約62億円を計上している。 

首相は、藤井孝男氏(維新)の代表質問に対し「わが国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増す中、
南西諸島をはじめとする島しょ部の防衛体制充実は極めて重要だ」と指摘した上で、同部隊を「15年度までに配備したい」と述べた。(2013/03/04-18:59)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013030400728
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362392190/l50
42専守防衛さん:2013/03/04(月) 19:52:38.38
【社会】陸上自衛隊による、エゾシカ大規模捕獲作戦…ヘリやスノーモービルを投入 - 北海道

北海道白糠町の国有林で1日、陸上自衛隊や道、白糠町などが連携してエゾシカの
大規模捕獲作戦をスタートさせた。

食害対策の一環で、3年目となる今年は、初日としては過去最多の28頭を捕獲した。
作戦には陸自北部方面隊第5旅団や地元猟友会、北海道森林管理局など計138人が参加。
自衛隊からヘリコプターやスノーモービルを投入し、3日まで集中的にシカを捕獲する。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130302-OYT1T00282.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362207583/l50
43専守防衛さん:2013/03/04(月) 20:40:54.32
【中国】増加理由の釈明回避?…中国、国防費発表せず
★ 中国、国防費発表せず…増加理由の釈明回避?

 中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の傅瑩報道官は4日、北京の人民大会堂で
の記者会見で、2013年の国防予算額について記者から質問されたのに対し、「全人
代で審議され、採択された後にわかるだろう」と述べ、回答しなかった。

 国防予算については、最近数年間、全人代開幕前日に行われる報道官の記者会見で公
表されるのが恒例だった。報道官によると、全人代は17日に閉幕する。

 傅報道官は記者会見で、「中国は、なぜ軍事費を増加させるのかを、外に向かって毎
年釈明しなければならないかのようだ」と発言。「中国の国防力強化は自己防衛や安
全、平和を守るのが目的であり、他国を脅かすためではない」と強調した。

【北京=五十嵐文】(2013年3月4日13時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130304-OYT1T00674.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362377933/l50
44専守防衛さん:2013/03/04(月) 20:43:02.74
【社会】中国、尖閣諸島で強硬な態度を示して日本を強くけん制

中国の高官は領有権の主張を強めている沖縄県の尖閣諸島について、
「衝突が起きるようなことがあれば、日本は必ずすべての結果を引き受けることになる」
と述べ、強硬な態度を示して日本を改めて強くけん制しました。

中国の国政への助言機関である政治協商会議の呂新華報道官は、5日から始まる
全人代=全国人民代表大会など一連の会議を前に2日、北京の人民大会堂で記者会見しました。
この中で、呂報道官は尖閣諸島について「中国の戦闘機が周辺でパトロール活動を行うことは
正常なことだ」としたうえで、「日本が誤った方法を堅持し、衝突が起きるようなことがあれば、
日本は必ずすべての結果を引き受けることになる」と述べ、
強硬な態度を示して日本を改めて強くけん制しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015911391000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362259162/l50
45専守防衛さん:2013/03/05(火) 10:40:25.96
"新世代潜水艦「ラーダ級」" 中国、ロシア潜水艦4隻購入へ 静音性向上で米艦隊の接近阻止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362420166/l50

【台北・大谷麻由美】中国が昨年末、ロシア製のディーゼル電気推進式の新世代潜水艦「ラーダ級(輸出版名・アムール級)」の購入に向けて、ロシアと協定に調印したことが分かった。台湾の軍事関係者が明らかにした。
中国が掲げる軍の近代化と「海洋強国建国」の方針に沿った動きで、静音性を高めた中国製最新の「元級」では不十分と判断し、さらに音が小さい潜水艦の購入を決めたとみられる。
配備されれば、台湾海峡の有事の際、米国の接近を一層阻害することになる。

協定によると、購入するのはラーダ級4隻で、2隻はロシアで製造されたものを取り寄せ、2隻は中国で組み立てる。完成と正式な購入契約は2、3年後になる見込み。

ラーダ級は、静音性に優れたロシアの「キロ級」の後継。90年代末に開発され、05年に洋上試験を開始した。

中国軍が保有する潜水艦は現在約60隻。94?02年にキロ級を購入したほか、99年には中国が初めて独自設計した「宋級」が就役。
46専守防衛さん:2013/03/05(火) 12:25:23.16
愛国バンド
朝鮮人は竹島から出て行け〜♪
チョン斬る!チョン斬る!チョン斬る!チョン斬る!
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=560bR8-cNsI&fulldescription=1 糞食い民族
パチンコ民族
強姦民族
乞食民族
朝鮮人は日本から出て行け!
47専守防衛さん:2013/03/05(火) 18:20:46.57
窃盗容疑で自衛官逮捕 青森・弘前
2013.3.5 07:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130305/crm13030507260002-n1.htm 

青森県警弘前署は4日、窃盗容疑で、陸上自衛隊弘前駐屯地の3等陸曹田中一輝容疑者(27)=同県弘前市末広2丁目=を逮捕した。
逮捕容疑は2月14日夜、弘前市の「青森県武道館」1階の男子更衣室内のロッカーから男性会社員(29)の腕時計(10万円相当)を盗んだ疑い。
弘前署によると、男性はロッカーに鍵をかけていなかった。
48専守防衛さん:2013/03/05(火) 18:30:15.56
【北海道】さっぽろ雪まつりで自衛隊が伊勢神宮の雪像を作ったが、政教分離に違反するのではないか?-週刊フライデー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362448192/l50

自衛隊が靖国神社の雪像を作る日も遠くない。二月に閉幕した「さっぽろ雪まつり」(札幌市・札幌市教委などで構成する実行委主催)に、陸上自衛隊の全面協力によって「伊勢神宮」の大雪像が作られた。
雪像の周りには同神宮ののぼり旗が立ち並び、特設舞台では法被姿の男たちが「神話」や「遷宮」について説明。雪像の下には「陸上自衛隊」の大文字。まるで神道が陸自の"公式宗教"になったかのようである。
憲法89条は「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため(中略)これを支出し、又はその利用に供してはならない」と政教分離を定めている。
同祭りには札幌市が約2億3千万円を助成。天皇を神と位置づけ侵略戦争に突き進んだ過去の歴史を考えれば、「自衛隊の伊勢神宮」には明らかに問題がある。
だが地元マスコミが出資者になっているせいかどうか、疑問を呈する報道はない。
雪像は「伊勢 神話への旅」と題されて札幌市大通4丁目に作られたもので、幅約25メートル、奥行き20メートル、高さ15メートル。
49専守防衛さん:2013/03/05(火) 18:35:26.66
【社会】海上保安庁、尖閣監視へ退役海自護衛艦の転用検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362431653/l50

海上保安庁が、海上自衛隊から退役する護衛艦を譲り受けて巡視船に転用する案を検討していることがわかった。
沖縄県・尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中国公船に対応し、態勢を増強するためで、海保は退役予定の
護衛艦を1月に視察した。ただ、操船技術の違いや乗組員の確保など、解決すべき問題もある。
護衛艦の転用は、政権交代前の昨年11月、自民党の安倍晋三総裁が提案した。中国公船への対抗策として「物量において阻止しなければいけない」と語った。
太田昭宏国土交通相は先月末、朝日新聞の取材に、転用を検討中だと認めた。
海保幹部によると、転用候補に挙がっているのは海自を来年までに退役する4隻。
海保の技術担当者が海自横須賀基地(神奈川県)を視察し、転用が可能か情報収集したという。候補は満載排水量約4千トンの「はつゆき」型とみられる。
防衛省によると、退役予定の4隻は就役から30年近く経っており、通常はスクラップにされるか、訓練でミサイルや魚雷の標的として沈められる。

http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY2
50専守防衛さん:2013/03/05(火) 18:48:42.12
【政治】「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362463176/l50

「中国刺激するな」野田政権の尖閣での消極姿勢また判明

昨年9月11日の尖閣諸島の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処について、野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。
海自艦艇は中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、領海侵犯の恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた。
複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは岡田克也前副総理が中心だったという。
国有化以降、中国海軍艦艇が尖閣北方海域に常時展開するようになった。これを受け昨年10月3日、当時の野田首相は岡田氏や藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を集め尖閣に関する関係閣僚会議を開き、対応を協議した。
政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ以内に近づかせないことも求めた。この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず
51専守防衛さん:2013/03/05(火) 21:04:55.13
【ゲンダイ】次期主力機F35は空極のカネ食い戦闘機と日刊ゲンダイ
★次期主力機F35 空極のカネ食い戦闘機
<中国の領空侵犯を指をくわえて眺めるハメに>

 日本の防空にぽっかり穴が開く可能性が出てきた。1日、米国で「歳出の強制削減」が発動され、向こう10年間で1兆2000億ドル(約110兆円)がカ
ットされる。ほぼ半額が国防費で、ただでさえ遅れている日本の次期主力戦闘機(FX)、F35の開発にさらに時間がかかりそうなのだ。
(中略)
「F35は先に開発されたステルス機、F22が1機約250億円もしたことから、安値を狙って造られた戦闘機です。当初は1機当たり130億円程度とされ
ていましたが、現時点でも約180億円に高騰しています。さらに深刻なのは、前述した通り納期が守られないこと。ロシアはスホーイT50、中国はJ20戦
闘機というステルス機の開発を進めており、10年代後半には量産配備する計画です。両国に先を越されて開発されれば、レーダーでキャッチできず、日本は領
空侵犯を指をくわえて眺めているしかなくなります」(世良光弘氏=前出)
 日米同盟の深化が大切とか言ってF35採用に突っ走ったのが野田政権だ。数え切れない失政は厳しく糾弾されるべきである。

日刊ゲンダイ - 2013/3/5 7:00
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130305-00000003-a_aaac
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362434840/l50
52専守防衛さん:2013/03/05(火) 21:31:03.97
中国国防予算10.7%増、初の7000億元超え 13年

 【北京=島田学】中国政府が5日発表した2013年の国防予算は前年実績比10.7%増の7406億元(約11兆1千億円)だった。
2けた増は3年連続で初めて7千億元の大台に乗り、03年の1907億元から10年で約3.9倍に膨らんだ。国防費の公表額は
引き続き米国に次ぐ世界2位。日本やフィリピンなど周辺国との摩擦をにらみ、増額分の多くが海空両軍などの
最新鋭装備に充てられるもようだ。

 ただ内訳は依然、不透明。今年に入り相次ぎ発覚した米企業へのサイバー攻撃に中国軍の組織的関与が疑われており、
こうした分野に投入する技術者など人材育成費も増加傾向にあるようだ。

 宇宙関連の開発費も国防費に含まれない。中国国防省は「隠れた軍事費の問題は存在しない」とするが、
実際の軍事費関連費は公表額の2〜3倍というのが通説だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0501C_V00C13A3MM0000/
53専守防衛さん:2013/03/06(水) 07:53:27.24
【NHK】 北朝鮮「今月11日以降、朝鮮戦争の休戦協定を白紙とする」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362519854/l50

北朝鮮軍の最高司令部は5日夜、アメリカ軍と韓国軍の合同軍事演習に反発して、「今月11日以降、朝鮮戦争の休戦協定を白紙とする」と一方的に宣言するとともに、
「追加の対抗措置を連続して取る」と警告し、再び核実験などに踏み切る構えを示しました。

これは、北朝鮮軍の最高司令部の幹部が、5日午後8時から国営テレビを通じて声明を読み上げたものです。
声明は、アメリカ軍と韓国軍が今月1日から2か月間の日程で行っている定例の大規模な合同軍事演習について、「最も露骨な軍事的挑発だ」などと厳しく非難したうえで、
「より強力で実質的な対抗措置を連続して取ることになる」と警告し、先月に続いて、再び核実験などに踏み切る構えを示しました。
さらに北朝鮮軍は声明で、朝鮮戦争の休戦協定を、米韓の合同演習が本格化する今月11日以降、完全に白紙とし、軍事境界線にあるパンムンジョムの北朝鮮側代表部の活動を全面的に中止するとしています。
54専守防衛さん:2013/03/06(水) 07:55:26.03
"海上保安庁が自衛隊の艦艇を使えば、懸念や誤解を招く可能性も" 護衛艦の巡視船転用、課題多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362520287/l50

退役した海上自衛隊の護衛艦の、海上保安庁の巡視船への転用が検討されていますが、護衛艦と巡視船はエンジンの仕組みがまったく異なり、
現在の海上保安庁の態勢では対応できないなど、多くの課題が指摘されています。

尖閣諸島での対応が長期化するなか、小野寺防衛大臣は5日、
退役した海上自衛隊の護衛艦を海上保安庁の巡視船に転用できないか検討していることを明らかにしました。
対象には「はつゆき」型と呼ばれる、基準排水量がおよそ3000トンの護衛艦が想定され、ことし1月には海上保安庁の担当者が視察を行っています。
しかし、巡視船の動力がトラックなどに使われるディーゼルエンジンなのに対し、護衛艦は大型旅客機と同じガスタービンエンジンと、
仕組みがまったく異なるため、現在の海上保安庁の態勢では対応できないということです。
また、護衛艦は巡視船と比べて多くの燃料を消費するため、運用のしかたによっては燃料費が2倍以上かかるということです。
55専守防衛さん:2013/03/06(水) 10:35:36.15
【国際】 北朝鮮がアメリカに警告 「核兵器による報復も」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362526664/l50

北朝鮮は5日、同国が行った核実験に対する制裁と米韓合同軍事演習を理由に、朝鮮戦争の休戦協定を「完全に白紙化」すると警告した。

北朝鮮軍は休戦協定の制約を受けずにいつでも「精密」攻撃できるとし、
アメリカの核の脅威に対しては核兵器による報復も警告している。

3月1日から4月30日までの日程で米韓軍事演習フォウル・イーグルが行われている。

3月11日には別の米韓合同軍事演習キー・リゾルブが韓国で始まるが、
北朝鮮側は3月11日をもって朝鮮戦争の休戦協定は「完全」に白紙化し、
板門店の軍事直通電話も遮断すると発表した。

北朝鮮はこうした米韓軍事演習を挑発的な侵略準備として非難してきた一方、米韓両政府は自衛的なものだと主張している。
北朝鮮は過去にも、緊張が高まると休戦協定の破棄をほのめかしてきた。
http://www.afpbb.com/article/politics/2932424/10390741
56専守防衛さん:2013/03/06(水) 18:56:11.94
あららー


コスプレー 変態飛行 だってよ

http://p.twpl.jp/show/orig/46DtL

.
57専守防衛さん:2013/03/06(水) 22:15:48.24
酒気帯び運転:陸自目達原駐屯地、陸曹を停職処分 /佐賀
毎日新聞 2013年03月06日 地方版
http://mainichi.jp/area/saga/news/20130306ddlk41040495000c.html
 
陸上自衛隊目達原駐屯地は5日、熊本市内で昨年12月に道交法違反(酒気帯び運転)で検挙されたとして、第102基地システム通信大隊の20代3等陸曹の男性を停職15日の懲戒処分にしたと発表した。
3曹は6日付で依願退職する。
同駐屯地によると、3曹は昨年12月1日午後10時半ごろ、熊本市内でビールやウーロンハイを飲んだ後、自身の乗用車を運転し、巡回中の熊本県警の警察官に検挙された。
男性の呼気からは1リットル中0・15ミリグラムのアルコールが検知されたという。
3曹はこの日非番で、友人の結婚式に出席し飲酒したという。
58専守防衛さん:2013/03/06(水) 22:29:07.65
【兵庫】海上自衛隊の潜水艦「ずいりゅう」が完成 潜水したままでも発電できる特殊なエンジンを搭載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362571611/l50

三菱重工業神戸造船所が建造を進めてきた、海上自衛隊の潜水艦が完成し、6日、防衛省に引き渡す式典が神戸市で行われました。

この潜水艦は、平成21年から建造が進められていたもので、全長84メートル、排水量は2950トンあり、「ずいりゅう」と名付けられました。
6日、神戸市兵庫区の三菱重工業神戸造船所で防衛省などの関係者およそ300人が出席して、
潜水艦の引き渡し式が行われました。式典では、造船所から防衛省に書類が手渡されたあと、潜水艦の乗組員65人が乗り込みました。

そして、防衛省の金澤博範事務次官が、「北朝鮮や中国など周辺国の軍事活動が活発化し、重大な脅威となっている。
日本の平和と独立を守るのは自分たちだという自覚を持って職務に励んでほしい」と訓示しました。

「ずいりゅう」は、潜水したままでも発電できる特殊なエンジンを搭載していて、より長時間、潜航できるのが特徴です。
「ずいりゅう」は、神奈川県横須賀市を拠点とする海上自衛隊第4潜水隊に配備されることになっています。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/
59専守防衛さん:2013/03/07(木) 08:34:12.01
女子中学生に淫行容疑 陸士長を逮捕
2013.3.6 19:08
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130306/crm13030619090017-n1.htm 

宮城県警塩釜署は6日、県青少年育成条例違反(淫行)の疑いで同県多賀城市丸山、陸上自衛隊多賀城駐屯地の陸士長、入間田匡宏容疑者(25)を逮捕した。
逮捕容疑は1月14日、同県栗原市のホテルで女子中学生に性的な行為をしたとしている。
塩釜署や陸自によると、入間田容疑者は会員制サイトで女子中学生と知り合った。
女子中学生の家族から駐屯地に連絡があり発覚。
陸自は入間田容疑者の処分を検討している。
60専守防衛さん:2013/03/07(木) 08:41:28.60
【岩国】「オスプレイアメリカへ帰れ」 双眼鏡やカメラを手に集まり、航空機が飛びかう滑走路に目を凝らす市民
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362605882/l50

垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが岩国市の米海兵隊岩国基地を拠点に本土初訓練を開始した6日、地元岩国市では住民たちが基地周辺での監視や座り込みをし、抗議の声を上げた。

四国地方上空の「オレンジルート」から岩国へ飛来したとみられる機体は広島県内でも目撃された。

岩国基地北の沿道には市民たちが午前9時半ごろから双眼鏡やカメラを手に集まり、米軍の戦闘機や自衛隊機、民間航空機が飛び交う滑走路に目を凝らした。

午後3時50分ごろ、基地北側に3機が姿を現すと「アメリカへ帰れ」「危険な低空飛行訓練やめろ」などの叫び声が上がった。広島市南区から来たという藤井純子さん(62)は
「日本人の頭上での危険な訓練をやめさせたい」と怒った。岩国市内では訓練反対の座り込みもあった。

広島湾をはさんで基地の東側に位置する江田島市では、市職員が同市大柿町の市大柿支所の屋上でオスプレイとみられる機体を確認した。

3機が午後3時45分ごろ飛来し、岩国市方向に向かった。
61専守防衛さん:2013/03/07(木) 10:20:51.34
≪県の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです。  業者の手口ですな≫
岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する   全くの嘘を流す)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(本人に盗聴内容をモスキート音化して聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)

同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する
(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業・同和職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
62専守防衛さん:2013/03/07(木) 10:21:28.12
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする
(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する   車や職場にレコーダーや無線を仕掛ける)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)


サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害
(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)
63専守防衛さん:2013/03/07(木) 10:22:04.80
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
64専守防衛さん:2013/03/07(木) 10:33:09.39
集団ストーカーの手口を岡山市役所がやっています。 (戦前の特高警察のようだな)

目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ(最近流行っている手口のようです)
おそらく業者(男女5人程度)が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
同僚を潰したU職員が人事課に出世しているので多分なくならないでしょう

反社会的な方法ですのでSNSなどには関わらずに無視しましょう。 
65専守防衛さん:2013/03/07(木) 12:09:12.19
【社会】老朽化で除籍…自衛艦旗返納式、「わかしお」に敬礼
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362523557/l50

老朽化のため除籍する海上自衛隊の潜水艦「わかしお」(基準排水量二、四五〇トン)の
自衛艦旗返納式が五日、横須賀市であった。乗員や自衛隊員、地元自治体関係者など
計約二百五十人が参列し、深海で十九年間任務にあたった艦の功績をたたえた。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20130306/CK2013030602000122.html
66専守防衛さん:2013/03/07(木) 12:50:40.69
【沖縄】「辺野古への移設 早期に」「日本を北朝鮮や中国の脅威から守れ」 地元団体、防衛相らに要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362537358/l50

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古(へのこ)への移設推進派の「北部地域振興協議会」は5日、
早期の海面埋め立て申請を小野寺五典防衛相、岸田文雄外相らに要請した。今月末、仲井真弘多(ひろかず)知事に申請する
方向で調整している政府を後押しするためだ。

 協議会は、名護市など同県北部の企業などで構成。協議会特別顧問の島袋吉和前名護市長は小野寺氏に今月中の申請を求め、
2月21日に名護市内で開かれた市民大会で採択された決議書を手渡した。小野寺氏は「関係閣僚と相談し、
最終的に安倍晋三首相が判断する」と応じた。

 市民大会には地元市議ら約千人が集まり、「われわれが日米安保を牽引(けんいん)しないと
日本を北朝鮮や中国の脅威から守れない」といったスピーチが相次いだ。

産経新聞 3月6日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000105-san-pol
67専守防衛さん:2013/03/07(木) 12:57:36.70
【沖縄タイムス】"あまりの遠さ、高さに騒音も届かなかった"「来た!1機、2機、3機」、オスプレイ訓練で高知の空不安覆う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362627814/l50

オスプレイ3機が6日、沖縄配備後初めて、本土での訓練を実施した。高知県では、反対の声が上がる中、グレーの機体が深い山あいを縫うように進んだ。
上空を通過した機体を目にした住民は「墜落の可能性があるので怖い」「低空で飛ぶと考えるだけでぞっとする」とおびえた。
一方、沖縄では、別のオスプレイ1機が米軍普天間飛行場と金武町のブルービーチの間を4往復。騒音をまき散らすなど、
この日も「日常の風景」と化した訓練が展開された。

【高知県で阿部岳】「来た!」「1機、2機、3機」。高知県の山間部、「オレンジルート」下にある本山町役場の屋上。
6日午後3時半前、集まった約30人の報道陣から声が上がった。オスプレイ3機が次々に山影から姿を現し、また消えた。

訓練で初めて高知上空に姿を現したオスプレイ。だが、あまりの遠さ、高さに「全然見えなかった」という記者もいた。
目視調査に訪れた中国四国防衛局の職員は「米粒のよう」。騒音も届かなかった。
68専守防衛さん:2013/03/07(木) 18:46:36.28
【政治】劣悪な日本軍の捕虜待遇 「バターン死の行進」報告書 外交文書公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362627556/l50

第2次大戦中、日本軍のフィリピン侵攻の際、捕虜となった米兵らがバターン半島で多数死亡した「バターン死の行進」に関する報告書が、7日公開された外交文書で明らかになった。
日本軍が軍事作戦遂行に手いっぱいで、捕虜の待遇は劣悪を極めていた実態が浮き彫りになっている。

公開されたのは、戦後、旧日本陸軍組織に置かれた「捕虜関係調査中央委員会」の1945年10月15日付の報告書。
それによると、米側は米兵捕虜の扱いについて「90マイルを疲労と疾患と負傷の身なるにかかわらず、
強制歩行せしめらる」と日本軍の対応を非難。「オードネル」収容所では捕虜の保護が不十分だったため、収容開始後数カ月で米国人2200人、フィリピン人2万人以上が死亡したとの情報があると追及した。

これに対し日本側は、フィリピン攻略を優先したとして「受け入れ態勢は未完成なりき」と説明。
69専守防衛さん:2013/03/07(木) 18:52:12.09
【第2次大戦】外務省幹部「日本の暗号はすこぶる幼稚」終戦後も国際舞台で「絶大な不利」を招くと警鐘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362640303/l50

第2次大戦で米国側に暗号を解読されるなど情報戦で後れを取った反省から、当時の外務省幹部が終戦直後、暗号技術の
向上や専門家養成などの改善策を訴えていたことが、7日公開の外交文書で分かった。

外務省電信課長などを務めた亀山ーニ氏がソ連大使館に参事官として勤務していた昭和20年12月、秘密指定の文書をまとめた。

それによると、戦時中に外務省と在外公館などの間で情報伝達に用いた暗号は「理論、技術がすこぶる幼稚」だったと指摘。敵国が解読している事実の把握や新しい暗号の普及も遅れ、劣勢を挽回できなかった。

終戦後も各国の暗号技術と理論は「日進月歩」と予測。日本がさらに後れを取れば、国際舞台で「絶大な不利」」を招くと警鐘を鳴らし「過去における辛き失敗の経験を将来に活かす」方策を緊急に確立すべきだとした。

亀山氏は後に岐阜県関市の初代市長を務めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130307/plc13030715310012-n1.htm
70専守防衛さん:2013/03/07(木) 21:34:55.51
>>68 有名なリンドバーグが太平洋戦線で捕虜にした日本軍将校に目隠しして輸送機に載せて空からどんどん突き落としたのを見た事を手記にしてる事も書けば!
71専守防衛さん:2013/03/08(金) 14:54:47.87
【国際】 北朝鮮 「第二次朝鮮戦争は避けがたくなった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362718157/l50

北朝鮮外務省の広報官は7日付で、第二次朝鮮戦争の回避は困難であり、核兵器による先制攻撃もありうるとの声明を発表した。
戦争をもたらすのは米国であり「悪辣にも朝鮮抹殺の核戦争の導火線に非をつけようと画策している」と決めつけた。

米軍が3月1日に韓国軍などと共同で始めた一連の軍事演習について、「例年の演習などと煙幕をはり、
核戦争を発動するに余りある原子力空母群や戦略爆撃機などの侵略兵器を大量に投入」と非難。

「特に容認できないのは、国連安保理が米国の主張する核拡散防止の名義で、核戦争を挑発する戦争シナリオを企画して反朝鮮の決議をした」
と決めつけた。決議は侵略核戦争を合理化するもので、「連合国軍の帽子をかぶって侵略戦争を行う」、
「過去も現在も、米国が常用する戦争の手法だ」と決めつけた。

核兵器保有については「米国こそ核兵器と各施設が密集している地域であり、核兵器庫だ。
あきらなき危険な火遊びをして騒動を起こし、恥を知らんぬ国際平和と安全を脅かす元凶である」と、米国を批判した。
72専守防衛さん:2013/03/08(金) 15:02:14.87
【国際】 北朝鮮 「ワシントンも火の海にする」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362717513/l50

北朝鮮の労働党機関紙、労働新聞は六日、朝鮮戦争の休戦協定白紙化を予告した人民軍最高司令部の報道官声明に関連し、
「米帝(米国)が核兵器を振り回せば、これまでとは全く違う多様化された精密な核攻撃手段で、
ソウルだけでなくワシントンまで火の海にする」との記事を一面に掲載した。

昨年十二月の事実上の長距離弾道ミサイル発射と、二月十二日の三度目の核実験を経て、
米本土に到達する核弾頭搭載のミサイルを確保したことを示唆。米国を揺さぶって対話に引き出すとともに、
国連安全保障理事会での対北朝鮮制裁論議をけん制する狙いとみられる。

北朝鮮メディアは、党中央軍事委員の金英哲(キムヨンチョル)軍偵察総局長が、報道官声明を読み上げる姿を伝えた。

偵察局は二〇一〇年の韓国軍哨戒艦沈没や韓国・延坪島(ヨンピョンド)砲撃、
その後のサイバーテロへの関与が指摘されている。金氏を登場させ、韓国側を圧迫している。

こうした動きに、韓国側は危機感を強めている。
73専守防衛さん:2013/03/08(金) 15:06:11.70
【北朝鮮】「日本と拉致の協議するな」「核で世界と対峙できる」 金正日総書記、正恩氏に遺訓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362720824/l50

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が生前、金正恩(ジョンウン)氏に
「日本と絶対、拉致問題で協議するな」と命じていたとの情報を韓国の
拉致被害者家族会の崔成龍(チェ・ソンヨン)代表が平壌の外交筋から入手し7日、産経新聞に明らかにした。
この指示と前後して拉致被害者らの管理を厳格化。
金総書記は同時に、「核があり、200万人がいれば、世界と対峙(たいじ)できる」
と核技術のさらなる精密化も正恩氏に指示したという。

 崔代表によると、金総書記の“遺言”となった一連の指示は死去約2カ月前の2011年10月ごろ、
後継者に決まっていた正恩氏に直接、伝えられたという。

 金総書記は対日交渉で「拉致問題を絶対に協議するな」と強調。
「南(韓国)に対しても同じだ」と南北協議でも拉致を取り上げないよう命じたという。
74専守防衛さん:2013/03/08(金) 15:08:53.52
【国際】 韓国国防省の報道官 「北朝鮮が核兵器で韓国を攻撃するならば、金正恩政権は地球上から消滅する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362719793/l50

韓国国防省の報道官は「北朝鮮が核兵器で韓国を攻撃するならば、
人類の意志で、金正恩政権は地球上から消滅する」と強くけん制しました。

「北朝鮮が核兵器で我々韓国を攻撃するならば、
人類の意志で金正恩政権は地球上から消滅するだろう」(韓国国防省 キム・ミンソク報道官)

韓国国防省の報道官は、北朝鮮が核による攻撃をちらつかせていることに対し強くけん制するとともに、
朝鮮で行われている軍事訓練の規模が大きくなり、軍事活動が実質的な挑発に繋がることもありうるとの見方を示しました。

また報道官は、北朝鮮の金正恩第一書記が2010年に韓国・延坪島を砲撃した前線部隊を7日に視察したことについて、
「挑発の意思表明」と指摘、在韓アメリカ軍とともに「北朝鮮軍の動きを綿密に監視している」として、警戒を強化していることをアピールしました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5275842.html
75専守防衛さん:2013/03/08(金) 15:11:07.39
【国際】 北朝鮮軍幹部 「大陸間弾道ミサイル(ICBM)を準備した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362717835/l50

8日付の北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞によると、姜杓永人民武力省次官が
7日に平壌で開かれた軍最高司令部声明を支持する軍民大会で演説し、「既に攻撃目標を確定した大陸間弾道ミサイル
(ICBM)をはじめとした各種ミサイルは、軽量化、小型化、多様化した核弾頭を装着し、待機状態にある」と言及した。

韓国の聯合ニュースが伝えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013030800446
76専守防衛さん:2013/03/08(金) 18:52:09.16
【国際】北朝鮮軍幹部「核搭載ミサイルを準備した。すでに待機状態」と言及[3/8]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362723490/l50

8日付の北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞によると、姜杓永人民武力省次官が7日に平壌で開かれた軍最高司令部声明を支持する軍民大会で演説し、
「既に攻撃目標を確定した大陸間弾道ミサイル(ICBM)をはじめとした各種ミサイルは、軽量化、小型化、多様化した核弾頭を装着し、待機状態にある」と言及した。
韓国の聯合ニュースが伝えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013030800446
77専守防衛さん:2013/03/08(金) 19:01:39.42
【社会】戦時中の軍用拳銃と日本刀、押し入れから見つかる 奈良県警が押収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362709650/l50

河合町の民家で見つかった軍用拳銃や日本刀など(県警提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130308/waf13030811110009-p1.jpg

奈良県警西和署は7日、奈良県河合町の無職女性(66)宅から、
戦時中のものとみられる軍用拳銃や日本刀などが見つかり、押収したと発表した。

同署によると、女性は6日午後3時ごろ、亡くなった義父母の部屋を整理していた際、押し入れの天袋から、
軍用拳銃と拳銃を収める革製ホルスター、実弾3発、日本刀1本などが見つかったという。

女性からの届け出で同署が鑑定したところ、拳銃は本物と確認。
ホルスターには、軍役に就いていた義父の名前が書かれていた。

県警は「形見として保管している場合、すぐに届ければ処罰されないので、県警に相談してほしい」
と呼び掛けている。

msn産経ニュースwest 2013.3.8 11:05
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130308/waf13030811110009-n1.htm

銃火器は武器庫で保管が当然じゃね?
旧軍では殺傷能力のある武器を個人で保管してたのか?
78専守防衛さん:2013/03/08(金) 20:17:05.48
>>77 戦前は拳銃も刀も個人的に所有出来たから現在も出ていない可能性は有るよ。戦前の拳銃のデパート広告見たことが有るね。又、復員軍人が私物化した物と私有物も有ったろうね。刀は今や美術品だから、本物なら届け出て登録出来る。
79専守防衛さん:2013/03/08(金) 20:25:14.19
>>77
士官は自費で購入してた。
退役したり、戦死した場合には軍に寄贈する例が多かったようだが。
80専守防衛さん:2013/03/09(土) 04:18:54.42
【NHK】 北朝鮮「今月11日以降、朝鮮戦争の休戦協定を白紙とする」★4
★北朝鮮 「休戦協定を白紙とする」

北朝鮮軍の最高司令部は5日夜、アメリカ軍と韓国軍の合同軍事演習に反発して、
「今月11日以降、朝鮮戦争の休戦協定を白紙とする」と一方的に宣言するとともに、
「追加の対抗措置を連続して取る」と警告し、再び核実験などに踏み切る構えを示しました。

これは、北朝鮮軍の最高司令部の幹部が、5日午後8時から国営テレビを通じて声明を読み上げたものです。
声明は、アメリカ軍と韓国軍が今月1日から2か月間の日程で行っている定例の大規模な合同軍事演習について、
「最も露骨な軍事的挑発だ」などと厳しく非難したうえで、「より強力で実質的な対抗措置を連続して取ることになる」と警告し、
先月に続いて、再び核実験などに踏み切る構えを示しました。
さらに北朝鮮軍は声明で、朝鮮戦争の休戦協定を、米韓の合同演習が本格化する今月11日以降、完全に白紙とし、
軍事境界線にあるパンムンジョムの北朝鮮側代表部の活動を全面的に中止するとしています。
北朝鮮軍は先月も、韓国に駐留するアメリカ軍の司令官に対して、「演習を強行して戦争の導火線に火をつけるなら、
その瞬間からあなたたちにとって最もつらい時間が流れることになる」とけん制しています。
韓国国防省は、北朝鮮軍が冬の間の訓練を例年より活発化させていると分析しており、
「休戦協定を白紙に」と言及した5日の北朝鮮軍の声明によって、朝鮮半島の緊張がさらに高まることが懸念されます。

NHK 3月5日 22時5分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130305/t10015978231000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362579358/l50
81専守防衛さん:2013/03/09(土) 04:22:03.78
【国際】 米国「北朝鮮によるいかなる攻撃に対しても、米国は完全な防衛能力を有している」

国連安全保障理事会による追加制裁に反発する北朝鮮の外務省報道官が、米国などへの
「核先制攻撃」に言及したことについて、カーニー米大統領報道官は7日の記者会見で「米国は
北朝鮮によるいかなる弾道ミサイル攻撃に対しても完全な防衛能力を有している」と述べ、迎撃
ミサイルによる防衛に自信を示した。

http://mainichi.jp/select/news/20130308k0000e030223000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362724970/l50
82専守防衛さん:2013/03/09(土) 04:25:06.33
【社会】米軍機FA18ホーネット目撃相次ぐ=オレンジルートの徳島、高知

 8日午前から午後にかけて、米軍の低空飛行訓練経路「オレンジルート」にある徳島県や高知県で、
米海軍の戦闘機FA18ホーネットとみられる飛行の目撃情報が相次いだ。
 米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイの飛行訓練が6〜8日にかけてオレンジルートで実施されただけに、
米軍機飛来が増加することへの住民の不安が高まっている。 

時事通信 3月8日(金)21時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000193-jij-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362759978/l50
83専守防衛さん:2013/03/09(土) 16:53:58.79
【沖縄タイムス】嘉手納にA10サンダーボルト攻撃機8機が飛来した 外来機次々と沖縄タイムス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362811790/l50

【中部・北部】米軍普天間飛行場のオスプレイ1機が8日午前8時40分ごろから同9時半ごろにかけて、キャンプ・キンザー(浦添市)と
キャンプ・コートニー(うるま市)を含む中北部の米軍基地に飛来した。両基地で離着陸が確認されるのは初めて。要人輸送に向けた訓練の一環とみられる。
浦添市は同日、沖縄防衛局と米軍に電話で抗議した。
同訓練をしたのは1機で、いったん普天間に戻った後、午前10時10分ごろに再び離陸した。同基地に近い普天間高校(宜野湾市)では、
入学試験が始まる午前10時ごろまで米軍機の騒音が響いていたため、県教育庁を通じて2度申し入れた。オスプレイかどうかは不明。
金城正樹教頭は「全県で一斉に試験がある特別な日。せめて半日でも時間をずらすことはできなかったのか」と話した。
米軍は7日「来賓支援任務」のため午前9時〜同11時半まで飛行するといったん日本側に通知した後、
入試に配慮して午前9時55分までに終えると再度通知した。浦添市に6日に入った連絡では、近く予定される米海兵隊幹部の来県に備えた訓練という。
84専守防衛さん:2013/03/09(土) 23:16:16.40
【朝日新聞】約10万人が非業の死「東京大空襲」68年…爆撃機B29を昨今の若者は濃い鉛筆のことか?と問うそうだと天声人語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362827462/l50

職場の屋上から眺めると、ビルの街に隅田川がゆったり光っている。春のうららの……と歌われる季節も近い。
思えばそんな春先、3月10日の未明に隅田の川面は死者で埋まったのだった。約10万人が非業の死を遂げたとされる東京大空襲から、あすで68年になる

きのうの朝日小学生新聞で、当時14歳だった画家、吉野山隆英さん(82)の話を読んだ。隅田川につながる北十間川(きたじっけんがわ)にも遺体が折り重なって浮いていた。いまは東京スカイツリーの足元を走る川である

思い出すのがつらくて、吉野山さんは空襲の絵を描けないできた。70歳を過ぎて初めて描いた。天をつくツリーが
完成に近づいた一昨年には、北十間川の記憶を絵にした。あのできごとを忘れないでほしい――風化にあらがう筆は重々しい

悲惨な戦争の歴史でも、無差別爆撃は最悪のものだ。米軍は戦争末期、日本の主要都市を軒並み炎に包んだ。
犠牲は数十万人にのぼるが、広島や長崎に比べて語られる機会は少ない
85専守防衛さん:2013/03/10(日) 23:50:01.85
【国際】 北朝鮮が警告 「最後の全面対決戦に入ったわが軍は、突撃命令だけを待っている」

米韓両軍は11日から、合同軍事演習「キー・リゾルブ」を実施する。
これに強く反発している北朝鮮は、この日から朝鮮戦争休戦協定を白紙化し、
南北不可侵合意も全面破棄すると表明。米韓への警告も連日、強さを増しており、緊張が高まっている。

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞(電子版)は10日、「最後の全面対決戦に入ったわが軍は、
突撃命令だけを待っている」としたうえで、「核打撃の手段も戦闘動員態勢にある」と警告した。

また、祖国平和統一委員会の報道官は9日、韓国の国防相に指名された金秉寛
(キムビョングァン)氏が国会で「北が全面戦争の挑発をすれば、政権崩壊につながるような対応をする」
と述べたことについて「明らかな宣戦布告だ」と激しく反発した。

北朝鮮が近く大規模な軍事訓練を実施する兆候もあり、米韓両軍は警戒を強めている。
http://www.asahi.com/international/update/0310/TKY201303100071.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362908852/l50
86専守防衛さん:2013/03/11(月) 01:51:16.78
女装しスカートまくり上げ撮影…57歳陸自隊員
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130308-OYT1T01405.htm

陸上自衛隊福知山駐屯地(京都府福知山市)は8日、街頭で女装して下着を露出し、写真を撮影したとして昨年11月に神奈川県警に軽犯罪法違反容疑で検挙された、中部方面警務隊の男性1等陸尉(57)を、停職8日の懲戒処分とした。
陸尉は9日付で依願退職する。
発表によると、陸尉は2012年11月3日午前、横浜市内の歩道で、女装したうえスカートをまくり上げた姿を撮影中に110番されたという。
同年12月21日に不起訴処分となったが、同警務隊の調査で11年11月頃から10回、同様の行為を繰り返していたという。

(2013年3月9日11時57分 読売新聞)
87専守防衛さん:2013/03/11(月) 13:31:18.37
かたや戦争準備
と女装かよ!
我が国は大丈夫か?
88専守防衛さん:2013/03/11(月) 14:26:40.46
平和すぎて頭まで腑抜けてるのか
89専守防衛さん:2013/03/11(月) 14:29:02.54
【政治】自衛隊へのオスプレイ導入に前向き=小野寺防衛相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362976341/l50

 小野寺五典防衛相は11日午前の衆院予算委員会で、
米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイを自衛隊が導入する可能性について「個人的な感覚で言うと、
小笠原を含めた離島での患者搬送には非常に大きな威力を発揮するのではないか」と述べ、
前向きな意向を示した。西銘恒三郎氏(自民)への答弁。 

時事通信 3月11日(月)13時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000066-jij-pol
90専守防衛さん:2013/03/11(月) 16:53:15.44
さっさと買えばいいよ
91専守防衛さん:2013/03/11(月) 16:55:49.96
3月4日(月) 19:30 更新自衛隊 野焼き中に飛び火oab
 4日、午後3時半ごろ「野焼きの作業中に飛び火した」と陸上自衛隊別府駐屯地から消防に応援要請がありました。
野焼きは午前10時すぎから始まり、火は予定の200ヘクタールを超え、4時間以上燃え続けました。
延焼面積は50ヘクタールです。消防車10台以上、自衛隊員500人も消火活動にあたり、午後5時すぎに鎮火しています。
4日は午後から県内で風が強まり県内全域に強風注意報が出されていました。
92専守防衛さん:2013/03/11(月) 17:54:01.95
【尖閣問題】 中国海軍の尹卓少将 「中国は1発目を撃たないが、日本が2発目を撃つことを絶対に許さない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362987511/l50

全国政治協商会議委員、海軍情報化専門家委員会主任の尹卓少将は羊城晩報のインタビューに応じた際、日中両国が開戦するという説を否定し、中国の最大の脅威は米国であると主張した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

米国にとって経済の先行きも楽観視できない。日中に東南アジア諸国が加われば、長期的に見ると円と人民元圏が形成されるだろう。これは米国にとって大きな課題だ。

欧州はすでにユーロ圏を形成しており、米ドルは行き場を失うからだ。長期的に見ると、米国は世界通貨システムにおける独占的な地位を失っていくだろう。

世界貿易システムから見ると、一国の経済力とは資本市場およびGDPの比率である。米国のGDPは減少し、中国に追い越される可能性がある。米国が独占的な地位を占めているのは、世界通貨システムだけだ。
この通貨システムに揺らぎが生じれば、米国の経済領域における独占的な地位が真の意味で失われることになる。ゆえに米国は日中の連携を望んでおらず、米国が中国を攻撃する手段として尖閣諸島(中国名:釣魚島)を利用しているのだ。
93専守防衛さん:2013/03/11(月) 17:55:52.06
>>78-79
さんくす!
射撃訓練とかで気が触れて乱射する奴とかいなかったのかな?
連射出来るだけの銃じゃなかったにしろ。
94専守防衛さん:2013/03/11(月) 18:08:11.55
【京都】「富士山の自衛隊演習場を大露天風呂に」…憲法と地球の恵み活かそう 国際女性デー集会開催
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362990895/l50

3・8国際女性デー集会(実行委員会主催)が8日夜、京都市中京区のハートピア京都で開かれ、150人が参加しました。

ジャーナリストの伊藤千尋さんが「憲法と地球の恵みを活かそう〜原発も基地もない世界を」と題して講演。脱原発から自然エネルギーへの流れが主流の世界で日本だけが原発に固執する異常さの背景に、原発に群がる一部の
利権集団があると述べ「そんな懐をもうけさせるために国民を犠牲にすることは絶対に許せない」と強調しました。
原発に反対するだけでなく、もっといいものを作ろうという運動も重要だとして、アイスランドやフィラピンで行われている地熱発電所を温泉の湧く日本でこそ進めようと提案。フィリピンの地熱発電所は日本の企業が作っており、
実は日本の技術が最も進んでいるとして「富士山の自衛隊演習場を大露天風呂に」と呼びかけました。
95専守防衛さん:2013/03/12(火) 11:44:40.67
【国際】日中対立「メンツの問題」 中国軍上将、開戦論戒め
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363000739/l50

 11日付の香港紙、星島日報によると、中国人民解放軍の総後勤部政治委員、劉源上将は10
日、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中間の対立について「メンツの問題」で「意地を張り合っている」
にすぎず、戦争で解決するような問題ではないと強調した。同紙の取材に応じた。

 劉氏は故劉少奇元国家主席の息子で、習近平党総書記と同じ太子党(高級幹部の子弟)の大
物。習指導部として、ネット上などで出ている開戦論を戒める意図がありそうだ。

 劉氏は、日中両国は知恵を出し合って問題を解決するべきだと主張。「どうしても(解決)できな
いのなら(解決を)後回しにし、よく話し合うべきだ。人類の中で最も極端で最も暴力的な方法を使
うまでもない」と述べた。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/130311/chn13031120130006-n1.htm
96専守防衛さん:2013/03/12(火) 11:48:44.85
【米国】海軍の電子戦機EA─6Bが墜落、3人が死亡-ワシントン州
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363056052/l50

[シアトル 11日 ロイター] 米ワシントン州東部リンカーン郡で11日朝、米海軍の
電子戦機EA─6Bが通常の訓練中に墜落し、乗組員3人全員が死亡した。米海軍関係者が明らかにした。

同機は同州シアトル北方のウィッビー島の海軍基地所属。米海軍は、
訓練中の同機が午前8時45分ごろ農村部に墜落したとし、事故原因などは現在調査中としている。

事故現場の調査に当たった地元空港関係者は、地面には焦げた跡が残り、
機体の残がいが散乱していたと説明。「爆発があったように見えた」とも述べた。

ロイター 3月12日(火)9時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000039-reut-n_ame
97専守防衛さん:2013/03/12(火) 11:50:22.13
【国際】 北朝鮮警告 「これからもたらされる破局的な結果の責任は、アメリカと韓国が負う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363056138/l50

北朝鮮の国営メデイアは金正恩第1書記が11日、韓国との海の軍事境界線に近い前線部隊を視察したと報じた。

朝鮮中央通信は金第1書記が11日、韓国・白ニョン島に近い南西の前線部隊を視察したと伝えた。
金第1書記は「今は戦争状態と変わらない」として、正確な砲撃が課題であると指示。
「敵が無分別に騒げば想像できない攻撃で侵略者を踏みつぶせ」と述べたという。

金第1書記は、7日にも韓国に近い別の前線部隊を訪れていて、韓国への威嚇を強めた形。

また、韓国との窓口機関である祖国平和統一委員会は米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」が始まったことを受けて声明を発表。
「これからもたらされる破局的な結果の責任は、アメリカと韓国が負う」と警告した。
http://www.news24.jp/articles/2013/03/12/10224637.html
98専守防衛さん:2013/03/12(火) 12:21:57.18
【国際】中国人が機内で乗務員ナンパ、断られた腹いせに「ハイジャックだ!」と絶叫 離陸中止に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363057303/l50

中国遼寧省の瀋陽桃仙空港で8日、アモイ航空のMF8074便に搭乗した乗客の男が客室乗務員に電話番号をしつこく聞き、断られた。
その際、飛行機は滑走路を滑走し、離陸体制にあったが、この乗客の男は「ハイジャックだ!」と大声で叫んだ。機長は離陸中止を決定し、
再検査が実施された。男は5日間の行政拘留処分を受けた。華商晨報が伝えた。

飛行機が駐機場に戻った後、男は空港の警察官に連行された。そして乗客全員に対する安全検査がやり直された。
桃仙空港派出所に連行された男は、「冗談を言っただけだ。客室乗務員に冷たい態度をとられた腹いせだった」と弁解した。

桃仙空港派出所は、男は刑事事件を引き起こしたわけではなく、暴力の前科もなく、
航空機内での言動は冗談だったと判断、法に基づき、男に5日間の行政拘留の処罰を与えた。

だが警察の調べで、この男は多くの航空会社に「問題がある顧客」として記録されていたことがわかった。
男が携帯していたiPadからは数人の客室乗務員の連絡先や、男が客室乗務員に向けて書いたポエムがみつかった。
99専守防衛さん:2013/03/12(火) 12:24:16.54
過去に千歳空港でも>>98のよいな重大インシデントが起こっていたよなぁ。
那覇のF15戦闘機も似たような感じ?
100専守防衛さん:2013/03/12(火) 13:00:30.41
【政治】 北朝鮮 「韓国との全面対決戦に突入した!ロケット発射待機中」宣言…小野寺防衛相「北の行動、予測できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363057913/l50

小野寺防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、北朝鮮が朝鮮戦争の休戦協定が白紙になったと一方的に宣言したことについて、「今後の行動は予測できない」として、警戒を強めていく考えを示しました。

北朝鮮の朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は、11日、60年前に結ばれた朝鮮戦争の休戦協定が完全に白紙になったと一方的に宣言しました。
これについて、小野寺防衛大臣は記者会見で、「今までにない内容だと思っており、しっかりと受け止めなければならない。今後、北朝鮮がどのような行動をとるかは予測できない」と述べました。
そのうえで小野寺大臣は、「継続して警戒しながらさまざまな情報収集を行っている。防衛省としてしっかりと対応していくことが大切だ」と述べ、警戒を強めていく考えを示しました。
これに関連して外務省幹部は、「北朝鮮がアメリカと韓国の合同軍事演習に反発を強めているのは事実だ。
101専守防衛さん:2013/03/12(火) 13:02:09.59
陸自「徒手格闘」死亡事件の内部調査に重大矛盾 頭部強打の回数減らし矮小化か
http://www.mynewsjapan.com/reports/1782

激しい脳の損傷に肋骨骨折、肝臓亀裂――陸上自衛隊真駒内駐屯地で2006年、新隊員の島袋英吉1士(享年20歳)が、
「徒手格闘」訓練中に先輩から投げられて死亡した。その事件をめぐり、頭を強打した回数を少なくみせかけ、
事故の矮小化がはかられた疑いが浮上した。陸自の内部調査によれば、頭を強打した回数は1回。
だが、医師の診療録には「4回ほど強打した」と、食い違う記載がある。さらに2月1日に札幌地裁で行われた証人尋問でも、
「1回説」と矛盾する証言が出た。息子は「沖縄出身」を理由にいじめられたのではないか、虐待ではなかったのか。
遺族はそんな疑念を持ち続け「真相を知りたい」と訴える。
【Digest】
◇ 証人尋問に現れた3人の自衛官
◇「強い頭部打撲4回ほど」と診療録に記載
◇隊長が救急車に同乗したか「記憶にない」
◇救急隊員への説明状況もあいまい証言
◇ A士長の重大証言
◇ずぶの初心者を10日で選手にする?
◇8回の「倒して胴突き」
◇不意の投げ返しに「受け身が取れた」 
◇「受け身取れなかった」証言に慌てる国側
◇A士長の手紙に手掛かり
◇「もつれて倒れて」頭部打撲
◇「細かい話知らない」と隊長は他人事
◇試合時間すら答えられなかった隊長
◇払拭できない「いじめ」説
102専守防衛さん:2013/03/12(火) 15:32:25.63
【沖縄】安倍首相「北朝鮮が休戦協定を白紙化すると言っている。この状況で普天間の県外移設は困難」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362980278/l50

安倍首相は、11日の衆議院予算委員会で、北朝鮮が休戦協定を白紙化するなど、情勢が予断を許さない中で、
沖縄のアメリカ軍普天間基地の部隊を切り離して、県外に移設するのは困難だと言明した。

安倍首相は「北朝鮮は、まさにきょうから、休戦協定を全面白紙化するという挑発をしている。
普天間飛行場の航空部隊を、他の部隊から切り離して県外に移設することは、困難と言わざるを得ない」と述べた。

安倍首相はさらに、「わが国を取り巻く安全保障環境は、いっそう厳しさを増しており、
沖縄のアメリカ軍海兵隊の抑止力は不可欠だ」と指摘し、普天間基地の名護市辺野古への県内移設に理解を求めた。

フジテレビ系(FNN) 3月11日(月)13時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130311-00000982-fnn-pol
103専守防衛さん:2013/03/12(火) 15:34:25.82
【米国】F35戦闘機、維持費に米国防総省、悲鳴 「負担しきれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363062702/l50

米政府監査院(GAO)は11日、最新鋭ステルス戦闘機F35の運用には高額の維持費が必要との懸念を示すとともに、
国防総省も現状のままでは「負担しきれない」と判断し、維持費の削減策検討を急いでいるとした報告書を発表した。

 F35は日本の航空自衛隊の次期主力戦闘機で、計42機を導入する計画。
日本にとっても導入後の維持予算捻出が問題として浮上するのは避けられない。

 報告書は、米軍が取得する2443機全てを30年使用すると仮定した場合、
維持費は1兆ドル(約96兆5千億円)を超えると試算。F15など現役の戦闘機に比べ60%も割高となる。

 関係者によると、敵のレーダーに捕捉されにくい高度なステルス性能の維持に巨額の費用がかかるという。(共同)

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130312/amr13031212030004-n1.htm
104専守防衛さん:2013/03/12(火) 19:10:50.13
【韓国】北の軍事挑発、兆候見られず 前線兵士の脱走急増

 韓国国防省の報道官は12日の記者会見で、北朝鮮が連日、米韓への威嚇を強めていること
について、米韓に北朝鮮政策の転換を迫るための「心理的圧迫だ」と指摘、差し迫った軍事挑発
の兆候は把握していないとして、国民に過度に心配しないよう呼び掛けた。

 ミサイル発射や核実験についても、すぐに実施するような兆候は確認されていないという。

 報道官は、北朝鮮軍が現在「定例の冬季訓練を陸海空軍別に実施している」として、特異な動
向はないと説明した。ただ今後、東部元山周辺で金正恩第1書記が参観する3軍合同の「国家
級」軍事訓練が行われるとみられ、同訓練が軍事挑発につながる可能性もあり注視していると述
べた。

 平壌市内のバスに擬装を施すなど戦争準備のような動きについては、「示威的に見せることで
米国や国連を圧迫している」との見方を示した。また、今年に入り北朝鮮の前線部隊で脱走兵が
急増していることも明らかにした。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/130312/kor13031213260003-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363062677/l50
105専守防衛さん:2013/03/12(火) 19:13:44.71
戦闘機タイヤがパンク 滑走路1時間閉鎖

 12日午後1時すぎ、那覇空港に着陸した航空自衛隊のF15戦闘機の左タイヤがパンクし、滑走路上で停止した。けが人はいないもよう。このトラブルで滑走路が約1時間閉鎖された。

 空自那覇基地によると、パンクしたのは第83航空隊第204飛行隊所属の戦闘機。空自が原因などを調べている。

 那覇空港事務所によると、着陸できない民間機が目的地を変更するなど影響が出ている。(共同)

 [2013年3月12日16時7分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130312-1096702.html
106専守防衛さん:2013/03/12(火) 19:17:17.08
上官殴り2等陸曹停職「自分の考えと違う作業を押しつけられて腹が立った」
 陸上自衛隊滝ケ原駐屯地(静岡県御殿場市)は12日、上官を殴ってけがをさせたとして、富士教導団教育支援施設隊の男性2等陸曹(37)を停職16日の懲戒処分とした。

 駐屯地によると、昨年11月24日午後5時ごろ、東富士演習場の草刈りや道路整備などの作業中、手順をめぐり上官の男性と口論になり、胸を2回殴って肋骨を折るけがをさせた。

 駐屯地の調べに「自分の考えと違う作業を押しつけられて腹が立った。気持ちを抑えられずに手を出してしまい、申し訳ない」と話しているという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/12/kiji/K20130312005377860.html
107専守防衛さん:2013/03/12(火) 20:49:44.01
脱走してきているならば、部隊名
年齢ぐらいは発表してもおかしくないはず、この前のドアノックの脱走兵でも発表しているのだから、脱走兵なんて居ないんじゃないの?
108専守防衛さん:2013/03/13(水) 07:47:31.74
【社会】きょう、硫黄島で日米合同慰霊式
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363123736/l50

太平洋戦争末期に日米両国が激戦を繰り広げた硫黄島(東京都小笠原村)で13日午前、
日米の民間団体主催の合同慰霊式が開かれる。遺族や退役軍人、政府関係者ら約270人が
出席する。
日本側からは、1932年のロサンゼルス五輪馬術の金メダリストで硫黄島で戦死した
西竹一陸軍大佐の子息、泰徳さんが追悼の言葉を述べる。米国側からは、戦闘に参加した
ローレンス・スノードン元海兵隊中将があいさつする。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031300061
109専守防衛さん:2013/03/13(水) 14:22:28.47
【北朝鮮】金正恩氏の暗殺計画? 未遂に終わると韓国紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363142397/l50

韓国紙、中央日報は13日、北朝鮮の金正恩第1書記を暗殺しようとする動きが昨年平壌で
起きたが未遂に終わったとの消息筋の話を伝えた。時期など具体的な内容は示さず、信ぴょう性は不明。

消息筋によると、金第1書記は最近、核戦争の恐怖をあおるため、朝鮮戦争の休戦協定の白紙化宣言や
北朝鮮滞在中の外国人を出国させたりした上で、韓国でテロを起こすことなどを指示した。

消息筋は、朝鮮人民軍の偵察総局内で昨年、主導権争いから銃撃戦が起き、さらに金第1書記の暗殺計画
が発覚したことで、第1書記側近の偵察総局長が、一時的に軍の階級を下げられたとの見方を示したという。

2013/03/13 10:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031301001086.html
110専守防衛さん:2013/03/13(水) 14:24:06.93
【国際】 北朝鮮が警告 「朝鮮半島で大規模な軍事行動があっても、それは全く驚くことではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363140057/l50

北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞は13日、「戦争は広告して始めるものではないように、停戦体制も言葉で維持されるのではなく、
行動によっていくらでも破棄される」とし「結局、停戦協定の白紙化は当然であり、この厳重事態の責任は全面的に
米国と南朝鮮傀儡が負わなければならない」と主張した。

続いて「朝米間で戦争がまた始まったも同然だ。朝鮮半島で大規模な軍事行動があっても、
それは全く驚くことではない」と脅迫した。また北朝鮮は「すべての事業を戦時体制に転換した」と明らかにした。
http://japanese.joins.com/article/295/169295.html?servcode=500&sectcode=500
111専守防衛さん:2013/03/13(水) 15:57:29.00
【政治】警察庁関係者「民主党政権時代に、治安や司法、防衛に絡む組織はボロボロにされた」 官邸周辺「国家機能を破壊工作した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363145517/l50

日本は、中国の巧みな外交戦術で追い込まれつつあるのだが、内なる危機も抱えている。

警察庁関係者が語る。

「民主党政権時代に、治安や司法、防衛に絡む組織はボロボロにされた。
かつて日本の公安当局といえば、北朝鮮の金正日総書記の健康状態や血液型、
心拍数、薬、DNAまで、すべてを把握し、米国を驚かせた。中国に負けなかった。全力で立て直している」

官邸周辺も明かす。

「安倍政権は発足以来、各省庁から『民主党政権下で何が行われたか』をヒアリングしている。
正直、信じられない案件ばかり。『国家への破壊工作』としか思えないものもある」

悲しいことに、現時点で、日本の外交力や情報収集力は、中国の後塵を拝している。
安倍首相、どうか経済再生とともに、国家機能再建にも取り組んでいただきたい。(抜粋)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130313/plt1303130711000-n1.htm
112名無し:2013/03/13(水) 16:55:08.03
113専守防衛さん:2013/03/14(木) 01:40:46.71
【国際】日中対立「メンツの問題」 中国軍上将、開戦論戒め

 11日付の香港紙、星島日報によると、中国人民解放軍の総後勤部政治委員、劉源上将は10
日、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中間の対立について「メンツの問題」で「意地を張り合っている」
にすぎず、戦争で解決するような問題ではないと強調した。同紙の取材に応じた。

 劉氏は故劉少奇元国家主席の息子で、習近平党総書記と同じ太子党(高級幹部の子弟)の大
物。習指導部として、ネット上などで出ている開戦論を戒める意図がありそうだ。

 劉氏は、日中両国は知恵を出し合って問題を解決するべきだと主張。「どうしても(解決)できな
いのなら(解決を)後回しにし、よく話し合うべきだ。人類の中で最も極端で最も暴力的な方法を使
うまでもない」と述べた。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/130311/chn13031120130006-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363000739/l50
114専守防衛さん:2013/03/14(木) 01:46:32.38
【軍事】 米軍最精鋭部隊 「ネービーシールズ」・・・米軍全体で200人ほどしかいない

米海軍特殊部隊「ネービーシールズ」は世界で最も神秘的で、脅威をあたえる特殊部隊のひとつだ。
ネービーシールズがどこで任務にあたっているのか、どこに作戦基地を持っているのかなどを知るものは少ない。

その神秘的なパワーは、いつも国の最も必要な時に発揮されるのだ。

対外的に公開されている情報では、米軍全体で200人ほどしか現役のネービーシールズはいない。
一人一人が文武両道、夜間任務に就くことが多いので戦闘機パイロット以上の視力が要求される。

ネービーシールズの訓練は、すでに世界のほとんどの国で採用されおり、中国の人民解放軍の海軍陸戦部隊や
ほかの特殊部隊でもネービーシールズの訓練を一部採用している。

では、外部からはうかがい知ることの少ない神秘の精鋭部隊がどのように鍛え上げ抜かれるのか、
ネービーシールズの突撃部隊の一部をみてみよう。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-03/12/content_28213768.htm
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130312/001ec94a25c512a8d6e71a.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363056796/l50
115専守防衛さん:2013/03/14(木) 09:49:10.90
【京都】米軍レーダー配備問題で初の住民説明会…住民240人が参加し不安の声噴出「小学生の娘が犯罪に巻き込まれないか不安」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363165430/l50

航空自衛隊経ヶ岬分屯基地(京丹後市)への米軍「レーダー」配備問題で、防衛省は11日、同市立宇川小で初めて住民説明会を開きました。住民ら240人が参加。
米兵による犯罪や電磁波による健康被害、攻撃のリスクへの不安などが噴出しました。

防衛省近畿中部防衛局の及川博之局長らは、候補地選定の経緯や配備目的などを説明し、
○最大160人程度の米軍関係者を配置
○基地南側の数ヘクタールの土地を買収―などとしました。

住民は、沖縄の米軍犯罪を例に、「基地に逃げ込めばなかなか逮捕できない」と不安を訴え、配備目的を「米国のミサイル防衛のためではないのか」と問う声もありました。

また、「ここは風景が財産、それを壊してまで、(配備する)必要があるのか」と問う声や、「市民の反対で市長は
反対を表明するのか、市長の反対で国は配備しないのか」という意見も出ました。

同省職員は、「日本の防衛のために必要で、理解をしていただきたい」「国、地元、米軍と協力して事件・事故防止に
万全をつくす」と繰り返しました。
116専守防衛さん:2013/03/14(木) 12:29:32.48
【社会】「イジメじゃない。部下と心の繋がり持つため」 消防署上司ら、部下におしっこ掛けたり大量の残飯ハンバーガー食わせたり…奈良
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363231241/l50

奈良県橿原市の橿原消防署で昨年、若手署員3人が、上司らから暴行を受けたり、大量の夜食を食べさせられたりしていたことがわかった。
同市など5市町村でつくる中和広域消防組合は近く、上司らや同署幹部を処分する方針。
組合によると、昨年3〜11月頃、係長以上の3人が、20歳代の男性職員3人に対し、風呂場で体に風呂掃除用の洗剤をかけてデッキブラシでこすったり、
夜食で残ったハンバーガーをいくつも食べさせたり、懇親会で強い酒を大量に飲ませたりしていたという。胸倉をつかまれたケースもあった。
組合などの調査に対し、上司3人は事実関係を認め、「仕事を教えてもできないので、指導の意味でやった。私たちも消防に入った時、水をかけられるなどしたが、我慢した」などと話しているという。
同組合の藤谷光弘総務部長は「決して許されない行為で、厳正に対処したい」と話している。
http://news.livedoor.com/article/detail/7498451/

自衛隊はこんなもんじゃないよな!
117専守防衛さん:2013/03/14(木) 19:36:08.17
【政治】首相に自衛隊法改正提言 邦人保護で与党のプロジェクトチーム
★首相に自衛隊法改正提言 邦人保護で与党

 アルジェリア人質事件を踏まえ在外邦人の安全確保策を検討してきた与党のプロジェ
クトチーム(座長、中谷元・元防衛庁長官)は14日午前、官邸で緊急時に邦人を救出
するため自衛隊による陸上輸送を可能とする自衛隊法改正を求めた報告書を安倍晋三首
相に手渡した。

 報告書は(1)官邸の情報収集力強化(2)海外の大使館などに派遣する防衛駐在官
の増員(3)外務省に緊急展開チーム創設−の必要性も指摘。自衛隊の武器使用基準の
緩和は見送った。

 政府は与党の報告書も踏まえ、在外邦人保護の在り方を検討する有識者懇談会(座長
・宮家邦彦立命館大客員教授)で安全確保策を検討する。

3.14 10:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/plc13031410560009-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363230824/l50
118有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/15(金) 01:43:40.32
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
...
119専守防衛さん:2013/03/15(金) 06:22:31.20
【ネット】「中国軍ハッカーのブログ」発見=給料安く愚痴

米紙ロサンゼルス・タイムズは、米政府機関・企業にハッカー攻撃を加えた団体に属した
「中国人民解放軍兵士」のものとされるブログを見つけ、13日付でその内容を報じた。
それによると、都心から離れた不便な職場、安い給料などへの不満を述べ、自らを「囚人のよう」
と形容し、逃げ出したい気持ちを吐露していた。

この兵士は25歳でインターネット・セキュリティーに関する修士号を取得後、上海にある「集団」
に加わった。所属先は明らかにしなかったが、制服を着用し軍の記章を身に着けていた。
主な仕事はコンピューター・システムを乗っ取るウイルスの開発。給料は安く、高校の同窓会で
法曹界や金融業に就職し高給を得ている友人たちに「恥ずかしくてあいさつできない」とこぼした。
「私の唯一の誤りは、わずかな利益のために国に身を売り、自身を辱めたこと」と嘆きもつづっている。

[時事通信](2013/03/14-15:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013031400646
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363242438/l50
120専守防衛さん:2013/03/15(金) 12:27:49.39
【毎日新聞】「自衛隊が外国で戦えるようになれば、入隊する人が激減、徴兵制が現実に」 憲法学者の森さん、国防軍構想に危機感
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363297964/l50

元名古屋大副総長で憲法学者の森英樹さんの講演会「憲法9条を守り、歴史の逆流を許さない」(ひらかた九条の会主催)が枚方市内であり、
市民ら約170人が参加。森さんは安倍政権の国防軍構想に危機感を訴えた。

憲法と自民党の改正草案を比べながら話した。改正草案の前文で「国民は国を気概を持って自ら守り」などと記載していることや、
草案9条の2で国防軍を明記していることなどを解説。「外国で戦えるようになれば、自衛隊に入る人が激減し、
徴兵制が現実の問題として出てくる」などと指摘した。また憲法96条が改正の発議を衆参各議院で総議員の3分の2以上の賛成と定めるのに対し、
草案が過半数に緩和している点を「首相は主権者の国民の意思を反映しやすくするというが、9条改正が本音だ」と主張した。【村瀬達男】

3月14日朝刊毎日新聞 3月14日(木)13時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000152-mailo-l27
121専守防衛さん:2013/03/15(金) 22:18:20.56
【長崎】護衛艦「てるづき」就役 三菱長崎造船所で引き渡し式
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363351023/l50

 長崎市の三菱重工長崎造船所で、建造した海上自衛隊の護衛艦「てるづき」の引き渡し式があった。
14日、母港の横須賀に入る。

 てるづきは、基準排水量約5000トンで、全長151メートル、最大幅18・3メートル、深さ10・9メートル。
最新のレーダーを備え、従来の護衛艦より対空戦闘能力が向上した。
弾道ミサイル防衛にあたるイージス艦を守る役割などが期待されているという。
建造費690億円。
 式典には左藤章・防衛政務官や大宮英明・三菱重工社長ら約550人が参列。
音楽に合わせて約200人の乗組員が行進し、てるづきに乗り込んだ。【樋口岳大】

3月14日朝刊 毎日新聞 3月14日(木)15時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000222-mailo-l42
122専守防衛さん:2013/03/16(土) 09:46:32.20
【国際】米無人機攻撃で市民400人死亡…国連

アメリカがパキスタンに潜むテロリストを狙って行っている無人機による攻撃について、
国連の調査チームは市民400人以上が巻き込まれて死亡したことを明らかにしたうえで、
攻撃はパキスタンの主権を侵害していると指摘しました。

アメリカはパキスタンに潜むテロリストを狙って上空から無人機による攻撃を行っていますが、
国連の人権高等弁務官事務所はことし1月、国際法に違反している可能性があるとして、
専門のチームを立ち上げて調査に乗り出しています。
現地で調査を行ったチームは15日、声明を発表し、パキスタン政府の推計として、
2004年以降、無人機による攻撃で少なくとも2200人が殺害され、このうち
400人以上は巻き込まれた一般市民だとしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130316/k10013242041000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363393571/l50
123専守防衛さん:2013/03/16(土) 09:49:15.65
【政治】 3月16日に抗議デモ実施へ 「慰安婦問題が捏造であると暴いた国会中継動画を削除したNHK職員を糾弾する」

3月12日、13日の2日間に渡り、東京都・渋谷区にあるNHK前でNHKに対する抗議デモが行われた。 
3月12日にデモを行ったのは、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏が会長を務める「頑張れ日本!全国行動委員会」で、
3月13日は「NHKの偏向報道から子供の未来を守る会」が街頭演説を行った。

おりしも、日本維新の会所属の中山成彬議員が2013年3月8日の衆院予算委員会で慰安婦問題が捏造だとする解説をし、
そのNHKの中継を録画した動画がNHKの申し立てにより動画サイト『YouTube』から削除されたこともあり、
デモではその件についても触れられていた。

この中山氏の質疑動画に削除に関し、NHKはこれまでも放送された映像が無断で投稿されているが見つかり次第、
「国会中継に限らず削除を要請しています」という。また中山氏は質疑動画の削除を受け、衆議院で撮影した動画を入手し、
自ら質疑動画をYouTubeで公開している。

この一連の騒動はネットで話題となっており、「なんだかすごいことになってるな」「中山なりあき氏がんばってくれ」
「圧力に負けないようにしてほしい」などのコメントが寄せられており、2ちゃんねるのスレッドも12まで達している。

また「頑張れ日本!全国行動委員会」は「慰安婦問題が捏造であると暴いた国会中継動画を削除したNHK職員」を糾弾するとし、
3月16日にNHK緊急抗議行動をすることを発表している。
http://yukan-news.ameba.jp/20130315-301/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363391249/l50
124専守防衛さん:2013/03/16(土) 09:54:21.09
【北朝鮮】短距離ミサイル2発発射、短距離弾道ミサイル「KN02」改良に伴う性能試験か★2
"北朝鮮、短距離ミサイル2発発射 射程延長で試射か"

聯合ニュースによると、北朝鮮の朝鮮人民軍は15日午後、
短距離弾道ミサイル「KN02」とみられるミサイル2発を日本海側の公海へ向け発射した。
試験目的の発射とみられるという。韓国軍消息筋の話としている。
KN02についてはエンジンを改良、射程を従来の約120キロから150〜160キロに延長したとの見方が韓国で出ている。
事実なら、南北軍事境界線付近から発射すれば韓国中部まで射程圏内に入ることになる。
2月10日にも同型とみられるミサイルの発射があったため、改良に伴う性能試験を頻繁に行っている可能性がある。

47NEWS 2013/03/15 22:51
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031501002280.html
125専守防衛さん:2013/03/16(土) 09:54:57.03
"連日威嚇の北、日本海向け短距離ミサイル2発"

韓国軍関係者は15日、北朝鮮軍が同日午後、日本海に向け、短距離弾道ミサイル2発を発射したと明らかにした。
射程120キロ・メートルの「KN―02」とみられる。
米韓軍当局は、韓国で実施中の米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」に合わせた挑発行動とみて、
追加発射の動きがないか、警戒を強めている。

関係者によると、ミサイルは15日午後、北朝鮮の日本海側沿岸部から発射された模様。
米韓のイージス艦などが演習中の韓国領海には着弾しなかった。
「KN―02」は旧ソ連製の「SS―21」を北朝鮮が改良したもので、移動式発射台から、短時間の準備作業で発射されるため、
偵察衛星などで発射を事前に察知するのは難しい。北朝鮮は過去にも発射実験を繰り返しており、

昨年1月にも、日本海に向け3発を発射した。
北朝鮮は「キー・リゾルブ」が始まった11日から、朝鮮戦争の休戦協定破棄を一方的に宣言するなど、
韓国を武力挑発すると連日威嚇している。
北朝鮮は3月上旬頃から、東西両沿岸沖の日本海と黄海に、船舶と航空機の航行禁止区域を設定しており、
米韓軍当局は、短距離弾を発射する可能性が高いと見て警戒してきた。

読売新聞(2013年3月15日22時59分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130315-OYT1T01393.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363357668/l50
126専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:00:42.66
【社会】女子中学生制服ズボン着用OK 寒くてもスカートだけ『子どもの権利条約』生かされてない 茨城県土浦
女子中学生制服ズボン着用OK 土浦市教委「柔軟に対応」

土浦市教委は11日、市立中学校の女子生徒の制服として、
希望すればズボンを着用することを認める方針を示した。

市議会一般質問で、柏村忠志氏(市民ネット)が
「寒くても、女子中学生の制服はスカートだけで、『子どもの権利条約』が生かされていない」
などと指摘。井坂隆教育長は「柔軟に対応するよう指導していく」などと答弁した。

市教委指導課によると、女子は近隣市では、つくば市立竹園東中、吾妻中、
春日中、並木中、牛久市立牛久南中などでズボン着用が認められている。
ただし、制服がセーラー服の場合、スカートの代わりにズボンをはいても見た目に違和感を伴うため、
着用する女子は少ないという。

土浦市でも、ブレザーを採用しているのは8校中1校のみ。
一方で、防寒のための体操服やコート、タイツ着用は認めている。
同課は「生徒会や保護者の意見を基に、各校がどう判断するかに任せることになる」としている。

2013年3月13日(水) 茨城新聞
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13630918462837
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363227566/l50

女性自衛官の制服にはズボンもあるのにね。自費だけど。
127専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:08:30.93
【社会】ロシア爆撃機TU95が日本周辺を1周

ロシアの爆撃機2機が15日、沖縄から北海道まで日本周辺を1周し、
自衛隊機が緊急発進、スクランブルしましたが、領空侵犯はありませんでした。

防衛省によりますと、15日朝、ロシア空軍のTU95爆撃機2機が、九州の北の
沖合の日本海を南下しているのを自衛隊がレーダーで確認しました。
ロシア機はその後、東シナ海に入り、沖縄本島を大きく回り込んで太平洋に出て、
本州や北海道の沖を北上しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130316/k10013239811000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363381478/l50
128専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:09:41.69
【裁判】中2殴った米兵に有罪判決 那覇地裁
★中2殴った米兵に有罪判決 那覇地裁「粗暴で悪質」

 沖縄県読谷村で昨年11月、ビル3階の住居にいた中学2年の男子生徒を殴ったなど
として、傷害と器物損壊の罪に問われた米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)所属の空
軍兵マシュー・ヘイスト被告(24)に、那覇地裁は13日、懲役1年、執行猶予3年
(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。
 鈴木秀行裁判長は判決理由で「一方的に殴った犯行は粗暴で悪質。生徒の恐怖感は大
きかった」と指摘した。

 弁護側は、酒に酔い心神耗弱状態だったとして罰金刑の適用を求めたが、鈴木裁判長
は「行為責任を軽く見ることはできない」と退けた。

 判決によると、ヘイスト被告は昨年11月2日午前0時50分ごろ、読谷村の女性会
社員宅で、生徒の顔を殴りけがをさせ、部屋のテレビを壊した。

3.13 17:15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130313/trl13031317160004-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363163186/l50
129専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:11:55.27
【国際】北朝鮮が日本海の公海上に短距離ミサイル発射 発射試験か

韓国の政府関係者は、北朝鮮が15日午後、日本海の公海上に
短距離ミサイルを数発発射したことを明らかにしました。

北朝鮮はこれまでも短距離ミサイルの発射試験を定期的に行っており、
韓国政府は北朝鮮が改良を進めているミサイルの
発射試験とみて警戒を続けています。

3月15日 22時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130315/t10013238211000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363357534/l50
130専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:15:04.91
【社会】北朝鮮が初めて「サイバー攻撃被害」訴える→韓国メディアは「自作自演」示唆
★北朝鮮が初めて「サイバー攻撃被害」訴える 韓国メディアは「自作自演」示唆

米韓軍事演習に反発した北朝鮮が朝鮮戦争の休戦協定を一方的に「白紙化」を宣言
するのと前後して、北朝鮮のウェブサイトにアクセスができなくなった。

北朝鮮は、米国や韓国によるサイバー攻撃が原因だと主張しているが、過去に
北朝鮮もサイバー攻撃を行っていたと指摘されていることから、主張の信ぴょう性は
低いと受け止められているようだ。

「.kp」のサイトが、ことごとく繋がらなくなる

問題が起こったのは2013年3月13日。北朝鮮の公式情報を発信する労働新聞や朝鮮
中央通信といった個別のサイトに繋がりにくくなることは珍しくないが、この日は、
北朝鮮に割り当てられたドメイン「.kp」のサイトに、ことごとく繋がらなくなった。
同日、ロシアのイタル・タス通信が平壌発でこの原因がサイバー攻撃にあることを伝え
ている。だが、記事はわずか2行で、
「北朝鮮でのインターネットへのアクセスがブロックされている。情報筋による
と、インターネットのリソースが、海外からの強力なハッカー攻撃を受けている」
というもの。「リソース」が回線を指すのかサーバーを指すのかなど、具体的に何が
起こった詳細は不透明なままだ。
(続く)
http://www.j-cast.com/2013/03/15169825.html
http://www.j-cast.com/images/2013/news169825_pho01.jpg
131専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:16:31.30
>>130の続き)
その2日後の3月15日には、国営の朝鮮中央通信は3月15日に同様の記事を配信し、
インターネット接続に障害が起こっていたことを認めた。記事では、
「集中的かつ執拗なウイルス攻撃が毎日、共和国(北朝鮮)が運営している
インターネットサーバーに対して行われている」
とサイバー攻撃を受けているとした上で、
「見逃せないのは、このサイバー攻撃が米国と敵対勢力が行っている、向こう見ず
なキー・リゾルブ合同軍事演習と時期を同じくしていることだ。米国と南朝鮮(韓国)
の傀儡政権が、共和国に対する破壊工作と妨害行為を強める狙いで、サイバー攻撃を大
々的に強めてしていることは誰の秘密でもない」
と、米国と韓国を名指しで非難した。

韓国側は冷淡に受け止めているようで、聯合ニュースはこの朝鮮中央通信の論評を
伝える中で、
「北朝鮮はこれまで、韓国と米国の様々なウェブサイトにサイバー攻撃を行ったと
して非難されてきたが、他国が北朝鮮のサーバーを攻撃したとして非難するのは初めて」
と指摘する程度だ。「自作自演」との含意も透けて見える。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363341165/l50
132専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:23:40.17
【日露】ロシア軍機、日本列島周辺を1周 空自がスクランブル

防衛省統合幕僚監部は15日、ロシアのTU95爆撃機2機が同日朝から夜にかけ、日本列島の周辺空域を1周しながら飛行したと発表した。
航空自衛隊が戦闘機を緊急発進(スクランブル)させて対応した。領空侵犯はなかった。

防衛省によると、ロシア機による同様の飛行を確認したのは2011年9月以来。ことし2月には、5年ぶりに北海道沖で領空侵犯もしており、同省がロシアの意図を分析している。

今回、ロシア機を最初に確認したのは朝鮮半島の東側。
日本海上空を対馬海峡へ向かうなどして南下、沖縄本島と宮古島の間を通過し、日本列島の太平洋側に沿って北方領土付近まで北上した。

ソース 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031501002299.html 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363359226/l50
133専守防衛さん:2013/03/16(土) 10:32:18.47
【元防衛相】中国の国家経営破綻も【石破氏】

 自民党の石破茂幹事長は15日夜、インターネット番組に出演し、中国の国家経営について「経済は資本主義で、
政治は共産党一党独裁という世にもまれなる体制が続くのかというと、まず無理だ」と述べ、破綻する可能性に言及した。
 石破氏は「格差の拡大や汚職を是正しないと資本主義はもたないが、共産党一党独裁はそれを排除できる体制にない」と指摘。
「手を打つのが早いか、崩壊するのが早いか、外へ打って出るのが早いか。どれもそんなにいい話じゃない」と語った。 

時事通信 3月15日(金)22時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000193-jij-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363355998/l50
134専守防衛さん:2013/03/16(土) 11:04:34.86
海上自衛艦を引き渡し TNC 2013/03/15 19:10:00
下関市の三菱重工・下関造船所で建造された海上自衛隊の敷設艦・むろとが引き渡された。
全長131メートル、排水量4950トンで水中機器の敷設や回収にあたる。17日、母港の広島県の呉基地に到着する。
135専守防衛さん:2013/03/16(土) 15:24:40.31
【防衛外交】小野寺防衛相、ポーランド・シモニャク防衛相が会談 「ポーランドは北朝鮮の行動を批判し、日本を強く支持する」表明

小野寺五典防衛相は15日夜、ポーランドのシモニャク国防相と防衛省で会談し、両国の防衛交流を進めることで一致した。

小野寺氏は、北朝鮮の核・ミサイル開発や、中国艦艇による射撃管制用レーダー照射に触れて「東アジアの安全保障環境は大変難しい状況に入っている」と懸念を表明。
シモニャク氏は「日本とは人権と民主主義という価値を共有している。ポーランドは北朝鮮の行動を批判し、日本を強く支持する」と述べた。

ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031500990
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363399285/l50
136専守防衛さん:2013/03/16(土) 17:17:49.39
自衛隊の地域手当について疑問があります。
まず、せいぜい10%が妥当だと思います。(それでも多いと思いますが)
なおかつ、基本給+手当が妥当だと思います。
また、異動後も手当が支給されるのもおかしいと思います。
貰えるのが当たり前だと思っていませんか?
137専守防衛さん:2013/03/16(土) 17:20:46.52
あげ
138専守防衛さん:2013/03/16(土) 18:25:12.52
>>136
自衛隊に限ったことじゃないですよ。
139専守防衛さん:2013/03/16(土) 19:20:11.25
>>138
だから目をつぶりなさいと?
140専守防衛さん:2013/03/16(土) 19:56:44.88
自衛隊の手当てにケチつけるまえに、警察の手当て見てみてはいかがですか?
業務上当たり前の事するだけなのに結構いい手当てもらってますよ。

って、話すり替えるなと言われそうですが・・・
141専守防衛さん:2013/03/16(土) 20:07:08.17
>>136
自衛隊の地域手当が大きすぎるから削減しろと言う団体を作ってみてはいかがか?
国民には団体交渉権があるんだからうまく使わないと
一般の国家公務員の給料は中小企業のサラリーマンの平均給料より少ないことはしってたので気にもしてませんでしたが
136みたいな疑問持つ人もいるんだし公務員の給料減らせって団体はそこそこ集まるんじゃないかな
142専守防衛さん:2013/03/16(土) 20:12:27.01
>>140 就職を控えた人が見ると考え直すかもしれないが、警察や消防等の地方公務員に比較して自衛官は安い、休みが無い、転勤が多い。国家公務員は恵まれないよ。 大都市圏は民間会社も面倒見るし、単身も条件は良い。
143専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:18:28.89
ロシア爆撃機が日本列島一周、空自機が緊急発進

防衛省は15日、ロシア軍の爆撃機「TU95」2機が日本列島を一周するルートで飛行を続けたため、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させて対応したと発表した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130315-OYT1T01444.htm?from=ylist
144専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:19:29.92
サンダーバード&自衛隊、異例コラボで平和守る

英国の特撮人形劇「サンダーバード」と防衛省がコラボレーションポスターを製作したことが15日、分かった。
(サンケイスポーツ)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130316/ent13031607550007-n1.htm
145専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:21:01.69
「日本が紛争国になるかも」=小野寺防衛相

小野寺五典防衛相は16日、自民党本部で講演し、日本周辺の安全保障環境に関し「今、自衛隊・防衛省が担う役割は、東西冷戦のどこかの陣営のお手伝いではない。
直接、主体的に私どもが将来、紛争当事国になるかもしれない。
そういう危機感の中で体制をつくっていかなければいけない」と述べた。
中国が尖閣諸島周辺の領空・領海侵犯を繰り返していることを踏まえ、防衛力強化の必要性を強調したものだ。
(2013/03/16-20:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031600328
146専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:22:01.52
厚木基地に海自哨戒機P1 大和市も配備容認

海上自衛隊が厚木基地(大和市、綾瀬市)に固定翼哨戒機P3Cの後継機として、ジェットエンジンを積んだP1の配備を決めたことについて、大和市の大木哲市長は十四日の市議会一般質問で「厳しい決断だが、やむを得ない」と容認する考えを表明した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20130315/CK2013031502000123.html
147専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:23:08.80
大規模災害に備えDMAT、12旅団共同訓練 群馬

群馬県内で発生した大規模災害による重症患者を県外に搬送する想定で、災害派遣医療チーム(DMAT)と陸上自衛隊第12旅団が、相馬原駐屯地(榛東村)で共同訓練を行った。
参加した医師や看護師らは実際に陸自の大型輸送ヘリに乗り込み、機内での患者対応の手順などを確認した。
(大橋拓史)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130315/gnm13031502140001-n1.htm
148専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:24:09.53
電磁波「不安」7割 空自・与座岳新型レーダー

【糸満】糸満市与座の航空自衛隊与座岳分屯基地で、昨年夏ごろから運用されている新型レーダー「FPS―5」から発生する電磁波が健康を害する恐れがあるとして、同市の与座区民から不安視する声が上がっている。
昨年12月、同区が18歳以上の区民501人を対象に実施したアンケートでは、電磁波について「不安である」「やや不安である」と回答した住民が約7割に上った。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-203942-storytopic-1.html
149専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:37:31.94
>>139
意味が分からないんだけど?
なぜ自衛隊にだけ疑問をもつんだ?
150専守防衛さん:2013/03/17(日) 16:21:38.51
>>149
同意。
悪意か?
151専守防衛さん:2013/03/18(月) 05:33:10.95
【国際】北朝鮮が警告「核先制攻撃、日本も対象だ。これは脅しではない」「無慈悲な攻撃から逃れられると誤判してはいけない
核先制攻撃、日本も対象=独自制裁に反発−北朝鮮機関紙

 【ソウル時事】北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞(電子版)は17日、
日本が北朝鮮に対する独自制裁を検討していることなどに反発し、日本も核先制攻撃の対象になると警告した。
同紙は、「(米国に)全領土を丸ごと委ね、再侵略を虎視眈々(たんたん)と狙っている日本も
決して(核先制攻撃の)例外ではない。これは脅しではない」と主張した。

 同紙は、日本の独自制裁の動きに関し、「今回の機会を軍事大国化と海外平定の野望実現に有利に利用しようとしている」と非難。
また、「(朝鮮半島で戦火が起きたときに)自衛隊が介入する場合、日本が無事だと考えるのなら、それに勝る誤算はない」と警告し、
「日本が海の向こうにいるからといって、わが軍隊の無慈悲な攻撃から逃れられると誤判してはいけない」と主張した。

 また、「米国にむやみに協調して無分別に飛び回れば、朝鮮人民は世紀を継いで心に積もった恨みを必ず晴らすだろう」と強調した。
(2013/03/17-16:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031700088
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363533509/l50
152専守防衛さん:2013/03/18(月) 05:34:07.77
【レーダー照射】中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断だった」「領空侵犯は作戦だった」
"中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断」「領空侵犯は作戦」"

中国海軍のフリゲート艦が1月に海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した問題で、
中国軍の将官級など複数の高級幹部は17日までに、共同通信の取材に対し、攻撃用の射撃管制レーダーを照射したことを認めた。
その上で「艦長の緊急判断だった」と述べ、計画的な作戦との見方を否定、偶発的な事案と強調した。

 一方、昨年12月に中国の国家海洋局の航空機が、尖閣諸島付近で領空侵犯した問題については、
「軍の作戦計画だった」と認めたが、「軍は、(領空侵犯以上に)事態をエスカレートさせるつもりはなかったし、今もない」と言明した。

47NEWS 2013/03/18 02:00
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031701001643.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363540452/l50
153専守防衛さん:2013/03/18(月) 05:42:03.75
【国際】 北朝鮮 「朝鮮人民軍は核攻撃をする準備が整っている。戦闘に突入すれば、韓国は瞬く間に火の海になる」

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞(電子版)は10日、米韓両軍が11日から韓国で合同軍事演習
「キー・リゾルブ」を開始するのを前に、朝鮮人民軍は核攻撃をする準備が整っており、
戦闘に突入すれば米韓は「瞬く間に火の海になる」と威嚇する記事を掲載した。

北朝鮮は朝鮮戦争の休戦協定を11日に「白紙化」し、過去の南北不可侵に関する合意も破棄すると表明している。
韓国政府は、北朝鮮が局地的な砲撃や4回目の核実験を行うなどの軍事挑発をする可能性があるとみて警戒を強めている。

労働新聞は「『白紙化』表明で、いつでも正義の打撃を加え、祖国統一作業を成し遂げる強い意志を示した。
(人民軍などは)最後の突撃命令だけを待っている」と伝えた。

朝鮮中央テレビも10日、白紙化表明を支持する集会が地方都市で相次いで開かれたと報じ「戦時体制」の雰囲気づくりを強めている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130310/kor13031021220002-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363519772/l50
154専守防衛さん:2013/03/18(月) 05:46:56.03
【調査】イケメンの収入はなぜか、フツメンの2割増しになる―英紙

2013年3月10日、英紙デイリー・メールによると、容姿の優れた男性は一般的な男性に比べ、
収入が2割増しになる可能性があるという。
なお、女性の容姿と収入には関連性はみられないようだ。中国紙・環球時報がこれを伝えた。

記事が引用したある研究では、容姿に秀でたいわゆる“イケメン”会社員は、十人並みの容姿の“フツメン”会社員に比べて
平均22%も給与が高いという。なお、外見的に残念な“ブサメン”会社員は、さらに平均26%も給与が下がる。
“イケメン”と“ブサメン”の格差は4割以上にも開くことになる。これは、工場労働者から企業管理職まで、
あらゆる収入層と職種においてみられる現象だという。

ただし、女性の場合はこれに当てはまらない。女性の容姿はもろ刃の剣で、
その美貌と知性は両立しないと考えられがちだからだ。(翻訳・編集/愛玉)

Record China 3月13日(水)12時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000013-rcdc-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363145599/l50

自衛隊にはイケメン手当てとかないの?
155専守防衛さん:2013/03/18(月) 05:51:15.03
【神奈川】国産P1哨戒機 1年遅れで配備へ-厚木

海上自衛隊のP3C哨戒機の後継となる国産のP1哨戒機は、1年遅れで開発が完了し、
今月末までに神奈川県の厚木基地に配備されることになりました。

P1哨戒機は、海上自衛隊のP3C哨戒機の後継として、防衛省が12年前から開発を進めてきた新しい大型ジェット機です。
機体もエンジンも日本のメーカーが開発した純国産機ですが、翼や胴体の強度不足が判明し、
改修が必要となったことから、去年3月の配備予定が延期されていました。
そして、今月中旬、飛行に問題がないことが確認されたとして、1年遅れの今月末までに、
神奈川県の海上自衛隊厚木基地に2機が配備されることになりました。
P1哨戒機は、4発のジェットエンジンを搭載し、プロペラ機のP3C哨戒機に比べ、速度は1.3倍、
航続距離は1.2倍になり、より速く遠くの海域で活動できるようになるということです。
2機は、配備後も、さらに2年ほど飛行試験や訓練などを繰り返したうえで、警戒監視活動など実際の任務に就くということです。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130313/k10013158373000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363144689/l50
156専守防衛さん:2013/03/18(月) 06:11:38.60
北朝鮮の無慈悲な脅しは聞き飽きた
157専守防衛さん:2013/03/18(月) 11:33:47.91
【国防】海自練習艦に初の女性艦長 2人が就任へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363570754/l50

 海上自衛隊が、初級幹部の訓練を担う練習艦の艦長に初めて女性自衛官を配置する。
ミサイルや速射砲を備える護衛艦タイプの艦艇のトップに女性が就いた例はないという。

 女性初の練習艦長になるのは、いずれも防衛大学校の女子1期生で、2等海佐の大谷三穂さん(41)と、東良子さん(39)。
22日から、呉基地(広島県)の練習艦「しまゆき」と「せとゆき」で乗組員約200人を率いる。
2隻はもともと護衛艦として使われていたが、途中で練習艦に種別変更された。

 大谷さんは護衛艦「あさぎり」の副長、東さんは練習艦「かしま」の副長を務めてきた。

朝日新聞デジタル 3月18日(月)6時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000015-asahi-soci
画像 大谷三穂さん
http://kyoto-np.co.jp/picture/2013/02/201302281014260228asagiri.jpg
158専守防衛さん:2013/03/18(月) 16:59:15.69
【北・核攻撃】原発警護は自衛隊で=自民・高市早苗政調会長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363593249/
159専守防衛さん:2013/03/18(月) 19:14:25.72
【国際】 北朝鮮 「朝鮮人民軍は核攻撃をする準備が整っている。戦闘に突入すれば、韓国は瞬く間に火の海になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363582891/l50

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞(電子版)は10日、米韓両軍が11日から韓国で合同軍事演習「キー・リゾルブ」を開始するのを前に、朝鮮人民軍は核攻撃をする準備が整っており、
戦闘に突入すれば米韓は「瞬く間に火の海になる」と威嚇する記事を掲載した。
北朝鮮は朝鮮戦争の休戦協定を11日に「白紙化」し、過去の南北不可侵に関する合意も破棄すると表明している。
韓国政府は、北朝鮮が局地的な砲撃や4回目の核実験を行うなどの軍事挑発をする可能性があるとみて警戒を強めている。
労働新聞は「『白紙化』表明で、いつでも正義の打撃を加え、祖国統一作業を成し遂げる強い意志を示した。(人民軍などは)最後の突撃命令だけを待っている」と伝えた。
朝鮮中央テレビも10日、白紙化表明を支持する集会が地方都市で相次いで開かれたと報じ「戦時体制」の雰囲気づくりを強めている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130310/kor13031021220002-n1.htm
160専守防衛さん:2013/03/18(月) 19:16:33.32
>>158全文
【北・核攻撃】原発警護は自衛隊で=自民・高市早苗政調会長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363593249/l50

自民党の高市早苗政調会長は18日、都内の日本外国特派員協会で記者会見し、
北朝鮮が日本への核攻撃も辞さない姿勢を示していると指摘した上で、
「原発の警護も基本的に自衛隊ができるように法改正を急がなければならない」と述べた。
北朝鮮の原発へのテロ行為を想定し、自衛隊による原発警護が必要との認識を示したものだ。 

時事通信 3月18日(月)16時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000099-jij-pol
161専守防衛さん:2013/03/18(月) 19:24:37.44
【尖閣】レーダー照射してない 日本は深く反省を-中国国防省、一部報道を否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363586172/l50

【北京時事】中国国防省報道事務局は18日、中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦へのレーダー照射問題で、
中国軍幹部が射撃管制用レーダー照射を認めたとする日本の一部メディアの報道について
「事実に合致しない」と改めて否定する談話を発表した。
同局は「日本側がマスコミを使って大げさに宣伝し、中国軍の面目をつぶして、国際社会を誤解させるのは、
下心があってのことだ」と非難。「日本側は深く反省し、無責任な言論の発表をやめ、
実際の行動で両国関係の大局を守るべきだ」と求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000088-jij-cn

おいおい。「日本は反省しろ。さもないとまたレーダー照射すっぞ!」って脅したのも誤報ってか!?

俺「俺は宇宙人だ」
母「この子自分が宇宙人だなんて変な事言ってるけど、真に受けちゃダメよw」
俺「彼女は洗脳して俺の母親だと思い込ませてるんです」
次々に相反する事言われて、一体誰を信じればいい?

もうね、頭が混乱してきたわww
162専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:02:02.23
【社会】集団強姦の沖縄米兵2人、懲役の1審判決確定

沖縄県の女性に対する集団強姦致傷罪などで、米海軍兵2人に懲役10年と同9年を言い渡した那覇地裁判決について、
弁護側、検察側双方とも期限の16日までに控訴せず、1審判決が確定した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130318-OYT1T01022.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363603530/l50
163専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:06:17.20
【UK】 アメリカによるイラク占領で民間人11万6千人死亡 難民500万人 大量破壊兵器は発見されず 権威ある英医学誌「The Lancet」発表
★ アメリカによるイラク占領で民間人11万6000人が死亡

 アメリカとその同盟国によるイラク攻撃からまもなく10周年を迎える中、
イギリスの医学雑誌ランセットが、アメリカによるイラク占領の中で、
少なくとも民間人11万6000人が死亡したことを明らかにしました。

ランセットが発表した新たな調査によれば、2003年から2011年までのアメリカによるイラク戦争で、
イラクの民間人、少なくとも11万6000人が命を落としたということです。
この報告によりますと、この他、この戦争の影響で多くの人が病気にかかり、
500万人を超える人々が住む家を失い、難民になりました。
また、イラク戦争は、アメリカの納税者に8100億ドルの負担を強いたということです。

イラク人権省の人道支援部門の責任者で、消息不明者の捜索の責任を負っているサレハ氏は、
「アメリカのイラク攻撃以来、行方不明になっている人の数は1万6000人で、その多くがすでに死亡していると考えられている」と語りました。
アメリカとその同盟国は、2003年3月20日、大量破壊兵器の存在を口実にイラクを攻撃し、占領しましたが、
大量破壊兵器は発見されないまま、同国を撤退しました。

イランラジオ http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/35872
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363420731/l50
164専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:17:20.00
【社会】行方不明のグライダーと2人を18日朝、日高山脈の山中で発見

今月15日に男性2人が乗って北海道の女満別空港を飛び立ったまま行方が分からないモーターグライダーについて、捜索に当たっていた自衛隊のヘリコプターが、
18日朝日高山脈の山中でこのグライダーと、乗っていたとみられる2人を見つけました。
自衛隊は救助隊員を下ろして詳しい状況を確認しています。

今月15日、いずれも北海道北見市の加藤隆士さん(58)と月岡陽一さん(64)の2人が乗ったモーターグライダーが女満別空港を飛び立ったあと、
日高山脈の周辺で消息を断ちました。
警察や自衛隊などは、17日まで日高山脈周辺にヘリコプターを出して上空から捜索を行いました。
しかし消息につながる情報は得られず、18日も早朝から捜索を進めていました。
その結果、18日午前6時半ごろ日高山脈の札内岳付近で、小型の航空機の機体や搭乗していたとみられる2人を捜索中の航空自衛隊のヘリコプターが
上空から見つけたということです。
自衛隊は消息を断った機体と2人とみて救助隊員を下ろして詳しい確認を急いでいます。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130318/k10013266841000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363559508/l50

航空自衛隊航空救難団GJ!
165専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:20:06.70
【国防】陸上自衛隊のCH47大型ヘリコプター 防弾板整備やエンジン高出力化の改修を進めている-防衛省

写真は、陸上自衛隊のCH47大型ヘリコプター。防衛省では、このCH47の防弾板整備や
エンジン高出力化の改修を進めているとされる(防衛省ホームページより)

(時事通信社)時事通信 3月18日(月)16時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000092-jijp-soci.view-000
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363593724/l50

あれ?用廃にすんじゃなかったの?
166専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:21:16.91
【米国】最新鋭戦闘艦「フリーダム」を東南アジア初派遣=海洋進出の中国けん制―米太平洋軍

 米太平洋軍(司令部ハワイ)は16日、米海軍の最新鋭の沿海域戦闘艦1隻を初めて、東南アジアに向け派遣したことを明らかにした。
同艦の派遣は、オバマ米政権が打ち出したアジア重視戦略の一環。ハワイ経由後、シンガポールに8カ月間、配備される。
 中国海軍の西太平洋進出や南シナ海での中国監視船の活動をけん制する狙いがあるとみられる。
 派遣されたのは沿海域戦闘艦1番艦の「フリーダム」(全長115メートル、3000トン)。
水上戦闘から、対潜戦、特殊作戦部隊の支援まで対処できる。時速70キロ以上の高速で航行可能。 

時事通信 3月16日(土)16時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000073-jij-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363418526/l50
167専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:26:44.50
【反米】 「河野談話」堅持を繰り返し強調する安倍首相、東京裁判の正当性について疑問を示し、戦後の米国のルール主導権に挑戦
★安倍首相が東京裁判に疑問の声 中国メディア、「得よりも損の方が大きい」

 日本の安倍晋三首相はこのほど行われた衆院予算委員会で、第2次世界大戦の戦犯を裁いた
極東国際軍事裁判(東京裁判)の正当性について疑問を示し、「日本人自身の手でなく、
連合国側の勝者の判断によって断罪がなされた」と述べた。中国・新京報が伝えた。

 戦後、日本は民主改革を進めたが、冷戦や地縁政治など特殊な要因により、
軍国主義の思想は根本的に粛清されていない。日本の一部の政治家は第2次世界大戦での敗戦を
「武運つたなく敗退した」と認識していたり、日本がアジア太平洋各国にもたらした災難を無視したりする一方、
広島、長崎への原爆投下について宣伝し、日本を戦争の「被害者」と位置付けようとしている。
特に1990年代以降、日本のバブルが崩壊し、「一番前を飛んで群れを引っ張る」という
地位を失った日本で極右勢力がさらにはびこるようになった。

 「正常な国に戻る」「国防軍の創設」といった極右の主張は安倍内閣が国内の右翼勢力に迎合し、
支持率を獲得するための策略だ。前回の組閣時に靖国神社参拝を断固として拒否し、1993年以来、
「河野談話」の原則の堅持を繰り返して強調し、首相として謝罪した安倍首相が、
なぜ今回は参拝しなかったことに後悔するといった言論を持ち出したのか。原因は「小売り政治」への配慮だ。

 東京裁判に疑問の声を上げることは、戦後の国際秩序、国連の基本原則、
また最大の勝利者である米国のルール主導権に挑戦しようとする行為だ。 (続く)

http://www.xinhua.jp/rss/338201/
168専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:27:40.35
>>167の続き)
米政府がずっと「正常な国に戻る」と言い出した日本を放任していたのは、日本が米国の手伝い、
わき役という存在に満足することを前提にしたもので、日本が戦後の国際秩序に挑戦しようとする行為は、
絶対に許すわけにはいかない。釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)問題において米国は日本をえこひいきするが、
戦後条約の合法性を認めないという日本の論調にずっと否定の態度を示してきた。

国連憲章を認め、軍国主義とファシズムに反対することは、国際社会の世論の主流だ。
日本の政治家が事実を無視し、国際世論を軽率に犯す行為は、得よりも損の方が大きい。
これは安倍首相が今回の発言をした途端、国際世論から厳しい批判を浴びたことで裏付けられている。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363495958/l50
169専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:29:15.21
【拉致問題】 北朝鮮と向き合ってこなかったのは自民党政権の問題 改憲して「国防軍」を持てば拉致事件は解決するのだろうか
★ダッカ事件、拉致問題など引き合いに事実を歪曲――安倍首相の憲法認識は誤りだ

 戦後の歩みを否定し、強い日本を取り戻すことに意欲を示す安倍晋三首相。
自民党の憲法改正推進本部の会合に出席した際、事実誤認あるいは事実の歪曲ともいえる驚くべき「認識」を披露した。
2月15日に開かれた憲法改正推進本部の会合に約100人が出席。
安倍首相のあいさつの後、非公開となり、約15分間講演したという。『東京新聞』(16日付)は講演内容を次のように伝えている。
 出席者によると、首相は「憲法に由来する問題点」として1977年にバングラデシュ・ダッカで日航機がハイジャックされ、
政府が日本赤軍の要求に応じて服役囚を釈放した事件を紹介。「憲法に抵触するために警察や自衛隊による救出作戦ができず、
テロリストに屈したと世界から非難された」と説明したという。
 ダッカ日航機ハイジャック事件を振り返ってみよう。
77年9月28日、パリ発羽田行の日航472便は武装した日本赤軍5人により、ハイジャックされた。
犯人は人質の身代金と日本で服役中だった9人の釈放を要求した。
福田赳夫首相(当時)は要求に応じ、身代金を支払い、釈放に応じた6人を引き渡した、というものだ。

 安倍首相は「テロリストに屈したと世界から非難された」というが、70年代に世界で多発した
ハイジャック事件で犯人の要求を呑んで、テロリストを釈放するのは珍しくなかった。
日本を含め、多くの国に強硬手段に訴える特殊部隊がなかったからである。
 ダッカ事件と同じ年にルフトハンザ航空機が乗っ取られ、西ドイツの国境警備隊に属する
特殊部隊「GSG9」が急襲して人質全員を解放できたのは、72年のミュンヘンオリンピックで
11人が殺害される事件をきっかけにGSG9が設立されたからである。
 日本ではダッカ事件を契機に特殊部隊の設立が検討され、96年、警視庁、大阪府警など7つの警察に
特殊部隊「SAT」として正式に誕生した。ハイジャック事件はこのSATが対応している。(続く)

週刊金曜日ニュース http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=3036
170専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:35:20.48
>>169の続き)
 安倍首相は「憲法に抵触するために警察や自衛隊による救出作戦」ができなかったというが、
みてきたように当時、救出作戦を実行できるSATはなかった。
自衛隊の特殊部隊「特別警備隊」の設立は2001年、「特殊作戦群」は04年で、ともにダッカ事件当時は存在していない。
そもそもハイジャックという犯罪に警察ではなく、自衛隊を持ち出すのは筋違いといわざるを得ない。

 特殊部隊がなくても、また犠牲者が出ることを覚悟してでも強硬手段に訴えることは不可能ではなかった。
だが、「一人の生命は地球より重い」といって犯人の要求に従ったのは当時の福田首相の判断であり、憲法の問題ではない。

 同じ日の憲法改正推進本部の会合を伝えた『朝日新聞』によると、安倍首相は北朝鮮による拉致被害者を引き合いに出して
「こういう憲法でなければ、横田めぐみさんを守れたかもしれない」と改憲を訴えた、という。

 70年代から80年代にかけて日本各地であった失跡事件について、警察庁は北朝鮮による拉致と確信していた。
しかし、政治がその重い腰を上げるのは02年、小泉純一郎首相(当時)の訪朝まで待たなければならなかった。
 憲法が悪いのだろうか。北朝鮮と向き合ってこなかったのは自民党政権の問題ではないのか。
日本が改憲して「国防軍」を持てば、北朝鮮は頭を下げ、拉致事件は解決するのだろうか。
 また2月16日の各紙は政府が「日本版NSC(国家安全保障会議)」の設置に向けた議論を開始したと報じた。
外交や安保は、憲法改正や組織の新設といった「外枠」を整えれば何とかなると考える楽観主義にはあきれるしかない。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363497473/l50
171専守防衛さん:2013/03/18(月) 20:46:11.62
【沖縄】米軍人家族(20)、自動車運転過失傷害の疑いで逮捕 嘉手納署
★米軍人家族、事故で逮捕


 沖縄県警嘉手納署は14日、衝突事故の相手にけがをさせたとして自動車運転過失傷
害の疑いで、父親が在日米海兵隊員のカレン・ガルシア容疑者(20)を逮捕した。

 逮捕容疑は14日午前1時10分ごろ、沖縄県読谷村の信号のない交差点に乗用車で
進入した際、安全確認を怠って同県宜野湾市の男性会社員(53)のトラックの右前部
に衝突、男性に右膝打撲の軽傷を負わせた疑い。

 ガルシア容疑者は呼気による飲酒検査を拒否しており、嘉手納署は血液検査をして調
べる予定。

3.14 10:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130314/crm13031410110001-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363223767/l50
172専守防衛さん:2013/03/18(月) 22:50:17.14
【調査】「場の空気が読めない」「何度も同じ失敗をする」 企業の9割に発達障害の人が存在する-NPO法人が調査

 「場の空気が読めない」「何度も同じ失敗をする」など、発達障害の代表的な特性を10種類に分けた場合、
一つでも当てはまる社員が企業にいる
割合は87%に達することが17日、発達障害者らでつくるNPO法人の調査で分かった。

 NPO法人発達障害をもつ大人の会(大阪市福島区)が、大阪府の事業を受託して実施。
2012年12月〜13年3月に企業らを対象に行い、103社から回答があった。

 10特性について、それぞれ社内にいるか聞いたところ、「周囲とのコミュニケーションが難しい」(52%)が最も多く、
「場の空気が読めない」(46%)「何度も同じ失敗をする」(45%)「物事の優先順位が分からない」(41%)
「人の話が聞けない」(29%)などと続き、90社が一つは当てはまった。

 その結果、社内でトラブルが起きたかどうかは「よくある」が20%、「ある」が47%、「ない」は17%だった。

 職場でのトラブルへの対応方法については「難しい」が37%、「あまりうまくいっていない」は24%で、
「概(おおむ)ねうまくいっている」は39%だった。

 また調査では、特性を聞く際、代表的な特性以外も織り交ぜて聞いたところ、「きれやすい」は、
発達障害による特性とは言い難いことも分かった。

 調査結果は、発達障害の特性がある社員も働きやすい職場環境づくりを考えようと、同法人が大阪市内で開いた企業向けセミナーで公表。
広野ゆい代表は「発達障害の診断にかかわらず、その人の特性を正しく理解し、必要な対応をすれば職場環境は良くなる」と指摘していた。

ソース 大阪日日新聞
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130318/20130318034.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363604860/l50

これって、自衛隊員はどうよ?おまえらの身近にこんな奴いねーが?
173専守防衛さん:2013/03/19(火) 00:12:58.63
>>172
以前、弾薬庫で発砲事案を起こした陸士は発達障害なのではないかと言われてた。
「全弾射耗異常なし!w」みたいな下番者の冗談を真に受けて本当に発砲したからな。
174専守防衛さん:2013/03/19(火) 00:55:24.69
自衛隊員が後輩を暴行して免職
http://www.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1063271401.html?t=1363618621059

去年12月、高崎市にある陸上自衛隊新町駐屯地で、26歳の隊員が後輩の隊員の頭を包丁のみねで叩いてけがをさせたなどとして、陸上自衛隊はこの隊員ら2人を懲戒免職の処分にしました。
懲戒免職の処分を受けたのは、陸上自衛隊新町駐屯地にある第12施設中隊の▼26歳の3等陸曹の男性と、▼26歳の陸士長の男性です。
陸上自衛隊によりますと、去年12月2日の深夜、新町駐屯地で3等陸曹の隊員が、酒を飲んだあとに洗面所で後輩の隊員の首を絞めたり、その場にあった包丁で威嚇したりしたということです。
その後、陸士長の隊員が洗面所に入り、包丁のみねで後輩の額を叩いて6針を縫うけがをさせ、騒ぎを聞きつけた別の隊員が止めたということです。
2人は警務隊に検挙され、調べに対し、「指導のつもりだったが、行き過ぎだった」と話していてこのうち、陸士長は以前にも同じ後輩隊員の顔を殴ったことについても認めているということです。
陸上自衛隊は、自衛隊員としてふさわしくない行為だったとして2人を18日付けで、懲戒免職の処分にしました。
03月18日 20時23分
175専守防衛さん:2013/03/19(火) 01:09:27.59
【社会】防衛省、尖閣防衛に「気球型レーダー」の導入検討…隊員の負担軽減やコスト削減に効果あり?[3/16]

 政府は、沖縄県・尖閣諸島などの警戒監視のため「気球型レーダーシステム」を導入できないか検討を始めた。

中国機による昨年末の領空侵犯を受け、航空自衛隊は早期警戒機(E2C)や空中警戒管制機(AWACS)で警戒しているが、
隊員の疲労や燃料費の増加といった問題もあり、負担を軽減するため無人の気球型レーダー導入論が浮上した。

 気球型レーダーはヘリウムを詰めた風船の下部にレーダー装置を取り付け、
ロープで地上とつないで数キロ上空に浮上させる仕組み。
米空軍はメキシコ国境などで小型航空機による麻薬密輸・密入国の防止に使っている。

 政府は13年度当初予算案にF15戦闘機配備拡充と合わせて調査費5000万円を計上しており、
宮古島を含む先島諸島に配備が可能か、研究する。

http://mainichi.jp/select/news/20130315k0000m010122000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363396935/l50
176専守防衛さん:2013/03/19(火) 10:15:44.31
【経済】三菱重工、F35組み立てライン新設へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363644691/l50

政府が航空自衛隊の次期戦闘機として導入するF35について、
航空機メーカー国内最大手の三菱重工業が日本国内での組み立て製造を請け負うことになり、
三菱重工業は、名古屋空港に隣接している小牧南工場にF35の組み立てラインを
新設することになりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130319/k10013294081000.html
177専守防衛さん:2013/03/19(火) 10:22:31.55
【USA】「アメリカが起こしているすべての戦争は、汚い戦争」アメリカの政治評論家ステーブン・レンドマン氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363652249/l50

アメリカの政治評論家ステーブン・レンドマン氏が、アメリカが起こしてきたすべての戦争は、汚い戦争であるとしました。
アメリカのラジオの司会者であり、軍事雑誌ベテランズ・トゥデイの寄稿家であるレンドマン氏は、
プレスTVのインタビューに応じ、「アメリカが起こしてきた戦争のすべてが、汚い戦争であり、
それを単なる戦争とだけ呼ぶことはできない」と語りました。

 レンドマン氏は、「この問題について責任がある者たちは、決して責任を負うことはなく、
法的にも訴追されることはなかった」と述べました。

 しかし、ここ数年に起きているアメリカの戦争は、好ましくない結果をもたらしています。
178専守防衛さん:2013/03/19(火) 10:27:55.37
【話題】旧日本軍の三八式小銃、ミャンマーで今も現役 大佐「性能は非常によい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363654671/l50

ミャンマー東部シャン州の山岳地帯にある少数民族勢力「パオ民族解放機構」(PNLO)の基地では、旧日本軍の三八式小銃1丁が、改造を施されて今も使われている。
「これが日本軍の銃だ」
小屋から三八式小銃を取り出してきたPNLOのアウン・チョー大佐は、「命中しやすく性能は非常に良い。政府軍と戦うための大切な武器だ」と話す。
現在60歳代の村人が父の形見として持っていたが、政府軍に見つかって罰せられるのを恐れ、2年前にPNLOへ譲渡。
元の所有者や、村人の父に渡った経緯は不明という。「この銃があった村では、英国軍や日本軍の銃がまだ狩りに使われている」と大佐は言う。
銃には、「三八式」の文字と、製造番号とみられる「02604」の刻印が読める。
旧日本軍の武器にあるはずの菊の紋章はなかった。銃の歴史に詳しい日本銃砲史学会の須川薫雄(しげお)理事は「東京の工場で製造された番号で、日本軍がビルマ(ミャンマー)戦線で
使ったものだろう。
179専守防衛さん:2013/03/19(火) 12:00:50.57
【社会】頼れる自衛官人気、婚活イベントに女性参加者が急増/横須賀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363661705/l50

出会いの場に参加する自衛官と女性陣。多くのカップルが生まれた=9日、横須賀市内
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/130318/7_214544.jpeg

若手の自衛官向けに出会いの場を提供する「婚活イベント」が活況だ。
東日本大震災での支援任務などを通じて「頼りがいがある」との評価が女性に高まり、参加者が急増している。
もっとも有事や災害時には任務優先となる職種なだけに、配偶者として選ぶ側も覚悟が求められるのが実情のようだ。

3月9日、横須賀市内のホテル。パーティー会場の壁際に、地元の部隊に所属する海上自衛隊員約150人が並んだ。
3曹より上級で25歳以上、部隊から「素行に問題なし」とのお墨付きを得ることが、参加の条件だ。

「自衛官はシャイです。皆さんから積極的に話しかけて」。進行役からのアドバイスが女性陣に飛んだ。

女性陣の年齢層は20〜48歳。海自側が募集した120人の募集枠に、
秋田県から鹿児島県まで280人の応募が集まり、急いで定員を増やした。
180専守防衛さん:2013/03/19(火) 13:01:39.82
【社会】LINEで322人分の成績流出…埼玉の高校、生徒撮影
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363644765/l50

埼玉県東部の県立高校で、生徒322人の成績などの個人情報が、スマートフォンの
無料通話アプリ「LINE(ライン)」を通じ、生徒間で送受信されていたことが18日わかった。

県教育局によると、2年生のクラス担任の男性教諭(41)が15日朝、教室の机の上に
学年全員の2学期の成績が記載された資料を置き、清掃活動の指導のため数分間離れた。
その際、複数の生徒が携帯電話のカメラ機能で資料を撮影し、LINEを使って
友人に画像を送信したという。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201303180542.html

こんな感じで防衛秘密が流出したらと思うと恐ろしい世の中になったものだと実感するな
181専守防衛さん:2013/03/19(火) 14:51:25.50
【国際】北朝鮮「朝鮮民族はこの世の何者をも恐れない。地球上に朝鮮民族に触れられる者はいない。最後の決戦だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363667734/l50

3月18日、北朝鮮の朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮祖国統一民主主義戦線中央委員会は
同17日発表した書籍「すべての朝鮮民族に告ぐ」で、米国の挑発が朝鮮半島を戦争に導いていると非難し、
朝鮮民族全体に徹底抗戦するよう呼びかけ、崇高な使命と歴史的責任を負うよう求めた。中国新聞社が伝えた。
それによると、同書は米韓の“結託”と“ハゲタカ”軍事演習が、朝鮮半島情勢を緊迫化させていると非難。
軍事衝突による最悪の事態は避け難いと予測した。さらに、朝鮮半島は現在、かつてない核戦争ぼっ発の危機に直面していると指摘。
朝鮮民族は一致団結して「敵をせん滅する全面戦争」に身を投じるべきだとした。
また、同書は「朝鮮民族はこの世の何者をも恐れない。地球上に朝鮮民族に触れられる者はいない。
最後の決戦の末、朝鮮は民族最大の宿願であった祖国統一、軍事境界線の撤去を実現できるだろう」とした。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70457

嘘もこれが最後にしてくれ
182専守防衛さん:2013/03/19(火) 14:59:01.09
【政治】 南北国境で警戒任務にあたっていた韓国人兵士が死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363671190/l50

韓国メディアの18日付報道によれば、江原道(カンウォンド)鉄原(チョルウォン)郡の韓国と北朝鮮の国境にある歩哨所で17日午前、
韓国の陸軍兵士1人が銃の事故により死亡した。中国国際放送局が報じた。

韓国メディアによれば、死亡した兵士は事故発生時、鉄柵で北朝鮮の動向を見張る警戒任務にあたっていたとされ、
韓国陸軍は遺体を解剖し、詳しい死因について調査を行っている。(編集担当:村山健二)

サーチナ 【政治ニュース】 2013/03/19(火) 12:59
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0319&f=politics_0319_005.shtml

第2の魯溝橋事件キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
183専守防衛さん:2013/03/19(火) 20:21:30.36
【国際】 "中国人女子学生(27)に核兵器に関する機密情報を漏らした" 太平洋軍勤務する元陸軍将校の男逮捕…米国
★中国人女子学生に核情報=太平洋軍勤務の男逮捕−米

【ワシントン時事】米ハワイの連邦地検は18日、中国人女子学生(27)に核兵器に関する機密情報を漏らしたとして、
太平洋軍司令部に勤務する元陸軍将校の男(59)を逮捕、訴追したと発表した。
戦略核兵器の配置計画や弾道ミサイルの探知能力、太平洋地域の早期警戒レーダー網の配置に関する情報を提供したという。

連邦地検によれば、男は2011年5月〜12年12月、複数回にわたり機密情報を女子学生に渡した。
女子学生とは国際会議で知り合い、11年6月から交際していたという。連邦当局は女子学生について
「機密情報を入手できる人物を狙って会議に出席していた恐れがある」と指摘した。(2013/03/19-14:39)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031900524
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363672462/l50

ハニトラかよ怖いねぇ。自衛官も用心しろよ。
184専守防衛さん:2013/03/19(火) 20:32:12.57
空自練習機がパンク 小松空港、民間機に遅れ
 18日午前11時5分ごろ、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)所属のT4練習機が
小松空港(石川県小松市)に着陸した際、左右の主脚に付いたタイヤがパンクした。
練習機は滑走路上で停止し、けが人はなかった。滑走路が午前11時35分まで閉鎖され、
成田発小松行きアイベックスエアラインズ17便が到着地を伊丹空港に変更し、
羽田発の日航1275便が38分遅れで到着した。空自小松基地によると、練習機には、
ともにベテランの1等空佐と2等空佐が搭乗。同日午前10時ごろ、入間基地を離陸し、
機体レーダーの調整などをしていた。着陸後、左右の主脚に一つずつ付いた直径約55cmの
タイヤがそれぞれパンクしていた。 

http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/03/18/25komatsu/
185専守防衛さん:2013/03/19(火) 20:42:29.60
【国際】米韓合同訓練にB52戦略爆撃機を投入…北を牽制か[3/19]

 米国防総省のリトル報道官は18日、米韓両軍が韓国全土で実施中の野外機動訓練「フォールイーグル」に、
米軍のB52戦略爆撃機が参加したことを明らかにした。

「韓国防衛への決意」を示す狙いがあると述べ、
朝鮮戦争休戦協定の白紙化を宣言するなど米韓や日本への威嚇を続ける北朝鮮をけん制した。

 B52は8日に韓国上空を飛び、19日にも再び飛行。
報道官はB52のフォールイーグル参加は初めてではないと説明する一方、
核抑止力を中心とした米国の「拡大抑止」を明確に示すことができると指摘した。

 B52はグアムのアンダーセン空軍基地から訓練に加わった。
核は搭載していなかったとしている。

 報道官は北朝鮮の行動に懸念を表明した上で
「同盟国である日本と韓国は両国の防衛に関するわれわれの責任を深く認識している」と述べ、
今後も北東アジアの安全保障に積極的に関与していく姿勢を強調した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/amr13031908200002-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363651484/l50

マトをちらつかせて牽制になるかよ。B2ならわかるが。
186専守防衛さん:2013/03/19(火) 20:44:07.95
【国際】イラク戦争、「開戦は誤り」が53% - アメリカ

イラク戦争開戦10年を前に米調査会社ギャラップが実施した世論調査で、米国民の5 3%が
イラクに米軍を派遣したのは誤りだったと考えていることが分かった。同社が18 日発表した。

ピークの2008年4月から10ポイント低下したものの、依然過半数の国民がイラク 戦争を否定的に
見ていることを示した。「誤りではない」との回答は42%だった。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/amr13031914320005-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363672869/l50

仮に自衛隊が防衛出動したとして、これを肯定的に捉える国民がどれだけいるのかと。
187専守防衛さん:2013/03/20(水) 00:06:20.08
【国際】イラク人質事件の高遠菜穂子さん「自衛隊派遣は日本にとってマイナス 丸腰より武装しているほうが狙われる」

 イラク戦争開戦から20日で10年を迎える。初の「戦地」での活動となった自衛隊のイラク派遣は世論を二分し、
派遣中に起きた日本人人質事件では武装勢力が「自衛隊撤退」を要求。日本に大きな衝撃を与え、「自己責任」論も沸騰した。
 人質になり、解放された高遠菜穂子さん(43)=北海道=がインタビューに応じ、現在もイラクの子どもに医療支援活動を続けることや、
戦争がイラク、日本両国に与えた影響について語った。主な一問一答は次の通り。

 ―人質事件ではイラクに入った行動が批判されたが。
 日本に帰国後もつらくて3カ月以上、寝たきりで、耳鳴りもして動けなかった。当時は母親が気遣って見せなかったが、
家には脅迫する手紙が届き、家族へのバッシングもあった。自分が生きて帰ったから家族もこんな目に遭うんだとすごくつらかった。
母親から「イラク支援をやめることは許さない」と励まされ、活動を再開した。

 ―支援活動を続けるのはなぜか。
 最大の理由は日本が絡んだ戦争だから。小泉純一郎首相(当時)がイラク攻撃支持を表明し、日本が戦争に関与したことになった。
日本人としての責任がどさっと乗りかかった感じがした。以来、支援活動を続ける動機になっている。

時事通信 3月19日(火)16時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000100-jij-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363693753/l50
画像 高遠さん
http://www.qab.co.jp/01nw/images2/10-04-26-06.jpg
188専守防衛さん:2013/03/20(水) 00:12:14.05
【京都】ミサイルを早期探知するXバンドレーダーを京都に持ち込むな。日本が北朝鮮の攻撃目標になってしまう-自由法曹団の渡辺弁護士

「御所南ピースウオーク」が19日、京都市中京区で行われました。春の暖かい日差しのもと、プラカードや風車などを手に元気に楽しく
「憲法9条とくらしを守ろう」「脱原発」のスローガンを掲げて歩きました。12団体から31人が参加しました。

 デモ終了後のミニ集会では、自由法曹団の渡辺輝人弁護士が京丹後市の経ケ岬に米軍「Xバンドレーダー」の追加配備が急浮上していることについて報告。
「Xバンドレーダー」はミサイル発射を早期に探知し、弾道を正確に追跡するため、米国が開発したもので、このようなものが配備されれば、
アメリカの戦争を手助けすることになるだけでなく、
日本が北朝鮮の攻撃目標となるとして、「こんな危険なものを京都府内に持ち込むことは断固阻止しなければなりません」と訴えました。(木下)

ソース 京都民報
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2013/03/19/post_9400.php
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363700370/l50

あれってHAAPだと思ってた。
189専守防衛さん:2013/03/20(水) 00:15:15.18
【社会】幻の戦車を探せ! 浜名湖で旧日本軍が遺棄したとされる「四式中戦車チト」の探索が熱を帯びている
幻の戦車を探せ! 浜名湖で熱気高まる 旧日本軍が遺棄?

終戦直後に撮影され、米軍に回収されたとされる「四式中戦車チト」(ファインモールド提供)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20130319/dms1303191530011-p1.jpg

終戦間際に2両だけ試作され、旧日本軍が米軍から隠すためにひそかに浜名湖に沈めたと伝わる
“幻の戦車”「四式中戦車チト」の探索が地元で熱を帯びている。
目立った成果はまだないが、「歴史を残す」という思いと町の活性化への期待が活動を支えている。

●目撃証言

チトは全長約6・3メートル、幅と高さ約3メートル、重量は約30トン。
最先端の技術で開発されたが、実戦に使われることなく終戦を迎えた。
1両は米軍が回収し、1両は1945年8月23日から28日の間に湖底に沈んだとされる。

チトに関する資料は、戦史を調査する防衛省防衛研究所にも残っていない。
愛好家に向けてチトのプラモデルを販売するメーカー「ファインモールド」
(愛知県豊橋市)の鈴木邦宏社長(54)によると、従来に比べ大型だったのは、
欧米の国々の戦車に対抗するため。鈴木社長は「見つかれば、産業史的にも価値は高い」と語る。

探索を呼び掛けた浜松市北区の地域活性化団体「スマッペ」によると、
地元には「湖に戦車が眠っている」「渡し船の上から戦車が見えた」
という言い伝えがあったが、近年になって具体的な情報が入るようになった。

「上司の命令でチトを含め戦車3両を沈めた。浜名湖で一番深いと聞いた場所を選んだ」
「子供のころ沈めているのを見た」…。昨年11月、本格的な調査が始まった。

zakzak 2013.03.19
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130319/dms1303191530011-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363689241/l50
190専守防衛さん:2013/03/20(水) 03:44:18.47
【朝日新聞】 「イラク戦10年…海外での武力行使を禁じた憲法に抵触するような自衛隊の活動がなかったか。国民には知る権利がある」
★イラク戦10年―政治は検証と反省を

イラク戦争の開戦から、きょうで10年になる。

「ついに戦争が始まった」

そう書き出した当時の社説で、私たちは「この戦争を支持しない」と書いた。

実際、米政府が開戦の「大義」とした大量破壊兵器は発見されなかった。
武力行使を明確に容認する国連安保理決議はなく、国際法上の根拠を欠いていたことも明らかだ。

「大義なき戦争」を、日本政府は支持し、自衛隊を後方支援や人道復興支援に派遣した。

当時の小泉首相はどのような根拠で米国支持に踏み切ったのか。海外での武力行使を禁じた憲法に抵触するような自衛隊の活動がなかったか。
当然、国民には知る権利がある。

asahi.com 2013年 3月 20 日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
191専守防衛さん:2013/03/20(水) 03:54:21.97
>>190の続き)
ところが、この10年、政府も国会も、ほとんど検証らしい検証をしてこなかった。
その結果、誤った戦争に加担することになった経緯も責任の所在もあいまいなままだ。

とても、まともな国のありようとはいえない。

そのことの異様さは、各国の対応と比べても際だつ。

米英やオランダでは、政府が独立調査委員会を設置し、徹底した検証をした。

英国ではブレア元首相らが喚問され、オランダでも、イラク戦争は国際法違反だった、と断じた。(>>2-3へ続く)

米国ではブッシュ前大統領が批判にさらされた。オバマ大統領はイラクから米軍を撤退させたが、「負の遺産」である財政負担にいまも苦しむ。

足かけ9年の戦闘で、死亡した米兵は4500人近く、イラク民間人の犠牲者は12万人以上にのぼるともいう。

戦争とは、かくも重く、悲惨なものである。

日本では、衆院特別委員会が07年に「政府はイラク戦争を支持した政府判断を検証する」という付帯決議を可決したが、放置されたままだ。

開戦時、小泉首相は「米国による武力行使の開始を理解し、支持する」と言い切った。
米国の情報をうのみにして、追従したというのが実情ではないのか。その真相は小泉氏に聞くしかない。

政府や国会は、いまからでも第三者による独立の検証委員会を立ち上げ、小泉氏からの聴取もふくめ、調査に乗り出すべきではないか。

安倍首相は、集団的自衛権の行使容認や、国防軍の創設に意欲を示す。

イラク戦争の反省もないままに、である。あまりにも無責任ではないか。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363715217/l50

従軍慰安婦記事から21年…報道倫理に抵触するような朝日新聞の活動がなかったか。国民には知る権利がある。
192専守防衛さん:2013/03/20(水) 08:13:29.45
韓国が慰安婦問題とか言って騒いでいるけど デッチ上げだよね。

.
193専守防衛さん:2013/03/20(水) 11:09:28.60
自衛隊車両“大破”東北道で車3台が絡む多重事故

18日午後11時半ごろ、東北道下り線花巻インターの北側約3キロの地点で、トラックが宮城県の大和駐屯地所属の車両に接触し、そのはずみで自衛隊車両が横転、そこへ後続の別のトラックが突っ込みました。
この事故により、自衛隊車両は大破し、トラックの積み荷の飲み物などが現場に散乱しました。
最初にぶつかったトラックの運転手によりますと、落とした物を拾おうとして事故を起こしたということです。
この事故で、20代と40代、2人の男性自衛隊員が重軽傷を負いました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000002240.html
194専守防衛さん:2013/03/20(水) 11:11:29.72
ロシアの爆撃機が日本列島周辺を1周 空自戦闘機が緊急発進

ロシアの爆撃機が、日本列島周辺を1周した。
ロシア空軍の爆撃機「Tu-95」2機が、15日午前からおよそ12時間かけて、九州の北の海上から日本列島を反時計回りに1周した。
航空自衛隊の戦闘機が相次いで緊急発進したが、領空侵犯はなかった。
ロシア軍機が日本周辺を1周するのが確認されたのは、2011年の9月以来で、2回目だという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242298.html
195専守防衛さん:2013/03/20(水) 17:24:11.99
ブルーインパルス 帰還前に訓練公開ttp://www.fbs.co.jp/news/news8642829.html
東日本大震災で所属する基地が被災し、拠点を福岡に移していた航空自衛隊のブルーインパルスが、
本拠地の宮城県に戻ることになり、19日、最後の訓練が公開されました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_28291.jpg
ブルーインパルスの航空機2機が芦屋町の航空自衛隊芦屋基地から飛び立ち、山口県沖で背面飛行などの訓練を行いました。
ブルーインパルスは、航空自衛隊のアクロバット飛行チームですが、所属する宮城県の松島基地が東日本大震災で
被災し、滑走路が水没するなどしました。このためパイロットや整備員など約60人は拠点を芦屋基地に移し、
訓練を続けてきましたが、松島基地で訓練を再開できる態勢が整い、今月末に帰還することになりました。
周辺住民に感謝の気持ちを表すため今月25日、芦屋基地で展示飛行をする予定にしています。[ 3/19 18:50 福岡放送]
196専守防衛さん:2013/03/20(水) 18:15:56.51
【中日新聞】イラク戦争から十年…自衛隊が初の戦地派兵。米国に追従し中東で信頼を失った日本、当時の指導者に沈黙は許されない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363769090/l50

<沈黙のわれに見よとぞ百房の黒き葡萄に雨ふりそそぐ>。斎藤茂吉が昭和二十年秋につくった歌だ。
戦争賛美の歌を多く詠んだ歌人の沈黙には、敗戦に言葉を失っただけではなく、別の解釈も成り立つ

▼「自分が文壇、歌壇でどのような場に立たされるのかに関して、かすかな懸念もあったはずである。そのような
鬱屈(うっくつ)した思いが、彼に沈黙を強いたのであるかもしれない」(永田和宏著『近代秀歌』)

▼一度始めた戦争はやめることが難しい。敵味方は問わず、おびただしい人命が失われる。それだけに指導者の決断は重く、
支持した民衆の責任も歴史に問われることになる

▼イラク戦争が始まってきょうで十年を迎える。大量破壊兵器を開発・保有している、米中枢同時テロに協力した−。
米国が開戦理由として挙げた「大義」は、ことごとく事実ではなかった

▼ウソから始まった戦争で十万人ともいわれるイラク人が犠牲になった。
197専守防衛さん:2013/03/20(水) 18:21:44.98
【防衛】与那国への陸自配置 用地取得は当面断念 地代に隔たり 町側は地代として10億円を要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363749309/l50

政府が、与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視部隊」の配備に向けた用地取得を当面、断念する見通しとなった。複数の政府高官が19日、明らかにした。
地代として10億円を要求する町側に対し、防衛省の提示額は最大1億5千億円と隔たりが大きいためだ。
宮古・石垣両島への陸自「警備部隊」配備にも影響を及ぼしかねず、中国をにらんだ南西防衛強化に暗雲が立ち込めている。

用地交渉の難航を受け、左藤章防衛政務官が急遽19日から与那国町を訪問、20日に外間守吉町長と会談する。左藤氏は10億円の支払いには応じられないとの考えを伝え、
賃貸借契約に切り替え金額交渉を行う方針だが、町側は賃貸借契約でも部隊配備に伴う「代償」として10億円を要求しており、難航は避けられない。

与那国島は日本最西端に位置し、尖閣諸島まで約150キロの距離。
198専守防衛さん:2013/03/21(木) 12:46:58.49
【国防】尖閣有事で日米共同計画 21日から作戦計画の作業加速を申し合わせる見通しだと共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363836881/l50

 日米両政府が沖縄県・尖閣諸島をめぐる有事を念頭にした共同作戦計画策定に
乗り出したことが分かった。岩崎茂統合幕僚長とロックリア米太平洋軍司令官が
21日から米ハワイで会談、作戦計画の作業加速を申し合わせる見通しだ。

.3.21 12:13(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130321/plc13032112130005-n1.htm
199専守防衛さん:2013/03/21(木) 12:49:04.46
【軍事】 日本人は「非核三原則」を信じているが、外国から見れば日本は「核武装国」 原発性能から考えて原爆を2000個製造可能との試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363814095/l50

 北朝鮮の核実験が世界中から非難されている。だが、世界で初めて化学法によるウラン濃縮に成功し、
日本原子力学会平和利用特賞を受賞した、中部大学教授の武田邦彦氏(工学博士)によれば、
「日本も核爆弾を保有しているのと同じ」だという。
新刊『武田教授の眠れない講義 「正しい」とは何か?』(小学館)を上梓したばかりの武田氏が解説する。

 いまでは、原爆の作り方が公開されたも同然ですから、濃縮ウランやプルトニウムさえ手に入れれば、作るのは簡単なのです。
ということは、日本でも簡単にできるということです。こんなことを言うと、「日本には軽水炉しかないじゃないか」と反論する方がいます。
だから「日本では原爆は作れない」と。

 確かに日本の原発のすべてが、軽水炉です、原発は、重水炉や黒鉛炉などいろいろな方式があるのですが、
これまで「軽水炉ではプルトニウムを生成しづらく、核兵器開発への転用は難しい」と言われていました。
200専守防衛さん:2013/03/21(木) 12:50:20.36
【軍事】北朝鮮軍「挑発あれば、日本国内の原潜配備場所、及び沖縄・グアムの米軍基地狙う」と警告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363835947/l50

[ソウル 21日 ロイター] 朝鮮中央通信(KCNA)は21日、
北朝鮮軍司令部が沖縄県とグアムにある米海軍基地を狙うと警告したと伝えた。

KCNAによると、北朝鮮軍司令部のスポークスマンは、挑発があれば攻撃すると表明。
「B52爆撃機が離陸するグアムのアンダーセン米空軍基地、日本国内で原子力潜水艦が配備されている場所や
沖縄の米海軍基地が、われわれの精度の高い攻撃装置の射程にあることを忘れないよう米国に忠告する」と述べた。

北朝鮮は、米韓合同軍事演習の一環で米軍のB52爆撃機が朝鮮半島上空を飛行したとの報道に怒りを表明している。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92K01R20130321
201専守防衛さん:2013/03/21(木) 12:53:14.28
【米国】ホロコースト記念館に米国初の「慰安婦展示館」-NY
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363822681/l50

【ニューヨーク聯合ニュース】米国在住の韓国人などでつくる非営利団体、韓米公共政策委員会は20日、
米ニューヨーク州ロングアイランドにあるホロコースト記念館に旧日本軍の従軍慰安婦の特別展示館を設けると明らかにした。
展示館では慰安婦問題の実情を伝える写真や資料などを永久展示する。米国で慰安婦の惨状を知らせる展示館が設置されるのは初めて。
 同記念館では第2次世界大戦中に起きたホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)などの歴史を紹介している。
同館に慰安婦展示館が設けられれば、慰安婦の強制動員問題がホロコーストのような犯罪であることをアピールできる。
また、米国でユダヤ人社会から支援を受けられると見込まれる。
 韓米公共政策委員会のイ・チョルウ会長は「ホロコースト記念館側と話し合い、
慰安婦問題が『アジアのホロコースト』ということで一致した」と説明した。慰安婦関連資料や写真などを収集するほか、
慰安婦に関する動画などを制作し、今秋から展示する計画という。
202専守防衛さん:2013/03/21(木) 18:38:11.82
吉田、小林が優勝 全日本スキー距離第5日

ノルディックスキーの全日本選手権距離第5日は21日、北海道音威子府村でフリーを行い、男子(15キロ)は世界選手権代表の吉田圭伸(自衛隊)が42分49秒2で、クラシカルで実施された昨年に続いて優勝した。
34秒4差の2位に宇田崇二(東海大)、3位に桜井毅(自衛隊)が続いた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/other/headlines/article/20130321-00000029-kyodo_sp
203専守防衛さん:2013/03/21(木) 18:39:03.36
尖閣有事を想定、日米で共同作戦計画策定

日本とアメリカの両政府が、尖閣諸島をめぐる有事を想定した自衛隊とアメリカ軍の初めての共同作戦計画を策定することになりました。

http://www.mbs.jp/news/jnn_5286527_zen.shtml
204専守防衛さん:2013/03/21(木) 18:40:55.15
用地賃貸、年500万円を提示 外間町長「納得できない」

【与那国】防衛省の左藤章政務官が20日、与那国島入りし、外間守吉町長と面談。
左藤政務官は、与那国島への陸上自衛隊沿岸監視部隊配備について、防衛省が本年度予算で計上している10億円はあくまでも用地取得費であり、賃貸料は年500万円で計画していることを伝えた。
報告を受けた外間町長は「これでは、町民は納得しない。
このままではGOサインを出すことはできない」と防衛省の計画に反対する姿勢を示した。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/22109/
205専守防衛さん:2013/03/21(木) 18:58:16.33
【軍事】 日中空軍もし戦わば・・・専門家が分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363840451/l50

「政治的な話を抜きにすれば、勝つのは間違いなく航空自衛隊ですよ」と解説するのは東アジアの軍事に詳しいジャーナリストの南郷大氏だ。
「1月10日、スクランブル発進した自衛隊の『F15』戦闘機に対抗し、中国側が福建省の基地から出撃させてきたのは『殲10』と呼ばれる軽戦闘機です。
殲10はイスラエルが1970年代に開発していたものの、生産が頓挫していた戦闘機ラビの設計図を買って完成させたものです」

イスラエルは戦車や戦闘機を自国で開発したり、核爆弾搭載の弾道ミサイルを開発したりと兵器開発に定評がある。
「中国は米国製エンジンを輸入できないので、旧ソ連製のエンジンを載せるように設計変更したため、
元のラビに比べるとひと回りほど大きな機体になっています」

戦闘機のバランスは微妙なもの。エンジンを大きなものにしたからといって、機体を大きくすれば良いというわけではない。
また、戦闘機は部隊配備しているうちにいろいろと不具合が見つかるもので、細かい修正を加えていくことによって兵器として完成していく。
206専守防衛さん:2013/03/21(木) 19:03:03.06
【群馬】ゼロ戦の後継機、「烈風改」の設計図が見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363850749/l50

太平洋戦争で使われたゼロ戦の設計などで知られる航空技術者、堀越二郎氏(1903〜82)の出身地である群馬県藤岡市の親戚宅から、
同氏が手掛けた「烈風改(A7M3)」の詳細な設計図17枚が見つかった。同機はゼロ戦の後継機とされたが、
試作機すら造られず終戦を迎えた「幻の戦闘機」。
設計図の寄贈を受けた同市は、堀越氏を主人公のモデルにしたスタジオジブリの映画「風立ちぬ」の公開に合わせて今夏、企画展で展示する。

◇設計者の映画、今夏公開
同市によると、設計図はいずれもA1判。製図日は1944年6月から45年7月となっており、
機体の先端部分やエンジン付近のタンクなど4種類の部品が描かれていた。情報漏れを防ぐためか、機体の名称部分は破り取られていた。

設計図は05年2月、市内に住む堀越氏の親族が「蔵で見つけた」として同市に寄贈した資料約500点の中にあった。
今年2月、専門家に鑑定を依頼し、開発の時期や部品の形状から烈風改と判明した。
207専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:17:45.93
【戦争】 北朝鮮 「軍の準備はできている。最終決戦の時が来た」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363864056/l50

北朝鮮が挑発をエスカレートさせている。過去に同じようなパターンが何度も繰り返されてきたが、今回は「様子が違う」と注視する専門家は少なくない。
日本や韓国、米国に対して「核戦争」をちらつかせ、緊張をあおっている。指導者の金正恩第1書記の真意が見えないため、「経験の浅いリーダーが事態を悪化させる」との懸念も出ている。
「全面戦争に向けて軍の準備はできている」「日本も核の先制攻撃の例外ではない」「最終決戦の時が来た」
北朝鮮の国営メディアや、朝鮮労働党の機関紙から流れてくる威圧的な言動は、日を追うごとに激しくなっている。3度目の核実験を強行した後、国連安保理で2013年3月7日に北朝鮮に対する制裁強化が決議され、
11日から米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」が始まると、朝鮮戦争の休戦協定を白紙化すると一方的に宣言した。
行動も過激さを増している。韓国政府関係者によると3月15日、短距離ミサイル2発を日本海に向けて発射した。無人攻撃機とミサイル迎撃訓練を行い、金正恩第1書記が立ち会ったと20日の朝鮮中央テレビが伝えたという。
208専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:19:59.11
【米軍】オスプレイ4機、岩国に飛来 四国を飛行、事前連絡なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363762090/l50

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている新型輸送機オスプレイ4機が19日午後、岩国基地(山口県)に飛来した。
その前後、四国では「オレンジルート」と呼ばれる低空飛行ルートの近くでオスプレイの目撃が相次いだ。
四国上空では6、7日に初めての低空飛行訓練をしているが、今回は飛行の目的やルートについて米軍からの事前連絡はなかった。

オスプレイは19日午前11時〜正午ごろ、普天間を2機ずつ離陸し、午後2時すぎまでに岩国へ着いた。
この間、高知県の香美市や本山町、愛媛県西条市などで午後1時すぎ、東から西へ飛ぶ姿が目撃された。
午後3時すぎには2機が岩国を離陸。徳島県の海陽町や三好市で飛行が目撃され、約1時間後に岩国へ戻った。
4機は20日以降も本土上空を飛行する可能性がある。

米軍は初訓練の際は前日までに飛行ルートなどを防衛省に伝えた。
今回は低空飛行訓練かどうかも含めて明らかにせず、19日午前に「4機が岩国に移動する」と防衛省に伝えただけだった。
209専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:23:33.16
【国際】 20歳サッカー代表選手、ゴールの喜びを右手を斜めに挙げ表現→「ナチス式敬礼か!」と批判され代表から永久追放…ギリシャ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363671045/l50

ギリシャ・サッカー連盟は17日、国内のリーグ戦でナチス式の敬礼をした1部リーグ、AEKアテネのMFヨルゴス・カティディス選手(20)に対し、ギリシャ代表チームからの永久追放処分を科すと発表した。AFP通信が伝えた。
カティディス選手は16日、首都アテネで行われた試合でゴールを決めた後、ナチス式敬礼のポーズで喜びを表した。U−19ギリシャ代表の主将を務めたカティディス選手は「(ポーズの)意味を知っていたら、あんなことはしなかった」と語っている。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130319/scr13031908040000-n1.htm
※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/130319/scr13031908040000-p1.jpg

自衛隊も使用している旭日旗を使用したら永久追放、なんて日が来るのだろうか。
210専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:26:36.06
【イスラエル】オバマ氏専用車、燃料を間違えガソリンを給油してしまい、動かなくなる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363857928/l50

米政府当局者は20日、イスラエルに同日到着したオバマ大統領が乗り込むはずだった専用車の運転手が間違った燃料を入れたため車が動かなくなる混乱があったと発表した。
エルサレムで通常使うディーゼル重油ではなくガソリンを給油したための失態。大統領を運ぶために予備用のリムジンが使われた。
米大統領警護隊(シークレットサービス)の報道担当者は、専用車1台に技術的な問題が起きたことは認めたものの、原因は不明と説明。
ガソリンが給油されたとの報道の真偽には触れなかった。
エンジン作動が出来なかった専用車は現地時間の20日午前10時ごろ、地元業者にけん引されて移動したという。
オバマ氏は同日正午ごろにエルサレムに到着した。
大統領が米国内外を訪れる際には、随行員用を含めた専用車両が事前に現地に運ばれる。
「ビースト」の名称で知られる大統領専用車はキャディラックの特製車両で重量は8トン。
1台だけではなく多数の同型車両が用意されている。

エアフォースワンのこと?
211専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:27:56.86
【国際】 北朝鮮軍最高司令部が在日米軍基地攻撃の可能性を示唆 「日本本土および沖縄の海軍基地は精密攻撃の射程圏内にある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363841437/l50

北朝鮮軍は21日、国営朝鮮中央通信を通じ、
在日米軍基地攻撃の可能性を示唆した。

前日の20日に北朝鮮は、米韓が韓国で実施している合同軍事演習に米軍のB52戦略爆撃機が参加していることについて
「許しがたい挑発行為」と非難し、B52の演習参加が続くならば軍事行動も辞さないと警告していた。

米国防総省はグアムのアンダーセン米空軍基地を離陸した複数のB52が
米韓軍事演習に参加し、韓国上空を飛行したことを確認している。北朝鮮は米韓軍事演習を北に対する挑発行為と非難している。

北朝鮮軍最高司令部の報道官は21日の声明のなかで「米国がわれわれを攻撃目標とする核攻撃演習を続け威嚇することは断じて容認できない」と述べ、
「グアムのアンダーセン米軍基地や日本本土および沖縄の海軍基地は北朝鮮の精密攻撃の射程圏内にあることを、
米国は忘れるべきではない」と警告した。
212専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:29:35.21
【軍事】北朝鮮軍「挑発あれば、日本国内の原潜配備場所、及び沖縄・グアムの米軍基地狙う」と警告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363835947/l50

[ソウル 21日 ロイター] 朝鮮中央通信(KCNA)は21日、
北朝鮮軍司令部が沖縄県とグアムにある米海軍基地を狙うと警告したと伝えた。

KCNAによると、北朝鮮軍司令部のスポークスマンは、挑発があれば攻撃すると表明。
「B52爆撃機が離陸するグアムのアンダーセン米空軍基地、日本国内で原子力潜水艦が配備されている場所や
沖縄の米海軍基地が、われわれの精度の高い攻撃装置の射程にあることを忘れないよう米国に忠告する」と述べた。

北朝鮮は、米韓合同軍事演習の一環で米軍のB52爆撃機が朝鮮半島上空を飛行したとの報道に怒りを表明している。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92K01R20130321
213専守防衛さん:2013/03/21(木) 20:50:21.76
「自衛隊で原発警護を」高市政調会長が法改正に言及

自民党の高市早苗政調会長は21日の記者会見で、自衛隊が原子力発電所などの重要施設の警護を行うことについて「治安出動レベル以前であっても、警護に参加できる法的な備えをしておくべきだ」と述べ、法改正を進める考えを示した。
高市氏は18日の講演で、北朝鮮が日本の原発を攻撃対象にする可能性を指摘していた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130321/stt13032118470004-n1.htm
214専守防衛さん:2013/03/21(木) 22:47:13.74
【政治】覆面、やはりダメ…大分市議会決定、エイジ氏「提訴する」

大分市議会は18日の本会議で2月に初当選した覆面レスラー、
スカルリーパー・エイジ氏(44)の議場でのマスク着用を認めないと決定した。
板倉永紀議長を除く出席議員42人中41人が議会規則に反すると判断した。
エイジ氏は「提訴する予定。19日午後に記者会見する」としている。表情が見えやすい
デザインのマスクも試作し妥協点を探ったが、議長からは「覆面自体の問題だ」と言われたという。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/19/kiji/K20130319005426330.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363644080/l50

自衛官がシャア・アズナブルやラウ・ル・クルーゼのような覆面を付けることは出来ないのかな?
215専守防衛さん:2013/03/21(木) 22:52:41.64
>>214
素顔を見せられない部隊はありますが何か?
216専守防衛さん:2013/03/21(木) 22:52:45.25
【国際】中国のサイバー攻撃、狙いは企業機密

米情報セキュリティー企業マンディアントのケビン・マンディア最高経営責任者(CEO)が
19日、上院軍事委員会小委員会の公聴会で証言し、中国のサイバー攻撃の狙いは現時点で
「企業機密を盗む」ことにあると指摘、データを改ざんするなどの破壊行為は把握していないと
語った。

マンディアントは、上海にある中国軍の「61398部隊」がサイバー攻撃に
関与しているとみられるとの報告書をまとめ、注目された企業。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032001001037.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363748666/l50
217専守防衛さん:2013/03/21(木) 22:54:01.50
【韓国】サイバー攻撃は中国のIPアドレス、北朝鮮の犯行示唆=韓国政府筋★2

[ソウル 21日 ロイター] 韓国放送通信委員会は21日、同国の放送局や銀行のサーバーが
サイバー攻撃を受けた事件で、発信元のIPアドレスが中国のものだったと発表した。

同委員会の報道官は、「被害を受けた組織(のサーバー)にアクセスした中国のIPアドレスを特定した」と説明。
以前、韓国紙がサイバー攻撃を受け、韓国政府が北朝鮮による犯行だとした事件でも、中国のIPアドレスが使われていたという。

同委員会のパク・ジェムン氏は、「発信元が中国のIPアドレスだったことで多くの推論ができる。
すべての可能性を排除せず、ハッカーの特定を急いでいる」と語った。
一方、韓国大統領府高官は聯合ニュースに対し、IPアドレスが特定されたことについて、北朝鮮による犯行を示唆していると述べた。

警察や政府当局者によると、サイバー攻撃は20日に発生し、YTN、MBC、KBSの3放送局と新韓銀行と農業銀行が被害を受けた。
少なくとも一部のコンピューターでファイルが削除され、韓国軍が警戒レベルを引き上げるなどの措置を取っている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92K01920130321
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363870335/l50
218専守防衛さん:2013/03/21(木) 22:58:41.40
【話題】中国抗日ドラマの監督、「日本兵のイメージは『るろうに剣心の斎藤一』をヒントに」
 
中国で1949年から2004年に制作された抗日ドラマは150本、年平均で3本ほどとなる。
しかし05年には約20本が制作・放送され、12年にはさらに70以上となった。こうした作品に対して
放送分野を監督する国家広播電影電視総局はこのほど、
「抗日ドラマが娯楽化する傾向にある」と批判し、警鐘を鳴らした。黒竜江日報が伝えた。

抗日ドラマ監督の徐紀周氏は2009年に第1作目となる「殺虎口」で、戦争当時の日本軍の
軍事レベルや中国国民の臆病さなどを描こうとした。

しかしこの作品に対して当局から2ページ、80項目にわたる修正要請が届く。
「日本軍が八路軍を装い、山西五台山の奥地で八路軍指揮部を探す」というシーンは削除。
理由は「日本軍の残酷さ、凶暴さは強調していいが、軍事レベルの高さを描いてはならない」というものだった。

その後監督は、2010年の「永不磨滅的番号」で悪役の日本軍将校、
山下奉武の性格を描く際、日本の漫画「るろうに剣心」の登場人物、「斎藤一」をヒントにしたということだ。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/337914/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363482153/l50

マリンカットやスポーツ刈りならわかるがスダレ頭の自衛官なんているん?
219専守防衛さん:2013/03/22(金) 00:20:23.63
自衛官を傷害容疑で逮捕
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5026112641.html?t=1363879043050

20日未明、北九州市の繁華街の路上で、19歳の自衛官が男性を殴ってけがを負わせたとして、傷害の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、北九州市小倉南区の陸上自衛隊小倉駐屯地に所属する自衛官で、19歳の少年です。
警察によりますと、この自衛官は20日午前1時前、北九州市小倉北区の繁華街の路上で、25歳の男性会社員の顔を手で殴るなどして軽いけがを負わせたとして傷害の疑いがもたれています。
通報を受けて駆けつけた警察官が自衛官をその場で逮捕しました。
当時、自衛官は酒に酔った状態だったということで、調べに対して「殴ったことは間違いない」と話しているということです。
警察は事件当時の状況や自衛官の飲酒の経緯を詳しく調べることにしています。
03月20日 10時11分
220専守防衛さん:2013/03/22(金) 10:24:18.21
防衛省、年度内取得を断念 与那国の陸自部隊用地

【東京】防衛省は21日、与那国島への陸上自衛隊沿岸監視部隊配備に向け、目指していた2012年度中の用地取得を断念し、来年度以降とする方針を固めた。
同省はことし8月に与那国町長選を控えていることから、選挙後に用地取得に向けた本格的な交渉に入る構えだ。
本年度予算に10億円を計上しているが、既に執行している測量調査費などを除く、用地取得費(1億5千万円)と移転補償費(5億5千万円)などを13年度予算に繰り越す事務手続きに入る。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-204295-storytopic-3.html
221専守防衛さん:2013/03/22(金) 10:25:08.38
自民「原発警護に自衛隊」検討 法改正議論に着手

自民党は21日、国内の原子力発電所を自衛隊が警護できるようにするため、自衛隊法を改正する検討に入った。
北朝鮮を巡る緊張が高まっていることなどを踏まえ、原発など重要施設の警護を強化する必要性があると判断した。
同党は昨年の衆院選で自衛隊による原発警護への取り組みを主張しており、参院選を前に党の姿勢を訴える狙いもありそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2103V_R20C13A3PP8000/
222専守防衛さん:2013/03/22(金) 17:14:04.90
アメリカ第7艦隊旗艦 「ブルーリッジ」が呉に寄港 http://news.rcc.jp/?i=MjAyNjQ=&#a
 アメリカ海軍第7艦隊の旗艦、「ブルーリッジ」が、海上自衛隊呉基地に寄港し、艦内が報道陣に公開されました。
 横須賀を母港とし、第7艦隊の司令部としての機能を持つ「ブルーリッジ」は、午前9時、呉港に姿を現しました。
 今回の寄港は、水や燃料の補給のほか、第7艦隊と自衛隊の幹部との防衛交流が目的だということです。
 「第7艦隊と海上自衛隊との緊密な関係や日米の良好な関係を示すことができる」(
アメリカ海軍第7艦隊スイフト司令官)ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20264.jpg
 呉への滞在は20日までで、http://news.rcc.jp/rccnews/data/20264_L.asx
この間、スイフト司令官は、江田島市の海上自衛隊幹部候補生学校で行われる卒業式に出席します。
 また、乗組員の一部は、広島市の平和公園を訪れる予定だということです。
 「ブルーリッジ」は、17日午後1時から午後4時まで一般公開されます。(3/16 18:13)
223専守防衛さん:2013/03/23(土) 00:20:46.95
【沖縄】辺野古移設は不可能=仲井真知事

 沖縄県の仲井真弘多知事は22日、県庁で記者団に対し、
政府が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先となる同県名護市辺野古沿岸部の埋め立てを申請したことを受け、
「(辺野古移設は)事実上不可能だ。5年も10年も(普天間飛行場が)そのままなら固定化そのものだ」と強調した。 

時事通信 3月22日(金)18時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000136-jij-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363946531/l50
224専守防衛さん:2013/03/23(土) 00:35:07.00
【裁判】「辻元清美議員は阪神大震災の時、被災地で反政府ビラをまいた」 名誉毀損で産経新聞に賠償命令-東京地裁

 産経新聞の記事で名誉を傷つけられたとして、辻元清美衆院議員(52)が同社などに3300万円の損害賠償などを求めた訴訟で、
東京地裁(斎藤清文裁判長)は22日、名誉毀損(きそん)の成立を認めて80万円の賠償を命じる判決を言い渡した。

 判決によると、産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で、「辻元議員は阪神大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた」などと指摘し、
菅元首相が東日本大震災の直後に辻元議員を災害ボランティア担当補佐官に起用したことに疑問を示す記事を掲載した。

 判決は、記事によって辻元議員の社会的な評価が低下したと認定した上で、「被告側は原告らに一切取材しておらず、
記事が指摘した事実が真実とは認められない」と判断した。

 産経新聞社の話「判決内容を検討し、今後の対応を考える」

読売新聞 3月22日(金)19時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00001135-yom-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363949661/l50

これって「自衛隊から食料を受け取らないでください」と書かれたビラを配布、
災害派遣中の隊員に向かって「あなた!コンドーム隠してるでしょう!」と言い放ったってやつでしょう。
結局どうなん?
225専守防衛さん:2013/03/23(土) 00:57:57.76
【国防】「艦長になるのが夢だった」 海自練習艦、初の女性艦長2人が記者会見(画像あり)

海上自衛隊の練習艦2隻に22日、初の女性艦長が誕生した。ともに呉基地(広島県呉市)所属の2等海佐の、
大谷三穂さん(41)=大阪府吹田市出身=と、東良子さん(39)=金沢市出身。
2人は初航海後の記者会見で「艦長になるのが夢だった」と喜びを語った。

 海自によると、女性隊員は現在、全国に約2400人。うち315人が艦艇の乗組員という。
これまでにも女性艦長はいたが、ミサイルなどの大型火器を搭載できる艦艇では例がなかった。

 大谷さんは「しまゆき」、東さんは「せとゆき」に着任。今後はそれぞれ約200人の部下を率いる。

ソース 福島民報
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2013032201002374
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363954204/l50
画像  初航海後、記者会見する「せとゆき」艦長の東良子さん(左)と「しまゆき」艦長の大谷三穂さん=22日、広島県呉市の海上自衛隊呉基地
http://www.minpo.jp/common/news/newspack/PN2013032201002412.-.-.CI0003.jpg
226専守防衛さん:2013/03/23(土) 01:00:15.55
【沖縄】女性米兵が運転の軍用車、右折しようとしたら直進のスクーターと衝突、63歳男性が死亡

21日午後0時半頃、沖縄県北谷町(ちゃたんちょう)大村板原の県道交差点で、米海兵隊キャンプ瑞慶覧(ずけらん)所属の
3等軍曹プリスシラ・バスケスさん(28)の軍用ワゴン車と、沖縄市安慶田(あげだ)、
海事事務所経営喜屋武(きゃん)勇さん(63)のスクーターが衝突、
喜屋武さんは全身を打ち、約1時間後に死亡が確認された。

 沖縄署の発表では、現場の交差点には信号機があり、バスケスさんが右折しようとしたところ、
対向車線を直進してきた喜屋武さんとぶつかった。バスケスさんは公務中だったという。

読売新聞 3月21日(木)22時41分配信 沖縄女性米兵の車と衝突、スクーターの男性死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00001319-yom-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363878495/l50

公務中の事故って、保険どーなんの?
227専守防衛さん:2013/03/23(土) 01:15:24.72
【沖縄】「低空飛行でしかも8機で怖かった。騒音もすごかった」 CH46米軍ヘリが8機で飛行 普天間周辺

【宜野湾】宜野湾市の米軍普天間飛行場周辺で20日、CH46輸送ヘリ8機が連なって飛行している様子が確認された。
8機は北中城方面から宜野湾市内の住宅地上空を低空飛行しながら、同飛行場へ向かった。8機での飛行は珍しい。
 北中城村安谷屋で飛行の様子を見ていた宮城秋乃さん(34)=同村=は「低空飛行でしかも8機で怖かった。
騒音もすごかった」と振り返った。この日はCH46やCH53が中城村や西原町の上空を低空飛行した。

琉球新報 3月22日(金)10時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000006-ryu-oki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363930238/l50
228専守防衛さん:2013/03/23(土) 07:53:40.83
Xバンドレーダー京丹後配備 佐藤政務官が府庁で説明 京都

日米両政府が、米軍の弾道ミサイル探知用移動式早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」を航空自衛隊経ケ岬分屯基地(京丹後市丹後町)に追加配備する方針を決めたことを受け、佐藤正久・防衛大臣政務官が22日、府庁を訪れ、山田啓二知事に理解を求めた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130323/kyt13032302130003-n1.htm
229専守防衛さん:2013/03/23(土) 07:55:12.46
日本、離島奪還作戦の支援にF−15DJを配備か=中国報道

日本の月刊誌「軍事研究」はこのほど、航空自衛隊の宮脇俊幸元開発航空団司令が寄稿した「航空自衛隊の電子戦能力」という記事で、航空自衛隊は現在、新たな電子戦部隊を設立中で、脅威の変化に基づき新戦法を研究、新設備を開発し、電子戦能力を高めていると伝えた。
今後の制空権確保や離島作戦の支援はいずれも電子戦闘機の協力と掩護と切り離せないとしている。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0322&f=politics_0322_007.shtml
230専守防衛さん:2013/03/23(土) 07:56:18.86
>>215
その人たち、四六時中マスクつけてるの?
231専守防衛さん:2013/03/23(土) 09:46:39.86
尖閣有事も盛り込み…日米共同作戦計画を策定へ

小野寺防衛相は22日の記者会見で、日米両政府が進めている日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の見直しにあわせて、有事の際の自衛隊と米軍の共同対処要領などを定める新たな「日米共同作戦計画」策定を検討していることを明らかにした。

http://news.livedoor.com/article/detail/7525222/
232専守防衛さん:2013/03/23(土) 10:05:52.43
【軍事】 日本人は「非核三原則」を信じているが、外国から見れば日本は「核武装国」 原発性能から考えて原爆を2000個製造可能との試算
★日本の原発性能から考えて「原爆を2000個製造可能」との試算

 北朝鮮の核実験が世界中から非難されている。だが、世界で初めて化学法によるウラン濃縮に成功し、
日本原子力学会平和利用特賞を受賞した、中部大学教授の武田邦彦氏(工学博士)によれば、
「日本も核爆弾を保有しているのと同じ」だという。
新刊『武田教授の眠れない講義 「正しい」とは何か?』(小学館)を上梓したばかりの武田氏が解説する。

 いまでは、原爆の作り方が公開されたも同然ですから、濃縮ウランやプルトニウムさえ手に入れれば、作るのは簡単なのです。
ということは、日本でも簡単にできるということです。こんなことを言うと、「日本には軽水炉しかないじゃないか」と反論する方がいます。
だから「日本では原爆は作れない」と。

 確かに日本の原発のすべてが、軽水炉です、原発は、重水炉や黒鉛炉などいろいろな方式があるのですが、
これまで「軽水炉ではプルトニウムを生成しづらく、核兵器開発への転用は難しい」と言われていました。
すでに核を保有しているインドも、いま問題になっているイランも、重水炉から原爆を作ろうとしています。
とはいえ軽水炉だから原爆が作れないなんて、専門家は口にしません。
なぜなら、そんなこと、とうの昔に技術的に克服してしまっているのですから。(続く)

NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20130320_176784.html
233専守防衛さん:2013/03/23(土) 10:07:15.88
>>232の続き
 実際にシミュレーションしてみましょう。まず、原子力発電所を電力生産用ではなく、プルトニウム生産用に切り替えます。
これはすぐにできます。そして燃やした燃料棒を、青森の六ヶ所村にある六ヶ所再処理工場に持っていきます。
実は六ヶ所再処理工場では、プルトニウムだけ抽出できるようになっているのです。あとは、それを爆弾にすればいいのですから簡単です。

 イランが重水炉を持ったからと非難されるぐらいです。日本も世界から見たら「いつでも核武装できる」と思われているのです。
日本人は、「非核三原則」を信じていますが、外国から見れば、おそらく、すでに日本は「核武装した国」なのです。

 では、日本はいったいいくつ「核爆弾」を保有しているといえるでしょうか。
北朝鮮の原子炉は、日本の原子炉の規模の約30分の1です。それを2基保有し、10発程度の核爆弾を作ったとされています。
日本は約50基(福島第一原発1〜4号機以外)の原発を有していますから、その能力で考えていくと、だいたい2000発はゆうに持てます。

 要するに、核を持つか持たないかということは、装置で決まっているのではないのです。
その国の「意志」で決まります。何を「正しい」と考えるか、そこだけの差ですね。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363814095/l50
234専守防衛さん:2013/03/23(土) 10:08:41.41
【国際】環太平洋演習に中国が初参加へ、米招待に応じる

2014年に米ハワイ沖で米海軍が主催する「環太平洋合同演習(リムパック)」に、
中国海軍が初参加を決めたことが21日わかった。

関係筋が読売新聞に明らかにした。オバマ米政権は、太平洋での権益拡大の動きを強める
中国との軍事交流を拡大させて軍レベルでの信頼関係を築き、アジア・太平洋の安全保障環境
の安定化につなげたい考えだ。

リムパックは2年に1度行われる世界最大規模の海上演習で、パネッタ前国防長官が昨年9月
に訪中した際、中国側に参加を呼びかけていた。米海軍が今年に入って正式に招待状を出したところ、
中国側から参加の意向が伝えられた。中国は前回までリムパックに招待されず、米国などによる
「中国包囲網」だとして演習に反発していた。

(2013年3月22日14時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130322-OYT1T00774.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363932028/l50
235専守防衛さん:2013/03/23(土) 10:24:27.54
>>232-233
ゆえに原発政策は単にエネルギー供給の問題だけではない。
国防とも関係してる。
潜在的な核兵器保有国として抑止力になってる。
236専守防衛さん:2013/03/23(土) 11:30:55.53
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな           嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
          嫌なら見るな           嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
237専守防衛さん:2013/03/23(土) 11:40:26.41
>>235
しかし日本は「非核三原則」をモットーにしているため
原発に自衛官を警護させたら、それこそ「核武装」を認めることになってしまうんじゃ?
238専守防衛さん:2013/03/23(土) 14:30:50.05
懲戒免職の陸1佐って何やらかしたの?
239専守防衛さん:2013/03/23(土) 17:41:18.73
2013年 3月 17(日)海自呉基地に初入港 最新鋭敷設艦「むろと」完成ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1303170050.html
対潜水艦装備を持つ海上自衛隊の最新鋭敷設艦「むろと」が完成し、きょう配備先の呉基地に初入港しました。
きょう午前、呉港に姿を現した海上自衛隊の敷設艦「むろと」は、操舵性能の高さをうかがわせるようにスムーズに
接岸しました。出迎え行事では「むろと」の染田良弘艦長が「ただいま母港呉に初入港しました」と挨拶しました。
「むろと」は、老朽化した先代の名前を引き継ぎ、2代目「むろと」としておよそ284億円かけて新たに建造されました。
全長131b・幅19b、排水量は先代に比べておよそ500d多く4千950dです。
「むろと」は機密性が極めて高い海洋業務群に所属し、対潜水艦用の海底ケーブルなどの敷設を行います。
240専守防衛さん:2013/03/23(土) 18:58:52.35
海上自衛隊 新型敷設艦「むろと」呉に初入港http://news.rcc.jp/?i=MjAyNjc=&#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20267.jpg
 水中で活動する潜水艦の情報収集に当たるとされる、海上自衛隊の新型敷設艦が、母港の呉基地に初めて入港しました。
 「こちら海上自衛隊のアルファー・ツーバースですが、ふだんは機密性の高い艦船ばかりが停泊しており、
取材が認められることは、めったにありません」(佐々木雄二記者)そのバースに新型敷設艦「むろと」が接岸しました。
 敷設艦「むろと」は、海中の雑音などを観測する水中機器を敷設するための艦船で、初代「むろと」の退役に伴い、
三菱重工下関造船所で建造され、去年7月、進水しました。建造費は、284億円で、乗組員は、110人です。呉基地が母港となります。
 「敷設艦むろと、ただいま母港呉に初入港いたしました。人員、機器異常ありません」(敷設艦「むろと」 染田良弘艦長)
 海上自衛隊では、「むろと」の任務については、公表できないとしています。http://news.rcc.jp/rccnews/data/20267_L.asx
 防衛関係者によりますと、「この敷設艦は、潜水艦の情報を探るためのケーブルを、海峡の海底に張り巡らせるのが任務」だとしています。(3/17 19:19)
241専守防衛さん:2013/03/23(土) 20:17:31.29
永井、中島が優勝 バイアスロンアジア選手権

バイアスロンのアジア選手権は23日、札幌市西岡競技場で開幕し、自衛隊勢が出場した日本は、男子10キロスプリントで31歳の永井順二が25分50秒2で優勝した。
54秒1差の2位に阿部悟、3位にバンクーバー冬季五輪代表の井佐英徳が入り、日本が10位までを占めた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/other/headlines/article/20130323-00000043-kyodo_sp
242専守防衛さん:2013/03/23(土) 20:18:24.33
空自:アラート待機、八戸に 三沢基地滑走路工事、5月から5カ月間 /青森

三沢基地(三沢市)は22日、三沢飛行場の滑走路工事に伴い、領空侵犯に備える戦闘機の「アラート待機」を、海上自衛隊10+件八戸航空基地(八戸市)に一時移転すると発表した。
5月13日から10月19日までの約5カ月間、三沢基地所属のF2戦闘機4機が、八戸航空基地に24時間警戒待機し、必要に応じて緊急発進(スクランブル)する。

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130323ddlk02010025000c.html
243専守防衛さん:2013/03/23(土) 20:20:20.14
陸自与那国配備 計画見直し検討

防衛省の辰己昌良報道官は22日の記者会見で、与那国島への陸上自衛隊の沿岸監視部隊配備に伴う用地取得を2013年度以降に先延ばしする方針となったことに関連し、「南西諸島の防衛の必要性から早く実現したいが、全体の計画を見直すことも含めて検討したい」と述べた。

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-23_46920
244専守防衛さん:2013/03/23(土) 20:37:06.57
【国際】北朝鮮、安倍氏発言に反発「滅亡の運命にあるのは日本だ。日本はわが革命武力の標的になっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364012265/l50

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は23日、安倍晋三首相が「このままでは北朝鮮は間違いなく
滅亡への道へと進む」と発言したことを受け、「滅亡の運命にあるのは定見もなく米国に従う日本だ」と非難する記事を掲載した。

同紙は「日本はわが革命武力の標的になっている。日本が(北朝鮮)敵視を続ければ、
到来するのは破滅だけだ」と主張し、植民地支配に関する「過去の清算」を重ねて求めた。拉致問題には触れていない。

安倍首相は15日のNHK番組で、北朝鮮の核・ミサイル開発を強く非難し
「(北朝鮮は)政策転換し繁栄の道に進む決断をすべきだ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130323/kor13032312370004-n1.htm
245専守防衛さん:2013/03/23(土) 20:39:20.94
【軍事】北朝鮮軍「挑発あれば、日本国内の原潜配備場所、及び沖縄・グアムの米軍基地狙う」と警告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363835947/l50

[ソウル 21日 ロイター] 朝鮮中央通信(KCNA)は21日、
北朝鮮軍司令部が沖縄県とグアムにある米海軍基地を狙うと警告したと伝えた。

KCNAによると、北朝鮮軍司令部のスポークスマンは、挑発があれば攻撃すると表明。
「B52爆撃機が離陸するグアムのアンダーセン米空軍基地、日本国内で原子力潜水艦が配備されている場所や
沖縄の米海軍基地が、われわれの精度の高い攻撃装置の射程にあることを忘れないよう米国に忠告する」と述べた。

北朝鮮は、米韓合同軍事演習の一環で米軍のB52爆撃機が朝鮮半島上空を飛行したとの報道に怒りを表明している。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92K01R20130321
246専守防衛さん:2013/03/23(土) 20:43:28.31
【社会】尖閣防衛400人計画、潜水艦の乗員育成が急務
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364021378/l50

尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む南西諸島防衛の「切り札」として、防衛省が潜水艦の増強方針を打ち出している。

現在の16隻から2021年度までに22隻に増やす予定で、乗員も新たに約400人が必要になる。
だが、特殊な技能が求められる潜水艦では、一人前の乗員を育てるには5年以上の経験が必要とされており、乗員の育成が急務となっている。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130323-OYT1T00573.htm

これでWAVEにも潜水艦勤務が解禁されるかな?
247専守防衛さん:2013/03/23(土) 21:36:10.00
>>246
それはないが、潜水艦乗り増員するんなら、その何倍もの人数採用しないと潜水艦乗りが出来ないぞ。あんな機密だらけのには、誰でも乗せていい訳じゃないからな。
248専守防衛さん:2013/03/24(日) 08:13:40.77
【政治】 "中国牽制へ" 海自飛行艇「US−2」をインドへ輸出、政府手続き着手
★海自飛行艇 印へ輸出 中国牽制、政府手続き着手

政府が、海上自衛隊に配備している水陸両用の救難飛行艇「US−2」をインドに輸出するための手続きに着手したことが23日、分かった。
インドは日本側に救難活動や海賊対策でUS−2を導入する方針を伝えてきており、製造元は現地事務所を設け、インド政府との交渉に入った。
日本にとり輸出による生産増で1機当たりの製造コストを下げ、自衛隊の調達費を低減させるメリットがある。

US−2は機体から特殊な装甲や電波などによる敵味方識別装置を外せば「武器」とは認定されないが、自衛隊が運用する航空機だとして輸出はタブー視されてきた。
だが、一昨年12月の武器輸出三原則の緩和で「平和貢献・国際協力」に合致するものであれば「武器」も輸出を容認したことに伴い、政府はタブーを取り払い、
防衛産業の発展と防衛費の効率化を図る。

輸出にあたり、製造元の「新明和工業」(兵庫県)は防衛省以外に納入するための「民間転用」の手続きをとる必要がある。
その一環として、防衛省が著作権を持つ仕様書やデータなどの資料の開示を求める申請を順次行っており、防衛省も開示に応じている。

インド政府は3年ほど前から日本政府にUS−2を購入したいとの意向を伝えていた。
昨年6月に海自とインド海軍が相模湾で初めて共同訓練を行った際、海自はUS−2も投入、インド海軍幹部は性能の高さを直接確認したという。

インド政府はUS−2について救難活動に加え、海賊対策に転用することも検討している。
インド洋での航行の安全性が高まれば、中東から日本に原油を運ぶ海上交通路(シーレーン)の安定にもつながり、日本にとっても意義は大きい。
(続く)
産経新聞 2013.3.24 06:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130324/plc13032406580005-n1.htm
249専守防衛さん:2013/03/24(日) 08:15:57.61
>>248の続き)
政府高官によると、タイやインドネシア、ブルネイなどもUS−2導入に関心を示している。
インドに加え、これらの東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と同じ装備を保有し、技術交流や共同訓練を活発化させれば、
「高圧的な海洋進出を拡大させる中国への牽制(けんせい)にもなる」(高官)との効果も指摘される。

【用語解説】US−2

海難事故の救助を目的とした救難飛行艇で、海上自衛隊は平成18年度から配備。湖での離着水が中心のロシアやカナダの飛行艇とは違い、
波高3メートルの荒海でも着水できる世界唯一の飛行艇とされる。航続距離は4700キロメートルで巡航速度は480キロ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130324/plc13032406580005-n2.htm
写真:海上自衛隊の救難飛行艇「US−2」(甘利慈撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130324/plc13032406580005-n1.jpg
250専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:08:30.14
【米中軍事交流】 米軍主催の軍事演習に中国が初参加で軍事交流を強化 カーター米国防副長官「非常に喜ばしいことだ」
★米軍主催の軍事演習に中国が初参加へ

アメリカ国防総省は、来年ハワイ沖で行われるアメリカ軍主催の大規模な多国間軍事演習に
中国が初めて参加することを明らかにし、双方の誤解などによる不測の事態を避けるため、
中国との軍事交流を強化していく方針です。

アメリカのカーター国防副長官は今月20日、訪問先のインドネシアで行った講演で、
「アメリカがリムパック=環太平洋軍事演習に中国を招待し、中国がそれを受け入れてくれたことは非常に喜ばしいことだ」と述べ、
来年ハワイ沖で行われるアメリカ軍主催の大規模な軍事演習に中国が参加することを明らかにしました。

 中国はこれまで、リムパックに軍の幹部を派遣して、オブザーバーとして参加したことはありますが、正式な参加は初めてです。
リムパックは2年に1度行われ、去年は日本や韓国、それにロシアなどアジア太平洋地域の22か国が参加しましたが、
中国は演習に招かれなかったとして反発していたことから、パネッタ国防長官が去年9月に中国を訪問した際、来年の演習に招待していました。
国防総省としては、中国との合同演習を行うことで、お互いの信頼を醸成し、誤解などによる衝突など不測の事態を避けたい考えで、
今後も軍事交流を強化していく方針です。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130323/k10013404251000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364077874/l50

おいおい、中国包囲網を形成するんじゃなかったのかよ。
251専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:11:15.37
【社会】「沖縄の負担軽減をうたい、岩国などの基地機能が強化されている」 元宜野湾市長が米軍岩国基地見学 日米両政府を批判

垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ12機が配備されている米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の
元市長、伊波洋一さん(61)が23日、岩国市の米海兵隊岩国基地を見て回った。

伊波さんは「沖縄の負担軽減をうたい、岩国などの基地機能が強化されている」と日米両政府を批判した。

在日米軍基地の国外移設を求める伊波さんは同市の市民団体の招きで訪れた。

基地北の沿道から滑走路や施設を見渡した。伊波さんはオスプレイの本土訓練について「国民全体が
基地問題を考える機会になってほしい」と訴えた。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303240015.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364078851/l50

基地見学招かれておいて批判かよ。いつかの入間基地航空祭みたいだな。
252専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:16:20.28
【社説】辺野古への移設拒否なら普天間の長期固定化に繋がる それは本当に沖縄にとって望ましい選択なのか(読売)

長年の日米間の懸案を解決するため、政府は沖縄県の説得に最大限の努力を尽くすべきだ。
防衛省が、米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古移設に伴う公有水面埋め立てを沖縄県に申請した。
沖縄県は今後、埋め立ての許可の是非を慎重に判断する。

仲井真弘多知事は「県外移設」を主張しており、許可が得られる見通しは現時点で立っていない。
しかし、辺野古移設に、地元の名護漁協は今月11日に同意する方針を決定した。移設先の周辺住民も一定の理解を示している。
辺野古移設が、沖縄全体の基地負担の軽減と米軍の抑止力の維持を両立させるための「最善策」であるのは間違いない。

政府は、年内に知事の許可を得ることを目指している。辺野古移設が争点となる来年1月の名護市長選の結果が
日本の安全保障にかかわる重要問題を左右する事態を避けるためで、妥当な判断だ。
安倍首相は2月のオバマ米大統領との首脳会談で、辺野古移設を推進する方針を表明した。
(続く)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130322-OYT1T01493.htm
253専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:17:24.95
>>252の続き)
日米同盟をより強固なものにするうえでも、辺野古移設の実現が重大な試金石となる。
政府・与党は総力を挙げて、仲井真知事が埋め立てを許可する決断をしやすい環境を整備しなければなるまい。

非現実的な「県外・国外移設」を安易に唱えた鳩山民主党政権の失政で、今の県内世論の大勢は
辺野古移設に反対だが、もともと仲井真知事は容認していた。
仮に埋め立てを不許可にすれば、普天間飛行場の危険な現状を長期間固定化することにつながる可能性が高い。
それが沖縄にとって本当に望ましい選択なのか。

政府の今後の努力次第では、仲井真知事が許可を最終決断する余地は十分あるはずだ。
まず自民、公明両党の地方組織や県選出国会議員に辺野古移設への理解を広げる必要がある。

移設先の名護市関係者の説得も欠かせない。市長は移設に反対だが、市議会は反対派が容認派をわずかに上回っているだけだ。
市議会の賛否の勢力を逆転させることができれば、知事の判断にも大きな影響を与えよう。
普天間飛行場や他の米軍施設の返還後の跡地利用策を含め、沖縄の将来像や地域振興策について、
政府は、沖縄県と本格的な協議を重ねていくことが求められる。

騒音対策など米軍基地負担の軽減策についても、従来以上に真剣に取り組まねばならない。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364000022/l50
254専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:19:29.18
【原発】福島の全基廃炉を 福島市のあづま総合体育館で県民集会に7000人

福島市のあづま総合体育館で23日、「原発のない福島を!県民大集会」(同実行委主催)があり、福島県内外の約7000人(主催者発表)が参加した。
東日本大震災や福島第1原発事故に伴う避難で亡くなった人への黙とうをささげ、国や東京電力に県内の原発全基廃炉を求める集会宣言を採択した。

集会では県民7人が現状を訴えた。県立小高工業高3年の高野桜さん(18)=南相馬市=は事故後、各地に設置されたモニタリングポストや、
家族・友人と離れて暮らすことに県民も慣れてきていると問題提起した。
「事故を風化させないためにも、つらい体験をした私たちが多くの人に伝えていく使命がある」と訴えた。【蓬田正志】

ソース  毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20130324ddm041040165000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364077598/l50
255専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:24:33.97
【社会】米軍オスプレイが爆音をあげて四万十市の上空を通過するのが目撃された - 朝日新聞

米軍の新型輸送機オスプレイ2機が23日午後0時21分ごろ、
高知県四万十市の市街地上空を北から南に向かって飛行するのが目撃された。
岩国基地(山口県)から普天間飛行場(沖縄県)に向かう途中だったとみられる。
高度は不明だが旅客機よりも低空で、大きな爆音を響かせていた。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0323/OSK201303230055.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364015939/l50
256専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:29:09.06
【話題】 新人生保OL 男性社員の女装宴会芸に衝撃

就職難が続く中、憧れの職業に就ける大学生はごくわずか。とはいえ、せっかく希望の業種に就職できても、
学生前に抱いていたイメージと入社後の仕事の実態のギャップに悩まされる人も少なくないようだ。
ここでは大手生命保険会社に入社した女性新入社員の声を聞いてみよう。

まずは、有名私大から保険会社に入社したアキコさん(23歳)。

「入社してすぐに新入社員の歓迎会で、宴会芸を仕込まれたことに驚きました。
40代の女性社員が、超ミニスカートを履いて松田聖子の『青い珊瑚礁』を歌って踊るんです。

その先輩のサポートで、私はピンク・レディーの『ペッパー警部』を覚えさせられました。
営業の最中に時間を作って、同期とカラオケで練習をしたり。衣装代も自分で出さないといけなくて、正直キツいです」

アキコさんは、先輩生保レディの仕事ぶりに驚いたようだが、彼女と同期のサトミさん(23歳・女性)は、
先輩男性社員の仕事ぶりにも驚愕したという。

「本当に宴会芸も業務の一貫なんだ、と知りました。男性社員がワンピースで生足を出して踊ったりしているのを見ると、
自分のお父さんもこんなことをしているのかな、って思ってちょっと寂しかったです……」

2人とも「大学時代は、まさかこの会社の社員がこんな事しているなんて想像もつかなかった……」と声を揃える。
どんな仕事でも、イメージと実態のギャップは少なからずあるようだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20130323_176788.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364023134/l50

自衛隊員の場合、入隊して「訓練がこんなにキツいとは思わなかった」「地本に騙された」ってあるよね。
宴会芸も「白鳥の湖」とか、生保会社なんか足元にも及ばないだろうなw
257専守防衛さん:2013/03/24(日) 09:31:01.73
【サーチナ】 米専門家「日本と共同の中国けん制は、中国を激怒させるので米国の自殺行為になり得る」
★日本と共同の中国けん制、米国の自殺行為になり得る=米専門家

尖閣諸島(中国名:釣魚島)を巡る日本と中国の対立について、中国網日本語版(チャイナネット)は
「対立の裏側には、必ず米国の影が見え隠れしており、米国は日本と共同で中国をけん制しようとしているという分析もある」と報じた。

香港・中国評論通信社によれば、「米国が日本を利用し、中国をけん制するという考えは魅力的だが、
中国対抗の政策は米国が中国と付き合ううえで正しい手段とは限らない」とし、米カーター政権上級顧問、
ジョージワシントン大学国際関係学教授のアミタイ・エツィオーニ氏の観点を引用し、「米国は中国の脅威を懸念しているが、
中国には米国を脅迫しようとする意図はない。むしろ米国と日本の共同対中けん制により、中国を真の敵にまわし、中国を憤らせている」と伝えた。

エツィオーニ氏は、「日本と共同で中国に対抗することは、米国の負担を軽減させるように見えるが、実際にはこれにより重い負担を背負うことになる。
これは中国を激怒させ、中国のナショナリズムを刺激し、中国の軍事費をさらに増加させるかもしれない。
米国はこのような手段によりソ連解体に成功したとする人もいるかもしれないが、今や時代は完全に異なる。
当時の米国経済は力強く、ソ連は混乱していた。現在の中国は加速する軍拡に対応できるが、米国にはそれが不可能だ」と分析した。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】2013/03/23(土) 11:04
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0323&f=politics_0323_002.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364013367/l50

そんでリムパックかい。
258専守防衛さん:2013/03/24(日) 11:12:17.04
■ドラえもん募金が北朝鮮の核開発に使われている件■
公益財団法人東日本大震災復興支援財団 ← NPO支援組織、孫正義40億円募金団体

●登壇者一覧(50音順・敬称略):(※)

荒井優(公益財団法人東日本大震災復興支援財団 専務理事) ← ソフトバンク
大西健丞(シビックフォース代表理事) ← 日本赤軍関係者、ドラえもん募金詐欺
駒崎弘樹(フローレンス)         ← NHK委員
吉岡達也(ピースボート共同代表)  ← 日本赤軍、北朝鮮関係組織


555 :名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 04:00:23.96 ID:nSHtnY4c0
>>470
ドラえもん募金の約9割を大西健丞氏のNGO経由で北朝鮮に送金ってどう思います?

●【テレビ朝日】ドラえもん募金の約9割を大西健丞氏のNGO経由で北朝鮮に送金か。

「テレビ朝日では、平成16年12月28日から平成17年1月31日まで 「ドラえもん募金スマトラ沖大地震被災者支援」
を行ってまいりました。 皆様から寄せられた善意の募金88,760,300円にテレビ朝日からの寄付金2,500,000円を加
え、 募金総額は91,260,300円となりました。 この結果、寄付先と金額は下記の通りとなりました。

募金総額 91,260,300円
AMDA 3,000,000円 3.28%
日本ユニセフ協会 3,000,000円 3.28%
日本赤十字社 3,000,000円 3.28%
ピース・ウィンズ・ジャパン 82,260,300円 90.13%   ← 要注目 大西健丞
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451772389
259専守防衛さん:2013/03/24(日) 11:19:39.37
海上自衛隊呉基地に女性艦長着任ttp://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-03-231
海上自衛隊呉基地で護衛艦タイプの練習艦2隻の艦長に女性2人がきのう着任しました。
艦長に着任したのは練習艦「しまゆき」の大谷三穂2等海佐と、練習艦「せとゆき」の東良子2等海佐の2人です。
2人が指揮する船は護衛艦タイプで1998年から練習艦として種別変更されたもので、機能はほぼ同じだということです。
このタイプの船の艦長を女性が務めるのは初めてだということです。
「しまゆき」と「せとゆき」には、それぞれおよそ200人が乗船します。
きのうはおよそ4時間広島湾を回り、乗組員に指示を出すなど艦長としての第一歩を踏み出しました。
「海上自衛隊は、陸上・航空自衛隊に比べるとグローバル。
どこの国に行っても海上・同じ職場で繋がっているところに魅力を感じた」(練習艦「しまゆき」大谷三穂艦長)、
「乗員のケガがなく安全に、最終的には乗員が楽しかったと思える船にしていきたい」(練習艦「せとゆき」東良子艦長)、
2人は、防衛大学校が女性を初めて受け入れた年に入学した同期です。
今後は、艦長としての任務を訓練を通して培っていくということです。(03/23 12:43)
260専守防衛さん:2013/03/24(日) 15:35:59.39
【中日新聞】イラク戦争から十年…自衛隊が初の戦地派兵。米国に追従し中東で信頼を失った日本、当時の指導者に沈黙は許されない

<沈黙のわれに見よとぞ百房の黒き葡萄(ぶどう)に雨ふりそそぐ>。斎藤茂吉が昭和二十年秋につくった歌だ。
戦争賛美の歌を多く詠んだ歌人の沈黙には、敗戦に言葉を失っただけではなく、別の解釈も成り立つ

▼「自分が文壇、歌壇でどのような場に立たされるのかに関して、かすかな懸念もあったはずである。そのような
鬱屈(うっくつ)した思いが、彼に沈黙を強いたのであるかもしれない」(永田和宏著『近代秀歌』)

▼一度始めた戦争はやめることが難しい。敵味方は問わず、おびただしい人命が失われる。それだけに指導者の決断は重く、
支持した民衆の責任も歴史に問われることになる

▼イラク戦争が始まってきょうで十年を迎える。大量破壊兵器を開発・保有している、米中枢同時テロに協力した−。
米国が開戦理由として挙げた「大義」は、ことごとく事実ではなかった

▼ウソから始まった戦争で十万人ともいわれるイラク人が犠牲になった。米国の占領政策の失敗で、宗派対立が激化し、
イラク人同士が殺し合った

▼自衛隊が初めて戦地に派兵された戦争だった。航空自衛隊は米兵を激戦地に空輸することに協力した。集団的自衛権の
行使が認められていたなら、米軍と共に行動した陸上自衛隊はイラク人兵士らの命を奪い、戦死者も出ただろう。
ひたすら米国に追従し中東で信頼を失った。当時の指導者に沈黙は許されない。

ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2013032002000089.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363769090/l50

確かに米軍を空輸した件は違憲判決が出ているが、中東で信頼を失った事実はない。現地人は横断幕掲げて自衛隊を慰労していたのだからな。
261専守防衛さん:2013/03/24(日) 15:50:55.84
【国際】民主党政権では中国艦艇と15カイリ以上離れるよう指示が出ていたが、安倍政権では撤回された-うそつきな国・日本―香港紙

2013年3月22日、香港紙・大公報は日本の安倍晋三首相は日中関係を改善したいと発言する一方で、
日中関係を破壊する発言、行動を取り続けていると指摘した。中国新聞網が伝えた。

安倍首相は就任後、日中関係の重要性を強調。関係改善に取り組む意向を示している。
最近では高村正彦自民党副総裁を特使として中国に派遣するとも伝えられている。
高村副総裁自身も「条件が整えばいつでも行く」と意欲を示している。

ところが一方で安倍首相は日中関係を悪化させるような発言、行動を繰り返している。先日は国会で「靖国神社には英霊が祭られており、
一国の指導者として敬意を示すのは当然」と発言し、靖国参拝を示唆した。
また、民主党政権時代には海上自衛隊艦艇が中国艦艇と最低でも15カイリ以上離れるよう指示が出ていたが、
安倍政権になるとそれが撤回されたことも明らかになっている。

「中国と関係を修復したい」と繰り返しながらも、実際の行動と発言はあべこべだ。もはや安倍首相の発言には信用がおけない。
ちなみに先日、日本のあるテレビ番組が「うそつきな国ランキング」を発表、日本はアジアで最もうそつきな国だと判明している。(翻訳・編集/KT)

Record China 3月23日(土)14時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000010-rcdc-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364017402/l50

うそつきな国ランキングで韓国15位に差をつけて日本が4位の理由がこれか。
262専守防衛さん:2013/03/24(日) 15:56:26.77
【社会】米軍オスプレイが爆音をあげて四万十市の上空を通過するのが目撃された - 朝日新聞

米軍の新型輸送機オスプレイ2機が23日午後0時21分ごろ、
高知県四万十市の市街地上空を北から南に向かって飛行するのが目撃された。
岩国基地(山口県)から普天間飛行場(沖縄県)に向かう途中だったとみられる。
高度は不明だが旅客機よりも低空で、大きな爆音を響かせていた。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0323/OSK201303230055.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364015939/l50

旅客機は高高度を飛んでいるから爆音が地上に届きにくいだけだろが。
263専守防衛さん:2013/03/24(日) 17:33:47.19
【茨城】町おこしで74式戦車登場アニメ「ガールズ&パンツァー」きっかけに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364112294/l50

戦車に乗った少女たちの活躍を描いたアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台になった茨城県大洗町で24日、
町おこしイベント「」海楽フェスタ」(主催・大洗町商工会)が開かれ、作品のキーアイテムである戦車にちなんで、
陸上自衛隊の「74式戦車」が展示された。街中で現役の戦車が展示されるのは珍しく、
親子連れが写真を撮影したり、アニメのファンが持ち寄ったフィギュアを戦車に座らせて撮影するなど人気となっていた。

「ガールズ&パンツァー」は、茶道などと並んで戦車を使った戦い「戦車道」が“たしなみ”とされている仮想の世界を舞台に、
少女たちがカを合わせて戦車道の全国大会優勝を目指すオリジナルストーリーのアニメで、「ガルパン」の愛称で親しまれている。
アニメでは、戦車が市街地で戦うシーンがあり、大洗町の商店街がそのまま登場することで話題になった。

戦車の展示は、小谷隆亮町長がアニメに戦車が登場することから、自衛隊に打診したのがきっかけ。
戦車は38トンの重量があり、敷地内に入れると敷石が壊れるため、会場のマリンタワー(同町港中央)と
大洗リゾートアウトレットの
264専守防衛さん:2013/03/24(日) 23:28:47.50
【軍事】 韓国軍が北朝鮮に警告 「挑発の拠点だけでなく、軍中枢などの指揮勢力にも強力に報復する」

韓国軍の鄭承兆・合同参謀本部議長と米韓連合軍司令部のサーマン司令官は24日までに、
「米韓共同局地挑発対応計画」に署名した。北朝鮮の局地的な軍事挑発に対し、韓国軍が主導し米軍が支援する作戦計画で、
挑発の拠点だけでなく、軍中枢などの「指揮勢力」にも強力に報復するとの韓国軍の方針が反映された。

2010年11月の北朝鮮による延坪島砲撃を受けて検討が進められてきたもので、
これまで局地挑発に対する韓国軍の計画や全面戦争の際の米韓の計画はあったが、
米韓共同で局地挑発に対応する作戦計画は初めて。北朝鮮の反発が予想される。

計画では、まず自衛権の行使として韓国軍の戦力で反撃し、在韓米軍のほか、
在日米軍、米太平洋軍司令部も含めて支援に当たる。黄海の島しょ部への砲撃や軍事境界線付近での軍事衝突、
特殊部隊の侵入など数十の類型に分類し、具体的な作戦も定めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013032400099
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364116220/l50
265専守防衛さん:2013/03/24(日) 23:29:42.79
>>263完全版
【茨城】町おこしで74式戦車登場 アニメ「ガールズ&パンツァー」きっかけに★2
1 :そーきそばΦ ★:2013/03/24(日) 19:59:39.61 ID:???0
戦車に乗った少女たちの活躍を描いたアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台になった茨城県大洗町で24日、
町おこしイベント「海楽フェスタ」(主催・大洗町商工会)が開かれ、作品のキーアイテムである戦車にちなんで、
陸上自衛隊の「74式戦車」が展示された。街中で現役の戦車が展示されるのは珍しく、
親子連れが写真を撮影したり、アニメのファンが持ち寄ったフィギュアを戦車に座らせて撮影するなど人気となっていた。

 「ガールズ&パンツァー」は、茶道などと並んで戦車を使った戦い「戦車道」が“たしなみ”とされている仮想の世界を舞台に、
少女たちが力を合わせて戦車道の全国大会優勝を目指すオリジナルストーリーのアニメで、「ガルパン」の愛称で親しまれている。
アニメでは、戦車が市街地で戦うシーンがあり、大洗町の商店街がそのまま登場することで話題になった。

 戦車の展示は、小谷隆亮町長がアニメに戦車が登場することから、自衛隊に打診したのがきっかけ。
戦車は38トンの重量があり、敷地内に入れると敷石が壊れるため、会場のマリンタワー(同町港中央)と
大洗リゾートアウトレットの間を通る道路を、茨城県警水戸警察署の許可を得て一時通行止めにし、
歩行者天国として展示された。通常、戦車を街に展示することはないが、アニメの内容を理解し、
イベントの趣旨が東日本大震災の復興支援も兼ねていることから実現した。

 イベントは、マリンタワーと敷地内、大洗リゾートアウトレットなどで開かれ、ヒロイン役の声優の渕上舞さんらが出演するトークショーや、
イラストの展示などが行われた。また町の商店街では、アニメに登場するキャラクターの等身大POPが各所に設置され、
ファンが歩き回って写真を撮影していた。(毎日新聞デジタル)

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/mantan/news/20130324dyo00m200004000c.html
画像
http://mainichi.jp/graph/2013/03/24/20130324dyo00m200004000c/image/001.jpg
266専守防衛さん:2013/03/24(日) 23:34:08.70
【沖縄タイムス】 「辺野古移設民主的に進めること絶対できない。また『銃剣とブルドーザー』か。沖縄とはなんなのか。オスプレイ反対」
★主権国家とは 沖縄とは何なのか

米軍普天間飛行場の辺野古移設に向けて政府が埋め立て承認申請書を県に提出し、「県内移設断念」を訴えた9・9県民大会の思いは無視された。
沖縄を切り捨てた講和条約が発効した4月28日を「主権回復の日」と位置付ける安倍政権にとって沖縄とは何なのか。
県民大会共同代表を務めた県市長会長の翁長雄志那覇市長、喜納昌春県議会議長が主権国家のあり方を問う。

■国の決意示すなら「普天間」本土に 翁長雄志・県市長会長

普天間飛行場の辺野古移設を民主的に進めることは絶対にできない。また、「銃剣とブルドーザー」か。
安倍晋三首相は日本を取り戻すと言うが日本全体で安全保障を考え、抑止力、国の決意を示す意味でも日本本土に置く方がいい。
沖縄だけに押し込めるところに日本の弱さがある。

言葉だけの政治の中に、沖縄の戦後68年があった。基地の負担軽減を早くやりたいというが、30年も前から同じことを言ってきた。

理念的には右、左といっても、現実の前に立ち往生することもあるだろう。それを乗り越え、どう県民世論が構成されていくのか、県民の踏ん張りどころだ。
名護漁協が賛成にまわるなど、県民が試される時期にきている。

政党、会派、諸団体が、自分たちの殻や誇りや建前を脱ぎ捨てて、県民のために心を一つにすることが大切なんだとどれだけの人が気持ちを持ちきれるかだ。

オスプレイ反対の県民大会のあいさつで先々の困難さを思い「沖縄側にも弱さがある」と一文を入れた。

これから、当然のように中央から大変な圧力があるだろう。
沖縄側の受け止めで弱さが出ると、私たちは子どもや孫に責任を果たす責任世代とはいえない。(聞き手=政経部・知念清張)(続く)

沖縄タイムス 2013年3月24日 11時33分
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-24_46959
267専守防衛さん:2013/03/24(日) 23:35:00.34
>>266の続き)
■米国内にさえ「辺野古は困難」の声 喜納昌春・県議会議長

埋め立て申請を予想はしていたが、まさか県議会開会中に出すとは。挑戦的であり、県民代表としての県議会を愚弄(ぐろう)する、居直った国の態度の露呈だ。

沖縄の状況は、オスプレイの配備撤回を求めた1月の建白書という民意の流れに加え、4・28記念式典の話も降ってわき、政府への不信感を強めている。

政府はそんな中、首相が訪米し、米国と約束したから埋め立て申請をしたのだろう。民主主義のイロハも分からない、こんなやり方が主権国家と言えますか。
何が4・28主権回復記念式典ですか。県民の怒りはどんどん高まり、主権国家の実態を問う戦いが繰り広げられると思う。

オスプレイ配備撤回の超党派運動は小康状態にあるが、辺野古への新基地建設とオスプレイ配備は不離一体だ。
一方で、沖縄で県外・国外移設は党派を超えた最大公約数となっており、大同団結の素地がある。これをベースにした、新しい運動体づくりが必要だ。

米国内でも「これだけの県民が反対している中、辺野古移設は困難だ」という考えが出ている。SACO合意から17年。米国も沖縄も変わった。
変わらないのは日本の政権だけだ。(聞き手=政経部・吉田央)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364108847/l50
268専守防衛さん:2013/03/25(月) 10:37:48.55
828 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:16:00.58 ID:pUByzXYn
キャーッ 3年ぶりだって


【社会】 "偽名で宿泊容疑" 革マル派幹部3人を逮捕…大阪府警・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362365622/

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:05:55.31 ID:iWyU+OZf0
革マルアジト摘発は「3年ぶり」だと
さっきTBSで言ってた
59 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:08:41.93 ID:pFeC4OeP0 [2/2]
>>50
wwwやっぱり!!!
67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:22.29 ID:Ki8Dbsot0
>>50
わかりやすいねぇw

民主に投票した馬鹿は腹を切れ。
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:39.44 ID:OhEOkH090
>>50
3年ぶり・・・・・・・・・・・あっ!w
269専守防衛さん:2013/03/25(月) 19:46:36.28
【歴史問題】 ナチス式敬礼をした選手(20)、ギリシャのサッカー連盟が代表チームから永久追放 「知らなかった」で済まない
★代表追放…無知では済まないナチス式敬礼の危なさ

 歴史問題はやはり難しい。ギリシャのサッカー連盟は、国内のリーグ戦でナチス式敬礼をした
AEKアテネのMFヨルゴス・カティディス選手(20)を、代表チームから永久追放することを決めた。
同選手は16日の試合でゴールを決めた後に、右手をピンと伸ばして上げるパフォーマンスをしていた。
これがナチス賛美と捉えられたのだ。
(中略)
 同選手は「意味を知っていたら、やらなかった…」とナチス賛美の意図を否定しているが、時すでに遅し。
それほど欧州では、ナチスへの嫌悪感が強く、国によっては犯罪行為だという。

 実は日本では知らずのうちにナチス式敬礼が広まっている。
元高校教師は「体育祭で生徒が運動場を行進するときに、ナチス式敬礼をするのが慣習としてありました。
私が担任していたクラスには『ナチス由来のものだからやめるように』と話したこともありましたが、
現場ではそういった事情も知られておらず、なかなかなくなりませんでした」と明かす。

 中高生のころ、行進の時に「かしら〜右!」と右手を上げるポーズをした経験は多くの人にあるのではないだろうか。
実際のところ、1936年のベルリンオリンピックからナチス式敬礼を取り入れたのか、
あくまでローマ式敬礼なのかと諸説ある。

 もっとも、海外では「知らなかった」で済まないことはギリシャ選手をみれば分かる通り。
外国人の前ではくれぐれも気をつけよう。

東スポWEB http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/124922/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364195481/l50

> 中高生のころ、行進の時に「かしら〜右!」と右手を上げるポーズをした経験は多くの人にあるのではないだろうか。
だって。誰か頭右の敬礼で右手上げた奴いる?
270専守防衛さん:2013/03/25(月) 19:52:40.08
【国防】尖閣諸島を巡り、日本が潜水艦6隻追加で「海の忍者」育成=中国報道

 報道によれば、防衛省は尖閣諸島を含む南西諸島の防衛を強化するため、海上自衛隊に6隻の潜水艦を追加し、
400人の潜水艦乗員を育成する。中国網日本語版(チャイナネット)は25日、「日中関係に緩和の兆しが見え始めたが、
日本は尖閣諸島(中国名:釣魚島)への兵力配置や軍事力強化に向けた措置を弱めていない」と報じた。以下は同記事より。

 読売新聞によると、防衛省は2021年までに、潜水艦を現在の16隻から22隻に増加することを検討中だ。防衛省の幹部は、
「潜水艦は人工衛星では探知できない海の忍者だ。これを22隻に増やせば、抑止効果は大きい」と語った。

 防衛省は広島の海上自衛隊潜水艦教育訓練隊で専門のカリキュラムを組み、400人の新隊員を育成する方針だ。
同訓練隊で一人前の潜水艦乗員になるためには5年以上の時間が必要なため、防衛省は新隊員の育成を加速する。
2012年に募集した隊員は100人に達し、13年は170人を追加する予定だ。

 中国が尖閣諸島海域へ海監船などを派遣し、政府機関の権限強化と勢力拡大に向けた動向が見られることから、
日本は海上自衛隊の4隻の退役護衛艦を海上巡視船に用いることを計画している。

 産経新聞の24日の報道によると、日本政府は海上自衛隊の水陸両用救難機を、インドに輸出する手続きに着手している。
日本はさらに、タイやインドネシアなどに同機を輸出する可能性がある。日本は自国の軍備を積極的に強化すると同時に、
周辺諸国に「積極的な支援」を提供し、中国をけん制している。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 3月25日(月)17時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000050-scn-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364200773/l50
271専守防衛さん:2013/03/25(月) 19:54:09.01
【在日米軍】 日米友好祭を無期限で延期 米国防総省が歳出削減のため、横田基地発表
★日米友好祭 無期限延期に◇横田基地発表 歳出削減の指針受け

 米軍横田基地(福生市など)は22日、今夏から同基地で開催される日米友好祭を無期限で延期すると発表した。
米国防総省が歳出削減のため、米軍基地主催の基地開放イベントを中止する指針を示したことに伴う措置だという。

 同基地によると、友好祭は横田基地の任務を理解してもらうため基地の一部を地域に開放し、
毎年8月、2日間の日程で開催されていた。昨年は福生市の人口の約3倍にあたる約18万人が訪れ、
航空機の展示やロックコンサートなどを楽しんだ。

 友好祭を主催していた第374空輸航空団司令官マーク・オーガスト大佐は
「難しい決断だった。予算が承認され、再び開催できる機会を楽しみにしている」とコメントした。

●地元「大打撃だ」

 同基地では1950年頃から開放イベントを開催し、地元でも人気のイベントに成長してきただけに、
突然の中止に地元商店街も困惑の表情だ。「これだけの人が福生に集まる機会はない。商店街にとっては大打撃だ」と話すのは、
「インテリアまつもと」の店主松本貴宏さん(44)。同基地周辺では約45店舗で米ドルを使うことができ、
友好祭の時期には余った米ドルを近隣の商店街で使う来場者が多かったという。

 友好祭の会場入り口に近い雑貨店「ビッグママ」の広川恵店長(39)は
「1年間で最も集客できるチャンスだった。夏の一大イベントがなくなるのはさみしい」と肩を落とす。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20130323-OYT8T00062.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364197533/l50
272専守防衛さん:2013/03/25(月) 19:55:47.96
【国際】日本女子の制服はなぜセーラー服なのか? 英国も予想しなかった大変化―中国報道

【新華網】 日本の女の子の学校の制服と言えば、セーラー服が印象的だ。きれいな白と紺色のセーラー服は、
日本の女の子たちをより輝かせている。あのセーラー服はいったい、どのようにして学校の制服になったのだろうか。

「セーラー服」はもともと、「水兵が着る服」という意味で、1859年、英国海軍が制服として正式に採用した。

海軍の兵士の服を子供の制服とすることは、武を尊ぶ精神の表れでもある。英海軍は世界の海軍のリーダーだった。
そのためセーラー服は世界各地に広がった。東アジアにある日本は日英同盟により、その影響を受けた。

明治維新の時代の日本は富国強兵の思想に熱中していた。従って、軍事的な意味を帯びるこの制服を日本は気に合った。
それ以前、日本の学校の制服は現在の大学の卒業式で見られるような和服だった。明治時代の末期から大正時代の
初期までに洋服が普及した結果、日本の学校は伝統的な和服を捨て、軍服に由来する襟の立った学生服を男子の
制服として取り入れた。日本の貴族の学校が1879年、学生服を採用している。

(翻訳 李継東/編集翻訳 恩田有紀)XINHUA.JP 3月24日(日)19時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000009-xinhua-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364139389/l50

海士WAVEの制服をセーラー服にすればもっとよかったのに。
273専守防衛さん:2013/03/25(月) 19:59:23.07
ミソジニーのセーラー服とか見たいか?
274専守防衛さん:2013/03/25(月) 20:19:47.57
>>273
セーラー服着れば数年若返って見えるから問題なし。
275専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:06:48.91
感謝を込めてお別れ飛行 ブルーインパルス 2年ぶり宮城に帰還へ

東日本大震災で、所属する宮城県の基地が被災し、福岡県芦屋町に拠点を移していた航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」。

http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9153
276専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:08:31.72
永井と鈴木芙が優勝/バイアスロン

追い抜きを行い、自衛隊勢が出場した日本は、男子12・5キロを永井順二が30分29秒0で優勝し、女子10キロは鈴木芙由子が28分1秒1で制した。

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130325-1102796.html
277専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:09:51.32
石破幹事長 自衛隊が海兵隊機能を

自民党の石破幹事長は、福岡市で講演し、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題に関連して、日本に駐留するアメリカ軍の海兵隊の機能を自衛隊が担えるようにすることなどを通じて、沖縄の基地負担の軽減を図るべきだという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013432391000.html
278専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:11:39.46
万引き:検挙の陸士長を懲戒免--陸自金沢駐屯地 /石川
毎日新聞 2013年03月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20130323ddlk17040701000c.html
 
金沢市内の衣料品店で万引きし、検挙されたとして、陸上自衛隊金沢駐屯地は22日、同駐屯地第14普通科連隊所属の男性陸士長(21)を懲戒免職処分とした。
駐屯地によると、陸士長は万引きを認め、「人間関係のストレスがたまってやった」と話しているという。

同駐屯地によると、陸士長は昨年12月25日、金沢市の衣料品店で、紙袋に商品二十数点(約15万円相当)を入れて持ち去ろうとして店員に見つかった。
店からの通報で金沢中署が捜査し、先月1日、窃盗容疑で金沢区検に書類送検。
区検は今月6日、起訴猶予処分とした。

陸士長は、駐屯地の調査に別の店舗でも万引きをしたと説明したという。
被害にあった店には弁済した。
第14普通科連隊の松永康則隊長は「誠に遺憾。国民、県民の期待を裏切らないよう、再発防止に万全を期す」とコメントした。
【宮本翔平】
279専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:15:03.15
陸上自衛官を逮捕、児童ポルノ禁止法違反容疑
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5289847.html

陸上自衛隊の隊員が警視庁に逮捕されました。
児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、豊川駐屯地の陸士長・岡部真範容疑者(20)で、去年11月、東京都内在住の中学2年生の女子生徒(当時14)を携帯電話のメールで脅迫し、女子生徒の裸の写真をメールで送信させた疑いが持たれています。
警視庁によりますと、女子生徒が自分の母親に被害を相談したことから犯行が発覚したということです。
岡部容疑者は女子生徒と面識はなく、取り調べに対し、容疑を認めているということで、警視庁は今後、女子生徒を脅したいきさつなどを捜査することにしています。
(25日18:49)
280専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:18:47.70
【社会】北朝鮮 「今や言葉で相手する時は過ぎ去った」
★南侵攻時のシミュレーション動画まで公開 北朝鮮「戦争挑発」エスカレートの不気味

北朝鮮が米韓軍事演習「キー・リゾルブ」に反発して朝鮮戦争休戦協定の一方的白紙化を宣言して以降、
「今や言葉で相手する時は過ぎ去った」などと言動を過激化させている。

宣伝サイトでは、戦争に実際に突入した際のシミュレーション動画まで公開しており、
緊張がこれまでになく高まっている。

国営朝鮮中央通信は、金正恩第1書記が朝鮮人民軍の部隊を視察する様子を連日のように伝えており、
その内容が穏やかではない。例えば3月20日に米国の巡航ミサイル「トマホーク」の迎撃設備を視察した際には、
正恩氏は、「今や言葉で相手する時は過ぎ去った、今、直ちにでも戦いが始まるなら、敵を容赦なく掃滅しろ、
降伏書に判を押す者もいないように一人残らず撃滅しろ」と発言。

3月23日に別の部隊を訪れた際も、「敵が気づく暇を与えず連続強打を加えて敵を容赦なく掃滅しろ」と、檄を飛ばした。

3月21日には、戦争に突入した際のシナリオも示した。北朝鮮の宣伝機関「祖国平和統一委員会」が運営するウェブサイト
「我が民族同士」が、「3日で終わる短期決戦」と題した4分程度の動画をユーチューブに公開。動画によると、3日間のシナリオは、このようなものだ。
(続く)
http://www.j-cast.com/2013/03/25171018.html
281専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:20:09.48
>>280の続き)
1日目は、砲兵部隊が命令を受けてから30分間にわたって240ミリ放射砲と中長距離砲25万発、
地対地短距離ミサイル1000発を米韓連合軍基地に向けて発射。あわせて、軽歩兵部隊5万人が空と陸から、
発電所や軍事施設に奇襲攻撃を仕掛ける。さらに、韓国に駐留している米国人15万人を捕虜としてつかまえる。
米韓連合軍に致命的な打撃をもたらし、壊滅状態に陥らせると主張している。

朝日新聞2013年02月22日(金)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/opinion/articles/TKY201302210510.html

日韓の緊密化で古代史解明を
無職 大田正(三重県明和町 67)

日韓関係が悪化したことで、日韓の歴史に興味が以前より増した。
そこで日本書紀現代語訳を読み、さらにインターネットでも古代日韓関係の事項を調べてみると、
両国の関係が兄弟のように親密なものであったことがよくわかった。

私はこれらの史実がより明らかになれば、邪馬台国論争の決着も夢ではないと思ってきた。
ただ問題は宮内庁の管理下にある天皇を中心にした陵墓の発掘が認められず、
客観的物証がはなはだ手薄なことである。

日本書紀の応神天皇、継体天皇、欽明天皇の項を見ると、
百済・新羅その他名前の知らない朝鮮の古国名や人名、事件などこれが日本の歴史書かと驚かされるほど記述されている。
これは当時の倭・百済・新羅の関係が密であったことを如実に表している。

東アジアの発展と平和の一助にするためにも、大和朝廷に関係する墳墓の学術的研究に、
国が積極的に貢献することを願う。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364228727/l50
282専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:22:20.29
【軍事】ロシアのタス通信、中国の戦闘機・潜水艦購入報道を否定…首脳会談では全く取り上げられず

タス通信によると、ロシアで外国との軍事技術協力を担当する部門の消息筋は25日、
中国がロシアと潜水艦や戦闘機の購入契約を結んだとする中国中央テレビの報道を否定した。

この消息筋は「軍事技術協力の問題は、習近平国家主席のモスクワ訪問中、全く取り上げられなかった」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130325-OYT1T01719.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364224054/l50

関連スレ
【軍事】中国にロシアがラダ級潜水艦4隻とスホイ35戦闘機24機を売却 軍事協力強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364209409/
【国際】中国、ロシアから潜水艦・戦闘機購入…連携強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364218413/
283専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:35:39.85
【社会】普天間、かき消される「移設やむなし」の声…苦渋の沖縄

埋め立て申請が現実味を帯び始めて以降、沖縄ではメディアを筆頭に市民グループらが
異口同音に埋め立て許可反対ののろしを上げている。県民の多くは辺野古移設やむなしという
考えで一致しているとされるが、そうした声は声高に叫ぶ反対派にかき消されてきた。
反対派と容認派のはざまにあって、仲井真弘多知事はどう決断するのか−。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130323/plc13032314090014-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364017238/l50
284専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:43:39.45
【国際】中国、ロシアから潜水艦・戦闘機購入…連携強化

中国国営中央テレビは25日、中国がロシアから、ラーダ級潜水艦4隻と
スホイ35戦闘機24機を購入する契約を結んだと伝えた。

両国は、22〜24日の習近平(シージンピン)国家主席によるロシア訪問で軍の連携を
強化することでも一致していた。今後、日米への対抗も視野に軍事協力を進めるとみられる。

中国がロシアから重要軍装備を購入するのは十数年ぶり。ラーダ級は優れた静音性が
特徴で、4隻のうち2隻はロシアで、残り2隻は中国で建造されるという。今後、
地対空ミサイル「S400」や空中給油機などの売買についても契約を結ぶ見通しという。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130325-OYT1T01154.htm
285専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:44:50.28
【軍事】中国にロシアがラダ級潜水艦4隻とスホイ35戦闘機24機を売却 軍事協力強化
中国に潜水艦や戦闘機売却へ=ロシアと軍事協力強化

【北京時事】中国中央テレビは25日、ロシアがラダ級潜水艦4隻とスホイ35戦闘機24機を
中国側に売却する契約を両国が交わしたと報じた。
22〜24日に訪ロした習近平国家主席はプーチン大統領との会談で戦略的な協力関係の強化で一致しており、
日米などとの対抗を念頭に、軍事協力も推進していく方針とみられる。

売却契約は習氏の訪ロ前に交わされたという。
ラダ級潜水艦の建造は中ロが協力する形で行われ、中国とロシアでそれぞれ2隻ずつ建造する。
同テレビによれば、中国がロシアから重要な軍事装備を購入するのは十数年ぶり。

時事ドットコム(2013/03/25-12:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013032500298
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364209409/l50
286専守防衛さん:2013/03/26(火) 04:48:27.02
【国際】 金正恩第1書記が軍特殊部隊を視察 「敵の心臓部に雷のように突入し、(韓国政府)統治機関を攻撃、消滅させなければならない」

北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記は22日、第1973軍部隊指揮部(司令部)を視察した。
韓国の聯合ニュースは、同部隊を平安南道の11軍団傘下の特殊部隊と推定している。

金第1書記は「いったん戦闘が起これば、敵の心臓部に雷のように突入し、
軍事対象物とかいらい反動(韓国政府)統治機関を攻撃、消滅させなければならない」と強調。

主要攻撃対象をしっかり定め、抜かりなく掌握するよう指示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013032300145
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364003959/l50
287専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:21:08.72
【沖縄タイムス】 "当時、強姦など性犯罪が横行していたのに" 旧日本軍の沖縄での軍法会議、性処罰ゼロ
★旧日本軍 沖縄での軍法会議、性処罰ゼロ

首里を拠点に沖縄戦を指揮した第32軍の軍法会議処刑者目録を、関東学院大の林博史教授と佐治暁人講師が入手した。
1944年6月〜45年2月に開かれた軍法会議で処罰されたのは48人で、最も多かった罪は「逃亡」で18人だった。性犯罪はゼロだった。
別の軍の資料では当時、強姦(ごうかん)などの性犯罪が横行していたことが分かっており、林教授は「軍は、逃亡や上官に対する反抗など、
軍紀に関わる犯罪は厳しく罰したが、住民に対する犯罪には厳正に対応していなかったことが分かる」と指摘する。(高崎園子)

厚生労働省が所蔵する資料を林教授らが情報公開請求した。第32軍の軍法会議の中身が明らかになるのは初めてという。

資料は目録のほか、事務引き継ぎ書など。米軍が沖縄本島に上陸した45年4月1日、軍法会議関係者が警備隊に編入され、
会議は解散。関係書類も焼却処分された。戦後、陸軍省に残っていた写しなどを第32軍残務整理部がまとめた。

処刑者目録には罪名や刑、所属部隊や身分、宣告年月日や場所、氏名が記載されている。氏名は非公開。
(続く)
沖縄タイムス 2013年3月26日 10時37分
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-26_47074
288専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:21:47.12
>>287の続き)
最も刑が重かったのは、軍医大尉が犯した傷害致死(懲役15年)。ほかに、上官に対する凶器を使った傷害(同10年)、従軍逸脱(同7年)、
上官侮辱(同3年)など、軍紀に関わる事案の刑の重さが目立つ。

件数で逃亡の次に多かったのは窃盗で10人。発生場所は沖縄本島や宮古・八重山のほか、奄美や徳之島もあった。

軍法会議では通常、法務将校と一般将校数人が判事を務めた。

44年9月の会報で軍は、強姦が多発し、直属の上司に至るまで極刑を科すと警告している。林教授は「厳罰に処すと言いながら、
軍法会議では全く裁かれていない。そうした上層部の体質が、沖縄戦における日本軍の横暴を野放しにしたのではないか」とみている。

一方、中国の日本軍の軍法会議では強姦、略奪、住居侵入など住民に対する犯罪が裁かれていることが分かっている。

資料に関する林教授の論文が今月発刊される「季刊戦争責任研究 第79号」に掲載される。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364266863/l50
289専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:26:28.61
【奈良】若手消防署員に大食い強要、当直長らを懲戒処分

奈良県橿原市の橿原消防署の係長ら3人が若手署員に暴行したり、大食いを強要したりした問題で、
同市など5市町村でつくる中和広域消防組合は25日、係長2人と課長補佐級の当直長
(いずれも40歳代男性)を同日付で停職1か月にするなど、計7人を懲戒処分にしたと発表した。

他の処分者は、管理監督責任を問い、同組合の植田修司消防長を減給10分の1(1か月)、
橿原消防署長と副署長を同(3か月)、同署の別の当直長(50歳代)を戒告とした。
植田消防長は「被害者につらい思いをさせ、おわびしたい。再発防止に万全の態勢で努める」と述べた。

(2013年3月26日12時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130326-OYT1T00430.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364270537/l50

自衛隊なら酒の暴飲を強要してそうだな。
290専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:27:58.68
【政治】防災の日の訓練、南海トラフ地震想定 M9.1は初めて

国の防災政策を決める中央防災会議が26日朝、首相官邸で開かれた。自民党の政権奪還後、初の開催。

会議では毎年9月1日の「防災の日」に行われる国の総合防災訓練について、地震の規模をマグニチュード(M)9・1と
した南海トラフ巨大地震の想定で行うことを決めた。同訓練は首都直下地震や東海・東南海・南海地震などを想定して
行われてきたが、M9・1の「最悪クラス」の想定で行うのは初めて。

あわせて、救護班を各地から送り込み、重傷患者を被災地外に連れて行くための広域医療搬送訓練を過去最大の
規模で実施する方針を確認。2年前の東日本大震災後に制定された「津波防災の日」(11月5日)を周知するため、
その日を中心に津波からの避難や水門を閉じるといった訓練も行うとした。

また、民主党政権下でつくられた現職閣僚や有識者らによる「防災対策推進検討会議」を「防災対策実行会議」に
衣替えして、中央防災会議の下に設置することも決まった。古屋圭司・防災相は26日の記者会見で、「防災・減災
をどうすすめていくべきかを、その場で具体的に詰めていきたい」と話した。

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0326/TKY201303260032.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364267247/l50

自衛隊も大規模参加する予感・・・
291専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:29:44.44
【政治】「残業代ゼロ!」「死ぬまで根無し草」安倍政権が画策するのは「サラリーマン使い捨て地獄」だとゲンダイ
 
安倍政権がブチ上げている経済政策の3本の矢のうち、具体的な
中身がサッパリだった「成長戦略」の正体が見えてきた。ズバリ、
企業の利益を最優先させ、サラリーマンの権利を奪い、使い捨てにするための“戦略”だ。
明らかになった正社員の解雇規制緩和はホンの序の口。安倍バブルの裏で、
政府の有識者会議が恐ろしい議論を加速させている――。

 21日の知的財産戦略本部の専門調査会では、従業員の「発明」に関する
権利を会社の帰属とするルール見直し案が浮上した。青色発光ダイオード(LED)の
特許裁判のように「発明の対価」をめぐって企業側が訴えられるリスクを回避するのが狙い。
従業員はどんなにスゴい発明をしても、ビタ一文もらえなくなる恐れがある。

「ほとんど報じられないが、政府の規制改革会議は、サラリーマンの残業代を
合法的に0円にする『ホワイトカラーエグゼンプション』を検討課題に上げています。
前回の安倍政権時代に断念したもので、アベノミクスの追い風に便乗して導入してしまえ、
という魂胆がミエミエです。ほかにも、派遣労働者の派遣期間や業種の制限緩和も
検討課題に出てきました。小泉政権時代の派遣法改正で非正規社員が急増し、
社会の格差が拡大したのに、性懲りもなく同じ議論が始まりつつあるのです。
委員からは、“派遣業者は悪質であるという『性悪説』を見直す必要があるのでは”
なんて意見も上がっています」(野党関係者)

正社員をクビにしやすくするための規制緩和を議論した15日の産業競争力会議では、
安倍首相も「雇用支援策を『雇用維持型』から
『労働移動支援型』へシフトさせる」との方針を打ち出した。「労働力の流動化」
「適材適所社会」などとキレイ事が並んだが、要するに使い捨て。これが導入されたら、
サラリーマンは死ぬまで根無し草のような暮らしを強いられることになる。

http://news.livedoor.com/article/detail/7529225/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364252674/l50

自衛官だって残業代なしで時間外労働してますが何か?
292専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:31:09.01
【国際】 "警告なしに発砲、漁船は炎上" 中国海軍、ベトナム漁船に発砲…南シナ海パセラル諸島周辺
★中国海軍、ベトナム漁船に発砲 船は炎上 南シナ海パセラル諸島周辺

【シンガポール=青木伸行】ベトナム政府は25日、南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島周辺海域で、
中国海軍の艦船がベトナム漁船1隻に発砲し、中国側に強く抗議したことを明らかにした。

ベトナム外務省によると、事件があったのは20日。中国海軍艦船は、漁船を約30分間にわたり追跡した後、警告なしに発砲した。

漁船は積んであった4つのガソリンタンクとともに炎上した。乗組員にけがはなかった。

今月に入りベトナム漁船が中国艦船に追跡されたケースは4件にのぼっているが、発砲を受けたのは今回が初めて。

ベトナム政府はこの事態を重く受け止め、在ベトナム中国大使館を通じ、中国政府に「非常に深刻な事案であり、
ベトナムのパラセル諸島の領有権主張と、漁民の生命を脅かすものだ」と強く抗議した。

中国海軍の南海艦隊は南シナ海で遠洋訓練を行っており、
23日からスプラトリー(中国名・南沙)諸島で監視活動を開始するなど動きを活発化させており、今回の事件もその一環だとみられる。

zakzak 2013.03.26
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130326/frn1303261036001-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364264004/l50

とうとう発砲したな。尖閣でもロックオンだけじゃ済まなくなる悪感・・・
293専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:35:08.79
【話題】 奨学金が返せない新卒女子大生

奨学金は学生が夢をかなえるためにする借金だ。その返済ができずに、困り果てている新卒社会人が急増しているという。
不景気による就職難など、働く環境の悪化が原因とみられるが、中には返済の遅延が長年の足かせとなっているため、

結婚にまで影響するケースもあるらしい。

「卒業して就職しても、正社員として雇用されない限り、計画通りに返済するのは難しいというのです。
奨学金は、社会人になって稼いでから返してもらうという制度ですから、このままでは制度そのものが揺らぎかねません」(奨学金団体関係者)

親の援助だけではどうにもならず、やむなく奨学金を頼ったが、卒業と同時に500万円もの借金を背負うはめになった−−。
そんな悩みは、もちろん男性だけではない。女性に忍び寄るのが風俗斡旋業者、すなわち風俗スカウトマンだ。

「新卒女子学生の名簿を手に入れてのスカウトが活発化しています」と都内の風俗店関係者は言う。

「月の返済計画まで立ててあげれば長い間、働いてもらえます。奨学金を返さなければならない女のコたちは、
せっせと働いて早く完済したいと考えているので真面目に働きます。中には『大学を出たてのフレッシュな女のコと遊べるし、
奨学金返済のお手伝いもできる。不謹慎だけど、どんどん増えてほしいね』なんていう常連さんもいるくらいです」

某私立大学関係者は、こんな状況を憂慮しつつも「奨学金は全額を返して、次の後輩たちに渡すべきもの。
そうしてようやく回っているお金なのです」と、制度の存続のためには仕方なしの思いだという。

不景気が呼び込む風俗店のフレッシュ化。アベノミクスは果たして彼女たちを救えるのだろうか。
http://wjn.jp/article/detail/0659165/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364212918/l50

過去に三沢でデリヘルWAFがいたっけ。風俗で副業してないか、大卒の新人女性自衛官を徹底調査せよ!
294専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:37:13.35
【自民】安倍総裁と石破幹事長のゆるキャラグッズ発売 石破氏「この作品には福がある」
 
自由民主党(本部=千代田区永田町1)は3月25日、安倍晋三総裁と石破茂幹事長の
キャラクターを用いたオリジナルグッズの販売を始めた。

グッズに使うキャラクターは、安倍総裁と石破幹事長をテーマにした
「キャラクター・イラストコンテスト」の受賞作品から採用。キャラクターは自民党広報本部と
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)が一般から公募し、
応募総数約400作品の中から最優秀賞1作品、優秀賞5作品を選んだ。

 最優秀賞に選ばれたのは高橋玲香さん(北海道在住)の作品。同作について、
スタッフは「安倍さん、石破さんの優しさがストレートに伝わってくる作品。
目がキラキラ、ほっぺもほんのり赤くて、とってもかわいい」とコメント。
石破幹事長も「この作品には福がある」と評価しているという。

 今回発売するグッズは「安倍総裁・石破幹事長 ゆるきゃらクリアファイル」(3枚セット、300円)と
「安倍総裁・石破幹事長 ゆるきゃらエコバック」(1,000円)。クリアファイルには最優秀賞、
エコバックには広報本部長賞の作品を、それぞれプリントする。

http://akasaka.keizai.biz/headline/1385/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364262157/l50
http://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1364258458_photo.jpg

元防衛相の石破氏のグッズだ、自衛官なら当然買うよな!?
295専守防衛さん:2013/03/26(火) 13:45:15.75
【沖縄】与那国島への陸自配備、用地取得を13年度に先送り

防衛省は21日、沖縄県・与那国島に陸上自衛隊の沿岸監視部隊を配備する計画を巡り、当初めざしていた今年度中の用地取得を断念する方針を固めた。
君塚栄治陸上幕僚長は同日の記者会見で、今年度中の用地取得は「非常に難しくなっている」と述べ、今年度予算に計上した関係経費約10億円を来年度に
繰り越す手続きを始めることを明らかにした。

防衛省は中国の海洋進出をにらみ、沖縄本島より西が自衛隊の常駐がない「空白地域」となっていることを重視し、2015年度末までに沿岸監視部隊約100人を配備する計画だ。
君塚陸幕長は用地取得の先送りに関して「(当初計画に)影響はある」と明言。「あと3年間あるので努力したい」と強調した。

同省によると、左藤章防衛政務官が20日に与那国町を訪ねて町長らと協議したが、金額交渉で隔たりが大きかった。
部隊を配備する予定地の大半が町の所有地で、陸自は「賃貸ではなく、あくまで買収でまとめたい」としている。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS21031_R20C13A3PP8000/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363987226/l50

1週間後に取得できたらいいなぁ。
296専守防衛さん:2013/03/26(火) 15:32:31.70
【岐阜】次期哨戒機P1、1号機納入=川崎重工

 川崎重工業は26日、岐阜県各務原市の岐阜工場で海上自衛隊の次期哨戒機「P1」の1号機の納入式を行った。
長谷川聡社長は「緊張が高まる周辺海域での哨戒・監視任務を十分に果たせると確信している」とあいさつした。
 P1は老朽化した「P3C」の後継機で、防衛省が初の国産哨戒機として2001年に開発に着手。
潜水艦の探知能力を向上させた。川崎重工が同省から開発・生産を委託されている。 

時事通信 3月26日(火)15時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000094-jij-bus_all
画像 海上自衛隊に納入される哨戒機P1の量産1号機=26日午前、岐阜県各務原市で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2013032699121630.jpg

海上自衛隊の次期哨戒機「P1」量産1号機の納入式が26日、川崎重工業の岐阜工場(岐阜県各務原市)で行われた。
1号機を含む2機が今月中に厚木基地(神奈川県綾瀬市、大和市)に配備される。
 P1は純国産機で、現行のP3Cの後継機。4発のジェットエンジンを搭載し、プロペラ機のP3Cと比べ最高速度は1・3倍。
実用機としては世界で初めて制御システムに光ファイバーを採用し、電磁波の影響を受けにくくなった。
 川崎重工は01年に大型機としては初めて、航空自衛隊の次期輸送機「XC2」と同時に開発を始めた。
事業費は計約3450億円。開発途中でひび割れなどが見つかり、納入が1年間遅れていた。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013032690121630.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364278844/l50
297専守防衛さん:2013/03/26(火) 16:43:06.64
【軍事】 北朝鮮軍 「ハワイ、グアム、米本土の米軍基地を標的にした戦闘態勢に入る」

北朝鮮は26日、米国の爆撃機が北朝鮮を脅かしたとして、
グアム、ハワイ、米本土の米軍基地を標的にした戦闘態勢に入ると表明した。朝鮮中央通信社(KCNA)が報じた。

それによると、北朝鮮軍の戦略ロケット部隊や砲兵部隊が、米本土、ハワイ、グアムの米軍基地を標的に
戦闘態勢に入ることを命じられた。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE92P03T20130326
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364283654/l50

ハッタリも作戦のうち?
298専守防衛さん:2013/03/26(火) 16:46:06.74
【国際】 北朝鮮最高司令部が声明を発表 「1号戦闘勤務態勢に入る。わが軍隊の断固たる対応意志を、実際の軍事的行動で誇示する」

北朝鮮が26日、最高司令部声明を通じて「1号戦闘勤務態勢」に入ると発表した。

北朝鮮は「国の自主権と最高尊厳を守護するためのわが軍隊と人民の断固たる対応意志を、
実際の軍事的行動で誇示することになるだろう」とし「今この時刻からすべての野戦砲兵軍集団を
1号戦闘勤務態勢に進入させることになる」と明らかにした。

続いて「最初の瞬間打撃ですべてのものが吹き飛び、種もなく灰に燃えてしまうことを肝に銘じなければならない」と主張した。
http://japanese.joins.com/article/783/169783.html?servcode=500&sectcode=500
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364283343/l50

まるでどっかの○本営だなw
299専守防衛さん:2013/03/26(火) 17:32:41.90
感謝を込めてお別れ飛行 ブルーインパルス 2年ぶり宮城に帰還へ(2013年3月25日 17:09)
東日本大震災で、所属する宮城県の基地が被災し、福岡県芦屋町に拠点を移していた航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」。
今月末の帰還を前に、25日、お別れの飛行を披露しました。ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9153
華麗なアクロバット飛行を披露する6機の編隊が、宮城県松島基地の第11飛行隊、通称「ブルーインパルス」です。
おととし3月に、九州新幹線の全線開通を祝うために福岡を訪れたところ、大震災が起きました。
そして、この芦屋基地で2年間訓練を続けてきました。
このほど、復興が進んだ所属基地へ今月28日に戻ることが決まり、式典では隊員らが感謝の気持ちを述べていました。
300専守防衛さん:2013/03/26(火) 18:45:45.08
【沖縄】与那国町、迷惑料として10億円を要求…自衛隊用地の取得交渉は難航★3

【与那国】与那国町は自衛隊配備計画を進める国に対し、「迷惑料」として約10億円を要求し、交渉が難航している。
額の根拠は、防衛省が2012年度に計上した予算10億円。しかし、この中には用地取得のほか調査費などが含まれており、
国が町に示したのは、町有地の売買で1億円程度、賃貸料だと年間500万円程度。町は「町民は10億円が用地取得費と考えている。
年間500万円では到底納得できない」と述べ、国と交渉を進める方針だ。(八重山支局・新崎哲史)
 用地交渉では、買い上げと賃貸の両面で調整を進めていたが、
町側は「町内外から『先祖伝来の土地を売らないでほしい』との要望があった」として、賃貸の方針を固めていた。
 賃貸料では、国が町有地約20ヘクタールを農地として算出したのに対し、町は「今は農地でも、
売却後は施設が建つので宅地計算すべきだ」と主張し、年間1200万円を要求。この額でも国と差が出ている。

 20日に左藤章防衛政務官と交渉した外間守吉町長は「狭い島の中、誘致賛否の議論をしている。
多くの町民が納得する対価が必要」との“特殊事情”を強調し「迷惑料」の支払いや賃貸料で譲歩するよう求めた。
 面談後、配備計画への影響について「遅れる可能性はあるが、自衛隊誘致を容認した立場なので白紙撤回は考えていない」と述べる一方、
「要求に見合わない額なら私は島民から『国賊』扱いされる。国の提示額をみて、強い姿勢で交渉していきたい」と強調した。
 一方、誘致反対派は「今まで『経済振興』のためと誘致を進めていたのに、迷惑料を言うのはおかしい」と指摘。
反対する町議は、開会中の町議会定例会の一般質問で追及する姿勢を示している。

沖縄タイムス 3月22日(金)13時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000019-okinawat-oki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363976085/l50
301専守防衛さん:2013/03/26(火) 18:52:38.19
【沖縄タイムス】 「辺野古埋め立て、共同通信世論調査で『評価する』55・5%…落胆と失望を禁じ得ない。切なくなるような数字だ」
★社説[「辺野古」申請評価]この埋め難い溝は何か

落胆と失望を禁じ得ない。切なくなるような数字だ。
米軍普天間飛行場を名護市辺野古に移設するため沖縄防衛局が公有水面の埋め立て承認申請書を県知事に提出したことについて、
共同通信が実施した全国電話世論調査で、計55・5%が「評価する」と回答した。「評価しない」は計37・6%だった。

回答を細かく見ると、「評価する」21・2%、「ある程度評価する」34・3%、「あまり評価しない」24・5%、「評価しない」13・1%、
「分からない・無回答」6・9%の内訳である。
なぜ、こんな結果となったのだろうか。

今年1月、県内41市町村すべての代表らが「建白書」を携え、オスプレイ配備の撤回、普天間の閉鎖・撤去、県内移設断念を政府に要請した東京行動。
あのときの大手マスコミの報道と沿道の冷淡な反応が、今回、世論調査の数字として表れたとみれば不思議はない。
「評価する」数字は何に由来するのだろうか。

最大の要因は中国の動向だろう。「海洋強国」を掲げる習近平指導部は尖閣諸島周辺で領海侵犯を繰り返している。
中国の強硬姿勢が、国内で在沖米軍に期待する雰囲気を醸し出していることは想像に難くない。
もう一つは普天間の返還移設が決まってから17年近くがたっているのに動かないことに対するうんざり感、
本土が沖縄から告発されるような構図に嫌気が差しているのではないだろうか。
沖縄と本土の溝をどうすれば埋められるのか。

本社加盟の日本世論調査会が2010年、日米安全保障条約改定から50年の節目に実施した全国世論調査で、
日米同盟について59%が「現状のままでよい」と肯定し、戦争放棄をうたった憲法9条は51%が改正する必要がないと答えている。
憲法9条と日米安保をセットにした安全保障政策は支持が高いことを示している。(>>2-3へ続く)

沖縄タイムス 2013年3月26日 09時34分
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-26_47056
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364267580/l50
302専守防衛さん:2013/03/26(火) 18:55:23.59
【沖縄】埋め立て申請、米国防総省が歓迎「重要な一歩」

【ワシントン=中島健太郎】米国防総省のリトル報道官は22日、日本政府の埋め立て申請について、
「沖縄の負担軽減に向けた日米合意を実現するための重要な一歩だ」と歓迎する声明を発表した。

沖縄県の嘉手納基地以南の土地返還についても、早急に日本政府と計画の策定を進めるとしている。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130323-OYT1T00130.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363969406/l50
303専守防衛さん:2013/03/26(火) 18:59:18.46
【国際】 北朝鮮 「韓国にわれわれ軍隊の超強力な意志を物理的な行動で見せつける」

北朝鮮は26日、軍最高司令部声明を通じ「全ての野戦砲兵軍を1号戦闘勤務態勢に突入させる」と宣言した。

最高司令部声明は同日「国の自主権と最高尊厳を守るため、われわれ軍隊と人民の断固とした対応意志を
実際に軍事的行動で誇示する」と威嚇した。

また、国の自主権と最高尊厳が侵害され米国の核の脅威と脅しが実戦行動に移されていると主張した上で、
「現実をこれ以上見過ごすことはできないというのが、われわれがたどり着いた明白な結論だ」と述べた。

特に、米本土やハワイ、グアムをはじめとする米軍基地と韓国とその周辺地域の敵対勢力を攻撃する
戦略ロケット部隊と長距離砲兵部隊を含む全ての野戦砲兵軍集団を「1号戦闘勤務体制に突入させる」とした。

さらに韓国に対しても「われわれ軍隊の超強力な意志を物理的な行動で見せつける」と強調した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/26/2013032601727.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364284485/l50
304専守防衛さん:2013/03/26(火) 19:03:38.94
【自動車】マニュアル車のどこが好き? 「操っている感覚」「坂道発進のドキドキ感」「オートマ車はおもちゃです」★6

両手両足を駆使して運転するマニュアル車。クラッチやギアチェンジなどの操作が苦手という人がいる一方で、
マニュアル車でなければ乗らないという「アンチAT車」の人もいるのでは? 
マイナビニュース会員の男女500名に、マニュアル車の魅力について聞いてみた。
Q.マニュアル車を運転したことがありますか
はい 53.8%
いいえ 46.2%
本アンケートでは、約半数のドライバーがマニュアル車を運転した経験があるよう。その中から、
マニュアル車の楽しみ方や醍醐味(だいごみ)について寄せられた興味深い意見を紹介していこう。

■クルマをコントロールしている感覚
・「車をコントロールしている感覚はマニュアル車の方が絶大」(45歳男性/医療・福祉/専門職)
・「車を運転している!!という感じがあります。オートマはおもちゃです」(26歳女性/ホテル・旅行・アミューズメン/販売職・サービス系)
・「自分でギアを動かして、クラッチを操作しているのが操縦しているって気になる」(29歳男性/電機/技術職)
■ギアチェンジがたまらない
・「エンジン回転などを考えながら、自分のタイミングで変速できる」(41歳男性/ソフトウェア/技術職)
・「エンジンをふかしながらスタートして、どんどんギアチェンジしていくゲーム感覚なところがいい」(37歳男性/その他/技術職)
・「スタートダッシュの力強さでしょ。それから、下り坂での機敏さ。もっと言えば、加速の俊敏さです」(50歳以上男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
■エンジンブレーキを活用
・「エンジンブレーキを利かせながらの停車」(29男性/運輸・倉庫/技術職)
・「山道でもエンジンブレーキを使いながら走る」(43歳女性/人材派遣・人材紹介/その他)

マイナビニュース 3月19日(火)11時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000040-mycomj-life
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364223520/l50

自衛隊の官用車もオートマ増えたよねぇ。マニュアル車運転できない自衛官も増えたりして。
305専守防衛さん:2013/03/26(火) 19:05:50.38
【沖縄】若者のアルコール離れ…泡盛出荷、8年連続で減少

 県酒造組合(平良正諭輝会長)は25日、県庁で会見し、2012年の泡盛出荷量と製成(生産)数量(アルコール度数30度換算)を発表した。
出荷量は前年比0・5%減の2119万3975リットルで、ピーク時の04年から8年連続の減少。04年比では23・5%減少した。
しかし前年比の減少幅が小さかったことから、平良会長は「減少傾向は底を打った」と分析した。
 県内出荷は1794万7407リットルで0・7%減だったが、県外出荷はほぼ前年並みの0・1%増で324万6568リットルだった。
昨年8月から県内外ともに月ごとで前年同月比を上回っており、今年1月は5・8%増加したという。同組合は、
10年度から県外の消費者と居酒屋を対象に、試飲会や商談会などを実施している域外出荷拡大支援事業が奏功したとみている。
 一方、近年の消費減少傾向について同組合の又吉良秀専務理事は、人口減少や若者のアルコール離れ、
経済状況などを挙げ「業界としては引き続き厳しく受け止めている。今後需要拡大の核となる県外を中心に、
古酒や新しい飲み方をPRしていく」と話した。
 製成数量は5・7%増の2176万9051リットルで7年ぶりに増加。同組合は、
日本酒造組合中央会の公正競争規約における「古酒」表示の基準を従来の「51%以上」から「100%」に厳格化することを受け、
各酒造所が3年以上貯蔵した古酒を増やしていることが要因としている。

琉球新報 3月26日(火)10時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000006-ryu-oki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364273603/l50

「指定場所以外での飲酒禁止」の徹底がこんなところでも影響が・・・
いや、沖縄に限って見れば米軍の「夜間外出禁止」が最大要因か
306専守防衛さん:2013/03/26(火) 19:07:39.66
【規制強化】 民主・みんな・維新は反対 洗髪設備の設置義務づけ、理美容条例案を自民・公明など賛成多数で可決…神奈川県議会
★洗髪設備の設置義務づけ、理美容条例案を県議会が可決/神奈川

 25日の県議会本会議で、理容店や美容店を新設する際に
洗髪設備の設置を義務付ける条例改正案が採決され、
自民党、公明党、県政会、神奈川ネットの賛成多数で可決された。
民主党、みんなの党、維新の会は反対した。

 討論で民主、みんなは「ここ数年、洗髪設備を設置していない理美容所で
衛生に関わる苦情や事故などが発生していない」などと意見を述べた。

 条例改正案には、理容所や美容所の開設者が講ずるべき衛生上必要な措置として
「専ら洗髪の用に供する洗い場を有すること」という条文を追加。
保健所設置市(横浜、川崎、横須賀、藤沢、相模原)以外の市町村に適用される。
既設店は適用外。施行日は10月1日。

カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1303250034/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364250131/l50

自衛隊の駐屯地や基地にも理髪店必ずあるよねぇ。これって規則で定められてたりするの?
307専守防衛さん:2013/03/26(火) 19:16:41.41
【経済】政府が石炭火力推進へ CO2排出基準の策定など検討[13/03/23]
○政府が石炭火力推進へ CO2排出基準の策定など検討

原発停止で急増した火力発電所の燃料費を減らすため、政府は天然ガスや石油を使うより発電費用が安い
石炭火力の新増設推進を目指す。液化天然ガス(LNG)の輸入増による貿易赤字拡大や電気料金値上げを
抑える狙いだ。二酸化炭素(CO2)排出量の多さが課題だが、排出基準の明確化を検討するなど、事業者が
投資しやすい環境を整備する。

政府は今月19日に燃料調達費削減に向けた関係4閣僚会合を開催。菅義偉官房長官は同日の会見で
「エネルギーを戦略的に購入する必要がある。石炭も多様化の一つだ」と石炭火力活用の重要性を訴えた。

政府が石炭火力推進に舵(かじ)を切るのは、燃料費が割安なため。発電量1キロワット時当たりの燃料単価は
LNGの約10円に対し、石炭は半分以下の4円。原子力に次ぐ安さだ。石炭の産出地は石油と違って世界各国に
あり、安定調達がしやすいメリットもある。

円安で火力発電用のLNG輸入価格が上昇し、貿易赤字は拡大傾向。燃料費負担の増加が電力会社の経営を
圧迫し、電気料金の値上げ申請も相次ぐ。原発再稼働にも時間がかかる見通しで、石炭火力への期待が
急速に高まってきた格好だ。
(中略)
政府は今後、閣僚会合の下に設ける各省局長級会議で、石炭火力推進に向けた対応策を詰める。成長戦略を
策定する産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)でも推進策を打ち出す。

ただ、環境省は「国内の排出削減努力に水を差す」(幹部)と石炭火力発電の増加に慎重な姿勢を示しており、
排出基準の具体的な設定などには曲折がありそうだ。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130323/biz13032321370028-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364050341/l50

政府が推進するってことは、真っ先に矛先が向くのは国の機関。
おいおい自衛隊の船舶や航空機の燃料を石炭にするってか!?
308専守防衛さん:2013/03/26(火) 19:19:27.84
【アメリカ】科学研究実験所から、危険な「ベネズエラ出血熱ウイルス」入り試験管なくなる…バイオテロの手段に用いられる可能性も

 米テキサス州南東部ガルベストンの科学研究実験所で、まだあまり研究の進んでいないウイルスの入った
試験管(アンプル)がなくなり、大騒ぎとなっている。このウイルスが犯罪者の手に渡った場合、バイオテロの
手段に用いられる可能性があるからだ。

 実験所の責任者が述べたところでは、試験管の不在が明らかになったのは月曜日の定期在庫調査の際。
中に入っていたのは、人間にとって危険なグアナリト(ベネズエラ出血熱)ウイルスで、これまで実験用に
使用してきたもの。

 ウイルス入り試験管が行方不明となった事は、すぐさま実験所指導部から、地元の疾病管理予防センターに
伝えられた。

 センターの専門家らは、昨年11月、前回の定期在庫調査の時点ですでに、試験管は単に割れてしまっていた
可能性があると見ている。

ソース:http://japanese.ruvr.ru/2013_03_26/108995768/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364288182/l50

で、日本で使用されたら自衛隊が出動。福島第一原発のときみたくパニック障害起こす隊員続出の悪感・・・
309専守防衛さん:2013/03/26(火) 22:01:45.92
連携強化へ 陸自司令部が米軍施設に移転

自衛隊とアメリカ軍の連携を強化するため、陸上自衛隊の専門機能部隊などを指揮する司令部が26日、神奈川県のアメリカ軍キャンプ座間に移転した。

http://news24.jp/articles/2013/03/26/04225530.html
310専守防衛さん:2013/03/26(火) 22:02:46.08
陸自監視部隊の与那国配備、見直しも 土地取得難航で

小野寺五典防衛相は26日の記者会見で、与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備計画について「地元の理解が得られない状況なら、全体計画も含めた形で検討していく」と、見直しも視野に入れていることを明らかにした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013032690212204.html
311専守防衛さん:2013/03/26(火) 22:04:11.14
川崎重工で次期哨戒機「Pー1」の納入式

岐阜県各務原市の川崎重工岐阜工場で26日、海上自衛隊の次期哨戒機「Pー1」の納入式が行われた。
この日、防衛省海上自衛隊に「Pー1固定翼哨戒機」の1号機が納入された。
この機体は防衛省と川崎重工が11年かけて開発した純国産の航空機で、潜水艦などの探知を行う。
4発のジェットエンジンを搭載し、最高速度は現行機の1.3倍に向上した。
機体の生産には、川崎重工をはじめ全国で約2000もの企業が携わっているという。
Pー1の1号機と2号機は今月中に神奈川県の海上自衛隊厚木基地に配備される。

http://news24.jp/nnn/news86212814.html
312専守防衛さん:2013/03/26(火) 22:05:31.98
与那国島に雪届く 陸自東千歳駐屯地曹友会がプレゼント

北国の雪が、日本最西端の島・沖縄県与那国島の子供たちに届けられた。
陸上自衛隊東千歳駐屯地曹友会がプレゼントしたもので23日、与那国小学校のグラウンドに集まった半袖姿の子供たちは初めて見る雪に歓声を上げた。

http://www.tomamin.co.jp/2013c/c13032603.html
313専守防衛さん:2013/03/26(火) 22:07:06.41
ブルーインパルス松島帰還へ、芦屋でサヨナラ飛行

東日本大震災で航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)が被災したため、芦屋基地(福岡県芦屋町)に拠点を移して訓練していた曲技飛行隊「ブルーインパルス」が帰還することになり、25日、同基地で展示飛行が行われた。
家族連れら約3500人が詰めかけ、別れを告げた。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130326-OYS1T00280.htm
314専守防衛さん:2013/03/26(火) 22:19:02.62
>>309
CRFの幹部連中は凄く嫌がってたらしいぜ。
地域調整手当が大幅減額になるからw
315専守防衛さん:2013/03/26(火) 23:12:22.70
>>309-313
重複スレからの転載か。
あちらのニュース短文でショボいねぇw
316専守防衛さん:2013/03/27(水) 00:53:01.03
確かにこっちは充実してきた
317専守防衛さん:2013/03/27(水) 07:48:36.26
【話題】初音ミクファンのみなさんはファミマの初音ミク弁当を是非お買い求めください! 1980円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364313052/l50

ファミマと初音ミクのコラボの一環として、北海道の食材をふんだんに使用した初音ミク弁当『初音千本桜弁当』が3月26日より予約開始となった。
この『初音千本桜弁当』はお箸&弁当箱付きで全国のファミマ9500店舗で予約を受付中。
お弁当箱は二段重ねになっており、箸箱やランチベルトつき。女の子がよく持ち歩いているお弁当箱を想像してもらえばいい。
このお弁当箱でランチをすればミク好き女子にモテモテになるよかん。肝心なお弁当の中身は次の通り。

・ポテトフライ(北海道産じゃがいも使用)
・豚丼風焼肉(北海道産豚ロース肉使用)
・ナポリタンスパゲティ
・ポテトサラダ(北海道産じゃがいも使用)
・茹でブロッコリー
・花形茹で人参
・鶏唐揚(北海道産桜姫鶏使用)
・だし飯
・ごま昆布(北海道産昆布)
・秋鮭ほぐし 金胡麻トッピング(北海道産)

以上のように豪華な、北海道がギューと詰まったお弁当になっている。1980円と少し高いが、お弁当箱付きだと全然安いよね。
数量限定となっているので、これを機会にゲットしておこう。


自衛隊の売店内のファミマでもミクキャンペーンやってるのか!?
318専守防衛さん:2013/03/27(水) 07:51:57.64
【政治】防衛事務次官、国会会期中に異例の交代…安倍内閣は「民主党色」が嫌い?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364333374/l50

安倍内閣は26日の閣議で、防衛省の金沢博範事務次官(62)の退任と、
後任に西正典防衛政策局長(59)を起用することを決めた。
国会会期中の事務次官交代は異例。
防衛省内では「民主党色の強い金沢氏を嫌った首相官邸の意向」(幹部)とみられている。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0327/TKY201303260517.html
319専守防衛さん:2013/03/27(水) 07:58:14.53
ブルーインパルス 芦屋から松島へ TNC 2013/03/25 19:00:00
航空自衛隊のブルーインパルスが一時的な避難先となっていた芦屋基地で25日ラストフライトを行った。
28日には東日本大震災で大きな被害を受け、その後復旧した本来所属の松島基地に帰還する
320専守防衛さん:2013/03/27(水) 08:02:40.58
321専守防衛さん:2013/03/27(水) 08:36:33.08
【北】「ただひとつの火花でも飛ばすなら、積もり積もった憤怒を総爆発させ、無慈悲な稲妻で破壊する。戦争の牙城に大稲妻落ちよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364308285/l50

北朝鮮の各メディアが韓国と米国に向けた軍事挑発威嚇に写真と映像を積極的に活用している。
インターネットやメディアを通し、北朝鮮メディアの反応が迅速に伝えられる点を活用し、「戦争の危険」に対する不安と恐怖を高める狙いがあるものと読み取れる。

北朝鮮の韓国向け宣伝用ウェブサイトの「我が民族同士TV」は18日、「戦争の牙城に大稲妻落ちよと題し、米国ホワイトハウスと航空母艦が燃える合成動画をアップした。

同動画は「ホワイトハウスが長距離ミサイルの照準内に収められた。戦争の牙城が原子爆弾の打撃圏に入った」と威嚇。「我々は外交辞令を知らない。包み隠すこともしない」と付け加えた。

これに先立ち、朝鮮中央TVも16日、金正恩が直々に指導したという西海砲撃部隊の実弾射撃訓練の映像を公開した。
当時、同放送では白?島と延坪島を仮想した目標地域に砲弾が発射され、黒い煙に覆われる場面が放映され危機感を高めた。
322専守防衛さん:2013/03/27(水) 09:14:31.16
【国際】中国海軍「信号弾は撃ったが、実弾は撃ってない。ベトナムの発表は捏造だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364323770/l50

 【北京時事】新華社電によると、中国海軍の責任者は26日、中越両国が領有権を争う南シナ海の
西沙(英語名パラセル)諸島周辺で20日に中国海軍艦艇がベトナム漁船に発砲したとされる問題で、
「信号弾を2発発射したが、兵器を使用して射撃した事実はない」と否定し、
ベトナム側の発表を「捏造(ねつぞう)」と非難した。
 責任者は「中国領海に違法に侵入して操業していたベトナム漁船4隻に対して、
警笛や拡声器などで何度も領海から離れるよう要求したが、効果はなかった。
赤い信号弾2発を上空に向けて発射して警告し、弾は空中で燃え尽きた」と主張した。 

時事通信 3月27日(水)1時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000010-jij-cn
323専守防衛さん:2013/03/27(水) 10:18:16.62
【国際】韓国人格闘技選手「旭日旗はアジアのハーケンクロイツだ。過去の日本の行為は、ナチスが犯した蛮行と変わらない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364341854/l50

旭日旗がデザインされた空手の道着を着て出場し物議を醸していたカナダの総合格闘技選手ジョルジュ・サンピエール(31)=写真=が謝罪した。
サンピエールは26日、自身のSNS「フェイスブック」に「今回のことで傷ついた全ての方に謝罪したい。故意ではなかった」という文を掲載した。
UFCウエルター級チャンピオンのサンピエールは17日(韓国時間)に行われた「UFC158」に、日本の帝国主義を象徴する旭日旗がデザインされた道着を着て出場した。
サンピエールがこうした謝罪・弁明を行ったのは、UFCの韓国人選手ジョン・チャンソンがフェイスブックに載せた長文のメッセージのためだ。チャンソンは英語で
「旭日旗はアジアのハーケンクロイツ(ドイツ・ナチスの党章に用いられた『かぎ十字』)だ。過去の日本の行為は、ナチスが犯した蛮行と変わらない」と書き込み、旭日旗が韓国人にとってどのような歴史的意味を持つかを説明した。
324専守防衛さん:2013/03/27(水) 10:25:05.74
元防衛相・小池百合子氏「戦っている相手は、沖縄のメディア」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364298037/l50

■小池百合子元防衛相
沖縄の先生方が何と戦っているかというと、(米軍普天間飛行場の県内移設に反対する)沖縄のメディアなんですよ。

今日はこちらに地元メディアもいると思うが、しかしながら、あれと戦って今回のご当選をされてきたということは、
むしろ沖縄のメディアの言っていることが本当に県民をすべて代表しているとは、私ははっきり言って思いません。

これからも堂々と地元と国会議員としての役割を果たして頂けるように後押しをさせていただきたい。(自民党国防部会で)

http://www.asahi.com/politics/update/0326/TKY201303260369.html
325専守防衛さん:2013/03/27(水) 13:30:48.97
       __,.-─────‐-.__
    _,-´             `-、
   /                    \
  /                      ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /  ,、    /7       ,-、       ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./   ( <.    | l      //        illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//        ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙
|     >、<○> <。>) 〈         |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、
|     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ 嫌なら   |       i ゙llllli
.!    | l  ノ、 __!!,.、 | l  見るな!/ ^       ゙llll
..!、   ヘヘ.   ヽニニソ  ././       /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、   ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′      /           7llll!_  
.   \    `''‐---‐''´       /  ー---っ    ,liillllllllll!
.    \              / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     /    `ー´
326専守防衛さん:2013/03/27(水) 17:18:43.97
【対馬】「東アジアの一体化と平和を」日韓海底トンネルの建設を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364366134/l50

対馬市議会は26日、日本本土から壱岐、対馬を経由し韓国までをつなぐ「日韓海底トンネル」の早期建設を国に求める意見書を可決した。意見書では「東アジアの一体化と平和を求める歴史的試み」と訴えている。
市議会は2月に長崎市の任意団体「日韓トンネル推進長崎県民会議」(川口勝之議長、約130人)から同トンネリの早期建設を国に働き掛けるよう求める請願書を受理。
今議会の産業建設常任委員会で審議し、26日の最終本会議で採択したことを受け、大部初幸議員が意見書案を発議した。
同県民会議によると、トンネルは佐賀県唐津市から壱岐、対馬両市を経由し、韓国・巨済島までを結ぶ。全長は235キロと想定。早期建設を求める同様の活動をしている団体が複数あるという。
意見書ではドーバー海峡の「英仏海峡トンネル」(全長38キロ)をモデルとし、日韓海底トンネルが完成すれば人と物の流れが拡大し、日韓中の経済圏が強化され、東アジア全体の経済発展に貢献すると強調した。

平時は盗品を韓国へ運搬、有時は韓国軍が日本へ攻めるためのルートじゃん。
北朝鮮の真似かあ?
327専守防衛さん:2013/03/27(水) 17:20:45.79
【話題】 「無慈悲な・・・」シリーズに続き、北朝鮮が新たなワード 「1号戦闘勤務態勢」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364358093/l50


「無慈悲な…」シリーズに続き、北朝鮮が新たな挑発ワードを繰り出した。
北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は26日の声明で、全ての野戦砲兵部隊が即時「1号戦闘勤務態勢」に入ると明らかにした。朝鮮中央通信が伝えた。
初めて使われた「1号戦闘勤務態勢」。声明は米本土や韓国を攻撃対象とするミサイル部隊も含むとしており、「周辺地域」などと日本にも間接的に触れた。具体的に何を意味するのか不明だが、
「1号」の表現は最高レベルの戦闘準備を示唆しており、韓国の聯合ニュースは金正恩第1書記の命令ではないかとする韓国軍関係者の見方を紹介した。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130327/frn1303271214002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20130327/frn1303271214002-p1.jpg
328専守防衛さん:2013/03/27(水) 17:24:58.72
【国際】韓国軍、最高警戒態勢「珍島犬1」を発動、兵士は手りゅう弾で攻撃→シカでした
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364359552/l50

【ソウル時事】韓国北部の江原道華川郡の南北境界線付近で27日未明、
韓国軍兵士が、不審な人影らしきものが動いているのを発見した。
軍は北朝鮮への最高警戒態勢「珍島犬1」を発動、兵士は手りゅう弾で攻撃したが、
その後、シカなどの動物だった可能性が高いことが判明した。聯合ニュースが報じた。

北朝鮮が野戦砲兵に「1号戦闘勤務態勢」への突入を指示するなど米韓への威嚇を強める中の出来事で、
一時緊張が走った。

韓国軍が日の出後に周囲を確認したところ、北朝鮮兵士の足跡など侵入の痕跡は見つからず、
韓国兵士が動物を北朝鮮兵士と誤認したとみられている。
北朝鮮兵士らの侵入が確実と判断された場合などに発令される「珍島犬1」は27日午前に解除された。

時事ドットコム (2013/03/27-11:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013032700303

ここまで緊張感のない警戒態勢・軍事対立は人類史上初だなw
まるでウルトラマンタロウ見てるようだw
329専守防衛さん:2013/03/27(水) 20:32:57.30
【国際】 北朝鮮 「朝鮮半島で核戦争が起きる差し迫った状態にある」

北朝鮮の外務省は26日、国連の安全保障理事会に対し、朝鮮半島で核戦争が起きる差し迫った状態にあると通達した。
国営の朝鮮中央テレビが伝えたところでは、同国外務省は安保理に「米国と韓国が核戦争を挑発する動きを見せていることから、
朝鮮半島は現在、一触即発の核戦争状態にある」と公式に通達したという。

北朝鮮はこれより先に、同国軍の戦略ロケット部隊や砲兵部隊が米本土、ハワイ、グアムの米軍基地を標的に
戦闘態勢に入ったと警告していた。

韓国と米国は4月末までの予定で合同軍事演習を実施中。
両国は防衛訓練だと強調しているが、北朝鮮は米国がB52爆撃機を使って戦闘の準備をしていると非難している。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE92Q03120130327
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364373008/l50

    ∧_∧。゚ < 狼が出たぞ〜
  ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
   (つ   / ( 誰もかまってくれないニダ・・・)
    |  (⌒)
   し⌒^
330専守防衛さん:2013/03/27(水) 22:49:35.68
陸自:中央即応集団司令部、座間に移転 駐屯地で歓迎式典 /神奈川


在日米陸軍キャンプ座間内に新設された陸上自衛隊座間駐屯地(相模原市)で26日、朝霞駐屯地(東京都練馬区)から移転した中央即応集団(CRF)司令部と司令部付隊約300人を歓迎する式典が行われた。
キャンプ座間内に座間分屯地があったが、移転に伴い駐屯地に再編された。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130327ddlk14010179000c.html
331専守防衛さん:2013/03/27(水) 22:51:23.61
難航する与那国島への陸自配備 離島防衛の意義を考えよ!

<陸自配備見直しも>
sea_2.jpg 政府(防衛省)による与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視部隊」配備に向けた用地26haの取得は、当面断念せざるを得ない情勢となった(産経新聞3月20日付)。
断念の理由は、地代として10億円を要求する町側に対し、防衛省の提示額は最大でも1億5,000万円と隔たりが大きいためだ。

http://www.data-max.co.jp/2013/03/27/post_16449_hmg_1.html
332専守防衛さん:2013/03/27(水) 22:53:10.41
南京事件「30万人説」、自衛隊「違憲」…誇大、誤解招く記述も

今回の教科書検定では、南京事件の犠牲者について「誇大」とされる30万人説や、自衛隊を違憲だと強調するなど、疑問の残る記述もみられ、一部には検定意見が付いた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130327/edc13032700040000-n1.htm
333専守防衛さん:2013/03/27(水) 22:54:14.23
窃盗:コンビニで万引きの陸自曹長、停職15日--都城駐屯地 /宮崎
毎日新聞 2013年03月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20130327ddlk45040703000c.html
 
陸上自衛隊都城駐屯地は26日、窃盗容疑で都城署に検挙された第43普通科連隊の男性陸曹長(52)を停職15日の懲戒処分にしたと発表した。
同駐屯地によると、陸曹長は先月2日夜、都城市内のコンビニでワンカップ焼酎2本(442円)を万引きしたという。
334専守防衛さん:2013/03/27(水) 22:56:01.21
不適切行為:勤務中に 陸自男性隊員を停職12日の処分 /青森
毎日新聞 2013年03月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130326ddlk02040032000c.html
 
陸上自衛隊八戸駐屯地は25日、当直勤務中に女性隊員と性行為に及んだなどとして、第4地対艦ミサイル連隊所属の男性3等陸曹(30)を停職12日の懲戒処分とした。
同駐屯地によると、3等陸曹は11年6月26日、当直勤務中に職場を離れ、当時同僚だった女性隊員と不適切な行為を行った。
同年4月から6月にかけ、駐屯地内外で同じ女性隊員と複数回、同様の行為をしていたという。
3等陸曹は既婚者で、女性隊員は昨年2月に依願退職した。
同連隊長の水落嘉彦1等陸佐は「隊員教育を徹底し再発防止に努めたい」との談話を出した。
【神崎修一】
335専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:29:47.44
【国際】 北朝鮮 「言葉に気を付けた方がいい」

北朝鮮の祖国平和統一委員会の報道官は27日、韓国哨戒艦沈没事件から3年の追悼式典で
朴槿恵大統領が行った演説に対し、「言葉に気を付けた方がいい」と強い調子で非難した。朝鮮中央通信(KCNA)が報じた。

朴大統領は26日の式典で「北朝鮮は核兵器やミサイル開発、挑発・威嚇行為をやめ、
国際社会の責任を担う一員となるべきで、これが北朝鮮が生き残る唯一の道だ」と述べていた。

これに対し、北朝鮮の対韓国窓口機関である同委員会の報道官は、
「青瓦台(大統領府)の主人は、自分の言葉に気を付けた方がいい」と強く反発した。

北朝鮮は2月、韓国で朴新政権が発足する約2週間前に3度目の核実験を強行。
朝鮮半島情勢はそれ以降緊張が高まっており、北朝鮮の外務省は26日、国連の安全保障理事会に対し、
「朝鮮半島は現在、一触即発の核戦争状態にある」と公式に通達した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK831695420130327?rpc=188
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364373193/l50

激しく「オマエガナー」と言ってやりたい
336専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:33:08.11
【話題】 育児休暇を取った職員は昇進・昇給 消費者庁に賛否拮抗、ネットで大議論 「差別だ」

消費者庁は2013年度から育児休暇を取った職員を昇進、昇給で有利に扱うことにした。
この方針に、ネットでは賛否が真っ二つに分かれている。

賛成派は子育てがしやすくなり今以上の待遇が保証される、と喜んでいるが、「子供がいない社員を差別することになる」
「そもそも休んで出世する意味が分からない」といった具合だ。

森まさこ内閣府特命担当大臣は2013年3月19日の記者会見で、消費者庁において育児休暇を取った職員に対し、
不利益な取扱いをしないだけでは不十分だとして、
「人事評価でプラスとする人事評価制度に改正した」と発表した。
育児休暇を取ることは、生活者の実態を知ることが出来て効率的な業務運営に役立つため、
職場環境も良好になる、という触れ込みだ。また、休みを利用し資格などを取得することも可能だから、
休みの間に何をしたかを自己申告させ、昇進や昇給につなげていく、というのだ。

この報道が流れるとネットでは、育児休暇制度改正の賛否を巡った大議論に発展した。
「ヤフーニュース」でも「育休取得でプラス評価に賛成?反対?」調査が13年3月19日から行われ、
3月27日18時までに11万5000票を超える回答があった。結果は今のところ賛成が43%、反対が46%とほぼ拮抗している。

賛成派の意見としては、
「子供作ったほうが得くらいにしないと少子化なんか止まらないよ」
「育児は社会的に意味の大きい行為。暮らしやすい社会があってこその経済成長でしょ?良いと思います」
「問題は、育児休暇を取ると評価が下がりがちだから、それが障害になってることなんだよ」
といったコメントが書き込まれている。

一方、反対派はというと、「子供が欲しくても作れない夫婦はどうする?明らかに差別じゃねえかよ」
「育児休暇をとって、職場に迷惑をかけた人間が勝ち組というのはおかしい」
「仕事の評価は、仕事でしろ。 それが原則だろうが」などといったものがある。
http://www.j-cast.com/2013/03/27171414.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364379310/l50

自衛隊はどうなるんだ?
337専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:34:39.47
【国際】 北朝鮮が南北軍通信線断絶を通告 「言葉ではなく銃でのみ通じる」

北朝鮮が南北軍通信線を断絶し、軍通信連絡所の活動も中断すると27日、明らかにした。

朝鮮中央通信はこの日、「米国の加重する対朝鮮核脅威と制裁騒動に共謀結託している南朝鮮傀儡の発狂的な同族対決騒動は、
共和国の最高尊厳にも触れる極めて無謀な段階に入った」とし「敵の無分別なしゅん動で、南北間の対話と協力のために
開設された南北軍通信はすでにその意味を失った」と報じた。

続いて「南北将領級(将官級)軍事会談の北側団長は委任により7日11時20分、
南朝鮮傀儡軍当局に次のような通知文を発送した」と明らかにした。

通知文は「われわれに対する米国の自主権侵害策動に追従し、“キーリゾルブ”“トクスリ”など
核戦争軍事演習まで行った結果、情勢は険悪な状態になっている」と批判している。

続いて「この時刻から南北軍通信を断絶するのとともに、西海(ソヘ、黄海)地区南北管理区域軍通信連絡所のわが構成員の活動も
中止することを通告する」とし「われわれが取る措置は、南側の時代錯誤的な反共和国敵対行為が続くかぎり徹底的に執行されるだろう。
朝米、南北間にはいかなる対話通路も、通信手段も存在しない。 米国と南朝鮮傀儡とは言葉ではなく、ただ銃でのみ通じる」と強調した。
http://japanese.joins.com/article/830/169830.html?servcode=500&sectcode=510
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364375531/l50

セックス・ピストルで応じるってんなら大歓迎だがね
338専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:37:24.09
【沖縄】 小池百合子元防衛相 「(琉球新報と沖縄タイムス)が言っていることが本当に県民をすべて代表しているとは、私は思わない」

小池百合子元防衛相が異例のローカルメディア批判を繰り広げた。矛先を向けられたのは、沖縄のメディアだ。
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移転問題をめぐり、現地メディアが辺野古移設に反対する世論を煽っているとの見方を披露した。

沖縄のメディアで大きな影響力を持つとされるのが、琉球新報と沖縄タイムスの2大県紙。

産経新聞などの保守系メディアが両紙を批判することはしばしばだが、
閣僚経験者が特定地域の地元メディアを批判するのは珍しい。

両紙の発行部数はそれぞれ20万部弱だとされる。全国紙の中では、ビジネス需要が多い日経新聞が
琉球新報の工場で印刷されているが、それでも7000部程度だ。沖縄県民が紙媒体で触れるニュースは、
ほぼこの2大県紙に依存していると言ってもよい。

小池氏の発言は、2013年3月26日に開かれた自民党の国防部会・安全保障調査会合同会議の中で出た。
沖縄県選出の自民党議員は、基地負担の軽減という観点から辺野古移転を進めようとする党の方針と、
県外移設を求める県民感情との板挟みになる形で、複雑な立場に立たされている。

県選出の議員がこのような背景を説明する中で、小池氏は、「沖縄の先生方が何と戦っているかというと、沖縄のメディアなんですよ」
「あれと戦って当選してきたということは、沖縄のメディアが言っていることが本当に県民をすべて代表しているとは、私ははっきりいって思わない」
などと発言した。

12年12月の衆院総選挙では、県内に4つある小選挙区のうち、2区の照屋寛徳氏(社民)以外は、いずれも自民党の候補が当選している。
小池氏の発言は、自民党が掲げる辺野古移転の方針を地元メディアが強く批判する中でも3人も当選者が出たことを根拠に、
メディアの論調と実際の有権者の意見とは距離があるという見方だ。
http://www.j-cast.com/2013/03/27171411.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364379839/l50

自衛隊の文書が紙の裏表に印字するようになったのは小池大臣の時だっけ。
新聞には厳しいな。
339専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:41:27.99
>>334をヌ速+で見つけた。ついでに本文も引用
【青森】自衛隊の女性隊員と勤務中に性行為…30歳男性陸曹に停職12日の懲戒処分

 陸上自衛隊八戸駐屯地は25日、当直勤務中に女性隊員と性行為に及んだなどとして、
第4地対艦ミサイル連隊所属の男性3等陸曹(30)を停職12日の懲戒処分とした。

 同駐屯地によると、3等陸曹は11年6月26日、当直勤務中に職場を離れ、
当時同僚だった女性隊員と不適切な行為を行った。同年4月から6月にかけ、
駐屯地内外で同じ女性隊員と複数回、同様の行為をしていたという。
3等陸曹は既婚者で、女性隊員は昨年2月に依願退職した。

 同連隊長の水落嘉彦1等陸佐は「隊員教育を徹底し再発防止に努めたい」との談話を出した。【神崎修一】

毎日新聞 2013年03月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130326ddlk02040032000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364393830/l50
340専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:45:36.55
【高校教科書】 強まる自虐史観・反日的記述強まった・識者から疑問と産経新聞 検定結果公表 集団自決「軍強制」 慰安婦「連行」
★【高校教科書検定】強まる自虐史観 集団自決「軍強制」 慰安婦「連行」

 26日に検定結果が公表された高校教科書では、沖縄戦での集団自決について「日本軍が強いた」との表現や、
慰安婦について「連行」「強いられた」といった記述がみられ、現行の教科書に比べ自虐的な歴史観に基づく
反日的な記述が強まった。いずれも検定意見は付かず、識者から疑問の声が出ている。

 集団自決を記述したのは日本史教科書9冊のうち8冊。実教出版の日本史Bは現行版では、
日本軍により「県民が集団自決に追いやられたり…」としていたが、
今回は「県民が集団自決を強いられたり…」と表現を強めた。
さらに「軍とともに死ぬことを求められたりもした」との記述を「軍とともに死ぬことを強制された」とした。

 清水書院の日本史Bも、現行版は「日本軍の関与のもと…集団自決に追い込まれた人々もいた」としていた表現を
「日本軍によって…」と変えた上、「日本兵による命令によっても集団自決をとげた」との記述も加えた。

 平成18年度の検定では文科省が「日本軍が強いた」などと軍命令が読み取れる記述に初めて検定意見を付け、
軍強制の記述がいったん削除・訂正されたが、沖縄県側が抗議の県民大会を開くなど強く反発。
このため、文科省は訂正申請に応じ直接的な軍命令でなく住民が心理的に追い込まれたとの文意が含まれれば軍強制の記述を容認した。

産経新聞 抜粋 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130326/edc13032622330005-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364353866/l50

こんな教育受けた奴らが自衛隊に入隊して、愛国心を涵養出来るのか!?
341専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:48:55.00
【政治】外事警察関係者「国内の北朝鮮工作員や支援組織は400人超。最近、彼らの動きが活発化してる。正直、破壊工作も否定できない」

安倍晋三政権は発足以来、「民主党政権下で何が行われたのか」を極秘調査している。

このなかで、日本人拉致事件や核・ミサイル実験を強行した北朝鮮と、民主党関係者の看過できない関係が浮上してきた。
公安当局が注目する、朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)の中央本部(東京都千代田区)の土地・建物の競売の背景とは。

東京と平壌をつなぐ「闇」について、ジャーナリストの加賀孝英氏が迫った。

「このままでは、北朝鮮は間違いなく滅亡への道へと進む」
安倍首相は毅然たる態度で一歩も引かずこう断言した。15日にNHKの番組に出演して、
北朝鮮の核・ミサイル開発を批判したときのことだ。

これに対し、北朝鮮は「滅亡の運命にあるのは定見もなく米国に従う日本だ」
「日本国内で原子力潜水艦が配備されている場所や、沖縄の米海軍基地が、
われわれの精度の高い攻撃装置の射程にある」などと、日本を恫喝する暴挙に出ている。

外事警察関係者がこういう。

「常時監視下にある、日本国内の北朝鮮工作員や支援組織の関係者は400人超。
最近、彼らの動きが活発化している。安倍首相を批判する団体やグループと接触し、
各種デモの中にも潜入している。正直、破壊工作も否定できない。こんなことは、民主党政権時代ではなかった」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130327/plt1303270709000-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364354231/l50

ちょっとまて。自衛隊がこいつらに対処する法整備整ってるのか!?
342専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:51:55.49
【話題】 カップ焼きそば「ペヤング」の“激辛”が「本当に辛い」として、ネット上で大きな話題

まるか食品が発売するカップ焼きそば「ペヤング」の“激辛”が「本当に辛い」として、ネット上で大きな話題となっている。

そもそも「ペヤング 激辛やきそば」は、昨年2月20日に発売されたもの。現在売られている“激辛”バージョンの商品説明には、
「口の中に刺激を受けるほどの激辛ソース」を調和するため、「おたすけマヨネーズ」を付け、
味がまろやかになり、「ソースが激辛すぎて食べられない方でも完食できる仕上がりになっております」とされている。

しかし実際に食べた人たちは

「アホみたいに辛い」
「劇物です」
「辛さで殺されるかと思ったマジやばい!」
「一口いただいたんだがもう満腹」
「味覚をやられ腹を下し尻を痛めた」
「辛いじゃなくて痛い。ああああああいってーーーー」

などの悲痛な言葉とともに、敗北宣言する声が噴出。マヨネーズの助けを借りた人からも

「いやまだ辛い 」
「そんなレベルじゃないぞあれは」
「無敵レベル」

など、まだまだ足りないという声があがっている。
http://yukan-news.ameba.jp/20130326-306/
http://stat.yukan-news.ameba.jp/ynews_images/20130326/18/4c/67/j/o02620334yakisoba.jpg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364343847/l50

夜勤者用の夜食に出ないかな?
343専守防衛さん:2013/03/28(木) 01:57:30.13
【インド】 多発するレイプ事件 背景に男女比のアンバランス 「児童婚」「交換婚」「集団婚」「レンタル婚」などの現象も増加
★インドで多発するレイプ事件、その背景にあるものはなにか

【新華網】 インドでこのところレイプ事件が相次いで報じられている。
キャンプをしていたスイス人女性が夫の目の前で8人の男から性的暴行を受けた事件もあった。
インドでこれほどレイプが多発するのはなぜなのだろうか。中国・広州日報が伝えた。

人口が急増するインドでは、男女比のアンバランスが大きな社会問題だ。
女性が少なく、男性が多い。レイプ事件多発の背景にはこうした事情もある。
首都ニューデリーの男女比は1000対821だという。

関連統計によると、インドでは男女産み分けのための妊娠中絶や女児殺害が多く存在する。
女性が少なく、結婚できない男性が多い。また、多くの「嫁入り道具」が必要になるため、
女の子を多く持つ家庭は経済的な重荷に耐えられないという事情もある。 

 男女比のアンバランスにより、「児童婚」「交換婚」「集団婚」「レンタル婚」などの
現象が再び増えており、性犯罪も日増しに深刻化している。

XINHUA.JP  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000016-xinhua-int
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364087722/l50

自衛官の男女比は言わずもがな。>>339のような事件が起こるのは自衛隊内の社会がインドに似ているからなのか?
自衛隊にはどんな結婚の形態があるんだ?
344専守防衛さん:2013/03/28(木) 07:50:51.99
【ゲンダイ】今どきの新入社員はオジサンにとって宇宙人、何をしでかすかわかったもんじゃないと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364421988/l50

あと数日で4月。会社に新卒の社員が入ってくるが、くれぐれも油断は禁物だ。今どきの新入社員はオジサンにとって宇宙人。何をしでかすかわかったもんじゃない。
「敬語をろくに使えないとか、お酒の付き合いがヘタなんてのはかわいいほう。現代の新入社員に共通するのは『他力本願』。他人に頼り切るのです」と言うのは「ビジネススキル研究所」代表の鶴田慎一氏だ。
「ある中堅企業の新人は入社早々、“ボクをどのように育てるつもりなのか計画を聞かせてください”と上司に詰め寄った。自分で努力せず、誰かに引っ張ってもらおう
という考えです。新人が入社の数カ月後に辞表を出し、母親同伴で辞める理由を説明したケースもあります。自分で言う勇気がないので母親に代弁させたのです。母親は
上司に“あなたのせいで、うちの子はつらい思いをさせられた”となじり続けました」
昔は女子の新入社員がエリート男性をゲットして結婚にもちこもうとしたが、いまは立場が逆転している。

自衛官も例外ではない!?
345専守防衛さん:2013/03/28(木) 09:53:47.97
【自殺】JR山手線で飛び込み自殺 運転見合わせへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364374311/
346専守防衛さん:2013/03/28(木) 10:51:23.53
>>326
他国と繋ぐよりも沖縄と鹿児島繋いでくれよ
まず、国内の全県を道路で繋いでくれ

あと、北海道とロシアをつないだ方が良くない?
347専守防衛さん:2013/03/28(木) 13:51:38.53
【国際】 北朝鮮が警告 「朝鮮半島での核戦争は、もはや仮説ではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364445873/l50

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は28日、米韓両軍が北朝鮮の局地的な挑発に反撃する新たな作戦計画を策定したことを
「分別を欠いた愚かな行動。危険千万だ」と非難する記事を掲載した。
記事は計画について「核戦争の火種を何としても燃え上がらせるために(米韓が)共謀した」と主張。「朝鮮半島での核戦争は、もはや仮説ではない」と警告した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130328/kor13032813270003-n1.htm


やあ (´・ω・`)
ようこそ、無慈悲な鉄槌のスレへ。
この声明はハッタリだから、まず驚いたフリをして欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この声明を聞いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「(´・ω・`)」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレッドを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
348専守防衛さん:2013/03/28(木) 18:03:31.98
【国際】北朝鮮 「準備を終えた。全面的な大攻撃戦が始まる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364460258/l50

北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞は28日、米国のB52戦略爆撃機が米韓合同演習に参加したことなどを挙げ、
「全面的な大攻撃戦が始まる」と威嚇した。韓国紙・朝鮮日報(電子版)が伝えた。

新聞は「核火薬庫に火を付けてみろとあおる米国こそ、わが軍隊と人民の前代未聞の大攻撃戦で掃討しなければならない最初の攻撃対象だ」
とし、「敵を滅ぼす火の雨を浴びせる準備を終えた」と強調した。

別の記事も「力と力、核と核の対決は避けられなくなった。核戦争を上回る戦争も覚悟し、備えている」と主張した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013032800667

狼少年
349専守防衛さん:2013/03/28(木) 18:31:46.33
【埼玉】ゼロ戦の展示が好評、8月末まで延長へ エンジン始動のイベントも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364435529/l50

零戦展示が好評、8月末まで延長へ/所沢航空発祥記念館

好評なため、展示が8月31日まで延長されることになった零戦。
28日にはエンジン始動のイベントがある=所沢航空発祥記念館体育館
http://www.saitama-np.co.jp/news03/28/01.jpg

所沢飛行場開設100周年を記念して所沢市並木の所沢航空発祥記念館が開催している特別展「日本の航空技術100年」は今月いっぱいで閉幕し、
展示中の零戦(海軍零式艦上戦闘機五二型)も解体する予定だったが、好評なため8月31日まで展示を延期することになった。
同記念館によると、零戦のエンジン始動のイベントは当初の予定通り28日から31日までの4日間、午前11時40分、午後1時10分、同2時40分の1日3回、同記念館の庭で実施する。
また当初予定していた4月1日の解体作業は延期して、午後1時からエンジンを始動して、プロペラの力で機体を動かすイベントに変更することにし、すでに見学の申し込み者にはその旨を伝えている。
350専守防衛さん:2013/03/28(木) 21:17:54.55
【岩国】「配備断固賛成」 オスプレイ配備賛成アピール 岩国市議や市民ら7人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364471650/l50

米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの国内配備に賛成する岩国市議や市民ら7人が27日、
岩国市の市民会館前でオスプレイの必要性を訴えるアピール行動をした。

雨の中、「配備断固賛成」と書かれた横断幕を掲げ「航続距離が長く日本国土を守る」「尖閣問題で
中国に対する抑止力になる」などと声を上げた。

代表を務めた石本崇岩国市議は、市議会が21日に岩国基地を拠点としたオスプレイの低空飛行訓練に
反対する意見書案を否決した点に触れ「配備は日米同盟の強化に貢献する」と訴えた。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303280029.html

オスプレイと言えば否定的な記事ばかりだったが
ここへ来てようやく光が差し込まれたな
351専守防衛さん:2013/03/29(金) 06:23:19.83
防大教授 他人の文章など無断使用
3月29日 0時3分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130329/t10013524191000.html

神奈川県横須賀市にある防衛大学校の教授が、中国の海洋戦略に関する著書の中で、他人の本の文章などを無断で使用していたことが分かり、防衛大学校は不適切だったとして、この教授を懲戒処分しました。
懲戒処分を受けたのは、元海上自衛官で、防衛大学校で安全保障の分野などを担当する太田文雄教授(65)です。
防衛大学校によりますと、太田教授は、おととし8月に、別の教授と共同で出版した「中国の海洋戦略にどう対処すべきか」という本の中で、
担当した章の8か所について、他人の本の内容や別の研究者が発表した資料などを使用した際に、引用した文章であることや出典を明記していなかったということです。
また、掲載していた写真のうち28枚についても、インターネットのホームページの写真などを、出典を明らかにせずに勝手に使っていたということです。
防衛大学校ではおととし11月に、防衛省からの指摘を受けて調査を進めてきたということで、調査に対して太田教授は「すべての箇所について記述することは煩雑で記載しなかった」と説明したということです。
防衛大学校は不適切だったとして、28日付けで懲戒処分にしましたが、処分の内容については「プライバシーに関わる」として明らかにしていません。

つコピペルナー
352専守防衛さん:2013/03/29(金) 10:28:17.10
【軍事】 北朝鮮、米軍基地攻撃に向けミサイル部隊に射撃待機状態に入るよう指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364514260/l50

朝鮮中央通信によると、北朝鮮の金正恩第1書記は29日未明、朝鮮人民軍のミサイル部隊の作戦会議を招集し、
必要な時に米軍を攻撃できるよう「射撃待機状態」に入るよう指示した。

核兵器搭載可能な米軍のB2戦略爆撃機2機が28日、韓国西部沖で爆撃訓練を実施したことを受けた対抗措置。

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032901001184.html
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE92R06J20130328

人工衛星打ち上げのときみたく、またPAC3部隊が全国に展開するのか!?
353専守防衛さん:2013/03/29(金) 10:33:47.26
【調査】敵基地先制攻撃「能力保持すべきだ」96%「憲法9条は改正すべき」95%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364519719/l50

 「敵基地先制攻撃」について、26日までに9671人(男性9248人、女性423人)から回答がありました=表参照。

 「日本は敵基地先制攻撃能力を保持すべきか」では「YES」が96%に達しました。
「敵基地先制攻撃は現行憲法のもとで可能か」は「NO」が57%。「憲法9条は改正すべきか」は「YES」が95%に上りました。

(1)日本は敵基地先制攻撃能力を保持すべきか

96%←YES NO→4%

(2)敵基地先制攻撃は現行憲法のもとで可能か

43%←YES NO→57%

(3)憲法9条は改正すべきか

95%←YES NO→5%

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130328/trd13032821450024-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130328/trd13032821450024-n2.htm
354専守防衛さん:2013/03/29(金) 10:35:10.27
【軍事】 北朝鮮が緊急作戦会議を招集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364514691/l50

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)が29日深夜に作戦会議を緊急招集し、ミサイル射撃待機を指示した。

朝鮮中央通信は29日午前0時30分、金正恩第1書記がミサイル部隊の作戦会議を緊急招集し、
射撃待機状態に入るよう指示したと伝えた。

金正恩のこのような指示は米軍のステルスB2機爆撃訓練に対する反発によるものと見られる。

朝鮮中央通信によると、金正恩は「亜軍戦略ロケット(ミサイル)が任意の時刻に米国本土やハワイ、
グアムをはじめとする太平洋作戦戦区内にある米国侵略軍基地、南朝鮮駐屯米軍基地に打撃を与えることができるよう射撃待機状態に入れ」とし
「米国が南朝鮮上空に相次いでステルス戦略爆撃機B24を発進させたことは反共和国敵対行為が単純な脅威恐喝段階を越えて
無謀な行動段階に入ったということを改めて見せている」と話した。
http://japanese.joins.com/article/881/169881.html?servcode=500&sectcode=500
355専守防衛さん:2013/03/29(金) 10:37:39.78
【軍事】 B2ステルス爆撃機2機、朝鮮半島に出撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364515005/l50

米国空軍のB2スピリットステルス爆撃機2機が28日、群山沖の海上で爆撃訓練を実施した。

韓米連合司令部の関係者は「B2スピリットステルス爆撃機が米ミズーリ州ホワイトマン空軍基地を出発、
6500マイル(1万460キロ)を飛行し、群山沖の西海(ソヘ、黄海)上のジク島に訓練弾を投下する演習を行った後、復帰した」とし
「これは来月30日まで行われる韓米連合トクスリ演習(FE)の一環」と明らかにした。

有事の際、韓半島防御のための実機動訓練である韓米連合トクスリ演習に、米軍が戦略爆撃機B52と
原子力潜水艦シャイアンを送ったのに続き、レーダーを避けられるステルス機まで投入したのだ。

B2爆撃機は厚さを減らしてレーダー波の反射を減らしたうえ、表面にレーダー探知を防ぐために開発したステルス塗料をペイントし、
敵のレーダー防空網には小さな鳥のように見える。B52爆撃機に比べて武器搭載量は少ないが、核兵器を搭載した最新型爆撃機であるうえ
秘密侵入が可能で、潜水艦とともに最も脅威的な戦略武器に挙げられる。
356専守防衛さん:2013/03/29(金) 11:31:04.98
民主党を生み出した『団塊の世代』の面々(現在66〜63歳)
消滅へ向かう化石サヨク思想

加藤千洋(65)・・朝日新聞元編集委員(中国の犬)
安田好弘(65)・・死刑廃止論の弁護士(光市母子殺害事件のDQN弁論)
上野千鶴子(64)・・ジェンダーフリー学者(フェミナチ)
班目春樹(64)・・原子力安全委員会委員長(デタラメ君)
若宮啓文(64)・・朝日新聞主筆(安倍信三を叩くのが社是・「竹島を韓国に譲れ」で有名)
白川方明(63)・・日銀総裁   無能(帰化人説有)
山田伸二(63)・・NHK解説主幹(民主党の熱烈なシンパ)
後藤謙次(63)・・共同通信元編集局長(反日主義者)
テリー伊藤(63)・・全共闘崩れ(民主党シンパ(帰化人説有))


BPO //www.bpo.gr.jp/?page_id=1284
>理事会

>飽戸 弘  理事長(非常勤) 東京大学名誉教授
>岡本 伸行 専務理事(常勤)←NHK
>三好 晴海 理事・事務局長(常勤)
>藤久 ミネ 理事(非常勤) 評論家←元テレ朝
>石田 研一 理事(非常勤) 日本放送協会理事←NHK
>唐木田信也 理事(非常勤) 日本放送協会考査室室長←NHK
>武内 健二 理事(非常勤) 日本民間放送連盟放送基準審議会議長・ 九州朝日放送社長
>木村 信哉 理事(非常勤) 日本民間放送連盟専務理事←TBS
>藤川 英彦 監事(非常勤) 日本放送協会編成局計画管理部経理部長
>山内 弘  監事(非常勤) 日本民間放送連盟事務局次長

こんなんで正しい機能する訳も無く。
357専守防衛さん:2013/03/29(金) 14:59:28.59
【北朝鮮】金正恩「米の核による脅迫には無慈悲な核攻撃で応える。最後通告だ。もうこれ以上我慢できない。米国と決着をつける時が来た」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364533811/l50

北朝鮮の金正恩第1書記は29日午前0時半(日本時間同)、戦略ロケット(ミサイル)軍の作戦会議を緊急招集し「米の核による脅迫には無慈悲な核攻撃で応える」として、必要な時
に米軍を攻撃できる「射撃待機状態」に入るよう指示した。朝鮮中央通信が伝えた。

レーダーに探知されにくいステルス機能を持ち、核兵器搭載可能な米軍のB2戦略爆撃機が28日に韓国西部で爆撃訓練を行ったことを受けた対抗措置#金第1書記が未明に会議を開く
という極めて異例の対応を公表することで緊張をさらに高め米韓を強く威嚇した。

同通信によると、金第1書記は「米国と決着をつける時が来た」と判断、ミサイルの準備計画書を最終的に承認した。攻撃対象として米本土やハワイ、グアムなどの太平洋地域、韓国の米軍基地を挙げた。

金第1書記はB2の韓国飛来について「朝鮮半島で何としても核戦争を起こすという最後通告だ。もうこれ以上我慢できない」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130329/kor13032910070003-n1.htm
358専守防衛さん:2013/03/29(金) 15:04:13.03
【政治】 安倍首相、春の靖国参拝見送り…中韓との関係修復を優先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364529578/l50

・安倍晋三首相は靖国神社の春季例大祭(4月21〜23日)に合わせた参拝を見送る方針を固めた。
 その代わり「真榊」と呼ばれる供物を奉納する方向で検討に入った。参拝すれば、アジア諸国の反発は必至で、
 当面は中国、韓国との関係修復を急ぐべきだと判断したためとみられる。首相周辺が29日、明らかにした。

 政府は、5月下旬に日中韓首脳会談を調整している。ただ、真榊の奉納によって終戦記念日や秋の例大祭
 参拝の可能性を残したとの見方もある。

 首相は第1次安倍内閣時、日中関係を立て直すため「戦略的互恵関係」を構築するとともに、中国に
 配慮して靖国参拝を見送った経緯がある。
 http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032901001361.html
359専守防衛さん:2013/03/29(金) 17:33:58.08
格闘訓練で自衛官死亡、国に6500万賠償命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130329-OYT1T00806.htm?from=tw
陸上自衛隊真駒内駐屯地(札幌市南区)で2006年、1等陸士の島袋しまぶく英吉さん(当時20歳)が格闘訓練中に負傷し、その後、死亡したのは、上官が安全配慮を欠いたためだとして、両親が国に約9200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
札幌地裁(石橋俊一裁判長)は29日、約6500万円を支払うよう命じた。

訴状などによると、島袋さんは同年11月、駐屯地の体育館で行われた格闘訓練で、階級が上の陸士長から投げ技を受けて後頭部を強打し、搬送された病院で翌日、死亡した。

原告側は、島袋さんが受け身の技術が十分になかったことを上官らが認識していながら訓練を続けたなどとして、「重大な注意義務違反があった」と主張。島袋さんの体には、多くの外傷があり、「訓練の目的を逸脱した暴力があった」と指摘していた。
(2013年3月29日13時29分 読売新聞)
360専守防衛さん:2013/03/29(金) 17:36:18.20
海上自衛隊の練習艦 女性艦長が誕生http://news.rcc.jp/?i=MjAzMTQ=&#a
 海上自衛隊の練習艦に、初めて女性の艦長が誕生しました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20314.jpg
 女性艦長になったのは、呉基地を母港とする練習艦「しまゆき」の大谷三穂2佐(41)と、練習艦の「せとゆき」の東良子2佐(39)です。
 練習艦は、幹部候補生学校を卒業した自衛官が訓練を行い、ミサイルや魚雷などを装備しています。
 海上自衛隊によりますと、女性艦長は、これまで1人が海洋観測艦の艦長になっていますが、
ミサイルなどを装備した艦船では、初めてとなるということです。http://news.rcc.jp/rccnews/data/20314_L.asx
 「艦長という職は重責だが、艦長として、船と乗員を守るのは同じ」(大谷2佐)
 「訓練で大砲を打つ時は、責任を感じるので、ふつうの幹部で乗るのと艦長で乗るのは、少し違う」(東2佐)
 2人は、それぞれ200人の乗組員を率います。(3/23 12:43)
361専守防衛さん:2013/03/29(金) 17:44:24.05
2013年 3月 23(土) 緊迫した海上の守りに期待 海上保安大学校で卒業式
幹部海上保安官を育成する呉市の海上保安大学校できょう、卒業式が行われました。
呉市の海上保安大学校では卒業式を前に卒業生と在校生が堂々の隊列行進を披露。
卒業式では、瓜生晴彦校長から学生一人一人に卒業証書が授与されました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1303230030.html
この後、太田昭宏国土交通大臣が「中国公船の尖閣諸島周辺海域への徘徊が常態化するなど大変緊迫化した状態が続いている。
大変重要な業務を一様に担うこととなる皆さんへの期待も誠に大きいものがあります。」と訓示しました。
これに対し卒業生を代表して橋詰崇臣さんが、「今後の私達の飛躍的な成長を約束します」と力強く応えました。
女性7人を含む33人の卒業生は、世界1周の遠洋航海を経験したのち来年、各地に赴任します。
362専守防衛さん:2013/03/29(金) 18:09:10.50
【福岡】「ブルーインパルス」芦屋を離れ松島基地へ03/28 18:45 更新http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0012.asx
東日本大震災で所属する基地が被災し、福岡県の芦屋基地を拠点に訓練していた「ブルーインパルス」。
その青と白の機体が、28日福岡を離れました。アクロバット飛行隊「ブルーインパルス」。
宮城県の松島基地が被災したため、おととし5月から芦屋基地を拠点に活動し、福岡でも曲芸飛行でファンを魅了しました。
松島基地の復旧が進んだことから帰還が決まり、28日に福岡を離れることになりました。
隊員は「大変お世話になりました」とお礼を述べました。
芦屋基地の隊員らに見送られ、およそ2年間拠点にしていた芦屋基地を後にした「ブルーインパルス」。
31日には、宮城県の松島基地に帰還する予定です。
363専守防衛さん:2013/03/29(金) 18:36:17.92
【神奈川】P1哨戒機の厚木配備に市民団体が抗議 「性能を向上させた機種導入は周辺国を刺激する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364547500/l50

海上自衛隊厚木基地に固定翼哨戒機P1が2機配備されるのを前に、反基地市民団体の厚木基地爆音防止期成同盟(厚木爆同)など4団体は28日、
海自航空集団司令官の重岡康弘海将宛てに、配備撤回を求める抗議文を提出した。同基地正門で女性幕僚が代理で抗議文を受け取った。

厚木爆同の藤田栄治委員長は「騒音源が存在する限り、私たちは受け入れられない。性能を向上させた機種導入は周辺国をいたずらに刺激し緊張を高めるだけ」と訴えた。
P1は29日に同基地に配備される予定。厚木爆同などは同日、防衛省南関東防衛局(横浜市中区)を訪れ同様の抗議をする。【長真一】

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130329ddlk14040209000c.html
画像 哨戒機P1の配備反対を訴える厚木爆同など=厚木基地正門で
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/area/kanagawa/images/20130329dd0phj000030000p_size5.jpg
364専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:00:14.02
>>363
外患誘致の邪魔になるからな。
これは間接侵略と言っても良いだろう。
365専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:10:28.11
【日韓関係】韓国の「対馬は韓国領土」に対馬市長「魏志倭人伝に記された通り日本国であることは言うまでもなく、今回の主張は笑止千万」

 韓国京畿道議政府市議会が「対馬は地理的な位置、歴史的な事実、科学的な根拠から韓国の領土であることは明らか」とし
対馬の領有権を主張していることを受け、対馬市の財部能成市長が3月25日に同市のHPで見解を発表した。

 韓国京畿道議政府市議会の「対馬は韓国領土」という主張に、財部市長は「世界史的にも全く証明が不可能な事実であり、
3世紀歴史書:魏志倭人伝に記されたとおり日本国であることは言うまでもなく、今回の主張は笑止千万です」とコメント。

 財部市長は、対馬と朝鮮半島とは約50キロという至近距離にあるという特異な地理関係から、日韓の間で翻弄される歴史が
繰り返されてきたことを説明。「対馬は、国交のない時代も含め、韓国との交流・交易を続けてきました」と
韓国と関係の深さを明かすが、「しかし、交流するといっても相手を無条件に受け入れることはできません」と突っぱねる。

 また対馬で盗まれた仏像の所有権を巡り、韓国の祈祷師20人が対馬を訪れ騒動になったことが報じられているが、
財部市長は「日本の法律に違反することがあれば、日本人・韓国人の区別なく、国内法規に則り対処します」と明言。
「韓国人旅行者が対馬に来て、韓国の風習や習俗を押し付けようとすれば、ここは日本であるわけですか、日本の風習に
合わせてもらうべきです」とのコメントを寄せている。

 さらに財部市長は「日本国の対馬が対馬らしく存在するために」、市議会とともに陸・海・空自衛隊の増員を含め、
現行の離島振興法とは異なる「防人新法」なる国境離島の振興・保全策を国に働きかけていることを明かしている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130329-303/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364547014/l50
366専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:12:43.46
【アメリカ】空飛ぶ円盤の存在記したFBI資料、ネットで注目を浴びるも…FBIが「ロズウェル事件」に新たな注釈付け加える

 (CNN) 空飛ぶ円盤3機が米ニューメキシコ州で回収された――。過去のそんな証言を記した米連邦捜査局(FBI)の
資料がネットで注目を浴び、これまでに100万人以上が閲覧している。FBIはこのほど、「ロズウェル事件」との
関連についての新たな注釈を付け加えた。

 注目の的になったのは、ワシントンの特別捜査官ガイ・ホッテル氏が1950年に記した「空飛ぶ円盤」という見出しの資料。
「空軍の調査官の話では、いわゆる空飛ぶ円盤3機がニューメキシコで回収された。形は円形で中央が盛り上がり、
直径約50フィート(約15メートル)。それぞれに、人間の形をしていながら身長が3フィート(約90センチ)しかない3体が
乗っていた」と記されている。この3体についてはさらに、「非常に滑らかな金属の衣類を身に着け、それぞれテストパイロットが使う
耐Gスーツのようなものを巻いていた」との描写がある。

 円盤がニューメキシコで見つかった理由については「政府はこの地域に極めて高性能のレーダーを配備していた」
「このレーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる」としている。FBIはこの件について、それ以上の行動は起こさなかった。

 この資料は1970年代に公開され、2011年にはネットに掲載されてメディアも注目。英大衆紙のサンは、ニューメキシコ州の
ロズウェルに宇宙人が着陸していたことが裏付けられたと報じた。しかしFBIは書き加えた注釈の中で、この資料の日付について、
ロズウェルに宇宙人が着陸したとされる年の3年後の日付だと指摘、「この2つを関連付ける理由はない」とした。

 FBIが公開した資料のうち「説明できない現象」の項には、このほかにも未確認飛行物体や宇宙船の破片、宇宙人の着陸などを
目撃したという記録が数百ページにわたって記されている。

ソース:http://www.cnn.co.jp/fringe/35030171.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364548188/l50
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/29/e70481d49891d481ef182a248a63fb1d/ufo-fbi.jpg
367専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:13:35.87
【国際】 北朝鮮 「現在、朝鮮半島では、核戦争はすでに言葉上の意義ではなくなり、実際の意義を持つようになった」

朝鮮中央通信の26日付の報道によると、北朝鮮外務省報道官は同日に声明を発表し、国連安保理に対し、
「米韓による核戦争の挑発により、朝鮮半島は一触即発の核戦争状態に置かれている」と公に通達した。

北朝鮮は同声明で、「米国は朝鮮(北朝鮮)の度重なる警告を無視し、再び韓国に戦略爆撃機を派遣した。
これはその『核戦争計画がすでに停止不能な実施段階に入った』ことを証明している。
現在、朝鮮半島では、核戦争はすでに言葉上の意義ではなくなり、実際の意義を持つようになった」とし、
「朝鮮の軍隊と人民は先軍の威力を発揮し、国の主権と民族のプライドを守る」と表明した。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/339174/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364353283/l50
368専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:24:30.58
【国際】中国、尖閣で日本の実効支配「打破した」 機関紙評論

 28日付の中国共産党機関紙、人民日報(海外版)は「行動で海上に明確な線を引く」と
題する評論記事を1面に掲載。沖縄県・尖閣諸島や南シナ海の領有権をめぐる周辺国との対立で
中国が具体的な行動に出たことで、自国にとって有利な状況が生まれたと強調した。

 評論は中国国際問題研究所の研究員が寄稿。中国が昨年、自らの主張に沿った
尖閣周辺の領海基点を公表したことで、日本による実効支配を「打破した」と主張。

 フィリピンと領有権を争う南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)では、
海洋監視船などによるパトロールの常態化を実現し、実効支配を強めたとした。

 評論はこれらのケースを「海洋権益を守る新たなモデル」とし、“成功例”として紹介。
「わが国が関わる海域での形勢に根本的な変化が生じた」と結論づけた。(共同)

2013.3.28 22:46
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130328/chn13032822470010-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364483619/l50

まずは自衛隊を「打破して」から言え。
369専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:25:51.97
>>358の反応
【靖国】中国、安倍首相の真榊奉納に不快感

 【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は29日、日本の外交青書の2013年版原案に中国の軍備増強や海洋活動への懸念が盛り込まれたことについて、
「侵略の歴史の罪を反省せずに、中国脅威論をあおることに熱を入れている。何らかの魂胆があるのは明らかだ」と批判した。
 洪副局長は「中国は防御的な国防戦略を堅持している」とした上で、「国情の必要性に基づき防衛能力を発展させるのは完全に正当で、
いかなる国家に対しても脅威とならない」と主張した。
 安倍晋三首相が4月の靖国神社春季例大祭に祭具の真榊(まさかき)を奉納することについても「日本が歴史を正視してこそ未来が切り開ける。
靖国神社問題における過去の態度表明を厳守し、実際の行動で国際社会に回答してほしい」と、不快感を示した。 

時事通信 3月29日(金)18時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130329-00000122-jij-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364548189/l50
370専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:55:34.56
【ネット】 女子高生の間でで「マカンコウサッポウ」写真が謎の流行
★女子高生の間で「マカンコウサッポウ」写真が謎の流行 最近のJKは気を操れるのか……

・「マカンコウサッポウ!」というかけ声に若干違和感があるものの、これは「気」の存在を証明するまぎれもない
 証拠写真と言えるのではないでしょうか。これらの画像は合計2万回以上リツイートされ、「すげぇw」
 「なにやってんだww」などと話題になりました。

 しかも怖ろしいことに、どうやら「気」を使えるのはこの女の子だけではない模様。こちらのNAVERまとめ
 「女子高生を中心に『かめはめ波』『マカンコウサッポウ』が流行中! 吹っ飛び画像まとめ」を見ると、ほかにも
 多くの吹っ飛び画像が投稿されているようです。

 ツイートの日付けを見ると、どうやらこれらの「吹っ飛び画像」は2月ごろからちらほら投稿されるようになり、
 3月に入ってそれが一気に広まった模様。なぜか写真を投稿しているのがほとんど女子ばかり、というのも
 気になるところです。い、一体全国の女子高生の間で何が起こっているんだ……。
 http://news.livedoor.com/article/detail/7540143/
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364461803/l50
※画像:
 https://pbs.twimg.com/media/BGLHjvDCUAA-NGQ.jpg:large
 https://pbs.twimg.com/media/BGLI_eWCQAEKiX9.jpg:large
 https://pbs.twimg.com/media/BGLMAOMCAAAZL9t.jpg:large

これ、徒手格闘とかに応用できね?
371専守防衛さん:2013/03/29(金) 19:58:01.67
【政治】民主党が国会で“憲法クイズ”…安倍首相怒る★2

 参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。

 民主党・小西洋之参院議員:「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
 安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」
 民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」
 安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」
 憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。
 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」
 安倍総理大臣:「ありません」
 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

テレビ朝日系(ANN) 3月29日(金)14時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130329-00000019-ann-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364545310/l50

民主党出身の防衛大臣が「硫黄島」の読み方などのクイズ攻めに遭った報復か!?
372専守防衛さん:2013/03/29(金) 23:12:08.61
次期哨戒機P1を厚木基地配備=初の純国産、探知能力向上?海自

海上自衛隊の次期哨戒機「P1」2機が29日、厚木航空基地(神奈川県綾瀬市)に配備され、公開された。
沖縄・尖閣諸島周辺などで監視任務に当たってきたP3C哨戒機の後継で、初の純国産哨戒機となる。
P3Cと比べてレーダー性能が向上し、鮮明な画像が撮影できるようになったほか、潜水艦の探知能力も大幅に向上。
最高速度、高度ともP3Cの約1.3倍で、より広範囲の監視活動が可能になる。
1機当たりの価格は約200億円。

http://jp.wsj.com/article/JJ12318853125716593568818724502823567895485.html
373専守防衛さん:2013/03/29(金) 23:14:28.40
純国産P1哨戒機 厚木基地に配備

潜水艦の探知や、海上の監視任務に当たる純国産の大型ジェット機、海上自衛隊のP1哨戒機が29日、予定より1年遅れて、神奈川県の厚木基地に配備されました。
海上自衛隊厚木基地には、午後2時ごろ、2機のP1哨戒機が、開発が進められてきた岐阜県内の基地から相次いで着陸しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130329/k10013544121000.html
374専守防衛さん:2013/03/29(金) 23:14:39.02
>>372
急降下爆撃能力の無い機体は海自には不必要
375専守防衛さん:2013/03/29(金) 23:15:20.66
海自潜水艦エンジン、規格外部品を調達…検査院

海上自衛隊が運用する潜水艦のエンジンを巡り、防衛省が2001年度から8年間にわたり、規格外の部品を調達していたことが、会計検査院の調べで分かった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130329-OYT1T00366.htm?from=ylist
376専守防衛さん:2013/03/29(金) 23:20:15.71
陸上自衛隊、『平成25年度年間イベント計画』を発表。今年も8月は「富士総合火力演習」実施

陸上自衛隊イベント写真陸上自衛隊が、陸上自衛隊広報センター『りっくんランド』(埼玉県朝霞駐屯地)ほか全国各地で実施予定の『平成25年度年間イベント計画』を発表した。

http://otakei.otakuma.net/archives/2013032901.html
377専守防衛さん:2013/03/29(金) 23:22:36.60
>>375
民間企業の効率化ってこんなんばっかりw
378専守防衛さん:2013/03/30(土) 00:48:23.85
次期哨戒機:P1厚木配備で4団体が抗議文 /神奈川

海上自衛隊厚木基地に固定翼哨戒機P1が2機配備されるのを前に、反基地市民団体の厚木基地爆音防止期成同盟(厚木爆同)など4団体は28日、海自航空集団司令官の重岡康弘海将宛てに、配備撤回を求める抗議文を提出した。
同基地正門で女性幕僚が代理で抗議文を受け取った。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130329ddlk14040209000c.html
379専守防衛さん:2013/03/30(土) 00:49:14.33
与那国自衛隊配備:要求は「市町村協力費」 迷惑料の表現修正/沖縄

【与那国】外間守吉与那国町長は28日、町議会3月定例会一般質問で自衛隊配備に伴う「迷惑料」10億円を防衛省に要求していることについて「迷惑料は私の真意と若干違っている。
市町村協力費に置き換えてお願いする形にしたい」と説明した。
糸数健一町議への答弁。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20130329rky00m010002000c.html
380専守防衛さん:2013/03/30(土) 00:50:30.47
日米共同防衛声明 陸自司令部の米軍キャンプ座間移転を承認

日本とアメリカの防衛協力を強化する一環として、陸上自衛隊の専門機能部隊などを指揮する司令部が、神奈川県のアメリカ軍キャンプ座間に移転することを承認する共同声明への署名が日米間で取り交わされた。
陸上自衛隊の君塚栄治陸幕長は「わが国周辺での不安定要素の増大、米軍のアジア太平洋地域へのリバランシング(再編)等、陸上自衛隊を取り巻く環境をふまえると、日米同盟を深化させることは極めて重要」と述べた。
また、在日米陸軍のハリソン司令官は「この移転は、日本の安全保障はもとより、アジア太平洋地域全体の平和と安定にもつながる」と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242825.html
381専守防衛さん:2013/03/30(土) 09:48:49.55
>375
最近、会計検査院が防衛省に対して厳しい。
弱体化を狙っているのか?
それとも??
382専守防衛さん:2013/03/30(土) 11:16:21.03
陸上自衛隊第13旅団 新しいトップttp://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-03-294
ttp://www.home-tv.co.jp/news/photo/20130329yu2.jpg http://www.home-tv.co.jp/news/movie/20130329yu2.wmv
中国地方全体をカバーする陸上自衛隊第13旅団に新しい旅団長が着任しました。
着任したのは、掛川寿一陸将補、長野県出身の53歳です。第13旅団の旅団長は、中国5県の陸上自衛隊のトップ
にあたります。着任式で掛川旅団長は約750人の隊員を前に「常に豊かな発想で前進してほしい」と訓示しました。
また「任務に対して即反応し、持続力を持って任務を完遂して無事帰るとそういう部隊を育成したい」と抱負を述べました。
第13旅団は、東日本大震災の復興支援でこれまで、のべ10万人を被災地に派遣しています。(03/29 18:46)
383専守防衛さん:2013/03/30(土) 13:45:29.94
【社会】北朝鮮のミサイル、攻撃目標はテキサスか

北朝鮮の攻撃目標はテキサスか−。米メディアは29日、朝鮮人民軍の作戦会議とされる
写真の分析から、北朝鮮が米南部テキサス州を攻撃の標的の一つにしているのではないかとの
臆測を伝えた。

朝鮮中央通信が同日配信した写真の背景に「米本土攻撃計画」とされた図があり、
これに米国の地図を重ねると、首都ワシントンなどに加え、テキサス州の
州都オースティン付近を狙っているように見えるという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130330/kor13033013140006-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364617778/l50
384専守防衛さん:2013/03/30(土) 13:51:44.82
【軍事】 北朝鮮が米国本土攻撃計画を公表 「米国東部のワシントン、中部のコロラド州基地、西部のカリフォルニア州基地、ハワイ」

北朝鮮は米国の首都ワシントンを含む米国本土の攻撃計画を公表した。

北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が戦略ミサイル部隊の緊急作戦会議を開く模様が
撮影された写真を公表した。この写真には、会議用テーブルの後ろに「戦略軍米国本土攻撃計画」が掲示されていた。

この計画には北朝鮮とみられる場所を基点とする四つの矢印があり、それぞれ米国東部のワシントン、
中部のコロラド州基地、西部のカリフォルニア州基地、ハワイとみられる地点を指し示していた。これは北朝鮮が宣伝してきた長距離ロケット
(ICBM、大陸間弾道ミサイル)の発射シミュレーションを図で示すもののようだ。

金正恩氏はこの会議で(ミサイルの)「射撃待機」を命じ、また「米国本土」も攻撃対象であると言及した。

韓国政府の関係者は「有事の際、北朝鮮がミサイルで米国の首都や軍事拠点などを攻撃するという作戦計画を、
実質的な脅迫という意味合いであえて公表したようだ」とコメントした。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/30/2013033000394.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364606846/l50
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/03/30/2013033000358_0.jpg
385専守防衛さん:2013/03/30(土) 13:53:20.37
【社会】ペットは一緒に避難を…環境省が初の指針配布へ

環境省は30日までに、災害時、ペットは飼い主と一緒に避難所や仮設住宅に避難させることを
原則とし、自治体に態勢の整備を促す初の「被災動物の救護対策ガイドライン」の概要をまとめ、
中央環境審議会動物愛護部会に示した。

東日本大震災では、鳴き声やにおいなどを理由に避難所でペット受け入れが認められない
ケースがあった。このため、普段から自治体や飼い主に同行避難の準備を促すのが狙い。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29013_Z20C13A3CR0000/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364606926/l50

今後はペットも自衛隊機に乗れるということか
386専守防衛さん:2013/03/30(土) 13:54:30.32
【国際】 北朝鮮が声明 「軍事衝突が起きれば、最初の攻撃で米本土や太平洋地域、韓国の米韓基地などを焦土化する」

北朝鮮は30日、朝鮮中央通信を通じ特別声明を発表し「この時点から(韓国との)北南関係は戦時状況に入り、
全ての問題は戦時に準じて処理される」と表明した。

米韓から軍事挑発を受ければ、局地戦にとどまらず「全面戦争、核戦争にまで広がることになる」とも警告した。

声明は「政府、政党、団体」名義。金正恩第1書記が29日、ミサイル部隊に米攻撃のための「射撃待機状態」に入るよう指示したことを受けた内容だ。
緊張の先鋭化を演出し、米韓への圧力を強める狙いがあるとみられる。

声明は、レーダーに探知されにくいステルス機能を持つB2戦略爆撃機など、米軍が核兵器搭載可能な軍用機を韓国での訓練に投入したことを
「極悪非道な挑発、公然たる挑戦だ」と非難。南北で軍事衝突が起きれば、最初の攻撃で米本土や太平洋地域、韓国の米韓基地などを「焦土化する」と威嚇した。

北朝鮮は26日、ミサイル部隊などの「1号戦闘勤務態勢」入りを宣言。
27日には南北の軍事当局間通信を遮断すると韓国側に通告し、緊張をエスカレートさせている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/30/kiji/K20130330005508380.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364606539/l50

これが「外交」というものだ、日本も真似してみろや・・・って聞こえる
387専守防衛さん:2013/03/30(土) 14:03:15.59
  。。
 ゚●゜
       。。
      ゚●゜
   。。
  ゚●゜
         。。
        ゚●゜
     。。
    ゚●゜
          。。
         ゚●゜

【国際】 北朝鮮 「予告なしに断固たる物理的行動を取る」

北朝鮮は30日午前、「南北関係は戦時状況に入った」と一方的に宣言したうえで、「いかなる挑発行為に対しても、
予告なしに断固たる物理的行動を取る」と威嚇し、核兵器を搭載できる爆撃機も投入して合同軍事演習を続けるアメリカと韓国を改めてけん制しました。

これは、北朝鮮の国営メディアが30日午前、「政府などの特別声明」として伝えたものです。

この中で北朝鮮は、「南北関係は戦時状況に入った。南北間のすべての問題は戦時に準じて処理される」と一方的に宣言しました。
そのうえで、「いかなる挑発行為に対しても、予告なしに断固たる物理的行動を取る」と威嚇し、
韓国だけでなく、アメリカ本土に対する攻撃も辞さない構えを重ねて示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130330/k10013555901000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364612087/l50
388専守防衛さん:2013/03/30(土) 14:07:54.65
【政治】安倍首相、モンゴル訪問へ…北朝鮮問題も協議

安倍総理は30日からモンゴルを訪問します。

安倍総理は30日夕方、モンゴルの首都ウランバートルでエルベグドルジ大統領らと会談し、
日本とモンゴルのEPA=経済連携協定の交渉加速を確認します。

また、モンゴルは北朝鮮と地理的に近く、国交もあるため、北朝鮮の核やミサイル、
拉致の問題についても意見交換することにしています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5293867.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364594431/l50
389専守防衛さん:2013/03/30(土) 16:01:58.87
【岐阜】次期哨戒機P1、1号機納入=川崎重工

 川崎重工業は26日、岐阜県各務原市の岐阜工場で海上自衛隊の次期哨戒機「P1」の1号機の納入式を行った。
長谷川聡社長は「緊張が高まる周辺海域での哨戒・監視任務を十分に果たせると確信している」とあいさつした。
 P1は老朽化した「P3C」の後継機で、防衛省が初の国産哨戒機として2001年に開発に着手。
潜水艦の探知能力を向上させた。川崎重工が同省から開発・生産を委託されている。 

時事通信 3月26日(火)15時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000094-jij-bus_all
画像 海上自衛隊に納入される哨戒機P1の量産1号機=26日午前、岐阜県各務原市で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2013032699121630.jpg

海上自衛隊の次期哨戒機「P1」量産1号機の納入式が26日、川崎重工業の岐阜工場(岐阜県各務原市)で行われた。
1号機を含む2機が今月中に厚木基地(神奈川県綾瀬市、大和市)に配備される。
 P1は純国産機で、現行のP3Cの後継機。4発のジェットエンジンを搭載し、プロペラ機のP3Cと比べ最高速度は1・3倍。
実用機としては世界で初めて制御システムに光ファイバーを採用し、電磁波の影響を受けにくくなった。
 川崎重工は01年に大型機としては初めて、航空自衛隊の次期輸送機「XC2」と同時に開発を始めた。
事業費は計約3450億円。開発途中でひび割れなどが見つかり、納入が1年間遅れていた。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013032690121630.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364278844/l50
390専守防衛さん:2013/03/30(土) 16:15:22.92
盗難仏像「1体だけ日本に返還するべきだ」韓国団体が訴え

 長崎県対馬市から盗まれた仏像2体が韓国で回収され「略奪された」と日本への返還反対運動が起きている問題で、
朝鮮半島由来の文化財を日本から韓国側に返還する運動を続けてきた団体が、1体は早期に日本に返すべきだと主張していることが29日、分かった。

 団体は、慰安婦だった女性らとともに、来月1日にソウルで記者会見を開き、仏像返還を訴えるという。

 今回、団体が返還を呼び掛けるのは、2体のうち海神神社から盗まれた「銅造如来立像」。もう1体の観音寺から盗まれた「観世音菩薩坐像」については、
韓国裁判所が当面日本に引き渡すことを差し止める仮処分決定を出している。

 団体代表の僧、慧門さんは、銅造如来立像について「日本に奪われたことを示す何の証拠もなく、真実と良心に基づき盗品は元の場所に返すべきだ」と指摘。
日本にある他の多くの文化財を韓国に返還する運動にも良い影響を与えると述べた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/130330/kor13033000150000-s.htm
391専守防衛さん:2013/03/30(土) 17:16:02.94
【社会】日本の軍事力はなぜ韓国に劣っているのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364626141/l50

中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本はGDPも軍事費も巨額なのに、なぜ韓国に負けているのか?」というスレッドが立てられ、スレ主の質問に対して
中国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

スレ主は、海上自衛隊および航空自衛隊と、韓国の海軍、空軍を比較した場合、圧倒的に韓国軍のほうが強いと主張、その理由は「米国が日本に兵器を売らないからなのか?」
と質問したところ、次のような回答が寄せられた。

・「軍事力はそんなに変わらないだろう。むしろ日本のほうが上なんじゃないか?」
・「海上自衛隊は装備の更新が早い。韓国みたいにいつまでも古い戦艦を使ってはいない」
・「韓国の海軍や空軍が日本を圧倒だって? ウケるね」

など、韓国のほうが日本よりも軍事力で勝るというスレ主の主張に反対の意見が多く寄せられた。

*+*+ サーチナ +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0330&f=national_0330_013.shtml

実際どうなん?
392専守防衛さん:2013/03/30(土) 17:40:36.59
【福岡】陸自の新第4師団長「北朝鮮挑発へ即座に」03/29 19:53 更新kbc
北朝鮮の金正恩第一書記が、軍の作戦会議を緊急招集しミサイルによるアメリカ本土などを狙った攻撃計画に
署名したと朝鮮中央通信が伝えました緊張感漂う東アジア情勢。
そのような中、29日に北部九州の防衛にあたる陸上自衛隊第4師団のトップが着任しました。
第4師団は、福岡・佐賀・長崎・大分の北部九州4県で活動する部隊です。
29日の着任式には隊員およそ900人が参列し、ヘリコプターが上空を飛行する中、戦車など130台が行進しました。
新しく就任した川又弘道陸上自衛隊第4師団長は、「安全保障問題や災害対応など自衛隊への国民の期待は大きい」
と語り、強じんな第4師団を作ると訓辞しました。
川又新師団長は、北朝鮮の挑発に対してあらゆる事態に即座に行動できる体制を作りたいと抱負を語りました。
川又師団長は「中央のほうの判断に基づいて行動すると。
ただ日頃からですね、様々なことにアンテナを張りながら相談していきたいと思います」と話していました。
393専守防衛さん:2013/03/30(土) 19:00:13.86
陸上自衛隊第4師団 新師団長着任 TNC 2013/03/29 19:30:00
春日市に司令部を置く、陸上自衛隊第4師団の新しい師団長に川又弘道陸将が着任。
川又師団長は「防衛環境が予断を許さない中、防衛任務はもとより災害派遣などでも住民の期待に応えたい」と話した
394専守防衛さん:2013/03/30(土) 20:45:06.20
【世論調査】 愛国心強いが58%と過去最高、愛国心をもっと育てる必要があると思う79.8%・・・内閣府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364637324/l50

内閣府は30日、社会意識に関する世論調査の結果を発表した。愛国心が「非常に強い」「どちらかといえば強い」の
合計が前年に比べ2.6ポイント増の58.0%と過去最高になった。愛国心をもっと育てる必要について、79.8%が「そう思う」(0.3ポイント減)と答えた。

日本が「いい方向に向かっている分野」を複数回答で尋ねると「医療・福祉」(27.5%)、
「科学技術」(25.7%)、「防災」(19.6%)の順だった。「景気」は9.4ポイント増の11.0%だった。

東日本大震災前と比べて、社会における結びつきが「前よりも大切だと思うようになった」は77.5%で、2.1ポイント減少した。

調査は1月24日から2月10日に全国の20歳以上の1万人を対象に実施。6091人から回答を得た。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30021_Q3A330C1CC1000/

GHQの政策と逆行するけど、自衛隊的にいいの?
395専守防衛さん:2013/03/30(土) 20:47:52.36
【軍事】 米空母「ジョン・C・ステニス」を中東から移動・・・対北朝鮮、不測の事態警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364633878/l50

北朝鮮が韓国、米国への挑発の度合いを強める中、米海軍がアラビア海などで展開していた空母「ジョン・C・ステニス」を、
インド洋や西太平洋を担当する米海軍第7艦隊の管轄エリアに移動させたことが 30日、分かった。
北朝鮮に軍事的圧力をかけ、挑発を抑止する狙いがあるとみられる。

在日米軍によると、「ステニス」は米第5艦隊が管轄する中東周辺海域で約5カ月にわたり
対イラン警戒活動やアフガニスタンでの対テロ戦の任務に就いていたが今月26日、第7艦隊の管轄海域に到着。
戦闘攻撃機FA18スーパーホーネットや早期警戒機E2Cの発着艦訓練を実施している。

インド洋付近を航行中で、西太平洋での活動海域は国防総省と協議して決めるとみられる。

第7艦隊はステニスが移動した理由について
「同盟国や友好国との訓練を通じてアジア太平洋地域の安定を促進させるため」としている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000030-jij-n_ame

中国刺激しないか?
396専守防衛さん:2013/03/30(土) 20:53:11.80
【政治】 「国民を騙すな」 安倍首相の公約違反に批判集中 国益守る6項目破棄で、TPP反対デモ噴出 支持率激減で参院選敗北に現実味
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364624461/l50

TPP(環太平洋戦略経済連携協定)反対の首相官邸前デモが三月五日に行なわれ、農業関係者や医療関係者らが参加。
「TPP反対」を連呼する合間に「国民皆保険制度を守れ」などのメッセージも発していたが、
特に安倍晋三首相に対しては「国民を騙すな」との怒りがぶつけられた。
自民党がTPP交渉で守るべき国益として掲げていた六項目(投資家対国家間の紛争解決条項であるISD条項には合意しないこと、
国民皆保険制度維持など)について「(総合政策集に掲げた項目で)正確には公約ではない。
目指すべき政策だ」(二月二八日の衆議院予算委員会)と答弁したためだ。

この発言は自民党内でも大問題になっている。

Yahoo! News 3月29日(金)18時34分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130329-00010002-kinyobi-soci

安倍内閣のときに防衛庁から防衛省へ移行したが、
このままいけばまた防衛庁へ戻るんじゃね?
397専守防衛さん:2013/03/30(土) 22:56:33.30
【社会】男性12%が女性の下着にドン引きした経験…「ババシャツ」「補正下着」etc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364649564/l50

大人しそうなカワイイ彼女と、やっと初エッチまでこぎつけた。服を脱がせてみたら……
紫と黒のスケスケでやる気マンマン!! 今回は、マイナビニュース会員のうち独身男性300名に、
女性の下着でドン引きした経験があるか、尋ねてみた。

Q.女性の下着にドン引きしたことはありますか?

はい 12.0%
いいえ 88.0%

・「過度のスケスケの下着」(33歳男性/その他/その他)
・「透けているパンツ、やる気マンマンな気がした」(28歳男性/運輸・倉庫/その他)
・「黒と紫の模様、見た目は清楚だっただけに本性が恐ろしくなった」(28歳男性/医療・福祉/専門職)
・「黒と赤の混合、欲望丸出しでドン引き」(30歳男性/商社・卸/その他)
・「股間が開いている下着」(29歳男性/電機/技術職)
・「ノーパン」(27歳男性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
(以下ry

こんな感じに、自衛隊を視察して、装備が老朽化してたり
税金を無駄遣いしてドン引きしたって経験を持つ諸外国の皆さんいるんじゃね?
いちどアンケート取ってみてはいかがかな?
398専守防衛さん:2013/03/30(土) 23:03:30.82
【社会】将棋ソフト「ponanza」、初めて現役男性プロ棋士(佐藤慎一四段)を破る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364644793/l50

将棋の5人のプロ棋士と5種のコンピューターソフトが戦う第2回電王戦の第2局が30日、
東京・渋谷の将棋会館で指され、ソフト「ponanza(ポナンザ)」が
佐藤慎一四段を破った。中盤では佐藤四段が優勢とみられた局面もあったが、
ソフトは終盤で鋭く攻めて相手玉を寄せ切った。

将棋ソフトが公の場で現役男性プロ棋士に勝ったのは初めて。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3002J_Q3A330C1CR8000/

チェスと比べ将棋は取った駒を自分が使用出来るルールがコンピューターにとって不利だった。
それがプロ棋士を破ったということは、将来ターミネーターのような、コンピューターが軍を操るシステムが開発可能になったことを意味する。
それがネットワークジャックされたら人類どうなる!?
399専守防衛さん:2013/03/31(日) 03:14:06.94
【政治】社民・福島瑞穂氏「武器輸出三原則が緩和されれば、日本製の武器が世界中の子どもたちを殺すことになってしまう」

 3月29日(金)
 平和憲法21世紀の会主催のシンポジウムで発言。
 憲法96条を皮切りに、安倍政権は任期中に憲法改正を目指しているが、憲法違反と指摘された国会に憲法を変える資格があるのか。
 これまで武器輸出三原則の例外ということ対米武器供与も行われてきた。日本の自衛隊が保有しているクラスター爆弾の75%が国産だが、
武器輸出三原則が緩和されれば、日本製の武器が世界中の子どもたちを殺すことになってしまう。
 軍需産業は金儲け・技術革新を目指しているが、日本の平和憲法下での外交力や財産を破壊し、
日本の戦後の転換点。また、日本国憲法が屈服させられようとしている瀬戸際だと考える。

ソース 福島みずほのどきどき日記 「憲法改悪の動きと武器輸出三原則の形骸化」
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364661624/l50
画像
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/i/z/mizuhofukushima/P1150905.jpg

従軍慰安婦捏造で日本の子どもたちがどれほど苦しんだのか考えたことがあるのだろうか
400専守防衛さん:2013/03/31(日) 03:17:00.24
【航空】JAL MD90引退 最後のJAS独自導入機、最後のマクダネル・ダグラス さようなら青春のDC9
JAL:MD90引退 最後のJAS独自導入機 さようなら青春のDC9

日本航空(JAL)の米マクダネル・ダグラス社(現ボーイング)製のジェット旅客機MD90が30日、
広島発羽田行きの最終便JAL1614便で引退する。MD90の引退で、JALと統合前の日本エアシステム
(JAS)が独自に導入した機体が姿を消すとともに、JALとしても1951年のDC3「金星号」以来、
60年以上にわたって日本の空を飛び続けたダグラス機の歴史にも幕が下りる。羽田空港第1ターミナル
(東京都大田区)にはMD90の姿をカメラにおさめようと多くの航空ファンが詰めかけた。

◇空を舞った「七人の侍」

「さようなら私の青春」JALの元客室乗務員1人はMD90の引退が決まると寂しさを隠せなかったという。
「MD90は七人の侍にちなんで、黒澤明監督がデザインした7種類の塗装でデビューしたので、乗務のときは
どのデザインの機体に乗るのか楽しみにしていた。さわやかで明るく幸せな気持ちになる飛行機だった」
と96年の就航当時を振り返った。

黒澤監督は当時の機内誌のインタビューに「映画監督になる前に画家をめざしていた。飛行機という大きな
キャンバスを借りて、たくさんの人々に見てもらえる大きな画(え)を描けることになった」と語っている。
13年1月に行われた鶴丸塗装のMD90引退記念ツアーは「黒澤七本締め」で最後を締めくくられた。

毎日.jp 2013年03月30日
http://mainichi.jp/feature/news/20130330mog00m040008000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364663396/l50

自衛隊はまだマクダネル・ダグラス飛んでいるよな!
401専守防衛さん:2013/03/31(日) 11:29:41.60
【国際】 北朝鮮 「朝鮮半島で長く続いてきた、平時でも戦時でもない状況はついに終わった。祖国統一大戦だ」

声明では「朝鮮半島で長く続いてきた、平時でも戦時でもない状況はついに終わった」と宣言。
“第2次朝鮮戦争”の可能性に強く踏み込んだ内容となっている。

さらに、米軍が核兵器搭載可能な軍用機を韓国での訓練に投入したことを「極悪非道な挑発、
公然たる挑戦だ」と非難。南北で軍事衝突が起きれば、最初の攻撃で米本土、ハワイ、グアムなど太平洋全域、
韓国の米韓基地などを「焦土化する」と威嚇し、「祖国統一大戦は、一気に南朝鮮全域に広がる戦いになる」と強調した。

北朝鮮は11日に朝鮮戦争の休戦協定を白紙化したと表明。金正恩第1書記は29日、
ミサイル部隊に米攻撃のための「射撃待機状態」に入るよう指示するなど威嚇を続けており、緊張の度合いを日に日に強めている。

日本にとっても「対岸の火事」ではない。朝鮮半島で有事発生の際は、
日本の自衛隊が米軍の後方支援にあたるため、北朝鮮からの攻撃が懸念されている。

また、米メディアは29日(日本時間30日)、朝鮮人民軍の作戦会議とされる写真の分析から、
北朝鮮が米南部のテキサス州を攻撃の標的の一つにしているのではないかとの臆測を伝えた。

朝鮮中央通信が同日配信した写真の背景に「米本土攻撃計画」とされた図があり、
これに米国の地図を重ねると、首都ワシントンなどに加え、テキサス州の州都オースティン付近を狙っているように見えるという。

北朝鮮が昨年12月に発射した長距離弾道ミサイルは、過去のミサイルに比べ、姿勢制御や分離技術を格段に向上。
射程は1万キロを超えるとみられ、米本土を射程内に収めたと指摘されている。

テキサス州はブッシュ前大統領の故郷。「ブッシュ氏に『悪の枢軸』呼ばわりされた恨みを持っているようだ」などと、関心を集めている。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130331/sot13033105010003-n2.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364695357/l50
402専守防衛さん:2013/03/31(日) 11:32:00.19
【社会】北朝鮮「全面戦争、核戦争にまで広がることになる」

北朝鮮は30日、朝鮮中央通信を通じ特別声明を発表し「この時点から(韓国との)
北南関係は戦時状況に入り、全ての問題は戦時に準じて処理される」と表明した。米韓から
軍事挑発を受ければ、局地戦にとどまらず「全面戦争、核戦争にまで広がることになる」とも
警告した。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/31/kiji/K20130331005515170.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364679259/l50
403専守防衛さん:2013/03/31(日) 11:40:25.37
【中国】「HiPhone」に「Goojie」 “お家芸”のパクリ、開き直りとも取れる表現もはやる 中国という“地雷”
★【中国という“地雷”】“お家芸”のパクリ 「HiPhone」に「Goojie」

 「山寨」は、「パクリ」「モノマネ」「ニセモノ」を意味する中国語だ。中国の
“お家芸”だけに「山寨精神(=パクリ精神)」「山寨主義(=パクリ主義)」と
いった開き直りとも取れる表現もはやっている。

 そもそも、日本人には少なからず、パクリ商品を買うこと自体、犯罪行為との意識や
羞恥心がある。ところが中国人は堂々と、「NOKIA」ではなく「NOKLA」の
携帯、「HiPhone」や「APhone」など、アップル社の「iPhone」の
パクリを持っている。

 企業モラルがないうえで、消費者はモラルもお金もない。「超安いし、いいじゃん」
って感覚。だから、中国政府がパクリ撲滅キャンペーンで工場をゴソッと摘発しても、
所詮はいたちごっこなのだ。
 大手検索サイト、グーグルが、中国政府によるインターネット検閲とハッキングを
理由に撤退したのが3年前。まさに「撤退を検討」と報じられた直後に開設されたのが
Googleのパクリ、Goojie(グージエ)だった。

 中国語での表記は「谷姐」。グーグルの中国語は「谷歌」で「歌」と「哥(兄)」が
同じ音なので、「グー兄さん」の代わりに「グー姉さん」登場ってことらしい。
 広東省在住の女子学生を中心に「Goojie/谷姐」を立ち上げたことでも話題を
呼んだ。ロゴが当初、グーグルそのもので「使用を止めなければ訴訟も辞さない」と
警告されていたにも関わらず、広東省通信管理局へのサイト運営申請はすんなり通過。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130329/frn1303290710000-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364692181/l50
中国の「hiPhone5(ハイフォーン5)」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20130329/frn1303290710000-p1.jpg

パクリの戦闘機にパクリの空母、これどんくらい脅威なのかな?
404専守防衛さん:2013/03/31(日) 11:51:52.27
【経済】「中小企業金融円滑化法」終了

零細事業者などの資金繰りを支援してきた「中小企業金融円滑化法」が、31日、
期限切れを迎える。
中小企業金融円滑化法は、民主党政権時代の2009年12月に、当時の亀井金融担当相らが
主導して制定された。
経営状態の厳しい中小・零細事業者が、返済条件の変更を申し出た場合、金融機関が
応じるよう努力義務を課した法律。
金融庁によると、返済猶予などに応じた割合は、申し出の9割を超えているが、
「延命措置にすぎない」との批判もあり、政府は今回、円滑化法を終了させる。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243173.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364681641/l50

防衛省や自衛隊と取引している業者、大丈夫?
405専守防衛さん:2013/03/31(日) 11:58:19.46
【神奈川】「薬剤師になれる見込みのない学力の生徒を入学させ、多数の留年、退学者を…」 横浜薬科大に「不適合」評価
 
大学などの第三者評価を行う「大学基準協会」は28日、
横浜薬科大が評価基準に「不適合」だったと発表した。

 同大は不服として同協会に異議を申し立てた。
同協会は2012年度、国公私立30大などの評価を行った。
横浜薬科大の認証結果では、評価した10項目のうち4項目で重大な問題があったとし、
「入学者の能力判定を適切に行わず、
通常では薬剤師になれない学力の学生も入学させている」と指摘。多数の留年者、
退学者を出す状況を早急に是正するよう求めた。教員採用、昇格の透明性、公平性も高めるよう要望した。

 同大を巡っては、設置申請に不正があり、経営する学校法人に文部科学省は
学部・学科の新設を5年間認めない処分を科している。
別の第三者評価機関の「日本高等教育評価機構」も28日、千葉県四街道市の
愛国学園大を「不適合」とした。同機構は09年度、同大の入学者数が
定員を大幅に下回り、改善が必要だとして、総合的な判定を「保留」にしていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130328-OYT1T01603.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364476925/l50

自衛官になれる見込みのない能力の自衛官候補生を採用し、多数の脱落者を出す部隊は「不適合」
406専守防衛さん:2013/03/31(日) 12:03:18.32
【政治】越直美・大津市長の決意の墨書「いじめに全力で」

大津市役所で4月1日に発足する「いじめ対策推進室」が業務を始めるのを控え、越直美市長は
29日、市役所で、室の前に掲げる看板を墨書する様子を報道陣に公開した。

越市長は「大津が日本一、いじめ対策が進んでいると言われるよう、取り組んでいきたい」と、
筆を握りしめながら意気込みを語った。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130330-OYT1T00562.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364643123/l50

防衛省自衛隊は>>359の再発防止策は何か講じていないのか?
407専守防衛さん:2013/03/31(日) 12:08:41.46
【メタンハイドレート】“燃える氷”で覆る日本の資源小国イメージ

 シェールガス革命に沸く米国、メタンハイドレートの取り出し成功でエネルギー革命に期待が高まる日本と、
このところ天然ガスに関わるニュースが続いている。
特に日本は資源小国という弱小なイメージが覆る可能性があり楽しみな話題だ。(フジサンケイビジネスアイ)

 メタンハイドレートが話題になる背景の一つが東京電力福島第1原発事故だ。
2基を除いて国内の原発は停止中。原子力規制委員会は、
7月に施行される原発の新しい安全基準の導入に向けて基本方針をまとめたばかりで、
再稼働の見通しは立っていない。火力発電所の燃料として液化天然ガス(LNG)の需要は依然として高い。

 日本のLNGの輸入価格は原油の価格を基本にして計算しており、
世界のガス産出量が増えようと現状では価格に関係しない。
自前でガスを調達できるメタンハイドレートに熱い視線が集まるのも当然だろう。

 一方、米国でもLNGの輸出解禁で貿易収支の改善、純エネルギー輸出国への転換が視野に入っている。
では、シェールガス対メタンハイドレートの戦いとなるかだが、シェールガスは日本とは違った背景がある。

 シェールガスの存在は1970年代に指摘され、米国での採掘などの研究は40年以上を費やしており、
決して一朝一夕というわけではない。石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、
ガスインフラの強い土台が技術開発を支えた、と指摘する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130327/biz13032715110030-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130327/biz13032715110030-n2.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364526690/l50

船舶や航空機の燃料もこれに代替したらよくね?
408専守防衛さん:2013/03/31(日) 15:19:03.73
【米】 大統領の護衛に人間になりすました宇宙人が紛れ込む ホワイトハウスは「コストがかかり過ぎる」と苦しい言い訳 【動画あり】

オバマ大統領の警護にあたるボディガードのなかに、地球外からやってきたヒト型爬虫類(reptilian)が混じっている……。
そんな陰謀説を唱える動画が公開されて、一部で話題となっている。

この動画は最近YouTubeに投稿されたもので、ホワイトハウスが今月、少なくとも一匹のヒト型爬虫類を
ボディガードとして配置していたと主張。この動画のナレーター(テキスト読み上げプログラムが使われている)は、
米国時間3月4日にアメリカ・イスラエル公共問題委員会(American Israel Public Affairs Comm
ittee)でオバマ大統領がスピーチを行った際、大統領を警護していたあるボディガード(動画中に登場する坊
主頭の人物)が「人間に扮した宇宙人であった可能性がある」とほのめかしている。

 これに対し、ホワイトハウスは「現在の緊縮財政のもとでは、宇宙人をボディガードに使うのはコストがかかり
過ぎる」というジョークで、この陰謀説を切り捨てている。米国国家安全保障会議(National Security 
Council)の広報を担当するケイトリン・ヘイデンは、「この動画の主張については真偽を確認できていないが、
エイリアンやロボットで大統領をガードするというような計画は、政府支出の削減が求められている現状で却下
されているはず」とする回答の電子メールをWIREDに寄せている。「詳細を聞きたければ、合衆国のシークレット
サーヴィス、もしくはエリア51を紹介する」とヘイデン氏は述べている。
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130331/wir13033110490000-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364708068/l50
写真
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130331/wir13033110490000-p1.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=k2mjs_gdMAI

これって日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法の範疇?
409専守防衛さん:2013/03/31(日) 17:27:49.02
【震災】「被災地の多くの人が帰りを待っていた」 ブルーインパルス、2年ぶりに松島基地に帰還
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364717737/l50

 東日本大震災の津波で松島基地(宮城県東松島市)が被災したため、芦屋基地(福岡県)で訓練していた
航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が2年ぶりに松島基地に戻った。
同基地で31日、帰還式典が行われ、小野寺五典防衛相は「ブルーインパルスの帰還は着実な復興の象徴。
被災地の多くの人が帰りを待っていた」と歓迎した

時事通信 3月31日(日)16時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000049-jij-soci

ブルーが震災の難を逃れたのは偶然?それとも必然?
410専守防衛さん:2013/03/31(日) 17:30:37.65
【ロイター】 「朝鮮半島の『用心棒役』は米国から中国に交代を。中国の韓国との利害関係は、米国とのそれよりもはるかに大きい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364704323/l50

By Elizabeth Cobbs Hoffman
朝鮮半島でエスカレートする核の脅威には、創造的な解決策が必要とされる。
それを主導し、米国が長期にわたり背負ってきた負担を軽くする役割を担えるのは中国しかいない。

実際のところ、世界市民として中国ほど安定した歴史を持つ国家は他にない。過去2000年以上にわたって中国は、
隣国を武力で征服しようとしたり、古代ローマやモンゴル、英国、ドイツ、フランス、スペイン、ロシア、日本、米国などに匹敵するような規模では、
自国の統治システムを広めたりはしてこなかった。自国の一部とみなすチベットの分離独立には容赦ない対応を取っているが、
これまで歴史的国境を越えて土地を奪ったことはない。

中国が、単に機が熟すのを待っていると考える理由は何もない。実際、中国こそが長期的戦略を持つ国だと言える。
かつて周恩来・元首相は1789年のフランス革命についてどう思うかと問われると、「話すにはまだ早過ぎる」と答えたという。
411専守防衛さん:2013/03/31(日) 19:10:50.68
芦屋の空で“アクロバット飛行”3月25日(月) 21時01分ttp://rkb.jp/news/news/13156/
所属する宮城県の基地が東日本大震災で被災し、およそ2年間、福岡県の航空自衛隊・芦屋基地で
活動を続けてきたブルーインパルスの隊員たちが、3日後に宮城に戻ることになりました。
ブルーインパルスと言えば、アクロバット飛行。きょうは、これまでの感謝の気持ちも込めて、華麗なフライトが披露されました。
●飛行するブルーインパルス「ゴォオオオオ」観客「おお〜」福岡県芦屋町の航空自衛隊・芦屋基地上空です。
一糸乱れぬフォーメーションで飛行するのは、6機で編成されるアクロバットチーム「ブルーインパルス」です。
●観客「すごいですねー」ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-257-150x84.jpg
「もう、このために仕事もとっくの昔に休んで。もう感動してます。いつも練習してたのが、急にいなくなると思ったら、寂しい」
ブルーインパルスは、宮城県の松島基地の所属です。
その松島基地は、おととしの東日本大震災による津波で一時、滑走路が使えなくなり、ヘリコプターや戦闘機にも被害が及びました。
ちょうどその時、「ブルーインパルス」は、九州新幹線の全線開業を祝うイベントに向けて、福岡市でリハーサル中だったため、被害を免れました。
その2か月後から、ブルーインパルスに関わる隊員らおよそ60人は、宮城に戻ることなく、芦屋基地を拠点にして、訓練や活動を続けてきました。
●話す平岡勝飛行班長「今は太陽がだんだん下がって、低くなってくるというところの時間帯になってきてるんで、
ますます水平線も見えないし、周りが見えなくなるというところがあるんで、感覚だけに頼らない。各自、気をつけてやるようにしてください」
芦屋基地を拠点にして、間もなく2年になります。
復旧がようやく完了し、「ブルーインパルス」は、今月28日に芦屋を離れ、松島基地に戻ることが決まりました。
●指示する平岡勝飛行班長(音)ブルーインパルスの飛行班長を務める平岡勝さんは、芦屋基地でのおよそ2年間を、こう振り返ります。
●ブルーインパルス・平岡勝飛行班長「基地の外の皆さんには、本当によくしてもらってですね。今、振り返ってみると、
2年間、あっという間だったというのが正直な感想です」
412専守防衛さん:2013/03/31(日) 19:13:28.20
別の隊員からも、ブルーインパルスに温かく接してくれた一般の人たちへの感謝の言葉が聞かれました。
●ブルーインパルス・田中公司隊長Qこれは何ですか?「一般の方々が作ってきてくれたもので、
自分の家に飾るためにパイロットのサインを欲しいということで、全員でサインを書いて、その方にお渡しして…。
展示飛行を始めていいものかどうか、うちらも、展示飛行よりは、もっとほかのやることがあるんじゃないかという
葛藤があったんですけど、それを吹き飛ばしてくれたのが、やっぱり実際に足を運んでくれた一般市民の方」
●飛行するブルーインパルス(音)
そして、きょう、ブルーインパルスは、およそ3500人の観客を前に、最後の展示飛行・アクロバット飛行を披露しました。
●アクロバット飛行「ゴォオオオオ…」
●観客「帰ることによって、復興っていうことも1つずつ前に進んでいくっていう証しみたいな、
1つのターニングポイントになるのかなと思うと、なんか良かったのかなと思います。寂しいですけど」
●田中公司隊長「やれることを精いっぱいやって、向こうの復旧、復興の一端を担えればと。本当におこがましいですけど、
そういうふうな気持ちを持って帰るっていうのが、今の正直な気持ちです」
●隊員への花束贈呈「パチパチパチ…(拍手)」
※スタジオ●川上キャスター隊員の皆さんは、VTRでご紹介したように、もともと松島基地所属で、2年間、
芦屋基地にお世話になったということで、周辺の皆さんも、交流があったと思うんですよ。
ふるさとに帰るうれしさと、芦屋の皆さんと別れる寂しさみたいなものがあるんでしょうけどね。
●池尻キャスター両方あるでしょうね。●川上キャスターいつかまた、福岡の空を華麗に飛んでほしいなと思います。
413専守防衛さん:2013/03/31(日) 21:30:44.63
ブルーインパルス お別れ飛行ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130325/3414511.html
東日本大震災で所属する宮城県の基地が被災したため福岡県芦屋町の基地で訓練を続けている航空自衛隊の
「ブルーインパルス」が、今月中に宮城県に戻ることになり、2年間の応援に対する感謝の気持ちを伝えようと、
最後のアクロバット飛行を披露しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130325/3414511_5013414511_m.jpg
アクロバット飛行を披露したのは航空自衛隊の「ブルーインパルス」の航空機6機です。
ブルーインパルスは、おととしの3月、九州新幹線の全線開業を祝う式典に参加するために芦屋基地で準備を行って
いたところ、東日本大震災が発生して所属する宮城県の松島基地が大きな被害を受けたため、そのまま芦屋基地を
拠点に訓練を続けてきました。
震災から2年がたち、復旧が進んだことからブルーインパルスは今月中に松島基地に戻ることになり、
これまでの応援への感謝の気持ちを伝えようと、25日、芦屋基地を一般に開放して最後のアクロバット飛行を披露しました。
アクロバット飛行はおよそ40分続き宙返りや背面飛行などが披露されると大勢の親子連れなどから大きな歓声があがっていました。
田川市の10歳の女子児童は「初めて見るブルーインパルスはかっこよかったです。
近くで見られなくなるのはさびしいです」と話していました。
「ブルーインパルス」は4月から松島基地で訓練を再開することになっています。
414専守防衛さん:2013/03/31(日) 22:34:40.41
【国際】 北朝鮮 「横須賀、三沢、沖縄も我々の射撃圏内にある」

北朝鮮の新聞は31日、青森県にある三沢基地や神奈川県にある横須賀基地などの名前を挙げ、
「我々の射撃圏内にある」と威嚇する記事を掲載しました。

これは、朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が31日付けで掲載した記事です。
記事は、朝鮮人民軍の現状について「強力な打撃手段たちが、射撃圏を明々白々に確定した状態だ」と述べています。

そのうえで、「アメリカ侵略軍の前哨基地である横須賀、三沢、沖縄、グアム島はもちろん、
アメリカ本土も、わが射撃圏内にある」と威嚇しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5294621.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364718857/l50
415専守防衛さん:2013/03/31(日) 23:13:50.28
【経済】韓国パクリ商法に限界が到来か?特許権侵害に莫大な賠償命令 アベノミクスで崩壊寸前の韓流ビジネスモデル
★特許権侵害に莫大な賠償命令で韓国パクリ商法に限界が到来か

 円安が一気に進み、アベノミクスに強い反発を示すのが韓国だ。実は技術力がなく、
ウォン安が最大の武器だった彼らは今、焦りに焦っている。ジャーナリストの室谷克実
氏が、アベノミクスで崩壊寸前の韓流ビジネスモデルについて解説する。
 * * *
「脱デフレ」「円高是正」を掲げるアベノミクスは、図らずも韓国経済が“砂上の楼閣
”であることを炙り出すだろう。韓国メディアは、今はまだアベノミクスについて
「日本の右傾化の象徴である」などと感情的でピントの外れた論評をするだけだが、
実質的な影響を受けるのはこれからだ。

 これまでの韓国の躍進は、いわゆるリバースエンジニアリング、つまり売れている
先行商品を分解・解析してコピーし、より廉価で販売するというビジネスモデルで成立
していた。一番の“お手本”を提供していたのは日本だから、エレクトロニクス(サム
スン、LG)や自動車(現代)といった韓国企業の得意分野は、日本企業のそれとぴった
り重複する。円安で日本メーカーが価格競争力を取り戻せば、韓国経済を支えたそれら
の業種に大打撃を与える。

 また、アップルがサムスンを訴えたように、パクリ製品には世界から厳しい目が
向けられるようになった。特許権侵害には莫大な賠償の支払い命令が下されるケースが
増えており、“パクリ商法”は割に合わなくなりつつある。

※SAPIO2013年4月号
http://www.news-postseven.com/archives/20130330_176160.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364690784/l50
416専守防衛さん:2013/03/31(日) 23:17:25.34
>>403>>415>>410

【中国】「HiPhone」に「Goojie」 “お家芸”のパクリ、開き直りとも取れる表現もはやる 中国という“地雷”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364692181/l50
【経済】韓国パクリ商法に限界が到来か?特許権侵害に莫大な賠償命令 アベノミクスで崩壊寸前の韓流ビジネスモデル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364690784/l50
 ↓
【ロイター】 「朝鮮半島の『用心棒役』は米国から中国に交代を。中国の韓国との利害関係は、米国とのそれよりもはるかに大きい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364704323/l50

パクリ国家同士が連携して日本を包囲するつもりか
417専守防衛さん:2013/04/01(月) 00:02:13.71
>>406
スレチの話題だが、防具の改良と安全管理、レベルに応じた訓練内容ということは実施済みのはずだが。
こっちで聞いた方が早い↓

格闘技を習ってる自衛官 3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1320455089/

軍隊式格闘術(軍板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1324824856/
418専守防衛さん:2013/04/01(月) 00:28:01.94
【宇宙】NASA長官発表、4月上旬に都市を消滅させるほどの小惑星が地球に衝突する可能性…対応策「衝突しないことを祈る」

 NASA(米航空宇宙局)のチャールズ・ボールデン長官が、4月上旬までに小惑星が地球に衝突する可能性を明かし、
全米が騒然となっている。一方でそのNASAは、宇宙空間に龍のような飛行物体が写っている写真も公開。そのため
「小惑星から地球を救うのは神龍か」という声も出ている。

 2月には地球に衝突する可能性がある直径45メートルクラスの小惑星「2012DA14」の存在がクローズアップされた。
今回は最接近して無事通過したが、落下すれば1908年、中央シベリアで起きたツングースカ大爆発以上の大惨事になるとも言われた。
ツングースカ大爆発では、彗星か小惑星が落下し、2150平方キロ四方にある8000万本の樹木を焼き尽くした。
幸い、この小惑星の衝突はなかったが、2月15日にロシアのチェリャビンスクに隕石が落下し、1500人以上が負傷し
世界中で話題になったのは記憶に新しい。

 隕石落下を受け「2012DA14」などの小惑星が地球に衝突する場合、米国政府はどう対応するのかについて、今月19日、
米国下院科学委員会の公聴会が開かれた。

 ホワイトハウスの科学顧問、ジョン・ホルドレン氏は「直径1キロ以上の小惑星が地球に落下したら、地球は滅亡する。
地球の近くには、都市を消滅させるほどの直径50メートル級の“シティー・キラー”小惑星が1万個あると推測されるが、
我々はそのうち10%を発見している」と語った。直径50メートル級の小惑星は1000年に1度、地球に落下しているという。
「2012DA14」も“シティー・キラー”の1つだった。
(続く)
ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/127108/
419専守防衛さん:2013/04/01(月) 00:30:00.29
>>418の続き)
 同公聴会に招かれたNASAのボールデン長官は「NASAが持っている情報から、いますぐ米国の人口を脅かす小惑星を知らない。
ただし、もしあるとすれば、この3週間のうちに来るかもしれない。祈りましょう」と話した。4月上旬までに小惑星が地球に
衝突するかもしれず、対応策は「衝突しないことを祈る」しかないというのだ。一応、NASAは地球に衝突するコースにある隕石や
小惑星をそらすための技術開発は検討しているというが…。

 一方で、NASAは毎週膨大な枚数の写真をホームページや宇宙飛行士のツイッターで公開しているが、奇妙な物体が写っていたと
別の騒ぎになっている。オカルトに詳しい作家の山口敏太郎氏は「NASAが発表した写真の中に、空を飛んでいる最中の龍が
写り込んでいた。小惑星衝突で揺れる地球を救うべく“神龍”も出現した。神龍が人類のピンチに現れたとみる人もいます」と指摘する。

 このように空中を飛行する蛇タイプのUMAは多い。「19世紀のころから、スカイサーペントという空飛ぶ蛇の目撃談は多く、
近年ではフライングワーム、スペースワームなどと呼ばれている。ほかにも大気圏には、映画にもなった飛行生物『クリッター』という
怪物もいると噂され、これらの怪物が龍伝説をつくった可能性が強い」(山口氏)

 神龍が地球を守ってくれればいいが…。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364720450/l50

エイプリルフールニュース第1号でした
420専守防衛さん:2013/04/01(月) 00:33:16.38
【国際】「対馬は韓国領!即時返還」ソウル近郊・京畿道の議政府市議会が決議文採択

 「対馬は韓国領!」−。ソウル近郊・京畿道の議政府市議会が3月22日、日本政府に「対馬の即時返還」を求める
決議文を採択したと韓国メディアに明らかにした。「地理的、歴史的、科学的にみても韓国領土であることは明らかだ」と
主張しているのだが、説得力はない。これまでは韓国政府もまともに取り合わなかったが、李明博大統領の竹島上陸に
日本が強力に反発したことを「右傾化」だとする韓国世論が今後、一層「反日なら何でもあり」に
突っ走る可能性もあり、火種は静かにくすぶり続けている。(ソウル 加藤達也)

 「対馬は韓国領」と主張する議政府市議会の決議は、日本政府への「対馬即時返還」要求のほかに、
国会に専門の委員会を設置して領有権の主張を幅広く取り上げ、
韓国政府にも国際社会への働きかけや日本との交渉を求めている。

 これに対し対馬市の財部能成市長は、「(議政府市の)主張は世界史的にも
まったく証明が不可能な事実であり、3世紀の歴史史書、魏志倭人伝に記されたとおり
日本国であることは言うまでもなく、今回の主張は笑止千万です」とする見解を表明した。

 韓国では2005年3月、南東部の慶尚南道馬山市議会が条例で「対馬島の日」を制定。
馬山市がその後昌原市と合併したことにより、現在は昌原市の条例となっている。

 また2008年7月には国会議員約50人が「対馬返還要求決議案」を国会に提出するなど
日本人、対馬市民らの神経を逆なでする行為がたびたび起きている。
(続く)
2013.3.31 18:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130331/kor13033118010003-n1.htm
421専守防衛さん:2013/04/01(月) 00:34:21.77
>>420の続き)
 議政府市の「対馬領有」決議以外にも最近、昌原市の市議約50人が
3月26日から対馬訪問を計画。「観光に行くので市議と懇談したい」と対馬市に申し入れていた。

 対馬市側は、昌原市が、合併によって馬山市の条例を引き継いでいる市だとわかり
申し入れを断った。すると昌原市議側は「日本の右翼団体が抗議に来るとの
情報があり、宿泊施設も止めてくれない」と韓国メディアに説明。

 しかし、そもそも昌原市議が訪問するという話は公表前で当事者以外だれも知らない話だ。
日本側も右翼が来るからといって断ったのではなく、昌原市議だと分かったから断っている。
日本の右翼が来るなどという話は対馬市でも把握されておらず宿泊施設が宿泊を拒否したかのような、
日本側の悪意で訪問できなかったとするかのような説明に、対馬側も困惑している。
韓国側の対馬返還要求は2005年2月、島根県が「竹島の日」を
制定したことに対抗した動きだとする見方が有力だ。「報復心理」である。

 韓国政府は、昌原市や国会議員団の主張、動きに対しこれまでまともに取り合ってこなかった。
対馬の韓国領有を主張できる国際法上の根拠がないため、根拠のない主張を展開すれば
「独島は韓国領」という主張の説得力さえ疑われかねない、という判断が働いてきたものとみられている。
議政府市が「対馬は韓国領」の根拠としているのは、朝鮮王朝時代の地理書や1855年の英国地図、
1865年の米国地図など。しかし、魏志倭人伝の根拠を超える説得力はなく、
その上、これまで韓国側が実効支配した事実もない。

 韓国側は李承晩大統領当時、歴史事実に基づかず、「日本側が文禄・慶長の役で日本が占領した」などと主張し、
対馬と竹島を韓国領に編入するよう米国などに強く働きかけた歴史がある。
結局、李承晩大統領の言い分は通らず、1951年にGHQによって却下された。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130331/kor13033118010003-n2.htm
422専守防衛さん:2013/04/01(月) 00:37:23.97
>>421の続き)
 しかし、それでもあきらめず、韓国側は1952年、李承晩ラインを設定。
以後、当時の国際秩序を無視して竹島を自国だとして不法占拠を続け現在に至っている。

 対馬は韓国人観光客によるマナーに反する行いによって環境破壊が進んでいる。
対馬を観光で訪れた韓国人の中には少数だが、「対馬は本当は韓国領なのに」と、
冗談とも思えない発言をする人々がいることもまた事実だ。

 財部市長は見解の中でこうも述べている。

 「対馬は、国交のない時代も含め、韓国との交流・交易を続けてきました。
しかし交流するといっても相手を無条件に受け入れることはできません。
対馬市民の平穏な生活や、有史以来の歴史が息づく文化や史跡のほか
壱岐対馬国定公園として風光明媚な自然景観も多数存在しますので、
それらを壊すようなことは絶対に許されません。日本の法律に違反することがあれば、
日本人・韓国人の区別なく、国内法規に則り対処しています。
また韓国人旅行者が対馬に来て、韓国の風習や習俗を押しつけようとすれば、
ここは日本であるわけですから、日本の風習に合わせてもらうべきです」

 日本は、対馬を守ることを、国を挙げて考える時にきているのではないか。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130331/kor13033118010003-n3.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364739138/l50

陸自対馬駐屯地や空自第19警戒隊や長崎地本対馬駐在員事務所は撤収?それとも死守?
423専守防衛さん:2013/04/01(月) 10:33:33.39
【国際】 ローマ法王「朝鮮半島に平和がもたらされんことを」、復活祭のミサで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364748846/l50

【ローマ福島良典】世界約12億人のキリスト教カトリック信徒の頂点に立つフランシスコ新ローマ法王は3月31日、
バチカンのサンピエトロ広場で就任後初の復活祭のミサをささげ、北朝鮮による挑発で緊張が高まる朝鮮半島の和解を呼びかけた。

十字架にかけられたイエス・キリストの復活を記念する復活祭はカトリックにとって重要な宗教行事。
法王はミサの後、広場を見下ろすバルコニーから「アジア、とりわけ朝鮮半島に平和がもたらされんことを。和解の精神が育つよう祈る」と述べた。

毎日新聞 2013年03月31日 22時22分(最終更新 04月01日 00時29分)
http://mainichi.jp/select/news/20130401k0000m030088000c.html

過去を蒸し返して争いの火種にする振る舞いを止めさせなければ平和は訪れないな
424専守防衛さん:2013/04/01(月) 16:27:52.21
【話題】エイプリルフールでも許されないウソ 「プロポーズ後にウソ」「妊娠報告後にウソ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364758489/l50

本日4月1日は皆が待ちに待ったウソが許されるエイプリルフールである。エイプリルフールと言えばネット上でもくだらないネタが満載で手の込んだジョークサイトが数多く公開される。
そんなエイプリルフールでも許されないウソとは? こちら『Yahoo!知恵袋』に投稿された物。一部を抜粋して紹介したい。

“私の友達の事なんですがエイプリールフールに彼氏が彼女にプロポーズして彼氏が「俺と結婚してくれ!がんばって給料3ヶ月分の指輪買ったんだ」と言い彼女の指にはめました。
彼女はあまりの嬉しさに涙を流しましたそのあと彼女は家に帰り彼氏から電話が掛かってきて彼氏が「今日はエイプリールフールだよ!エイプリールフールにプロポーズ
するバカがどこにいるんだよ!その指輪300円のおもちゃだから」とわらかしました。もちろん彼女はショックでかなり落ち込んでます…”


今日の人事異動がウソであってほしいと思ってる奴大勢いるだろうが
「ミサイル発射後にウソ」は勘弁してほしいよな
425専守防衛さん:2013/04/01(月) 19:42:26.76
【国防】日本の海自イージス艦、大迫力の噴水

日本海上自衛隊のこんごう型イージス艦の放射能除染演習を行う様子である。艦体に無数の消防用の噴水口があるのが分かる。
噴水口は主に火災や核兵器による汚染を除染するために使用される。

画像
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130401/0019b91ecbef12c396ad4f.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130401/0019b91ecbef12c396ad50.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130401/0019b91ecbef12c396ad51.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130401/0019b91ecbef12c396ad52.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130401/0019b91ecbef12c396ad53.jpg

ソース 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2013年4月1日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-04/01/content_28420044.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364812304/l50
426専守防衛さん:2013/04/01(月) 19:53:12.87
【国際】 北朝鮮軍、大砲17門の砲門開放

黄海に配置されている韓国海軍第2艦隊の司令官は1日、北朝鮮軍が先週、黄海の北方限界線(NLL)付近の海上で
大規模な機動訓練を行っていたことを明らかにした。

また、司令官によると、NLL付近の北朝鮮側海岸に配備されている大砲17門の砲門が現在開いている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040100795
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364808552/l50

いまだに大砲かよ。錆びついてんじゃねーの
427専守防衛さん:2013/04/01(月) 19:55:16.41
【中国】スホイ27戦闘機が墜落、2人死亡

 【香港時事】1日付の香港各紙によると、中国山東省栄成市で3月31日午後、空軍のスホイ27戦闘機が墜落し、
乗員2人が死亡した。地上では死傷者は出なかった。
 墜落したスホイ27は訓練用で、パイロットと教官が乗っていたとみられる。事故原因は不明だが、
訓練機が不足している中国空軍は少数の訓練機を酷使しているため、老朽化が速く進んでいるとの見方もある。 

時事通信 4月1日(月)16時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000059-jij-cn
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364812030/l50
画像 墜落現場
http://images.china.cn/attachement/bmp/site1004/20130401/001ec94a25c512c333bf1c.bmp
Su27
http://images.china.cn/attachement/bmp/site1004/20130401/001ec94a25c512c333cd1d.bmp

エアインテークからPM2.5でも吸い込んだか?
428専守防衛さん:2013/04/01(月) 20:37:10.89
【武術】「八重の桜」に登場する奈良発祥の古武術に脚光 専守防衛の槍術

幕末の福島・会津を舞台とするNHK大河ドラマ「八重の桜」に、奈良発祥の古武術「宝蔵院流槍術」が登場する。
安土桃山時代の興福寺(奈良市)の僧・胤栄(いんえい)が創始した槍術で現在も奈良市などで道場が開かれている。
同術高田派を継承する第21世宗家の一箭順三さん(64)は「相手を殺さずにいさかいを収める専守防衛の理念が
根付いた槍術」と語り、「大河ドラマをきっかけに、平和的な思想が宿った槍術を多くの人に知ってほしい」と話している。

宝蔵院流槍術は主人公八重が生まれた会津藩に伝わっていた。その平和的思想は、同槍術で使われる、先端が
十文字状の十文字鎌槍(長さ2.7メートル、重さ約2キロ)が体現している。一箭さんは「通常の槍とは異なり、
相手の槍を先端の十文字鎌で受け止めることができる。攻撃も殺すのではなく、三日月形の鎌で相手の手首を
傷つけるなどし、戦う気力を無くす」と説明する。

また、創始者である胤栄は、柳生新陰流の生みの親、柳生石舟斎とともに修行したことで知られている。

一箭さんが顧問を務める「奈良宝蔵院流槍術保存会」は毎週土曜日、奈良市の中央武道場で、一般に参加を募り
けいこをしている。ドラマの影響で問い合わせもあるという。

けいこを始めて14年という公務員、藤本大輔さん(44)=奈良県天理市=は「『相手に対して思いやりの気持ちを
持ってけいこせよ』と指導されている。向かい合っても、にらむのではなく目は笑ったように力を抜くという『大悦眼
(だいえつげん)』という考えが宝蔵院流にはある」とその魅力を話す。

画像
http://mainichi.jp/graph/2013/04/01/20130401k0000e040198000c/image/001.jpg
ソース
http://mainichi.jp/select/news/20130401k0000e040198000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364804338/l50

専守防衛なら自衛隊も導入すればぁ?
429専守防衛さん:2013/04/01(月) 21:50:19.17
それはそうとなんで>>425はチャイナネットが報じているんだ?
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法で指定されたイージス艦を中国に撮影させたの?
スパイに盗撮されたの?
430専守防衛さん:2013/04/02(火) 12:13:29.02
軍拡著しい中国の脅威に、力強い助っ人が登場日本が独自開発した最新鋭哨戒機の配備始まる

成25(2013)年3月26日、川崎重工業岐阜工場で海上自衛隊(以下、海自と言う)次期固定翼哨戒機(以下、P-1と言う)量産初号機の納入式が、関係企業および防衛省関係者約300人が参列し執り行われ、約12年間にわたった開発を終え、防衛省に引き渡された。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37485
431専守防衛さん:2013/04/02(火) 12:15:38.88
米海兵隊の離島奪還訓練に陸海空の自衛隊初参加で最終調整

政府は、6月にアメリカの海兵隊が行う離島奪還訓練に、陸海空の自衛隊を初めて参加させる方向でアメリカ側と最終調整に入った。
複数の政府関係者によると、アメリカ・カリフォルニア州で行われる訓練「ドーン・ブリッツ」について、陸上自衛隊で離島防衛を担う西部方面普通科連隊のほか、海上自衛隊の護衛艦や輸送艦、航空自衛隊の航空総隊司令部要員などが派遣される方向だという。
これまでも、海兵隊と陸上自衛隊による離島奪還共同訓練は行われているが、海空の自衛隊が参加すれば初めてのことになる。
沖縄県の尖閣諸島など、離島防衛における日米の共同作戦機能の強化を図る狙いがあるとみられる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243234.html
432専守防衛さん:2013/04/02(火) 12:33:36.03
【社会】 "ハーケンクロイツと同じ" 英国留学している韓国人留学生が抗議、企業に変更を強要…旭日旗に似たデザインの弁当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364868059/l50

英国に留学している韓国人留学生がこのほど、旭日旗に似たデザインを弁当のパッケージに使用しているとして現地企業に抗議し、
企業側はデザイン変更を余儀なくされる騒動が発生した。中国メディアの環球網が1日付で報じた。

英国クイーンズ大学ベルファストで交換留学生として学ぶ韓国人女子大生がこのほど、学区にあるコンビニや校内の売店で販売されている弁当に、
旭日旗に似たデザインが使用されていることに気づき、Facebook(フェイスブック)を通じて製造会社である「RisingSun寿司(すし)」に抗議した。

歴史を専攻しているという韓国人学生は製造会社に対して、「弁当に採用している商標は日本が第2次大戦中に使用した軍旗で、
欧州におけるナチ党旗『ハーケンクロイツ』と同じであり、戦争犯罪を象徴するもの」と主張したうえで、名称とデザインの変更を要求した。

自衛艦旗はどうなる?
433専守防衛さん:2013/04/02(火) 12:36:42.28
【社会】 "B−29を迎撃する高性能な局地戦闘機を作ってほしい" 幻の戦闘機「震電」にみる日本の物作り(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364870434/l50

1886(明治19)年創業、福岡県・博多にある渡辺鉄工も、数千に及ぶ護衛艦の装備品メーカーの1つだ。

水上艦の短魚雷発射管を手掛ける同社は、日露開戦時に陸軍の輜重車の製造を開始し、その後は海軍の指定工場となった。

昭和に入り航空機の生産にも参入。当時の社名「九州飛行機」と聞けばピンとくる航空ファンも多いかもしれない。

九州飛行機は終戦間際に「幻の戦闘機」を作り上げている。その名も「震電(しんでん)」。先尾翼式というこれまでにない構造が大きな特徴だ。

「B−29を迎撃する高性能な局地戦闘機を作ってほしい」

海軍の依頼を受けて設計に着手したのは終戦の1年あまり前のことだった。

すでに戦局は悪化し、本土への攻撃が想定されたことからの苦肉の策ではあった。
いろいろ言われているが当時の海軍が、そうした状況でもなお国土と国民を最後まで守ろうとした事実が分かる。
434専守防衛さん:2013/04/02(火) 12:38:48.82
【沖縄】在日米軍、嘉手納からF22戦闘機を在韓米軍に派遣→北朝鮮「分別を欠いた行動だ」と米国を非難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364831499/l50

米太平洋軍(司令部ハワイ)は、米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に配備されている
F22戦闘機を3月31日に韓国の烏山基地に派遣した。
在日米軍筋が1日、明らかにした。
 レーダーに探知されにくいステルス性能を持つF22戦闘機は敵地の偵察にも使用される。
3月下旬に米本土と朝鮮半島を往復したB2ステルス爆撃機と合わせて、
挑発的な言動を繰り返す北朝鮮をけん制する目的があるとみられる。(2013/04/01-22:17)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013040100992
空中給油を受ける、沖縄県の米軍嘉手納基地に配備中の米空軍のステルス戦闘機F22(中央)。下方の戦闘機はF16=2013年2月(米空軍提供)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130401at58_p.jpg

 北朝鮮の朝鮮中央通信は1日、韓国メディアの報道を引用する形で、米軍の最新鋭機、F22ステルス戦闘機が米韓合同軍事訓練に
参加するため韓国に到着したと伝え「分別を欠いた行動だ」と。
435専守防衛さん:2013/04/02(火) 12:42:38.93
【米軍】イージス艦「フィッツジェラルド」を派遣 北朝鮮のミサイル発射警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364870600/l50

米軍がミサイル防衛(MD)能力を持つイージス艦「フィッツジェラルド」を
朝鮮半島南西沖に向かわせていることが1日、分かった。複数の米メディアが伝えた。
CNNテレビによれば、米軍は海上配備型の高性能早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」も展開中という。

 北朝鮮の金正恩第1書記は、ミサイル部隊に「射撃待機態勢」に入るよう指示しており、
米軍の一連の動きは、短・中距離を含む弾道ミサイル発射に備えた措置とみられる。

フィッツジェラルドは横須賀基地(神奈川県)を本拠とし、迎撃ミサイルSM3や
ミサイル探知・追尾能力を持つレーダーを搭載。2012年12月に北朝鮮が
長距離弾道ミサイルを発射した際、洋上で警戒に当たった。
海上配備型レーダーも長距離ミサイル発射前に配備されていた。

http://news.infoseek.co.jp/article/130402jijiX244
436専守防衛さん:2013/04/02(火) 14:59:42.15
【速報】 米軍が韓国沖にイージス艦派遣、北朝鮮近海にXバンドレーダー移動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364866143/l50

★米軍が韓国沖にイージス艦派遣(06:24)
米海軍が、高性能レーダーと迎撃ミサイルを装備したイージス艦を韓国南西沖に派遣。

★米軍が北朝鮮近海にXバンドレーダー(05:13)
米CNNテレビによると、弾道ミサイルを追尾できるXバンドレーダーを米海軍が北朝鮮近海に移動。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/flashnews/index.php
437専守防衛さん:2013/04/02(火) 15:08:23.08
【政治】 安倍首相 「長嶋茂雄氏は戦後最高のスーパースターだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364807990/l50

安倍晋三首相は1日夕、首相官邸で記者団に、政府として国民栄誉賞を授与するプロ野球元巨人監督の長嶋茂雄氏について
「戦後最高のスーパースターだ」と評し、元ヤンキースの松井秀喜氏に関しては「日米ともに愛された野球選手だった」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013040100767

って言うけど、現役時代の長嶋知ってる自衛官ってどれだけいるんだ?
松井だって長嶋が引退した1974年生まれだって言うし。
438専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:00:58.54
【震災】「被災地の多くの人が帰りを待っていた」 ブルーインパルス、2年ぶりに松島基地に帰還

 東日本大震災の津波で松島基地(宮城県東松島市)が被災したため、芦屋基地(福岡県)で訓練していた
航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が2年ぶりに松島基地に戻った。
同基地で31日、帰還式典が行われ、小野寺五典防衛相は「ブルーインパルスの帰還は着実な復興の象徴。
被災地の多くの人が帰りを待っていた」と歓迎した

時事通信 3月31日(日)16時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000049-jij-soci
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364717737/l50
439専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:12:58.11
【神奈川】海自横須賀基地に新型潜水艦「ずいりゅう」を配備

従来よりも長時間潜水できるようになった海上自衛隊の新型の潜水艦が完成し、2日、神奈川県横須賀市の横須賀基地に入港しました。

新たに配備されたのは、およそ510億円かけて先月完成した、潜水艦「ずいりゅう」2950トンです。
「ずいりゅう」は2日午前、配備された横須賀市の海上自衛隊横須賀基地に入港し、
艦長の渡邉忍2等海佐が「乗員一丸となって訓練に臨みたい」とあいさつしました。
「ずいりゅう」は全長が84メートルで、タンクに積んだ液体酸素を空気の代わりに使う特殊なエンジンを搭載することで、
従来よりも長時間、潜水ができるということです。
これまでに完成した同じタイプの潜水艦4隻は、いずれも広島の呉基地に配備されていますが、
横須賀基地への配備は今回が初めてだということです。
防衛省では今回の「ずいりゅう」を含めて16隻の潜水艦が配備されていて、
海上での情報収集や警戒監視の態勢を強化するため、平成33年度末までに22隻に増やす計画だということです。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130402/k10013614401000.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364883316/l50

乗組員足りてるの?
440専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:17:33.02
>>433完全版
【社会】 "B−29を迎撃する高性能な局地戦闘機を作ってほしい" 幻の戦闘機「震電」にみる日本の物作り(写真あり)★2
★B−29迎撃用、幻の戦闘機「震電」にみる日本の物作り

1886(明治19)年創業、福岡県・博多にある渡辺鉄工も、数千に及ぶ護衛艦の装備品メーカーの1つだ。

水上艦の短魚雷発射管を手掛ける同社は、日露開戦時に陸軍の輜重車の製造を開始し、その後は海軍の指定工場となった。

昭和に入り航空機の生産にも参入。当時の社名「九州飛行機」と聞けばピンとくる航空ファンも多いかもしれない。

九州飛行機は終戦間際に「幻の戦闘機」を作り上げている。その名も「震電(しんでん)」。先尾翼式というこれまでにない構造が大きな特徴だ。

「B−29を迎撃する高性能な局地戦闘機を作ってほしい」

海軍の依頼を受けて設計に着手したのは終戦の1年あまり前のことだった。

すでに戦局は悪化し、本土への攻撃が想定されたことからの苦肉の策ではあった。
いろいろ言われているが当時の海軍が、そうした状況でもなお国土と国民を最後まで守ろうとした事実が分かる。

そして、その無謀なオーダーに応じた彼らの、その後の作業もすさまじかった。
総勢140人の設計チームを結成、通常なら1年以上は要するであろう設計を3カ月で終えなければならず、空襲警報が鳴り響く中で機体を組み立てた。

そして1945(昭和20)年6月、とうとう1号機が完成したのだ。

初飛行は8月3日だった。関係者の見守る中、真夏の空に飛びあがった「震電」に技術者たちは胸迫る思いだった。
しかし、制空権を奪われた中での戦闘機完成という現実は、それ以上にズシリと重かった。(続く)

写真:幻の先尾翼式戦闘機「震電」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20130402/plt1304020708000-p1.jpg
zakzak 2013.04.02
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130402/plt1304020708000-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364888876/l50
441専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:24:50.79
>>440の続き)
そして8月15日を迎える。結局「震電」は、実戦投入されないまま終戦となった。

戦後は渡辺鉄工として再スタートし、現在は5代目社長が当時の不屈の闘志を継承すべく奮闘している。

相手は海軍から海上自衛隊へ。昨今は難しい物を作れということではなく、「作れない」ことが悩みだ。

護衛艦の建造がない、あるいは発射管の搭載が減っていて空白期間ができているのだ。
他に代わる所はなく簡単に退くことはできないが、3年も受注がないとさすがに厳しい。

「維持だけでなく人の育成をいかにするかが問題です」

物作りの場あればこそのベンチャースピリッツであって、語り継ぐだけでは真の意味で残せないということだ。

さて、「震電」はその後どうなったのか。終戦時に破壊したものの米軍の命令で作り直し、スミソニアン航空博物館に今でも保管されているという。
米国が日本の物作りに脅威を感じ、封印したかったのではないかと、つい邪推してしまう。

zakzak 2013.04.02
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130402/plt1304020708000-n1.htm

保存状態は劣悪だがな。
http://www.geocities.jp/jp_j7w1_shinden/nasm/nasm-j.html
442専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:27:21.21
【社会】 19歳少年自衛官、女子中学生に1万5千円渡して性行為→逮捕…神奈川県警
★児童買春の容疑で海上自衛官の少年逮捕 神奈川県警

・出会い系サイトで知り合った当時中学3年の女子生徒とわいせつな行為をしたとして、神奈川県警宮前署
 などは2日、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で海上自衛隊横須賀システム通信隊の
 1等海士の少年(19)=横須賀市=を逮捕した。容疑を認めている。

 逮捕容疑は昨年11月4日午後1時5分から午後5時45分までの間に、東京都新宿区のホテルで、
 当時中学3年だった女子生徒(16)に現金1万5千円を渡す約束をして、わいせつな行為をしたとしている。

 同署によると、少年と女子生徒は昨年11月初旬、出会い系サイトを通じて知り合った。同署がサイバー
 パトロールで女子生徒の書き込みを発見し、捜査していた。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130402/crm13040216440011-n1.htm
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364890177/l50
443専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:31:00.59
【国際】F22派遣 「韓国だけでなく日本に対しても重要なシグナルだ」米国防総省
F22派遣「日本への重要なシグナルだ」米国防総省

F22ステルス戦闘機(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130402/amr13040208190001-p1.jpg

米国防総省のリトル報道官は1日の記者会見で、韓国で実施中の米韓合同軍事訓練に
最新鋭のF22ステルス戦闘機を派遣したことに関連し、
「韓国だけでなく日本に対しても重要なシグナルだ」と述べ、
日韓防衛に向けた米国の決意を示すものだと強調した。

北朝鮮が軍事的な対決姿勢を強めていることについて「自滅的で孤立を深める」と批判。
米側が合同軍事訓練に核搭載可能な戦略爆撃機などを投入したことが、
緊張激化を招いているとの指摘は当たらないとした上で
「(緊張緩和に向けて)決断すべきなのは北朝鮮だ」と述べた。(共同)

msn産経ニュース 2013.4.2 08:18
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130402/amr13040208190001-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364886739/l50
444専守防衛さん:2013/04/03(水) 02:12:07.86
【社会】中国軍艦4隻、沖縄本島沖を西進

防衛省統合幕僚監部は2日、中国海軍艦艇4隻が1日午後、沖縄本島の南西約650キロの
公海上を西に進むのを確認したと発表した。3月30日に付近の海域で海上自衛隊の
P3C哨戒機によって確認されたのと同じ4隻という。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013040200895
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364903897/l50
445専守防衛さん:2013/04/03(水) 02:15:52.30
【国際】北朝鮮、原子炉再稼働を表明 6カ国合意で停止

朝鮮中央通信によると、北朝鮮の原子力総局報道官は2日、6カ国協議の合意に基づき
稼働を停止していた寧辺の黒鉛減速炉(原子炉)を再稼働させると表明した。

北朝鮮は3月31日の朝鮮労働党中央委員会総会で、経済建設と核開発を両立する活動方針を決定。
それに合わせた措置としている。(共同)

msn産経ニュース 2013.4.2 14:50
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130402/kor13040214510004-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364886663/l50
446専守防衛さん:2013/04/03(水) 09:56:42.57
航空自衛隊防府北基地で入隊式04/02yab
航空自衛隊防府北基地で航空学生の入隊式が行われ、パイロットの卵たちの新生活がスタートしました。
入隊式には、真新しい制服に身を包んだ49人の航空学生が出席しました。
防府北基地のトップ伊藤1等空佐は、「自衛隊に対する国民の期待と信頼は一段と大きくなっている」
と新人たちを激励しました。
=入隊者インタビュー中川森斗さん「しっかり頑張って、今の時期に頑張って、立派なパイロットになって日本を守りたいと思いました」
高取綾音さん「輸送機のパイロットになって、災害支援活動であったり、海外のPKOであったり、
人の役に立つ仕事がしたいと思っています」=学生たちはパイロットになるための基礎的な教育を2年間受けたあと
飛行訓練を積んで、部隊に配属されます。
447専守防衛さん:2013/04/03(水) 16:17:25.28
【ネット】 「プロって雑魚」「将棋の歴史に泥塗ったゴミ」 コンピューターに負けた棋士に酷すぎる中傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364959442/l50

将棋のプロ棋士とコンピューターソフトが戦う「電王戦」が2013年3月30日に行われ、佐藤慎一四段(30)が将棋ソフト「ponanza(ポナンザ)」に敗れた。
現役の男性プロ棋士が公式戦でコンピューターに敗戦するのは初めてで、関係者や将棋ファンの間に衝撃が走った。あまりのショックのためか、佐藤四段のブログが荒らされる事態に発展してしまっている。
●前日には「ロクな形勢判断できないコンピューター叩き潰す」「電王戦」は13年3月23日から始まった5人のプロ棋士と5種の将棋ソフトが対局する5番勝負で、30日の対局は第2局だった。
中盤までは佐藤四段が優勢だったが、12年の世界コンピューター将棋選手権4位という実力のponanzaに終盤一気に攻め込まれ、対局開始から約10時間経過した20時過ぎ、141手でponanzaが勝利した。


アニメ映画「サマーウォーズ」のようなサイバーテロが発生しネットワークジャックされ自衛隊が太刀打ち出来なくなっても同じ事言われるのかな?
448専守防衛さん:2013/04/03(水) 19:41:46.79
航空自衛隊防府北基地で入隊式ttp://kry.co.jp/news/news8703386.html ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_33861.jpg
パイロットを養成する航空自衛隊防府北基地で、航空学生の入隊式が行われた。
入隊式には、今年度新たに航空学生として入隊する49人の自衛官が出席した。
式では新人自衛官を代表して、矢内佑弥2等空士が宣誓した。http://kry.co.jp/news/movie/news8703386.html
続いて第12飛行教育団の伊藤哲団司令が「誇り高き諸先輩に続くべく、これからの課程に全力で臨んでもらいたい」
と式辞を述べた。航空学生になるための試験の競争倍率は今回50倍だったという。
入隊した航空学生は「航空学生がしっかり頑張って立派なパイロットになって、日本を守りたいと思った」
「輸送機のパイロットになって災害支援活動やPKOなど人の役に立つ仕事がしていきたいと思う」などと話していた。
入隊した49人はこれから基礎教育や操縦教育を受け、およそ4年後には全国の部隊に配属される。[ 4/2 19:22 山口放送]
449専守防衛さん:2013/04/03(水) 20:20:47.39
民主党政権下の仕打ちと、東日本大震災で東松島のF2が、やられたからだろうか、航空学生の採用が昔の半数近くに減されたんだね。日本の空の穴は将来広がるな。
450専守防衛さん:2013/04/03(水) 23:18:01.01
>>449
二人乗りのファントムが無くなるから、パイロットも少なくなるんだよ。
451専守防衛さん:2013/04/03(水) 23:19:08.72
【国際】 韓国 「北朝鮮に対し、軍事作戦開始も」…国防相が考え示す

・韓国の金寛鎮(キムグァンジン)国防相は3日、北朝鮮が同日から南北協力事業で運営する開城(ケソン)
 工業団地への韓国人従業員の立ち入りを禁じたことを受けて、同団地に従業員が抑留された場合、
 「軍事措置とともに万全の準備ができている」と述べ、軍事作戦での救出も辞さない考えを示した。

 与党セヌリ党の党内委員会で語った。朴槿恵(パククネ)大統領も2日、外交・安全保障担当の閣僚を
 集めた会議で、開城工業団地で働く韓国人従業員らの安全確保に万全を尽くすよう指示。韓国政府として、
 軍事作戦を含む対策を備えていることを打ち出すことで、国民の不安を打ち消すとともに、北朝鮮を
 けん制する狙いがある。

 委員会に出席したセヌリ党議員によると、金国防相は北朝鮮が開城工業団地の閉鎖のほか、サイバー
 攻撃によるテロや、全地球測位システム(GPS)の障害を引き起こす妨害電波を発信する可能性を指摘。
 北朝鮮全面戦に出る動きは見られないとの見方を示したが、金正恩(キムジョンウン)第1書記の「誤った
 判断で、軍事挑発の可能性もあると判断している」と語った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00001204-yom-int
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364987757/l50
452専守防衛さん:2013/04/03(水) 23:22:37.84
中国が北朝鮮に「重大な懸念」 米韓にも伝える 朝鮮半島情勢めぐり 
2013.4.3 18:38 [中国]

中国外務省の洪磊副報道局長
 中国外務省の洪磊副報道局長は3日の定例記者会見で、張業遂外務次官が2日午後に中国に駐在する北朝鮮、米国、韓国の大使に、
最近の朝鮮半島情勢をめぐり「重大な懸念」を伝えたことを明らかにした。

 北朝鮮が寧辺の黒鉛減速炉(原子炉)再稼働を表明したことに対し、北朝鮮側に懸念を伝え、米韓には両軍の軍事演習などで
北朝鮮を刺激したとして自制を求めたとみられる。

 また南北経済協力事業が行われている北朝鮮の開城工業団地について、北朝鮮当局が韓国側関係者の入境禁止を通知したことを受け、
洪氏は「双方が対話を通じて問題を解決することを望む」と強調した。(共同)

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130403/chn13040318400007-n1.htm
453専守防衛さん:2013/04/04(木) 00:29:50.71
機関砲用の器具紛失 海自大湊総監部、輸送中に落下か
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201304030403.html

海上自衛隊大湊総監部(青森県むつ市)は3日、函館どつく(北海道函館市)から造船重機大手IHIの瑞穂工場(東京都)に運んでいた器具を紛失したと発表した。
紛失したのは、機関砲に弾薬を装填(そうてん)する機能を確認する「高性能20ミリ機関砲用調整器具」で、直径30ミリ、長さ168ミリ、重さ260グラム。
火薬類は入っておらず爆発の危険性はない。
トレーラーで運んでいた。
同総監部は「輸送中に外れ落ちた可能性が高い」と話す。
発見した場合は同総監部(0175・24・1111、内線2304)か最寄りの警察に通報を求めている。
454専守防衛さん:2013/04/04(木) 02:51:56.07
【英紙】今、日本の学生たちの間で奇抜な“かめはめ波”攻撃のパフォーマンスが大流行(画像あり)

日本のティーンエージャーたちの間では、「ドラゴンボール」の奇妙な攻撃技を演じてインターネット
にその画像を投稿するのが流行っている。1990年代に日本で大人気を博した漫画・アニメの
シリーズの中に出てきた攻撃技を再現する映像だ。
20年前、「ドラゴンボール」のアニメがテレビのゴールデンタイムに放映されていて、子どもたちは
学校や公園などで“かめはめ波”を撃ち合うなどしてよく遊んでいたものであ
455専守防衛さん:2013/04/04(木) 02:54:28.78
【英紙】今、日本の学生たちの間で奇抜な“かめはめ波”攻撃のパフォーマンスが大流行(画像あり)

日本のティーンエージャーたちの間では、「ドラゴンボール」の奇妙な攻撃技を演じてインターネット
にその画像を投稿するのが流行っている。1990年代に日本で大人気を博した漫画・アニメの
シリーズの中に出てきた攻撃技を再現する映像だ。

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACBB2000005DC-171_634x402.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACBAC000005DC-846_634x393.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACBA4000005DC-484_634x413.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACBC2000005DC-941_634x386.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACB94000005DC-472_634x548.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACBA0000005DC-769_634x400.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACB7C000005DC-993_634x557.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACB90000005DC-25_634x442.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACB6D000005DC-763_634x455.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACB8C000005DC-390_634x431.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/04/02/article-2302955-190ACB84000005DC-149_634x473.jpg
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2302955/Japanese-teenagers-upload-pictures-Dragon-Ball-attacks-bizarre-new-craze-sweeping-web.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364966690/l50

海外も注目している。徒手格闘が怪我人続出で出来ないなら、次はこれを試してみては?
直接相手の身体に触れないため安全だろ。
456専守防衛さん:2013/04/04(木) 09:08:08.87
【国際】 北朝鮮 「朝鮮半島で、今日か明日にでも戦争が勃発する恐れがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365033015/l50

北朝鮮軍は4日、「最新鋭」核兵器の使用の可能性を含む、米国への「容赦ない」軍事攻撃を開始する最終許可を得たと発表した。

北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は国営朝鮮中央通信を通じた声明で、米国の無謀な脅しは「小型化、軽量化、多様化した最新鋭核攻撃手段により粉砕される」だろうとの通告を、米国側に正式に伝えると発表した。

声明は「これに関する(われわれの)革命軍の容赦ない作戦が、ついに検討され承認された」と述べ、「米国は強まりつつある重大事態について熟慮したほうが良い」「爆発の時が急速に近づいている」と宣言。

朝鮮半島で「今日か明日にでも」戦争が勃発する恐れがあると付け加えた。さらに「朝鮮半島全土がこれほど大きな核戦争の危険にさらされたことは過去にない」と述べた。

専門家の大半は、北朝鮮が米国本土を攻撃できる大陸間弾道ミサイルの開発に成功するのは数年先とみている。現在保持する中距離ミサイルの射程範囲にはグアムやハワイは入らないが、韓国や日本の米軍基地を攻撃することは可能だ。
http://www.afpbb.com/article/politics/2937031/10534208
457専守防衛さん:2013/04/04(木) 09:12:28.43
【国際】 北朝鮮がアメリカに通告 「核攻撃に関連する作戦が承認された」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365028223/l50

北朝鮮の軍部は4日未明、「核攻撃に関連する作戦が承認された状態にあることをアメリカ政府に通告する」と発表し、
アメリカのヘーゲル国防長官の演説に合わせてアメリカに圧力をかけるねらいもあるとみられます。

北朝鮮の国営メディアは、4日午前3時ごろ、臨時ニュースとして朝鮮人民軍総参謀部の報道官談話を伝えました。

談話は、アメリカ軍が韓国との合同軍事演習にステルス性能が高く核兵器も搭載できるB2爆撃機などを投入したことを非難し、「韓国とその周辺水域は、アメリカの核攻撃手段が集中した殺人兵器の展示場であり、
危険極まりない核戦争の発生地と化した」としています。

そのうえで、「アメリカの核による威嚇は、小型化、軽量化されたわれわれの先端核攻撃手段によって粉砕されるであろう。
それに関連する作戦が最終的に承認された状態にあることをホワイトハウスとペンタゴンに対して正式に通告する」としています。
458専守防衛さん:2013/04/04(木) 10:46:16.79
【軍事】 北朝鮮、新型ミサイルを日本海側へ移動・・・発射の兆候か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365034454/l50

北朝鮮が新型の長距離弾道ミサイル「KN08」とみられる機体を日本海側に移動させ始めたことがわかった。日米韓の政府筋が明らかにした。KN08の詳しい実態は不明だが、米本土に届く可能性があり、
関係国はミサイル発射の兆候とみて緊張を高めている。

米国の情報衛星が、KN08とみられる機体を積んだ貨物列車が、日本海側に移動している様子を捉えた模様だ。機体の形状や大きさなどからKN08と推測されるが、中距離弾道ミサイル「ムスダン」など、他のミサイルの可能性もあるという。
日本海側に移動させたのは、太平洋方面に発射したミサイルが飛行中に国内に墜落する事故を避けるためとみられる。

別の関係筋によれば、北朝鮮は金日成(キムイルソン)国家主席の生誕101周年の記念日が15日に迫る中、日米韓から何らかの譲歩を引き出して国内に示す必要に迫られている。

日本や米国を射程に捉えるミサイルを配備した背景にはこうした思惑がありそうだ。
http://www.asahi.com/international/update/0404/TKY201304030581.html
459専守防衛さん:2013/04/04(木) 12:38:14.02
【国際】 北朝鮮 「アメリカを無慈悲な核攻撃で粉砕する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365045929/l50

北朝鮮がまた新たな挑発を行った。北朝鮮メディアが4日、伝えた軍総参謀部スポークスマンの談話では、
「アメリカを核攻撃手段で粉砕するだろう」としたうえで、「これと関連した無慈悲な作戦が、最終的に承認された状態にあることを、
ホワイトハウスとペンタゴンに正式に通告する」と威嚇している。

「核攻撃」という言葉は使いながらも、「核攻撃を通告する」といった直接的な表現はしておらず、アメリカを揺さぶる狙いが強いとみられる。

さらに、日米韓の関係筋によると、アメリカの情報衛星が2日、北朝鮮で新型ミサイルとみられる機体を積んだ貨物列車が、
日本海側へと移動している様子をとらえた。

大きさなどから、新型長距離弾道ミサイル「KN-08」や、中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられ、関係国は、発射の兆候とみて警戒している。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243436.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/127781/
460専守防衛さん:2013/04/04(木) 15:01:19.00
【国際】「北朝鮮と対話するな」「一層の圧力を」米紙ワシントン・ポスト、オバマ政権にクギ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365042527/l50

3日付の米紙ワシントン・ポストは、挑発的な言動を重ねる北朝鮮に屈して対話に応じてはならないと
オバマ政権にくぎを刺す社説を掲載、金融制裁強化などで一層の圧力をかけるべきだと訴えた。

社説は対米攻撃など北朝鮮の一連の警告を対米交渉を始めることを狙った「昔ながらの代わり映えのしないゲーム」と分析。
「挑発に外交で応じても北朝鮮の譲歩は得られず、逆に次の挑発行為を生む」ことは過去の米政権が学んだ教訓だとして、
外交は機能しないと結論づけた。

「挑発で得られるのは見返りではなく圧力」であることを金正恩第1書記に理解させるため、
財務省に追加金融制裁を求めたほか「好戦的な言動にはこちらもPRで対抗すべきだ」として、
北朝鮮の強制収容の実態を追及するキャンペーンを国際社会に向け展開するよう提案した。(共同)

msn産経ニュース 2013.4.4 10:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130404/amr13040410500006-n1.htm
461専守防衛さん:2013/04/04(木) 15:11:09.28
【沖縄】与那国町町長「町民は10億円が入ると思っており譲れない」「10億の積算根拠ない」 陸自部隊、与那国から石垣島に変更検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365045688/l50

与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視部隊」の配備計画で、政府は3日、配備先を石垣島(同県石垣市)に変更する検討に入った。
与那国町との用地取得交渉が難航しているためで、同町の外間守吉町長も3日までの産経新聞のインタビューに対し、「交渉決裂もやむなし」と述べた。
これまでの用地取得交渉で、町側が10億円を要求しているのに対し、防衛省の提示額は最大1億5千万円。両者の隔たりは大きく、交渉は暗礁に乗り上げたままだ。
外間氏はインタビューで、平成24年度の防衛予算に工事費などを含め配備関連で10億円が計上されたことで「町民は10億円が入ると思っており譲れない」と説明。ただ、
10億円の積算根拠がないことを認め、特例の「市町村協力費」としてゴミ処理施設などインフラ整備費で国が10億円を支払うよう主張した。
沿岸監視部隊配備の国防上の意義については「国が考えること」とし、「(町の)経済効果が最優先だ」とも説明した。
462専守防衛さん:2013/04/04(木) 15:15:01.70
【国際】サイパンなどで日本の慰霊碑に中国語で落書き 尖閣諸島をめぐる日中間の緊張が高まってから被害が目立つように
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365047803/l50

日本慰霊碑に「×印」落書き 米サイパンなど、中国語で「打倒日本」表記も
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130404/waf13040408070002-p1.jpg

第二次大戦の激戦地、マリアナ諸島の米領サイパン、テニアン両島にある日本政府建立の慰霊碑や旧日本軍の施設跡で、落書き被害が相次いでいる。
政府遺骨収集団が先月、慰霊碑の「日本国政府」と刻まれた部分に×印がつけられているのを発見。旧司令部跡では、柱に簡体字を含む中国語で「打倒日本帝国主義」と書かれていた。
地元では「沖縄・尖閣諸島をめぐる日中間の緊張が高まってから被害が目立つようになった」との指摘もあり、厚生労働省は地元当局と連携して警戒を強めている。
厚労省によると、サイパンを訪れていた遺骨収集団のメンバーが3月25日、島北部の「中部太平洋戦没者の碑」で、「日本国政府」と刻まれた上に2つの×印が書かれているのを発見。
油性ペンのようなものを使ったとみられ、拭き取っても除去できなかった。
463専守防衛さん:2013/04/04(木) 15:18:35.50
【米国】ロッキード・マーチン社、日本のイージスシステム改造を受注
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365050905/l50

 日本は米国ロッキード・マーチン社と総額6500万ドルにのぼる契約を交わし、
同社は日本が2013年度に実施する「イージスシステム現代化プロジェクト」の、システムの一部改造を担当する。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 システムの具体的な改造の内容については不明だ。既存の「こんごう型」護衛艦に微調整を行うのか、
「こんごう型」に新たなイージス弾道ミサイル防衛能力を搭載するのか、「あたご型」護衛艦の改造を行うのか、明らかにされていない。

 今回の改造は、ニュージャージー州モーリスタウン、フロリダ州クリアウォーター、オハイオ州アクロンで実施され、
2017年1月の完了を予定している。米海軍海上システム司令部(NAVSEA)が今回の改造・アップグレードの窓口となる。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 4月4日(木)13時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000030-scn-int
464専守防衛さん:2013/04/04(木) 19:12:08.14
【政治】 北朝鮮「開戦まで1分1秒の状態」
★北朝鮮「開戦まで1分1秒の状態」、「米国にも通告した」

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は4日、朝鮮人民軍総参謀部報道官の話として戦争勃発は「1分1秒を争う段階になった」と報じた。米国にも通告したという。

もはや「戦争になるかならないか」の段階ではなく「今すぐ勃発するか、明日勃発するか、1分1秒を争う段階になった」という。

原因の所在は米国にあると主張し、「B−52戦略爆撃機、F−22ステルス戦闘機、B−2戦略爆撃機、さらに原子力潜水艦を韓国の周辺海域に配置し、
朝鮮(北朝鮮)の主権を最高利益を侵害し、朝鮮の制度を転覆しようという、対朝鮮敵視政策がまさに、実際の軍事行動に展化しつつある」と避難。

「朝鮮人民軍総参謀部は人民軍最高司令部が表明したように、連続して協力な軍事実戦による対応措置を継続する」、
「米国の対朝鮮敵視製作と核による威嚇は、朝鮮軍民の屈強な意志と、小型化、軽量化、多様化した朝鮮式の先端的な核攻撃手段により粉砕される」と述べた。

報道官は、「米ホワイトハウスとペンタゴン(米国防総省)に対し、『朝鮮の情け容赦ない作戦はすでに最終討論を経て許可された』と正式通告した」と述べた。

談話の最後の部分では「米国は目下の峻厳な事態を、深く考え熟慮せねばならない」と述べた。

◆解説◆

中国政府は2日、北朝鮮の駐中国大使を呼び出して、「重大な懸念」を伝えた。北朝鮮の一連の強硬策、
とりわけ寧辺の黒鉛減速炉(原子炉)再稼働を表明したことについての、中国政府としての意志表明と考えてよい。

しかし上記記事を見るかぎり、北朝鮮は強硬姿勢を変化させておらず、「瀬戸際外交」は現在も続いている。(編集担当:如月隼人)

サーチナ  【政治ニュース】 2013/04/04(木) 11:42
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0404&f=politics_0404_007.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365067223/l50

体幹トレーニングの1分1秒は長く感じるが、それ以上に長い1分1秒だなw
465専守防衛さん:2013/04/05(金) 03:51:17.70
【国際】北朝鮮ミサイル、数日から数週間内に発射か―米CNN

 【ワシントン時事】米CNNテレビは4日、米当局者の話として、
北朝鮮が弾道ミサイルを数日から数週間内に発射する可能性があると報じた。

 CNNによると、最近の通信傍受の内容から、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を計画している可能性がある。
ただ、試射か攻撃のためかは不明という。 

時事通信 4月5日(金)0時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000000-jij-n_ame
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365089615/l50

お、伸びたw
466専守防衛さん:2013/04/05(金) 03:53:09.27
【国際】 北朝鮮が警告 「爆発の時は迫っている」・・・核攻撃示唆

(CNN) 北朝鮮は4日、「より小型・軽量化した多様な」核戦力による攻撃を行うと示唆するとともに、
「爆発の時は刻一刻と迫っている」と警告を発した。

朝鮮中央通信社(KCNA)は「爆発の時は刻一刻と迫っている。
朝鮮で戦争が勃発するのか、また勃発が今日か明日かは誰にも分からない」とし、
さらに「この重大な事態を招いた責任はすべて、略奪者の論理で朝鮮民主主義人民共和国(DPRK)の主権の侵害と、
その威厳ある社会システムの打倒を目論む米政権と米軍にある」と伝えた。
http://www.cnn.co.jp/world/35030389.html?tag=top;topStories
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365089910/l50
467専守防衛さん:2013/04/05(金) 07:10:03.86
ブルーインパルス、震災後初めて松島基地で訓練

故郷に戻って2年ぶりに訓練を再開しました。
宮城県松島基地に帰還した航空自衛隊のブルーインパルスが訓練を再開、華麗なアクロバット飛行を披露しました。
基地が津波で大きな被害を受けたことから福岡県に拠点を移していましたが、先月下旬に帰還し、震災後、地元で初めての訓練に臨みました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000003100.html
468専守防衛さん:2013/04/05(金) 07:11:33.56
新垣結衣スマイルに綾野剛メロメロ…「空飛ぶ広報室」で最高の笑顔を

[映画.com ニュース] 女優・新垣結衣が主演するTBS系新ドラマ「空飛ぶ広報室」(4月14日〜日曜午後9時)の発表会見が4月3日、横浜市の緑山スタジオで行われた。
新垣と人気急上昇・綾野剛が初共演。
たがいの印象を明かしたが、綾野は「まず、かわいい……」と口元をゆるめ“ガッキースマイル”にメロメロ。
「作品(ドラマ)の中でも、心の底から笑っている瞬間を見たいと強く思う」と意気込んだ。

http://eiga.com/news/20130404/5/
469専守防衛さん:2013/04/05(金) 07:12:48.38
自衛隊監視訴訟で住民側の尋問制限 防衛省が方針

自衛隊情報保全隊にイラク派遣反対の市民運動を監視されたとして、東北6県の住民らが国に監視の差し止めなどを求めた訴訟の控訴審で、
元情報保全隊長らの証人尋問をめぐり、小野寺五典防衛相が、住民側の求める尋問内容を制限する方針を示したことが3日、関係者への取材で分かった。
国側が申請した内容は認める方針という。

http://www.47news.jp/news/2013/04/post_20130404080644.html

公平な裁判?
470専守防衛さん:2013/04/05(金) 07:13:59.70
県の防災危機管理専門監に辞令

県は3日、大規模災害への対応強化を目的に、今年度新設した防災危機管理専門監(課長級)に元陸上自衛隊幹部の木原士郎氏(55)を採用し、辞令を交付した。
県の防災危機管理体制の強化や市町村に対する助言などを担う。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20130403-OYT8T01657.htm
471専守防衛さん:2013/04/05(金) 09:03:07.60
【国際】中国軍、北朝鮮国境に兵力を集結
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365103585/l50

1日付の米紙ワシントン・タイムズは、中国人民解放軍が3月中旬から中朝国境地帯に兵力と戦闘機を集中投入するなど、北朝鮮での万一の事態に備えているとする米政府関係者の話を伝え、同紙の報道を3日付で中国紙の環球時報が大きく扱った。
ワシントン・タイムズによると、中国軍は北朝鮮による挑発発言が相次いだ3月中旬から中朝国境の軍事力を大幅に増強した。
中国海軍は韓米が演習を行っている西海(黄海)で実戦艦砲演習を行ったもようだ。
中国軍の活動は、北朝鮮と国境を長く接する吉林省一帯に集中している。同省一帯の中国軍には3月19日に「1級警戒命令」が下されたという。
同省南東部の集安市に中国軍の部隊が大規模に集結しており、戦闘準備状態にあるもようだ。鴨緑江中流にある集安市は、北朝鮮の満浦市と鉄道で結ばれている。中朝国境の中国軍は戦車を含む武装車両を鴨緑江周辺に移動させたと伝えられる。
増派された部隊は、遼寧省本渓市を本拠とする「第190機械化歩兵旅団」の所属とされる。
472専守防衛さん:2013/04/05(金) 09:04:32.52
【政治】首相、硫黄島視察にゆかりの新藤義孝総務相と根本匠復興相を同行させる方向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365113200/l50

安倍晋三首相が14日に予定する硫黄島(東京都小笠原村)の視察に、同島にゆかりのある新藤義孝総務相と
根本匠復興相を同行させる方向で調整していることが4日、分かった。

硫黄島は太平洋戦争で日米両軍による激戦が行われた。犠牲となった英霊に政権として強く哀悼を示す
意味合いがある。

首相は同島で戦没者の遺骨の収集作業を視察し、収集事業の強化を指示する方針。

新藤氏は祖父が硫黄島での戦いを指揮した栗林忠道大将、根本氏は島への物資搬送や上陸した米軍への
爆撃を敢行した根本正良中尉を父に持つ。戦時中の両氏の活躍はテレビドラマや映画にもなった。

硫黄島訪問は首相の強い希望で計画が進められており、収集事業の強化策では現在の自衛隊基地の
地下調査などを検討している。

硫黄島の戦いでは日米で約2万9千人が亡くなった。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130405/plc13040501170004-n1.htm
473専守防衛さん:2013/04/05(金) 14:11:04.83
【国際】ロシアで軍用車両が急停止、電柱にぶつかる映像が話題に[4/5]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365135696/l50

ロシアで、一般ドライバーが撮影した映像が話題となっている。

幹線道路を横切る軍用車両が、突然、前のめりになりながら急停止した。
その後、この車両は、電柱にぶつかってしまった。

一般ドライバーが撮影したこの映像は、動画投稿サイトに掲載以来、1週間で36万回以上視聴される人気動画になった。

事故原因は明らかにされていないが、車体と電柱に大きな傷はつかなかった。

※ソース元に動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243515.html

自衛隊もPAC3展開した時に電柱にミラー接触させたっけ。
474専守防衛さん:2013/04/05(金) 18:59:49.61
【国際】北朝鮮ミサイル、数日から数週間内に発射か 通信を傍受―米CNN

【ワシントン時事】米CNNテレビは4日、米当局者の話として、
北朝鮮が弾道ミサイルを数日から数週間内に発射する可能性があると報じた。

 CNNによると、最近の通信傍受の内容から、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を計画している可能性がある。
ただ、試射か攻撃のためかは不明という。 

時事通信 4月5日(金)0時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000000-jij-n_ame
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365139671/l50
475専守防衛さん:2013/04/05(金) 19:06:11.53
【国際】 平壌を完全制圧する軍事作戦「5027」の全容 

挑発が激化する北朝鮮。核攻撃を示唆したほか、米領グアムを射程圏に含む中距離弾道ミサイル「ムスダン」
とみられる物体を日本海側に移動させ始めた。万一、ミサイル発射に踏み切れば、朝鮮半島情勢は一気に緊迫化。

専門家は「戦端が開けば、米韓連合軍による平壌陥落を目指した軍事作戦『5027』が発動する」と指摘する。北制圧のシナリオとは−。 

戦端が開かれると、北は韓国との軍事境界である38度線を突破して南進するとみられ、休戦状態が解かれることになる。
まさに最悪の事態だが、米韓連合軍は北制圧のシナリオをどう描いているのか。答えは、1970年代に米韓によって策定された防衛作戦計画「5027」にある。

辺氏は「北が韓国に攻撃を仕掛け、侵攻の兆候が認められたら発動する防衛計画。最終的な目標は平壌陥落とされている」と説明する。

兵器の進化や作戦練度の向上などで数度にわたり改訂されてきた「5027」。軍事ジャーナリストの世良光弘氏は、その中身をこう推測する。
「まず北のレーダーをかいくぐってステルス型のB2爆撃機が、迎撃ミサイルの基地を爆撃して無力化する。
続いてF22戦闘機が、レーダー施設を攻撃。これで敵の“目”を完全にふさぐ。米グアム基地からB52爆撃機、
韓国軍もF15K戦闘機を発進させて北の軍事拠点に絨毯爆撃を仕掛ける」

これに対抗する北の主力戦闘機はロシア製の「ミグ29」戦闘機。情報筋によると、実戦で使えるのは十数機で
「北は米韓両軍の圧倒的な戦力差になすすべがない」(防衛筋)という。

攻撃は空に留まらず、「日本海に展開するオハイオ級原潜から巡航ミサイル『トマホーク』が発射され、軍事拠点を狙う。
海と空からの一斉攻撃が終わると、米韓連合の陸軍部隊が38度線を越えて平壌に向けて進軍する」(世良氏)。

すべての作戦が終了して平壌が陥落するまでに「中国軍の(北への)加勢がなければ、長くても2週間程度」と世良氏。
暴走をやめるか、破滅へ突き進むか。北の判断は…。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130405/frn1304051531002-n1.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365148520/l50
476専守防衛さん:2013/04/05(金) 19:29:15.44
【米国】日本の女子高生の「魔貫光殺法」、米カプコン動かす…波動拳コンテスト開催へ!

日本の女子高校生が撮影した写真が、アメリカで対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター」に登場する
必殺技「波動拳」を模した写真を撮影するブームを呼び、米カプコンが、「波動拳コンテスト」開催を決めた。

 これは、日本の女子高校生たちの間で鳥山明の漫画「ドラゴンボール」に登場する「魔貫光殺法」や
「かめはめ波」を模した写真撮影がブームになったことに端を発している。アメリカでは、「ドラゴンボール」よりも
「ストリートファイター」の方がなじみ深かったため、「Hadouken」として、メディアにも取り上げられるほどブームになっていた。

 「波動拳コンテスト」へのエントリーは、3日よりメールで受け付けており、12日まで。米カプコンは、
「波動拳を受けた(ように見える)クールで、ユーモアがあり、熱狂的な写真」を募集するとしている。
コンテスト上位作品には、PlayStation 3もしくはXbox用「ストリートファイター・アニバーサリー・ボックス・コレクション」、
バッジなどが贈られるという。(編集部・島村幸恵)

シネマトゥデイ 4月4日(木)18時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000027-flix-movi
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365092595/l50

自衛隊に採用されれば大会とか開催されるかな・・・?
477専守防衛さん:2013/04/05(金) 19:31:18.19
【普天間】沖縄訪問の菅官房長官「辺野古埋め立て、ご理解を」→仲井真知事「時間がかかるから他がいい」

 菅義偉官房長官は3日、就任後初めて沖縄県を訪れ、那覇市内のホテルで仲井真弘多知事と会談した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「普天間の固定化はあってはならない、日米合意に基づき、
(辺野古沿岸部の)埋め立てを申請した。理解を頂けるようにしたい」と述べ、県内移設の早期実現に理解を求めた。

 一方、仲井真氏は名護市辺野古への移設について「時間がかかるから他がいい。
申請は法に基づいてきちっと内容をチェックする」と述べ、県外移設を重ねて求めた。

 菅氏は米軍嘉手納基地(嘉手納町など)以南の米軍5施設・区域の返還計画の調整状況も説明した。

 政府は3月22日、普天間飛行場の移設先である名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認申請書を県側に提出、受理された。
公有水面埋立法に基づく許可権限を持っている仲井真氏の判断が焦点となっていた。

産経新聞 4月3日(水)13時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000539-san-pol
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364966132/l50
478専守防衛さん:2013/04/06(土) 03:43:11.33
【琉球新報】「対米卑屈」を拒否する 普天間飛行場の閉鎖と県外移設、オスプレイ撤去の覚悟ができたときこそ閣僚来県に意味がある

 何度来ても答えは変わらないのになぜやって来るのか。

 米軍普天間飛行場の移設をめぐり、安倍晋三首相をはじめ、外務、防衛、沖縄担当の閣僚の来県が相次いでいる。
3日には政権ナンバー2の菅義偉官房長官が来県し、仲井真弘多知事と会談した。

 菅官房長官は「皆さんの声に耳を傾ける」と低姿勢を示しながら、
「行うべき点(辺野古移設)は前に進めていきたい」と述べた。

 日本政府が、名護市辺野古以外の選択肢を検討する気がないことを表明したようなものだ。
異例の「地元マスコミ行脚」までしたのは、丁寧に対応し移設問題が前進しているかのように見せる演出と言わざるを得ない。

 4月28日の「主権回復の日」式典について菅氏は「沖縄を含めたわが国の未来を切り開いていく決意を新たにする」と述べ、
仲井真知事の出席を求めた。

 しかし、1952年のサンフランシスコ講和条約発効によって、沖縄は米軍基地を負担させられ、塗炭の苦しみが始まった。
その「屈辱の日」をどうやって祝えよう。

 それに県民の総意を無視して辺野古移設を強行しようとしておきながら、沖縄にどのような「未来」を「切り開け」というのか。

 例えば、70年に外務省が作成した文書「沖縄復帰準備をめぐる対米交渉について」はこう記述している。
(つづく)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365169928/l50
479専守防衛さん:2013/04/06(土) 03:44:11.62
>>478の続き)

 「今後長期にわたり沖縄基地を中心とする米国の抑止力に依存する」ことが
「日本の安全保障の真の利益」。そして万事、米国の納得の上で対沖縄政策を進めることは
「対米卑屈ではなく、日米協力のあるべき姿」と開き直っている。
これが「主権を回復」したと胸を張る「わが国」の姿だ。

 安倍政権は辺野古移設を進めるために国会議員を沖縄に常駐させる案を検討している。
兵を引き連れ首里城に乗り込み力ずくで「琉球藩廃止、沖縄県設置」を宣言した松田道之・琉球処分官をほうふつさせる。

 安倍首相がオバマ米大統領と交わした約束を守るため、現代の「処分官」を送ろうというのか。
復帰前から連綿と続く「対米卑屈」ぶりは言語道断だ。

 沖縄の尊厳を踏みにじり自己決定権を奪う政治はこりごりだ。
普天間飛行場の閉鎖と県外移設、オスプレイ撤去の覚悟ができたときこそ閣僚来県に意味がある。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-204892-storytopic-11.html
480専守防衛さん:2013/04/06(土) 08:34:08.86
【琉球新報】「対米卑屈」を拒否する 普天間飛行場の閉鎖と県外移設、オスプレイ撤去の覚悟ができたときこそ閣僚来県に意味がある
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365169928/l50

何度来ても答えは変わらないのになぜやって来るのか。
米軍普天間飛行場の移設をめぐり、安倍晋三首相をはじめ、外務、防衛、沖縄担当の閣僚の来県が相次いでいる。3日には政権ナンバー2の菅義偉官房長官が来県し、仲井真弘多知事と会談した。
菅官房長官は「皆さんの声に耳を傾ける」と低姿勢を示しながら、「行うべき点(辺野古移設)は前に進めていきたい」と述べた。
日本政府が、名護市辺野古以外の選択肢を検討する気がないことを表明したようなものだ。異例の「地元マスコミ行脚」までしたのは、丁寧に対応し移設問題が前進しているかのように見せる演出と言わざるを得ない。
4月28日の「主権回復の日」式典について菅氏は「沖縄を含めたわが国の未来を切り開いていく決意を新たにする」と述べ、仲井真知事の出席を求めた。
しかし、1952年のサンフランシスコ講和条約発効によって、沖縄は米軍基地を負担させられ、塗炭の苦しみが始まった。その「屈辱の日」をどうやって祝えよう。
481専守防衛さん:2013/04/06(土) 11:05:33.48
【産経新聞】旭日旗は旧日本軍が使ったから使うな?反日もここまでくるといささか病的。日本と戦った米国や英国では何とも思われていない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365212269/l50

韓国人は“朝日”がよほど嫌いらしい。昇る太陽の旭日(朝日)をあしらったデザインを見ると日本の軍国主義を思い出すといってよく騒いでいる。
昨年のロンドン五輪では陽光をデザインした日本の体操選手のユニホームに「日本軍国主義の政治宣伝!」と独り興奮していたが、その後も米国など各地で旭日にイチャモンをつけている。
その最新例に英国で「ライジング・サン・スシ」と名付けられた“旭日弁当”に韓国人が抗議したというのがある。英・北アイルランドのベルファストに留学中の女子学生が、
コンビニや学校の売店で売られているおすし弁当に赤い朝日のロゴが付いているのを発見。「ナチス・ドイツと同じ戦争犯罪の象徴だ」といって弁当会社に抗議し謝らせたというのだ。
韓国の新聞が紹介した写真を見ると弁当の包み紙に旭日マークがついている。昇る朝日をデザインした旭日旗は旧日本軍が使ったからというのが抗議の理由だが、反日もここまでくるといささか病的である。
482専守防衛さん:2013/04/06(土) 22:32:38.18
【ネット】 新入社員、入社初日に「会社辞めました」…いったい何があったのか?
★入社初日、「会社辞めました」 いったい何があったのか?

・超氷河期は越えたものの、依然として簡単ではない就職。頑張って就活して、ようやく採用された
 会社を、もう辞めてしまった。2ちゃんねるに、そんなスレッドが立って話題になっている。

 「まだ入社式しか済んでないじゃん」「入ってからブラック(企業)って気づいたわけだ」などといろいろな
 カキコミがあるが、「さすがにはえーよ 初日だろ」との声も。いったい、何があったのか。

 2013年4月1日。入社式を終えたばかりとみられる新入社員が、
 「昼休みでバックレる 公務員試験受けるわ」と書き込んだ。
 「朝から社長の話を全員正座して聞くとか、やってらんねぇから昼で帰ったわ。」
 「帰ってきてから上司に辞めますってメールしたんだけど、明日から行かなくて良いんだよね?」
 さらに、これには驚いた。「朝一で電話で辞めました」

 事実は確認できないが、入社当日に会社に行きもしないで辞めたというのだ。
 入社初日と言わないまでも、すぐに辞めてしまう新入社員は毎年一定割合で存在する。「五月病」などと
 いわれ、一般的にはゴールデンウイーク明けになると出社しなくなる人も、ぐんと増えるとされる。

 一生懸命に就活して、やっとの思いで内定をもらったとはいえ、「自分の就きたい職業、職種では
 なかった」、「不本意ながら、その会社しか内定がもらえなかった」と、入社前から不安やためらいを
 感じていた人が、実際に会社に行ってみたところ、「自分にはあわない」と判断して辞めてしまった。
 そんな推測はできる。

 とはいえ、そんなにも早く会社を辞めてしまうのは、なぜなのだろう――。しかも、そんな新入社員の
 カキコミは、じつにあっけらかんとしているのだ。(つづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/7569273/
483専守防衛さん:2013/04/06(土) 22:35:22.84
(>>482のつづき)
 人事コンサルタントで「ブラック企業アナリスト」の新田龍氏は、「新入社員、会社、就職情報メディアの
 それぞれに問題があります」と指摘する。
 まず、新入社員にいえることは「社会人としての自覚がない」こと。「働いてお金をもらう、ということを理解
 していないパターンですね。また最近は部活やサークルの加入率が減って、理不尽な目に遭ったことの
 ない人の割合が増えています。学校でも本気で怒られたことがないまま大人になっているので、彼らは
 『怒られる』ことを『割に合わないこと』として忌避します。会社を辞めても、転職支援サービスは充実して
 いますし、再就職が難しくても、しばらくはバイトでもそこそこのお金はもらえますし、家族が養ってくれる
 でしょうから最低限度の暮らしはできます。そういった環境要素も、安易な離職の温床になっています」と
 分析している。

 会社や就職情報メディアの問題は、就活生に自社を実態よりもよく見せようとすることだ。新田龍氏は
 「新入社員を被害者として考えるなら、自社の実力で学生を集めたり、採用できない企業が、就職情報
 メディアの営業と提案を受けて、実態から乖離した『理想の職場』のイメージを植え付け、それを信じた
 学生が入社後にギャップを感じて辞める、という構図が考えられます」と話す。
 社風や仕事内容、人間関係などで、「こんなはずじゃなかった…」と嘆くパターンだ。

 「社会が豊かになった半面、『生活のために働く』という視点が抜け落ちて、新入社員が『社会貢献』
 『グローバル』『クリエイティブ』『お客様と直接触れ合う』『自己実現』といった点ばかりに目を向けているので
 目の前の仕事に対して『こんなはずじゃなかった…』などと感じるわけです」とも付け加えている。

 とはいえ、ネットにはこんなカキコミもある。
 「お前ら頑張れ しぬわけじゃなし、なんとかなるもんだよ」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365248696/l50

こいつら自衛隊に入隊させて鍛えてやりたい。
「辞めます」メール1通で登庁しなくていいなんて大間違いだからなw
484専守防衛さん:2013/04/06(土) 22:54:13.19
>>483
自衛隊と無関係の記事を何度も貼るなよ
脱柵前に班長に相談だろ
485専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:22:32.04
【鹿児島】 「1945年4月7日、戦艦大和などは枕崎沖約200キロで米軍の猛攻を受け、撃沈された」〜枕崎・南溟館で資料展示
★旧海軍第2艦隊写真や資料展示 枕崎・南溟館

戦艦大和など旧日本海軍第2艦隊に関する資料展「南溟の海へ」が6日、枕崎市東本町の南溟館で始まった。
大和実物200分の1の模型や、参加艦艇の写真・図などを展示。
大和に乗艦し戦死した少年水兵を紹介するパネルもあり、来館者は平和の尊さをかみしめていた。7日まで。

1945年4月7日、戦艦大和などは枕崎沖約200キロで米軍の猛攻を受け、撃沈された。資料展は7日に合わせ地元有志らが企画。
記録映像を放映するほか、最終日7日午前10時からは遺族らが体験談を話す。

実行委の北川忠武委員長は「戦争の記憶が薄れる中、戦争の悲惨さ過酷さを伝えたい。若い人にも足を運んでほしい」としている。無料。

写真:戦艦大和など旧海軍第2艦隊の資料が並ぶ企画展=枕崎市の南溟館
http://www.373news.com/_photo/2013/04/20130406D00-IMAG2013040626208_imo_02.jpg
南日本新聞 (2013 04/06 21:30)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=47635
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365261511/l50

桜が満開の季節だった。一般人にとって桜は春の訪れだろうが、元乗組員にとって桜は大和をフラッシュバックする苦痛の種でしかない。
486専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:24:38.16
>>484
>>1より抜粋
>直接・間接自衛隊に関連するニュース

直接関係なくても補足説明で間接的に関連する記事であることの説明がなされているのでおk
487専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:32:14.27
【北朝鮮】平壌を米ステルス戦闘機が急襲 金正恩氏が震え上がる「秘密訓練」とは

 核活動の再開宣言に新型ミサイル発射の兆候と、恫喝(どうかつ)手段を総動員して対決度を高める北朝鮮に、
米国は米韓合同軍事演習やグァム基地への最先端MD配備などで高度な軍事的牽制(けんせい)を強めている。
連日の応酬は核戦争シミュレーションも想起させる激しさだ。しかし金正恩第一書記がこわもてを続けるほど、
その言動には恐怖心が滲んでいるようにも見える。先月末から数日間、ステルス戦闘機F22が加わった米韓の演習だが、
実はF22が金正恩書記を震え上がらせる「秘密訓練」を行っていたのでは、との指摘が出ている。

(久保田るり子)

■轟音(ごうおん)と振動が平壌の空に響きわたる秘密作戦とは
 米韓合同軍事演習「フォールイーグル」(野戦機動演習)にステルス戦闘機F22が参加する理由は、平壌への威嚇にあるとされる。
米国は軍事演習を使って、もうひとつの重要な対北心理作戦「作戦計画5030」(北朝鮮動揺計画)を行っているとされるからだ。
その中身は、レーダーに捕捉されないステルス戦闘機を平壌上空に送りこみ急降下や急上昇で威嚇する−というものだ。

 米軍が同演習にステルス機(当初はF117)を投入したのは2005年から。同年の夏、平壌上空に侵入する
「5030」の秘密作戦があったことをスクープしたのは、日本の軍事専門家、恵谷治氏だった。恵谷氏はいう。

 「この年F117は平壌上空から金正日総書記の住む宮殿めがけて急降下、急上昇を繰り返した。
爆撃機の爆音と振動はものすごい。金総書記は本当の恐怖というものを体験したはずだ」

 恵谷氏のスクープはその後、予期しない形で裏付けられている。米韓合同軍事演習に参加していた
F117のパイロットが米軍事専門誌に「私にとって最も記憶に残る任務は北朝鮮の領空をかき回したことだ…
その任務のことを考えると、気が遠くなるような感じだ」(エアフォース・タイムズ)と証言したのだ。

産経新聞 4月6日(土)15時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000541-san-kr
488専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:33:36.86
 北朝鮮は、通常なら国際社会に『米帝が領空侵犯の暴挙』などと騒ぐはずだが、これまで一切、反応してこなかった。
これは「捕捉不能なステルス戦闘機に北朝鮮空軍機は緊急発進すらできなかった」(恵谷氏)からだと分析されている。

 今回、F222機が沖縄県嘉手納基地から「フォールイーグル」に参加のため韓国北部の京畿道烏山の米軍基地に
到着したのは3月31日だった。その後、訓練に従事し、4月3日には沖縄に帰還している。

 最高速度マッハ2・5、戦闘行動半径約2200キロ。恵谷氏は「F22は平壌に侵入しただろう」と推測する。
平壌では1日最高人民会議が開かれていた。2日には「寧辺の核施設再稼働」宣言も行われている。
米国が対北心理作戦を仕掛けるには絶好の時期だったはずというわけだ。

 3日にF22が帰還したあと、北朝鮮は4日朝、「朝鮮半島は一触即発の険悪な情勢が形成された」
「きょう、明日にも米国に向けた攻撃を強行することもある」(朝鮮人民軍総参謀部報道官)と、さらにヒステリックなまでの対米威嚇を行っている。

■2億円をかけて飛んできたステルス爆撃機B2
 朝鮮半島にはF22到着の3日前に、ステルス戦略爆撃機B2が韓国に飛来していた。B2は核爆弾なら16個を搭載可能で、
14トンもある大型爆弾「バンカーバスター」も運べる。北朝鮮の核ミサイル基地攻撃には最適の爆撃機である。
489専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:34:51.11
 B2は3月27日夜、米国ミズーリ州ホワイトマン空軍基地から約15時間をかけて韓国中西部、全羅北道郡山の韓国空軍射撃場にやってきた。
アフガニスタン空爆やイラク戦争での実戦で性能は実証ずみ。これまでも演習に参加しているが、秘密裏に行われてきた。

 しかし今回は米韓合同司令部が公表した。狙いは北朝鮮を牽制。韓国への「核の傘」の目視化だ。米航空機のなかでも最も高価で、
一機20億ドル(1900億円)とされるB2の今回の作戦費用は約2億円といわれている。威力をみせつけるように一度も着陸せず、
模擬爆弾投下訓練後はそのまま米国に帰還した。

 北朝鮮の対応は慌てた様子がありありだった。

 深夜、29日午前零時半から金正恩書記が作戦会議を招集。会議で金書記は首都ワシントンを含む「戦略軍米国本土攻撃計画」を示し、
ミサイル部隊に「待機命令」を出し、会議のもようを朝鮮中央通信で報じさせた。その後30日に「休戦状態」を自ら破棄する
「南北は戦時状態」との特別声明を出した。

 米軍によるステルス度の高いB2やF22が北朝鮮領空のそばを急襲するたびに、金正恩第一書記は烈火のように猛反発し、
凍り付くような恐怖を覚えているのだろう。韓国を人質にとった北朝鮮の恫喝と米韓の軍事牽制のにらみ合いは、日々、危険度を増している。
490専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:36:36.76
491専守防衛さん:2013/04/07(日) 03:42:39.86
【青森】米軍、下北半島沖にイージス艦を配備

 【機動特派員・牧野愛博】米軍が北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、イージス艦を下北半島東側とグアム近海に配備したことがわかった。
弾道ミサイルが日本列島を飛び越え、ハワイかグアムに向かうと分析した結果だという。北朝鮮の弾道ミサイルが本州を通過すれば、
2009年4月の長距離弾道ミサイル「テポドン2」改良型の発射実験以来となる。

 日米韓の政府関係筋が明らかにした。米国は北朝鮮が3日以降、平壌市山陰洞(サンウムドン)の兵器工場から中距離弾道ミサイル
「ムスダン」(射程3千キロ以上)2基を列車に載せて日本海側に移動させた事実を確認した。

 ムスダン2基は現在、移動発射台に積載された状態で北朝鮮東部の江原道旗対嶺(カンウォンドキッテリョン)の
ミサイル基地付近に配備されている模様だ。米国などの情報衛星は詳しい位置を把握しておらず、
日米韓はムスダンの動向の把握に全力を挙げている。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000014-asahi-int
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365234348/l50

前回の人工衛星は撃ち漏らしちゃったけど、今回は大丈夫なんだろうな?
492専守防衛さん:2013/04/07(日) 20:20:00.23
【国際】 北朝鮮、写真配信で威嚇・・・犬が韓国国防相攻撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365328427/l50

北朝鮮の朝鮮中央通信は7日、韓国の金寛鎮国防相の顔写真を付けた人形を軍用犬に襲わせる場面の写真を配信した。
米韓合同軍事演習を受けた威嚇の一環で、恐怖心をあおる狙いもうかがえる。

同通信はまた、北朝鮮兵士が、金国防相と米兵の写真を標的に至近距離から射撃訓練する際の写真も配信した。

金国防相は「北朝鮮は不良国家。(挑発があれば)緒戦で打撃を与え、最後に敵の息の根を止められるよう準備せよ」と指示するなど、
北朝鮮への断固たる姿勢を示している。北朝鮮は「われわれは金寛鎮を特別戦犯者と断じて死刑宣告を下した」と反発していた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040700162
493専守防衛さん:2013/04/07(日) 20:28:00.04
【沖縄タイムス】米軍基地移設、なぜ本土では駄目なのか?まともな説明を一度も聞いたことがない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365323838/l50

小野寺五典防衛相は6日来県し、嘉手納基地よりも南にある普天間飛行場など六つの米軍基地の返還統合計画について、仲井真弘多知事や関係市町村長に説明した。
今回の返還計画は、地元の反対が根強い中で、(1)実現を担保するものがなく、(2)返還期限の設定もあいまいで、(3)普天間の返還時期が『2022年度またはその後』とされ、事実上、固定化を認める内容になっている。
さらに、(4)ほとんどが県内移設を前提にし、(5)嘉手納以北の住民からすれば、基地の拠点集約化に伴う大幅な負担増になっており、(6)将来は、嘉手納基地を中心とする中部の基地群と辺野古を中心とする北部の基地群が半永久的に固定化されるような内容だ。
那覇港湾施設(那覇軍港)は「28年度またはその後」に返還とある。日米が那覇軍港の返還に合意したのは1974年のことである。仮に計画通り実現したとしても、合意から半世紀以上もかかって県内移設することになる。
県内玉突きによって負担を沖縄内部で完結させようとするこれらの返還計画は、理不尽で、不公平で、無理があり、不条理だ。
494専守防衛さん:2013/04/07(日) 20:32:16.36
【政治】「破壊措置命令」発令へ 北朝鮮ミサイル警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365328669/l50

政府は7日、北朝鮮が新型弾道ミサイルを発射した場合に備えてミサイル防衛(MD)の迎撃態勢に入るため、小野寺五典防衛相が自衛隊に「破壊措置命令」を発令する方針を固めた。同日夕にも発令する方向で最終調整している。
破壊措置命令は過去3回発出しているが、今回は、発射予告がないケースを想定した初めての例となる見通し。複数の政府関係者が明らかにした。
菅義偉官房長官は7日夕、福岡市で講演し、新型弾道ミサイルをめぐる北朝鮮の動きに関し「国民の生命と安全を守るため、万全の態勢で警戒している」と強調した。
政府関係者は「新型弾道ミサイルが日本に発射される可能性が非常に高いわけではないが、不測の事態に備える必要があると判断した」と説明。破壊措置命令そのものは、国民に不安を与えないよう公表しないことも検討している。
命令が出れば、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載した海上自衛隊のイージス艦を日本海に展開し、日本領域に着弾する可能性がある場合には撃ち落とす態勢を取る。
495専守防衛さん:2013/04/07(日) 20:45:42.17
【広島】オスプレイにはオートローテーション機能が付いてないとしか思えないので、配備は違法だ-市民団体が抗議集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365314019/l50

市民グループ「オスプレイ配備と米軍機低空飛行を許さない市民ネットワーク」準備会は6日、中区の原爆資料館で、本土訓練の始まった垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備や、米軍機低空飛行に反対する集会を開いた。
米軍情報に詳しいNPO法人「ピースデポ」(横浜市)の湯浅一郎代表(63)が、オスプレイを巡る問題点や住民運動の進め方などについて講演した。
湯浅さんは、墜落事故が相次いだオスプレイには、故障によるエンジン停止時に機体の落下速度を抑える「オートローテーション」機能が「無いとしか思えない」と構造的な欠陥を指摘。
日本の航空法が求める耐空証明がないなどとして「配備は違法で、どこも飛んではいけない」と語った。
また、米軍厚木基地(神奈川県)から岩国基地(山口県)に空母艦載機が移駐されることには「アジア最大規模の基地にされようとしている」と危機感を示し、
「いろんな所に住んでいる人が監視することはとても重要」と住民運動の役割を強調。「自治体を応援して支え、批判しながら活動していくのはとても意味が大きい」と話した。
496専守防衛さん:2013/04/07(日) 20:51:42.40
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定及び日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定の実施に伴う航空法の特例に関する法律第二条によって
耐空証明(航空法第十一条)の規定は適用除外されているんだが。
497専守防衛さん:2013/04/07(日) 21:00:44.93
【高知新聞】「自衛隊の国防軍化や集団的自衛権の行使容認…。現実に合わせて理想から離れる動きが見え隠れする」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365330307/l50
新年度は新しい教科書を手にする時でもある。いま義務教育の教科書はすべて無償だが、その契機となったのが1961年、高知市長浜の被差別部落の人々らが中心になった住民運動だった。
当時、貧しい生活に端を発し無償化を求める運動は他県にもあった。とりわけ高知が注目されたのは、「義務教育は無償」とする憲法26条の理念を前面に打ち出していたから。これが国政を動かし「無償措置法」などが成立。63年4月から全国で段階的に無償化が始まった。
ことしで50年の節目を迎えたが、長浜の教科書運動の意義は薄れない。「裕福な家庭にまで配布する必要があるのか」といった反対論に対し、住民たちは無償の幅をできるだけ広げることが憲法の趣旨だ、と主張した。
それは憲法の「理想」に「現実」を近づける努力にほかならない。
498専守防衛さん:2013/04/07(日) 21:04:13.82
【IT】“WindowsXP”サポート終了で注意呼びかけ あと1年で期限切れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365334745/l50

国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基本ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。
それ以降は、ソフトの欠陥を修正するサポートが打ち切られ、ウイルスに感染する危険性が大幅に高まるため、専門家は注意を促しています。
2001年に発売されたパソコンの基本ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、日本時間の来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。
それ以降は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても、修正するプログラムが提供されなくなるため、ウイルスに感染したり、不正アクセスを受けたりする危険性が大幅に高まります。
民間の調査会社によりますと、去年11月の時点で、ウィンドウズXPは国内で利用されているパソコン、およそ7700万台の33%余り、企業のパソコンに限れば、40%余りで引き続き使用されています。

自衛隊にもかなりあるだろXP。大丈夫か?
499専守防衛さん:2013/04/07(日) 21:44:39.50
【北朝鮮】暗殺に怯える金正恩が警備を強化 携帯電話が起爆装置に利用されないよう強力な妨害電波を流す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365338254/l50

2013年4月6日、北朝鮮は最近、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の警護を大幅に強化。暗殺や軍事クーデターの発生を恐れる同書記の指示によるものだという。台湾中央社が伝えた。
韓国朝鮮日報によると、首都平壌市内にある同書記の別荘など専用施設に100台の装甲車を配備。
同書記が参加する行事の会場周辺には、自動小銃と手りゅう弾で重武装した兵士を配置した。また、護衛要員は武器を入れたリュックサックを携行するという。
金正恩第1書記の移動ルートは最高機密であり、同書記の公開活動に際しては携帯電話が起爆装置に利用されないよう強力な妨害電波を流している。
ある外交関係者は「正恩氏が軍部への束縛を強めれば強めるほど、軍部の反発は大きくなる」と指摘。昨年11月にも同書記の暗殺未遂報道が流れたが、北朝鮮軍部の内部抗争が原因との見
方も。また、同書記が行った人事や提唱している経済自由化も軍部の不満を招いたとの指摘もある。
500専守防衛さん:2013/04/07(日) 21:53:28.02
【政治】「破壊措置命令」発令へ 北朝鮮ミサイル警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365328669/l50

政府は7日、北朝鮮が新型弾道ミサイルを発射した場合に備えてミサイル防衛(MD)の迎撃態勢に入るため、小野寺五典防衛相が自衛隊に「破壊措置命令」を発令する方針を固めた。同日夕にも発令する方向で最終調整している。
破壊措置命令は過去3回発出しているが、今回は、発射予告がないケースを想定した初めての例となる見通し。複数の政府関係者が明らかにした。
菅義偉官房長官は7日夕、福岡市で講演し、新型弾道ミサイルをめぐる北朝鮮の動きに関し「国民の生命と安全を守るため、万全の態勢で警戒している」と強調した。
政府関係者は「新型弾道ミサイルが日本に発射される可能性が非常に高いわけではないが、不測の事態に備える必要があると判断した」と説明。破壊措置命令そのものは、国民に不安を与えないよう公表しないことも検討している。
命令が出れば、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載した海上自衛隊のイージス艦を日本海に展開し、日本領域に着弾する可能性がある場合には撃ち落とす態勢を取る。
501専守防衛さん:2013/04/07(日) 22:41:19.66
高山良二さん帰国報告会2013年04月06日(土)更新ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20130406&no=0001
カンボジアで地雷の処理や地域復興支援を行っている元自衛官・高山良二さんの帰国報告会がきょう松山市内で
開かれ、この春、カンボジアから松山東雲女子大学に入学した留学生が紹介されました。
高山さんが帰国の度に開いているこの報告会には支援者などおよそ100人が集まり、まず現地で続けられている地雷処理活動の様子が紹介されました。
高山さんは「破壊力の強い対戦車地雷の処理では下に仕掛けの地雷があるケースもあり、
半日かけ慎重に地雷を掘り起こしいてる」と話し、命の危険と隣り合わせの作業が依然続いている現状を報告しました。
このあと、カンボジアから今月松山東雲女子大学に入学したばかりの留学生タン・チェンターさんが紹介され、流暢な日本語で自己紹介しました。
高山さんからは「日本とカンボジアの文化・習慣は違えど【カンボジア系日本人】を目指して政府間交渉などに携わる通訳を
目指して欲しい」と激励されたチェンターさんは笑顔で「日本とカンボジアの架け橋になりたい」と支援者に夢を語っていました。
高山さんは1ヶ月ほど愛媛に滞在し支援者への報告などを各地で行う予定です。
502専守防衛さん:2013/04/08(月) 01:18:17.36
【国際】中国軍大佐「鳥インフルは米国の攻撃」中国版ツィッターで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365342758/l50

中国の著名な軍事問題専門家で、対外強硬派として知られる国防大学の戴旭教授(空軍大佐)が6日夜、中国版ツィッター「微博」で、中国中南部を
中心に鳥インフルエンザ(H7N9型)が広がりをみせていることについて、米国の仕業だと示唆する書き込みをして、インターネット上で大きな話題となっている。
書き込みは「死ぬのはせいぜい数人。M国による生物戦、情報戦の可能性が あり、過剰反応をせずに冷静に対応することが必要だ」との趣旨。Mは米国を示す中国語「美国」のローマ字発音の頭文字に当たる。
さらに、「中国は2003年の新型肺炎(SARS)の失敗を繰り返してはいけない。当時、イラクを攻めようとしたM国は、(イラク支援の)行動を警戒して中国に
生物兵器を使い、心理戦も展開した。M国は同じことをしようとしている」とつぶやいた。


東日本大震災は米国の地震兵器の仕業ってのと同じレベルだな。
503専守防衛さん:2013/04/08(月) 07:56:38.97
【北朝鮮ミサイル】 韓国国家安保室長 「10日前後に発射の可能性」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365342998/l50

韓国大統領府の金章洙国家安保室長は7日、北朝鮮が10日前後にミサイル発射などの挑発活動を行う可能性があるとの見方を示した。
北朝鮮が新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」(射程約250004000キロ)2基を日本海側に移動させたことを念頭に置いた発言とみられる。

大統領府での会議で述べた内容を同府が明らかにした。

金氏は、北朝鮮が平壌の外国大使館や国際機関に10日以降の安全は保証できないと通告したり、
韓国との経済協力事業を行っている開城工業団地の韓国側関係者に10日までの人員の撤収計画を知らせるよう求めたりしたことを根拠に挙げた。
http://mainichi.jp/select/news/20130408k0000m030099000c.html
504専守防衛さん:2013/04/08(月) 08:02:50.78
【砂川事件】 最高裁長官が司法権の独立を放棄 日本の「司法権の独立揺るがす」資料見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365372690/l50

昭和32年にアメリカ軍基地を巡って起きたいわゆる「砂川事件」の裁判で、「アメリカ軍の駐留は憲法違反」と判断した1審の判決のあとに当時の最高裁判所の長官がアメリカ側に1審の取り消しを示唆したとする新たな文書が見つかりました。
研究者は、司法権の独立を揺るがす動きがあったことを示す資料として注目しています。

「砂川事件」は、昭和32年7月、東京のアメリカ軍・旧立川基地の拡張計画に反対したデモ隊が基地に立ち入り、学生ら7人が起訴されたもので、1審の東京地方裁判所は、「アメリカ軍の駐留は戦力の保持を禁じた憲法9条に違反する」として7人全員に無罪を言い渡しました。
1審の9か月後、最高裁判所大法廷は、「日米安全保障条約はわが国の存立に関わる高度の政治性を有し、司法審査の対象外だ」として15人の裁判官の全員一致で1審判決を取り消しました。
今回見つかった文書は、最高裁判決の4か月前の昭和34年8月、アメリカ大使館から国務長官宛に送られた公電です。
505専守防衛さん:2013/04/08(月) 08:04:59.86
【砂川事件】 米に公判日程漏らす 「あってはならないこと。米兵の起訴率は低い。司法介入は当時から」と軍事評論家の前田哲男さん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365373026/l50

駐日米公使が最高裁の公判日程を知っていたのは驚きで「司法権の独立」を保障した憲法にも反する、あってはならないこと。
日米安全保障体制で現在も日米地位協定によって、事件を起こした米兵の起訴率は低いが、米側の日本の司法への介入は当時から始まっていたのだと思う。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20130408ddm041040072000c.html
506専守防衛さん:2013/04/08(月) 08:07:24.76
【国家主権】 砂川事件の元被告「憤り感じる」 最高裁は「事実関係を確認できないのでコメントすることはできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365372842/l50

デモ隊の1人としてアメリカ軍基地に立ち入り、裁判で被告となった土屋源太郎さん(78)は
新たに公開された文書について、「事前にアメリカの公使と打ち合わせをしていたのは許されないことだ。
15人の裁判官が全員一致で異論もなかったことを、当時、奇異に感じたが、
その背景にこうしたやりとりがあったことに憤りを感じる」と話しています。

そのうえで、「最高裁のこの判決で、日米安保条約については司法が介入すべきでないという壁がつくられ、
戦後の司法の大きな分岐点になった。その後の自衛隊や基地問題の裁判では、
審理すらされないこともあり、大きな問題だ」と指摘しています。

最高裁は「事実関係を確認できないのでコメントすることはできない」としています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130408/k10013747161000.html
507専守防衛さん:2013/04/08(月) 09:20:53.36
【自民党】 「辺野古は事実上不可能」 自民党沖縄県連大会、米軍普天間飛行場の県外移設を推進する政策案などを採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365364985/l50

自民党県連(翁長政俊会長)は6日、第44回県連大会を那覇市内のホテルで開き、米軍普天間飛行場の県外移設を推進する政策案などを採択した。
7月の参院選に沖縄選挙区から出馬する、新人で自民公認の安里政晃氏(44)の当選に全力を挙げることも確認した。

県連の政策は、政府が推進する普天間飛行場の名護市辺野古移設を「事実上不可能となった」と指摘。その上で「県連は県外移設と固定化阻止に向け強力に運動を展開するとともに、
日米地位協定の抜本的な見直しを求めていく」と明記した。

また、沖縄振興一括交付金を活用し、臨空・臨港型産業の創設や観光客1千万人の達成に向けた誘致活動、経済特区による企業誘致の促進と雇用拡大などを盛り込んだ。

翁長会長は「県内には普天間移設、TPP、4・28、沖縄振興策の問題など課題が山積している。県民の声に真摯(しんし)に向かい合い、解決に向けて前進をしなければならない」とあいさつした。

震災に備えよ
508専守防衛さん:2013/04/08(月) 10:58:35.38
【UK】ヘイグ外相「北朝鮮には軍事攻撃の前に見られる部隊の再配置などの動きは見られず、冷静に対応すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365385331/l50

北朝鮮が、首都ピョンヤンの外国の大使館などに対し、戦闘が起きた場合は安全を保証できないとして外交官などの退避を検討するよう呼びかけたことについて、イギリスのヘイグ外相は、
今のところ北朝鮮には軍事攻撃の前に見られる部隊の再配置などの動きは見られず、冷静に対応すべきだという考えを示しました。
北朝鮮は、5日、ピョンヤンの外国大使館などに対し、「戦闘が起きた場合、今月10日以降、安全を保証できない」と通告し外交官などの国外退避を検討するよう呼びかけました。
これについてイギリスのヘイグ外相は、7日、BBCテレビに対し、「北朝鮮では軍事攻撃や全面的な戦争の前に見られるような部隊の再配置や地上軍の移動などの動きは見られず、
外交官を退避させる差し迫った必要性はない」と述べ、冷静に対応すべきだという考えを示しました。
509専守防衛さん:2013/04/08(月) 11:08:21.07
【イスラエル】ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺、「ホロコースト」犠牲者を追悼する式典 杉原のビザで命を救われた3人が出席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365385549/l50

ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺、「ホロコースト」の犠牲者を追悼する式典がイスラエルの各地で開かれ、中部の町では第2次世界大戦中に日本の外交官、
杉原千畝が発行したビザで命を救われた人々が参加して、初めてセレモニーが行われました。
7日、イスラエル中部の町ネタニヤでは、第2次世界大戦中、ナチス・ドイツによる迫害からリトアニアに逃れて来たユダヤ人にビザの発行を続け、およそ6000人の命を救ったとされる
日本の外交官、杉原千畝に感謝するセレモニーが行われました。
セレモニーには杉原のビザで命を救われた3人が出席し、家族に付き添われながらろうそくに火をつけて犠牲者を悼むとともに、改めて杉原への感謝の意を表しました。
イスラエルでは杉原の切手が発売されたり、通りに杉原の名前がつけられたりしていますが、杉原のビザによる生存者が出席し、ホロコーストの追悼式典に合わせてこうした
セレモニーが行われるのは初めてだということです。


杉原千畝(ちうね)って読めた?
510専守防衛さん:2013/04/08(月) 14:20:07.29
|:  民主党・元民主党議員に とどめを刺すのは   :|
|:                                :|
|:      /| ̄ ̄ ̄∧,,∧ あなたの一票です!!  :|
|:     /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )                   :|
|:   /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧     :|
|:   | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )   . :|
|:   |___|/ ∧,,∧ミンシュチネ     ( o ∪ .    :|
|:   ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´ .    :|
|:         ( つロと) (´・ω・)             :|
|:          `u-u´ (∪  つロ____      :|
|:                `u-u/ = =  /|      :|
|:┏┫とにかく┣━━━━┓  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |     :|
|:┃  選挙へ行こう!! ┃  | 投票箱 |  |   .  :|
|:┗━━━━━━━━━ ┛  |____|/      :|
 総務省・中央選挙管理会・都道府県選挙管理委員会
511専守防衛さん:2013/04/08(月) 16:45:48.84
【政治】原発警護に自衛隊出動 政府、月内にも改正案提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365406342/
512専守防衛さん:2013/04/08(月) 17:47:43.53
【福岡】陸自幹部養成学校600人入校式 久留米市04/06 17:56 更新kbc
久留米市にある陸上自衛隊の幹部養成学校で6日、入校式が行われ、幹部候補生たちが真新しい制服で式に臨みました。
久留米市にある陸上自衛隊幹部候補生学校は、日本で唯一陸上自衛隊の幹部を養成する学校です。
この日、防衛大学の卒業生や自衛官からの選抜者など4つの部門およそ600人が入校しました。
式では田浦正人学校長が「日々研さん、努力し、幹部になるための基礎を築いてほしい」と式辞を述べました。
今後候補生たちは、それぞれの部門で訓練と教育を受け、卒業後は全国にある陸上自衛隊の基地などで
幹部として任務にあたります。
513専守防衛さん:2013/04/08(月) 18:20:06.07
【国際】 北朝鮮軍幹部 「アメリカが、われわれを破壊しようとしている。自分たちは戦争を望まないが、準備はできている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365392561/l50

北朝鮮のピョンヤンに駐在するブラジル大使が、FNNの電話インタビューに応じ、7日、軍の強硬派として知られる幹部が直接、「戦争は望まないが、準備はできている」と伝えてきたことを明かした。
在北朝鮮ブラジル大使は「きのう、金英哲(キム・ヨンチョル)氏と会い、彼は『戦争は望まないが、準備はできている』と話した」と語った。
このブラジル大使によると、3月5日に、休戦協定の白紙化を宣言するなどして、強硬派として知られる軍の金英哲偵察総局長が、
7日、ピョンヤンに駐在する大使らを集め、「アメリカが、われわれを破壊しようとしている。自分たちは戦争を望まないが、準備はできている」などと話したという。
北朝鮮は5日にも、ピョンヤンにある外国の一部の大使館などに、4月10日以降の安全を保障しないとする通告をしたことがわかっており、
韓国国防省は、8日の会見で、10日前後のミサイル発射も視野に、関係各所に警戒を指示していると述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243664.html
514専守防衛さん:2013/04/08(月) 22:05:09.48
【社会】 米紙NYT「北朝鮮の挑発するなか韓国人は日常生活を楽しんでいる。備蓄もしておらず、その必要性も感じていなかった」

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は6日、北朝鮮のエスカレートする挑発に多くの韓国国民が危機感を感じず、
これまで通りの日常生活を送っていると伝えた。複数の韓国メディアが報じた。

記事は、「北朝鮮の指導者の金正恩(キム・ジョンウン)が『南北関係は戦時状態』と発表したり韓国や米国を核攻撃すると挑発し、
これに韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が挑発には即時応戦する方針を示すなど、戦争の可能性は高まっているが、
多くの韓国人は普段と変わらない生活を送っている」と伝えた。

同紙は休戦ラインに近い韓国京畿道坡州市で、地元住民にインタビューを実施。「住宅街の上空を軍用機が飛び交う風景は、
ここでは良く見られる」と現地の光景について伝えると、「北朝鮮の威嚇はこれまで何度もあったので、ここで暮らしているとこのような脅威にも慣れる」、
「大したことではない」と話す34歳の主婦の言葉を紹介した。

(続く)
515専守防衛さん:2013/04/08(月) 22:06:47.61
(>>514の続き)
坡州市庁の職員も、「韓国は世界でもっとも危険な地域だが、私たちは大丈夫だ」とコメント。不動産業を営む55歳女性は、
「外では韓国が戦争に直面しているように見えるが大丈夫。家を購入する需要は減っていない」と話したという。

記事によると、インタビューに応じた韓国人の多くが非常食や生活品を備蓄しておらず、その必要性も感じていなかった。(編集担当:新川悠)

サーチナ 【社会ニュース】 2013/04/08(月) 14:37
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0408&f=national_0408_034.shtml
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365405159/l50
516専守防衛さん:2013/04/08(月) 22:45:19.68
【軍事】 米韓両国、北朝鮮挑発なら同規模の報復

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は7日、米韓両国が北朝鮮の武力挑発に対する限定的な報復攻撃計画を策定したと報じた。
以前に比べ強力な対応をするが、全面衝突への発展を避けるため、挑発の程度に応じて同種の兵器による同規模の反撃にとどめる。

例えば2010年の延坪島事件のように北朝鮮が韓国領土を砲撃すれば、韓国軍は直ちに攻撃元へ同じ強度の砲撃を加える。
中距離弾道ミサイル「ムスダン」が発射されれば、数秒以内に軌道を計算、韓国、日本、グアムを狙ったと判断されれば撃墜を図る。

ただし日本上空を通過する軌道でも、公海へ向けて発射された場合は何もしないという。

ミサイルが核弾頭を装着する兆候が見られない限り、発射台に据えられたミサイルを直接攻撃することはしない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013040800372
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365395706/l50
517専守防衛さん:2013/04/08(月) 23:22:10.99
防衛事務官を停職 わいせつメール送信
2013.4.8 11:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130408/crm13040811580003-n1.htm

陸上自衛隊明野駐屯地(三重県伊勢市)は8日、別の駐屯地に勤務する女性にわいせつな内容のメールを送信したとして、航空学校の男性防衛事務官(48)を停職6日の懲戒処分にした。
明野駐屯地によると、昨年12月と今年1月の計2回、わいせつな言葉のメールや自分の下半身の写真を携帯電話で送信した。
女性が1月、防衛事務官の上司に相談して発覚した。
駐屯地の聴き取りに「仕事や家庭のストレスからやってしまった」と話しているという。
518専守防衛さん:2013/04/08(月) 23:25:43.40
女性に肩ぶつけ、転倒させる…2等陸曹逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130406-OYT1T00389.htm?from=ylist

大阪府警曽根崎署は6日、神戸市灘区備後町、自衛隊大阪地方協力本部の2等陸曹・奈田克幸容疑者(40)を暴行容疑で逮捕した。
発表では、奈田容疑者は5日午後9時頃、大阪市北区天神橋の天神橋筋商店街を通行中、無職女性(35)とすれ違いざまに肩をぶつけ、女性を転倒させた疑い。
女性にけがはなく、一緒にいた男性が110番。
奈田容疑者は「酒を飲んでいて覚えていない」と供述している。
同本部によると、奈田容疑者は募集課に所属し、自衛隊のPR業務を担当。
5日は午後5時過ぎに勤務を終えたという。
同本部は「隊員に指導を徹底し、再発防止に努める」としている。

(2013年4月6日11時23分 読売新聞)
519専守防衛さん:2013/04/09(火) 02:00:00.58
下半身の写真やわいせつメール送信 防衛事務官を停職

 陸上自衛隊明野駐屯地(三重県伊勢市)は8日、別の駐屯地に勤務する
女性にわいせつな内容のメールを送信したとして、
航空学校の男性防衛事務官(48)を停職6日の懲戒処分にした。

 明野駐屯地によると、昨年12月と今年1月の計2回、
わいせつな言葉のメールや自分の下半身の写真を携帯電話で送信した。

 女性が1月、防衛事務官の上司に相談して発覚した。
駐屯地の聴き取りに「仕事や家庭のストレスからやってしまった」と話しているという。

産経新聞 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/644670/
520専守防衛さん:2013/04/09(火) 10:47:42.09
民主党が平気で嘘を付くのは
民主党が元朝鮮人・元中国人で出来た政党だから

こんなことにも気が付かないから振り込め詐欺なんかに騙される


朝鮮の諺
・騙されるほうが悪い
・騙して金を引き出した後は、放火して始末しろ(殺せ)
・営門で頬を叩かれ、家に帰って女房を蹴飛ばす
・川に落ちた犬は、棒で叩いて沈めろ
521専守防衛さん:2013/04/09(火) 11:05:12.99
【沖縄】PAC3常駐に懸念の声 「軍備増強すれば北朝鮮の挑発がエスカレートしてしまう。外交で解決すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365471722/l50

防衛省が4月下旬から、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を県内に常駐させる。平和団体は「米軍基地があるからだ」と反発するが、配備先周辺では「国際情勢だから」と、
目立った反対は見られない。専門家が「北朝鮮の脅威を利用してスムーズに進める狙い」と指摘する通りの展開になっている。
防衛省は以前から常駐を計画していたが、北朝鮮が弾道ミサイル発射や核実験の動きを見せる今、実行に移す。配備先は昨年も2回にわたって一時配備された航空自衛隊の那覇基地と知念分屯基地。
那覇市の翁長雄志市長は「国際情勢は地方自治体には見えにくい。北朝鮮が不穏な動きをしているという。緊急的な対応は見守っていくしかない」と話した。
知念分屯基地を抱える南城市の古謝景春市長も「北朝鮮の軍事行動は予測が難しい」として、「市民の安全を守るため、PAC3の配備も含め万全の態勢を敷く必要がある」。
基地に近い同市知念吉富区の新垣強区長(61)は「ミサイルは飛ばない方がよい。
522専守防衛さん:2013/04/09(火) 11:09:58.68
【東京】PAC3、市谷へ /防衛省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365463511/l50
"PAC3を防衛省に搬入 ミサイルに迎撃態勢"

北朝鮮の新型弾道ミサイルの発射に備え、防衛省は9日未明、
航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を東京・市谷の同省敷地内に運び込んだ。

首都圏の朝霞、習志野の自衛隊施設にもPAC3を配備。首都圏への配備は、
北朝鮮が沖縄付近を飛行経路と予告した昨年4月と12月のミサイル発射でも、
政治経済の中枢を守るとの理由で行われた。
今回は予告がなく、経路は不明だが、同様の判断をしたとみられる。

防衛省では、8日夜からグラウンドに投光器を置いて、空自の隊員が設置作業を進めた。

画像
東京・市谷の防衛省に搬入されたPAC3=9日午前3時9分
http://img.47news.jp/PN/201304/PN2013040901001095.-.-.CI0003.jpg

47NEWS 2013/04/09 05:19
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040901001045.html
523専守防衛さん:2013/04/09(火) 12:36:48.99
【埼玉】安倍首相は憲法改正して、国防軍を設置しようとしてる。絶対に戦争だけは許してはならない-社民県連合が定期大会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365478266/l50

社民党県連合(代表・佐藤征治郎県議)は7日、さいたま市浦和区で第19回定期大会を開いた。
夏の参院選に向けて、埼玉選挙区から出馬を予定している県連合副代表の川上康正氏を先頭に憲法の改正阻止などを柱に全力で戦う方針を決定。
福島瑞穂党首も来賓で出席し、参院選では「3議席、比例区で300万票以上」の獲得を目標に掲げた。
佐藤代表は「安倍政権は憲法改正、国防軍の設置をうたっている。絶対に戦争だけは許してはならない。ネット選挙も有効に活用しながら、(改選)3議席の埼玉選挙区で何としても得票を増やし、比例区の得票に結び付けたい」と決意を語った。
福島党首は護憲や脱原発のほか、雇用の分野や子育て支援にも力を入れていく考えを示し、「今度の選挙は日本国憲法を生かすか殺すかが問われる選挙。また、TPPをはじめ、
新自由主義が吹き荒れる政治になると危惧している。これに対抗できるのは社民党しかない」と呼び掛けた。
524専守防衛さん:2013/04/09(火) 12:38:31.49
【国際】 北朝鮮 「ミサイルを日本側に発射する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365478070/l50

度を超した瀬戸際外交を続ける北朝鮮が10日以降、日本側に向けてミサイルを撃つ可能性が出てきた。
発射するのは米グアムを射程に収める新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」(推定射程2500〜4000キロ)とみられ、
日本上空を横断、落下の危険性もある。防衛省では空自の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を配備し、海自は日本海にイージス艦2隻を展開した。

米韓では挑発に対し同規模の報復を取り決めるなど一段と緊張感が増している。

北朝鮮が平壌駐在の一部外交官に対し、「10日にも日本を越え、太平洋に向けてミサイルを発射する」
と通告していたことが複数の情報筋の話で分かった。

11日の金正恩氏の第1書記就任1周年など9日以降、北では記念日が続く。
すでに日本海側に移動させ、発射台付き車両へ搭載を完了したムスダンを国威発揚のため、日本側に発射するというのだ。

発射は天候に大きく左右されるため、延期など日程が前後することも予想される。
525専守防衛さん:2013/04/09(火) 13:27:05.01
北朝鮮の“暴走”福岡県も警戒TNC 2013/04/08 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/612739.jpg
北朝鮮による弾道ミサイル発射に備え、政府は7日、破壊措置命令を発令した。
これを受け福岡県は緊急情報を市民に伝えるシステムJーALERTの受信状況の確認を増やすなど警戒を強めている。
がんがれ
526専守防衛さん:2013/04/09(火) 14:28:27.56
防府・空自防府北基地に49人が入隊2013年4月2日 19:58
http://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=0a894287-b803-4579-99c5-d53059c151f1
一流のパイロットを目指します。航空自衛隊防府北基地で航空学生の入隊式がありました。
18歳から20歳までの男女49人が入隊式に臨みました。
1人1人の名前が呼ばれ航空学生として任命されたあと、航空幕僚監部の宮川正空将補が「同期の絆を深めよき
ライバルとしてせっさたくまし真に戦える強くたくましい操縦者となるべく資質を十分習得することを望みます」
と祝辞を述べました。、ttp://www.tys.co.jp/media/news/local/201304021958/tysnews_houhukitakichi.jpg
航空学生は2年間寮生活をともにしながら自衛官として必要な教養や航空力学などの専門分野を学びます。
倍率は50倍で、ほとんどの学生が、この春高校を卒業したばかりです。
座学や体力強化などが中心のためこの基地での2年間は実際の操縦はできませんが、
卒業後4年間、飛行幹部候補生としての訓練を受け、一線のパイロットとして全国の基地に配属されることになります。
527専守防衛さん:2013/04/09(火) 15:55:11.95
【北朝鮮ミサイル発射】 韓国国防省報道官 「10日の可能性高い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365482759/l50

韓国国防省報道官は9日の定例記者会見で、北朝鮮が発射の準備をしているとみられる中距離ミサイル
「ムスダン」について、発射時期は「おそらく10日の可能性が高い」との見方を示した。

青瓦台(大統領府)の金章洙(キム・チャンス)国家安保室長が10日前後に発射する可能性をすでに指摘しており、
安保室長の発言を踏まえて話した。

韓国紙・朝鮮日報は9日、北朝鮮の日本海側の交信が急激に増え、
早ければ同日中に発射する可能性もあると韓国政府がみていると伝えており、緊張が高まっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM09055_Z00C13A4EB1000/
528専守防衛さん:2013/04/09(火) 17:05:26.19
基地イメージで人を呼ぶ 自衛隊ジェット 物産館に展示(2013年4月8日 15:59)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9213
航空自衛隊築城基地がある福岡県築上町の物産館に、使わなくなった自衛隊のジェット機が8日寄贈されました。
町の物産館、「メタセの杜」に寄贈されたのは、1992年まで、築城基地で活躍していたT-33ジェット練習機です。
T-33は、2人乗りの練習機で、日本の自衛隊では1954年から使われてきました。
物産館側が2012年夏、県内に保管されていたこの機体が廃棄されることを知り、防衛省に要望して展示にこぎつけました。
物産館を訪れる人は年間約40万人。町では、自衛隊の食堂にちなんだカレーをすでに10万食以上売り上げました。
自衛隊グッズは人気で、基地のイメージで観光の活性化を図っています。
新川久三町長は「戦闘機マニアの方が多いので、ここが名所になると思います。
そして帰りに基地カレーをたくさん買って帰ると思います」と期待を語りました。
3月まではブルーインパルスの訓練があり、多くの人が町を訪れていましたが、部隊が宮城に帰還し、
町では物産館の展示などを新たな目玉にしたいとしています。
529専守防衛さん:2013/04/09(火) 17:44:56.83
【福岡】陸自幹部養成学校600人入校式 久留米市04/06 17:56 更新kbc
久留米市にある陸上自衛隊の幹部養成学校で6日、入校式が行われ、幹部候補生たちが真新しい制服で式に臨みました。
久留米市にある陸上自衛隊幹部候補生学校は、日本で唯一陸上自衛隊の幹部を養成する学校です。
この日、防衛大学の卒業生や自衛官からの選抜者など4つの部門およそ600人が入校しました。
式では田浦正人学校長が「日々研さん、努力し、幹部になるための基礎を築いてほしい」と式辞を述べました。
今後候補生たちは、それぞれの部門で訓練と教育を受け、卒業後は全国にある陸上自衛隊の基地などで
幹部として任務にあたります。
530専守防衛さん:2013/04/09(火) 17:52:40.57
【福岡】陸自飯塚駐屯地で入隊式、39人が基礎訓練04/07 18:08 更新kbc
飯塚市の陸上自衛隊飯塚駐屯地で7日、新隊員の入隊式が行われました。真新しい制服に身を包んだ新隊員。
18歳から26歳まで福岡県出身の39人が「使命を自覚し、責務を完逐することを誓います」と入隊の宣誓を行いました。
式では、藤田浩和司令が「任務は平和と独立を守ることに加え、国内外の災害への対応や国際社会の平和と安定の
維持です。訓練に励んでください」と祝辞を述べました。
新隊員は飯塚駐屯地で3カ月間、基礎的な訓練を受けた後、専門の技術を学び全国各地に配属されます。
531専守防衛さん:2013/04/09(火) 19:48:40.56
北朝鮮、90万人の予備兵に銃と実弾を支給
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365500621/l50

ミサイル発射に向けた新たな兆候です。北朝鮮が、民間の予備兵にまで銃などの装備を支給し始めたことがANNの独自取材で明らかになりました。
(大野公二記者報告)
これは9日朝、北朝鮮筋から入手した情報です。朝鮮労働党の中央軍事委員会からの指示で、8日午前から、北朝鮮の民間予備兵に銃と実弾が支給され始めたということです。
北朝鮮の情報筋は、「これはミサイル発射など挑発行為が近い証拠だ」と話しています。つまり、ミサイルを発射した場合、韓国軍や米軍から反撃が予想されるため、約90万人といわれる
北朝鮮の民間予備兵にまで銃と実弾を支給し、戦闘に備え始めているということです。
北朝鮮はすでに、東海岸の元山(ウォンサン)地域に中距離弾道ミサイル2機を移動させ、地下格納庫と連結した軍事施設に隠すなどの作業を進めていました。韓国国防省の会見でも、「10日にも発射する可能性がある」と話していました。
こうした状況をみると、北朝鮮軍の緊張感がさらに高まっていることは間違いなく、偶発的な衝突などが起こる可能性なども懸念されます。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000003352.html
532専守防衛さん:2013/04/09(火) 23:49:00.39
【産経新聞】大戦末期に追い詰められた日本人が身を投じたサイパン島「バンザイクリフ」でピースサイン 日本人のモラルは

戦時中に日本人が崖下の海に身を投げたバンザイクリフ。
日本人を誹謗(ひぼう)中傷する落書きをした犯人に対し、私も許せない思いがしたが、
バンザイクリフでピースサインをしていた日本人観光客の行動もまた、理解できなかった。

 戦後、サイパン島はリゾート地として発展した。
平和な時代だからこそ、美しい海で遊び、買い物を楽しむことができる。

 しかし、バンザイクリフは単なる観光名所ではない。
「サイパンを訪れる多くの日本人は、歴史について知らなすぎる」。
女性ガイドの嘆きを聞き、私たちにも改めるべきことがあるのではないかと感じた。

 辛い歴史を共有し、真摯(しんし)に見つめてこそ、先人に対する真の慰霊につながるのだと思う。(池田祥子)


遺族会など民間によって建てられた多くの慰霊碑が並ぶ=サイパン島
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130409/trd13040920430016-p1.jpg

 第二次大戦で激戦の舞台となり、民間人を含む約7万の日本人が死亡した米領マリアナ諸島の取材で、
心痛む光景に出くわした。大戦末期、追い詰められた多くの日本人が「万歳」と叫んで
海に身を投じたサイパン島北部の「バンザイクリフ」で、ピースサインをしながら写真に収まる日本人観光客を見かけた。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365511870/l50
533専守防衛さん:2013/04/09(火) 23:49:45.39
 高さ約30メートルの断崖の上には、たくさんの慰霊碑が並んでいる。
深い悲しみを伝える地として、日本人が訪れることも多い。

 ツアーの一行だろうか。大型バスから降り立った父娘らしき2人が、
バンザイクリフを背景に記念撮影をしていた。高校生ぐらいの日本人の少女は、満面の笑みで、
両手でピースサインを作っている。

 「幼い子供に万歳させて写真を撮る男性もいましたよ」。
私に同行してくれたガイドの日本人女性が、悲しそうな目で語った。
約30年間島で暮らし、ガイド歴も長いが、マナーの悪い日本人に見かねて注意することもあったという。

 サイパン島やテニアン島にある日本政府が建立した慰霊碑や旧日本軍の施設跡では、
碑文に×印がつけられたり、簡体字を含む中国語で「中国万歳」「打倒日本帝国主義」
などと落書きされたりしているのを目撃した。誰の仕業かは不明だが、
現地在住の日本人によると、沖縄・尖閣諸島をめぐる日中間の緊張が高まってから
落書きが目立つようになったという。日本人たちは「なぜこんなことをするのか、本当に悔しい」と憤っていた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130409/trd13040920430016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130409/trd13040920430016-n2.htm
534専守防衛さん:2013/04/09(火) 23:55:09.48
【琉球新報社説】命中精度が疑問視されるPAC3を自衛隊まで急いで配備する必要があるのか 北朝鮮と冷静に向き合え

北朝鮮の新型弾道ミサイル情報をめぐり情勢が緊迫している。発射の可能性が高まっているとして小野寺五典防衛相
はミサイル防衛(MD)の態勢を整えるよう自衛隊に「破壊措置命令」を出したが、ここは冷静に対処したい。 政
府は2009年3月と昨年3月、同12月と過去3回、破壊措置命令を出している。そのたび県内も対応と緊張を強
いられているが、過去はいずれも北朝鮮から「人工衛星」と称し国際機関への発射通告があった。

 政府は今回、北朝鮮が新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられる物体を日本海側に移動させたことを確認。
予告がない中での命令は初めてだが、「日本に発射される可能性が非常に高いわけではないが、不測の事態に備える
必要がある」と説明している。

 過去と違って政府は国民の不安を過度にあおらないとして、発令の事実は公表しない方針。予告がない段階で北朝
鮮の刺激を避けたいとの判断もあるようだが、一方で海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載した海上自衛隊の
イージス艦2隻を日本海に展開させた。航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)も今月下旬に県内に初
めて常時配備する。PAC3は今回とは直接連動していないというが、一連の北朝鮮の動向が念頭にあることは明ら
かだ。

 2以降に続く

ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205060-storytopic-11.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365505723/l50

湾岸戦争時代のパトリオットと勘違いしてないか?
535専守防衛さん:2013/04/09(火) 23:56:28.49
【北ミサイル】政府の破壊措置命令は妥当なのか?国会で議論すべきでは-東京新聞

北朝鮮のミサイル発射に備え、政府が自衛隊に破壊措置命令を出した、という。命令は非公表とされているが、自衛権の発動である。
文民統制の観点から、国会の関与の下で厳格に行われるべきだ。

 北朝鮮は先月始まった米韓合同軍事演習に反発して「朝鮮戦争の休戦協定を白紙化する」と表明し、
米国本土などへの「核による先制攻撃」にも言及した。

 在日米軍基地がある沖縄や青森県三沢、神奈川県横須賀も攻撃対象に名指しした。

 特に懸念されるのは米領グアムを射程に収める新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられる物体を日本海側に運搬したことだ。

 北朝鮮の目に余る挑発的言動は許されないが、それに乗せられることも屈することもなく、毅然(きぜん)と対応することが必要である。

 小野寺五典防衛相は自衛隊に対し、北朝鮮がミサイルを発射した場合、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃できるよう、
あらかじめ権限を与える「破壊措置命令」を発令した、という。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013040902000141.html
(続く)
536専守防衛さん:2013/04/09(火) 23:57:07.48
(>>535の続き)
北朝鮮の意図が分からず、ミサイル発射の可能性がにわかに高まったわけではないようだが、憲法九条が定める専守防衛の枠内で、
国民の生命と財産を守るため最善を尽くすのは政府の役目だ。命令もその一環なのだろう。

 この命令は公表されていない。菅義偉官房長官は記者会見で、その理由を「わが国の手の内を明かすことになる」と説明した。

 これまで三回の破壊措置命令は公表していた。今回のようにミサイル発射を予告していない段階で命令を公にすれば、
国民の間に不安を広げたり、北朝鮮を過度に刺激する、との配慮もあるようだ。それは分からないわけではない。

 ただ自衛権の発動は、国会による文民統制の下で厳格に行われるべきであることは論をまたない。

 自衛隊法では、首相が破壊措置の結果を速やかに国会に報告すればよいが、国権の最高機関たる国会が、
命令が出ているのかどうかさえ把握できていなければ、その是非の検証すらできない。

 自衛隊の部隊配置を公表することが国益を損なうのなら、衆参両院の本会議や委員会を、
憲法や国会法で認められている秘密会として、政府に報告を求めたり、議論することも検討してはどうか。

 大前提は、北朝鮮がこれ以上、挑発的言動を繰り返さないよう、米中韓ロなど関係国と連携して外交努力を尽くすことである。
537専守防衛さん:2013/04/09(火) 23:59:22.08
【調査/CNN】米国で北朝鮮に対する不安増大、悲観論広がる・・・「軍事介入」6割が支持★2

米国で北朝鮮に対する不安増大、悲観論広がる
2013.04.09 Tue posted at 10:59 JST

ワシントン(CNN) 挑発行為を繰り返す北朝鮮に対して
ここ数週間で米国民の不安がかつてなく高まっていることが、
CNNとORCインターナショナルが実施した最新の世論調査で分かった。
北朝鮮の問題を外交および経済的手段のみで解決できるかどうかについては、
初めて悲観論が楽観論を上回っている。

北朝鮮を米国にとっての差し迫った脅威とみなす回答者は、
1カ月足らずで13ポイント増え、過去最高の41%に達した。
さらに41%が北朝鮮は米国を長期的に脅かす存在だと回答。
脅威には当たらないとする回答は16%のみだった。

北朝鮮の問題は外交および経済的手段のみで解決できるとの回答は46%にとどまり、
51%が外交および経済的手段のみでは解決できないとの見通しを示した。
米国人の間で北朝鮮に対する悲観的な見方がこれほど広がったのは初めてだという。

もし韓国が北朝鮮に攻撃された場合、米国が韓国を守るために軍事介入すべきかどうかを巡っては、
10人中6人が軍事介入を支持した。

調査は4月5〜7日にかけて、全米の成人1012人を対象に電話で実施した。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365510774/l50

リメンバー・パール・ハーバー自演は必要なさそうだな。
538専守防衛さん:2013/04/10(水) 00:00:33.64
【国際】朝鮮、4度目の核実験の動き[13/04/08]
○北朝鮮、4度目の核実験の動き

北朝鮮が咸鏡北道吉州郡豊渓里の核実験場で4度目の核実験を準備する動きが7日、把握された。
また10日前後に中距離弾道ミサイル(IRBM)を発射する可能性があると、金章洙(キム・ジャンス)
青瓦台(チョンワデ、大統領府)国家安保室長が明らかにした。

韓国政府関係者は「豊渓里の南側(3号)坑道で最近、人と車両の活発な動きがみられる」とし
「3度目の核実験(2月12日)前に見られた行動と似た状況なので注目している」と述べた。

北朝鮮は2月に西側(2号)坑道で3度目の核実験を行った後、日常的な施設管理水準レベルで
3号坑道を管理してきたと、この関係者は伝えた。また「北朝鮮が追加の核実験を実施するという
情報も入手した」とし「実際、追加の核実験のための最後の作業を行うのか、韓国政府と米国に
圧力を加えるための示威性の欺まん戦術かを分析中」と付け加えた。

核実験場周辺の慌しい動きは先週半ばに確認されたという。これとともに北朝鮮は先週半ば、中距離
弾道ミサイル(射程距離3000キロ以上)「ムスダン」を東海岸に移し、発射の準備を終えた。軍関係者は
「中距離ミサイルと移動型発射台(TEL)を付着した列車を利用し、東海岸の元山付近に移した後、ある
場所に隠した」とし「移動型発射台を利用するだけに、いつでも発射が可能とみている」と話した。

国防部の関係者は「北朝鮮は昨年10月以降、西側の坑道と南側の坑道の核実験を同時に準備して
きた」とし「追加の核実験の準備はほぼ終わった状態で、政治的な決断さえすれば、数日以内の
核実験が可能だと判断している」と明らかにした。
(続く)
□ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/216/170216.html
539専守防衛さん
>>538の続き)
こうした状況から、北朝鮮は核実験とミサイル発射を同時に行う可能性が提起されている。特に追加の
核実験をする場合、水素爆弾である可能性もあるという観測も出ている。

緊迫した状況の中、韓米合同参謀本部議長は米ワシントンで来週予定していた韓米軍事委員会
(MCM)会議を暫定延期することにした。合同参謀本部の関係者は「現在の状況で席を外すことは
できないため、日程を調整することにした」と説明した。

金章洙室長は「北朝鮮が開城工業団地と平壌駐在外交公館に4月10日までに退去案を出すと
時点を決めたのは計算された行動とみられる」とし「その時期の前後にミサイル発射などのような
状況があると考えられる」と述べたと、金杏(キム・ヘン)青瓦台報道官が伝えた。

こうした中、北朝鮮は開城工業団地で胆石症による腹痛を訴えたハさん(43)の緊急帰還を認めた
許した。統一部当局者は「開城工業団地で急病患者が発生すれば緊急出境が認められる」とし
「出入り正常化措置と判断するのは早い」と述べた。北朝鮮の開城工業団地通行制限措置が5日間
続き、7日現在13社が操業を暫定中断した状態だ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365390136/l50