【長崎】護衛艦「てるづき」就役 三菱長崎造船所で引き渡し式

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:31:39.03 ID:9K8s9bJO0
>>511
口径は軽巡洋艦の主砲と同等だね。
そこまでの威力だと、補助兵装とは言えなくなるな。
ロケットランチャーと砲のあいの子と言うべきか。
518名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:34:59.57 ID:33rfPntHP
>>517
今米軍がガチで開発中のレールガンだと、射程約400kmの精密射撃を実現する予定
初速は2500m/sだそうだ
519名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:35:17.87 ID:fBVU3cj50
詩的で美しい艦名だ。それに引き替えアメリカは人の名前付けるからダサい。
520名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:35:18.92 ID:HLu0Ijmz0
じごくづき の方が強そうで良いです
521名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:36:36.90 ID:i18bkkj00
レ レ レーザー砲とか
522名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:38:41.67 ID:HLu0Ijmz0
>>521
わかってらっしゃる
敵の急所にレーザーの一閃で屠るのです
523名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:40:35.69 ID:33rfPntHP
>>521
開発中

艦載用のヤツは現行CIWSの代替を狙ってて、
半導体レーダーの出力を上げる方向でやってるようだね
524名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:45:39.97 ID:Cm6qooqf0
>>513
普通のミサイルでは撃破できない厚いコンクリートで固められた地上要塞を撃破するには16インチ砲は有効ってことで
湾岸戦争までは現役でしたな。
湾岸戦争での急造兵器だったGBU-28のような貫通爆弾が実用化したんで戦艦は要らなくなった

3万ポンドの凶悪貫通爆弾の Massive Ordnance Penetrator (MOP) GBU-57A/Bは北チョン爆撃でデビューかww
525名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:46:27.90 ID:77bpR2GZO
第二艦橋のてっぺんににRAM乗っけてもいいんではないか、やっぱトップヘビーなのかな
526名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:47:01.44 ID:GUIw/brF0
なあ、自衛隊って弾道ミサイルや敵地下サイロを破壊するような特殊弾頭なんかの研究ってやってんの?
九条の足枷が外れてからようやく研究を始めますじゃ遅くね?

有事になった時に敵の国土を直接標的にしておく術を持っておかないと
前線では勝っても意味が無いんじゃねーの?
527名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:47:00.45 ID:33rfPntHP
>>524
「155mmAGS搭載したズムウォルトを黄海と日本海に浮かべれば半島全域艦砲射撃の射程内だぜヒャッハー!」


って感じで米海軍の砲術屋が今ハッスルしてるぜ
528名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:49:50.04 ID:2YdhfCHb0
レーザー砲いいね。

ソーラーレイとかは無理なの?
529名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:52:06.52 ID:ZS6V1ud90
>>526
アメリカからバンカーバスター買えば
いいじゃん
530名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:57:11.67 ID:lrv5bnXt0
>>518
第6使徒を狙撃できるな
531名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:02:29.21 ID:qz0f4afb0
>>501
DDHは4隻分の予算ついたから次は30年後だな。何事もなければ。
532名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:03:20.29 ID:NDHRH0FI0
>>213
でも、僚艦とそんなに離れたら
ひとり怖くないか?

オレだけ狙われたらどうしよう
と不安になるだろう
533名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:07:08.89 ID:Cm6qooqf0
>>527
155ミリりゅう弾砲じゃ、強固防護要塞は撃破できない
そんな任務用にレールガン絶賛開発中
534名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:08:07.20 ID:qz0f4afb0
>>510
12SSM踏襲で90SSMの後継開発の案件あったよね。
535名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:10:30.30 ID:33rfPntHP
>>533
榴弾砲と口径は同じだが、砲システムは違うから弾薬の互換性は無いぜ
まぁ、確かにバンカーバスターほどの地中貫通能力は無いが
536名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:10:46.23 ID:k17svtHm0
>>529
>>526
>アメリカからバンカーバスター買えば
>いいじゃん

日本が核を持つ日は、アメリカの傘から抜ける日でもあるわけで。
それを考えると国内で研究、開発しておく事はとても大事。
537名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:11:13.30 ID:qz0f4afb0
>>526
防衛省・自衛隊としてはペネトレータの開発はやったことないんじゃないかな。
JAXAは知らんが。
538名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:13:46.23 ID:yo0vrddS0
>>537
XGCS-2というものが試作されていましたが流れました。
539名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:17:35.08 ID:YmzXSy9O0
>>520
ナイス命名、確かに強そう。
540名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:18:48.93 ID:8Sit/iRV0
世宗大王に一発でやられそうだな。
541名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:21:04.60 ID:AlJhvMo40
日本は戦争になっても大丈夫?
護衛艦ばかり建造していると思うんだが・・・・
542名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:21:40.59 ID:2YdhfCHb0
>>539 それなら、 ブッチャー の方がよくない?
543名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:24:15.36 ID:qa25KHzW0
>>14
違う違う
それ古いほう
こんどのはこっちね
http://m3i.nobody.jp/military/img/fuyutsuki.jpg
544名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:34:06.25 ID:fav6/U9EO
これ「あきづき」と同級艦でFCM3とか積んでるやつ?
545名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:34:50.44 ID:qa25KHzW0
>>537
はやぶさって実は驚異の軍事技術なんだよな
外国からは迎撃不能の超高速の弾頭を再突入させて狙った場所に落とす技術にしか見えないから

はやぶさの再突入カプセル撃ち込まれたらイージス艦でも対処できない
546名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:39:58.46 ID:YmzXSy9O0
>>545
研究中なんだから・・・・・し〜
547名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:42:58.47 ID:kHRZ5ePy0
Tフィールドを装備せよ
548名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:45:54.30 ID:QB+1Ml800
Noと言える日本で、石原慎太郎が、護衛艦なんて、
一分間で、ミサイル何発も発射して、あとは死ぬしかない船って書いてたけど
本当なの?
549名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:49:37.46 ID:QB+1Ml800
YouTube  に海上自衛隊の公式チャンネルがあったんだなw

今でも護衛艦の船体下部って、赤色、次に黒色、水上から見える部分だけ灰色だったんだな。
宇宙戦艦ヤマトを思い出すよ。


【命名・進水式】 20DD 護衛艦「てるづき」 JMSDF DD-116 TERUZUKI
http://www.youtube.com/watch?v=jA1sxwyzaIg
550名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:49:37.99 ID:G4U2RdSG0
あきづき型の建造は4隻止まり。
次級は対空ミサイルの数も減らした劣化廉価版と決定している。
汎用DDの進化はあきづき型がピークで一旦後退する。
551名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:54:59.79 ID:QovWnN7s0
>543
「秋月」級駆逐艦は良いですね。
552名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:10:37.14 ID:9bfe8MtP0
レーザー兵器を早く作れよ
日本上空の戦闘機もミサイルも一瞬で破壊出来る
553名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:15:39.41 ID:33rfPntHP
>>552
日本もレーザー兵器を開発中だよ

民主党時代初期に鳩山が、
「レーザー砲ほしいレーザー砲!予算が足りない?他の予算削ればいいだろ!」って趣味でねじ込んだ
554名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:18:25.89 ID:mvhYmJbA0
フリーダムとかインディペンデンスを
ライセンス生産すれば?
555名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:45:52.18 ID:i18bkkj00
レーザーは雨の日使いにくいよ
556名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:18:40.85 ID:MPNcM/RI0
排水量だけみたら軽巡洋艦だなもはや
557名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:18:48.40 ID:2YdhfCHb0
一撃で金属を溶かすほどの大出力でも、雨に弱いの?
航空機に搭載するタイプを作ればいいね。
あと衛星から撃てるタイプ。
558名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:33:24.55 ID:i18bkkj00
航空機搭載タイプは米軍が試験中
559名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:39:40.28 ID:2KUG/vfhP
>>557
雨じゃなくてもレーザーは空気中でもパワーが減衰しちゃうの。


もう、いっそのことマクロス造れや
560名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:48:22.00 ID:ag8EZp8T0
強いの?
561名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:49:37.62 ID:SOLChiZ90
>>548

それって海自の護衛艦に限らず現代の水上戦闘艦ならみんなそうだと思うが
562名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:16:57.36 ID:Ohl0TJ4/0
>>502
「潜水艦もいいぞ」と声をかけるのですか
563名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:07:41.52 ID:w6cPXmDV0
>>503
4連装砲を装備した軍艦はイギリスとフランスの戦艦位だろう。

>>548
当時の汎用護衛艦だと
船を沈めるミサイルが8発で、
潜水艦を沈めるミサイルが8発で、
飛行機を落とすミサイルが8発だ。
ヘリ搭載護衛艦には船を沈めるミサイル8発が無い。
564名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:17:08.44 ID:YzbKh1t80
>>550
25DDの3世代前のむらさめと比べても半減だもんな。
FCS3も廉価版になるみたいだし、
ハイブリッド推進システムも戦闘艦にとっては割とどうでもいいし、
目玉はマルチスタティックソナーだけっぽい。
艦のサイズは確保してるから、将来の改良に期待か。
しかし、改良するにも予算がな・・・
多数の老朽化したDDを代替しなきゃならないって事情もあるしな。
財布が厳しいな。
565名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 02:20:38.41 ID:TPw7Qfh8P
>>564
むらさめ型初期 シースパロー:16発 アスロック:16発 SSM:8発 76o砲
25DD ESSM:16発 アスロック:12発 SSM:8 127mm砲
アスロックを8発とするのならESSMは32発となる
ミサイルの数は殆ど変らないんだよ
そのうえで廉価版FCS-3だけど、同時対処可能数は増えるしね

ハイブリッド推進システムは、低速航行時の
雑音減らしでソナー精度UPと
戦闘システムに大電力を供給する為なんじゃないかな
Xバンドの方でも索敵可能になるしね
566名無しさん@13周年
現在、イージス艦の主要任務は弾道ミサイル迎撃だ。
弾道ミサイルを迎撃する間、イージス艦にも隙が生じかねないのでイージス艦を守る船が必要なのさ。
イージス艦は元々、対空迎撃を主任務として艦隊を敵航空勢力から守ることを目標としていたが、
弾道ミサイルによる脅威(例えば、北朝鮮や中国)が増大し、イージス艦は対空迎撃任務より、
対弾道ミサイル防衛(つまり、MDシステムのこと)の方が重要となったって訳さ。
その程度の新聞記事くらい読めよ。
自分自身の安全がかかってんだぜ?