TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part58● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■参考サイト
TCA
http://www.tca.or.jp/
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
日経BP・GfKSalesWeek3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/

■前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part57● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063563357/

          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹

2非通知さん:03/09/20 14:28 ID:RrijU73m
地震
3非通知さん:03/09/20 14:28 ID:dHzAGhof
4非通知さん:03/09/20 14:28 ID:ViF3s2P3
どうせあうヲタの巣となるんだろ?
5非通知さん:03/09/20 14:30 ID:7KnZDn35

.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

痔擦れおめ
6非通知さん:03/09/20 14:30 ID:zSK6BimO
>>1

乙!それにしてもやっとスレ立ったね。
7非通知さん:03/09/20 14:31 ID:AinAcdQE
>>4
いままではニュー速残党の巣でしたね
8非通知さん:03/09/20 14:31 ID:7ySbT4Gr
9非通知さん:03/09/20 14:32 ID:7ySbT4Gr
29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052474629/
28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052321912/
27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050939884/
26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049721922/
25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049630676/
24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048752178/
23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048010801/
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047053547/
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046728681/
20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045157007/
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044589908/
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043375760/
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042387244/
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042194058/
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042102265/
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039777526/
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038645597/
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036781956/
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036686291/
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035641023/
9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033975806/
8 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033192965/
7 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031991596/
6 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030371274/
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027478604/
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025856299/
3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023438297/
2 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10215/1021558776.html
1 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1020/10202/1020288642.html
10非通知さん:03/09/20 14:34 ID:ViF3s2P3
過去スレなんか貼らなくていいだろ。所詮厨房の溜まり場。
11非通知さん:03/09/20 14:37 ID:wTtwM0ao

  i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::| なんですぐローカルルール破ってしまうん?
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ  
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"  
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
12非通知さん:03/09/20 14:38 ID:AinAcdQE
で、さんざ掻き混ぜておいて都合が悪いとその場全体を否定に入るのは
馬鹿の所業と言う事で宜しいな?
13非通知さん:03/09/20 14:38 ID:mxwWDoyI
 2ちゃん専用ブラウザ推奨。ウザイ奴はあぼーんしよう!

各種2ちゃんブラウザのわかりやすーい比較サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/

質問等はこの板で
ソフトウェア
http://pc2.2ch.net/software/

携帯から見ている人へ

このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
あまり閲覧はお勧めしません。
14非通知さん:03/09/20 14:39 ID:7KnZDn35
今月の純増状況はどうなんかな。

やっぱau1位かな。
15非通知さん:03/09/20 14:44 ID:J2G+Ghil
ドコモの安売りがなければau1位は確実では。
それよりJがなぁ。vodafoneになって一週間した時に悪いニュースとならなければいいけど。

16小泉再選【予定通り】:03/09/20 14:58 ID:5ORz0XXA
最近J-Phoneが0円で端末投売りしてるけど、SA05じゃねぇ・・・
17非通知さん:03/09/20 15:02 ID:J2G+Ghil
SA05って絶対出す必要なかったと思う。
18非通知さん:03/09/20 15:27 ID:nsDoNT4x
>>1


>>16
>>17
確かに(w
19非通知さん:03/09/20 15:46 ID:5g9omzNr
>前965
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/19/n_yoyogi.html
ドコモ総合雑談スレで俺も話題にしようかと思ってたが、他キャリアと違って比較的閑散としてるんだよね。
ドコモ代々木ビルの報道関係者向け見学会は19日(金)に実施されたんだが、その日のうちに掲載されるとは少し意外。
(話題が無い時の穴埋め用とか資料映像用ストックかと思ってた)
本来はノードビルなんだが、IMT(つまりFOMA)が思ったほど伸びないため
当初の予定よりも上の階までオフィスに使ってると聞いた事があるが
14F以下のオフィスもつぶして基地局・制御装置を増やせるのはいつのことやら。
記事のサブタイトルに「稼働中のRNCやMMSの写真も掲載」とあるが、
この記述に萌えるヤツが世の中にどれだけいるんだろうか?ZDNetのヲタ度はなかなか。
20非通知さん:03/09/20 16:46 ID:MvwYdH3o
漏れ的にはすげぇ萌えるわけだが。
21非通知さん:03/09/20 17:10 ID:jynCVsnF
Jフォンは最後の最後を純減で飾るのか。
スーパーフリーと宅間守の事件が響いているのもあるだろう。
22非通知さん:03/09/20 17:19 ID:srxeznci
au家族割りのポイントはいかにパケット通信を使わないか!です。そうは言ってもこのご時世ですから当然通話よりもパケット通信の方が多くなっていますよね?
フォトメールやムービーメールなどau側も一生懸命パケットの素晴らしさをアピールしてきています。

それはパケット通信料のはみ出し分は家族割りで相殺されないからです。しかも無料通話料の計算は通話料が最初に計算対象になりますので、
先にパケットを使ったとしても無駄。これが意外に難しい部分!
そこでau側が獲得に乗り出したのがパケット割です。当然これには獲得の手数料が出ていますので、販売側も一生懸命勧めて来ます。
一見お得な気がしますが実際はどうでしょうか?

パケット割に加入すると今度は無料通話がパケット通信料の計算対象外になってしまいます。つまり1200円も払って8000パケットは使えますが、
1400円分の無料通話分が無駄になってきます。

販売店側の言い分として、学割でお申込のお客さんがいたとします。
高校生くらいの方だと結構お使いになりますよね?であれば、コミコミスーパーが良いと思うんですよ。無料通話も4500円分ありますので結構お使い頂けますよ!
とこんな感じ。
メールとかwebを結構お使いになるのであれば、パケット割にご加入頂きますと0.1円/パケットでお使い頂けますので更にお得ですよ!
と勧めます。これだけでほとんどの場合獲得成功です。
一見得に聞こえますが、文章にしてみると全然得じゃない事がわかります。最近の高校生って通話なんてほとんど使わないじゃないですか?
メールとかwebばっかりですよね?つまり、わざわざパケット割に加入する必要がないですよ。だってパケ通が0.1円になったとしても、
8000パケ使う為に1200円かかるんですよね?コミスーの無料通話で16000パケ使えるんですよ?逆に言えば、8000パケ使う為に1200円払って、
16000パケを使えないようにしてるのと一緒です。
23非通知さん:03/09/20 17:24 ID:jynCVsnF
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ  
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  よく見ておくんだ>>22のような
   |::   :/-‐, i ノ プランも組めないJオタの末路を
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`) バカばっかだね
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U

24非通知さん:03/09/20 17:26 ID:8glkWQt5
家族割についてはJも全部半額(基本料も無料通話も)とかやってるからなぁ・・・・・・。
副回線には制限も多いし。

まぁ、せっかくVGSが話題になり、クソハーフPDCを3社全体で追い込めるようになった今日この頃。
いがみ合ってもしょうがないと思いますけどね。
25非通知さん:03/09/20 17:36 ID:nBFnoyKU
>>1
たてちゃったのか…
乙!と言いたいが、まだ立てなくても良かったんじゃないのかな…?

土曜日の休日って時期的にタイミング悪いし。(エリア51行きが集まる)
26非通知さん:03/09/20 18:29 ID:8Q3XhonK


            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ         僕が                     ,,,ィf...,,,__
          )~~(             通っている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                             ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i        au以外どんどん発達し     r"^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.        ていきますよ・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='           /⌒ヽ    >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"             / ´_ゝ`)     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<>       |    /    /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|     / ̄ ゙̄i;:、      | / | |    「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|. r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   // | |     `-◎──────◎一'
                ├―┤=├―┤ |li:, U  .U
                |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                |_. └ー┘ ._| ||/
                ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
27非通知さん:03/09/20 18:35 ID:8glkWQt5
>>26

そしてその発達の後バブルがはじけ(ry 。

まぁあうヲタの俺としても今のあうは動きがなくてあまり面白くありませんが。
ヘンなところで微妙に使える機能があるのがなんとも。
28非通知さん:03/09/20 18:39 ID:q/Tp9yIq
つか、昭和だな・・・
29非通知さん:03/09/20 20:24 ID:Bj6VsQQK
auユーザー拒否サイト
http://k.excite.co.jp/hp/u/e-hikky/#cweb
30非通知さん:03/09/20 20:27 ID:OGmEaWO2
「新FOMAは200万画素」
「今度のFOMAに506iは追いつかない」
「デザインイメージはポルシェ、バイオ、 アルマーニ」
「次のFOMAは全てにおいて高次元で融合した史上最強の携帯」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15713.html
31非通知さん:03/09/20 20:38 ID:iHtU+Qxl
>>29
そのサイトは塩田の巣だな。
auがやることを「いらない」とか「どうせ人気がでない」とか言ってるくせに、Jで始まると決まった途端に騒ぎだす。
おまけにauの新機種スレがたつとあうヲタ消えろとか言ってスレ埋めしだす始末(w


とマジレスしてみた(w
32非通知さん:03/09/20 20:56 ID:zdfLNwpo
http://k-tainews.com/ なかなかいい所だよ。ここはDユーザー多いけど三キャリアユーザーほんわか〜。かなり討論も出来ます!そこらのauの持論は通用するか?
33非通知さん:03/09/20 20:58 ID:8glkWQt5
>>32

そこは荒れると速攻ドコモ以外からの書き込みが消されると話題になたっところでは・・・・・・。
34非通知さん:03/09/20 21:06 ID:nsDoNT4x
>>29のサイトはやめた方がいい。
管理人はいいかげんだし、何より50200マンセーだし(w
35非通知さん:03/09/20 21:09 ID:zdfLNwpo
>>33 それは昔の話では?いまは全然大丈夫だったけど。
36非通知さん:03/09/20 21:27 ID:/E0sVQ+k
みなさん!with-Jが盛り上がってますよ。
37非通知さん:03/09/20 21:35 ID:/E0sVQ+k
見所は他キャリア板です。
38非通知さん:03/09/20 21:41 ID:3cS9zrfN
シンバ=MAX?
39非通知さん:03/09/20 21:44 ID:nsDoNT4x
[274] auの(CDMA2000)1Xが1000万!
投稿者:ヨッシィ 〈さいたま/東京〉 (2003/09/18(木) 23:07)ID:0916
 ボーダフォン・ハッピータイム等に話題が尽きませんが、一方ではその日、ライバルauのCDMA2000 1Xが9月16日で1000万人突破したニュースもありました。
 完全な3Gとは言えないかもしれないけど、やはり1000万人超えたことは認めざるえないでしょう…ここを見てる人の中にも今はauに流れた人もいるんでしょうね。。。

by with-J

完全な3Gとは言えないかもしれないけど

それはVGSだろ(w
64Kbpsの分際で何言ってるんだ!?
40非通知さん:03/09/20 21:46 ID:J6pPeL8H
うっわ。sikishimbaタンはいかにも子どもって感じでかわいかったけど
MAXタンは明らかにMLとかによくいる粘着議論ヲタだねー。オモロい。
ウォッチウォッチ。
41非通知さん:03/09/20 21:47 ID:nsDoNT4x
>>38

[277] auの魅力は?
投稿者:MAX (2003/09/19(金) 14:13)ID:MAX
>>276 mattsuさん

>ユーザーが積極的に「3Gだから」えらんだということでもなさそうです。
単純に「安いから」auを選んでるんでしょ?
厳しいことを書きますが、CDMA2000 1xの技術を使わなくても純増出来たのではないでしょうか?
CDMA2000 1xの特徴として現在、着うたが挙げられますが、着うたやムービーメール欲しさにauに乗りかえる程の「起爆剤」とまでは至っていない気がします。


この発言のことを言っているのか?
42非通知さん:03/09/20 21:47 ID:J6pPeL8H
>>39
そーゆー煽りはやめなしゃれ
43非通知さん:03/09/20 21:47 ID:w88AqEqS
>>39
激しく(゚听)ツマンネ
どっか別のところでやって頂戴。
44非通知さん:03/09/20 21:47 ID:8glkWQt5
まぁ、読んでみると、
根本的に3Gの定義を勘違いしている人が多い、かつ、
3Gの中でもなんとか自分だけ特別にしたい(ボーダを)とあれこれ無駄な努力してる人が多い、
ってところでしょうかね。

つまらない議論だったのでsage。
45非通知さん:03/09/20 21:48 ID:nsDoNT4x
[281] auから安さを取ったら?
投稿者:MAX (2003/09/19(金) 18:16)ID:MAX
>>278 Beeさん
>安価な通信料金がCDMAの特徴なので.....
CDMAの特徴って安価な通信料金なんですか?
参考⇒http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/9371.html

>パケット料金で勝負できないDoCoMoとVodafone.
ドコモは勝負してると思います(最大0.02円/パケット)。
ただカラー背面液晶が1機種しかないのは真剣さが足りないような気がしますが。
ボーダフォンの割引サービスはこれからです。
まだ勝負はしていません。
勝負できないと決め付けるのは早いんじゃないかな?


さらに追加(w
46非通知さん:03/09/20 21:49 ID:w88AqEqS
続きは↓でやってくれ。

ネットwatch
http://ex.2ch.net/net/
47非通知さん:03/09/20 22:01 ID:/E0sVQ+k
板を変えたみたいですよ
48非通知さん:03/09/20 22:03 ID:Oy1TSw12
>>4
ローカルルールも守れない屑共の巣窟と化してますが、何か?
49非通知さん:03/09/20 22:21 ID:p3Jkpt7k
>>16>>17
SA06だろ。
50非通知さん:03/09/20 22:23 ID:YdVqLMCI
>>16-17
新規契約不要で、いきなりプリペイド携帯として使えるのなら、
SA05でも0円端末なら買うのだが。
51非通知さん:03/09/20 22:34 ID:sVGElOmL
あうの秋冬モデルはやはりクソ端末だそうです。


あう死亡(w
52非通知さん:03/09/20 22:34 ID:QSe7xxaz
      ┏┓      ┏━━━┓┏┓  ┏┓┏━━━┓┏━━┓┏┓┏━━━┓
      ┃┃      ┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┏┓┃┃┃┃┏━━┛
      ┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ 
      ┃┃┏━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━┓
      ┃┃┗━┛┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┛
┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ 
┃┗━┛┃      ┃┃      ┃┃  ┃┃┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┃┃┗━━┓
┗━━━┛      ┗┛      ┗┛  ┗┛┗━━━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛

        ┏┓      ┏┓
        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃      ┃┃
        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
        ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
        ┗━┛┗━━┛┗━┛
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃      ┃┃  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┃  ┃┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
53非通知さん:03/09/20 22:36 ID:snOvimiK
>>51
ボーダはプリペイドでがんばっててねw
54非通知さん:03/09/20 22:36 ID:Oy1TSw12
>>51
ネチっこくてキモいよ、まんもり君。
55非通知さん:03/09/20 22:37 ID:f5iA9zlc
>>51
50200ですか?
56非通知さん:03/09/20 22:39 ID:cqWci55p
>>51
98万画素はメガピクセルじゃないですよ
57非通知さん:03/09/20 22:41 ID:BYDt5v0F
>>51
来月は純減ですかあ?プ
58非通知さん:03/09/20 22:43 ID:gxnl5qiz
>>51
J使ってる奴ってこんなのばっかりなんだよね・・・
59非通知さん:03/09/20 22:43 ID:YNwMZhkB

        ∧_∧
       ( ´Д`)
  __ / /   ヽっ
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  .||\           \
  .||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
60非通知さん:03/09/20 22:48 ID:mxwWDoyI
>>51みたいな存在が
今日のJフォンの惨状を招いた。
61非通知さん:03/09/20 22:52 ID:5TxOHgIp
どっちにしろメールアドレスは変わります
62非通知さん:03/09/20 22:52 ID:0ETOHuSs
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ  
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  よく見ておくんだよ>>51のような
   |::   :/-‐, i ノ 低脳Jオタの末路を
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`) バカばっかだね
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U

63非通知さん:03/09/20 22:55 ID:eiZiB6RJ
あうの秋冬モデルは当然ながらモッサリモサモサ低スペックだそうです。


あう終了(w
64非通知さん:03/09/20 22:55 ID:h50jH76E


また50200か



65非通知さん:03/09/20 22:56 ID:FqxlGB7N
釣られてるあうヲタの量が半端じゃないな…
66非通知さん:03/09/20 22:57 ID:xsab14If
>>53-62
なにこいつら反応しすぎ馬鹿なんじゃないの
67非通知さん:03/09/20 22:57 ID:nsDoNT4x
     恥を知れ!この恥さらし!

      / (    ∩ . /  /
        /   \_/ /__/
           /  / / .   | |
              / /    | |
  .        / / /∧   ./ /
            / /´Д`)/ /
          / |      /
            |    /
            |   /⌒l              |    |
             ヽ   | / | |    |    | |
           / | ゙ー'| L |     | | || | | |  |
        /     |  /(_  ヽ|  |  |∧_∧  |      |    |   |
           /ノ /   || | / ⌒( ´Д`)ヽ | 恥ずかしいポーズ! |
         / / ノ     | |/  ノ ___) ノ ||  |     |
       /  / /     | /  ノゝ/  * ~\ |   |   |   |
          / ./       (  ヽ/   ( )  \||   |  | | |
     /   ( ヽ       /ヽ/   / ,,U ヽ  ヽ |   ||  || |  |
                | |_/ /    |目  目\  \ | ||  || | |
               | / __/     /     ヽ \  ヽ〜───⌒\_|  て
           ⊂二二二二/    ノ_( ∨ ∨)二\________つ (
                 / ̄ ) /     ̄ ̄ ̄                へ
                 / / //                       へ
              < |  ∧ |' 7    ↑50200
              )  ( '   |  >             
             <   Uし(__)  て
              へ      へ
                 V  V


68非通知さん:03/09/20 23:00 ID:6Yi2Hps6
今回はまれに見る駄スレになってますな
69非通知さん:03/09/20 23:01 ID:eiZiB6RJ
>>4
予言的中ですね。
70非通知さん:03/09/20 23:01 ID:BqQSq7rk
J−PHONEに活気が出ると、本来の糞スレに戻るんだね。
71非通知さん:03/09/20 23:03 ID:RIg5dv5m
そして第5金曜日に静かになると・・・。
72非通知さん:03/09/20 23:04 ID:FqxlGB7N
あうヲタvs塩田の戦い凄いですね。
73非通知さん:03/09/20 23:06 ID:mxwWDoyI
次回は10月7日?
74非通知さん:03/09/20 23:07 ID:0ETOHuSs
10月から塩田はニーダです。
75非通知さん:03/09/20 23:08 ID:Jp93tCvH
>>74
あなた一人で流行らせようとしてますね。
でも誰も振り向いてくれないようで。
76非通知さん:03/09/20 23:09 ID:46T5Xw2f
1分5円が出るまでは、静かで有意義だったのに・・・。
ぶっちゃけもう良いよ、vodaの話題は。
77非通知さん:03/09/20 23:11 ID:lcatRQkM
塩田とあうヲタの一人二役ごくろうさまです。
78非通知さん:03/09/20 23:12 ID:8Q3XhonK
>>74
こいつ馬鹿丸出しだな
79非通知さん:03/09/20 23:15 ID:FVJAZM55
このスレはこうなる運命なのか・・・まあ主題が主題だしね・・・

    次からはゲーム業界・ハード板にでも立ててくれませんか?このスレ
                                   
                           _| ̄|○
80非通知さん:03/09/20 23:16 ID:eiZiB6RJ
あうのEV-DOは単なるポーズです。
未来があるかのように見せかけて気を引いているだけです。
ツーカーの引き取り手が見つからなければあうは死亡確定でしょう。
81非通知さん:03/09/20 23:18 ID:mxwWDoyI
>>80
別会社だから関係ない。
塚が駄目になれば安楽死させるだけだろ。
82非通知さん:03/09/20 23:31 ID:nsDoNT4x
>>80
必死だな(w
83非通知さん:03/09/20 23:40 ID:Bj6VsQQK
>>30
あそこは2chネラ馬鹿にしてるよ。
84非通知さん:03/09/20 23:40 ID:fVZk+zJW
ドコモの505の安売りが激しくなりましたね。
AUに連続的に純増TOPを奪われるのにはかなりの抵抗が在ると見えます。
ここまで必死に値下げをして(AUより事実安い)負けたら洒落にもならないですね
85Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/09/20 23:51 ID:Mj+O8Htm
>>84
量販店への「にぎり」が露骨になりましたね。
おそらく9月後半は「ドコモがおすすめでーす」って店員が叫ぶ姿を
店頭で見かけることでしょう。
86非通知さん:03/09/20 23:52 ID:yBtKDFr2
>>85
何かネタ無いですか?
87非通知さん:03/09/20 23:53 ID:FqxlGB7N
>>84
もうPDCは使えないつうことが一般に浸透してきたことは、いいこと。
DoCoMo的にもFOMA一直線なわけだしJ-PhoneもVGSで起死回生。
来年は3Gの年ですね。
88非通知さん:03/09/20 23:53 ID:8glkWQt5
というか、ちとツテを使って探せば、505全機種1万円くらいですぐ買える状況・・・・・・。
インセいくら積んでるんだドコモ!?
そんなのに投資するならFOMAを(不特定多数が入手できる方法で)タダで配れよ
(限定された人間ならタダ、は今までもあったので)。
89非通知さん:03/09/20 23:54 ID:Bj6VsQQK
各キャリア情報なんかあります?
90非通知さん:03/09/20 23:57 ID:z+RF0E98
>>84

えぇっ!?一体どこで?漏れの回った量販店はやっぱりauよりドコモ
の方が高かったが、そんな安い所があるなら、そこで買いたいなぁ。
Jから変えようと思っているので、安い所教えてチョ!ちなみに、都内?
91非通知さん:03/09/21 00:02 ID:g486svX+
>>90
茨城。
割引組み合わせると10000円近くまで安くなりますよ。
「店頭には505i大幅値下げ!」のPOPが大量に張られてます。
AUはA5401CAで見てきましたがAUショップと同等の値段にショボーンでした
92非通知さん:03/09/21 00:04 ID:cc0BcZvY

au強気だね。最近高いから欲しいのあっても手が出ない。
A1303SA欲しい。早く1万円以下にならないかなぁ。
93非通知さん:03/09/21 00:08 ID:g486svX+
>>92
同意。
今日もAU機(大昔のサンヨーのN型アンテナのcdmaone)が
電波が無くなって機種変をしたいと連絡がありましたが、
「どこで機種へんしても54**はどこでも高いですよ」って話しました

ポイントが3,4年分在るとの事でAUショップに行くとの事でしたが
手持ちの資料では10ヶ月超えは21800円、22800円でした。
もはや、釣った魚には何とやらの勢いですね
94非通知さん:03/09/21 00:11 ID:v2H5uqgr
>>87
いっそのこと2004年から3Gだけが使えてそれ以外は使用不可に法規制。
で、同じキャリア内のPDCサービス等から3G移行は一切不可。
純粋新規契約のみを許可する。(ドコモPDC解約後FOMA契約はOK)
こんな感じでまた初めからキャリア間で顧客奪い合えば
このスレも各キャリアのサービスも面白くなっていいのに。
番号やらメアドやら長期割引などが移行できないからデメリットも多々もあるが
それを補って余りある楽しい何かが見られそうだ。
実現の可能性は0%だけどね。
95非通知さん:03/09/21 00:21 ID:Kg1FKEAt
>>94
馬鹿
96非通知さん:03/09/21 00:22 ID:F2EaW160
>>93
釣った魚に餌をやらないのはどこだって同じじゃ
97非通知さん:03/09/21 00:23 ID:9LNVtH2i
でもauは少しずつ便利になってる。
圏外着信通知サービスとか。
98非通知さん:03/09/21 00:24 ID:g486svX+
>>96
最近はどこも高いですよね。
昔のAUはポイントで結構な機種が選べたんだよね、、

と言うか、AU安く成り過ぎでポイントが全然溜まりません。
ドコモの様に倍になるサービス追加してもらいたい
99非通知さん:03/09/21 00:28 ID:IXkjKX5c
>>94
ドコモPDCかauしか使えない田舎でauしか選択肢が無くて
馬鹿から「田舎御用達あうあう」とか煽られるのでやめてください
100非通知さん:03/09/21 00:29 ID:g486svX+
>>99
苦笑)
101非通知さん:03/09/21 00:30 ID:UBAMi2Ii
AU機種変更。
関東高くないか?
最低でもA1304TとA1401Kが13,800円。

AU強気すぎるかと…
102非通知さん:03/09/21 00:30 ID:cbTJNnDG
>>99

いや、それよりも再び不毛な3G論争になるからヤメレと小一時間。
あうは2GHzじゃないしテレビ電話がない・・ <- 800MHzでもテレビ電話なくても3Gです
FOMAは静止時2Mを達成してない・・・・・・ <- 達成してなくても3Gです
VGSは64Kbps小型基地局ばかり・・・・・・・・ <- 仕様上は3Gです

などなど。
103非通知さん:03/09/21 00:32 ID:lF8JikPb
>>99
そんな煽り方するのは一部の粘着アンチくらいだから、
君が心配することないよ、まんもり君(w
104非通知さん:03/09/21 00:34 ID:IXkjKX5c
>>93
3年も4年も使ってれば普通1万円引きは余裕なポイントが
付いてるはずなんだけど。
キャリアは契約期間長くても持ってるだけの客より
契約期間程々でもそこそこ以上使ってくれる客を
優遇してくれるようになりました。商活動としては今更なんだろうが。
105非通知さん:03/09/21 00:35 ID:LKL5Qyjz
A5303H   7,800
A1304T   6,800
A5402S  14,800
A5401CA 18,800
A1303SA  9,800
A5306ST  7,800
A1401K   5,800
106非通知さん:03/09/21 00:37 ID:g486svX+
>>101
A1301S  11800円      値段の列は微妙に揃わないもんだね。
A1302SA 11800円      AUショップと言えどもう少し安くてもいいよね
A1303SA 18800円      AUショップ AU関東 茨城の価格表です
A1304T  13800円
A1401K  13800円
A5303H  14800円
A5303H2 18800円
A5305K  14800円
A5306ST 14800円
A5401CA 21800円
A5402S  22800円      以上。
107非通知さん:03/09/21 00:40 ID:g486svX+
>>104
最大までついている様な話でした。

と言っても最大=12000円

 ドコモの最大=20000円

もう少しガンガレあう。
108非通知さん:03/09/21 00:42 ID:tmNUrada
>>91

茨城か。少し遠いですね。ちなみに、F505が欲しいのだが、ちなみにギ
リギリ若者割りが使えないけど、それでも安い?auの機種は高いと言わ
れてる奴でも1万ジャストそれより安くなってるなら、まじ足伸ばそうか
な茨城まで。足伸ばして大丈夫?マジ安い? >>92

その機種なら6千円だったよ。有楽町のお店(量販店ではない。)
109非通知さん:03/09/21 00:43 ID:9ShPtpnF
au関東ってそんなに激高なの?
110非通知さん:03/09/21 00:45 ID:g486svX+
>>108
若割は必須。もう一個割引を組み合わせて
20000円くらいが10000円近くまで安く出来ると店員に強く勧められましたw
11199:03/09/21 00:46 ID:IXkjKX5c
>>102
別にここではどこが本当の3Gかなんて一言も言ってないんだけど
あんまり言うと本当に燃料になっちゃうから控えます。

>>103
まんもりちゃんはドコヲタ。大体奴はauをauと書かないだろ。
煽るならちゃんと文章読んでから煽ってこい。
それと。煽りを無視できないなら書き込むな。
112非通知さん:03/09/21 00:48 ID:g486svX+
>>109
AU関東って、プラン的にも勝負していることも在るし
関東だけの純増数ではドコモより多いときが多いからね

関東だけ高いのであれば余程強気なのでは・・?
(新規はかな〜〜り安く入手できます。)
113非通知さん:03/09/21 00:51 ID:sTEt6GJY
>>92
前にも同じこと言ってたなw
114非通知さん:03/09/21 00:53 ID:cc0BcZvY
>>113
言った覚えないのでたぶん別人だと思いますよ〜。
115非通知さん:03/09/21 00:54 ID:cbTJNnDG
まぁ、月額基本料や使用料は安くなっても、
端末インセに費やした額分はしっかり使ってもらわないと、ってことだね。

ドコモに比べると、
「実際に機種変する人への負担」は大きく、
「実際に機種変しない人への負担」は小さくなってるのかな?
116非通知さん:03/09/21 00:55 ID:nF+Ld+eC
>107
ドコモはポイントに有効期限があるので、その点は加味したほうがいいでしょう
117非通知さん:03/09/21 00:56 ID:g486svX+
>>115
ですね。

本来の姿?なのかな
新規が安すぎるのは既存のユザとしては戴けない
(キャリア的には止むを得ないのだろが)
118非通知さん:03/09/21 00:59 ID:g486svX+
>>116
そうでしたね。

最近D→Aの友達が「解約序でに白ロム作って転売しよ〜」って在ったんです
最大の20000円分安くなるってよ!! 何が売れるかな〜〜 って状態だったんですよ。

マジで!!??って気持ちでしたね。自分の機種変の時には良くて8000円程度なのに・・・・
119非通知さん:03/09/21 01:01 ID:cbTJNnDG
>>116

あうも6000ポイントくらいに上限があったような。


>>117

俺的には、新規ユーザにはキャリアから「貸し」が生じる、くらいに思ってます。


ただ、今まではドコモやJは即解したら得できるけどあうは得できない、という雰囲気がありましたが、
あうも即解のほうが得、にはならないでほしいと思います。
その境目がどの辺にあるのかは分かりませんが。
120非通知さん:03/09/21 01:02 ID:g486svX+
>>119
 AU   最大=12000円

 ドコモの最大=20000円 (ドコモクラブ 有効期限2年)
121非通知さん:03/09/21 01:07 ID:9LNVtH2i
>>119
上限はあるが、有効期限はない。
122非通知さん:03/09/21 01:09 ID:V4Qh+kQL
3年で2000ポイントの俺には縁のない話だな。
123非通知さん:03/09/21 01:13 ID:cbTJNnDG
>>120

ドコモクラブのポイントは年度単位でややこしい方式になったような。
年度単位で、翌々年度まで有効だったっけ・・・・・・パンフがないので詳細不明。


>>121

そのとーり。6000逝ったけど使い道がない、状態はドコモと同じように
無駄になりかねないよ〜といいたかっただけでせう。


>>122

あうエコノミー+ミドルで月額7000円くらいの俺は
アニバーサリーも入れて1年で1000ポイントくらいか・・・・・・。
124非通知さん:03/09/21 01:16 ID:9LNVtH2i
沖縄で買うとすこしだけ得になるみたい。
http://www.au.kddi.com/club_au/point/okinawa.html
125非通知さん:03/09/21 01:16 ID:RzcLw8mL
>>122
2年9ヶ月で1014ポイントですが(
126非通知さん:03/09/21 01:17 ID:nF+Ld+eC
ま、ポイントがたまればたまるほど、
累積の料金を逆算してプチ鬱になるけどな
127非通知さん:03/09/21 01:18 ID:V4Qh+kQL
2年で2万円ってことは2年で10000ポイント。
月に416ポイントで41600円。

誰だ?こんなに使うのは?
128非通知さん:03/09/21 01:21 ID:IXkjKX5c
J−フォンで
通話とJ−スカイと9600bps通信でそれぞれ1万円使ってたあの日。

ポイント、アフォみたいにたまったな・・・

まだ猛者がごろごろ居るんだろうなぁ。
129非通知さん:03/09/21 01:21 ID:V4Qh+kQL
>>125
負けました。月3000円ですか。安いですね。
130非通知さん:03/09/21 01:22 ID:cbTJNnDG
>>127

クラブドコモ入会資格(2ヶ月以上連続80ポイント越え)、
要は毎月8000円以上使い続けるを満たしていれば
ポイントバックが倍の500ポイント -> 2000円になります。

つまり、毎月20000円強を支払っていたドコモユーザということですね。


・・・・・・金持ちだな、おい。
131非通知さん:03/09/21 01:29 ID:g486svX+
>>130
ドコモは家族割が強制一括払いのため
おかん+そいつ=ポイント全開w

でも、AUに成ったとたん10100円程度で収まっているそうです。
(10100円程度=ビジネス+年割1年目+ezweb+指定割+消費税)
132125:03/09/21 01:30 ID:RzcLw8mL
>>129
アニバーサリーPが2回あるから
200+マンスリー814で、814/33=25→約2500円です。
学割エコノミー16ヶ月+年割エコノミー17ヶ月分です。
133非通知さん:03/09/21 01:30 ID:9LNVtH2i
安くなるがポイントもたまりにくい。
諸刃の剣(w
134非通知さん:03/09/21 01:37 ID:6SSc+zgI
貯金箱の外側にマジックで「ポイント」って書いといて
安くなった分突っ込んどけば無問題
135非通知さん:03/09/21 01:38 ID:cbTJNnDG
>>131

おかんの分も吸収してたのでつね・・・・・・。


>>133

なんとなく同意。結局端末代がネックですな。
低機能でも安い端末がやっぱ必要な気が。
136非通知さん:03/09/21 01:38 ID:V4Qh+kQL
>>132
ほとんど基本料金内ですね。お見事。
137非通知さん:03/09/21 01:38 ID:i0a3rvx4
http://www.au.kddi.com/club_au/point/okinawa_igai.html

注1) 獲得したポイントに有効期限はなく、リセットはされません。
ただし、獲得できるポイントは6,000p/回線(一括請求の場合は、
最大300,000p)が上限になります。
138非通知さん:03/09/21 01:44 ID:V4Qh+kQL
>>125
2年9ヶ月×6=16年6ヶ月

あと14年ほどで12000円引きです。
139非通知さん:03/09/21 01:45 ID:g486svX+
>>137
一括請求の場合は最大300,000p!!

30万ポイント!!

60万円分だってw
140非通知さん:03/09/21 01:45 ID:lNAGMUsG
auはKDDIのポイントで割り引きクーポンが貰える
が、auショップかpipitでしか使えないのが玉にキズ
141非通知さん:03/09/21 01:47 ID:V4Qh+kQL
60万円の端末は売ってますか?
142非通知さん:03/09/21 01:48 ID:9LNVtH2i
>>141
まとめて買い換える場合に使うのでは・・・?
143非通知さん:03/09/21 01:48 ID:i0a3rvx4
一人で6000ポイントためれるやつってあまりいないような。
十分な上限だと思うけどねー

60万円分なんて2年かかっても月に平均25000円使わないとたまらない・・・
機種変はせいぜい2年間隔くらいだから十分足りるよ。

25000円使うような奴はヲタだからだいたい1年間隔で機種変更するだろうしなぁ
家族請求ならポイントの上限も増えるしなんの問題もない
144非通知さん:03/09/21 01:51 ID:i0a3rvx4
まちがた

60万円使う奴なんてあまりいないだろー2年間も同じ機種で(w
12000円分のポイントなんぞ2年かかっても月に平均25000円使わないとたまらない・・・
145非通知さん:03/09/21 01:51 ID:d3bXFzDs
>>140
そう?auってショップと量販店とそんなに値段変わらないからショップで使えれば十分かと。
あ、近くになかったりしたら確かに不便だけどね。
146非通知さん:03/09/21 01:53 ID:i0a3rvx4
>>139
それって一回線6000ポイント上限の50回線分のことじゃないの?
最大ってのは
147非通知さん:03/09/21 01:53 ID:g486svX+
>>144
過去に5000Pまでは貯めたことありますよ。
3年程度機種変しなかったような気がする・・・
148非通知さん:03/09/21 01:55 ID:i0a3rvx4
まあもっともドコモPDCなら25000円くらいぶっちぎってしまうアホもおるんだろうが
auで25000円なんて聞いたことない。

そんなにパケット使いまくるならスーパーパックはいれば足りるし
ケータイに20000以上使うアホの顔が見てみたい、個人用で(w
149非通知さん:03/09/21 01:59 ID:g486svX+
>>148
うぐっ、、
20000円程度は周りのドコモ連中は余裕で超えてる・・・

何で昼間しか使わないのにドコモPDCプランAなのかと小一時間(ry
150非通知さん:03/09/21 02:00 ID:V4Qh+kQL
25000円あればそのまま機種変できる罠
151非通知さん:03/09/21 02:03 ID:cbTJNnDG
>>148

意外と総額2万くらいなら、0.3円/パケなら逝っちゃうと思いますよ。
俺的にはミドルに感謝ってところで。


>>149

ドコモPDCの範囲で、かつ通話料で選ぶならプランAは正しいかと。
152非通知さん:03/09/21 02:04 ID:V4Qh+kQL
>>149
もっとアホな親父はプランBでしたが何か?
速攻変えさせました。
153非通知さん:03/09/21 02:04 ID:9LNVtH2i
>>148
PCにつないでモバイルしまくらない限りありえんな。
154非通知さん:03/09/21 02:05 ID:g486svX+
>>151
PDCでは正しい選択なのですが、
コミコミコールスーパーやプラチナだったら基本料金で収まるのでは?と
155非通知さん:03/09/21 02:07 ID:cbTJNnDG
>>153

そんなあなたに味ぽんorAirH"。っつーか俺も併用してますが。


>>154

iモードがどうしても必要、とか、電番&メアド変えたくない、とか、
まぁ制約があるならかわいそうですが・・・・・・。
そうでなければさっそく乗り(ry
156非通知さん:03/09/21 02:08 ID:g486svX+
>>152
激しい親父さんでつね。

うちのおとんはプランA=約4300円程度からAUエコノミ=約2700円に変更させました。
あまった無料通話は頂いておりますw
157非通知さん:03/09/21 02:10 ID:i0a3rvx4
ドコモって一番安いはずのプランAでさえ昼間1分40円だよなー。
他の時間帯だってそんな安くないし(w

他社の1分15円プランがいいと思うけどねぇ、そんな使うなら。
恋人同士(浮気なしw3人まで)指定割なら同じau同士にすりゃ終日1分7.5円。

ドコモは高すぎる、よく使い続けるよな(w
158非通知さん:03/09/21 02:12 ID:V4Qh+kQL
>>156
ドコモショップで利用状況も説明できず「とにかく一番安いのにしろ!」と叫んで
基本料金の安いのにされたようです。
ちなみに携帯代が半分になったようですが1円もくれません。
159非通知さん:03/09/21 02:13 ID:g486svX+
>>157
同意。
でも1分40円と言うよりは
ドコモ同士54秒30円 他社64秒40円 てところですか?
どちらも「高い」ですね。一般はもう少し安いですけど普通は掛けないですから
160非通知さん:03/09/21 02:14 ID:g486svX+
>>158
くくぅ
一番安い=一番高い
これはどこでも同じですよね。

AUだと一番安いと一番高いでの通話料の開きが軽く4倍・・・
こっちじゃなくて良かったですよねw
161非通知さん:03/09/21 02:19 ID:i0a3rvx4
>>160
つーかauの一番安いプラン関東の場合
コミコミoneエコノミーでさえ終日1分40円(15秒10円)

このプラン選ぶ人はそんな頻繁にかける奴じゃないから
終日その値段でもたいした変わらないだろうし
ってか一番通話料が高いのにドコモの平日昼間と同じ40円

料金だったらどんなにHPの料金の見方をわかりづらくごまかしたとしても
中卒、小学生でもわかる料金

このプラン家族割+年割一年目でも2610円(無料通話2000円)
強烈に安いと思うけど(w
162非通知さん:03/09/21 02:21 ID:cbTJNnDG
>>161

隠したいことが多ければ多いほど曖昧で複雑になります。
特にパンフを見るときは、それに気をつけて見ると、
「あぁ、ここは誤魔化したいんだな」ってのがよく分かりますね。

・・・・・・ドコモのプラン料金表とか。
163125:03/09/21 02:23 ID:RzcLw8mL
>>161
先生!コミコミoneライトは?
164非通知さん:03/09/21 02:23 ID:i0a3rvx4
>>162
あれ絶対見にくいよな。
他社のようにわかりやすく表示しろと思う。ごちゃごちゃしすぎ。

通話料の欄はあれわざとだろ明らかに。

10円でかけられる秒数
しかもよく見ないと一番上の固定電話宛の料金見て納得するバカも続出。

JAROがあるJARO
165非通知さん:03/09/21 02:25 ID:i0a3rvx4
>>163
そのプランは時間限定でサブとして使う場合に普通入るやつじゃないの?

あまりつかわないけど使うときは使う香具師はコミコミoneエコノミーが一番良い
166非通知さん:03/09/21 02:25 ID:9LNVtH2i
今夜はマターリしてるねえ。

某コテや某コテがいないとこんなに落ち着くものなのか。
167非通知さん:03/09/21 02:26 ID:i0a3rvx4
>>166
クソコテは完全に無視されるようになった?
なら自然にマターリしてくると思うんだけど

2,3人いるな社会のダニが
168非通知さん:03/09/21 02:30 ID:RzcLw8mL
名前残ってたよ・・・
>>165
漏れもライトにした方がいいのかもしれないが
いつたくさん使うか分からないのでエコノミーのままにしてしまう罠
169非通知さん:03/09/21 02:30 ID:g486svX+
>>168
家族に提供するべし!!

と言うか、分けてもらいたい・・・
170非通知さん:03/09/21 02:32 ID:i0a3rvx4
>>168
ってかそんな値段変わらないからいいと思われそれで。
171非通知さん:03/09/21 02:34 ID:RzcLw8mL
>>169
親父がドコモから変えてくれないのよ・・・
172非通知さん:03/09/21 02:36 ID:i0a3rvx4
auって学割卒業したら高いってイメージあるけど実際は
学割加入期間が年割換算されるからすごい安いんだよね。

意外に知らない人多い
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q05.html

かえって社会人になってしまった方が使い方によっては安いのではないかと思えるほど。
学割は早めに加入しておくことを勧めるね。
俺も学生時代から学割でau使っておけばよかったと今さらながらに後悔してる。

auの4年目以降は最強だよ
さらに下げてくるだろうし
173非通知さん:03/09/21 02:37 ID:V4Qh+kQL
>>164
ドコモ四国だとわかりやすいのもありました。

おはなしプラスM
毎月3,800円分の基本使用で1,000円分の無料通話分をセット。
28秒/13円(PHS以外)
http://www.docomo-shikoku.co.jp/ja/ryokin_service/keitai/ryokin_plan.html

中央のよりはいいと思う。

>>171
俺の親父いわく「ドコモ以外は携帯じゃない」
174非通知さん:03/09/21 02:38 ID:r+YKbxnp

とりあえずこれ以上、AUser増えなくて良いよ。
こっそり自分だけが得してると思ってたのに、
いつの間にか周りがどんどんAUserになっていく・・。
175非通知さん:03/09/21 02:41 ID:vfniYxq7
>>174
みんなで幸せになろうよぉ
176非通知さん:03/09/21 02:41 ID:i0a3rvx4
>>174
まあそうだな・・・
俺もこれ以上は言わない(w
177非通知さん:03/09/21 02:42 ID:9LNVtH2i
>>174
いいじゃないか、良いことだ。
178非通知さん:03/09/21 02:42 ID:0cvjJl+0
>>173

『ドコモは電話じゃない』なら正解だったのになw

電話のできない携帯電話ってマジ終わってるよな
179非通知さん:03/09/21 02:43 ID:SK0WNeIw
>>163
終日一分60円は強烈だよな。
ドコモのプランBですら「最大」一分56円なのに。しかも深夜、土日祝日なら一分28円。
まあ、この辺はキャリアの考え方もあるから一概に
どっちかどうとか言いにくいんだけど。
180非通知さん:03/09/21 02:43 ID:V4Qh+kQL
家族割りの関係で家族には変わって欲しい。
181非通知さん:03/09/21 02:43 ID:AQaAe4XC
マッタリとのんびりau使い続けています

auにしてパケ代等の携帯代が安くなって、
その分他の事でちょっぴり贅沢しています

そんな生活も意外と悪くないよね
毎月の携帯代でストレス溜めてた他社よりかは、ずっとイイ!
182非通知さん:03/09/21 02:45 ID:cbTJNnDG
>>179

まぁ、ライトはパンフにもあるように「待受がメイン」だからね。
発信も考える人はエコノミーでしょ。エコノミーのバランスは特筆ものだし。


>>180

あうは家族割がデカいからなぁ・・・・・・。
183非通知さん:03/09/21 02:45 ID:Ebnvb7ca
俺もauにして本当にヨカタ。薦めてくれたこの板のauユーザーのみんなに感謝したい。
184非通知さん:03/09/21 02:47 ID:i0a3rvx4
>>179
HP見てきたけどそのプランはほとんどかけない人用
待ちうけメインって奴だね。
一応あるってだけで使う一般人はあまりいないと思われ。

本当にほとんど電話かけない人にとってはコミコミoneエコノミーより400円ほど
安くなってウマー。あまりかけないといってもコミコミoneエコノミーを薦めるけど

あえてマジレスするのもなんだが
185非通知さん:03/09/21 02:47 ID:v6DhV23h
auに替えてからパケ代にビクつくことがなくなった
186非通知さん:03/09/21 02:49 ID:V4Qh+kQL
>>178
四国だときれいに聞こえるんだこれがw
都心とはまったく違うハイパートークを堪能してきました。

都市部のドコモとJユーザーは早く3Gに移行して欲しい。
187非通知さん:03/09/21 02:50 ID:kJcViuYO
ドコモ→Jフォン→auと使ってきたけどやっと満足できるキャリアにめぐりあったよ。
188非通知さん:03/09/21 02:50 ID:i0a3rvx4
>>182
しかも住所別々でも家族である証明あれば独身者でも親と加入すれば安い。

どのキャリアも家族割引きをなしにして加入するのは実にもったいないと
思う
auの家族割は確かに強烈
189非通知さん:03/09/21 02:51 ID:i0a3rvx4
>>187
俺と同じ経歴(w

Jフォンもこれからの策を見てると悪くないんだけど
ちょっと建物内圏外が多すぎるんだよね。
190非通知さん:03/09/21 02:55 ID:bQNuvxc0
ウチも家族割の恩恵を大いに受けています。携帯ライフが楽しくなりました。
191非通知さん:03/09/21 02:55 ID:cbTJNnDG
>>186

中部地方山奥の俺の田舎も常にフルです。ハーフ?なにそれ状態。
・・・・・・東京で就職して愕然としましたが。


>>187

J改めボーダはこれからが見物。
早くVGSを普及させてもらい、あうの天敵ハーフPDC撲滅にお互い協力したいところですな。
192非通知さん:03/09/21 02:55 ID:r+YKbxnp
とりあえず、携帯の機能としては今のAUで満足。
これからのイケテル携帯(使わせてイタダキマス)は機能ではなくてデザインでイケて欲しい。
とはいえ、ナビウォークは欲しいな。
地方の出張が多い&旅行好きな俺にはタマラン機能。

あとはサービスだな。
KDDIは固定電話(マイライン)、PHS、携帯、インターネットプロバイダを持っている唯一の企業だから、
それらを連携させたサービスをもっと強化させて欲しい。
一応全てKDDIを採用してるが、いまいち得になった気分が沸かない。
193非通知さん:03/09/21 02:56 ID:i0a3rvx4
auにして良かったとすぐ実感できた点は
相手が混雑してガヤガヤうるさいところにいても周りの音に声が消される
ことがなくなった点かな、その人の声がよく聞こえるから聞き返すこともなくなった

あと通話中に切れるってことも今のところないね。
相手がドコモの場合は別だけどさ。
194非通知さん:03/09/21 02:58 ID:NSlNLv9G
auは本当に「電話」って感じです。今までは聞き取るのにイライラしていました。
変えて本当に良かったと思います。
195非通知さん:03/09/21 02:58 ID:SK0WNeIw
>>182,184
ちなみにドコモのプランBもほとんど電話をかけない人向けって
パンフにうたってるけどね。
ま、高くなるか安くなるかはそれぞれの使い方でしょう。
196非通知さん:03/09/21 03:00 ID:V4Qh+kQL
>>187
俺の場合
Jフォン(圏外)→ドコモ(高い)→au

不満ないわけじゃないけど自分の使い方だと一番マシかなぁ・・・
通話品質が固定並みになってくれると最高なんだけど。
携帯にそこまで求めるのも酷かな。

197非通知さん:03/09/21 03:01 ID:cbTJNnDG
>>192

本来固定もPHSもケータイも・・・・・・って状況自体が異常であって、
それを必要とするような複合サービスは排除対象とされます・・・・・・。


>>193

安定性はあうの本領発揮ですな。


>>194

安定フルPDCなら十分な安定性と音質が確保できますです。前述の俺の田舎とか。
すべては混雑による慢性的ハーフが(ry
あうやFOMAやVGSやPHSが普及すれば安定性も音質も向上してみんなウマー。
198非通知さん:03/09/21 03:01 ID:WnJvvhgb
着うた目当てでキャリアをかえた。すげー楽しい。学校で鳴ってもすげえって自慢出来る。
199非通知さん:03/09/21 03:03 ID:i0a3rvx4
>>195
そんなこと争う対象にさえならん悪寒
200非通知さん:03/09/21 03:06 ID:ah61N8q+
先週、契約しました!(A5402S)
auは音が良くて切れないし
添付ファイル容量は大きいし
パケ割があるし最高です!
乗り換えてとても良かったです。
201非通知さん:03/09/21 03:06 ID:8AHcWu3W
>>198
授業中はマナーモードでお願いします。
202非通知さん:03/09/21 03:06 ID:V4Qh+kQL
着うたどころか着メロも使ってないです。
学生時代は遊んでたんですが大人になるとあんまり機能使う気しなくて。
203非通知さん:03/09/21 03:08 ID:AU7RnNQv
家族割の利点
・家族間の通話が30%引き
・基本料金が25%引き
・無料通話を家族間で融通できる(ただしパケット通信料はダメ)

つまり、ほとんど通話をせずメールやwebがメインの人は、
1人家族割しても基本料金が高くなるだけで意味がない。

逆に通話が多いなら、
寝かせる回線のプランをコミコミOneエコノミーを追加して家族割にすると、
毎月2610円(家族割+1年目年割)で2000円分の無料通話が追加された上に、
元の回線の基本料も25%安くなるから、
1人家族割で得するケースも多い。
204非通知さん:03/09/21 03:10 ID:i0a3rvx4
>>203 IDがau
205非通知さん:03/09/21 03:11 ID:l7uzMq0J
俺は夜間彼女と長電話することが多いから料金の安さにはちょっと感動。
au→auで19時以降 指定割か学割で1分7円は最安か。
前まではdocomo使ってたんだけど音悪すぎてナニ言ってるかわかんなくてすごいストレスたまったし。
206非通知さん:03/09/21 03:12 ID:i0a3rvx4
>>205
ってか19時以降じゃなくて終日でしょ?
207非通知さん:03/09/21 03:13 ID:l7uzMq0J
あ、そうだったスマソ
208非通知さん:03/09/21 03:14 ID:r+YKbxnp
忙しいときに、ドコモ持ちの友人から電話がかかってきたら
たとえ、しっかり通話できてても
「あれ、電波が悪い・・・・・、おまえのドコモだから・・・・」
と言って、電話を切る。
209非通知さん:03/09/21 03:15 ID:auvQVHwc
去年DからAに乗り換えた。
良かったのは、月々の支払いが安くなった(約1万→約6000)ことと通話音質がよくなったこと。
210非通知さん:03/09/21 03:15 ID:i0a3rvx4
>>207
いえいえスマソだなんて、いらん指摘だよね、念のため・・・

スマソ
211非通知さん:03/09/21 03:18 ID:ZYUa3nF9
auに乗り換えていいことだらけです。
あまり他の人に使って欲しくないのだが
212非通知さん:03/09/21 03:20 ID:cbTJNnDG
皆さん満足できているとおり、今のあうは強いですな。
800MHz+同期cdmaで安くて品質のよいインフラを整えられたのが非常に強い。

ただ、正直最近他キャリアはがんばってるところ見せてるのに
あうは動きがなくて面白くない。
やはり競争の原理が必要なのですから、
他キャリアPDCユーザにいきなりあうにしろとは言えませんが、
(思いこみ、電番/メアド、imodeやステーションなどありますし)
ドコモPDCユーザはどんどんFOMAへ、
JフォンPDCユーザはどんどんVGSへと、どんどん乗り換えていってほしいですね。
そうやっているうちに都市部のPDCも再びフルに・・・・・・。
213非通知さん:03/09/21 03:20 ID:r+YKbxnp
74 名前:非通知さん[] 投稿日:03/09/21 03:08 ID:Kn/8a+/V
TCAスレがauヲタに占拠されてまともな話が出来ないのには困ったもんだ。
もう一個立てた方が良いのかも知れないな。
214非通知さん:03/09/21 03:20 ID:i0a3rvx4
>>212
時間差じゃないですか?
同時にやるというのはおもしろくない

EV-DOも控えてることだし
215非通知さん:03/09/21 03:22 ID:i0a3rvx4
>>1に違反してるからすでにあいつらはエリア51行き。来なくていいよ。
無視できない人がいて荒れてくるし

          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹
216非通知さん:03/09/21 03:22 ID:8AHcWu3W
>>213
自キャリアの話で盛り上がってなきゃ「異常な状態」ってのは
ヲタによくある妄想だよ。基本的にヲタはパラノイアだから。
217非通知さん:03/09/21 03:22 ID:9LNVtH2i
>>215
板全体のローカルルールにした方が良さそうだね。
218非通知さん:03/09/21 03:23 ID:i0a3rvx4
>>217
そだね
219非通知さん:03/09/21 03:25 ID:cbTJNnDG
やべえ、
俺自分で「俺はあうヲタだが」とか言うことが多いよ(w 。自嘲なので許してくれたまひ。

あと、他スレの人に対しての批判は止めておこうや。
220非通知さん:03/09/21 03:26 ID:QOapAtXm
契約者数に関するスレなのに、「auにしてよかった」みたいな書き込みばかりだな。
auユーザーのオナニーには興味は無いのだが。
221非通知さん:03/09/21 03:27 ID:i0a3rvx4
>>219
俺はあう使いだがでよし
222非通知さん:03/09/21 03:27 ID:r+YKbxnp
ここはTCA発表日以外は基本的に雑談スレ。
223非通知さん:03/09/21 03:28 ID:AxR3Ss5J
>>220
TCA発表付近以外はただの雑談スレだからな
224非通知さん:03/09/21 03:28 ID:i0a3rvx4
話すことがないとこのスレは雑談になる運命(w

契約者数に関する話題に戻したいなら自分で話題を振ればよいかと。
ここは2chですぞ
225非通知さん:03/09/21 03:29 ID:M6K/Cu9l
新しい会社で全く使用不可能になっていたJ からauに乗り換えた。

凄く繋がるようになったので、大満足です。
226非通知さん:03/09/21 03:30 ID:cbTJNnDG
>>220

今のユーザの意識を非常に明確に表していると思いますが。
大きなネタがあったらその話題、それがなければ大局的に皆が興味ある話題で
いいんでないでしょうか。
・・・・・・人はそれを雑談と呼ヴ。
227非通知さん:03/09/21 03:30 ID:RzcLw8mL
>>222-224
おまいらすごいな
228非通知さん:03/09/21 03:31 ID:8AHcWu3W
それじゃ>>220さんに契約者数に関する話題を振ってもらいましょう。

どうぞ!!
229非通知さん:03/09/21 03:31 ID:i0a3rvx4
>>227
それだけ発表日前後以外のTCAスレは雑談スレと化すのを知ってる人が
多い証拠
230非通知さん:03/09/21 03:34 ID:M6K/Cu9l
>>220は50200だったか。消えれ
231非通知さん:03/09/21 03:34 ID:r+YKbxnp
昔、いろいろもめたからね。
結局、発表日前後以外は雑談でもいいかみたいな流れになった。

1ヶ月に1回しか祭りが起きないわけだから、
落ちそうになるたびに、定期的に「age」とか書かれてもつまんないだろ。。。
唐揚げするくらいなら雑談。
232非通知さん:03/09/21 03:35 ID:i0a3rvx4
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< なんかどぞ
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
233非通知さん:03/09/21 03:35 ID:8AHcWu3W
>>230
ここではそれはナシでいっとこう。
234非通知さん:03/09/21 03:35 ID:C1i1NPoe
あう来年脂肪
235非通知さん:03/09/21 03:35 ID:i0a3rvx4
>>232
ズレタ(鬱
236非通知さん:03/09/21 03:36 ID:M6K/Cu9l
ずれてまつよ
237非通知さん:03/09/21 03:38 ID:r+YKbxnp
現状況でのAU煽りは、甲子園球場での巨人ファンみたいで少し淋しいぞ。

飛び石連休まったり、いこうー。
238非通知さん:03/09/21 03:38 ID:cbTJNnDG
しかしまぁ、たしかに一連の流れで話を続けすぎたかもしれない。反省。

ちょうど眠いし俺寝ますぐぅ。今日は荒れんでよかったですタイ。
239非通知さん:03/09/21 03:39 ID:i0a3rvx4
このスレは月に一回の祭りのために雑談で親交を深めておくスレなのです。
だれがだれだかはわからんけど
240非通知さん:03/09/21 03:39 ID:mEfkmige
>>220
ここのスレの住人のほとんどがそれを自覚していないから
つまんない煽りがいろんなスレでおこなわれている
241非通知さん:03/09/21 03:40 ID:i0a3rvx4
で、こんな形でauを誉めると荒れると・・・
なんか変だよね
242非通知さん:03/09/21 03:41 ID:9LNVtH2i
そもそもオナニーって悪いことか?

興味がないなら読まなければいいのに。
243非通知さん:03/09/21 03:42 ID:i0a3rvx4
それだけau使ってて良かったと思えるってことだろ。
なんでわかんないんだろ
244非通知さん:03/09/21 03:43 ID:r+YKbxnp
先月の一番の雑談は、
スレアレとか電コとかのコテハンがコンパスがどうの、ガンダムがどうの言ってたんじゃなかったっけ?
おれには全く意味が分からなかったけど。
245非通知さん:03/09/21 03:44 ID:C1i1NPoe
あうのオナニーはまるでキチガイ宗教だからな
246非通知さん:03/09/21 03:44 ID:r+YKbxnp
一つの雑談が、契約者数を一つ増やすきっかけになるかもね。
247非通知さん:03/09/21 03:45 ID:i0a3rvx4
まあどうでもいい

auいいよマジで。いいものを薦めたくなる気持ちもわかれ。
単純な感想くらい書いてもよいだろう
248非通知さん:03/09/21 03:46 ID:9LNVtH2i
良い物だから支持されるって言う単純なことだからね。
249何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/21 03:46 ID:tCG0h9W9
みんな夜中なのに暇だな〜

∧_∧   
( ´・ω・)
( つ旦O 
と_)_)
250非通知さん:03/09/21 03:46 ID:i0a3rvx4
オマイモナー
251非通知さん:03/09/21 03:47 ID:r+YKbxnp
現在必死なのは一人だけだろ?
252非通知さん:03/09/21 03:47 ID:i0a3rvx4
俺です(w

必死というか暇というか
253非通知さん:03/09/21 03:47 ID:9LNVtH2i
>>251
そうみたいね。
254非通知さん:03/09/21 03:48 ID:SK0WNeIw
au雑談スレもあるのに、スレ違いだと指摘されると、
ネタがないから雑談もOKだと居直る。
そういえばFOMAスレでもいきなりau乗り換え相談始めて
スレ違いだと指摘されたら、自分は相談に乗ってるだけだ、
お前はここの管理人か?と居直ったヴァカもいたっけ。
厚顔無恥。

っと、これもスレ違いの雑談だな。
255非通知さん:03/09/21 03:48 ID:C1i1NPoe
あうヲタ=引き篭もり
だから曜日も時間も関係なし。
256非通知さん:03/09/21 03:49 ID:i0a3rvx4
じゃ、ネタでも振ってやってくだされ。
ネタ切れ気味なので
257非通知さん:03/09/21 03:49 ID:H9eDy5R0
来月発表で50200がいくつになるか予想でもするかい?
258非通知さん:03/09/21 03:50 ID:9LNVtH2i
次回の発表って
10月7日でいいの?
259非通知さん:03/09/21 03:51 ID:i0a3rvx4
>>255
増えるかもね。
でもそれは10月からかなー

さすがに50200以下はないかと
260非通知さん:03/09/21 03:53 ID:r+YKbxnp
「age」と空アゲばかりなスレよりはマシ。
261何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/21 03:54 ID:tCG0h9W9
今日ランク王国見たやついる?
262非通知さん:03/09/21 03:55 ID:AxR3Ss5J
263何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/21 03:56 ID:tCG0h9W9
そうそうJが無かった
塚も無かったけど
264非通知さん:03/09/21 03:56 ID:i0a3rvx4
>>262
つーことはあまり増えてないってことは予想できる。

新しいプランのCMまだやってないみたいだし。
10月からビックバンやろうとしてるんだろう

Jは昔からCM上手だから結構増えると思われる
265非通知さん:03/09/21 03:58 ID:9LNVtH2i
ランク王国って番組HPないのかな。
266非通知さん:03/09/21 03:59 ID:r+YKbxnp
Jは10月から増えるだろ。
新規契約後、すぐにメアド変えるのは面倒だから、
とりあえず今はボーダ待ちという人が結構いると思うよ。
267非通知さん:03/09/21 04:02 ID:i0a3rvx4
>>266
そうかもね。
とりあえずあのプランだしちゃったからauは相変わらずだと思うけど
ドコモがやばい予感
268非通知さん:03/09/21 04:03 ID:i0a3rvx4
>>267
まちがた

とりあえずJがあのプランだしちゃったけど
まあauは相変わらずだと思う。
269非通知さん:03/09/21 04:04 ID:i0a3rvx4
ドコモは高いというイメージがさらにまとわりつくことになる

ってか高すぎという真実がさらに
270非通知さん:03/09/21 04:07 ID:i0a3rvx4
また英雄マンセイがクソスレ立てたね
271非通知さん:03/09/21 04:08 ID:SK0WNeIw
現状Jは厳しいだろう。とにかく新規が取りにくくなって
いるのでは?
やっぱり買収とそれに伴うブランド名変更は、キャリア
選択の際、今契約してもすぐにサービス内容が変更される
のでは?という不安要素になってると思う。
ボーダフォンブランドが認知されるまではこの状況が続きそう。
272非通知さん:03/09/21 04:08 ID:E04CATh3
お前ら専用スレだ

【キモ】携帯板常駐人は引き篭り童貞AUヲタ【キショ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064084691/
273非通知さん:03/09/21 04:09 ID:9LNVtH2i
>>271
auブランドの初期とよく似た状況なのかな・・・
274非通知さん:03/09/21 04:14 ID:r+YKbxnp
こんな時間に新しいスレを立てることができる彼を私は尊敬する。
275非通知さん:03/09/21 04:15 ID:9LNVtH2i
速攻削除依頼が出されたので、以降放置しましょう。
276非通知さん:03/09/21 04:16 ID:i0a3rvx4
>>274
33歳にもなってあんなことしてるんだからなー。
信じられない
277非通知さん:03/09/21 04:17 ID:9LNVtH2i
漏れの知り合いにもキモイ33歳がいるよ。

まあ、同一人物ではないだろうが。
278非通知さん:03/09/21 04:18 ID:vLC6IXzZ
テスト
279非通知さん:03/09/21 04:18 ID:r+YKbxnp
>>278

IDは変わってましたか?
280非通知さん:03/09/21 04:43 ID:9LNVtH2i
「キショ」って関西弁なんだよな。

関西弁使うコテハンと言えば・・・・
281非通知さん:03/09/21 04:50 ID:QOapAtXm
なんか俺が50200とか書かれているが、違うと否定しておく。
つーか、auがいいというスレ違いな書き込みを煙ったがると即塩田扱いか?
全事業者の契約者数スレなのに特定の事業者賞賛に傾倒。
このスレのタイトルはもはや有名無実だな。
282非通知さん:03/09/21 04:52 ID:E04CATh3
>>281
何故かというと、

【キモ】携帯板常駐人は引き篭り童貞AUヲタ【キショ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064084691/

だから。
283非通知さん:03/09/21 04:54 ID:9LNVtH2i
>>281
ならば、自分が話題を振ればいいのでは?
284AU工作員キショ:03/09/21 05:00 ID:E04CATh3

すっかり糞スレですね(w
285非通知さん:03/09/21 05:28 ID:i0a3rvx4
おまえのおかげでな  
286非通知さん:03/09/21 06:17 ID:mEfkmige
>>281
スレタイにau byとか付けると問題なしなんだけどね
まー
    Λ_Λ
   ( ´∀` ) ソレハ
   し し )
   く く く
   (_(_)

    Λ_Λ
   ( ´∀` ) オイトイテ
   (  つつ
   / /\\
  (_)  (_)

どうせならauは良いという雑談ではなく何故この結果だろうと売れている機種など
を踏まえどういう人間がどういう理由でこのキャリアを選んだのか
みたいな話しをすれば良いと思われ

素人考えではauを次世代と意識したりEV-DOとかに期待してたりしての結果
では無いと思うのだけどただ単に○○割という言葉に弱い人間と着うただと
おもふ
287非通知さん:03/09/21 06:26 ID:mEfkmige
あっ
ちなみに漏れは50200のキャリア使ってる
ただのユーザなので数字自体に興味ないのでこのスレは興味ないです
けどけっこうウザイですこのスレの住人(w
288非通知さん:03/09/21 06:28 ID:OQDztSRL
>>286
あうヲタはそれが理解できないし認めたくないみたいだからな。
ここも厨房の巣だね。
289非通知さん:03/09/21 06:38 ID:i0a3rvx4
結局はあうヲタ以外が荒らしているこの事実

いつもそう
290非通知さん:03/09/21 06:40 ID:i0a3rvx4
────‐||────────‐──────────
────‐ ||─────────────────
────−||──────────────―─
───── ||──────────‐──     ∧_∧
─────(_)─、─────‐- ( ヽ       ( ×д×)       ノ )
────‐─(_)_ \────‐─  \ \     _/  /_  ___//
──────/  \ ∧_∧,〜 ──   \  ̄\ \英雄満盛 / /    /
────−─\   \   )\────   ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
────−──ヽ    ̄ `ヽ |────── |  \ \/ /  |
─―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\──  |____\ /____|
─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒──────    ___    _
─────────\     /\/ ───────‐─   |    / /\\|
────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ────‐────  |   / /  \____
─−──(Д゜(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )─────‐──  (  / /____  )
─―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ───────   / /       / /
‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )──‐──‐─    / /      __//
────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ───‐──− //       ( /
───‐ 、( 'ノ(    (゜Д゜,,)⌒ ̄`ヽ、 ─────── //         )/
──‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ─ __//          し′
──/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \ ( /
─/──‐──────\ (_ノ   ) _,-―_\) /
/────────−──/'`    く \─── し′
───────────/ /、     >   ̄>‐───
──────────≠  / \_/〉─く__ノ──────
─────────≠   /──(_/─────‐────
────────∠__ ノ―───────────────
291非通知さん:03/09/21 06:49 ID:OiWiBSR8
こりゃ今月もau1位だね、もうこの勢いは止められないよ、来月の新端末も期待、特にA5307ST、早く出てくれー。
292非通知さん:03/09/21 06:52 ID:bRqZhOal
今売れてるのってどの機種?
293非通知さん:03/09/21 08:22 ID:lNAGMUsG
せめて雑談なら名前に雑談て入れてくれよ
透明あぼーんできるから。
294非通知さん:03/09/21 11:33 ID:QOapAtXm
>>289
あうヲタが我が物顔に振る舞っているという自覚は無いのか?
他社スレで、頼まれてもいないのに必死にauを勧める馬鹿がウザ過ぎなんだよ。
295非通知さん:03/09/21 11:48 ID:W/0+4o6I
あうヲタはウザイんだよ。嫌われてるのを自覚しろっての!
296非通知さん:03/09/21 11:49 ID:zKxrgi22
プ
297非通知さん:03/09/21 11:52 ID:iBknRPk7
(・∀・)ニヤニヤ
298非通知さん:03/09/21 11:52 ID:WLpq1YS1
引き篭りあうヲタが活動開始でつか?
299非通知さん:03/09/21 11:57 ID:V5bBm80S
300非通知さん:03/09/21 12:02 ID:jicSHobU
このスレ見てると、まともなのはauユーザーしかいないわけだが。
他キャリアヲタは煽るだけしか能が無い。糞コテのように(w
301非通知さん:03/09/21 12:06 ID:2aSLQUmf
まともと思うなら、所構わず雑談すんなよ・・・。
塩田の叩きよりはマシだが、ウザイ事にはかわりない。
302非通知さん:03/09/21 12:13 ID:jicSHobU
↑じゃ、話題振ってください。
303非通知さん:03/09/21 12:18 ID:YANPWCxc
>>301=あうユーザー

>>302=あうヲタ

(^∀^)ゲラゲラ
304非通知さん:03/09/21 12:23 ID:V5bBm80S
富士通は9月19日、携帯型のAV機器向けディスプレイコントローラLSI、
MB86275の販売を同日より始めると発表した。同LSIは、「業界で初めて
大容量メモリとロジックチップを1パッケージ化した製品で、実装面積
半減と低消費電力を実現できた」

カメラ・録画用が増えてるねえ
305非通知さん:03/09/21 12:26 ID:fQAP/ug0
ケータイってどこまで行くんだろう・・・?
306非通知さん:03/09/21 12:31 ID:4f5E/Ema
>>300
どこをどう見たらそう思えるのか聞きたいね。
307非通知さん:03/09/21 12:34 ID:58gPHiqj
>>306
お前はアホか。
308非通知さん:03/09/21 12:35 ID:u4ztnzas
>>306
釣られるな。
キャリア厨はどこの香具師も痛い&ウザイことに変わりなし。
309非通知さん:03/09/21 12:36 ID:4f5E/Ema
>>307
お前の方がアフォ

明らかにau雑談スレになってるじゃん。
スレの目的と違ってきてる。
310非通知さん:03/09/21 12:36 ID:kTyPWtxy
読めば読むほど、あうヲタって絶対知障厨房だよね!(^∀^)ゲラゲラ
311非通知さん:03/09/21 12:38 ID:7iM7PnfY
このスレは月初めだけ見ればよい
312非通知さん:03/09/21 12:38 ID:4f5E/Ema
586 名前:非通知さん :03/09/21 12:35 ID:58gPHiqj
高学歴=高収入=auユーザー

ID:58gPHiqjってこんな事書いてるバカだよ…
キャリア厨逝って良し
313305:03/09/21 12:45 ID:fQAP/ug0
誰か答えろー!
314非通知さん:03/09/21 12:47 ID:u4ztnzas
>>305
そりゃもう行くところまで行っちゃうよ。
315非通知さん:03/09/21 12:52 ID:LQGbqmnt

  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   <祭りだ祭り、ボーダ解約祭りだぁ〜
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  <乗り遅れるなぁ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ

316非通知さん:03/09/21 12:52 ID:WLpq1YS1
あうヲタってホントたちが悪いよな ↓

http://www.kt-b.net/cgi-bin/bestbbs.cgi?mode=view;Code=194
317非通知さん:03/09/21 12:53 ID:jicSHobU
雑談ウザイって言う人いるけど、だったら見なきゃいいと思うんだけどな。
そういう人に限って自分から話題を振ろうとしないし。
なんだか自分のキャリアの話題が出ないことが面白くないだけなんじゃないか?
って思ってしまう。
318非通知さん:03/09/21 12:55 ID:LQGbqmnt

  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   <祭りだ祭り、ボーダ解約祭りだぁ〜
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  <乗り遅れるなぁ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ

319非通知さん:03/09/21 12:56 ID:V5bBm80S
>>305
それでも小さい部材群が故に使い捨てに逝きそうだ
320非通知さん:03/09/21 12:56 ID:ILxuLlb/
>>313

・パソコンになる(フルhtml実装とPDA級のアプリ実行環境)
・メディアプレイヤーになる(音楽・動画の録音再生環境)
・お財布になる(デビット機能)
・鍵になる(UFIDなどによる本人認証機能)

あたりは既定路線なんじゃないかな。そしてキャリアは
通信企業というより、携帯を経由して提供される
各種サービスのアカウント管理企業みたいになってくと。
321非通知さん:03/09/21 12:56 ID:4f5E/Ema
つーか、沈めときゃ良いのに 
322非通知さん:03/09/21 13:06 ID:8Y70mGsl
ローカルルールも守れない人が他者を貶すもんじゃないよ。
323非通知さん:03/09/21 13:07 ID:8Y70mGsl
あえて言うが、まずは>>1を見ようよ、みんな。
324非通知さん:03/09/21 13:18 ID:/3VRXKSf
速攻捏造してコピペしてやがる。悪質だなあうヲタは。

930 非通知さん New! 03/09/21 13:07 ID:UKLf8pp+
312 名前:非通知さん :03/09/21 12:35 ID:4f5E/Ema
高学歴=高収入=Jユーザー

ID:4f5E/Emaってこんな事書いてるバカだよ…
キャリア厨逝って良し
325非通知さん:03/09/21 13:23 ID:8Y70mGsl
>>324
荒らし?
>>1を読んだ上であえてやってんの?

こういう人は放置したほうがいいね>all
326非通知さん:03/09/21 13:24 ID:u4ztnzas
>>325
あえて確認しなくていいから放置汁。
327非通知さん:03/09/21 13:29 ID:2aSLQUmf
叩き・貶しは、雑談以上にウザイ。
328非通知さん:03/09/21 13:39 ID:QOapAtXm
それならば契約者数の話をしろや。
って、オレモナーだな。
329非通知さん:03/09/21 13:40 ID:jBQziaVb
ウザイ系コピペ系のあうヲタが居なくならない限りどのスレもまともに機能できないだろ?
あうユーザー間での自治ってできないのか?
何ならあうユーザー丸ごとこの板から出ていけ!いい加減にしろ!
330非通知さん:03/09/21 13:40 ID:AxR3Ss5J
やれやれ・・・
331非通知さん:03/09/21 13:41 ID:LQGbqmnt
まあとりあえずボーダは解約しとけ。
332非通知さん:03/09/21 13:47 ID:u4ztnzas
自覚のない香具師が一番厄介だな。
釣りかねぇ?やれやれ。
333非通知さん:03/09/21 13:47 ID:H3clHH+K
↑ウザイコピペの犯人
334非通知さん:03/09/21 13:48 ID:u4ztnzas
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
335非通知さん:03/09/21 13:48 ID:H3clHH+K
>>332
スマン
ID:LQGbqmntの事だ
336非通知さん:03/09/21 13:52 ID:iYZ8w2k2
ここ最近の純増トップってAUばかりでしょ
やっぱり今月もなのかな?

週間ランキングで機種変が1位ってのも変な話ですね
337非通知さん:03/09/21 13:53 ID:u4ztnzas
>>335
まあ一つアドバイスさせてもらうなら
コピペは2chブラウザで透明あぼーんすれば気にならない。
338非通知さん:03/09/21 13:55 ID:npk2zzy9
ウザイ系コピペ厨と言えば一人しかいないよな。
このスレによく来るやつ。
まんもりのファン?みたいなやつだ。
339非通知さん:03/09/21 14:27 ID:ynq6FcfF
最低3キャリア以上と個人契約していなければ、このスレに参加する資格はありません。

まあ業界筋も参加資格あるとは思うが、本業の関係者が2ちゃん来なくたってと思うんで。
2ちゃんでまで仕事の話などしたくない。
340非通知さん:03/09/21 14:34 ID:fQAP/ug0
まあ、キャリアや業界の人にしてみれば、

値下げしろ!早く出せ!アレつけろコレつけろ!高けえよヴォケ!解約新規で得したぜ〜!

だもんな。ライバル会社との争い以上に疲弊するだろうな。
341非通知さん:03/09/21 14:35 ID:fQAP/ug0
そしてこの板の人間はこんなカンジ。
ttp://www.lipsons.pwp.blueyonder.co.uk/escher/relativity-1600.jpg
342非通知さん:03/09/21 14:38 ID:H3clHH+K
部落ら
343非通知さん:03/09/21 14:40 ID:uSWz07he
低学歴、低収入、低料金3低はやっぱりあうだね
344非通知さん:03/09/21 14:51 ID:xtkDnqdE
>>289
激しく同意
345非通知さん:03/09/21 14:59 ID:iTUZqv/v
お客をわがままにするのは企業。わがままなお客が企業を駄目にする。携帯電話普及のために1円で携帯電話を配ったことが仇になった
346非通知さん:03/09/21 15:04 ID:7Gxbxnm/
347非通知さん:03/09/21 15:12 ID:oMg6UOa4
348非通知さん:03/09/21 15:15 ID:jicSHobU
頼むから携帯板で数少ない良スレを荒らさないでくれよ・・・
349非通知さん:03/09/21 15:22 ID:ynq6FcfF
2ちゃんの声の動向が実際の市場調査的に全然役に立たないのは言うまでも無いんだが、
(2ちゃんでの人気や、キャリア別、機種別のスレ数・レス数が実際の業績に全然比例していないのは言うまでも無い)

2ちゃんに限らず市場調査会社の類のアンケートの類も、
消費者の「言ってる事とやってる事が大違い」の傾向が最近ますます激しくなっている。
声を聞くより実際にやってる事を見ろ、って感じに。

>345
まあそりゃそうなんだが、業界・関係者がこの板・スレを見る価値も無く、
このスレを見てるであろう個々の一般消費者が自己の利益を最大限にするために行動するのは当然の事で。
まあそれを書いてもねえ。

別に1円新規端末即解持込機種変をされても、
そりゃ通常の機種変価格との価格差は損するが、別に契約は続いてるわけで。
キャリアとしては少しは痛い事は確かし、不公平感・不満とかも招くのは当然だが、
顧客全体としてメリットを取れてるなら、まあいいんだし。
端末コレクターの即解は本当に損になるが、まだまだ、ごくごく一部の話。

バカ正直にインセンティブを減らす・無くすとか、保証金を積ませて、
その分毎月の基本料金・通話料金を減らすという事が、実際にできるかどうか。
350非通知さん:03/09/21 15:25 ID:ryQ6nuhu
>>349
まったく役に立たないってことでもないと思うぞ
351非通知さん:03/09/21 15:49 ID:2aSLQUmf
>>289
>>344
>>346

激しくワロタ
352非通知さん:03/09/21 15:55 ID:jicSHobU
>>351
なりすましってことに気づけよ、馬鹿。
353非通知さん:03/09/21 15:59 ID:HAgIOeB9
>>352が50200コピペ荒らしの張本人
354非通知さん:03/09/21 15:59 ID:2aSLQUmf
>>352

いや、最初はそう思ったんだけど、時間をみるとそうでもないかな、と。
本人(xtkDnqdE)からの抗議キボンヌ。
355非通知さん:03/09/21 16:02 ID:Xez7r8nm
>>329
禿同。
FOMAスレで関係ないauの話を続けるあうヲタを何とかしてくれよ・・
356非通知さん:03/09/21 16:03 ID:cbTJNnDG
なんか寝て起きたら荒れてるな。
おまいらあうヲタ叩きがしたいのか?それが目的なのか?って違うだろ?
・・・・・・単に叩きたいだけの奴もいるけど。

あうマンセーの話の流れは意図的に明け方に切ったのだから、
自分が話したい話題を振ってそれについての論議を開始しろよ。
でなきゃ意味ないぞ。

他スレの人が言ってたように、あう以外について発言しづらい状態を、
わざわざ止めたんだから、その空けたリソースはうまく使ってくれ。
357非通知さん:03/09/21 16:21 ID:SK0WNeIw
ちなみに352はFOMAスレで延々auマンセーを唱え続けてるバカ。
358非通知さん:03/09/21 16:34 ID:i32sC8E5
あうに低学歴が多いというのは同意。
359非通知さん:03/09/21 16:39 ID:EiJ9Xkea
http://www.prog-rise.com/users/bechi/top.html
豚骨マンセーどもの集うページ(@w荒
やっぱ豚ヲタは無知蒙昧な奴らの集まりだったのね(@w荒
360非通知さん:03/09/21 16:40 ID:xfFwsXHJ
携帯で見てるから糞スレ上げるなと騒ぐのはあうヲタ
そのくせAAで荒らすのもあうヲタ
361非通知さん:03/09/21 16:42 ID:n7EUV5Tn
やはりKDDI板を作ってもらい、分割すべきだろう
362非通知さん:03/09/21 16:44 ID:ouJ+URXE
そうそう厨房隔離施設としてね
ほんとあうヲタには迷惑してるからな
363非通知さん:03/09/21 16:46 ID:cbTJNnDG
なんだ、結局あうヲタという主観上のものを経由して
あうに不満をぶつけたいだけなのか。
それなら貯まったストレスを発散するのもよいだろうから、俺は消えるよ。
論議にはなりそうもないし、意味はなさそうだからな。
364非通知さん:03/09/21 16:48 ID:42GvQvd7
>>361
そうだよな。いい加減疲れたしまともなあう使いも話にならんしな。
いっそのこと分割した方がいいだろ。
365非通知さん:03/09/21 16:49 ID:xfFwsXHJ
ついでに言うと他板(ニュー速や実況など)の携帯ネタのスレで荒らすのもあうヲタ
366非通知さん:03/09/21 16:54 ID:i32sC8E5
なんだ、結局ドキュモヲタという主観上のものを経由して
DoCoMoに不満をぶつけたいだけなのか。
それなら貯まったストレスを発散するのもよいだろうから、俺は消えるよ。
論議にはなりそうもないし、意味はなさそうだからな。
367非通知さん:03/09/21 17:00 ID:2aSLQUmf
>>365

いるよな。やたらニュー速でau勧めるヤツ。
ニュー速自体、ドコモ率が高いので1レスごとにやれ、
「ドコモは高い」だの「auは通信速度が速い」だの。
「詳しくはココ見れ」とケータイ・PHS板のリンク張ってあんの。

出張押し売りは頼むからやめれ。
368非通知さん:03/09/21 17:11 ID:2tinceJ5
台風来てるんで貼っとくよ

お天気公式サイトの評価
(お天気板より)

【GOOD】
○ウェザーニュース
○気象協会
特にウェザーニュースは独自情報も多く使い勝手もいい
台風情報は秀逸
------------------------
【BAD】
×お天気体感DO
×e-天気.net
×BJお天気Dr.
気象庁の天気予報をコピーしてるだけのダメな内容
369非通知さん:03/09/21 17:13 ID:WC1FiJmu

 〜NHK朝のニュースでJフォン低迷を報道〜

370員正:03/09/21 17:20 ID:M7kG4Rmk
もみ消しも大変だね
371非通知さん:03/09/21 17:21 ID:SK0WNeIw
>>367
>>352のFOMAスレでの「活躍」を見ても解るんだけど、
自分が良いと思ったものを薦めて何が悪い、といった
感覚なんだよね。
TPOを全くわきまえずにズカズカ乗り込んで行く辺り、
新興宗教の信者に通じるものを感じる。
372非通知さん:03/09/21 17:26 ID:0UO3nLjF
結局あうヲタを叩きたいだけなんだよな。
auだけを悪者にして何が楽しいんだろ・・・
373非通知さん:03/09/21 17:33 ID:SK0WNeIw
>>372
あうヲタを叩く≠auを悪者にする
なのは判って欲しい。


けど、こういうのってお互い様なんだし、そろそろ
止めておきます。
374非通知さん:03/09/21 17:34 ID:M7kG4Rmk
擦り付けておかねば成らない理由が有るのであろう
375非通知さん:03/09/21 17:36 ID:2aSLQUmf
>>372
auを悪者にするつもりはない。

昔はビジネスマンをはじめとする、良質なIDO・セルラーユーザーが
多かった。が近年、学割厨房と真性のヲタクによって徐々にマンセーが
エスカレートしてきた。しかも集団で行動するので手が付けられない。
このスレの前半見てもわかるだろ?
376非通知さん:03/09/21 17:39 ID:M7kG4Rmk
それから
>TPOを全くわきまえずにズカズカ乗り込んで行く辺り、
嫌悪感を感じるのは、自己嫌悪であろうな
377非通知さん:03/09/21 17:49 ID:aynFvriK
>>372
アンチauが結局いつも板全体を荒らしてるんだよな。
英雄満盛のとりまき共だよ。
378非通知さん:03/09/21 17:53 ID:1WNx0M3k
>>375
http://k.excite.co.jp/hp/u/e-hikky/#cweb
ここはかなりauユーザー排除したいようだが?
379非通知さん:03/09/21 17:54 ID:SK0WNeIw
>>376
ん?
確かにスレと関係ない話をしてる、て意味では俺もTPOを
わきまえてないんだろうけど、このスレってネタが
無いときは雑談OKなんだよな?
380非通知さん:03/09/21 17:54 ID:xkkXUe4U
>>375

昔のユーザ

旧KDDI(IDO・セルラー)
・系列企業を中心とするビジネスマン

ドコモ
・一般企業サラリーマン
・背伸びしたがる学生
381非通知さん:03/09/21 17:56 ID:xkkXUe4U
>>375

今のユーザ

KDDI
・経済感あるまじめな学生

ドコモ
・一般企業サラリーマン
・虚栄心の旺盛な学生

382非通知さん:03/09/21 17:56 ID:QY8x+npa
俺はドコモユーザーだけど、別にFOMAスレが荒らされてるようには思えんが。
むしろ普通にauとFOMAを比較検討しようとしてるのを
潰そうとしてるFOMAヲタの方に問題があると思う。
383非通知さん:03/09/21 17:56 ID:cbTJNnDG
>>375

このスレの前半はまったりマンセーしてただけだから悪くないだろう。
俺はなるべく暴走しないように釘は刺していたつもりだ。
むしろ他スレからアンチあうがいきなり入ってきてから荒れたのだろう。


>>377

まぁ、奴&奴らは放置の方向で。


>>378

そこは・・・・・・たしかにアンチあう系とのウワサ。俺が直接行ったわけじゃないけど。
384非通知さん:03/09/21 17:57 ID:cbTJNnDG
>>382

今朝〜夕方のFOMA60スレでのあうヲタの暴走は正直スマンカッタ。
俺もあうヲタだから謝っとく。
385非通知さん:03/09/21 17:59 ID:ynq6FcfF
どうでもいいがここは2ちゃんなんで。
あんまり内容に期待をしてもしょうがないかと。
386非通知さん:03/09/21 18:03 ID:i32sC8E5
DoCoMo・・・一般人・紳士・淑女・オヤジ
au・・・・DQN・ガキ
Vodafone・・・ギャル・DQN
TU-KA・・・主婦・ケチ
387非通知さん:03/09/21 18:04 ID:iOzESKrP
>>349
少なくともKDDIに関しては2chでの情報は軽視していないぞ
くみ取れる部分はくみ取れないかとしっかり監視してます
388非通知さん:03/09/21 18:08 ID:XSM3QKXU
なんかあうヲタに全てをなすり付けようとする香具師があるけど
昔から塩田の方も醜かったでしょ。
最近ではJが不調で豚も息を潜めているので少し目立たなくなってきているが
変わって今までヲタ戦争にはスルーしてきたドキュマーがかなり目立ってきたな。
おそらくFOMAがなかなか売れないことや最近純増でDがauに抑えられてる
ことが結構きいてるらしい。
携帯板住人を2年超やってるけどかなり時代が変わった感じだな。
389非通知さん:03/09/21 18:10 ID:SK0WNeIw
>>382
んじゃ俺が今から505スレなりauスレなり行って乗り換え相談
始めようか?

俺が叩かれたら、それはもちろん比較検討を潰そうとする
そのスレの住人のほうが異常なんだよな?
390非通知さん:03/09/21 18:10 ID:xkkXUe4U
DoCoMo・・・無知な一般人・紳士・淑女・オヤジ
au・・・・違いがわかる一般人・紳士・淑女・オヤジ
Vodafone・・・OLDギャル
TU-KA・・・主婦・ケチ


391非通知さん:03/09/21 18:13 ID:eQ/QPbS4
>>389
やってみりゃいいじゃん。
なんでできないの ?
392非通知さん:03/09/21 18:15 ID:cbTJNnDG
>>388

水掛け論にしかならないから止めておこうや。


>>389

むしろドコモPDCユーザをFOMAに引き込むのはやってほしいんだが・・・・・・。
393非通知さん:03/09/21 18:15 ID:i32sC8E5
バカ野郎、あうにオヤジなんてほとんどいねーよ。
ガキばっかだろ。
394非通知さん:03/09/21 18:15 ID:tMeucBcq
>>387
業務命令で2ちゃんねる監視?

嫌な仕事だな
395非通知さん:03/09/21 18:17 ID:cbTJNnDG
>>393

20台後半をオヤジと呼ぶかガキと呼ぶかは微妙だが、
俺の周囲での三十路前の中でのキャリア比率は
あう:ドコモ:J:その他
5:3:1:1

くらい。
三十路越えすると途端にドコモばっかになるな。
396非通知さん:03/09/21 18:23 ID:SK0WNeIw
>>392
そりゃ、比較検討・相談スレもあるのにわざわざ本スレに
乗り込むほど無恥じゃないからね。
常識の問題でしょ。
397非通知さん:03/09/21 18:23 ID:XSM3QKXU
>>593
通話ARPU(MOU)が高く通信ARPUが低め。
昔からのauの特徴だがこれを考えると明らかにオヤジ層も多いはず。
そもそもcdmaOne導入初期の想定年齢層は20〜30代(のビジネスユーザー)
でキャンペーンやってたし(ちなみに俺は織田マンセー)
それで当時伸び盛りのガキ年齢層を取りこぼした。
398非通知さん:03/09/21 18:26 ID:SK0WNeIw
しまった>>391だった。
>>392
スマソ。
399sage:03/09/21 18:28 ID:XSM3QKXU
>>393
ね。
400非通知さん:03/09/21 18:38 ID:SK0WNeIw
そうだ、>>392
でもmovaで満足してるユーザをFOMAに引き込んでもねぇ・・・。

まあ、movaで満足できなくなって、FOMAスレに来たら
それなりに相談には乗るだろうけどさ。
401非通知さん:03/09/21 19:24 ID:8Y70mGsl
ヲタって言葉を使うなって言ってんのに、
わかってて聞く耳もたない香具師の言葉は放置しましょう。
402非通知さん:03/09/21 19:41 ID:k621Pa4F
FOMAスレ60でのID:jicSHobUは単なる荒氏野郎だよ。
N2701では、こんなコピペ貼っているしな。
全く迷惑な香具師だ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061446800/377
403非通知さん:03/09/21 19:49 ID:xVAgvDhg
504使ってる友達にFOMAにしないの? って聞いたら、しないと言われた。
理由を聞いてみると
・今使ってるので困っていない
・FOMAでかい
・FOMAって圏外が多いんでしょ?

auに乗り換えないの? って聞いたら
・今使ってるので困っていない
・電話番号変わる

Jに乗り換えないの? って聞いたら
・今使ってるので困ってない
・Jはしょぼい気がする。どうせ乗り換えるならauにしたい。
・電話番号が変わる

ちなみにauが2000 1xであることは理解してなかった(PDCとの区別がない)。
VGSについては何なのか知らない。
ヲタでない人の認識ってこんなもんなんだなと・・・・
ま、札幌在住だし、東京とは事情が違うってのはあると思うけど。
404わかった!:03/09/21 19:49 ID:DnGHdcXv
最近あうヲタの煽り書き込みが増えたのは、
Jポンからの移行組が増えたからなんだ!
移行組は1年はおとなしくしてなさい。
405非通知さん:03/09/21 19:55 ID:+qwtdAUt
>>403
たぶん首都圏もおんなじだと思うよ。

やっぱFOMAが増えない理由は

・今使ってるので困っていない

これが一番だと思う。
406非通知さん:03/09/21 20:01 ID:8Y70mGsl
>>404
荒らしはおとなしくしてなさい。
ヲタヲタうるさい!
407非通知さん:03/09/21 20:02 ID:cduEzsDY
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹

408非通知さん:03/09/21 20:06 ID:DnGHdcXv
>>406
ずぼしだったんだ…
409非通知さん:03/09/21 20:07 ID:FiRvB83D
auみたいに鈍減覚悟で半ば強引に移行させないと
いつまで経ってもFOMAには客は移らないと思う
PDCで儲けたい、FOMAでも儲けたい
客を舐めすぎ
410非通知さん:03/09/21 20:08 ID:kdsXdvU0
東海壊滅状態キタ━━(゚∀゚)━━!!
411非通知さん:03/09/21 20:11 ID:xVAgvDhg
>409
FOMA以降って微妙な問題だと思うんだよね。
ノルマっていうか、年間目標は達成しないといけないけど
現状、DoCoMoが認識しているFOMAのサービスレベルが
強制移行をやるほど充実してないってのがあるでしょ。
エリアが充分に行き届くのにあと1年半。
それまでは、激増は避けたいっていう本音はあると思うな。
でないと、クレームの増加や、マイナスイメージが再び蔓延ってことになりかねない。
あと一年くらいは現状ペースってのが、実は無難なんじゃないだろうか?
412非通知さん:03/09/21 20:12 ID:xVAgvDhg
×以降
○移行
すまそ
413非通知さん:03/09/21 20:15 ID:YVtxKzlu
まだ1年半もかかるのか・・・
414非通知さん:03/09/21 20:17 ID:FiRvB83D
>>411
無難というかFOMA展開はドコモの勇み足だったんだよ。
2年前はおろか現時点でもサービスをスタートさせる代物では無いんだよね
415非通知さん:03/09/21 20:21 ID:xVAgvDhg
>413
DoCoMoはそう言ってる。
ユーザーとして納得できるレベルになるのがそれより早くなるか遅くなるかはわからないけど。

>414
何の話をしてるのかな?
FOMAへの移行の度合いがDoCoMoにとって早いのか遅いのかの話なんだけど・・・・
無難っていうのは、現状の移行の度合いが無難な線じゃないのかってことだよ?
416非通知さん:03/09/21 20:23 ID:YVtxKzlu
最近、FOMA持ってる人をたまに見かけるようになった。
417非通知さん:03/09/21 20:25 ID:FiRvB83D
>>415
あぁゴメンゴメン
チミのようなキャリア視点でレスしてないので。
418非通知さん:03/09/21 20:26 ID:xkkXUe4U
FOMAはPDCに比べて数十倍収容率がよく
さらに基地局コストも安い

にもかかわらずPDCはあと10年FOMAと
共存すると言ってのけるドコモ

その心は、FOMAは駄目と云うこと
419非通知さん:03/09/21 20:28 ID:kdsXdvU0
FOMAは都内なら結構見かけるようになったよ。
年齢層も様々だし。
420非通知さん:03/09/21 20:31 ID:xVAgvDhg
>419
都内のPDCはかなり悲惨だからね・・・・・
一方で都心はやっぱりFOMAの設備投資が集中してるし
都内での不自由度ってのは、一年半を待たずに解消するんじゃないかな。
421非通知さん:03/09/21 20:32 ID:YVtxKzlu
まあ、やっぱり都市部が先だろうね。
422非通知さん:03/09/21 20:35 ID:xkkXUe4U
FOMAは、都心が苦手

PHS以上に

コンクリートの内側に電波が廻らない

広い荒野ならなんとか
423非通知さん:03/09/21 20:35 ID:kdsXdvU0
あとは地下とか建物の中や高層階くらいだろしVGSよりはまともだろうね。
auの1x以外に買うならFOMAだよ。
424非通知さん:03/09/21 20:37 ID:e+RRlkoZ
今度はホーマヲタがわいてきたよw
あうヲタといいホーマヲタといい
CDMAでもできない1分5円のJの敵じゃないけどな。

第2世代でこんなに安くできるJマンセー!
425非通知さん:03/09/21 20:37 ID:vjVp8+ER
俺も渋谷行った時N2051使ってる女が多くてびっくりした。
田舎より進んでいるな…と(笑)
426非通知さん:03/09/21 20:39 ID:YVtxKzlu
またキモイのがあらわれた。
427非通知さん:03/09/21 20:45 ID:xVAgvDhg
で、PDCの不自由度ってユーザー過多が原因だから
FOMAの方の不自由度が下がって移行が進んでくると
おのずからPDCの状況も改善してくる・・・・と
そりゃあと10年は続けたくなるよね。
428非通知さん:03/09/21 20:46 ID:kdsXdvU0
2強はいつでも攻撃できる態勢があるんだよ。
ただ相手にしてないだけさ。
429非通知さん:03/09/21 20:49 ID:fQAP/ug0
どうでもいいがお前等!!




    ~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦  ドドドドドドドドドッ!!!
 ~旦     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
      ヽ )ノノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
~旦  ⌒(゚д゚)ノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
    /. ( ヽ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
 旦~     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
     旦~

とりあえずお茶ドーゾ

                        ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                   ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
             ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                  ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
          トレネエヨ
     ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
430非通知さん:03/09/21 20:49 ID:8AFfuc98
2強ってのは加入者3億人のボーダフォンと4500万人のドコモ
431非通知さん:03/09/21 20:51 ID:Kdw5m3wN
FOMAよくみかけるようになった、なんてよく嘘をいうよな。
俺は毎日自由が丘と新宿を往復してるが未だかつてFOMAを
持ってるやつなんてみたことないぞ。
友人たちも異口同音にそういう。
432KDDIケイ:03/09/21 20:52 ID:BqW1OrQB
俺なんかKDDIヲタだ。
433非通知さん:03/09/21 20:54 ID:8AFfuc98
FOMAよりVGSをよく見かける。
海外に出張すると商談相手はVGS所持者が多い
434非通知さん:03/09/21 20:54 ID:skJfQ1Lz
からかうのも大変だね
435非通知さん:03/09/21 20:57 ID:xVAgvDhg
ちなみに俺のまわり(都内)のヲタ系DoCoMoユーザー(Dヲタという意味ではない)の連中はというと
当面PDCを使い続けるかauに乗り換えるかのどっちかだね。
現状でFOMAに乗り換えるってヤツはまだいない。
436非通知さん:03/09/21 20:58 ID:i32sC8E5
そういえばこのまえ、電車の中で女の子がN2102V使ってたな。
時代は変わったんだよ。
437非通知さん:03/09/21 20:58 ID:1WNx0M3k
俺もauユーザーだ。FOMAは良くみかける、だいたいみかける機種はP2101かなあとはN2701か。

あと海外含めるなよ恥ずかしいな、TCAは日本国内の加入者なんだから。
438非通知さん:03/09/21 20:59 ID:xVAgvDhg
>436
そんなおおげさな・・・・。
女の子だってFOMAくらい使うだろうに(w
439非通知さん:03/09/21 21:00 ID:YVtxKzlu
漏れも一度だけ見た。FOMA持ち女。
440非通知さん:03/09/21 21:02 ID:xVAgvDhg
6月からこっち、買い替え状況は
504→505が3人
504→au(A5402S)が1人
504→504+auが1人
って感じ。
俺はIDO時代からのauユーザー(って変な言い方だな(w)
441非通知さん:03/09/21 21:02 ID:xkkXUe4U
そういえばツーカあきらめたおばあちゃんが
重たそうにFOMAぶらさげてたな

442非通知さん:03/09/21 21:04 ID:xkkXUe4U
アステルからFOMAへの乗り換えが
急増してるみたい
443非通知さん:03/09/21 21:04 ID:i32sC8E5
来年は明らかにFOMAの年になるがな。
流行語大賞にも選ばれるかもな<FOMA
444非通知さん:03/09/21 21:05 ID:i32sC8E5

「あれ?キミまだFOMAじゃないの?」

上司「エーユー?いつまで学生気分が抜けないんだよ」

445非通知さん:03/09/21 21:06 ID:xVAgvDhg
>443
来年末あたりからじゃないかなぁ・・・・あるとしても
流行語大賞にはちょっと遅い気がする。
446非通知さん:03/09/21 21:07 ID:8AFfuc98
「あれ?キミまだVGSじゃないの?」

上司「FOMA?いつまで島国根性が抜けないんだよ」
447非通知さん:03/09/21 21:07 ID:Hg5rzOhd
俺はおばさんから女子高生まで幅広くFOMAつかいをみたことあるよ
ちなみに横浜。
448非通知さん:03/09/21 21:08 ID:1WNx0M3k
Vのほうが子どもだろゲーム重視だし。普通年とるにつれやらなくなってくよ。
449非通知さん:03/09/21 21:09 ID:0cvjJl+0
「あれ?キミまだauじゃないの?」

上司「FOMA?電話の着信ができねぇーだろ ヴォケ」
450非通知さん:03/09/21 21:09 ID:xkkXUe4U
最近は修学旅行でやってくる地方の高校生も
ほとんどFOMAだな
451非通知さん:03/09/21 21:10 ID:i32sC8E5
パチンコ・競馬・風俗なんかよりはゲームのほうがよっぽどいいな。知的で。
452非通知さん:03/09/21 21:10 ID:cbTJNnDG
総武線東京〜千葉付近を行動圏内いとしているが、
最近FOMAをよく見かけるようになった実感がある
(つーても、"おっFOMAだ"っていう珍しいもの見るような感じだけど)。
たいていが20台〜30台の男性。

女性でFOMAという人は見かけたことがないな〜
(むしろ女性であうという人を見かけることに意外性を感じることが増えた)。

453非通知さん:03/09/21 21:11 ID:iOzESKrP
>>394
一応一通り気になるスレはチェックしていますね〜
だからこそ情報漏洩にもかなり厳しくやってるわけです

話は変わりますが、実際問題FOMAは以前よりは売れているようですね
夕方のラッシュ時の山手線なんかだと30歳未満と思われる会社員の方や女子高生なんかは電車で
ポチポチメール売ってたりするのは見ますね
多くがNの背面液晶ついたやつとかPの液晶が半分回転するやつだったりしますね

使ってる人の多くがよくやっていると見られる事なんですけどキーも連打していないのに画面をじ〜っと凝視している事があるんですよ
気になってのぞき込んで見ると大概メール送信失敗してたりしますね
電車の中ってFOMAって弱いのかな?

454非通知さん:03/09/21 21:11 ID:xkkXUe4U
御成門あたりのボーダの社員
みんなFOMAぶらさげてるよ
455非通知さん:03/09/21 21:13 ID:LJNgMjjr
塩田のau叩きは目に余る物があるな
456非通知さん:03/09/21 21:14 ID:JAgizIMx
あるある大辞典にTCAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
457非通知さん:03/09/21 21:14 ID:cbTJNnDG
>>453

俺は元FOMAユーザ今あうヲタですが、
「肉の壁」に阻まれない限りは、鈍行ならFOMAでもメールは送れた記憶があります
(半年前くらい)。

ただ、失敗し始めるとず〜っと失敗し続けることが多く、
そうなると何度も再送を繰り返し続ける不毛な状態になりましたね。

電池外し -> 再起動すれば復帰しますが、
満員電車でそれやるってのもちと・・・・・・。
458非通知さん:03/09/21 21:15 ID:1WNx0M3k
>>451
その3点に嫌な記憶がお有りのようですね。
459非通知さん:03/09/21 21:17 ID:a4kZBqzA
>>451
どっちもどっち(w
460非通知さん:03/09/21 21:19 ID:YVtxKzlu
ゲームと言ってもいろいろだが。
461非通知さん:03/09/21 21:22 ID:a4kZBqzA
>>460
レベル高そうなゲームと言うとシミュレーション系か、囲碁将棋あたりか?
どっちにしろ携帯ゲームではレベル低いと思うが。
462非通知さん:03/09/21 21:23 ID:vjVp8+ER
微妙ながらFOMA見るな。
少なくとも上で見た自由が丘〜新宿間で見た事がないと言うのは嘘では?
と思ってしまうよ。
俺は田園都市で渋谷経由で出かけることが多いがたまに見るよ。
463非通知さん:03/09/21 21:25 ID:cbTJNnDG
別にゲームの内容はなんだっていいが、
できれば「通信」に依存してくれ・・・・・・。通信対局とか。

464非通知さん:03/09/21 21:29 ID:YVtxKzlu
>>463
同意なんだが
パケ代で敬遠されがちなんだよね・・・
465非通知さん:03/09/21 21:29 ID:+lFxqr9T
>>463
高くなるし動作もトロくなりますよ。
466非通知さん:03/09/21 21:32 ID:a4kZBqzA
競馬も馬券じゃなくて馬主なら高尚な趣味かもな。

>>463
今のパケ代で通信対戦やってる人間は少数派に思えるが。
主流は昔のゲームらしいぞ。ファミコンの焼き直しだとかの。
467非通知さん:03/09/21 21:48 ID:eQ/QPbS4
>>466
趣味で馬主なら確かに高尚だな...。(藁
そもそも、そんな奴いるのか ? 例の外務省とかの役人ぐらいじゃねーのか ?

> 主流は昔のゲームらしいぞ。ファミコンの焼き直しだとかの。

ちょうど学生時代にファミコンとかをやってた世代が携帯持つようになってるからなぁ。
能力的にもいい線いくし。
468非通知さん:03/09/21 21:57 ID:DnGHdcXv
>>451
ゲームが知的と思えるなんてガキだなぁ。
筋書きの決まったものに夢中になるなんて…
まだ、パチンコ・競馬・風俗のほうが深みがある。
469非通知さん:03/09/21 22:01 ID:xVAgvDhg
>467
趣味の馬主ってのは多いぞ(一口馬主はおいといて)。
もちろん投資の馬主ってのもいるけど・・・・
投資で馬主やってる人ってのも趣味のうちといえば趣味のうちだし。
というか、馬に投資するってのは、馬券買うよりギャンブル性高いから
究極の趣味なのかもしれない(w
まあ、なろうと思ってなかなかなれるものじゃなけどな>馬主

って、すげー鼬飼いな話だな・・・・・。
470非通知さん:03/09/21 22:03 ID:i32sC8E5
ゲーム=筋書きの決まったものとか決めつけている奴もガキだがな。
471非通知さん:03/09/21 22:06 ID:57kijmdH
>>470
筋書きのないゲームは通信対戦だけだろ。
機械相手より人間相手のほうがいいぞ。
472非通知さん:03/09/21 22:11 ID:i32sC8E5
MMO RPGやSLGだな。
473非通知さん:03/09/21 22:11 ID:77YI5VqC
既出ならすまぬが、週刊プレイボーイで松本が嫌いなもの、で
携帯の機種変更あげてたね、とかいいながら10機種目くらいらしいけど。
474非通知さん:03/09/21 22:14 ID:WrOWtX3y
コンピュータが相手でも、乱数源にアイソトープでもつかっていたら
実際に筋書きがなくなるわけだが。。。。
まぁ、そんなシステム準備しているとこはないだろうけど。
475非通知さん:03/09/21 22:16 ID:57kijmdH
>>472
PCでやれよ・・・
476非通知さん:03/09/21 22:33 ID:1WNx0M3k
明日発売の日経ビジネスより
市場/日本テレコムホールディングス―成長見えない携帯電話事業

(・∀・)ニヤニヤ
477非通知さん:03/09/21 22:39 ID:g37eoTqJ
>>473
478非通知さん:03/09/21 23:01 ID:6YxWD23D
街中を歩く若い女の子は圧倒的にDが多い(九州の田舎)

電気屋の携帯販売店では、Dがやはり圧倒的に多い。

AUで見られるのなんて、1304Tのデザインと、デモ機の5402Sの壁紙くらいだ。

まだまだDの独走は揺るがないよ。FOMA移行も意外とスムーズだし。

V?しらないよ(w
479非通知さん:03/09/21 23:07 ID:ONHrAF9L
>>478
まあ田舎だし…

あと携帯販売店でDが多いのは
殆ど機種変更だから…
480非通知さん:03/09/21 23:10 ID:DnGHdcXv
ゲームクリエーターには創造的な部分があるが、
ゲーマーは決められた世界の中で戯れているに過ぎない。
ヒッキーはそんなこともわからないんだね。
481非通知さん:03/09/21 23:14 ID:2C+ePsqC
>>476
ビヂネスの複数年契約を解除したとこなので詳細きぼん
って書店に売ってたっけ?
482非通知さん:03/09/21 23:21 ID:AkAPuq0f
>>480
パチンコに金つぎ込むヤシにはクリエイティビティがあるのでつか?
ヒッキーなので解りません。
483非通知さん:03/09/21 23:23 ID:cbTJNnDG
要するに箱はデカいほうがいいんだよ。
一番デカい箱は人間社会そのもの。何するにしても人付き合いに昇華させろってこった。


484非通知さん:03/09/21 23:27 ID:ILxuLlb/
>>480
90年代以後の一本道のRPGしかやってないと
こういうゲーム観しか持てないんだろうか。
良質のアクションゲームには楽器演奏や
社交ダンスと同じ快楽があるのよ〜
485非通知さん:03/09/21 23:32 ID:LQGbqmnt
とりあえず参考程度に、、。

フォーマって2000Mhz対の電波使ってるので電波が曲がらず建物の中に弱いです。

800Mhzを使ってるauはもちろんのこと1500Mhzのボーダよりも建物の中(家や学校、会社など)に弱いです。

いままで以上のアンテナをたてて、やっと普通に使える程度になるフォーマははっきりいっておすすめ出来ませんよ。
486非通知さん:03/09/21 23:32 ID:YVtxKzlu
社交ダンスの快楽ってよくわからん。
487非通知さん:03/09/21 23:33 ID:fQAP/ug0
テレビ埼玉を見てる奴がいるな。
488非通知さん:03/09/21 23:34 ID:kdsXdvU0
>>481
明日月曜日発売だよ。駅の売店でも買える。
489非通知さん:03/09/21 23:43 ID:DnGHdcXv
>>482
ひきこもってないで街にでろよ
思いがけない出会いもある
ヒッキーやってたら一生わからんぞ
490非通知さん:03/09/21 23:46 ID:AxR3Ss5J
さーて、今日のTCAスレは何について語ってるのかなー?
491非通知さん:03/09/21 23:46 ID:DnGHdcXv
>>484
気持ち良くなることより、
気持ち良くさせるほうが奥が深いのだよ
オナニーばっかりしてちゃダメだよ
492非通知さん:03/09/21 23:48 ID:YVtxKzlu
>>490
FOMAについて話してたはずなんだが・・・?
493何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/22 00:10 ID:rH2jg7cM
俺の友達が2人PDC→FOMAに乗り換えた
テレビ電話やって見たけど面白い
まぁ常時しないと思うけどいいね
とりあえず東芝本社25階で通話できたそうだ
494非通知さん:03/09/22 00:15 ID:skSMU9hs
ところで、契約者数の話だが、
Jは5円効果で解約率が減り先月よりましになる。
が、今月もAは好調のよう(東名阪でトップは確実とおもわれ。)
Dもまだまだ東名阪以外では強いので、
けっきょく、A→D→Jとなるか…………今月はけっこう簡単に予測できるな。

話は変わるが契約者数って、県別で出ないのかな?
けっこー面白いと思うげと。
495非通知さん:03/09/22 01:28 ID:UWjgKJvA
>>494
細かすぎるよ。まあ、見てみたい気はするけど。
496非通知さん:03/09/22 01:39 ID:lIPHV0SO
【8月純増数】J-PHONEマジ死亡【たった50,200台!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062745989/901

こういうのはアウヲタと塩田どっちの仕業なんだろう
497非通知さん:03/09/22 01:40 ID:XE8XKIze
>>496
アンチJ
498非通知さん:03/09/22 01:40 ID:YMQMGdmU
>>496
そりゃアンチスレなんだから当然・・・
499非通知さん:03/09/22 01:43 ID:Q/wR9lbD
ここはまるでエルサレム
500非通知さん:03/09/22 01:43 ID:B/Kfc+qg
>>1を読め。
501非通知さん:03/09/22 01:53 ID:pmdx25xL
>>499

DoCoMo:キリスト教
   mova:カトリック
   FOMA:プロテスタント
au:イスラム教
vodafone:アレフ ← J−PHONE:オウム



と見せかけてDoCoMoは創価学会
502非通知さん:03/09/22 02:03 ID:hUspQZuP
>>501
アラファト逝ってよし。
503非通知さん:03/09/22 02:07 ID:DjQRADSf
♪アラファト 私の夢の国〜 森の小さな協会で 結婚式を挙げました〜
504何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/22 02:08 ID:rH2jg7cM
協会かよ
505カウントダウソ:03/09/22 02:22 ID:nnouMAmp
506非通知さん:03/09/22 03:18 ID:0N+SxLRA
>>439

今日、お世話になったデリヘル嬢がFOMAでした
507非通知さん:03/09/22 03:40 ID:GmqwmT1t
今のところ

DQN・・・au、FOMA
オタク・・・ドコモPDC、ボーダフォン
508非通知さん:03/09/22 04:02 ID:LjKCpDg0
つまり日本の携帯ユーザーの3/4はオタク…と。
509非通知さん:03/09/22 04:11 ID:IdBTcdLr
>>505
ファイル名のkeyだのvisualだのに過剰反応した自分はヲタ確定か?
510非通知さん:03/09/22 10:13 ID:4ODjPZsf
>>496
お前のたてたスレだろが・・・
511非通知さん:03/09/22 10:20 ID:ijzMIadO
>>505
見にくいflashだな〜
512非通知さん:03/09/22 11:59 ID:9Ku+6mvL
>>505
何がやりたいのかよくわからん。
513非通知さん:03/09/22 12:01 ID:zdHJ6HZK
どこかのスレに
Jホンの純減地域がハットトリック達成と書いてあったけど、

神情報でつか?
514非通知さん:03/09/22 12:41 ID:ijzMIadO
>>513
今のプライドだけのボーダがおとなしく純減させるとは思わない。
だから他の地域から横流しをして地域純減は阻止しそうな…。
515非通知さん:03/09/22 13:07 ID:skSMU9hs
>>514
たしかに…………

先月、先々月と露骨にあやし地域があったような瀬戸内近辺で…………
まさにせとうちぎわ






自分で書いてて寒い。
炒ってきます。
516非通知さん:03/09/22 13:12 ID:f2CzvdhL
9月は純減あるでしょうよ。
517非通知さん:03/09/22 13:37 ID:3C3fFoUJ
ふと思った。
Jって実際は先月・先々月とも純増は10万ほどあったのに
少なく発表しておいて(今月分も)、そのプール分を10月の
純増に上乗せして一気に純増を多くして、

 ほらJだと全然増えなかった(誰も買わなかった)のに、
 Vになったらこんなに増えました(みんな買ってます)。

っていうVの戦略に、TCAが利用されてるような気がしてきた。
518非通知さん:03/09/22 13:51 ID:xium/VW8
>>517
先月・先々月は、今までの水増し分を誤魔化すために少なく発表してただけだよ。
といっても、D・aには全然及ばない数らしいが(w
519非通知さん:03/09/22 13:55 ID:ZhjU64GW
今月はドコモが安売りしてますが1位には成れないのでしょうか?
520非通知さん:03/09/22 13:57 ID:cnPVMZaH
J-フォン=マック
週末割引⇒週末混雑/平日ボリ杉(59円バーガ)

ずっと割引⇒ずっと混雑,DQN化(リアル工房のスクツ)

ずっと割引撤回⇒解約続発(工房吉牛に乗り換え)

ずっと割引だけど,割引率抑える(ハンバーガ、チョット値上げ)

客戻らず(質悪い、対応悪い、味悪い)

繰越をさらに3ヶ月にする(月別に特別メニュー)

最初の通話60秒無料(60秒サービス開始)

落ち目の企業が陥るスパイラルに飲みこまれていくJフォン(w
521非通知さん:03/09/22 14:00 ID:H9j2EWOm
麻生は通信緩和派なの?
522非通知さん:03/09/22 14:02 ID:qYfiC+XQ

 Jフォン:スーパーフリー 宅魔守

 ボーダフォン:スーパーフリー 宅魔守
523非通知さん:03/09/22 14:03 ID:H9j2EWOm
政治にはうといのか・・・
524非通知さん:03/09/22 14:04 ID:4RPo7yUj
>>521
麻生はどちらかというと規制緩和派だと思いますが個別はよく知りません。
525非通知さん:03/09/22 14:04 ID:Iph6hz57
>>517
それより10月に本社・関連会社・代理店の従業員全員に
1台ずつvodafoneロゴがちゃんと入った端末を割り当てて

 ほらJだと全然増えなかった(誰も買わなかった)のに、
 Vになったらこんなに増えました(みんな買ってます)。

の方が。

>>519
すべては新規加入者任せです
526非通知さん:03/09/22 14:05 ID:H9j2EWOm
>>524すんくす。どう思う?
527非通知さん:03/09/22 14:11 ID:4RPo7yUj
>>526
基本的には規制緩和の方へ行くんじゃないでしょうか?
前の総裁選のときの感じだとそう思いますが就任の挨拶でも聞きましょう。
528非通知さん:03/09/22 14:16 ID:H9j2EWOm
>>527ありがとう。恐らく私もそう思う。
久しぶりにここで真面目な会話できたよ。
529非通知さん:03/09/22 14:24 ID:GmqwmT1t
携帯板で政治の話とは珍しい。
530非通知さん:03/09/22 15:47 ID:hUspQZuP
つーか馬鹿なアンチJヲタばっかりじゃねえか(ワラ
しかも凄い妄想癖
531非通知さん:03/09/22 16:08 ID:LjKCpDg0
さっき飯食いながら麻生の就任会見見たけど
唯一中身のある発言は「正直頭が痛い」と「ITを推進」
だけだったよ。つーかみんなボロボロやんな。
532非通知さん:03/09/22 17:20 ID:t7m7X62o
>>517
そんなことできるの?

捏造じゃん。
533非通知さん:03/09/22 17:26 ID:SVrz+++z
>>532

妄想だと思う。
534非通知さん:03/09/22 17:59 ID:xOv4UlIJ
>>532
自己申告だからな

多く言うこともできるけど
税金もかかるけど
535非通知さん:03/09/22 18:59 ID:KZgtJRv+
このスレに来た瞬間、民放を見ようと思ったら間違ってNHKにチャンネルを
あわせた時のような気分に陥った…
536非通知さん:03/09/22 19:15 ID:1IDBhwoG
ハイビジョンひろゆき(リサイズなし)
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063557606_1.JPG
ハイビジョンあやや(リサイズ済)
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063715311_1.jpg
ハイビジョンあやや(リサイズなし)
http://home.a08.itscom.net/tsubo2/AYAYA_Love_Word.jpg
ハイビジョン森首相を捜せ
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=816&no2=1165&up=1
537非通知さん:03/09/22 20:00 ID:skSMU9hs
ツーカーのプリケのCMを見たが結構おもろいな。
538非通知さん:03/09/22 20:04 ID:2vS8Ec25
>>537
かしたろかー?
いやや
あんたのなんか使いたない
くんなー
あ”−−−−
ほら使えや
つこたるわ

ってやつ?
539非通知さん:03/09/22 20:09 ID:LCAd435Q
クリックできますか?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=4349  (パソコン用)
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?id=4349 (携帯電話用)
540非通知さん:03/09/22 21:20 ID:ynbo2YiD
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /|お前らいいかげん2ch卒業しろよ(藁
  | ̄ ̄ \    \   /     / |

541非通知さん:03/09/22 21:50 ID:djhSz/ic
>>540
お前がな(w
542非通知さん:03/09/22 22:47 ID:skSMU9hs
>>538
遅くなってスマそー。
たしか違った。
中高生ぐらいの女の子が
「親の負担を軽くしたくてー」
と選挙カーの上で泣きながら訴えるやつ。
ちなみに東海で見た。
でも、今日のHey×3でもみたなー
543非通知さん:03/09/22 22:49 ID:e0lpQv5c
>>534
過少申告したら、国税庁が黙ってないと思うが...。
544非通知さん:03/09/22 22:49 ID:fzF4hRjw
>>539
市ね
545何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/22 23:20 ID:rH2jg7cM
麻生さん いまどきフロッピーはないだろ
546非通知さん:03/09/22 23:37 ID:c+/VImKn
米リップルウッドがCWCの買収を断念,日本テレコムの新体制は9月末にも決定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20030922/134979/index.shtml

これにはKDDIも参戦してたはずだが・・・・・
547非通知さん:03/09/22 23:42 ID:c+/VImKn
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html
[INSIDE]
●料金引き下げで巻き返しを図るJ-フォン,障害は3Gサービスの品質改善問題

548非通知さん:03/09/22 23:58 ID:2vS8Ec25
●KDDIの1xEV-DO対応サービス,パソコン対象の定額制料金導入は見送りへ

て琴は端末完結型なら考えてるってことだろうか。
549非通知さん:03/09/22 23:59 ID:c+/VImKn
(2003年9月21日現在)
iモード契約 +207,000

この時点でドコモの純増数はだいたい13〜15万くらい?

550非通知さん:03/09/23 00:03 ID:J3C/YjLT
>>548
nyとかがあるからPCでの定額は無理だろ。
551非通知さん:03/09/23 00:04 ID:Iyz/tCLm
>>550
端末完結型って書いてますが。
552非通知さん:03/09/23 00:08 ID:S8srC1M+
>>549
12万くらいと思われ
553非通知さん:03/09/23 00:08 ID:W6NTGUSx
>>552
思いのほか伸びてないってことか。
554非通知さん:03/09/23 00:11 ID:S8srC1M+
>>553
まあこのままのペースで18万弱
今年度後半は減速するという予想の通りだと
大健闘じゃないのだろうか。
その分どっかが…(ry
555非通知さん:03/09/23 00:15 ID:z4FY+79h
小野寺強気だな。今の株価がまだ安いと思ってるらしい。

自己株式の市場買付の結果に関するお知らせ (7KB)
http://www.kddi.com/corporate/ir/news/2003/pdf/0922.pdf
556非通知さん:03/09/23 00:16 ID:lpinAcnu
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.htmlの
auの携帯電話機から高画質画像を送信,フォトハイウェイがJavaアプリの提供開始
って記事はどういう内容?会員限定だから読めないよ。
557非通知さん:03/09/23 00:23 ID:zPqo/yhg
>>556
新機種スレにも貼っといた。誰かみれたひと待つしかない。
558非通知さん:03/09/23 00:26 ID:BMMQLTil
研究の結果、
2ショットチャットは、官能小説のようなコンテンツの脇に
できている、割とせまい ケータイからアクセス可能なところが
今のような休日前日のこの時間には、もうサーバーが落ちるが如くの
アクセスであり、その他専門の2ショットチャットはスカスカという
ことがわかりました。勿論匿名のとこ。まネカマと男かもしれないけどね〜。
さすれば、定額制が一層望まれると思うのです。各キャリア様。
でも女性は男性よりスケベである も事実なりと信じてこそ。
イメージで膨らむ究極のコンテンツにこそ、明日の日本ケータイ王国に繁栄があるのではと。
559非通知さん:03/09/23 00:28 ID:zPqo/yhg
>>554
9月もドコモとauの一騎打ちか。
560非通知さん:03/09/23 00:36 ID:MlUsbfTV
程度の低いDQNコンテンツが コンテンツ発展を支えるようになったら携帯業界は終わりだ。(質の面で) コミック雑誌が良い例。 しかもそんな低脳な内容の商品がDQNに支持されている。
561非通知さん:03/09/23 00:37 ID:S8srC1M+
auが16日で10万弱だろうから
このままいけば19万強くらい。
ややauが優勢だろう。
562非通知さん:03/09/23 00:37 ID:Iyz/tCLm
>>556
>>557
こっち見ればいいんでない?
http://www.phj.ne.jp/news_release/20030922.html

100KB超の画像をサーバにうpできるサービスみたいだね。
563非通知さん:03/09/23 00:39 ID:pUG2ZlXu
メガピク画像をそのまんまうpできるのか。
564非通知さん:03/09/23 00:41 ID:lpinAcnu
>>562
ありがとう。
565非通知さん:03/09/23 00:44 ID:uMix2JQh
>>561
昨年の9月末(25日以降)は中期決算のために504を1万円切る「大出血サービス」をやったけど、
今年は505で同じことやらないんだろうか?

それやったら、7月のようにブッチギリでドコモだと思うが。

566非通知さん:03/09/23 00:50 ID:dj2QXmCa
>>565

つーか505、もう1万円くらいで普通に買えます。
567非通知さん:03/09/23 00:52 ID:M+nWoFLD
>>555
別に株で儲けようと思って買うわけではないのだが
568非通知さん:03/09/23 00:53 ID:b7rNsxQx
今日auの機種変しに某カメラ屋に行ったら、J-PHONEのコーナーがツーカーよりも目立たない位置&小さくて驚いた。 いつからこんな風になったの?前は一番目立ちやすいところにあって華やかだったのに。
569非通知さん:03/09/23 00:58 ID:M+nWoFLD
店は知らんが最近auの一面新聞広告が多いような気はするな
Jフォンがツーカーより小さいと言うのはおかしいが
570非通知さん:03/09/23 01:01 ID:Iyz/tCLm
とりあえず梅田のVODAFONEは目立ってた
ネオンの中の赤は目立つねえ。
客はまったくいなかったけど。
571非通知さん:03/09/23 01:04 ID:Iyz/tCLm
関西のFOMAのCMで
メール代払うわよ
って言った後1円を放り投げるのは
やめたほうがいいんじゃないか。
1円でもお金を投げるのは、見てて気分が悪い。
572非通知さん:03/09/23 01:22 ID:1Ns5Kcgr
今日、テレビで父、母、子供3人暮らしで
世帯月収が手取り30万円なのに
子供3人の携帯代が月7万円だとかで嘆いてやんの。
家計の約1/4が携帯代ってもう終わってる。
子供から携帯電話取り上げるだけで、
家計が半端じゃなく改善するって分からないのかね?
賃貸ならワンランク上に住めるし、分譲ならすごい勢いで
住宅ローン返せるのに・・・
子供のパケ死って子供が馬鹿っていうより
親が馬鹿(数字に弱いっていうか子供に甘いっていうか)なんだね。
子供の携帯代で貧乏暮らし(生活レベルを下げる)のは、どうかと。。。
573非通知さん:03/09/23 01:23 ID:fbCKcCXE
>>572
親も子もバカっぽかったから無理でしょ。
574非通知さん:03/09/23 01:24 ID:JhqsTVKK
パケ死じゃなくて通話が原因なのでは?
575非通知さん:03/09/23 01:25 ID:fbCKcCXE
リミットプラスかけてやればいいのに
576非通知さん:03/09/23 01:26 ID:1Ns5Kcgr
>>573,574
あっ見てた?
パソコンやりながら、何故ケータイでメール打つのかと。。。
そのパソコンで返事出せば、ただなのにとか思ったわけよ。
577非通知さん:03/09/23 01:34 ID:iNa74Ocm
>>572
馬鹿すぎる・・・

で、その番組ではちゃんと改善させてやったのか?
578非通知さん:03/09/23 01:36 ID:hh678Iqc
>>572
自然淘汰というか
弱肉強食というか
579非通知さん:03/09/23 01:36 ID:JhqsTVKK
メールだけで1万円を超す請求は来ないと思うのだが…
キャリアやプラン設定に間違いがあるような気がする
580非通知さん:03/09/23 01:45 ID:1Ns5Kcgr
もうちょっと詳しくはなすと、
メール中心の長女と
電話、メール均等にやってる次男と
電話ばっかりかけてる長男の3人で7万円だった。
で、原因は、長男が夏休みで2日に1回、3時間くらいの電話してたら
すごい金額になったとか。
普段は4万位なのにとかいっていたが
可処分所得が月30万で子供の携帯代で4万(10%超)も相当引くが・・・
全員ドコモでした。
581非通知さん:03/09/23 01:48 ID:768jAKhg
AUのパケット割のCM見て、メール代とWEB代が別表示になっていて電話で聞いたらパケットは別にならないと言っていた
不思議だった
582非通知さん:03/09/23 01:49 ID:iNa74Ocm
このスレがすごいことになってる・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064246570/
583非通知さん:03/09/23 02:00 ID:2gAAjI1F
>>582
ぜんぜんすごくない
みるだけむだだった
584非通知さん:03/09/23 04:11 ID:9JzMxW9c
つーか自分使ってるキャリアのいいところあげたらヲタ扱いだもんなぁ

どうかしてるよ真性ヲタは
585非通知さん:03/09/23 04:17 ID:9PbgvddS
584=房
586非通知さん:03/09/23 09:29 ID:JhqsTVKK
>>584
TCAスレでそれやったらヲタ扱いされても仕方ないんじゃない?
それはキャリア雑談スレでやるべきだと思う。
587非通知さん:03/09/23 09:44 ID:hh678Iqc
発表前後以外は雑談につかってもいいんじゃなかったっけ?

以後、無限ループ
588非通知さん:03/09/23 10:01 ID:JhqsTVKK
特定のキャリア雑談では無かったはずだが…

つーか、そろそろルールを変えるべきでは無いだろうか?
589非通知さん:03/09/23 10:59 ID:CsatESqM
・○○ヲタとか言い出す奴は日本橋でミコミコナース
・釣りや煽りに反応する奴はリュックにポスター挿して秋葉を徘徊
・発表日→結果分析 それ以外→携帯関連ニュース等適当に雑談
・話題も振れない癖にスレの流れに文句言う奴はリカヴィネ買い損ね
・もとよりヲタが集まるこの板のしかもTCAスレでヲタを貶すアホは鏡見て来い

常に全キャリアを絡めて話すのは無理だろ。
厨に釣られない、流されないってのが一番大事。
590英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/23 11:02 ID:f0Geo/4I
常駐してるやつらが餓鬼なんだからしょうがないだろ(プ
591非通知さん:03/09/23 11:13 ID:CsatESqM
おっと忘れてた。

・コピペや鬱陶しいコテハンは2chブラウザの透明あぼーん機能で綺麗サパーリしる
http://webmania.jp/~2browser/
http://www.monazilla.org/
592非通知さん:03/09/23 11:18 ID:Su+YDtlh
透明あぼーん利用者の声
・誰かが馬鹿にレスして初めて馬鹿があることが判る位なので、
すごく2ちゃんが快適です!(25歳・会社員)
593英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/23 11:20 ID:f0Geo/4I
あうヲタは名前欄に「あうヲタ」と入れておけ。あうヲタをあぼーんすると・・・・(プ
594非通知さん:03/09/23 11:22 ID:sWJJ5s8f
レス番飛んじゃうのが、ウザイなぁ・・・。
595非通知さん:03/09/23 11:25 ID:CsatESqM
番号なんか一々気にするな。
それと透明あぼーんは名前だけでなく本文、ID等にも指定できるので悪しからず。
596英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/23 11:28 ID:f0Geo/4I
あうヲタもあうヲタとわかるようにコテをつけておけ。紛らわしい。
597非通知さん:03/09/23 11:33 ID:NhzlqSsW
所でAUの統一プランの話は、どうなったんだろう?
凄い魅力があったんだが、ネタだったんだろうか。
598非通知さん:03/09/23 11:37 ID:CsatESqM
24日にFMラジオ関係の発表があるらしいから
ついでに何か発表されるかもね。
599非通知さん:03/09/23 11:43 ID:uEdfL+PA
>>597
あるとしたら今週(か10月初め?)にあるらしい新機種発表の時に同時発表だと思われ。
まあネタかもしんねいけど。
最近KDDIのガードが無茶苦茶固くてほとんど情報降りてこない。。。
600非通知さん:03/09/23 11:44 ID:CsatESqM
600ゲトー
601非通知さん:03/09/23 11:55 ID:P2xqjuoU
>>590
なるほど君が餓鬼なんですね
かつ>>593によると自分もあぼ〜んしろってことになりますね
自分のことをよくわかってらっしゃる

602非通知さん:03/09/23 11:56 ID:CsatESqM
>>601
放置できない奴はエリア51ってのが読めませんでしたか。そうですか。
603非通知さん:03/09/23 12:17 ID:90PtveO3
>>602
文字も読めない猿ほど、臭い豚に群がるみたいだからほっとこう。

誰も相手にしてくれないから、手元にたくさん転がってる移動体端末とかで
自作自演してることも十分ありえる。むしろそっちが。
つうかいい加減飽きれよなあ。


ところでTCA的には新端末・新サービス導入→TCAの影響を予想するってのはありだよね。
・ボーダ完全移行
・au新機種近々発表
・ドコモ夏野の団塊世代丸出しプレゼン
・Dポ、第2のエアエッジ登場!
・塚、東海や東京でもTK31発売!

が、今後どういう風に影響を与えるかな?
604非通知さん:03/09/23 12:28 ID:t9vA3O3F
>>603
そして相変わらず放置なアステル・・・

九州と北海道はやっぱり停派なの?
605非通知さん:03/09/23 12:38 ID:iFEusI2G
>>604
放置っていうか、新端末も出ない新サービスも出ないアステルを
どうやったら評価しろっていうんだか。
どう贔屓目に見たって純減確定じゃん。
606非通知さん:03/09/23 12:39 ID:iFEusI2G
変な日本語になってしまった・・・(;´Д`)

× どうやったら評価しろっていうんだか。
○ どうやって評価しろっていうんだか。

スマソ。
607非通知さん:03/09/23 12:47 ID:90PtveO3
>>604
わかった。OK。仕切りなおし。

ところでTCA的には新端末・新サービス導入→TCAの影響を予想するってのはありだよね。
・ボーダ完全移行
・au新機種近々発表
・ドコモ夏野の団塊世代丸出しプレゼン
・Dポ、第2のエアエッジ登場!
・塚、東海や東京でもTK31発売!
・九州・北海道でも事業停止予定を発表したアステル

が、今後どういう風に影響を与えるかな?
608非通知さん:03/09/23 13:22 ID:NKXZRwNJ
>・ボーダ完全移行
 ブランド移行自体は大勢に影響なし 1分5円効果は解約ペースを
 鈍化させ他キャリアからの乗り換えも誘発? VGSは一部の
 新し物好きのみにアピール
>・au新機種近々発表
 これも大勢に影響なし? 既存ユーザーのハイエンド待ち層を
 一気に吸収するかもしれないけど純増にはさほど影響しなさそう
 マンナビは流行るとしても口コミで徐々にブレイクのヨカン
>・ドコモ夏野の団塊世代丸出しプレゼン
 DoCoMoは製品ラインナップよりも店頭販売価格で趨勢が決まる
 ような気がするので予測困難 でもFOMAはイケてないと思う
>・Dポ、第2のエアエッジ登場!
 「JDCはイヤだけど京セラなら」って層がいたとも思えないので
 シェアには影響なし でもJDC使いの多くは乗り換えるんだろうなあ
>・塚、東海や東京でもTK31発売!
 特に歯止めにはならずじりじりと
>・九州・北海道でも事業停止予定を発表したアステル
 蛍の光が聞こえてきたよ

Voda小上げ、au横ばい、Docomo不明、DDIP・Tuka・Astelは下げで
どうでしょう。
609非通知さん:03/09/23 13:27 ID:ZJCtNrlt
妥当な線だな。
先月のVは少なすぎ
610非通知さん:03/09/23 13:41 ID:sWJJ5s8f
今月もきついんだろ?voda
611非通知さん:03/09/23 13:43 ID:Iyz/tCLm
知ってるがお前の態度が気に食わない
612非通知さん:03/09/23 14:22 ID:gyLNhX6r
まだまだ残るHDML対応端末〜消滅は2006年に
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/22/n_hdml.html

>「2001年から2003年にかけて、前年比60%程度の割合でHDML対応機は現象してきているが、

>HDML対応機は現象してきているが、

>現象してきているが、

健ちゃんよぉ。「現象してきている」ってどういう意味?
613非通知さん:03/09/23 14:45 ID:k6ODJ6aG
>>608
まあ、そんなところでしょう。
あえて加えるなら、Vはサブ移動機として持つ人(休日用)が出てきて、+αがあるんじゃないかな?
614非通知さん:03/09/23 14:46 ID:Iyz/tCLm
知ってるがお前の態度が気に食わない
615非通知さん:03/09/23 14:49 ID:NhzlqSsW
低脳移るから、気にいってもらわん方が良い。
616非通知さん:03/09/23 14:51 ID:sWJJ5s8f
俺も
617非通知さん:03/09/23 14:51 ID:zPqo/yhg
>>598
新機種や新サービスの説明会だってのは聞いてるがFMに関しては初耳だ。
618非通知さん:03/09/23 14:53 ID:k6ODJ6aG
>>614
まあまあ、お茶でも飲んで機嫌直してよ〜。
( ^_^)_旦~~
619非通知さん:03/09/23 14:57 ID:dj2QXmCa
>>613

それだとVGSじゃなくてプリペが増えるだけのような・・・・・・。

さすがに超高額端末のVGSがプリペになるとは思えないし。
620非通知さん:03/09/23 14:59 ID:v6dH2LuR
>612
フレックス・ファーム社がそう言ったんだから、
インタビュアとしての健タンにはどうしようもなかったかと思われ。

(冗談なので念のため。間違いなく健タンの単なる誤変換かと)
どれだけで訂正されるかが見もの。
621マルチお知らせ:03/09/23 15:25 ID:wQmYjr8h

お知らせ

    2003年10月1日Jフォンはボーダフォンへ↓
          http://www.vodafone.jp/
622非通知さん:03/09/23 19:22 ID:c7CBU+FJ
J( 'ー`)し たかゆきへげんきですか。いまめーるしてます
(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね
(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな
J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?
(`Д)   死ねくそ女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__    ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
623非通知さん:03/09/23 19:22 ID:90PtveO3
第一回 「何故、荒らし・煽りに反応してはいけないのか?」
 「荒らし・煽りに反応してはいけない」
良く耳にするこの教えに一定の効果がある事を私たちは体感的に知っています。
しかし、これは理論的に根拠のある対策なのでしょうか。

 例えば、朝、道で人と会ったとします。「おはよう」と声をかけるのはストロークの発現です。相手も「おはよう」と返せば互いにストロークを交換した事になります。
挨拶することも会釈することも無ければストローク交換は無しです。対して、相手に対して嫌な顔をしたとしたらどうでしょう。これもストロークです。
おはよう、と声をかけるのが正のストロークならば、嫌な顔をするのは負のストロークです。
 人間にとってストロークは必要不可欠なものです。人はストロークを得るために生きている、とさえ言えます。
正のストロークが集められなくなった人間は今度は負のストロークを集めだします。

 荒らし・煽りに交流分析を適用してみるとどうでしょうか?彼らの行為の原動力となっているのは凄まじいまでのストローク飢餓だと理解できるでしょう。もちろん、集めようとしているのは負のストロークです。

 彼らにダメージを与えることの出来る唯一の方法は決してストロークを返さない…全く反応しない事です。ストロークを求めて更に暴れるかもしれませんが、
どう頑張ってもストロークが得られない事が分かればいずれ去っていくでしょう。閑散とした掲示板に荒らしは来ません。そんな場所を荒らしても反応=負のストロークなど得られるはずも無いからです

みなさん想像してください薄暗い部屋ので必死になってる彼の姿を
、哀れみを感じませんか?
確かにここで無視される彼は、すぐに家族に負のストロークを求めるでしょう。
暴力、罵声、彼を生み育てた母や父に彼が行う行為は醜く、哀れですが仕方ないのです。

そうでなければ彼は生きて行けないのです。
ですからどうかお願いします。
哀れみを持って無視してあげてください。
624非通知さん:03/09/23 19:26 ID:aalUM0aK
>>569
携帯関連雑誌も、機種説明の順番がD,A,Vになってる。今まではD,J,Aだったのに。
625非通知さん:03/09/23 19:26 ID:bEgHTMKt
加藤○いの温泉ビデオがあります。
期間限定いつまで見れるかわからない。
お早めにチェックを。
無料でみれるよ。
http://38.114.137.83/index.html
626非通知さん:03/09/23 19:29 ID:CmK6a432
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030923-00000009-kyodo-soci
ダメだろこんなことやったら簿だ本
627非通知さん:03/09/23 19:39 ID:90PtveO3
>>624
それはブランド名変更が古い順って構成の所かも。

今までの雑誌の特集順とかだと、
D・A・Jって所とD・J・Aってところがある。

前者は市場の大きさ、加入者数順だったりすると考えられる。
後者はブランド名構築順(2000年の3社合併でau発足時より、
全国J−PHONE名でのサービス開始のほうが早い)

まあ、写メールブームの頃はauよりJの方が勢いも記事ネタもあったし、そのせいもあるかも。

今後はD・A・Vで落ち着くんじゃないかな。
628非通知さん:03/09/23 19:45 ID:90PtveO3
>>626
大阪はなんかおかしいよな・・・。

まあヒートアイランド真っ只中の状況の都市型地域だし、
地域の気候が亜熱帯気候と同じ気候だって言われてるし。
それを言ったら他の都市部(東京)も同じだし。海がまぢかにある点いいのかな?

それよりも業者との癒着が多いと噂される地域だからな・・・大阪は。
その煽りを食ってるのが生徒側・・・
大体エアコンなんかあるんだったら夏休み(゚听)イラネーじゃんっ
て考える俺は25だがもうおっさんかそうですか。
629非通知さん:03/09/23 19:48 ID:CmK6a432
>>628
25は微妙なトコだね
630非通知さん:03/09/23 19:48 ID:uwdyfEhs
>>628
何もおかしかねーよ
【DoCoMo】   15+α機種
年度内に嵐のように新型登場。シェア挽回を狙う。
505iSでPDCをいろんな意味で極めたあと、真打ち新型FOMAが登場。

◇252iシリーズ(9月〜12月)
・251iSの流れを組む小型・シンプル機。真新しい機能はあまりなし
・iモード28.8kbps/チャットメール/ファームアップ機能搭載

D252i、P252i、SH252i、N252i

◇505iSシリーズ(10月〜1月)
・505iのマイナーチェンジ機。QRコード標準対応など

P505iS ターンオーバースタイルでシリーズ唯一フルモデルチェンジ。メガピクセル。
D505iS 100万画素ハニカムに。(→記録画素200万)
SO505iS、SH505iS、F505iS、N505iS

◇FOMA 2103Vシリーズ(1月〜3月)
・基本機能は505iSとほぼ同等(QVGA、iアプリDX、QRコード、FLASH→100KBへ)
・メール機能強化(HTMLメール、BCC、添付拡大)
・テレビ電話代理映像(アバター)機能、着iモーション(≒着うた)対応

P2103V 新ムービースタイル、超高画質動画の録画/再生。メガピクセル。
D2103V 100万画素ハニカム(D505iSと同)
F2103V SO505iSライクのターンスタイル。メガピクセル。
N2103V、SH2103V、P2402
【au】        7+α機種
ドコモほどの勢いではないが、MSM6100搭載機種群が登場。引き続きシェアを守る構え。
期待のEV-DO、いよいよ開始。ただし本格展開は来春以降。

◇MSM5100群(10〜12月)
・エントリークラス。MSM6100までのつなぎ

A5307ST、A5401CAII

◇MSM6100群(10〜3月)
・QVGA液晶、Lサイズムービー対応、新EZナビ対応、BREW2.1対応
・パステルメール対応、メール強化

A5501T メガピクセル。
A5502K リボルバースタイル。メガピクセル。
A5503SA、A5403CA、A5xxxS

◇EV-DO
・関東/中部/関西の主要都市で開始。パケ代大幅値下げ。
・その他の詳細、動向は不透明。

日立製端末
【vodafone】     7+α機種
型番・分類を大幅に見直し、新型投入。しかし、かつての勢いを取り戻すのはまだまだ先か。。。
VGS対応機種も2機種登場。普及にはまだ苦しいか。

◇V301/V401シリーズ(10〜12月)
・J-PHONE時代の0xシリーズ(非パケット機)の後継。
・標準→V301、高機能→V401。真新しい機能はなし

V401SH SDスロット搭載
V301TV、V301DV

◇V601シリーズ(12月〜)
・J-PHONE時代の5xシリーズ(パケット機)の後継。
・標準→V501、高機能→V601。それぞれ個性的機能が搭載

V601SH 200万画素カメラ
V601N アナログTV受信機能

◇VGS V801シリーズ
・すでに発表済み

V801SA スライド型
V801SH メガピクセル

634非通知さん:03/09/23 20:50 ID:Iyz/tCLm
KDDIはパケ代をEV−DO開始時と全国展開する3月の
2段階下げるようなことになるらしい。
【DDIP】        1+α機種
高度化PHSを念頭に置いたデータ通信特化の経営に期待は高まる。
しかし新規契約者が減少し続ける中、エアーエッジホン第二弾が
解約歯止めの起爆剤になるかは今のところ未知数。
発売が噂されている京セラ端末AH-K3001Vが唯一の頼みの綱。

◇AirH”PHONEシリーズ(今年度中)
・AH-K3001V  詳細は不明。カメラ・ブラウザ搭載は確実な模様
636非通知さん:03/09/23 21:22 ID:QIOwY0nr
今日からTBSのニュースの森でシリーズ携帯特集はじまったよ。
1回目は”着うた”
作曲・作詞者しか使用料が入らない着メロと違って、着うたはアーティスト・レコード会社にも
楽曲使用料が入るから、レコード会社も積極的。
インタビューで出てた女の子は、「ケータイはいつも持ってるからプレーヤの代わりになる」、とか、
女子高生は、「ウォークマンからの音みたいだから電車とかで迷惑にならない」、とか。
現在、着メロ:着うた=50:1らしいが、これから着うたが広がっていくだろう。ってな感じ。
ちなみに一部の携帯キャリアでしか着うたやってないと説明されてた。
637非通知さん:03/09/23 21:26 ID:PaZHr6tL
>>638
着メロも着歌も使ってない人の割合が知りたいね。
638何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/23 21:32 ID:uGK2j/pK
そう
俺は、常時バイブ
639何でも ◆LSZDIQg9bw :03/09/23 21:33 ID:uGK2j/pK
あっ 朝起きる時だけ目覚まし代わり
640非通知さん:03/09/23 21:44 ID:npeTTQzM
>>633
V301TV、V301DV?????
641非通知さん:03/09/23 22:08 ID:C7T49u1E
夏野終わり〜
夏野終わり〜には
642非通知さん:03/09/23 22:09 ID:SYuVHyom
そう、ELTの愛のカケラ!
643非通知さん:03/09/23 22:14 ID:90PtveO3
V301/V401シリーズ・V601シリーズの標準、高機能の差がワカラン。
644非通知さん:03/09/23 22:22 ID:PaZHr6tL
auよりややこしいな。型番。
645非通知さん:03/09/23 22:24 ID:7icQsagK
626のリンク先を駄目もとで飛んだら
5301Tから読めた
ちょっとびっくり
646非通知さん:03/09/23 22:25 ID:PaZHr6tL
>>645
WAP2.0はさすがだな。
647非通知さん:03/09/23 22:27 ID:90PtveO3
ヤフーニュースも読めるのか。
テキストだったらかなり読めるんだな。
648非通知さん:03/09/23 23:06 ID:SYuVHyom
>>647
5304でZDnet読みましたが・・・PC対応の方です。
649FOMAでも読めるが:03/09/23 23:16 ID:LKG+RZq1
ヤフー以外でもフレーム使ってなきゃ読めるし、JPGなら画像も見える。
650非通知さん:03/09/23 23:23 ID:zPqo/yhg
>>645
5301使ってるから分かるがイラつかない?
651非通知さん:03/09/23 23:33 ID:k6ODJ6aG
PC用のHPを携帯見るのはちょっときついよ、
携帯の動作がかなり遅くなるからね、
ストレスたまっちゃうよ。
ちなみに3012→5401と使ってる。
652非通知さん:03/09/24 00:10 ID:nACiOGYT
無理してau使うなよ。ドコモならサクサクぅー♪
653非通知さん:03/09/24 00:11 ID:k/f7MTQM
サービスも後出しサクサク〜♪
654非通知さん:03/09/24 00:16 ID:J00XhQYh

10月1日、いよいよ内定式ですね。ドキドキワクワク。少し緊張。
期待と夢が膨らみます。
この新鮮さを失わないようにしなくては!
頑張るo(・∀・)oブンブン
655円楽:03/09/24 00:19 ID:HDtydvMh
山田君
>>653に座布団一枚〜
656非通知さん:03/09/24 00:21 ID:c1wKOqIW
マジレスするとPC用ページをケータイで開くなよ。
657非通知さん:03/09/24 00:26 ID:VOCApiOT
>>656
そうだよな(w
まあ、開きたい奴は開けばいいし。
限界性能調査って意味でも。
658非通知さん:03/09/24 00:57 ID:+Jan84bP
・メールの送受信が遅い
・マルチタスクができない
・処理速度が遅い
・ガキやDQNが多い
・TV電話ができない
・端末がおもちゃっぽくて安っぽい
etc


あう死亡。
659非通知さん:03/09/24 01:00 ID:kJ9Aj2m5
どうしてezwebはオープンサイトが繋がりにくいの?
公式ならすぐつながるのに。
常に規制してんの?
660非通知さん:03/09/24 01:02 ID:TiilTzHC
>>640
普通にV301D、V301Tの間違いだね。
661非通知さん:03/09/24 01:04 ID:MXhiGr82
>>658
お前のやってる行為がガキっぽくないとでも?
662非通知さん:03/09/24 01:07 ID:O4nzb7gH
>659
●くだらない質問はここに書き込め パート58● http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063992902/l50
au by KDDI 質問スレ《Part54》 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063643600/l50

当スレは個人契約3キャリア以上の方以外は書込み禁止です。
663非通知さん:03/09/24 01:13 ID:bYFqLNzG
>>661
お前のその反応がガキっぽいんだが。
664非通知さん:03/09/24 01:13 ID:kJ9Aj2m5
>>662
DoCoMo(FOMA)
au(A5303H)
DDI(PC Card)

じゃ駄目?
665非通知さん:03/09/24 01:14 ID:k/f7MTQM
拙者は666などいらぬ
666非通知さん:03/09/24 01:17 ID:MXhiGr82
>>663
粘っこい粘着豚に言われたくはないね。
667影憂慢性:03/09/24 01:24 ID:Ryp5+N1Z
新規加入は12月を待て!

ついに最強のパケ割開始
668非通知さん:03/09/24 01:33 ID:zo1qzKRR
vodafone端末はネットワークに接続できない
スタンドアロン機です。
669非通知さん:03/09/24 01:38 ID:O4nzb7gH
>664
3キャリア契約していても、話題がスレ違いである事に変わりはない。
662に書いた質問スレへドゾー。

当スレの参加資格は個人契約3キャリア以上の方のみです。

あとメル欄。
670非通知さん:03/09/24 03:31 ID:g3kld/77
某氏
「サテ、ぱけっと割デ安心サセテオイテ水増シスルカw」
671非通知さん:03/09/24 07:29 ID:sJNUWCrt
そういえばドコモの請求水増し疑惑はどうなったんだろ?
672非通知さん:03/09/24 08:18 ID:ujILFQ6h
>>671
内容知らないけど水増し請求って怖いよなぁ
多分、50円くらい水増し請求されても気づかない

DOCOMOが全契約者にやったら、それだけで
270億円くらいか・・・
思わず誘惑に駆られそうですな(笑)
673非通知さん:03/09/24 08:19 ID:ujILFQ6h
年間ね<270億
674非通知さん:03/09/24 08:25 ID:EkzqQXay
>>669
メル欄は敢えて無視して
>当スレの参加資格は個人契約3キャリア以上の方のみです。
極論だが激しく胴衣。
っていうか一つしかキャリア持ったことがないのはいいとして
一つしかキャリア持ったことがない分際でケータイ語るなってことで。
675非通知さん:03/09/24 08:27 ID:bYFqLNzG



   引き篭り御用達携帯電話No,1!


        au by KDDI




676非通知さん:03/09/24 09:28 ID:HDtydvMh
>>674
えぇーーーー
じゃキャリアの人間はだめなの?
677非通知さん:03/09/24 09:34 ID:EkzqQXay
>>676
キャリアの人間なら比較検討用にもうひとキャリアくらい
持ってるだろ、普通に。工作員も含めて。
それか他キャリアの使用経験か。違うの?
678非通知さん:03/09/24 09:48 ID:zfC2B276
>>671
疑惑はどれのことか知らんが前に多く取りすぎた分は返しただろ。
そのまま取る気なら発表しない罠。
679非通知さん:03/09/24 09:51 ID:HDtydvMh
>>677
他のキャリアは私用では使わないよ
(いろんな意味で使えない)
仕事では使うけど。
680非通知さん:03/09/24 11:05 ID:fYHPrUP/
調査期間:9月15日〜9月21日
週間ランキング:携帯電話
順位 ベンダー 型番 発売日 標準価格(円)
1 KDDI A1304T(FB) 2003.08 OPEN
2 KDDI A1304T(FW) 2003.08 OPEN
3 NTTドコモ N505i(CS) 2003.07 OPEN
4 KDDI A1401K(MS) 2003.08 OPEN
5 NTTドコモ N504iS(BS) 2002.11 OPEN
6 KDDI A1301S(TS) 2003.03 OPEN
7 J-フォン J-SH010(VW) 2003.02 OPEN
8 J-フォン J-SH53(SS) 2003.05 OPEN
9 KDDI A5401CA(IS) 2003.05 OPEN
10 J-フォン J-SH010(JS) 2003.03 OPEN

BCNランキング調べ

681非通知さん:03/09/24 11:41 ID:zZkQRsT3
ぶっちぎりでauか。あるいみ順当だな。
682非通知さん:03/09/24 12:08 ID:TGNdaEAo
結局は安いところに走るんだよね。今は
AUが通話品質で優位に立ってるとはいえ、
FOMAなんかパケ代のCMはじめたとたんにあの伸び。
まあ確かに電波の改善はされてるようだけど。

真実を言えば、FOMAはPDCからの乗り換えだろうし、
AUは安いからってだけ。実際、月20万前後の契約数のうち、
学割を除いたらどれくらいなのか?たぶん、Dを下回るだろう。

純増トップだからCDMA2000が受け入れられてる結果だ、とか
FOMAが伸びてるからこの調子でいけるだろうとか
各社勘違いしないで欲しい。むしろAUはもっとDから客を取れ。
FOMAは一部のユーザーしか乗り換えない。
683非通知さん:03/09/24 12:30 ID:EkzqQXay
>>682
学割なんて3月4月の入学・卒業時を除いたら
契約数なんてたかが知れてると思うが。
その時以外は親が夏・冬ボーナスの時に考えるくらいだろうし。
ボーナスなんて考えなくてもいい親はそもそも
価格検討より自分と同じキャリアを家族契約で選ぶと思われ。

あとは禿しく胴衣。
ていうかFOMAパケパクのCM見てホントに15分の1で済んでる香具師って、
今までPDCでどんな使い方してたんだと小一時間問いつめたいんだが。
684非通知さん:03/09/24 12:55 ID:Gt4sA33o
ちゅーかBCNランキングの店舗でau扱うところが増えたのかな?
昔はどんなにauが調子よくてもチョコチョコしか顔出さなかったじゃん。
685非通知さん:03/09/24 12:56 ID:8blncKd0
>>682

安くて品質も良い、は「だけ」を付けるものではない。
それを求めて日々努力が積み重ねられているのだから。

それに「だけ」を付けてしまったら、自由競争全て一言で片付いてしまう。
686非通知さん:03/09/24 13:12 ID:C6B5XINO
「だけ」≠「唯一」?
687 ◆SWrWW9Ituc :03/09/24 13:41 ID:jXfgsd9O
関西
A>D>J>T
J/Tは今月純減
688 ◆SWrWW9Ituc :03/09/24 13:45 ID:jXfgsd9O
関西
今月はAがダントツらしいです
689 ◆SWrWW9Ituc :03/09/24 13:46 ID:jXfgsd9O
下げわすれた。。。
690非通知さん:03/09/24 13:52 ID:qIHH8Rc3
J、ついに純減か…。
691非通知さん:03/09/24 13:57 ID:iydNZrLf
まだ24日だからプリペでなんとか純減は食い止めるんじゃないかなあ
692非通知さん:03/09/24 13:59 ID:IbM4CxQd
規模にもよるな。四桁だと難しくなるし。
693非通知さん:03/09/24 13:59 ID:qIHH8Rc3
っていうか、意地をかけて最後の大安売りするんじゃないの?
さすがに純減はまずい。
関西で純減なら中国とかはもう救いようがないと思うけど。。。
694非通知さん:03/09/24 14:06 ID:txV9xBim
相殺して均してごまかすだろ
695非通知さん:03/09/24 14:23 ID:iydNZrLf
塚関西はいつもは純増だから、T>Jが見られるかもしれなかったんだね
696非通知さん:03/09/24 16:49 ID:g9APg7Af
1304、そんなに売れてるのか。

確かにデザインはいいと思うけど。

結局多くの一般人はjavaだのGPSだの求めてないって事か。
697非通知さん:03/09/24 16:50 ID:IbM4CxQd
何だかんだでみんな安いのがいいんだよね
698非通知さん:03/09/24 17:14 ID:Gt4sA33o
デザインにぜんぜん癖がなくかわいいのがええんでないの。
699非通知さん:03/09/24 18:02 ID:zZkQRsT3
1304T、折りたたんでる時なんとなくコロンとしてて可愛いじゃん
700非通知さん:03/09/24 18:25 ID:CSvIR+ft
>>696
BREW付いてる。
JAVAと違って、高価なアプリケーションチップ載せずにアプリ搭載。
しかもA5304Tの縮小版だから開発費殆どかからず無茶苦茶安くできた。
そこらのコストパフォーマンスも影響してるだろ。
近年のauが行っている施策のおかげか。
701非通知さん:03/09/24 19:03 ID:hkOaxk+0
702非通知さん:03/09/24 19:05 ID:7ho3A85e
>>688
へぇ、意外だなぁ。今月はDの「2ヶ月繰り越し」やVの「土日1分5円」とか、
今までaがアドバンテージ取ってた料金サービス改善の発表があったから、
てっきりauが苦戦すると思ってたんだけどなぁ。それに新機種も無かったしさ。

なんでだろう?「家族割」や「パケット割」のCMが功を奏してる?
703非通知さん:03/09/24 19:08 ID:L0hGm6LE
>今月はDの「2ヶ月繰り越し」やVの「土日1分5円」とか、

これってもう始まってるの?
704非通知さん:03/09/24 19:10 ID:8u5XYuAW
>>683
> 価格検討より自分と同じキャリアを家族契約で選ぶと思われ。

契約回線が増えるのをきっかけにキャリア変更も考えるってのはあると思うよ。
特に1→2回線の時は総額の違いが大きくでる。
他にも学割が効くかどうかも選択の基準になる。
親が学割、子供が通常契約ってもの良くある話。
705非通知さん:03/09/24 19:13 ID:8u5XYuAW
>>683
> 価格検討より自分と同じキャリアを家族契約で選ぶと思われ。

契約回線が増えるのをきっかけにキャリア変更も考えるってのはあると思うよ。
特に1→2回線の時は総額の違いが大きくでる。
他にも学割が効くかどうかも選択の基準になる。
親が学割、子供が通常契約ってもの良くある話。
706非通知さん:03/09/24 19:15 ID:8u5XYuAW
>>697
> 何だかんだでみんな安いのがいいんだよね

AUは貧乏人のキャリアってイメージを見てる人に植えつけたいみたいだけど、
見え見え手口は自分の低脳さをさらすだけだから考えてカキコした方がいいよ。
707非通知さん:03/09/24 19:17 ID:L0hGm6LE
>>706
あれはエーユーっていう微妙すぎな名前と「学生さんは金がない」ってコピーのせいだろ。
708非通知さん:03/09/24 19:28 ID:zNFwxDGq
AUを低コストキャリアってイメージずけてるのはKDDI自身なのでは?
709非通知さん:03/09/24 19:35 ID:Ifoptz2d
いいじゃないの。
安く使えるんが悪いんかなあ…

どっかのように、パケボッタくりしかも、端末の不具合隠すようなコトはしない。

お金持ちだけじゃないんよ、今の日本は。
710非通知さん:03/09/24 19:43 ID:X3s8PyjM

    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    □■■■■■■■□□□□□□□□□■■■□
    □■□□■□□■□□□□□□□□□■■■□
    □□■□■□■□□□□□□□□□□■■■□
    □□□■■■□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
711非通知さん:03/09/24 19:53 ID:8u5XYuAW
貧乏人は目先の金、金持ちは長期の金を気にする。
ランニングコストをよりも、0円端末になびくのが貧乏人。
0円端末キャリアと言えば…
712非通知さん:03/09/24 19:54 ID:Ifoptz2d
Jフォン!
713非通知さん:03/09/24 20:02 ID:FdFMeSxn
安いのがいいというか安くて使えるから使ってる
安くても使えなかったらとっくに他行ってるよ。

ま、高くて使えないのを使うほどバカじゃないし(w
714非通知さん:03/09/24 20:05 ID:vrbd8wBb
貧乏人だからauを持ってるってのはわかるよ
しかしDoCoMoは持ったが為に貧乏人になったって人たくさんいるんじゃないかな?
芋でたかが10kBほどの画像みるのに、ためらって
やっと見たと思ったら『パケかかるからもうおしまい』ってすぐに携帯閉じたりするひとたくさんいるよ
715非通知さん:03/09/24 20:05 ID:FdFMeSxn
>>709
ってか金持ちでもドキュモは使ってない奴結構いる(w
見る目あるよ。
たいていは中途半端で金の使い方しらないくらいの自称金持ちが
意味なく金を費やす。
いやドキュモにとってはほんといい奴隷どもだと思うよ、いやマジで
716非通知さん:03/09/24 20:05 ID:BH51igc7
たとえ貧乏でも多少の知恵があればそんなことはしません。
717非通知さん:03/09/24 20:06 ID:FdFMeSxn
ケータイ業界の場合
「安かろう悪かろう」ではなく

安かろう良かろう
高かろう悪かろう

に逆転してるから安かろう良かろうのユーザはたまらない(w
718非通知さん:03/09/24 20:10 ID:FdFMeSxn
ドキュモユーザのようなDQNが年貢納めてくれるおかげで
ドキュモ社員は殿様商売をやっていられる。

どんどん費やしてください。
別に俺らに関係ないからいいんだけさ(w
719非通知さん:03/09/24 20:10 ID:Ifoptz2d
ボーダも結局は得になります。
特に、パケ通多いひと。

これでムーバ撃墜!!
720非通知さん:03/09/24 20:10 ID:aXog+XJr
騙されるなよ。
AU使いがドコモユーザーは金持ちの傲慢野郎ってイメージつけようとしてるだけ。
最近の糞スレ見ても明らかだな。

ドコモだから金持ちなんてイメージは本当はもうない。
721非通知さん:03/09/24 20:10 ID:/9IF8AaD
Jユーザーの俺から見ても、auが売れる理由は分かるよ。
割安な料金で、かつエリアも充実してる。
だからといって、他がダメとも思わないけどね。
競争し合う事で、サービスが向上するんだし、いい傾向だよ。
722非通知さん:03/09/24 20:10 ID:cHI2SYaS
AUは間違いなく「安かろう悪かろう」ですね。ぜひ使ってみてくださいな。
723非通知さん:03/09/24 20:12 ID:FdFMeSxn
>>720
もともとそんなイメージないし。
作り上げているのはここのドキュヲタどもなんだよ2ch内においてはな。

クソコテの存在がすべてを物語っている
724非通知さん:03/09/24 20:14 ID:FdFMeSxn
>>722
仮に百歩譲ってauが安かろう悪かろうだとしても
高かろう悪かろうのドキュモよりはそれでも遥かにマシかと
725非通知さん:03/09/24 20:16 ID:BsAmgVZl
>>723
そうそう
この板のクソコテ(ドキュオタ)うざい
この世にいらん。
726非通知さん:03/09/24 20:17 ID:cHI2SYaS
>>723
よくromってますが>>720は事実です。

それに、この板住人の80%がAUユーザーな事も考えてますか?
賛同するものが多い中調子に乗りすぎてるAUユーザーの豊満さにも愛想が尽きてきますが。
727非通知さん:03/09/24 20:18 ID:FdFMeSxn
>>
騙されるなよ。
AU使いがドコモユーザーは金持ちの傲慢野郎ってイメージつけようとしてるだけ。
最近の糞スレ見ても明らかだな。

ドコモだから金持ちなんてイメージは本当はもうない。


そのとおりだな。そのとおりだ。
で、auユーザは貧乏人しかいないと・・・(苦笑
都合いいのにもほどがあるよな
728非通知さん:03/09/24 20:19 ID:BsAmgVZl
auは企業努力をしていると思うよ。
ユーザーフレンドリーだし。
こういう会社が今後は間違いなく伸びると思われ。
729非通知さん:03/09/24 20:19 ID:cHI2SYaS
>>725
クソコテはあうヲタの真似をしているだけですよ。どう見ても。

730非通知さん:03/09/24 20:20 ID:FdFMeSxn
>>729
クソコテのアク禁はどうやって依頼するの?
そろそろやろうと思ってんだけど。
731非通知さん:03/09/24 20:21 ID:cHI2SYaS
>>728
とんでもない。KDDIグループですよ?安いからと言って贔屓目に見るのは良くないですね。将来的にも。
732非通知さん:03/09/24 20:21 ID:SFhrPdBF
>>726

豊 満 な AU ユ ー ザ ー 登 場 ↓
733非通知さん:03/09/24 20:23 ID:FdFMeSxn
>>731
KDDIグループの何がいけないんだ?
おまえ訴えられんぞ中傷書くと。

ま、クソコテはそのうち訴えられてもおかしくないが。
734非通知さん:03/09/24 20:23 ID:BsAmgVZl
まあここはTCAのスレなんだし、
9月の純増数でも予想しましょうや。

まあBCNから察すると
9月もauトップだと思うが。
A1304Tが売れてるのが意外。
端末が売れるのはスペックだけじゃないんだと
思わせるのに十分な結果だろう。
735非通知さん:03/09/24 20:23 ID:cHI2SYaS
>>730
まずはあうヲタが先でしょう。各スレを巡回している陰湿で低脳な連中が先でしょう。
そうすれば自然とクソコテは落ち着くわけで。
736非通知さん:03/09/24 20:24 ID:cHI2SYaS
>>734
途中経過は?
737非通知さん:03/09/24 20:25 ID:FdFMeSxn
>>735
おまえクソコテだろ(w

どうみてもクソコテのレスがひどすぎるから一般ユーザまで巻き込んで荒廃してんだよアホ
あうヲタなんてほとんどいねえぞ?
738海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:26 ID:BCJYhdaR
>>730
俺アク菌されちゃうの?o(;△;)o
739非通知さん:03/09/24 20:27 ID:If2CDi3X
>>737
君の目は節穴のようだね。
740海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:27 ID:BCJYhdaR
>>737
俺アウオタですがなにか?
741非通知さん:03/09/24 20:27 ID:sU3f7DJ7
>>735
ヲタヲタ煩いお前が先なw
なんかコテ付けて書き込めよ。ID変わる度にNGワード設定面倒だから。

742非通知さん:03/09/24 20:27 ID:FdFMeSxn
>>738
ひでおまんもり=au負けはそのうちやるつもり
ってかすでに出ててもおかしくないんだけどねぇ

あとイトケンな(w
743非通知さん:03/09/24 20:27 ID:IrGUjA+D
>>738
アク菌とは、どんな菌?
744非通知さん:03/09/24 20:30 ID:Ifoptz2d
ムーバ3万、FOMA10万。
au13万。
ボーダ非プリ3万+エンジョルノ2万。

最近までの予測。
745海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:30 ID:BCJYhdaR
>>743
↓最高にボケて
746非通知さん:03/09/24 20:30 ID:PsOTdi0Z
>>743
にきびとか作るんじゃなかったっけ?
747非通知さん:03/09/24 20:31 ID:IrGUjA+D
>>746パス
748海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:32 ID:BCJYhdaR
>>743
↓これで決めて
749非通知さん:03/09/24 20:33 ID:H65UVCQL
いい加減にしとけよ。
750非通知さん:03/09/24 20:34 ID:BsAmgVZl
>>734
docomoは21日時点でi-mode純増が+20700
なので純増はこの時点で12万くらいと予想(先月の結果から)
このペースを維持して18万に届くかどうか…

auは16日にcdma2000 1x 1000万台到達
なので純増はこの時点で10万弱と予想
このペースを維持して19万とちょっと

BCNの結果
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
からいっても
ドコモが今週末505投げ売りでもしない限りA>Dは確実。

751非通知さん:03/09/24 20:34 ID:HUnUQpZt
>>743
アク=アクア(ドイツ語)詰り水の中にいる大腸菌の事だよ。
752非通知さん:03/09/24 20:34 ID:L0hGm6LE
ヲタ論争をふっかける奴とそれに乗る奴は全員馬鹿だっておばあちゃんが言ってました。
753750:03/09/24 20:35 ID:BsAmgVZl
しまったVとTを忘れてた…
754非通知さん:03/09/24 20:35 ID:IrGUjA+D
>>751は凄いな
755746:03/09/24 20:38 ID:gj3UOjse
>>754
手本を見せてくれ。
756非通知さん:03/09/24 20:38 ID:JH9XXWxq
>>753
ワラタ
757海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:39 ID:BCJYhdaR
>>749
なんかいい話題クレ
758非通知さん:03/09/24 20:41 ID:H65UVCQL
759非通知さん:03/09/24 20:41 ID:gSlOhKFg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/24/n_fm.html
これどうよ。電池馬鹿食いのアナログ放送よかいいだろうけど
漏れはAMも聞きたい。。。
760非通知さん:03/09/24 20:41 ID:gSlOhKFg
×アナログ放送
○アナログTVチューナー
761海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:43 ID:BCJYhdaR
>>758
漏れあうヲタだからこの結果が本当かどうかわからんうちに
話を進めてしまうと板が荒れてしまうから参加できましぇん(。-人-。)
762非通知さん:03/09/24 20:44 ID:0DSXmLTQ
今月ドコモ23日現在、128000
763非通知さん:03/09/24 20:46 ID:BsAmgVZl
まあ10月7日は確実に祭りだな…
ミョーなスレも乱立しそうだし…
764非通知さん:03/09/24 20:46 ID:H65UVCQL
じゃ、黙っとけ。
765海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:48 ID:BCJYhdaR
>>759
俺音楽よく聴くし、有線でもなんの曲かわからんのよく出てきて気になるから
とても期待してるんだが、FMで流れる曲はどうもなぁ。ってかMCが長いのもいやだし、、、
有線を無線でつけてくれよ。月額300円なら払うぞ?まぁ有線を無線でってのも変な話だけどな。
あとこれからの時期はいいけど阪神戦も聴きたい
766非通知さん:03/09/24 20:48 ID:Akse4FEH
今年中にボーダがTV、auがFM、ドコモは?
767非通知さん:03/09/24 20:48 ID:aXog+XJr
>>750
つーか俺の周辺ではもう505しか売ってない。
だから伸び悩んでるのか。

高い505と安いしょぼい504
どっちも嫌だ罠。
768非通知さん:03/09/24 20:49 ID:0DSXmLTQ
ちなみにau関西23日現在、18500
769非通知さん:03/09/24 20:50 ID:BsAmgVZl
>>767
でももう505新規だと1万くらいで売ってるところあるからね。
770非通知さん:03/09/24 20:50 ID:IrGUjA+D
>>767
505そんなに高かったっけ?
771非通知さん:03/09/24 20:50 ID:M+Vt3gSL
>>687が何時も出してくる数字は、この板では数少ない
信憑性の高い数字だ罠。
772海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:53 ID:BCJYhdaR
>>763
あう1位→Vユーザー料金面や穴ログTV端末の事で言い返す
→ドコモユーザーも2ヶ月繰越しとか252,505isで言い返す
→あうユーザーもそれまでには新機種も発表されてるだろうし反論
→見てて痛々しい→俺が荒らす→俺アク菌→みんな喜んで大祭り

こんな感じか?
773非通知さん:03/09/24 20:54 ID:cHI2SYaS
AUは関西ではかなり売れたみたいだよ。阪神優勝のおかげで。
堀に携帯持ったまま飛び込んだ連中がすぐ近くのAUショップに押しかけたらしい。通常の1.3倍の売れ行きだったとか。
774海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 20:55 ID:BCJYhdaR
>>771
俺もそう思うがあうヲタとして、あうが1位、Vが純減だと書き込みにくい罠
775非通知さん:03/09/24 20:58 ID:m7zXepvA
なんかauが安いから売れてるって書き込みがあってから
微妙にスレが荒れ気味だけど実際そんなもんだろ。
auが純増トップ取りだしたのってパケ割を前面に押し出して
からだし、売れてる端末も安いエントリーモデル。
でもそれって今はどこでもいっしょだろ。ドコモにしたって
505iが出てからでも結局売れてたのは形落ちで安くなった
504iSだったし。

ところでTCAにも影響が出そうなネタとして10月1日からFOMAが
デュアルモードでmova側に設定していてもメールを自動で
受信してくれるようになるそうだ。これでFOMAが地方にも
普及するようになるか?
田舎に住んでる俺の友人も、FOMAに興味があって自宅も
一応圏内なんだけど、ちょっと遠出するとすぐに圏外、
でもmovaモードにしてるとメールが来たかどうか自分で
確認しないと分からない、ということでFOMAを諦めてたんだけど
これでFOMAにする決心がつくだろうし。
776海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:00 ID:BCJYhdaR
ついでに言うと、ちゃねらーとして、Vをボッタフォン、ユーザーを塩田とか言ってたけど
今は言えない。この前まではお互い似たような純増とかで多少親近感があってそう言ってたけど
今は親近感がかんじれなくなってしまった。
こんな事書いたら荒れる元だね。もうこれ以上書くのはやめとくよ。
Vユーザーの人ごめんね。
でもせっかく書いたからこのカキコだけは許してちょ
777非通知さん:03/09/24 21:01 ID:H65UVCQL
って言うか、もっと気合い入れてFOMA売れよ。>ドコモ
何時までもPDCに頼ってねーでよぉ。
778非通知さん:03/09/24 21:01 ID:cHI2SYaS
FOMA関係の進化が加速していくような感じがする。
極端な言い方では、日に日にエリアが拡大しているような感じ。
779非通知さん:03/09/24 21:02 ID:IrGUjA+D
VGSは、まだ無理っぽいね。
780 ◆SWrWW9Ituc :03/09/24 21:02 ID:mWHpAYMf
A1304Tは一部店舗でタダ機種だったから売れている
781非通知さん:03/09/24 21:03 ID:L0hGm6LE
FOMAはイケテルFOMAからでいいっしょ。
782非通知さん:03/09/24 21:03 ID:aXog+XJr
>>780
そう言えばそんなことが怒ッ課にかかれて棚。
783非通知さん:03/09/24 21:06 ID:cHI2SYaS
>>780
知ってる。田舎でも3000円ぐらいかな。
784海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:06 ID:BCJYhdaR
>>778
来年春以降はまたドコモの時代になると思う。
あうがEV-DOで対抗したって、やっぱ進化したFOMAには勝てないよ。
中身はどうであれ、使えるようになったFOMAだとやっぱドコモって感じだよね。
あうがドコモの半数以上のユーザーがいれば話しは別だけどあり得ない。
2005年度の早い時期に3Gシェアが抜かれるのもほぼ確実だろうしね。
785非通知さん:03/09/24 21:07 ID:aXog+XJr
>>775
最近は電波が非常に良い>FOMA
のでわざわざムーバモードにすることは少ないんだけど
デュアルの正攻法的な使い方は普段ムーバでネットだけFOMA。
むしろ今回のサービス拡充で、ムーバにFOMAをくっつけるみたいな感じで
使えるから、FOMAがドンと増えるかもね。
786 ◆SWrWW9Ituc :03/09/24 21:10 ID:mWHpAYMf
ダンピング競争は止めてほしいホンマ。
正直太刀打ちできん!
A1302SAとA1304Tやったら後者を選ぶやろ?
787非通知さん:03/09/24 21:11 ID:BH51igc7
ドコモ→金持ち
au  →貧乏

だとするとボーダは?
788 ◆SWrWW9Ituc :03/09/24 21:11 ID:mWHpAYMf
セレ部
789非通知さん:03/09/24 21:12 ID:zZkQRsT3
1.1304Tはタダだから売れている
2.1304Tは可愛いから売れている

漏れは2.だな。一目惚れ (*´∀`)
790海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:12 ID:BCJYhdaR
>>785
ドコモ側も年明けのイケてるFOMAの前に今のFOMAの在庫をなくしたいだろうから
7月末みたいな売り方をさせて、どんどんデュアル契約が増えるだろうね。
結果TCAではまたぶっちぎりの1位と予想。
あうは月単位では純増1位TOPでも年間純増数では2位。なんか悲しいな
791非通知さん:03/09/24 21:14 ID:aXog+XJr
ちなみに某所ヨドバシカメラでは1304Tの希望小売価格は45000円と書いてある。
つーことはとんでもない高額インセだな。
792非通知さん:03/09/24 21:14 ID:BsAmgVZl
>>789
禿同
シンプルなのに衝撃を覚えた
793非通知さん:03/09/24 21:14 ID:cHI2SYaS
>>789
1401Kは?
794海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:17 ID:BCJYhdaR
>>789
他の地域は知らんが、関西じゃ1402S?(ソニエリ初のカメラのやつ),1401SA?(プーさんのやつ)や5302CA,5303Hが
1円の所も多かったしね。5303HU,5304T,5305Kとかも阪神優勝記念で1週間新規5000円以下だった。
他も新規1万超えてる機種ってないしね。
だから1304Tは安いから購入対象→そしてかわいいから買うってのが多いんでは?
795海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:19 ID:BCJYhdaR
>>789
カメラの位置が世論では受け入れられてない
796非通知さん:03/09/24 21:20 ID:qnRV2Jav
>>784
3Gシェア抜かれるのはいいが下手にTV電話流行ったら
どうする気だろ?あんまり利用者が利用しないことを
前提にしてるだけにCMバンバン流してTV電話サイコ−ですよと
煽っていることが怖い。
本格的な移行期に入ったら今以上にCM流さなくちゃならんだろうし。
イチオシであるはずのTV電話に規制入ったら
ウリがなくなってしまいかねないし。
797非通知さん:03/09/24 21:21 ID:SzErUBAO
>>795
世論って?ソースあんの?
798非通知さん:03/09/24 21:21 ID:vrbd8wBb
>>775
安さやパケ割だけで選ぶなら昔からやっていたことだし…

ここは着うたにムービーじゃないの?

ロースペでも出来るから全端末が偏りなく売れるんじゃないかな
799海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:23 ID:BCJYhdaR
>>796
MOVAと違って音声網では余裕が出てくるんじゃない?
通話のARPUが極端に上がらない限りは8割ぐらいがFOMAになっても大丈夫なんではないかと。
知識まったくないんで単なる想像だけど。
知識ある香具師、その辺どうなのよ
800海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:24 ID:BCJYhdaR
>>797
ないよ。かっこつけちゃったヾ(@>▽<@)ノ
801非通知さん:03/09/24 21:25 ID:g3kld/77
4000万ユーザーが64kbpsでテレビ電話をして、どこまで交換機が耐えられるのか>どこも
802非通知さん:03/09/24 21:26 ID:cHI2SYaS
AUはTCAで数字が上がっても実質売り上げはドコモの2/3もいかないだろう。
新規契約金だけでなくその後のランニングコストでも差が出るだろうし、AUは売れば売るほど首が締まっていくような。。。
投資家に対するポーズにはなるんだけどな。
803非通知さん:03/09/24 21:27 ID:SFhrPdBF
型番マトモに書けるようになってから語れ
804非通知さん:03/09/24 21:28 ID:cHI2SYaS
>>794
機種名が(ry
805海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:28 ID:BCJYhdaR
>>798
安さに着うたが後押ししてると思う。特に若い子には。
そしてデザインが最近じゃダサいと言われなくなったし、
逆にドコモのデザインがダサいって聞く。特にN。お腹出ててダサいって。
あとは維持費とか考えて家族で移行とかに繋がったり
1人家族割りとかかな。
806非通知さん:03/09/24 21:29 ID:SFhrPdBF
>>802
首が締まらないようにオヤジ頑張ってんじゃん…
首絞まってるのはどっかの緑@50200
807非通知さん:03/09/24 21:30 ID:L0hGm6LE
>>802
考えすぎ。売れるほど首が絞まるなら誰がインセ叩いてまで売るかって。
808海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:31 ID:BCJYhdaR
>>803
?つけてるから許してよ。
あうの型番なんてややこしくて全機種は覚えられないΣ(T▽T;)
809海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:33 ID:BCJYhdaR
>>764
次のネタクレ
810非通知さん:03/09/24 21:34 ID:aXog+XJr
しかし45000円の1304Tを発売当初から1万円以下で売った代償は大きい。
811非通知さん:03/09/24 21:34 ID:cHI2SYaS
>>806
>>807
EV-DO見てれば判ってくるよ。来年あたりからヤバいかもよ。
812非通知さん:03/09/24 21:35 ID:BsAmgVZl
でもEV-DOは平均600kbps以上だからな…
DとVにはあと2年は叩き出せない数字だろうから
Aで出る端末、サービス(コンテンツ)しだいでは
一気に加速するかも…。

現にauはコンテンツ・サービス重視だし。方向性は間違ってないと思う。
813非通知さん:03/09/24 21:35 ID:gSlOhKFg
>>811
どうやばいのかかいせつくだちい
814非通知さん:03/09/24 21:35 ID:SFhrPdBF
>>810
そうでもね〜よ
815非通知さん:03/09/24 21:37 ID:cHI2SYaS
>>812
エリアとかの問題が・・・
あと速度は理論値だからね。144kbpsで騙されたでしょ?
816海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 21:38 ID:BCJYhdaR
>>810
3万5000以上のインセはデータARPUで取り戻せるじゃん?
以前の1***シリーズと違ってBREWもできるしね。
でもBREW使わない層も多いのは確かだけど、そこまで代償は大きくないと思う。
あうもその辺わかってるはずだから変に安売りはしないっしょ?
817非通知さん:03/09/24 21:39 ID:JH9XXWxq
>>812はベストエフォート値じゃなくて実効値平均なんじゃないの?
818非通知さん:03/09/24 21:39 ID:aXog+XJr
>>812
コンテンツ重視はドコモじゃないか?
着うたはAUのコンテンツ重視の結果ではないよ。
ムービーメールもできて当然。

かといってインフラ重視か?といわれれば、新しい投資をしているわけでもないので
それも微妙。
819非通知さん:03/09/24 21:40 ID:L0hGm6LE
>>817
平均って書いてあるが何か問題でも?
820非通知さん:03/09/24 21:40 ID:M+Vt3gSL
別に騙されてないよ。
端末だけで完結してる香具師は、知らないだろうけど。
821非通知さん:03/09/24 21:41 ID:gSlOhKFg
>>815
ちゃんとおしえてよん
1xでも120kbps位で照るよ

ベストヱフォート値が信用できないってのはすべてのネット接続サービスにいえることだと思うが?
822非通知さん:03/09/24 21:41 ID:BsAmgVZl
>>815
エリアは後に拡大すればいいことだろうし、
よほどの田舎とかで無い限り現状でも繋がる。

あとEV-DOの理論値は2.4Mbps
実測(期待)値が600kbps以上。十分だと思うが。
FOMAは理論値で384kbpsだから…。
823非通知さん:03/09/24 21:41 ID:zZkQRsT3
>>792
すっきり。コロコロ。

>>793
1401Kはイマイチ色と形が可愛くない。
1304Tタソ (*´∀`)モエ

>>794
関西では水没→機種変が多かったというのは本当ですか?w
しかし知らん型番が…
824非通知さん:03/09/24 21:42 ID:j1H5Mo9x
体感速度はドコモ以下
825非通知さん:03/09/24 21:42 ID:gSlOhKFg
>>823
1304のスマートモードってどうよ?
親父に持たせようと思ってるんだが
826非通知さん:03/09/24 21:44 ID:gSlOhKFg
>>824
PDAやノートに接続したことを想定しているんだが?
827非通知さん:03/09/24 21:44 ID:aXog+XJr
>>816
確かに、そうかも。
現にAUのARPUはDと比べて遜色ないからな。

法人需要があるとはいえ、学割、ミドル、パケ割があってあのARPUなら
社会人の一人暮らしとかが相当払ってるのではないかと思う。
828非通知さん:03/09/24 21:44 ID:L0hGm6LE
>>818
着うたやムービーを全機種標準搭載&CM打ちまくりってのは十分力入れてるかと。

それより>>811の解説まだ?
829非通知さん:03/09/24 21:44 ID:cHI2SYaS
>>822
言ってるだけでそのための設備投資をしているようでもないでしょ?

AUにはあまり期待しないほうがいいと思うよ。いつもながら。
830非通知さん:03/09/24 21:46 ID:aXog+XJr
>>828
俺に言ってるのか?
>>806>>807は俺じゃないぞ。
831非通知さん:03/09/24 21:46 ID:gSlOhKFg
>>829
早く>>811の根拠を教えてくれって

EV-DOの料金で1xエリアでもつかえるんだから問題ないだろ
832非通知さん:03/09/24 21:46 ID:BsAmgVZl
>>829
秋以降に投資をするとオヤジがいってたが…。
4半期決算発表のとき。
833非通知さん:03/09/24 21:47 ID:ERvgft3o
>>826
本体のみで使えなきゃ本末転倒ってことで。
PCカードじゃあるまいし。
834非通知さん:03/09/24 21:47 ID:aXog+XJr
>>829
そう言えばEV−DOのカードはとんでもなく高いって話もある品。
835非通知さん:03/09/24 21:47 ID:M+Vt3gSL
別に期待なんて無いが。
現状で一番コストパフォーマンス高い電話、選んでるだけ。
836非通知さん:03/09/24 21:48 ID:zZkQRsT3
>>825
スマートモードは文字の大きさが強制的に大中小の中に固定
されるの以外はかなり(・∀・)イイ!!と思うよ。(大にできると良かった)
「何をするにもまずは◎を押せ!で、使いたい機能を選べ!」
って感じ。藻前がサポートするのが前提だけど。
母(60代)メール大体使えるようになった。
あとはアドレス帳を上手く使えるようになればいいのだが。
837非通知さん:03/09/24 21:50 ID:L0hGm6LE
>>836
au by KDDI 総合・雑談スレ《Part20》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062163297/
838非通知さん:03/09/24 21:50 ID:gSlOhKFg
>>833
EV-DOの速度は端末で扱うにはオーバースペックだろ
EV-DOはデータ通信需要が主だと思っていたが、違うのか?

>>836
そーか。メール使えるようになってほしいな。
シティ本持たせてたときはショートメール送っても読んでくれなかった。
839非通知さん:03/09/24 21:50 ID:cHI2SYaS
>>832
秋にはサービス開始だろ?基盤作りが遅いよ。

>>831
>EV-DOの料金で1xエリアでもつかえるんだから問題ないだろ
それが安易すぎて不安では?何でも使いまわししすぎ。
840非通知さん:03/09/24 21:53 ID:gSlOhKFg
>>839
安易っていうか負担がかかるエリア(東名阪)は開始時にEV-DOのエリア内だし
ふだんさほど負担かかってないところは1xのままでもオーバーフローしないだろう

選択と集中でいらんところに設備投資する人用内
841非通知さん:03/09/24 21:53 ID:gSlOhKFg
必要ない な
842非通知さん:03/09/24 21:54 ID:970qgDRH
>>839
無茶苦茶言うなよ。
FOMAだって、PDCと抱き合わせなきゃ
ただのシティフォンじゃねーか。
843非通知さん:03/09/24 21:54 ID:L0hGm6LE
>>838
定額じゃないんだからカード端末でのデータ通信は本筋じゃない。
それとEV-DOで大事なのは速度じゃなくてパケ代。

>>839
基地局設置ならもう始まってるよ。
秋から稼動するEV-DOエリアは東名阪だけだしね。
んで、春に全国主要都市。来年末には人口カバー率九割。
で、ランニングコストの話はいずこへ?
844非通知さん:03/09/24 21:55 ID:BsAmgVZl
>>839
まあ本格的にEV-DOが動くのは
MSM6500が搭載されるときだから
来年の春。
EV-DO用の設備は基盤交換だけで済むので
たいして時間がかからない。
MSM6500になったら今までのもっさり感も無くなるだろうから
携帯端末で十分に使えるようになるだろう。
845非通知さん:03/09/24 21:56 ID:aXog+XJr
>>839
だな。
そろそろ使い回しじゃガタがくるかも。
某移動通信体解説書には、AUの現在の基地局の処理能力は
どんなに大きくても最大1Mまでなので、一応IMT2000に登録されているとはいえ、
本当の3Gサービスは出来ない、との事だ。たとえ一人で使っても、1Mまで。
基地局容量大丈夫なのか?AU。
846非通知さん:03/09/24 21:58 ID:L0hGm6LE
>>845
言ってる事が滅茶苦茶でどこから突っ込んでいいやら。
847非通知さん:03/09/24 21:58 ID:BsAmgVZl
ランニングコストは
FOMA,VGSがEV-DOに太刀打ちできないのは
明らかだからな…。

848非通知さん:03/09/24 21:58 ID:M+Vt3gSL
ソースも出さずに、よくそんな事が言えるね。
849非通知さん:03/09/24 21:59 ID:gSlOhKFg
使いまわしじゃガタtって 工作機械じゃないんだから
850非通知さん:03/09/24 22:00 ID:BsAmgVZl
EV-DOのシステム上そうだろ!
851非通知さん:03/09/24 22:00 ID:8ItQc5nF
>>845
本の名前と、出版年は?
つーか、EV-DOの基地局は3Mbpsのスパンが接続されている。
852非通知さん:03/09/24 22:00 ID:M+Vt3gSL
848は845へのレスね
853非通知さん:03/09/24 22:00 ID:cHI2SYaS
>EV-DO用の設備は基盤交換だけで済むので
実際は大変だと思うよ。基盤ってすごい値段するうえ歩留まりも悪いんだから。

>MSM6500になったら今までのもっさり感も無くなるだろうから
ずっとそれ言ってるけど次の端末は?無理っぽい話があったでしょ?
854非通知さん:03/09/24 22:00 ID:8ItQc5nF
接続されているというか、新しく付けられている。
855非通知さん:03/09/24 22:01 ID:pnsuKhlB
>>839

モテモテでつね

856非通知さん:03/09/24 22:01 ID:L0hGm6LE
>>850
"そう"って何に対して言ってるの?
857非通知さん:03/09/24 22:01 ID:BsAmgVZl
>>852
スマソ
858海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 22:02 ID:BCJYhdaR
今週の1xEV-DO端末ってもちろん全国で一斉発売でしょ?
1xだけのエリアもEV-DOの料金適用だから
それを考えるとパケ代ってやっぱいきなりは大幅に安くならないのかな?
2段階にわけて値下げしてくるって予想するのが妥当?
859非通知さん:03/09/24 22:02 ID:BsAmgVZl
>>856
コストがかからないということ
860非通知さん:03/09/24 22:03 ID:gSlOhKFg
2〜3年前まではうちの市のケーブル局のバックボーンも20Mbps無かった
数千の客が居ても同時に大きな帯域を消費するのはごくわずか

まあnyとかやる馬鹿が出る前の話だが
861非通知さん:03/09/24 22:03 ID:BsAmgVZl
多分、サービスイン時に一回
EV-DOが主要都市で使えるころになる頃に一回というのが妥当では
862海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 22:04 ID:BCJYhdaR
俺今もnyつけっ放しだが、俺は馬鹿なのか?
863非通知さん:03/09/24 22:04 ID:L0hGm6LE
>>853
>感じがする
>だろう
>ような
>かもよ
>らしい
>っぽい話があった
>思う

お前は論議ってものについて考え直した方がいいと思う。
864非通知さん:03/09/24 22:04 ID:gSlOhKFg
97 名前: 浦安市民 投稿日: 2001/01/31(水) 06:00

浦安ってADSL開通してたんですね。しかも初回分は終了か・・・鬱だ
な〜んも知らんと危うくSNUに申し込むとこだった。アブナイアブナイ(;´Д`)

しかし・・・SNUってだめだめですね。バックボーン回線がわずか8Mbps・・・
しかも128Kbpsと256Kbpsが5000円/月くらいで、512Kbpsが50000円/月って・・・
256Kbpsで申し込んでもそんなに出ないだろうし。

浦安でADSL入った人はどのくらい速度でてます?

http://salami.2ch.net/isp/kako/977/977408044.html

うお、8Mbpsだった。
865海豚 ◆HuVq95Wr/Q :03/09/24 22:05 ID:BCJYhdaR
ちなみにJ-COM
866非通知さん:03/09/24 22:05 ID:73YL67Zn
あのさ、別にいいような気もするんだけどさ、一応・・・

CDMA2000 1xEV-DO 専用スレッド Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062811469/
867非通知さん:03/09/24 22:06 ID:gSlOhKFg
>>865
J-comはny帯域制限してるよ。
7743ポートを使ってたら多分遅い。
868非通知さん:03/09/24 22:06 ID:SzErUBAO
>>863
オチまで作ったのか・・・。
869非通知さん:03/09/24 22:06 ID:6Qe7g+XK
使いまわしってボーダの小型基地局だろ。
870非通知さん:03/09/24 22:07 ID:L0hGm6LE
>>866
まあ話の流れだからね。別にあうユーザーだけで話してるわけでなし。
一方的なマンセーでもないんだからいいじゃない?
871非通知さん:03/09/24 22:08 ID:cHI2SYaS
>>863
先を読んでの話なんだから断言なんてありえないだろう?
ソースの先を読むべきだぞ。学生か?
872非通知さん:03/09/24 22:09 ID:gSlOhKFg
>>871
やばいかもよ って言った根拠が憶測ばかりってのもどうかと
873非通知さん:03/09/24 22:10 ID:cHI2SYaS
ところで、一向に上ってこない某キャリアの話題ってないの?
874非通知さん:03/09/24 22:11 ID:L0hGm6LE
>>871
>学生か?

釣り宣言でつね。お疲れ様ですた。
875非通知さん:03/09/24 22:11 ID:cHI2SYaS
>>872
確かにな(w
876非通知さん:03/09/24 22:12 ID:V6qzxXpn
>>871
ARPU下がりまくりでポストペイド契約純減のvodaとかはやばくないんですか?
VGSなんかもかなりやばそうだけど。
877非通知さん:03/09/24 22:12 ID:gSlOhKFg
>>876
誤爆?
878非通知さん:03/09/24 22:13 ID:M+Vt3gSL
昔はドコモ使いも技術的にしっかりした、骨のある香具師多かったが、
いま偉そうにau叩いてるの、馬鹿ばっかだな。
879非通知さん:03/09/24 22:13 ID:aXog+XJr
>>848,851

ソースは
「よくわかる移動体通信の基本と仕組み」223ページ

ただ、よく見たら第3世代携帯電話の、と書いてある。
これがEV−DOを含むのかどうかは不明。
含まないなら、やはり俺の勘違い、EV>>851の言うようにはもっと容量上がってるのだろう。
880非通知さん:03/09/24 22:15 ID:cHI2SYaS
>>876
vodaは読めないよな・・・
何やりだすかわからないからね。
でもTV電話5円でドコモFOMAと共に・・・・って甘いかな。
881非通知さん:03/09/24 22:18 ID:L0hGm6LE
>>880
1xよりもFOMAよりも安いパケ割
安いテレビ電話
SHARPの超ハイエンド端末
QVGAムービー写メール
メガピクセル写メール
着うた
大容量アプリ

並べてみると結構売れる要素はあるがねえ。
882非通知さん:03/09/24 22:19 ID:H65UVCQL
で、関東の塩梅はどうなんだ?
AU売れてるのか?
883非通知さん:03/09/24 22:19 ID:SFhrPdBF

 よくわかる
 移動体通信の
 基本と仕組み
884非通知さん:03/09/24 22:20 ID:V6qzxXpn
>>877
誤爆じゃないです。>>802で言ってる
>新規契約金だけでなくその後のランニングコストでも差が出るだろうし、AUは売れば売るほど首が締まっていくような。。。

これが一番きついのはJフォンではないかと。プリペ重視でARPUは元から最下位の上に下落率もトップ、VGSは小型基地局の二重投資の上いまだ先が見えず。
885非通知さん:03/09/24 22:20 ID:hGyyWUTo
昔はau使いも技術的にしっかりした、骨のある香具師多かったが、
いま偉そうにDoCoMo叩いてるの、馬鹿ばっかだな。
886非通知さん:03/09/24 22:21 ID:SFhrPdBF
関東はauのホーム
887非通知さん:03/09/24 22:21 ID:L0hGm6LE
>>885
自分で喋れない香具師は放置汁
888非通知さん:03/09/24 22:21 ID:BsAmgVZl
>>885
悔しそうだな
889非通知さん:03/09/24 22:22 ID:aXog+XJr
>>883
その本だ>改行



ソースが無いとか言ってた人はどこへ…
ちなみにその本には「現行の3G基地局で」とかかれているが、
今でもその現行の基地局、を使いまわしてるわけだろ。
俺はそこから推測したわけだが。
890非通知さん:03/09/24 22:22 ID:cHI2SYaS
>>885
技術ネタを出してみれば?
891非通知さん:03/09/24 22:23 ID:BsAmgVZl
FOMAは実際のところ
エリア拡大以外ネタが少ないからな…
892非通知さん:03/09/24 22:25 ID:cHI2SYaS
>>891
コンテンツと絡めてバランスの良い進化だと思うよ。ちょうどいい感じ。
893非通知さん:03/09/24 22:26 ID:H65UVCQL
数字は無いのか?
894非通知さん:03/09/24 22:27 ID:xAirs2pn
これは既出?
KDDI研などが世界最高速のデジタル無線通信に成功
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030923192330-IJYBPDSHJP.nwc
KDDI研究所(埼玉県上福岡市)と日立国際電気は、世界最高速となるデジタル無線通信の実証実験に成功した。
1パルス当たり、従来の5倍となる10ビットのデータ伝送を実現、光ファイバーの4倍の超高速通信が可能になる。最高
速更新は、86年のNTTの記録以来、17年ぶりとなる。25日に新潟大学で開催される電子情報通信学会で発表する。
895非通知さん:03/09/24 22:27 ID:V6qzxXpn
ところでEV-DOって今年中にちゃんと始まりますか?
料金も聞かないしなんかまだ当分開始しそうにないんですが。

もうひとつ、auはインセだいぶ削ってるようですがこれからどんどん端末の値段上がりますか?
EV-DO出て、サービスよくても端末が2万以上するとつらいです。
896非通知さん:03/09/24 22:28 ID:BsAmgVZl
11月30日に始まる…らしい。
897非通知さん:03/09/24 22:28 ID:rbKnKDS/
今日のブルームバーグです。

JBN 01:37 米デュポン:表面が液晶、裏面が有機ELの携帯電話向け画面を開発


9月24日(ブルームバーグ):米デュポンは液晶と有機EL(電子蛍光)の画
面を表裏に配して1枚にし、携帯電話などに組み込みやすくした製品を開発した。中国
の携帯電話メーカーや、台湾の液晶パネルメーカーなどから引き合いがあり、早ければ
来年初めにも商品化する。デュポンのアジア太平洋地域ディスプレイ製品事業部の市川
明宏開発部長が24日、都内で開催した説明会で明らかにした。

ディスプレーを1枚にすることで、薄型化やコスト削減、開発期間の短縮を図る
ことができる。インターネット接続などに適したより大きい画面を搭載できる折り畳み
式の携帯電話の普及に伴い、主画面のほかに、端末を折り畳んだ状態でも時刻や着信の
有無を確認できる小型画面を搭載する製品が増えている。次世代の薄型ディスプレーと
して注目される有機ELの組み込みを容易にし、中国などの新規メーカーでも製品の差
別化に採用できるようにする。
898非通知さん:03/09/24 22:29 ID:L0hGm6LE
>>889
現行の3G基地局が今後もずっとそのままであるという前提が間違いかと。
ボードをEV-DOのものに換えても変わらないのかってことも疑問。

おまいが根拠にしたあたりの文章引用してもらえるか。
899非通知さん:03/09/24 22:29 ID:cHI2SYaS
>>895
そういえばアナウンス静かだね。
900非通知さん:03/09/24 22:29 ID:rbKnKDS/
(背景などを追加しました)

9月24日(ブルームバーグ):米デュポンは液晶と有機EL(電子蛍光)の画
面を表裏に配して1枚にし、携帯電話などに組み込みやすくした製品を開発した。中国
の携帯電話メーカーや、台湾の液晶パネルメーカーなどから引き合いがあり、早ければ
来年初めにも商品化する。デュポンのアジア太平洋地域ディスプレイ製品事業部の市川
明宏開発部長が24日、都内で開催した説明会で明らかにした。

ディスプレーを1枚にすることで、薄型化やコスト削減、開発期間の短縮を図る
ことができる。インターネット接続などに適したより大画面を搭載できる折り畳み式の
携帯電話の普及に伴い、主画面のほかに、端末を折り畳んだ状態でも時刻や着信の有無
を確認できる小型画面を搭載する製品が増えている。次世代の薄型ディスプレーとして
注目される有機ELの組み込みを容易にし、中国などの新規メーカーでも製品の差別化
に採用できるようにする。

携帯電話向け有機EL画面は東北パイオニアが富士通や韓国LG電子などの端末
用に実用化済みのほか、三洋電機がKDDIと共同で実証実験を行っている。NECは
自社製パネルをNTTドコモ向けFOMA端末に一時搭載したが、現在は採用していな
い。カシオ計算機などは2枚の液晶パネルを表裏に配して1枚にした製品を提供してい
る。

901非通知さん:03/09/24 22:30 ID:rbKnKDS/
つづき

これとは別に、デュポンは米国で携帯型音楽プレーヤーの表示板用などにモノカ
ラーの有機ELディスプレーの提供を開始している。プレーヤーは年内にも発売予定。
日本市場への参入は、フルカラー製品が必要なため、04年後半から05年にずれ込む
見通し。まず携帯電話の主画面への採用を目指し、デジタルカメラやビデオカメラに応
用したい考えだ。07年ごろには利用者が曲げて使えるプラスチック基板の有機ELの
製品化を目標としている。

同社は世界のディスプレー市場が09年に4兆円に拡大、有機ELは約3000億
円規模に成長すると見込んでいる。
902非通知さん:03/09/24 22:33 ID:SzErUBAO
来週の「ガイアの夜明け」に有機ELが出てくる感じだったなぁ。
903非通知さん:03/09/24 22:41 ID:cHI2SYaS
その有機ELってそんなに大したもんだったっけ?
904902:03/09/24 22:44 ID:SzErUBAO
>次世代ディスプレーの中でも目玉といわれる有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)で
>世界に先駆けて量産化技術を確立した東北パイオニアなどを取材。
>また、政府系の研究機関である産業技術総合研究所・九州センターが
>開発に着手した「無機EL」というまったく新たな技術の可能性を探る。

あ、やっぱそうだった。
905非通知さん:03/09/24 22:59 ID:cHI2SYaS
新世代携帯電話 開発本格化

NTTドコモは、データ通信の速度が光ファイバー並みに早く、高画質の映像もスムーズにやりとりできる
新しい世代の携帯電話の実現に向け、必要となる通信技術の本格的な開発を始めました。
2010年ごろの実用化を目指します

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/09/24/k20030924000010.html

NHKニュースより
906非通知さん:03/09/24 23:07 ID:VnK/lz23
>905
2010年か…。 またNTTお得意の独自規格になるのだろうか…。
907非通知さん:03/09/24 23:09 ID:8ItQc5nF
風呂上がり遅レス
>>889
根本的に認識違いがありそうだから敢えて言っておくが、
EV-DOはカード換装ではなく架増設。
http://www.hitachi.co.jp/Sp/TJ/2002/hrnjan02/h03.html
908非通知さん:03/09/24 23:09 ID:30TJOYYO
>905
これ、どう見るかっての難しいよな・・・・
今後は10年ペースでリプレースってことなのかな?
2010年PDC終了 FOMA爛熟期 新規格実用化
2020年FOMA終了 新規格爛熟期 次々世代規格実用化
とか。
909非通知さん:03/09/24 23:11 ID:cHI2SYaS
なんかねえ、どっと疲れが・・・
やっぱドコモはデカイよ
910非通知さん:03/09/24 23:11 ID:xAirs2pn
中国聯通:無線データ業務で統一ブランドを発表
http://news.searchina.ne.jp/2003/0924/it_0924_002.shtml
『新浪科技』23日付報道によると、中国聯通(チャイナユニコム)は第3世代(3G)携帯電話として
CDMA1Xネットワークを用いた新サービス「聯通無限」を開始、情報、娯楽、マルチメディア・メッセージ
・サービス(MMS)、ビジネスなどの各種付加価値サービスの提供でシェア拡大を図る。
911非通知さん:03/09/24 23:11 ID:L0hGm6LE
>>906
確かKDDIも共同研究持ちかけてたような。

>>908
FOMAには無理にでも下位互換性をとるんでない?
912非通知さん:03/09/24 23:13 ID:cHI2SYaS
もうわかんないや、風呂入って寝る。
913非通知さん:03/09/24 23:17 ID:SvSDzkUJ
あべこべでは有るが
4Gのベースが出てきたから早めに3Gを出した結果がFOMAである
914非通知さん:03/09/24 23:29 ID:nk2OpEbW
デュポンはフロンを売りまくって
最後まで廃止に反対した会社だから嫌
915非通知さん:03/09/24 23:31 ID:73YL67Zn
ドコモの4GってMC-CDMAなんですかね?
916非通知さん:03/09/24 23:33 ID:1mF1sLX4
4Gこそ、世界統一基準ですよね?
917非通知さん:03/09/24 23:41 ID:UHRBllwx
もう世界統一は…
918非通知さん:03/09/24 23:43 ID:nk2OpEbW
2010年って下手すれば、
まだムーバのやついっぱいいるよね。
919非通知さん:03/09/24 23:59 ID:eWpL0lFl
>>845
基地局の処理能力ってのは具体的に何を示しているのか
がよくわからないから突っ込みのしようがないんだが…。
具体的に何なのかいってみてくれ。諸条件とか。
920非通知さん:03/09/25 00:14 ID:5uoawGpe
続いての議題候補

HTMLメール VS パステルメール
高品質着iモーション VS 高音質EZ着うた
921非通知さん:03/09/25 00:21 ID:gPgRX5+G
>>916
常に独自技術を誇示したいわが国の某企業が存在する限り絶対に無理。
922非通知さん:03/09/25 00:25 ID:5h4Hu1/A
↑K○○I?
923非通知さん:03/09/25 00:27 ID:/QAWUDM7
みかかに決まってるだろーが
924非通知さん:03/09/25 00:28 ID:6c51Mikk
>>879
どんだけ古い本だよ・・・
とっくに変わってるつーの。
925非通知さん:03/09/25 00:28 ID:6c51Mikk
>>920
着ムービーが既に進んでいるわけだが。
926最新のBCNランキング:03/09/25 00:45 ID:rCM4E9as
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4

ドコモ、ヤバくない?
927非通知さん:03/09/25 00:48 ID:IdF3XjIB
>>926元からやばい会社
928非通知さん:03/09/25 00:49 ID:ebLF5Qeq
>>921
消費者の利便性より常に国益を考えるアメリカとヨーロッパ諸国に対する批判はないのか?
3Gもどっちにしろアメリカとヨーロッパで方式違っただろ。
929非通知さん:03/09/25 01:04 ID:tZTRvGIk
930非通知さん:03/09/25 01:13 ID:Ei62Jflz
NTTはデカイよ

ダイヤモンド半導体素子、NTTが作製、実用化に目途
【IT】発信:2003/09/19(金) 15:33:18

〜世界最高81GHzで動作〜

NTT先端技術総合研究所傘下の物性科学基礎研究所は、次世代の半導体として注目されているダイヤモンド半導体素子を作製し、
世界最高の周波数、出力を得た。一般的に普及しているシリコン半導体等に比べ、ダイヤモンド半導体は、
多くの結晶欠陥や不純物混入など製造工程上の課題を抱え、これまでは実験段階に止まっていた。

今回の成果は、NTTが昨年開発した高品質ダイヤモンド薄膜結晶の作製技術を用い、ドイツのウルム大学
と共同してその半導体微細化技術により実現した。得られた周波数は81GHzで、通信衛星やテレビの地上放送局、
レーダーなど、これまで真空管に頼っていた高周波帯域、高出力の電子素子を半導体化できるだけでなく、出力も
飛躍的にアップさせることができる。実用化に目途をつけたことから、今後は素子周辺技術の確立を急ぎ、数年先、
早ければ3年後ぐらいには実用化レベルのダイヤモンド半導体素子を実現したい考えである。

詳しくは→http://tech.braina.com/2003/0919/it_20030919_001____.html
931非通知さん:03/09/25 01:32 ID:icSHGpay
遅い上に話の流れに乗ってないが
>>907君の言っていることが正しい。
EV-DOは架増設が正解だ。
932非通知さん:03/09/25 01:57 ID:lT+4bWdS

今回のV端末のテレビ受信ってインフラがどんなにショボくれてても
できるサービスなんだよね。
ようは端末の問題。

でもあうのラジオはネットワークとの連携でやるから
vodaには無理なんですよ。着歌はVGSでも64Kだから
かなり苦しい。少なくとも料金値下げの限界点はFOMAより浅い。
EV-DOには勝てるはずもない。

冷静に考えてみると、ネットワークを生かしたキラーコンテンツ
が生まれると、vodaは手の内ようがないわけか。

となると
933非通知さん:03/09/25 02:02 ID:Hd98Srh8
となると

あめりかではろなるど
934非通知さん:03/09/25 02:15 ID:eHMAlDVO
現在の「jp-*.ne.jp」を「*.50200.ne.jp」に変更する。
935非通知さん:03/09/25 02:19 ID:Ei62Jflz
>>934
そういうネタって面白くない。お前のアドは→ [email protected]だろ。
936非通知さん:03/09/25 02:22 ID:rh2PF7WZ
>>935
そりゃ塩豚からしてみりゃおもしろくないだろうなw
でもそれが今の現実。

塩豚って昔のソースでしか勝負できないなんてもう哀れすぎて
見てラン内プヒャボヘ
937非通知さん:03/09/25 02:38 ID:S04Uwb7C
プヒャボヘ

なかなか面白い。
938非通知さん:03/09/25 02:40 ID:OMXXTANy
ジェイホン前みてる場合じゃないぞ。後ろから塚が迫ってる!ぞ
939非通知さん:03/09/25 02:45 ID:tI/JvuTQ
ボーダは世界で3億、あうはたった1500万
どだい勝負にならない
あうヲタうざい氏ね
940非通知さん:03/09/25 02:49 ID:Sx5gKgvQ
>>938
塚がつかつかと…
941非通知さん:03/09/25 03:33 ID:z1EwAKJW
>>939
ハイハイ。携帯業界のリップルウッド(禿げ鷹ファンド)さん。
942非通知さん:03/09/25 04:27 ID:yUTR8HJN
(´,_ゝ゜)ブ!
943非通知さん:03/09/25 04:48 ID:Kdmg5Ydd
>>939
その理屈だとKDDIが一株でもボーダの株持つと
+3億になるぞ(w
944非通知さん:03/09/25 05:03 ID:7wsu6i8h
豚さんのユーモアにはいつもがなら感心しますよ(プワラ
945非通知さん:03/09/25 05:29 ID:SAtKvPxl
毎度の事ながら、豚は朝っぱらからこの時間何やってんだろう…。
946非通知さん:03/09/25 08:39 ID:gq9t87Sq
世界で世界でって豚はいつも外国で携帯を使うのか??
来月頭のTCA死亡報告が楽しみだな( ゚,_・・゚)ブブッ
947非通知さん:03/09/25 09:10 ID:yJMNly4L
>>726
>AUユーザーの豊満さにも
ちったぁ日本語勉強しろや w
948非通知さん:03/09/25 09:14 ID:yJMNly4L
>>778
FOMAはエリア拡大もいいけど、やっぱ建物の中でで不達が多いからなぁ・・・
なんとかして欲すい
949非通知さん:03/09/25 10:18 ID:Hd98Srh8
>>939
1500マンに同じ方式の南チョソもカウントしてあげて
950非通知さん:03/09/25 10:19 ID:Gy9qnue2
FOMAからiショット送信が可能に〜10月1日から
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/24/n_fishot.html

[国内記事] ドコモは10月1日から、FOMAからムーバ宛てにiショット送信が
可能になると発表した。
iモードメールを送るのと同じ方法で写真付きメールの送信が可能になる。


デュアルネットワークでムーバのiモードメールも自動受信
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/24/n_dual.html

[国内記事] ドコモは、FOMAとムーバを1つの電話番号で利用できる
「デュアルネットワークサービスで、ムーバ設定時にもiモードメールを
自動受信できるようにする。10月1日から。
-----------------------------------------------------------
ドコモ本気出してきたか?それとも必死なのか?
951非通知さん:03/09/25 10:28 ID:jm16R/YW
>>950
今までできなかった方がオカシイ。
952非通知さん:03/09/25 11:16 ID:O5rXjRwT
>>949
方式が同じのはコリアだけじゃないぞ(w
953非通知さん:03/09/25 11:21 ID:Gy9qnue2
>>951
現状では良いかもしれませんが足かせになる事が容易に想像つきますね
954非通知さん:03/09/25 12:42 ID:6c51Mikk
>>726
>AUユーザーの豊満さ
ε=(゚∀゚;)ムッハー
955非通知さん:03/09/25 12:44 ID:hMFdjXpo
AUユーザーの宝満さ

「あんなー、au使っとったん。」
956非通知さん:03/09/25 12:47 ID:S04Uwb7C
ホーマンチェチェ
957非通知さん:03/09/25 13:04 ID:7Y/7EIcT
2003年10月1日、「au」は「ほうまんフォン」へ変わります。
958非通知さん:03/09/25 13:04 ID:7Hhi1HCV
>>726
>AUユーザーの豊満さにも愛想が尽きてきますが。

漏れはいつまでも加護ちゃんについていくよ。
ああ。どんなに豊満になろうとも。
959非通知さん:03/09/25 13:51 ID:GhgTjIkE
ありゃデブって言うんだよ
960非通知さん:03/09/25 13:53 ID:LMWEWpvs
>>952
>>949にとってはウリナラが世界一なので最初に数えるんです。



だいたいボーダの自称3億はインチキ。自分の会社の加入者以外は入れるなよw
記事によって1億だったり3億だったりするんだからどうしようもないw
961非通知さん:03/09/25 14:00 ID:i+SYoUUO
DoCoMoユーザーの発想 車=トヨタ 家電製品=Panasonic 電話=NTT ただ単にこういう事でしょ
962非通知さん:03/09/25 14:36 ID:C76lfRDj
>>961
おまいの発想がなw
963非通知さん:03/09/25 14:39 ID:lhd+/Wdt
>>961は、ずいぶんと発想が貧困な香具師だな。
964非通知さん:03/09/25 14:50 ID:BaKO6J71
>>962-963

>37 :非通知さん :03/09/25 14:21 ID:i+SYoUUO
>>32 お前DoCoMo以外の携帯使った事無いだろ? どうせ電話=NTTっていう安易な発想だろ

誤爆かも知れない。
965非通知さん:03/09/25 14:58 ID:yJMNly4L
>>964
うちの上司見てると
30〜50代のオッサンの発想はそんなもんだと思う
携帯=やっぱDoCoMo 車=やっぱトヨタでしょ

そんなのが一般の考え方
966非通知さん:03/09/25 15:02 ID:Squl/zfD
次のFOMAはゲームで勝負をかけてくる模様。

471 名前:非通知さん 投稿日:03/09/25 14:23 ID:1zNdnXfE
FOMA次期モデルに『ドラクエ』、『FF』の移植が決定!
http://www.famitsu.com/game/news/2003/09/25/103,1064465734,16466,0,0.html
967非通知さん:03/09/25 15:04 ID:hZBTJt/z
968非通知さん:03/09/25 15:05 ID:/GsxEBt8
アプリってそれほど訴求力があるとは思えないんだけどなぁ
まあやってみたい。FOMAならパケ代安いし。
969非通知さん:03/09/25 15:15 ID:BaKO6J71
>>965
話の流れが意味不明だったから誤爆だと思っただけ。
970非通知さん:03/09/25 15:25 ID:hefDPUtd
2003年10月1日、「Jフォン」は「ニーダフォン」へ変わります。
971非通知さん:03/09/25 15:32 ID:S04Uwb7C
>>970
またキミかぁ。相変わらずそれ流行らないね。
972非通知さん:03/09/25 15:50 ID:0R69XPj/
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part59● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064472514/
973非通知さん:03/09/25 15:54 ID:hZBTJt/z
3キャリアとも祭り状態だな。規模に違いはあるが。
974まんもり:03/09/25 15:54 ID:wUVH1nit
ボーダフォン!ニーダフォン!
975非通知さん:03/09/25 16:01 ID:wUVH1nit
>>974
アウヲタうぜぇ。帰れ!
976非通知さん:03/09/25 16:02 ID:hZBTJt/z
>ラジオやテレビを載せてお茶を濁すのではない。
>ちょっと驚くようなものを用意している

FOMA怖いぜよ。
977非通知さん:03/09/25 16:06 ID:7Y/7EIcT
>>974
>>975

(・∀・)ニヤニヤ
978非通知さん:03/09/25 16:09 ID:B2iBXI4a
>>974
>>975

(・∀・)ニヤニヤ
ID変更失敗でつか?
979非通知さん:03/09/25 16:13 ID:dfpT5Z1p
>>974-975
(・∀・)ニヤニヤ
980非通知さん:03/09/25 16:19 ID:7s7yB7eA

>>974-975


     さ ら し あ げ       (・∀・)ニヤニヤ



981非通知さん:03/09/25 16:20 ID:96DlcVnX
皆さん、釣られすぎです。

>>974-975
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
982非通知さん:03/09/25 16:31 ID:7s7yB7eA

残り 18

>>974-975    (・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

   
983非通知さん:03/09/25 16:32 ID:8dUvLh4m
974 :まんもり :03/09/25 15:54 ID:wUVH1nit
ボーダフォン!ニーダフォン!


975 :非通知さん :03/09/25 16:01 ID:wUVH1nit
>>974
アウヲタうぜぇ。帰れ!
984非通知さん:03/09/25 16:32 ID:t6Bnk0Rp
>>974
>>975

(・∀・)ニヤニヤ
985非通知さん:03/09/25 16:32 ID:pdKKtIeT
>>974-975
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
で1000getだぜ
986非通知さん:03/09/25 16:35 ID:7s7yB7eA

 1000取り合戦 開始だ ゴルァ



>>974-975  ←  (・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

987非通知さん:03/09/25 16:40 ID:liSbnaMD
unko
988非通知さん:03/09/25 16:40 ID:gkrCz68u
>>974-975
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
で1000getだぜ
989非通知さん:03/09/25 16:41 ID:5h4Hu1/A
ID:wUVH1nitはどこ行った?
1000狙ってるの?
990非通知さん:03/09/25 16:43 ID:gkrCz68u
>>974-975
    
     Powerd by ID:wUVH1nit

(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

991非通知さん:03/09/25 16:44 ID:1Kg1fiwr
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
992非通知さん:03/09/25 16:45 ID:GJFn5vOX
1000
993非通知さん:03/09/25 16:45 ID:1Kg1fiwr
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
994非通知さん:03/09/25 16:45 ID:1Kg1fiwr
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
995非通知さん:03/09/25 16:45 ID:Flud/yEO
1000
996非通知さん:03/09/25 16:45 ID:1Kg1fiwr
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
997非通知さん:03/09/25 16:45 ID:1Kg1fiwr
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
998非通知さん:03/09/25 16:45 ID:GJFn5vOX
10000
999非通知さん:03/09/25 16:45 ID:pdKKtIeT
974 :まんもり :03/09/25 15:54 ID:wUVH1nit
ボーダフォン!ニーダフォン!


975 :非通知さん :03/09/25 16:01 ID:wUVH1nit
>>974
アウヲタうぜぇ。帰れ!
1000非通知さん:03/09/25 16:45 ID:1Kg1fiwr
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。