TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part30● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
過去ログ等は>>2以降

■各キャリアIR情報
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html
KDDI(au/ツーカー/DDIポケット)
http://www.kddi.com/corporate/ir/index.html
J-フォン(ボーダフォン)
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/data/data_jp.html
■参考HP
TCA
http://www.tca.or.jp
asahi.com
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
日経BP・GfKSalesWeek3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/
ロイター通信ニュース
http://www.reuters.co.jp/



2非通知さん:03/05/24 09:19 ID:YaSQ4NAw
2
3非通知さん:03/05/24 09:21 ID:xaefGW2j
5でしょ
4非通知さん:03/05/24 09:22 ID:wGlcbnO9
5つづき:03/05/24 09:23 ID:wGlcbnO9
6非通知さん:03/05/24 09:23 ID:leRGEfSb
虚言豚狼少年豚
7非通知さん:03/05/24 10:12 ID:kuDYaUUw
日本テレコムの譲渡決まったみたいだね。日経朝刊。
ケータイ専業ボダ化まっしぐら。
そろそろやめるか、もともと赫嫌いだし。
8非通知さん:03/05/24 10:15 ID:pvyVcOoY
日本テレコム、2600億円でリップルウッドに売却合意

携帯電話世界最大手の英ボーダフォンは傘下の日本テレコムを米投資会社、リップルウッド・ホールディングスに売却することで大筋合意した。
難航していた価格交渉が2600億円前後でほぼ折り合い、6月にも譲渡契約を結ぶ方向で最終調整している。
リップルウッドは国内固定通信三位の日本テレコムのデータ通信事業をテコ入れし、NTT、KDDIに対抗する。

 両社は今年初めに売買交渉を開始、このほど価格面で双方が歩み寄った。ボーダフォン子会社の日本テレコムホールディングスが100%保有する
日本テレコム株の大半をリップルウッド側に売却する。ボーダフォン側は一部株式の保有を続け、日本テレコムとの協力関係を維持する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/top.html
9非通知さん:03/05/24 11:09 ID:C7wsBs2G
都内に住んでいてドコモPDCを契約する人
2000年の糞時代にau(セルラー、IDO)を契約した人
ボーダになった後のJ-PHONEを契約する人


この人らの思考回路が分からない
10非通知さん:03/05/24 11:24 ID:bTOgRxQQ
>9
要するにアフォと言いたい訳ね
11非通知さん:03/05/24 12:36 ID:ANhqWoZg
たったたった
やっとたった
12非通知さん:03/05/24 16:57 ID:yqDOqzVX
なかなか立たなかったからどうしたかとおもた。
>>1

テレコムが売られたか。Vになっても加入者数は発表していくのだろうか?
13非通知さん:03/05/24 18:06 ID:GDL3pdtd
テレコムは外資にたらい回しか・・・
14非通知さん:03/05/24 19:51 ID:kuDYaUUw
>>13
AT&T提携だの、BT資本参加だの外資に手篭めにされてから、
見るに耐えないこの有様。もう終わりでつ。
15非通知さん:03/05/24 20:15 ID:UPD1s2o1
>>9
禿堂

俺は2001年にドコモからauにしたよ。
変え時間違えなくて良かった。
16非通知さん:03/05/24 22:46 ID:wTvdg/0Y
17非通知さん:03/05/25 03:47 ID:Rwrbqnmg
漏れのバイト先のキャリア比率
AU 7人
D  3人
J  1人
18非通知さん:03/05/25 03:57 ID:7cyu4Juh
漏れのとこは知ってる限りは
D 6
a 2
J 1

内DoCoMoからauへのキャリア替え予定者が1人
19非通知さん:03/05/25 04:11 ID:mZu1BGxo
よりによって、また投資会社に売られるなんて・・・。
完全に毛唐の玩具にされてるな。>テレコム
20非通知さん:03/05/25 04:24 ID:MvbN5vqA
社員がかわいそうだな
21非通知さん:03/05/25 04:40 ID:wCbN7jqf
DoCoMo 118000
au 99000
J-PHONE 86000
TU-KA -3900

FOMA 45000
CDMA2000 1x 501000
VGS 8900


2003/05/23
22非通知さん:03/05/25 04:50 ID:59eF3Nfs
Jは10マソ割れのピンチか昨年の悪夢再びてやつか?
23非通知さん:03/05/25 05:10 ID:ZmhAuGUx
D 4
A 8
J 4

ま、IDO時代に会社に飛び込みが来て染めていった名残なんだけどな。
J使ってるやつらはもう3年も機種変してない。
24非通知さん:03/05/25 05:13 ID:PbV+KEaX
>>9
hagedou
idoを2000年に契約した

解約のとき違約金で5000円取られた

おかげでauにもどるにはかなり抵抗があった
25非通知さん:03/05/25 05:54 ID:Wk5DuU3K
>>23
年齢によるものもあるけど、就職してからキャリアに拘りない人は、
電話番号変わるのを面倒がる人多い。
26非通知さん:03/05/25 10:58 ID:/Rtl9UrF
>>24
年間契約とかしたからだろ
そんなん他社でもあるし
今だったら一年以上使ってれば1000円
27非通知さん:03/05/25 12:33 ID:rkUI7mH9
しポソの今月の純増は、

   ズ  バ  リ   S H 5 3  の み の  + 3 0 0  で
28非通知さん:03/05/25 12:39 ID:6vABnmLf
理解できない人たち

政令指定都市に住んでいてドコモPDCを契約する人
2000年の糞時代にau(セルラー、IDO)を契約した人
ボーダになった後のJ-PHONEを契約する人

29非通知さん:03/05/25 13:16 ID:1V8/sHzH
>>19
け、毛唐の玩具…
(;´Д`)ハアハア
30非通知さん:03/05/25 13:20 ID:3oUotYrj
>>22
平気だよ。12月だったか半ばまで5万もいってなかったのに、
結局au超えたからな(w
31非通知さん:03/05/25 13:24 ID:OdNqrmwA
32非通知さん:03/05/25 13:28 ID:F2wTfpd8
D4
A8
J2
ビルの1階にAUショップができた時に
営業が来て無料で配ったおかげでAU率高くなった。
33非通知さん:03/05/25 13:41 ID:wCbN7jqf
>>30
しかし先月は負けたな
34非通知さん:03/05/25 14:00 ID:UJALishr
D7
A7
J0

つながりにくいJは仕事に影響し、現在、職場で使用者がいなくなりました。
35非通知さん:03/05/25 14:15 ID:FeY8alQf
D5
a5
v0
Dポ2
俺 全部(w

ちなみに職場のケータイはauのぷりペイド
D使いの理由
D以外考えられない(DQN)
地元(北海道)に帰るとエリアが広い(固定観念)
ダイビングする場所がDしか使えない(八丈島、三宅島、小笠原諸島、大東諸島)(唯一まともな理由)
「ガク割なんて卒業したら使えなくなる」と言う学生バイト(ドコモは何年使っても15%なんだけど…)
36非通知さん:03/05/25 16:30 ID:P4zjuu1Z
D2
A4
J1

先月までJだった2人がAに替えたのでこうなった
「Docomoになら替えてもいいが、死んでもAUにはしない!ださずぎ!」
と言ってた2人だったのに・・・くるくるピッピがどうしても欲しかったそうです・・・
37スレ違いsage:03/05/25 16:50 ID:OKC/SvdU
>「Docomoになら替えてもいいが、死んでもAUにはしない!ださずぎ!」

そういうこと言ってる奴がダサいよねw
38非通知さん:03/05/25 17:44 ID:hOBg9Nux
>36
SoじゃなくてSでないとだめだったんだろうか?>クルクルピッピ
39非通知さん:03/05/25 18:53 ID:EVxmSPca
>>38
カメラが欲しかったんでしょ。
40非通知さん:03/05/25 20:13 ID:7cyu4Juh
Jぽん3位あげ
41非通知さん:03/05/25 21:57 ID:iAcJZ0c4
D4
A6
J2
女性限定。いつのまにかauが逆転してる、、
ちなみに>>35の、「北海道に帰るとエリアが広い」つーのは
あながち固定観念だけじゃないですよ。そんな場所もいーっぱいあります。
Jの一人はDに変更予定だし。
42非通知さん:03/05/25 22:14 ID:IMLYQZYE
Jは元ツーカー圏はエリアせまいね
大阪はJ多いけど田舎いくと途端に減る
43非通知さん:03/05/25 22:55 ID:hh4wfpVd

てゆーか、ここで自分の身の回りのキャリアの数あげてなんになるの?
すべては、実際の数字で現れてんだから、非常に無意味な気がするけど。
44非通知さん:03/05/25 22:57 ID:zYDIpQB1
>>43
世間一般と、携帯ヲタの身辺がどのくらい乖離しているのか参考になると思わんか?
45非通知さん:03/05/25 23:14 ID:hGVbBp2A
>>44

激しく同意。
この板で書いた事がデファクトスタンダードになってると
思ってる奴ら痛すぎ
46非通知さん:03/05/25 23:15 ID:Qtp+smGC
D12
J3
A25
47非通知さん:03/05/25 23:16 ID:hGVbBp2A
ちなみにうちの職場

D 20人位
A 3人
J 0人

理由は34と同じ。会社で配られる携帯は全部docomo
48非通知さん:03/05/25 23:16 ID:4KKt5X1Q
>>45
まあ、先進的(w ユーザーの動向ゆえ、世間より早く動きが出ている可能性もあるけどな。
付和雷同の日本の市場では、先進的ユーザーのあとに市場がついてくるとは考えにくい。
49非通知さん:03/05/25 23:19 ID:hh4wfpVd
>>44
携帯ヲタの身辺は世間一般じゃないの?
携帯ヲタの身辺も携帯ヲタばかりなの?
なんの参考になるのかさっぱり。
50非通知さん:03/05/25 23:21 ID:NFiE0yFR
ドコモ7
au15
J2
T3
51非通知さん:03/05/25 23:21 ID:hGVbBp2A
>>49
携帯ヲタは思考がヤバイ。穿った見方しか出来ない。












特に>>49、お前の事だ。
52非通知さん:03/05/25 23:23 ID:+r7n+lT+
D 4
au 9
J 1
53非通知さん:03/05/25 23:23 ID:kOAgp0Rb
確かに最近他社からAUの乗換えが多い気がする(自分の周りではね)
54非通知さん:03/05/25 23:24 ID:BiDpV8qh
>>44
それは感じる事多いな。この板では新機種発表の時はスペックがどうこうと大騒ぎになるが、
周囲では話題にもならない。なったとしてもカメラ付きに変えたよってくらい。
そりゃ、デジタル小物に興味のある人は新機種情報を知ってはいたけど、
Dユーザーに「もうすぐ505がでるね」とか言っても殆どが「あ、そーなんだ」で終了。
キャリア問わず、自分の機種名すら知らないのもいるし。
55非通知さん:03/05/25 23:25 ID:hGVbBp2A
auの数が多いと書いてる人は都心部の人?
うちは田舎なので(しかも保守排他的な民族)Dが激強。
「それ何処の?」「三洋」「携帯にそんなメーカーあったっけ?」
これが田舎の現状っす(つД`) 

56非通知さん:03/05/25 23:26 ID:ZuUdXhzV
>>51
携帯オタでも色々いるだろ。
このスレで契約者数に拘ってるのはいわばキモヲタw
まあ俺もそうなんだがw
57非通知さん:03/05/25 23:26 ID:g98w8s11
D 5
A 8
J 2
58非通知さん:03/05/25 23:26 ID:hGVbBp2A
>>54

そそそ。酷いのになると「お前のiモード教えて」とか平気でのたまう
DQNがいる。車はセルシオ。
59非通知さん:03/05/25 23:26 ID:ZuUdXhzV
>>55
ただ単に必死にしか見えない・・・
60非通知さん:03/05/25 23:28 ID:NqK9G7M1
集計とったら面白いかもね
61非通知さん:03/05/25 23:31 ID:hGVbBp2A
>>59

あそ。

>このスレで契約者数に拘ってるのはいわばキモヲタ

これは確かに言えるかもな。信者というか・・・皆自分のキャリアが
好きなだけだよ。「あの生物」に関しては別だけど。
62非通知さん:03/05/25 23:31 ID:hh4wfpVd
ここでD5:A3:J2って言っててそれがどうにかなるのかやっぱわからにゅξ
63非通知さん:03/05/25 23:32 ID:ZuUdXhzV
最近はこの板によく来るのだが日曜日のこの時間帯はTCAスレ上がること多いな。
何故だ?
平日の夜はこんなスレそんなに上がらんのに。
64非通知さん:03/05/25 23:35 ID:ZuUdXhzV
>>55
俺も田舎なんだが地元のJショップではSH53に関して問い合わせが殺到してたとさ。
65非通知さん:03/05/25 23:35 ID:7RLSQb2Q
漏れの大学の某クラス(12名)
D-5人(P211i,N503i,N504i*2,N211i)男4 女1
A-4人(C415T,C414K*2,A5301T) 男3 女1
J-3人(SA05,SH08,SH09) 男1 女2

同じ書くにしても、最低限これぐらいは書いたほうが面白いと思うぞ>all
66非通知さん:03/05/25 23:36 ID:hGVbBp2A
>>62

まぁTCA発表までの暇潰しとして。
興味ない人は覗かないほうがよろし。

ケータイWatchだったかな?自分の使ってるキャリアは?とかで
ネットアンケート取ったらau>>>D>>>>>>>>>Jみたいな結果だった。
この板でも数ヶ月前に自分の持ってる携帯機種晒すスレが
あったけどauが圧倒的。

でも市場はD>>>>>>au>J。だから何だと言うか自分でも何書いてるか
わからはjks;け
67非通知さん:03/05/25 23:38 ID:ZuUdXhzV
>>66
>ケータイwatch
それとは違うが以前端末ランキングで組織票(ry
あそこのアンケートは信用できん。
68非通知さん:03/05/25 23:40 ID:NqK9G7M1
ここの住人だったらネットアンケートが
どれだけ当てにならないかわかってるよね
69非通知さん:03/05/25 23:42 ID:hGVbBp2A
>>67

まぁね。参考にはならん罠(w
70非通知さん:03/05/25 23:42 ID:ZuUdXhzV
まあSH52も端末ランキングで1位になったからなw>ケータイwatch
その前の年はエッジの端末が2位だったわけだしw
どっちも上位にあがらねーって機種ばっかw
71非通知さん:03/05/25 23:43 ID:Y/+Zae3X
D:22→D:15
A:2→A:6
J:12→J:15
場所によって違うな。D減少続く。
72非通知さん:03/05/25 23:44 ID:hGVbBp2A
>>70

SH-52はJでどのくらいのウエイトなん?
Dやauはそれぞれのメーカーが均等位になってるけど。
73非通知さん:03/05/25 23:46 ID:BiDpV8qh
ネットに限った事ではなく
アンケート自体が訊き方を変えるだけでどうにでも操作できる。
マスコミの世論調査も同じ。
74非通知さん:03/05/25 23:46 ID:ZuUdXhzV
>>72
知らん。
ただ俺個人の意見だがSH52は売れないと思った。
だってなんだかんだいって端末の魅力がauの方が当時は上だったわけだし。
でもSH53は上位に食い込むこと確実だと思う(契約者純増でも)
75非通知さん:03/05/25 23:46 ID:waZkDEOZ
Jって女性が多いね。
76非通知さん:03/05/25 23:48 ID:hGVbBp2A
>>74
SH53は乗り換え+新規即解→ヤフオク等の人らが多すぎて
純増数に多大な貢献をするかは甚だ疑問な訳だが。
77非通知さん:03/05/25 23:49 ID:ZuUdXhzV
>>76
俺は伸びると思うけどな。
SH52と違って端末は魅力的+異常なまでの低価格だし。

これ以上の議論はキモヲタになるからやめとく(もうキモヲタなんだがw)
78非通知さん:03/05/25 23:50 ID:Rwrbqnmg
女はJ率異常に高い
やっぱ一昨年の写メ効果?端末デザイン?
男はたいがいDかA
79非通知さん:03/05/25 23:53 ID:hGVbBp2A
>>77

確かに安いな。MP3プレーヤー+ゲーム機+電話で3万位で
収まるとしたら破格かも知れない。
Jでなければ即変えてたよ(w
80非通知さん:03/05/25 23:55 ID:ZuUdXhzV
>>79
新規はもっと安いらしい。
81非通知さん:03/05/25 23:55 ID:wCbN7jqf
ただ今後液晶の値上がりがあるからなんとも胃炎ね。
82非通知さん:03/05/25 23:55 ID:hGVbBp2A
また今度な。オヤスミ>ID:ZuUdXhzV
83非通知さん:03/05/25 23:56 ID:ZuUdXhzV
>>82
お休み俺も寝るわ・・・
84非通知さん:03/05/25 23:56 ID:hGVbBp2A
うんにゃ、SDカードの増設を入れて3万位。

では。
85非通知さん:03/05/25 23:56 ID:j41aupV3
ヲタ結構
知識はないよりあったほうがいい
>>63
平日は仕事があるからじゃないか?
86非通知さん:03/05/25 23:59 ID:ZuUdXhzV
>>85
ということで来る時間帯間違えましたw
本当は端末スレでマターリしたかったんで。
87非通知さん:03/05/26 00:01 ID:iIwi7hE0
A5402Sスレから拾ったけどD505はかなり売れ残ってるらしい。
やっぱり高いから?
もうドコモブランドは通用しない?
いや、そんなことはないはずなのだが・・・
ただ、ブランド力はあるが結局ドコモでも値段には勝てなかったわけだね。
88非通知さん:03/05/26 00:02 ID:TVhzaXPN
将来1円になるものに3万も出す奴はアホだ
89非通知さん:03/05/26 00:03 ID:mYIA+m3W
>>78
中年以上の男性でJはみたことがない
その分他の世代、性別では多いのだろう
>>86
ここには端末のスレには行かん人間も多そうだからな
純増にしか興味のない人間が
90非通知さん:03/05/26 00:05 ID:mYIA+m3W
>>88
携帯が趣味なのだろう
趣味に理屈は通じない
91非通知さん:03/05/26 00:21 ID:OBT18SmB
>>87
売れ残るとは思えないのだが。
92非通知さん:03/05/26 00:26 ID:SvTIqjxT
事実都内DSでも売り切れなかったわけだが
93非通知さん:03/05/26 00:27 ID:KBjKBQ8i
>>92
でも1万4千台売れたんですよね?
初日だけしか動きがなかったのかな?
94非通知さん:03/05/26 00:30 ID:ZZKk4RhD
>>91
今日秋葉逝ったら
しっかり売れ残ってたよ。
というより、在庫が無くなるほど売れている様子無し。

初日14000台ってのは、予約までして欲しがる
機種変ドキュソが殆どだったんだろ。
95非通知さん:03/05/26 00:31 ID:OBT18SmB
>>92
強気に各店舗納入したとかじゃないの?
1万4千台はすごいとおもうけど。
96非通知さん:03/05/26 00:32 ID:HQaafIBc
渋谷、さく○やで客が群がってたが買ってるやつはみかけなかったな
97非通知さん:03/05/26 00:33 ID:mYIA+m3W
端末の供給が多かったのでは?
売れ行き好調と聞いたが
98非通知さん:03/05/26 00:36 ID:Z5OAj6HB
なんつーかさ、SO505を筆頭にデカ過ぎるんだよ。携帯として。
これから夏に向けて特に男はあんなデカいもんどこに入れる
っていうんだ?
99非通知さん:03/05/26 00:37 ID:HQaafIBc
>>98
それは言えてるw
100(゚д゚)マズー ◆Colors.wEg :03/05/26 00:38 ID:89wh4nLC
100は漏れのもの
101非通知さん:03/05/26 00:38 ID:y9Ib3iL4
工房どもが、505i買って自慢しまくるとか雑談してたね。FOMAは失敗作で駄目とか言っていた。
102非通知さん:03/05/26 00:39 ID:mYIA+m3W
>>98
胸ポケットに入らないのか?505は見たことないが
103非通知さん:03/05/26 00:39 ID:oRnKXWii
D505て5401よりデカイもんな
104非通知さん:03/05/26 00:40 ID:HQaafIBc
>>101
まあ、そういわれるのも仕方がないかもね。FOMAは。
あんだけ、悪印象うえつけられればそう思うのもいかしかたない
105非通知さん:03/05/26 00:40 ID:Z5OAj6HB
ビジネスショウで見てきたけどSO505は大失敗だと思うぞ。
胸ポケットに入らないもん。
106非通知さん:03/05/26 00:41 ID:HQaafIBc
>>105
片手で回せないもんなw
俺はどうしても片手で回したいと思って強引にやったら終話ボタンを
どうしても押してしまう始末だった。。。
107非通知さん:03/05/26 00:43 ID:Z5OAj6HB
A5305Kは凄くいいね。
片手で回せるまでビジショーで練習してた。
ただし、勝手に電話してしまう罠があるが…

でもなんだかんだ言ってFOMAが一番今年熱いような気がする。
108非通知さん:03/05/26 00:45 ID:73vC/aBL
最近の傾向として100グラム超の携帯の方が存在感があって良いとの意見が有りますね。
俺の廻りでは。でも505の大きさは半端じゃないですね。マジで“デブ”
109非通知さん:03/05/26 00:47 ID:Z5OAj6HB
ドコモは「携帯」電話ってことを忘れちゃったのかな…
女の子はバッグに入れるからそれなりに受けると思うんだけど、
男は絶対に大きさで敬遠するやつ多そう。
110非通知さん:03/05/26 00:48 ID:HQaafIBc
俺はデカさはどうでもいいが、適度な重さのある携帯が好きだな。
なんか持ってて、存在感があっていい。
N2051は軽いくせにデカいからあんま好きじゃないなぁ
111101:03/05/26 00:48 ID:y9Ib3iL4
>>104 そうですね。
こちら愛知の田舎ですからw関東ではやっぱり熱いのかな。
112非通知さん:03/05/26 00:50 ID:HQaafIBc
>>111
熱いのは一部かも?!w
113非通知さん:03/05/26 00:50 ID:Z5OAj6HB
>>110
SO505iを激しくオススメする。
デジカメでも最近あんな重い、デカい奴は無い。

ただ、デカいのが難点なだけで、機能、スタイルそのものは
他の505を圧倒してる。だからこそ全ての製品に影響を及ぼし、
かつ自分も売れないというジレンマに陥りそうなんだけど。
114非通知さん:03/05/26 00:54 ID:HQaafIBc
>>113
なんか、auのC404Sを思い出すな〜・・・、SO505。
でも、俺にはこの位、重みのある携帯があってるのかもしれない。。。
しかし、あのデカさはなんとかしてもらいたいもんだ。。。w
115非通知さん:03/05/26 00:55 ID:6lbkSpvR
>>113
はぁ〜
116非通知さん:03/05/26 00:58 ID:mYIA+m3W
>>108>>110
P2102V(約133g)とA1301S(約115g)をこの前触ってみたが、
男にはあのくらいの大きさと重さがあったほうが使いやすいと感じた
実際持ち歩くと違うのかも知れんが
117非通知さん:03/05/26 01:00 ID:HQaafIBc
>>116
例に出してる機種がいいね。
俺もそのくらいのグラム数の携帯が持ってていい感じがすると思うよ。
女はどうかは知らんけどね
118非通知さん:03/05/26 01:03 ID:1bxFGvIm
おれのJ-N05なんだけどボタン側が重くてすごく持ちやすい。
重さもだけど液晶側が重くて持ちにくいなって機種が多い。構造上仕方ないのはわかってんだけど。
119非通知さん:03/05/26 01:03 ID:Z5OAj6HB
>>116
おいらの友達もP2102Vを使ってるけど、
そんなに大きく感じないよね。
505シリーズの発売が秋冬だったら売れに売れたと思うんだが。

まぁそれでもスーツの内ポケに入れることになるんだろうけど。
スーツの外ポケに入らないのはきついよ。やっぱり。

じゃあau売れるの?といったらこれもまた違う気がする。
ケータイは進化し過ぎたんだと思う。もはやユーザが求めてる
ものを超えてしまった。(俺含め、ここの香具師ら除く)

ケータイ氷河期に入るんじゃないかな?
で、ドコモがPDCからFOMAに移行政策をとってFOMAが熱いと。
短絡的?ま、そだよな。
120非通知さん:03/05/26 02:35 ID:rSmY7CqC
その進化しすぎた端末をDぽにください
インフラの進化にちっとも追いついていないので
121非通知さん:03/05/26 05:56 ID:C0QlSS6/
505も結局一番売れるのはNとP。
DoCoMoも分かってるはず
122非通知さん:03/05/26 07:37 ID:hjRI5h2N
プラスティックの側で100g超はやっぱ嫌だな
重たいオモチャみたい
最近の端末はキャリア関係なく安っぽいし
マグネシウム合金で100g超
ステンレスで100超
これなら重くても納得
123非通知さん:03/05/26 08:26 ID:OOaBXIrv
牧くろうどの喧嘩みても思うが
レンズの位置から仕方無いが
ケータイカメラは人によっては頭にくる撮影スタイルになるかもしれない。
5305Kは普通のカメラっぽい感じになるけど。
124元C309Hユーザー:03/05/26 09:56 ID:b/jLYS2M
どっしり感があって持ちやすい、というならA5303Hもいいよ。
125非通知さん:03/05/26 13:47 ID:n7yXdHF1
結局、今月はドコモがトップですか?
126非通知さん:03/05/26 14:20 ID:Seuv1qwL
>>125
「結局」とは、何に対してでつか?
「今月」とは、いつでつか?
「トップ」とは、なにたいしてでつか?

TCAでの統計で、「今月」発表分(4月末各キャリア発表)での
・純増数「トップ」は「au」であってドコモでは有りません。
・総利用台数での「トップ」は「ドコモ」です。
・純減数「トップ」は「アステル」であってドコモでは有りません。
これが結果です。

でも、5月末日分のは、5月31日が土曜日なので、昨日までの数字が出たとしても、どうなるか予想が出来ません。

最初に「結局」とか使うのって、基地外丸出しです。
それに「今月」だけでなくて、「発表」なのか「結果」なのか、わかりやすい書き方をしましょう。
たとえば
「5月末日までの、総利用台数は、ドコモが一番多いのか」
「5月末日までの、月刊契約台数は、ドコモが一番多いのか」
などと。
127非通知さん:03/05/26 15:20 ID:tisn4EJ4


 >>126

     なにムキになってるんでつか?


           流れ嫁!


128非通知さん:03/05/26 15:25 ID:DdlRQJi8
>>126
あうヲタキモイ
129非通知さん:03/05/26 15:55 ID:++rHKZcn
>>126
ワロタ
不正確な書込みを揶揄する君の姿勢が正しい w
130非通知さん:03/05/26 17:38 ID:LpGnBTao
>>126
こまけえよ。

>>127
無駄に改行入れるな。

>>128
なぜそーなる。

>>129
そうか、笑うところだったのか。
131非通知さん:03/05/26 17:57 ID:Seuv1qwL
>>130

( ´,_ゝ`)プッ
132非通知さん:03/05/26 19:41 ID:LpGnBTao
>>131
( ´ー`)y-~~
133非通知さん:03/05/26 21:19 ID:9QFzYCo2
結局
 DoCoMo  +13万
 au    +14万
 J-PHONE +8万
 TU-KA  −1万
ってとこでしょか。
134非通知さん:03/05/26 21:27 ID:342Diwwv
今月は今のところドコモTOP。
先月は廉価機の玉不足が低迷の主要因。
135非通知さん:03/05/26 21:34 ID:kj9xJi6c
決戦は来月だろが。
話は変わるがヤフーの兄ちゃんしつこいよ。
136非通知さん:03/05/26 21:44 ID:KBjKBQ8i

今月に入ってから急にエンジョルノ売れなくなりました。
予約で在庫なしの状況だったのに、
今は普通に余ってます。どうしちゃったんだろ。
誰か買ってくださいな。
137非通知さん:03/05/26 21:45 ID:w527/uuC
>>134
年明けから前年割れが続いているのは無視ですか?
138非通知さん:03/05/26 21:46 ID:w527/uuC
>>136
需要が一巡したのでは?
ヤフオクの相場も4000円以下といったところだし…
139非通知さん:03/05/26 21:51 ID:KBjKBQ8i
>>138
やっぱ、3月、4月だけだったんですかね。
動きがピタっと止まりましたよ。
140非通知さん:03/05/26 22:00 ID:udLIEISf
なんだかんだ言いつつも、毎月計30万以上もの新規契約者が現れるのは凄いな

ドコモの4400万祭りは、いつごろになりそうですか?
141非通知さん:03/05/26 22:14 ID:Zc7kJdjR
>>136-139
オイオイ、援助も売れないつったら相当ヤバイんじゃないか…?
142非通知さん:03/05/26 22:16 ID:tJM7htCm
>>141
ちゃんと水増しするから安心スレ
143非通知さん:03/05/26 23:17 ID:cQ0gzeoj
下手な水増しはバレルよ
144非通知さん:03/05/26 23:26 ID:AOGFx33Q
将来見込まれる加入台数も入れちゃえ。
(銀行決算の繰り延べ税金資産みて思いつき)
145非通知さん:03/05/26 23:44 ID:QA0sMjmK
5/20時点で純増10万越えはauだけでした。
DoCoMoとVodafone-Japanは新機種があるけど、
逆転するところまでは行かないのでは。

146非通知さん:03/05/26 23:50 ID:4cv1NEUY
>>145
ほ〜〜。
やはりAUが熱いのですね。
147非通知さん:03/05/27 00:18 ID:GQwca7j8
なんでauが売れてるんだろう?ショッピングセンターの携帯売り場見てきても、
集まってるはドコモとJでaは素通りされてるのにな。
148非通知さん:03/05/27 00:20 ID:rsoBb5FK
>>147
住んでる地域
149非通知さん:03/05/27 00:22 ID:mELSlb7/
>>147
田舎者には永遠に分かりません。
150非通知さん:03/05/27 00:37 ID:xgFZIyqd
塩田にはAU買う客は見えません
151非通知さん:03/05/27 00:38 ID:tY/UnaPy
>>149
いや、分かる。俺も田舎でau使ってるから。
152147:03/05/27 00:42 ID:GQwca7j8
>>149
田舎で悪かったな〜。「都会だけ」で売れれば良いのか?そんな事じゃ勝てな・・・これだからあうヲタは(略
まあPHSの様に滅びて逝けばいいさ。
>>148
東海、岐阜と名古屋の中間
153非通知さん:03/05/27 00:53 ID:yfdJWBag
DoCoMo 118000
au 99000
J-PHONE 86000
TU-KA -3900

FOMA 45000
CDMA2000 1x 501000
VGS 8900
     
2003/05/23
154非通知さん:03/05/27 01:00 ID:mELSlb7/
>>152
勝つ必要なんてないし。
純減しない限り問題は無い。

流行りは都会から広まっていくものだからな。
PHSも滅びてるのは一部のキャリアだけ。
155非通知さん:03/05/27 01:02 ID:WK4amzcr
>>153
これが紙情報ってやつなの?
156非通知さん:03/05/27 01:03 ID:2S5+HoaI
>>152
おれの住んでいるところに近いな…
ショッピングセンターというと… ア○タ?
157auって田舎で売れてるんじゃないの:03/05/27 01:21 ID:YVUzvfOO
ドコモ>J>TU-KAはいるが、au使っててるのほとんど見たことない…
158非通知さん:03/05/27 01:25 ID:xgFZIyqd
馬鹿には見えないのかもね
それとも引きこもってるとか
159非通知さん:03/05/27 01:26 ID:mELSlb7/
>>157
TCAのホームページ見て来い。
160非通知さん:03/05/27 01:29 ID:5ntncg4p
>>157
お前の知り合いって
相当IQ低そうだな(w
161非通知さん:03/05/27 01:33 ID:E5DcKhpD
auよりツーカーの方が多いと思ってる>>157に萌え
162非通知さん:03/05/27 01:34 ID:JxHWN3Fa
もっさりあーうなんて眼中に無いんだよ。欠陥ケータイがw
163非通知さん:03/05/27 01:56 ID:bDSg1n36
先月も、街中の売り場見てるとDocomoとJに人が集まってたんだよなあ
Aのコーナーは人パラパラ
DとJ(特にJ)は、見るだけ、な人が多いってことかな?
ちなみに福岡です
164非通知さん:03/05/27 01:57 ID:o4CKLMCH
>>162
そうか?
165非通知さん:03/05/27 02:01 ID:o4CKLMCH
727 名前:非通知さん :03/05/27 01:59 ID:qRGiH8BL
801万台突破キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!

だそうです、AU次世代携帯
166非通知さん:03/05/27 02:02 ID:tUIzldJ+
Jぽん3位♪棒堕ぽん赤字♪
167非通知さん:03/05/27 02:03 ID:yLF3gARq
>>166
楽しそうだね♪
168非通知さん:03/05/27 02:06 ID:yLF3gARq
携帯売り場はわかんないけど、
とりあえずビジネスショウではauブースは盛り上がってはなかったね。
どこもブースはアホみたいに群がってて近寄れなかったのに比べれば、
思うぞんぶん触り放題だったわけだけど。
Jも並ぶほどではなかったね。ただ赤がやたら目立ってたから注目度は高かったみたい。

今は携帯売り場ではauの新機種発売前でラインナップが少ないから
あんまり寄ってこないだけだと思うよ。
169非通知さん:03/05/27 02:09 ID:E5DcKhpD
ツーカーブースはどうでしたか?
170非通知さん:03/05/27 02:14 ID:yLF3gARq
>>169
そんなものありませんでした。
Jのブースは2つあったんだよね。片方ではストラップ配ってたよ。
なかなかカッコいいやつ。ヤフオク出てそう。
もう一個のブースではアンケート記入すると500円のクオカードもらえた。
ドコモブースは体験するとコインもらえて、ガチャガチャできるんだよね。
子供だましだったけど。
auは見た限りなんにももらえませんでした。ただバック?は一番かっこよい。
171非通知さん:03/05/27 02:29 ID:iftBlpMI
まあ売り場に人がたかってたって買ってるとは限らんし
機種変ってこともあるしな
新規でも即解ってこともあるし
要はTCAがすべてなのさ。
172非通知さん:03/05/27 02:32 ID:yLF3gARq
>>171
そうだね、ドコモに人が多いのは、ユーザー数が多いわけで
ほとんどは機種変希望の人だもんね。
173非通知さん:03/05/27 03:02 ID:pf9VWa6y
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052650030/445-451
携帯店員スレより。勿論、地域差もあるだろうけど。

>>171
>要はTCAがすべてなのさ。

その通り。
3月は後半までそこそこの差をつけてA>Jだったのに結果はJ>Aだった。
Jは最後の週でハネ上がる事がある(w
オレの近所の量販店でも軒並み叩き売りやってたしそれなりに行くでしょ。
個人的には微妙だと思ってるがSH53も意外と貢献するかもよ…?
174非通知さん:03/05/27 03:07 ID:HNAmNdav
今日初めてSH53のモック触ったけど、見た感じはかなりいいね。
学生なら欲しいと思うんじゃないかな。俺なら買わないけど。
175非通知さん:03/05/27 08:53 ID:b8g/DLFo
>>163
だからどうしたのだ
176非通知さん:03/05/27 11:05 ID:oD/LDGEJ
『今までNを持ってたから、次も使い慣れたNがいい』
みたいな保守的な考え方は嫌い。未知のものに触れて、それを使い倒してこなれてく、
それが楽しいんじゃねーか。それでこそ応用力がつくってもんだよ
177非通知さん:03/05/27 11:10 ID:rInlzgWK
>>176
でも俺は今まで折りたたみ型を使ってきたから、
次も使い慣れた折りたたみ型がいい。
回転型にわざわざ変えたくない。
178非通知さん:03/05/27 11:19 ID:wDOdRsJS
俺は今までストレートを使ってきたから(ry
俺は今までカメラなしを使ってきたから(ry
俺は今までモノクロ液晶を使ってきたから(ry


このままでは変えざるをえない
179非通知さん:03/05/27 11:46 ID:YXh0cYx4
ドコモなら毎月100通メール無料!
        ↓
今度の505iはアニメーションが付いた!

・・・せっかくの無料分が(ry
180非通知さん:03/05/27 11:53 ID:YXh0cYx4
FOMAはパケット代が安い!
      ↓
URLエンコード&ヘッダ水増し

パケット数そのものが増えては(ry
181非通知さん:03/05/27 12:32 ID:h2GTyw8s
>>179
Flashアニメはサイトで使うもの。メールでは無理。
182非通知さん:03/05/27 12:39 ID:Ds+y8wx2
>>181
せっかくの無料分もwebの実質値上げで台無しって意味だろ
それくらい分かれよ…
183非通知さん:03/05/27 12:49 ID:h2GTyw8s
>>182
サイト訪問のとき、画像オフにすればいいだろ、
そのくらい分かれよ…
184非通知さん:03/05/27 12:53 ID:nWZph/tQ
じゃあ505iのflash機能は無駄になるな。
185非通知さん:03/05/27 13:01 ID:YXh0cYx4
>>184
flash自体が要らんわけじゃないけど、
現状では無駄金を使いたい人のための機能でしかないな
186非通知さん:03/05/27 13:01 ID:Ds+y8wx2
>>183
505なんて使わんよ。
俺は単にあんたの的外れな解釈にレスしただけ。
187非通知さん:03/05/27 13:26 ID:rInlzgWK
505iは、FOMAにしないとパケ死しちゃうんだよ〜
ってことを暗に分からせて、FOMAへの移行を促進させるための…
188非通知さん:03/05/27 13:40 ID:Xfa2EYdi
FLASHカナーリ遅いよ(´・ω・`)ショボーン
189非通知さん:03/05/27 16:52 ID:rInlzgWK
>>188
かなり遅いってどういう意味?
190非通知さん:03/05/27 20:29 ID:7vGMi5/u
誰か加入者2億8000万とか2.5Gとか言ってる緑タンに突っ込んでくれよ…
191非通知さん:03/05/27 20:42 ID:h2GTyw8s
>>189
Flashアニメの動きが緩慢ってことでしょ。
コンテンツの作り方にもよるけど。
192非通知さん:03/05/27 21:09 ID:7vGMi5/u
決算あれだけ?短針とプレゼンの資料だけ?
193非通知さん:03/05/27 22:53 ID:wD88rL68
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14167.html
また、発売されたばかりのJ-SH53についてコメントを求められたJ-フォンのグリーン氏は、「J-SH53は革命的な端
末だ」と語った。新規・機種変更価格ともに大胆な価格設定がなされたという。加えて同氏は、「3Gへの移行しても
2Gはなくならない」との見解を示しており、2.5Gとなるパケット対応端末を利用して欲しいと語りながらも「ユーザ
ーは複雑な端末は使わない」とのマーケティングデータも紹介した。

突込みどころですか?
194非通知さん:03/05/27 23:01 ID:3TC/hbCp

Jは3Gも2Gもやってくんだね、これからも。
195非通知さん:03/05/27 23:09 ID:tY/UnaPy
つまり二重投資を続けていくと?
196非通知さん:03/05/27 23:11 ID:njbKkKx2
前にソニーで出してた音楽再生機能付携帯の値段て4万円ぐらい
していたのをふと思いだしたのだがそれからするとSH53の19800円
てものすごい値段だということがわかる。
197非通知さん:03/05/27 23:22 ID:+KZjs+c3
いや、2Gへの投資は、ほんとケチってる。>ボッタフォン

例えばここ半年ぐらいに開業した、ビルとか商業施設に行ってごらん。
「屋内基地局の設置で、ドコモの携帯電話が使えるようになりました」
「au、ツーカーが使えるようになりました」というポスターと共に、
「※J-PHONEについては、現在調整中です」なんてふうになってる所とか多いて。
198_:03/05/27 23:22 ID:HwmKWUFg
199非通知さん:03/05/27 23:23 ID:h2GTyw8s
>>195
2003年の設備投資のうち9割は、3Gに振り向けるということ。

>>196
So502iWMって2000年秋冬だったよね。
時代が違うじゃない、あの頃TFT液晶積んだJ-SH05だって
インセンティブ4万数千円出てても、1万円くらいしてたよね。
200非通知さん:03/05/27 23:27 ID:YuhOnqJc
200
201非通知さん:03/05/27 23:27 ID:qGaFhzNK
SH09 \50000
SH52 \60000
202非通知さん:03/05/27 23:47 ID:yNWYhs0a
2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末
2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末
2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末
2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末
2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末
2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末2.5Gとなるパケット対応端末


2.5Gとなるパケット対応端末・・・まだ言うか。痛いなグリーソ
203非通知さん:03/05/27 23:49 ID:yNWYhs0a
204 ◆2mb2.YoWiw :03/05/27 23:54 ID:Z4tLUQ6m
Jの0xシリーズって、パケット対応?
205非通知さん:03/05/27 23:59 ID:BGVQMzFd
それより財務諸表がないんだが
206非通知さん:03/05/28 00:12 ID:7TrxRjZu
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000003&sid=aGr0lv5KzR28&refer=top_kaigai

ボーダフォン、赤字縮減!
去年の赤字なんかたったの2兆円!
前年度の3兆円に比べたらなんと成績の良い事か!

さー塩田くん、貢いで貢いで♪(w

これで年俸12億円とか貰ってるんだからグリソも叩かれるわな。
おやじの年収いくらと思ってんの!
207非通知さん:03/05/28 00:14 ID:fg2mTaqV
つーかきりがないよなぁ。auが勝ってもJが勝っても荒れるんだから。
なんとかしようとおもわねーのか糞餓鬼。
208非通知さん:03/05/28 00:19 ID:pwwBsRJD
たいして荒れてないじゃん
209非通知さん:03/05/28 00:40 ID:HNWEI2wW
>>207
auが勝てば荒れません。


理由…豚がこなくなるから(w
210非通知さん:03/05/28 00:42 ID:U6CtzBhw
今月の発表後は、非常に静かだった。



理由…豚がこなくなったから(w
211非通知さん:03/05/28 00:44 ID:sLnwKhmb
あの日から、数日はマターリ期間でした。
212非通知さん:03/05/28 00:46 ID:DiyCkkK7
今月は意外な結果だったからなぁ。
213非通知さん:03/05/28 00:47 ID:pwwBsRJD
そのかわり板中で名無し豚が荒らしまくりでしたが何か?
214非通知さん:03/05/28 01:01 ID:faQBYrVr
>210
正確に言えば豚とその傀儡塩田だな。
豚に便乗する一部の塩田もかなり始末が悪い。
これはJを煽るあうヲタの一部も同じだが。。
Jが3位の時、それでも豚は必死に煽ってくるが便乗塩田が涌いてこないw
215非通知さん:03/05/28 01:07 ID:Db9wx5Ew
>>195
それをいうなら維持費だろう
つか2Gでやってくならやってくで
ちゃんと2Gに投資すればいいのに

3GもいつまでたってもWEB対応機とかデモも無いしな・・・

迷走してるって感じだな
216非通知さん:03/05/28 01:08 ID:44roXnU0
>>215
10月まで長い冬の時代が続くね。
でもあと1シーズン。
待ってみよう。
217非通知さん:03/05/28 01:17 ID:pwwBsRJD
そのままほんとの冬になる悪寒
218非通知さん:03/05/28 01:26 ID:x+VHkQIO
GPRSが2.5Gだから5xも2.5Gでよろしいんでは?
219非通知さん:03/05/28 01:27 ID:pwwBsRJD
ハァ?
220非通知さん:03/05/28 01:41 ID:IggYZxsy
>>218
通信速度が・・・
221非通知さん:03/05/28 01:44 ID:SR6TDeRm
煽り・あらしはおいておいて、
このスレに常駐してるのはAU使いが多くない?
222非通知さん:03/05/28 01:45 ID:W7il2oeP
223非通知さん:03/05/28 01:45 ID:U6CtzBhw
というか、この板自体au使用者が多いみたいだぞ。

224非通知さん:03/05/28 01:46 ID:lVX6672N
まあ雑談スレ化するしね
225非通知さん:03/05/28 01:48 ID:YFQRj/q2
VGSならまだしもPDCを2.5Gとは・・・・
226非通知さん:03/05/28 01:48 ID:qzhJPv0E
荒らしは豚だけじゃなくJユーザーのせいにされるしね。
227非通知さん:03/05/28 01:54 ID:ZOg1B+Y7
やはり塩田は頭が悪いな。auの機種スレを見ろよ荒らしをしそうな奴なんかいねえよ。
228非通知さん:03/05/28 01:57 ID:SR6TDeRm
>>227
Jには例にやつがいるからねぇ・・・
Jユーザーとしては、そちらにやつを差し上げたいくらいです。

229非通知さん:03/05/28 01:58 ID:Db9wx5Ew
>>227
嵐をしそうな奴はよく見る
というかAUスレは片っ端から荒れてる











・・・塩田が粘着してるからな
230あう使い:03/05/28 02:00 ID:suHjqTAv
>>223
叩きスレは圧倒的にauの方が多いが?
いかに少数の馬鹿が暴れてるかってことか?
231非通知さん:03/05/28 02:01 ID:YFQRj/q2
やつってのは1日中携帯板でコピペしてるあの害基地のことなんだろうな・・
232非通知さん:03/05/28 02:02 ID:yh4KTLIG
豚のせいでJユーザーはこの携帯板ではとことん嫌われて・・・
豚のせいでauユーザーはスレを荒らされ・・・
233非通知さん:03/05/28 02:04 ID:yh4KTLIG
まあ確かにJ叩きスレはほとんど無いね
234非通知さん:03/05/28 02:05 ID:SR6TDeRm
でも最近SH53スレでは、華麗にスルーされてるよ♪
他キャリアユーザーのこと言うべきじゃないかもしれんけど、
AUユーザーはやつに構い過ぎな気がするが。

235非通知さん:03/05/28 02:07 ID:YDbUso0Q
ヤツが暴れるほどJがヤバイ状況なのがわかる。
236非通知さん:03/05/28 02:10 ID:SR6TDeRm
Jがヤバイんじゃなくって、AUをうらやましがってると俺は見てるが・・・・

237非通知さん:03/05/28 02:11 ID:YFQRj/q2
>>234
SH53スレとあうスレじゃやってることが全然違う
向こうじゃせいぜいQVGAイイ!!とかいってるくらいだろ?
238非通知さん:03/05/28 02:14 ID:YFQRj/q2
>>234
135 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/27 19:57 ID:MGb9Zzg8

リッジ燃えるぜっ!!

138 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/27 19:58 ID:MGb9Zzg8
>>132
んじゃ買えば?

>>134
6月みたいだよ
148 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/27 20:04 ID:MGb9Zzg8
>>142
もちろんあるさ

おもしれぇぞ

タイムアタックが燃えるぜ!!

もう俺の心はレッドゾーン♥(w


これじゃただの1ユーザーじゃん
荒らしとは言えないよ
239非通知さん:03/05/28 02:15 ID:j/eyRKvw
>>233
それ言い杉
240非通知さん:03/05/28 02:18 ID:44roXnU0

とりあえず豚がいなくなればいいって話じゃない?
241非通知さん:03/05/28 02:19 ID:SR6TDeRm
SH53を持ってるかすらあやしいらしくユーザーじゃないかもよ(笑)
なんにせよ、やつの書き込みがSH53スレ住人にとってもうざいんだけど。。。
誰もやつのレスは求めてないし、やつに対してレスしないし。
242非通知さん:03/05/28 02:20 ID:SR6TDeRm
いなくなるのが理想だけど、どうせ似たようなのはどのキャリアヲタにでも
いるから、いないように振舞うのが良いかと。

243非通知さん:03/05/28 02:23 ID:YFQRj/q2
192 :非通知さん :03/05/24 22:41 ID:59gK5fu5
このうんこみたいなカメラ(w

SHとはえらい違いだぜ(w

もうね、

あーうは幼児の玩具(w


193 :非通知さん :03/05/24 22:42 ID:59gK5fu5

このゲロみたいなカメラ(w

SHとはえらい違いだぜ(w

もうね、

あーうは幼児の玩具(w

194 :非通知さん :03/05/24 22:46 ID:59gK5fu5
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
また塩田が暴れている。おまいらなんとかしる!


ちなみにあうスレは自演にコピペになりすましなんでもあり
連番なのを見てもわかるとおりこれが延々と続くんですけど・・
244非通知さん:03/05/28 02:25 ID:44roXnU0
>>243
んで仕返しがSH53スレに来ると。
こういう不毛な循環が繰り返されていくのね。
245非通知さん:03/05/28 02:25 ID:j/eyRKvw
SH53のスレ見ようと思ったけど豚レスや報復コピペで・・・
246非通知さん:03/05/28 02:26 ID:SR6TDeRm
申し訳ないっすねぇ
俺があやまったところでどうしょうもないんだけどね。

247非通知さん:03/05/28 02:29 ID:j/eyRKvw
気にしないのが一番いいのかな
248非通知さん:03/05/28 02:30 ID:YFQRj/q2
まあSH53スレにも馬鹿が行ってるしねぇ・・・

豚は1日中コピペばっかしてよく飽きないもんだ
あれスクリプト?
249非通知さん:03/05/28 02:31 ID:bBLJe6HD
>>243
完全に頭のどっかがイカレてるね。
精神病院に入院しないとヤバイと思うくらい。
250非通知さん:03/05/28 02:31 ID:DiCxXLV7
すみません。携帯電話の発売時期って各社バラバラなんでしょうか?
あるていど時期が重なるようですけど。例えば次回は何時頃に
発表されるとか店頭に並ぶとか、大体の目安はありますか?
251非通知さん:03/05/28 03:27 ID:Y6xSZ8Pj
>>250
それぞれの噂で判断するしかないね。
252非通知さん:03/05/28 04:05 ID:/009jAs0
デュアル端末を買った場合やデュアルネットワークサービスに入った場合FOMAの加入者数だけだよね?
それともFOMAとPDCの2回線契約したことになるの?
253非通知さん:03/05/28 04:07 ID:S8BZGF+d
>>252
ならない。
254非通知さん:03/05/28 04:15 ID:c8QczNmT
外資はコメントにハッタリ・虚勢が多く、またときには責任転嫁を
やらかすので好きじゃない
255非通知さん:03/05/28 05:18 ID:c8QczNmT
256非通知さん:03/05/28 06:57 ID:7guHKncz

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00002169-mai-soci
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    ::;::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| < FOMAまたまた不具合…
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


257非通知さん:03/05/28 07:48 ID:67FnKkiq
SH53スレではヤツはスルーされてるの??





あうヲタよりもJヲタの方がレベルたけーじゃん(w
258非通知さん:03/05/28 07:50 ID:PiT+hBE5
マイラインの登録件数、日本テレコムは160万減
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030527214753-ZDPAVIHBZD.nwc
259非通知さん:03/05/28 07:53 ID:0RHJHcZr
VODAになったら解約祭りの予感・・・・・

【IT】J-フォンは「ボーダフォン」へ 10月1日に全面移行
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054024778/
260非通知さん:03/05/28 07:56 ID:PiT+hBE5
>>259
移行期に契約が減るのはよくあること。問題はそれ以後
261非通知さん:03/05/28 08:27 ID:gBvGEYmJ
ボーダになったら、
一般ユーザーが消えて塩田が棒田になり、
ボーダ=棒田のみ
になると見た。
262非通知さん:03/05/28 09:24 ID:4MDvF/JL
日経暴騰の中、テレコム暴落してるんだけど昨日の決算で愛想つかされたか?
263非通知さん:03/05/28 09:29 ID:3Ece8ww6
>>262
>>258 これじゃない?
264非通知さん:03/05/28 09:37 ID:4MDvF/JL
>>263
そんなもんない方がいいと思うけどね
わざとサービス悪くして顧客流出を狙ってると思うが
265山崎渉:03/05/28 10:44 ID:X0kBcrOw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
266非通知さん:03/05/28 12:45 ID:QFNk3myN
BCN見たが5位以下の端末auがほとんどだな。上は504ばかりだし。
SH010は5303や5304と同じくらいの価格なのに5303や5304以下なんか。
267非通知さん:03/05/28 13:01 ID:rapwrjXn
>>257
だって豚と塩田は仲間だろ
268非通知さん:03/05/28 16:04 ID:XeJCdLFY
SH010が1013と同レベルのランキングなら5401はSH53に圧勝だろうな。W
269非通知さん:03/05/28 16:15 ID:5IDs+wM8
>>259

実際IDO→auのとき解約祭りになった。

しかし、一般的にvodafoneのイメージが良いからな。
悪いと思ってるのはここの住人だけだし。
270非通知さん:03/05/28 16:17 ID:7dkfjBAO
SH53が6千円ってすげー話だな。

端末メーカー絞るとは言ってたけど、
ドコモやauが5機種も6機種も出してるのにVがこれ一機種というのは…
まあ全部入りだからいいのか。
271非通知さん:03/05/28 16:19 ID:+m4uvJze
>>266
D505iがベスト10入りしていないし、505iって余り売れないかも
272非通知さん:03/05/28 16:23 ID:Y6xSZ8Pj
半分は半年前の機種・・・。
273非通知さん:03/05/28 16:36 ID:44roXnU0
>>268
単純。
274非通知さん:03/05/28 17:00 ID:JjtqTOIX
悪いと思わないのが>>269だけな罠(w
275非通知さん:03/05/28 17:04 ID:uLtoEofM
只今、援助を30000台発注いたしました
再来月にはJ-SH53の値上げが始まりそうです
276非通知さん:03/05/28 17:52 ID:0RHJHcZr
>>269
良いと思ってるのがこの板だけみたいだが
277名無しさん@Linuxザウルス:03/05/28 18:22 ID:xco1oVwV
>>275
機種変更はな
278非通知さん:03/05/28 18:48 ID:hHauuQ5I
>>275
これで今月はau抜きそうだね!(w
279非通知さん:03/05/28 20:53 ID:Er7gYlfp
>>269

実際マンネスマン→vodafoneのとき解約祭りになった。

しかも、一般的にはvodafoneのイメージ悪いからな。
いいと思ってるのはここの塩田だけだし。
280非通知さん:03/05/28 23:07 ID:fgi4Ha1y
調査期間:5月21日〜5月27日
週間ランキング:携帯電話
順位 ベンダー 型番 発売日 標準価格(円)
1 NTTドコモ N504iS(BS) 2002.11 OPEN
2 NTTドコモ N504iS(FP) 2002.11 OPEN
3 NTTドコモ N504iS(PB) 2002.11 OPEN
4 J-フォン J-T09(MS) 2003.03 OPEN
5 KDDI A5303H(SR) 2002.12 OPEN
6 KDDI A5304T(AW) 2003.02 OPEN
7 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
8 KDDI A5304T(CG) 2003.02 OPEN
9 J-フォン J-SH010(JS) 2003.03 OPEN
10 KDDI A1013K(SW) 2003.02 OPEN
281非通知さん:03/05/28 23:13 ID:V/y5HToH
>>264
なぜわざと顧客流失を狙ってるの?素人猿な質問スマソ
282非通知さん:03/05/28 23:15 ID:gkVX69gL

IDOからauになったとき顧客って流出した?
283非通知さん:03/05/28 23:56 ID:LnFjbNn9
vodaの長期優良客追い出し政策は、明らさま過ぎるなあ。
長期割引利かせまくりの古株ユーザーが去ってくれるだけで、
見かけのARPUやなんやらはグーンと上がるしね。


しょせん、グリーンやモローは数字悪くなったら即首切られる下っ端。
なんとか見かけは良くしようと、あらゆる手を打ってくる。
それが、たとえ数年後にしっぺ返しを喰らうとしても。
そりゃそうだ。その頃には、もう自分はトンズラぶっこいてんだしな。
284非通知さん:03/05/29 00:02 ID:qy1oWAL5
旧プランにしがみついてる俺は厄介者なのか・・・
キャリアから嫌われ2chの携帯板でも嫌われJユーザーはつらいな。
285非通知さん:03/05/29 00:06 ID:mIctQ6HW
ちなみに赤い会社のARPU計算に関しては、
プリペ機の売り上げ分は本体販売価格を計上させて
で1回こっきり方式だと風の噂で聞いたんですがまじですか?

さすがに信じがたいが、でもこの手口だったら確かに上がるよなあ。
286非通知さん:03/05/29 00:08 ID:YwynospK
>>281
個人なんか儲からないからいない方がいい。
電話使ってくれなくても経費かかるでしょ?
だから設備投資もしない、引きとめのためのサービス向上もしない。
287非通知さん:03/05/29 00:13 ID:YwynospK
>>285
上がるっていうか下がってるけど。7100円だから3キャリアで最低。
去年後半ガクッと落ちたのはエンジョルノの影響か?
288非通知さん:03/05/29 00:13 ID:xu6dM0zq
Jを愛する塩田こそが今立ち上がって
vを解約しvに打撃を与えるべきだ。
自分たちの好きだったキャリアがのっとられて悔しくないのか。
vになってから解約するのはJを裏切ることじゃない。
Jを最後まで見届けた後、
のっとり軍にはひれ伏さない立派な塩田のあるべき姿だ。
289非通知さん:03/05/29 00:16 ID:rYDHOR2n
昔からJを使ってる人は、今とてもつらいのですね。
290非通知さん:03/05/29 00:18 ID:YwynospK
しっかし、下がるとは思ったけど無茶苦茶下げたね日本テレコム。
なんか決算にあやしいところでもあったか?
それともテレコム売却に暗雲?
来期見通しだけであんなに下がるとは思えないのだが・・・
機関投資家がなんか情報隠してる気がするな。
291非通知さん:03/05/29 00:21 ID:OZIC+YBb
工作員が多数いる。
292非通知さん:03/05/29 00:24 ID:bb9x61Uf
↑工作員発見
293非通知さん:03/05/29 00:37 ID:kFdIc9jv
J-PHONEの03年度の黒字は2000億円。
グリーン社長の年俸は12億円。

本当優良な子会社ですねJ-PHONEは。
社長の給料も稼いでくれるしベッカムの出演料も稼いでくれる。
294非通知さん:03/05/29 00:38 ID:wmlnBalt
>>287
ここ最近ARPUが下がり貴重なんは、
写メールブームで増えたユーザーが加入1年目2年目を
迎えてる要因が大きいんとちゃうんかいねと思うよ。
地域にもよるがな、Jて割引プラン組み合わせると
1年越せば2割前後、3年立てば3割前後下がるしな。
この値下げ幅を、通話・通信料増や利幅の高い新規ユーザー増で
よう賄えてんなあって思うで。
295非通知さん:03/05/29 00:39 ID:dr50J7Ht
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
296非通知さん:03/05/29 00:41 ID:PuoFVoHS
え!グリンは12億ももらってるの?!
ユーザーからボッタくってるくせに なんか腹立つな
で立川はいくらだよ
297非通知さん:03/05/29 00:46 ID:AczZKIdc
おっ!面白い記事発見
298非通知さん:03/05/29 00:46 ID:YwynospK
>>294
旧プランを知らないのでよくわからないが初年度は割引なし?
299非通知さん:03/05/29 00:47 ID:YwynospK
>>296
立川は安い。多分数千万。
300非通知さん:03/05/29 01:01 ID:dr50J7Ht
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
★破竹の勢いで2位まで浮上したが、現在首位の井川相手に苦戦中!
【途中経過】http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html(平日14時更新)
【投票方法】http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式HP)にアクセス
→ファン投票→左枠の登録選手一覧の「D 中日」→その下の「20 川崎憲次郎」をクリック
→新しいウィンドウが出たら「先発」をクリック→個人情報を入力→投票完了!
クッキーが残るので、プラウザの「戻る」ボタンで繰り返し投票できます。
有効票は一人1日5票までですが、家族や友人の名前を借りて投票するのも可能です。

【東スポ記事】http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1054016606_1.JPG
【全ての人がいたずらしたわけではない】http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/fsp052305.htm
【星野監督が川崎票等について意見】http://hoshino.ntciis.ne.jp

プロ野球板 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054104203/l50
302非通知さん:03/05/29 01:14 ID:RwQPp8TD
やっぱりあのau新機種発表での中野au事業本部長の一言がドコモやJフォンの発売日確定を早めたんだな。
303非通知さん:03/05/29 01:15 ID:da7eYdRu
>>302
情報戦を仕掛けたつもりが逆にやられたって感じですね。
304非通知さん:03/05/29 01:18 ID:YwynospK
>>303
あれをどのように解釈すれば情報戦を仕掛けたと呼ぶのか?
305非通知さん:03/05/29 01:22 ID:da7eYdRu
>>304
前もってある程度情報交換はしてると思うので。
306非通知さん:03/05/29 01:27 ID:YwynospK
>>305
ただ単に間抜けなだけ。本人には喧嘩なんかうったつもりないよ。
307非通知さん:03/05/29 01:34 ID:1Pv/36hu
「今のFOMAでは話にならない」
中野伸彦au事業本部長と一問一答

―今回の新機種はドコモの505iとFOMAどちらの対抗機種になるのか。
ビジネス的には505iだが、2Gの505iと3GのCDMA2000 1xという決定的な違いがある。
今のFOMAの規模では、うちのライバルにはならない。

―FOMAは持ち直してきているようだが。
ドコモ全体のユーザー数から見たら、FOMAのユーザー数はまったく話にならない。
ドコモは遊んでいるんじゃないかと思う。

―FOMAとの決戦はいつごろか。
2004年と考えている。しかし、そのころには我々は、現行FOMAより高性能な3.5G規格の1xEV-DOを本格投入して引き離す。

―FOMAは今年秋のFOMAで大規模な攻勢を図るようだが。
そうなったら、1xEV-DO投入を早めるだけだ。我々は1xEV-DOの準備に余裕を持っているので、FOMAの出方を見て対応していく。
今年末から来年が勝負だろう。


某誌記事
3G圧勝の余裕、100万画素で「横綱相撲」のau より抜粋
308非通知さん:03/05/29 01:38 ID:YwynospK
>>307
正真正銘の馬鹿でした。すみません。

けど、なんかキャラ変わってない?ホントに同一人物なのこれ。
309非通知さん:03/05/29 01:39 ID:XWWxWAQo
>>307
こういう驕りでいつも他キャリアから足元救われるんだよね、auって。
310非通知さん:03/05/29 01:40 ID:da7eYdRu
>>309
この人やめさせたほうがいいよ。
311非通知さん:03/05/29 01:45 ID:YwynospK
>>310
そうかもね。
と、いうことは今一番慎重なドコモがいい?
312非通知さん:03/05/29 01:46 ID:hHdoxfhT
中野さんらしいな。
313非通知さん:03/05/29 01:47 ID:Y7mv+UzL
>そうなったら、1xEV-DO投入を早めるだけだ。
>我々は1xEV-DOの準備に余裕を持っているので、FOMAの出方を見て対応していく。

おいおい、本当かよ。
適当なことぬかしてんじゃねーだろな
314非通知さん:03/05/29 01:48 ID:hHdoxfhT
遅くなることはあっても早くなることは無し。
315非通知さん:03/05/29 01:49 ID:YwynospK
>>313
単なるハッタリか・・それともパケ単価下げたくないから開始を引き伸ばしてるのか・・
試験の方はどうなったんでしょ?
316非通知さん:03/05/29 01:50 ID:nbZKYnKq
相手の手の内を早いうちに全て出させて打つ手無しの状態にして叩き潰す腹か?
317非通知さん:03/05/29 01:50 ID:XWWxWAQo
先手先手で物事をやってくれないものか?
318非通知さん:03/05/29 01:50 ID:dL51T10w
au中野v.s.DoCoMo夏野
319非通知さん:03/05/29 01:53 ID:YwynospK
>>318
ほら吹きの帝王緑社長は?
320非通知さん:03/05/29 01:54 ID:fto5D73K
先手を打つと足下すくわれる場合があるしな
321非通知さん:03/05/29 01:55 ID:RwQPp8TD
緑たんは仲間外れてか相手にされてないんじゃないの
322非通知さん:03/05/29 01:55 ID:G/fkg05g
ドコモは夏野氏だけ表に出させてどうでもいい事だけ話させてるだけで、
他の偉いさん連中はきちんと目立たないようにして肝心な所を
水面下で勧めてるが、
夏野につられて出てくる あう のいろんな偉いのはバカ。
323非通知さん:03/05/29 01:55 ID:q2odzkqx
技術上がりの飲んだくれと詐欺師の戦いかね。
324非通知さん:03/05/29 01:56 ID:BrALoWn3
わいわいがやがや
325非通知さん:03/05/29 01:56 ID:VstOJQWh
>>316 よくやってそうやね
326非通知さん:03/05/29 01:57 ID:YwynospK
>>322
まあ夏野は広報担当だから目立つほうがいいね。
327非通知さん:03/05/29 01:57 ID:2Df3zcRt
ぐにゃぐにゃむにゅむにゅ
328非通知さん:03/05/29 02:01 ID:VstOJQWh
で水面下ってコレか、FOMA単独で駄目ならLANも混合させる?
PDC混合はやったっけ

NTT ドコモ、4G 携帯の屋外実験を開始(japan.internet.com)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00000019-inet-sci
329非通知さん:03/05/29 02:02 ID:AczZKIdc
4月のauの純増シェアは43%とNTTドコモの19%を大きく上回った。3Gの長所を生かしたパケット料金割引サービス「パケ割」の効果が絶大で、
NTTドコモからauに移ったユーザーも多いという。



それなりにあのCM効果あったのか。
330非通知さん:03/05/29 02:03 ID:42yAM07Q
3G+WiFiはKDDIが先行しそうだが。
331非通知さん:03/05/29 02:33 ID:dI1hXtkE
>>306
まああの一言でドコモやJフォンは発表そして発売となったわけだ。
蓋をあけたらJフォンは300台ぽっち、ドコモは14000台。
予想よりは売れなかったし端末の台数用意しきれてないなと思ったんじゃないかな。
332非通知さん:03/05/29 07:12 ID:fto5D73K
夏はドコモとauの一騎打ちだなしぽんは論外
333非通知さん:03/05/29 07:23 ID:fto5D73K
しぽんしぽーん。
334非通知さん:03/05/29 09:11 ID:2xOqSAwp
>>331
ただ単にSH53とD505iをメガピクセルに入れてなかっただけかもしれない
335名無しさん@Linuxザウルス:03/05/29 10:28 ID:BFOOT8s5
>>282
ブランドと関係なしに流出してた冬の時代
336非通知さん:03/05/29 11:19 ID:O7rH1Tzq
EV-DOデバッグ大変だそうだ BY友人
337非通知さん:03/05/29 16:06 ID:1IsIGSyl

 そろそろ5月も終わりな訳だが

338非通知さん:03/05/29 16:06 ID:8QQT2H9Z
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
339非通知さん:03/05/29 18:52 ID:xPXC84xC
>>291
中傷と批判と釣りを見分けなさい、と遅レス
340非通知さん:03/05/29 21:21 ID:nsxjQhib
>>336
サムソンか。大変そうだな。
341非通知さん:03/05/29 22:17 ID:1Pv/36hu
そういえばJのカメラ付き1000万台とauの1xの800万台の話聞かないね?
342非通知さん:03/05/29 22:20 ID:MA+DUEnL
>>341
あう1xの800万台はとっくに発表有っただろ。
343 ◆WMWvLaZGg6 :03/05/29 22:22 ID:jnNWhF6k
選ばれて1000万台
カメラ付携帯No.1







JだけだとJのカメラ付自体1000万行ってないので
ドコモ様のおかげです
344非通知さん:03/05/29 22:25 ID:YhNgzb3p
1000万台はシャープじゃなかったか?
345非通知さん:03/05/29 22:30 ID:9ZAp19la
>>344
そでつ。
J-SH04/06/07/08/09,J-SH51/52/53,SH251i(S),GX10の合計。
346非通知さん:03/05/29 22:39 ID:yr+K8p4Y
JとDってカメラつきどっちも約1000万だよね。

Jにおけるシャープのシェアってどのくらいなんだろ。
Jで60%ぐらいと仮定すると、Dのカメラつきにおける
シャープのシェアって40%近くあるってこと・・?
347非通知さん:03/05/29 22:39 ID:9ZAp19la
SH2101vもあったかも。
348非通知さん:03/05/29 22:41 ID:9ZAp19la
349非通知さん:03/05/29 22:41 ID:YhNgzb3p
>>346
稼働台数じゃなくて出荷台数でしょ
350非通知さん:03/05/29 22:43 ID:+lHefPJM
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
351346:03/05/29 22:50 ID:yr+K8p4Y
>>349
あ、そっか。勘違いしてた。

>>348
こんな統計あったんだね。
キャリア別とかはないの??
352343#:03/05/29 23:02 ID:jnNWhF6k
名前欄#にしたらトリップになっちゃった
353非通知さん:03/05/29 23:04 ID:jnNWhF6k
Jが1000万行くころにはDは1100は行ってそうな気がする
354非通知さん:03/05/29 23:08 ID:YhNgzb3p
ドコモなら2000万ぐらいはすぐでしょ>カメラつき
3000万となるとどうかな。

各社ARPUにプリペイドって含まれているんだろうか。
355非通知さん:03/05/29 23:13 ID:wmlnBalt
来月には、Jがカメラ付きプリペ機を水増し出荷するに300ドラクマ。
356非通知さん:03/05/29 23:56 ID:vG8Stg4z
vodaて海外からでもメール送れるの?
357非通知さん:03/05/30 00:07 ID:Xb+JN9en
送れるよ。VGSの話だよな?
一通100円で、しかもSMSだけだがな。

VGSにはまだEメール機能さえついてないぜ。
358非通知さん:03/05/30 00:58 ID:fbrY5rP/
>>357
サンクス!
359非通知さん:03/05/30 01:18 ID:nkatdTGU
某誌に街頭で男女各50人ずつ計100人に8項目についてのアンケートてのがありその質問事項のひとつにこんなのが。

―今一番熱いキャリアはどこ?
au 50%
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
360非通知さん:03/05/30 01:26 ID:H0fuWYxb
某誌→2ch公式ガイド
361非通知さん:03/05/30 01:27 ID:XCWf2Qk8
Jフォンが塚と互角の人気(藁
362非通知さん:03/05/30 01:29 ID:rrBBGpEP
うんにゃモバッチェなんだけどね
363非通知さん:03/05/30 01:33 ID:Dwpgsiaa
>>359
街頭で100人って・・・えらく信頼性の薄いサンプルだな。
その街が秋葉や日本橋ならH"が1位になりそうだ。
364非通知さん:03/05/30 01:38 ID:rrBBGpEP
でも街頭じゃあ嫌でもドコモユーザーがつかまる罠
365非通知さん:03/05/30 01:45 ID:lfHGWxUB
366非通知さん:03/05/30 09:12 ID:VBnf3tGX
メガピクセルでドコモに対向して1日前にSH53を限定発売したJ、
必死だな、と思っていたけど、今朝の新聞に入っていたauチラシ…
「第三世代初124万画素」
auも必死だ…
つ〜か、どのキャリアも「初」が好きなのね。
367非通知さん:03/05/30 09:27 ID:lfHGWxUB
まーそれだけ初はインパクトがあるし売り文句になってるってことさ。
368非通知さん:03/05/30 09:42 ID:YNuTjYSE
これで100台限定なら馬鹿受けなのにツメが甘いな
369名無しさん@Linuxザウルス:03/05/30 09:50 ID:6ZkdULtQ
そこまで卑屈になるのもどうかと思う
370非通知さん:03/05/30 09:59 ID:YNuTjYSE
ちらしなんか出す前にウェブ変えろよ
いまだにリボルバーだぞw
371名無しさん@Linuxザウルス:03/05/30 10:55 ID:dB6Vctr0
販売店じゃなくてAUがチラシだしてるの?
マジで??
372非通知さん:03/05/30 12:40 ID:JuZzfgZS
PHS初メガピクセルは出るんだろうか…
373非通知さん:03/05/30 12:50 ID:Yu6xqs5w
家に入ってたチラシはショップではなくあうの地域支社が出してるようだ。
374非通知さん:03/05/30 13:02 ID:XCWf2Qk8
あげげ
375名無しさん@Linuxザウルス:03/05/30 16:08 ID:bXn2thic
Jフォン障害中みたい
発着信ができないらしい

これを信用しない奴はYahooのトップ見てくれ
376非通知さん:03/05/30 16:11 ID:PO7i5PPs

とりあえず今はだいじょぶになったっぽいね。
つながる、一応。
でも157は混雑しとるよ。
377非通知さん:03/05/30 16:11 ID:91tIGJLW
J─フォン、東京23区と横浜・川崎の一部で通信障害
 [東京 30日 ロイター] J─フォン(東京都港区)によると、東京23区と神奈川県横浜市・川崎市の一部で、
午後1時41分から通信障害が発生、携帯電話での発着信ができない状態となっている。
 ネットワークの伝送装置に障害が発生、158局に影響が出ているという。午後3時現在で復旧のめどは立っていない。(ロイター)
378名無しさん@Linuxザウルス:03/05/30 16:25 ID:bXn2thic
ZDにも記事出た
Jネタで記事書けてよかったな>斎藤健二
379Salesweek:03/05/30 22:19 ID:C/fIdets
第4週(5月19日〜5月25日)
1 (0) NTTドコモ  (+2.9)
2 (0) エーユー   (-1.9)
3 (0) ジェイフォン (-0.7)

第3週(5月12日〜5月18日
1 (0) NTTドコモ  (-0.6)
2 (0) エーユー  (+0.2)
3 (0) ジェイフォン (+0.4)

第2週(5月5日〜5月11日)
1 (0) NTTドコモ  (+0.5)
2 (0) エーユー  (-0.9)
3 (0) ジェイフォン (+0.3)


380非通知さん:03/05/30 22:23 ID:XCWf2Qk8
auはカシオの買い控えか
381非通知さん:03/05/30 22:27 ID:64cCvnn0
>>379
ドコモとAUが客の奪い合いしてるな。
382非通知さん:03/05/30 22:45 ID:m5wTveIa
まあ、それは昔からの法則
383某板某スレより:03/05/30 23:19 ID:aoeH9QOL
506 :春と修羅 ◆UFI4WW/.W2 :03/05/30 22:15
振り返ればドコモで50マソ越えた5月 (245玉未だに未処理)
5000円前後×30枚5回転だった 今日も255玉を253返済置きで仕事してたが
Jポンメール不具合?で約定メール来なかった…が今見たら251で約定扱いてた w
モルガソ(σ´∀`)σイェ〜 突き抜けごっつあんですた

509 :春と修羅 ◆UFI4WW/.W2 :03/05/30 22:35
携帯板みたらやっぱ障害だったらしいな 氏ねや!Jポン

6月もガムバルぞっと
384非通知さん:03/05/31 00:35 ID:tIt/FXIB
台風の目になるなA5401CA
385非通知さん:03/05/31 00:41 ID:LxxNBv8f
場合によってはNが転落なんてことも
386非通知さん:03/05/31 00:53 ID:FELXTwOC
A5302CAが出たばかりのとき、それほど売れなかったから、A5401CAも、1万円を切ってから売れ出すと思う
387非通知さん:03/05/31 00:55 ID:LtC9kIuU
>>371
ウチにはよくトヨタのディーラー(pipit)からチラシ来るけど
388非通知さん:03/05/31 01:01 ID:YtOpeGxx
台風の目って全然動きがないってことですか?
389非通知さん:03/05/31 01:03 ID:91yrV/Xd
>>387
それはショップじゃん
390非通知さん:03/05/31 01:14 ID:LtC9kIuU
>>389
そうだけど
391非通知さん:03/05/31 02:04 ID:p8xMPbkq
DDIのところでのコメントが笑える

●写メール放題に期待しています。新音声端末が楽しみ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/12376.html
392非通知さん:03/05/31 02:09 ID:C7QNkBGi
まんまかよ
393非通知さん:03/05/31 03:48 ID:52+QBMHB
ごめん、笑いどころがよく分からなかった
394非通知さん:03/05/31 05:25 ID:MUk+WcyC
>>393
写メール
395非通知さん:03/05/31 10:09 ID:6fXT/32/
今月のまとめ
 D社、A社、J社ともに新機種が少なかったため、
 盛り上がりに欠ける月となりましたが、
 来月をうらなう上で興味深いと思います。
 D社、A社は10万台を少し上回る程度、
 J社は10万台弱、T社は純増をうかがう勢いです。
396非通知さん:03/05/31 10:21 ID:pNkPOBVR
Vは10月に一気に2億人ほど加入者が増えます。
397非通知さん:03/05/31 13:03 ID:SAfgEpt6
昨日時点でDとJは11万強で僅差の争いをしてるらしい。
現時点では若干Jが上らしいけど昨日の通信障害もあるし
どうなるかわからないね。Aについては良くわからんけど
しかし今月はレベル低いな。
398非通知さん:03/05/31 13:10 ID:JYkSqfjM
>>395>>397どっちが正しいんだ!?
399非通知さん:03/05/31 13:11 ID:PwWLESTD
>>396
もちろん日本法人の契約者がですよね
400非通知さん:03/05/31 13:44 ID:pNkPOBVR
>>399
それだったら2億人増えません。
401非通知さん:03/05/31 13:48 ID:JMzkmcXH
>400
きっと社員にボーナス現物支給するんでしょ。2億台。
402非通知さん:03/05/31 15:00 ID:fV7TUsL5
>>391
俺はアステルの最後のコメントにワロタ
403非通知さん:03/05/31 17:33 ID:tIt/FXIB
>>395
少しと弱の違いはなんだよw
404非通知さん:03/05/31 17:38 ID:wegzW2KM
>>403

弱の意味を勘違いしてるぞ。
辞書ひけ
405非通知さん:03/05/31 17:56 ID:C7QNkBGi
DoCoMo 116000
au 114000
J-PHONE 92000
TU-KA 500

FOMA 37000
CDMA2000 1x 479000
VGS 2600
(2003/05/23)
406非通知さん:03/05/31 18:41 ID:brJloKEd
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
407非通知さん:03/05/31 18:42 ID:FBc+j2Mp
前からあったような。
408非通知さん:03/05/31 18:59 ID:Dys3pMsx
ツーカーが純増になったら快挙だね!
409非通知さん:03/05/31 19:49 ID:InxLvIWk
>>408
ツーカーは相変わらず純減でしょう。
410非通知さん:03/05/31 19:52 ID:zUWuuqCw
>>405
TCAって毎週(毎日)データ送られてくるのかしゃん?
411非通知さん:03/05/31 19:59 ID:fKY7BdHB
作り話
412非通知さん:03/05/31 20:13 ID:8bw9faO9
>>405
今月のFOMAの純増は10万超えと聞いたが。
413非通知さん:03/05/31 21:49 ID:o8R5C+kP
D<A+Jであれば、しばらくはそれで満足。 
414非通知さん:03/05/31 21:55 ID:kyaMY5a0
>>412
PDCは売れてないてこと?505iは失敗?
415非通知さん:03/05/31 21:59 ID:3err57xv
>>414
ドキュモにシンパシー感じる愚民どもは
相変わらずクソN●Cを待ってるんでしょ。
ヴァカどもは。
416非通知さん:03/05/31 22:04 ID:PZexc1rH
>>414
あのさぁ、auの1xと同じだよ。つまりPDCからの契約変更も含めて10万なんだから、
純増すべてがFOMAにはならない。
417非通知さん:03/06/01 00:49 ID:MML5QpsE
>>399
ボーダの加入者は1億1700万だったはず
全部足しても1億くらいしか増えない
418非通知さん:03/06/01 01:50 ID:PVtFn1Ac
>>416
入手情報ではFOMAは10万台割れですよ
419非通知さん:03/06/01 02:06 ID:nkOntj8r
調査期間:5月28日〜6月3日
週間ランキング:携帯電話
順位 ベンダー 型番 発売日 標準価格(円)
1 NTTドコモ N504iS(BS) 2002.11 OPEN
2 NTTドコモ N504iS(FP) 2002.11 OPEN
3 NTTドコモ N504iS(PB) 2002.11 OPEN
4 KDDI A5304T(VR) 2003.02 OPEN
5 KDDI A5303H(SR) 2002.12 OPEN
6 KDDI A5401CA(IS) 2003.05 OPEN
7 KDDI A5304T(CG) 2003.2 OPEN
8 KDDI A5401CA(YB) 2003.02 OPEN
9 J-フォン J-SH010(JS) 2003.03 OPEN
10 KDDI A5305K(FR) 2003.05 OPEN

とか
420非通知さん:03/06/01 06:41 ID:6OtQ+lT8
ODNのサーバーに障害=メール受信できず (時事通信)
http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=31jijiX985&cat=

(´-`).。oOまたテレコムか・・・
421非通知さん:03/06/01 10:55 ID:b63KuwIt
DoCoMo 126000
au 118000
J-PHONE 96000
TU-KA -9000

FOMA 40200
CDMA2000 1x 492000
VGS 3400
422非通知さん:03/06/01 11:20 ID:JGh/nsl3
>>469
N504iS効果でつか?
423非通知さん:03/06/01 13:20 ID:zo76IdPW
>>403
恥ずかしくて出てこられなくなったんですか?(w
424非通知さん:03/06/01 14:13 ID:ZTvp+zsr
もうそろそろ
立川の首をかけた
目標達成のための寝かせが
解約される頃かな。
425非通知さん:03/06/01 21:41 ID:+B6xCK1b
>>423
粘着さん?
426非通知さん:03/06/01 22:57 ID:2yz8RfaW
おい豚負け。今月の「大笑い」速報はいつなんだよ??
427非通知さん:03/06/01 23:00 ID:ra5qlvZy
5月はJホンだけ手数料込みだったんだから
伸びてなきゃ余程魅力ないんだろうな。
1円機種にろくなのが無いので買うの止めた。
428非通知さん:03/06/01 23:15 ID:iKK012RQ
>>427
手無しで一円端末なんだから
契約してすぐ解約すればいいじゃん
インセ丸損(w
429非通知さん:03/06/01 23:33 ID:2uxyFTRT
>>427
どうやら来月からJも手数料別になるらしいから、
月末にSH53が3000円以下になるなら買おうかな?(w
430非通知さん:03/06/01 23:35 ID:e9qakUax
A5401CA発売されたからかSH53の新規価格早速値下始まったぞ
431非通知さん:03/06/01 23:35 ID:o/t/uWqk
>>428
でもインセなくす訳にはいかない悲しい定め。
432非通知さん:03/06/01 23:46 ID:pYbN8IgN
>>426
Jフォン大笑い祭りになるから言わないんじゃないの?w
433非通知さん:03/06/01 23:51 ID:A6YN7tJD
毎度豚が笑われてる
434非通知さん:03/06/02 00:16 ID:pe9I+219
Jが3位になるたび笑ってたら笑い死にしてしまいますが、何か?
435非通知さん:03/06/02 00:26 ID:UjFOVgzh
今回のTCA発表は6日だね。今週末だ。
436非通知さん:03/06/02 00:28 ID:NZbD3gWH
5月よりも新機種の影響が出るのは6月からだな
5月は3社似たりよったりだな
437非通知さん:03/06/02 00:28 ID:UjFOVgzh
明日更新のJATE、明後日辺りに更新のBCNと話題はあるな
438非通知さん:03/06/02 00:41 ID:/gj1fbJo
これでJが二位に返り咲いたら・・・

豚一色に染まるな・・
439非通知さん:03/06/02 00:42 ID:eelasAhI
>>430
A5401CAとSH53て厚さ変わらないはずなのにSH53てボテッてしてて薄くは思えないね。
440非通知さん:03/06/02 00:44 ID:NTy0ESlM
幸せについて本気出して考えてみた
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=room07
441非通知さん:03/06/02 00:47 ID:92mlvIlX
>>438
 それさえなければ、Jもauと一緒にDの独占を崩す勢力として素直に応援できる
のだが・・・。
 豚は頑張ってJを応援しようとして、逆にイメージ落としている事に何時になったら
気づくのか。それとも実は豚はDかauの社員で、Jヲタのキチガイのふりをして
営業妨害をしているとか?
442非通知さん:03/06/02 00:51 ID:r+AtTno9

つーか、豚は犯罪者予備軍。ああいうやつは関わりあいにならない方がよい。
徹底的に無視。
443非通知さん:03/06/02 01:04 ID:mKVYA1y6
auのちらしが入ってたが「第三世代初124万画素」は見当たらず。
444非通知さん:03/06/02 01:13 ID:BGCmJopn

auのCMも始まったね。
「au初メガピクセルケータイ」だって。
いまいちピンとこないCMだなぁ。
445非通知さん:03/06/02 01:24 ID:A8s47Zie
>>444
それカシオのCMじゃなくてauの?
446非通知さん:03/06/02 01:44 ID:56rUueQh
それはカシオのCMでauのはムービーau夏だよ。
447非通知さん:03/06/02 01:46 ID:56rUueQh
>>443
関東ではとっくにチラシに載ってたがな
448非通知さん:03/06/02 01:46 ID:pH5Mrgxb
メガピクセルってDocomoやJポンじゃパケ代恐くて使えないな。

449非通知さん:03/06/02 01:50 ID:mKVYA1y6
>>447
こっちは「124万画素メガピクセルケータイ新登場!」だった。
>>448
送るためのもんじゃないでしょ?auでもどうせ無理なわけで。
450非通知さん:03/06/02 01:52 ID:YJYPf+8h
>>419
のような結果になったりしてな次回BCN。
451非通知さん:03/06/02 02:42 ID:BKmo1wQ1
昨日までのメガピクセル対決第1ラウンドはどこの勝利だろう?
やはりドコモかな?Jは台数不足で負け確実だが。
452非通知さん:03/06/02 02:45 ID:pyZ/dIui
そりゃDでしょ
453非通知さん:03/06/02 02:51 ID:ltKT6ca5
docomoのはメガピクセルじゃない。エセメガピクセルだ。
正真正銘のメガピクセルだしてるのはJとauだけ。
しかもドコモのヤツはデザインがダサすぎw
454非通知さん:03/06/02 02:53 ID:pyZ/dIui
>>453
Jも足りない似非メガピクセル
455非通知さん:03/06/02 02:53 ID:Na57gLY5
便器よかいいと思うが。
456非通知さん:03/06/02 02:53 ID:VZ6tV22p
>>453
何でそんなこと言い切れるんや?
457非通知さん:03/06/02 02:58 ID:eelasAhI
auはA5401CAの台数かなり出荷してるようだな。
458非通知さん:03/06/02 03:01 ID:mKVYA1y6
Jはまだ端末足りんの?
459ノーブランドさん:03/06/02 03:05 ID:T4ZMCVtw
>>456
ハニカムの話でしょ
Dの
460非通知さん:03/06/02 03:07 ID:eelasAhI
あまりみないね。D505やA5401CA持ってる香具師は見たがSH53持ってる香具師はまだ見たことない。
461非通知さん:03/06/02 03:10 ID:ltKT6ca5
>>456
ハニカムだから。
ハニカムは水増し出力してるだけだから。
462ノーブランドさん:03/06/02 03:14 ID:T4ZMCVtw
たしか、60何万画素のはず。
ハニカムでメガピクセル級って扱いだよね。
こっちは東海だから、上戸彩がDもって、大騒ぎしてるCM(w
463非通知さん:03/06/02 03:20 ID:mKVYA1y6
>>454
似非というより大体メガピクセルとか約メガピクセル。
あれはメガピクセル名乗ってもいいんじゃない?
厳密に言うと違うかも知れないけど。
464ノーブランドさん:03/06/02 03:27 ID:T4ZMCVtw
>>463
ま、それもそうさね(w
どこの会社が一番に出した、ってのをエサに騒ぐヲタには
微妙なメガピクセルは叩き所ってことで。
465非通知さん:03/06/02 05:10 ID:ltKT6ca5
どこが一番に出したとかが問題なわけじゃなくて、
メガじゃないのにメガといってるのが問題。
よくわかってない消費者をだましてるようなもの。
どこが一番かなんて興味ない。
だいたい同じ時期に出てるんだから。

もっといえば、メガかどうかなんて興味ない。
一番写りがよくて、携帯として使えるかどうかが重要。
Jは通信障害が酷いのでつかえない。
デジカメ+MP3+辞書+ゲーム
通信に関係ないところでがんばってごまかしてる。
466非通知さん:03/06/02 06:51 ID:WLwzb7Kj
D505iの画質を、メガピクセルと呼んでいいのか、それも問題。 あれでメガピクセルと言うものが大したこと無いと思われる のが困る。 まあ、シャープもカシオもCMが凄く綺麗なので心配はないが、 DoCoMo買った奴はがっかりしそう。
467非通知さん:03/06/02 06:51 ID:WLwzb7Kj
D505iの画質を、メガピクセルと呼んでいいのか、それも問題。
あれでメガピクセルと言うものが大したこと無いと思われる
のが困る。
まあ、シャープもカシオもCMが凄く綺麗なので心配はないが、
DoCoMo買った奴はがっかりしそう。
468非通知さん:03/06/02 10:23 ID:cIkEib+G
>>467
シャープ買った奴もカシオ買った奴もがっかりしてるわけだがw
469非通知さん:03/06/02 11:36 ID:ltKT6ca5
みんながっかりしているわけだがw
470非通知さん:03/06/02 12:14 ID:c+ZGSP+a
お前らケータイのカメラに画質求めるなよ…
コニカから明日発表予定のコンパクトデジカメの画質は良いぞ〜
これ見たら素直にデジカメ買おうって思うはず。
http://www.konica.co.jp/personal/newproduct/sample1.jpg
471非通知さん:03/06/02 12:15 ID:jgvyRgMA
>>463
メガピクセル"クラス"とか表記するならまだ解るけど
足りてないのをメガピクセルと言い切るのは違うと思う
しかしぎりぎりで足りてないって一番間抜けな話だな
472非通知さん:03/06/02 12:51 ID:ltKT6ca5
>>470
そのひと髭はえてて萎え
473非通知さん:03/06/02 21:05 ID:h/HQMHVd
5月は各キャリアとも少なかったですねぇ。やはり新機種待ちかそれとも値下がり待ちか?
またも驚きの結果にはなりましたが。TU-KAに復活の兆しがあります。
6月はさらなる波乱の展開か?
474非通知さん:03/06/02 21:22 ID:BGCmJopn
去年のドコモ再来age
475非通知さん:03/06/02 21:22 ID:BGCmJopn
さげちった
476非通知さん:03/06/02 21:23 ID:56rUueQh
なんなんだ━━━(゚∀゚)━━━!!
477非通知さん:03/06/02 21:37 ID:znqygvkn
驚きの結果ということは、D3位?
478非通知さん:03/06/02 22:36 ID:v1MvUite
まさかJがトップ?
援助る野の大量増発で??
そうなったら、もうここめちゃくちゃだわな。
479非通知さん:03/06/02 22:38 ID:BGCmJopn
いつもどおりauがトップな予感。
480非通知さん:03/06/02 22:39 ID:WbS+f/qR
驚きの鷹山純増
481非通知さん:03/06/02 22:40 ID:ukqDEO+Y
TU-KAがトップならどうなるんだろう?
482非通知さん:03/06/02 22:41 ID:97DW9nyL
>>481
J4位
483非通知さん:03/06/02 22:43 ID:ukqDEO+Y
>>482
それは驚かない罠w
484非通知さん:03/06/02 23:11 ID:6lkOK6+G
>>479
いつもどうりではない(w
485非通知さん:03/06/03 01:23 ID:S03A5aVP
ドコモはやはりD505iだけでは伸び切れませんでしたね、FOMAがなんとかカバーしたかんじですね。

132000 FOMA 87000

Jフォンはどうしたのでしょうか?プリペイドがかなりの落ち込み、新機種買い控えも重なり苦戦。

106000 VGS 12000

auも久々の1xの増加50万割れ新機種買い控えか?価格による値下がり待ちか?どうなのか。

136000 CDMA2000 1x 462000
486非通知さん:03/06/03 01:24 ID:bLwQYODv
今月のFOMAはどない?
487非通知さん:03/06/03 01:27 ID:u6Er00iY
>>485
いつもの神降臨?
488非通知さん:03/06/03 01:28 ID:QYz0+ei3
>>485
神?
489非通知さん:03/06/03 01:36 ID:kK+eWlFP
先月はなかなかでした神たま。
Jフォン3位でしたね。
490事情通:03/06/03 01:47 ID:Fojlpd4S
関東エリアではauがトップ、
2位がJで
3位がドコモ
ツーカーは純減まっしぐら・・・
−8,000はやばいよ
491非通知さん:03/06/03 03:14 ID:6GevCEXG
speeeechとかいう椰子は最近どうしたの
492非通知さん:03/06/03 03:25 ID:NBN0x0wH
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/02/n_mie.html
CAだけで作った写真集?
493非通知さん:03/06/03 03:34 ID:r5BH832y
いつも思うんだが、VGSってほんとにあの数だけ売れてんの?
494非通知さん:03/06/03 03:58 ID:NBN0x0wH
第2世代でさえ満足に通話できないのに、
VGS買うやつなんているわけないと思うが。
それでも買うやつはマゾ。
495非通知さん:03/06/03 05:03 ID:j7ToVEs+
>494
USIMカード契約じゃないの?
あれなら、おれもした。
これで、A・D・Vの3社から請求書が来るようになった。
496非通知さん:03/06/03 15:17 ID:RNbJ4ChE
というかだ、4月末で680万契約のAUの3Gがだ。
5月29日で800万契約を突破ってどういうことよ。
CDMAONEからの乗換えだとしても、純増が120万以上ということになる。

意味わからない
497非通知さん:03/06/03 15:18 ID:RNbJ4ChE
>純増が120万以上ということになる。

3Gの純増って意味ね
498非通知さん:03/06/03 15:19 ID:qm+RIo9f
680万は3月末じゃなかったっけ?
499非通知さん:03/06/03 15:21 ID:7EXwj02z
>>496
ハァ?

2003年4月8日 ご利用者数700万を突破
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0603/
500非通知さん:03/06/03 15:22 ID:KGqZ6oQ7
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0603/

2003年3月4日 ご利用者数600万を突破
2003年4月8日 ご利用者数700万を突破
2003年5月29日 ご利用者数800万を突破
501非通知さん:03/06/03 15:23 ID:RNbJ4ChE
あ、ほんとだ。素の誤爆スマソ
502非通知さん:03/06/03 15:23 ID:RNbJ4ChE
穴があったので入れてきます
503三村:03/06/03 15:25 ID:KGqZ6oQ7
いれちゃうのかよ!
504非通知さん:03/06/03 15:25 ID:RNbJ4ChE
や、最後に言い訳させてくれ・・・。
いつもいつもしぽそは水増しだ!って言われてるのが普通に嫌でさ・・・
AUもじゃん!みたいに思ってちゃんと確かめずに書いてしまいますた・・・。

許してくでーおながいします(´・ω・`)
505非通知さん:03/06/03 15:29 ID:NvzmKG1y
>>504
まあおちけつ
506非通知さん:03/06/03 15:31 ID:KGqZ6oQ7
>>504
がんがれ
そういうのに本気で相手しようとすると疲れるだけだし
マターリスルーしる
507非通知さん:03/06/03 15:34 ID:nXGpwDMn
>>501
誤爆の使い方間違ってるしw
508非通知さん:03/06/03 15:45 ID:1V1/1vLn
>>504
つうかしぽのプリぺは不透明杉だし。

三月の最終週の4営業日でいきなり5万契約越えたことあったし。

あれじゃ弁護のしようがない。
しかも先月の前倒し限定販売…。
一番数字に拘ってる会社だしね。
509非通知さん:03/06/03 15:49 ID:jy4mQ5fP
J-skyも純粋な契約者数じゃなくて対応端末の数だしね。
まあ今時J-sky申し込まずに携帯買うやつなんかいないだろうけど。
510非通知さん:03/06/03 15:54 ID:QbOvmAxP
まぁ、プリぺは60日or90日経って継続しない人が大量にいる訳だが…
いつになったら解約扱いにしているのかな?
511非通知さん:03/06/03 15:56 ID:fQtpJxQt
>>509
ezwebも同じじゃないの?
512非通知さん:03/06/03 15:59 ID:WxvxaHbT
>>508
>三月の最終週の4営業日でいきなり5万契約越えたことあったし。

ソースきぼんぬ。
513非通知さん:03/06/03 16:01 ID:jy4mQ5fP
>>511
i-modeとEZwebは契約数。
514非通知さん:03/06/03 16:07 ID:ADaarAJw
>>509
J-スカイ申し込まずにWEB出来ます。
申し込む必要はありません。
515非通知さん:03/06/03 16:11 ID:jy4mQ5fP
>>514
あ、そうなんだ。だから対応端末数なのね。
516非通知さん:03/06/03 16:17 ID:BK5/UDGv
メールは要申込み。
517非通知さん:03/06/03 16:48 ID:QbOvmAxP
世界最小、タバコより小さな携帯電話が登場
http://www1.ocn.ne.jp/~ken2000/news/13/index.html
518非通知さん:03/06/03 16:49 ID:u6mDjURs
●●川崎オールスター選出運動●●
板、スレ違い大変失礼いたします。
現在オールスターファン投票において、
阪神の選手が12ポジション中11ポジション1位です。
このままでは阪神に全ポジションを占拠されてしまいます。
こんな状況に一石を投じませんか?

ファン投票において一番注目される先発投手部門で
現在ドラゴンズの川崎選手が1位の井川選手に
4万票差の2位と健闘しています。
みんなで川崎に投票して阪神の牙城を崩そう!
みんなで川崎に投票して川崎をFAで取得した星野監督に赤っ恥をかかせよう!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
519非通知さん:03/06/03 16:52 ID:D4M8rV8f


 水 増 し し て ん の は し ぽ そ だ け
520非通知さん:03/06/03 16:59 ID:vJnRB9qB
>>512

今年の2〜3月ぐらいのデータじゃなかったっけ?
写メール端末数とか、CDMA2000 1x契約数などの報道発表から生まれた疑惑。


・・・だったと思う。
521非通知さん:03/06/03 17:03 ID:EEWAXy0o
ここにランキング出てるよ
http://www.jada.or.jp/NEWranking.htm
522520:03/06/03 17:12 ID:vJnRB9qB
>>512

ソース

http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20030326_01/20030326_02.html
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0303matu.html

J-PHONE 3月25日時点の純増数 261100

J-PHONE 3月の純増数 342300

342300 - 261100 = 81200

3月26日から末日までの6日(4営業日)で 81200の純増ってわけですな。

523非通知さん:03/06/03 17:21 ID:yA5vGtc4
>>522
需要期で年度末だし、インセプラスで販促し量販店が安価で捌けばそれくらいいくのでは?
1〜25日 10444契約/日
26日〜 13533契約/日 
その差 3089契約/日
5245月月間BCN:03/06/03 17:23 ID:i/pweWhu
1 NTTドコモ N504iS(BS)
2 NTTドコモ N504iS(PB)
3 NTTドコモ N504iS(FP)
4 J-フォン  J-T09(MS)
5 KDDI     A5303H(SR)
6 J-フォン   J-T08(FR)
7 NTTドコモ P251iS(IS)
8 KDDI    A5304T(AW)
9 J-フォン   J-T09(PW)
10 KDDI   A5304T(CG)
JはT09が売れ出す。auは5303H,5304Tが入り、ハイエンドモデルが売れる傾向。
525非通知さん:03/06/03 17:29 ID:KGqZ6oQ7
>>524
なんかあれだねー、1〜10位より、4〜13位を知りたくなる感じw
526非通知さん:03/06/03 17:29 ID:t8mlaWlp
>>523
あんたどういう計算してるの? ハズゥ
527非通知さん:03/06/03 17:35 ID:ADaarAJw
>>526
計算してよ。
528非通知さん:03/06/03 17:38 ID:DVC+5A62
                _∧_∧_∧_∧_∧__∧_
     デケデケ      |                     |
        ドコドコ   <  ブタ負けまだ〜?       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ __ __|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
 ドドド ドドド  ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

529非通知さん:03/06/03 17:39 ID:ADaarAJw
発表は6日でオッケー?
530非通知さん:03/06/03 17:45 ID:yA5vGtc4
>>526
どっか間違ってる?
531520:03/06/03 17:50 ID:vJnRB9qB
関係ないけど、>>485は神情報じゃないみたいだね。


>auも久々の1xの増加50万割れ新機種買い控えか?価格による値下がり待ちか?どうなのか。
>136000 CDMA2000 1x 462000


5/29の時点で、累計800万越えてる(純増は489000以上)
532非通知さん:03/06/03 17:56 ID:5oNrEL1T
2カ月に100万人というペースでの800万人突破となり、
同社では「機種変更が中心だったが、これからは新規ユーザーの獲得に努めていきたい」としている。

なお5月29日までには、京セラ製「A5305K」の販売が開始されているが、
具体的な販売数は明らかにされていない。同社によれば「非常に好調と聞いている」とのこと。
533非通知さん:03/06/03 19:19 ID:ADaarAJw

これまでのまとめ。ややSD陣営優勢。

【SD】
J-SH51,J-SH52,J-SH53,J-T010,J-D08
SH2101V,P2102V
A5301T
P711m
KX-HV210,KX-HV200

【miniSD】
SH505i,F505i,N505i,P505i


【MS】
SO502iWM
C404S
SH712m,SH711m

【MS Duo】
D251i,D251iS,D505i,SO505i
534非通知さん:03/06/03 19:36 ID:33LrOdLC
>533
KX-HS110 KX-HS100
それともっと古い九松端末
535非通知さん:03/06/03 20:13 ID:ADaarAJw
>>534
ありがとう。修正お願いします。
536非通知さん:03/06/03 20:18 ID:33LrOdLC
ごめんなさい
めんどいです

機種名忘れたけど、フリップタイプの九松端末がSDスロット付きなはずです
九松が何時からSDつけてるのか知らないんでそこらへんはDポスレへどうぞ
今使ってる人ほとんどいないだろうから優勢劣勢には関係ないですね
537非通知さん:03/06/03 20:22 ID:jl1pfiLZ
>>523
最後の6日だけインセ増やしてたの?(w
んで元々手込みで0円だから契約したら5000円プレゼントとかか(w
538非通知さん:03/06/03 20:29 ID:UXZcVlGs
>>537
インセの意味わかってるのか?
販売奨励金だ。

販売店に奨励金を増やすと、結果店員もそのキャリアを薦めるだろ。

端末値引きだけではないぞ、お馬鹿さん。
539非通知さん:03/06/03 20:39 ID:ADaarAJw
>>537
インセはほとんどの場合、
月ごとにキャリアから代理店へ設定されるものだよ。
540非通知さん:03/06/03 20:43 ID:jl1pfiLZ
>>538
無理やり過ぎ(w
悔しくてどうにか揚げ足取りたいのは解るが、よーく考えてみな

インセが増えれば>>537に書いた事はできるだろ
もしできないってのならまだ解るけどな
それに「とかか」で他の可能性がある事も示唆してるし
よく読んだほうがいいですよ、お馬鹿さん。
541非通知さん:03/06/03 20:49 ID:jl1pfiLZ
また豚が自爆してるのか

まぁあれだ、
おちけつ>塩田(豚)
542非通知さん:03/06/03 20:57 ID:UXZcVlGs
>>540
揚げ足をとったと言うよりも、あの稚拙な文章で常識的に示唆してるとは思えないだろう。
チミの常識が凝り固まったスタンドアロン(wな思考なら納得するが。
543非通知さん:03/06/03 20:58 ID:UXZcVlGs
訂正
>>540-541
揚げ足をとったと言うよりも、あの稚拙な文章で常識的に示唆してるとは思えないだろう。
チミの常識が凝り固まったスタンドアロン(wな思考なら納得するが。
544非通知さん:03/06/03 20:59 ID:WlrfHh4G
>>524
東芝が売れてるね。
7月上旬以降J-T010が発売されるけど、付属のSDカードに国語・英和・和英辞書搭載で使えそうだよ。
545非通知さん:03/06/03 21:01 ID:ADaarAJw
>>544
こりゃ、SHのシェアガタ落ちだね。
546非通知さん:03/06/03 21:06 ID:bgJ/m+9Q
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
547非通知さん:03/06/03 21:24 ID:5r6grGER
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1004094374/l50
♣ドコモを訴えることはできないのか!♣

1 :無責任な名無しさん :01/10/26 20:06 ID:8B3R0fCJ
ドコモの携帯を持っているのだが
迷惑メールに対するドコモの対処は無責任極まりなく
社会に対する害悪である
これを司法の場でその独占的存在の弊害とともに
罰することはできないのか!
548非通知さん:03/06/03 21:39 ID:YoSxoT4/
>>542
頑張ってもボロ出るだけだからあきらめて寝れ
549非通知さん:03/06/03 21:42 ID:ADaarAJw

【SD】
J-SH51,J-SH52,J-SH53,J-T010,J-D08
SH2101V,P2102V
A5301T
P711m
KX-HV210,KX-HV200
KX-HS110,KX-HS100
もっと古い九松端末

【miniSD】
SH505i,F505i,N505i,P505i


【MS】
SO502iWM
C404S
SH712m,SH711m

【MS Duo】
D251i,D251iS,D505i,SO505i
550非通知さん:03/06/03 21:45 ID:PGoevuWs
>>548
必死だな。
551非通知さん:03/06/03 21:52 ID:YoSxoT4/
>>550
そう言ってる奴が一番必(ry
552非通知さん:03/06/03 21:54 ID:PGoevuWs
>>551
しつこいなオイ。
553非通知さん:03/06/03 22:01 ID:YoSxoT4/
>552
確かにしつこいなオマエが

しつこくないならコレで終わりね
554非通知さん:03/06/03 22:05 ID:PGoevuWs
お馬鹿を相手にするのは疲れました。
コレで終わります。
555非通知さん:03/06/03 22:05 ID:1xqRpfxO
すごいウザイ奴がいるな。2人。
556非通知さん:03/06/03 22:11 ID:QGP+dj5A
(´-`).。oO(>>540-541が豚に見えたのは俺だけ?)

スレ違いsage
557非通知さん:03/06/03 22:14 ID:kK+eWlFP
>>556
いいかげん諦めろよ
558非通知さん:03/06/03 22:22 ID:grFiSC1r
>>532
800万の内どの位が機種変組なんだろうか。
新規コミッション額は下がってきてるけど、機種変更に対する費用はどこに計上されてるの?
559非通知さん:03/06/03 22:32 ID:8yPFImVS
神とは呼ばないでくれよ・・・
D 156000
au 123200
ボ 151700
塚 -11500
560非通知さん:03/06/03 22:34 ID:3TU38uAW
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
561非通知さん:03/06/03 22:35 ID:grFiSC1r
KDDIのIR見たら、新規・変更コミッションが出てますた。
下期4万円でした。
800万ユーザーがそれぞれ4万かかったとしたら、3200億ですねスゲー。
ドコモは年間1兆円らしいし。Jはどうなの?
562非通知さん:03/06/03 22:39 ID:zBUF9CiH
FOMA全移行で16兆くらい無駄金が必要と言うことだな。
563非通知さん:03/06/03 22:44 ID:mTfZcQ0t
>>559
誰も呼ばねぇよボケ
564非通知さん:03/06/03 22:46 ID:uO36Ws6E
馬鹿が2人で何やってんの?
ID変えてしつこい上に全然中身がないんだけど。
>>556
豚じゃないだろ。単なる馬鹿だ。
>>561
37000円だろ?
Jは37600円
565非通知さん:03/06/03 22:47 ID:grFiSC1r
>>562
みんなFOMAにして解約されれば無駄金だが、
使ってくれるならばドコモにとって生き金になるだろう。

しかし、チップの入れ替えで端末を変えられるので、
今のままの施策では新規即解端末が市場に溢れてでドコモやう゛ぁいよね。
そこんとこKDDIは他社2Gに紛れ、ユーザビリティを無視して巧いことやったね。
566非通知さん:03/06/03 22:50 ID:grFiSC1r
>>564
通期で4万でした。
567非通知さん:03/06/03 22:54 ID:uO36Ws6E
>>566
Jは通期な
568非通知さん:03/06/03 22:57 ID:YoSxoT4/
>564
36000円は2003年度の見込み
2002年度は4万
02年度の一台4万で4050億に対して
03年度が一台36000円で3200億だと母数が減ってるような気もするが

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/08/n_kkessan.html
569非通知さん:03/06/03 23:00 ID:uO36Ws6E
>>568
4万は通期
上期は43000円、下期は37000円
テンプレから決算見ろ。
570非通知さん:03/06/03 23:12 ID:uO36Ws6E
>>568
決算見ればわかるが2002年は1010万台。
2003年は900万台の予定。
571非通知さん:03/06/03 23:29 ID:YoSxoT4/
>>569-570
ありがとう
やっぱもう半分以上乗りかえてるから
1xへの乗り換えの勢いもある程度で収まるって事だろうか、
でも1x→1xやEVもあるから
新規契約者数の縮小も踏まえてなんだろうな
572非通知さん:03/06/03 23:58 ID:srjli/u5
>>531
8割が機種変だとすると10万割れなんだけど?
573非通知さん:03/06/04 00:47 ID:zX3tUiOa
>>572

ナニガ?
574非通知さん:03/06/04 00:49 ID:vrWoguvo
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!

http://angelers.free-city.net/page002.html

http://angelers.free-city.net/page003.html
575非通知さん:03/06/04 00:49 ID:8eoFld3l
 
   ( ゜ー゜)  <アハハハ
    ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
576非通知さん:03/06/04 07:46 ID:TCE4IBR6
>>523
それはかなり無理がある解釈だろ
577非通知さん:03/06/04 07:58 ID:IQTT/kTF
dasa
578非通知さん:03/06/04 11:53 ID:ce6utY6S
J-SH53が2位と4位に初登場!
…初メガピクセルの宣伝効果大?
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
579非通知さん:03/06/04 12:01 ID:lb2atg+P
>>578
D505は?
580非通知さん:03/06/04 12:40 ID:xDKO0b3D
ガートナー調査、第1四半期の世界携帯電話販売台数は好調
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14271.html

日本の携帯売れてないね(w
しょぼすぎ(藁
581非通知さん:03/06/04 13:37 ID:RI/faFni
>>580
>「カメラ付き端末は中位ユーザー以上をターゲットにした製品のため、
>世界で大多数を占める低機能端末でシェアを獲得しなければ、
>日本メーカーが世界市場でシェアを飛躍的に伸ばすことは難しい」と述べている。

日本語読めますか?
しょぼいのは(ry
582非通知さん:03/06/04 13:52 ID:m4Hq7q52
2 J-フォン J-SH53(SS) 2003.05 OPEN
4 J-フォン J-SH53(DB) 2003.05 OPEN
フラッグシップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
583非通知さん:03/06/04 14:07 ID:CyX3BQKz
>>537のってネタで書いてるみたいだが
実際3カメとかでやってたんだけどね
584非通知さん:03/06/04 14:11 ID:zGIQdFat
>>581
売れて無いからしょぼいんだろ
日本語分かるか?
まぁNだのPだのSHだの
それこそしょぼいデザインじゃ売れないと思うけどな
585非通知さん:03/06/04 15:22 ID:oB//0XZr
hissi
586非通知さん:03/06/04 15:52 ID:zEFbW0AG
>>584
デザインがどうこう… というよりも、安価な端末でも利益を出せる収益構造に
しておかないと、いずれじり貧になる。

中級品以上にラインナップを絞るというのも、ひとつの商売の方法だが、これは
その市場が充分にないと、生産規模がどんどん縮小してゆき危ない。
近代工業なんてのは、結局資本と生産設備の集中がキモだから、たとえ利益が
少なくとも、大量の製品を生産して、資金を回転させた方が、全ての面でのコスト
削減に有利になる。

簡単に言えば、中級品以上しか作らないメーカーと、下位製品も作っているメーカー
が同じような上位製品を作った場合、後者の製造コストの方が安くなるということ。
587非通知さん:03/06/04 16:08 ID:3bhKeKA5
>>579

D505iは64万画素だよ。
588名無しさん@Linuxザウルス:03/06/04 16:12 ID:MsNBTR0V
>>587
SH53も98万(ry
589非通知さん:03/06/04 16:42 ID:9sDIpj7O
>>588

記録サイズと画素数は関係ないよ。
590非通知さん:03/06/04 16:44 ID:fcT/bKRG
>>588
有効画素は99万9920画素です。
同じ有効画素で比べろよ。
591非通知さん:03/06/04 16:44 ID:fnN6n+br
>>588
A5304CAは122万画素だがQVGA、外部メモリが無いからな。AUやばいよ‥
592非通知さん:03/06/04 16:48 ID:fnN6n+br
1 NTTドコモ N504iS(BS) 2002.11 OPEN
2 J-フォン J-SH53(SS) 2003.05 OPEN
3 NTTドコモ N504iS(PB) 2002.11 OPEN
4 J-フォン J-SH53(DB) 2003.05 OPEN
5 NTTドコモ N504iS(FP) 2002.11 OPEN
6 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
7 J-フォン J-T09(MS) 2003.03 OPEN
8 NTTドコモ N504iS(BS)ヘンコウ 2002.11 OPEN
9 KDDI A5303H(SR) 2002.12 OPEN
10 NTTドコモ P251iS(IS) 2003.01 OPEN
D505,A5401CAよりも売れてる!!
593非通知さん:03/06/04 16:51 ID:fcT/bKRG
99万9920+SDカード=メガピクセル

64万画素=似非メガピ

122万+外付け外部メモリ=ゴミ
594非通知さん:03/06/04 16:54 ID:fcT/bKRG
>>592
喜んでるのに水差し炊くないんだけど
5401CAは発売日が(ry
595非通知さん:03/06/04 17:00 ID:A3jbI2Yz
このスレは捏造をたのしむスレでつか
596非通知さん:03/06/04 17:12 ID:VxyJ+At9
まあ必死に水増し、インセ増したって、結局その反動はキャリアに来るだけだし。
ユーザーに得なことは無い。

アホな外資流は数字が総てなんでしょ。

こないだもアメファが日生を50万契約上回ってトップシェア
になっただけでヤンキー格付け会社が
日生のランク一方的に下げたし。
そんなん信用とは別問題ちゃうんかと。

そら粉飾決算もまかり通るちゅうもんや。
我々も程々に盛り上がるくらいにしとこう。
数字は泡と紙一重。
597非通知さん:03/06/04 17:13 ID:B871+vwY
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
598大阪人:03/06/04 17:16 ID:9sDIpj7O
>>596

失礼だが、ネット上での関西弁はアホらしく見える。
599非通知さん:03/06/04 17:17 ID:cDaleso7
>>597
ここは頭があばばばばば〜な豚が来るところではありませんよ。
600:03/06/04 17:19 ID:fcT/bKRG
>>597

失礼だが、ネット上での鳴き声はアホらしく見える。


601非通知さん:03/06/04 17:34 ID:SmELknEF
もう画素の煽り合い飽きた。
64万でも実質100万超の画像出せるんだし、98万と
100万で画質にわかるほどの違いがでるとは思わん。
きれいになったなあでいいんじゃないの?
602非通知さん:03/06/04 18:17 ID:LsiuajIk
>>590
どっちにしろ100万に届いて無い罠
603非通知さん:03/06/04 18:20 ID:7KjHANzk
>>601
去年A3012CAの画素数表示で、わざわざ塩田がスレを立てて糾弾してた
ことをお忘れなく。
604非通知さん:03/06/04 18:21 ID:zoJ1i4hm
どっちもどっちってことだな。
605非通知さん:03/06/04 18:23 ID:Rfni1yOl
関西出の企業の方が数字数字いってるようなきがするんだけど・・・
606非通知さん:03/06/04 18:24 ID:7KjHANzk
>>604
まだスレがたっていないだけあうヲタの方がマシ。
確か去年、塩田はジャロとかにマジメに通報してたっけ(w
607非通知さん:03/06/04 18:27 ID:LsiuajIk
>>603
あれは実際に総画素数が35万有るので
ウソではないのに対して

SH53の場合は表記する数自体が
100万と実際より多いので
問題の深さが根本的に違う
608非通知さん:03/06/04 18:29 ID:pJbjBtY6
メガピクセル(クラス)
  
   V S

31万画素→35万画素だっけ?


609非通知さん:03/06/04 18:30 ID:wBDKJL1h
カツオの工作員積年の恨みをはらすってか。
610非通知さん:03/06/04 18:33 ID:zoJ1i4hm
有効画素31万画素のカメラでも
640*480=307200画素なんだよね。

どうでもいいけど。
611非通知さん:03/06/04 19:02 ID:nJBmx4A6
J-SH53が売れている事で慌てるauヲタw
A5401CA(プッ!!売れないよ
612非通知さん:03/06/04 19:04 ID:cN1kdTYB
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
613非通知さん:03/06/04 19:05 ID:sDAkAdfB
関西
A +32000
J +22000
D +16000
T - 740
614非通知さん:03/06/04 19:08 ID:nJBmx4A6
>>613
ネタwww
J-SH53が売れてるからってデマは駄目よ〜ん
関西D>>J>A>>T
で決定済み
615非通知さん:03/06/04 19:10 ID:KA7eTbFN
新規即解のが多そうだね。
616非通知さん:03/06/04 19:17 ID:nJBmx4A6
>>615
新規即解だとしても
売れてるものは売れている!!
「J-SH52」や「J-SH010」には見られなかった光景
とにかく「J-SH53」売れている
メガピクセル携帯シュア
D>>>V>>>>>A
617非通知さん:03/06/04 19:18 ID:7KjHANzk
>>616



シュアって何?
618非通知さん:03/06/04 19:18 ID:08srxLkv
塩田必死だな(プ
と言いつつも、どうせ場を荒らしたいだけの屑の発言だってのは
分かってるけどね。
619非通知さん:03/06/04 19:18 ID:gmy2dgOT
J>>>>>>D>>>>>>>>>>>>>>>>>>A
でいいんじゃねーの?
620非通知さん:03/06/04 19:21 ID:nJBmx4A6
所詮QVGA、SDを積んで無いA5401CA売れない
621非通知さん:03/06/04 19:21 ID:maDF6bbk
>メガピクセル携帯シュア

Are you sure?
622非通知さん:03/06/04 19:24 ID:nJBmx4A6
>>621
でっ??
あ〜うんこ
A〜〜UNKO!!

623非通知さん:03/06/04 19:26 ID:EkloRAbh
>>621
豚語だから流した方が吉。
624非通知さん:03/06/04 19:29 ID:MyE1a1uw
A5401CAの黄色はちょっとね…
625非通知さん:03/06/04 19:31 ID:maDF6bbk
カシオのデザインは毎回アレだけどアレはアレで見慣れれば悪くない。
SH53だってそうだべ?
626非通知さん:03/06/04 19:32 ID:nJBmx4A6
ねぇ〜ねぇ〜〜??
いつAU潰れるのぉ???
早く潰れないかなっ!!
627非通知さん:03/06/04 19:33 ID:nSBe/OsR
nJBmx4A6 = 帰ってき豚負け



追い込みかけられて、コテハン名乗ることができなくなったのか・・・
( ´_ゝ`)フーン
628非通知さん:03/06/04 19:33 ID:rkUUwmSc
>>626
お前が死んだらな。>豚負け

その前にボーダが潰れるか。
629非通知さん:03/06/04 19:35 ID:H7Q1Hkqs
何だか荒らしたくてしょうがないって感じの子供ばっかり。
迷惑しているのはauユーザーだけじゃないってのに…
>>622みたいな書き込みなんか、誰が見ても眉を顰めるぞ。
630非通知さん:03/06/04 19:36 ID:nJBmx4A6
>>628
そう言えば豚負けって奴いたな!!www
auが最初に潰れるだろうな( ´,_ゝ`)
631非通知さん:03/06/04 19:37 ID:08srxLkv
>>626
auは会社じゃないんだが。
632非通知さん:03/06/04 19:39 ID:nJBmx4A6
>>631
すまん糞なKDDIだったわ 
早く潰れろKDDI!!
633非通知さん:03/06/04 19:39 ID:o87Y69jF
同じ(であろう)Jユーザなのが恥ずかしい
634非通知さん:03/06/04 19:40 ID:9QKFnlDz
豚とシュアについて語り合うスレはここですか?
635非通知さん:03/06/04 19:41 ID:VxyJ+At9
>>632
だから子供は来るなよ。
auユーザー以外にも目障りだってことに気付け。
636非通知さん:03/06/04 19:42 ID:rkUUwmSc
>>635
豚を豚と見抜けない人は(携帯板をみるのは)難しい
637非通知さん:03/06/04 19:43 ID:9QKFnlDz
つかどう考えてもDが一番出てるだろ
そもそも母数が違うんだから
638非通知さん:03/06/04 19:44 ID:maDF6bbk
>>632

いくらVodaに解雇されたからってここで八つ当たりしても意味無いぜ
639非通知さん:03/06/04 19:45 ID:nJBmx4A6
あ〜うんこっ!!
ア〜ウンコッ!!
A〜UNKO!!
最近売れなくなってきた^。^あ〜〜〜〜うNコぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
640非通知さん:03/06/04 19:46 ID:EkloRAbh
私怨で何時までもネチネチ言ってる家畜なんかもう放って置こう。
少なくとも、

   AU>>>>>>>>>>>>>>>クマムシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない時空の壁>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>(大幅に省略)>>>>>>飛べない豚>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>腸炎ビブリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>「豚負け」として何時までも張り付いてる粕人間(お前のことだよ、カスw)

なのは 誰 し も が 認 め る 揺 ぎ 無 い 真 実 だから(激禿藁( ´ー`)y-~~


641非通知さん:03/06/04 19:50 ID:nJBmx4A6
私怨で何時までもネチネチ言ってる家畜なんかもう放って置こう。
少なくとも、

俺(神)>D信者=塩田>>>>>>>>>>>>>>クマムシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない時空の壁>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>(大幅に省略)>>>>>>飛べない豚>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>腸炎ビブリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>auヲタ>あ〜うんこ>A〜UNKO>あうんこ
なのは 誰 し も が 認 め る 揺 ぎ 無 い 真 実 だから(激禿藁( ´ー`)y-
642非通知さん:03/06/04 19:52 ID:htTZLSEW

 お ま い ら み ん な 今 す ぐ 氏 ね
643非通知さん:03/06/04 19:55 ID:nJBmx4A6
オノデラ登場でスグ脂肪
644非通知さん:03/06/04 19:58 ID:EkloRAbh
低能豚は鸚鵡返ししかできないもんなんだよな〜。
な、カス人間?(禿藁

人生無駄にしたくねえから一抜けたっ。あばよ成長性E+++(超超超ニガテ)豚人間。
645非通知さん:03/06/04 20:01 ID:nJBmx4A6
<DoCoMo>
明るい未来
<Vodafone>
追撃
<TU−KA>
ブーム再び


おまけ
<au>
シボウ
646非通知さん:03/06/04 20:03 ID:ZAnrJ8VO
TU-KAもKDDIなわけだが。。
647非通知さん:03/06/04 20:03 ID:rkUUwmSc
あうまけの人は、がんばってください。

ぼくもあうまけさんと同じしょうがく生なのでしが
しょうがく生にもINNTA−NETTOできるんだということを
みせてやってください。がんぼろうね。
648非通知さん:03/06/04 20:04 ID:maDF6bbk
飛べる豚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
オケラ>>>>>>>>>>>>>>クマムシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲンゴロウ>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない時空の壁>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>(大幅に省略)>>>>>>ヒラタクワガタ>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>腸炎ビブリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>ムシクソハムシ>俺>アル マンコ ブハサミムシ>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>nJBmx4A6
649非通知さん:03/06/04 20:07 ID:EkloRAbh
>>648
奥ゆかしい人ですね。
650非通知さん:03/06/04 20:07 ID:nJBmx4A6
>>648
あんたブサイクなデブだろっ??
まぁ〜そうだろうな
651非通知さん:03/06/04 20:10 ID:nJBmx4A6
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
au持ってるの!?!?
だっさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いっ!!
652非通知さん:03/06/04 20:12 ID:hn2IlkAP
イメージに流されるお前の方がダサい。
653非通知さん:03/06/04 20:13 ID:maDF6bbk
    |                       
    |  ('A`)   イチオウ フトッテハ イナイガ。
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
654非通知さん:03/06/04 20:15 ID:08srxLkv
>>651
携帯から見てる人には思いっきり迷惑なんだけど。
つまり割合から言うと、君の好きなDoCoMoユーザーに思いっきり迷惑をかけているんだが。
いい加減やめたら?
655非通知さん:03/06/04 20:17 ID:EkloRAbh
656非通知さん:03/06/04 20:17 ID:rkUUwmSc
>>654
>>651は豚です。今日もJのイメージダウン作戦に必死なようです。
657非通知さん:03/06/04 20:19 ID:hQu88baM
>>651
つまりお前はコピペレベルのウザさってこった。
658非通知さん:03/06/04 20:21 ID:EkloRAbh
659非通知さん:03/06/04 20:24 ID:cDaleso7
5月もJフォンが4位だから暴れてんの?w
660非通知さん:03/06/04 20:38 ID:J+pcKaTM
>>651
で、次の大笑い速報はいつなんだよ(w
661非通知さん:03/06/04 20:41 ID:u3JCUK2e
お前等505iはとんだ欠陥携帯ですよ。
662非通知さん:03/06/04 20:41 ID:zX3tUiOa
nJBmx4A6は豚負け
663非通知さん:03/06/04 20:42 ID:EkloRAbh
あーあ、みんなでいぢめたから豚が泣きッ伏しちゃった(w


















ざまあみろ。
664非通知さん:03/06/04 20:46 ID:EkloRAbh
豚轟沈。二度と浮かんでくるな。

豚にささげる鎮魂歌。リアルの豚の事を歌ったモノだよ。
http://www.spacelan.ne.jp/~zodiack/flash/doku.html
665非通知さん:03/06/04 21:06 ID:5/TBj1lF
どうせ明後日にはしおしおになるんだから豚なんかほっとけ
666非通知さん:03/06/04 21:07 ID:rkUUwmSc
>>666
神情報によると今月はJ大躍進らしいが。
667非通知さん:03/06/04 21:09 ID:ZAnrJ8VO
>>666
「一人上手」っていわれたことない?
668非通知さん:03/06/04 21:09 ID:Oylgmksw
>>660
今日も豚負けを大笑い


・・・失笑の方が適当か
669非通知さん:03/06/04 21:11 ID:rkUUwmSc
>>666
はぁ?聞こえんぬぁ(w
670非通知さん:03/06/04 21:12 ID:H7Q1Hkqs
豚情報くらいだろJ大躍進なんて書くのは。
671vodafone live! ◆CSSRntj/V. :03/06/04 21:12 ID:lGG06XiV
|・∀・) 豚ズキが多いのにはびっくりしまつ。
|⊂ノ
| J
672非通知さん:03/06/04 21:12 ID:EkloRAbh
別に順位なんかキャリア同士で必死になってればいいんだが、
Jが2位になると塩豚がわめき出すからなあ・・・

ずっとJは最下位が良い。
673非通知さん:03/06/04 21:13 ID:ftqypFxl
脳内大躍進(w
674非通知さん:03/06/04 21:13 ID:08srxLkv
先月の豚は自ら恥さらしたもんなw
675666:03/06/04 21:14 ID:rkUUwmSc
豚を釣るつもりだったのに・・・・
まだまだだな、折れも(つД`)
676非通知さん:03/06/04 21:15 ID:ZAnrJ8VO
>>675
俺は楽しませてもらったから気にするな
677非通知さん:03/06/04 21:16 ID:EkloRAbh
現在の豚IDは ID:rkUUwmSc です。

関西の情報で浮かれて出てきたって事は、豚は関西在住?



・・・ただ2chで情報流れたからだろうな。
これはいくらでも豚釣りが出来そうだな。
678vodafone live! ◆CSSRntj/V. :03/06/04 21:22 ID:lGG06XiV
|・∀・) TCAスレは豚スレでつか?
|⊂ノ
| J
679非通知さん:03/06/04 21:27 ID:EkloRAbh
>>678
TCA発表前日は、大抵豚追い祭りと化すのです。
所詮豚はJが2位ってところしか見えないのです。

Jーフォンさん、はやくこの生ごみを引き取って欲しい今日この頃です。
680非通知さん:03/06/04 21:28 ID:H7Q1Hkqs
>>592
SH53は22日発売、A5401CAは30日発売。発売日に差がある罠。
しかし台数不足のSH53がランク入りとはなにをしたのやらねぇ〜。w
681666:03/06/04 21:31 ID:rkUUwmSc
>>680
全体的に売れ行き不調なので玉数少なくてもSH53が上位に
出るのではないかと。
682非通知さん:03/06/04 21:49 ID:8K+3Kxjj
BCNで塩田ふっかーーーーーーーーつ
TCAでさらにかそーーーーーーーーく
にならなきゃいいけどね、
683非通知さん:03/06/04 21:49 ID:Z0e8ND+l
なるほどね。真新しさがランク入りの要因か。
しかし5401はまぁ発売遅かったのはわかるが翌日に発売されたD505がないのはなぜだろう?
684非通知さん:03/06/04 21:53 ID:DFjlbU45
>>680
SH53よりも N504isが4つも入っていることが驚きだ
ドコモのNは強いね
685非通知さん:03/06/04 21:54 ID:i3uhGRmd
SH51の時もスタートダッシュは凄かったけど
そのあとは、ハァハァだった気がする。

本当に瞬間最大風速状態だった。
こんどもそうじゃない?
スペックにこだわるのって、ヲタだし。
まわりの、女性J使いは新しいのが出てから
旧機種を安くゲッツするってのがおおいし。
686非通知さん:03/06/04 21:54 ID:j8abu3vL
Jの次世代も出荷台数より純増数が多いし
そろそろ起死回生の水増しが、、、、
687非通知さん:03/06/04 21:57 ID:THTndvIB
プリペイドはもう売れなくなったの?
688非通知さん:03/06/04 21:57 ID:hwrj41pO
起死回生の水増して・・・
689非通知さん:03/06/04 22:04 ID:/FetZFTR
AUが3位だと異様に伸びるのに
Jが3位だと伸びが遅いスレは、ここですか?
690666:03/06/04 22:06 ID:rkUUwmSc
auが3位又はJが3位でおまいらの実生活に何が関係あるのか、と。
691非通知さん:03/06/04 22:06 ID:8K+3Kxjj

A5401CAはA5302CAと同じで値段が1万切ったらBCNにランク入り
するんじゃないか。
692非通知さん:03/06/04 22:07 ID:HupuSUA4
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッッ!!!
693非通知さん:03/06/04 22:07 ID:THTndvIB
ランク入りは果たしてるかと。
694非通知さん :03/06/04 22:07 ID:S3+orqRn
>>682
最初の2行、何気にワラタw
695非通知さん:03/06/04 22:11 ID:vqsPv2gc
D505は失敗かな?本命はやはりNやPかな。
696非通知さん:03/06/04 22:12 ID:EkloRAbh
水増しはフェアじゃないっつーか、
それ以前に倫理観の問題っつーか。

興ざめっつーか。
697非通知さん:03/06/04 22:16 ID:nwdUW85u
>689
最近は、スレが伸びてないか?ということは・・・。
698非通知さん:03/06/04 22:20 ID:8aSLUrn7
Jの4位確定?
699非通知さん:03/06/04 22:24 ID:luZEZpAN
>>696
援助ルノばら撒きは半ば水増し
700700:03/06/04 22:27 ID:z31+Zvly
700
701非通知さん:03/06/04 22:31 ID:0/8z8xCP
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
702だりるぐりーん:03/06/04 22:37 ID:h5W1Q7/G
援助ルノノ バラマキハ モウヤメマーシタ
ジダイハ ヴイジイエスデース
ヴイジイエスノSIMケイヤクナラ タンマツダイナシデ ネカセデキマース
サラニ キホンリョウキンモ ツキヅキ ゴヒャクヨンジュウエント
タイヘーン オトクデース
コレ-ガ ガイシノ チエトイウモノデ-ス
703非通知さん:03/06/04 22:39 ID:gvdP7++6

真の次世代
W−CDMA
が最強
704非通知さん:03/06/04 22:42 ID:WmV2c3eQ
656 :非通知さん :03/06/04 20:17 ID:rkUUwmSc
>>654
>>651は豚です。今日もJのイメージダウン作戦に必死なようです。

666 :非通知さん :03/06/04 21:07 ID:rkUUwmSc
>>666
神情報によると今月はJ大躍進らしいが。

669 :非通知さん :03/06/04 21:11 ID:rkUUwmSc
>>666
はぁ?聞こえんぬぁ(w


この人何がしたいんだろう・・・
705非通知さん:03/06/04 22:44 ID:h+mctL/J
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
706非通知さん:03/06/04 22:51 ID:xZAJik5L
>>704
誰かにかまって欲しいだけだろ
707非通知さん:03/06/04 22:52 ID:mmnG+C1M
あう終わったなw
708非通知さん:03/06/04 22:53 ID:hwrj41pO
さっきからあうコピペ貼りまくってる馬鹿は何がしたいんだろう?
迷惑を被っているのはauユーザーだけじゃないってのに…
709非通知さん:03/06/04 22:54 ID:nJBmx4A6
そんなに期待しなくても
auは+121200なんだから・・・
上の数字見れば順位くらいは解ると思うけどなぁ
Jも大飛躍とはいかなかった様だね〜
ポストで10万超えてるらしいよ。
相変わらずのD社独占状態<5月
月純増数が約42万契約だそうです。
710非通知さん:03/06/04 22:54 ID:08srxLkv
>>707
あうって何?(w
711非通知さん:03/06/04 22:56 ID:nJBmx4A6
言い忘れた
あ〜うんこ
A〜UNKO
ア〜ウンコ!!
712非通知さん:03/06/04 22:58 ID:hQu88baM
>>709
だからお前の書き込みはDユーザーからもJユーザーからも迷惑なんだよ。
二度と来るな、クソガキ。
713非通知さん:03/06/04 22:59 ID:nJBmx4A6
AUNKO
U   K
N   N
K   U
OKNUA
あ〜うんこっ!!
ア〜ウンコッ!!
714非通知さん:03/06/04 23:00 ID:Z0e8ND+l
>>711
ムキになるなよ、ガキ
715非通知さん:03/06/04 23:03 ID:nJBmx4A6
AUNKO??
アウンコ!?
あうんこっ!!
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜うんこ☆★☆
ぁぅんこ・・・・・
au=ウンコだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
716非通知さん:03/06/04 23:04 ID:hQu88baM
目を真っ赤にして、涎を垂れ流し、
「あうんこあうんこ」口走りながらキーを叩く
豚の必死さを嘲笑うスレはここですか?
717非通知さん:03/06/04 23:05 ID:nJBmx4A6
>>716
はいっ!!そうですよ!!!
あぁぁぁ〜〜〜ウンコッ!!!!!
aunko
718非通知さん:03/06/04 23:07 ID:5/TBj1lF
そうみたい。
だかいかんせん豚語だから本格的に語り合ってる
人にはスルーされてるみたいだよ。
719非通知さん:03/06/04 23:08 ID:zVVoQlCy
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm
平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。

(参考)
平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
720非通知さん:03/06/04 23:09 ID:LYAy+URN
>>703
真の次世代。
それは、規格の統一を意味します。
721非通知さん:03/06/04 23:11 ID:8aSLUrn7
>>718
豚語は人間にはわからないよなあ。
気が済むまで鳴き喚かせておくか(w
722非通知さん:03/06/04 23:12 ID:nJBmx4A6
次世代携帯1 AUNKO

※au=ウンコ
723非通知さん:03/06/04 23:14 ID:zX3tUiOa
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッッ!!!


724非通知さん:03/06/04 23:15 ID:vqsPv2gc
何にしろNo.1なんだ。
725非通知さん:03/06/04 23:15 ID:nJBmx4A6
A━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━UNKO!!!
726非通知さん:03/06/04 23:18 ID:nJBmx4A6
あああああぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・うんこ??
AUNKO!!!
au=ウンコだぁ〜
727非通知さん:03/06/04 23:20 ID:zX3tUiOa
(・∀・)ニヤニヤ
728非通知さん:03/06/04 23:21 ID:0NR9LY9E

      ┏━┓
ID:nJBmx4A6は


     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄
729rsn@関西 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:21 ID:sDAkAdfB
関西
A +32000
J +22000
D +16000
T - 740
730非通知さん:03/06/04 23:23 ID:vqsPv2gc
>>724
ほっとけ。
ネタに詰まるか、引っ込みがつかなくなると
すぐあうんこに頼るのがアンチauの特徴だ。
もはやauユーザーだけでなく、板全体が敵みたい。
泣きやむまでは止まらないだろう。
731非通知さん:03/06/04 23:23 ID:nJBmx4A6
>>792
ネタwww順位は
D>V>aunko>T
だろ!!!
732 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:23 ID:sDAkAdfB
聞き間違いでなければだが。。。チョト不安だったり

733非通知さん:03/06/04 23:25 ID:GCpBkA/K
>>731
予言者
734非通知さん:03/06/04 23:26 ID:nJBmx4A6
あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜うんこっ!!!
aunko!あうんこ!!アウンコッ!!!
735非通知さん:03/06/04 23:27 ID:Oju7+yNY
>>728
それはサンテレビに失礼
736非通知さん:03/06/04 23:28 ID:hQu88baM
トラウマをたくさんのレスで解消しようと
737非通知さん:03/06/04 23:29 ID:h5W1Q7/G
流石に豚も住所ばれると必死だな
738非通知さん:03/06/04 23:29 ID:nJBmx4A6
ぁぅンコ!!!
739非通知さん:03/06/04 23:30 ID:8aSLUrn7
猪木に関わるからね
740 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:31 ID:sDAkAdfB
因みに純増シェア
A 46%
J 32%
D 23%
T -1%
だったかな?
741非通知さん:03/06/04 23:32 ID:RAAj+Itq
困ったときのあうんこ頼み。



 馬 鹿 の 一 つ 覚 え だ な (プ



742非通知さん:03/06/04 23:33 ID:nJBmx4A6
http://plaza18.mbn.or.jp/~nmd/java90.htm
あ〜うんこ!!!占いだよ〜
743非通知さん:03/06/04 23:34 ID:EkloRAbh
ID:nJBmx4A6はあぼーんね。
744 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:35 ID:sDAkAdfB
忙しいな
745非通知さん:03/06/04 23:35 ID:EkloRAbh
豚はこういうなまごみです。
746非通知さん:03/06/04 23:35 ID:EkloRAbh
747非通知さん:03/06/04 23:37 ID:nJBmx4A6
AUNKO占い
「下痢」だった!!
最悪だ〜〜〜〜〜〜〜
748非通知さん:03/06/04 23:39 ID:nJBmx4A6
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
oooooooooooooooooooooooooo
749 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:43 ID:sDAkAdfB
で?今月のTCAはいつなんだ???
750非通知さん:03/06/04 23:43 ID:RAAj+Itq
>>749
今週の金曜日でない?
751非通知さん:03/06/04 23:44 ID:h5W1Q7/G
5営業日の数え方がわからない豚さんに
知り合いのTCAの人に聞いてもらおう
752 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:47 ID:sDAkAdfB
>>750
thx!!
753 ◆SWrWW9Ituc :03/06/04 23:59 ID:sDAkAdfB
今日ビジショー行ってきたんだがJとTが無かった。
昨年よりトーンダウンしててつまらんかった。
去年はボーダがすごかったんだがなあ。
Aが気合入っとった。全機種実機沢山あったしかわいい娘もおったし。
Dは505見たがF以外サイズ大きなっとった。俺には持ちにくい。
F505とSH505が印象に残った。とくに3Dは初めて見たがオモロイ。
ジッと凝視してたら目が痛くなった。目の悪い俺にはちょっと。。。
754非通知さん:03/06/05 00:44 ID:nmtISzGK
あんなに売れない売れない言われてた53がランク入りしたのが
少々以外。デザイン糞とか言われ続けてたのにね。
しかも本発売は27日からだったよね?
28日〜ってことは当日発売分はふくまれてないわけか。
755非通知さん:03/06/05 01:15 ID:uYE+h8OI
     λ         ____________
    .(肉)       /   
   (´ё`)     < あーうんこなのか、あうヲタなのか、それとも、ただのうんこなのか・・・
  (     )     \____________
 (_____)

756非通知さん:03/06/05 01:27 ID:lbPEUw7V
突然ですが質問です
携帯のメアドから個人は特定できますか?
ヤクザにそれはできますか?
757非通知さん :03/06/05 01:30 ID:czeA4mG8
>>756
ネタですか?
758vodafone live! ◆CSSRntj/V. :03/06/05 01:31 ID:5dcT4A0W
>>756
不可能。
759非通知さん:03/06/05 01:31 ID:n4eO4fD7
>>756
スレ違い
760非通知さん:03/06/05 01:41 ID:QidSgDq2
756ですがここで聞けば知っている人がいるかと真面目に聞きました。
761非通知さん:03/06/05 01:43 ID:0seHYR+U
>>756
その893がキャリアのデータ管理してる会社の人間だきこんで調べれば叶姉妹。
762非通知さん:03/06/05 01:44 ID:0seHYR+U
まあ、まず不可能だと思うけどね。
763非通知さん:03/06/05 01:44 ID:nmtISzGK
>>761
尾も白い!
764非通知さん:03/06/05 01:46 ID:0qnwlkY+
6月4日は‥‥‥‥‥‥ はぁ〜もうなにも言うまい。 好きにしてくれ。 俺はねる。
765非通知さん:03/06/05 01:55 ID:3gesiQRU
>>754
売れない?じゃあD505、A5305Kはどうなの?
766非通知さん:03/06/05 01:56 ID:nmtISzGK
>>765
あうヲタが散々こき下ろしてたの覚えてないの?
てか質問が意味不明。
767756:03/06/05 01:57 ID:t+C0PcGv
探されないと考えてよいのですね
わかりました、ありがとうございました。
768非通知さん:03/06/05 02:01 ID:b1NgL9U1
>>767
 本人の管理にもよるね。
 例えばツタヤとかで入会する時に携帯のメアドと住所氏名年齢を書いたり
するけど、そういうことをするときに何も感じない人間は既に各所の個人情報
データベースに携帯のメアドも載ってる筈だから、簡単にバレル。
 携帯会社自体が個人情報をバラす事は無いと信じてるけど、実際に契約した
店の人が個人情報を売らないとは限らないしね。
769非通知さん:03/06/05 03:31 ID:BH3eKUyh
auは迷惑Cメールが多くて
解約を考えている人が多い。

いくら新機種を発売したとしても解約多ければ
TCAでは期待できないな。

というかむしろau純減してホシイ

そしてKDDI関係者に猛省を促したい by 一ユーザーの声
770イトケン:03/06/05 03:33 ID:10uj7LYs
>>769
純減したらただでさえケチなauがもっとケチになって
端末もさらにやばくなるぞ。
そのうちバックライトは電気の無駄遣いとかいって
なくしちゃうんじゃないの?
771非通知さん:03/06/05 03:35 ID:nmtISzGK
>>770
むしろ、それで電話としての機能をとことん追及して欲しいな。
772イトケン:03/06/05 03:38 ID:10uj7LYs
>>771
あほか。サービスが低下するだけでし。
773非通知さん:03/06/05 03:39 ID:nmtISzGK
>>772
そうでし。
774非通知さん:03/06/05 04:26 ID:hTO4WWdg
いや、
あうは調子が悪いときのほうがフットワークが軽いよw
調子が良くなるとなぜか財布の紐を締めるようだ。
だからいつまでもVと争わなくてはいけない。
ドコモを抜くなんてひっくり返ってもできないわな。
775非通知さん:03/06/05 04:30 ID:Qg1Mlv+p
実際は、純減させて、「だから使えない」祭りをしたいだけなんだろ?
Cメールだけがau電話の使いかたではないだろ?
>>769
「一ユーザー」って「auを使っていない、使わせたくない、他のキャリアの『一ユーザー』」な気がする。

迷惑メールなら、ドコモもJ-PHONEも来る。
auよりも多く来るみたいだ。Cメールは文字数が少ないから、内容も薄いようだ。
実体験として。バイト先でも学校でも、周りの人にも聞いたし自分も体験してる。

それに「反省」「猛省」する企業は潰れるだけだ。前進が大切。
776非通知さん:03/06/05 04:44 ID:wd3Mv3gS
>>775
下4行だけでいいような。上4行はちょっと余計かも
777非通知さん:03/06/05 06:15 ID:++ph03Xc
他キャリアに比べて
サービスの低下が著しいから
塩田必死すぎるな・・
778非通知さん:03/06/05 06:41 ID:1d6/x7Fs
塩田完全復活だな
これで明日のTCAでJがauに勝ったらこのスレは塩田のオナニースレ
になるんだろうな。
779非通知さん:03/06/05 08:24 ID:NBlFZLfQ
実際はJ3位なわけだけどな
780非通知さん:03/06/05 08:26 ID:8L/TkQba
まー明日になればわかることだろ。塩田はほんとに必死だな。うざい。
781非通知さん:03/06/05 08:28 ID:Roiw29CJ
D 145000
a 112000
J 98000
T -5600
782非通知さん:03/06/05 09:05 ID:bTRE2GIQ
つーかこのスレはあうヲタの塩田ハアハアスレですか?
783非通知さん:03/06/05 09:16 ID:UbRmWV4s
煽りはほっとこう。
この時期は他板から煽り厨も来るし。
784非通知さん:03/06/05 10:24 ID:/av6SifB
なんと5月の加入者数はJが1位だそうだ
ちなみに2位はドコモ
785769:03/06/05 10:50 ID:BH3eKUyh
>>775
>>迷惑メールなら、ドコモもJ-PHONEも来る。
ドコモの場合ば、アドレス変更できるので
迷惑メールを完全にシャットアウトする事が可能。

auは個人で出来る対策が全くないのが問題。
それで5月の1か月だけで13通も迷惑Cメール送られてくるし…。

>それに「反省」「猛省」する企業は潰れるだけだ。前進が大切。

確かに前進が大切なのだが
だからといって現状のままで
Cメール対策を何もしないような現状で
いいとは思われないのだが…。

by auユーザーより
786非通知さん:03/06/05 11:02 ID:GbFH/NyZ

auにおける迷惑Cメールの対応について
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20030604174427.html

これは期待していいのか?

>>785
あと、ezwebマルチならアドレス変えられるが?
@mailもauショップでなら変えられないことは無いが
787非通知さん:03/06/05 11:08 ID:gxg/OcVf
あう3位確定しました。
788非通知さん:03/06/05 11:10 ID:BH3eKUyh
>>786
>最近、一部の心無い送信者により、Cメールを利用した迷惑メールが
>大量に送信されていることが確認されております。

>誠に遺憾ながら、迷惑Cメールの送信が、それを上回る勢いで急増しております。

au自ら迷惑Cメールについて認めたところは、確かに前進。
しかし具体的な対策については何も述べられていない。それなのに

>お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の程、よろしくお願い申上げます。

と言われて納得できる?納得できないよ。
789非通知さん:03/06/05 11:13 ID:YJcO6Fb5
>1か月だけで13通

厳しい利用者が増えたねぇ
1日の数かと思ったよ
790非通知さん:03/06/05 11:21 ID:YJcO6Fb5
>>788
ハイハイ、ぼくぅ〜こっちのスレに移動しまちょうね

au 迷惑なCメールが多すぎ!!4通目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054563975/l50

○●○ それでも届く迷惑メールを晒せ!○●○
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047456331/l50

★★迷惑メールを考える!!!その18★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051976173/l50

ここ最近、ドコモの迷惑メール増えてませんか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051500223/l50
791非通知さん:03/06/05 11:21 ID:BH3eKUyh
>>789
内容がエロイメールも来るんだよね。
電話番号で来るCメールだから防ぐ事できないし。

0805081****(au関東の携帯番号)から来た迷惑Cメールの1例

HELP!旦那の浮気発覚私はグチョグチョ濡れて花汁放出中ふたりのミックスジュースで乾杯
(カラフルな絵文字付き・宣伝URLは4545.fm)

こんなん1通でも来たらマジでムカつく。
792非通知さん:03/06/05 11:23 ID:8L/TkQba
Eメールの迷惑メールは料金かかるけど、
Cメールの迷惑メールは無料。
ドコモの迷惑メールは1日5通くるけど、
Cメールの迷惑メールは一ヶ月で5通。
Eメールのアドレス変えて迷惑メール対策できても、
そのたびに友達などにアドレス登録を変更させる迷惑がかかる。

ドコモのショートメールの迷惑メールってあるの?
793非通知さん:03/06/05 11:28 ID:YJcO6Fb5
>>791
迷惑メールは全部エロ系だろ?
中身いちいち読むなよ

その程度でいちいち腹立ててたらケータイ持てんよ?
俺の親父はiモード契約してないから迷惑メール来んって自慢してたがあなたもどう?
794非通知さん:03/06/05 11:31 ID:YJcO6Fb5
>>788
>au自ら迷惑Cメールについて認めたところは、確かに前進。

つーか、だいぶ昔から認めて対策打ってたような
確か俺の記憶によるとJの遅延祭りの頃にCメの対策打ったよ
795非通知さん:03/06/05 11:33 ID:wd3Mv3gS
skyメールやCメールを使った迷惑メールって採算取れるのかねえ
796非通知さん:03/06/05 11:37 ID:FJBOTv4l
>>794
しホン遅延祭りは2001年9月〜11月。
CメのEメールゲートウェイ廃止したのは2001年12月末。
Cメ番号非通知発信を廃止したのは、ついこの間2003年4月下旬。
今問題なのは、番号通知のあるスパムの大量受信について。
過去の話を持ち出しても意味ナシ。
797非通知さん:03/06/05 11:47 ID:13nEYPrZ

今回もJが3位に決定らしいが、

前回と同じようにauユザーは煽り無しで大人の対応をしような。


アウオタは、かわいそうな塩ブタと違って大人だってところを














 (w  って書いたりしちゃダメだぞ!


798非通知さん:03/06/05 11:48 ID:YJcO6Fb5
>>795
俺もそれが不思議
偽装してPCから送る方法あんのかな?
>>796
そんな細かい種類や時期なんか知らんって
ただ迷惑メールがあるのを認めたのはそんぐらいって言いたかっただけ
俺は当時、ビジーみまくりだったからCメのところも赤くなってたの覚えてんだよ
Cメが真っ赤になってからも遅延しまくりだったぞ
799非通知さん:03/06/05 11:51 ID:3t2PNSxW
モマエら激しくスレ違いなんだ どっか逝け
800非通知さん:03/06/05 11:53 ID:ed/ByqEy
>>795
迷惑メール送ってる業者が利用料金払っているわけないダロ
801非通知さん:03/06/05 13:52 ID:8L/TkQba
>>797
意味不明
802非通知さん:03/06/05 14:39 ID:13nEYPrZ


 au キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━WAP


世界どこでも日本語メール サン電子、7月からサービス開始


 海外の携帯電話と日本の携帯電話の間で、
日本語の電子メールを自由にやりとりできる技術を、
通信機器のサン電子(愛知県江南市)が初めて開発したことが4日、分かった。
7月から「uKLIP(ユークリップ)」という名でサービスを始める。

 日本を除く世界各国で普及している携帯電話インターネットの
国際規格「WAP(ワップ)」対応の携帯なら、どれでも使えるのが特長で
同社は「通信会社や携帯電話メーカーを問わず、どの端末間でも電子メールが
使える初サービス」としている。

 海外の携帯電話(GSM、CDMA規格)は日本の携帯と規格が異なるため、
同種サービスには特別な電話機などが必要だった。
海外携帯を販売するドイツテレコムやノキア・ジャパンなどとも提携し、
レンタル携帯とのセットも提供する予定で、海外赴任や旅行先での日本語メールが
身近になりそうだ。

 仕組みは、日本の携帯電話やパソコンから送った日本語メールを
同社のサーバーで「画像」に変換して海外携帯に送信。海外携帯の画面上には、
やや大き目の文字で通常のメールと同様に表示される。
海外携帯から日本語メールを送る時はローマ字で入力。
サーバーで平仮名に自動変換し、文字データとして送信する。

803非通知さん:03/06/05 14:41 ID:bg3u3nB4
もまえらとりあえず餅つけ!
さもないと豚の仲間になっちゃうぞ!
804非通知さん:03/06/05 14:58 ID:CYFiW+8E

いいよ、どうせいつものようにJは3位さ。
だからっていじめるなよ。
3位でもちゃんと魅力のある機種だしてくれるから、
これからもJは3位でいいよ。
グリーンも決算発表でauを抜こうなどともう思わないって言ってたし。
805非通知さん:03/06/05 15:06 ID:8L/TkQba
そんなこと本当に言っていたのか?>グリーン

もしかして、今のシェアを維持するっている裏協定でも結んでいるんではないか????
806非通知さん:03/06/05 15:14 ID:CYFiW+8E

Jぽん永久3位age
807非通知さん:03/06/05 15:28 ID:2iwrVyff
ガーン
jがいなくなったらあうは又端末進化しなくなるよ。
頼むから、がんがってくれ!
808非通知さん:03/06/05 16:11 ID:BH3eKUyh
あうヲタが馬鹿にされてるぞ!!

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053664843/
809非通知さん:03/06/05 18:21 ID:sCVTUif0
FOMA昨日現在で48万台って日経に出てたね。
なんとか年内100万は達成しそうだな。
810非通知さん:03/06/05 18:28 ID:3ZxiFEpF
>>809
結構余裕かもね。
811非通知さん:03/06/05 18:29 ID:3ZxiFEpF
つーか、もともと簡単に達成可能な目標だったのかも。
812非通知さん:03/06/05 18:56 ID:OQq5/Phd
PDCと大分使い勝手が違ってくるから解約祭りにならなければ良いが。
813非通知さん:03/06/05 19:26 ID:FJbcztip
あるぇーいつのまにかあうをたの巣窟になってるおー
814立川:03/06/05 19:34 ID:8L/TkQba
来年になれば、505iシリーズ並の性能をFOMAで実現できるようになるだろう
815非通知さん:03/06/05 19:35 ID:Ufbwiwzx
C-mailの迷惑メールそんなに来るんだ〜。
俺は契約三年目で、過去にもメールきたことあるけど、
最近2ヵ月に一度来るかこないかだぞ。

地域によって送信相手変えてるのかなぁ?
816非通知さん:03/06/05 19:36 ID:8L/TkQba
つーことは、FOMAは現時点で505iシリーズより劣ってるってことを公に認めたってことですね?!

   ま   さ   に   ア   フ   ォ   ー   マ   。   
817非通知さん:03/06/05 19:39 ID:DzA/1Wk7
>>816
いまさら何を<ry
818非通知さん:03/06/05 19:50 ID:bX71tFqx
D 167000
A  98000
J 149800
T -12300
819非通知さん:03/06/05 19:52 ID:NBlFZLfQ
そんなにいかねぇて
820非通知さん:03/06/05 19:52 ID:NBlFZLfQ
>>818
ここは願望を書き込むところではありませんよ(プ
821非通知さん:03/06/05 19:56 ID:3ZxiFEpF

全キャリ10万台に届かない
822非通知さん:03/06/05 20:09 ID:0seHYR+U
くだらない言い争いはよそうよ。
どうせどんな順位でも3位になった所を叩いて、暴れたいだけなんだろ?
もうちっと大人になろうよ。

この板って中高生多いのか?まるでゲームハード板じゃん。
ゲームハードは究極そろえちまえば済むけど(学生じゃ1つに絞るしかないから
荒れるんだろうな、あの板は。)

携帯って一つありゃ十分だしな。しかも毎月金もかかる。年間通せば車の維持費並みだな。
この板の特徴だとAU使ってる奴は年齢層がJより高そうだな。

AUは高校〜大人、ぐらいと、わりかし自分で払ってる層が多そう。分別もある程度ある。
まあAU使いがこの板多くて、AUの主観でスレが進むことが多いから、
そこに非難を浴びることもある。面白く思わない連中が暴れるんだろうな。

Jは中学〜大学生。大人も使ってるだろうけどAUより少ない。
若気の至りってか、暴れる奴が比較的多い感じがする。(豚は論外。)
で、そいつ等のせいでえらい目にあってる普通のユーザーも居るな。(SHスレなんか顕著だ)

だからいつまでたっても両者間で争ってる状況になる。水と油みたいな感じ。

ドコモは年齢層の幅が広いが機種スレや質問スレに集まるライトユーザーが多い。
キャリア信者はそんなに多くない。「とりあえずドコモ」って感じの人が多そう。

携帯に詳しくなる(=板住人)ほどJやAUを使ってる割合が高く、ヲタが多い感じ。
どうかな?この分析。長文スマン。
823非通知さん:03/06/05 20:19 ID:WSYb7izJ
塩田も妄想するならするで
せめてJを一位にすればいいのにな

・・・リアリティに欠けるけど
824非通知さん:03/06/05 20:32 ID:35+xgzaI
立川たんまだPDC出すきか?
825非通知さん:03/06/05 20:37 ID:0seHYR+U
>>823
それは不思議に思う。
あうヲタを釣ってんのかと思えば本スレの方に堂々と同じIDで書き込んでる奴いるし。

卑屈なプライドだなーと思う。
826非通知さん:03/06/05 20:51 ID:ZZqf/bNk
明日発表か
1から読むのめんどくさいから、本物っぽいレス教えれ
827名無しさん@Linuxザウルス:03/06/05 20:55 ID:RBWhqxrp
828非通知さん:03/06/05 20:58 ID:eL+ScF98
とりあえず>>729は神
829非通知さん:03/06/05 21:02 ID:lM5sgRsd
Jスカイの純増数が気になる
830非通知さん:03/06/05 21:06 ID:0seHYR+U
>>729
を見た豚が慌てて肥溜めから這い出ててきて
はしゃぎ回っってたんだよね、昨日は。

明日もしJが純増上回ってたら・・・
831非通知さん:03/06/05 21:09 ID:35+xgzaI
>>827
a 102000
832非通知さん:03/06/05 21:18 ID:0seHYR+U
あー、
582 名前:非通知さん[] 投稿日:03/06/04 13:52 ID:m4Hq7q52
2 J-フォン J-SH53(SS) 2003.05 OPEN
4 J-フォン J-SH53(DB) 2003.05 OPEN
フラッグシップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

これ見て豚が騒ぎ始めたんだな。
しゃーぷ豚はウザイなア・・・。シャープの飼い豚か?
833非通知さん:03/06/05 21:23 ID:/y7NrGvl
J-PHONEって宗教法人始めたの?
豚は信者?
834非通知さん:03/06/05 21:37 ID:+hrMZaN0
D  7000
A  300
J 21149800
T  -121300

今月はD505が売れたからドコモはこれくらいが妥当だろ。
auは5401の発売の遅れからこのような厳しい結果になるだろう。
問題はJだろう。53の少数ながら早期発売の影響で最高のイメージが定着した。
俺の周りでも軽く120人くらいはJに移行したな。
これからはJの時代だろう。最強のゲームに最強のカメラ、そして安定したメールシステムと通話音質。
なにより安く、維持費が少ないのというイメージが定着しいたことがこれからさらに勢いに拍車をかけるだろう。
ボータフォンに今話題のベッカムを起用している事もイメージ向上につながっているといえる。

結果が発表されたときのあうオタとドキュモオタの表情が楽しみだな(w


あう終わったな(w

ははははははははははははははははははははははははははははははははは

835非通知さん:03/06/05 21:39 ID:vAipp/Av
かなたのしい
836非通知さん:03/06/05 21:39 ID:80d0cJt4
>>834
ニヤニヤ
837非通知さん:03/06/05 21:40 ID:FJbcztip
>>822
はいはいつまんない妄想レスでうざい長文書き込まないでね
838非通知さん:03/06/05 21:40 ID:ainKudOJ
>>834
2点
839非通知さん:03/06/05 21:40 ID:eivgNeBw
豚は兄弟三人揃って#使ってます。
シャープ三兄弟と呼ばれているそうです。(w
840非通知さん:03/06/05 21:41 ID:+hrMZaN0
>>834
スマソ
841非通知さん:03/06/05 21:41 ID:YTjYJ1Zu
>>834
痛いを通り越しておもろい
842非通知さん:03/06/05 21:42 ID:+hrMZaN0
じゃなくて
>>838
スマソ
843非通知さん:03/06/05 21:45 ID:OpuQnWog
そういえば5月のFOMAは純増10万越えてるとかぬかしてたのいたな。
5万以下じゃねえかよ。
844非通知さん:03/06/05 21:58 ID:kUYQoA3W
>>837
リンク先間違ってるぞ
845非通知さん:03/06/05 22:03 ID:zqfQQI9g
>>834
努力賞
846827:03/06/05 22:08 ID:lglf0kHZ
>>831
いや、ネタだからさ(w
847非通知さん:03/06/05 22:19 ID:aaDyt2yJ
>>833
豚はJにとっての邪宗です
848非通知さん:03/06/05 22:30 ID:OpuQnWog
505iシリーズは全機種不具合搭載ですか?
849非通知さん:03/06/05 22:30 ID:zSuD4bsl
au沖縄に注目してます。
内地のauも沖縄セルラーのように
dやjからもっともっとシェアを奪う意気込みを見せて欲しいっす。以上
850非通知さん:03/06/05 22:41 ID:sg+L//or
沖縄セルラー(・∀・)イイヨイイヨ〜
851非通知さん:03/06/05 22:45 ID:OpuQnWog
リーク内と子見るとD>a>Jかな。
852非通知さん:03/06/05 22:51 ID:JcvjWLAf
沖縄セルラーは、やる気満々!!!
853非通知さん:03/06/05 23:37 ID:35+xgzaI
DoCoMo 135000
au 129000
J-PHONE 112000
TU-KA -5600

FOMA 46000
1x 519000
VGS 9500
854非通知さん:03/06/05 23:37 ID:E5Jfutfg
漏れと彼女もやる気満々!!!
855非通知さん:03/06/05 23:54 ID:lM5sgRsd
やっぱりFOMAは1xみたいには伸びないね。

リーク神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
856非通知さん:03/06/05 23:58 ID:yJjAUTiJ
VGS 9500

本当かよ
量販で売ってるの見た事ない
857非通知さん:03/06/06 00:03 ID:errJ9+XF
VGSは実際先月1万越えていたわけで
858非通知さん:03/06/06 00:04 ID:rXgPGIA7
PDCは2010年まで
859非通知さん:03/06/06 00:04 ID:Cuhd1U83
>>856
法人ユーザーが海外用にSIMMだけ契約しているんでしょ?
860非通知さん:03/06/06 00:06 ID:3NyyROii
>>857
FOMAのどん底が4000くらいだった事を考えれば
それより貧弱なエリア、販売網で
1万なんて常人なら怪しいと思うよ
861非通知さん:03/06/06 00:06 ID:zW2OGml3

需要期じゃない5月にそんな売れないでしょう。
どのキャリアも10万いくかいかないかって感じじゃない?
862非通知さん:03/06/06 00:07 ID:zGHIkGcJ
YahooのTOPにも出てるが、現行機種(PDC)とFOMA10年は併存させるって・・・
PDCそんなに引っ張るのかよ。
vodaやauが出し抜くチャンスか。
863非通知さん:03/06/06 00:07 ID:zW2OGml3
>>853
たぶん、予想は大はずれな予感。
神はもっと前にきてたっしょ。
864859:03/06/06 00:07 ID:Cuhd1U83
しまった… SIMMじゃねえ… USIMな。
865非通知さん:03/06/06 00:08 ID:rXgPGIA7
VODAもPDCと併用するのでは?
866非通知さん:03/06/06 00:08 ID:31L2doRZ
>>853

1xの純増数が妙にリアルだな。
5/29の時点で、純増は489000以上だからね

ホントに神?
867非通知さん:03/06/06 00:08 ID:Hhqc1LFB
>>856
>>859のとかV66とかでしょ
VGS≠W-CDMA
868非通知さん:03/06/06 00:12 ID:7p6r8JNn
>>858
最低でも2013年まではやるという意味かと
869非通知さん:03/06/06 00:13 ID:MKawQRlP
どうでもいいけど最近au増えたよな。
都内だけ?やたら日立の携帯みるよ。
870非通知さん:03/06/06 00:15 ID:UDPgg4cK
2ヶ月連続で、auが純増数トップになる予感
871非通知さん:03/06/06 00:19 ID:31L2doRZ
俺の周りはカシオが多いな。
872非通知さん:03/06/06 00:19 ID:zW2OGml3
>>870
そんな予感する。
東名阪でも純増トップかも。
873非通知さん:03/06/06 00:23 ID:KOYmOaYh
2010年には4G実用化かと

【DoCoMo】 4Gを語るスレ 【世界初】   
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054161165/
874非通知さん:03/06/06 00:29 ID:7p6r8JNn
三方式併用か
頑張るなドコモ
875非通知さん:03/06/06 00:31 ID:Cuhd1U83
>>874
なに、IDOにできたことがドコモにできないとは思えん。
細かいこといえば、PDC800,PDC1500,FOMA,4Gの4方式にもなりかねんけどな…
876非通知さん:03/06/06 00:39 ID:7p6r8JNn
携帯の小さい画面で100Mを何に使うのかわからんが
次はまともになってから売れよドコモ

auトップの意見が多いが普通に考えればドコモだろう
2位は難しいが・・とりあえずJで

D>J>Aと予想しておく
877非通知さん:03/06/06 00:43 ID:zdyanoXV
>>876
 漏れも予想はD>J>Aなんだが、A>Jの時のあうヲタの暴れ具合とJ>Aの時の
塩田の暴れ具合を比べるとA>Jの方がマシだからAを応援。
 Dはブランドでシェア取りすぎだから、A>J>Dが一番良いんだけどさすがにそれは
無いだろうな。
878非通知さん:03/06/06 00:47 ID:zW2OGml3

普通に考えて、なんとなくだけど

A>D>Jで僅差のような気がする。
505待ちの影響ってかなりあると思うんだ。
879非通知さん:03/06/06 00:48 ID:tnagWCei
>>98
股間に入れれば女が欲情(除デブヲタ)
880非通知さん:03/06/06 00:50 ID:LfLPbV7Y
A=D=JでOK
881非通知さん:03/06/06 01:01 ID:aqVG76nr
おいおまいら、何か忘れてねーか?
Jには援助るのっていう、緊急発動モードがあることを・・・。
882非通知さん:03/06/06 01:04 ID:zW2OGml3
>>881
最近、援助どうも売れてないのよ。
全色在庫残りまくりでつ。
883非通知さん:03/06/06 01:07 ID:aqVG76nr
売れてるかどうかなんて関係無いだろ?
どうせ殆ど押し込みなんだろうし。
884非通知さん:03/06/06 01:09 ID:Tc0E2mQA
去年の5月は確かau祭りだったが・・・
885非通知さん:03/06/06 01:13 ID:XmGYUpB4
>>884
au初のカメラ付きA3012CAが売れたからね
886非通知さん:03/06/06 01:20 ID:errJ9+XF
>>863
いつ来たのさ
887非通知さん:03/06/06 01:22 ID:aBHN/t+C
ごぅごぅごぅー ごぅまるごぅー
ごぅまるごぅまるごぅまるごぅまるごぅまるごぅまる

ムカツク↑
888非通知さん:03/06/06 01:31 ID:0/3I8dvn
まさか>>818が神とか言わないよな?w
889非通知さん:03/06/06 01:38 ID:Hhqc1LFB
ごーまるさーん
890非通知さん:03/06/06 01:42 ID:zW2OGml3
次スレ用意しとく?
891非通知さん:03/06/06 01:44 ID:Hhqc1LFB
↑今日発表だね
↓よろすく
892非通知さん:03/06/06 01:45 ID:ijVvoA1v
断る
893非通知さん:03/06/06 01:45 ID:CMDHDS0P
万が一ということもあるので(豚さん大暴れ)
もう用意しといた方が良いのでは?
894非通知さん:03/06/06 01:46 ID:errJ9+XF
そんなこと言わずによろしく
895非通知さん:03/06/06 01:52 ID:b8jC2oNy
>>818>>853さぁどちらが近いかな?
896非通知さん:03/06/06 01:59 ID:DuyAj588
ここのところの株価を見ていると、
aが結構よかったんじゃないかという気がするんだが。
果たしてどうなるんだろう?
豚が暴れませんように。。。
897非通知さん:03/06/06 02:05 ID:b8jC2oNy
auの純増は間違いなく10〜13万の範囲なんだよな。
898vodafone live! ◆CSSRntj/V. :03/06/06 02:09 ID:uYB2icwD
つーか結局みんな豚の動向が一番気になるんだね。
期待しすぎw
899非通知さん:03/06/06 02:11 ID:NI35cc9o
いや塚の動向が気になる
900vodafone live! ◆CSSRntj/V. :03/06/06 02:19 ID:uYB2icwD
>>896
KDDIの株価でauの評価は出来ないと思います。
901非通知さん:03/06/06 02:21 ID:DuyAj588
>>900
ここ数ヶ月の株価の動きを見ると、TCA発表の前日のKDDIの株価の変動と
aの純増順位って結構相関関係があると思ったんですけどね。
902非通知さん:03/06/06 02:23 ID:zW2OGml3

auが1位ってことで!
んじゃおやしみ!
903非通知さん:03/06/06 02:28 ID:1l9ENI5E
次スレ立ててからにしておながい
904非通知さん:03/06/06 02:29 ID:hZOWFJfP
D>a>Jだろ
これでauが勝てたらおめでとうってことで
おやしみ
905非通知さん:03/06/06 02:34 ID:3SmlzfkD
auが勝つ=Jフォン10万割れの危機
906非通知さん:03/06/06 02:37 ID:WeO/t298
>901
ロングレンジで見れば確かに加入者数は株価の材料だけど
数日の株価変動から月の加入者数を判断するのはちとムリがあるように思う。
TCAでAが好調でも下げた事もあるし逆もあるから
株はもっと大きい材料で動いてるよ、たぶん。
それはそうと、KDDI株も最近は好調みたいだけど
それよりも沖縄セルラーがすどい事になってたのねw
907非通知さん:03/06/06 02:39 ID:DuyAj588
沖セルストップ高多すぎます(w
908非通知さん:03/06/06 02:40 ID:1l9ENI5E
沖縄でauに勝てるとこはあるまいて。
909非通知さん:03/06/06 02:46 ID:9p+JjAt+
神はいずこ
910非通知さん:03/06/06 02:46 ID:Tc0E2mQA
沖セルのマーケティングをau全体で勉強してください
そしたらDとの差はもっと縮まるでしょう
ガンバッテ
911非通知さん:03/06/06 02:52 ID:VK2ITHW6
あと9時間くらいかな。
またKDDIが一番早いんだろうね。
912非通知さん:03/06/06 03:40 ID:5/WXDv6o
>>908
仲間タン最強ということですね
913非通知さん:03/06/06 03:41 ID:5/WXDv6o
914非通知さん:03/06/06 07:31 ID:qq9YMV3l
豚が次スレ立てる前に立てておこうよ。
915非通知さん:03/06/06 08:05 ID:xJPvyxKj
4月に沖縄に里帰りしたら、数年前はドコモだった友人
がauになってた(少なくとも3人)。
一人は「料金が安いから」、一人は「ドコモ機種変
高いしGPSに惹かれたから」と言ってた。
3002Kで今でも満足して使ってたYO.
沖縄は電車がないから、時間つぶしのiモードなくても
困らない人が多いんではないかな。
あとアステルのシルバー割引は激安みたい。
長文スマソ。
916非通知さん:03/06/06 09:31 ID:vcEgcprV
沖セル売った
917非通知さん:03/06/06 09:48 ID:9wGdSv68
1 (0) NTTドコモ (-1.4)
2 (0) エーユー (+0.4)
3 (0) ジェイフォン (+1.0)
918非通知さん:03/06/06 09:52 ID:1l9ENI5E
(・∀・)ワクワク
919非通知さん:03/06/06 11:13 ID:lZIlX0GX
まだあ〜?
920非通知さん:03/06/06 11:15 ID:zzIS3vJi
キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ナイ!!!!!
921非通知さん:03/06/06 11:17 ID:ekGhPDsE
大笑いの準備

ウェーハッハッハッハッハ
922 ◆SWrWW9Ituc :03/06/06 11:18 ID:98wPF+4Y
ごぅごぅごぅー ごぅまるごぅー
ごぅまるごぅまるごぅまるごぅまるごぅまるごぅまる

けっこすき
923非通知さん:03/06/06 11:18 ID:KNigvgax
AUは関東地区、携帯電話サービス顧客満足度NO.1って知ってた?
924非通知さん:03/06/06 11:19 ID:0buT60SB
神様、どうかD>>>>J>>Aでお願いします!!

最近笑いに飢えてるので・・・・
925非通知さん:03/06/06 11:22 ID:DQn/1mkQ
>>922
俺も好き
なんか楽しい
>>924
そんなことで笑えるのが豚以外にいたとはね
926非通知さん:03/06/06 11:23 ID:zGHIkGcJ
927非通知さん:03/06/06 11:23 ID:ow0oUQPd
DQnってすごいな。
928イトケン:03/06/06 11:23 ID:KNigvgax
>>915
確かにau安いもんな。
でも、一人身の香具師はドコモ携帯&PHSファミワリが安いんだよね。
ん?家族がいるなら全国で家族割が組めるauにしろって!?
そりゃそーだ!カーーーカッカッカッ!!!
929非通知さん:03/06/06 11:28 ID:yrZymCx/
いつものように

1.A
2.D
3.J

じゃないの?



発表順
930非通知さん:03/06/06 11:33 ID:IvkujM/N
ああ、TCAの日は毎月一度のお祭りって感じで
無意味に楽しいよね。一の市みたいだ。豚さんの
挙動も祭りの日に暴れ回るヤンキーだと思えば
笑って見てられる。AやJの機種スレまで出張って
がたがたやってるのは迷惑だがナー。
931非通知さん:03/06/06 11:34 ID:DQn/1mkQ
笑い取ろうと思ったらcdmaOneが純増とか、
VGSの大躍進(+100万)とかがないと駄目だろ
あとはツーカーが3位とかな
>>929
A,J,Dだろ
932非通知さん:03/06/06 11:37 ID:zGHIkGcJ
auキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
933非通知さん:03/06/06 11:38 ID:pwAF/IkU
CDMA2000 1x
8,034,600
7,511,000
523,700


cdmaOne
6,445,400
6,787,000
△341,600


合計
14,480,000
14,297,900
182,100
934非通知さん:03/06/06 11:38 ID:zGHIkGcJ
au +182,100
1x +523,700
tuka△20,000
935改訂版:03/06/06 11:38 ID:Mur7IGs3
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
ウソ、大げさ、紛らわしいを全て兼ねそろえている糞コマーシャル、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり、固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク。 そして、ムーバは800MHzのクセして屋内でも圏外になりまーーーーす!!!
(Jのこといえないね、凹モもさぁ・・・。)
得意だった田舎のエリアも今やauが優位となり(事実、東北ではエリアはあう
が一番)
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール(添付不可)、ダイヤルQ2顔負けの法外なiモードパケット料金、
そして、基地局間非同期でATM交換機の不安定なシステム論外あふぉーま。
PP料金だって8000円しか特にならない。(漏れは世界の一流ソニーの
アメリカでも人気のバイオ持ってるけど
PC使ってるなら8000円も毎月定額で払う気が知れない。んなら、あうの
パケ割やパケワンミドル選んだ方が得。モバイルだったらやっぱりエッジ。)
2ちゃんねるでの他キャリアの誹謗中傷・くだらないコテハン叩きに明け暮れる粘着ドコモ工作員・幼稚FOMAヲタの存在・・・
見せかけだけのインチキ携帯超高い・技術力なし(アメリカからパクってる)のエセ島国国粋主義キャリア=クソなインフラ・クソな性能ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質 無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント パケット割にミドルパック、
スーパーパックでパケット代も安心 相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ 言語を問わず表示可能なEZweb
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1(事実、東北ではドコモよりも広い。
しかもFOMAはJやピッチよりも穴だらけ・エリア狭すぎで東北では使い物にならな〜〜い)=ツカエルあう



やっぱ、通はあうだね!

    
936非通知さん:03/06/06 11:39 ID:pwAF/IkU
ポストペイド (注1)

14,056,200
13,875,100
181,100


プリペイド (注2)

423,900
422,800
1,000
937非通知さん:03/06/06 11:41 ID:DQn/1mkQ
>>935
auが10万超えてたからって荒らすなよ
938非通知さん:03/06/06 11:41 ID:zGHIkGcJ
北海道10,000
東北 14,900
関東 76,100
中部 12,700
北陸 2,100
関西 31,900
中国 8,700
四国 5,500
九州 17,000
沖縄 3,200
関西は神情報の通りか。
939非通知さん:03/06/06 11:41 ID:0buT60SB
あう18万か・・・・

いよいよ苦しくなってきたな>豚&J
940非通知さん:03/06/06 11:42 ID:ImqoPGCs
む、>>613はかなり正しかったな、KDDIについては。
941非通知さん:03/06/06 11:45 ID:zGHIkGcJ
全体の予想はほとんどかすっていない。
au18万はかなり多い数字。au総合一位か?!
942非通知さん:03/06/06 11:45 ID:0buT60SB
>>935
うざさ倍増だな。
誰が作ってるのか文体をみればすぐ分かるが。
943非通知さん:03/06/06 11:47 ID:pwAF/IkU
アフォは放置汁
944非通知さん:03/06/06 11:49 ID:zGHIkGcJ
>>938
特に関西は昨対倍増だな。去年のauは+150200で1位。ただし、僅差。
945非通知さん:03/06/06 11:50 ID:Mur7IGs3
携帯キャリアをエレクトロニクスメーカーに例えてみよう!!

凹モ=サムスン(官僚企業・ブランド・ボッタクリ)
ボーダフォン=ソニー(ブランド)
AU=ソニー(品質)
ツーカー=サムスン(安さ)          
946非通知さん:03/06/06 11:55 ID:0buT60SB
Jは13時頃だっけ?
947非通知さん:03/06/06 12:01 ID:sjgHE1j6
次スレ立てていい?
948非通知さん:03/06/06 12:02 ID:lY3g2qa7
むしろ立てれ。
949ぐりん:03/06/06 12:04 ID:0/3I8dvn
コンゲツハミズマシシナイノデスグニハッピョウシマース
950非通知さん:03/06/06 12:04 ID:RF4Arr7t
auファンだけど、今回はJに負けるような気がする。
勝っても僅差。
951非通知さん:03/06/06 12:05 ID:sjgHE1j6
立てました。>>2以降はよろしく

TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part31● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054868677/
952非通知さん:03/06/06 12:17 ID:ow0oUQPd
1000
953非通知さん:03/06/06 12:23 ID:5wmktyrc
Centrino
954非通知さん:03/06/06 12:25 ID:/isxMTmD
早っ!

っとつっこまれたっかった

>>952
955非通知さん:03/06/06 12:26 ID:zzIS3vJi
>>1
956非通知さん:03/06/06 12:33 ID:0/3I8dvn
予想外の結果だな
957非通知さん:03/06/06 12:38 ID:r4IYf/j9
テスト
958( ・∀・)さん:03/06/06 12:38 ID:rY+aqmBn
>>951
乙鰈秋刀魚
959非通知さん:03/06/06 12:38 ID:r4IYf/j9
おお、書けた
960( ・∀・)さん:03/06/06 12:41 ID:rY+aqmBn
テスト
961非通知さん:03/06/06 12:41 ID:udysirFe
>>945
ボーダフォンがブランドでソニーを品質とか言ってる時点でアホ
とどめに安さが特徴のサムソンがボッタクリかよw
962非通知さん:03/06/06 12:41 ID:5/WXDv6o
意外なほど多い。どっかの法人がまとめ買いでもしたのかも
963非通知さん:03/06/06 12:43 ID:py15HLBK


このスレも Jホンと同じように、後は落ちゆくのみ (w

964非通知さん:03/06/06 12:43 ID:tMrjsQF5
グリソはやく知る!
965非通知さん:03/06/06 13:13 ID:PLKGSff+
仲間タンといい国仲タンといい、沖縄美人はキレイすぎ
966非通知さん:03/06/06 13:13 ID:1xEh+1HH
>>962
JALじゃない?
dからaへの切り替えの話題があったような気がする。
967元C309Hユーザー:03/06/06 13:34 ID:LITRutIc
>965
仲間タンも国仲タンも典型的なウチナーヂラー(沖縄人の顔)じゃないよ。
あの顔は沖縄じゃあむしろ異邦人ぽくて目立つ。
968非通知さん:03/06/06 13:39 ID:PLKGSff+
>967
なるほどね。
969非通知さん:03/06/06 13:45 ID:/f1k1RaU
ウルトラマンコラブ
970非通知さん:03/06/06 14:23 ID:ow0oUQPd
1000
971非通知さん:03/06/06 14:56 ID:qnBx5z7H
J−フォン:携帯電話加入者、5月の純増数は13万2400台

6月6日(ブルームバーグ):英ボーダフォン傘下の移動体通信サービス大手J− フォンが6日発表したところによると、
5月の携帯電話加入者の月間純増数は13万 2400台となった。増加ペースは2カ月連続で減速した。

5月末の累計は1430万500台。うち昨年12月からサービスを始めた第三世代携 帯電話の加入者数は8800台増の4万3700台となった。
インターネット接続サービス 「J−SKY」対応端末は7万2100台増えて累計1239万3200台。
また、カメラ付 き携帯電話で撮影した画像をやりとりできる「写メール対応機」は30万4000台増の
972非通知さん:03/06/06 14:56 ID:zzIS3vJi
埋め、
973非通知さん:03/06/06 14:57 ID:zzIS3vJi
埋め太郎
974非通知さん:03/06/06 14:58 ID:pwAF/IkU
J−フォン:携帯電話加入者、5月の純増数は13万2400台

6月6日(ブルームバーグ):英ボーダフォン傘下の移動体通信サービス大手J− フォンが6日発表したところによると、
5月の携帯電話加入者の月間純増数は13万 2400台となった。増加ペースは2カ月連続で減速した。

5月末の累計は1430万500台。うち昨年12月からサービスを始めた第三世代携 帯電話の加入者数は8800台増の4万3700台となった。
インターネット接続サービス 「J−SKY」対応端末は7万2100台増えて累計1239万3200台。
また、カメラ付 き携帯電話で撮影した画像をやりとりできる「写メール対応機」は30万4000台増の 981万2300台だった。
975非通知さん:03/06/06 15:02 ID:zzIS3vJi
埋め次郎。
976非通知さん:03/06/06 15:02 ID:zzIS3vJi
埋め三郎
977非通知さん:03/06/06 15:04 ID:zGHIkGcJ
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´д`)< 今月は完敗でしたな。
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(●)vodafone   │
978非通知さん:03/06/06 15:07 ID:zzIS3vJi
埋めサブロウタ
979非通知さん:03/06/06 15:18 ID:0buT60SB
埋めage
980非通知さん:03/06/06 15:36 ID:awoSHvQc
埋める!!
981非通知さん:03/06/06 15:42 ID:2He4kzdx
梅。
982非通知さん:03/06/06 15:44 ID:JviPGOUX
膿め&誘導

TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part31● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054868677/
983非通知さん:03/06/06 15:45 ID:ow0oUQPd
1000
984非通知さん:03/06/06 15:47 ID:zGHIkGcJ
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´д`)< D社は上回ったな。よしよし。
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(●)vodafone   │
985非通知さん:03/06/06 15:47 ID:ow0oUQPd
986非通知さん:03/06/06 15:48 ID:ow0oUQPd
987非通知さん:03/06/06 15:49 ID:ow0oUQPd
988非通知さん:03/06/06 15:49 ID:ow0oUQPd
989非通知さん:03/06/06 15:49 ID:ow0oUQPd
990非通知さん:03/06/06 15:50 ID:ow0oUQPd
991非通知さん:03/06/06 15:50 ID:ow0oUQPd
992非通知さん:03/06/06 15:50 ID:ow0oUQPd
993非通知さん:03/06/06 15:50 ID:eA6LvZaA
1000
994非通知さん:03/06/06 15:51 ID:m4FsgybC
1000
995非通知さん:03/06/06 15:52 ID:jm1Pxb9w
はい
996非通知さん:03/06/06 15:52 ID:hbfRB2g4
997非通知さん:03/06/06 15:52 ID:LfLPbV7Y
998( ・∀・)さん:03/06/06 15:52 ID:rY+aqmBn
おひょ
999非通知さん:03/06/06 15:52 ID:eA6LvZaA
1000
1000非通知さん:03/06/06 15:52 ID:pwAF/IkU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。