TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part21● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■各キャリアIR情報
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html
KDDI(au/ツーカー/DDIポケット)
http://www.kddi.com/ir/member/index.html
J-フォン(ボーダフォン)
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/data/data_jp.html
■参考HP
TCA
http://www.tca.or.jp
asahi.com
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
日経BP・GfK Sales Week 3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/
ロイター通信ニュース
http://www.reuters.co.jp/
2非通知さん:03/03/04 06:59 ID:TDmZ3XoL
3128:03/03/04 08:04 ID:jr/ezzWc
3げっと
4非通知さん:03/03/04 09:33 ID:dZf9KJI1
4ですが何か?
5非通知さん:03/03/04 10:00 ID:zUMf8xrE
>>1->>1000
私のために喧嘩は止めてっ!
6非通知さん:03/03/04 10:12 ID:59TjF1zy
>>5
ん〜?聞こえんなぁ。
7非通知さん:03/03/04 10:27 ID:q8gZ/BZl
て、天才の俺がなぜぇ〜
8非通知さん:03/03/04 10:30 ID:4Aue7uBd
セレブの皆様こんにちは
9非通知さん:03/03/04 10:31 ID:7pIH5/jn
また立てたのか世・・・
いい加減もう終わらせてもいいんじゃね?このスレ。
役割は果たしたんじゃね?
10非通知さん:03/03/04 11:48 ID:b2b8931W
>>9
TCA発表後に変なスレで乱立して暴れられるよりはここでガス抜きさせておく方が無難かと。
11非通知さん:03/03/04 12:40 ID:hhEfBYtg
夏厨、冬厨ときて、またこの季節か・・・春
12非通知さん:03/03/04 15:03 ID:yhZf8CSg
otu
13元C309Hユーザー:03/03/04 15:27 ID:ZRLOtHDQ
KDDIの株価ずいぶん下げてる。
こりゃ2月も3位だったのかな?
14非通知さん:03/03/04 15:32 ID:6vDHkIh6
日本テレコムホールディングス(株) 15:00 356,000  ---   0.00%
KDDI(株)                 15:00 367,000 -12,000 -3.17%
(株)NTTドコモ              .15:00 229,000 +1,000 +0.44%

詳しくないからよく分からんが一応。
15非通知さん:03/03/04 15:58 ID:+so33btb
サプライズになるような変動でもないと株価に影響はないと思うが>TCA
162月月間BCN:03/03/04 16:02 ID:J8RbGjYk
1 J-フォン  J-T08(FR)
2 NTTドコモ N251i(JS)
3 J-フォン  J-SH09(MS)
4 J-フォン  J-T07(PS)
5 NTTドコモ N251i(SW)
6 J-フォン  J-SH09(JB)
7 J-フォン  J-T08(MS)
8 KDDI    A3015SA(S)
9 NTTドコモ SH251iS(JW)
10 NTTドコモ P504iS(CS)
J2位っぽいな。
17非通知さん:03/03/04 16:05 ID:uq4xndVB
>>16

だからこれは当てにならないと何度も(略

18非通知さん:03/03/04 18:52 ID:YVTxuWQB
A5304Tって見た目のスペックでフラッシュと2.3インチ画面で
そこそこいいかと思ったら、液晶が全然たいしたことないね。
ほんとただ大きいってだけで、5302CAの足元にも及ばない気がした。
これが東芝の技術力なの???って感じなんですけど。
J-T08ってほんとに東芝製?
19非通知さん:03/03/04 22:09 ID:wZe9srAN
冬眠から目覚めるがごとくてやつだ
20非通知さん:03/03/04 22:25 ID:B9nOsqwW
>>18
低スペックの携帯をauから要求されただけ。
ちなみに次のはハイスペックだよ。

21非通知さん:03/03/04 22:27 ID:4Aue7uBd
>>20
え、、、A13XXTじゃ…
22非通知さん:03/03/04 22:27 ID:OO3exfEK
AUがわざわざ低スペックを要求する理由もないと思うんだけど、
なんでなのか教えてくれませんか?
23非通知さん:03/03/04 22:28 ID:AjoWeJsB
リークの通りの結果だと思うよ。
24非通知さん:03/03/04 22:28 ID:Ck1hiy2Z
ただ単にミドルエンドモデルだってだけっしょ?
25非通知さん:03/03/04 22:29 ID:Z9jecuJx
>>22
ハイスペックのときに
売れにくいでしょ
26非通知さん:03/03/04 22:30 ID:K8eMba5S
>>22
よくわからんけどスペックってキャリアが決めて、
それに沿ってメーカーが作る
と、言いたかったのだと思う>>20
27非通知さん:03/03/04 22:32 ID:4Aue7uBd
>>22
QVGAはEV-DOスタートしてからにしる!
オナーニ端末はいらん!

と言われたから
28非通知さん:03/03/04 22:34 ID:OO3exfEK
>>25
じゃあ東芝というかAUは、
5304Tは売る気がないということですか?
29非通知さん:03/03/04 22:35 ID:jE548N4l
売れてますがといってみるテスト
30非通知さん:03/03/04 22:38 ID:Ck1hiy2Z
>28
一万円強の価格帯が一番売れ筋なんだよ
31非通知さん:03/03/04 22:39 ID:KtVd7KSB
>>28
どうしてそういう発想に
なるのかわからん。
32非通知さん:03/03/04 22:41 ID:Ck1hiy2Z
>28
あ、一円もかなり売れるよ
A1013Kとか主力だったじゃん
33非通知さん:03/03/04 22:50 ID:B9nOsqwW
キャリアとしては値段の高いハイエンド機ばかりじゃなく、
低価格の携帯も必要だから、そういう要求をするんだよ。
ドコモも50Xと2XXがあるでしょ。
今後もすべてがQVGAになるわけじゃないよ。
もちろん次のハイエンド機はQVGAで出しますが。
34非通知さん:03/03/04 22:57 ID:OO3exfEK
>>33
ならあえて5000シリーズで出す必要もないんじゃないかと思うんだけど。
まあ液晶だけが全てじゃないのは分かりますが。
口調からして関係者さん?
35非通知さん:03/03/04 23:04 ID:Ck1hiy2Z
痛い奴やな
36非通知さん:03/03/04 23:05 ID:KtVd7KSB
>>34
値段の安いハイスペック機というのもあっていいと思う。
とりあえず一通りの機能がついて安ければ、
それはそれで魅力でしょ?
37非通知さん:03/03/04 23:08 ID:GPqFMNhC
特に高額になる機種にはキャリアも及び腰なのだよ
SO502やDIVA SH51とかはマニアぐらいしか買わなかったしね
高機能を否定するつもりは無いけど
高機能と高額は相関するからね
38非通知さん:03/03/04 23:12 ID:Ck1hiy2Z
これは初のBREW搭載機でもあるし
企業向けにもけっこう売るだろう
企業としたら安い方がいいぞ
無駄に高解像度の液晶のせるよりな
39非通知さん:03/03/04 23:25 ID:7pIH5/jn
数だけ捌くなら安い価格帯が一番数が出る。
だから今月もJは売れたんじゃねえ?
1円のところ多いし。

昔のKDDIだったら対向して値下げをやったが、
今はそんなに多く値下げしてないな。乱売するんじゃなくて自然な値下がりって感じだ。
オヤジ社長は3月はインセ増やすから収益悪くなる見通しを立ててたけど、
なんか最近は無理して新規大量獲得を狙ってないなあ。
売り場の雰囲気見ると。
インセ構造からの脱却すら将来的には果たしたいみたいだしな。

そこそこ売って質の高い客を得るのが目的みたいだな。
わざわざAUの端末を2万円で買おうって人は、AUのサービスが魅力的だから買うんだと思うし。
素人はドコモさんでって感じで。

シェア保守に躍起なのがドコモ、
プリペイド売って広く浅くの戦略をとるのがJもといボーダ。

獲得者数よりAURP重視ってのがKDDIって感じするんだよね。
KDDIってケータイ事業が主だけど、それ以外にもDIONやったりツーカーがいたりするから。
だんだんビジネスモデルが違ってきてるんだよな。

40356:03/03/04 23:38 ID:5ZqsJFTI
>>39
>AURP
ARPU
41非通知さん:03/03/05 00:12 ID:IifCyz8v
>>39
典型的なあうヲタの勘違いな言い訳ですね。
企業はそんなに甘くありません。

売れたものが勝ち。売れなければ何言っても負けです。
負けがないドコモはたしかに殿様なところがあるけどね。
KDDIも年寄りは昔のままドコモより勘違いした人間多い。
企業としては必死だけど。


42非通知さん:03/03/05 00:20 ID:lGe2S4xM
>>41
売れたもの勝ちといっても、数が出れば勝ちというわけではありませんよ。
今まで、逆に売れすぎて材料費が払えずに倒産した会社もありますしw

幾ら売れるからといっても、赤字体質なら勝ったとはいえないのでは?
ARPU×契約数… つまり総合売上が一番大事なのではないでしょうか?

だから、加入者は同程度でもARPUが違う、J-Phoneとauなら、
auの方が儲かっていると推測できます。
43非通知さん:03/03/05 00:24 ID:4ZvQBeSQ
>>42
Jよりauが儲かってる?中間決算の結果知ってますか?

A5304Tって低スペックだとかはど−でもいいけど、液晶がダメすぎ!
なんで今更あんな液晶なの?
あれが低温ポリシリコンTFTなの?って思いました。
44非通知さん:03/03/05 00:26 ID:IifCyz8v
KDDIの借金いくらか知ってて言ってます????

45非通知さん:03/03/05 00:28 ID:jM4NuOQz
>43
100倍差がつく次点でおかしいと思えよ
全く同じ条件じゃないって
46非通知さん:03/03/05 00:28 ID:leJxxYqg
>>44
俺んちよりは少ないだろ
47非通知さん:03/03/05 00:29 ID:IifCyz8v
売れたもの勝ちだから5万の携帯を1円でも売るんです。
もちろん高くても売れるなら高いままで売りたいけどね。
1円でもいいから売る。
これ常識。
48非通知さん:03/03/05 00:31 ID:WILzM2Yr
借金は約1兆5千億だろ

それはどうにかなりそうだからいいとして
問題なのは社員一人当たりの売り上げ(エビータだっけ?)
が他のキャリアより圧倒的に低いこと
49非通知さん:03/03/05 00:31 ID:IifCyz8v
>>46
すげーな。きみんち1兆円以上の借金あるのか・・。
自己破産することをすすめるよ。
KDDIもちゃんと返す気がないし。
50非通知さん:03/03/05 00:34 ID:WETvc9JU
常識だって・・・
51非通知さん:03/03/05 00:38 ID:1blOjNWg
>>43
>あれが低温ポリシリコンTFTなの?って思いました。

まさか、低温ポリシリコンTFTと QVGA を
一緒に考えているなんてことはないよねw

52非通知さん:03/03/05 00:44 ID:4ZvQBeSQ
>>51
んなわけねーじゃん。
AUで最新のケータイっていうわりには液晶だめじゃこりゃって思いません?
5302の方が何倍もマシかって。
53非通知さん:03/03/05 00:46 ID:L6aDrUNy
JTも一兆円以上有利子負債あったやな
売上高もKDDIの方がJTより高かったと思うし
JTが利益として計上したのは親会社に配当として還元する為でしょう
KDDIの場合は有利子負債の圧縮に充ててる

>>47
高コストの端末を1円で売って「質の悪い」客を獲得するのが
常識とは思えません
まぁ各キャリアの信者が叩き合いする分には純増数だけ有れば良いけど
企業ってのはヲタの為にあるわけじゃないしねぇ
54非通知さん:03/03/05 00:50 ID:1blOjNWg
>>52
あ、理解してた? 失礼。
まあ、安く作ろうとすると…ってことで、
話が>>18あたりに戻る。
55非通知さん:03/03/05 01:28 ID:6Fei68r0
市内・県外・国際・移動体・ISP・ADSLなど多角化、ドコモより何年も前からビジネス
しているKDDIは何をとってもいいとこなし

営業収入
計上利益
借り入れの多さ

56非通知さん:03/03/05 05:57 ID:UF2CjoCk
6
57非通知さん:03/03/05 06:06 ID:sJMueAaG
社風の違う3社(+1)を僅か2年でそれなりにまとめ上げて
有利子負債も二兆三千億から一兆五千億まで減らした。
(証券化が大きいんだけどな)

気がついてみたら、ドコモの掲げる三本柱
「ユビキタス」「マルチメディア」「グローバル」
の全てに対して優位に立ってる。

それなりには良くやっているとは思うよ。
58帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/05 06:07 ID:GMoZiB8e

TCAで大笑いする日が迫るっ!!

TCA次回の大笑い速報はいよいよ3月7日(金)

59非通知さん:03/03/05 06:09 ID:xUDuSnkE
>>58
朝から元気だね
60帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/05 06:10 ID:GMoZiB8e
>>59
おはよう♥
61非通知さん:03/03/05 07:03 ID:3OFtxaV7
うっはー、春にしてもおまいらレヴェル低杉
62非通知さん:03/03/05 07:09 ID:BqzddEOB

>>あう負け

早く自殺しちゃえよ。
お前なんか誰からも必要とされて無い。
63非通知さん:03/03/05 07:22 ID:uHX7gn4Z
>>62
Jユーザーだけど同意だ。
こいつが来ると必要以上に荒れる。
64非通知さん:03/03/05 07:27 ID:mD9hPbT/
売上・利益に関する事実は、ここで塩田が論破されてる。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045576068/l50
65非通知さん:03/03/05 07:46 ID:vAEri0z/
反応するやつも春厨
どっちも死んでください
66非通知さん:03/03/05 08:13 ID:VmFwDNHM
勝てそうと踏んだときしかコテハンで現れない豚。
67非通知さん:03/03/05 10:06 ID:EKx4d5TH
>>57
>社風の違う3社(+1)を僅か2年でそれなりにまとめ上げて

正直さっぱりまとまっていませんが。

>気がついてみたら、ドコモの掲げる三本柱
>「ユビキタス」「マルチメディア」「グローバル」
>の全てに対して優位に立ってる。

どこらへんがどれくらい優位なの?なんとなく?
数字を挙げて欲しいね。
68:03/03/05 10:28 ID:DMrh9Oe7
>>67
逆に3社がどういう点でバラバラで
ドコモがどれくらい優位なのか
まず自分が数字挙げれば?

漏れはどっちが上でも下でも構わないが
ちみも説得力ないよ
69不良K社員:03/03/05 10:45 ID:t1wxwInW
>>68
67じゃないけど、
旧K 旧D 旧I の3社の人間は未だに相互不信。
人材の交流も殆ど無し。(旧Kの俺のところには未だに旧Dのヤシはいない)
5月に飯田橋に本社移転してもどうなることやら。

>気がついてみたら、ドコモの掲げる三本柱
>「ユビキタス」「マルチメディア」「グローバル」
>の全てに対して優位に立ってる。

こっちは元発言者がそれぞれの言葉の定義を明らかにしてくれないと
反論のしようがない。
もっとも内部でドコモに対し優位だと浮かれている人なんて皆無ですが。
7068:03/03/05 11:01 ID:DMrh9Oe7
あ、昨日の偽コテハンのままだった

>>69
そうなのね
逆に安心したよ(w
相互交流させないことが"それなり"な部分か(w
71非通知さん:03/03/05 11:06 ID:ykmfIChM
>>68
なんだ?旧セルラー系ってそんなに馴染めない社風だったのか?
72非通知さん:03/03/05 12:22 ID:oD6djNGi
>>22
低価格で提供を求めている
73非通知さん:03/03/05 12:37 ID:E9TMl3SW
>>62
自殺したらポーク勝つ食えなくなる罠
74非通知さん:03/03/05 13:02 ID:wEiEnc/8
>>73
死ななきゃ食えない罠
75非通知さん:03/03/05 13:04 ID:jM4NuOQz
ワラタ
76非通知さん:03/03/05 14:24 ID:XL2XLHE0
>>74
死んでも不味そうで食えたもんじゃない罠
77非通知さん:03/03/05 14:43 ID:K1UoRG9m
>>76
リアル豚の餌には最適です。
78非通知さん:03/03/05 14:57 ID:U1mugep9
肉骨粉より危ねーYO
79非通知さん:03/03/05 14:57 ID:VGCvF5iY
じゃあマクドナルドで
80非通知さん:03/03/05 14:59 ID:U1mugep9
↑お前が食えよ
81非通知さん:03/03/05 15:03 ID:7M/L1SNL
マックカレーパイってうまいのだろうか
822/26-3/4BCN:03/03/05 15:08 ID:DnoxeOKg
1 NTTドコモ N504iS(BS)
2 NTTドコモ N504iS(PB)
3 NTTドコモ N504iS(FP)
4 KDDI    A5304T(AW)
5 J-フォン  J-T08(FR)
6 KDDI    A5304T(CG)
7 J-フォン  J-T08(MS)
8 J-フォン  J-T07(PS)
8 NTTドコモ P251iS(IS)
10 J-フォン J-SH09(JB)
もう3月分ですがN504iS復活。5304T2色登場
83非通知さん:03/03/05 15:10 ID:7M/L1SNL
>>82
なんじゃこりゃ
84非通知さん:03/03/05 15:34 ID:ivLKbBjI
ドコモがどれだけNに頼ってるかが分かるな
85非通知さん:03/03/05 15:35 ID:N0Esn779
NEC DoCoMo
86非通知さん:03/03/05 15:39 ID:7ZTmlEpu
BCN週間売上ランキングでしょ。やっぱ、N504iSは売れてるね。
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
87非通知さん:03/03/05 15:44 ID:D6+YQbMW
J=A>>Dが理想!
88非通知さん:03/03/05 15:50 ID:GAxrMaFd
>>41 わはは 出ました 世間知らず
一生下っ端の人間には売り上げがすべてでしょうなあ(w
89非通知さん:03/03/05 15:54 ID:a92hQ9Oe
おーっ!A5304Tも売れてますなあ。
でもなんでみんなドコモのNばっか買うのかね〜
90非通知さん:03/03/05 15:56 ID:ivLKbBjI
i-mode登場で画面の大きさが重要視されるようになり、折りたたみ型を採用していたNECが有利だった。
とかかな。
91非通知さん:03/03/05 16:23 ID:7M/L1SNL
>>89
世代や性別を問わず人気があるからでしょうね。
92非通知さん:03/03/05 17:24 ID:NJJgns/X
>>88
 売上は平均単価×出荷数だけど、>>41は出荷数だけで判断している。
93非通知さん:03/03/05 18:10 ID:EKx4d5TH
>>92
キャリアはメーカーから5万くらいで買ってるわけだから
携帯販売って元々赤字で売ってるよね?
キャリアの利益は通話料金でなりたっているから出荷数だけでいいんじゃない?
当然高い値段で携帯売って赤を減らすのも大事だがそれ以上に
トラフィックや出荷台数が大事ってことでしょう。

まあ当然のことだわな。

94非通知さん:03/03/05 18:26 ID:DMrh9Oe7
1円端末は解約まで期間が短い場合が多い
又はライトユーザが多い
というのはあまり知られていないことなのか?
95非通知さん:03/03/05 18:32 ID:Vv+bx0Tm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在、携帯・PHS板のバナーを変更するか・しないかのアンケートを
↓の投票所で行っています。皆様のご参加、お待ちしております。

http://keitaiphs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/web_de/web_de.cgi
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
96非通知さん:03/03/05 19:00 ID:R+wfh9UD
>>69
>もっとも内部でドコモに対し優位だと浮かれている人なんて皆無ですが。

次世代携帯についての戦略はどうよ?
もしかしてFOMAに駆逐されると社内でもそう思われてる?
97非通知さん:03/03/05 19:12 ID:lGe2S4xM
>>94
ツーカーの改革前がそうでしたねw
98非通知さん:03/03/05 19:27 ID:3OFtxaV7
>>96
何もしなければ、そうなる可能性アリアリだと思われてる。
99非通知さん:03/03/05 20:49 ID:KpDIgKF1
auの場合何かをしたが為にダメになるパターンもありかとおもう
100非通知さん:03/03/05 21:56 ID:N0Esn779
相変わらず5304売れてるねしかも白がよく売れてるとは意外だね。ついにT08を撃墜か。
101非通知さん:03/03/05 21:57 ID:6pzN4WTH
>>100
フツーの色はそれしかないぢゃん
102非通知さん:03/03/05 22:00 ID:4ZvQBeSQ
5304って随分と中途半端な機種だしたなぁと思うけど売れてるのね。
デザインがすごくいいけど個人的に液晶がダメ。ダメすぎる。
103非通知さん:03/03/05 22:00 ID:5RRO4bg+
ソニエリ発売でさらにJに追い打ちかけて2位争い終了な罠
104非通知さん:03/03/05 22:01 ID:4ZvQBeSQ
SH010の新規価格って2万切るかな?
105非通知さん:03/03/05 22:07 ID:mD9hPbT/
最近auの機種って、生産終了が早いね。
106非通知さん:03/03/05 22:11 ID:J37O7EiL
半年から10ヶ月くらいで生産終了だな。まあ新機種次々だすわけだからわからなくもないが。
107非通知さん:03/03/05 22:23 ID:QCZ5ce2e
3012の生産終了はすこぶる勿体無いと思ったわけだが
108非通知さん:03/03/05 22:31 ID:WETvc9JU
今日、406sが売ってあるのを見かけた
109非通知さん:03/03/05 22:48 ID:fZ7tut9V
>>44

財務はD>K>V
これは常識
110非通知さん:03/03/05 23:01 ID:M2Dfv4iv
>>93
 つまり、ARPU×加入者数が大切なわけで、単純な加入者数が重要なわけではない。
111非通知さん:03/03/05 23:07 ID:DnoxeOKg
>>110
JはARPU減少覚悟して、プリペイドのライトユーザの加入者数獲得へと舵をきった。
112非通知さん:03/03/05 23:21 ID:k7RVsnHQ
T08より高くても売れてんだね5304は。
113非通知さん:03/03/05 23:24 ID:lGe2S4xM
プリペイドのライトユーザって、不安定な客層だし、余り美味しくないような気が…
すぐ解約する可能性だって高いんでそw ARPUは絶対低そうだし…

auとJだったら、収益率auの方が断然たかいだろうなぁw
114非通知さん:03/03/05 23:34 ID:4ZvQBeSQ
>>113
中間決算の結果ではJはぼろ儲けでAUはメタクソだったじゃん。
115非通知さん:03/03/05 23:34 ID:v0bXefKt
文末にwをつける奴は低脳
116非通知さん:03/03/05 23:37 ID:vAEri0z/
>>112
発売されてから何日たってると思ってんのw
117非通知さん:03/03/05 23:40 ID:N0Esn779
インセ大量で中期決算が良いと言うことは
どこかの誰かが必要以上払ってる罠




と妄想してみるテスト
118非通知さん:03/03/05 23:41 ID:RzeMK/Qf
>>84 FOMAはP頼り
119非通知さん:03/03/05 23:42 ID:J37O7EiL

T08って見た目だけ液晶でカバーしてるが、

未だに9600で回線交換でブラウザも遅い旧世代だろ?

あんなケータイを騙されて買うやつはアホだけだろ(ワラ

今時、旧世代なんか買うなよ

120非通知さん:03/03/05 23:43 ID:M2Dfv4iv
>>114
 単純に利益では図れない。auはシステム統合にかかるコストや、PDC廃止にかかる
コストがあるし、有利子負債の圧縮にも金を使ってるけど、それは確実に将来プラスと
なる投資だからその為に利益が減っても収益が悪いとは言えない。

 単にPDC設備への投資をほぼ凍結してW-CDMA待ちの体制に入ったから利益が出た
だけのJは、結局将来PDC廃止やW-CDMAへの設備投資が必用。
121非通知さん:03/03/05 23:52 ID:n/i0ROMv
数日後に判明する結果がどうでるか。
一応車(軽を含めた)の販売台数同様に、加入者数増も大きな目安である。
どの商品もそうだが客単価の高低で比較はしないよな。
122非通知さん:03/03/05 23:56 ID:Ea8ssNPd
>>119
読みづらいな。
123非通知さん:03/03/06 00:05 ID:Fn/gyvlp
>>114
その話speeeechとかいうコテハン販売員も自慢気に言ってたが、
あれはauはデジタル停波にかかる経費300億円を前倒ししたから。
それにJは「日本ケータイ業界のインセ制度を改め、一円端末は出さない」
と緑が息巻いてインセを削っていた時期だからな。
ま、auに離されそうになって先祖還りしたがな(w
124非通知さん:03/03/06 00:14 ID:jaWROWyA
なに!?今どき回線交換でwebやってる人いんの?
125電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/06 00:16 ID:bz/vKAAV
>>114
 携帯事業者の加入者数は営業収益に即反映される訳では無い。
支払い済インセンティブの元をとって実際に利益に反映されるようになるまでに
おおよそ1年程度かかると言われている。
 平成13年度急激な加入者増を果たしたJフォン(テレコムホールディングス)の増収は
平成14年度上半期の中間決算報告に反映された訳だが、携帯事業者のそういった特殊性が
株価に織り込まれていなかった為、中間決算発表後同社の株価は大幅に急騰した。
126非通知さん:03/03/06 00:18 ID:bvfCEtUT
うちのパソコンはダイヤルアップだよ
127非通知さん:03/03/06 00:24 ID:BVSrt1zA
ま、簡単にいうと
D: 安泰
A: 純増少ない
J: 追い上げ

D>>A>=J

このままだと半年後にJが2位になるかもね。
auだらしない。
128非通知さん:03/03/06 00:26 ID:t84E5T6q
ドコモは安泰ではないだろうな。今月のFOMAの結果が気になる。
5桁行けばいいけど。
129非通知さん:03/03/06 00:27 ID:+W/kKsWn
D>>A>=J
130非通知さん:03/03/06 00:28 ID:m4TK3G5u
131電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/06 00:28 ID:bz/vKAAV
 そろそろAUさんにも目を覚ましてもらわんとね。
なんか社員さんも見てるらしいから忠告しておこう。




  お ま え ら ぬ る ま 湯 に

  ど っ ぷ り つ か り 過 ぎ


 ちゃんと頭使って働いてね!マーケティング事業部さん!


 読みにくかったらスマソ
132非通知さん:03/03/06 00:28 ID:EbkwueGA
俺はスペックオタでないが、異なる条件下での数値を比較しても意味がない。
3社毎の加入者を連続的にみればおのおの伸びているんでいいんじゃないかい。(塚はだめだがな)
133非通知さん:03/03/06 00:29 ID:dBAcUA5Y
Jは未来の技術展望がないから、これから沈んでいくよ。
女子高生がそこに気づけばいいが。
134非通知さん:03/03/06 00:30 ID:m4TK3G5u
>>133
「売り」が端末まかせだなぁ。
135非通知さん:03/03/06 00:30 ID:ywf8Hmak
J使いはやたら頑固者が多い。
136非通知さん:03/03/06 00:32 ID:+W/kKsWn
血液型占いみたいでつね
137非通知さん:03/03/06 00:52 ID:Bs0FuBWA
>>127
もうちょっと勉強してからおいで
138非通知さん:03/03/06 01:05 ID:8ANmLT4m
D=目先の利益にまっしぐら。
A=将来に対しての投資が大好き。
J=理想と現実のギャップありすぎ。緑の能力はカルロス・ゴーン氏の足元にも及ばない予感。
139非通知さん:03/03/06 01:12 ID:oHcYoXLB
>>138
正しいことを言ってる気がする。
140非通知さん:03/03/06 01:17 ID:GbRYGvUc
ゴーソは本気で日産を再建するためにやってきたが、グリソはなぜかやってきた。
141非通知さん:03/03/06 01:18 ID:m4TK3G5u
>>140
ワラタ
142非通知さん:03/03/06 01:19 ID:eTkwsjUA
>グリソはなぜかやってきた

ワラタ
143非通知さん:03/03/06 01:20 ID:HBBkBnyo
テレコムの決算は設備投資縮小した分を利益と配当にまわしただけ
長期保有はお勧めできない
リップルウッドとの交渉がうまくいったら考える

表面の利益に騙されると高値掴みする罠
144非通知さん:03/03/06 01:23 ID:vFt+35oT
Jのプリケーは「援助るの?」か、
すごい思い切ったな。
145非通知さん:03/03/06 01:32 ID:SIpCzqRQ
昔誰かが言っていたな
ゴーンは車が好き。緑はお金が好き。
146非通知さん:03/03/06 01:49 ID:ZsODxXKn
>>144
(w
147非通知さん:03/03/06 01:56 ID:HBBkBnyo
>>144
ワラタ
148非通知さん:03/03/06 03:38 ID:oHcYoXLB
>>144
自分が最初に思いついたようなカキコするなよ。
既出島栗。
149非通知さん:03/03/06 04:21 ID:xeCAvNxZ
>>107

亀レスですまぬが、
たしかにA3012CAは勿体無かったと思う。
3000番台のA3015SAがまだ売ってるんだから、
年度末ぐらいまでは残すべきだった。

もしくは、あれにA130x程度の機能を追加しても一回出しても良かったと思う。
今からでも遅くない。A1303CAとして出せ。
150座布団ぜんぶ取っちゃいなさい:03/03/06 04:28 ID:UHIYtK+U
ケータイをネタに、笑点程度のお笑いで
あと持たせようという果敢なスレはここでつか?

では、歌丸さんになぞらえて
「一度でいいから見てみたい、グリソ社長の援助ルノ」
151帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 05:28 ID:B6X+4jnu

TCA大笑い速報はいよいよ明日っ!!♥

明日ですっ!!明日ですよぉ(w

♪あした〜がある 明日がある あっしった〜があるぅ(w
152帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 05:46 ID:B6X+4jnu
>>150
グリーンはシルバーのJ-SH09だったよ

パケ機使わんのかいっ!!
153非通知さん:03/03/06 05:50 ID:MHl+/0aP
>>152
NHKの取材のときはSH52だった
154帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 05:53 ID:B6X+4jnu
>>153
語尾に「じゃん」と連発するまるでギャルみたいな日本語だったよな

確かにJ-SH52だった・・・忘れてた・・・欝だ・・・
155非通知さん:03/03/06 06:06 ID:q9ROCSIh
DOCOMO
2003年7月より各社imode接続サービス開始。
定額料金システムもあり。
156帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 06:15 ID:B6X+4jnu
ネタだな
157非通知さん:03/03/06 06:23 ID:BbK4D15Z
>>156
お前の存在自体がな。
158非通知さん:03/03/06 06:24 ID:q9ROCSIh
155、訂正
各社→三社
2003年→2004年。
159帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 06:33 ID:B6X+4jnu
>>157
オマエモナー
160非通知さん:03/03/06 06:35 ID:dBAcUA5Y
あうまけ早起きだな
それとも、徹夜でネットか?
いいな無職は。
161帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 06:37 ID:B6X+4jnu
無職じゃねぇわ

社長 兼会長さ

金持ちはイイッ!!
162非通知さん:03/03/06 06:38 ID:BbK4D15Z
>>161
脳内企業ですか?
163帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 06:40 ID:B6X+4jnu
一生やってろ
                                    
164非通知さん:03/03/06 07:16 ID:nb8uwCOv
出勤時間になると、またドコモ斜淫風の唐揚げだな
165帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/06 07:20 ID:5/nNhOA3
それはないな

俺が邪魔するからさ
166非通知さん:03/03/06 08:27 ID:3TaCVqwl
ドコモ斜淫だもんな
167スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/06 08:31 ID:005y1L9Y
>>138>>140
朝から笑わせるな(w

新宿でPC持ち込める漫画喫茶見つけてご機嫌。
168非通知さん:03/03/06 11:17 ID:QW8VRe3q
社長兼会長って、仕事の内容はどんなことなんですか?('-'
169非通知さん:03/03/06 11:34 ID:7HaVJUho
2chカキコしたり、2chカキコしたり、2chカキコしたり...
170非通知さん:03/03/06 12:55 ID:CjJX3b4x
豚ははやく逝け
171非通知さん:03/03/06 12:58 ID:/rSGSo12
豚はJの子会社で社長兼会長兼平社員。
仕事内容は2CHで他キャリア批判。
だから新機種の機種代は経費として計上。
172非通知さん:03/03/06 14:55 ID:l//DfH+7
ゴーン氏と緑を一緒にしちゃ駄目だよ。
ゴーン氏は「コストカッター」の異名の通り、最初はリストラしまくってたけど、
経営が立て直ったら、今度は解雇した社員を呼び戻したんだから。
これは、普通の経営者には出来ないよ。

非常にスレチガイスマソ。
173非通知さん:03/03/06 14:58 ID:BbK4D15Z
>>172
誰も一緒だと思ってないよw
器が比較にならんw
174非通知さん:03/03/06 15:57 ID:p9dE2pLn
ゴーン氏と緑を一緒するべきだよ。
ゴーン氏は「コストカッター」の異名の通り、受信料有料化したけど、
あまりに不評だったから、今度は受信無料の代わりに新プランで値上げだから。
これは、普通の経営者には出来ないよ。
175非通知さん:03/03/06 16:14 ID:BbK4D15Z
>>174
えっと誰か邦訳たのみます
176たぶんこう言いたかったんだろ?:03/03/06 17:03 ID:i0WBGH65
ゴーン氏と緑を一緒するべきだよ。
ミドリガメ氏は「コストカッター」の異名の通り、受信料有料化したけど、
あまりに不評だったから、今度は受信無料の代わりに新プランで値上げだから。
これは、普通の経営者には出来ないよ。

しかも、「インセンティブ?ナンダソンナモノ!
ワタシハ払ワナイヨウニシテイクツモリダ。」

端末高止まり→待ったく売れず公正取引法違反の疑い→強制捜査→1円乱発。

「ぷりぺいどデ普及ヲ図ル。」

販売開始→?(思ったほど売れてない様子)

緑に関しては言った事の逆の結果が来ると予想。
177非通知さん:03/03/06 19:02 ID:acDtael4
緑はガイジン版夏脳死
178非通知さん:03/03/06 19:21 ID:km+Dwum7
2月分の発表はまだ?
179非通知さん:03/03/06 20:12 ID:cV11Unj0
>>178
明日16時過ぎ、乞うご期待。
180非通知さん:03/03/06 20:15 ID:km+Dwum7
ワキワキドクドクです
181非通知さん:03/03/06 20:22 ID:wb0XBOtS
>>176
>緑に関しては言った事の逆の結果が来ると予想。

ということはやはり3Gはやる気ナッシングと(w
182非通知さん:03/03/06 20:52 ID:4Ck2w2sX
あう
今月結構調子いい
183非通知さん:03/03/06 21:02 ID:ywf8Hmak
マジ、どうなるんだろうな?今月。。。
184非通知さん:03/03/06 21:19 ID:0HS13FFl
多分VGSを含めるかどうかでもめるんじゃないか?
VGS含めたらJの勝ちだと塩田がわめきそう。
185非通知さん:03/03/06 21:41 ID:JV5I5EWE
>>149
A3012CA-IIとかA3014S-IIとか欲しいやな
新色で新絵文字で着唄/ムービーメール搭載すればまだまだいけると思う
186非通知さん:03/03/06 22:07 ID:acDtael4
だからまえからいうとるのに
D>a>J
だって
187非通知さん:03/03/06 23:23 ID:dZk/7lSz

D>>>>>>>a>>>>>>>>>>>>>>>>>J

こんなもんだろ(ププププ

あー明日が楽しみだ(wwwwww
188非通知さん:03/03/06 23:29 ID:FYtAIYQR
ここはD=a>Jと予想してみる。
189非通知さん:03/03/06 23:30 ID:ywf8Hmak
明日が見もの。
190非通知さん:03/03/06 23:30 ID:3kUa69iM
A=J>D
だったらいいなー
191非通知さん:03/03/06 23:34 ID:HAPCu/fn
明日は盛り上がりにかけるよ接戦には違わないんだけど。
192非通知さん:03/03/06 23:43 ID:+Ovqgboi
あうはPDC巻き取りがあるから、今月や来月は
あまり期待出来ないとような気がする。

そういう漏れもまだ変えてないがw
193非通知さん:03/03/06 23:58 ID:FkNCNBZG
au必敗祈願祭は今日ですか?
194非通知さん:03/03/06 23:59 ID:m4TK3G5u
>>193
あと2分しかないようですが。
195非通知さん:03/03/07 00:00 ID:oxbJwi4Q
とか言ってる間に終わった
196非通知さん:03/03/07 01:29 ID:4NpNszcR
まだいるよ妄想好きが
197帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 01:32 ID:nY+7hld3

TCA大笑い速報はいよいよ今日の午後三時以降ですっ!!

先にzdnetに載るのでブラウザの「自動更新」で確認せよっ!!
198非通知さん:03/03/07 01:33 ID:oc/NqxDz
そんなにひまじゃねーよ
199非通知さん:03/03/07 01:35 ID:w4NjaleG
>>197
よっ!
暇人(w
200非通知さん:03/03/07 01:36 ID:3qjXcHGn
ってか最初から結果は見えてる2月は
D>A>J
201帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 01:37 ID:nY+7hld3

くやしかったら金持ちになってみろよ(w

202非通知さん:03/03/07 01:39 ID:w4NjaleG
脳内では金持ちですが何か?
まあ俺も暇なんだがな
203非通知さん:03/03/07 01:39 ID:dlbEgcOe
俺、金持ちになっても携帯と2ちゃんにらめっこの人生はやだなあ(w
204帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 01:41 ID:nY+7hld3

欲しいものすべて買ったあとは暇で暇でな(w

寝るっ!!
http://2chaa.k-free.net/sleep.gif
205非通知さん:03/03/07 01:44 ID:w4NjaleG
>>204
株やらねえか?
仕手の本尊でもやってくれよ
最近小粒なのばかりで暇なんだ
206非通知さん:03/03/07 01:48 ID:ZrxdvOhC
決算対策ソルジャーかよw
207205:03/03/07 01:57 ID:w4NjaleG
豚さ〜ん 
もうネタんですか?
大証の小型株100倍にして売り方踏み殺そうぜ
俺が2億出すからお前が98億出せ
100億あれば相当楽しめる
株価操作で逮捕さえされなきゃなんとかなろう
208非通知さん:03/03/07 02:40 ID:qdfhTQPu
つか、社長と会長やってるとか言い出すバカは始めてみた
209非通知さん:03/03/07 02:43 ID:DUlzwv5A
只の社員ですがなにか?
210非通知さん:03/03/07 02:45 ID:3qjXcHGn
これからはauの時代
これからもauの時代
よって
D15万
A13.5万
J12万
211非通知さん:03/03/07 02:46 ID:q+lABZ0r
205の師匠は三浦被告でつ
212非通知さん:03/03/07 02:49 ID:DUlzwv5A
来月はJがSHー10とJNー51で伸びそうだな
でもしぽそ大嫌い。電波はいんないから
213非通知さん:03/03/07 02:54 ID:HabpaWfn
auは1301と1302がどれだけ安く出るかだな
ドコモはそろそろ505の買い控えが始まるかも
214非通知さん:03/03/07 04:38 ID:Gi2SlLyB
>>185
G'zOneUとDiVaUとC405SAUも…
215非通知さん:03/03/07 06:42 ID:rQVa2RI6
>>204
はよシネ。
216非通知さん:03/03/07 07:00 ID:mPMwYji0
J解約します
さよならー
217非通知さん:03/03/07 07:03 ID:HvoWHy6U
>>213
1301は新規15800円、1302は新規6800円らしい。
218非通知さん:03/03/07 07:39 ID:T1D3U+pL
つうか、J>AでもA<でもどっちでもいい。
そんなもん全体から見れば些細なこと。

NCC>NTT DoCoMo が大事なのであってAUもJも
シェア6割のDoCoMoに勝たなきゃならんよ。

ナンバーポーダビリティ実現まで乗り換え抗争なんて始まらないんだろうけど。
電話番号一緒なら変えてもいいって奴も居ようが。
219非通知さん:03/03/07 09:01 ID:OEWLquJH
>>218
メアド変えたくない。
220非通知さん:03/03/07 09:43 ID:LY/sdtbT
−2003年3月第1週(2月24日〜3月2日)−

メーカー・シェア上位3社
順位(順位変動)メーカー名(シェア変動(%))
1(0)NTTドコモ(+3.3)
2(0)エーユー(-0.7)
3(0)ジェイフォン(-2.4)
春はドコモの独り勝ちっぽいな〜
それにしてもJは・・・
でも、4位にA5304Tがランクイン!!
221非通知さん:03/03/07 09:58 ID:W7CsrQWB
>>218
そういやどっかのアンケートで電話番号が同じで移れるなら他キャリアに変わりたいかって
いう質問で「はい」の割合が一番多かったのがドコモだったな。実現したら一番打撃を受ける
のは多分ドコモだね。
222非通知さん:03/03/07 10:06 ID:OEWLquJH
>>221
逆じゃねぇか?俺の記憶ではドコモに変えたいって言うのが
一番多かったように思う。
223非通知さん:03/03/07 10:09 ID:Ld4eOLVZ
正解は222

221は本気で間違えたか脳内アンケート結果

224非通知さん:03/03/07 10:10 ID:W7CsrQWB
>>223
脳内じゃねえよ(w パソコン雑誌で見たんだよな。ドコモに変わりたいってのは
どこのアンケート?
225非通知さん:03/03/07 10:14 ID:Tb8cJrdl
ドコモ派とJ派に分れるんじゃないかな^Д^
226( ・∀・)さん:03/03/07 10:17 ID:Bvaje8GG
227非通知さん:03/03/07 10:18 ID:mncjI5Ml
D→JorAじゃねぇか?
228非通知さん:03/03/07 10:21 ID:wYnU3CLy
>>211
確かに「現状の料金」ならドコモから移りたい、という人は多そう。

でも、番号ポータビリティが実現したら値下げ競争、体力勝負が起こるだろうから…。
229非通知さん:03/03/07 10:23 ID:LY/sdtbT
所詮、厨房の眼中には「ドコモ」しかないんだよ
良い親はドコモの欠点や高さとauの性能や安さを知ってるので「au」を薦める
高校生とか大学生の兄や姉は何故か知らんが「J-PHONE」を薦めてくる
って状態で殆んどの人が忠告を無視!!結局ドコモ買っちゃった〜
って奴が多い
230非通知さん:03/03/07 10:27 ID:OEWLquJH
>>229
賢い親は携帯にうつつなど抜かしていない。
231非通知さん:03/03/07 10:32 ID:W7CsrQWB
>>226
あ、それそれ!ありがとう!
でもサンプルが432件か〜、う〜ん...
232非通知さん:03/03/07 10:40 ID:IvxvTS0s
>>230
それも違う。
233非通知さん:03/03/07 10:42 ID:Fn70ox9t
>>230
そうだな。
234非通知さん:03/03/07 10:45 ID:WlMaJd6f
>>230
それも違う。
料金を吟味する事は
うつつを抜かすとは言わない。
買わせないようにする事だ。
235ごるお:03/03/07 10:49 ID:Z+RMcO+M
どっかに速報はないのか?
はやくぅはやくぅー
236非通知さん:03/03/07 10:50 ID:tw3Nve8r
賢い親とは、買わせないと言う意味。
237非通知さん:03/03/07 11:25 ID:3StCmTSQ
静かでイイねぇ〜
これも夕方までの話だと思うが。。。
238非通知さん:03/03/07 11:27 ID:NmzLfgLw
>>237
同意
239非通知さん:03/03/07 11:28 ID:LPuYuUt8
だいたい何時頃発表なの?
240非通知さん:03/03/07 11:30 ID:JUhqS7+a
16:00
241非通知さん:03/03/07 11:32 ID:LPuYuUt8
thx
242非通知さん:03/03/07 11:33 ID:Tmj49yng
au 134,300
これでいいんだよね?
243非通知さん:03/03/07 11:35 ID:hZsQFIGC
KDDIの発表は12:30ですよ♪
auは125000前後
塚は-20000前後で
KDDIは105000位かな??
244非通知さん:03/03/07 11:36 ID:BEho+cp9
KDDIはもうでているよ。
245非通知さん:03/03/07 11:38 ID:Tmj49yng
北海道5,700
東 北9,700
関 東60,300
中 部13,300
北 陸2,300
関 西18,300
中 国7,300
四 国3,200
九 州12,300
沖 縄2,000

いいんだよね?
246非通知さん:03/03/07 11:38 ID:vb/8A8sP
247非通知さん:03/03/07 11:39 ID:3StCmTSQ
248非通知さん:03/03/07 11:42 ID:3StCmTSQ
au 134,300
tu-ka -25,100
249非通知さん:03/03/07 11:43 ID:Tmj49yng
つまり
KDDIで +109200
内訳
au +134300
ツーカー −25100

でいいんだよね?
250非通知さん:03/03/07 11:44 ID:3StCmTSQ
>>249
OK
251非通知さん:03/03/07 11:46 ID:/n3uCzSQ
Dポは+500か……
252非通知さん:03/03/07 11:47 ID:cKFoXtXf
巻き取りうまくいってないな…
253非通知さん:03/03/07 11:48 ID:r1Ggd0Mf
Jは150000ぐらいかな?
254非通知さん:03/03/07 11:49 ID:teuWdzLs
700はむりぽ
255非通知さん:03/03/07 11:51 ID:OiA+keSa

KDDIは塚が足を引っ張ってるな。

これではまたJに負けるだろう。

塚は切り離してあうだけにしる!

256非通知さん:03/03/07 11:52 ID:3StCmTSQ
>>252

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13003.html

KDDIでは、「PDC方式と比べCDMA方式は、通話エリアや料金面で優れる点が多く、移行したユーザーからも概ね好評。最終的には数百名程度のユーザーを除き移行が完了する」としている。
257非通知さん:03/03/07 11:56 ID:Tmj49yng
僅差でauが勝つとみた
258非通知さん:03/03/07 11:58 ID:IvxvTS0s
なんか、雲行きが怪しくなったら塚の純減をauに加えるのな…
259非通知さん:03/03/07 11:58 ID:r4k0RCf4
3月のDポは厳しいだろうなぁ
260非通知さん:03/03/07 12:01 ID:HvoWHy6U
肝心の糞ドキュモは何時だ?
バカモノ応援割引〜!
261非通知さん:03/03/07 12:02 ID:teuWdzLs
じゃあJフォンの決算にはボーダの赤字も足すか・・
262非通知さん:03/03/07 12:03 ID:6BYdFGV5
263非通知さん:03/03/07 12:13 ID:tw3Nve8r
何が何でもJが2位じゃないと気が済まないらしいや。

阿保くさっ。
264非通知さん:03/03/07 12:14 ID:rQVa2RI6
>>255
TU-KA部門は、設備投資をあまりしなくていいので、収益面ではかなり貢献してるよ。
265非通知さん:03/03/07 12:14 ID:01N+7YR/
ドコモの東京地域って、周波数足りてる?大丈夫か?
266非通知さん:03/03/07 12:18 ID:Zrr4q+jb
>>265
まじで限界着てるよ。圏外じゃないのに掛かってこない罠
267非通知さん:03/03/07 12:22 ID:GnnonFB/
アステルPHSって、周波数足りてる?大丈夫か?
268非通知さん:03/03/07 12:22 ID:DbCSPjEW
[中国]
D 17,000
J 8,400
a 7,300

新規も機変も値上がりしたJだが、かろうじて2位をキープ。
しかし2社合わせてもドコモに追い付かないとは…。
269非通知さん:03/03/07 12:37 ID:OiA+keSa

シェア3割を超えるとデファクトスタンダードを取れる法則ってのがあるらしい。

30%までに追いついたら逆転できる可能性があるらしいが、

それを超えると業界標準になるんだとさ。

パナソニックがDVDを一気に立ち上げてシェアを奪って標準(ウォークマンのように)にしたい
というのもそれが理由なんだと。

つまり物が糞だろうがなんだろうが3割を超えたドコモは2位に落ちることは
ないと偉いお人が話してマスター

でも、auとJには諦めずにドコモの賀状を崩してほすぃ

270非通知さん:03/03/07 12:39 ID:qS6JHuu7
アサヒビールみたいにガンガレ
271帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 12:40 ID:oraDUl+p

このソースはまだ見えないが、TCAが更新すると見えるようになります。

3時以降はブラウザの自動更新で常時監視せよっ!!(w

★TCA二月の契約者数
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html
272非通知さん:03/03/07 12:40 ID:un4OrK4I
>>228
でも、それを回避するために、iモードサービス開発したはずだが。
通話サービスだけでは激烈な価格競争になるから、非音声分野の
データ通信サービスでユーザを囲い込めとな。公式メニューが、各
キャリア端末からしか繋げないのは、そのせいだよ。
273非通知さん:03/03/07 12:46 ID:iKe14dBt
いまのところこうかか
D ?
a 134300
J ?
T 以下略
274非通知さん:03/03/07 12:47 ID:1bOr+JUI
ページが見つかりません
275非通知さん:03/03/07 12:54 ID:rQVa2RI6
Jは14:00前後でドコモが15:00以降くらいかな
276非通知さん:03/03/07 12:58 ID:teuWdzLs
テレコム買いますた
暴騰キボンヌ

J一位祈願

無いと思うけど
277非通知さん:03/03/07 13:02 ID:QHGX2DBf
>>261
ボーダフォンの連結決算にJフォンは含まれるが
Jフォンの決算にボーダフォンは関係ないよ。
278非通知さん:03/03/07 13:03 ID:vb/8A8sP
>>276
高値圏で買うなよ。
279非通知さん:03/03/07 13:06 ID:teuWdzLs
>>277
言われんてもわかってる>>258を受けて言ったまで
>>278
リバ狙いだ気にすんな
280非通知さん:03/03/07 13:24 ID:qdfhTQPu
>>258
塚をAUに加えるのは無理
KDDIってんなら解るけど
281非通知さん:03/03/07 13:38 ID:vb/8A8sP
>>276
含み損拡大してますよ。
282非通知さん:03/03/07 13:40 ID:teuWdzLs
>>281
ドデン売りしてますが何か?
283非通知さん:03/03/07 13:46 ID:teuWdzLs
買い戻した
本日は売りで全勝
買いで2勝4敗
284非通知さん:03/03/07 13:46 ID:0BAB3Skw
今月中にCDMA2000 1xは600万突破か。でも目標には届かなさそう。
285非通知さん:03/03/07 13:46 ID:gRMFWU0J
塚をauが吸収したら
au 395万
D 15万
J  10万
TCAにこんな数字が出るんだろうかと妄想
・・・そろそろJの2月出るね
286非通知さん:03/03/07 13:48 ID:teuWdzLs
Jか・・・純減でいいぞ
30万割れろ
287一応ブルームバーグ:03/03/07 13:49 ID:0BAB3Skw
KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台


東京 3月7日(ブルームバーグ):移動体通信大手のKDDIグループは7日、2月の携帯電話加入者の月間純増数が10万8700台だったと発表した。

グループの2月末現在の携帯電話加入者数は累計1751万9600人。
うちauの加入者数は前月末比13万4300台増えて1371万7200台となった。
一方、ツーカー3社は同2万5700台減って380万2400台だった。

auは第三世代携帯電話「CDMA2000 1x」が同57万9400台増えて 589万1900台。
一方、「cdmaOne」は同41万500台減って775万7400 台、3月末にサービスを終了する
PDC方式の携帯電話は3万4500台減って6万7900台となった。

KDDIの午前終値は前日比8000円(2.2%)安の35万4000円。
288かなみ:03/03/07 13:54 ID:3luMxGdT
あたしねぇ〜、今小6でもう少しで中学生になるんだけどぉ〜。
卒業記念にお父さんからソニーのデスクPCの「バイオW」を買ってもらったんだぁー。
それでね、あたしの幼なじみのさとちゃんも東芝のダイナブックとJフォンの携帯を持ってて
あたしも中学生になるついでに、ケータイを買おうかと思ってるんだけど、何処の
電話会社がいいかな?
まず、あたしはメールが中心だからさとちゃんからのメールがきちんと受け取れるように自動転送機能が付いていて
あとぉ〜、リトライがまともでぇ〜、拡張子の制限が無くて添付がきちんとできる電話会社がいいから
みんなは何処がいいと思う〜?


289 :03/03/07 13:56 ID:yYvggDHB
>>288
レイプされろ
290非通知さん:03/03/07 13:59 ID:01N+7YR/
>>288
Jフォンか、ドコモがいいよ。
291帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:00 ID:oraDUl+p
>>288
その前に男を知ることだね↓
http://www.mmaaxx.com/bbs/img/357.jpg
図太いモノをぶち込まれる快感をおぼえな(w

>>ALL
あうヲタ死亡(w
KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台
292心中志願者:03/03/07 14:02 ID:uG1xPHBh
>>288
君も僕たちと心中しないか?
293非通知さん:03/03/07 14:02 ID:Ij7Xu01e
>>288
ITO
294非通知さん:03/03/07 14:03 ID:vb/8A8sP
豚必死だな。プ
295非通知さん:03/03/07 14:03 ID:OiA+keSa

Jキター
92300

296非通知さん:03/03/07 14:04 ID:GWT9FTjT
Jフォン結構稼いだっぽいが、どうなんだろう
297非通知さん:03/03/07 14:04 ID:nylchuqb
先月はドコモにドコモPHSの純減分を加えて実質Jが1位とか言ってたな。
298非通知さん:03/03/07 14:05 ID:nFfmeszc
>>293
いや、いまならTEPODONが…
299非通知さん:03/03/07 14:06 ID:nFfmeszc
>>297
美乳+にわざわざスレたててなw
300非通知さん:03/03/07 14:08 ID:teuWdzLs
301非通知さん:03/03/07 14:09 ID:0BAB3Skw
1x600万突破だそうです。
http://www.kddi.com/release/2003/0307/index.html
302非通知さん:03/03/07 14:09 ID:3StCmTSQ
J−フォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台


東京 3月7日(ブルームバーグ):英ボーダフォン傘下の移動体通信サービス大手、J−フォンは7日、2月の携帯電話加入者の月間純増数が16万4800 台だったと発表した。

2月末の累計は1362万1000台。うち昨年12月からサービスを始めた第三世代携帯電話の加入者数は5200台増えて9900台となった。「J−SKY」対応端末は月間16万4300台増えて累計1188万3200台。

日本テレコムホールディングスの株価は前日比1万3000円(3.8%)安の 32万7000円(午後1時47分現在)。

東京 矢沢 利弘 Toshihiro Yazawa

303帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:11 ID:oraDUl+p

あうヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台
J−フォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台


これが現実(w
304非通知さん:03/03/07 14:12 ID:teuWdzLs
305非通知さん:03/03/07 14:12 ID:0BAB3Skw
これまた猛烈に売ったな
306非通知さん:03/03/07 14:14 ID:3StCmTSQ
ドコモ純増2位で塩田狂乱の悪寒。。。
307帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:14 ID:oraDUl+p
まあね♥
308非通知さん:03/03/07 14:15 ID:teuWdzLs
>>303
ボーダフォン 赤字2兆3141億
KDDI   黒字104億



これが現実(w
309非通知さん:03/03/07 14:15 ID:6BYdFGV5
し、以外にも純増多いな。なにが良くて売れてんだ?
310非通知さん:03/03/07 14:16 ID:cKFoXtXf
変わらず好調だね。エンジョルノ効果もあるのかも。
311非通知さん:03/03/07 14:16 ID:0BAB3Skw
1円端末は減ったけどそれでも店頭での価格はJが一番安いからではなかろうか。
312非通知さん:03/03/07 14:16 ID:3StCmTSQ
>>309

1円乱売
313非通知さん:03/03/07 14:17 ID:teuWdzLs
J二位は予想通りおして・・予想より多いな
ドコモが気になる
314非通知さん:03/03/07 14:17 ID:a8udEn4t
KDDI 1株 買いました。
315( ・∀・)さん:03/03/07 14:17 ID:Bvaje8GG
>>309
投売り
316非通知さん:03/03/07 14:17 ID:HSVvWTAF
ほう、なかなかですなJフォン
でも来月はどうかな…
317非通知さん:03/03/07 14:17 ID:r8zBvKaN
あう完全に終わったなw
Jに勝てるわけなかろう。
318非通知さん:03/03/07 14:17 ID:0BAB3Skw
ドコモは15万程度かなと予想
319非通知さん:03/03/07 14:18 ID:teuWdzLs
プリペイドじゃないか?
あれを大量発注したらしいし相当さばいたかも
320非通知さん:03/03/07 14:18 ID:qdfhTQPu
流石に投売りが効いてるな
321非通知さん:03/03/07 14:18 ID:dKADsj+y
>>265-266
デュアルバンド端末で1.5GHz帯を使うようにしても足りないの?
322非通知さん:03/03/07 14:18 ID:VbsYn9F8
何かDとAが普通でJが爆発って感じ?

年末商戦よりも2月の方が数が多いってのは…

これでauのサービス更に向上
323帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:19 ID:oraDUl+p

やっぱ「写メール効果」なんだろうな

正月番組で「写メール年賀」とかいろいろあったし
324非通知さん:03/03/07 14:19 ID:a8udEn4t
J−フォンは7日、2月の携帯電話加入者の月間純増数が16万4800 台だったと発表した。

J−SKY」対応端末は月間16万4300台増えて

J-Sky対応端末の増加が、純増より少ないってどういうこと・・
やはりプリペイド?_
325非通知さん:03/03/07 14:20 ID:3StCmTSQ
仮にJが初めて純増1位になったとして、初めて?<ALL
326非通知さん:03/03/07 14:20 ID:a8udEn4t
プリペイドは、卸した時点で純増に反映されてしまうとか・・
327非通知さん:03/03/07 14:21 ID:VbsYn9F8
くれぐれも夕方まではマターリ行こう

煽りはリア厨が帰ってくるまで我慢して
328非通知さん:03/03/07 14:21 ID:teuWdzLs
>>314
勇気があるのかないのか・・
329非通知さん:03/03/07 14:21 ID:oc/NqxDz
>>322
そうそう。
これでさらにauのサービスが向上するかもしれないな。
330非通知さん:03/03/07 14:22 ID:teuWdzLs
>>325
初だと思われます
331帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:22 ID:oraDUl+p
>>325
何回もあるよ
332非通知さん:03/03/07 14:22 ID:0BAB3Skw
なんか不透明だよね。J-Skyは対応端末数で加入者数じゃないし、VGSはV66+USIMもカウント。
333非通知さん:03/03/07 14:22 ID:q6GNVgMR
>>325
ずっと前にドコモ抜いた時あったじゃない。
そのときIDOは低迷してたはずだから、
Jが1位だったんじゃないかと。
334( ・∀・)さん:03/03/07 14:23 ID:Bvaje8GG
ま、ドコモの純増シェアが下がることは喜ばしい事ではあるが…
335黙ってろ:03/03/07 14:23 ID:teuWdzLs
>>331
ボーダフォン 赤字2兆3141億
KDDI   黒字104億



これが現実(w
336非通知さん:03/03/07 14:23 ID:nFfmeszc
>>303
日本テレコムの株価 32万7000円
KDDIの午前終値   35万4000円



これが現実(w
337非通知さん:03/03/07 14:23 ID:3StCmTSQ
>>332
それは今は言わない方が・・・
今の内でもマターリと・・・
338非通知さん:03/03/07 14:23 ID:VbsYn9F8
j-sky未対応の数はUSIMのみご購入の人とか?
339非通知さん:03/03/07 14:24 ID:teuWdzLs
>>333
まじ?
340非通知さん:03/03/07 14:25 ID:Vx9RtvgT
なんだ、 Jは所詮見せかけだけか・・・・(´・ω・`)
341非通知さん:03/03/07 14:25 ID:VbsYn9F8
>>337
厨が来たら
キタ━━━━━━━!!!
と言って、俺は今月も去ります(w
342非通知さん:03/03/07 14:25 ID:kBzgNdCz
>>335>>336
あんたらも相手にすんなよお。
343非通知さん:03/03/07 14:26 ID:0BAB3Skw
>>337
そっか。。やめとこっと。
344非通知さん:03/03/07 14:26 ID:w/xPwCgE
J 13,621,000(+164,800)
A 13,717,200(+134,300)
T 3,802,400(-25,700)
345帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:26 ID:oraDUl+p
>>339
過去のTCA見ればわかるだろうがボケッ!!
346非通知さん:03/03/07 14:26 ID:teuWdzLs
なぜかKDDIの株価は反転しテレコムが下がってきた
347非通知さん:03/03/07 14:26 ID:oc/NqxDz
解約したい携帯NO,1はJ-PHONE
348非通知さん:03/03/07 14:26 ID:0BAB3Skw
ドコモまだ〜?
349帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:28 ID:oraDUl+p
>>347

あうヲタ死亡(w

Jフォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台
KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台

これが現実(w
350非通知さん:03/03/07 14:28 ID:teuWdzLs
ドコモが一位以外になったのは一度しか知らんが
そのとき抜いたのはあうだったような

それとも相当昔の話か?
>>345
いつ頃か教えろ
351非通知さん:03/03/07 14:28 ID:w1TTgQ2/
あー、あう負けさんだ!
頑張って!
352非通知さん:03/03/07 14:28 ID:DbCSPjEW
それをいうならココセコムも1台だ罠(w
知ってた?
353非通知さん:03/03/07 14:29 ID:0BAB3Skw
ココセコムもKDDIの加入者としてカウントされるの?
それは知らんかった。
354帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:30 ID:oraDUl+p
>>350
TCAで過去にさかのぼればわかることじゃねぇかバーカ

クレクレ君はどっか逝きな(w
355非通知さん:03/03/07 14:30 ID:Vx9RtvgT
>第三世代携帯電話の加入者数は5200台増えて9900台
やったねJフォソ
356非通知さん:03/03/07 14:30 ID:oc/NqxDz
Jはこのままサービス改悪の一途か?
357非通知さん:03/03/07 14:30 ID:cKFoXtXf
>>325 >>333
これか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/07/n_tca.html

5月の契約者純増数は、まさに接戦だった。
わずかな差で単月シェアトップを取ったのはauグループ。
それにJ-フォンが続き、NTTドコモはまさかの単月シェア3位だ。
358非通知さん:03/03/07 14:30 ID:nFfmeszc
おい、お前ら!!
どーでもいい煽りあいしてる場合じゃねえぞ!!

【国際】ビンラディン捕獲へ、米当局が潜伏先特定
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047013693/
359帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:31 ID:oraDUl+p
>>355
確かに凄いけど、第三携帯は解約しちゃったよ・・・欝だ・・・
360非通知さん:03/03/07 14:31 ID:0BAB3Skw
>>357
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/07/l_tca2.jpg
5月の部分はこのときだったのか。
361非通知さん:03/03/07 14:33 ID:nEW4mqe0
あうもうだめじゃん

J 13,621,000(+164,800)
A 13,717,200(+134,300)
T 3,802,400(-25,700)
362非通知さん:03/03/07 14:34 ID:teuWdzLs
>>359
Jが一位なんてないじゃないか
363非通知さん:03/03/07 14:34 ID:r8zBvKaN
ショボ過ぎるあーうを再起不能にし、狙うはドコモのみですなぁ<vodafone
364非通知さん:03/03/07 14:34 ID:DbCSPjEW
あ、それとボーダの累損とKDDIの黒字決算を一緒にして比較しているヴァカがいるが、
セルラーとデジホン・デジツーを比較したら累損一掃は後者が先。
吸収後のボーダとKDDIじゃの事業規模が違うんだから、単純に比較されてもねぇ。
365非通知さん:03/03/07 14:36 ID:VbsYn9F8
Aは順調だよな…

何もしてないのに…
366非通知さん:03/03/07 14:37 ID:teuWdzLs
>>364
累損ってなんだよ
あれは単年度の赤字

事業規模とかいっても売り上げが3倍も4倍も違うわけじゃないだろうが馬鹿
規模が倍で赤字は100倍が自慢か?
367非通知さん:03/03/07 14:37 ID:a8udEn4t
>>364 いずれにせよ vodaが大赤字+不正会計疑惑があるのは事実。
368非通知さん:03/03/07 14:38 ID:cKFoXtXf
累計逆転も見えてきたな。
>>326あたりの真相も気になるが。

ま、逆転したらJにとっては悲願達成だが、
auにしたらそんなに気にすることではないのかも。
369非通知さん:03/03/07 14:38 ID:GqSOuCX5
まあau純増3位は予想どおりだな
新機種の値段高かったし
370非通知さん:03/03/07 14:39 ID:3StCmTSQ
今、TCAを全部調べてみたが、Jが単月純増1位の月は一回も無い
371非通知さん:03/03/07 14:39 ID:VbsYn9F8
よく見たら漏れのID

VGSとニアミスではあるまいか

桑原桑原
372非通知さん:03/03/07 14:40 ID:0BAB3Skw
5304T発売がもうちょっと早かったらまた違ってたかもしれんですな。
つか、2月って28日しかないのに先月と同じかそれ以上売れるってのは、この時期は携帯が売れるってことなのかな。
2月はあまり売れる月じゃないイメージがあったんだけど。
373非通知さん:03/03/07 14:41 ID:teuWdzLs
>>370
そのとおり
豚の捏造
俺も見てみた
>>362
で抗議したが返事なし
374非通知さん:03/03/07 14:41 ID:0BAB3Skw
KDDI:第三世代携帯電話の累計利用者数が600万突破


東京 3月7日(ブルームバーグ):移動体通信大手のKDDIと沖縄セルラーは7日、
両社が提供している第三世代携帯電話「CDMA2000 1x」の累計利用者数が4日に600万を突破したと発表した。

両社は「CDMA2000 1x」に対応するau携帯電話機を昨年4月1日に発売したが、11カ月あまりで 600万台を突破した。

「CDMA2000 1x」は最大144キロBPSの高速データ通信が可能で、現在のサービス地域は47都道府県。人口カバー率は90%。

KDDIの株価は前日比1万3000円(3.6%)安の34万9000円(午後2時 17分現在)
375帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 14:41 ID:bKIanRmq

         ウワァァン!!
 。 ノノノハヽ。゚     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚(;O^〜^O;)っ゚ <  いつもJには負けるぅ〜!!あばば〜(泣)
   ( つ   /      \___________________  
   |   (⌒)
   (__)⌒^


ノノノハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│;^〜^O)<  やっぱりJが良いのかな?僕も買おうかな〜?
| ⊂ )   \____________________  
|  /
   
376非通知さん:03/03/07 14:41 ID:O5D1L05w
だからA3000シリーズを手ごろな価格で出せって・・・
377非通知さん:03/03/07 14:42 ID:3StCmTSQ
>>372
昨年1月 435500
2月 464100
378非通知さん:03/03/07 14:42 ID:nFfmeszc
ラディンタイーホまだー?
379非通知さん:03/03/07 14:43 ID:oc/NqxDz
>>355
夏までにはJの第3世代携帯の人口カバー率が今のJの携帯と同じになるから平気だよ。

380非通知さん:03/03/07 14:43 ID:Vx9RtvgT
>>375
でも日本テレコムの株は買わない方が・・・どっちかというと・・・
381非通知さん:03/03/07 14:43 ID:0BAB3Skw
>>377
3月に向けてぼちぼち増える月なんでしょうかね。ふむ。
382非通知さん:03/03/07 14:43 ID:Fn70ox9t
>>379
無理
383非通知さん:03/03/07 14:43 ID:VbsYn9F8
>>372
DからA&Jに流れて来たと
妄想してみる
売れ筋が少ないのによくやったと思う
384非通知さん:03/03/07 14:46 ID:6BYdFGV5
残るはDの発表だけか・・・
以外にもJが初の純増1位だったりして。
385非通知さん:03/03/07 14:46 ID:QgmaJHWm
外面上の問題だよね。JのあのCMで客が集まらないわけがない。
普通の人はああゆう印象で動くからね。安そうな感じするし。
さらに安売りが絡んでる。機種も液晶が綺麗、カメラ性能がよければ売れる。
NやSHに至っては名前で売れる。
auのCMは嫌いじゃないし事実高感度も高い。極端な純増数でなければ経営には響かないし今のauのサービスは一番だと思うけどCMの高感度をあげてるだけじゃいけない気が。
まぁそれでイメージ戦略をしているならもう少し長い目で見てもいい気がする。

まとまってなくてスマソ
386非通知さん:03/03/07 14:47 ID:cKFoXtXf
>>379
PDCの人口カバー率がVGS並に下がるということですね。
387非通知さん:03/03/07 14:47 ID:oc/NqxDz
>>382
だってここに書いてあるよ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_jphone.html
まさかあのJフォンが口だけなんてことは、、。
388非通知さん:03/03/07 14:47 ID:0BAB3Skw
笑っちゃった…
389非通知さん:03/03/07 14:47 ID:4enKikiW
どうか塩堕が暴れませんように・・・・。
390非通知さん:03/03/07 14:48 ID:3StCmTSQ
>>383
N504iS発売停止が効いたかと
391非通知さん:03/03/07 14:48 ID:VntqkOVw
毎月同じような事を書いているけど・・・
一般人の「写メールが一番きれい」イメージはかなり浸透。
技術的にいくら優れていても買うのは大衆。
技術なんて暗いことよりはブランドイメージやテレビCMで決める。
これが現実。今月も。
技術に安住しがちのau、KDDIの反省を求めたい。
携帯電話を買うのは市井の一般人、大衆です!
392非通知さん:03/03/07 14:48 ID:0BAB3Skw
Jの3Gは現在のPDC基地局に併設するちっこいやつだから、加入者が急増するなんてことになると
Jとしても困るとか困らないとか聞いたんだけどほんと?
393非通知さん:03/03/07 14:49 ID:QgmaJHWm
ついでにドコモはCMも(上手く騙せてて)いいし新規安いからいいんじゃない?

まぁじわじわJとauユーザーの中ではカメラなどの普及によりDの悪さをわかってる人が増えてきてる気がする。
394非通知さん:03/03/07 14:51 ID:QgmaJHWm
>>387
>ただし「ハッキリさせないといけないのは」、消費者に本当に1xの良さを分かってもらった上で、購入してもらっているかどうかだ、とも。

> 「(KDDIは)端末を安く出して、買ってもらっているのではないか? J-フォンは、端末を安売りするという誘惑には負けない」と話す声は、この日一番高いトーンだった。

チョットワラタ
395非通知さん:03/03/07 14:51 ID:teuWdzLs
>>387
グリーンが来る前なら信じられるが・・
396非通知さん:03/03/07 14:51 ID:O5D1L05w
一般人はムービーメールなどのハイスペックを携帯に求めないんだろうね。
A5000シリーズは小出しにするべきで主流にするべきじゃない。
397非通知さん:03/03/07 14:52 ID:L8csrfLO
auってNとSHとPを販売出来れば1位になれんじゃない

と思った。素人の考え
398非通知さん :03/03/07 14:52 ID:R8rU66LV
AとJを比較するのに、KDDIグループとJを比較するのはどうかと。
やるなら、KDDIグループとボーダフォングループで比較しなきゃ。
K: ~17,500,000(-2003/2)
V:~112,500,000(-2002)
399非通知さん:03/03/07 14:52 ID:VbsYn9F8
いや、今のKDDIって「順造大量獲得」を
狙ってる気がしないんだよね
他で幻滅したらうちに来なって感じで…

CMに金かけるのとサービスに金かけるなら
どっち選ぶって俺は思う
400非通知さん:03/03/07 14:53 ID:3StCmTSQ
そろそろ厨房がわいてくる時間かな?
401非通知さん:03/03/07 14:53 ID:QgmaJHWm
>>397
素人の考えが一番いい答えかもね。
402非通知さん:03/03/07 14:53 ID:xjKNQrnC
>>366

<KDDI連結>
上期当期利益 204億
通期利益予想 490億

<JTH連結>
上期当期利益 430億
通期利益予想 480億


<au中間決算>
EBITDA 12.9%
<JP中間決算>
EBITDA 30.7%


僭越ながら、比較するならこうではないしょうか。
いかがですか?
同じ利益を稼ぐのに、EBITDAがこうも違うとは驚きです。
403非通知さん:03/03/07 14:53 ID:Fn70ox9t
>>387
そこの記事たどるだけで、
2003年8月からと言ってるのが、9月変わってる。

また、サービスイン(開始)を、何回延期したか事か・・・・
404非通知さん:03/03/07 14:54 ID:0BAB3Skw
>>396
そのへん気づいてるみたいで、13xxを用意したと思うのだよ。
405非通知さん:03/03/07 14:54 ID:teuWdzLs
>>398
>KDDIグループとJを比較するのはどうかと。

どこでそんな比較してる?
406非通知さん:03/03/07 14:56 ID:CymAAt+0
>>397 そのNやSH、Pを人気メーカーに育てたのはドコモやJ
407非通知さん:03/03/07 14:56 ID:VbsYn9F8
>>404
4月の新入学時期にはしっかり間に合ったね

今月もマターリとD待ちになってヨカタ
408非通知さん:03/03/07 14:57 ID:EkkK9FED
総加入者比較は
au : J

単月純増比較は
KDDI : J

でやってる香具師がいるな。
409非通知さん:03/03/07 14:57 ID:teuWdzLs
>>402
ボーダフォンと比べていたはずだが?
テレコムよりKDDIの方がEBITDAがいいなどとは言った覚えがないが?
410非通知さん:03/03/07 14:57 ID:DyrqTmJl
別にauは3位でもいいんじゃないの?KDDIだってこの状態で経営がまずい訳じゃ
ないんだしサービスだって申し分ないんだからさぁ。Jはすごいよね。売れるのが
不思議だけど実際売れてるんだろうからすごいと思う。使ってる人間に問題は
かなりあるけどね。まぁ別にJはこのまま売れ続ければいいんじゃないの?俺の
周りにはほとんどJ使いがいないからメールが駄目だろうが建物の中でつながら
なかろうが関係ないし。
411非通知さん:03/03/07 14:58 ID:b+CJRcML
Nのブランドを作ったのはドコモだもんな
SHのブランドを作ったのはシフォンだもんな
地味にauはソニーのブランドを作っているがw
412非通知さん:03/03/07 14:58 ID:0BAB3Skw
で、ドコモは?????
413非通知さん:03/03/07 14:58 ID:VbsYn9F8
>>406
N、P ドコモ
SH  j-phone
SO  au
って感じなのかな

もしドコモとかj-phoneでカシオが
出したら売れんのかな?
414非通知さん:03/03/07 15:01 ID:QgmaJHWm
売れる
415非通知さん:03/03/07 15:01 ID:q6GNVgMR
どうもソニエリは
D→スタイリッシュ
A→ヲタク
というイメージに感じるんだが、なんでだろう。
416非通知さん:03/03/07 15:01 ID:0BAB3Skw
3012みたいにしっかり作ってれば売れるだろうけど5302では無理。
417非通知さん:03/03/07 15:02 ID:VbsYn9F8
>>415
ソニー自体にヲタク要素を感じるのは
漏れだけ?
418非通知さん:03/03/07 15:02 ID:9zngJf74
A1301Sは売れそうな気がする。
JはSH010が3月にちゃんと発売できるかどうか。
まぁ、3月の新年度需要次第で今月の結果も吹き飛んでしまうだろうなぁ。
419非通知さん:03/03/07 15:03 ID:QgmaJHWm
まぁそんなに熱くなることじゃない気がするね。
まぁ厨がくるまでマターリ論議しようや。

例によって厨が出没したらまともな論議ができないので落ちますw

420帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:03 ID:bKIanRmq

あうヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台
J−フォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台


これが現実(w

421非通知さん:03/03/07 15:04 ID:VbsYn9F8
ソニーと言えば塚だったな…
サイドのクルクルピッピッ
422非通知さん:03/03/07 15:05 ID:QgmaJHWm
来月はガク割のパワーが爆発するかJ,Dの上手いCM、ブランド力が勝つか楽しみではあるね。
423帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:05 ID:bKIanRmq

あうヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台
J−フォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
424非通知さん:03/03/07 15:06 ID:DbCSPjEW
>>409

承知いたしました。
では車の登録台数で比較するときも、東京都下トヨタディーラーの台数と、
全国の日産ブルー/レッドステージで比較するのでしょうか?
営業エリアが違う(日本対ボ・グループ)を単純に比較なさるのはおかしいのではないですか?

それと、よもや当期利益もさることながら、EBITDAやフリーキャッシュフローが重要だなんてこと、
ご存じないわけではありませんよね?
425非通知さん:03/03/07 15:06 ID:/b95YLVo
まあJの今月の純増はJ-sky対応端末の増加を見れば、
数万台(3万〜4万?)のプリぺが入っているのは間違いあるまい。
前月比で一目瞭然だからね。

プリぺは音声契約を手軽に取れるのはいいが、
ARPUの低下は免れないから、
今後利益的にきつくなることが予想される。

しかしARPUの低下以上に契約を伸ばすことが出来ると、
おそらくそんなことを考えているんだろう。
それはそれで立派な戦略。


一方のauはあまり無理してないなあと言う感じ。
増えた分はドコモのNのポカかな。

まあプリぺを拡販の誘惑には乗らないようだし、
Jに対してもプリぺ考えなければいい線だし、
そんなに慌てているとは思えない。


一方のツーカーは安さとシンプルさを売りにしていくわけだが、
その方向でJのプリぺに行く客が流れる可能性は結構あるかと。

問題はこっちじゃないですかね、KDDIとしては。
426帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:06 ID:bKIanRmq

あうヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台
J−フォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ (w
 ∪  ノ
  ∪∪
427非通知さん:03/03/07 15:07 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
428非通知さん:03/03/07 15:08 ID:a4nWwdr6
別にあうヲタが死亡するわけでわないんじゃ・・・・?
6万の差はさすがに・・・何とかしろよKDDI!と思うけどね。
429非通知さん:03/03/07 15:08 ID:QgmaJHWm
>>409
いいじゃんそんなことどうでも
430非通知さん:03/03/07 15:08 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
 
431非通知さん:03/03/07 15:09 ID:O5D1L05w
JのCMは相変わらずうまい。見てるとなんとなく安そうな気がする。
受信料無料、家族割、嘘でなけりゃなんでも言ったもん勝ち。
ムービーメールだってCMだけ見てると、一般人はFOMAやAUと
変わらないクオリティのものだと思っちゃうだろうし。
AUの良さはCMじゃなんも伝わってこない・・・。
今さらイメージCM流してる場合じゃないだろうって。
432非通知さん:03/03/07 15:09 ID:0BAB3Skw
>>430
え?
433非通知さん:03/03/07 15:09 ID:TPSAFtZJ
2−3月のauはデジタル対策で手一杯だろ
434非通知さん:03/03/07 15:09 ID:DbCSPjEW
>>425
するどい読みだと思います。
435非通知さん:03/03/07 15:10 ID:QgmaJHWm
>>432
ひょ?
436非通知さん:03/03/07 15:10 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
437非通知さん:03/03/07 15:11 ID:3StCmTSQ
そろそろ厨房がわいてくる時間かな?
438非通知さん:03/03/07 15:11 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
            
439非通知さん:03/03/07 15:11 ID:0BAB3Skw
>>435
>>430の意味が分からない。
440非通知さん:03/03/07 15:11 ID:oc/NqxDz
Jヲタ死亡

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪

441非通知さん:03/03/07 15:11 ID:QgmaJHWm
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/07/n_cdma.html

Mobile:NEWS 2003年3月7日 03:03 PM 更新

au、CDMA2000 1xが600万突破
サービススタートから11カ月。auの3G、CDMA2000 1xが600万契約を突破した


 KDDIは3月7日、第3世代携帯電話「CDMA2000 1x」の契約者数が3月4日時点で600万を突破したと発表した。CDMA2000 1xに対応した携帯電話は、今年4月1日から発売を開始し、現在までに15機種を発売している。

 サービス開始から11カ月少々で600万契約を突破したことで、当初予定していた「2002年度末には700万契約」という数字にかなり近づいた。

 第3世代携帯電話は、NTTドコモがFOMA、J-フォンがVodafone Global Standardという名称でサービスを開始しているが、いずれも現行の第2世代方式であるPDCもサービス提供中。KDDIは従来のcdmaOne方式から、CDMA2000 1x方式に全面的に切り替えた。

[  斎  藤  健  二  , ZDNet/JAPAN]
442坊や出ておいで(w:03/03/07 15:11 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
             
443帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:12 ID:bKIanRmq

あうヲタ死亡(w

Jフォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台 二位!!
KDDI:携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台 最下位(w

これが現実(w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ (w
 ∪  ノ
  ∪∪
444非通知さん:03/03/07 15:12 ID:VbsYn9F8
PDC定波する時にはどこでも同じような
現象になると思うけど
初めてでこんなにスムースに出来てるのは
えらいと思うんだよね
445非通知さん:03/03/07 15:12 ID:QgmaJHWm
>>439
細かい事はきにしなぁい♪
446非通知さん:03/03/07 15:13 ID:cKFoXtXf
i+ZZoXTCをNGワードに
447非通知さん:03/03/07 15:14 ID:QgmaJHWm
i+ZZoXTCキモイね
448坊や出ておいで(w:03/03/07 15:14 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
449非通知さん:03/03/07 15:14 ID:0BAB3Skw
あらすっきり。
450帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:14 ID:bKIanRmq

あうヲタ死亡(w

Jフォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台 二位!!
KDDI :携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台 最下位(w

これが現実(w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ (w
 ∪  ノ
  ∪∪
                     
451非通知さん:03/03/07 15:15 ID:nFfmeszc
>>439
ボーダは跡形も無いって意味なんでは?
452坊や出ておいで(w:03/03/07 15:15 ID:/BT7IoW8
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
453非通知さん:03/03/07 15:15 ID:LPuYuUt8
>>446
NGidでもいいですか?
454坊や出ておいで(w:03/03/07 15:15 ID:/BT7IoW8
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
         
455 :03/03/07 15:15 ID:teuWdzLs
>>424
俺は加入者をボーダフォンとKDDIで比べたことは一度もないが
ただ1企業としてボーダフォンとKDDIを比較しただけ

売上高が5倍も10倍も違うわけじゃないし別にいいだろ?
せいぜい倍〜3倍

EBITDAやフリーキャッシュフローの重要度を理解してるかどうかはこの際関係ないと思うが
EBITDA倍率やPERも比べろというのならそのデータも出して構わんよ
456非通知さん:03/03/07 15:15 ID:3StCmTSQ
bKIanRmq
も忘れずに♪
457坊や出ておいで(w:03/03/07 15:15 ID:i+ZZoXTC
Jヲタ死亡(w

KDDI:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は10万8700台
NTT Docomo:携帯電話加入者、2004年2月の純増数は16万4800台

これが現実(w

∧||∧
(  ⌒ ヽ  ボーダ も う だ め ぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
                
458帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:17 ID:bKIanRmq
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APmgkthqQgmmBfIN0
あうヲタ死亡(w

Jフォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台 二位!!
KDDI :携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台 最下位(w

これが現実(w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ (w
 ∪  ノ
  ∪∪
459非通知さん:03/03/07 15:18 ID:DbCSPjEW
どうでもいいのですがウザイふたりがおりますれば。
460_:03/03/07 15:19 ID:QgmaJHWm
どうでもいいけどリンクのときの一番下の子、スゴイかわいくないよね。
SMがどうのこうのってやつ。
461非通知さん:03/03/07 15:19 ID:kBzgNdCz
i+ZZoXTCは言ってる意味がさっぱりわからん。ってか支離滅裂。
462非通知さん:03/03/07 15:19 ID:teuWdzLs
どうしようもないのが二人ほどいるな
463非通知さん:03/03/07 15:20 ID:i+ZZoXTC
坂井隆憲議員を逮捕 許諾議決で戦後15人目
 総額約1億2000万円に上る献金を政治資金収支報告書に記載しないよう
 政策秘書らに指示したとして、東京地検特捜部は7日、衆院の逮捕許諾を得て、
 政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで
 衆院議員坂井隆憲容疑者(55)=自民、佐賀1区=を逮捕した。
464帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:20 ID:bKIanRmq
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APmgkthqQgmmBfIN0
あうヲタ死亡(w

Jフォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台 二位!!
KDDI :携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台 最下位(w

これが現実(w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ (w
 ∪  ノ
  ∪∪
465非通知さん:03/03/07 15:20 ID:cKFoXtXf
ドコモ遅いね
466非通知さん:03/03/07 15:21 ID:a4nWwdr6
ドコモ出たの?
467非通知さん:03/03/07 15:21 ID:oxbJwi4Q
おい、豚。1位かもしれないんだから、もっと自信持てよ。
468非通知さん:03/03/07 15:21 ID:q6GNVgMR
>>455

>ボーダフォン 赤字2兆3141億
>KDDI   黒字104億
>これが現実(w

こんな書き込みしといてよく言うね。(w
469 :03/03/07 15:21 ID:Uc8EnGfa
ボーダフォン 前期伸率 82.18 株主利益 -34.5
NTTドコモ 前期伸率 -33.62 株主利益 -31.7
KDDI 前期伸率 25.43 株主利益 12.01

2002年10月付
470非通知さん:03/03/07 15:22 ID:O5D1L05w
>>467
確かにw
Jヲタってドコモに対しては弱気だからな
471 :03/03/07 15:24 ID:Uc8EnGfa
最高取締役だけが上がり殆どもって逝ったって事やね >469
で、ボーダ取締役は英国政界にデビュー?だとさ
472非通知さん:03/03/07 15:24 ID:kBzgNdCz
A+J>Dなら俺は満足。
473非通知さん:03/03/07 15:26 ID:VbsYn9F8
漏れはFOMAがVGSとどうなのかに興味ある
474非通知さん:03/03/07 15:26 ID:kOBzLcre
>>472
漏れも
Dのシェアさえ減ってくれればいい
475非通知さん:03/03/07 15:27 ID:teuWdzLs
>>468
それは事実だろ?なんか不満あるか?
476非通知さん:03/03/07 15:30 ID:he+PCyTy
ツーカーはプリペイドのプリティ、プリケーまで
通話料を大幅値下げしたJフォンのプリカ、Pjに
奪われそうだからどうしょうもないね。
477非通知さん:03/03/07 15:32 ID:3StCmTSQ
>>476
てこ入れすると思われ
478非通知さん:03/03/07 15:34 ID:cKFoXtXf
ドコモ:携帯電話加入者、2月の純増数は19万4000台


東京 3月7日(ブルームバーグ):移動体通信サービス最大手のNTTドコモは7日、携帯電加入者の2月の純増数が19万4000台だったと発表した。うち第三世代携帯電話FOMAの純増数は3万7000台だった。

2月末の累計では4322万8000台。うちFOMAの累計加入台数は19万 1500台となった。

NTTドコモの株価終値は前日比8000円(3.6%)安の21万5000円。
479非通知さん:03/03/07 15:35 ID:cKFoXtXf
FOMA伸びたね。
480非通知さん:03/03/07 15:35 ID:teuWdzLs
やっぱドコモが一位か
481非通知さん:03/03/07 15:35 ID:qS6JHuu7
今度はFOMAひいて計算しそうだな(w
482非通知さん:03/03/07 15:36 ID:qfBQ5YuN
>>444
PDCではもちろん初めての停波だけど、
アナログの時の経験があるよ。数は違いすぎるけど。
停波を経験してないのはJとTだな。
483帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 15:36 ID:bKIanRmq
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APmgkthqQgmmBfIN0
あうヲタ死亡(w
ドコモ:携帯電話加入者、2月の純増数は19万4000台
Jフォン:携帯電話加入者、2月の純増数は16万4800台 二位!!
KDDI :携帯電話加入者、2月の純増数は10万8700台 最下位(w

これが現実(w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  あ う も う だ め ぽ (w
 ∪  ノ
  ∪∪
484非通知さん:03/03/07 15:36 ID:0BAB3Skw
FOMA売れ始めたのか。本格始動ですな。
485非通知さん:03/03/07 15:36 ID:VbsYn9F8
>>481
しかもVGSは入ったままでね(w
486非通知さん:03/03/07 15:36 ID:xjKNQrnC
>>455

あの…ボーダフォンの売上高って14,898百万ポンドあるんですが。
KDDIって、その3分の1も売り上げがあるんですか?知らなかったです。

487非通知さん:03/03/07 15:37 ID:LoW5DRXW
>>484
関西はモニターでばらまいてるし
488非通知さん:03/03/07 15:37 ID:0BAB3Skw
>>487
ダメじゃん。
489非通知さん:03/03/07 15:38 ID:Fn70ox9t
>>486
オイオイ、売り上げが多けりゃ良いてもんじゃないぞ。
ニュース見てるか?
490非通知さん:03/03/07 15:39 ID:teuWdzLs
>>486
KDDIの売り上げは2兆以上あるんですが・・知らないんですか?
491非通知さん:03/03/07 15:40 ID:q6GNVgMR
>>475
不満があるなんて言ってないでしょ。
くだらない比較をするなぁと思って。

ドコモFOMA凄いな。
PDCならJ>Dか
Nが復活した3月はD一人勝ちの予感
492非通知さん:03/03/07 15:40 ID:a4nWwdr6
JとDは悪い意味で必死だが
Aは悪い意味で余裕かましてるな。

おーまーえーらーあーほーだーろーうー
494非通知さん:03/03/07 15:41 ID:oxbJwi4Q
>>492
つまり全部悪いと。
495 :03/03/07 15:42 ID:Uc8EnGfa
中華、売上だけならボーダよりNTTドコモが多くなるんじゃ
496非通知さん:03/03/07 15:42 ID:q6GNVgMR
>>492

Aヲタは悪い意味で必死だが
Jヲタとヲタは悪い意味で余裕かましてるな。
497非通知さん:03/03/07 15:43 ID:0BAB3Skw
そこに現れたのは北海道総合通信網株式会社!
Jオタは被差別民だよ。
だから騒ぐのは仕方ない。3
500非通知さん:03/03/07 15:44 ID:wwJ4OnL+
500
501非通知さん:03/03/07 15:44 ID:a4nWwdr6
>>496
いや塩田もあうヲタも悪い意味で必死。
Dヲタは悪い意味で余裕(無知)をかましてる。
502非通知さん:03/03/07 15:45 ID:r4k0RCf4
結局みんな悪いのヵよ!
503非通知さん:03/03/07 15:45 ID:oxbJwi4Q
>>501
これだ!!
悪い必死だとか良い意味で一必死とかで
よく話が出きるな。
505非通知さん:03/03/07 15:46 ID:q6GNVgMR
>>501
それが正解ですね。スマソ
506非通知さん:03/03/07 15:46 ID:N3LrxVkP
>>492
同意
auは2、3、4月くらいインセはずむべき
今の時期の新規加入は大事だろうに…

のほほんとしてたら客持ってかれちゃうぞ
507非通知さん:03/03/07 15:46 ID:UrSr3p/X
>>504
さとぴんメール欲しいの?
508非通知さん:03/03/07 15:46 ID:oxbJwi4Q
>>504
お前は話ができてないな
509非通知さん:03/03/07 15:47 ID:teuWdzLs
>>495
そう思うが

ボーダは加入者多いが収入は以外と少ない
多分売り上げは
D>V>K

ドコモは5兆以上あったよな?
>>486
あってるのか?3兆もないぞそれ
510非通知さん:03/03/07 15:47 ID:kvHwIyt+
くだんねー事やってんじゃねーよ。
511非通知さん:03/03/07 15:47 ID:xjKNQrnC
>>489
過去ログたどって話しの流れをご確認いただければ、と。
もちろん存じ上げております。

>>490
1ポンドの為替レートをご存知ですか?


auはCMが悪いからね。
はやりもしないムービーを宣伝するより
ドコモのように料金体系
Jぽんのように便利なサービスを宣伝するべきだね
513非通知さん:03/03/07 15:48 ID:teuWdzLs
>>511
190円くらいじゃないか?
514非通知さん:03/03/07 15:48 ID:OiA+keSa

すげえな

2月のTCAは旧世代(PDC)でJホン1位じゃん!

ドコモはFOMAが売れ出して本格的に純増開始だな。

おい! Jホン いつまで時代遅れの古い規格のケータイ売るんだ? (ワラ

通信速度9600でいいですねー 

ムービーで先行したいんだろうけど
まったく無駄だね。
それがこの結果だよ。
516非通知さん:03/03/07 15:48 ID:3StCmTSQ
俺の感想

D Nの不具合をFOMAでカバー?
A まあまあ。低位機種の数が少ない?
J プリペイドで+5万?

こんなところだな

厨房がお帰りの時間帯なので俺は去る
まぁ、auは反省しろってこった。
518非通知さん:03/03/07 15:50 ID:q6GNVgMR
あうが144Kbps回線交換で繋げるようになったら
契約するんだけどね。
519非通知さん:03/03/07 15:50 ID:0BAB3Skw
とりあえず1301と1302の価格次第かな。
auのメリットである料金を
ドコモにもJポンにも追撃されたからね。
だめにきまっている。

オタを喜ばせるだけのオシャれCMは
無駄だな。
521非通知さん:03/03/07 15:51 ID:r4k0RCf4
>519
15kと7k程度でなかったっけ?よく覚えていないが
522非通知さん:03/03/07 15:51 ID:a4nWwdr6
>>502
まぁ”ヲタは”の話なんでそうでない人は関係ないでつよ。
523非通知さん:03/03/07 15:52 ID:xjKNQrnC
>>509
ほんとだ。
う〜む、見間違えたのかなぁ。

一応、鬱だ。
スマソ。
524 :03/03/07 15:52 ID:Uc8EnGfa
>509 ただ、損益は滅茶苦茶でつけどね>ドコモ
逆にいえばJぽんはCMに騙されて買わされたやつが多いのだろう。
ドコモはほっといても売れるな。
526非通知さん:03/03/07 15:53 ID:cKFoXtXf
あの料金で追撃なのか。
まあ、「イメージ」の話かな。
527非通知さん:03/03/07 15:53 ID:yO9l6NJi
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
528非通知さん:03/03/07 15:54 ID:0BAB3Skw
>>521
あらそんなに安いの?まあ1302なんか三洋お得意の焼き直しだから当然か。

で、本家TCAは4時だっけ?
529非通知さん:03/03/07 15:54 ID:F3o4D3JB
ウチの会社の取引先の人、ドコモと仕事の付き合いがあるからって
無理やりFOMAの契約させられていたよ。
ドコモの営業も焦っているんだろう。
結構無理やり加入の話聞くよ。他にも効いたことあるひと
多いんじゃないかな?
530513:03/03/07 15:54 ID:teuWdzLs
>>511
14,898百万ポンド×191.78

2兆8571億3千8百万円

>>524
損益なんかボーダフォンがずば抜けて悪いが
531非通知さん:03/03/07 15:56 ID:VbsYn9F8
3月は
D N504iS復帰とP2102Vと2XXiS
A A5304T、A1301S、A1302SA
J SH010、T09、援助
の戦いになるのかな

ではまた皆さん来月もマターリと!
532非通知さん:03/03/07 15:58 ID:r4k0RCf4
>528
どっかのスレに書いてあったのだ
ちと探してみるな、待ってら
533非通知さん:03/03/07 15:58 ID:4enKikiW
>>531
援助ワロタ
534非通知さん:03/03/07 15:58 ID:7Db66veE
>>531
援助にワラタ
535非通知さん:03/03/07 15:59 ID:8xv5OCNA
ドコモPHS                  -22,000


株式会社鷹山                 -16,500


株式会社ケイ・オプティコム         200

アステルグループ              -20,100

DDIポケット

H”LINK   IP接続対応端末利用者数       10,000
        Eメール利用者数              -20,000


鷹山は20万切ったね。
536513:03/03/07 15:59 ID:XetRwDMd
まあ俺が前みたやつは3兆こえてたよ>ボーダの売り上げ

今年どのくらい伸びるかわからんけど俺が見たのは

ボーダ×3分の2=KDDIくらいだった
537非通知さん:03/03/07 15:59 ID:cKFoXtXf
嫌になるほどがいしゅつ
538非通知さん:03/03/07 16:00 ID:9/GvFqwJ
このスレ一気に厨度が高くなったな。
539 :03/03/07 16:00 ID:Uc8EnGfa
>530 直近のデータだとそうかもしれませんな(藁
540非通知さん:03/03/07 16:00 ID:qg3fT9VX
2月はN504iSなかったからかドコモPDCの純増キツイね。
3月も末になってようやく復活だしなぁ。

ところで、しぽそとあうの差って累計でどんなもん?まだあうが2位?
541非通知さん:03/03/07 16:00 ID:0BAB3Skw
542非通知さん:03/03/07 16:00 ID:he+PCyTy
>>515
他キャリアに送れなくて画質も音質もよくないムービーなんて
流行らないよね。
543非通知さん:03/03/07 16:01 ID:DTAvFBqT
況やパラパラマンガをや
544非通知さん:03/03/07 16:01 ID:0BAB3Skw
J−フォン株式会社(東京) 60,500
KDDI(関東)         60,300
株式会社NTTドコモ     45,000

なんと!
545513:03/03/07 16:01 ID:XetRwDMd
>>539
ボーダの利益がドコモ超えたことなんて上場以来一度もないと思うが
546非通知さん:03/03/07 16:02 ID:o52njUV0
今月はずっと罵りあってただけなのな・・・つまらん
547513:03/03/07 16:02 ID:XetRwDMd
545はドコモの上場以来という意味
548非通知さん:03/03/07 16:02 ID:+wj+puAh
>>542

他キャリアに送れないのはauやFOMAも同じじゃないの?
549非通知さん:03/03/07 16:02 ID:8xv5OCNA
無線呼出しの合計
994,900 (-1.7)
もう二度と7桁は無いだろうね。
550非通知さん:03/03/07 16:04 ID:RpL2VNn8
>>544
これはエリアは同じなの?
551非通知さん:03/03/07 16:04 ID:r4k0RCf4
>528
anmが情報の出元らしい
想定価格が14800〜9800円に6800円と書いてある
552非通知さん:03/03/07 16:04 ID:0BAB3Skw
全部関東。
553非通知さん:03/03/07 16:05 ID:TUpVuR8H
5月にJがau抜きます
554非通知さん:03/03/07 16:05 ID:qg3fT9VX
>>544
逆に関西では・・?
555非通知さん:03/03/07 16:05 ID:0BAB3Skw
>>551
ほー。ありがと。
556非通知さん:03/03/07 16:06 ID:he+PCyTy
>>548
写真ならどのキャリアにも送れるけどムービーは送れないって意味。
557非通知さん:03/03/07 16:06 ID:qg3fT9VX
Jとauの差は12万6700か。
3〜4ヶ月で追いつきそうだな。
558非通知さん:03/03/07 16:06 ID:0BAB3Skw
株式会社NTTドコモ関西 44,000
J−フォン株式会社(関西) 28,800
KDDI(関西)          18,300

特筆すべきことがないような。
559548:03/03/07 16:08 ID:+wj+puAh
>>556

勘違いスマソ。

560非通知さん:03/03/07 16:08 ID:F3o4D3JB
W-CDMA
NTT DoCoMoグループ 37,000

CDMA2000 1x
auグループ 579,400

ヤレヤレ・・・
561非通知さん:03/03/07 16:09 ID:U0d4pjPn
>>558
J関西は実質値上げの全国統一料金プラン導入の割に
検討しているような。
562非通知さん:03/03/07 16:09 ID:Vx9RtvgT
ツーカはあまりにも・・・だな。
シンプルはやっぱり失敗か?
シンプル化など、シンプル端末を売り出すだけで十分なのに。
563非通知さん:03/03/07 16:09 ID:cKFoXtXf
J−フォン株式会社(東海) 31,200
株式会社NTTドコモ東海 21,000
KDDI(中部) 13,300

さすがだね。
564非通知さん:03/03/07 16:11 ID:LPuYuUt8
次北海道いってみよー(他力本願)
565非通知さん:03/03/07 16:11 ID:q6GNVgMR
今月Jの新規はどのくらい新プランなんだろう?
あの料金プランでここまでのびたのが不思議だ。
566非通知さん:03/03/07 16:12 ID:0BAB3Skw
関東以外ではN504iSがなくても純増一位のところが目に付く。
「やっぱりドコモ」地域なのか。
567非通知さん:03/03/07 16:14 ID:/b95YLVo
>>565

一つだけ言えるのはプリぺが3〜4万はあるということ。
568513:03/03/07 16:14 ID:XetRwDMd
さて、帰るか
株価もバブル後最安値更新か
569非通知さん:03/03/07 16:15 ID:qg3fT9VX
>>566
とりあえず3〜4月はN復活効果大きそうだな。
んで5月以降の505に上手く引き継ぎ・・と。
570非通知さん:03/03/07 16:16 ID:9WiTEzi6
ラディンも捕まったことだしな。

あーあ、つまらん世の中になっちまうな。
571非通知さん:03/03/07 16:16 ID:xP5OyMDh
Jは東海四県で31200
auは長野を足しても13300

当然だがauは糞だね(w
572非通知さん:03/03/07 16:17 ID:e29iKvk2
>>562
最弱小キャリアがデジタルクラブやインターQみたいな商法
(2年縛り)ではこうなるのも当然。
573TCA2月:03/03/07 16:18 ID:9zngJf74
単位百人  D    au    J   tuka
北海道┃ 100   57   45
東  北┃ 180   97   97
関  東┃ 450  603  605 ▼130
東  海┃ 210  133  312 ▼ 97
関  西┃ 440  183  288 ▼ 30
北  陸┃  60   23   24
中  国┃ 170   73   84
四  国┃  90   32   42
九  州┃ 250  143  151(沖縄含む)
━━━╋━━━━━━━━━━━━━━
合  計┃1940 1343 1648 ▼257
     ┃  D    au    J   tuka
シ ェ ア┃ 41.4   28.7   35.2  -5.5%
シェア的にはJがわずかにUPしたが1月とほとんど変わらない。
574非通知さん:03/03/07 16:19 ID:ZwqXumHo
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。安心の18才未満使用禁止表示済み。年齢も19才から表示となっております♪(携帯からもOK。アドレスクリックしてもHPへ飛べないようですので、コピー&ペーストでお願いします)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
575 :03/03/07 16:19 ID:KenX0C+8
KDDIと沖縄セルラー、第3世代携帯利用者数600万件突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030307-00000805-reu-bus_all
576非通知さん:03/03/07 16:21 ID:a4nWwdr6
AUはそうとうやる気が無いな。
マジで撤退するんじゃないのかと不安になるよ。
577非通知さん:03/03/07 16:21 ID:4gH4eO+E
東海地区のJのCM量なんて尋常じゃ無かったから
ある意味当然の数字だろうな
578非通知さん:03/03/07 16:21 ID:qg3fT9VX
しかしJのあの叩き売りはいつまで続くか。
端末割引分とインセ考えたら客1人あたり10万以上かかるんじゃ?
579非通知さん:03/03/07 16:23 ID:KenX0C+8
>573 なんじゃそりゃ?
580非通知さん:03/03/07 16:24 ID:9zngJf74
975 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/04 05:15 ID:5H51Sx+8
関西
D 44000
J 28000
A 18000
関西のリークきてたね。全体は違ってるのしかなかった
581 :03/03/07 16:25 ID:yYvggDHB
auの関西プランはクソ

普通の人は関東プラン使えるなんてしらない、だから関西ではあんまり伸びないんでは
582非通知さん:03/03/07 16:27 ID:inSx2cPc
今月もJには期待できるな。
SH010の登場。
583非通知さん:03/03/07 16:28 ID:XPqDHZF6
975 :非通知さん :03/03/04 05:15 ID:5H51Sx+8
関西
D 44000
J 28000
A 18000


976 :非通知さん :03/03/04 05:24 ID:LRpv/Wam
関西のTはとうとう純減でしょうか?


977 :非通知さん :03/03/04 05:30 ID:5H51Sx+8
数字は知らんが純減
▲3000位か
584非通知さん:03/03/07 16:30 ID:xP5OyMDh
>>577
東海のJ人気はユーザー数の多いドコモでさえ苦戦してるからねぇ。
auが割って入る隙は無いね。
585非通知さん:03/03/07 16:31 ID:w/xPwCgE
>>581
au関西はプランと言うよりエリアに穴が多すぎたんだよ。
去年の年末頃から猛烈な勢いで基地局を建造中。
http://www.au.kddi.com/06auk/area/cdmaone/kakudai.html
586非通知さん:03/03/07 16:32 ID:a8udEn4t
>>581 いやあのJの糞料金プランで関西が健闘するんだから、
   料金プランのわずかな差なんてわからないよ一般人には。
587非通知さん:03/03/07 16:33 ID:qS6JHuu7
Jは関西も糞なの?
588非通知さん:03/03/07 16:33 ID:kPSbr4Dw
>>577
J東海はプリペイド最強のPjもあるし。
589非通知さん:03/03/07 16:33 ID:EaqEJ6sa
>>578
今はどのキャリアも叩き売り状態じゃん。
Jは逆に2月に価格上げてるくらいだし。

>>581
だね。
590581:03/03/07 16:34 ID:yYvggDHB
>584 ウムウム
>586 そんなもんなのかな
591非通知さん:03/03/07 16:36 ID:QHGX2DBf
>>561
新規ユーザーには前のプランは関係ないかと。
CMではファミリーパックだって実質1000円から実質950円になったって宣伝してるし。
592非通知さん:03/03/07 16:37 ID:dxIKDrIi
お前ら携帯電話でかまびすしいが
オイオイ、高山よ...
593非通知さん:03/03/07 16:41 ID:QHGX2DBf
そう言えばKDDIは2月上旬から中旬に掛けてauのCMの出稿数減らしてたね。
DIONのCMばっかりやってた。
594帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 16:48 ID:bKIanRmq

あーひゃひゃひゃひゃひゃ(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html
595非通知さん:03/03/07 16:49 ID:tRjgM6d1
法則発動
KDDI、韓国語翻訳サービス“EZ翻訳メール(韓国語)”を発表
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/03/06/642300-000.html
596非通知さん:03/03/07 16:51 ID:O5D1L05w
ドコモって関東で最下位じゃんw
597帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 16:53 ID:bKIanRmq

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif
598非通知さん:03/03/07 16:56 ID:a4nWwdr6
あれ?AU134,300?
10万とかって書いてなかったっけ?
599非通知さん:03/03/07 16:56 ID:Bqi7ixKv
鷹山がシェアを7.7%も落としてる!
600非通知さん:03/03/07 16:59 ID:nFfmeszc
>>598
豚が塚の純減加えてたから。
601非通知さん:03/03/07 17:00 ID:LPuYuUt8
>>598
それはKDDI
602帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 17:00 ID:bKIanRmq
あう102,400(プッ

まだまだcdmaoneユーザーがいるな

あうの純減は続く(w

603非通知さん:03/03/07 17:00 ID:rq26cnKB
>>598
10万はツーカーの-25,700を入れた数字
auと同じKDDIグループという解釈で。
604非通知さん:03/03/07 17:01 ID:nAibUbTq
関東ドコモが3位!?
605非通知さん:03/03/07 17:01 ID:62HR6JRR
ん?初の一位ならず?
606非通知さん:03/03/07 17:02 ID:nAibUbTq
関東ドコモが3位!? 
607非通知さん:03/03/07 17:02 ID:RY8U85IU
>>604
>>544
N504iS販売停止が響いたね。
608非通知さん:03/03/07 17:03 ID:4enKikiW
何かこのスレ厨が増えてきたな。
609非通知さん:03/03/07 17:04 ID:OUZKCLbn
>>597
なっちのをA3012CAで受信したんだがサイズオーバーで再生不可だった。
100KBまでOKじゃなかったのかな?
610非通知さん:03/03/07 17:05 ID:O5D1L05w
>>604
しかもAUやJに15000の差をつけられてる
この数は北海道や四国の純増数より多い
先月も関東ではJに負けてたし、ドコモ、関東ではもうだめぽ
611非通知さん:03/03/07 17:07 ID:CI3FRso8
必死なやつが何人かいるな(w
612非通知さん:03/03/07 17:09 ID:inSx2cPc
まじで法則発動したな(w
さすが朝鮮。
613非通知さん:03/03/07 17:09 ID:9zngJf74
>>607
関東でドコモが3位なのはいいね。FOMAも関東が多いと思われるが。
そうすると、N504iS指名買いな人が多いってコトか。
614非通知さん:03/03/07 17:10 ID:un4OrK4I
>>607
関東は、N信奉する工房多いかならな(w
615非通知さん:03/03/07 17:12 ID:oc/NqxDz
関東ドコモのシェアなんて前からやばかったよ。
616非通知さん:03/03/07 17:12 ID:r4k0RCf4
>609
3012だけ40KB
617非通知さん:03/03/07 17:13 ID:Bqi7ixKv
拙者東北に住んでるのでわからんのだが、
この関東の3位ってのはそれだけドコモの
通話品質の悪さを物語ってると思うんだけど、
関東はそんなにひどいんですか?
618非通知さん:03/03/07 17:14 ID:inSx2cPc
法則発動。
2月携帯端末純増比較
D>>>J>>>A
194,000 164,800 134,300
619非通知さん:03/03/07 17:15 ID:4enKikiW
>>618
どういうこと?
塩田?
620非通知さん:03/03/07 17:16 ID:iKe14dBt
酷い。
当方DoCoMoからauに乗り換え組
621非通知さん:03/03/07 17:16 ID:inSx2cPc
>>619
あちらの法則ですが何か?
622非通知さん:03/03/07 17:16 ID:nAibUbTq
東北はいつもドコモ強いね。
623非通知さん:03/03/07 17:17 ID:DTAvFBqT
チョン法則なんて今時いってる馬鹿いたのかw
624非通知さん:03/03/07 17:17 ID:qS6JHuu7
まったくあの法則のパワーはとんでもないね(w
625非通知さん:03/03/07 17:17 ID:OUZKCLbn
>>616 どーも。
ウワーーーン。3102「だけ」40KB
こ、これは自慢出来ると思ったのにーィ。パケ代(ノー割引)が・・・
626非通知さん:03/03/07 17:18 ID:oc/NqxDz
>>617
特に東京は電波悪いね。
あとは携帯はau,Jでもちゃんと使えるってのが浸透してきたのかも。
むしろau,Jの方が高機能か。
627非通知さん:03/03/07 17:19 ID:inSx2cPc
>>623
今が旬です。
628非通知さん:03/03/07 17:21 ID:4enKikiW
FOMAが以外だった。
629非通知さん:03/03/07 17:21 ID:NGmomTKW
>>617
圏内でもつながらないことがあるし
つながってもハーフレートのことが多い。
ハイパートークの意味がない。
630帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 17:22 ID:bKIanRmq

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif
631非通知さん:03/03/07 17:24 ID:O5D1L05w
>>629
ひどく音質が悪く感じるのはクオーターレートだと思われ。
通常でハーフレート。
632非通知さん:03/03/07 17:24 ID:DTAvFBqT
通称ハッタリトークと呼ばれています
633帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 17:25 ID:bKIanRmq

ブブカをモーヲタ板に広めた張本人

あう負け今日も強しっ!!(w
634非通知さん:03/03/07 17:26 ID:qg3fT9VX
田舎なら結構音質いいんだけどな>ドコモPDC
人が多いとこだと酷い。
635非通知さん:03/03/07 17:26 ID:9OBrjbnz
FOMAも契約数が爆発的に伸びたら通話音質悪くなるのかな?
636非通知さん:03/03/07 17:28 ID:T62VQcdj
>>635
CDMAは少しづつ音声レートを落としていくから、急には落ちないはず。
それにFOMAもcdma2000 1xもPDCより効率いいからね。
637帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 17:31 ID:bKIanRmq

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif
638617@仙台:03/03/07 17:34 ID:Bqi7ixKv
たまにドコモの人と話してると
ガサガサしてきて、声が途切れ途切れになって
相手の声が聞こえなくなってきて、
しばらくして通話切断

ってことがあるけど、これが関東では頻発するって事ですか?
(しかも大事な話をしてるときに限ってこうなるんだよ…)
639非通知さん:03/03/07 17:35 ID:w/xPwCgE
>>638
PHS>>FOMA>au>>J>>>>>D
640非通知さん:03/03/07 17:36 ID:T62VQcdj
>>638
弱電界が原因の場合と、ハーフレートやマルチパスによる通話品質低下が原因の場合
では若干様子が違ってくるかも。
641非通知さん:03/03/07 17:37 ID:9zngJf74
決戦は3月だぁ〜
携帯純増数 1月   2月  3月↓注目!
┣2002年 435500 464100 1119900
┗2003年 386100 468400 !!(( ;゚Д゚)) 
642非通知さん:03/03/07 17:38 ID:2PE3gYQh
ドコモと話して通話が途切れる。
絶対にドコモの人は自分の携帯が悪いとは思わないよな。
AUやJが悪いと思っている。
643帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 17:38 ID:bKIanRmq

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html
二位と三位の差96200人にまたまた縮めた(w

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif
644非通知さん:03/03/07 17:39 ID:oc/NqxDz
>>638
だめすぎてメールでしか連絡とれかったこと多数。
そいつはやっと駄目さにきづいたらしくFOMAに機種変。
今度はエリア狭すぎで旅行に出られない罠
そいつは文字どおりだめだめなやつです。
645非通知さん:03/03/07 17:40 ID:V9CHVv0s
今日一日見てて、スレ住民見事なまでに豚放置だな(www

646非通知さん:03/03/07 17:40 ID:qg3fT9VX
>>645
あーあ・・・台無し・・・
647非通知さん:03/03/07 17:41 ID:oc/NqxDz
つーかあんなやつあいてしてもつまんない。
648非通知さん:03/03/07 17:44 ID:T62VQcdj
>>647
昔は煽るとムキになるからおもしろかったが、最近は低脳なせいか
ワンパターンで煽るのもつまらなくなってきた>豚
649帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 17:45 ID:bKIanRmq

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html
二位と三位の差96200人にまたまた縮めた(w

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif

650非通知さん:03/03/07 17:46 ID:cKFoXtXf
2chブラウザ使ってるから存在すら気付かない。

というか、>>645も氏んどけ。
651617@仙台:03/03/07 17:54 ID:Bqi7ixKv
>>642
そう!拙者au使いですがドコモの人と話してて通話がとぎれそうになると、
「お前、電波悪くない/アンテナ立ってる?」
とか聞いてくる!
これってドコモが悪いんですよね?
652非通知さん:03/03/07 17:57 ID:un4OrK4I
>>651
ふたつあるね。
・ドコモの基地局建て過ぎによる、予期せぬマルチパス
・PDCの特徴である、1対1通信
相手に、直立不動で通話汁!とアドバイスしてやれ。
653非通知さん:03/03/07 17:58 ID:oc/NqxDz
>>651
多くの場合ドコモが悪い。
654帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 17:58 ID:bKIanRmq

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html
二位と三位の差96200人にまたまた縮めた(w

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif

655非通知さん:03/03/07 18:00 ID:LPuYuUt8
↑こいつ本物?
656非通知さん:03/03/07 18:02 ID:/n3uCzSQ
トランスFOMA なにがあった
37000増
657非通知さん:03/03/07 18:05 ID:62HR6JRR
へぇ、FOMAはやっと5ケタいったのか。
VGSは?・・・まだか。
658非通知さん:03/03/07 18:08 ID:qg3fT9VX
>>656
新機種効果。今月はもっと増えるよ。
659非通知さん:03/03/07 18:11 ID:CVUv6tAh
それにしても毎回神情報とかそういうのって当たった試しがないよな。
660非通知さん:03/03/07 18:14 ID:dAzXDDHI

いままででも、FOMAの純増1万越えは結構合った。

新端末が自信作というならせめて2万越えはすべき。
6613月のポイント:03/03/07 18:16 ID:fpsxfbZl
Docomo・・・N504iSが販売再開。加えてFOMA新機種がそこそこ好調。
        P2102Vの発売はいつになるのか?いい加減出せと言いたい。
        505シリーズの先陣を切ってD505iがJATE通過。発売は今年もGW明けか?

au・・・Jに徐々に巻き返されている。だが、インセ減らしてこの結果なら万々歳か?
    BREW対応A5304Tに加え、カメラ付きローエンド(?)A1301S・A1302SAが発売。
    ムービーメールの火付け役となるか?

J-PHONE・・・遅ればせながらT09が発売。また、SA51の新色も発売される。
         しかし、今月の注目はやはり2.4インチQVGA搭載SH010か?
         価格は多分低めに設定されるだろうが、発売はいつも通り遅れる?

TU-KA・・・浜崎あゆみから松本人志へ(w
662617@仙台:03/03/07 18:20 ID:Bqi7ixKv
勉強になるスレだなぁ

>>652
マルチパスって遅延波って意味ですよね。
これと基地局立てすぎと関係あるんですか?

あと1対1受信ってのはインプレスにあった
#########
 携帯電話は、基本的には1つの基地局との間で電波を使ってデータのやり取りをしています。(中略)
 このハンドオーバーは、接続する基地局や周波数を切り替えるという動作をするため、
 ユーザーもその動作が行なわれているのがわかることがあります。
 例えば、一瞬「プツ」と音の途切れが発生することがあるのがそれです。
#########
ってやつですか?つまり直立不動って事はハンドオーバーが起こらないようにしろという意味ですか?
663非通知さん:03/03/07 18:22 ID:ZbaBbOhY
CDMA2000×1で先行しても、そのアドバンテージがアウオタの機種変にしか全く生かされず、ドコモとの差は縮まらないな。

664非通知さん:03/03/07 18:24 ID:qg3fT9VX
>>660
3,7万ですが何か?
665非通知さん:03/03/07 18:27 ID:un4OrK4I
>>662
マルチパスは、ビルとかの反射した遅延波のことだよ。
そういう電波は、不安定だから、ちょっとでも動くと切れたりする。
666非通知さん:03/03/07 18:33 ID:HvoWHy6U
ビリヤードでクッション当てて反射して
ポケット狙うみたいなもんかな?>マルチパス
667非通知さん:03/03/07 18:35 ID:tcDHaAw0
あうは端末のデザインと色、価格が問題。
668617@仙台:03/03/07 18:37 ID:Bqi7ixKv
>>665
そう。だからビルとかが関係してくるのはわかるんだけど、
基地局立てすぎとはどう関係してくるの?
669非通知さん:03/03/07 18:38 ID:7yBfKUY1
>>666
電波は粒子ではなく波なので干渉とかあるし
クッションしたボールと直接入っていくボールもあるし

で端末側はその選別におおわらわ
詳しくはダイバシティでぐぐれ
670非通知さん:03/03/07 18:38 ID:un4OrK4I
>>667
それはもう会社のセンスの問題だから、致命的かも。特にCMとかもな。
671非通知さん:03/03/07 18:42 ID:fvc60uyZ
>>665
通常の状態でも平均して半分以上がマルチパス(反射波)
らしい。

PDCでもマルチパス対策(空間ダイバシティなど)はとっているが特に都会だと変則的に
マルチパスが入るから切れやすくなる。

CDMAの場合は広帯域通信に加えRAKE受信ができるからかなり強い。
672非通知さん:03/03/07 18:44 ID:Yp/Uve4Y
>>670
あうのセンスのなさは仲間はともかく菊川なんぞ
使っている時点でもわかる。
673非通知さん:03/03/07 18:45 ID:qg3fT9VX
仲間由希恵たんはカワエエ
674非通知さん:03/03/07 18:47 ID:fvc60uyZ
>>668
入ってきてはいけない同じ周波数chかつ違う基地局の電波(干渉電波)が
入ってきて混信してしまう。

通常、繰り返しといって同じ周波数chが混信しあわないように基地局にchを
割り当てるんだけど、基地局を乱立=基地局間距離が狭くなると干渉電波
が発生しやすくなってしまう。
675非通知さん:03/03/07 18:49 ID:IFaUkybr
676617@仙台:03/03/07 18:52 ID:Bqi7ixKv
>>674
なるほど干渉電波としてのマルチパスですか。

だいぶすれ違いになってきたので、スレに沿ったカキコでまとめると
「だからドコモ関東は3位だったのか」
677非通知さん:03/03/07 18:56 ID:fvc60uyZ
>>676
674で説明した物とマルチパスとは別物ですよん。
マルチパス=反射波
で、
674で説明したのは本来とは別の基地局の電波。

もちろんマルチパスも干渉電波と言えますが。
678非通知さん:03/03/07 18:58 ID:NmzLfgLw
auの純増数ってPDC抜いた数値だろ?
679非通知さん:03/03/07 18:58 ID:qIdnlPlI
ドコモ関西は504iの0円〜1円携帯の効果ですね
680非通知さん:03/03/07 19:00 ID:qIdnlPlI
>>678
全方式の新規契約数−全方式の解約数
681617@仙台:03/03/07 19:00 ID:Bqi7ixKv
>>677
じゃあ>>652にある
> ・ドコモの基地局建て過ぎによる、予期せぬマルチパス
ってどういう意味?

>>675
めちゃめちゃわかりやすい!
「だからドコモ関東は3位だったのか」
682非通知さん:03/03/07 19:03 ID:NmzLfgLw
>>680
じゃあ、今月のauは仕方の無い結果だな。
3月まで我慢だ。。
683非通知さん:03/03/07 19:03 ID:fvc60uyZ
>>681
ちょっと言葉の使い方がずれていただけかと。
684非通知さん:03/03/07 19:05 ID:fvc60uyZ
>>683
最近になってPDCの解約率が再び跳ね上がっているようだしなあ。
auPDCユーザーはauCDMAユーザーと動向が異質と見るべきかと。
685660:03/03/07 19:05 ID:dAzXDDHI
>>664

おお、そうなのか、失礼。
それなら、FOMAはがんばったんだな。
686帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 19:07 ID:u5E7Qlg3

速報!!TCAスレを見て悲観したあうヲタが自殺を図りますた!!

★それが証拠の画像です!!
http://pandaemonium.cool.ne.jp/oekaki/185.png
687非通知さん:03/03/07 19:09 ID:NmzLfgLw
>>684
確かに異質。
auの現行PDCは二通りにわけられるとみた。
1つは、頑固者。
2つ目は、auの携帯は無くなってしまうのかと不安に思って、他者に流れた、無知な者。
688非通知さん:03/03/07 19:09 ID:qAwbru4z
>>673
字間違えてる、豚じゃないんだから、日本語間違えないようにね。
689非通知さん:03/03/07 19:11 ID:NmzLfgLw
>>687
現行PDC→×
現行PDC→現行PDCユーザーね。
スマソ
690非通知さん:03/03/07 19:11 ID:IPtIhbgJ
J東海、相変わらず強い。
0円で配ってりゃ家族割引でかっちまうか。

au使えなくなるという噂が結構流れてた。
691スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:15 ID:J9zv3VIJ
新宿ヨドバシの前を通っていたら、店員が大声で

「今買い換えるならドコモの次世代携帯FOMA!お得になっております!」
「私もお勧め!便利になったドコモの次世代携帯FOMAです!」

・・・ええのんか。

大阪ヨドバシではかわいいねーちゃんが大声でおためしキャンペーンをやっていた。
692非通知さん:03/03/07 19:16 ID:NmzLfgLw
>>691
店員はどうせ駒
693非通知さん:03/03/07 19:19 ID:qg3fT9VX
まぁ、実際今回のFOMAはいい。
694スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:20 ID:J9zv3VIJ
ってか、インセ増額で販売に力入れたと見た方が・・・。

でも、実機触ったけどN2051はともかくF2051はドコモの携帯としてヤバイだろ。
N2051も真ん中のキーを押すと意味のないポインティングがうざいし。
JAVAもとりたてて速くない。自分がBREWの1秒起動に慣れてるからかも知れないけど。
N504iをそのままFOMAにした方がよかったような・・・。
695非通知さん:03/03/07 19:20 ID:xelbsebo

ツーカーホン関西、とうとう純減!!
696非通知さん:03/03/07 19:20 ID:u4qMhcGK
新宿と大阪… 旅行でつか?
697スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:20 ID:J9zv3VIJ
>>693
マニア向けにはね。
でも、ヨドバシの売り口上で買うような一般人向けには正直駄目だと思う。
698非通知さん:03/03/07 19:21 ID:1v5cThuh
純増数 累計  先月
auグループ -67,900 0 102,400
699スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:22 ID:J9zv3VIJ
>>696
事情でよくふらふらしてるから。
700非通知さん:03/03/07 19:22 ID:1v5cThuh
来月は…

auグループ -67,900 0 67,000

上は間違えた。スマソ。
701非通知さん:03/03/07 19:25 ID:qg3fT9VX
>>694
javaはN504iだともっと悲惨になりますが何か?
http://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html

起動はともかく実行は結構速い。
F2051は爆速
702非通知さん:03/03/07 19:25 ID:NmzLfgLw
>>692だが、正直、FOMAで使えないってことは無いと思うが、最低限、ホームアンテナくらい作った方がよい。
ホームアンテナが必要でなさそうなauでさえホームアンテナ作ってんのに。。。
703非通知さん:03/03/07 19:28 ID:CIC9X0cw
>au使えなくなるという噂が結構流れてた。

グリーン社長に怒鳴り込みした、東海社員ならやりかねんだろうな>噂
704スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:28 ID:J9zv3VIJ
>>701
インターフェースとかがっていう意味だよ。カメラ付いてるからN504iSか。
JAVAの速度をわざわざ下げる馬鹿はいないだろ。
705スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:29 ID:J9zv3VIJ
>>702
FOMAは都心だと結構使えるよ。追いついてはないけど。
郊外に出ると・・・だけど。
706非通知さん:03/03/07 19:30 ID:qg3fT9VX
>>704
〜〜をそのまま〜〜したほうが〜〜〜なんじゃないか。
って発言は馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ。気持ちはわからんでもないが。
707非通知さん:03/03/07 19:31 ID:EE+pdFHV
>>691
先月くらいに新宿西口ヨドバシの店員と馴れ合っていたら、
思いっきりFOMAはオススメしないと言われたよ。
1ヶ月でえらく変わるもんだな w
708非通知さん:03/03/07 19:32 ID:J9zv3VIJ
しかし、どのキャリアもJAVAの起動速度の遅さって使い勝手からしたら致命的だよな・・・。
BREWの1秒ぐらいでないと普段から使う気にならん。
だからFlashにドコモが手をかけたのかもしれないけど。
709スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/07 19:32 ID:J9zv3VIJ
>>707
そう、その店(w

じゃ、お出かけ。ばいばい。
710非通知さん:03/03/07 19:32 ID:A7AUGytW
来月はAU>Jになるだろうね。
だってセールスウイーク見たらJのシェア減少してるもん(プ
BCNでもA5304Tがランクインしてるし。
あれ?BCNはJが強い地域専門ランキングだよね?
そんな捏造ランキングにも負けてる自閉(w
もうだめぽ
711非通知さん:03/03/07 19:34 ID:N3LrxVkP
auも若者割引やれっつうの!
3月、4月くらいインセ増額しても今後に繋がるだろ…

 囲 い 込 め よ !
712非通知さん:03/03/07 19:34 ID:IFaUkybr
>>710
PDC巻き取りの大詰めがあるからそれは無理だと。
713非通知さん:03/03/07 19:35 ID:Yp/Uve4Y
>>710
2月末時点でauPDCユーザーが67,900もいるのにか?
714非通知さん:03/03/07 19:38 ID:NmzLfgLw
4月に近づくにつれ、DIGITAL巻取りCMが多くなる予感。。。
715簡単WEBアルバイト募集:03/03/07 19:38 ID:TW4IJvBr
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
716非通知さん:03/03/07 19:38 ID:IFaUkybr
よけいなムービーCMは良いから、この時期は学割宣伝すりゃいいのにとか。
717非通知さん:03/03/07 19:40 ID:A7AUGytW
まあどっちにしても自閉はauに勝てないんで。
718非通知さん:03/03/07 19:40 ID:LTyj5apQ
710 :非通知さん :03/03/07 19:32 ID:A7AUGytW
来月はAU>Jになるだろうね。
だってセールスウイーク見たらJのシェア減少してるもん(プ
BCNでもA5304Tがランクインしてるし。
あれ?BCNはJが強い地域専門ランキングだよね?
そんな捏造ランキングにも負けてる自閉(w
もうだめぽ


なんかすごく必死だな。         by auユーザーの漏れ
719非通知さん:03/03/07 19:47 ID:N3LrxVkP
商売素人なauヲタの俺から見ても、
今のauの営業戦略は全然駄目…

良いもん持ってんだから、ちゃんとアピールしてほしい
720非通知さん:03/03/07 19:50 ID:qdfhTQPu
いまの売り方の問題じゃなくて
単に普通に売って安売りに勝ててないだけでしょ
721非通知さん:03/03/07 19:51 ID:A7AUGytW
auがインセ増額したらJ死亡(プ
1円端末じゃないと売れないへたれキャリア
722帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 19:52 ID:2uq906EJ

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif

723帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 19:54 ID:2uq906EJ

ちょっと早いですが、TCA次回の大笑い速報は4月8日(火)です。

間違えないでね。火曜日ですよっ!!♥
724非通知さん:03/03/07 19:54 ID:v3H++rJd
おまえら本当にユーザーか?
シェアに一喜一憂なんてキモさの極致だな
725非通知さん:03/03/07 19:54 ID:NmzLfgLw
auは3月末までハンディキャップを背負って他社と戦わなくてはならんのよ。
ハンディキャップを背負った上での今回TCA結果は、上々といっていいんではないかと思うが。
726非通知さん:03/03/07 19:54 ID:sF1eDdBM
auはとっととradioOne搭載しる!
727非通知さん:03/03/07 19:55 ID:A7AUGytW
>>725
じゃあJポソはもっとやばいね
728非通知さん:03/03/07 19:57 ID:NmzLfgLw
>>727
それを言うならドコモがもっともやばい。
あの状態が続くとして実際PDC巻取りに直面したさい、打撃は計り知れないものになるんではないかと。。。
あまり、叩きレスはしたくないがな。
729非通知さん:03/03/07 19:58 ID:N3LrxVkP

3月も3位だったら反省しろよ⇒auのバカ営業部門
730帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 19:59 ID:2uq906EJ
>>726
次の煽り専用端末がケテーイ(w

>>727
プッ
731非通知さん:03/03/07 19:59 ID:NmzLfgLw
>>729
それを言うなら4月(藁
732帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 20:00 ID:2uq906EJ
>>729
認めたな(w
733帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 20:03 ID:2uq906EJ
>>729
ま、他社のマネしかできないマネっコマーケティングが災いしたわけだな(w

絶対にここ見てると思うよ。なっ!!あうの低脳バカ陣営(w

734非通知さん:03/03/07 20:03 ID:LTyj5apQ
>>732
最初から認めてるだろ。
735非通知さん:03/03/07 20:04 ID:aNSzQIiy
>>728
あうPDCが巻き取りに苦労しているのはオフタイムやイーザ等
のCDMAだと実質値上げになるユーザーが多いから。
736非通知さん:03/03/07 20:04 ID:A7AUGytW
どうせ4月以降になったらauが純増2位になるだろ。
去年の4月みたいに。
737非通知さん:03/03/07 20:06 ID:LTyj5apQ
>>736

IDオメデd
738非通知さん:03/03/07 20:06 ID:YTQUrTnW
今までは、18歳の学生が日本には、200万人以上いたが来年以降は120万人以下しかいない!
80万人も少なくなるので大学284校が倒産の危機にさらされている
ガキが減少している
739帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 20:06 ID:2uq906EJ
>>734
そっか。素直でよろしい

>>736
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

またまたあうヲタの妄想が(w

もうね、バカかと
740非通知さん:03/03/07 20:06 ID:qdfhTQPu
>>734
何と喋ってるの?
741非通知さん:03/03/07 20:07 ID:dAzXDDHI
必死だな
742非通知さん:03/03/07 20:08 ID:LTyj5apQ
>>740
質問の意味がよくわからない
743非通知さん:03/03/07 20:09 ID:N3LrxVkP

良い端末、良いサービス、

…糞で最低な宣伝活動

auバカ営業部門は反省汁!!

>>736
>どうせ4月以降になったら

新規加入の多い今こそ頑張るべきかと
744帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 20:09 ID:2uq906EJ

さてと、別板に逝ってくるっ!!

I well be back!!
745非通知さん:03/03/07 20:10 ID:dAzXDDHI
>>744

もうかえってくるなよ。閑人。

746帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 20:10 ID:2uq906EJ

auバカ陣営は死ねっ!!(w
747非通知さん:03/03/07 20:10 ID:A7AUGytW
このスレ塩田が多いな(w
セールスウイークじゃ自閉のシェアがマイナスでしかも3位だから焦ってるんだろ(w
748非通知さん:03/03/07 20:11 ID:T1D3U+pL
>>734
蛆豚の相手なんかすんなよ・・・。
そいつは自分の言葉で討論できない畜生なんだからさ。
誰かに構って欲しいだけなの。
その為には嫌ってるはずのAU端末2機種も買う馬鹿。
T08スレにくんなよ馬鹿垂れ。

J>Aの結果が出た途端に丁度良くコテハンで現れるw
煽り文あちこちから拾ってきて用意してたんだぜw
無駄になんなくて良かったなwww

749非通知さん:03/03/07 20:11 ID:dAzXDDHI
>>746

必死にレスしないで、早く他へ逝けよ。
750非通知さん:03/03/07 20:11 ID:nPGQkcQd
>I well be back!!

テレビでT2やった後はちゃんと正しく言えてたのにな。
記憶力ないのかな。
751非通知さん:03/03/07 20:12 ID:LTyj5apQ
>>743
そうだね

CMがまたキモいw

菊川怜スゲーキモいしダサい。セリフも見てるとこっちが恥ずかしい。

特にお見合いのCM。男もキモい。目の害。
752非通知さん:03/03/07 20:12 ID:5ZAq8BwS
このスレすごく面白いです。毎回楽しみです。
753↓これどう説明すんの?w:03/03/07 20:12 ID:A7AUGytW
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+3.3)
2 (0) エーユー (-0.7)
3 (0) ジェイフォン (-2.4)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) デジタル方式
1 (+53) NTTドコモ N504IS (+12.2) PDC方式
2 (-1) NTTドコモ P251IS (-1.4) PDC方式
3 (-1) NTTドコモ N251I (-0.7) PDC方式
4 (+5) エーユー A5304T (+1.2) CDMA2000 1X
5 (-1) NTTドコモ SH251IS (-0.7) PDC方式
754ついでにこれも:03/03/07 20:13 ID:A7AUGytW
順位 ベンダー 型番 発売日 標準価格(円)
1 NTTドコモ N504iS(BS) 2002.11 OPEN
2 NTTドコモ N504iS(PB) 2002.11 OPEN
3 NTTドコモ N504iS(FP) 2002.11 OPEN
4 KDDI A5304T(AW) 2003.02 OPEN
5 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
6 KDDI A5304T(CG) 2003.02 OPEN
755非通知さん:03/03/07 20:14 ID:LTyj5apQ
>I well be back!!



( ´,_ゝ`)プッ



756非通知さん:03/03/07 20:14 ID:kBzgNdCz
煽る定番だね、最後に(w付けるの。
余裕で嘲笑してるつもりかもしれないが、そういうのが却って必死なんだろな〜
なんて思ったりする。
757非通知さん:03/03/07 20:15 ID:A7AUGytW
>>756
塩田のことですか?
758非通知さん:03/03/07 20:15 ID:5ZAq8BwS
笑い死にさせる気かよ
759非通知さん:03/03/07 20:16 ID:LTyj5apQ
>I well be back!!


豚負けは中学生より頭悪いな(リアルで


ちょっと残念だよ、よく社長になれたね
760非通知さん:03/03/07 20:16 ID:N3LrxVkP
>>751
同意
菊川の新CMはホント糞だ…兄がキモイ(w
761非通知さん:03/03/07 20:17 ID:8JJ14Eqt
>>736
3月末のauPDC停波後にCDMAに移行せずauを解約するユーザー
が少なからずいて4月の契約者数にも影響を与えるのでは?
762非通知さん:03/03/07 20:17 ID:kBzgNdCz
>>757
どっちも。
763非通知さん:03/03/07 20:17 ID:nPGQkcQd
>I well be back!!

→私、後ろに適切である!!



Excite翻訳も困っているようです
764非通知さん:03/03/07 20:18 ID:LTyj5apQ
>>760

それと対照的に仲間友紀恵のCMはすごく高感度があるね。やっぱ綺麗だから何やってもいい感じになるのかな
765非通知さん:03/03/07 20:18 ID:KSN0ZNO5
>I well be back!!

悪ぃ、笑っちまった
ここのスレマジでおもろいネ♪
邪念を取っ払って見ると本当楽しいよ。
766非通知さん:03/03/07 20:19 ID:dAzXDDHI
誤入力でwillをwellに間違えることはまずないわけだが・・・

さすが豚。
767非通知さん:03/03/07 20:19 ID:LTyj5apQ


豚負けってある意味神だな
768非通知さん:03/03/07 20:20 ID:nPGQkcQd
どっちも中指だから手の左右間違えたんじゃない?






と、言ってみるテスト( ´,_ゝ`)
769非通知さん:03/03/07 20:20 ID:T1D3U+pL
さて、ドコモがN不在で不振(だからFOMAのNに流れた奴がいるのかも・・・馬鹿だねえN厨は。)
AUは売る気無しだったとはいえ、Jの16万は凄いな。

数字のからくりにいちゃもん点けるのはやめといて、
ここは素直に良くやったと誉めとこう。

俺が思うに、
・ドコモに負けないだけTVにラジオにCMを打った。
・内容はドコモの広告より具体的で分かりやすかった。
・プリペイドが思いの他捌けた。
が今回の大幅増につながったかな?

T08が下地を支えたのもすこぶる大きい。1ー4000円端末も結構あったし。

この勢いが来月まで繋がるか?
770非通知さん:03/03/07 20:20 ID:qg3fT9VX
伸びのいいスレだ。
771非通知さん:03/03/07 20:21 ID:N3LrxVkP

 偽豚に釣られてるスレはここですか?
772非通知さん:03/03/07 20:21 ID:nPGQkcQd
偽者だったとしても超リアル。
773非通知さん:03/03/07 20:22 ID:LTyj5apQ
本物じゃん
774非通知さん:03/03/07 20:22 ID:qg3fT9VX
>>771
偽豚のせいにして誤魔化す作戦ですか?w
775非通知さん:03/03/07 20:23 ID:5ZAq8BwS
>>769
ワラタ
776非通知さん:03/03/07 20:23 ID:T1D3U+pL
偽もんの方が面白い罠。
ご苦労さん、二度と出てこなくていいよ>偽もん
777非通知さん:03/03/07 20:23 ID:KSN0ZNO5
なんか三社必死だよね。
結構テレビのCMやや独占してるっぽくない?
ややね。
ガンバレ三社
778非通知さん:03/03/07 20:24 ID:N3LrxVkP
>>764
だね…
俺の周りだけかも知れないが、
菊川が良いって人なんて1人も居ない…
ったく、菊川って何がいいんだろうね(w

早く仲間タンをメインにして欲しい
779非通知さん:03/03/07 20:25 ID:LTyj5apQ

I well be back には釣られた(釣ろうとしてたのかは知らんがw
780非通知さん:03/03/07 20:27 ID:LTyj5apQ



携   帯   板   っ   て   楽   し   い   よ   ね


781非通知さん:03/03/07 20:28 ID:N3LrxVkP
>>I well be back

昔の豚の発言を引用しただけだし…
偽豚のせいにするとかじゃなくて、本題に戻したいだけ
782非通知さん:03/03/07 20:29 ID:T1D3U+pL
>780
どの辺りが?
煽り合いやりたいならそっち系統の板の方が楽しいよ。
この板の住民はだいぶ大人になった。
783非通知さん:03/03/07 20:30 ID:nPGQkcQd
日本語が不自由で漢字も読めなくて厨房英語すらままならない。
四六時中2chに入りびたりで煽りは最早生き甲斐。
脳内友達、脳内彼女と脳内では人間関係も円満。
脳内フェラーリ、脳内宝くじ、脳内ハンサムと常人を超越した妄想力。


素晴らしい社長じゃないかw
784非通知さん:03/03/07 20:33 ID:TQdMks25
>>763
>→私、後ろに適切である!!

豚は オカマ ケテーイ
785非通知さん:03/03/07 20:34 ID:LTyj5apQ
たぶん豚負けは中学もろくに出席してない引きこもりの無職だと思う。
786非通知さん:03/03/07 20:34 ID:fPxqqpGJ
3社のCMだけど、Jは料金とエンジョルノと海外、
ドコモは料金とカメラとFOMA、Jとドコモはいろんな
印象を持つけどauはムービーばっかり。
787非通知さん:03/03/07 20:35 ID:TQdMks25
>>786
援助るの? はいただけんぞ・・・
788非通知さん:03/03/07 20:38 ID:dAzXDDHI
>>784

ワラタ

789非通知さん:03/03/07 20:39 ID:sl5Q20Bj
まあ、AUは1円端末乱発しないで良く売れてる方でしょ。
PDCの巻き取りも大変だろうし。
790非通知さん:03/03/07 20:40 ID:un4OrK4I
>>786
エンジェルノ、いいぢゃん。

ウェブサイト使えないから出会いサイト系使えないし,プリペイド
だから、高額使用料請求される事もない。親にとっても、安心して
子供に持たせられる。そういうことだよな。
791非通知さん:03/03/07 20:40 ID:T1D3U+pL
>>787
ほんとだよなw
今はいいかも試練があとあとこのネーミングは響くぞ。
792非通知さん:03/03/07 20:41 ID:fPxqqpGJ
Jは写メールもあったな。
>>787
JとドコモのCMは何パターンもあるから失敗作が
あってもごまかせるけどauはムービーばっかり
なのが問題だと思った。
793非通知さん:03/03/07 20:45 ID:qfBQ5YuN
>>761
巻き取りに応じないユーザーは解約かそのまま一時休止になるから、
ここ数ヶ月は影響が出るだろうな。
794非通知さん:03/03/07 20:45 ID:N3LrxVkP
>>792
JフォンとドコモのCMは効果的だと思う…
(色々、つっこみどころ満載だがw)

auのは駄目、最悪(特に菊川版)
795非通知さん:03/03/07 20:45 ID:5BMCFTv9
>>792
昔に散々、料金その他のCMやったけど
効果なかったんだから、今はムービーだけでいいと思う。

auだと何ができるかを伝える方が大事。
796非通知さん:03/03/07 20:47 ID:LTyj5apQ

菊川ってイメージ悪い
797非通知さん:03/03/07 20:47 ID:A7AUGytW
>>793
それ以降のこと考えないんですか馬鹿塩田は。
798非通知さん:03/03/07 20:48 ID:N3LrxVkP
>>795
ムービーをアピールすんのも良いけど
それだけじゃ駄目だろ…

つうか駄目、考え直せ。
799非通知さん:03/03/07 20:48 ID:JPFeJwDH
>>786
そのわりには、CMよくでてるなあ。
800800:03/03/07 20:49 ID:dAzXDDHI
800
801非通知さん:03/03/07 20:49 ID:T1D3U+pL
単純にCMの弾数が足らないんだよ。
JなんてKDDI提供枠が終わったらすぐ流しやがんのw
徹底してると思ったよ。
まあ、ボーダの資金力もあるんだろ。
ボーダに社名が切り替わる時にいい勢いを保ちたいんだろう。

菊川CMマジでいらんよ。
むしろそのギャラで若手無名モデルでも沢山起用して
ストリートでの日常生活と携帯ライフを絡めたCM打てよ。
802799*:03/03/07 20:50 ID:JPFeJwDH
>>796の間違い
803非通知さん:03/03/07 20:52 ID:LSU1PdUT
帰ってきたあう負け ◆EI1/Vxbdtg :03/03/07 20:09 ID:2uq906EJ

さてと、別板に逝ってくるっ!!

I well be back!!
804非通知さん:03/03/07 20:52 ID:N3LrxVkP
>>801
ホント、菊川版CMは最悪…放映中止に汁!(w
805非通知さん:03/03/07 20:53 ID:T1D3U+pL
>>799
菊川の所属事務所の力がでかい。
菊川本人も灯台出でクリーンなイメージはあるから
無難な選択なのかもな。

柴崎コウでも起用した方がAUッぽい。
最もギャラ高いだろうから無名モデルで沢山CM打ったほうがいいと思うが。
806非通知さん:03/03/07 20:53 ID:5ZAq8BwS
お塩祭り終了
807関係者(東京):03/03/07 20:56 ID:g0Qab5EO
首都圏だけど・・・:
DCM:224,929 純増 44,625    (新潟含む) 
au :124,628 純増 54,707    (長野除く)
J  :128,446 純増 60,458 1位!
TU-KA :25,305 純減 13,040
808非通知さん:03/03/07 20:58 ID:qfBQ5YuN
>>805
灯台出はエリートっぽく、昔の織田くんみたいなCMにしたらいいのに。
メール確実で早い。新幹線の中でも高速ネット環境とか。
809非通知さん:03/03/07 20:59 ID:V9CHVv0s
まぁ、あうは新学期が始まったら I well be backと言う事で。
810非通知さん:03/03/07 20:59 ID:JUTndaDU
今日テレのニュースでじぇいぽんよりあうのほうが売れてる
て言ってたけどまじ?
811非通知さん:03/03/07 20:59 ID:un4OrK4I
>>810
総加入者の順位の話でつ
812非通知さん:03/03/07 20:59 ID:tmRr30fs
auは菊川をさっさとくびにすればええのに。
仲間一本でええやん。
さらにパンフの表紙までも菊川ってのが萎え。
あとJを真似たんだろうけどパンフの中の素人の使い方も下手すぎ。
普段はドコモ使ってます感ゆんゆんな素人達いらないと思う。
こういう点では正直D=J>>>>>>>>>>>>auなんだよね…

まあ漏れは1301Sが気に入ったからドコモから鞍替えするけどw
813非通知さん:03/03/07 21:00 ID:N3LrxVkP
>>805
一応、カタログでは素人モデル使ってるけど
また最悪なんだコレが…

写真が下手なせいか知らんが
全員DQNに見えるし…(w

ホントどうにかなんねぇかね⇒auの宣伝
814非通知さん:03/03/07 21:00 ID:T1D3U+pL
あと、CMに取り入れる曲選択。

Jの広告部の部長が話してたが、JのCMは、
1、先進性(時代の流行の先取り)
2、選択曲は前向きでポップな作りの物を(流行のアーティストを起用)
3、CMはひたむきさ、明るさ、ユーザーとの距離を感じさせない作りを心がける。

感じてたものそのままだと思ったよ。
(J−WAVEでインタビュー受けてた)
815非通知さん:03/03/07 21:00 ID:5BMCFTv9
もうずっと3位でもいいよ。
新規の客も大事だけど、現ユーザーが満足できるサービス
してくれてる方がずっといい。

純増低ければもっとサービス良くなるだろうし。
とりあえず、オヤジ頑張れ!
816非通知さん:03/03/07 21:01 ID:JUTndaDU
加入者がじぇいぽんよりあうのほうが多いてことでしょ?
ドキュモが一番だとは思ってたけど、あうが二位とは意外ですた。
817813:03/03/07 21:01 ID:N3LrxVkP
>>812
ケコーン
禿げしく同意
818非通知さん:03/03/07 21:05 ID:5ZAq8BwS
>>812
>普段はドコモ使ってます感ゆんゆんな素人達いらないと思う。

じゃあauはヲタ向けってことですか?
819非通知さん:03/03/07 21:06 ID:T1D3U+pL
>>815
俺も3位でも構わないけど、
3第キャリアで唯一の別規格。

上の2社で囲い込み戦略やられたら、只でさえコンテンツが後手後手の
AUは更に不利になる。

それを防ぐにはなるべく多くの加入者=魅力ある市場を作らなきゃ。
わざわざBREW導入しても採算合わなきゃコンテンツ業者に
見向きもされないだろう。

アップルを馬鹿にするわけじゃないが、マック的立場は俺は嫌だ。
820812:03/03/07 21:08 ID:tmRr30fs
>>813
どもw
さらにカタログの素人がどう見てもモックを持ってるのが背面液晶でバレバレ(;´Д`)
もうアホかと…
821819:03/03/07 21:11 ID:T1D3U+pL
×3第キャリア
○3大キャリア

電コンさんも言ってたが、ぬるま湯体質を改めてもらいたい。
打倒ドコモはおろか、
背水の陣のJにさえ足元すくわれかねんぞ。

インフラでは圧倒的なはずなのにな、AU。
広告はもうトヨタに委託しろ。DDI系はもうでしゃばるな!
822非通知さん:03/03/07 21:13 ID:5BMCFTv9
>>819
1200万人も居る市場を無視するほど、
業者も莫迦じゃないと思うけど。

純減してる訳じゃないんだから
そんなに心配する必要はないんじゃないかな?
823819:03/03/07 21:14 ID:T1D3U+pL
>>820
よく見てるね。
明らかにあのピンクの鳥さんははモックだよな。
824非通知さん:03/03/07 21:14 ID:SEMGFyco
>>821
あうのスレでやれやアホ
825非通知さん:03/03/07 21:16 ID:J55yfixG
>>821
トヨタのおひざもと中部東海をどうにかしないと。
826813:03/03/07 21:18 ID:N3LrxVkP
>>820
いやいや、マジうけます…
料金案内のところのモデルも最悪だよ、見てみ

なんつうか近所のスーパーのチラシモデルかとオモタもん(禿藁

↓モデルの印象

お父さん役…いやらしい笑顔、電車で痴漢してそう
お母さん役…なんか貧相、タートルネックから襟だすなよ(プッ
お姉さん役…母に劣らず貧相、男に騙されそうな感じ
お兄さん役…三流大学って感じ
  妹役  …クラスの中で目立たない香具師、微妙
827812:03/03/07 21:19 ID:tmRr30fs
キャリア変わるから今月号のauのパンフはしっかり読んでたんです。
カシオのやつで気がつきますたw
828非通知さん:03/03/07 21:20 ID:v3H++rJd
>>819
お前携帯に何を求めてるの?
829非通知さん:03/03/07 21:22 ID:LSU1PdUT
トヨタのサイファとかココセコムとかパイオニアのナビとか、契約数に入っているの?
入ってなかったら、カウントすれば、結構な数字になると思うんだけど。
今後はスバルの車にも入るわけだし。
っていうか、今度のオヤジの発表は何ですか? 噂ではすごいも野荒らし院だけど。
今日、池袋地下コンコースでムービーauの新しいポスターを発見したけど、
竹野内がA1301Sを横にしてムービー撮ってたYO!
830非通知さん:03/03/07 21:23 ID:LfhohP8Y
>>819
FOMAがある限り、あうの未来はそんなに暗くはないぞ。
漏れはT2101V使っているが、メールが送れなくて何回も
リトライしなきゃいけないこと多発。
バリ3でも接続出来ませんの表示がかなり多い。特に移動中。
都内でこういう事があると、うんざりするよ。
ドコモユーザーがそれに耐えてFOMAを使いつづけられるとは思えん。
831819:03/03/07 21:23 ID:T1D3U+pL
>>822
コンテンツ業界の方も結構この板見てるみたいなんですよね。
会社でドコモ、プライベートでAUって方で、
サイト作る為にドコモ持ってるんじゃないかなーって。

携帯用コンテンツを全キャリア対応するとして、
まず、4000万人近いcHTMLのドコモと、
それをちょっといじくって流用できるらしいJ向けサイト。
そのあとにHDMLとxHTML両方見れないとならないAU向けって流れじゃないですかね。

この辺は素人推測ですいません。
832非通知さん:03/03/07 21:25 ID:rDF/50ag
3月のドコモはN504iS発売再開(2/27)にP2102V発売開始(3/15)でがんばりそう。
どっちも出荷が間に合わないだろうな。
833非通知さん:03/03/07 21:28 ID:E4HYtkSw
ココセコムは数に入らないと聞いたが?
b-mobileみたいなものかと。
G-BOOKも入らないと思う。
834非通知さん:03/03/07 21:31 ID:EMnyy9Er
ココセコムもG-BOOKも入らないよ。
835非通知さん:03/03/07 21:31 ID:N3LrxVkP
MVNOは別もんです
836帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 21:33 ID:oraDUl+p

あう終わったな(w
837非通知さん:03/03/07 21:35 ID:kvHwIyt+
素の加入者数ってJと塚だけだろ。
ドコモもau(KDDI)も、TCAに出ない顧客結構持ってる。
838非通知さん:03/03/07 21:36 ID:O5D1L05w
3ヶ月連続3位・・・
そろそろやばい
839非通知さん:03/03/07 21:36 ID:f3MsVOri
>>829
TCAだけの数字が結果じゃないでしょう
騒いでる豕さんがいますが、素人さんか仕事としてあおってるんでしょう
インセ削ってこの結果なら上出来と考えますがどうでしょう




840819:03/03/07 21:36 ID:T1D3U+pL
>>828
確かにメールと通話ができればとりあえずいいじゃねえかって考えは分かります。
ですが、1方のキャリアだけが独占的な状況だと、
周辺機器やグッズやらまで、そのキャリアばっかになるじゃないですか。

究極は全キャリアの間で不自由無くのコミュニケーション
(ムービーとか、キャリア関係なく)
がとれれば楽しいですよね。

現実そこまでは無理として、一方のキャリアだけに端末メーカーや
コンテンツが集まるのではなく、各キャリアにある程度平等な市場ができれば
不公平さは無くなりますよね。

今現在1位のキャリアは、自分とこの囲い込みしか考えてない。
企業である以上は仕方が無いですが、その為にユーザー間での
コミュニケーションが滞るのは通信キャリアとしてどうなのかな。

D:A:J=4:3:3ぐらいが理想なんですが。
841非通知さん:03/03/07 21:37 ID:hdliE7cr
>>831
AUのはWAP2機にすればいいだけだろう
842帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 21:37 ID:oraDUl+p

★祭りだわしょーい(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

★あう大純減で終了(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0302matu.html

★なっちも踊って喜んでおります(w
http://upbbs.s2.x-beat.com/clip/img/9.gif

843非通知さん:03/03/07 21:39 ID:41QJWN9y
明らかにauの方が魅力があって変えたいと思うのに、結果に結び付かないのはなんでだろうね。
J-PHONEなんて料金高いし新サービスないし…唯一の取り柄はQVGAぐらいかな。

そんなことを思ったFOMAユーザー。
844非通知さん:03/03/07 21:40 ID:JPFeJwDH
Jフォンユーザーはライトユーザーが多いんですか?
845はげ:03/03/07 21:40 ID:R8rU66LV
D,PDC:スーパーファミコン
A,CDMA1:プレイステーション
J,PDC:セガサターン

D,FOMA:NINTENDO64
A,CDMA2000:プレイステーション2
J,VGS:ドリームキャスト

T:X-BOX
846非通知さん:03/03/07 21:40 ID:N3LrxVkP
インセの問題もあるけど
年末とか春ぐらい考え直せよって感じ
847帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 21:41 ID:oraDUl+p
>>841
は?Jもwap2対応していきますが、なにか?(w
848非通知さん:03/03/07 21:42 ID:N3LrxVkP
おいおい…(プッ
849帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 21:43 ID:oraDUl+p
>>845
ちょっと待てっ!!

セガサターンはあうじゃねぇかボケッ!!ウルトラマンケータイ見ろ!!SH搭載だぞ(w
850非通知さん:03/03/07 21:43 ID:tmRr30fs
ところでなぜauはCMやパンフがここまで糞なの?
851非通知さん:03/03/07 21:44 ID:YWvrE7hq
J-フォンのVGS(Vodafone Global Standard)は5,200人(GSM契約を含む)の純増
852819:03/03/07 21:44 ID:T1D3U+pL
とりあえず今回はドコモよりJの方が多かった。よくやった!
AUも遅れずにドコモからシェア奪還を!

って事です。AUばっかの事なんでもう消えますね。
話が盛り上がってしまい自制が効かなくてすいませんでした。>ALL
今日ぐらいしか多分語り合えないと思いまして・・・(土日は煽り合い合戦だろうし)
853非通知さん:03/03/07 21:45 ID:Yfe88wi5
>>845

いるよね。携帯をゲーム機に例える奴(w
854非通知さん:03/03/07 21:45 ID:hdliE7cr
>>847
意味をとり違えてる上に間違ってるぞ豚

http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/special/convertcatalog/convert01.html
855非通知さん:03/03/07 21:46 ID:dAzXDDHI
ZDNetの記事だと、VGSの純増5200は堅調。




おいおいそれでいいのかよ・・・

856非通知さん:03/03/07 21:46 ID:NmzLfgLw
>>851
つーか、あんな国内圏外ゴミ携帯でも純増するもんなんだな。
857非通知さん:03/03/07 21:47 ID:qptwfQvu
FOMA3万7200ってどうなの?
858非通知さん:03/03/07 21:48 ID:qg3fT9VX
>>857
快挙
859非通知さん:03/03/07 21:48 ID:hdliE7cr
>>857
まだまだだけど
ようやく光が見えてきたって所だろう
860非通知さん:03/03/07 21:48 ID:4enKikiW
>>857
普段の7倍ぐらいの伸び。
861非通知さん:03/03/07 21:48 ID:NLhv/eBW
なんかここに書きこんでるのあうおたばっかだな。
862非通知さん:03/03/07 21:49 ID:IFaUkybr
PDCとのデュアルでおためしってユーザーが多そうだな。
505でたら減ったりして。
863非通知さん:03/03/07 21:49 ID:rDoZ3Ioa
auもムービーを売りにするならパケ割適用時もパケ代を
無料通話から払えるようにしてくれないかな。
人にすすめにくいよ。
864非通知さん:03/03/07 21:49 ID:qptwfQvu
この板の人口ほとんどがAU使いということでしょ。
865非通知さん:03/03/07 21:50 ID:N3LrxVkP
>>857
高価な端末を無料で配ってるだけ
866非通知さん:03/03/07 21:50 ID:tw3Nve8r
おっと荒れてる最中だったか。こりゃ失礼。
がんがって煽り&叩きあってけれ。
867非通知さん:03/03/07 21:50 ID:tw3Nve8r
携帯から見るのは精神衛生上よろしくないな。
868非通知さん:03/03/07 21:50 ID:qg3fT9VX
>>865
殆どの店では2〜3万だが何か?
869非通知さん:03/03/07 21:50 ID:hdliE7cr
塩田が豚の陰に隠れて目立たないだけだろう
870非通知さん:03/03/07 21:51 ID:4enKikiW
3月15日にP2102Vが発売だから、それからの伸びが楽しみだ。
871はげ:03/03/07 21:51 ID:R8rU66LV
>853
これから厨が増えるから、ゲームに例えるのが適切。
最近のゲーム機はしらん。
872非通知さん:03/03/07 21:51 ID:tmRr30fs
>>863
禿同!!
店で聞いたとき正直「え゛」と思った。
873非通知さん:03/03/07 21:52 ID:mOm0uzIP
>>843
それだけ携帯はイメージが大事ってこと。ブランド物のバッグや
アクセサリーを持つ感覚に似ている。
874非通知さん:03/03/07 21:52 ID:dAzXDDHI
PS2,GBA,GC,xbox
875非通知さん:03/03/07 21:52 ID:V9CHVv0s
本日の豚の迷言

・I well be back
・Jもwap2対応していきますが、なにか?(w
876非通知さん:03/03/07 21:53 ID:f3MsVOri
well done
877はげ:03/03/07 21:55 ID:R8rU66LV
well done
豚はよく焼けっていう意味じゃねーのか?
878非通知さん:03/03/07 21:55 ID:NmzLfgLw
やつは、2chのウジ
879非通知さん:03/03/07 21:57 ID:Wfp5zHYE
あーあ、また惨敗かau。
ダッセーなあ。( ´,_ゝ`)プッ

もうやめた方がいいだろ、携帯なんか
880帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 21:58 ID:oraDUl+p
>>875
ニセモノと本物がわからんとはバカだな

WAP2はzdnet嫁ボケッ!!
881非通知さん:03/03/07 21:58 ID:f3MsVOri
どんどんがんばってPDCふやしてください。
882非通知さん:03/03/07 21:58 ID:x3HQQ/UY
確かにインセを減らしたのに堅調に推移したauだが、3ヶ月連続3位はダメだろう。
営業部で責任とる人間とかいないのか?

サービスはいいのに、DoCoMoにブランド、J-Phoneに安さで負けて魅力がない。
シェアの増大は既存ユーザーにもメリットがある(webコンテンツの対応など)のだから、
死にものぐるいで残りのパイを奪って欲しいものだ。

さんざんこのスレでは既出だが、au本社の人間はわかってないんだろうなぁ…。
883非通知さん:03/03/07 22:03 ID:Wfp5zHYE
___●__
  \ D  /
   ( .`ハ´)
   ( ~__))__~)_ Λ_Λ
 /(__)_)/<丶` 3´>         
 | ̄神様 ̄|  (  J  )_ヽ。∧))∧
 |        |/ 〈_フ__フ/| (´Д` ;)
 |       ̄ ̄人間 ̄|  | (  A  )_
 |                |/ (__)_)/|
 |       ̄ ̄奴隷 ̄|  .|
 |                       _|/
884非通知さん:03/03/07 22:03 ID:NmzLfgLw
今日は、よくウジが湧くな〜・・・
885帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 22:04 ID:oraDUl+p
わかっていないんじゃなくて、理解する能力が欠損してると思われ(w
886非通知さん:03/03/07 22:04 ID:4enKikiW
蛆がわいてかゆい by2ch
887非通知さん:03/03/07 22:04 ID:N3LrxVkP
>>882
大事な年末と春に何やってんですかね…まったく

>>負け
あたまわるい
888非通知さん:03/03/07 22:04 ID:hdliE7cr
こうも毎回毎回言ってる事の逆が事実だと
どうもこいつ(>>880)は「痛い塩田」を演じてる
それなりに知識ある奴が釣ってるようにしか見えないんだよな
偶然にしては出来すぎだし
889非通知さん:03/03/07 22:05 ID:NmzLfgLw
ウジは定時に必ず湧きますので2ch使いの諸君、ご注意願います。
890非通知さん:03/03/07 22:07 ID:Wfp5zHYE
負け犬の遠吠えって恥ずかしいねauオタ

auはJに負けたんだ

来月も再来月も負ける。

それはauがJより劣っているからだ
891非通知さん:03/03/07 22:08 ID:dayVSeDa
>>865
どこも一緒だろ。
auだってA5304Tを発売直後から17000円で売ってるし。
892非通知さん:03/03/07 22:08 ID:dAzXDDHI
ウジが湧き始めたようだ・・・

893帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 22:09 ID:oraDUl+p
>>890
激しく同意っ!!

メーラーは送信が遅すぎっ!!送信しても失敗の連続っ!!

あう使えなーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!
894非通知さん:03/03/07 22:10 ID:qptwfQvu
一人くると一気に増えるのはなぜ?
895非通知さん:03/03/07 22:11 ID:Wfp5zHYE
3位がau。

えっ!なんだって!
2チャンネルの携帯板でジサクジエンしても

3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。
3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。
3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。 3位がau。

あうヲタ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
896非通知さん:03/03/07 22:12 ID:NmzLfgLw
>>894
ほらっ、ウジって一匹で湧くことってないじゃん?
897非通知さん:03/03/07 22:12 ID:qg3fT9VX
>>893
webで次のページに15秒もかかるJ-PHONE
898非通知さん:03/03/07 22:12 ID:dAzXDDHI


こいつ昔、「豚負けさん」とか逝ってたキモイ香具師か?

899非通知さん:03/03/07 22:13 ID:8Mf5gj4L
こんなとこで一喜一憂してる香具師は馬鹿
900898:03/03/07 22:13 ID:dAzXDDHI
スマン。>>895のことな。

901非通知さん:03/03/07 22:14 ID:4enKikiW
すごい香ばしい香りがしてきた。
902帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 22:14 ID:oraDUl+p
>>895
ワラタ
903非通知さん:03/03/07 22:14 ID:N3LrxVkP
>>891
5304は適正価格。
FOMAの2051無料は必死杉。
904I'll be back:03/03/07 22:14 ID:oxbJwi4Q
I well be back
905非通知さん:03/03/07 22:14 ID:hdliE7cr
豚はいったい何回線持ってるんだ?
906非通知さん:03/03/07 22:14 ID:4NpNszcR
目先にとらわれその先をみないバカ
907非通知さん:03/03/07 22:14 ID:kvHwIyt+
もう反応するのやめれ、くだらん。
908非通知さん:03/03/07 22:14 ID:NmzLfgLw
2chのウジは成長すると、羽豚になります。
909非通知さん:03/03/07 22:15 ID:qptwfQvu
FOMAってそんなに安いのか。
910非通知さん:03/03/07 22:15 ID:qg3fT9VX
>>903
嘘情報ながすな。2051無料なんて店ほとんどねーよ
http://docomofoma.tripod.co.jp/list.html
911非通知さん:03/03/07 22:16 ID:oc/NqxDz
895はリアルでキモイと思います。
クサー!
912非通知さん:03/03/07 22:16 ID:4enKikiW
2051無料って一部でだけなんだけど。
913非通知さん:03/03/07 22:16 ID:N3LrxVkP
>>895
まぁ、塩の場合
公共の電波使って騙しまくってるからな

2chでの自演くらい大目にみてくれ
914非通知さん:03/03/07 22:17 ID:IFaUkybr
なんか、「新FOMAがあたる!!」とかいう広告はよく見るけどな。
915非通知さん:03/03/07 22:18 ID:qptwfQvu
実際いくら位なんですか?
916???:03/03/07 22:18 ID:ZBWkWNGt
>833
トヨタ車もココセコムもTCA加入者数に含まれてるでぇ〜
月末にココセコムは全国の加入者を関東で一括登録しとるでぇ〜
917非通知さん:03/03/07 22:18 ID:N3LrxVkP
FOMAのパラソル部隊が
必死こいて無料配布してるのは何?
918非通知さん:03/03/07 22:18 ID:ECUL4o2M
>893
メール送信が早いとか遅いとかなどより、
おまえにとってずっと重要な問題がある

おまえの睡眠時無呼吸症候群の心配を
した方が良いぞ。




                   豚野郎。
919非通知さん:03/03/07 22:18 ID:4enKikiW
1マソ〜∞
920非通知さん:03/03/07 22:19 ID:V9CHVv0s
ちなみに今日はJ東北が真っ赤っか
http://www.telmethod.com/busy/
921非通知さん:03/03/07 22:19 ID:qg3fT9VX
>>915
2〜3万
922非通知さん:03/03/07 22:20 ID:NNgoU1jr
2051は12000円〜25000円くらい。
923非通知さん:03/03/07 22:20 ID:oc/NqxDz
FOMAなんて無料じゃないと契約してもらえないからしょうがない。
あんなもの金出して買うやつはアホ。
924非通知さん:03/03/07 22:20 ID:4enKikiW
ってゆうか、必死の無料配布なんてずっと前からやってたし。
925非通知さん:03/03/07 22:21 ID:N3LrxVkP

そういえば豚ってアミノサプリのCM出演してんだね

http://www.beverage.co.jp/aminosupli/amino/amino_red.html
926非通知さん:03/03/07 22:22 ID:9zngJf74
>>916
マジ?それがホントならauの携帯契約者数は・・・?
927豚負 = Taishi-boo!:03/03/07 22:24 ID:ECUL4o2M
>925
わらった
928非通知さん:03/03/07 22:25 ID:Wfp5zHYE
さて、あうは当然のごとく潰した

やっぱ使えない電話が素直に惨敗するの見るのは気持ちがいいな。
次は全国規模でドコモを負かせろヴォーダ

auはいつまでも中学生とオタ頼りじゃ破滅だぞ( ´,_ゝ`)プッ
929非通知さん:03/03/07 22:26 ID:oxbJwi4Q
豚2号
930非通知さん:03/03/07 22:29 ID:V9CHVv0s
>>929

>>928は例の如くジサクジエン応援団でしょ?豚の。
931非通知さん:03/03/07 22:30 ID:oxbJwi4Q
分身かぁ。
932非通知さん:03/03/07 22:31 ID:N3LrxVkP

電話として使えない。ヴォーダもうだめぽ…
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/23/n_vgs.html

インチキ3G加入者数。大半は国内全て圏外
http://www.travelfone.jp/japanese/index.html?adid=00026

豚がアミノサプリのCMに出演!
http://www.beverage.co.jp/aminosupli/amino/amino_red.html
933非通知さん:03/03/07 22:35 ID:tbqvOx5l
>豚がアミノサプリのCMに出演!
http://www.beverage.co.jp/aminosupli/amino/amino_red.html

ワラタ
934非通知さん:03/03/07 22:37 ID:Wfp5zHYE
おいおい、だいぶ差ついてきたなあ( ´,_ゝ`)

ここでどんなに必死でも、まったくムダだったなあauオタ。

魅力がないし、使えないauはもうダメってことだ。
諦めてキャリア替えしとけ。
935非通知さん:03/03/07 22:37 ID:dAzXDDHI


Wfp5zHYE = 豚の自作自演応援団

936非通知さん:03/03/07 22:38 ID:V9CHVv0s

>>934
Jやめてauにします。
937非通知さん:03/03/07 22:39 ID:Wfp5zHYE
非通知さん :03/03/07 01:36 ID:3qjXcHGn
ってか最初から結果は見えてる2月は
D>A>J






         (≧3≦)ブーブブゥ!!
938617@仙台:03/03/07 22:40 ID:Bqi7ixKv
カタログの話が出たけど、3月のカタログの
着うたのところにいる男の持ってるケータイが5301なの気付いた人います?
曰く、「これってauだけなんだよね」
939豚エミュレーター:03/03/07 22:41 ID:N3LrxVkP
現実
au 13,717,200
J  13,621,000
ーーーーーーーーーーーーーー
電話として使えな〜〜〜〜〜い。ヴォーダもうだめぽ…
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/23/n_vgs.html

インチキ3G加入者数。大半はGSM端末で国内圏外(www
http://www.travelfone.jp/japanese/index.html?adid=00026

豚がアミノサプリのCMに出演!
http://www.beverage.co.jp/aminosupli/amino/amino_red.html
940非通知さん:03/03/07 22:44 ID:Wfp5zHYE
J、ゴミauをあっさり撃墜。

東京では、もうauなんか使ってるのは恥ずかしいぞ!(o゚v゚o)ノ 
941非通知さん:03/03/07 22:45 ID:A7AUGytW
Wfp5zHYE
マジつまんねー
942帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 22:45 ID:oraDUl+p
>>934
激しく同意っ!!
943非通知さん:03/03/07 22:46 ID:tmRr30fs
>>938
確認しますた、5301Tでつねw
持ってる香具師もDQNっぽくて涙がでますw
パンフに関してはことごとく駄目なようで。・゚・(ノД`)・゚・。
944非通知さん:03/03/07 22:46 ID:N3LrxVkP
↑アミノレッド登場
945非通知さん:03/03/07 22:46 ID:8Mf5gj4L
いつも勝っても負けてもこのパターン
駄スレ飛び越して糞スレだな。
946あう三位地獄:03/03/07 22:46 ID:Wfp5zHYE
    _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧
 (    )       ヽ<`Д´>ノ         ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
 (    つ       (auオタ )        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪ 
        (⌒Y⌒) そこから抜け出せないんだ
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
947非通知さん:03/03/07 22:47 ID:c4BYXCSz
>>937
12月も1月もそう言ってるやついたし。その前はJ側が同じような
事言ってはずれてたし。
JヲタもDヲタも含めて、そういう身びいき予想やめにしない?
948帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 22:47 ID:oraDUl+p
>>940
ワラタ
949非通知さん:03/03/07 22:47 ID:s/PY1ciA
Wfp5zHYE
まじ最高!
950非通知さん:03/03/07 22:47 ID:V9CHVv0s
>>942
ジサクジエンもここまでくると哀れだな・・・・・(つД`)

串変える時ミスするなよ?豚。
951非通知さん:03/03/07 22:49 ID:Wfp5zHYE
あうJポンに惨敗wwwwwwwwwwwwww

( ´,_ゝ`)(´゚c_,゚` )ブワハハハ(T▽T)ノ_彡☆( o^,_ゝ^o)(´`c_,'` )( ´,_・・`)(・∀・)⊃)゚Д゚)(゚д゚lll)


952非通知さん:03/03/07 22:49 ID:A7AUGytW
次スレどうすんの?
953非通知さん:03/03/07 22:52 ID:B6XtDso+
>>951
さてと、どれだけ解約者が出るか(w
954非通知さん:03/03/07 22:52 ID:9zngJf74
通話料割引などでJ―フォン好調、2月の携帯電話
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030307AT1D0707I07032003.html
増加分のシェアではJ―フォンがKDDIを3カ月連続で上回った。
昨年末にメール受信料を192文字まで無料にしたり、
使わなかった無料通話分を翌月に繰り越すサービスを始めたりして
「割安さをアピールした効果が出ている」(J―フォン)という。

955非通知さん:03/03/07 22:52 ID:NLhv/eBW
あーうの必死ないい訳が聞きたいです。

>725 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/07 19:54 ID:NmzLfgLw
>auは3月末までハンディキャップを背負って他社と戦わなくてはならんのよ。
>ハンディキャップを背負った上での今回TCA結果は、上々といっていいんではないかと思うが。

こんなのをもっとキボンヌ
956帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/07 22:53 ID:oraDUl+p

よぉーし

TCAも公認!!祝♥au純減記録祭つくっちゃうぞぉー(w

957非通知さん:03/03/07 22:57 ID:prf5Nh6C
アミノレッド が うかれてる
958非通知さん:03/03/07 22:58 ID:N3LrxVkP

現実
au 13,717,200
J  13,621,000

------------

電話として使えな〜〜〜〜〜い。ヴォーダもうだめぽ(www
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/23/n_vgs.html

インチキ3G加入者数。大半はGSM端末で国内圏外(www
http://www.travelfone.jp/japanese/index.html?adid=00026

帰ってきたあう負け◆AvgOf2uDgw(豚)がアミノサプリのCMに出演!
http://www.beverage.co.jp/aminosupli/amino/amino_red.html

帰ってきたあう負け◆AvgOf2uDgwの彼女。マジでソニン似です。
http://popup.tok2.com/home/sygill/photo/200204/20020407_192.jpg
959非通知さん :03/03/07 23:02 ID:pZZROOGY
auは全くの新規客には人気がないが他キャリアからの移行組で増えている。
これってヘビーユーザーが増えるからauにとってウマーい話。
解約率も減少してるし将来明るいぜ。
960???:03/03/07 23:03 ID:ZBWkWNGt
>926
auのTCA加入者数にはプリペも含むでぇ〜
最初に含め始めたのはツーカーやでぇ〜
当時売れなくてプリペも入れた数出して・・・
その後プリペの解約も膨れ始めもうどうにもやらなくなったんやでぇ〜
961非通知さん:03/03/07 23:06 ID:Hi2y3oRZ
>>956
男なんでしょ?
それなのにハートマーク使わないでください。
気持ち悪い。
962非通知さん:03/03/07 23:06 ID:hdliE7cr
プリペイドは何所も入ってるでしょ
963???:03/03/07 23:10 ID:ZBWkWNGt
>>962
それを言っちゃ世間知らずと言われるぜよ
実は含んでないキャリアがあるぜよ
964非通知さん:03/03/07 23:19 ID:bPWvqQPo
通話料割引などでJ―フォン好調、2月の携帯電話
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030307AT1D0707I07032003.html
増加分のシェアではJ―フォンがKDDIを3カ月連続で上回った。
昨年末にメール受信料を192文字まで無料にしたり、
使わなかった無料通話分を翌月に繰り越すサービスを始めたりして
「割安さをアピールした効果が出ている」(J―フォン)という。
965非通知さん:03/03/07 23:19 ID:dAzXDDHI
>>964

ガイシュツ
966非通知さん:03/03/07 23:20 ID:4enKikiW
強制加入などでJ―フォン好調、2月の携帯電話
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030307AT1D0707I07032003.html
増加分のシェアではJ―フォンがKDDIを3カ月連続で上回った。
昨年末にメール受信料を192文字まで無料にしたり、
使わなかった無料通話分を翌月に繰り越すサービスを始めたりして
「割安さをアピールした効果が出ている」(J―フォン)という。
967ヤレヤレ:03/03/07 23:21 ID:qS6JHuu7
auのアレ主催:携帯・PHSオフ会in新宿3/8(土)
以下で決定、締め切りました。

参加者
 電コ良さん、りょーすけさん、なっくさん、エドモンズさん、asdnofさん、非通知WMさん、164さん、リキさん、にゃーにゃさん、触覚さん、英雄さん、memn0ckさん、ナカムラさん、kanegonさん、スレのアレの15名

 話の肴になるようなネタアイテムとか持ってきて頂けると嬉しいです。

 参加決定の方には詳細をメールさせて頂きました。届いてないなどの場合はメールを頂ければ送信いたします。


 3/8(土)の18時から新宿でオフ会をやります。趣旨というか、想定する層は携帯・PHS・モバイル等、いずれかに興味がある方ということで。auユーザー縛りではありません。このサイトを見てくださってる方ならどうぞお気軽に参加してください。

日時:3/8(土)18時から
場所:新宿
予算:5,000円程度
内容:飯喰ったり喋ったり。途中参加も知らせてくれれば大丈夫なので、メールにでも書いておいてください。

 雑談や質問、提案はこちらの板を使ってください。
968非通知さん:03/03/07 23:24 ID:Wfp5zHYE
やっぱりね、メール送受信中に電話着信もできないような仕様が
クソだということだよね、auは。
これじゃ仕事に使えないからね。ガキにしか相手にされねーだろな。
969非通知さん:03/03/07 23:27 ID:B6XtDso+
>>968
自分を救え アミノサプリだ!!
970非通知さん:03/03/07 23:28 ID:b+CJRcML
そうなの? 知らなかった
971非通知さん:03/03/07 23:35 ID:4QBisySP
>>968
出来るけど・・・・
972非通知さん:03/03/07 23:35 ID:O5D1L05w
AUはパケ割を宣伝すれば1割、ミドルパックを宣伝すれば2割の純増数upは堅いんじゃない?
ムービーメールも最大15秒とか動きのなめらかさ強調してJのムービー写メールとの差別化を図るべき。
GPSの宣伝だって中途半端、GPS機能で何ができるかを積極的にアピールしなきゃ。
ナビゲーション機能や周辺店舗検索はけっこう使えるのに。
切れない、通話音質が良い、CDMA方式の良さも最近は全然宣伝しないし。
AUがFOMAと同じCDMA方式だということを知ってる一般人がどれくらいいるか・・・。
とにかくAUは宣伝が下手。
973非通知さん:03/03/07 23:36 ID:ZtZ0jS7/
974非通知さん:03/03/07 23:36 ID:KhAibwzk
>>966
さりげに…
975非通知さん:03/03/07 23:40 ID:PjQVoBHQ
>>972
パケ割適用時もパケ代を無料通話から払えるようにしない
と一般人の理解は得られないぞ。自動くりこしもないし。
976非通知さん:03/03/07 23:44 ID:tw3Nve8r
自動繰り越しはいらないな使い切るから意味ないし。
977非通知さん:03/03/07 23:45 ID:QoRovB+7
あの受信料無料はやっぱりかなり顧客囲い込みに貢献しているよね。
私も昔それで騙されて買った、送信8円ってサギだったよな。
それでも今は無き東海地区のeパックで月2600円ほどだったけどさ。

auのパケ割は一般の人には解りづらい。
よっぽどちゃんと考える人でないと「お得」であることが解らない。

いつも思う、
auは自分をアピールするのがヘタ。
でもつきあってみると良さが解る。
Jは口がうまい。
でもつきあってみると悪いところが目立つ。
978非通知さん:03/03/07 23:45 ID:1YFWYR/E
>>968
BUSYトーンになるから、話中だと思って掛けてきた方が掛け直すだけでは?
メールが送れたり失われたりする方がどうかと思うが?
あうのBUSYになるのは、その内改良されるとは聞いたけどね。

まあどっちもどっちという事かw
979非通知さん:03/03/07 23:48 ID:su67F6l7
いずれauがメールし放題やるかもよ
980非通知さん:03/03/07 23:48 ID:NcQ9d/4q
981非通知さん:03/03/07 23:59 ID:dAzXDDHI
他のキャリアは、メール送受信作業中に着信できるの?


982非通知さん:03/03/08 00:02 ID:evz+RVHW
FOMAの一部機種ならできる。
983非通知さん:03/03/08 00:04 ID:kNl7FF8y
できます。
984非通知さん:03/03/08 00:05 ID:Y47OxRFu
デザインや色のよい端末がないし値段も高い。
ムービーメールはパケット代がかかりそうだし
ドコモやJフォンの友達に送れないからあまり使わなそう。
メールはJフォンみたいに受信無料じゃないから高そう。
学割や家族割が使えないと損しそう。
auってなんか安っぽい。

誤解されている部分もあるがauはこんなイメージで
敬遠されてると思う。
985非通知さん:03/03/08 00:12 ID:GCFg8iDb
auのムービーメールって
送るほうも見るほうも恥ずかしいという結果ですか?

留守電すら敬遠する人もいるからね
986スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/08 00:16 ID:gCHI+vFT
>>981
着信だけならどこのキャリアでも出来る。
ただ、auは作業中の着信にアイコン表示があるけど、
同時に着信音がなる端末が新しめの端末に限られる。

作業中のバックグラウンド受信ならば、
FOMAの一部マルチタスク対応端末ならできる。
似非バックグラウンド受信なら、
J-フォンは192文字までならできる。
auでも50文字までならできる。
987スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/03/08 00:18 ID:gCHI+vFT
>>985
数日前、マクドナルドでドコモのSH251iSだっけか?忘れたけど。
1人で着信音最大にして動画と音声再生してる女子高生がいたよ。
auのCMで仲間がやってるムービーメールの真似みたいなのしてんの。
周囲の客が笑いを押し殺してたよ。

音声付きムービーとか、将来の携帯電話型TVってそこら辺が辛いよなあ。
988非通知さん:03/03/08 00:26 ID:Rp7jZEcR
昨日まで素敵な夢を見ていたあうヲタ。
今日のコメントがほしいね

  187 名前:非通知さん 投稿日:2003/03/06(木) 23:23 ID:dZk/7lSz
  D>>>>>>>a>>>>>>>>>>>>>>>>>J

  こんなもんだろ(ププププ

  あー明日が楽しみだ(wwwwww


989au持ち:03/03/08 00:26 ID:Qo2vYmYK
Jは確かに戦略が上手い
特にCM
ドコモもそれに追随してる

auが一番ダメ
990非通知さん:03/03/08 00:38 ID:FDsWpQfL
auは今月は3位だろうな。 PDCの純減約6万8千がマイナスとなるからかなり
痛いな。頼みの綱はソニエリだが、3月半ばぐらいで出ればちょっとは期待で
きるかも。

あと700万台の達成も微妙なところだな。 すべてはソニエリ次第だろう。
991非通知さん:03/03/08 00:39 ID:W4lujR85
1000
992617@仙台:03/03/08 00:40 ID:SvxIRbZm
次スレまだ〜?
993非通知さん:03/03/08 00:41 ID:CDfrvg2B
JのウソCMどうにかしろよ
「受信料は送信料に転嫁してます」だろ
こんなのに簡単に釣られるから「日本人はバカです」って
グリソにバレちゃったじゃないか
994非通知さん:03/03/08 00:42 ID:erUG6APz
>>990
情報にうといな
995非通知さん:03/03/08 00:42 ID:98zXmUjN
996非通知さん:03/03/08 00:43 ID:l8t6JrN5
俺立てられないので、誰かよろ

997非通知さん:03/03/08 00:43 ID:MFDXvJn6
1000
998非通知さん:03/03/08 00:43 ID:l8t6JrN5
1000
999非通知さん:03/03/08 00:43 ID:tCkysUQx
1000
1000非通知さん:03/03/08 00:43 ID:MFDXvJn6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。