TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part20● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■各キャリアIR情報
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html
KDDI(au/ツーカー/DDIポケット)
http://www.kddi.com/ir/member/index.html
J-フォン(ボーダフォン)
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/data/data_jp.html
2非通知さん:03/02/14 02:24 ID:MpdZ7ahU
テンプレその2

■参考HP
asahi
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/ran/uresuji.cfm?i=4

日経BP・GfK SalesWeek3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/

bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/

ロイター通信ニュース
http://www.reuters.co.jp/
3非通知さん:03/02/14 02:24 ID:MpdZ7ahU
4非通知さん:03/02/14 02:25 ID:peGUQ9JI
5非通知さん:03/02/14 02:25 ID:MpdZ7ahU
6非通知さん:03/02/14 02:27 ID:MpdZ7ahU
7非通知さん:03/02/14 02:30 ID:MpdZ7ahU
コピペミスりました。
正しいのは>>1>>5>>6です。。
8非通知さん:03/02/14 02:31 ID:MhWQv/JD
BCNの変更って何?
9非通知さん:03/02/14 02:31 ID:GKKdYimi
お疲れ、今日はお休み
10非通知さん:03/02/14 06:58 ID:zkJ/ucxS
11非通知さん:03/02/14 07:15 ID:ctrLkqmU
1 (0) NTTドコモ (+0.4)
2 (0) ジェイフォン (0.0)
3 (0) エーユー (-0.3)

1 (+1) NTTドコモ N251I (+1.1) PDC方式
2 (-1) NTTドコモ P504I (-0.3) PDC方式
3 (0) NTTドコモ P504IS (+0.3) PDC方式
4 (+3) NTTドコモ SH251IS (+0.6) PDC方式
5 (-1) NTTドコモ N504I (-0.3) PDC方式
12非通知さん:03/02/14 07:44 ID:4ympBD2y
ドコモ低調だなやはりNないのが響いてるか
13非通知さん:03/02/14 11:59 ID:NfA0Wcmk
KDDIの敗北を証明するスレはここですか?
14前スレ986:03/02/14 20:44 ID:wF0RMBQm
>>前スレ989
今更だが漏れは東京だYO!(w
15非通知さん:03/02/15 02:34 ID:t0z0Xt3s
2/10時点
D>a=J
16非通知さん:03/02/15 07:55 ID:t0z0Xt3s
J-SH07こんなバグもちなんですか?
http://hidebbs.net/bbs/kopenspc2?sw=2&co=6718242471179099
17非通知さん:03/02/15 08:02 ID:eLB+Ax7j
物凄いバグだな。

これが噂に聞く
J-フォンか。
18非通知さん:03/02/15 08:10 ID:I/JOzMDK
あうは、今度はさらに大差つけられて

3ヶ月連続 3位だよ。(≧3≦)ブーブブゥ!!

kDDIはもう携帯電話やらない方がいいね。センスがない。
19非通知さん:03/02/15 08:55 ID:WT8D9qE7

携帯電話やらない方がいいね。
携帯電話やらない方がいいね。
携帯電話やらない方がいいね。

(≧3≦)ブーブブゥ!!
20非通知さん:03/02/15 09:40 ID:E7qhl0k8
('・c_・` )
21非通知さん:03/02/15 10:34 ID:Nzwa/dZS
D504iって子供のおもちゃだね。
22非通知さん:03/02/15 11:26 ID:eLB+Ax7j
D504iはメールを送ると
「`」を「'」に勝手に変換してしまう駄目駄目機種だな。
(´Д`) が
(´Д') になっちまう。

これって機種依存文字だったっけ?

バグですか?
23非通知さん:03/02/15 13:49 ID:MOmTqwnn
最近、関西で504iが1円で売ってます。
24非通知さん:03/02/15 13:51 ID:DIY/PiJI
>>18,19
子供w
25非通知さん:03/02/16 11:04 ID:yrkJMSUH
まあ三位は三位。惨敗は惨敗。負け犬は負け犬。
そして来月も。
そして再来月は累計シェアも。
26非通知さん:03/02/16 11:16 ID:HwAjm8+G
あうピンチかも
27非通知さん:03/02/16 11:30 ID:nepUSCtT
>>25
はいはい、惨敗です。参りました。これで満足、塩田くん?(w

>>26
別に加入者に負けたからって、どうなるもんじゃないでしょ?
既存ユーザーから見れば、新規優遇されるほうが腹が立つよ。
「なんで今まで貢献してきたのに機種変が2万円で、
貢献してない新規が1円なんだ!?」ってね
28非通知さん:03/02/16 11:31 ID:vZ9of3Tc
すぐに反応するんだな
29非通知さん:03/02/16 11:32 ID:06KSu1ZT
Jが値上げした今月も好調ならかなりアレだな。
1013Kの店頭在庫も東京でなくなってるらしいし。あくまでケータイWatchの調査での話だが。
それよりドコモの方がやばそう。N504iSがない今、インセ積んで他機種を安売りしないと純増シェア確保は難しいのでは。
いや、4000万以上契約があるから慌てる必要もないか。
30重田康光:03/02/16 11:37 ID:JFzZZbWk
****************************************************************************************
ここでの実名トークは厳禁です。発見しだい「あぼーん」。
でも、どうしてもって人は「最悪版」(裏ドメイン)でこそこそっとやってください。
(注意! ただし建前上は実名禁止ですのでご注意ください。)

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、ナース希望はs9、女医希望はs8、ロリ専門はs2、SMはs3、レイプs4はと入れる。
 (任意です。内緒の人は、s0でも可。)
3.本文にIDとパスワードの uradm200301 を入れて、「書き込む」ボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ裏ドメインへ ura2003id」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
 (注意!)全て半角で入れること!

23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

****************************************************************************************
.
31非通知さん:03/02/16 12:08 ID:JffiUvas
すでにAUユーザである人間からしてみればインセを減らすのは大歓迎なのだ
ただポイントの上限を廃止してほしいのだ
32非通知さん:03/02/16 12:08 ID:dqTmYR2T
今日DSの広告入ってたけど、一円玉が真ん中にドカーンと書いてあって、
504i全機種1円だって。2年以上の変更も1円。関西です
33非通知さん:03/02/16 12:13 ID:JffiUvas
在庫処分だねぇ
34非通知さん:03/02/16 12:15 ID:MJtlzjZc
>>32
何を今さら。
35非通知さん:03/02/16 12:16 ID:DP4mFdsA
>>29
Jは前半通常価格なのはいつものこと。
先月はそれでたった3万しかとれなくて、
月末にまた1円乱発で10万契約を獲得できた。
36非通知さん:03/02/16 12:48 ID:6x48nXRM

             03/2/16
   
日付狂ってないか? 今日は2月15日だよな。 2チャンネルたん
37非通知さん:03/02/16 12:49 ID:/NYv2yVR
38非通知さん:03/02/16 13:44 ID:yKS3FjMu
>>35
Jの端末は1円の価値しかないてことやな
39非通知さん:03/02/16 09:23 ID:DrEppg9E
あとでボディブローのごとくジワジワと(負担・料金、不具合、メール遅延)
効いてくるのがJ-フォンですか?
40非通知さん:03/02/16 12:19 ID:6ncto51T
JやDの詐欺に気が付くのは時間の問題です。
41非通知さん:03/02/16 12:20 ID:tLpxYkXl
またあうヲタの妄想が始まった…。
あうヲタ隔離板希望
42非通知さん:03/02/16 12:26 ID:6ncto51T
DやJは彼の国や麻薬と同じだな。
43非通知さん:03/02/16 12:30 ID:06IMSm8i
この板自体が隔離板だろ
44非通知さん:03/02/16 12:50 ID:gJBpZa9C
>>41

塚とカステル以外のキャリアヲタは常時妄想電波ゆんゆん。
あうヲタを隔離したところで次はFOMAヲタと某駄ヲタのいがみあいになるだろ。
隔離なんてことを言ったらau叩きが3度のメシより好きな某駄ヲタやFOMAヲタだって
隔離されてしかるべき。違うか?

知能程度の低いヲタは皆死ねというのが結論っつーか定説
45非通知さん:03/02/16 13:24 ID:/SgvRhmw
>>44
よく言った。感動した!
正直この板はアウヲタなのかボダの工作員なのか、
塩田なのかアウヲタによる工作なのかわかりにくい。
偽装工作はやめれ。

……実は全部ドコモの工作だったら嫌な感じだな。(w
46非通知さん:03/02/16 15:01 ID:yKS3FjMu
だいたい2位と3位が争ってどうすんだか・・・・
2社足してもドコモに負けてるというのに
47非通知さん:03/02/16 15:06 ID:xWGZCqqv
Jフォンだけは、やめとけ。あまりの電波の弱さにびっくりするぞ
お好み焼き屋に入っただけで0本になったのは、びびった
48非通知さん:03/02/16 15:10 ID:usUpUWkh
>>47
お前にとってお好み焼き屋が全てなのかと小一時間…
49非通知さん:03/02/16 15:12 ID:fq77tAm9
>48
おそらく彼の人生の3割はお好み焼きかと
50非通知さん:03/02/16 15:12 ID:8tykMNLQ
近所のびっくりラーメンもJだけ0だった
51非通知さん:03/02/16 15:17 ID:BEWddrg1
○○では××だけ繋がらなかったっていうのは言うだけ無駄。
どのキャリアにも弱い場所はある。
52非通知さん:03/02/16 15:17 ID:qoTJkpTm
>>49
お好み焼きが食べたくなった。
関東の店は不味い作り方で素人に作らせ、酷すぎる。
53非通知さん:03/02/16 15:29 ID:fq77tAm9
はげすいく板違いだが、おいしいお好み焼きの作り方教えてくれ、食べたくなった
54非通知さん:03/02/16 15:41 ID:JW8PguGi
>>53
何は無くともとりあえず山芋はいれとけ。
55非通知さん:03/02/16 16:04 ID:qoTJkpTm
まー
関東の無知な店みたいに、肉をベースに混ぜたり、
不必要に抑えまくるような作り方は死刑。

極端な例だと、たこ焼きを明石焼きの銅板で作ったり、
ある程度できかけのお好み焼きをイカ焼きの鉄板で挟んで焼く店があった。

とりあえず、長芋は必須やね。
後、キャベツが主なわけで、キャベツは大過ぎと思うほど多く。
ホットケーキじゃなく、キャベツが主で他はつなぎなわけで。
焼くときベースは空気を混ぜるようにして混ぜつつ流して焼くこと。

焼くときは、殆ど抑える事のないこと。
ひっくり返しも2、3回程度ですませること。

中がふんわり、外はパリっと、これ最高。
結構単純でつ。

肉のある方の反対側は焼くときに天カスをまぶすといいと聞いたことがある。
56非通知さん:03/02/16 16:09 ID:A5RPzPDE
ついにロゴこそ変わらないがボーダフォンが全面にでた広告がでたね
57非通知さん:03/02/16 16:10 ID:KfguA/SJ
お好み焼きには山芋とチーズは必須
58非通知さん:03/02/16 16:12 ID:bCq4RGqP
チーズ!?(;゚Д゚)!!!
59非通知さん:03/02/16 16:18 ID:xWGZCqqv
ちょっと、まってくれ。君らそんなお好み焼きが好きなんか
俺は、1週間に1回は食べる。もち自分で作る。
俺のこだわりの具は、山芋とイカだ。山芋を入れると
フンワリ感が全然違う。ただ山芋を擦ると手がかゆくなるよな
あとイカはモンゴイカを使う、身のモチモチ感が素晴らしい。
ここでだ、俺は関西人だからもちろん飯と一緒に食う(w
最高〜だ。まぁとにかくJフォンはやめとけ、お好み焼き
にかぎらず、お店や銀行に入ったら軒並みアンテナ0になる
ドコモもauも全然そんなことないぞ。設備投資けちってるのか?
60非通知さん:03/02/16 16:26 ID:bhLf2fms
あうは三位続きで純減
将来せいなし

ボーダフォンは世界とつながる
61非通知さん:03/02/16 16:30 ID:KfguA/SJ
>>58
ピザトースト用のナチュラルチーズだYO!
君、あれを入れた時の美味さ知らないの?
62非通知さん:03/02/16 16:32 ID:BTSpxONV
外道ども…
63非通知さん:03/02/16 16:33 ID:fq77tAm9
>62
じゃあオマエはお好み焼きに何を入れるんだ?
64非通知さん:03/02/16 16:34 ID:qoTJkpTm
基本は豚だろ。
65非通知さん:03/02/16 16:35 ID:bCq4RGqP
>>61
知らないよ…今度やってみようかな


皆さんソースは何をご利用で?俺おたふくソースだけどダメかな?
66非通知さん:03/02/16 16:36 ID:KfguA/SJ
>>64
それは外せないね。
67非通知さん:03/02/16 16:36 ID:qoTJkpTm
家ならおたふくソースでいいでしょ。
あまり工夫のしようがないし。
6861:03/02/16 16:39 ID:KfguA/SJ
>>65
ちなみに俺は大阪風だけど、広島風なら止めたほうがいいかも。
69非通知さん:03/02/16 16:57 ID:bCq4RGqP
>>67-68
なるほど、アドバイスサンクス
うちは広島風じゃないからダイジョブ
70非通知さん:03/02/16 17:01 ID:fq77tAm9
ケチャップとマヨネーズとブルドック系ソースを混ぜて
お好み焼きソースにしてる人いますか?
71非通知さん:03/02/16 17:06 ID:ZHEL7Oee
北欧・米ブランドに負けるな 日本製3G“欧州の陣”
http://www.asahi.com/business/update/0215/003.html
72非通知さん:03/02/16 17:16 ID:SVqEjBsI
>>71
W-CDMA向けの端末だね。
やっぱりCDMA2000 1xより魅力があるんだろうけど。
73非通知さん:03/02/16 17:20 ID:zia15LtZ
>>72
魅力があるっていうのは、世界的なユーザー数ってこと?
日本だけだったらCDMA2000が圧倒的なんだけどね。
74非通知さん:03/02/16 17:23 ID:SVqEjBsI
>>73
シェアね。
GSMからの移行を考えるとやはりW-CDMAが経営戦略上優先されるんだろうなぁって。
75非通知さん:03/02/16 17:23 ID:qoTJkpTm
世界を見たらGSM/GPRSが突出して、
次に中国でも立ち上がったcdma2000 1x。
そして、遙か後方にGSM/W-CDMAだろ。

ただ、日本メーカーとしては欧州でW-CDMAを盛り上げ、
なんとか欧州のメーカーからシェアを奪いたいって話だろ。
76非通知さん:03/02/16 17:26 ID:mAhzBX53
クァルコムがGSMからCDMA2000 1xへの移行をなんたからんらたっていうニュースを見たことがあるんだけど
あれはアジア向けだっけ。
77非通知さん:03/02/16 17:27 ID:SVqEjBsI
>>76
それアジア向けね。
ライセンス料とか激安で提供ってやつ。
78非通知さん:03/02/16 17:27 ID:zia15LtZ
中国ってcdma2000なんだ・・・
アジアに目を向けるとcdma2000
EU圏だとW-cdmaってとこですか。
GAMが普及してしまった、EU圏よりも
アジアの方が魅力あるかもしれなくない?
79非通知さん:03/02/16 17:28 ID:ZHEL7Oee
日本だけではメーカーもやっていけないからね。W-CDMAがもっともGSMから移行しやすいわけだから
それに期待するのは仕方のないこと。ただ欧州経済が悪くなると足止めみたいな感じになりそうだ
けど。
80非通知さん:03/02/16 17:34 ID:ZHEL7Oee
Country Operator 2G/3G Type of System Status Infrastructure Vendor(s) CDMA Coverage
Moldova JSC Interdnestrcom 3G - CDMA2000 1X Cellular,800 MHz Commerical Lucent Tiraspol
Romania Telemobil 3G - CDMA2000 1X Cellular,450 MHz Commerical Lucent Nationwide
Russia Delta Telecom 3G - CDMA2000 1X Cellular,450 MHz Commerical Lucent Leningrad, St. Petersburg & suburbs
Russia Moscow Cellular Communications 3G - CDMA2000 1X Cellular,450 MHz Launch 4Q 2002 Lucent Coverage Pending
Ukraine CST Invest Limited 3G - CDMA2000 1X Cellular,800 MHz Trial Motorola Coverage Pending

81非通知さん:03/02/16 17:35 ID:SVqEjBsI
中国の主流ってCDMA2000になりつつあるわけじゃないよね?
TD-CDMAだっけ?なんか独自規格になるって聞いたけど。
エリクソンと一緒に。
82非通知さん:03/02/16 17:38 ID:qoTJkpTm
>>76
アジア向けと言うより、GSMが標準の欧州にGSM 1xは脈が少ないから
ある程度混沌としたアジアにフォーカスして売り込みだしたんじゃない?

>>78
一応、中国でもcdma2000以外も考えてはいるが、
W-CDMAか独自の方式かでわかるようなわからんような。
どうも、中国の上層部は気まぐれらしい。

ただ、cdma2000をやってる中国電通がこれまで国営で
独占していた中国移動と同等レベルになるまでは、
このまま中国移動に対してCDMAをやらせないとか。

しかし、端末メーカーが参入しようとも中国参入には壁があるので
なんとか中国メーカーと提携するとかしないと参入できない。
その点で韓国メーカーもライバルなのできついっぽい。
日立、三洋、京セラ辺りはなんとか進出してたと思うけど。
83非通知さん:03/02/16 17:40 ID:ZHEL7Oee
>>82
三洋や京セラはチャイナユニコムに端末供給してる。
84非通知さん:03/02/16 17:42 ID:SVqEjBsI
チャイナユニコムってCDMA2000だけ?
GSM900つかってなかった?
85非通知さん:03/02/16 17:44 ID:ZHEL7Oee
>>84
China China Unicom 3G - CDMA2000 1X Cellular,
800 MHz Launch 4Q 2003 Nortel Networks Chongqing Municipality, Heilongjiang, Henan, Hunan, Jiangxi, Shandong, Zhejiang
China China Unicom 3G - CDMA2000 1X Cellular,
800 MHz Launch 1Q 2003 Ericsson Anhui, Heilongjiang, Henan, Jiangsu, Liaoning, Sichuan, Yunnan
China China Unicom 3G - CDMA2000 1X Cellular,
800 MHz Launch TBA Motorola Beijing, Fujian, Gansu, Guangdong, Guangxi, Hebei, Jiangsu, Jiangxi, Jilin, Shanxi, Xinjiang
China China Unicom 3G - CDMA2000 1X Cellular,
800 MHz Launch 1Q 2003 Lucent 8 provinces, Shanghai
86非通知さん:03/02/16 17:47 ID:qoTJkpTm
>>84
両方やってる。だけど、今はCDMAを押してるみたい。
cdmaOneをやってから、最近cdma2000 1xが始まった

http://www.mca.co.jp/mnl/maker/20020201.htm
87非通知さん:03/02/16 18:27 ID:PSZsLssg
457 名前:関係者 投稿日:03/02/16 18:15 ID:HMI2+BKs
ビックは、1月からauと直契約になったため、今後永久に、
auをプッシュしていくと思う!ドコモや、J売るより、数倍儲かる
インセンになったからね。
逆に言うと、ドコモや、Jは、キャリアの価格統制以外の値引きは、
少なくなるだろうね。
無理やりauを買わせようとする雰囲気な
ビッ〜ク♪ビック♪ビック♪ビックカメラ!!!死ね!

ヨドバシ2月は、auと、TU-KAがインセンが良いので、
勧めてくる!来月も、auお勧め拡販は、間違いない!
88非通知さん:03/02/16 19:26 ID:994kDusJ
このスレのこの時期は書き込みがループしまくりだな
89非通知さん:03/02/16 19:37 ID:J2f7/yqH
最近のあう関係は、リストラ2000人以上とか代理店の1次から2次への降格など、きな臭い話ばかりだな
90非通知さん:03/02/16 19:59 ID:yKS3FjMu
なに必死になってんだろ塩田は?
91非通知さん:03/02/17 00:38 ID:DgXT05N+
age
92非通知さん:03/02/17 00:43 ID:CvX21r2L
春商戦に向けて各キャリア動き出したね、
AUは恒例の学割商戦。
Jはあんまインパクトないけど、ヲタクもぜひ効果でかなり稼げるかなw
てか、この時期くらいAUがドコモ抜くくらいじゃないとダメだよね。
93非通知さん:03/02/17 00:47 ID:bgm6iQUU
Jがインパクト無い?
N51,シャープの新機種はかなりでかいぞ。売れる売れる。
あうこそヤバイんじゃない?
94非通知さん:03/02/17 00:50 ID:Y7+KC5G6
ヲタクもぜひはかなりむかつく。
奥さんも一緒にむかついている(笑)
イメージ悪いと思うな。
95非通知さん:03/02/17 00:51 ID:vEH1NQzb
まず注目はFOMAかな先月よりは増えるはずだけど1万越えなるか?
96非通知さん:03/02/17 00:54 ID:qaET8OWp
最近、テレビでDとJのCMは目が腐るほど見かけるが、
auは全く見ない。
何やってんだ?
97非通知さん:03/02/17 00:58 ID:bgm6iQUU
あうは個人向けにはもう売る気がないのだよ。
集まってくるのはミドルパックヨタばっか…w
これじゃもうからない。
98非通知さん:03/02/17 00:59 ID:pA9immh4
>>97
低脳がくるとこではないよ
99非通知さん:03/02/17 01:00 ID:CvX21r2L
だいじょぶ。
学割あるんだから。
これでドコモに負けたら恥どころか終焉。
100非通知さん:03/02/17 01:00 ID:SZfSgfAu
そろそろFOMAにするかな。
101非通知さん:03/02/17 01:02 ID:xbcltIMI
>>96
家族割最強はauですが何か?というCMをやってきたら笑えるんだが
102何でも ◆LSZDIQg9bw :03/02/17 01:04 ID:6yEnXIBV
フジのニュース見てて

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

が画面に出たときはワロタけど
103非通知さん:03/02/17 01:07 ID:qaET8OWp
>>100
IDがAu。

どうもauのマーケティング戦略には疑問が残る・・・。
104非通知さん:03/02/17 01:11 ID:09TeGEMJ
ほめられたりけなされたり大変だなAUは
105非通知さん:03/02/17 01:15 ID:WxZLI7Gf
ドコモは解約率上昇を抑えるためにああいうCMやってるのかな。
106非通知さん:03/02/17 01:30 ID:NwI91Itp
>>99
学割があるから解約する人もいるだろう。
107非通知さん:03/02/17 01:35 ID:n2p64yuE
お好み焼きの話しをぶり返して悪いが
大阪風でおたふくソースは無いだろ
やっぱりどろソース(知らなかったら検索しる)
辛いのがダメなら>>70のやり方で作ったソースが(・∀・)イイ!!
俺は子供の頃から>>70の作り方で作ったお好み焼き食べてたYO

そしてお好み焼きはゴハンと一緒に食べるのが( ゚Д゚)ウマー
たこ焼きをゴハンと一緒に食べるのは関西でも(・∀・)イイ!!って人と(・A ・)イクナイ!って
人が居るな
俺は(・∀・)イイ!!けどw
108非通知さん:03/02/17 01:48 ID:VC3d3LN7
>>106
いるのか?
109非通知さん:03/02/17 01:53 ID:xQI58pZ6
>>106  局地的なネタだけど、
だいぶ前だけど、女子高生2人C406Sだったが、秋頃、一人がN503iに変えてたな。
やっぱりDoCoMoへの憧れみたいなのがあったようだ。うれしそうだった。
110非通知さん:03/02/17 02:07 ID:NwI91Itp
>>108
学割が切れるからってことで。
111非通知さん:03/02/17 02:14 ID:QqtC2qTP
>>109
ドコモに憧れるとしたら絵文字だろうな。
絵文字の完成度はキャリア1だと思う。シンプルでわかりやすく使いやすい。
AUの絵文字はゴチャゴチャしてて使う気にならない。
112非通知さん:03/02/17 02:14 ID:n2p64yuE
学割が切れた後も
年割継続と家族割で更にお得な携帯 au by KDDI
113非通知さん:03/02/17 02:21 ID:zrFxZQ8L
今更ドコモに変える気が知れん。
114非通知さん:03/02/17 02:22 ID:CvX21r2L
2年目以降は解約料たった1000円?
安いから学割解約してドコモに行こう!
こんな感じですか?
115非通知さん:03/02/17 02:59 ID:bgm6iQUU
ダサイからあうイヤイヤ使ってたけどヤッタードコモにできる!という
116非通知さん:03/02/17 03:00 ID:bgm6iQUU
http://ime.nu/k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/06/20/627157-002.html
[奈緒] 本当はドコモが欲しいの! だけどauは「ガク割」うんぬんがあったから、こちらにしなさいって親に言われて…。それで3年生 に進級するときにauにしたの。
私たちのまわり、「ガク割」につられ てauに乗り換えた人多いよ。でも、大学生になったら絶対ドコモだ ね。私も買い換えるし、まわりのau使っている友だちも、みんなauを 1年我慢して使ってドコモに乗り換えるって言ってる。
[祐子] 私はJ-フォン使っているけど、早くドコモに乗り換えたい! だんぜんドコモのほうがカッコイイよ!
[奈緒] auの前にJ-フォンを使っていたこともあったけど、J-フォン のほうが電波が良かった。あと、auはメールが届くのがときどき遅く なったりして、結構アタマに来る! 電波の状況は、お父さんが持っ ているエッジ(DDIポケット)のほうがよさそうだな。
117非通知さん:03/02/17 03:01 ID:n2p64yuE
ドキュモのオナニースレと化したか
118非通知さん:03/02/17 03:03 ID:cavbaqaZ
誰かわからへん番号を知る方法知ってる人おらへん?

119非通知さん:03/02/17 03:04 ID:pUd384fV
ここぞとばかりに塩田が持ちネタを披露してますね
120非通知さん:03/02/17 03:08 ID:bgm6iQUU
「ケータイにもファッションの時代が到来した今、女の子から見てのキャリアのイメージではドコモとJフォンはカコイイ!と見られるのに対し
女の子の間ではあうと塚は非常に人気がない。
中には「auを使ってる人って、貧乏学生とオヤジと携帯ヲタクだけじゃない?」と、言うひどい意見もあった…。
また、女の子の間ではPHSや京セラ端末は論外とされてるよう

>モバッチェ2003.034号の13Pから抜粋」
121非通知さん:03/02/17 03:08 ID:n2p64yuE
>>118
意味不明
122非通知さん:03/02/17 03:11 ID:WxZLI7Gf
壊れた蓄音機が居るな
123非通知さん:03/02/17 03:11 ID:n2p64yuE
こんな時こそ2chブラウザのあぼ〜ん
ヴァカのオナニーは見たく無いっての(藁
124非通知さん:03/02/17 03:12 ID:cavbaqaZ
意味不明とかじゃなくどうしても知りたい番号があるけど
わからへんから契約者のリストとかないんかなって!
125非通知さん:03/02/17 03:37 ID:Ld/5jlJ8
番号からの逆引きはプライバシー侵害になるから公開してない。
ワン切りの類ならぐぐれば引っかかるのではないかな?
126非通知さん:03/02/17 03:48 ID:NwI91Itp
>>124
ばくぁ。
127非通知さん:03/02/17 15:07 ID:9dF8TcJ2
>>107
しかし、どろは全国で売ってるか?
128非通知さん:03/02/17 17:26 ID:VSPbojN0
15日現在
D>J>A
今月末
D>A>J
コメント
A5304Tの力は大きかった・・・
129非通知さん:03/02/17 17:36 ID:daQvfqwU
>>127
http://www.izutsuya-j.co.jp/cgi-bin/ichiba/pro/list.cgi?category=101
ココとかは?
実際スーパーとかでも売ってる所ありそうだけどな〜
130非通知さん:03/02/17 17:41 ID:BKdkPHKi
>>124
契約している会社とその地域ぐらいは分かる
131非通知さん:03/02/17 19:51 ID:daQvfqwU
>>124
お前の文章力が無くて何言いたいのか判らんから
意味不明
って言ってんだろうがヴォケ

第一そんなの常識で考えれば一般人に手に入る訳ねぇだろが
氏ねカス
132非通知さん:03/02/17 22:47 ID:/8LsDFPj
カンヌに集う携帯各社のテーマは……
GSM携帯電話業界の一大イベント「3GSM World Congress」が今週開かれる。今年注目を浴びている
テーマをいくつか拾ってみよう(ロイター)
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/17/xert_3gsm.html
>NokiaとEricssonはEDGEを推進していく姿勢だ。欧州では携帯キャリアに3Gネットワーク敷設の
法的義務が課せられるが、それでもEDGE導入の動きが見られるのではとアナリストは推察している。

W-CDMAは・・・・・・・・・
133非通知さん:03/02/17 23:35 ID:WxZLI7Gf
2/17
D 86000
a 64000
J 61000
134非通知さん:03/02/17 23:46 ID:M7VSGq8P
D不調?
135非通知さん:03/02/18 00:01 ID:ON+mjrpr
N504iS無しじゃなぁ。
136非通知さん:03/02/18 01:42 ID:fi3xXo5U
まだNは発売再開してないんだっけ?
137非通知さん:03/02/18 02:01 ID:zhoYCGP/
金正日将軍様の御かげでauはこんなに素晴らしい会社と成りました。
よってこれからは純増1位の道を歩んで生きたいと思います。
2月16日には5303Hを5万契約結んでいただけて、感謝一杯でございます。
2/17
A112500
D 85000
J 62300
138非通知さん:03/02/18 02:06 ID:KQORCrT+
つまんね
139非通知さん:03/02/18 02:13 ID:1eo6fMVS
さぶっ。
140非通知さん:03/02/18 02:46 ID:02tFmGOd
>>137
塩田うざい
141非通知さん:03/02/18 03:21 ID:f7mlS0HZ
au byKDDI マンセ〜〜
将軍様 マンセ〜〜
CDMA2000 1X マンセ〜〜
A112500
D 85000
J 62300
142非通知さん:03/02/18 04:02 ID:WUQrirpX
契約者数にあんまり関係無くてごめん、、おれ、いい加減FOMA手放すよ。
今回の端末もデカすぎます。バッテリの保ちはよくなったけど、いかんせんデカすぎる。
カメラも1週間もしないうちに使わなくなった。建物の中だと本格的に電波の入りがよくないのは
旧端末と同様って言うか人口カバー率95%・・・??( ゚Д゚)ハァ?ッテカンジ
プレハブの建物へ入るだけですらバリサン→圏外???

かといって、PDCはもう使いたくない。5年間ドコモを使ってきたけれど、正直潮時だと
感じている。契約休止して、他社を使ってみるつもりだよ。
他社って行ってもツーカー以外なら何でもイイヤッテカンジ。
143非通知さん:03/02/18 04:07 ID:W26myEwU
>>141

塩田宇座
144非通知さん:03/02/18 04:11 ID:N9HbTxVq
>>142
ならauにすれば?
おれもドコモに愛想つかしてパケ割とかあるからなんとなくauにしてみたんだけど
予想外にいい感じだったよ。通話品質良くなったし・・・(ドコモにかけるときは除く)
145非通知さん:03/02/18 04:19 ID:hSLnmhZp
>>144
俺も。
6年ドコモでFOMAも使ったけど、
もうPDCには戻れずにauにしたよ。
ドコモ休止にしても番号変るはず。
擦違いsage
146非通知さん:03/02/18 04:46 ID:X0tNrg89
FOMA→au流出組のみなさんには、

・FOMAはサービスインを急ぎすぎて、まともに使える端末の
 リリースが出遅れ、悪印象が強まってしまった

だけなのか、それとも

・2GHz帯の利用というのが日本の都市圏における電波事情に
 根本的にマッチしていない

のか、そのへんの判断を聞いてみたいニョロ。
今後のFOMAがどうなるかの判断材料にも
なるだろうし。
147非通知さん:03/02/18 05:16 ID:am5KTh8h
>>146
 1.9GHzのPHSが都市部では携帯並みのエリアを誇ってるんだから、単純に2GHz
だからという訳ではない。

 かといって最初の印象が悪すぎただけで今は使える訳ではなく、下位互換性のある
auと違ってFOMAはPDC並みのエリアにするのに数年かかるだけ。
 端末の大きさ等も、cdma2000はcdmaOneの時から開発されてるのに対し、W-CDMAは
まだまだ始まったばかりと言っていい。

 今はauに負けてるけど、2・3年もすればFOMAも良くなる。auだってcdmaOne導入時の
悪さがあって今の良さがあるんだから。


148非通知さん:03/02/18 06:34 ID:QC854wvr
2・3年も我慢できん
149非通知さん:03/02/18 06:57 ID:KQORCrT+
東芝松下など液晶を供給している各社がNECなどの携帯電話機メーカーに対し携帯用の液晶パネル(160×210ドット以上)の値上げを要請4月より実施の予定。
150非通知さん:03/02/18 07:53 ID:npSdybVQ
auあえて高解像度の液晶載せなくて正解だったかもな
151非通知さん:03/02/18 09:33 ID:UfUD6pCR
基地局への投資が数十万から数百万のPHSの基地局設置を渋り
数億するFOMA推進なんてばかげている。

またまた高い通話料払わされるわけか。
152非通知さん:03/02/18 09:45 ID:Rxuddbwz
そうは言ってもPHSは失敗した事業だからねぇ
社運のかかってるFOMAとは違うでしょう
153非通知さん:03/02/18 10:08 ID:/pjHnsde
ドコモとすれば、NTTパーソナルを押し付けられたんだから、
そりゃヤル気ないわなw
154非通知さん:03/02/18 10:26 ID:xNVi1rcm
155非通知さん:03/02/18 14:18 ID:nd8k2YL1
>>154
悲しいやつ
156iモード契約者数:03/02/18 14:31 ID:Y6J+eg8C
2/16現在 +204,000  累計36,773,000
157非通知さん:03/02/18 15:08 ID:nd8k2YL1
Jって年末SA05とT08だけで乗り切れるのかよって言われてたけど
結局乗り切ったね。

機種がすくなくてもヒット端末を送り出せばなんとかなるもんなんだね。
見栄えは悪いけど。
158非通知さん:03/02/18 15:36 ID:QC854wvr
AUは5304Tが数字に乗ってくれば今月はそこそこいくかも。
159非通知さん:03/02/18 16:07 ID:yTup+ux2
>>158
 1週間でどれだけ増えると?

 それより5000系を全国で1万円前後まで値下げしる!通話料を全国統一したのに
インセが統一されてないなんて不公平だ。通販で個人情報売って安く機種変する
のもしゃくだし。

160非通知さん:03/02/18 16:25 ID:FT4VGwsP
>>147
>1.9GHzのPHSが都市部では携帯並みのエリアを誇ってるんだから
その考えはおかしい。
PHSはかなりたくさん基地局を打てるが、FOMAは所詮携帯。
むやみに基地局増やすと品質が悪くなる。個人的にはWーCDMAの2GHz克服は難しいと思うが。
161非通知さん:03/02/18 16:31 ID:pR96qO8c
>>160
それもおかしいよ
CDMAなんだからうまくやればPHSなみの基地局密度も実現できるだろ
非同期式だから面倒だとは思うけど
問題は基地局の値段がべらぼうに高いことと
基地局の規模がでかくなって設置場所が確保できないことじゃない?
162非通知さん:03/02/18 16:39 ID:FT4VGwsP
>>161
だから、CDMAは基地局設置が難しいんだって。
同期型CDMAであるcdmaOneも初期には全エリアで停波して調整したし。
それにもちろんCDMAでも干渉問題がある。
163非通知さん:03/02/18 16:41 ID:yTup+ux2
>>161
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030217191729-TTZEKQQWEC.nwc
 待ち受け時間300時間に向上+屋内基地局の小型化でauの時代は終わりだな。

 W-CDMAの方が高いって言ったって、ドコモブランドがあるんだからauより高く
売っても客は喜んで買ってくれるさ。
 1兆円以上海外投資で失敗しても、経営陣が責任を取らないドコモなんだから
基地局整備にかかる金なんて簡単に払えるさ。同じ1兆円以上でも回収の見込みが
断然大きいからね。

 そういやauはradioOneで待ち受け時間向上の予定はどうなった?マジでFOMAに
抜かれるぞ。
164非通知さん:03/02/18 16:42 ID:CU8Pumwt
よく、W-CDMAは非同期で、CDMA2000は同期式だという話
を聞くのですが、ここでいう、同期・非同期とは何の同期
を取る話なのでしょうか?

教えてくださいです。

165非通知さん:03/02/18 16:45 ID:FT4VGwsP
>>163
そもそも屋内基地局ですべての穴をカバーできると考えるのは間違い。
有名な場所(デパート)ならまだしも、全ての家庭や会社には設置できんだろう。

>そういやauはradioOneで待ち受け時間向上の予定はどうなった?
秋から冬に発売予定のEV-DO対応機につく予定。
もっとも初のEV-DO機に間に合うかはまだわからんらしいけど。
166非通知さん:03/02/18 16:46 ID:mlwMallm
貴様と俺とは・・・
167非通知さん:03/02/18 16:47 ID:FT4VGwsP
>>164
拡散符号を掛け合わせるための同期。
同期型CDMA(cdma2000)は基地局自体がその同期をとっていて
非同期型CDMA(FOMAなどW-CDMA)は端末が自力で同期をあわせる。
168非通知さん:03/02/18 16:52 ID:CU8Pumwt
>>167
という話だと、どう考えても基地局側で同期取った方が
いいと思うのですが、W-CDMA非同期方式のメリットって
どんなものがあるのでしょうか?

169167:03/02/18 16:52 ID:FT4VGwsP
もっとも同期型CDMAでも、基地局が同期していなくても(地下などの基地局)
通信はできるらしい。(ただしハンドオフができない)

あとは専門家よろしこ(w
170非通知さん:03/02/18 16:55 ID:FT4VGwsP
>>168
・クアルコムの特許回避(実際は実現できず)
・基地局は同期させなくてもいいので、閉鎖空間への基地局設置が簡単。

ぐらいかな?
171非通知さん:03/02/18 17:03 ID:FFnbRdLJ
>>169
CdmaOneは地下でも外の基地局と同期していないだけで端末と基地局は同期するんだよ。
偽のGPS信号を発生する装置をつけて誤魔化すだけ。

このシステムがあるから地下やビルに設置しにくいってのはもう古い考えだと思うけど。
172非通知さん:03/02/18 17:06 ID:CU8Pumwt
>>171
よく、GPSを使って同期しているとは聞くのですが、
拡散符号を掛け合わせるための同期を取るのに
何で、GPS信号が関係あるのでしょうか?

173非通知さん:03/02/18 17:09 ID:FT4VGwsP
>>171
その場合ハンドオフができないみたいだけど、やっぱりそう?
ここなへんうろ覚えでスマソ。

>>172
GPSは巨大な精密時計のようなもんだから。
174非通知さん:03/02/18 17:10 ID:FT4VGwsP
>>172
ここが詳しいな。
ttp://www.wdic.org/?word=GPS+%3AWDIC
175非通知さん:03/02/18 17:23 ID:CU8Pumwt
>>174
納得しました。
ということはauの端末についている位置情報割り出しの
機能は、時間情報を厳密に合わせるための副次的な機能
だということなのですね。

というか、なんかスレ違いの書き込み連続でスンマソ。

こういった技術的な話ってどのスレでやればいいのでしょうか?
なんか、どのスレもキャリア同士の叩きあいが多くて。。。

176非通知さん:03/02/18 17:24 ID:FT4VGwsP
>>175
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029152980/l50
かな? 前はCDMA技術専門スレがあったんだけど落ちたみたい。
177非通知さん:03/02/18 17:55 ID:Ze/TLZFe
俺はauユーザーだけど、
純増数はJ>A>Dが一番嬉しい。
178非通知さん:03/02/18 17:55 ID:RuFEhwuH
FOMAて料金プランなど細かいところでauよりまさってるところがある
んだがいかんせん普及しないからauがそのへん改善しないんだよな
対PDC相手なら十分だからな。
ドコモユーザーははやくFOMAにしろ。
179非通知さん:03/02/18 22:54 ID:DLHc3xyj
>>178
EV-DOの予定があるだろ
ドコモよりは数倍努力してると思うが

ただ細かい所の使い勝手の悪さをもっと改善してほしい
180非通知さん:03/02/18 22:54 ID:6tl3MaG9
やだとか代弁してみる
181非通知さん:03/02/18 23:00 ID:nl1we9GX
ぜったい、矢田亜希子。
182非通知さん:03/02/19 00:50 ID:75woODZC
CDMA2000 1X って700万契約いけるのかな?
今5,312,500って事は、あと170万くらいか〜
183非通知さん:03/02/19 00:54 ID:RDgk40gM
650万台超えればauの総契約者数からすればたいしたもの、ましてや一切の下方修正もせずにだし。
184帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/19 00:56 ID:IQzS6u6V
>>181
看護婦姿の矢田亜希子の画像持ってる

前にキャプしたんだよな
185非通知さん:03/02/19 01:18 ID:vAz4fxEi
あれ?184見れないんだけど?もしかして豚?
186非通知さん:03/02/19 01:23 ID:75woODZC
Jの今月の落ちこみは凄い!!
10万割れか??
187非通知さん:03/02/19 01:25 ID:76dkKrZH
シティホン(シティオ)のユーザーは何人いるんでしょうか?
188非通知さん:03/02/19 01:27 ID:ZqcjOSbD
>>185
はい、ご名答。
189非通知さん:03/02/19 01:44 ID:HzE3jpgj
>>186
それはAU。
190非通知さん:03/02/19 03:41 ID:rLj1pOZh
>>186
塩田・豚釣り禁止
191非通知さん:03/02/19 07:53 ID:sdMFTaxY
今朝の日経一面にNECがaDMA2000基地局関連に手だすような記事があるね。
192非通知さん:03/02/19 07:57 ID:sdMFTaxY
NECはやはりNTTグループに依存しすぎるのよしたのかな?
193非通知さん:03/02/19 07:58 ID:Ou3zjIEz
NECといえば不具合(((゜Д゜;)))
194非通知さん:03/02/19 08:49 ID:i6CClg1q
>>191
既に海外では納入実績あるけど。
195非通知さん:03/02/19 10:03 ID:VyrcGEb+
豚さんのことは言わないでよ。。
せっかく見えていない人がたくさんいて、その人たちは平和にしてるんだからさ。
196何でも ◆jKNsI4gXrY :03/02/19 11:11 ID:q++wCdiT
>>195
おまえもだ、タコスケ
197非通知さん:03/02/19 12:19 ID:sdMFTaxY
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
相変わらずJ-T08が売れてるな。
198非通知さん:03/02/19 22:26 ID:sdMFTaxY
シャープも東芝におされてるようじゃ終わりだな
199非通知さん:03/02/19 23:23 ID:Y089KCkM
あうってほんとに売れてないんだねー
こりゃダメだ。
予想以上に早く累計入れ替わるわw
200au3年目:03/02/19 23:25 ID:LB+fTdsV
Jは解約多いし、即解約で購入も多いから見かけ上は多く見える。
201非通知さん:03/02/19 23:28 ID:Y089KCkM
と言いつつ、実際上の純増でもJの勝ちなんだけど(*^_^*)
202au3年目:03/02/19 23:29 ID:LB+fTdsV
>>201
よかったね。
自分JがあってるならJにすればよい。
203非通知さん:03/02/19 23:29 ID:A4Rt4zVE
新型FOMAの影響は皆無だったのか?
204非通知さん:03/02/19 23:31 ID:hQBaGx0z
順三数で一喜一憂してるやつって社員?
205非通知さん:03/02/19 23:31 ID:zrP2doHo
そうです。
206au3年目:03/02/19 23:35 ID:LB+fTdsV
おれは昔J使ってたがあわなかったクチで、、。
207非通知さん:03/02/20 03:08 ID:UjoxY/Kh
Nokia 6650は、国内でもJ-フォンが3Gサービス「Vodafone Global Standard」
向けの端末として採用している。J-フォンの発表によると、Nokia 6650の発売は
2002年12月下旬以降。Nokiaは約1万台の6650が、J-フォン、Vodafone、Orange
、Sonera、T-Mobileといったオペレータに配布済みだとしている。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/19/n_nokia.html

とのことですが日本にきたのは何千台くらいなんでしょうか?
3Gの台数から引かなくちゃならんでしょ
208あげあげ:03/02/20 17:19 ID:7uPe9oaW
今月はauが売れています。というかJは解約多いです〜♪
おいらのサイト、今月はauからのアクセスの方が多いし。

ということなのでした。
209非通知さん:03/02/20 17:30 ID:/SCjzKrL
>>208
先月も同じこといわれてたような・・・
210非通知さん:03/02/20 17:32 ID:2LFtWOze
auもJも先月と大して変わらんだろうけどドコモは確実に落ち込むよね。
N504iS販売再開はいつなんだろう。
211非通知さん:03/02/20 17:52 ID:jnT+Rj4T
>>208
残念だね。またあうはJに負けるよ(w
212非通知さん:03/02/20 17:56 ID:UuHw3Ns3
つかJは投売りしてAUに負けたらそれこそ大問題だろ
213非通知さん:03/02/20 18:00 ID:/SCjzKrL
auも最近投売りしてない?
5000系以外は0円だし。
214非通知さん:03/02/20 18:02 ID:UuHw3Ns3
>>213
何処の話?
215非通知さん:03/02/20 18:07 ID:1pUpdLjq
5000以外は全部0円だよね。
千葉の淀橋とか。
216非通知さん:03/02/20 18:20 ID:UuHw3Ns3
うちの方は3015で1万強
1101で6000〜8000
1013はなぜか高くなってたけどな
217非通知さん:03/02/20 20:03 ID:H0TIVppb
今月auの勝ちだな・・・
19日で3万差ついてるからな
218非通知さん:03/02/20 20:14 ID:zkDfuXXk
Jは売れまくっている。確信した!「
219非通知さん:03/02/20 20:16 ID:gEA7rtkJ
そりゃ、すでにガク割シーズン突入したからね。
これでAUがJに負けたら相当やばいでしょ。
今月Jは値上げしてるしね。
220非通知さん:03/02/20 20:16 ID:VMEZ59pm
>>218
続きが気になる。。
221非通知さん:03/02/20 20:19 ID:LPAXLdKX
>>215
東京のヨドバシは金取るぞ!
auは投げ売りはしていない
222非通知さん:03/02/20 20:21 ID:VMEZ59pm
>>216
一番売れてない中部でさえA3015SAでも5800円。
どこのショップ逝っても価格が同じぐらいだから価格拘束の悪寒・・。

それにしても今年はガク割での新規加入時割引するのかな・・・?
普通ならとうに始まっててもおかしくないんだが・・
(ドコモ東海ではヤング割引やら卒業割引とか既にバンバンCM流してるけど・・・)
223非通知さん:03/02/20 20:27 ID:/SCjzKrL
>>219
前倒しガク割キャンペーン始まったよね。

>>221
東京のヨドバシはしてないの。
でも関西はしてるよ。
5000以外は1円だよ〜、って売ってたもん。

224非通知さん:03/02/20 20:31 ID:VMEZ59pm
>>223
au関西支社必死だなあ。
やっとJの尻尾掴んだから掴んで離したくないところか。

au中部支社も必死になってもらいたんだが、去年よりも更に
やる気のないように見える(w 何が「踊ってるぅぅ〜!」だよヴォケ
225非通知さん:03/02/20 21:12 ID:NtqwVEBS
>>224
懐かしいw
あのCMはマジ引いたな。
226端末価格:03/02/20 21:33 ID:FUnxuMbW
携帯電話、この春の購入ポイントは?
http://www.m2ri.co.jp/topics/030220.htm
【大学生と思われる女性2人】は、「デザインがかわいいものがいい。
どうせなら動画対応の携帯電話が欲しい」と、数機種を手に取り検討していたが、
「携帯電話に3万円近くも出せない」と躊躇していた。
【新入学の学生と家族】は、学生本人と母親、祖母などで意見が分かれて決められない。
機能なども検討材料になってはいたが「思っていたより高い」と
価格を気にする発言を繰り返していた。
【60代の男性】は、「使いやすくて安い携帯電話を教えてくれ」と販売員に説明を求めていた。
・・・「最近では、動画付きなど高機能機を支持し、多少端末の価格が高くても購入する層と
価格を重視する層に二極化しているようだ。長引く不況の影響か価格重視層のお客様は増えている」
という販売店の声が印象に残った。
春商戦の店頭で、購入検討者は販売価格を見ている。
227非通知さん:03/02/20 21:43 ID:ymwcbuSg
関西はドコモですら、1円端末乱売してるからなぁ・・・。
Jみたいに、何でも1円て事は無いが・・・。
228非通知さん:03/02/20 21:43 ID:Sy8DeT1i
1円だよ
229非通知さん:03/02/20 22:21 ID:H9oL1SQi
ガク割があろうが、関西では学生のシェアは圧倒的にJが上。
電車の中で無意味に携帯弄ってる学生は大概J。

ガク割シーズンに、auはJに抜かれます!
230非通知さん:03/02/20 22:24 ID:jHdljWZ6
>>229
ここは願望を語るスレではありません。
231非通知さん:03/02/20 22:25 ID:2GXZNmvD
>>229
ただ、あの新プランが関西で受け入れられるか?

昔のプラン知ってる香具師はヲタだけだろうし(w
232非通知さん:03/02/20 22:30 ID:H9oL1SQi
>>231
多くの学生は料金の事なんか深く考えません。
周りのみんながJを使ってるから自分もJを使うのです。
そういった学生が何も考えずにバイトで稼いだ金をどんどん貢いでくれるのです。

 通はあう?通は無駄金使わないからいらねーよ。通ってオタの事だろ、イメージ
落とすだけで収益には貢献しない。
233非通知さん:03/02/20 22:33 ID:iixBWwf9
別に関西なんて田舎に通ってる学生なんてどうでもいいだろ。
234232:03/02/20 22:38 ID:H9oL1SQi
 という釣りでした。
 でも関西では学生のシェアでJが圧倒しているのは本当です。

 今日A5302CAを購入、自作着うたとかいろいろ弄って、既に飽きました。
 HV200からの乗換えなんだけど、大阪に住んでるとauのH"に対する利点って
移動中の電波の安定性と玩具機能とガク割の基本料の安さしかないね。

 H"より基本料は安くなったけど、H"と違って使いすぎを怖がりながら
使わないといけない・・・HV200は弟に譲る予定だけど、来年弟とまたauとH"を
交換してもらうかも。

235非通知さん:03/02/20 23:29 ID:oTrZLght
マジで関西はJ使いの学生多いぜ。
特に京阪神の女子大生でのシェアは高く、ドコモ並み。
でも使っているのは学生の間だけってのが多い。
社会人はドコモとauが圧倒的。

まあ、見せる携帯から使える携帯に変わるって事。

>>233
頭悪いな、お前(w
それに田舎モンだろ(w
236非通知さん:03/02/20 23:44 ID:gPmRxIE6
WSJ-第3世代携帯電話市場めぐり争うノキアとクアルコム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030220-00000024-dwj-biz
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)世界最大の携帯電話端末メーカー、フィンランドの
ノキア(NYSE:NOK)と米無線通信技術会社のクアルコム(Nasdaq:QCOM)は、これまで直接競合していたわ
けではない。それでも、第3世代携帯電話(3G)市場をめぐる両社の関係は、最大のライバルと化する
様相を呈してきた。

W-CDMA方式の携帯電話は、海外で広く普及しているGSM方式の携帯電話網にも対応することが条件とな
る。半導体業界の幹部らは、W-CDMA/GSM方式対応の携帯電話に必要なエレクトロニクスを開発するには
4億ドルが必要になるという。

いずれにせよ、アナリストらはノキアについて、W-CDMA市場ではクアルコムの半導体を採用する他のメーカー
と十分に競争できるが、CDMA 2000では苦戦を強いられるという。

リーマン・ブラザーズによると、2002年に出荷されたCDMA 2000対応機種は3300万台にのぼるが、その大半は
クアルコムの半導体を採用していた。一方独自のCDMA 2000対応のチップを使用するノキアのシェアは5%に
満たない。ノキアのトゥーティー氏は、2003年にはCDMA 2000対応機種のシェアを大幅に伸ばすことを目標に
していると語った。

一方、アナリストらは、CDMA 2000対応機種にカラースクリーンや位置検索機能が搭載される動きにノキアが
追いついていけてないと指摘した。

両社ともに休戦状態に持ち込む意向はないもよう。ノキアは、苦戦の続くCDMA 2000方式対応の機種でも、
クアルコムの半導体の採用は頑なに拒んでいる。これに対し、クアルコムのチップセット部門を統括するドン・
シュロック氏は、「弊社の半導体を採用しない企業には圧力をかけ続ける」と一歩も譲るようすはない。


237非通知さん:03/02/20 23:57 ID:DF0HUZ8t
恥ずかしながら、厨房の漏れは今度初めて携帯を買います。DoCoMoとauどっちを買うべきですか?
238非通知さん:03/02/20 23:58 ID:G9puMGsQ
>>237
キャリア選択質問スレ〜第6.1章〜【臨時】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042854356/
239非通知さん:03/02/20 23:59 ID:tMmdO0TF
関西ってJがシェアトップなの?
240233:03/02/21 00:16 ID:XG2bYd7t
>>235
ごめんなさい。正直に言うと横浜市民なのであなたに比べれば田舎者かもしれません。
今まで23区内と横浜市しか住んだことがないので、世間知らずでごめんなさい。
あなたに比べれば頭も悪いと思います。すいません。
でもこの辺りではJはそんなに多くないのです。
すいません。田舎者が使うケータイ=DoCoMo&auということですね。
目からうろこが落ちました。勉強になりました。ありがとうございます。
241非通知さん:03/02/21 00:40 ID:RSAbgcwU
すいません。じぇいほんシティーフォン1.5Gは電波弱いから田舎では使えません。
よって田舎物はじぇいほん1.5Gは使いません。
242非通知さん:03/02/21 01:05 ID:kAlGU0cF
>>240
ワロタ
243非通知さん:03/02/21 01:09 ID:XmNHNz6g
53XX系と3015SAが値下がり。。。
au売れてないのか??
5304Tが新規16800円なので今月2位だと思うが
244非通知さん:03/02/21 01:22 ID:FZeC+m4D
うーん。あうオタってやっぱり常識的な見方ができないんだな。

5304、あんなダサイ色の端末が
新規15000円以上で

売れるという発想がどこをどう押したら出てくる?
245非通知さん:03/02/21 01:29 ID:+c0ZcEVJ
オタはスペックしか目に入らないからねぇ。
あれはどう見ても売れねーよ。
246非通知さん:03/02/21 01:35 ID:q6C10wbl
>>244
ブランド力だけで中身糞で殿様商売なドキュモを
好きこのんで買うヴァカも居れば

インフラ整っていないわ
パケットの割引も無い
JーPHONEのCMのイメージに流されて買うヴァカもいる

世の中常識的な見方出来ない奴の方が多いだろ
あの色が(・∀・)イイ!!ってヤツも居るんだよ(多分

それを「=あうヲタ」に結びつけるお前が一番常識的で無いと思われ
247非通知さん:03/02/21 01:38 ID:xj4Jg5FV
携帯の色って写真と実機では微妙に違うかったりするから侮れない。
漏れも写真の色はどうかと思ったが・・・。
248非通知さん:03/02/21 01:40 ID:q6C10wbl
>>245
お前もヴァカか?
アレはスペック厨じゃ無い俺から見ても
最低のスペックだぞ

メモリ容量も5Mしか無い
ezplusも無い
カメラはA5301Tと同じ
SD無し
QVGA無し

BREWが無ければA130xTでも良いくらいだ
A5304Tスレ見てみろよ
色の話しで盛り上がってるぞ
どの色にするか迷って困るってな
249非通知さん:03/02/21 01:41 ID:3cUd31Z0
>>244
あの3色は、日産だったかな?小型車のCMのあるバージョンの3台の色そっくり
だった。流行色にしたいんじゃないの?
黒、灰系が売れるのは当たり前なのに、最近のAUは何故か無視するね。Dと同じと
思う人は買ってくれなくて結構ですよって強烈なアピールに感じる。
京セラのピンクなんかアピールし過ぎなんだけど(笑
250ドキュモ:03/02/21 01:43 ID:1YC0xO3N
>>244
それはあんたの主観じゃん
251非通知さん:03/02/21 01:48 ID:3IZZnGXS
Jは安売りしないと売れないって事は、証明済みな訳だが。
252244:03/02/21 01:51 ID:igzs2WYs
あ〜釣れた釣れたww
あうオタって本当に単純ねプップブー
253非通知さん:03/02/21 01:51 ID:VT8r4b7X
>>243
ラインナップ入れ替え値下げ
3015はかなり安くなるかと
254非通知さん:03/02/21 01:51 ID:qHzBJ1Sd
>>239
な訳ねーだろ。

>>240
釣りか?それとも必死?ムキになるなよ(w
言っておくが、住んでる場所と田舎モンとは関係ないぜ(w
田舎コンプレックスでもあるんか(w

それはさておき、Jは高くて使えなくても売れてるんだよ。
端末が安いから。
でも、今ドコモ1円祭り中やからかなりの打撃になりそう。
来月どう動くか楽しみやね。

>>245
君はスペック見ないの?
コスト、機能、外観全て必要に決まっとるやろ。
まあ、あの値段で売れるかは??だが、1円になれば馬鹿売れ間違いなし。
255非通知さん:03/02/21 01:55 ID:qHzBJ1Sd
>>253
既に新規1円。
256非通知さん:03/02/21 01:55 ID:Jve9rX1E
−2003年2月第1週(1月27日〜2月2日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (-3.7)
2 (0) ジェイフォン (+1.9)
3 (0) エーユー (+1.5)


−2003年2月第2週(2月3日〜2月9日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+0.4)
2 (0) ジェイフォン (0.0)
3 (0) エーユー (-0.3)
257非通知さん:03/02/21 01:57 ID:w7JMMem4
日曜の折込チラシはauが一面トップで入ってたからなぁ。
3000系と1000系が一円だった。
千葉ね。
258非通知さん:03/02/21 02:00 ID:9eGVSpdm
3人釣れただけで満足なのか?
もうちょっと待てばもう少し増えたかもしれんのに。
259非通知さん:03/02/21 02:00 ID:VT8r4b7X
>>255
だろうね。
空いた一万円〜一万円半ばに今度の新機種が収まる。
260非通知さん:03/02/21 02:00 ID:q6C10wbl
>>252
プッ マトモに反論出来なくなったら「釣れた釣れた」かよw
厨房丸出しだな

261非通知さん:03/02/21 02:00 ID:N5QtnT2U
ていうか、悪役の捨て台詞にしか見えんのだが…
262非通知さん:03/02/21 02:41 ID:2sBV9+Wh
いるよねぇ、>>252みたいなヤシ
263非通知さん:03/02/21 02:47 ID:JMqRvJF1
確かに塩田は都合悪くなると「釣れた」って言うよな(w
264非通知さん:03/02/21 03:22 ID:D12R5U+y
釣りは最初にメール欄に書いておかないと
逃げ言葉にしかならない

>>252
厨房はこんな風に使う
悪い見本なので真似しないように
265非通知さん:03/02/21 03:36 ID:lOJe1Qh4
そういえば、Jは投げ売り終了したの?
266非通知さん:03/02/21 07:21 ID:J20g4AqN
やってるとこもある
267非通知さん:03/02/21 08:15 ID:4t78i02d
2003年2月第3週(2月10日〜2月16日)

1 (0) NTTドコモ (+0.6)
2 (0) ジェイフォン (+0.1)
3 (0) エーユー (-0.4)

1 (0) NTTドコモ N251I (0.0) PDC方式
2 (+4) NTTドコモ P251IS (+2.3) PDC方式
3 (-1) NTTドコモ P504I (-0.3) PDC方式
4 (-1) NTTドコモ P504IS (-0.2) PDC方式
5 (-1) NTTドコモ SH251IS (+0.2) PDC方式
268非通知さん:03/02/21 14:03 ID:Jve9rX1E
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))

2003年2月第1週
1 (0) NTTドコモ (-3.7)
2 (0) ジェイフォン (+1.9)
3 (0) エーユー (+1.5)

2003年2月第2週
1 (0) NTTドコモ (+0.4)
2 (0) ジェイフォン (0.0)
3 (0) エーユー (-0.3)

2003年2月第3週
1 (0) NTTドコモ (+0.6)
2 (0) ジェイフォン (+0.1)
3 (0) エーユー (-0.4)
269非通知さん:03/02/21 15:43 ID:9pKyq1Wd
>>267-268
その情報はあてにならない(TCAには響かない)
20日でa≧Jだという事が解らないのか?<塩田
これから5304Tで更に差が開くよ(プ
270非通知さん:03/02/21 15:46 ID:FZeC+m4D
5304か…

あの信じられないダサイ配色、でかい癖に収容データはせこい、
今までのアプリは使えない、悪評高い東芝au。

売れるわけがねーなw
271非通知さん:03/02/21 15:47 ID:4FFdCA0t
>>269
あと1週間しかないし、土日は明日明後日だけだから、5304は影響しないだろう。
272非通知さん:03/02/21 15:51 ID:2sBV9+Wh
ID:FZeC+m4Dは何を必死になってんだ?
273非通知さん:03/02/21 15:52 ID:2dzFx3Kl
おいおい、どう考えてもauがJに勝てるわけね〜だろ!(激藁
ま、月末の1円セールでまた突き放すよ。
ま、見物だな(w
274非通知さん:03/02/21 15:53 ID:S3RRxPiu
まぁauも一円セールやってるしどっちもどっち。
275非通知さん:03/02/21 15:54 ID:9pKyq1Wd
>>273
20日現在
D 115000
A  85800
J  78400
276非通知さん:03/02/21 15:59 ID:S3RRxPiu
>>275
どっからその数字が(ry
277非通知さん:03/02/21 15:59 ID:FZeC+m4D
auとJは、1円にしないと相手にしてもらえないんだね。
大変だねw
278au3年目:03/02/21 16:02 ID:EUPYgz2K
>>277
ぼられてることにきづかない人のほうが大変。
279非通知さん:03/02/21 16:05 ID:p9ZlIlXR
>>277
ドコモも1円ですが何か?
280非通知さん:03/02/21 16:10 ID:A4JpSRnC
みんな仲良く1円です。
281非通知さん:03/02/21 16:21 ID:jZc5xSKL
1円マンセー!
282非通知さん:03/02/21 16:23 ID:FZeC+m4D
504isは3万近くでも売れて、auは1万でも売れない。
格の差って大きいね(w
まあ3マソ出しても使えないものより使えるものを欲しいものな。
283au3年目:03/02/21 16:30 ID:EUPYgz2K
>>282
isの何がどのように使えるの?
284非通知さん:03/02/21 16:33 ID:rO6paorH
ID:FZeC+m4Dはドキュモヲタなので無視シヨーヨー
285非通知さん:03/02/21 16:37 ID:n+BME+nT
ゴガギーン!
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!>>282出てこいドキュモヲタ! レスしろや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
286非通知さん:03/02/21 17:20 ID:AIjuTsHN
発端はSalesWeekの内容を書いただけなのに、勝手に必死になった269だろ。
287非通知さん:03/02/21 17:21 ID:2sBV9+Wh
>>286
それもあるだろうけど、ID:FZeC+m4Dは他にもいろいろ書いてるし。
288FOMAは百人単位:03/02/21 17:26 ID:1tHEbzuB
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html
FOMA、中央以外すごいこてになってます。
289非通知さん:03/02/21 17:32 ID:dh7Sf8F2
D:3万
A:1〜2万
J:0
市価はだいたい↑だろ
290非通知さん:03/02/21 17:35 ID:Ey3OcA/n
あうはおろか、しや塚よりも使えない
移動体通信業界1のボッタクリ企業「NTTドコモ」を
ブランドイメージや顧客数だけでわざわざ他のスレにまで来て
No.1とほざいてる盲信ドキュモ信者。
何処が良いのか理解不能&将来はどうなるかわからない
マイナー次世代を「FOMAはイイ!」と他社の誹謗中傷に励みながらも
ひたすら「FOMAマンセー」と持ちあげるあふぉーまヲタ・・・。

これほど酷いヲタクは2ちゃんねるの中でもなかなかいません。
中身はあう・し・塚以下とプライドだけはいっちょ前の負けを認めない
排他的な社会のゴミクズのドキュモ信者は「氏ね!!」と言う言葉以外、
何も言うことはありません。

2ちゃんねる一番ウザイ奴ら、それはドキュモヲタ・信者・工作員・・・。

    
   
  

     
  
291非通知さん:03/02/21 17:39 ID:jZc5xSKL
>>289
D>2万、1円
A>1万〜2万、1円
J>1万〜2万、1円

だろ。
292非通知さん:03/02/21 21:14 ID:hAIB4956
>>288
ゴスイナ。
293非通知さん:03/02/21 21:22 ID:O0rs+Sz6
>>288
激しく藁
294非通知さん:03/02/21 22:25 ID:qHzBJ1Sd
1円祭り結果も楽しみだが、
来月発表で、関東圏でのツーカーとDDIポケットのシェア逆転必死。
295非通知さん:03/02/21 23:27 ID:/0kliGcC
H"急増の予感・・・
296非通知さん:03/02/21 23:37 ID:NGoafg+w
>>288

FOMAは単位百か・・・

ワラタ
297非通知さん:03/02/22 00:45 ID:n6uiMGqp
今日大阪日本橋ぶらっとしたけど、5304Tもほかのと一緒にずらっと置いてある
トコが多くて、目だってないような気がした。
ドコモが安いってのは所々目に付いたけど。
携帯見てる人が少なかった気がした。
298非通知さん:03/02/22 01:01 ID:DGu0eYBe
1 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
2 NTTドコモ N251i(JS) 2002.10 OPEN
3 J-フォン J-T07(PS) 2002.07 4万0000円
4 NTTドコモ SH251iS(JW) 2002.11 OPEN
5 J-フォン J-SH09(JB) 2002.08 5万0000円
6 J-フォン J-SH09(MS) 2002.08 5万0000円
7 NTTドコモ N251i(SW) 2002.10 OPEN
8 J-フォン J-T08(MS) 2002.11 4万7000円
9 KDDI A3015SA(S) 2002.09 OPEN
10 NTTドコモ P504iS(CS) 2002.11 OPEN

あう売れてねーな
299非通知さん:03/02/22 09:04 ID:HlTngrBZ
FOMA、関西の契約数が東海より少ない・・・。しかも前月より減ってるし。
300非通知さん:03/02/22 11:39 ID:7KYjp+JQ
>>298
たしかに売れてないな
でもそのランキングが信頼できるものなら去年の4月以降もずっとJは2位確保してた
だろうね。
301非通知さん:03/02/22 11:54 ID:vEg/22V/
>>300
激しくワラタ
302非通知さん:03/02/22 12:15 ID:QhFRo6dD
>>300
でもauが躍進してる時って、トップじゃなくったって、もっといくつも機種が入って
なかったっけ。 ずっとカシオが上の方にいたような覚えもあるし...
303非通知さん:03/02/22 15:40 ID:f2EZ7Tl3
その時はカシオしかランキングになかったよ。
304非通知さん:03/02/22 15:46 ID:PR7+1i9p
このランキング、そもそもリサーチ対象店舗が間違ってるだろ。
305非通知さん:03/02/22 16:49 ID:t0btR1cK
ビックとかヨドバシの数字が入ってないんだよね。そのランキング。
306非通知さん:03/02/22 17:10 ID:oR7JJO2F
>>302
カシオぐらいしか入ってなかった。
307非通知さん:03/02/22 17:38 ID:kJ3ayT5H
日本テレコム、グループ再編を加速――携帯に資源集中

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003022106611j0

売られる身でなにをやろうと?
308非通知さん:03/02/22 18:10 ID:DT6dBgga
Jフォンは売られないでしょ(無くなるけど)
309何でも ◆ZzNvgzhF3A :03/02/22 19:10 ID:YCuiM4ZX
さぁ
辻でオナニーでもするか
310非通知さん:03/02/22 20:11 ID:qBwupl6K
次回のau惨敗auオタ嘲笑大会って何日だっけ?8日くらい?
311非通知さん:03/02/22 20:14 ID:yOTvriwN
×au惨敗auオタ嘲笑大会
○塩田一人相撲大会
312au3年目:03/02/22 20:20 ID:cghynDDt
新宿ビックはauに人の半分くらいが集中してた。
勢い出てきたのか?
313非通知さん:03/02/22 20:21 ID:/yuPriAe
おお!!5304効果か?何人くらい?
314非通知さん:03/02/22 20:22 ID:DGu0eYBe
またあうオタが変な妄想をププッブリ
315非通知さん:03/02/22 20:26 ID:zq8MZDEg
>>312
3月はもっと人気出そう
1301、1302、5304、5302新色
…いい感じだ
316au3年目:03/02/22 20:29 ID:cghynDDt
>>313
うーん、そんなにじっくりみたわけじゃなかったけど。
手にとるのがちょっと大変だった。
あと変なねーちゃんがドコモからA5304Tに変えようとしてた。
10分くらいいたが、偶然かもな。
317非通知さん:03/02/22 21:00 ID:Zo2sRwxA
5304品切れで買えなかったからな漏れは。
318d:03/02/22 21:01 ID:9CsDnGZp
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
319非通知さん:03/02/23 00:42 ID:dP+djUIY
>>305
ビックピーカンとさくらやは入ってるみたい。
320非通知さん:03/02/23 01:12 ID:Mwi4FW2H
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
321(・∀・)パケ:03/02/23 01:26 ID:Kixee5gy

(・∀・)。。。。。。。。。。。。。,,,,,,,,,
322非通知さん:03/02/23 03:56 ID:NnJVRa9n
A5304T効果でJポソは終わったな(w
異様に塩田が居なかったら静かだp
323非通知さん:03/02/23 04:40 ID:Gew2IzZe
恥ずかしいスレが見える気がする
324非通知さん:03/02/23 04:40 ID:Gew2IzZe
>>323
レスだった。鬱
325非通知さん:03/02/23 06:41 ID:NZb5xsN4
うむ恥ずかしいレスが見えるな。
326非通知さん:03/02/23 07:22 ID:jiFBZbhi
5304売れてると思ってんのか?(≧3≦)ブーブブゥ!!
ヴァカだなあauオタって…
327非通知さん:03/02/23 08:06 ID:SLJ48SXd
A5304Hはあうを敬愛している私でも見送りたいな…
BREWが使える代わりに、ezpuls使えないし…
今のままなら、まだJ-SH52の方が使えそう…(SDカードとmp3マンセー)
本当にSDカードとmp3対応して、SHモバイル(カメラにも適用して)に電子コンパス
アプリもBrewとezplusにグローバルパスポートがついていたら
50k超でも購入したいよ… (安物買いの銭失いはやだからね…)

ま、DoCoMoはコストパフォーマンスが悪すぎ…
328帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/23 08:13 ID:6blDO4Kh

確かに予想以上は売れていないね。在庫た〜んまりあったしさ

BREWはそんなに良いものじゃないよ

現時点でJavaの豊富なソフトを捨ててBREW買うなんてキチガイだよ(マジで)

液晶は暗いし、随所で物足りなさを感じるし、フリーズはするし、もうね、バカかと
329非通知さん:03/02/23 08:19 ID:qFSDvJvc

恥ずかしいレスがまたここに・・・

330非通知さん:03/02/23 08:38 ID:WDICu9R6
ブ ヒ ッ ?
331非通知さん:03/02/23 10:03 ID:1hq1XwNl
>確かに予想以上は売れていないね。
予想以上「は」…予想した程度は売れてるんだな

>在庫た〜んまりあったしさ
某おもちゃ携帯52は、いつでも在庫切れだな(w

>現時点でJavaの豊富なソフトを捨ててBREW買うなんてキチガイだよ(マジで)
まぁ、お前はゲームしか興味ないからな(w

>キチガイだよ(マジで)
オマエガナー

>液晶は暗いし
明るさだけ欲しいならN503の中古買え

>随所で物足りなさを感じるし
少々物足りない程度で決定的な欠点はないんだね、買いだな!

>もうね、バカかと
オマエガナー
332非通知さん:03/02/23 10:49 ID:43ttUnwI
                    ,イ^i
                   ,イ::::  l
                  /::::::::   l
                 /::::::::::    {       /|
               /::::::::      `-、_  /:: {
              /:::::::::::    /       ̄  __ l
             ./:::::::::::         :::::\:::... \ i
             /:::::::::::          ::::::::::\:::: 、 {
             |:::::::::::.            :::::::::_ゝ:::  !
             |::::::::::::.       ):.`ー..____' /:::  |
             .l:::::::::::::.         ヽー─フ::   /   >>帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw プッ
             ヽ::::::::::. ___           ,/      (ID:6blDO4Kh)
               \::/`ー---‐^ヽ        /
                l:::      l         /
           _ /,--、l::::.      ノ       l
       ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
      ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
     /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
    l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
    |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
    |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
    ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
    /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/
  /   `           /
333非通知さん:03/02/23 11:07 ID:ojR/tzth
あうオタ必死だな
豚負けも同類だが
334331:03/02/23 11:58 ID:1hq1XwNl
>>333
必死じゃないよ、暇だっただけ(w
335非通知さん:03/02/23 13:38 ID:DluJji5i
必死じゃないかもしれんが、相当必死に見えるよ。
336非通知さん:03/02/23 13:39 ID:jDJf5M5n
必死でいいじゃん、どうでもいい
337非通知さん:03/02/23 16:30 ID:OpNPR5mO
ヲタ同士やりあってまんな
338非通知さん:03/02/23 17:06 ID:dP+djUIY
位置情報とムービー機能は「不要」と答えた人が多い。
位置情報は40.4%が、ムービー機能は39.5%が不要としている。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/21/n_ipse.html
『ムービーau』で宣伝してるauの目玉機能が不要な人が多いって傾向が出てるね。
ムービー、GPS。GPSなんかは法人ユーザー向けなのかもしれないが。
まぁ、ムービーは将来的にはメジャーになりそうだけどね。
339非通知さん:03/02/23 17:07 ID:ezxwiZnT
>A5304Hはあうを敬愛している私でも見送りたいな…

auを敬愛しているらしいが、A5304Tの間違いだぞw
340非通知さん:03/02/23 17:09 ID:ezxwiZnT
>>388
カメラとメールが必須らしいが、今の機種ってどれも標準装備だからなぁ。
次に求められるのがムービー、GPSでないなら何だろう?
341非通知さん:03/02/23 17:53 ID:k2Ksl+xf
別に煽るつもえいじゃないが、最近のauのCMの「ムービーau」って奴、
何じゃありゃ?
342非通知さん:03/02/23 18:06 ID:aR7Alczr
>>327、341
間違い多すぎw
343非通知さん:03/02/23 18:07 ID:SLJ48SXd
>>338
位置情報で596‰,動画機能で605‰の人は必要又は、あれば使うって人なんだから。
搭載しておいて損はないんじゃないの?

>>339
ガガーソ(-_-;) 目立じゃなくて、束芝か…
ほかのキャリアはメール転送機能が無くて、ちょっち困るw
一時期は、DoCoMoのFOMAに浮気した事もあったけど…
Lモードでも付いているのに…別キャリアは何故転送しないのかなぁ…

グローバルパスポートの最新機種出てくれれば速攻飛びつくんだが…
344非通知さん:03/02/23 18:14 ID:EcymXBQP
>>337
この板の住人でヲタじゃ無いヤシなんて居るのか?w
345非通知さん:03/02/23 18:59 ID:zUgQ10Uj
1月の好実績、純増シェア34.6%

J-フォンの皆さま、1月はやりましたね、おめでとうございます!素晴らしい実績で、純増
シェアは34.6%でした。その中でも特に輝いた地域がありました。9地域の中で4地域がトッ
プシェアの座を獲得しました。四国支社は35.4%のトップシェアを取りました、おめでとう
ございます。関東地域は37.2%のトップシェアでした、本当におめでとうございます。次に
関西は41.3%といいシェアを取りました、おめでとうございます。それからなんと、東海は
やりすぎかもしれません!63.2%という素晴らしいシェアでした。皆さんが本当に頑張り、
J-フォンここまで引っ張って1月に勢いがつきました。2月もこのペースを上回る勢いで純
増を獲得しています。このまま行けばまたauを追い抜く勢いがついています。3月の終わり
まで頑張り、auを追い抜きたいと思っています。宜しくお願いします。
346非通知さん:03/02/23 18:59 ID:zUgQ10Uj
プリペイド式携帯電話「enjorno(エンジョルノ)」で普及率拡大

市場全体を見ると、携帯電話の普及率は60%弱、PHSを入れても65%までいきません。他の国
々を見ると、80%以上の国が数多くあり、香港は90%を超えています。市場の違いとしては、
日本は若年層である小学生・中学生前半の子供が携帯電話を持っている割合が非常に低い
です。または若い家族の家に残るパートナーが携帯電話を我慢している傾向が見られます。
また、年配の方々にも普及率が低いです。このセグメントを調査すると、毎月かかる基本
コストが重みになっていることがわかります。そこでJ-フォンはこれらの層に向けプリペ
イド式携帯電話を開発し、今月発表となった「enjorno(エンジョルノ)」が誕生しました。
今はJ-フォンショップで扱っていますが、近いうちに全国のコンビニで販売されます。パ
ッケージのデザインを見てもかわいらしく、すぐ手にとりたくなる端末です。説明書も非
常にわかりやすく、基本的な携帯電話ですが高い人気を得るに違いありません。コンビニ、
ショッピングセンターで買えるというチャネルも従来からありましたが、プロセスを整理
して、気軽に顧客が携帯電話を獲得できるようにします。また、購入時だけでその後は使
わなければコストがかからないため、毎月の固定コストの心配をなくしました。もちろん、
J-フォンはたくさん使ってもらうための工夫もしていきます。
347非通知さん:03/02/23 18:59 ID:zUgQ10Uj
プリペイド式携帯電話「enjorno(エンジョルノ)」で"市場を作る"

また、これを機会に1分の料金設定を100円から60円に落としました。長く使っていただく
ためには更にやさしい料金設定が必要だと思います。皆さんenjornoをよく見ていてくださ
い。1年後には小学生、年配の方、これまで我慢して控えていた層が使っているに違いあり
ません。今回のタイプは「enjoy」という単語から、「enjorno」というブランドができて
います。このブランドでカメラ付きなどプリペイドのための携帯電話を次々と市場へ出し
ていきます。「市場全体の普及率を80%まで上げるとともに、大半をJ-フォンのお客さまに
する」というこの大事な動きを直接皆さんにお伝えしました。もう1つの特徴は、市場が元
気になり全体の加入者も増えていることです。事業者として「市場の環境を受け入れるだ
けでなく、自ら市場を作る力がある」という観点で進めていきたいと思います。
348非通知さん:03/02/23 19:16 ID:DWd0hews
>>338
なんでJAVAを38.4%の人が不要としているのを無視するんだろうね。
349非通知さん:03/02/23 19:24 ID:Ymlu1kby
もう十分普及してるからじゃない?
350非通知さん:03/02/23 19:25 ID:Gew2IzZe
○○だから。
351非通知さん:03/02/23 19:27 ID:KNdaXq02
JAVAは普及してるのに不要が多いって事は本当にいらないものなんだろうな
漏れはどうしても必要とは思わんが有った方がいいけど

あとカメラを必要だという意見が多すぎるような気がする
多分“流行”ってやつでしばらくたてば落ち着くとは思うけど
352非通知さん:03/02/23 20:12 ID:ortg6fT2
確かにその記事は、38.4%の人がJAVAを不要としている点に言及していないね。
作為的ではないかと疑ってしまう。
353非通知さん:03/02/23 20:28 ID:0fH+5MLJ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

2/21
D 108000
 FOMA 5200
a 93000
 CDMA2000 1x 498000
J 95000 VGS 3100
354非通知さん:03/02/23 20:50 ID:aR7Alczr
おっ!Jやるじゃん僅差だけど
355非通知さん:03/02/23 20:51 ID:Et5Ri1Z5
>>351-352
あうヲタ必死だねえ・・・ごくろうさん
356非通知さん:03/02/23 20:56 ID:kVXiOCRN
確実にドコモ落ちてるね auとJが最近伸ばしてるからね
357非通知さん:03/02/23 20:56 ID:Gew2IzZe
>>355
プッ
358非通知さん:03/02/23 21:08 ID:/Hy4b9lH
>>356
やはりNがないと駄目だねぇ〜ドコモは。
359非通知さん:03/02/23 21:11 ID:qFSDvJvc
>>353

いつも思うんだけど、この情報っていったいどこから・・・

360非通知さん:03/02/23 21:12 ID:N1oMXhTG
いろんなとこから
361非通知さん:03/02/23 21:13 ID:Gew2IzZe
頭の中から
362非通知さん:03/02/23 21:13 ID:kVXiOCRN
>>358
それはあるw
363非通知さん:03/02/23 21:16 ID:TNl7a4op
ある記事には2月のドコモの純増は他の2社に抜かれる可能性もてあったしな
364非通知さん:03/02/23 21:39 ID:HNj/518x
しかし、これだけ普及して
まだ増えるってどんな層が新規加入してるんだろ?

持ってない人を見つけるほうが困難になっちゃってるからねぇ
365非通知さん:03/02/23 21:41 ID:vkncHcr9
>>364
じじばば。
366非通知さん:03/02/23 21:55 ID:1hq1XwNl

日本の総人口…1億2700万
携帯・PHS契約数…7943万
367非通知さん:03/02/23 22:38 ID:OpNPR5mO
↑赤ん坊まで持つのかよ(w
368非通知さん:03/02/23 22:40 ID:KNdaXq02
まぁ一人多回線とかもあるし
会社と個人で一個づつとか
ドコモ携帯+エアエッジとか
369非通知さん:03/02/23 22:41 ID:ydQO7n8K
>>367
迷子にならないように犬とか猫の位置情報送出、これからすぐという
意味では、PDCと次世代機の一人2台とか。
今でもいろいろなパターンが考えられる。
まー、ケータイ端末型でない機械が増えるかも。
370非通知さん:03/02/23 23:18 ID:TNl7a4op
まあ確かに一人で2台持ちもいるだろうけどそんなのは全体のほんのわずかだろ。
漏れもそんな一人だが。
371非通知さん:03/02/23 23:57 ID:ggmcsuYg
俺、四台
372非通知さん:03/02/24 00:07 ID:fa8K8fGz
まあPHSユーザのほとんどは現在では携帯との2台もち3台もちだろうけどな
373非通知さん:03/02/24 01:07 ID:eXy4gCw1
2月の全体の純増数はたぶん35万くらいだよね。
374非通知さん:03/02/24 01:10 ID:xi1GIPH6
>>373
1月は38.6万だったので2月は40万は越えるでしょう〜
ちなみに全体の純増数
3月>4月>2月>1月
375非通知さん:03/02/24 01:14 ID:gQufjixn
いくらなんでも40万越えないだろ来月ならわかるけど。
376非通知さん:03/02/24 01:21 ID:xi1GIPH6
>>375
40万越えるよ
377非通知さん:03/02/24 01:24 ID:O9aI4vpc
根拠は?
378非通知さん:03/02/24 01:24 ID:DDCqR2gv
Jなんか他社と比べて何もいいとこないのにこれだけ純増あるのが不思議だよな
379非通知さん:03/02/24 01:26 ID:G/iGOSq+
いつもの数字の予想(妄想?)がないね。
380非通知さん:03/02/24 01:27 ID:xi1GIPH6
>>377
ない。。。
ただ言える事は
「1月よりも2月の方が純増数が僅かに多いという事」
ちなみに1月の純増数は38.6万
381非通知さん:03/02/24 01:28 ID:rQ45HmyH
379 流石に2月連続で負けりゃーできねぇだろw
382非通知さん:03/02/24 01:30 ID:MCiQ8na4
でてるけど
383非通知さん:03/02/24 01:33 ID:O9aI4vpc
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2/21
D 108000
 FOMA 5200
a 93000
 CDMA2000 1x 498000
J 95000 VGS 3100
384非通知さん:03/02/24 01:43 ID:gyuxPyFr
>>379,381
Jがauより多いやつは妄想じゃないわけね。w
385非通知さん:03/02/24 01:43 ID:xi1GIPH6
>>383
auとJが僅かな差だな〜
5304T発売したし2月はauの勝ちだな
386非通知さん:03/02/24 01:44 ID:C7PioRFo
多いに決まってるからな
387非通知さん:03/02/24 01:46 ID:8GKG4UE5
キャリアヲタきもい
388非通知さん:03/02/24 01:47 ID:tqxRVe4/
なんでJとauは互いを目の敵にするの?
2社ともドコモより性能いいんだからもっと上を目指せばいいのに。
389非通知さん:03/02/24 01:48 ID:qksC+nRe
>>383
もたぶん予想だろうけどね。
390非通知さん:03/02/24 01:52 ID:wxmwCqwR
bakaには何言っても無駄
391au3年目:03/02/24 02:05 ID:0zDk7SCo
>>388
そういう気もするが俺は会社が嫌いなのだ。
それはJフォンががだましだましボッタくる会社だから、
送信料にしろ、家族割引にしろ、激高。
しかも2月から料金改悪。
いままでは持ってる分には安かったけど、それもなくなっちまった。
強みはCMイメージだけ、ユーザーに利益なし。
392非通知さん:03/02/24 02:13 ID:hCPD9vsq
>>383
三社ここまで接近すると、来月が非常に面白そうだな。
燃料切れだったドコモとauに燃料が注入されるし。
393非通知さん:03/02/24 03:43 ID:uFzb4xyL
teat
394非通知さん:03/02/24 04:00 ID:VWcBMPiH
>>388
2chは目の敵というか、そういうのを楽しむ場所でもあります。
しかもJとauは純増、契約者数ほぼ同じだから更に熱く(面白く?)させてる。
心底、目の敵に思ってる奴なんて殆どいないよ(多分)。
39573年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/24 10:12 ID:lt5pPNyE
確かにそういったイベント指向みたいな向きあるよな。
俺はDoCoMoは完璧に毛嫌いしてるがJは悪いキャリアだと思ってはいない。
ただ最近使ってみた感想で激しく使いにくくて金がかかる印象しかないから、自然auに回る形になってるだけ。
機械が安くてランニングコストがしこたまかかるより、多少値がはってもランニングコストで安く済むキャリアを俺は採る。
人に見せびらかす為に持つ訳じゃないからデザインはあまり関係無いしね。操作しにくいのは勘弁だが。
396非通知さん:03/02/24 16:39 ID:CxsivqVl
操作しにくいからAU離れが進んでるような。
397非通知さん:03/02/24 16:57 ID:zKGeVFzF
進んでるのはJ離れじゃない?
実際メールは遅いわ高いわ
Webはもっさりを通り越してるし
安いだけで 買って公開した人も多いだろう
398非通知さん:03/02/24 17:09 ID:y0H0YinA
>>396-397
要らん火種を投入すんな
399非通知さん:03/02/24 19:50 ID:C7PioRFo
早くauオタ嘲笑大会の日にならないかなあ(>_<)ワクワク
400:03/02/24 19:51 ID:ea4e/7QV
ここは馬鹿の展示会ですね
401非通知さん:03/02/24 19:55 ID:pC20dMrn
>>399みたいのを気違いっていうんですね。
402非通知さん:03/02/24 21:00 ID:7jw23jRh
>>401
そうです。どうしようもない
キチガイです。
403非通知さん:03/02/24 22:16 ID:i1qYAJT3
Jの友達に携帯買い換えるからと説明を請われたので全キャリアのメリットデメリットを教えたら
結局本日ドキュモに乗り換えたそうで。
そんな漏れはあう使い。
404非通知さん:03/02/25 00:59 ID:vd57hPLB
>>403
その友達に「ドコモのどこが決め手になったの?」
って聞いても結局、「ドコモだから」って答えが返ってきそうだな。。。
405非通知さん:03/02/25 01:00 ID:uJjr8W9o

iモード契約 36,879,000 (2003年2月23日現在)

406非通知さん:03/02/25 01:14 ID:2jo9Mcls
トヨタに続きスバルも1xモジュール供給先になったな。
407非通知さん:03/02/25 01:20 ID:ALhPXk6L
本田 日産はドコモだっけ?
まぁこの2社はトヨタへの対抗上だろうから
あと三菱 マツダを取ればほぼ完璧だな
408非通知さん:03/02/25 01:27 ID:uJjr8W9o
>>383の情報を参考に、

iモード契約純増数は1〜23日までで、31万(67390)
契約者純増数は1〜21日までで、108000

参考までに先月のiモード純増数は36万
契約者純増数は159000

もし、このペースを月末(28日)まで保つとしたら、
iモード契約数は先月を越えるものの、契約者純増数は、少々厳しい模様。

やはりN不在は大きいみたいですね。
409非通知さん:03/02/25 01:32 ID:sQ99TOUo
>>407
三菱は難しいかもしれないがマツダはなんとかなるかもな
410非通知さん:03/02/25 01:35 ID:2jo9Mcls
着々とKDDIは計画進めてるな。横の繋がりはやっぱり重要だね。
411非通知さん:03/02/25 01:41 ID:yy3K1oK/
超優良企業のトヨタの存在はでかいな
412非通知さん:03/02/25 01:45 ID:vd57hPLB
トヨタは優秀だね。
京セラは技術は凄そうだがそれを上手く伝えられないのが。
413非通知さん:03/02/25 01:47 ID:sQ99TOUo
GMの存在もね
414非通知さん:03/02/25 02:05 ID:xQJr/4fv
インプレスにはこんなのもあるね。

クアルコム、GSMネットワーク上における位置情報取得試験に成功

これで使ったチップセットはトライバンドのMSM6200なんやね。
415非通知さん:03/02/25 02:18 ID:s55hkZ6K
>>408
ドコモは1月の結果より下回る可能性高いね14万くらいになるかね。
そうなると3社先月以上の接戦になりそうだ。
416非通知さん:03/02/25 02:28 ID:s55hkZ6K
また昨年5月の再現なるのか
417非通知さん:03/02/25 02:37 ID:EygMMljA
J-PHONEのCM戦略が功を奏すか。
三ヶ月連続の2位の可能性はあると思いますか?
418非通知さん:03/02/25 02:51 ID:uJjr8W9o
今月の各社の状況

NTTDoCoMo
・N504i発熱問題で、新規・機種変更共に停止。
 (代替バッテリー配布開始て、再開も近い?)
・F671iSの音声読み上げ機能に不具合

au
・A5304T発売
・BREWサービス開始
・固定発携帯着の通話料を3分90円に
・イリジウム宛の国際通話を取り扱い休止


J-PHONE
・プリペイド端末 J-D07 enjorno発売
・携帯電話が新規購入できるオンラインショップオープン
・中国エリア、西日本全域でネットワーク障害が度々発生

抜けていることがあるかも。
419非通知さん:03/02/25 02:53 ID:uJjr8W9o
しまった。重大なミス

[ 誤 ] N504i発熱問題

[ 正 ] N504is発熱問題

スマソ
420非通知さん:03/02/25 03:03 ID:5V9ZSKo4
なんかここんとこのauって技術に走りすぎてて、今月も伸び悩み
そうな気がする・・・
ムービーを流行らしたいのは分かるけど、ハイスペック機を買う
人ってそんなに多くはないだろうし、普通の人だと2万も3万も払
うならドコモに行っちゃう人も多いような気もするし。

通話にメール・カメラ程度で十分って人もいっぱいいるだろうから、
安くておしゃれなA1000シリーズもっと出した方がいいと思うんだ
けどなぁ。
421非通知さん:03/02/25 03:08 ID:EygMMljA
auは料金面で勝負すれば楽勝なのに。
そこんとこCMが駄目駄目。

DoCoMoやJ-PHONEのマーケティングが正解。
422非通知さん:03/02/25 03:11 ID:pz18o2sI
auって売れ出すとすぐに技術至上主義に戻るんだよね。
最近はCDMA2000って思いっきり宣伝してるじゃん。
ドコモはW-CDMAなんて言葉は基本的には使用してないよ。
423非通知さん:03/02/25 03:11 ID:ORv2Sb45
>>421
以前は家族割り・学割でせめて撃沈しましたが何か。
そんかわり、au=安いというイメージは十分ついているから
その、「安い」にくっついてくる付加サービスを全面に押し出していく
事はとても良いこと。
ただ、携帯購入の需要が伸びるこの時期は、料金面的なアピールも必要。
両方流せれば1番(・∀・)イイネ!!
424非通知さん:03/02/25 03:12 ID:ORv2Sb45
>>422
もうcdma2000●1X の宣伝は終わってるよ。
auの戦略からして、cdma2000●1Xだから、こんなことが出来ますよ
みたいふうに伝えたいのだろうけどあまり伝わってこなかった。
ちなみに、現在の広告戦略のどこが技術至上主義なわけ?
425非通知さん:03/02/25 03:13 ID:5V9ZSKo4
>>421
そうだよねぇ。
最近のJフォンのCMって分かりやすいもん(笑)

auは去年Jフォンが写メールでやってたパターンを今
やってるって感じだね。
426232:03/02/25 03:13 ID:ktXORY7X
>>407
 日産は知らないけど、ホンダは共通インターフェースを使って、アダプタさえあれば
どの携帯電話でも使えるようにするって言ってなかった?
 普及する頃にはみんな第3世代携帯なりPHSなりを持つようになるんだから、わざわざ
車載モジュールに定額料払う必用は無いだろうと。
 現実的にはやっぱEV-DOかH"が良いんだろうけど。
427非通知さん:03/02/25 03:16 ID:ORv2Sb45
>>425
そのJが1円端末しか売れてない現状をどう見るかだね。
おもいっきりライトユーザーを取り込んでるっていうか。
どっちが正解なんだろうね。
428非通知さん:03/02/25 03:16 ID:EygMMljA
>>423
au=安っぽいつうのがイメージだと思うが。
429非通知さん:03/02/25 03:18 ID:ORv2Sb45
>>428
十分じゃん。それを新端末で補っていけば、安っぽいのに使えるという
雰囲気になる。というか、自分の周りではなってきてる。
430非通知さん:03/02/25 03:18 ID:EygMMljA
>>427
一円端末しか売れてないっていいすぎじゃない?
T08が売れてると思うけど。あとSH09とか。
431非通知さん:03/02/25 03:20 ID:ORv2Sb45
>>430
SH09も、既に1円。
T08は、単純に玉不足。自分は大手量販で販売してるけど、SH52を買う人は
迷わないで、即購入。機種変更が多め。
Jをはじめから選ぶ人は、1円端末+メールをちょこっとしたいって感じの人。
だから、3000円台の料金プランを選ぶ人が多い。
今、Jで1円で売らない端末ったら、SH52とT08位だよ。
432非通知さん:03/02/25 03:21 ID:EygMMljA
>>429
その安っぽいイメージが駄目だろ。
そこらへんがDoCoMoに劣る一番の理由だし。
433非通知さん:03/02/25 03:22 ID:3hm+01D+
ドコモ使ってた頃はau=安っぽい、ダサい、オタク臭いとか思ってたけどなぁ
いざ変えてみるとそうでもない。安くて沢山使えるしね。A5303Hユーザーより
434非通知さん:03/02/25 03:22 ID:pz18o2sI
>>424
エーユーのHPにまだ「第三世代ケータイCDMA2000● 1X」
と書いてありますが…。他社は一切宣伝には使用してないことを
考えると技術至上主義と言っても良いのでは。
435非通知さん:03/02/25 03:22 ID:uJjr8W9o
>>431

2月はJ-PHONEインセ減額ってホント?
436非通知さん:03/02/25 03:24 ID:PTBTRpYO
他社で実用的なのはFOMAだけかと。
437非通知さん:03/02/25 03:25 ID:EygMMljA
>>431
J-PHONE SHOPで買ってくださいってことになりつつあるのかな。
まぁシェアを拡大したいってのは見え見えな戦略だけど。
VGSへの機種変移行も考えてたりするのかも。
まぁVGSが上手く立ち上がればの話だけど。

438非通知さん:03/02/25 03:29 ID:EygMMljA
>>434
微妙。
先々週の読売朝刊に一面広告出してたの見た?
「第三世代ケータイ シェアNo.1」
それぐらいかな。
439非通知さん:03/02/25 03:30 ID:5V9ZSKo4
>>432
逆に安っぽいっていうイメージを利用して、道具感覚で
付き合える素朴携帯を出すとか(^^;;
440非通知さん:03/02/25 03:33 ID:ORv2Sb45
実際に安っぽいダイソーは全国規模で成功を収めてるわけで、ってちがうかw
たしかにダイソーは第3世代100円ショップとはうたい文句にしてないし。
>>437
Jを買う人は、初めて携帯をモツ人が多い。Dを買う人は、やっぱDだから。
では、auを買う人は?というと、、
お客さんの話をきいてると、他のキャリアを飽きて買うって人が多い。
よーするに、乗り換え組。
441非通知さん:03/02/25 03:33 ID:pz18o2sI
昔技術至高主義のSEGAで痛い目を見たから
そういう傾向のある会社は避けてます。

車だと日産、電話だとKDDI、ゲーム機だとSEGA(今だとX BOXかな)
いかがわしい感じのCMをやる会社も要注意かな。
電通から見捨てられたわけだから。
442非通知さん:03/02/25 03:34 ID:ORv2Sb45
必ずいるんだよね、ゲーム機とすぐかぶせたがるヤツってw
滅多にみないのが、保険会社とかぶせるヤツ(藁
443非通知さん:03/02/25 03:35 ID:igQYm/ux
ホント暇だね、こんな時間まで煽り合いなんて
444非通知さん:03/02/25 03:36 ID:ORv2Sb45
>>441
では、DAKARAもご遠慮ですか。
445非通知さん:03/02/25 03:36 ID:pz18o2sI
>>442
しかしここまでauが売れないんじゃSEGA扱いされても
仕方ないかと。
446非通知さん:03/02/25 03:37 ID:E32cMCwS
Jは新規加入者獲得しかしてません。
土曜日にJ-PHONE SHOP逝って
俺「J-フォン儲かってますか??」って聞いたら
店員「儲かってません(苦笑)」
俺「T08完売!!って書いてあるじゃん?儲かっているじゃん??」
って言ったら
定員「上(本社)の命令で新規加入者に安く端末提供してるから
そんなに儲かってないんだよ!!今月(2月)は結構な純増数になるよ」
って言ってた

つまり、新規の客に安く売ってあげて純増up
上の命令で儲けるための機種変客に売らないから儲け↓ダウン↓
そんなに新プランは好評でもないし批評でもない
って感じだった
定員に「ドコモ」の聞くとブランドイメージ強い卑怯な会社
で機能面(技術面)では最悪会社だと言ってた
「au」ついて聞いたら「技術面が最強」で「安く」て「丁寧」な
良い会社だとよ
447非通知さん:03/02/25 03:39 ID:EygMMljA
>>440
乗りかえって正直勇気がいる。
電話番号が変わるってのが一番痛いかな。
まぁ普段TVを見てれば初めて買う人はJを選びそうだな。
あと携帯といえばDってことにもなるだろうし。
社会に出て行くにつれてAの話題も出てきて安さに気づくのか。
448非通知さん:03/02/25 03:42 ID:EygMMljA
>>442
昔、そんなスレがあったな。
塚が落ち扱いだったけどw
449非通知さん:03/02/25 03:47 ID:5V9ZSKo4
>>445
auはまだ「ここまで売れてない」までは行ってないと思う
けど、ニッサンと同じってとこは分かる気がする。
ニッサンの危ない頃は、良いエンジンで良いハンドリング
で良い足回り・・・で"技術的に"良い車を作りました。だか
ら売れるでしょう。みたいな事やってて、一般ユーザーの
方を見てなかったからどんどん売れなくなったんだよね。

最近のauもちょっとそんな雰囲気がする。。。
450非通知さん:03/02/25 03:48 ID:99hFxboE
auが安いのってパケット?
451非通知さん:03/02/25 03:49 ID:EygMMljA
>>450
パケットの安さもあるが通話が途切れないとか。
いろいろ魅力があるみたい。
452非通知さん:03/02/25 03:49 ID:ALhPXk6L
「安い」と「安っぽい」は違うからな
現状でAUは前者 Jは後者だろう ドコモは高いイメージ

Jフォンのユーザーは「ブランド」とかじゃなくて
「かっこいい」とか「好き」って印象のが多い気がする
453非通知さん:03/02/25 03:50 ID:ORv2Sb45
>>443
暇です。
454非通知さん:03/02/25 03:51 ID:ORv2Sb45
>>452
ライトユーザーで数年つかってやめるにもやめられんって人が多め。
455非通知さん:03/02/25 03:54 ID:EygMMljA
>>454
まさに俺だなw
長期割引とかあるからJから離れるのがもったいない。
番号も絶対変えられないなぁ。
456非通知さん:03/02/25 03:55 ID:qtQ18xIF
>>452 >>454
勝ってな妄想だな。
457非通知さん:03/02/25 03:55 ID:829QWECN
未だにEパック使ってる夫婦がいた
低波まで頑張れ!
458非通知さん:03/02/25 03:56 ID:ALhPXk6L
>>454
とにかく基本料金が安いのって去年までのJとTUKAだから
Jはライトユーザーには(旧プランなら)いいと思うけどね
使うととたんに高くなるけど 上位プランとのバランス考えるとそれはしょうがないし
459非通知さん:03/02/25 06:30 ID:KPANC1IL
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2/23
D 121000
FOMA 5800
A 106000
CDMA2000 1x 552000
J 104000 VGS 3300
460非通知さん:03/02/25 06:34 ID:gq45H7xo
461非通知さん:03/02/25 07:08 ID:pEg00CR9
まあ夜中によくやりあうな
462非通知さん:03/02/25 09:44 ID:OMpoYZ75
1円で安くないと言い張るのか塩田は(w
安っぽいのは認めるんだな(w
463非通知さん:03/02/25 09:47 ID:ZgtA5Q6P
>>404
遅レスだが友人はJだと電波三本立ってても室内で繋がりにくい点が一番気になってたらしい。
メールもロングメールしか使わないから無料になるメリット無いということで。
あと4月から社会人になるから、おもちゃ携帯のJではちょっと恥ずかしいかもと言うのもあったと。
auを勧めてみたわけだが周りの友達で使ってる人が少ないからと言う理由で却下されマスタ。(大阪)
漏れの周りではau率高いんだけどね。(東京)
464非通知さん:03/02/25 11:47 ID:KLZu5wUP
関西ではau率はかなり低いな。当方関西。特に
学生での間ではJが圧倒的人気。そんな俺は
地道にauだけど。
465非通知さん:03/02/25 12:21 ID:pEg00CR9
466非通知さん:03/02/25 12:25 ID:8AeP6x7Z
>>464
関西でも40代〜50代くらいの人達はau率かなり高いと思うけど…
467非通知さん:03/02/25 12:36 ID:pY2wdEWk
どっかのスレにも書いたが
携帯調査みたいなので、学生(特に女)がJに多いのはやはり写メールらしい
なぜかホストはドコモが多かった。
468何でも ◆xDg9h8K7Ak :03/02/25 12:44 ID:s1f+qaPE
どこか他のスレにも書いたが(マルチスマソ)
携帯調査結果みたいなので、学生(特に女)にJが多いのはやはり写メールらしい
なぜかホストはドコモが多かったよ。
469非通知さん:03/02/25 15:36 ID:pxVPnJzc
>>446
そんなこというショップあるかよ(笑)
470非通知さん:03/02/25 15:38 ID:pxVPnJzc
2月のJは量販だと1円機種ってT07とかN05ぐらいで型落ち機種じゃん。
SH09も価格元に戻ってるし。
471非通知さん:03/02/25 19:22 ID:1OebCMBB
3
472非通知さん:03/02/25 19:28 ID:ak6/BIha
>>434
ドコモはW-CDMAという言葉は使ってないが、FOMAという言葉は頻繁に使っているわけだが。

これこそ技術至上主義だろ?
473非通知さん:03/02/25 20:00 ID:c3sU5C7S
僕も大阪ですがau学年で5人ぐらいで一番多いのはJで
ドコモもJに近いぐらいであわせて80人ぐらいで、塚が30人ぐらい。
ぼくはauですが散々馬鹿にされました。
「auとか持ってるやつおらんし」
「auとか女がもつ奴やし」
「auとか名前自体キショイし」
「アンテナ本体についてる奴しかない時点で終わってるし」
「機種ダサすぎやし」
「まだtu-kaのほうがいいし」
「って言うか、J一番、ドコモけっこう、でtu-kaも一応いい。
え、auとかエッジより下ちゃうん?」
「まあランキングで言うと、
ドコモ、J、大きく開いてau、tu-kaって感じ?」
ドコモの奴が「おまえNはいいぞ!」
Jの奴が「SHもいいって!」
そしてミ○リ電化に一緒に行った時ケータイコーナーで。
5302をみて、「カメラ出っ張ってるし」
5301(僕が持ってる奴)
「まさかこんなん持ってるやつおらんよなー」
「着せ替えとかいらんよな」
こんな状態でした・・・。
「今度高校受かったら絶対J買ってもらうわ」
「高校いったらJにしよう」
しかも一番嫌なのは僕以外のau所持者はみんなオタクなんです。
ドコモは曲を送れないので今から買うという人はあまりいませんが、
Jの人気は計り知れない物でした。
でも一人だけ「auイイよな、カメラ回転する奴欲しいわ」
といってくれる友達がいて嬉しかった。
474非通知さん:03/02/25 20:21 ID:YpE3X5D7
つまりJ使ってる奴は頭の悪い事ばかり言うって事ですか?
475非通知さん:03/02/25 20:22 ID:pxVPnJzc
>>473
なんか大変ですが頑張ってくださいね。
476非通知さん:03/02/25 20:27 ID:JGeJ859N
>僕も大阪ですが

遠まわしな皮肉か。
477非通知さん:03/02/25 20:28 ID:AUcQ9lgC


    ま た 大 阪 か  

・・・ちょっと懐かしい。
478非通知さん:03/02/25 21:05 ID:/27XIQ6Q
年齢別では知らんが、
大阪は全国平均よりはauのシェアって高いんじゃない?
(というか、Dが低い)

どこかにリストがあったんだけど忘れた
479非通知さん:03/02/25 21:53 ID:ojrCXAwn
大阪民国は標準にはならん。 
480非通知さん:03/02/25 22:18 ID:JlawuPQC
>しかも一番嫌なのは僕以外のau所持者はみんなオタクなんです。

>>473もヲタクである罠


481非通知さん:03/02/25 22:18 ID:8hHwXlkm
アニヲタ
482非通知さん:03/02/25 22:25 ID:2c1zJzQ9
>>473
バカは放置
理解できない奴にどうこう言ったって無意味
俺も大阪だけどJ使ってるヤシ多いね
ある意味ミニドコモ化してる
「やっぱJ-PHONEでしょ」だって
483au3年目:03/02/25 22:27 ID:YF6HoAPz
やっぱJフォンって、、ありえなくね?
大阪人てバカが多いのか?
484非通知さん:03/02/25 22:28 ID:Qr2TiDhy
>>478
大阪でauが比較的多いのは関西セルラーの早くからのユーザーだろう。
ちなみにセルラー最後の『平成12年9月』TCAと『平成15年1月』
au 2086800→2254700 +167900
J 1452600→2206600 +754000
auのブランドイメージが下がっているのは、嘘でもないだろう。
昔は、『街はセルラーで動いている』とまで、CMで言っていたんだが。
485484:03/02/25 22:30 ID:Qr2TiDhy
ちなみにドコモ関西 5127000→6772000 +1645000
486非通知さん:03/02/25 22:36 ID:oLKsfmfG
>>483
au関西がヴァカなんだろ。
てか、関西でJ使ってて困ることそんなにないし。
487482:03/02/25 22:39 ID:2c1zJzQ9
>>483
受信無料に騙されてるだけのバカかな?

>大阪人てバカが多いのか?
大阪人と一括りにするのやめて(´Д⊂グスン
俺も大阪人なので・・・・w
488au3年目:03/02/25 22:44 ID:YF6HoAPz
>>487
ごめんな。
その大阪人ってことで。
489非通知さん:03/02/25 22:51 ID:c4Ma4Joo
2月までは延々と送信料金が安かったからでしょ。
関西のJはこれまで、とくに旧J時代はかなり魅力的だった。

でも、まだ関西でJ多いの?
近年かなりドコモにやられてるように見えたが。
大阪駅で見てるとTU-KA、auもかなり盛り返してるし。
時間帯で見かけない学生はまだまだJが多いのかな。
490非通知さん:03/02/25 22:52 ID:sVmNCw+n
大阪人のイメージが良くない。
491非通知さん:03/02/25 23:02 ID:pEg00CR9
昔、関西セルラーが多かったのは、光通信など悪徳代理店の寝かせが多かったから。
んで、今、Jに追いつかれているのは、つい最近までauの幹部がドアホウだったから。
「代理店を大事にしてるから」とか言って全く法人直販営業やってなかったし、代理店もドコモと違って法人営業やってないし、何やってたんや?って言いたくなる。
492非通知さん:03/02/25 23:12 ID:plg8ZrMx
関西の若者ってJに流されてるだけじゃないの?
あと、25〜45才の人は藤原紀香に流された(アボ゙〜ン!!)
493非通知さん:03/02/25 23:17 ID:2c1zJzQ9
au(と言うかセルラー)のイメージが悪いらしいんだけど
昔に何かあったんかな?
494非通知さん:03/02/25 23:19 ID:B2m+jQ1B
スカイメールがイイって聞いただけでJにした。特に他社を調べもせずに。
フェイオンの頃だったかな?忘れた。
495非通知さん:03/02/25 23:30 ID:daNK6HV7
関西ではスカイメールが流行りだした頃、セルラーはカタカナ20文字の
たのしメールをはじめたのが痛かった・・・
496京都人:03/02/25 23:31 ID:3hm+01D+
J関西が多いのは関西のプランが安いからだったんじゃ?
俺の周りはドコモとauしか居ない
497非通知さん:03/02/25 23:38 ID:oLKsfmfG
タージンが全て悪かった、auは。
498非通知さん:03/02/25 23:45 ID:ZgtA5Q6P
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    わー、みんな大阪を馬鹿にせんといてやー
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
499非通知さん:03/02/26 00:22 ID:q1mkypVl
ま、電話として使うならなんでもいいんじゃない。
オレは通信端末としても使うのでJ-PHONEやDocomoのPDC(FOMAじゃない端末)
は耐えられん。

結局FOMAかau、AirH"の中から選ばざるを得ない(TU-KAは悪くないけど
28.8Kは辛いな)AirH"は定額サービスがあるが高速移動体では使えないので
予備にFOMAかauのどちらかって選択なんだが

FOMA地方行ったら死亡、ビルの中でも死亡
速度は出るからいい気になってWebブラウジング
パケット料金で翌月死亡

auしかないんよ、究極の選択なのかも。
500非通知さん:03/02/26 00:28 ID:RMgbcAhy
>>499
今はその選択が一番かもね。
501非通知さん:03/02/26 02:24 ID:kG0PzBbm
>>499
漏れも同じく。将来的なこと考えても、EV-DOがあるauがお得なはず。
webやメールくらいなら定額に近い料金になるんじゃないだろうか。
auは評価が低すぎるよな。。。cmでもそういうこと全然宣伝しないし。
502非通知さん:03/02/26 09:15 ID:ax36e1eN
ここに書くべきじゃないかもしれないけど、

ドコモとauのホームページを見比べると、auのホームページは情報が物凄くわかりづらい。
プラン毎に「○○宛に通話するといくら」という基本的な情報が欲しかったのだが、厨な漏れには調べられなかった。

製本されたカタログを見比べてみても、ドコモはきちんと料金表が載っているのに、auには一部の料金しか載っていない。
ただ単に大文字で「auは○○も安い!」と並べられても、これでは他社と比べようがない。
これでは買った後のことが不安で漏れはとても買う気にならない。

実は同じことはDDIポケットのカタログでも言える(auのカタログよりは遙かにマシだが)のだけど、
こちらは他社と圧倒的な差がついているから黙ってても売れる。でもそれでいいのか?
ドコモはPHSでもカタログが割としっかりしているから、買う前に大体の料金をシミュレートできる。
DDIポケットの通話料はやはり小さい表である(でも全ての料金を計算できるので問題ない)。

つまり何が言いたいかというと、auはもっとセールスの仕方を考えて欲しい。
「○○が安い」という言葉に自信があるなら、ドコモカタログ並に堂々と料金表を載せて欲しい。
503非通知さん:03/02/26 10:04 ID:py6bOJZN
>>502
au関東のHPを見てみたが…堂々と載っているような気がする。
しかも上位プランは通話先、時間帯に関係なく一律料金という他社にない分かりやすさで。


いちりつ【一律】
〈形動〉 (1)差別がなく、みな同じであること。「―五千円支給(シキユウ)」[類]平等(ビヨウドウ)・
一様(イチヨウ)・同一(ドウイツ) (2)ずっと同じ調子で、変化がないこと。「千編(センペン)―」
504非通知さん:03/02/26 10:05 ID:rl7Y10rW
>>502
au(関東中部)の通話料は相手先を問わず○○秒10円課金で
とてもわかりやすいと思うのですが。だからシンプル。
オフタイム/デイタイムプランでなければ時間帯も関係ないし。
あれ以上何を載せればいいんでしょう?
505非通知さん:03/02/26 10:06 ID:euO0ecUP
>>502は放置してください
506非通知さん:03/02/26 10:28 ID:kbS7lYeL
auの料金がわかりづらいって話、ネタとしか思えないんだが」


au、コミコミOneスタンダード

通話料]一律20秒/10円


DoCoMo、プランA

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/800mhz.html
507非通知さん:03/02/26 10:37 ID:qQo6P2IA
いや、ドキュモ信者は一律料金ってのが

 あ り え な い

から仕方無い話なのよ…

どっちにしても擦違い(萎
508何でも ◆um0vZ.wU6M :03/02/26 10:38 ID:bzcTfdk8
>>502
眼科池
509非通知さん:03/02/26 10:39 ID:euO0ecUP
>>502の偉そうな語りっぷりは笑えるな。
510502:03/02/26 10:59 ID:WRTzNYI+
>>503-509
(言えない…いまこの瞬間まで「終日○○円/分」という記述が「いちばん安い所宛て」という意味だと思っていたなんて言えない…鬱だ氏のう)
511非通知さん:03/02/26 11:11 ID:qQo6P2IA
>>510
今までドコモだったなら仕方無いって!


512au3年目:03/02/26 11:15 ID:0M0CnsEG
>>510
俺もau最初の頃は一律料金って意味がよくわかんなかった。
もう言葉そのままの意味だったわけだが。
今じゃドコモなんかはややこしすぎて使いたくない。


513非通知さん:03/02/26 11:19 ID:oXXtAZgY
まあ、ドコモを擁護するわけじゃあないが、
確かauの場合は上位プランじゃないとドコモより割高になってしまうんだよね?
一律でわかりやすいことはこの上ないが。
514au3年目:03/02/26 11:21 ID:0M0CnsEG
>>513
ドコモがauより安くなるのはごくわずかな時間帯だけだった気がしたが。

515非通知さん:03/02/26 11:23 ID:oXXtAZgY
>>514
そうなの?
俺は、auの上位プランじゃないと、ドコモより高いんだと思ってたが。
ま、割り切ってるんでそんなに不満はないけどね。
516非通知さん:03/02/26 11:28 ID:qQo6P2IA
>>510
あとは心配無くこちらへどうぞ

au by KDDI 質問スレッド《Part36》

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045561324
517非通知さん:03/02/26 11:29 ID:kbS7lYeL
>513
比べてみた事あるか?
3000円、4000円、5000円あたりでどれだけ話せるか比べてみれ
518au3年目:03/02/26 11:34 ID:0M0CnsEG
>>515
下位プランは料金あんまり変わんないな。
若干auの方が安いかも
近隣への一般電話と深夜ならドコモの方が安く、
他の携帯にかける場合はauの方が安い。

コミコミoneライト
http://www.au.kddi.com/kantou/index.html
プランB
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/



519502:03/02/26 11:36 ID:WRTzNYI+
>>511>>512>>516
どうもです。実は携帯持ってなくて、どこが安いか調べている最中だったりします。
auももう一度計算し直して検討しますです。では、スレ違いにつきこれで失礼…
520au3年目:03/02/26 11:37 ID:0M0CnsEG
平日昼間なんかドコモ激高い。
深夜少しだけ安い分、めちゃボッタくるかんじ。
521非通知さん:03/02/26 11:44 ID:qQo6P2IA
>520
誘導

♪♪ホントはやるじゃん、ドコモの料金♪♪

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044754133/l50
522非通知さん:03/02/26 11:48 ID:kbS7lYeL
>518
無料通話分とか考慮しないと
523非通知さん:03/02/26 13:23 ID:JBY4SfxL
>>441
遅レスだがAUとSEGAのドリームキャストはイメージカラーが
オレンジという点でも似てるね。オレンジは安っぽいから嫌い。
524何でも ◆um0vZ.wU6M :03/02/26 13:34 ID:XwW6GxkC
オレンジ→安っぽい

飛躍悪例
525非通知さん:03/02/26 13:45 ID:qQo6P2IA
>>523
ジャイアンツと日ハムとエスパルスとオリコカードは…(ry
526非通知さん:03/02/26 15:22 ID:WyJSB3j+
473です
今日クラスの男子で一番権力持ってる奴がtu-kaからauに乗り換えるっていったら
散々馬鹿にしたJの奴がむちゃくちゃあせってJ勧めてた
おれ「auが一番web安いしいいよな」
乗りかえる奴「今2万いってるからauにするわ」
Jの奴「は?auやめとけ機種ダサすぎやぞ
なんかカメラむっちゃ出っ張ってる奴あるし」
乗り換える奴「だってJが高くなったらしいからauしかないやん」
Jの奴「Jも安いって!まだ高くなってないし!」
おれ「2月から高いし!」
Jの奴「は?まだやし!しかもメール安いし!」
おれ「送受信あわせてauがやすいってしかも添付12KBで8円やろ?」
Jの奴「は?そんなめいいっぱい送らんし!普通3円やし!!」
おれ「auやったら2400円で1万円使い放題やで」
Jの奴「だいたいauって言うだけできもいねん。やめとけって」
乗り換える奴「別に安かったら良いわ」
よかった。これでクラスもauブーム?
527非通知さん:03/02/26 15:24 ID:kbS7lYeL
キモイクラスだと思ったのは俺だけじゃないはずだ
528非通知さん:03/02/26 15:26 ID:0g4E0cqj
勉学にも励めよ。
529非通知さん:03/02/26 15:28 ID:qQo6P2IA
小学校も変ったな
530非通知さん:03/02/26 15:33 ID:a5eSqNHz
乗り換える奴はマトモだろう
J勧めてる奴はキモイが
531非通知さん:03/02/26 15:37 ID:TCT16aki
中学校だよな。

>Jの奴「だいたいauって言うだけできもいねん。やめとけって」

お前がいちばんキモイ。
532非通知さん:03/02/26 15:37 ID:kLsCLzkU
>>473>>526
当たり前の普通の奴らは皆そんなもんだ。
別に気にするほどのことでもない、
そのうちエリマキトカゲからタマちゃんに乗り換えるだろう。
533非通知さん:03/02/26 15:38 ID:a5eSqNHz
特に学生だと料金面では圧倒的にAU有利だからな
534非通知さん:03/02/26 15:39 ID:cFo+47pf
>>527
俺も思った。
ヲタばっかじゃんw
535非通知さん:03/02/26 15:46 ID:BcXb/iJx
ちゃねらー多そうなクラスだね。
536非通知さん:03/02/26 16:06 ID:WtbDtqWB
なんかこの板で塩田とか、あうヲタ、ドキュモ工作員とか言われる奴等って、
マジでリアル厨房なのかもな…。
情報交換や議論になんか興味無くて、
ただ、ただ荒らすのみ、か…。
537BCN:03/02/26 16:28 ID:PwwQQSuS
2月19日〜2月25日
1 J-フォン  J-SH09(MS)
1 J-フォン  J-T08(FR)
3 J-フォン  J-SH09(JB)
4 NTTドコモ N251i(JS)
5 NTTドコモ P251iS(IS)
6 NTTドコモ SH251iS(JW)
7 J-フォン  J-T07(PS)
8 KDDI    A5304T(AW)
9 KDDI    A5304T(CG)
10 NTTドコモ SH251iS(SS)
5304Tいきなり入ったね。
538非通知さん:03/02/26 17:20 ID:DJGNpECR
>>523-525
オレンジで安っぽいといえばダイエーが思い浮かぶ。
539非通知さん:03/02/26 17:40 ID:uhmIKJ4d
クラス内で身分とか権力とか言う香具師らってw
そのクラス一のインテリの偏差値は50せいぜいでつか?
540非通知さん:03/02/26 18:17 ID:FTPueW0H
N504is復活だね。
まぁ今月には響かないだろうが?
541非通知さん:03/02/26 19:26 ID:WyJSB3j+
権力という言い方が悪かったです。
リーダー的存在っていう奴ですかね
それから別にみんなオタクじゃないですよ。
ぼくも携帯かってもらう時にauに偏見があって
ドコモにしようと思ってたけど
色々調べていくうちにauが良いという結論に達しました
これについては調べておいてよかったと思いますし、
この掲示板にお世話になったのでいまもちょこちょこ見にきているだけで
引きこもってもいないし外で友達と遊んでいます。
それからもうすぐ高校なので新しく買う人やキャリア変えようとしている人がいるので
ちょっと盛り上がっているだけです。
いままでみんなauに偏見があったのですが
そのリーダーみたいな感じの人がauにするというので
auの対しての見方が少し変わるのではないかということだったんです。
Jのやつはまったく変わらずすごくauに偏見持ったままですが・・・
とにかくスレ違いだと思うのでここらへんで。すみませんでした。
542非通知さん:03/02/26 19:27 ID:fhBx73aw
改行多いなしかし
543非通知さん:03/02/26 19:29 ID:euO0ecUP
長いなしかし
544非通知さん:03/02/26 19:32 ID:7DiVpqGw
怒るでしかし
545非通知さん:03/02/26 19:33 ID:PVOGA9W7
どこを立て読みすればいいんだ。
546非通知さん:03/02/26 19:33 ID:rhpbV9KY
>>545
かなりの難物だなw
547非通知さん:03/02/26 20:02 ID:uhmIKJ4d
>もうすぐ高校なので

案の定w
548非通知さん:03/02/26 20:40 ID:sMKto4q3
ケータイってこれから何十年も使うものだよね、auの年割りは2年目以降は半端じゃなく安いよ。
ドコモなんて昨日契約した人と10年使っている人の差がたった5%しか変わらない。
新規に契約する人はau選ばないらしいが、他キャリアからauに移る人が多いらしいね?これってヘビーユーザーが増えてauにとっては、ウマーだな。
549非通知さん:03/02/26 20:41 ID:euO0ecUP
>>548
何十年も同じキャリア、サービスが続くかどうか。
550非通知さん:03/02/26 21:12 ID:CrjMC8mJ
俺が中学生の時携帯が無くてよかったよ。今の時代親御さんも大変だな。
551非通知さん:03/02/26 21:32 ID:yFEuzSi5
>>550
大変なのは親御さんではない。親御さんの中の人だ!(w
552非通知さん:03/02/26 22:11 ID:frvcczRI
>>537
ベネ入ってないな
553非通知さん:03/02/26 22:35 ID:8cwIYc6t
>>549
何年経っても割引率上げないどっかよりかはいいでしょ?(w
554非通知さん:03/02/27 00:10 ID:eOB3Ur8k
>>502から>>510までのやりとりワラタ

>>502
ガムバレ
555非通知さん:03/02/27 01:02 ID:ATDRX7oz
2月は関東、ドコモ純増数三位らしい●
あうとJフォンがトップ争いをしているとか△
556非通知さん:03/02/27 01:14 ID:1+gtD2Lx
DoCoMo九州の

卒業したらDoCoMo

ってフレーズ、ものすごくヴァカだな(w
557非通知さん:03/02/27 01:51 ID:ovlb/Omw
KDDIが新アプリケーションプラットフォーム[BREW]を採用!
auの[BREW]戦略が与える激震
・アプリ開発自由度の高さや低消費電力が特徴のBREW
・先進技術をサービスに転化してアピール
・秋の一般市場投入までにFOMAが拡大を狙う

そのなかから抜粋。

ただ、auは一気にBREW対応携帯電話で拡大を図るわけではない。当面はビジネスユースに的を絞る方針。実際、かなりのプロジェクトが進行している模様で法人チャネルが拡大へ向かっている。
一般消費者向けには、今秋以降から広く拡販する見通しのようだ。この背景は三つ。
一つは秋頃にはBREWアプリケーションが豊富になるであろうとの読み。二つ目は端末メーカーの開発が昨年から本格化し、秋頃には豊富な機種が出揃う見込みであること、三つ目はEV-DO(データ通信)が本格化しパケット通信料が安くなる見通しであることなど。
558非通知さん:03/02/27 01:56 ID:Utq2eVna
>>556
実際そうする奴多いからな。
卒業とともにauを辞めてドコモに移るのを結構見たよ。
559非通知さん:03/02/27 02:02 ID:1+gtD2Lx
>>557
エッ!!秋に拡販ってBREWの開発ツールでるの?
そういう事じゃなくて?
560非通知さん:03/02/27 02:02 ID:ofq3Mm+N
>>559
それは違うでしょ
561非通知さん:03/02/27 02:03 ID:nX6sFCVc
>>559
背景は三つって書いてあるじゃん
562非通知さん:03/02/27 02:11 ID:S7O0hN5R
法人回線がau(KDDI)に反映されたら、契約実数どのぐらいになるんだろう?
563非通知さん:03/02/27 02:16 ID:NQWRpcPi
大口取れれば純増増大か?
564非通知さん:03/02/27 17:26 ID:Utq2eVna
携帯電話、春商戦のセールストークは?

 26日、春商戦本番の東京・新宿では、販売員のセールストークにも力が入って
いた。客の属性、見ているキャリアーの種類や機種、発言の一言一言に注意し、
ニーズを探り当てようと店員さんも真剣だ。ヒントをつかむと話しかけて販売へ
誘導し始めた。一見、個別の要望に対応しているように見えたが、セールストー
クを注意深く聞くと、アピールポイントはどの客に対しても同じだった。カメラ
量販店を取材した。

20代後半のサラリーマンが携帯電話の見本を手にとると、すかさず販売員が声を
かけて説明を始めた。「機種が特に決まっていないならツーカーがいい。他キャ
リアーに比べて圧倒的に安い」と、店頭に表示した店作成の基本料金・無料通話
の比較表を交えて説明していた。1分間当たりの通話料など細かい話になると、
キャリアーの総合カタログを持ち出して熱が入いる。「2月に料金体系を変えて
きたキャリアーもある。端末の価格もさることながら、基本料金・通話料などは
大変重要なポイント」と注意を促していた。他の販売員も60歳代の女性に対して
「現在月額の支払いはどれくらいか」と質問し、安い料金プランの説明をしてい
た。さらに、20歳代女性2人に対しても、料金プランでセールストークに持ち込
もうとしていた。執拗なまでに料金体系をセールストークに使うのは何故なの
か?
 「長引く不況のせいか1ヵ月当たりの料金を気にするケースが増えている。そ
のため料金体系を中心にご案内することになる」とは販売店の弁。しかし、店頭
をよく観察するとそれ以外の要因もあることが分る。携帯電話売り場にいる購入
検討者は、大きく分けると2種類になる。1つ目のタイプは「指名買い」の客で、
下調べを済ませ特定の機種を購入しに来る。この場合、販売員のセールストーク
は必要がない。もう一方のタイプは迷っている客で、店頭で物色する場合はこの
ケースが多い。「機種の選択には個人の好みが反映されるので、下手に薦めると
選択の邪魔になる。しかし、料金は誰でも気にする」。春商戦は料金体系のセー
ルストークが中心になっている。
565非通知さん:03/02/27 18:50 ID:8P4C252h
>>558
その割りには、3〜4月にあまりドコモとauの差がないのはなぜ?
どんどん子供の数は減ってるのに。
566非通知さん:03/02/27 19:06 ID:bAgwj3xw
>>558のが本当なら
AUの新規獲得数がそれを相殺できるぐらい多いって事になるよな
567非通知さん:03/02/28 01:38 ID:RIuEEvNk
DSL普及状況公開ページ
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/dsl/index.html

インターネット接続サービスの利用者数等の推移
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/sogo_tsusin/net_sokuhou.html
568非通知さん:03/02/28 01:39 ID:LfhsF4uj
569非通知さん:03/02/28 02:26 ID:FmowvnC2
>>526
そのクラスはそのクラス。都道府県により場所や人の考え方が違うのが
分かるだろう?DもJもAもTも長所や短所がある。
でもDだけは正直言って短所が多い。電波、ブランドだけな気がする。
570非通知さん:03/02/28 02:50 ID:/60G5A0C
>>569
田舎ではその"電波"が重要だよ。
auはともかくjやツーカーは厳しいよ。
571非通知さん:03/02/28 02:56 ID:ga4zbtH/
jはね、建物の中が最悪だよ。俺それで女に切れられたこと多数。
あまりに頭にきたんで、auにしたら全然いいんだよ。アンテナ立たないのは
エレベーター内ぐらいで、いままで使っていたのが、おもちゃだっつーのが
よく分かったよ。メールも行方不明になっちゃうしさ。料金値上げしてるし
ほんとjだけは最悪。
572非通知さん:03/02/28 03:24 ID:2QIyhRf+
女に切られた事が原因なのはJの所為じゃないに5000グリーン
573非通知さん:03/02/28 03:24 ID:wfMqZHdH
俺は4840グリーン!
574非通知さん:03/02/28 03:52 ID:qQ+mmCUt
PDCなんて玩具を携帯電話だと思って買っていく奴隷が可哀相でならない。
洗脳って怖いね。
575非通知さん:03/02/28 03:57 ID:nMRCYOOr
>>556
>DoCoMo九州の
>卒業したらDoCoMo

真の正解は
「DoCuMoから卒業」
なのになぁ。
576非通知さん:03/02/28 04:07 ID:5TQLh9JW
関西はドコモ→au,Jが日増しに増加の模様
577非通知さん:03/02/28 04:10 ID:bpSFPwk+
なぜか山の中で使えないドコモ。Jは使える。なんか変だな。
だけど事実なんだな奈良の山奥。不思議。
578Salesweek:03/02/28 10:33 ID:OKnOY6uq
2003年2月第4週(2月17日〜2月23日)
1 (0) NTTドコモ (-1.3)
2 (+1) エーユー (+1.5)
3 (-1) ジェイフォン (-0.5)
au5304Tで急伸。
579非通知さん:03/02/28 10:40 ID:UBq2/7GZ
1000系でムービー&着うた対応が2台も出る。
当然値段は抑えてくるからAUの伸びに期待できるぞ。
580非通知さん:03/02/28 10:44 ID:RIuEEvNk
>>577 あほか?アンテナ建ててないドコモ アンテナあるJだろ 
58173年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/28 10:53 ID:Ie+EC5G9
>>578
それって5304効果かなぁ…
あれはあれで偏った機種だから、相乗効果で現行機も売れてんじゃない?

あと、前30レス内にあったような実体験に基づく『使えない』意見ならよいが、
単なる毛嫌いや実際に使ってもいないのに他キャリアを悪く言う族が俺には信じられん。
そういう俺は受信が無料でもたかだか64文字のEメール送信で相殺以上(1通3円)の金を払う形のJフォンは一度使って嫌気がさしたが。
迷惑メールそのものが滅多に来ないキャリアなら受信が無料であろうが宣伝するほどのメリットにはならんだろうしな。
582非通知さん:03/02/28 10:54 ID:ckMFXk2x
>>579
1301Sはアプリ・GPSなしなのに19800とか。
画像処理チップとmotion eyeのせいか。
583非通知さん:03/02/28 10:55 ID:t7axgDys
>>581
相乗効果が5304効果じゃん(w
584非通知さん:03/02/28 11:04 ID:mLGR3ZQI
58573年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/28 11:07 ID:y7TF2PlI
>>583
すまない。俺の書き方と解釈が違ってた。
『5304単体売りであそこまで伸びた=5304効果』って見てたから『そうか?』とコメントしたんだわ。
確かに相乗効果も効果には違いない…逝ってくるわ。
586帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/28 21:05 ID:fcTiP3rS

やっほ〜っ!!♥ お待たせいたしました!!

TCA次回の大笑い速報はいよいよ来週!!来週ですよっ!!(w

発表は3月7日(金)です。嫌でもその日はやってくるっ!!(w

と、同時にあうヲタが引きこもる日でもあります(w
587非通知さん:03/02/28 21:06 ID:oWFRl3vc
5304は売れてるのかなぁ? 結構入荷待ちって店多いんだけど・・
588非通知さん:03/02/28 21:18 ID:tsJsZvaK
auのデジタル加入者が2/22時点で残り74000ほど。数百名を残しCDMA移行が確約済みだってさ。
589非通知さん:03/02/28 21:27 ID:2cNBA5oo
無線呼び出し100万割れしたね

590非通知さん:03/02/28 22:04 ID:diPFoov0
>>589
話題にするのが遅いな
591あーやだやだ:03/02/28 22:11 ID:mn1NVYz4
メールの料金ってホントJやDやぼってるよね。
Jは受信料は無料無料と強調するが、実は送信が
アホほど高い。普通受信だけする人なんていない。
普通は相手に返信するものである。1文字でも2〜
4円するJって一体??
そしてD、もともとのパケット料金が高い。あほか。
そしてDにブランド意識なんてあるわけがない。誰
でも持てる携帯電話にブランドなんて考える方が
アホである。
今の消費者はホント馬鹿だね。イメージだけで
買うなんて正直頭悪過ぎ。
592非通知さん:03/02/28 22:18 ID:I9MpcYLD
>>591
そういうお前はぼられてないんだろ?
一般消費者が馬鹿だから、自分が得できてるんだろ?
何が不満なんだ?
593非通知さん:03/02/28 22:19 ID:qQ+mmCUt
>>586
悪い、海外へ出張なので祭りには参加出来ない・・・
594非通知さん:03/02/28 22:23 ID:V39GtS0Q
メール送受信クソ遅くてとても実用的とはいえないauが一番ダメ
端末デザインださいのしかないしな。
ドコモを買う奴がバカじゃなくて、あう買う奴がバカ。
595非通知さん:03/02/28 22:25 ID:NI01hOQY
>594
釣りですか?
596非通知さん:03/02/28 22:27 ID:D7+Pjwa7
>>591
auのパケット代もパケット割、ミドルパック、スーパーパックを
適用しないと安くない。適用しちゃうとパケット代を無料通話
から充当できない。無駄が多くライトユーザーにやさしくない。
597非通知さん:03/02/28 22:29 ID:V39GtS0Q
まあミドルパック使うような使い方してる奴は今後はエッジか
FOMAに流れるだろう。あうはどんどんさびれていくのさw
598非通知さん:03/02/28 22:30 ID:NI01hOQY
>596
釣りですか?
599非通知さん:03/02/28 22:30 ID:NI01hOQY
>597
釣りですか?
600非通知さん:03/02/28 22:33 ID:dFu1Qqbu
>>599
釣りですか?
601非通知さん:03/02/28 22:35 ID:NI01hOQY
>600
釣りですか?
602非通知さん:03/02/28 22:38 ID:7wr0fDGY
>>601
釣りですか?
603非通知さん:03/02/28 23:00 ID:NI01hOQY
>602
釣りですとも!
604非通知さん:03/03/01 00:11 ID:lrb1dulG
釣りですか?で1000を目指すスレはここですか?

auもEV-DOで戦略的な価格出してくるだろ。
そうでなきゃH"やFOMAに流れるというのも現実的なものに。
605非通知さん:03/03/01 00:56 ID:tqlnSJbJ
>>604
H"はともかくFOMAはDoCoMoが売る気にならない限り100%ない。
嘘だと思うならFOMA使って見ろよ(泣
606非通知さん:03/03/01 01:32 ID:FrJTYgwk
2003年2月第4週(2月17日〜2月23日)
1 (0) NTTドコモ (-1.3)2 (+1) エーユー (+1.5)
3 (-1) ジェイフォン (-0.5)



新機種でりゃあっさり入れ替わるな。
607非通知さん:03/03/01 01:33 ID:fFe4Tc3B
J、落ちろ落ちろ〜。ほんと最悪キャリアだったよ
608非通知さん:03/03/01 01:52 ID:Dwdq+vpb
俺もJ-PHONEだけは使いたくない。
メール送信料高すぎ。家族割り引きが詐欺的。将来のビジョンなし。
どこがいいんだか。
609非通知さん:03/03/01 01:56 ID:Vr8PfHrf
>将来のビジョンなし

たしかにそうかも。3キャリアの中で一番今後の方針が見えないな。

610607:03/03/01 01:58 ID:fFe4Tc3B
電波入らない、屋内が致命的(ラーメン屋に入っただけでもダメ)
友人のドコモ・auは、ばりばり3本立ち
メール行方不明(数え切れない)
しかもだよ、その届かないメールを8円取ってるんだよ(怒
いまはauだけど、満足してまふ
611非通知さん:03/03/01 02:00 ID:tqlnSJbJ
>>608
いずれは回避できないW-CDMAを考えるとJは今は良いけど

DoCoMoは資金力があるからいざとなったらゴリ押しででも何とかしそうだが
Jはかなりヤヴァいと思う。それでいて今のところFOMA以上に売る気がないし。

支えているユーザーがだめぽになったら即キャリア替えと言うのもそれに輪をかけて(ry
612非通知さん:03/03/01 02:15 ID:66qzWVaT
auあっさりと2位へ
613非通知さん:03/03/01 02:17 ID:18dIWTLR
>>610
おれはauからJに変えて大変満足してますが 何か?
料金満足。 サービス満足。 
614607:03/03/01 02:21 ID:fFe4Tc3B
>613
絶対アンテナ感度に不満が出てくるときがくるよ。
615帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 02:23 ID:dtk0rmxg
>>614
絶対Cメール、Eメールの送信の失敗の数に不満が出てくるときがくるよ(w
616非通知さん:03/03/01 02:24 ID:b4ksrz5B
関西でJ使ってるけど、困ることそんなにないけどな。
617607:03/03/01 02:25 ID:fFe4Tc3B
>615
あぁ、こいつがでてきたか・・・
618非通知さん:03/03/01 02:25 ID:9wNWK7jI
>613
どのサービスが満足だった?
釣り師かも知れないけど、興味があります
619非通知さん:03/03/01 02:30 ID:18dIWTLR
>>614
ばか! 今auの電波に不満なんだよ。

>>618
過去形で言うなよ、今満足してるの。

ポーリングとステーションと受信無料とゲームとv66 etc. 
620607:03/03/01 02:32 ID:fFe4Tc3B
>619
変なとこ住んでんだな・・・
621非通知さん:03/03/01 02:34 ID:dUTZJK7k
>>615
Jなんて受信失敗以前の問題じゃん?
622618:03/03/01 02:39 ID:tHwSaDhu
>>619
電波は場所によって違うからなんともいえないけど、受信無料はホントに満足してる?
送信はしないの?
623非通知さん:03/03/01 02:43 ID:tqlnSJbJ
本人が満足してるならそれでいいかと。
エリアは地域によって違うし。

携帯でゲームするならいいんじゃない。

ただここで他のヤシが言っているのはおおむね事実だと
いうことは知っておいた方がいい。
624非通知さん:03/03/01 02:48 ID:18dIWTLR
>>622
送信はパソコン。
だいたい、そんなにメールしないからね。写真送って4円のどこが高い?

受信無料は大満足。
0.1円とられてもイヤだね。
受信無料があるからステーションのサービスやポーリングもお手軽にできちゃう
んだよ。
暇なときは2chを1万字以上コピペして分割で携帯に送ってるよ。無料だぜ!
625非通知さん:03/03/01 02:59 ID:vSv1OM1F
10000字分割って、50通位来るだろ。ホントに暇だな。
626非通知さん:03/03/01 03:08 ID:18dIWTLR
>>625
84通です。
メール鳴りっぱなし。(途中で見ると順番が狂う)
だから寝るまえに送る。

写真の加工もいいね。ぎちぎちのバイト数に設定して携帯で見れるかを実験
する。添付失敗なら受信無料だからやりたいほうだいだぜ。
627非通知さん:03/03/01 03:40 ID:Dwdq+vpb
>>626
使い方がまるでガキだな。
送信はPCからって外出はしないのだろうか?
Jフォンは携帯電話の中じゃ1番ダメなんじゃない。
628非通知さん:03/03/01 03:56 ID:18dIWTLR
>>627
料金に反映するくらい沢山メールしてるほうがガキだぜ。

おれがパソコンからしてるのは、ネットの記事や写真だ。約30人に送ってる。
そのほとんどがJフォンユーザーだ。auは金持ちの2人だけ。なぜかわかる?
そう 高いからだよ。 Jなら4円。しかも192字の見出しを見ていやなら消せば
0円。 J最高!
629非通知さん:03/03/01 04:11 ID:Dwdq+vpb
>>628
それだと自分が常に家にいて情報を発信しなきゃいかんだろ。
そんな使い方を我慢できる人はいいが、おれはできないね。
それにヘビーユーザー以外は8円だろが。

あとこれはauで家にいることを前提とした話だが、自動転送先をPCにしておけば、
携帯にきたどんな重い添付ファイルも無料で見れる。
要するに他人からもらったがファイルは無料で見れて送れるってこと。

ということで○○最高


630非通知さん:03/03/01 04:25 ID:18dIWTLR
>>629
実際は家にいてても普通は携帯でメールしてるよ。
メールの料金なんて知れてる。 関西は4円だよ、今もね。 
現実、8円でも気分的にいやなだけで何もかわらんけどね。

そんな添付ファイルははじめからパソに送るよ。
631非通知さん:03/03/01 04:28 ID:Vr8PfHrf
>>628

分割して送るぐらいならエッジとかのほうが良いんじゃないの?
メール放題だし。

632非通知さん:03/03/01 04:31 ID:b4ksrz5B
通話料・メール料が無料通話内に収まるし、Jで全然問題ない。
633非通知さん:03/03/01 04:35 ID:Dwdq+vpb
>>630
出先で安い料金で使えるってのが1番大事だと思うがな。
家に多くいるやつは工夫すればJでもいいのかもな。
まあ好きなもん使っててクレイ。
634アクセス君:03/03/01 04:36 ID:YawTkvjG
おいらが管理しているサイトのアクセス数だ!
今月は
D>A>J
で決まりです!

Windows 5,644 62.4%
(unknown) 1,812 20%
NTT DoCoMo 1,063 11.7%
Mac 236 2.6%
EZweb Device 132 1.5%
J-Phone 118 1.3%
Unix 44 0.5%
635非通知さん:03/03/01 04:38 ID:18dIWTLR
>>632
その通りだす。
あぁ もう3月か。 どれどれどのくらい使ったか見てみよっと・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ありゃ まだ540円しか使って無いな・・・あと10日
までに1300円ほど使える。べつに使いたいものもないな・・・ゲームでもDLして
おこうかなっと・・・・
636非通知さん:03/03/01 04:39 ID:Dwdq+vpb
>>630
あとJもいずれはすべてパケット課金になると思うぞ。
結局は受信料金だって有料にしたくてたまんない会社だし。
637非通知さん:03/03/01 04:41 ID:18dIWTLR
>>633
出先で安い料金で使ってますが 何か?
638関東・中部ネタやが:03/03/01 04:41 ID:YkQTi3hk
メールだけでいうなら
J-Phone Skymailの受信無料は美味しいけど、”普通の使い方”をすると余り美味しくない。
(受信は携帯で、送信はPCからなんていう送り方は 特異な使い方だよw つうか、
常にPCで送信できる環境にあるなら、PCで受信しろといいたい)

ez-mailやFOMAのi-mailは、普通の使い方にも十分対応できる機能と価格設定だと思う。

movaのi-mailは、価格は納得できるが、機能に問題あり。(250文字以上も使わないもん
なんていうのは、負け犬の遠吠えとしか見えない)

au使いの私としては、192文字無料で、無料通話分来月繰り越してくれたら良いなと
思うが、auを続けた時の得と、Jに移るった後の得を計りに掛けると、自分の使い方なら
auの方がいいと思っているので、当分au続行するだろう。
(どこのキャリア使っていても,いつのまにかそのキャリアに適応した使い方をしている
んだけどねw)
639非通知さん:03/03/01 04:42 ID:Dwdq+vpb
>>635
??????????
だからどうした?
友達いないのか?
640非通知さん:03/03/01 04:44 ID:Dwdq+vpb
>>633
参考までに、
おまえさんの安い料金とはいくら?
641非通知さん:03/03/01 04:46 ID:Dwdq+vpb
よい子はもうねるかな。
642非通知さん:03/03/01 04:53 ID:18dIWTLR
>>641
松井見てるが、雨で試合がのびて寝られないよう。
643 :03/03/01 05:58 ID:1cCzYrTB
ポーリングとステーションと受信無料とゲームとv66

v66ってこんなに機能ついてたか?
644 :03/03/01 05:59 ID:1cCzYrTB
すまん
単なる釣りだったようだ
645232:03/03/01 07:22 ID:xHK/869p
>>632
Jでも問題無いが、H"の方が使いやすいと思われ・・・

 全角256文字で分割と全角1万文字で分割はかなり違うだろ。H"なら遅延も無いし、
CC/BCC使えるし、添付も100KB5ファイルまで出来て機能的にはau並。
646元C309Hユーザー:03/03/01 09:23 ID:rClkaa2x
月初めの株価の変動がシェアの順位に連動している印象がある。
2月の場合、ドコモ、日本テレコムが上昇する中でKDDIが異常に下げていた。
(結果、D>J>Aの順だったのはご承知の通り)

3月3,4日の株価に注目だ!
647非通知さん:03/03/01 09:32 ID:u7cTc0mV
>>638
君がauが良いと思って使ってるように、
他のキャリア使ってる人も大方そのキャリアが良いと思って使ってるんだよ。
648非通知さん:03/03/01 10:10 ID:CipJwz5F
携帯にメールが来ても返事をしない塩田の
使い方は参考にならないので無視するように。
649あーやだやだ:03/03/01 10:16 ID:DX/6uzee
送信はパソコン。
だいたい、そんなにメールしないからね。写真送って4円のどこが高い?

一般人でこんな使いする人はいないんだよ。普通の人は、携帯にメール
来たら、携帯で返信する。
どこのおっさんやおばさん、じいちゃんばあちゃん、OL等々パソで返信
するんだよ!
そんな使い方はPCユーザーのみ。
よって、送信料がえらく割高なJは最低。
650非通知さん:03/03/01 10:21 ID:Vr8PfHrf
ヲタが多い2chとはいえども、
受信はケータイ、送信はパソコンって香具師は極僅かだろうな。

さすがに携帯にきたものは、携帯から返すのが普通だよな。

651非通知さん:03/03/01 10:33 ID:bHYxJXLH
>>650
仕事でPCを長時間使ってる人はそうする人はいるだろううね。
けど、大抵は端末で受信して見るでしょ。
やっぱそのまま返信の方が早いでしょ。

PCからだと、フィルターで弾かれることもあるし。
652非通知さん:03/03/01 11:04 ID:OZCJo+sh
相手も普通はそのまま返信で送り返してくるから、
下手するとPC⇔携帯で往復することになるんだよな。
ヘッダをいじればPCからのメールへの返信でも
一応携帯に送ってもらうことはできるけど。
でもいちいち設定を切り換えるのは面倒だな。
653非通知さん:03/03/01 12:00 ID:CipJwz5F
そもそもPCと携帯を使い分けるってのは、おかしい。
屋外で待ち合わせのメールを受けてPCで返事するか?
発信はPC受信は携帯なんてヒッキーの発想としか
いいようがないだろ。
などとマジレスする鬱
654非通知さん:03/03/01 12:07 ID:CipJwz5F
>>652
結局その塩田は、受信も発信も携帯メールは
使わず、携帯メールはメルマガ受信専用になる藁
参考にならん
655非通知さん:03/03/01 12:21 ID:ZcF5MYPi
2003年2月第4週(2月17日〜2月23日)
1 (0) NTTドコモ (-1.3)
2 (+1) エーユー (+1.5)
3 (-1) ジェイフォン (-0.5)


ドコモはやはり下がりぎみだね。新機種だしたauは伸び始めたてとこか。
656非通知さん:03/03/01 12:31 ID:/iwh1LWe
>>655
得意げに語ってんじゃねーよ。
その表これで3度目だ。氏ね。
657非通知さん:03/03/01 12:32 ID:wKyC3Z8m
>>655
Nが出てなかったからね。
658非通知さん:03/03/01 13:00 ID:9Ng0BLWq
先月結果

D 157000
J 123000
a お察しください(w
659非通知さん:03/03/01 13:03 ID:1t1uoXdp
>>658
お察しします(w
660非通知さん:03/03/01 13:05 ID:Dwdq+vpb
>>657
NECなんて、、いいかげん使いにくいのきづかないのかね。
661607:03/03/01 13:11 ID:fFe4Tc3B
結局、613は携帯のことなんかなにもわかってない、馬鹿ですね
662非通知さん:03/03/01 13:15 ID:Dwdq+vpb
>>661
俺はもう言いたくてしょうがなかったよ。
おまえヒッキーだろって。
そういう使い方でしかJフォンは安くならないってことが良くわかった。

663非通知さん:03/03/01 13:18 ID:qc7Mw160
ドコモはNEC無し、Jは、だめな新料金、AUは変わらず…。
664非通知さん:03/03/01 13:39 ID:wnkrwH3O
漏れは携帯へのメールは全てPCへ自動転送にしてあるから
家にいるときはPCで返信(PCのが入力早いし)
外出しているときは当然携帯で返信 にしている。


>>626
>写真の加工もいいね。ぎちぎちのバイト数に設定して携帯で見れるかを実験
>する。添付失敗なら受信無料だからやりたいほうだいだぜ。
ってあるけど,auだとMySyncあるから自分で作った写真なら無料で送れるわけだが。
665 :03/03/01 13:39 ID:4LuJUkDj
>>661
さすがにあれは釣りだと思うが・・・
>暇なときは2chを1万字以上コピペして分割で携帯に送ってるよ。無料だぜ!

他人にこんなことするのはストーカーくらいだろ
自分にするとしたら相当な暇人・・・・・ヒッキーだろうね
>>646
連動しないことも多くて困る
ドコモが3位になったときは発表後株価も動いたんだが
ドコモだけ発表が引け後だったんだがなw
最近はボラも低くいまいち>通信株
ドコモ以外は見る気も失せた
666非通知さん:03/03/01 14:09 ID:I1hFCbNJ
みんな釣られすぎw
あのような使い方する人もいるということをうけとめれ。
J使いにそんな人は数える程度しかいないけどその人にとっては得なんだしさ
667非通知さん:03/03/01 14:13 ID:13VTtJEA
>>666
つまり常識的な使い方では、Jが一番高いでOKですね。
668非通知さん:03/03/01 14:21 ID:q2vYJNM1
>>658
こういうのはどう?
a 639,000
J 面会謝絶
D 涙で何も見えません
669非通知さん:03/03/01 14:21 ID:nqXjzRic
まともに繋がらない・届かないを考慮に入れると
Jって全社一ぼったくりだよな。
670非通知さん:03/03/01 14:25 ID:1fwhjLoC
J-phoneは一発屋ですので
671非通知さん:03/03/01 14:26 ID:2WXzai9O
みなさん何故か必死ですね。
672非通知さん:03/03/01 14:26 ID:5euTfP3H
雑談なら他でやれ。
673非通知さん:03/03/01 14:27 ID:1fwhjLoC
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもあるよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
674非通知さん:03/03/01 14:36 ID:fx6k3W6G
[>>665]
いや、ドコモのPDCが1番高い。
理由は無料通話分の繰り越しがない。
添付の出来ない250文字のショートメール送信料が4.2円もする。
Jは4円で3000文字もしくは、写真付き1000文字メールまたは、
40和音の着メロとメールなどが4円で送信可能です。
スカイメールはカナ文字で128文字送信で2円
受信は192文字相当が無料
使い比べましたらドコモが高い。年間割引もJが優秀
675非通知さん:03/03/01 14:54 ID:MUnEGAVB
結局自分の使い方にあったキャリアを選べばいいわけで。

ちなみに自分はPCメール全部携帯に転送してます。
もう4年ぐらいになるかな。関東でEメール受信が300円になってからずっと。
TELMETHODは昔無料だった頃は使ってたけど、
有料になってからやめた。
仕事・研究室・友達、重要なメールは8円払って読み出してる。
その他は着信通知代わり程度。
携帯でウェブなんかやらないし、
送信も携帯でメール送るのだるいからほとんどプライベートのみなので
(受信:送信=5:1ぐらい)
他のキャリアにして安くなるとは思えないしね。
無料通話料繰り越しも重宝してるし。

つながらない?届かない?
少なくとも自分の生活範囲(横浜〜東京都内)では
何の問題もないんだけどね。
676非通知さん:03/03/01 15:07 ID:wnkrwH3O
>>675
届いてないメールがあることに本人は気付けない罠。
漏れの周りのJユーザー(東京・横浜含め全国)にメール送るも届いてないこと度々。
で後で聞いてみると「そんなメール届いてないよ。でもJだから仕方ないかもね。ごめん。」だと。

お 前 が 開 き 直 る な ! (w
677非通知さん:03/03/01 15:18 ID:MUnEGAVB
>>676はメール送ってもなかったことにされてるのか。
かわいそうに。(w
678非通知さん:03/03/01 15:32 ID:wnkrwH3O
たまにだよ。
周りの友達に聞いてもJユーザー相手だと同様だって言ってるぞ。
そういうこともあって今月大学卒業と同時にJ辞めるって公言してる連中多い。
本当に可愛そうなのはどっちなんだかな。(w
679非通知さん:03/03/01 15:39 ID:Jx8D5XNm
簡単にキャリア変える連中多いんだな
電話番号登録とかめんどい
680非通知さん:03/03/01 15:41 ID:MUnEGAVB
別に自分はJの販売促進係ではないので、
辞めたいやつは辞めればいいわけで。
本当にかわいそうなのは、
メール送っても「たまに」なかったことにされる>>676だと思うんだけどね。
681非通知さん:03/03/01 15:43 ID:Jx8D5XNm
>>680
ワラタ
実際は届いてるんだろうけどねw
682 :03/03/01 15:47 ID:4LuJUkDj
ほっといたらそのうちよくなる気もする
番号変えるのめんどいし

とりあえずTCA予想はD>J>Aかな

>>668
みたいなのはジョークにもなってない

一応あうゆーざーだと言うことを言っておく
683非通知さん:03/03/01 15:53 ID:FmcSBn/3
Jの友人によくメール送るけど必ず返事は来るよ。
「そんなメール届いてないぞ」ってことは無いよ。
誹謗中傷も度が過ぎるな。

迷惑メールの酷かった時はDで消失経験。自分のPCからURLを
メールで携帯に送ったら消失した。2年ほど前かな。
684非通知さん:03/03/01 15:54 ID:s5dvJ4tA
つーかTCAスレだ。キャリア選択スレは別。
685非通知さん:03/03/01 15:56 ID:FmcSBn/3
では私も予想を
ありきたりですが
D>>>J>Aで

Aは今後ズルズルと後退すると予測。
夏までには再びJが二位になると思います。
686 :03/03/01 15:59 ID:4LuJUkDj
>>683
去年かおととしはひどかったと思うが
関西は大丈夫だったけど

消失、遅延は
J>D>A
2週間も後に届いたのはJだけ
687非通知さん:03/03/01 16:02 ID:ZeYU2n4z
auは後退せんと思うが。。。
新機種結構だすし。
688非通知さん:03/03/01 16:03 ID:wnkrwH3O
>>680
そう思いたいならそう思っておけばいいさ。(w
どっちみちJはユーザー自体からも糞扱いされてるってことは変わりようもない事実だしな。
今後改善してくれたらそりゃ文句も言わんが。
689非通知さん:03/03/01 16:12 ID:MUnEGAVB
で、いつも疑問なんだが、
なぜ>>688のような他キャリアを使ってるやつが
Jに対して文句を言ってるんだ?
Jがユーザーから糞扱いされてるとして(俺はしてないけどな)、
それが>>688とどういう関係があるんだろう。
やっぱりメール送ってもなかったことにされるから腹立たしいのか?(w
自分が使ってる携帯が優れてると思ってるなら、それで満足だろ。
690J3年前:03/03/01 16:13 ID:Dwdq+vpb
だってJ使ってるやつでJがいいって話は全く聞かない。
auにしたいんだけど〜って話は結構聞くね。
そいつらはまだJフォンだがね。
そいつらが携帯持つときにJフォン勧めたのは俺なんだけどね。
あまりに酷いんで俺だけさっさとauにしました。
入ってビックリJの酷さってとこか。

691J3年前:03/03/01 16:15 ID:Dwdq+vpb
>>689
Jフォンの存在がむかつくんだろ。
692非通知さん:03/03/01 16:16 ID:Lg50FDve

AUは「まだ、問い合わせなんかやってるのですか?」CMとかやればいいのに
693帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 16:18 ID:/luz17m9

3年前のJと思ってるのか?(プッ

哀れだねぇ(w
694 :03/03/01 16:21 ID:4LuJUkDj
>>689
メールが届かんかったり遅れたりするのはお互いに困るんだが・・・
通話機能があるからまだいいけど

携帯の場合本体の機能よりお互いに通話、通信できるかどうかの方が重要
という考え方は一般的だと思う
正直、動画なんか見たいとも思わんよ
695非通知さん:03/03/01 16:23 ID:Xlw3VkDf
>>676
配信確認って知ってる?
696J3年前:03/03/01 16:23 ID:Dwdq+vpb
こないだ即解約で儲けてたときに2日くらい使ってみたが
やっぱ糞。SA05とT08とSH52ね。
端末は悪くないんだがメールシステム最悪。
帰り道電車で何度も圏外になったし。
サンヨー、東芝、シャープは悪くないが
もうJフォンはだめだめ。
697非通知さん:03/03/01 16:24 ID:Mxb8X3Hc
>>689
事実だからだろ。
悪い点が有れば自分とこのキャリアだろうが文句付けること請け合い。
698J3年前:03/03/01 16:25 ID:Dwdq+vpb
>>693
お前がすきなのはシャープなんじゃないの?
699非通知さん:03/03/01 16:26 ID:Jx8D5XNm
TCA予想はやはり
D>J>A
僅差だと思う
700非通知さん:03/03/01 16:27 ID:Mxb8X3Hc
>>695
行方不明になったメールは配信確認しても届かないのでは?
701J3年前:03/03/01 16:27 ID:Dwdq+vpb
Jフォンは使えません!
血迷って契約しないようにw


702帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 16:28 ID:/luz17m9
>>699
やめてやれよ

あうヲタ鳴くからさ(w

あうっ!!あうっ!!ってな(w
703非通知さん:03/03/01 16:29 ID:0n7f58x5
あうっ!!あうっ!!
704非通知さん:03/03/01 16:29 ID:Xlw3VkDf
>>700
届いてないってわかるじゃん
再送すればよい
相手がJじゃないと駄目だが。
705J3年前:03/03/01 16:30 ID:Dwdq+vpb
>>702
はいはい良かったね。
僕ちゃんはさっさと消えな。

ばーーーか

706非通知さん:03/03/01 16:31 ID:Lg50FDve

配信確認はJ同士のみで、使ってない(知らない)人も多い。
AUは鯖まで来てればキャリア問わず届く。
707帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 16:31 ID:/luz17m9

ただいまあうヲタご乱心中(w

708非通知さん:03/03/01 16:33 ID:Lg50FDve
>>707

やや乱心中(W
709J3年前:03/03/01 16:34 ID:Dwdq+vpb
哀れじゃのう
710J3年前:03/03/01 16:35 ID:Dwdq+vpb
負け犬は反抗する気力もないらしい。
707、おめーのことだよ
711非通知さん:03/03/01 16:35 ID:Jx8D5XNm
つうかTCA発表って来週末?
712非通知さん:03/03/01 16:36 ID:b+1JELWP
3年前のauは糞端末のオンパレードだったよ。
メールサービスも一本化されてなくて色んなシステムが並行運用してた、
今でもそうだけど端末ごとに実装されてる機能がバラバラで、
デザインで気に入っても機能で諦めたりしたな。
PDCではいちいちサーバーに接続しなきゃならんwebメールだったし。
713J3年前:03/03/01 16:40 ID:Dwdq+vpb
まあ、3年前ならauのことをぼろくそ叩いてたろうな。
ある意味叩かれたからこそ、auがここまで改善した。

Jは今サービスやばいから叩かれて当然。
そんでJは改善するのが筋だろ。
714非通知さん:03/03/01 16:40 ID:FmcSBn/3
最近はどのキャリアにしても「死ぬほど酷かった」
ってのは無いのでは??だから三キャリア純増が拮抗してきて
いるんじゃないかと。正直昔は「え、またドコモにしたの?勘弁して
よ」とか思ったものだけど、昔に比べたらドコモも音良くなったよ。
P203の頃とか最悪ですた。

私は一応塚以外使いますたが2chで言われるほどDも悪くないし、
Jもメールは使いやすい。auは皆さんが散々利点を述べていらっしゃる
から省略。
715帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 16:42 ID:/luz17m9

さて、何十人があう解約するのかね(w

★あうケータイ解約した人の解約書(w
http://www.imagestation.jp/raw/007/53/9f/539fb557e516-9.jpg

★あうの料金。短期間でこんなに高いんだぜ(w
http://www.imagestation.jp/raw/006/74/ec/74ece75a23e8-9.jpg

716非通知さん:03/03/01 16:43 ID:FmcSBn/3
>>713
昔のauに比べると特に使い勝手の意味では糞ってことはない
と思う。それに改善すればそれで過去は清算って考え方が
初期サービスの完成度が低いことに繋がったと思う<au
芋はそこら辺は結構良かったかと。

@mail導入時にアドレス参照しないのは笑ったよ。
717J3年前:03/03/01 16:45 ID:Dwdq+vpb
そこで言いたいのは、何でJは契約に結びついてるかというと。
いかにユーザーが無知で、おいしそうな話にあまり考えずにつられるかってのが見え隠れする。
ちゃんと比較して使ってる自分に最適な電話使ってる人はいったい何割いるんだろうな。


718帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 16:47 ID:/luz17m9

さて、何十人があう解約するのかね(w

★あうケータイ解約した人の解約書(w
http://www.imagestation.jp/raw/007/53/9f/539fb557e516-9.jpg

★あうの料金。短期間でこんなに高いんだぜ(w
http://www.imagestation.jp/raw/006/74/ec/74ece75a23e8-9.jpg

719非通知さん:03/03/01 16:47 ID:Nqxru2Xt
>>717
サービスがいいのと商売がうまいのは別だからな.
720非通知さん:03/03/01 16:49 ID:Jx8D5XNm
>>717
あなたはJ嫌いなだけでしょ。
721非通知さん:03/03/01 16:51 ID:MUnEGAVB
>>717
カローラフィールダーよりもVWゴルフを選ぶ人だっているんだよ。
722非通知さん:03/03/01 16:51 ID:FmcSBn/3
>>717
auはどうしてGPSをもっと売りにしないの?
FOMAユーザーの俺はそう思うのだけど。

使い勝手などはどうなのですか?
723非通知さん:03/03/01 16:52 ID:0n7f58x5
必要ないから。
724非通知さん:03/03/01 16:52 ID:E9IhvwMC
自立測位待ち...
725非通知さん:03/03/01 16:53 ID:YcGMFckP
Jフォンは、ボーダフォンと一緒に。

塩田は、豚と一緒に。→塩豚
726非通知さん:03/03/01 16:53 ID:c9PKpqJG
>>717
両方、価格に見合った性能でしょ。
727帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 16:53 ID:/luz17m9
さてと、このあと何十人があう解約するか見物だな(w

★あうケータイ解約した人の解約書(w
http://www.imagestation.jp/raw/007/53/9f/539fb557e516-9.jpg

★あうの料金。短期間でこんなに高いんだぜ(w
http://www.imagestation.jp/raw/006/74/ec/74ece75a23e8-9.jpg

★画像提供者は壁紙にしてたんだろうな。性能悪くて「正直、すまんかった…」が哀れ(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030225212212.jpg
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030225212824.jpg
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030225213303.jpg
728非通知さん:03/03/01 16:53 ID:FmcSBn/3
ドコモもGPSをパクると宣言したけど、あれは正直欲しい。
外回りの仕事なんであっちこっちよく出かけるから。
新聞でGPSケータイの発表見たときは正直auにしとけば良かったかと
思った。
729J3年前:03/03/01 16:57 ID:Dwdq+vpb
>>719
そうだね。
今の携帯業界、ユーザーのことを考えずにいかに儲けるかって色が強くて。
特に最近のJフォン見てると、悪意を感じる。
販売テクっつーかだましテクのようなものがうまいだけ。
ユーザーはしっかり考えた方いいってこった。


730非通知さん:03/03/01 16:59 ID:0n7f58x5
画面ちっこいからいまいちよく分からないよ
731帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 17:01 ID:/luz17m9
拡大しろよ
732非通知さん:03/03/01 17:02 ID:Mxb8X3Hc
GPSってそんな必要か?
漏れはネタでしか使ってないな。余所のキャリアの連中は使ってみせると凄いとか言うけど
実際普段一度も使うことがない。
無くせとは言わなくても別になくても良いか位の機能。
人によっては要るのかも知れないけどな。
使ってる人はどういう用途に使ってるんだろう?
733非通知さん:03/03/01 17:02 ID:1fwhjLoC
で、2月分のTCAはいつ発表でしたっけ?
734非通知さん:03/03/01 17:03 ID:hm/2jYA1
J3年前 ID:Dwdq+vpb必死だな(w
735J3年前:03/03/01 17:04 ID:Dwdq+vpb
>>720
そう。嫌い。ユーザーに優しくないから。
あのCMで騙されてるやつが何割いるか。
写メールの出始めは結構好きだったがね。

>>721
そういう人は自分なりの考えで使ってるわけだからいいと思う。
あの繰り返し繰り返しの洗脳CMが嫌い、家族割引にメール代はむしろ高いのにね。
嘘は言ってはいないとこが悪意を感じる。

736帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 17:05 ID:/luz17m9
>>733
3月7日(金)

>>734
ほんとな(w
737豚さん→5303MRA SHIBD004624:03/03/01 17:05 ID:mE9DW8lF
豚さん→5303MRA SHIBD004624
738J3年前:03/03/01 17:05 ID:Dwdq+vpb
>>734
必死に文字打ち込んでますw
739非通知さん:03/03/01 17:06 ID:FmcSBn/3
>>732
俺なんか出っぱなしの下っ端だからGPS欲しいでつ。
別に方向音痴でも無いし最新の地図(あ、今日買わなきゃ)
も常に持ってますが、「自分がどこにいるかわからない」
という状況があるのでつ。
740非通知さん:03/03/01 17:06 ID:6sUVS2EA

J3年前 ID:Dwdq+vpbガンガレ!
741帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 17:07 ID:/luz17m9
>>737
画像提供者に通報しますた(w

それ俺のだと思ってる?(プッ

とっくにヤフーにて売りますた(w
742J3年前:03/03/01 17:07 ID:Dwdq+vpb
>>736
人間さめちまったらなんもできないよ。
743非通知さん:03/03/01 17:08 ID:1fwhjLoC
GPSは写真だのムービーだのと違って、位置情報の精度が高くなるのがメリットだからなぁ。
実際位置情報サービスは基地局単位でできるわけだし。iエリアとかね。
イマイチ使い道がないのはその精度を生かしたコンテンツが現状主に地図ぐらいしかないことか。。
測位時間の短縮とかまだ課題はあるし、付いてると客が飛びつくような機能でもない。
だからauはアピールしないのかもしれない。
744非通知さん:03/03/01 17:10 ID:G7igva2E
>>負け
ホントおまえ馬鹿だよな(w
これからも笑わせてくれな
745非通知さん:03/03/01 17:11 ID:MUnEGAVB
GPS必要なら、PDAで買えばいい。CLIEとかさ。
画面ずっと見やすいし。
746非通知さん:03/03/01 17:11 ID:FmcSBn/3
一年ちょっと前はGPS搭載でau躍進決定とか言われてたのに…。
747非通知さん:03/03/01 17:12 ID:mE9DW8lF
>>741
さっき知り合いのケータイショップに逝って
調べてもらったらな、詳しい情報は教えられないが
静岡県の契約だって言ってたぞ。
マジデだからな(w

A5304Tが壊れちゃった〜♪A5304T no_email
[2003/02/25,21:22:12]
お借りします
<!-- user: 218.222.84.109-->
/img-box/img20030225212212.jpg
au負けさんにささげます
748非通知さん:03/03/01 17:13 ID:5oG4YKeZ
>>746
あんまりそういうこと聞いたことないぞ。
法人には強くなるだろうとは言われていたけど。
実際法人契約にジワジワ利いてきてるようだし。
749非通知さん:03/03/01 17:13 ID:I4BIeYCO
GPSな
旅行でかなり助けてもらったが、日常生活では全く使わんな
750 :03/03/01 17:14 ID:4LuJUkDj
あうのメールはトロくて使い勝手が悪いし
GPSなぞどうでもいいが
Jの遅延、消失がひどかったのは事実
Jというよりボーダのせいかもしれん
あいつらきてからろくなことしない
751非通知さん:03/03/01 17:22 ID:FmcSBn/3
>>748
俺、当時から2ちゃんねらーだったが、GPSケータイ発表の時は
「Jポソ(当時しポソという言い方は無かった)終わったな(w」
とかばっかりだったが。確か出たのが2001年の12月。
見事Jに惨敗した。
752非通知さん:03/03/01 17:35 ID:+jP1ePUO
JとAU両方使ってるけど、確かにAU安い。
月に4000円くらい。
でもAUのいいとこってよくわからん。
相変わらず使いにくい。
メールが待ち受け画面にならないと受信し始めないのが?????
Jで電波とかメールとかここで言われてるほど困ったことは一度もないけど。
読んでてほんとに使ってるやつかそんなこと言ってるのかって気分になる。
一応ソニーの光るケータイがあるってだけでAU持ったからね。
通話中のあの光りっぷりはすごくいい。
そのほかのWEB、メール関係になんの魅力も感じたことないな。
753非通知さん:03/03/01 17:41 ID:5oG4YKeZ
>>751
まあ俺もそのとき携帯板住人だったけど、GPSが根拠の全てってわけじゃなかったよ。
ezplus搭載や256色以上の液晶搭載、WAP2.0ブラウザ搭載とか
そっちの方が大きかった。
まあ冬端末はぱっとしなかったけど、春のカメラ付出したあとは形勢逆転したしね。
結局Jが調子良かったのはカメラ付という点だけが影響してたってのがわかった。
754非通知さん:03/03/01 17:44 ID:1fwhjLoC
あの頃出た端末は動作遅すぎで耐えられなかった。
もうちょっと基本がしっかりしてればよかったのに。
755非通知さん:03/03/01 17:48 ID:pAA9vvlI
>>751 この時期辺りだよね。
さて12月1日からauの反撃が始まるね〜
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1007/10070/1007023254.html

12月発売のau新機種はすごいぞ!!
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10055/1005547030.html -キャッシュ-(248,525 bytes)



756非通知さん:03/03/01 17:50 ID:1fwhjLoC
昔よりは厨も減っただろうか
757非通知さん:03/03/01 17:52 ID:yFA4Mkl4
あう厨が増えましたな。
学割の弊害かも。
758非通知さん:03/03/01 17:54 ID:3JR1/Is+
>>757
ガク割の弊害っつうより、携帯板の住人の多くがauに乗り換えたんだろ。
759非通知さん:03/03/01 17:54 ID:1fwhjLoC
あう厨はなまじ知識付けてるから叩きスレを立てまくり。
ドコモ厨はなにも知らないから重複スレ立てまくり。
J厨は豚負けに隠れて見えない。

と、雑談をしてると怒られちゃうからやめとこう。
760非通知さん:03/03/01 17:55 ID:yFA4Mkl4
というわけで、ここのバナーは住人レベルに則してるな。
761非通知さん:03/03/01 17:59 ID:XjUuYZpd
>>752
Jは使ったこと無いD→AUです。超超最悪の場合(ほとんど無いがメールアイコン
が出ていても待ちうけに戻しても受信しない場合有り。問い合わせで本文受信でOK)
でもメールアイコンが表示される(メールが来ているのが解っちゃう)AUは凄いよ。
あなた良さがわかってないまま使ってるよ(W
762非通知さん:03/03/01 18:02 ID:FwmcBsVH
2ch専用ブラウザで自動あぼ〜ん機能使ってるから、スレがすっきりしてる(w
763非通知さん:03/03/01 18:48 ID:E3bS4x+d
>>751

そういえばドキュモの夏脳死に「ユーザーは緯度経度を必要としている訳ではない」
って叩かれていたよね。
764非通知さん:03/03/01 18:54 ID:C/J8SkAw
確かに"緯度経度"は必要ないな。
765あーやだやだ:03/03/01 20:14 ID:DX/6uzee
Jのメールってなぜ故あんなに遅延・消失があるのか?
昔付き合ってた彼女がJだったのだが、度重なるメール
での不都合(Jに送ると、遅れるのは当たり前←一体ど
こにメールが行ってるのか、そしてメールが消失)
それに切れた俺はauに変更させた→喧嘩せず、うまく
行き、ただ今新婚ラブラブ中。
766非通知さん:03/03/01 20:18 ID:WHrz9Flf
>>765
なんか文脈がおかしくない?

昔付き合ってた彼女
auに変更させた
ただ今新婚ラブラブ中
767非通知さん:03/03/01 20:27 ID:uxjBPJkR
>>766
嘘だからだろ。(w
768非通知さん:03/03/01 20:30 ID:3RhMjb9C
>>767
真実いうなよ、妄想くんは放置汁。
769非通知さん:03/03/01 20:30 ID:Uj4IXQJp
>>766
あう厨が必死に考えたネタなのであまり突っ込まないでください。
770非通知さん:03/03/01 20:34 ID:piIhXZR6
Jの遅延・消失は紛れもない事実だしな。
調子良くなっても、3か月と続かない。
そんな状態が2年越しで続いてんだから、
いい加減うんざりした。
そんな香具師多いだろ?J使いには。
771非通知さん:03/03/01 20:36 ID:OWY5lxyr
>>766、767
「昔」は「彼女がJだった」にかかるんだよ、と日本語の下手な765を
弁護してみるテスト。
772非通知さん:03/03/01 20:36 ID:KWkLKBXk
>>770
そうだとすると私は少数派ですね。
773非通知さん:03/03/01 20:39 ID:WHrz9Flf
>>770
そうだっら俺も少数派だな。
774非通知さん:03/03/01 20:40 ID:3RhMjb9C
>>772
2001/9下旬−2001/12上旬までの3ヶ月半、特に jp-t が
ひどかったのは事実。その時期知らない椰子には、関係
ない話かも。
775非通知さん:03/03/01 20:40 ID:uxjBPJkR
>>770
うん、俺も少数派だ。
776非通知さん:03/03/01 20:41 ID:FmcSBn/3
>>770
残念ながら私も少数派のようです。
777非通知さん:03/03/01 20:42 ID:kEuL7fhi
888げっと
778非通知さん:03/03/01 20:43 ID:b4ksrz5B
遅延スレがdat落ちした時点で、Jの遅延の状況が分かると思うが。

>>770
俺も少数派のようだ。
779非通知さん:03/03/01 20:48 ID:m0zPAPsJ
>>770
俺も少数派だな。
煽りとか2chとかそんなんじゃなくてこの板で騒がれてる(?)ほど困った事はない。
本当にそうならとっくにキャリア変えてると思う。
780非通知さん:03/03/01 20:52 ID:hMmWXDrB
>>778
J遅延スレの事実上の後継スレだと思われ。

□■□J-フォンに大規模なネットワーク障害□■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044332433/
781非通知さん:03/03/01 20:53 ID:hpsCekeb
ほんとに少数だな。(w
他社ユーザーの声無視して、遅延無いと言い張る塩田マンセー。
782非通知さん:03/03/01 20:54 ID:m0zPAPsJ
はやいなあ
783非通知さん:03/03/01 20:56 ID:n2PihGQY
やっぱAUヲタの方が必死だなぁ。
784非通知さん:03/03/01 21:01 ID:13VTtJEA
また得意の「あうヲタ」のせいかよ。(w
まぁどうでも良いが、D<>Jの遅延も少なく無いぞ。
最近はマシになってるが、無くなった訳じゃ無い。
他社相手には散発的に遅れてるのは、認めた方が良いぞ。
785非通知さん:03/03/01 21:01 ID:YmtInE4p
いわゆる“塩田”はメールなんかマトモに使ってないと取れる言動が多いけど
普通のユーザーはそんなこと無いと思うので
このスレで“少数派”と言ってる人(たち)は前者だと思うので
まぁ使ってなければ当然後れも消えもしないので困る事も無いので
その人の環境では“消えない”や“遅れない”“嘘”では無いと思うけどね
786非通知さん:03/03/01 21:05 ID:KWkLKBXk
なかなか想像力豊かですね。
787非通知さん:03/03/01 21:06 ID:m0zPAPsJ
申し訳ありませんでした>>ALL
788非通知さん:03/03/01 21:10 ID:uxjBPJkR
>>781
別に遅延無いとは言わんが、他社も遅れることあるし、まあ普通だと思うが。
789非通知さん:03/03/01 21:11 ID:66qzWVaT
D 149000 FOMA 7400
a 128000 CDMA2000 1x 614000
J 126000 VGS 5100
T -12000
790非通知さん:03/03/01 21:13 ID:lGZaqddq
D→他社からのメールはなるべく後回し(問い合わせで気づかないが)
J→他社からのメールの余裕が無い(遅延の原因?)
AU→他社からのメールも余裕
以前、よく話題になったけど、画像が加わったため、やはり以前と変わらず。
791非通知さん:03/03/01 21:15 ID:RBlp8NrE
もうau最高でいいでしょ。そうしないとすぐこんな展開になるし。
ドコモJユーザーいらんこと言うなよ。
792非通知さん:03/03/01 21:16 ID:S9ngFEwe
>>789
おっリーク来たのか?
793非通知さん:03/03/01 21:19 ID:nqXjzRic
キターーー
794非通知さん:03/03/01 21:26 ID:uivYZOzh
塩田が低脳で友人がいないとわかるスレですねワラ
795非通知さん:03/03/01 22:18 ID:tJZ7/2gX
NTTドコモ主催“iモード4周年記念レセプション”に潜入
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/02/25/642058-000.html
796非通知さん:03/03/01 22:20 ID:S38Z5L6R
アスキーってどうでもいいことばっか取材するのな。
797非通知さん:03/03/01 22:21 ID:2t1LG/6U
>>502
あうユーザだがそれは言えてる。。。
798非通知さん:03/03/01 22:22 ID:LCYTbTPd
>>796
笑った
799非通知さん:03/03/01 22:30 ID:uKR8OK/N
>>797
それに関しては後に本人が謝罪してますが。
800非通知さん:03/03/01 22:31 ID:IVW0TAZ4
ユーザーがサービスの対価として支払った金が、
夏野の良いように使われてるって事だろ。
3000万くらいかな。
801非通知さん:03/03/01 22:33 ID:tJZ7/2gX
ドコモ幹部の2億円リベート疑惑はどうなったのだろう?
802非通知さん:03/03/01 22:52 ID:tJZ7/2gX
■ハチソン3Gのサービス開始準備状況
香港のハチソン・ワンポアは、欧州各国の移動体通信子会社ハチソン3Gを通じ、
当初は2002年10月末から11月初頭にUMTSサービス「3」を開始する計画だっ
たが、現実には未だにサービス開始時期も確定できない状況だ。


803非通知さん:03/03/01 22:53 ID:18dIWTLR
彼女(J)ができたauユーザーが、彼女の居場所を知りたいためにJに乗り換え
ようとしてます。
804非通知さん:03/03/01 23:02 ID:3sc9Oexm
キター!!
今月はしポソに勝ててよかったねau
805非通知さん:03/03/01 23:07 ID:tJZ7/2gX
韓国cdma2000 1xEV-DO市場の現状
http://www.icr.co.jp/newsletter/report/2003/s2003TS166_2.html
>表にある通り、SKTとKTFの差は桁違いだ。SKTのプレス・リリースによればブランド・
ネームの「ジューン」は消費者にとって親しみやすい名称だとの説明があったが、確かにFIMM
やFOMAといった略称をブランドにする形式と比較して、「June」という一般名称を利用してい
るため親近感を覚える。
FOMAは名称からしてだめぽと言いたいのだろうか?


806あうキラーい ◆1jPHoNeFRE :03/03/01 23:10 ID:2W1YW05G
*非学生ユーザーの料金
ドコモ(ガク割なし):おはなしプラスM=4100円(無料通話は1300円含む)
au(ガク割あり):コミコミOneエコノミー=3980円(無料通話2000円含む)
J-PHONE(ガク割なし):バリューパック=3900円(無料通話は2000円含む)

 やっぱauはガク割のせいで割高だね!! J よ り 8 0 円 も ! !
 年 間 な ん と 9 6 0 円 ! デフレ時代だからこそ選びましょう。

しかもauは15秒10円という気違い激高通話料!(゜Д゜)ゴルァ!!
J−phoneなら1分30円(1-7時)と心優しい親切料金

そ れ で も a u を え ら び ま す か ?
 身 体 障 害 者 を 差 別 す る a u !
  J−PHONE に 乗 り か え よ う !
 a u と は 身 障 差 別 企 業 で す !
ろ う あ 者 を さ ら し 者 に し ま す !!

顧客軽視利用者裏切株価下落極道外道非道最低下劣卑劣最狂糞借金企業
  K(糞)  D(駄目)  D(DQN)  I(逝け) !  !
顧客軽視利用者裏切株価下落極道外道非道最低下劣卑劣最狂糞借金企業
807あうキラーい ◆1jPHoNeFRE :03/03/01 23:10 ID:2W1YW05G
おれは、TV電話ができるJ−phoneの
V−N701つかってるぞ。 テレビ電話で大満足だ。

この前会社用のあう3G携帯で取引先に電話したら社長さんが
「きみ、ちょっと雰囲気を伝えてくれ」
って言ってきた、会社のあう3G携帯はTV電話が無いから
1000兆円の商談をフイにしかけたぜ。

慌てて自分のV−N701でテレビ電話したら取引先の社長に
「やっぱり、J−phoneの3G携帯は最高ですね。ドキュソの使う
 あう3G携帯で今度かけてきたら取引をお断りしますよ。」
って、言われちゃったよ。

あうの3G携帯使いつづけてたら1000兆円の仕事を
フイにするところだったぜ、ヤバイヤバイ。

やっぱり3GはJ−phoneだな!!
あうの3Gなんかつかえね〜〜〜〜!!
あうの3Gを使ってる人って、貧乏学生とオヤジと携帯ヲタクだけ!!
女の子の間ではドコモ、あう、H”、つーか、あ捨てるは論外だよ!!
808非通知さん:03/03/01 23:13 ID:n2PihGQY
>>807
ここまでネタだと分かる物を書けば好感が持てる。
1000兆円は腹を抱えて笑わせて頂いた。
809非通知さん:03/03/01 23:14 ID:uKR8OK/N
今までの叩きレスをまとめたような文章だな。ある意味すごいよ。
810非通知さん:03/03/01 23:14 ID:dUTZJK7k
>>807
JやDを使用中通話が切れるor最悪音質でフイにしかけた香具師の方が多いと思われ。
釣られてみまつた・・・・
811非通知さん:03/03/01 23:14 ID:DStn2Wzg
ワロタ
812非通知さん:03/03/01 23:14 ID:aGV7aERK
まだまだガキだね
813非通知さん:03/03/01 23:15 ID:hM0ppzVa
>>807
ふつーに可哀想だね喪前
814非通知さん:03/03/01 23:16 ID:ZeYU2n4z
ガキとその親のCMにて思ったこと・・・
国外を圏内にして、国内を圏外でどうすると。。。
815非通知さん:03/03/01 23:23 ID:zGnWbakV
Jを使ってると、>>807みたいになるのか
ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
816非通知さん:03/03/01 23:32 ID:U5PLHEbg
>>808

漏れは社長の言動にワロタよ。何なんだ雰囲気伝えろってw
817非通知さん:03/03/01 23:32 ID:S9ngFEwe
豚以上に凄いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
818非通知さん:03/03/01 23:39 ID:EA4dWRYY
実は>>807はあうヲタと見た。
819非通知さん:03/03/01 23:44 ID:cyZifQCX
>>815
1.5Gは電磁波が強烈だからな
820非通知さん:03/03/01 23:44 ID:0QRcw0sK
いや塩田には豚みたいなアホがいるから、>>807はリアル塩田と見た。
821非通知さん:03/03/01 23:46 ID:oU+j2R66
ゼターイ塩田だね
822非通知さん:03/03/01 23:50 ID:paV4gLLL
    _____________
  /
  |  ついに工作員が動き出したか…
  \_____________
          ____
     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―∧∧―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  まあ、笑わせてくれましたから
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜   

823非通知さん:03/03/01 23:58 ID:qkm4V1d2
>all
807は何者?
負けより、電波な感じだけど……これが真実の塩田か……
824非通知さん:03/03/01 23:59 ID:Pj14BtV7
5303MRA SHIBD004624

豚の契約していた携帯機種製造番号
今年の1月位の履歴調べれ>ショップ関係者
upしたら神になれるぞ!
825232:03/03/02 00:01 ID:Us76/7Xn
>>789
 これが正しいとすると、かなりドコモはシェアを落としてきているな。去年のau復活期
からau+JがDを越える事が多くなったが、だんだんauとJとDの差が無くなって来てる。
 その内au≒J>Dになったら良いな。

 でもauの1xは700万達成難しいね。四捨五入して700万なら650万でなんとかなりそう
だけど。
826非通知さん:03/03/02 00:04 ID:C+aO9Nt4


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
827非通知さん:03/03/02 00:10 ID:HGGIsjsY
またあう3位か(プ
828非通知さん:03/03/02 00:14 ID:UDzXmdZW
>>824
犯罪者にもなると思われ。
829非通知さん:03/03/02 00:17 ID:jQLMzHjg
豚の話し出すなよ、鬱陶しい。
830あうキラーい ◆1jPHoNeFRE :03/03/02 00:21 ID:boG3V0uA
>>808
ここまでネタだと分かるCMは好感が持てない。
手話CMは腹を抱えて笑わせて頂いた。

>>809
>今までの叩きレスをまとめたような文章だな。ある意味すごいよ。
すごいだろー!わかったらはやくJフォン使えよ!
みんながJフォン使えばすっごく幸せになれるんだ!

>>810
>JやDを使用中通話が切れるor最悪音質でフイにしかけた香具師の方が多いと思われ。
はぁ?何行ってんの? ばかばかうんこアウおたハケーーン!
cdmaOneっても所詮はAUだからぷちぷちキレるしだめだめだ! ばかばかだ!

>>815
auを使ってると、>>815みたいになるのか
ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))

>>816
>漏れは社長の言動にワロタよ。何なんだ雰囲気伝えろってw
会場の雰囲気伝えろって事だよ!!!
貴様みたいなヒキーは部屋の中しか知らないからな(w

>>817
>豚以上に凄いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
はぁ?アウオタはみんな豚以上にキ*ガイなんだよ。
なんでもみんなcdmaの電波で頭やらてるんだよーー!
831あうキラーい ◆1jPHoNeFRE :03/03/02 00:22 ID:boG3V0uA
>>818
>実は>>807はあうヲタと見た。
ばかばかうんこアウおたハケーーン! おたの妄想もここまでくると
ばかばかだ! だめだめだ! あうあうだ! うわ!ばけ!うんこ!
貴様らアウオタはみんな子ろしておくんだ! 37564だーーー!

>>820
>いや塩田には豚みたいなアホがいるから、>>807はリアル塩田と見た。
ちがうんだ! 昔ドコモだたけどJに変えたんだ!
でもオタとちがううんだ! お前みたいな脳内ソースでうんこしろ!

>>821
>ゼターイ塩田だね
違うんだ!漏れは・・アウオタだよ!
アウ使うともれ見たいにバカバカでうんこになるから使うなよ!

>>823
>負けより、電波な感じだけど……これが真実の塩田か……
ちがうんだ!漏れはアウオタなんだ! cdmaの電波で脳内やられたんだよ!
だからバカバカだ! ちんちんだ! しっこたれだ! うんこまるだしなんだ!
あうなんかつかうんじゃねーーー!

cdmaオタはクセェ! KDDI潰れろ! うんこ! ばか! まんちょなんだ!
832非通知さん:03/03/02 00:27 ID:Te4Fv6sd
>>825
そうだね。700万はきついね〜

でも、auはずっと2位でいてホスィな。
そのほうがどんどんサービス改善とかされそうだし
833 :03/03/02 00:28 ID:G3Oy7Ofi
わざわざJ−phoneのトリップまでつけてる椰子にワラタ
そういや昔似たようなトリップのやついたな
誰だっけ?それとも新手か?

しかしJのメール障害なんかせいぜい1、2年前なのにもう知らないやつがいるのか?
あのときはほとんどのメールがまともに届かんという悲惨な状況だったのに
Jはなんかわけのわからん言い訳ばかりでなかなか遅延認めんし・・・
さすがにその後認めて今はだいぶ改善したようだが
834非通知さん:03/03/02 00:35 ID:wcXV9mEe
>>831は、ドキュモキングじゃねーの?
カキコ内容のキティ振りがそっくり。
835232:03/03/02 00:37 ID:Us76/7Xn
>>832
 純増で1位になっても、加入者数ではDが半分を切る事すら難しいだろうね。
 Jはこの調子で純増シェア40%くらいを目指してもらい、auはDが純減するくらい
Dのシェアを喰い荒らしてくれれば良いのにな。

836非通知さん:03/03/02 00:39 ID:q1mYRkpG
>>835
まずはあうのCMを改革しなきゃなw
ムービーメールのCM意味ない
837非通知さん:03/03/02 00:40 ID:Te4Fv6sd
>>834
だね、auヲタ→Jヲタ、auヲタ←Jヲタで戦わせて喜んでそう。
「漏れはDoCoMo"ブランド"使ってんだぞ〜」って言って喜んでるアフォな餓鬼と見た
838非通知さん:03/03/02 00:46 ID:XqDXKI8O
ムービーauってCM。
普通の出来じゃない?


839非通知さん:03/03/02 00:47 ID:UDzXmdZW
>>837
DQN丸出しにして釣りしてんじゃネーノ?
いずれにせよ、あうキラーい ◆1jPHoNeFREは徹底報知で。
840非通知さん:03/03/02 00:47 ID:iMgSAyRH
塩田って誰ですか?
841非通知さん:03/03/02 00:50 ID:q1mYRkpG
>>838
CMがダサいとかそんな問題じゃなくてさ…
いくらムービーメールを売りにしても相手がDやJだったら意味ないってこと
ムービー写メールと同じ
842837:03/03/02 00:53 ID:Te4Fv6sd
>>839
おけ

>>838
普通すぎてインパクトないかも。
そこに、auの利点を伝えられるCMが出来たらイイと思うんだが、どうょ?

し 見たいに192文字無料って感じのとかホスィかも
イパーン人が「auって安くて、使いやすそう」って思わせるような
843丘川○長:03/03/02 01:05 ID:lsH4Hb3n
参考にさせてもらいますよ
844非通知さん:03/03/02 01:07 ID:W1oEupUv
>>841
そりぁムービーの形式も違うしな
845あうキラーい ◆1jPHoNeFRE :03/03/02 01:35 ID:boG3V0uA
>>834
漏れはドコモキングなんかじゃないぞ!
あうオタがうんこで馬鹿馬鹿してんじゃねぇ!
もれはあうキラーいだ! まちがえてんじゃねぇ!
少しは考えて書き込みしろよ!あっそうか、
頭があればあうなんか使わないもんな。

お前はバカバカcdma電波で頭やられてるんだ!
お前はあうオタだ!ちんちんだ!ばかばかだ!
お前なんか俺が本気になればひとひねりなんだ!

cdmaオタ臭せぇ! うわ! ばか! うんこ!
あうあうだ! 子ろすんだ! 南知多病院だ!
あんなとこ戻らないんだ! あうを潰すんだ!

あうなんて電波も携帯もカメラもみんなだめだめだ!
あうは潰れてりゃいいんだ!潰れてしまうんだ!!

あっそうかお前らあうご自慢の3G携帯かって
フリーダイヤルに電話すればいいぞ!
ただで電話するから電話代あうが払って潰れるんだ!
なんか俺って天才だよな!やっぱJ使うと頭よくなるんだ!

俺はこれから寝る!明日コンビニであう携帯買って
フリーダイヤルかけまくりだ! あう潰すんだ!!!

834お前はあう携帯で100時間フリーダイヤルかけろ。
そうしたら許いてやる、電話しなかったら一ひねりだ!!
846非通知さん:03/03/02 01:37 ID:hbWQ6tvz
>南知多病院だ!あんなとこ戻らないんだ!
ワラタ
847非通知さん:03/03/02 01:40 ID:hbWQ6tvz
南知多病院
http://www.a-iho.or.jp/h_db/0160.html

病院名 南知多病院
特長 当院は知多半島の恵まれた自然環境の中で、
   精神障害を持つ患者さんが安心し、心安らぐ病院づくりに努めています。
   また、病院敷地内にはデイケアと援護寮の併設型施設もあり、
   経験豊かなスタッフが多彩 なプログラムを組み患者さんの1日も早い
   社会復帰を目指しています。
848非通知さん:03/03/02 01:41 ID:vbCBmyzX
今月もあーう3位祭り!
849非通知さん:03/03/02 01:42 ID:hbWQ6tvz
南知多病院さん、患者さん逃げてますよw
850非通知さん:03/03/02 01:42 ID:EfBjmtMy
アホぶりにワラタ
こんな香具師がいるとはw
851非通知さん:03/03/02 01:42 ID:7IlGGGps

DQN?
852非通知さん:03/03/02 01:43 ID:j1rfbZHC
あったかくなってきたなぁ
853非通知さん:03/03/02 01:43 ID:kGWInwxQ
オモレー(w
854非通知さん:03/03/02 01:46 ID:glMuER/q
>>845
今度のはそんなに面白くないな。
強いて面白い所を挙げるとすると最後の行の
許いてやるって所だけだな。
不調の時もあるよ。次は頑張れよ。
あと、ちょっとエクスクラメーションマークの使い過ぎだ。
ここはちょっと気を付けた方がいいよ。
855非通知さん:03/03/02 01:51 ID:jQLMzHjg
なんだかなー、どうしようもねーなー。(w
856非通知さん:03/03/02 01:58 ID:DaCIdtHX
もう息切れか。
なさけねーな。

あと851のID イイ!
857非通知さん:03/03/02 02:04 ID:xTECIwwq
春でつね。
858非通知さん:03/03/02 02:05 ID:/oogyjo9
新しい菊川玲のムービーauCMも菊川怜が出てる意味がないと思うんだが。

859非通知さん:03/03/02 02:18 ID:nPUgZ9Xj
あうキラーい ◆1jPHoNeFRE
ワラタ
次も期待しておりマス
860auユーザー:03/03/02 02:49 ID:t7MIMYT1
笑いすぎて腹が痛い
861非通知さん:03/03/02 02:54 ID:+l7LsjLI
>>851 ガオガイガーか(w
862あーやだやだ:03/03/02 10:29 ID:ZT06MhD3
>>765
なんか文脈がおかしくない?

昔付き合ってた彼女
auに変更させた
ただ今新婚ラブラブ中

あなた馬鹿ですね、ハハハ。
昔の彼女と結婚したら、今は嫁。
そんなこともわからんとは日本も
落ちぶれたな。
863非通知さん:03/03/02 10:45 ID:Qtn8o0ii
終わった話題を持ち出すなんて寒いやつだな
864非通知さん:03/03/02 10:59 ID:5ml3CXz3
>>863
春だから痛い奴が増えるのさ。
865非通知さん:03/03/02 11:05 ID:hVspXcq8
来月はH"も期待できそうだな
866非通知さん:03/03/02 12:04 ID:d4KxE/a6
俺は知多半島住人ですが、何か?




愛知って、名古屋等の都市部はそうでもないんだけど、田舎へ行くほどJポソ
使いが多くなってウザい。イメージ的にはミニドコモ化してる。
867非通知さん:03/03/02 13:06 ID:X1jc16SU
>>831
> >>818
> >実は>>807はあうヲタと見た。
> ばかばかうんこアウおたハケーーン! 
> >>821
> >ゼターイ塩田だね
> 違うんだ!漏れは・・アウオタだよ!
> >>823
> >負けより、電波な感じだけど……これが真実の塩田か……
> ちがうんだ!漏れはアウオタなんだ!
>>845
> >>834
> 漏れはドコモキングなんかじゃないぞ!
> あうオタがうんこで馬鹿馬鹿してんじゃねぇ!
868非通知さん:03/03/02 13:08 ID:cJ1rkD0D
>>865
どうだろう…メール、ウェブ定額は分かりやすいけど
あの料金体系はネラーぐらいしか全容を把握しきれないから
一般庶民の皆様は結局「ワカンネ」でやってこないかも

Dぽ営業ヘタだからネットで情報収集しないひとは
そもそもウェブ定額の存在すら知らないとか

でもDQNはこれから増えてくんだろな…
869非通知さん:03/03/02 16:58 ID:tEfkiXQk
>>868
いや、auが一番単純だろ。通話時間に関係なく一定だし。
http://www.au.kddi.com/kantou/index.html
どれぐらい通話を使うかによって最善のプランは変わるが。
後はオプションとの組み合わせでさらに安くできる。

コミコミoneスタンダート  →  1日5〜10分くらいかける向け
基本使用料 7,500円/月
年割一年目 7,000円/月
家族割1年目 5,250円/月
無料通話 最大150分(4,500円分)を含む[通話料]一律20秒/10円

コミコミoneエコノミー → 1日1回かける人向け

基本使用料 3,980円/月
年割1年目 3,480円/月
家族割1年目 2,610円/月
無料通話 最大50分(2,000円分)を含む[通話料]一律15秒/10円

コミコミoneライト → 待受がメイン

基本使用料 3,480円/月
年割1年目 2,980円/月
家族割1年目 2,235円/月
無料通話 最大10分(600円分)を含む[通話料]一律10秒/10円
870非通知さん:03/03/02 17:56 ID:xLmCDddl
>>869
H"のことだろ…
871非通知さん:03/03/02 18:13 ID:8A/kZ1eq
>>869のあうヲタ必死だな!!(w
872非通知さん:03/03/02 18:21 ID:CEzf99sq
>>869
ごめん「メール定額ウェブ定額ってインパクトは分かりやすいけど
サービス・料金体系が分かりにくいからすぐには加入増加しない」
といいたかったんだ…

…もしかして「Dぽ」「DQN」て単語が全部ドキュモにみえてた?

とりあえずDぽは口コミが広がる夏ぐらいから300万突破といってみる
873非通知さん:03/03/02 18:38 ID:W1oEupUv
Jが3位になり塩田が発狂する日があと5日後となりますた。
874非通知さん:03/03/02 19:09 ID:E6P/KppH
>>862
察してやれよ
昔、付き合ってた彼女がJだったのだが、度重なるメール

付き合ってた彼女が昔Jだったのだが、度重なるメール

>>873
Jフォン勝利スレが乱立したときは見苦しかったが負けたときは比較的静かだった


875非通知さん:03/03/02 20:16 ID:cGiiM3Lj
>>874
負けたときは恥ずかしいから引きこもってただけでは…
876非通知さん:03/03/02 20:27 ID:0yr9/51F
しかし、WCDMAの欄に単なるGSM携帯の純増数ものっけて、よく
ドコモからクレームが来ないなぁ。 
877非通知さん:03/03/02 20:30 ID:0yr9/51F
先月はJとauはほぼ同等ぐらいだそうだし、
VGSもカウントする J>A
VGS除く       A>J
かも。
878非通知さん:03/03/02 20:34 ID:xLmCDddl
>>876
同意。
データ的に参考にならないから改善を求む⇒TCA

…とは言っても難しいのかな別集計
ドコモがPDCにSIM載せたら3G集計になるんかな…?(w
879非通知さん:03/03/02 20:35 ID:8A/kZ1eq
>>875
そういえば、この2ヶ月J>auという結果が出たとき
意外なほど静かだったなぁ…
880非通知さん:03/03/02 20:36 ID:W1oEupUv
明日あたりかリークあるのは?
881非通知さん:03/03/02 20:40 ID:bwcZaQ99
>>879
いつもより五月蝿かったが。
882881:03/03/02 20:42 ID:bwcZaQ99
糞スレ乱立で。

一番静かなのはいつもどおりのD>au>Jって結果なんだろうね。
まあDとauが逆転すると逆にかなり五月蝿くなるけどね(w

883非通知さん:03/03/02 20:44 ID:8A/kZ1eq
>>881
過去ログ見れば分かるはず。
昼間だけね。
厨房どもが帰宅する時間からは終わった。
ガキ割り使ってる連中のせいでね。
884非通知さん:03/03/02 20:46 ID:wcXV9mEe
2月の結果はかなり微妙だからね。下手すりゃドコモの単月1位ない可能性もあるし。
あとはFOMAの伸び具合かな。VGSは純粋に3Gとしての数字じゃないから論外。
885非通知さん:03/03/02 20:47 ID:bwcZaQ99
>>883
いやここ2ヶ月はTCA発表直後は静かだったのに、17時頃を過ぎてからは
かなり荒れ荒れだったぞ。

やっぱりJ使いは厨房が多いな、ってのが結論だったけど。
886非通知さん:03/03/02 20:49 ID:jipYZArW
去年の春頃は・・・
887非通知さん:03/03/02 20:50 ID:tEfkiXQk
擦りあいやめれおまいら。
888非通知さん:03/03/02 21:04 ID:wppt0pcj
先月ハピョーの昼間は良かったな…
今月もマターリと語りあいたいな…
889非通知さん:03/03/02 21:20 ID:XeqI94wL
TCA発表日はコーヒータイムにこのスレ見たけど、ホント静かだったなぁ。。。
でも今月は。。。。。。。。。春休み。。。。。。???
890非通知さん:03/03/02 21:20 ID:WpVNQaVj
>>888
そうそうauユーザもJユーザも大人の書き込みだった。
煽り合いが始まったのは夕方から。
891非通知さん:03/03/02 22:10 ID:Xc5KtUle
札幌辺りの妙な大人達もね
892非通知さん:03/03/02 22:30 ID:Wg42Xn9B
>>890
あの時みんないっせいにいなくなったもんな。
あの後のラベルの低さはどうしようもなかった。
893非通知さん:03/03/02 22:30 ID:zqgIRfsA
>>890
自キャリアの3位を願っていたやつでつか?
894非通知さん:03/03/02 23:26 ID:Wg42Xn9B
祝!CDMA2000 1x 600万台突破あげ
895非通知さん:03/03/02 23:31 ID:7qUJZmNP
別におやじが言うように1ヶ月のTCAなんて気にせず、着実に
ユーザ^ーの為に頑張ってくれればいいので、3位でもいまや
気にしないといいたいのだが・・・・

とにかくauが3位だと荒れるのが嫌。
896非通知さん:03/03/03 00:37 ID:FBTnnjIf
また夕方から荒れるんじゃないかな今回も。ドコモの結果次第では大荒れになる悪寒。。。
897非通知さん:03/03/03 01:09 ID:4iJFy5sk
ドコモ工作員の悪寒です罠
898非通知さん:03/03/03 01:15 ID:BVSVAPFW
荒れるのは順位が変わった時だよ、
Jが2位になった時は凄かったが次月は比較的静かだった。
899非通知さん:03/03/03 01:15 ID:CRzGWchp
おお! 先月のマターリの人たちが…
またお会いできまつたねw
900非通知さん:03/03/03 01:33 ID:JMSxpLVj
先月はJも最初値上げしてたし、AUは学割シーズンなので
AUの方が有利そう。5304Tあるしね。
でも5304Tって液晶ぜんぜんダメだね。びっくりした。
あと、もっさりあんまり直ってないよ。
901非通知さん:03/03/03 01:43 ID:/qQUc3BI
au関西は先月前半苦しかったなあ。J関西たたき売りするし。。。
純増シェア23%いったんちゃうか?ドコモは48%位やろか。
D、JからAにかなり乗り換えもあったし予測つかん。
Aは後半追い上げかけたが間に合わず。3月序盤はかなりよい。(Jもね)
Dは機種変更ばかりで新規伸びずといったところか。
902非通知さん:03/03/03 03:03 ID:/qQUc3BI
そろそろ次スレの季節ですね
903非通知さん:03/03/03 06:54 ID:hJZkWXUC
ハチソン・ワンポア、タイで第三世代携帯電話に参入

規格に日本のKDDIと同じCDMA2000 1xを採用だってさ。


タイで始まるのは知ってたがハチソンが絡んでたのは知らなかったよ。欧州は後回しか?
904非通知さん :03/03/03 10:19 ID:QrKn9USt
「ハチソン・ワンポア、タイで第三世代携帯電話に参入」
 のニュ−ス源教えてください。
 
905非通知さん:03/03/03 11:41 ID:vaMeRP8P
906非通知さん:03/03/03 13:51 ID:pW+pChIH
http://mobile.yamaha.co.jp/main/index.php3
12位 →あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。/クレイジーケンバンド
YAMAHAのランキングでiモードとezで12位で、
J-SKYで入ってないのは変だね。JはいろんなとこでJCM曲コーナーがあるから
もう一段落してるんだろうけど。
907非通知さん:03/03/03 14:30 ID:fSxsYL2L
>>906
Speeeeechモバイルで、タダで落としました。
もっとも、その前に有料サイトでも落としてしまったが。
908非通知さん:03/03/03 15:01 ID:Eq09mI2g
まだ何も来てないのかな
ここまで静かだと今月はこのスレ荒れるかな
マターリと話したいんだけど

とりあえず>>949次スレ宜しく!
909非通知さん:03/03/03 18:47 ID:DGN2V1U0
今朝の日経新聞読め
910非通知さん:03/03/03 18:48 ID:ZpLOzHk/
>>904
今朝の日経新聞読め
911非通知さん:03/03/03 18:49 ID:qIY7sVMC
912非通知さん:03/03/03 22:01 ID:vTGTINqg
D:188000
J:142000
A:120000

今月もDが1位。東名阪低迷も地方じゃ強い。
2位争いは3ヶ月連続でJに軍配。
どうやら5万台以上投入したプリペが効いた。
Aはタマ数不足により端末が値下がりせず苦戦。
913非通知さん:03/03/03 22:21 ID:Ab28PFqZ
>>912
そんなにDは強くないんじゃないの?
それにJ≧Aだと思う
D 160000
A 130000
J 140000
こんな位だろ??
914非通知さん:03/03/03 22:26 ID:fSxsYL2L
DはN504iS機が月末やっと販売再開。若者割引後押しあれど、
チョー厳しい数字だったことは確か。
3月への事前在庫積み増しという説も消えないわけではない。
915非通知さん:03/03/03 22:39 ID:eMtPhnzt
ヤング割引と卒業割引の宣伝必死だったなぁ
ティッシュなんて大きな駅のほとんどで配ってた
どの程度の効果なんだろな
916非通知さん:03/03/03 22:44 ID:Eq09mI2g
3社団栗か…毎月こうなら楽しいのに
プリペってそんなに売れるのかな?
援助って!
917非通知さん:03/03/03 22:45 ID:/6rR4jKC
ギァハハ!またあ〜う3位ですか〜?

もう撤退したら?(w
918非通知さん:03/03/03 22:47 ID:mnkhOY9+
auはもうダメだな。
溺れる船からは鼠も逃げていく。
919非通知さん:03/03/03 22:47 ID:WvXvyyfB
キタね。。。春だね。。。
920非通知さん:03/03/03 22:48 ID:Eq09mI2g
>>919
ほんと来たね…
921非通知さん:03/03/03 22:48 ID:g/WkNx7Y
ウジがわく季節です。
922非通知さん:03/03/03 22:49 ID:1FNBz6Ry
この板の悪いところを凝縮したスレだ
923非通知さん:03/03/03 22:50 ID:8M+1Zybs
1.5G city phonの自閉ほん何故売れるの?
みんな電波弱いの知らないのかな?
924非通知さん:03/03/03 22:50 ID:Eq09mI2g
春休みって宿題ないんだっけ?

ハピョーの日に宇治が沸きませんように!
925非通知さん:03/03/03 22:52 ID:9WpasN5U
>>921
学割があるからね。
926非通知さん:03/03/03 22:54 ID:g/WkNx7Y
ウジは指でプチッと潰しても後から湧いてくるので、放置でお願いします。
927非通知さん:03/03/03 22:57 ID:mnkhOY9+
ウジってクソあうにたかるあうオタどものことだろ?( ´,_ゝ`)プッ
928非通知さん:03/03/03 22:58 ID:7l2lqIaJ
お前だよ
929非通知さん:03/03/03 22:59 ID:8k1Th5K5
ノー天気ともいうな負けた日にゃ塩田は逃げるだろうし。
930非通知さん:03/03/03 23:00 ID:8M+1Zybs
糞ドキュモ反吐塩田にも湧くものですが、( ´,_ゝ`)プッ
931非通知さん:03/03/03 23:08 ID:BKA56/AO
>>927
679 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 21:14 ID:mnkhOY9+
今日、5302CAの黒モック見たよ
なにアレ?賞味期限切れたナス?
つーか安っぽい田舎のスナックみたいな印象受ける悪趣味。
普通の黒を出せばいいのに、なんでああいう間違った工夫をするんだ?

681 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 21:30 ID:mnkhOY9+
ああいう勘違いって一番ダサイんだよね。
おっさんが無理して若者言葉使うみたいな。

469 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 21:35 ID:mnkhOY9+
>466
ドコモは受ける側が着信に気づけるし、受けて話すこともできる
それに比べてあうは…¥

124 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 21:26 ID:mnkhOY9+
あうはすべて電波だめ。
3本でも発信不能多いし。
駒沢公園周辺怪しいぞー都内くらいしっかりしろ

326 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 21:16 ID:mnkhOY9+
KDDIの2キャリアのビリ争いまだ?

776 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 21:15 ID:mnkhOY9+
あうオタは常に必死で惨めだがな。
そして、これからも。


932非通知さん:03/03/03 23:08 ID:mnkhOY9+
全てそのとおりじゃないか(w
933非通知さん:03/03/03 23:09 ID:7l2lqIaJ
あちこちで湧いてるんだな。
934非通知さん:03/03/03 23:09 ID:WvXvyyfB
ID:mnkhOY9+はどうしてそんなに必死なの?
935非通知さん:03/03/03 23:10 ID:BKA56/AO
ついでにもう一つ。

282 名前:非通知さん 投稿日:03/03/03 23:04 ID:mnkhOY9+
ガキ割なきゃとっくにつぶれてるauと、学割なくても充分やってける
ドコモ、Jとは格が違うということを理解しとけよ。
劣るものは低料金で勝負するしかないんだ
936非通知さん:03/03/03 23:11 ID:mnkhOY9+
いやあ、必死さじゃあauオタどもにはかないませんよ、全然
ま、どんな必死になったって、今月もau=3位なわけだが。
937非通知さん:03/03/03 23:12 ID:t8Eh3iZ1
だってJ3位確定だし・・・・
結果聞いちゃうとつまんないね。聞くんじゃなかったかな〜。
938非通知さん:03/03/03 23:13 ID:WvXvyyfB
>>936
(・∀・)ニヤニヤ
939非通知さん:03/03/03 23:16 ID:mnkhOY9+
ガキ割なきゃとっくにつぶれてるauと、学割なくても充分やってける
ドコモ、Jとは格が違うということを理解しとけよ。
劣るものは低料金で勝負するしかないんだ


940非通知さん:03/03/03 23:17 ID:7l2lqIaJ
ARPUとか知ってんのかな?
941非通知さん:03/03/03 23:17 ID:BKA56/AO
>>939
学割より新規1円でばらまいて機種変更激高ってのは必死と言わないのかい?
942非通知さん:03/03/03 23:21 ID:mnkhOY9+
新規1円なんてどこだってそうじゃん
943非通知さん:03/03/03 23:22 ID:mnkhOY9+
学割なんか始めて通話料・基本料半額にしなきゃ売れないところが
一番必死だなw
他にセールスポイントないところは大変だ
944非通知さん:03/03/03 23:24 ID:8XRZ8eG3
Jって機種変更用端末が不足してるの?<愛知
店員とオヤジがモメてたよ。「これじゃ〜ポイントの意味が無い!」って
945非通知さん:03/03/03 23:26 ID:qbBGRMAh
つーか高いし。ポイントが溜まらねえ。
946非通知さん:03/03/03 23:26 ID:hJZkWXUC
(・∀・)ニヤニヤ 3キャリアヲタ必死だね
947非通知さん:03/03/03 23:27 ID:kODDt9vC
ドキュモとじぇいほんの旧世代PDCの停波は何時でしか?
948非通知さん:03/03/03 23:29 ID:fSxsYL2L
>>944
まー、えり好みしなければ、在庫はある訳だが。
人気機種は不足気味なのは確か。
949非通知さん:03/03/03 23:35 ID:x7W3rCAL
次スレは何時だ??誰か立てろ!!
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part21● TCA
■各キャリアIR情報
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html
KDDI(au/ツーカー/DDIポケット)
http://www.kddi.com/ir/member/index.html
J-フォン(ボーダフォン)
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/data/data_jp.html
■参考HP
TCA
http://www.tca.or.jp

asahi.com
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html

BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4

日経BP・GfK Sales Week 3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/

bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/

ロイター通信ニュース
http://www.reuters.co.jp/
950非通知さん:03/03/03 23:36 ID:Pp4IcEyD
>>946
しかし、ある特定のキャリアのオタだけから、スーパーな
ヤツが生まれてくるのは何でだろう〜♪
951非通知さん:03/03/03 23:36 ID:mBKew904
元Jぽそユーザーから言わせてもらうと本当に新規と機種変の値段の差がありすぎる。
あと、電波弱すぎ
ロムはいいもの持ってるのになー
952非通知さん:03/03/03 23:37 ID:DGN2V1U0
そこまでヲタ度高くないからわかんない
953非通知さん:03/03/03 23:37 ID:xiREdUxa
わざわざIDひいてくるあうヲタキモすぎwwwwwwwwww



954非通知さん:03/03/03 23:37 ID:8XRZ8eG3
>944でつ。
>>948
T08、SH52、SH09・・・・差してたよ。そりゃ〜大不足だね(w スマソ。
955非通知さん:03/03/03 23:40 ID:RHRDyy4k
本当にどうしようもないやっちゃな。
2月の総純増数は368400。
956iモード純増数:03/03/04 00:20 ID:J8RbGjYk
+408000(3月2日現在) 計36,977,000
ドコモは先月と同数程度か?+160000???
957非通知さん:03/03/04 01:23 ID:kQHV7VBE
てもそれは3月の二日分が入ってるからその分引かないと正確とはいえない。
958非通知さん:03/03/04 02:07 ID:LquSA4fM
D 142000 FOMA 7600
やはりN504isの販売停止が影響か?しかし他の機種などでなんとかふんばったか。FOMAは先月とは違い順調な伸び。

a 127000 CDMA2000 1x 642000
端末も多少値下がりしたからかはたまた新機種効果?かうまく持ち直しつつある3月は要注意か。

J 126000 VGS 4600
残念ながら3ヶ月連続の勝ち越しならず最後の一週に逆転を許した。しかし好調さは維持今後も熾烈な争いになるだろう。
959非通知さん:03/03/04 02:10 ID:AjoWeJsB
リークキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
960非通知さん:03/03/04 02:13 ID:c34MS/u0
前回誰かがリークしたデータは

D 149000 FOMA 7400
a 128000 CDMA2000 1x 614000
J 126000 VGS 5100
T -12000
961非通知さん:03/03/04 02:18 ID:wZe9srAN
しかしあと3日でわかる
962非通知さん:03/03/04 02:22 ID:Ajc/TAak
荒れるかな?
963非通知さん:03/03/04 02:23 ID:YVTxuWQB
AUが2位でJが3位なら荒れそう。
964非通知さん:03/03/04 02:26 ID:Ck1hiy2Z
auとJが同着にならん限り荒れるだろ
965非通知さん:03/03/04 02:27 ID:KJRJkDCr
不可避
966非通知さん:03/03/04 02:28 ID:YVTxuWQB
イラク攻撃が始まれば、この板の荒れは回避できるかも。
967非通知さん:03/03/04 02:29 ID:SHyUSUff
そもそもこのスレはキャリアヲタのものな罠
968非通知さん:03/03/04 02:29 ID:KJRJkDCr
>>966
世界が荒れる罠
969非通知さん:03/03/04 02:30 ID:U+1vSl27
いつも通りのD>a>Jが一番だろな当たり前すぎて毎度盛り下がってたし。
970非通知さん:03/03/04 02:32 ID:9v6+iwIS
>>964
写真判定になりまつ
971非通知さん:03/03/04 02:33 ID:Ck1hiy2Z
訂正
同着でも荒れるヨカン
972非通知さん:03/03/04 02:35 ID:SHyUSUff
荒れるのは仕方ない。
深夜にはじまる大人の時間がマターリできてイイ。
いまぐらいの時間帯。
973非通知さん:03/03/04 02:40 ID:jE548N4l
また夕方から荒れるんだろうからそれまでは良いだろうね。日中豚が出てきたらみさかいなしに荒れるだろうけど。
974非通知さん:03/03/04 03:27 ID:vr7B+DXS
>>966
2chの鯖が・・・・
975非通知さん:03/03/04 05:15 ID:5H51Sx+8
関西
D 44000
J 28000
A 18000
976非通知さん:03/03/04 05:24 ID:LRpv/Wam
関西のTはとうとう純減でしょうか?
977非通知さん:03/03/04 05:30 ID:5H51Sx+8
数字は知らんが純減
▲3000位か
978非通知さん:03/03/04 05:35 ID:5H51Sx+8
>>976
IDがワム!
979非通知さん:03/03/04 05:38 ID:5H51Sx+8
>>976
IDがL←→R
980非通知さん:03/03/04 05:58 ID:LRpv/Wam
おお。ではID記念かきこ。
981非通知さん:03/03/04 07:00 ID:TDmZ3XoL
新スレ立てました。
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part21● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046728681/
982TCAより:03/03/04 07:04 ID:U+1vSl27
>>975
関西でそんなにあると関東の数足したら他の地域1000前後しかなくなってしまうのですが?
983非通知さん:03/03/04 08:56 ID:fHkJLNgU
mnkhOY9+香ばしかったな(w
984975:03/03/04 14:50 ID:WLRxbMBz
むむっ!でわそういうことにしましょう。
聞き間違ったな。。。
985非通知さん:03/03/04 23:54 ID:7z6Z4KqX
4月からはPHSの伸びが期待できそうです
986非通知さん:03/03/04 23:56 ID:7z6Z4KqX
次スレに移行してたか・・・
987非通知さん:03/03/05 12:09 ID:DMrh9Oe7
こっちを使い切れage
988非通知さん:03/03/05 12:21 ID:WAWegLCP
988
989非通知さん:03/03/05 12:28 ID:WjAVqcSp
。。。
990非通知さん:03/03/05 13:22 ID:L0yF4+Um
キュッキュー!
991非通知さん:03/03/05 13:27 ID:NQrGshKG
sage進行で穴埋めしれや
992非通知さん:03/03/05 13:56 ID:WjAVqcSp
せん
993非通知さん:03/03/05 13:57 ID:jM4NuOQz
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  でつ <   にせん
  ,と)n  \____________
| ̄`~ ̄|
~|三三|~
994非通知さん:03/03/05 13:58 ID:jM4NuOQz
、_でつ
uu-od
995非通知さん:03/03/05 13:59 ID:jM4NuOQz
        せんげっとの予感…(俺以外が)

      ∩  〇
    /⌒ヽ o
    |    |      ll´|
    / -  (ヽ/ ⌒ ヽ || .|
   (     |   ̄)└' |
    / ̄| | ̄ ̄ `´ ̄ ̄ ̄ヽ
   /__| |________ヽ
   /   ∪          ヽ
  /___________ヽ
  /                 ヽ
 /____________ヽ
    |         |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
996非通知さん:03/03/05 14:00 ID:QCidrtBF
996
997非通知さん:03/03/05 14:01 ID:PYomnk4j
997
998非通知さん:03/03/05 14:01 ID:DMrh9Oe7
1000!get!yata!
999非通知さん:03/03/05 14:02 ID:DMrh9Oe7
シパーイ ショボーン
1000非通知さん:03/03/05 14:02 ID:PYomnk4j
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。